1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
>>1 乙。
冬が来る前にもう一度 あなたに逢いたい
冬が来る前にもう一度あの人とめぐり合いたい
仲良しつながりか。。
10 :
バカボン:2006/11/14(火) 14:24:16 ID:???
>>11 前スレ嫁よ、他人の揚げ足取るしか能がないあなた。
ai発売記念フィルムコンサートご招待・・・
さんざん再発繰り返した1982.6.30を上映か・・・
アンコールまで流してくれるなら見たいが。
>>15 DVDで散々鑑賞してるもんね。ノーカットが観れるかもなぁ。
17 :
昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 21:08:32 ID:f7hfvPL4
こんにちは。みなさんお久しぶりです。
勝手な想像ばかりで申し訳ありませんが、下記の「オフコース再結成コンサート」の表題を考えたので記しておきます。
NEXTのテーマー僕等がいたー/Call/LAST NIGHT/心の扉//眠れぬ夜/夏から夏まで/逢いたい/言葉にできない//せつなくて/愛よりも/たそがれ/緑の日々/悲しい愛を終わらせて/愛を切り裂いて/Tiny Pretty Girl/愛を止めないで/君住む街へ
Ar.君が嘘をついた/Yes-No/さよなら/いつもいつも
それは・・・、「ONE NIGHT IN HEAVEN」 です!!
18 :
昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 22:07:47 ID:id+nxysy
ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ歯
19 :
昔の名無しで出ています:2006/11/14(火) 22:34:51 ID:2fAKWfol
>17
”逢いたい”のところ”I can't stand this”でもいいね。
20 :
昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 02:01:03 ID:qD8tYikm
21 :
昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 07:17:26 ID:HdQCHq44
YES・YASS・YESなんてのもあったぞw
22 :
昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 13:03:23 ID:gUuMLwYu
>20
代表曲の”一億の夜を越えて”は歌われないのですか!??
>>22 ONE NIGHT IN HEAVEN厨は、ヤス嫌いの4人厨で叩かれまくったんだよw
4人以降のファンだから
ヤスの事はほとんど知らなかった。祭りになってたよ、ONE NIGHT IN HEAVENスレw
4人以降のファンなら
ヤスのことはしらんでもいいんじゃない?
いろんなオフコーススレに貼ってある
パ〜プリンな内容のコピペは100%
ONE NIGHT IN HEAVENスレwww
26 :
昔の名無しで出ています:2006/11/15(水) 22:29:32 ID:DzRxzwOX
>23
4人以前のヤスさんって、どんな感じですか?
どんな感じですかって問われてもなぁ
>>26 外から見ると、
シブくて、無口な感じで、かっこいいギタリスト。
絶対音感を持ってて、ステージでは、ヤスの声で
チューニングすることもあった。
ハーモニーも高音から低音まで自在。
職人、だったな。
小田に言わせると、
「楽観的」
「俺にとってのカラス(の羽根)」
カラスの羽根というのは、ヤス脱退後に
自分をダンボに例えて語ったインタビューでのこと。
空が飛べなくて泣いてるダンボに
カラスが近づいて羽根をくれたから空を飛べた。
俺にとって、ヤスがそうだったんだよね。
だから音楽やめようと思ったというもの。
>>29 当方Yassオタに付き、鳥肌たちました。
>>29 ダンボは小田さん。カラスの羽がヤス。の話知ってる!その続きは
ダンボは羽を落としてしまってもう飛べないと思ってしまってたんだけど
ネズミがやって来て「お前には大きな耳があるじゃないか
羽が無くてもその大きな耳で飛べるじゃない」って言ってくれた
だから自分もダンボじゃないけど飛んでみよう。飛べるんじゃないか
4人で、もう一度やろうと思ったらしい。
なのでアルバムタイトルThe Best Year〜は祈りの言葉みたい
「うまく飛べますようにー」って
泣けてくるようないい話だ
裏を返せば、
小田はヤスがいなくてもうまく飛べた、
ということだ。
二人厨、五人厨、特にヤスヲタにとっては
いい話でも何でもない。
どういう流れでもYASSの悪口に持って行きたいヤツが一人いるよな
悪口じゃなくて小田さんが雑誌の
インタビューで話してたまんま書いてるだけじゃん
一人で飛べた。良かった良かったじゃダメなんか?
小田ちゃん以外全て悪か?
小田ヤス時代を知っている者にとっては、
二人がもういちど同じステージでハモるのを見たい、
ただそれだけが望みです。
38 :
小田和正:2006/11/16(木) 10:50:07 ID:lrRi8vWs
ヒント:いい話を悪口へ転化
ai発売記念のフィルムコンサート、
申し込んだ人はいますか?
とりあえず私は申し込みました。
アルバムの内容が既出ばっかりだから、
フィルムコンサートも、発売されているものを
そのまんま流すに違いないけど。
でも、万が一、アンコールの続きの
・眠れぬ夜
・時に愛は
・愛を止めないで(赤いバラドサーリ)
なんて流された日には・・・。
>>41 申し訳ありませんがご希望には添えることが出来ません
倒芝絵美
15時開演で、予定終了時刻が17時・・・。
本編は1時間半のはず・・・。
マジでサプライズあるのか!?
サプライズの予想。
最後にABCのうち1人が登場して挨拶。
または、富樫要が登場してうどん屋の宣伝。
そういえば、うどん屋なくなったよね。
要さん今何してるんだろう。
ABC+YASSのプリ・オフコースに一票(笑
48 :
昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 18:23:57 ID:+6QI04gR
小田が一人漫談に一票
49 :
昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 19:40:08 ID:JOHhj5UO
>41
「5人オフコース」フィルムコンサートで一定の成果が見れたならば、「5人オフコース」と並び称されていた「チューリップ」フィルムコンサートもしてみればどうだろうか?
ヤスの声でチューニングってどゆこと?
へぇヤスって絶対音感もってるんだ、凄いね
そんなに小さい頃から楽器やってたとは聞かないのに
>>50 アカペラコーラスやるユニットとかが、歌い始める前に音叉(Uの字の金属棒)
を叩いたり、ハーモニカ、ギターなど一発音を出してから始めたりするの
みたことない?
基準音にして自分の音の出だしの高さを確認するの
52 :
昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 21:00:36 ID:wfL7BVeR
鈴木さんが絶対音感にも優れているって、素晴らしすぎる音楽家の領域らしいですね。
>>49 元チューリップの高橋裕幸さんが逝去なされたそうです。ご冥福をお祈りいたします。
>>54 “チューリップ元ボーカルの”っていう表現に少し違和感を感じるなぁ。
確かに楽器は担当してなかったと思うけど、全曲歌ってたわけじゃないし。
“オフコース元ボーカルの松尾一彦さん”と言ってるようなもの…。
スレ違いでゴメン
ご冥福をお祈りします
全曲歌ってるとか歌ってないとか関係ないだろ。へんなやつ。
小田だってオフコースの全曲うたってないだろ。
ボーカルはボーカルだ。
別にいちいち目くじら立てなくても。
“チューリップ元ボーカルの”ってのは
俺も違和感かんじるよ。
チューリップはメンバーの変遷も大きいし。
自分としてはチューリップのボーカルといえば
財津と姫野だよな。
そういえば財津は
オフコースの初期からのファンクラブメンバーだったよね。
小田ヤスのハーモニーを聴きたがっている業界人の一人だね。
>>58 財津氏がファンクラブに入ってたなんて知らなかった。
レーベルメイトとは言え、お互いに仲が良いとは思わなかったよ。
70年代初期の音楽雑誌(ガッツだったかな)で財津和夫と南こうせつが
今後期待するアーティストっていう対談をやってて、両氏とも
オフコースを挙げてた。まだかぐや姫の前座をやってた頃だったのかな。
あと、小田さんと財津さんはセブンティーンか何かで
「いい年なのにまだ独身の二人が結婚について語る」みたいな対談もやってたw
>>59 デビューのきっかけになった
ライトミュージックコンテスト(ポプコンの前身)に
出場したんだよ。
グランプリは赤い鳥
2位がオフコース。
財津率いるフォーシンガーズは入選しなかった。
しかし、財津はこの時小田ヤスのハーモニーに惚れ込んで
デビューしてファンクラブができるとすぐ入会した。
82年の活動停止後、一旦ファンクラブも解散し
「はじめの一歩」を編集したんだが巻末に会員名簿が載った。
一桁台にたしかに財津和夫とあって笑った。
6番目だったと思う
財津さんって大阪芸大で教授やってるんですね
以前小田さんがチラッといってたけど、どこの大学かと思っていたら…
大阪だったんだ。谷村新司は中国で教えてるらしいし
小田さんにもそう言った話来るのかな?
財津ソロの「不思議なときめき」では小田ヤスがちょっと変なコーラスつけてる。
変なコーラスかよw
66 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 20:18:36 ID:yUzf1mxb
>>63 ヒッピー財津と
バカ谷村が何教えるんだ?
建築の修士様だからね、小田先生。
初期の頃、財津は自分の東海ラジオの番組でオフコースの楽曲を
いつもかけてファンクラブの会員番号を自慢していたね
オフコースはいつも先にメジャーになったチューリップに比較
されて、意識せざるを得ない状況もあった
財津は「眠れぬ夜」に衝撃を受け、小田ヤスは「青春の影に」
「やられた〜〜」と悔しがったコメントがあったね
仲が良いのか悪いのかは未だに疑問だが、どちらも女に手が早い
という話は当時聞いたなぁ
68 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 21:07:21 ID:hJVxK/U6
小田ヤス時代は、インテリの印象が強いから
売れなかったんだろうな。
69 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 22:31:40 ID:KaGDhA46
ここを見て、久しぶりにオフコースを聞きたくなって昔のテープ(何せ昔なので)
を引っ張り出して聞きました。
やっぱり愛の唄、やさしさにさようなら、ロンド、海を見つめて等は昔と
変わらずやっぱりいいな〜とか思います。
ところで、テープにオフコースがポプコンで歌った「サルビアの花」が
あったのですが、これってレコードやCD化されてるんでしょうか?
なんでポプコンにこの(他人の)曲で出たか知っている方いらっしゃいますか?
「サルビアの花」唄ってんのはもとまろじゃね?
オフコースは「群衆の中で」をやったんだと思うけど。
>62
6番だったら確かに自慢できるね。
>69
同感。
俺は、ドルビー無しのテープの音、リマスタCDより愛着ある。
YES-NOはシングル版が最高だ。
オフコースのファンクラブの会員といえば、
飯島真理もそうだったよな。
(『はじめの一歩』に名前あり)
74 :
69:2006/11/17(金) 23:39:02 ID:KaGDhA46
>>72 すいません。ファン暦が浅いもので、シングル盤と、アルバム盤(LP?)の違いは何が違うのでしょうか?
76 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 23:46:37 ID:lxa2UP6U
>>74 何かこの資料おかしいね。赤い鳥の記載もないし、71年なんてオフコースは既にデビュー
してるんだから。このHPが間違っているんだと思うよ。
分かり易い部分はイントロの違いと、
あぁ時は音をたてずに〜のバース部分、
ダブルトラックボーカルの定位が、センターか左右振分の違い等。
>>69 自分のテープにも「サルビアの花」あるよ。
あれはデビューして何年か後のステージで歌ったんじゃなかったか。
もしポプコンだとしたら、
自分たちが出場した時じゃなくてゲストとかで出た時じゃない?
ちなみに出場した時の演奏曲は
「One Boy」
「jane jane」
>>74 これは多分作曲コンテスト部門じゃないかなあ。
アマチュアが作った曲をいろんな歌手が歌ってその中にヤマハの若手も入ってる。
ただ早川よしおはもちろんジャックスの早川義夫でバリバリのプロなんで疑問は残るな。
ちなみに第1回目でも「GRADUATE」をオフコースが歌ってるよ
(これはレコードにもなってて、シナトラやナットキング・コールに似合うような
なかなかの曲をヤスひとりで朗々と歌ってる)。
同じく一回目で入賞してる「DON'T PASS ME BY」がオフコースのデビュー曲「群衆の中で」
(コンテストのレコードではシューベルツ名義で杉田二郎が歌ってる)。
「サルビアの花」は第3回に出てる岩渕リリもカバーしてた。
普通はアルバム版のが完成されてるというのだが・・
シングル盤の方が自分は好きだ。
「ああ〜時は〜音を立てずに〜・・」
あそこの声がハッキリ聞こえる。出だしのイントロも長くて良い
誰が何と言っても最高だ
漏れもビルより木村さんのミックスが好きだな。
シングル版は、メインヴォーカル♪〜好きになってもいいの〜〜AH〜AH〜〜のあと、
コーラス♪Fu〜Fu〜Fu〜でフェードアウトしていくんじゃなかったけ?
じゃ、おまえら、「愛止め」はどっちがお好み?
Yes-Noは
・シングル
・アルバム「We are」
・アルバム「YES-YES-YES」
の3つ?
シングルは「今日はありがとう明日あえるね」の所でカウベルが入らない
アルバム「We are」のはイントロカット+カウベル有り+フェードアウトが早い
アルバム「YES-YES-YES」はイントロあり+カウベル有り+フェードアウトが早い
番外でゲッティングベターのバージョン。
このスレ的には禁句?
『SELECTION 1978-81に収録されているのは、シングルverのイントロ+アルバムバージョンの本編。
マジな話、カウベルって何ですか?(´▽`;)
牛の首についてるベル…な訳ないか…
そんなもんですよ
>>84 >>89 いや、俺は荒削りで勢いのあるシングルのほうが好きだ。
セレクションのビルさんミックスはまとまりすぎてどうも好かん。
たぶん、どんな曲にせよ、
初めて聴いたやつが「刷り込み」になっているんだろうな。
自分はどの曲もライブバージョンが好きだ。
初期のも後期のも。
「青春」なんか、
ライブで聴くと、すごくかっこよくて
全然違う曲に聞こえたもんだ。
「愛止め」のシングルVerはドラムが小さすぎ。「風に吹かれて」もそう。
俺はビルミックスが好きだな。
>>90 漏れは「愛止め」と「Yes-No」初めて聴いたのは「SELECTION〜」だったが、
後から聴いたシングルverのミックスが2曲とも好きだぞ。
>>91 「青春」にライブverって、「秋ゆく街で」のverでつか?
その他のライブは聴いた事ないのですがもし、お持ちでしたらうpお願いします・・・
>>90 「刷り込み」に激しく同意
小田バージョンのyes-noはマターリしすぎてどうしても受け付けん
いや結構シングルがいいと言うヤツ多いんだね
YES-NO 最後が長いのもいいんだよ。
心は気まぐれ
これってシングルバージョン聞いたのって
ずっと後なんだけど
こっちのが好きだ。
風に吹かれて
これって遅くない?
回転数が違うだろ?声が太い。
「心は気紛れ」は3バージョンあるな
「こころは気紛れ」はアルバムバージョンの、だらけた感じが良い。
@SONG IS LOVE
Aシングル
BSELECTION 1973-78
「こころは〜」は『SELECTION 1973〜78』の方を先に聴いたせいか、
『SONG IS LOVE』の方は、イマイチ。「青春」も然り。
どちらも『SONG〜』ヴァージョンのヴォーカルは、怠いというか、弱い。
俺も「こころは〜」はシングル盤の方が好き。
YES×3もシングルバージョンはラストがかなり長いよね
私はこっちの方が好きだな
>96
最初レンタルしてテープで聴いていた俺は
「風に吹かれて」を聴くたび「テープが伸びたか?」と思った
どの曲もシングル盤を最初に聞いてるから、
どうしてもその後のバージョンは違和感があるなぁ。
やはり、刷り込みなんだろうね。
でも発売当時大嫌いで許せなかった
ベストリミックス盤の(YES-YASS-YES)は
最近、一番の愛聴盤になった。
>96,103
耳コピしようと思ったら
チューニングが合わず苦労した事を思い出した
結局、Yes・Noは4バージョンか。
後発バージョンが好き、という人は
ビル主任のミックスが好きなのだろう。
発売当時より最近の方が
ビルのミックスの方が好きかな
すいません、ビルって誰ですか?
112 :
昔の名無しで出ています:2006/11/19(日) 18:57:24 ID:IyhvuZVr
>>111 飲むと子供ができないっていう奴だよ。
>>104 そのベストリミックスはヤスの曲ばかりで一曲だけYES-NOが入ってるという?w
113 :
昔の名無しで出ています:2006/11/19(日) 21:19:00 ID:jdqFgZve
最近「スティル〜」のアルバムがオフコースで1番好きになってきた。
小田さんの作品に限るけど
>>95 あの曲を年とってやろうとしたらタイムを倍に刻んで
スピードを落とすしかないと思うよ
あれは、リフのフレーズとかもっと煮詰めないといけない
んだが、後年の小田はその辺が適当でねぇ
>>113 スティルは何気に名盤だよ。バンドとしてのまとまりは全くないけど。
松尾の歌もギターもいい味出してる。
スティルは悲しい愛を終らせて、昨日見た夢がいい
名曲「悲しい愛を終らせて」をライブで聴けなかったのは本当に残念だったなぁ。
こころは気まぐれのシングルverは
小田さんの意地。
眠れぬ夜ももともとフォーク調だったのを
ポップス調に変えられた。
小田さん自身はかなり抵抗したみたいだけど。
まぁ、インテリにありがちの強情さが出たんだろうな。
「哀しい愛を終わらせて」がドラマ主題歌に決定!!
シングル(哀しい愛を終わらせて/Tiny Pretty Girl/時代のかたすみで(せめて今だけ))が大ヒットを記録して4人再結成が実現する。
4人再結成オフコースが盛り上がる事により、再結成不参加の鈴木への注目度も高まる。
鈴木が4人再結成後メンバーの中で最初に「AfTER」に続くソロベストを3,4枚一斉発売等を実行する。
その後も各メンバーのソロアルバムが発表されていく・・。
>>115 イエスイエス
小田曲はファーイースト以後の曲と同じアレンジだけど
松尾さんのあの粘っこいギターが入るとオフコーのバンドサウンドに
なるんだから偉い!
セレクションのこころは気紛れのボーカルトラックはいつ録音された物なんだろうね
122 :
120:2006/11/20(月) 00:49:21 ID:???
補足です
4人オフののバンドサウンドですぜ(そんなもん無いって、そんな訳ないだろなあ)
「哀しい愛を」みたいな曲ってその気になれば
量産できるのではないですかね、小田さん
>>120 スティルは、あの泣いてるようなギターがいいんだよね。
今は小田さんの身に悲しい出来事がないから別れ歌は書けないと思うよ。
色んなところで「YES-YES-YES」は4人のみの演奏でヤスは演奏に参加してない云々
というのをきくけど、"Now The Time"の「ILOVE YOU」のレコーディング課程の
134頁の12月4日(金)のところで、
『「ODA-1」(「YES-YES-YES」のこと)にヤッさんの生ギター(オベーション6弦)
仁さんのエレキベース、ジャズ・ベース、小田さんのプロフェット5を入れる。』
とあるけど、どうなんだろ?
ライブでは、という前提ならば4人の演奏だけど、レコーディングは
5人ですな。
5人時代は、5人でライブ演奏できるというのがレコーディングの
ときの音作りの根本にあったのと、アルバムのI LOVE YOUは
overツアー中にレコーディングされてたから、5人演奏での
レコーディングだったでしょうね。
どうなんだろうねぇ。
ヤスさんのコーラス付けてなさそうだし。
ロンドのサックスって誰が吹いてるの?
>>124 普通にYASSも参加してるよ。
シンセorキーボードの進行も二人で考えたし。
「時に愛は」のギターソロのかけあいって、ライブだと当然松尾とヤスでやってたけど、
レコーディングは松尾1人でやってるって本当ですか?
本当だとしたら何故なんだろう?
130 :
昔の名無しで出ています:2006/11/20(月) 19:39:02 ID:5FqFfUNX
むかし貸しレコード屋(笑)でインストロメンタルって借りた覚えがあるけど
CD出てます?YES-NOはオレもアルバムのは嫌い
なんか他のは変な楽器が入ってて安っぽく感じる
シングル版は魂が篭ってるんだよ(笑)
>>129 レコードもヤスの演奏だと思う。
てかギター3本だよね。
>>129 ソロとリフはヤスのみだね、フレーズが松尾ではない
フレーズが松尾ではない って・・・
何を根拠に・・・
松尾にあのフレーズは出てこないってことじゃない?
なんでそんなことがわかるんだよ・・・
136 :
129:2006/11/20(月) 21:56:09 ID:???
確かにくだらん妄想だな
>>136 そうそう、そのHPの事、書こうと思ってた。
そのHPの管理人、「YES-YES-YES」の演奏にはヤスは参加してないだの、
適当な事をしたり顔で書いてる。
他の曲の解説もいくら妄想とはいえ、読んでてかなりイタイw
(例えば「おまえもひとり」の歌詞に出てくる「2回のさよなら」の意味なんて、
読んでて恥ずかし過ぎ)
まだ本人が妄想と公言してるから救われる。
「僕等の時代」の解釈まで読んでやめた。
1981年生まれとは。
当時を知らないから書けるんだよな。
親がオフコースのファンだったみたいね。
何この管理人
マーチンの「私の願い」を聞いたことがないってあんた…
1981年生まれの若輩者のくせに…とは言いたくないが、
適当すぎる妄想をしったか顔で書いてほしくないな
143 :
昔の名無しで出ています:2006/11/21(火) 11:10:16 ID:lIuW8cYE
「二回さよなら言えばいい」の件は深読みしすぎだな。
ただ昨日見た夢が好きな点では好感がもてる
ヤス「お前も淋しい男だね〜」
小田「NO NO NO〜 NO NO NO〜」
132はその妄想男?w
「おまえもひとり」の「お前も淋しい男だね〜」のところのコーラスって、
「No〜No〜No〜」じゃなくて「La La La〜La La La〜」だよね。
そのHP見てたら、「似顔絵のページ」のヤスオダのイラスト見たら、
あまりの凄まじさに思わずドン引きw
まあ、ギャグなんだろうけどww
ヤスオダのイラストも凄いけどその下の吉澤ひとみと高橋愛のイラストはもっと凄い。
「おまえもひとり」のコーラスは「ロロロ〜ロロロ〜」だよ。
♪ララロ〜ララロ〜ララロ〜じゃね?w
少なくとも♪No No No〜じゃねえわな。
>>136 このサイトね、個人的には結構面白いんじゃねwww
的なノリで見てる。モー娘オタ&HNのセンスからして頭は弱そうな雰囲気はする。
♪NA NA NA〜じゃね?w
少なくとも♪No No No〜じゃねえわな。
「おまえも〜」のコーラスは「ラララ〜ラララ〜ラララ〜」
>>151 「No〜No〜No〜」w な〜んて言ってるアナタは、
もしかして、あの変なセンスをもった頭の弱い
HPの管理人?ww
だったら、似顔絵もっと見たいから早く第2回頼むw
似顔絵w
全然美化されてない
>>154 ストレートなご感想に爆笑をさせて頂きました。
俺も「ろろろ〜ろろろ〜ろろろ〜」と聞こえる。
それで、たぶんNoNoNoなんだろうなとずっと思ってたが。
(ちなみに俺は
>>151でもないし件の管理人でもないよ)
157 :
151:2006/11/21(火) 21:17:52 ID:???
あのHPの管理人じゃないけど
ののの〜だけは同意できる。
どう考えてもコーラスにロロロとかララロとか変すぎる。
私は
>>156の意見におおむね同意している。
というか、どうでもいいよこんなこと
>>154 言えてるw
しかも、全然かこよくないしww
「おまえもひとり」のコーラスって、小田と鈴木が
それぞれ左右のスピーカーを使ってハモってるね。
ファルセットのパートが鈴木。
小田の方を聴くとはっきり「ラララ〜」って言ってる。
159 :
118:2006/11/21(火) 22:48:22 ID:???
心は気まぐれアルバムver.の間違いでした。
スマソ
「眠れぬ夜」や「心は気まぐれ」のシングルverも無理やりポップに変えさせられたって割には
ライブだと「心は〜」そのシングルverで演るし、「眠れぬ〜」なんか更にポップにアレンジしてるよな。
「眠れぬ夜」なんか「ふう!」なんて奇声あげてるしなw
本当にバラードにしたかったんかw
ポップにしなかったらただの地味なバラード曲で終わってた気がする
そう、小田は商人の息子だけあって商売人だね。
ヤスは職人て感じ。
>>160 >>162 その点なんだけど
1975年・76年って小田の心理状態やばかったんだよな。
76年はいったん解散の危機もあったし。
77年以降はなんか吹っ切れたって感じだよな。
76年の解散の危機って?
イルカ事件
あ〜、イルカ事件。
ヤスに内緒で小田が勝手に話をすすめてたヤツね。
76年〜アルバムでいったら「ソング・イズ・ラブ」の頃だったんだね。
俺は、その話ってもっと前かと思ってた。
へぇ、そうなんだ。
イルカ事件って、もうすっかりオフコースとして出来上がってた時期にあったんだね。
小田さんどうしちゃったの?売れたくて仕方なかったのかな?
そりゃ、ヤスさん辞めるって言うよね。
76〜77の間の小田の心理状態詳しく。
でも、その頃っていうか、何か若い3人のメンバーも入ってきた
76年〜78年辺りまでが一番みんな楽しそうな感じがするけどね。
ヤスなんか特に。
ハイファイセットに誘われたのは?
あとオリスのキンちゃんを逆に誘ったってのもありましたね
ええ〜、イルカ事件はもっとずっと前ですよ。
まだ二人でルイードで演ってた頃だから。
ファーストアルバム前だったと思う。
イルカがすでに名前売れてたから
ヤスは反対したんだよね。
あべ静江のコンサートにはコーラスとして
ついて回ったけどね。
76年・・・て強いて言えばヤス結婚の年。
その前から同棲してたけど。
まあ小田とヤスの奥さんは犬猿の仲だけど、
この頃は3人が徐々に入ってきて
オフコースとしては上昇志向だったよね。
>>173 そうゆう情報ってどこでどうやって仕入れるんですか?
ヤスさんって76年に結婚したんですねぇ。早いなぁ・・・いや、ヤスさん28歳?早くはないか。
早くはない。
176 :
昔の名無しで出ています:2006/11/23(木) 01:10:36 ID:GcwWWY2k
「時に愛は」のソロは二人の掛け合いでしょ。
音聞きゃわかるじゃん。
確かヤスさんがギターソロで悩んでて、なかなか録れなかったんだよ。
そこで松尾登場。スタジオがギターの掛け合いで盛り上がったなんて話を
どこかで読んだ記憶がある。
松尾さんって、のほほんとしててひょうきんなキャラっていうイメージ強いけど、オフコースにとってすごく重要な役割を果たしてたんじゃないかな。
オフコース末期も松尾さんの歌がいいアクセントになってたし、あのギターなくしてはオフコースはあり得ないと思う。
今でも稲Pの代わりにギター弾いて欲しいくらいだよ。
>>176 俺もそれ読んだ事ある。
ヤスさん、松尾さんのソロに触発されて、あの後半のギターソロの掛け合いになった。
「夏の終わり」のサビのとこで低音でハモってるのってヤス?清水?
ずっとヤスだと思ってたんだけど、わかんなくなって来た。
>>179 え?ヤスさんじゃないの?
小田さんだって言ってる人もいたけど。小田さんは違うと思うんだけど。
ジローではない。
ラジオのライブで聴くと、高音のパートをヤスが歌ってるから消去法で清水だと推測。
同じ頃のラジオのライブで「グラデュエイションデイ」?って洋楽のカヴァーで
低音でソロとってるのがヤスかと思ってたのが、これまた清水だと判った時も驚いた。
二人の低音って似てるのね。
>>173 何でそんなの知ってるんだろ?
はじめの一歩とか読めばわかる?
へぇー、小田とYASS妻って仲悪いんだー、何でだろう。
妄想 妄想
>>174 いつ何があったとかいうのは
当時の記事やオフィシャル本とかでも
十分分かります。
小田とヤスの奥さんの仲は二人の周辺の
業界人の間では有名です。
>>179 「夏の終わり」は小田ヤスの声しか入ってない。
特にあの曲は二人の学生時代の友人達にたいする曲だし。
ヤスは10年くらい前にファンクラブの会員だけの
ライブでこの曲弾き語りで歌った。
「小田の曲の中で一番好きな曲」と言って。
グッときたらついハーモニーを歌ってしまうヤスが「らしい」と思ったな。
ちなみに2番目に好きな曲が「ひとりで生きてゆければ」
これはちゃんと主メロ歌ってました。w
>>182 ラジオでは仕方なく低音を清水に歌わせたんじゃない?清水にヤスさんの高音はカバーできなそうだし。
問題はフェアウェイでの「夏の終わり」の低音。やっぱり清水かなぁ?
オフコースって音を重ねまくるからヤスさんが高音と低音の両方をやっていてもおかしくない。
フェアウェイってクレジット上では小田ヤスだけど、3人はもうライブとレコーディングに参加してるんだね。
清水の可能性はなくはないよね。でもなんかヤダ。
オレ清水仁って人間的に好きなんけど
>>183 ヤス結婚は「はじめの一歩」に載ってる。
小田とヤス嫁が険悪なのは、初耳。
>>187 そのサイト、知ってる。
今まで「夏の終わり」の低音はヤスかと思ってたので、そのサイトに清水とあってビックリした。
でも、この頃ってライブだったらいざらず、レコーディングではオーバーダブすればいいから
わざわざ2人以外の声を入れるのかな〜。
>>185 夏の終りは友人への歌なんだ、初耳。
YASSはFCで歌ったんだ、そういうの聞くとホッとする。
しかもコーラスの方歌ったんだw
小田「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
どう思う?座ってたよ?、今
前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』
小田さんはそんな酷い事を言う人だったんですか><
質問
小田さんはいつ頃禁煙したのでしょうか?
>>192 何をどうやったら、小田さんと浜崎あゆみのイメージがダブルんだ?
愛は哀しいね 僕の代わりに君が 今日は誰かの胸に 眠るかもしれない
197 :
昔の名無しで出ています:2006/11/23(木) 12:24:32 ID:b1ncd1Nd
今日は人多いな
レコーディングでは基本的に2人で十分だったはずだよ
ただメンバーという以上、ライブやファンを意識して清水や松をの声も入れた
アカペラと違ってハーモニーやコーラスのオーバーダブは
それほど小田ヤスの負担にはならなかったはず
「夏の終わり」俺のクソ耳で聞く限り、レコーディングはヤス、ライブでは仁だな。
「たまらなく目まいがします オレンジ色の光の中
キラッと弾けていますか 風になって空を飛びますか
La La La La La」
ドラッグソングみたいな詩だな。ちょっと危ない。
201 :
昔の名無しで出ています:2006/11/23(木) 14:40:24 ID:qgnZeKM8
夏の終わ
さっきビデオで見てたw
ああいうのもいい思い出だろうな
子供に見せたり
「夏の終わり」のレコードヴァージョンの低音は、ヤスでしょ。
Yassの低音にしか聞こえないけど、
元々小田はYass以外の声が入ると
拒絶反応起こしてたみたいだし。
亀レスだが、
1976年の二人の関係は最悪。
一番の原因は小田の進路の迷いと言われている。
そんな中音楽のやり方をめぐって二人が大喧嘩。
一気に解散という方向に進んだらしい。
解散は回避されたけど、「Song is Love」の中でも
小田:「ひとりで生きていければ」「青空と人生と」
Yass:「ひとりよがり」「思いちがい」
で二人の心情等が読み取れる。
この年からレコーディングに参加していた他の3人は
小田の印象があまりにも悪く、清水に至っては
「一発腹かましてやろか!」とまで
思っていたらしい。
>>170 小田は音楽を選ぶか建築を選ぶかで明らかに欝状態。
>>171 実は3人を誘ったのは小田のほう。特にYassは清水が加入することに大反対。
>>174 「ピロートーク」にその心情が歌われている。
>>207 あぁ、そうか!小田さんが大学院出たの76年だもんね!
やはり建築への未練は尾を引いたって事かな。
>>207 ヤスにしてみれば、ベースはもっと上手い人(小泉良司だっけ?)
の方がいいっていってたっけ。
>>206 ジローもインタビューで言ってた。
参加したころヤスさんはこういうレコード聴いたらいいよとか優しかったけど、
小田さんはツンツンしてて冷たい感じだった。みたいな内容だったな。
>>210 SONG IS LOVEのベースは全篇小泉氏だね。
確かにいい感じのベース弾いてるもんなぁ。
>>210 そう。実際ライブで使ったことあったし。
でも3人を単なるバックではなく
メンバーの一員として迎え入れようという点では一致してた。
とにかくレコーディングもライブも同じメンバーでっていうのが
重要だったからね。
「SONG IS LOVE」「ジャンクション」「フェアウェイ」は
3部作として製作したから76年にはもう解散の可能性はなかった。
「ひとりで生きてゆければ」とか「夏の終わり」「秋の気配」
なんかは、当時、学生時代の仲間がオフコースの音楽が変わっていくことへ
批判的だったりして精神的な距離が生じていたことを歌っていた。
つまり小田とヤスの心情は同じだった。
ソースは「フェアウェイ」(本)、ヤスのライブでのMC.
>>210 >>211 確かYassは音楽の方向性がオフコースと正反対の清水が入ってくることに
大反対だったらしい。
>>212 三部作っていうのは後付けじゃなかったっけ?
それにソースっていっても情報や記憶だけだし。
>>212 >76年にはもう解散の可能性はなかった
あった。小田が建築の道を選択してたら。
>>213 違う。
ヤスは人間的には仁が好きだったが、
技術的に上手いヤツの方がいいと言ってた。
そこで小田が技術より
俺たちには仁みたいな人間性が必要なんだと主張したんだよ。
後にヤスは仁でよかったと言ってた。
解散って言えば73年が最初の兆候がなかったっけ?
なんか「僕の贈り物」を発表したときは
嬉しかったと同時にもうやることがない気分に襲われたって
小田さんがインタヴューでいってたな。
>>214 「フェアウェイ」本は
二人や5人へのインタビュー、
財津やハイファイの山本(だんな)との対談で
当時の彼らの状況や2人から5人への推移、
音楽に対する考え方が語られているよ。
今も手元にあるし。
MCは録音してあるものがあるから確か。
信じる、信じないは自由だけど。
>>216 >そこで小田が技術より
>俺たちには仁みたいな人間性が必要なんだと主張したんだよ
へー。小田の口からね。。。
小田の口癖として「年下の癖に意見いうな!」だったし、
松尾が曲を作った時には必ず小田の前に言って直立不動で
アドバイス聞いてたって言うし。
小田は「言葉が足りない」だけなのかな。。
76年の解散の可能性なんかなかったんじゃないか?
小田は就職したくなくて院に行ったわけだし。
テレビに出演した時にでも
「就職するつもりは一度もなかった」「上司のいるようなところは嫌」
って言ってたし。
まぁ、あーいう性格だし、音楽に進んでいったのが正解だったかもw
今思うと当時から生意気な奴っだたな。>小田
222 :
昔の名無しで出ています:2006/11/23(木) 18:22:58 ID:ZR5OIgb/
奴っだたな。>言いにくいぉ
そうだね、ゴメソ。
でも、身内には一番いて欲しくないタイプだなと思って。。
>>218 「フェアウェイ」本じゃなくて八曜社から出てる「Three and Two」本。
フェアウェイの本って2種類あるのか・・・
俺が持ってるのはFAIRWAYフォト&楽譜集というやつだが
財津氏や山本氏のインタビューは載ってない。
「好きな女優は?」とか「結婚するなら見合いor結婚?」みたいな
他愛もないQ&Aが載ってるだけだ。
3&2の本は濃い内容のインタビュー本で山本氏も参加している。
(財津氏のインタビューはない)
ひょっとしたら3&2のフォト&楽譜集もあるのかな?
単なる勘違いでしょう。
>>215 >あった。小田が建築の道を選択してたら。
もうその頃(76年)は、建築に対して未練は無かったんじゃないの?
話変わるけど、Yes-NoなどはoverツアーじゃなくてWe areツアーの演奏の方
が好きだったな。
>>227 未練があったかどうかは知らんが、
音楽に対して先が見えないから悩んでたんじゃね?
本か何かで知ったんだけど、
二人とも作曲の為音楽学校とか行ってなかったっけ?
ヤスさんがその当時にギターがうまく弾けなくて
そこに通ってた
当時無名の桃井かおりに「へたくそ!」って言われたって書いてあった。
みんな凄いな。名付けて
オフコース考古学 または 小田ヤス考古学
だよ。考古学者だらけだよ。凄いな。勉強になるよ。もっと知りたい!
>>230 踊りが「下手」って言われたんじゃなかったけ>ヤス
ヤスさんはヤマハの音楽学校で
アレンジの勉強してたんじゃなかったっけ?
ずっと過去レス読んでたんだけど
小田母ってご健在?(年齢的にはあり得ないかw)
「夏の終り」は小田母が一番好きだった曲。
「哀しいくらい」もそうなんだけど
オフコースって隠れ名曲ってやたら多いんだよな
>>232追記
しかし、踊りを下手と言っていた相手に数年後、曲提供&レコーディング参加と言うのが皮肉といえば皮肉
ストリングス編曲とかすごいよな、二人は。
小田は、バイオリンを小さい時に習ってて、
ストリングスアレンジは、青木望氏に
観てもらってたって言ってたね。
>>234 ラブストーリー発売前後に亡くなった
で、葬儀にはヤスも参列した。
ヤス父の時はどうだったかは知らんが
>>238 ヤス父って言えば
京○急行の専務取締役だっけ。
休日も書斎に閉じこもって読書。
それに触発されたかどうなのかは知らんが
高校までは勉強中心の生活だったって聞く。
そういや、小田・ヤスは中学受験の為に
同じ塾に通ってて小学生時代から顔見知りだったんでしょ?
オフコース時代のストリングス編曲は今よりはるかに拙いと思うよ。
二人ともおぼっちゃまだよなぁ。
おれ自身リアルに聞いてたわけじゃないけど、
オフコースって「日本のカーペンターズ」って呼ばれていたの?
アルバム「ワインの匂い」について
よくファンに間では初期最高傑作って聞きにするけど、
音楽業界ではどうだったんですか?
なんか賛否両論って聞いてますけど。
特にあんべ光俊は露骨に嫌っていたって聞きますけど。
ただ、皮肉なことにそれがきっかけで音楽一緒にするようになったんでしょ?
>>243 1stアルバム「僕の贈りもの」の帯には「日本のカーペンターズここに誕生」
とあるよ。
小田の修士論文のタイトルは
「建築への訣別」改め「私的建築論」。
その段階ですでに未練はないはず。
論文発表したその足で新宿ルイード行って
普通にステージ演ってる。
>未練があったかどうかは知らんが、
>音楽に対して先が見えないから悩んでたんじゃね?
いや、76年当時、建築の道にすすむ可能性があるかないかって話でしょ?
76年に大学院卒の頃は
>>246の通り、既に建築に対しては未練はないはず。
あと、同じ年にオフコースカンパニーまで設立したんだから、音楽でやって
いこうと決めてたんでしょ、その頃は。
>>231 上手いこというねー
確かに考古学だよな。。。既に・・・
オフコースは(エジプトやインカのように)確かに存在したのだけど
誰一人本当の事を知る術がないからね、本人たち以外は。
本当に考古学のようだよ。
ビートルズなんかもこんな感じなのかしら?
>>249 俺、ビートルズオタでもあるんだけど(むしろそっちが主)、
書籍も音源も映像もオフコースとは比較にならないくらい豊富です。
もちろんそれでも立証できないものも多々あり、諸説生んだりしてはいるが、
むしろメンバー自身の記憶力の方が怪しくて当てにならないという面がある。
そのメンバーも半分になっちゃったしな・・・
ファンの方が詳しくて
ポールマッカートニーが「何だそれ?俺に詳しく教えてくれ」と言ったこともある。
スレ違いスマソ
サー・ポールはリボルバーとサージェント・ペパーの発表順序間違えるからなぁ
そういう記憶力の当事者がオフコースのメンバーより積極的に過去のことを語るから、
諸説入り乱れるという点で、よりタチが悪いといえば悪い
>>194 今もバリバリスモーカーだよ。チェリーを一日3箱吸うらしい。
小田さんは喫煙者だったんですか><
今吸ってないじゃん
「ひとりで生きてゆければ」かなんかのジャケットの裏に小田さんが
煙草持ってる写真載ってなかったっけ?
また仁のコーラス話で恐縮だけど、「LIVE」に入ってる「さわやかな朝をむかえるために」の
サビの「私は歌うーあなたのためにー」って部分でヤス(右ch)とともに
センター寄りでファルセットで歌ってるのって仁だよね?
オフコース考古学・・・オフコースコウコガク・・・オフコー古学 ナンチテ
259 :
昔の名無しで出ています:2006/11/24(金) 15:03:55 ID:0CYkViun
イエスタデイはマーティンさんの曲。詞を一部ポールが書いた。
さよならは武藤さんの曲。詞を一部ヤスが書いた。
261 :
260:2006/11/24(金) 20:10:37 ID:???
ごめんなさい。ほんの出来心だったんです。
スルーして下さい。
よ〜く謝っときなぁ。
小田ちん原理主義者は怖いぞ〜〜。ほら、後ろに。
小田さんは昔、いっきに一箱吸ったんだっけ?
そしたら気持ち悪くなって、それ以来、やめたんだってよ。
たしかA.B.C.のジローさんのページの記事に
小田さんと一緒に禁煙したってあったな。
NACK5「坂崎幸之助K's TRANSMISSION」21:00〜22:54
12/1放送
22時からのコーナー「J-POP SCHOOL」でオフコース特集
坂崎は普段マニアックな選曲するけど、恐らく例のベスト盤リリースをうけてのものだから曲のチョイスは平凡になるかもね。
あ、ネタ元はさっき番組内で告知してました。参考までに。
>>265 thx。
坂崎さんはオフコースというよりジ・オフコース好きだしな。
ワインの匂いでアルバムを訊いたのは最後でしょ?
早いよなー。
267 :
ダンダン:2006/11/25(土) 02:01:08 ID:plTDOSbI
オレ的に言わせていただけば、歌詞の中から当時のメンバーの心情や関係を探り出そうとするのは超ナンセンスの陳腐過ぎ!
『言葉にできない』は小田さんのヤスさんに対する心情?
他にも、あの曲はどうたらこうたら・・・・
ハァー?だよ!ハァー!?
普通のラブソングじゃんよ。
なんでそんなつまらん解釈ができるんだい?
カッコつけたいだけなのかい?
(・∀・)ハア
>>264 ジローさん、タバコのポイ捨てやって、小田さんに叱られたんだよね。
A.B.C.のオーマは1日にしてならず
(2001.11.08 タバコの煙が目にしみる)
>>267 釣りだとは思うが
オフコースにラブソングって殆どないよ。
オレ的にって言ってんだから、放っておけばいい。
昨日の川崎のABC行った人いますか?
274 :
ダンダン:2006/11/25(土) 13:52:53 ID:pFzN6JZ2
オフコースにはラブソング無いのかなあ?
275 :
昔の名無しで出ています:2006/11/25(土) 14:28:22 ID:4SVfKKvp
別れの曲でも十分ラブソングだと思うけど。
270は釣り?
オフコース、特に小田の歌詞は
私小説的だよね。恋愛表現をモチーフにしてるというか。
「ラブストーリーは突然に」について、
ラジオ出演した時
「あの日あの時あの場所で君に会えなかったら」は
「自分にとって栄光学園に落ちて
聖光学院に入学してなければ仲間に出会えず
今の自分は無かったってことなんだよね」
とか言ってて、え〜これもそうかよと思った覚えがある。
「Yes-No」の「君」はファンの事を指しているって言ってなかったっけ
釣られてあえて言うよ、お前バカ?
>>279 写真集「Off Course 1969〜1982」に載ってたと思うけど・・・
違ったかな・・・
281 :
279:2006/11/25(土) 21:19:45 ID:???
282 :
昔の名無しで出ています:2006/11/25(土) 23:30:05 ID:7n+z3NvF
YESーNOの「君」はファンともオフコース自身とも言われてるな
283 :
ダンダン:2006/11/26(日) 00:58:04 ID:fRgVQupF
確かにオレはバカかも?
なんせオフコース、特に小田さんの詞は純粋にラブソングを
唄ってると思ってたから。
架空の恋愛模様だとマジに思ってた。
笑いたきゃ、笑っていいよ。
全然話変わるんだけど、
「オフコースの若い広場」で
野球大会でヤスさんは曲作りが遅れているという理由で
不参加だったの本当かなぁ。。
最後の小田さんの「やらせだからね」っていうシーンでは
屋にヤスさんが電話かけてたような気がする(仁に手を振ってた)けど、
ロス移動には彼は最初共に行動しなかった。
今更ながらなんだけど、もうこの段階では「Over」だったのかな。
>>283 後半のジャケに
love → live
live → love
と書き換えられてるのでも大体想像つくんじゃない?
歌詞にどんな秘密があろうと、その言葉たちが素敵なメロディに乗って俺たちの耳に届けばそれでいいのさ。
亀ですまんが、
おまえもひとりのスコア(市販)にはno-no-noってしっかり書いてあるわ。
あと幻想のライブでは高音仁だね。ほんとヤスに裏声似てるわ。
市販のスコアなんて、当てにならんよ。
289 :
昔の名無しで出ています:2006/11/26(日) 07:29:35 ID:A/4XpSnY
ラジオでYassさん曰く、あの後野球に参加したそうです。
リスナーからのメールで答えてました。
やらせだからねって何?
まだDVD持ってなくてテレビでの再放送でしか見たことないからわからない。
若い広場って元々は解散のインタビューも録画されてたんじゃなかったか?
山際淳司の本で読んだ気がするけど。
>>290 小田と仁が帰ろうとしたがカメラ間に合わず→犬HKのスタッフがもう一度階段を降りてきて欲しいと頼む
→ヤスとジローに「やらせだからね」
>>291 若い広場云々じゃなくて、どこか(名古屋?)のホテルの一室でスタッフのビデオカメラが回っている中で解散を語っていなかった?
ヤスが脱退するといった割には、煮え切らない、優柔不断なことを言うなーと言う印象を持った
>>293 thx!!
なんか、あの頃のスレって厨くさかったな。
>>284 そう。あの頃はもう「over」でしたね。
ヤスさんが小田、マジョ、西さんの前で「辞めたい」
と言ったのが、「We are」ツアーの途中、一旦東京に帰った時。
80年12月初め(スケジュールによるとジョン死亡の8日か前後)
それから契約を残していたので82年7月1日か8月1日には解散発表のはずだった。
「若い広場」は解散が決まってたので記録に残しておきたいということで
受けた出演だったんだよね。
結局発表は取りやめになったけど。
昨日初めて、秋ゆく街でを聞いた。
ヤスが小田くんと呼んでいるのがなんか変な感じがした。
>>297 「秋ゆく街で」で印象に残ってるのが
観客の男性の「オフコース万歳!」の声w
後、意外にこの時期に「青春」とか歌ってたりして、
結構実際に作った時期とアルバム収録時期がずれてたりするのね。
>>296 「歌が僕等を離れていったのはほんの少し前の冬の日」
ってこの時のことを指してたんですか?
「さよなら」でブレークしたころのこと
>>300 「心はなれて」の続編だと思っていた>NEXT
>>296 なんかファンの間でも
随分解散危機の噂が流れていたよね。
たしか、レコード会社からの条件として
アルバム○枚、シングル○枚っていうのがあったから、
あの短期間で大量に発売されたんだっけ?
普通アルバム発売って1年に1枚という感覚だったけど、
子供ごころに「不思議だなぁ〜」って思ってた。
>>302 やっぱり解散説が一気に噴出したのはあのアルバムタイトルだから?
それともメディアとかが報じたことによる?
>>303 いや、自分は当時小学生だったもんでw
やはり、メディアから入ってきたかと思います。
>>303 あの当時も噂が噂を呼んでたような気がする。
結局どこまでが事実かそうでないのかも
わからなかったし。
306 :
昔の名無しで出ています:2006/11/26(日) 20:18:17 ID:D1OF1ypR
>302
EMIがリークしたんでしょ?
82年の5月半ば頃に週刊誌で知りますた。女性自身か週刊女性だったかな…
てかスポーツ誌が先にスッバ抜いたとかは無かったのかな
あと武道館の後に鈴木さんのインタブーが微笑に掲載された事もあったね
「GIVE UP」にも載ってたね。
女性週刊誌の記事に「アルバム制作も暗礁にのりあげてる」とあって、
これは、暗に新しいアルバムが出ないかもしれませんよって煽ってる事
からするとレコード会社の宣伝。
よって、レコード会社(東芝)によるリークだろうって書いてあった。
当時、シングルジャケに本人達が出なかったり
出たとしても一緒じゃないのが多いので
勝手に解散近いかなぁと思ったら、活動休止でやっぱりなぁと思った
>>299 自分はずっとそう(80年12月初旬)だと思って聴いてましたよ。
「いつだって本当はひとりより二人の方がいい
あの時大きな舞台の上で僕は思っていた」は82年の武道館。
ついでにいえば
「I LOVE YOU」の間奏でジョン・レノン死亡のニュースが流れるのも
あの時のヤスさんの決別に対する小田からヤスさんへの答えだと思ってる。
ただ小田自身、ヤスさんの決別を本当の意味でなかなか受け入れられなかった。
ヤスさんが事務所を立ち上げてソロ活動始めても
事務所を訪れてはヤスさんを連れ出して説得していた。
もうだめなんだと思い知ったのは85年くらい。
ヤスさんの「時代を超えて」は
小田の事務所で小田が「そうなんだ」とか言いながら
読んでいたところをスタッフに目撃されている。
>>310 >ヤスさんが事務所を立ち上げてソロ活動始めても 事務所を訪れてはヤスさんを連れ出して説得していた。
これマジ?初めて知った。
即ち「シンシアリー」「ハローアゲイン」とかソロアルバムを出していた時だよね?
でも、83年に栃木のゴルフ場で4人でやって行こうと決断したんだよね。
決断したもののしこりがまだ残っていたということか・・・・・
>>310 「K.ODA」の「切ない愛の歌を聞かせて」で
「心無い人に傷つけられて・・・」
のところはずっとYassさんのことについての心境を歌ってるんでしょ?
妄想 妄想
>>311 当時の事務所のスタッフから聞いたことなので
本当のこと。
「ヤスかりるよ」とか言って。
ヤスさんの方のスタッフもオフコース時代からの人(竹下)なんで
事務所同士はツーカーだったし、
ヤスさんはあんな感じでのんびりしてるし、
なんとかなると思ってたんじゃ?
当時の雑誌や後のインタビューでも明らかにならなかったことが
こんなにもさらっと出てくるなんて・・・。
やっぱり四人でやっていくことに小田は不安抱いてたんだ。
ヤスじゃなきゃだめだ、と信念持っていたんだ。
82年の一回目の「解散」も、89年の本当の「解散」も
なおさら残念に思えてくる。
貴重な話ありがとう。
じゃあ『1985』はヤスとの決別を歌ってるんだ?
もしも話が本当ならめちゃくちゃ納得できる。
>>310、314
貴重な話を教えてくれてありがとう。読んでて鳥肌が立ったよ。
その説得が83〜84年ごろのこととして、もしヤスさんが
応じていたとしたら……。
今となっては「ればたら」の話だけどね。
>>310 なんか今まで全然聞かなかった話が
今になって出てくるっておかしくね?
ソースは提示できるわけないし。
再結成をもくろむEMI社員とかが、噂流して
どうにかしたいのか?
今になったから出てくる話もあるでしょ。
あーそうだよな、うのみは危険だな。
事務所同士ツーカーで、スタッフにも普通に
目撃されてたんなら、もっと早くに知れてておかしくないし。
まぁ時効ってのもあるっしょ
その「時効」でお互い和解してほしい。
和解も何も、憎しみ合ってるわけじゃないよ。
待望論は根強いけど、“もう今となっては…”といったところじゃない?
特に小田さんは。
まあ、はっきり言って
ヤスさん側の当時の事務所のスタッフが
今は離れてるんで、書けるんで。
小田側の当時のスタッフで今残ってる人は
うるさい人じゃないし。
でもけっこう小田本人はラジオとかでは
つっこんだこと言ってましたから
コアなファンは知ってたり察してたりしてましたけどね。
なんだか小田とヤスの緊迫感がまたたまらない
活動休止中の話し合いでマネージャー介しての会話よりも
小田さんは鈴木さんと直に会って気持ちを確認したかったようですね
鈴木さんは「俺の代弁者であるマネージャーが言ってる事を
そのまま受け取って欲しい」のに…とある日憤りが爆発して
相当な剣幕で不満をぶちまけたそうで
その怒り具合でやっと小田さんに「辞める」って意志が伝わった
と本に書いてましたね。
うわっ、
>>326の話にがっかりしたよ。
代弁者って…、本人の気持ちを本人に確かめるのは当然の行為じゃん。
その話を今まで俺は知らなかったけど、聞いてヤスを見る目が変わったな。
そんだけ辞めたかったオフコースを何食わぬ顔で今歌ってるのかよ。
328 :
昔の名無しで出ています:2006/11/26(日) 23:50:14 ID:ConEVu/Z
今になっても「オフコースは5人だ」と言ってるくらいだからね。
その頃の小田さんの葛藤が「再結成はない」と言わせてるんじゃない?
やっと吹っ切れた頃に、「今更何なんだ」みたいなさ。
ヤスさんからしてみれば、
80年12月の小田との話し合いで
解散に向かって動き始めたし、
新聞広告を打つことまで決まってたわけだから
(リーク記事のせいで流れた)
十分意思は伝わってると思って当然だと。
あとは契約のこととかお金のことだから
マネージャーを行かせた。
ところがヤスさんが最後まで嫌な顔しないでこなしたことが
裏目に出て、ヤスは辞めたくないのでは?と思わせてしまった。
その上、実はマネージャーがオフコース時代からの人で
オフコース続行希望だったんで恐らく話し合いの場で
ヤスさんの意思をしっかり伝えてなかったことが重なった。
もうあとは契約とかお金のことの過ぎないんで
だい
>>326のその話は
ヤスさんが「時代を超えて」に書いたこと。
小田は事務所でそれを
「そうなんだ」とブツブツ言いながら
丹念に読んでたわけだし、
小田とヤスさんの間でわだかまりはない。
>本人の気持ちを本人に確かめるのは当然の行為じゃん。
80年暮れの段階で、ヤスさんの気持ちは、既に本人から聞かされてるジャン。
332 :
昔の名無しで出ています:2006/11/27(月) 00:07:30 ID:VP5s4b+u
♪僕から言い出した別れ なのに身勝手だよね〜♪
小田さんの型に嵌められていたヤスさんの気持ちも汲んでやれよ。
もう今はオフコース自体ないんだから歌ってもいいだろうに。
坂崎幸ちゃんが、ラジオで小田さんをゲストに迎えたときに
再結成をすすめまくったら、
小田さんは「ばか言ってんじゃないよ(笑)」ってさらっと言ってたな。
坂崎さん、小田さんが帰ってから、
小田さんが再結成をやりたがらないのは、
やっぱり色々めんどいからじゃないのかな。
それに群がる人々がいるだろうからね、ハイエナのように。
って言ってて、なんか納得したなあ。
>小田さんの型に嵌められていたヤスさんの気持ちも汲んでやれよ。
んだな。
就職蹴ってまで音楽の道にすすんで、オフコースを大事にしてそれまで
小田さんと対等にやってたのが、それがいつしか小田さんの型に嵌めら
れたんじゃあ、辛かっただろうしね。
80年の初冬に「辞める」って聞かされて周り巻き込んで「解散」って方向に動き出したけど
鈴木さんにソロやりながらオフコース続けるのはどうか?とか提案してたし
「今ならまだ撤回できるよ。やり直せるよ。もう一度頑張ろうよ。」とか思ってたのかな…
まるで「どうして諦めるの!私認めないゼッタイ別れない!別れたりしない!」と涙目だった
東ラブのリカリンみたいな小田さん。
だから再会してカンチから食事誘われても笑顔で断り
連絡先教えたりしないで笑顔で立ち去る小田さんでいて下さい。
>>336 >だから再会してカンチから食事誘われても笑顔で断り
>連絡先教えたりしないで笑顔で立ち去る小田さんでいて下さい。
うまいこというなあ。すっごい同意。
>その上、実はマネージャーがオフコース時代からの人で オフコース続行希望だったんで
ヤスが自分のソロのマネージャーにと思ってセプト・ワンから引き抜いた人でしょ。
でも、彼は2・3年でヤスの元から離れ、再びオフコース・カンパニーに戻っているよね?
ヤスの気持ちとは完全に相反するからと言うことで辞めたのかね?
>>339 真意はわからないけど、業界人だからね。
信頼できる人をみつけるのが難しい世界ではあるよね。
>>312、
>>316 「切ない愛の歌を聞かせて」「1985」は
サザンの「吉田拓郎の唄」と同様、
1985年に活動停止宣言をした吉田拓郎の事を歌ってるんじゃなかったっけ?
ここは妄想を披露するすれですか?
344 :
昔の名無しで出ています:2006/11/27(月) 16:40:53 ID:QIE9fNw0
「小田さん・ABCはファンハウス/鈴木さんは東芝EMI」って事でしょうか?
どちらにしても最大限頑張って欲しいです。
>>341 それは当時の太鼓持ちライター、小貫が
独自の解釈を雑誌に公表しただけ。
小田は否定も肯定もしていない。
事務所的には色んな解釈してもらった方が
都合がよかったんだろうし、
当時のライターでヤスさんとのことを
面と向かって聞いたり書いたり出来るヤツはいなかったよ。
事務所の方針もそうだったけど、
当時の小田ヤスは周囲がものすごく気を使ってたから。
自分は小貫じゃなく武田鉄矢が雑誌で拓郎説を披露してたのを見てそう思い込んでた。
ただ、1985年は拓郎とオフコースは「ALL TOGETHER NOW」で仲良く共演してたんで、
「許されない過ち」って何?、楽屋で喧嘩でもしたのか?なんて思ってたけど
ヤスの事だとすれば確かにしっくりくるなあ。
でも「君との想い出」が出た時だったかにヤスとの事を歌っているのかって聞かれて
「自分はそれほど女々しくない」みたいに言ってたけど・・・
最近スレも伸びるし話の内容も濃くていいね。
自分は「切ない愛のうたをきかせて」はYASS当てだと思うね。
雑誌や他の人は拓郎当てっていうけど、そこまで小田さんは拓郎に思入れあるかな?
って思うし、歌詞も疑問が生じるから。
>>336 東京ラブ〜を見てない自分にはわからん。
個人的にYASS脱退はしょうがないだろうな。
>>335 就職蹴るってのは今までの自分の人生を否定するようなもんだし、それを犠牲にして
まで音楽を追求してたのに、自分の出したい曲はボツ喰らうし。
ツートップがワントップになってたり。
あのまま続けても良い結果はなかっただろうね。
再結成はないだろうね。
小田はラジオで「もういいよ、その話は。」
YASSは「あの人(小田)に言って下さい。」だもん。
それにしても
>>326でのYASSの相当の剣幕、どんな感じなんだろ?
いつも温厚なYASSがキレたら。
気をつけて
またあの時の過ちを繰り返さないで
今思えばもっと二人
優しくなれたはず
YASSは失言が多い
むしろ再結成はして欲しくないな。
あの頃のサウンドやハーモニーは期待できないだろうし。
どうせなら、
どこかに未発表曲があったら出して欲しい
(たぶんあの曲作りだとないと思うが)
フォトセッションつうか、今現在の小田さん、ヤスさんの
二人が談笑してる姿だけでいいから見てみたい気がする。
>>350 YASSの未発表曲は個人的に好きだから発売して欲しいけど、YASS自身、それ
の楽譜も無いつってるくらいだから無理だな。
>>310 この妄想はいただけないね。
「1985」は、当時福岡のラジオ番組で「オフコース〜愛のハーモニー」って番組の中で、
「その年に活動を停止した「吉田拓郎に対しての歌じゃないか」って書いてたリスナーがいて、
違和感があって、そうなかな〜と思ってたけど、
>>310辺りの書き込みで、ヤスさんに対して
の歌だってあって、改めて曲を聴いてみるとなんか違和感なくしっくりくるし、納得した。
「1982.6.30」を見直してみると、
@「哀しいくらい」で最初に小田さんが泣きそうになる。
A「心はなれて」で2回目
B「言葉に出来ない」で我慢できず泣いてしまった。
これを「Over」と照らし合わせると
後半の3曲がなんか小田さんがヤスさんに対する
悲しみとか叫びに聞こえてくるようになった。
81年以降に小田さんが書いた別れ歌は、すべてヤスさんとの別れを歌ってるように聞こえる。
…ハイ、妄想デスネ。
久々のチョッとした祭りだな
祭りかどうだかしらんが、
後半の曲は事実でしょ。
オフコースの演奏力は日本最高レベル
>>359 ONE NIGHT IN HEAVEN祭
>>353が言ってるKBCラジオのオフコース愛のハーモニーで
82年に小田が「思いやどんな歌なのかは受け手が自由に感じ取ればいい」
とインタビューで言ってた。だからどんどん妄想すればいいんだよ、きっと。
そう妄想でいいんだよ
妄想でいいんだが…馬鹿げた妄想に釣られてるヤシ大杉で痛いwww
↑このひとが一番痛い感じがします。
wwwとか使って馬鹿っぽいと思います。
まぁまぁ。。
367 :
昔の名無しで出ています:2006/11/28(火) 13:36:23 ID:ymM3kFfv
>>288 たしかに。だが耳よりはあてになるだろ。
最近のスコアは昔と違って結構本物に近くなってる。
>>367 ageにしてレスを第リストアップしてるあなたが第三者として必死に見えます。
「最近の」スコアだったらだろ。
最近になって、1982630武道館コンサートのバンドスコアが店頭に置かれてるのを見たけど、改訂されたりはしてないよねぇ?
確認しとけばよかった。
耳コピが一番^^
小田ヤス初期の頃のバンスコ、ヤフオクで高値で落札されてた。
びっくりした記憶があるなぁ。俺も欲しかったよ。
374 :
昔の名無しで出ています:2006/11/28(火) 22:03:42 ID:pA1/eplT
きっちりコピーされてるのってないよ。
俺の場合「秋の気配」のギターがどの程度採譜してあるかで判断してる。
「でももう花はいらない」とかね。
秋の気配は名曲だ。
一番好き
30後半にして心に染みるのは
「ひとりで生きていければ」
「青空と人生と」
です。。。
377 :
昔の名無しで出ています :2006/11/28(火) 22:44:51 ID:0mnbOnGX
で、君ら男たちですか?
オフコースって
女しか聞いてなかったけど。。
>>374 その曲は入ってないけど、『オフコース/小田和正』っていう青っぽい表紙のバンドスコア知ってる?
ラブ突とか入ってるヤツ。
あれはひどいよ。
明星の歌本が最強です
ハーモ二ーの楽譜が欲しいっす
381 :
昔の名無しで出ています:2006/11/29(水) 11:40:39 ID:/eNiwsvJ
>>377 男です。「軟弱」とか「女の聞くもん」とか言われたけど
男のファンも結構いました。
カミングアウトしてないヤツも含めれば
更にいるのでは?
中一のとき「小田だってオナニーするんだよ!」っていったら
小田好きの女の子が泣きました。
ひどい奴。。
全くだ。オナキング小田に失礼だよな。
昔、雑誌で読者からの質問で「小田さんはムッツリスケベですか?」ってのがあったお
小田さんは「当然です」って言ってたお
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
387 :
昔の名無しで出ています:2006/11/29(水) 18:49:29 ID:ybMnTNCo
オナ カズマサ
何となく、やっさんの方がムッツリな気がするけど。
裸のヤスとならうまくやれる
>>390 それ、昔、拓郎と小室等のラジオに
小田がゲストに出た時、話題になったねw
拓郎の「裸のヤツとならうまくやれる」って歌詞が
「裸のヤスとならうまくやれる」と聞こえるって。
あの番組面白かった。
別の日には小田ヤスの童貞喪失話とか。
小田が18,9でヤスさんが20って言ってたよね。
あ〜それ覚えてる
『小田さんはなぜ座る時いつも足を組むのですか?』というような質問に対して
『気がつきませんでしたが…。…あなたは何を見たいのですか?』
って小田さんが答えたのをすごく覚えてるw
漢(otoko)だね〜
395 :
昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 17:28:09 ID:vCPnzSTV
教授はアッコちゃん経由でオフコースをよく聴いてたみたいね。
>>395 www坂本はオフコースよっぽど好きなんだなw
ファンになったw
399 :
昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 20:01:06 ID:sN7Pd5KA
嘘と噂
オフコースのアルバム『as close as possible』のラストナンバー。
打ち込みによるドラミングやベースラインが印象的なミドルテンポの曲。
キーボードに坂本龍一、女性ヴォーカルに大貫妙子というラインアップは当時
話題を呼んだが、これまでほぼ自前での録音を貫いてきたオフコースが
小田和正のソロ活動を通じてその自前主義を変容させていったことを示している。
坂本は小田が財津和夫、松任谷由実との共同名義でシングル発売した
「今だから」(1985年発表)のプロデュースも担当していた。
「坂本がアレンジすると、自分ならこうする、ではないところに行く。
それがとっても面白かった。それに、財津とユーミンと俺と、
この三人で曲を作ったのも、とても新鮮だった。
集中力が違った。それに、ユーミンはクリエイターだと思ったよ。
なかなかレベルに辿り着かない時、歌詞とかメロディに関して、
彼女のほうからいつも具体的な代案が出てきた。弁証法的に、というか、
同じところウロウロせず、展開していけた。
他人とこういうキャッチボールが出来たのは、この時が初めてだったんだ。
で、その後、坂本のラジオ番組にゲストで呼ばれたりして、そんな縁もあって、
このアルバム(=『as close as possible』)の時、[キーボードを弾いて欲しい]
って頼んだんだよ。それ、『嘘と噂』って曲なんだけど、女の子の声を絡めたくて、
大貫妙子さんとか合いそうだったけど、なかなか彼女も、他流試合をしない人なんだ。
でも、坂本が同じレコード会社で、その口添えで実現したりもしたんだ」(小田)
この曲は、オフコースの曲では唯一メンバー以外の人物がメインヴォーカルを取っている曲であり、女性ヴォーカルを起用した唯一の曲である。
アルバム発売後のツアー「as close as possible」で演奏されたが、同ツアーの模様を収録したDVDには収録されていない。また、ツアーには坂本・大貫の両人とも参加していない。
小田ちゃんは大貫妙子の「夏に恋する女たち」(坂本龍一編曲)を気に入ってたんだよな。
「嘘と噂」のレコーディングの時ター坊を怒らせちゃったらしいけど何言ったんだろう。
あの頃は作曲家の佐藤準も全くつきあいのなかった小田和正にゴルフ場で
頭にくる事言われたって「笑っていいとも」で言ってたw
佐藤がOB出して小田が「けっ!」か「ちっ!」とかはき捨てて
「ドンくせ〜な〜」みたいなすげー嫌な顔されたんだっけ。
小田って嫌なやつだね。
>>400 「ゴルフ場である人にお会いしまして。
むこうは先輩だから、こっちから先にあいさつしたんですよね。
なのに思いっきり無視されました。ホラ、タモリさんの嫌いな『あの人』ですよ。」
って感じで佐藤準が「いいとも」出た時に言ってたね。
『で、(佐藤準自身が)バンカーにハマッてしまって、何度やっても抜けきらないでいたら、
ふっと上を見ると、あの人(=小田)が腕を組んでこっちを見下ろしながら「ケッ!!」と
小馬鹿にしたように笑ったんですよ。
こっちはもうバンカーから(小田を)見上げながら、(顔を憎々しげにしかめがら)
『コノヤロ〜』って…」
403 :
昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 21:08:31 ID:1XYzMvKf
先日、YassさんのラジオにNSPの2人が出て、1975年頃コンサートで一緒になったとき
NSPが楽屋に挨拶に行ったら小田さんがいて「おまえら、ほんとハモってねえな」
と言われ僕ら下手だったから二度とオフコースとやりたくないと思ったと笑いながら
話してました。Yassさん「失礼しました」と答えてましたが。
生意気だよ、とにかく小田は。
上級生なんかにも殴られてんだぜ。
オフコースって名前は自然につきました
まぁ面倒臭いから、簡単に言っただけだよ
世の中全部小田が悪い。
>>406 生保に行った聖光の同窓生が吐いた名言だな
小田ちんの「ツンでれ」はよくある。(世間は)配慮してくれないと。
ケイジってのは、ほんとにうるさかった。
>>397 拓郎と小室さんがいつも平気でシモネタを喋ってる、
そんなラジオ番組に小田ヤスがゲストで出たわけです。(生だった)
で、まずどんなことに性欲をかきたてられるかという質問に
(拓郎は木の匂いとか言ってたw)
小田「辞書をよく見たかな。そういう言葉を調べたり」
ヤス「枕・・・かな」
じゃあ二人の初体験はという話になり
小田「18・・・19だったかな?」
ヤス「ハタチでしたね」
で、二人はお互いそんな話を初めて知ったようで
それに、拓郎も小室さんも吃驚してた。
「二人は清い関係なんだね」とか言って。
それからCM中、二人は「あのフレーズが・・・」などと
パクリの相談をしてたらしい。
懐かしいな。ヤングタウン東京サタデーナイトカーニバル(長い番組名!)だね。
拓郎のラジオだと小田さんも本音で喋ってた。
嬬恋の楽屋に小田さん来てたらしいけどせっかくだから拓郎と何かやってほしかった。
拓郎が断わったって話もあるけどw
413 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 05:38:59 ID:XiG+VwAx
洋楽の歌詞は、政治色の強いメッセージやエコなどの社会性も多いのだが
何故に日本はベタベタなラブソングばかりなんだ?
小田和正なんてもっともその代表じゃない
ヤスの名曲「夜は二人で」
これがヒットしたかは別としシングルで出てたら脱退してない
>>415 同意。
小田さんを前面に出して売り出す戦略は理解できても
A面になったヤスさんの曲が「ロンド」だけってのは不可解。
「シングルは、毎回俺の曲とヤスの曲をコンペにかけて、どっちをA面にするかは
レコード会社が決めてたから、それを俺に言われてもね〜」という内容の事を
最近の小田の本に書いてあったけど、例えば「生まれくる子供たちのために」を
シングルとしてリリースするとき、レコード会社からシングルには不向きという
理由で猛反対されてたのを、自分たちは強行にシングルカットしたりしてるんだし、
ヤスの「恋を抱きしめよう」とか「夜は二人で」なんていうキャッチーでシングル向き
な曲もあるんだから、オフコースの一定のイメージを広げるという意味でバンド内部から
それを壊していく作業をやらなかったのは、明らかに前途の小田の発言は言い訳だと思ったな。
まあ、「夜は二人で」の頃はヤスの脱退は決まってたみたいで、今さらA面にする必要なかった
んだろうけどね。
ヤスさんはたまに大きな失言をしちゃうけど、小田さんの言い訳も辛いのが多い気がするよ。
419 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 08:54:35 ID:PkVB5wou
>415
この曲は鈴木さんをA面にするべきではないかと思った。
あの時期のオフコースならなんでもあり、っていう状況だったからその気があればできただろうけど
「夜は二人で」がオフコースのシングルにふさわしかったかな?
今となってはヤスの代表曲ってわけでもないし、アップテンポっていうだけでA面でいい曲とは思わないけどな。
少なくとも地味な「I LOVE YOU」よりは、「夜はふたりで」の方が
キャッチーでPOPでA面向きでもおかしくないと思う。
>オフコースのシングルにふさわしかったかな?
こういう事を言うファンが多いから、バンド内部・レコード会社も
イメージを限定してしまって、つなんなくなるんだろうね。
バンド嫌になって脱退する理由もよく分かる。
結論は出ないだろうけど
( ;∀;)イイギロンダナー
>>422 まあ言いたいことはわかるよ。
オレは今振り返っても「夜はふたりで」がヤスの曲全体からしてもいい曲だとは思わないから言ってるだけなんだけどね。
もっと当時自由にやったら良かったんじゃないの、とは思うよね。
ヤスを前面に出す、ということをバンドの意志として表すなら
過去のヤスの名曲をリメイクしてシングルカットするとか、いくらでも方法はあっただろうし。
425 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 09:25:39 ID:sROim9eD
アイラブユーはオフコースで一番好きな曲なんだが。確かにシングル向きではないかな。
426 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 09:30:00 ID:IP0QHSIV
アイラブユーのが受けがいいとは思うが
当時ならそこそこヒットしたかと
どっちにシングルにするか迷ったらしいから
もしA面だったら思い留まった可能性はある
>>413 「生まれ来る子どもたちのために」を百万回聴き直せ
それと小田のラブソングよりも凡百の歌謡曲、JPOPの方がもっとベタ甘なのが多いぞ
あと、政治的メッセージを歌詞にこめることがかっこいいっていう思想はどうかと思うがな
日本でそれやったら左翼になってしまうし、どうしても
ヤスのその後を考えれば、何らかの形でヤスの作品がシングルヒットしていれば良かったと思うな。
名刺代わりの曲ができる、ということもあるが、「売れるための努力をしなくても正しいことをやっていれば認めてくれる」
的な甘い考えも多少は改まっていたのではないか。
429 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 10:36:27 ID:sROim9eD
時に愛はよりは一億の夜を越えての方がシングル向きだな。ヤスで唯一ヒットしそうな曲だ。
ヒント:小田の声
鈴木さんメインでオフコースは4人で今も続行
逆に小田さん脱退だったら今頃どうなってるんだろーね
と思ったりして
432 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 13:08:22 ID:APcL6uKe
>>427 「生まれ来る子どもたちのために」を百万回聴き直せなんて
よく言えるな〜 じじいかクソ童貞?
虫蟲
この流れ
YES―YASS―YES
YASS曲を「さよなら」の次とかにA面に出しとけば脱退は免れたかも。
ようするにYASS脱退の原因はボツにされる、アルバム収録曲数云々だろ。
それがオフコースが小田バンドに変わった象徴でしょ。
どうせ、オフコースは何出しても売れてたんだから、YASS曲A面に持って来れば
良かったのに。
YASSが新たにシングル用に曲を作るとか、アルバムから恋抱き・一億・夜二・素敵とかさ。
同意
さよならがヒットした時点で、オフコースは何を出しても売れるという
確証はまだなかったんでないかと。
折角小田曲で売れたのに、次にYASSの曲、という賭けには出られなかったとオモ。
メンバーだけ食えればいいんじゃなく、やっぱり周りのスタッフのことを考えてのことだろうよ。
今思えば今より若いんだから、もっと冒険してもいいのにとは思うがな。
しかしそれにしても昔っから小田曲ばかりがA面になるのはどうしてだ?
438 :
435:2006/12/02(土) 16:32:45 ID:???
>>437 やっぱりそうだよね、実際、「時に愛は」とか「愛の中へ」なんて売れてないし。
アルバムはメッチャ売れたけど・・・じゃー、せめてYes・Noの次ぐらいには。
小田曲A面っていうのはやっぱりキャッチーなんじゃないかな?
あの声と女にはウケの良さそうな歌詞。
YASSと比べれば商業的に上でしょ。個人的にはどっちも好きだけど。
YASSもそういう曲を作ってみればよかったのに、1曲、2曲。
それが嫌で辞めたんだろうけど。
「恋を抱きしめよう」はヤスも相当自信があったみたいで、A面になるもりで
いたらしかったけど、結局「風に吹かれて」がA面に。
本人も相当ショックだったらしく「『フェアウェイ』までは楽しかったが、
『Three & Two』からは辛かった」と最近のステージで言ってたらしい。
肝心の「風に吹かれて」もそれほどヒットしたわけじゃないし。
大体がこのバンドってこれまで「売れる」「売れない」というより、自分たち
のやりたいようにやってきたわけなんだし、バンドのイメージを変に固定化するより
「恋抱き」や「一億〜」「夜はで」の様な、Popでロックっぽい曲をシングルA面で
出せば、バンドのイメージやファン層(特に潜在的に男のファンもいるけどあまり
表面化しにくい)も広かったんじゃないかな?
自分は「さよなら」を初めて聞いたとき
あざとい歌だと思った。歌詞も曲も。
こういう曲を作らないのがオフコースの
特徴だと思ってたからね。
対してB面の「汐風のなかで」の方は
ずっとオフコースらしくもありいい曲だと思った。
やっぱり小田はなんだかんだ格好付けて
いい訳めいたことを言っても商人なんだよ。
そして周りは業界人てことでしょ。
ヤスさんはあの時抜けてよかったと思うよ。
ヤスの最高傑作は 「いくつもの星の下で」
442 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 17:56:12 ID:cFus3ghe
全盛期は各メンバーがシンガーでありソングライターであったのだから、どんどんリリースしても良かった事もないかと思ったけど、”人気度が小田さん一色”って感じでしたね。
僕は他メンバーの曲も気に入っているので、残念ですね・・。
444 :
435:2006/12/02(土) 18:26:04 ID:???
>>439 だよな。「風に吹かれて」より確実に「恋を抱きしめよう」の方がいいよな。
風に吹かれてはRemixはまだしもオリジナルは移行期間でボロボロ。
>>440 「さよなら」だけは未だに好きになれない。やっぱり目的がそういう目的だし。
>>442 そうそうバンドとしては珍しいよね、そこが良いとこだったのに。
脱退を決意させたのは「時に愛は」のB面が「僕らの時代」になっていたから。
最初B面は「いくつ物干しの下で」と魔女から聴いていたが、
シングル発売後、嫁から「B面があなたの曲じゃないわ!」と知らされるまで
ヤスは変更があったことを知らされてなくそのとき初めて気がついた。
激怒したヤスは「もうやってられね〜」となったわけだ。
Blowin' in the Wind/We can work it out
447 :
435:2006/12/02(土) 18:49:53 ID:???
>>445 嫁云々ってよく聞くけどそれって本当なの?
過去レスでもYASS嫁と小田は不仲って書いてあったけど、確かなソースは
ないし。
>>446 風に吹かれて/恋を抱きしめよう
って邦題元に書いたのかね?それにしては全然違うし。
でも大手に「原曲愛の唄」は途中で「風に吹かれて」の部分が出てくるって書いてあったな。
そして小田のLBではあの曲調。元はゆっくりめな曲だったのかな。
448 :
435:2006/12/02(土) 18:51:26 ID:???
あ、でもYASSが言ってた「自分がいないところでいろいろ決まってく。」って
いうのを考えると有り得るかもな。
A面が小田ばかりでフラストレーションたまってたし
それが自分の場所(B面)まで自分の知らないところで
小田曲になってたからそりゃぶちきれますね。
ソースは元関係者の話です。
ヤスさんの奥さんと小田が犬猿の仲なのは有名ですよ。
ファンの中でも昔からのファンは知ってる人いたしね。
ヤスさんのコンサートには来てる。
自分は好きじゃないけど
売れない頃からヤスさんを支えてきたこと考えると
ヤスさんにとっては小田以上に必要な人だよね。
小田が悪者になってる件
ai発売記念フィルムコンサートの招待状が来ました。
クリスマスの約束はどうやらはずれたようですが、
こちらは当たりました。
>>451 もし悪者をあげるとしたら、マジョでありEMIなのでは?
455 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 20:20:25 ID:F9oPgXHz
>別になってないだろ
よく読んでみろカス
>>455 何でカスとか使うんだろうな。荒れるじゃん。
ホント空気読めよ。何度読んでも小田は悪者に見えない。
>>454 の言ってる通り、マネージメントのせいじゃん。つまりEMI・魔女が悪者。
さっきの「いくつもの星の下で」も魔女が言ったことだろ。
>>455障害者は病院に行け、健常者に迷惑かけるな。
458 :
昔の名無しで出ています:2006/12/02(土) 20:47:19 ID:F9oPgXHz
うんこage
だから我慢してEMIプロデューサーは橋場で続けてれば良かったんだよ。
まぁ
>>400-406あたりは悪く書かれている。(後半は、はじめの一歩のネタだが)
しかし、それ以降はまったく悪者になってない。
たとえば
>>417や
>>440あたりを読んで「小田が悪者になってる」と感じるなら
もう2chには来ないほうがいいと思うよ。
463 :
462:2006/12/02(土) 21:06:51 ID:???
リロードしないで書いてしまった。
いらなかったな。
>>462 小田が悪く書かれてるってそういうことかよw
俺は悪いっていうより小田の若かりし頃のエピソードとしか思ってないよ。
>>417や
>>440は普通の意見だよ。小田っていうよりそうさせた東芝EMIが悪い。
ムトーは?
>>447 「風に吹かれて」「恋を抱きしめよう」
のタイトルについては、当時彼らが語ってた。
彼らは曲先だから、歌詞は後。
特にタイトルは苦手で苦労してつけてるんだが、
この時は彼らが好きでよく歌っていたPPM,ビートルズから
拝借しようという遊び心みたいな感じだった。
マジョと仁は?
矢野顕子もなんかで言ってたけど
たとえどんな事聞いてもさ…でもってミラーマンみたいな
趣味がもしあったとしてもーーーー小田さんのことが大好きさ!
流石にミラーマンが趣味だったら嫌いになるな・・・・・・・
>>469 その意見に同意。
いづれにしても、もう25年前の話さ。
>>470 小田さんは学生時代、知的障害の生徒虐めてたんだぜ。
バックドロップしたりウンコ食わせたり、オナニーさせたり。
しかも自分は直接手を下さないの。虐めの案を出して指令するだけ。
っていうような奴だったとしても嫌いにならない?
空気を全く読ますにカキコするけど、松尾のシングルB面曲ってオリジナルアルバムに収録されないのが多い希ガス
B面ってのは大概そういうもんだ。
5人時代、松尾の曲がB面になったのは『この海に誓って』ぐらいでしょ。
4人時代は1984.6.21リリースの「The Best Year Of My Life」
(「君が嘘をついた』のB面「愛よりも」はアルバムに収録)
君の倖せを祈れない(1984.7.18/A面『夏の日』)
2度目の夏(1985.2.21/A面『call』)
LAST NIGHT(1985.5.21/A面『たそがれ』)
ぜんまいじかけの嘘(1985.9.21/A面「夏から夏まで」)
87年「as close as possible』がリリースされるまでの間、オリジナルアルバムは
リリースされておらずシングルのみだから、仕方ないんでは?
ちなみに上記のA面の小田曲もシングルカットの『夏の日』以外はオリジナルアルバム未収録。
479 :
437:2006/12/03(日) 09:54:44 ID:???
>>438 >そういう曲を1曲2曲
それが小田色の強いことだからYASSは、
似たような曲は作れても所詮は二番煎じみたいな感じだ。
YASSには彼らしい、別の面でのオフコースらしさがある。
それが出ないまま一人脱退という形で終わってしまったのは悲しいことだ。
「Give Up」にも書かれてたけど二人とも、自分が自分が、っていうキャラじゃないらしい。
だからどっちがA面でもB面でもこだわらなかったってのがホントのとこだろうか。
なんかとりとめなくてスマソ
>二人とも、自分が自分が、っていうキャラじゃないらしい
オフコースには2人、5人初期の頃は誰がリーダーというのは別になかったらしいね。
そこが、マジョには不満であったと。だからオフコースの顔=小田にしようと考えたらしいね
85年にオリジナルアルバム出して欲しかったな。
「call」・「たそがれ」・「夏から夏まで」っていう結構売れたシングルが
有ったんだから。
松尾のB面で収録されてないのは、「この海に誓って」・「君の幸せを祈れない」・「2度目の夏」・「LAST NIGHT」
・「ぜんまい仕掛けの嘘」。結構有るね。
「君を待つ渚で」だっけ?あれ良曲だったから『We are』とかに収録して欲しかった。
ライブテイクしか無いのは残念。
「夜は二人で」って何で『I LOVE YOU』に収録されなかったんだろ?
>>481 君を待つ渚って加山雄三へのオマージュのような曲だから
We areに入れたら浮きまくりジャン。
B面に限らず5人時代でも「さよなら」や「風に吹かれて」はベスト盤以外に収録されなかったよね。
「I LOVE YOU」もかなり時期がずれてリミックスしての収録だったし。
全然関係ない話だけど4人の「call」のSCDのバージョンっていつ頃リミックスしたんだろ。
>>483 「さよなら」はやっぱり良い曲だと思ってなかったんだろうね。
「風に吹かれて」は自分達でも失敗作って思ってたんじゃない?
ライブでも少ししか演奏されなかったし。
callのSCD、それって普通のCDには収録されてない?
>>484 フェードアウトが遅いんで長さが5分あるバージョン。
1985やIT'S ALL RIGHTのはアナログシングルと同じだった希ガス
オフコース・グレイテストヒッツ 1969-1989は持ってないからわからな(´・ω・)ス
callにミックス違いは無い。
フェイドアウトが遅い(オフコース・グレイテストヒッツ 1969-1989)
、早い(セレクション84-87)の違いだけ
フェードアウトの早い・遅いも充分ミックス違いだと思うけど
>>487 マスタリングする時にフェードのタイミングを変えただけ。
(あるいはタイミングを間違えたか。ほかにもCD化されたYESX3のシングルヴァージョンは
オリジナルアナログよりもフェードのタイミングが遅い)
フェードがの早い遅いがミックス違いなんて勘違いも甚だしい。
よくミックスとはなにかマスタリングとはなにかを調べてみてください。
ミックス違い×
バージョン違い○
小田さんと清水さんは
全く話さないのですか?
492 :
昔の名無しで出ています:2006/12/03(日) 22:53:57 ID:Wfi+ZhaV
川崎ラゾーナ(11月後半)のABCのライブに行った人います?
そういえばABCのスレって無いね
>>484 本人達は「さよなら」は嫌っていたでしょ。
特に小田は嫌っていた。
ソロになってもその傾向は同じで、
最近同じ形で歌うようになったわけでしょ。
>>495 アクロバットボーイズクラブじゃねーかwww
498 :
昔の名無しで出ています:2006/12/04(月) 14:50:16 ID:RLpfRR+u
499 :
昔の名無しで出ています:2006/12/04(月) 17:09:19 ID:jZsuqL0N
とりあえず
500 :
昔の名無しで出ています:2006/12/04(月) 17:10:07 ID:jZsuqL0N
500ゲット
2006年11月27日 13:53
8: ランダム
皆様、はじめまして。
今回のベスト、僕は買いますよ。
購入層がある限り、オフコースとして商品価値がまだあると会社側に判断されたら、未発表音源やライブ映像も発売されるかもしれません。
その可能性が0じゃなければ買い続けます。
限定で充分なんで発売されないかな・・・
先日のビートルズLOVEの時も「売り上げが良ければ未発表音源だしてくれるかも」なんて、ありえない煽りがあったなあ
なんつーか東芝必死杉とゆうか
出せるならとっくに出してるでしょ。
未発表音源・映像は出せないんだよ。
『キリストは来ないだろう/白い帽子』
ってスタジオレコーディングはしてないのかな?
「さよなら」ってヒットしたけど
なんか聞いた事ある感だし
単調で全くいいと思わなかった
でもオフコースって名前だけは知った
そして「YES、No」を聞いて
凄く気に入ってファンになったな
>>503 「キリストは来ないだろう」「白い帽子」はレコーディングしたんじゃないかな。
で、同時期に「忘れ雪」「水入らずの午後」もレコーディング。
橋場のゴリ押しで 「忘れ雪」「水入らずの午後」リリースじゃなかったかと。
>>502 でもチューリップのアンソロジーみたいなのが出されると「オフコースでも・・・」とかちょっと期待してしまう
>>506 チューリップのはビートルズアンソロジーに倣っての企画だったと思うけど
未発表音源集も本当に珍しいのは数曲のみで
あとはリミックスとかでお茶を濁してたしなあ。
オフコースは最初の頃売れてなかったからマルチ音源のテープは
使いまわしで消されてたりして・・・・
あと、財津さんはそういうの面白がりそうだけど、
小田さんは拙い過去は歌詞変えてまで抹殺しちゃうくらいだからなあ。
小田さんはたぶん、昔の歌を歌いなおす時に、今の自分が納得いく歌詞で、今の自分が納得いく演奏(かたち)で、表現してみただけだと思いたい、わし。
Looking Backは、1と2両方好きだしネ♪
ガキの頃の卒業文集まで書き直しそうな勢いだもんな
ビートルズを例えに出すのならばだな。
ジョンレノンは生前「ビートルズの未発表曲がEMIの倉庫にあるんだがあれが世に出るくらいなら死んだ方がマシ」というくらい嫌っていた。
しかしジョンの死んだ途端に「セッションズ」という未発表曲コンピの企画が出てそれが後のアンソロジーに繋がった。
そして貴重な音源や映像が世に出回り、遺族や他のメンバーのフトコロは潤った訳だ。
わかるよな?
誰かがいなくなれば何かが起きる可能性もあるって事を。
yassのA面候補に愛の終る時が無いのはナゼ?
♪もどぉって〜
・・・「汐風のなかで」は「さよなら」のB面にするより
「さよなら」の次にA面にすればよかったのに。と思う。
どちみち会社の反対押し切るならさ。
小田「ヤスの作った綺麗な歌です」
って言うくらいメンバーも気に入ってたんでしょ。
あれ?「綺麗」であってるっけ?
512 :
昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 03:38:35 ID:TQ8eapSu
>>501 どこのコピペかわからんかったけどmixiのコミュからだったんね
このランダムってヤツちょっと痛いな('A`)
>16: ランダム
>そのためにも批判ばかりでなく、購入して意思を示すのも一つの手段だと判断しました。
>商売ですから、売り上げがあってこそ次に繋がると思います。
>オフコースは5人の個性がぶつかってこそ!
>決して今回のアルバムは小田ベストじゃありません。
>小田さん一人の仕事じゃありません。
>ヤスさん、松尾さん、ジローさん、清水さんがいてこそ!
>完全ベストを望むなら、ここで買わないのに批判ばかりせず、版権を持ってるレーベルにメールでもしたらどうでしょう?
既出とは思うけど曲目はコレな
DISC 1
1.愛を止めないで(1979) 2.Yes-No(1980) 3.言葉にできない(1982) 4.秋の気配(1977) 5.さよなら(1979) 6.めぐる季節(1976) 7.水曜日の午後(1973) 8.僕の贈りもの(1973)
9.別れの情景(2)-もう歌は作れない-(1974) 10.愛の唄(1975) 11.眠れぬ夜(1975) 12.夏の終り(1978) 13.風に吹かれて(1979) 14.思いのままに(1979) 15.私の願い(1980) 16.心はなれて(1981)
DISC 2
1.僕等の時代(1980) 2.YES-YES-YES(1982) 3.時に愛は(1980) 4.愛の中へ(1981) 5.哀しいくらい(1981) 6.せつなくて(1980) 7.一億の夜を越えて(1980) 8.いくつもの星の下で(1980)
9.Christmas Days(1981) 10.I LOVE YOU(1981) 11.君が、嘘を、ついた(1984) 12.夏の日(1984) 13.緑の日々(1984) 14.君の倖せを祈れない(1984) 15.君住む街へ(1988) 16.生まれ来る子供たちのために(1979)
> 決 し て 今 回 の ア ル バ ム は 小 田 ベ ス ト じ ゃ あ り ま せ ん 。
ヤスの曲が少ないのがけしからん!って言ってるヤツらの方が現実が見えてない。
こういうベストを買うヤツってのはヤスの曲にニーズはない。
ビジネスに徹するならヤスの曲は2曲でも多すぎる。東芝エミはまだまだ甘い。だから会社が傾く。
ヤスさんが嫌いで仕方ないんだね。小田スレに籠ってりゃいいのに。
515 :
昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 07:38:52 ID:H9zc1ZzR
小田さん最高!ヤスはゴミ。
>>514 ヤスは嫌いじゃないよ。アルバムも何枚も持ってるし。
ニーズがない、と冷静に見てるだけ。
ヤスと松尾は2曲ずつ入れてくれた東芝エミに感謝してもいいくらいだ。
小田さん最高、小田厨最低!
ヤスが抜けたあとの曲は聴くに堪えんな。
特に生ドラムの重厚感がなくなって、薄っぺらな感じだ。
>>508 例えば小説家や漫画家で、前のが気に入らないから
全部書き直すなんて人いるだろうか?
「できることなら全部時間のある今作り直したいと思う、
歌なんか最後のぎりぎりの、一番声が出ない時に録音するからね。
でもやり直したからいいものができるとは思えない。
やっぱりその時の思いなんかがあるから」
出来上がったアルバムに対して、小田さん本人も以前こういうこと言ってたのにな…
映画やテレビドラマで作り直した例ならいくらでもある。
「LOOKING BACK」の時小田さんは井伏鱒二が「山椒魚」の結末を書き直したを例にあげてた。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」も何バージョンかあるらしい。
手塚治虫のこだわりの凄まじさも有名で、単行本が出るたびに描き直しするもんだから
「ジャングル大帝」なんかはどのバージョンを読んだかで評価が違ってくるとも。
映画もディレクターズカットのはしりの「ブレードランナー」とか、
子供に向けたピストルをCGで通信機に塗り替えちゃった「E.T.」とかたくさんあるね。
でもやっぱり「誰れにでも愛されてるふりをして」の方がよかったなw
「もっと近くに」と「She's so wonderful」の日本語改変部分はオリジナルの英語詞の方がカコイイなあ
>>507 でもDVD辞書が出た時は「俺だったらいっぱい未発表映像とか入れるのになー。」
つってたよね。まぁ、そんなもの無いと思うけど。
ベストのことだけどヤスの曲にニーズがないどうこうじゃなくて、決定版とかさんざん
煽るならちゃんと収録しろよってこと、ヤス曲も松尾曲も清水曲も。
入ってるけど、曲数、選曲がいいかげん。
ヤスの場合は中期はもう、曲数少なかったから、初期だけ結構入れるとかね。
>>511 だってA面がYes・Noだからね。
『綺麗』じゃなくて『美しい』。
清水の曲は・・・「ベスト」と言えるのか?
プレスでモッチーとかが昔の映像見ながら対談してたから
そういうのは残ってるんだろうなあ。
あと、82年頃に某レコード店でオフコースのLP買うと
珍しい音源を脈絡無く詰め込んだカセットくれて(版権無視w)、
そこにCMソング集やファンクラブ向けのコンサートなんかと一緒に、
ショートストーリー朗読と歌をからめた初期のライブがちょっとだけ入ってた
(「君みたいな中産階級のボンボンには…」「Kはいきなり僕を殴った」ってやつ)。
あれの出所はどこだったんだろう?
>>526 昔はそういうのがあって良かったね。
さっさとCD化してくれればいいのになー、マスターテープはないんだろうな。
オフコースの末期はギターソロをあまり入れずにストリングスやサックスソロが多い気もするのですが
松尾さんとかはその辺はどう思っていたんでしょうねー
530 :
昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 18:23:55 ID:6JyfrhCU
なんで小田さんには聞かないの?
ai、今買ってきた。
532 :
昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 18:25:46 ID:6JyfrhCU
>528
バックバンドが出来て、使える楽器数が増えたからかな?
>>528 It's All Rightとかはギターソロをわざわざサックスソロに替えてアルバムに収録してたなあ
松尾は納得いったんかとか思う所はある
>ショートストーリー朗読と歌をからめた初期のライブがちょっとだけ入ってた
「オフコースの小さな部屋」だっけ?
それ「はじめの一歩」のVol.2に載ってたね。聴いたことないので聴いてみたいな〜。
aiって今日だっけ?売上げが楽しみだww
小田効果でどれだけ売れるかな?
ai>ブックレット&DVDがっかり。。
何がガッカリ?
>>535 さすがに売れないでしょ。
みんな東芝のやることに飽き飽きしてるんだから
又愛の無いリリース凍死場
BMGは何故紙ジャケはおろかリマスタリングしないんだ・・・
ええっ!?リマスタリングしてんのはエミだけ!?
買うんじゃなかったよ・・・
>>540 小田がBMGからよそのレコ社へ移らない限り出ませんよ。
勢いがあるうちにリマスタリングとか出せるもの出しといた方がいいと思うんだけどなぁ。
どんな形でも新しいモノが出れば嬉しいもんだよ。
せめてソロ初期だけでもミックスやりなおすなりリマスタリングして出して欲しい。
録り直しは無しで。
>543
それは無理!
本人は録り直したいんだから。
無理、小田が許可しない。
ai買った人DVDについて詳細よろ。
なんだ!4人オフコースもリマスタリングされてるじゃん!
音良くなってる〜。
DVDの映像は
「愛を止めないで」
「さよなら」
「はい、いいえ」
「言葉にできない」
以上
>>548 マジだって。
ちなみに「君住む街へ」はアルバムバージョンだった。
リマスターっていうか分からないけど、東芝時代のと音合わせる為に音を
大きくしただけだと思うよ。だから従来より綺麗に聴こえるんだと思う。
別に買った人を攻めてるわけじゃなくて。
>>550 え?シングルじゃなくてテンポがおかしいやつかwあれは音酷いからな。
綺麗になったやつ聴きたい。
>>549 これらのソースは1982630ですか?
4人の時代の曲なんてどうでもいい。
愛を止めないで → シングルver.
Yes-No → 「We are」ver.
風に吹かれて → 「SELECTION」ver.
I LOVE YOU → シングルver.
でした。
>>557 映像は、発売済の「1982.6.30」のまんまですよ。
561 :
昔の名無しで出ています:2006/12/06(水) 01:28:43 ID:Vpw3RvSu
>>559 ええ?だって、貴重な未公開映像って売り文句でアピールしてなかったけ?
未公開とは謳ってないぞ
さっきTVでiのCM流れてたね。解散後のベスト版でCMって初めてじゃね?今回はEMI気合い入ってん?買わないけど・・・
初回限定があるということは、
再プレスの可能性があると見込んでのことかな。
どうでもいいけど。。
「もう歌は作れない」が入ってるのは納得いかないなぁ。
この曲だけ四畳半フォークみたいな雰囲気だから。
クソと言われようが「Tiny Pretty Girl」が入ってないのも不思議。
全ての人が納得するベストなんて無理
じゃあ、小田さんファンは今回のベストに大方満足ってことなのかしら?
東芝、小田さんに便乗か。無理だろw
小田さんも「言葉にできない」だけだし。それだったら携帯でダウンロード出来るし。
570 :
束芝EMI:2006/12/06(水) 16:00:22 ID:???
こんな所に出入りするようなマニア売る気はさらさらありません
>>567 リマスタリングされてるという点では満足だけど、選曲や曲順はうーん??てな感じだし、
「これがオフコースです」と言うにはイマイチ納得いかない部分がある。
572 :
束芝EMI:2006/12/06(水) 16:20:06 ID:???
「これがオフコースです」
それはあなたの幻想です。ただのベストという名の寄せ集め曲集にそんなものを求められても困ります。
>>563 解散といえるかどうか微妙な時期に
「YES-YES-YES」のCF流してた<東芝
「さよなら」の歌詞で
♪僕の代わりに君が 今日は誰かの胸に 眠るかもしれない
この部分があまりに詩的すぎて理解(なんとなく)するのに何年も掛かったよ。
♪まだ若かったね〜・・・うん、小学生だったんだからね。
僕の(胸の)代わりに君が 今日は誰かの胸に眠るかもしれない
リマスタリングされてないでしょ。
iを買う人は3種類
1 マニアでオフコースのものなら何でも買う人
2 オフコースかあ 懐かしいなあ 買ってみるかあって人
3 言葉にできないは知ってるが当時のオフコースを知らない若い世代の人
2,3の人はもちろんオリジナルアルバムは持ってない。
ってところでしょうか。だから選曲に不満も糞もない。
選曲に不満がある人はオフコースのオリジナルアルバム全部持ってる人
と推測します。
578 :
昔の名無しで出ています:2006/12/06(水) 17:23:37 ID:XermuupB
2000ベストあるからいいよ
でもiにロンドが入ってたら考えたかもな
579 :
束芝EMI:2006/12/06(水) 17:31:25 ID:???
選曲が気に入らない人は絶賛発売中の紙ジャケシリーズをお買い求めください。
そこから好きな曲を選べばあなただけのベストアルバムが作れます!
>>574 私も小学生だったが子供には意味不明な歌詞だよな
「僕の代わりに」を先に出すから訳が分からんかった
じゃあ僕は誰か男の胸に眠ったことがあるのかと思ってたw
あとさ、どうでもいいけど、インビテーションと通り過ぎた夜って続き物?
なぜ誰とも踊らなかったの?と言われて
じゃあということで、舞踏会つながりで他の女を引っ掛けたのかな。
帯に書いてあったけど、
32ビットデジタルリマスタリングだっけ?
いま手元にないからわかんないや。
昨日イコライザ通して聴いたけど、今までよりもかなり重低音だった。
ネクストのテーマの歌詞貼って
>579
おまえクドいよ。(笑)
夜はふたりで
の出だしはいつ聞いてもいいもんだ。保存できない?
「夜はふたりで」のキーボードのリフってTOTO〜Airplayみたいだね。
小学生の時でも「さよなら」の歌詞意味わかったけどな。
普通に、ただ、『あw字が入らなかったのかw』って違和感は感じたけど。
>>581 32!!!w
そんななの?今の紙ジャケが24なのに・・・
>>587 そりゃ直感や雰囲気ではわかるよ、誰でも。
でもなぜ「♪僕の代わりに君が〜」の部分、「が」なのか?
基本的な国語を習ってる真っ最中の小学生には
「が」じゃなく「は」じゃないの?と感じてしまう訳です。
>>580 Invitationは小田さんの新しい門出を
Yassさんが歌ったもの。
夜は二人でとは関係ない。
オフコースの曲は10代の頃に聞いたときと
30代の今聞くのとは余りにも印象が違う。
詩は特に10代に抱いた感想とは大きく違う。
むしろ今のほうが歌詞に本当に込められた思いを
感じ取ることが出来る。
通り過ぎた夜って前、友人との女の奪い合いって書いてあったけど。
どーゆー意味?
595 :
590:2006/12/06(水) 21:18:36 ID:???
>>592 前年にオフコースカンパニーを設立し、
Yassさんと同じ道に行くことを決めた
小田さんへの問いかけを歌った歌だと聞いている
>>593 「通り過ぎた夜」の間違いでした
スマソ
ヤスさんの詞って、物語風の歌詞が多いね。
「あれから君は」とか、その続編的な「あいつの残したものは」とか…。
(ちょっと昔の少女漫画っぽい?)
「通り過ぎた夜」も舞踏会を舞台にした単なるフィクションじゃないの?
とりあえず600GET!
iTunes にジャケット写真が出てくるのでおかしいな、と思ったら、
iTunesStore に出てるね。曲数少ないけど。(4人時代は入ってない)
いやなにこれサントラじゃない
誰か歌いりの教えて
605 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 09:07:48 ID:pLohmAFt
>>604 このアルバムに普通に歌いり入ってるけど…
レスありがとうございます
ええはいっていました
ありがとうございます
惠美が変なコンピ乱発してた頃のCDにも入っていた希ガス
松尾の公式見てきた。
森川ゆかりとのライブ画像が出てたけど、
あまりに痩せてたのでビックリ。
ここの住人はai買うの?
どうやら32bitで買う人もいるみたいだけど。
多少音質がアップしたくらいならイラネ。
5.1Chになって5人のコーラスがバラバラに聞けるようになれば買う。
買いません。
全部持ってますから。
音は、いくら高ビットレートでリマスター施してようが、
当時、買ってきたばかりのEP,LPから鳴り響いてきた
あの新鮮な音は絶対にかなわない。
まあ、十代の頃だから何もかもが新鮮だったんだけどね。
613 :
612:2006/12/07(木) 15:49:00 ID:???
× あの新鮮な音「は」絶対にかなわない
○ あの新鮮な音「には」絶対にかなわない
アナログ盤が最高、ということではなく、
あの時代の空気の中で聞いた音が自分にとって最高、
ということです。
一部の曲だけ高音質で聴けてもなあ
616 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 16:31:03 ID:tGoS7Oxc
ベスト盤などよりライブ音源出してほしい。
>>616 最も。
ないなら6.30のやつをNEXTでのI LOVE YOUみたく編集しくれればいいから。
松尾ホント痩せたな・・・一番老けて見える!
もう買っちゃったよ
そういえばフィルムコンサートって別に何か特典あるの?
>>5.1Chになって5人のコーラスがバラバラに聞けるようになれば買う。
5人のコーラス www
「いつもいつも」は5人じゃね?
>5.1Chになって5人のコーラスがバラバラに聞けるようになれば買う。
俺も買う。絶対欲しい。
ジローは・・・
くちぱく
625 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 21:03:19 ID:/JUb4U8m
4/26池袋トヨタアムラックスホールでのライブは、黒澤楽器MARTIN CLUB JAPAN主催のイベントでした。
出演者は、おれたちの他に鈴木康博さん、中川イサトさん、ブレッド&バターさん、そして紅一点の我那覇美奈さんでした。
うっとりするほど綺麗なマーティンのギターが飾られたショールームでのリハーサル。
気がつくと、PAの前にはYASSさんが・・・。
YASSさんと、この三人で同じステージに立つのは、なんと1982年の武道館以来です。
この20年、長いようで短い年月でした。リハーサルを見つめるYASSさん・・・なんだか学生時代の恩師に見られているようで、照れくさい感じがしましたね。
おれは以前に、YASSさんのファンクラブに一文を寄せたことがありましたが、オフコースに入りたての(1976年ごろ)、おれにとって彼の存在は、まるで音楽の先生のようでした
>>608 まじ松尾さん大丈夫か?
BBSにはカロリー制限でやせたってあるけど。
>>608 その写真松尾の公式見たけど、分からんかった。
どこにあります?
>>628 608さんじゃないけど。
メニューの一番下「Essay & report」内、最新のレポート
630 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 22:24:29 ID:O7dnv2pH
631 :
628:2006/12/07(木) 22:29:02 ID:???
632 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 22:34:59 ID:NgNHhDHA
小田さん作曲のドラマ視聴率は、もう少し奮って欲しい感じがします。
633 :
昔の名無しで出ています:2006/12/07(木) 22:39:01 ID:O7dnv2pH
ドラマの視聴率低迷の原因のひとつに、第1回目のハチやねずみ花火のおかしなCG処理にあるような気も…。見た時なんじゃこりゃって思ったよ。あれで興ざめした人いるんじゃないか?
誤爆か?
おやすみ
『i(ai)』
オリコンデイリー 13位 → 9位
デイリーとはいえ凄いね。
639 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 15:33:15 ID:RXaT0OtG
オフコースは惜しまれて解散したんだね。ここまで根強いとは。
小田人気のおかげだよ。小田がぽしゃってたらアリスやチューリップと同じ。
641 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 18:20:40 ID:Zkk+48B5
リーダーの小田さんは移籍したのに、東芝EMIのオフコース熱にも敬意って感じですね。
何この工作員的な流れw
>>641 そりゃもう大いなる遺産だから利用できる限りはとことんまでw
紙ジャケの時の全部買えば帯あげるっていうのも商魂たくましいと思った。
「僕の贈りもの」が見開きジャケじゃなかったのは熱意が感じられなかったが。
>>643 3CDのシングルズの復刻ジャケも裏が白黒とか中途半端だったよね
もう手ぇ抜きまくりとゆーか
でもそこそこ売れるという・・・。
ええっ!僕の贈りものが見開きジャケじゃないのかよ!
紙ジャケにした意味がねえジャねえかよ!
ああいう企画にはそういうのに詳しい人間に協力してもらえよ!
ほんと くそだな 束芝EMI
「僕の贈りもの」って見開きだったんだ。
俺が持ってるアナログレコードは見開きじゃないorz
初期の「僕の贈りもの」はジャケットを開くと
パンタロンをはいたオダヤスがすまし顔で写ってます。
その写真の構図をそのまま真似たのが
キリンジのファーストミニアルバム
アマゾンのレビューきもい。
鈴木康博のファンはみんなあんな風なのか?
651 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 22:40:50 ID:RXaT0OtG
ヤスさん最高!小田はクズ。
652 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 22:43:05 ID:9B/KkT2D
鈴木康博のファンじゃなくてオフコースのファン
ブレイクする前からオフコースのファンだった人はそう思うじゃない。
じゃブレイクする前からのファンがきもいってことか?
>じゃブレイクする前からのファンがきもいってことか?
おまえが一番キモイよ
655 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 22:49:35 ID:RXaT0OtG
ヤスさんは小田より格上。小田を追放してヤスさんがリーダーだったらオフコースの解散はなかった。
そうくるか。じゃ訂正。
ブレイクする前からのファンがアマゾンのレビュー荒らしてるってことか?
すべて上野マジョが悪い!!!
彼の行き過ぎた商業主義が「本当の意味でのオフコース」を
短命に終わらせた。
全部マネージャーのせい、というのはメンバーを馬鹿にした短絡的な意見だ。
でも事実だから。。
660 :
昔の名無しで出ています:2006/12/08(金) 23:15:36 ID:F3+p3cVK
世の中全部、上野が悪い。
>アマゾンのレビュー荒らしてる
荒らしてるって?
今回のベスト盤に対する意見だろ。
それを正直に書いてるだけで、批判を書くことが荒らしになるのか?
批判的な意見が多いって事は、それだけ不満に思ってる人が多いって事であり、
レビューは必ずマンセー意見を書かないといけないのか?
>>662 まあ偏ってるのは事実。万人に受け入れられるもの
ではないにせよ。
SACDならよかったのに・・・とは思いますけど。リマスタ
といっても???という曲もあるし。
最初からベスト盤YES-YES-YESを紙ジャケリマスターすれば良かったんだよ。
小田はゆずらないだろうけど。。
>>657 まあ、上野のプロモーションってダサイよね。
誰かメンバー1人にスポットライトを当てて、バンドを分かりやすくするってのは。
そういうのを敢えてやらないバンドの方がカッコいいし、何をしでかすか分からんスリルがあっていいのに。
メンバー1人(=現実には小田)をメインにすると、イメージ固まって面白くないもんな。
でも実際、上野の独断でやったことなのかな?メンバーの意に反したのならともかく合意があればメンバーの責任では?
>>656 ここも荒れたら困るから荒らしの話題はやめてくれ。
>>666 確かに独断ではないでしょうね。
独断ではないけど、漏れ聞こえてくるメンバー達の性格から推理すると
「音楽してれば幸せな物言わぬ子羊なメンバーを、迷走甚だしい牧羊犬が
振り回すだけ振り回した後、最悪な場所へ誘導した」って事じゃない?
小田さんもヤスさんも主導権を取りたがるタイプじゃなさそうだし
他の3人にしても「小田さんヤスさんが良いんなら・・・」って感じだろうからね。
668 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 06:46:41 ID:iDbT0qkP
『i(ai)』 のDVDの中身って何なの!?
未発表の映像ですか!?誰か教えてください!!
>>668 既出の1982630から
「愛を止めないで」
「さよなら」
「Yes-No」
「言葉にできない」
のライブ映像と
デビュー前から解散までのお宝(?)写真と
全ジャケット写真
だよ
>>667 もしそうなら自分でバンドの今後の構想を描けなかった世間知らずなメンバーにも責任があるね。
>>670 メンバーたちは民主的と思っていたんだけどね。
マジョはそれが気に入らなかったらしいよ。
自分の考えで突っ走っては失敗し続けてきた人らしいし。
サブ・ミュージックも引っ掻き回したんでしょ?
672 :
初心者:2006/12/09(土) 08:23:54 ID:???
小田さんソロからオフコースに興味持って
今回のベストが初オフコースCDなんですけど、
僕のような人間には非常に有難いCDと感じましたよ。
小田さんがあれほど楽器を弾く人だとは知らなかったし。
シンセの音色に時代を感じますが。
全盛期のカシオペアみたいでw
小田曲しか知らなかったので
ヤスさんの非常にカッコイイ曲にびっくりしたんですけど
ソロでもあーゆー曲やってるんですかね?
だったらヤスさんのソロにも手を出してみるつもり。
>>671 「らしい」「らしい」とただの伝聞で一人だけが悪くて後は悪くない、というのは感心しないな。
最悪の場所、というのも君の主観。あの当時のブレイクがなければ今の小田和正はなかった。
「田舎に泊まろう!」に出演していたのが小田さんになっていたかもよ?
674 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 08:31:35 ID:SrqiquIP
ヤスソロ曲は退屈で眠くなる駄曲だらけ。買ったら損するよ。
>>673 「らしい」と書くのは直接聞いた訳でなく
書籍「Give up」や「はじめの一歩」の記述からの書き込みだから。
そうゆう物言いは良くないよ。決めつけたら悪いと思って「らしい」としてるのに。
連続書き込みで申し訳ない。
>>673 「さよなら」でブレイクしたのは、マジョがオフコースをプロモートする前だよ。
「さよなら」はあのプロモートとは関係なくヒットしたんです。
>>673 上野が「自分の考えで突っ走っては失敗し続けてきた人」というのは、
伝聞ではなくて事実なんだけど。
>>672 ヤスソロは最初の「シンシアリー」は良かったがあとはイマイチだな。
今も月一ペースでライブやってるんで、そういうのをチェックするのも
いいかもしれん。
あと例えるなら、小田氏のライブは男一人で行くのは気が引けるが
ヤスのライブなら、すんなり行ける感じだな。
あとシンセの音色といえば、昔の小田氏の弾くフェンダーローズの
エレピの音が、温かみがあって好き。
>ヤスソロ曲は退屈で眠くなる駄曲だらけ。
今の小田ソロ曲も似たようなもんだろ
>>675-676 上野氏はプロフィールによれば1979年(有)オフコースカンパニー入社だそうですが、
1979年12月に発売された「さよなら」のブレイクに関わっていないとは初耳です。
それはともかく、バンドの運営の問題で、マネージャーの上野氏だけが悪くて
メンバーが悪くない、なんてことはありえないのではないでしょうか?ちょっと単純に考えすぎでは?
断っておきますが上野氏が悪くないって言ってるんじゃないですよ。
オフコースのエレピといえば、YAMAHA CP-80という印象が強いけど、
フェンダー・ローズも多様してるもんね。
「きかせて」のローズによるバッキングなんて、クールでカッコイイ。
東芝EMIがマジョに圧力をかけた、が自然かな。
>>680 上野氏がオフコースに関わったのは「さよなら」の後との記述は
「Give up」の6ページ(文庫本版)にありますね。
そうですね。私も上野氏だけが悪いと考えるのは改めようと思います。
>>680 上野氏はプロフィールによれば1979年(有)オフコースカンパニー入社だそうですが、
1979年12月に発売された「さよなら」のブレイクに関わっていないとは初耳です。
そんな事も知らないの?
上野がオフコースをプロモートするようになったのは「さよなら」がヒットした直後から。
上野がオフコースの「顔」をつくったプロモートをしただしたのは「We are」を作る頃から。
>>683 そういう記載がありましたか。それは失礼しました。また確認してみます。
それはそうと、もう25年前の話ですからね。当事者の考えも変わってると思うのですよ。例えば、巨大化するオフコースというビジネスに
振り回されることを拒否して脱退した鈴木氏は、その後売り上げが低下しレコード会社からも切られ、自分の作る音楽とビジネスとの関わりも
当然違ってきているのではないでしょうか。
最近でこそ小田さんもいろんな場でオフコースについて語るようになり、ABCの3人でさえ、自分たちの心境の変化をHPに綴るようになってきているのですよ。
ファンもいつまでも手垢のついた誰が悪い、みたいな進歩のない議論はそろそろ終わりにしてもいいのでは?
>>684 give upはずいぶん昔に読みましたが、上野氏って所詮ただのマネージャーですよね。
彼の動向にまでは興味は持って読んでなかったので忘れてました。
また確認してみますね。
>>685 巨大化し伝説と化したグループの宿命だと思うんです、良い悪は別にして。
往々にして巨大化したグループは本人たちとは関係のない所で議論が繰り返され、
それを狙ってbest盤がこれまた本人たちの関係ない所から出たりして。
当時、雑誌で小田がドライバー持ってフェンダーローズの調整してる写真見て
カッコいいと思ったよ。
個人的には東芝のベストアルバム乱発の罪もそろそろ許してあげてもいいんじゃないか?って思ってる。
たとえベストアルバム自体がレコード会社的ビジネス上の発想だとしても、一般受けするベストアルバムを作って
きちんとプロモーションもして新しい小田ファンがオフコースに興味を持ってもらうのは、昔からのファンにとっても悪いことではないと思う。
最近このスレキモイな。
どうしたの?みんな熱くなっちゃって。所詮、妄想・憶測じゃん。
ベストアルバムが売れると盛り上がるね!!
692 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 10:12:49 ID:fT3a0c14
ヤスさんSong For Memoriesでエイベックスからアルバムをリリースしたけど
よかったですよ。
>>690メル欄
腐った餌で釣るから止まっちゃったじゃん
小田もヤスさんもスタッフの人間性ややり方に
あまりにも無頓着すぎるという意味では大いに責任がある。
それは二人がソロになってからもそう。
それとは別に、
分かっていて
オフコースらしくない曲「さよなら」を作った小田は
やはり主犯の一人といえる。
マジョなんかにまかせなくても、
「さよなら」なんか作らなくても
「愛止め」でもう、勢いはついていた。
むしろ、もっとゆるやかな足取りで
音楽の世界をひろげることができたはず。
695 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 11:16:24 ID:SrqiquIP
そんなにさよなら否定しなくていいだろ。名曲なのに。
>>695 ヤスさんを全否定する君が言っても説得力がない
ベストを買ったのはいいけど、Yes-Noのイントロがないバージョンでがっくりです。
あそこが死ぬほど好きなので…。
もう全て四半世紀前に終わったことさ。
今更誰が悪いとかこうすべきだったと言っても死んだ子の歳を数えるようなもの。
699 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 11:46:41 ID:SrqiquIP
鈴木康博、アンタって一体何様!
700 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 11:59:43 ID:ZymZU8dw
そうは言ってもロンドが好き。
>>667 >「音楽してれば幸せな物言わぬ子羊なメンバーを、迷走甚だしい牧羊犬が振り回すだけ振り回した後、最悪な場所へ誘導した」
>って事じゃない?
「Give Up」の序章に書かれているけど、ヤスガ自分の音楽事務所を設立した同時期にマジョはオフコースカンパニーを
辞めたんだよね。散々引っ掻き回した挙句にサイナラなんてねえ・・・・学習能力のない只の馬鹿マネじゃん、こいつ
そのマジョが今でもオフコースの未公開映像を大量に抱え込んでいるって言うのは本当なの?
「We are」のライブとかの。
マジョを責めるのはヤスヲタの陰謀か?
マネージャーの方針にヤス以外のメンバーは納得してたんだろ?だったらマジョのせいじゃないだろ。
方針が気に入らないのに、自分の意見もろくに言わずに突然脱退、って他のメンバーならそりゃないぜ、ってとこだろうぜ。
悪いのはヤスのヘタレ。終了!
>>698 ヤスさん含めた5人時代のオフコースが短命すぎて、ファンにしてみれば
それが余りにも惜しいからだろ。
>>707 上野、こんなところで必死に弁解するなよw
>マジョのせいじゃないだろ。
自分で言ってりゃ世話ないぜw
「オフコースの、オフコースによる、オフコースのためのCM」を激しく観てみたい!
どこかにあるんじゃないかと邪推してしまう。
ま、俺の人生、これまでいろいろあったけど、ちょうど今、ゴルフでいえばアドレス
に入ったところかな。
フックとかスライスする球筋一応打ち分けられる。つまりこうやって打てばどこに
ボールを運んでいけるか知ってる。
で、こういう球を打つんだと決めて、狙いを定めてティーグラウンドに立って、球に
むかって、これからバック・スウィングに入ろうとしている。
体調にも自身があるし、やるだけのことはやったから、もう迷いも何もない。あとは
ひたすら集中して打つと。
それが今、四十の心境。
それで、四十六、四十七ぐらいになったときに、バーディーが取れるか、パーになるか、それとも……。
>>711 あんたパーどころかトリプルボギー連発じゃねえか?
今は50オーバーくらいか?
>>713 「時代を超えて、今」というヤスの本(1989年)
715 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 17:39:15 ID:vN0i9zxw
小田=完全な勝ち組
ヤス=負け組
昨日のMステでカツーンが小田ちゃんのこと「一人一人のレコーディングに
つきあってくれて凄くやさしかった」とかさんざん褒め称えていた時、
後に座ってた陽水がなんかニヤニヤしてた。
あと、タモリが「小田さん」っていう度に妙にドキドキしたw
717 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 18:06:24 ID:ZymZU8dw
なして音楽を『音楽』として語れんのか?
別に小田が作ろうとヤっさんが作ろうと松尾が作ろうと、結果としてできたものが佳ければそれでいいじゃんか…。
オフコース名義で出てるなら、それはオフコースの曲として評価すべきであって、たまたま作ってたのが小田だったりヤスだったりマツだったりするだけだろ。
俺はワインの香りと潮の匂いが好き…
なんて描くとマジで、シロウト!とか指摘する輩がいそうだね
718 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 18:33:41 ID:s2KYPHEC
考え方や感性が似ていると言われたよね
二人で競うように 夢に向かって進んだ
波に乗り始めた 君の仕事に感じてしまった jealousy
自分見つけ 自分らしく
輝いてゆく君をサポートできなかった
あゝ あの頃..
明日の風に吹かれて
でも正直言って、最近の小田氏の若い連中とのコラボなんか見てると、
無理しちゃってかっこ悪いな、と思ってるんだけどね。
>>719 分かる。
スマスマに出た時なんかも、後ろで踊るスマップと一緒のステップ踏もうとしていた。
体がついていってないんでやめてほしかった。
昔のことをいまさら言っても詮無きことだが
どうしても小田を前面に出すというのなら
他メンバーの曲も小田に歌わせるという選択もあったかなあ
これなら他メンバーの曲でもA面に出来るし
そうすればWe are以降の(特に印税関係の)問題点も
多少は解決したんじゃないかなあと無責任なこと言ってみる
どうせEMIは小田が歌えばなんでもいいと思ってただろうし
>>717 >ワインの香りと潮の匂いが好き…
>なんて描くとマジで、シロウト!とか指摘する輩がいそうだね
だって「ワインの香り」(笑)に「潮の匂い」(笑)だぜ。
>>722 それわかる。
小田一人にスポットライト浴びせようなんて、戦略的に安易すぎるし、それまでのオフコースを知ってる人にはその結果どうなるかなんて目に見えてたはず。
小田が作って小田が歌うことだけに注目されたら、小田のバンドなんだということになっちゃうよね。
725 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 20:31:21 ID:ZymZU8dw
>723
お!釣れたか?
まさかこんなん撒き餌で釣れるとは思わなんだ…(苦笑)
ただ俺もオフコース聞いてた頃は二人の「差」は感じていたっけね…
特に「老人のつぶやき」なんて聞いた日にゃね
漏れは「老人の匂い」とか「老人にさようなら」、「老人の終わり」が好きだぜ
花井愛子みたいに小田さんの輝きに惹きつけられた人は多かったと思う
小田さんの曲ばかり120分テープに録音してた友達がいた。
自分もそれを真似していた高校時代だった
ちなみに一曲目『思いのままに』二曲目『雨の降る日に』
最後は『生まれ来る子供たちのために』『少年のように』
730 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 20:53:17 ID:ZymZU8dw
「あきのけはい薬」ってのはどぉだろか?
無論あきはほしの。
731 :
昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 21:23:06 ID:RauX6lht
>730
イニシャル分買った!
明日は恵比寿のフィルムコンサート。
チケット当たったんだけど、どうしようかな。
たぶん市販のやつそのまま流すだろうから、
無理して行くことないかな。
733 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 00:52:38 ID:PBXwSEh0
1982年の活動中止のころにもフィルムコンサートがあったと思いますが,
その内容は市販されたビデオと同じモノだったんでしょうか?
>>733 当時、見ましたw
でも、当時は活動中止だなんて思いもしないで・・・・ただ6月の武道館に行けなかった、という思いがありましたので。
スクリーンいっぱいの 「ひまわり」 は感動でした。 内容は、その後にリリースされた「1982・6・30」と同じです。
当日券で観ようと思って遥々埼玉県川越市まで行ったら入り口に中止の張り紙がOrz
田舎じゃチケット売れなかったのかね。
川崎で観た時はけっこう立ち上がっちゃう人もいて盛り上がってたが。
736 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 07:14:34 ID:7qngc5R7
>734
あれって確かソフィア・ローレンとマストロヤンニ主演映画『ひまわり』のラストシーンかなんかだよね。確かにあれには感動した。
ケイジと言う人
このスレ見てそう
>>733 当時見に行ったけど全く同じではなかったと思う。
フィルムコンサート見てから市販のビデオ(なんと当時18000円!)見たけど、
フィルムの方がもうちょっとアンコールとか長かったような。
そんな気がしただけで確かではないので念のため
We are武道館だったら是が非でも見たいけどなあ
>>738 と、すると
「YES−NO」(完全ver)
「眠れぬ夜」(小田ギターver)
「時に愛は」
「愛を止めないで」
もやったの?
フィルムコンサートを折角やると言うのだから、これくらいはやってほしいものだ
「We are」のビデオは元関係者から見せてもらったことがある。
でも映像が悪すぎるし、
多分記録用の固定カメラなので、面白くないし。
曲目はいいんだけどねえ。
Amazonから今さっき、aiが届いた。
743 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 11:50:14 ID:mkmnR4jd
>742
お金もったいなくはないですか?
僕はスーパーベスト30で満足しています。
>>736 実際に映画のシーンをそのまま使ってると聞いて驚いた。
あのひまわり畑の下にはたくさんのイタリア兵士が眠っているんだっけ。
>>744 微妙に違うけどね。
オフコースのコンサートでは一つの向日葵から上へ上へ画像がスライドしていき、やがては辺り一面が向日葵というのだったが
映画「ひまわり」では辺り一面の向日葵から下へ下へと画像がスライドして行き、一つの向日葵に焦点が当たるというもの。
その版権を買うのに一億かかったんだよね
747 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 12:34:11 ID:jRx4PRhA
>>745 いや、同じ順序だったと思うよ
この間ビデオで見た
748 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 12:38:25 ID:ETMAsygx
小田:でも、間違っちゃいけないのは、やっぱ、力のない奴が継続しててもダメだと思うよね。
やっぱりある程度ちゃんとしたものがないと、そりゃ趣味でやる分にはいいけど、それはそいつが
継続ことによって迷惑被る奴が周りに(笑)いっぱいいるかもしれないけど(笑)
749 :
742:2006/12/10(日) 12:39:10 ID:???
>>743 自分は特にオフコースのファンとかではないんだけど、
曲は好きで小田さんのベストは持っていたけど
オフコースのベストは持っていなかったので今回のベストを買いました。
確かに東芝の戦略にはまってしまっているのかも知れませんが、
曲に罪はありませんし、音も良くなっているようなので欲しくなってしまいました。
>>748 これって自分の映画に対する自虐コメント?
> 740
1回目の解散から1年ぐらいしてから、FM東京で
時に愛は までは放送したよね。
当時、カセットデッキが壊れていたのが今でも悔しい。
オフコースの4人時代よりは今の小田のバンドの方が歌も演奏もイイ!
明日の朝の日本テレビの特集の内容をおしえてくらはい。
幻のオフコース公演?!TEL問い合わせたけど、日テレのオネーが、おしえてくれないよお
仕事だし、DVD2時間も撮るのばかばかしいし、内容は?誰か知らないの?
フィルムコンサートっていつのですか?また、何か市販されるのかな?
756 :
昔の名無しで出ています:2006/12/10(日) 18:10:35 ID:GWaMNvUr
>>702 そうだよ。なぜか知らんがアイツがいろいろ権利や映像を持ってる。
今は、著作権関係の会の会長?結構偉い方。
アイツが言うには「CDを何百万枚も売るようなこの時代に売って、埋もれて
欲しくない。」から売りたくないらしいよ。
わからないでもない
フィルムコンサート行って来ました。
内容は、市販の「6.30」そのまんまでした。
しかし、500人クラスの箱に合わせたのでしょう、
音響はちゃんとしたもので最高でした。
行くのやめようかと思っていましたが
行って良かったです。
20代の女性が意外に多かったような気がします。
そばのお姉ちゃんも
「のがすなチャンスを」
のときに喜んでこぶし振ってたし。
あの頃行けなかったオフコースのコンサートに、
このような形であれど参加できて良かったです。
東芝EMIのみなさん、感謝です。
お礼のつもりで、昨日まで買う気がなかったaiを
即売所で買いました。
で、サプライズは?
761 :
738:2006/12/10(日) 19:47:24 ID:???
>>740 いやさすがに「時に愛は」「眠れぬ夜」はなかった。断言できる
エンドクレジットに入るタイミングがもっと長かったように思った
っていう違和感を感じただけで…
ごめんねハッキリ覚えてなくて
>>755 今日恵比寿にカメラいっぱい入っていたので、それかも。
なんだ。6.30か。We are だけじゃないよ。LOIVE の映像もあるよ。かなり、映像は、悪いが、Yes-No が発売されたときみたいで、3回やってるよ。
でも、Yes-Noは、小田も強敵みたいで、はじめから半音下げてるよ。今じゃ、半分開き直って、一音下げてるもんなぁ。日テレのオネーは、声だけでも犯す気にはならないぜ。
多分、顔もブスで勃起た無いでしょう。小田ファンは、ブス多いよなぁ。クリ約やLIFE-SIZEくらい、もっと若くてかわいい娘選べよ!明日の前奏のとき映った娘は、なかなかかわいかったけど。
どうせ、TBSや業界席のいい娘選んだんでしょう。女は、なんだかんだ言っても、見た目が9割!
T-FMの録音は、たしかに愛止め!かけなかったよ。Yes-Noでも小田が、音外してるし、あれじゃ、市販は、没でしょう。
君は、なんだか、とても、句読点が、多いな。
君が、嘘を、ついた。
句読点は多いが、内容はほんとだよ。嘘ではない。
>>765 おまい、そこでマジレスはなかろうにw
・・・ホントに知らないのかもしれないので
つ【ヒント:4人になってからの1発目】
767 :
初心者:2006/12/10(日) 21:39:16 ID:???
ひととおり聴きました。
ヤスさんや松尾さん(?)の歌を聴いたあとだと
小田さんの声の線の細さが気になるようになりました。
そこで、「君住む街へ」みたいな複数人でリードボーカルをとったり
クリキンwみたいなツインボーカルの曲があったら
オフコースももっとよかったんじゃないかと思ったんですが
いまさら何言っても仕方ないですね。
栗金みたいなツインボーカル、あるよ。
アルバム「JUNKTION」(77年)の最終曲、「HERO」は
ヤスと小田の掛け合いで構成されてるから。
7分の長丁場だけど。
機会があったら聴いてみて。
>>768 二人の声とは思えないようなあれは、本当によく合ってる。
一人みたい。
>>763 お前おもしろいなwwこれからもよろしく!
>>763 おまけに最後の「愛を止めないで」では
思いっきり歌詞を間違えているんだよ。
当時のオフコースなら「言葉にできない」のような
ハプニングはともかく、歌詞を間違えているのを
商品としてリリースするのは許せなかったんだろうね。
773 :
昔の名無しで出ています:2006/12/11(月) 00:30:36 ID:n25fCG+g
東芝が発売できるのは5人の時まででしょ?それ以降は東芝には原版権ないんだから。
4人時代の曲がないってくだらん議論は止めろよな。
>>773 東芝主導の企画だけど、4人時代の曲も数曲入ってるんだから、全体的にもう少し選曲を考えてもよかったんじゃないか?とは思う。
後半におまけみたく入ってるのもなんだかなぁって感じだし。
これ、【ai】の話ね。
>>741 We areは30分ほどデジタルディクショナリに入ってるけど
結構きれいに写ってると思う。あれなら十分だ。完全版買いたい。
>>756 そうやって抱え込んでる状態が、それこそ「埋もれて」る状態だと思うんだがな。
一億の夜を越えて。。。
マジョ。
あいつ、5人オフコースを短命に終わらせる元凶を作ったり(メンバーも従ったにせよ)、
オフコースの映像などを抱えこんだりと本当にガン。
マジョはマジョの人生このままで良いのかなぁ。
数万人のファンから恨まれて終わる人生って最悪。
多くの人がオフコース崩壊の理由がヤスさんにあると思っている。
本当に腹立たしく悲しい事だ。
一番悪いのはヤス嫁
そうなの?
詳しく教えてけれ
まぁ俺がヤッサンの立場なら、同じ状況になるね。
男のプライドが傷つけられることばかりだったし。
MAJOは死んでほしいな、そもそも関西人ってとこでアウト。
清水も当然アウト。
783 :
昔の名前で出ています:2006/12/11(月) 10:25:27 ID:75whC+TZ BE:404057164-2BP(0)
We are(LIVE)の完全版持っています!(^^)!ヤフオフで、買いましたよ。
でも、いまだに正規で、発売だれないのは、どうしてでしょうか??
気に入らないことがあれば言えばいいのに黙って根に持って突然ちゃぶ台ひっくり返したヤスはヘタレ。
>>785 kwsk。
でもYASSは前もって言ってたけど、小田や他の奴等がしつこかったっていうのも
ホントの話。だいたいYASSが嫌な顔一つせず、NEXTなんかに付き合ったのが
いけないけどねw
クリ約でgoodtime musicやったのか!!
これは見たかったな orz
オンエアでカットされませんように
>>785 ホントだね(笑)。
確かに、よくネクストに付き合ってたなぁと思う。
契約の問題とかあったんだろうけど。
>>788 ついでに言うと、82年11月の野球試合にも参加している。
もちろんオフコースチームの一員として。
最後は笑って別れたかったのだろう。
脱退発表したのは、年内でなく翌年の秋だし。
脱退したのってそんな後だったんだ。
何か鈴木さんっていい人だな。
791 :
789:2006/12/11(月) 13:56:29 ID:???
>>790 脱退発表したのが83年秋であって、
別れたのはやはり82年中でしょう。
鈴木音楽事務所は82年秋の設立だし。
故山際淳司氏も当時、
「もっと早く別れていたはずだし、
なんでここまで発表を引っ張ったか疑問だ」
と言っていた。
792 :
昔の名無しで出ています:2006/12/11(月) 14:48:08 ID:afj1iXFx
朝のズームイン見たけど、あくまで芸能の話題の一つって感じだったな
まあ親子で来てる人、20代の女の子、あとババアたちのコメント付きだったけど
他の局ではやってた?
793 :
昔の名無しで出ています:2006/12/11(月) 14:53:11 ID:N9brrXQ5
テレ朝のスパモニで伝説のフォークバンド
フォークバンドって。。
フォークでバンドって何だよw
ニューミュージックの旗手だろ、普通は。
シンシアリー発売の時はまだオフコースのメンバーだった。
レコードの帯の代わりにシールが張ってあったが
鈴木康博(オフコース)
となってた。
鈴木は脱退宣言しなくても活動実態がなくなれば
オフコースのメンバーでなくなると本気で思っていた世間知らずの甘ちゃん。
確か音楽会の最後は〜これが鈴木音楽事務所です〜
なんて書いてましたね。なんか冷たーい空気を感じましたわ
>>797 コラコラ、上野。
ま〜たこんな所でそんな責任転嫁なんかしてないで早いとこ、
オフコースの秘蔵映像&音源その他、独占してないで商品化しなさいヨ。
>>798 最後の「わ」はお淑やか奥様な「わ」ですよね。「〜ですわ」
まさかマジョと同じ関西のイントネーションで「わ」はないよねぇ。
>>796 「愛をよろしく」のシングルもだった。
のちに「オフコース」の表記は外されたが。。
あと、シンシアリーのクレジットにSpecal Thanks to Off Course Companyって
あるね。清水とジローも参加してるし。
仁といいマジョといい、ほんと関西人って○○○だな。
803 :
上野:2006/12/11(月) 19:30:46 ID:???
オレはオフコースをトップグループに育て、今や著作権協会の偉いさんやで。
お前らに指図される筋合いはないわ。
804 :
上野:2006/12/11(月) 19:46:22 ID:???
>>799 お前に映像と音源の権利を買う金と商品化するノウハウがあるんやったらいくらでも売ったるで。
金も力もない小物はやかましいから黙っとけや。
マジョ降臨www
>オフコースをトップグループに育て
お笑いww
これからもっと金のなる木のオフコースを短命に終わらせたのは、
お前の無能なプロモートのせい。
>>801 シンシアリーは、ヤスのソロプロジェクトに
オフコースのメンバーが参加したように見える。
しかし、overやI LOVE YOUのボツ曲を採用したから
必然的に彼らの演奏が音源トラックとして入ってしまった。
だから、彼らの権利関係をはっきりさせるため、
スペシャルサンクスとしただけ。
809 :
上野:2006/12/11(月) 19:57:33 ID:???
オフコースがあのままアマチュア気分で続けていてもいずれは行き詰まったやろ。
ああいう形で終わったから、小田も他の元メンも今でも音楽で飯食えるんやないか。
地味なまま終わってたらヤスなんて今の落ちぶれようじゃすまへんで!
解散させたがってたね?仁さんが言ってた
>>808 ボツ曲ではあるかもしれないけど演奏はそうじゃないと思われ。
小田の演奏も入ってないし、ピコピコだし。
普通に清水・ジローは参加してる。
その夏までかインナードキュメントにもそう書いてある。
「僕らがいた」のスリーフィンガーのギター、
あれヤスじゃなくて松尾だよね。
なんか、もたついてるし。
また、「流れゆく時の中で」のキーボードも
小田の演奏には聞こえない。
最後はお互いの曲に
参加する気すらなかったのではないか。
そうではなく、たまたまスケジュールが合わなかっただけ、
ということであってほしいが・・・。
それともお互いの曲で実はちゃんと演奏しているのだろうか。
まじ、上野ムカツく。
絶対ゆるせない、氏ね。
上野よ、アンタはせっかちで目先の金儲けに走った関西人の悪い見本やで!
「僕らがいた」のスリーフィンガーのギターは小田
うそー、小田さんなの!?
だからあんな慣れてない音なんだ。
ということは、いずれにしてもヤスは弾いていないのか。
コーラスも入れてないもんね。
他でもない、小田ヤス二人のことを唄った曲なのに、
寂しいね。
>>791 契約上の関係臭いが、どうなんだろうね。
あるいは上のレスに書かれていたように、小田氏に説得されまくっていたか
>>812 デジタルディクショナリーには小田曲のアレンジをしていると思われる2人の写真があるね。
「流れゆく時の中で」はサビの所でプロフェット5が使われてない?お互いの曲に少しは寄与したんじゃない?
ビートルズ後期の各曲は、
「ビートルズ」名義にもかかわらず、
ジョンとポールはそれぞれ
お互いの曲にほとんど関わっていない。
オフコースはそうではなかった、と信じたい。
でもYES-YES-YES作りの時はお互い一緒に作ったぞ、YASSと小田。
確かにコーラスは無いが。
ってか、「僕等がいた」のギターは本当に小田なの?
そこまで小田って上手いか?
二人時代、小田は事実ギタリストでもあった。
CMに出てる男の子、女の子それぞれ誰?
>818
バカ言え 関わってないのは数曲だけだ
さくらと一郎
ai、今週オリコン9位だってな。
ゆずおだでシングル8位、オフコースのベストでアルバム9位
曲提供したカツンで1位だもんな
ソロになってこんだけ活躍するとは思わなかったよ
うそ・・・aiが10位以内に入るのって東芝が糞ベスト版出してから20年ぶり
ぐらいか・・・何万枚売れてるんだろ?
831 :
昔の名無しで出ています:2006/12/12(火) 13:01:35 ID:fwNKvat8
CMなんだかわけわからない。
いいよよけいなことしないで。
実際マジョはお上りして数十年なのに
まだ関西弁でしゃべるのけ?
>>832 だろ、アイツはそういう感じがするな。
周りに合わせないというか。
834 :
昔の名無しで出ています:2006/12/12(火) 16:02:22 ID:HHLyhgel
>>818 ジョン=ヤス、ポール=小田
このポジションでいいのでしょうか?
マジョなんて、一生 でんがな、まんがな 言ってりゃいいよ。
それでたこ焼き鼻の穴につめて窒息死すればいいよ。
オフコースが解散して小田が新曲出してビックリしたのは音の違いだな。
何でオフコース(4人時代)の頃は古臭かったのにって思った。
>>834 ジョンに失礼だろ
ポール&ジョン=小田
ジョージ=ヤス
が妥当なところだ
ヤス=ドン・フェルダー
さっきCDショップ覗いたらai一枚も無かったよ。代わりにこの商品は只今品切れですとかって札が置いてあった。 ベスト乱発の東芝には言いたい事もあるけど、解散からこんだけしてのトップ10入りは感慨深い。
小田さんがファンハウスの社員と東芝に挨拶しに行った時
無視した人たちは今はどうしているのだろう
どうしてたっていいじゃねえか まったく
小田だって挨拶にきた人間をシカトすることなんてよくあるし
俺も東芝にはビックリだ、最初聞いた時また発売したな、このクソムシが。
って思ったけど、ここまで売れるとはありがとう、東芝恵美。
ファンハウスって設立当時は東芝の子会社だと思ってたけど違う?
なんか、ジャンルで東芝とファンハウスに分けたのかと思ってた。
小田さんは東芝が嫌で移籍したの?
846 :
昔の名無しで出ています:2006/12/12(火) 22:13:43 ID:WhxTjBcj
>841
東芝EMIはこんなに頑張っているのに、ファンハウスは何をしているの・・?
小田さんを東芝EMIに取られたりはしませんか?
>>846 BMGは大丈夫だろ。ドル箱の一人なんだし
848産休
850 :
昔の名無しで出ています:2006/12/12(火) 23:08:00 ID:yi5YtwtL
>>845 オフコースを支えた武藤敏史と新田和長がファンハウス立ち上げるとき引っ張ったんだろ、
ファンハウスは東芝EMIの一制作部門で100%出資の子会社だったはず。
>>850 小田の「ラブストーリーは突然に」のヒットで本社ビルだったか、
Bunkamura内にTOKYU FUN STUDIOを作ったんじゃなかったっけ?
記憶違いか・・・。
ファンハウスは東芝EMIからしてみれば反逆。
>>848 こんな音源もあったんですね・・・
初めて聴きました。thanx
いつかはオフィシャルのアンソロジーみたいの、出るかなあ
>>853 当時のマネージャーの上野がオフコ関連の未公開映像・未公開音源を
大量に抱え込んで独占してるからムリ。
>>845 第一制作と第二制作の仲がすっごく悪くて...という話じゃなかった?
第三制作はあったのか?
うろ覚えだけど、第三制作って演歌の(とは限らないが)自主制作盤みたいなのを担当してなかったっけ。
858 :
昔の名無しで出ています:2006/12/13(水) 19:24:29 ID:oedlvmij
テレビ欄に今日NHKで夜10:45からの「あの歌」ってのにオフコースって書いてあるんだが詳細知ってる人いる?
ai買ったけど知ってる歌が少ない。ベストじゃないのか。
>>862 たとえばどれを知らないんだ? しょっちゅうベスト版に収録される曲ばかりだと思うが。
「Christmas Day」くらいじゃないか、ベスト初登場なのは。
(「レア」はベストとはいいがたいしね)
>>862 小田のソロベストと勘違いして買ったんだろう。
>>851 東急ファンスタジオは「ラブ突」ヒットの前(1989年)からあったです。
凍死場、EMI株売却。。。
あの日あの時あの場所で、とか、忘れないでどんな時も、とかが入ってない。(´・ω・`)
バカ
釣りだったのか
わざわざこのスレに来てるし
871 :
昔の名無しで出ています:2006/12/15(金) 21:13:25 ID:zUWmi1iO
872 :
昔の名無しで出ています:2006/12/15(金) 21:19:15 ID:EvWfEgle
サンクス!
正直2chで安易にURLを踏む方が悪いと思うよ。
見ればわかるじゃん、三頭って。
( ^ω^)ゆずだお
>>877 そういう説明も必要かな?
以前のレスや文脈を見れば言わずもがなだと思うけど、一応書いとくね。
>>873に対して。
いちいち出てこなくていいよ
ウザ
こういうグロ画像を集めてるのはアイツだろ?
>>880 わからないようだからしてあげたのに、常識がないんだね。
ただ煽りたいだけのアホはスルーしよ
>>884 わかってるくせに。
876・879・882の流れは877の対しての説明なんでしょ。
わざと引っ張らなくてもいいじゃない。
ベスト版で32bitにしてるってことは紙ジャケの次は32bitでオリジナルアルバム
リマスターして売ってくのか・・・紙ジャケを最初から32bitにしてくれよ。
東芝恵美さん。
>>887 そうなりそうですね。
EMI時代はいいから四人時代をいいかげんにリマスターしてほしいですね。
四人時代イラネ
俺もイラネ
4人時代はオフコースとは言えない、と小田も言ってるし。
最近このスレ殺伐としてるね。
「愛を止めないで」の元ネタって何だっけか?
ジャーニーだったかチープトリックだったような覚えがあるんだが。
そんなのあったの?
897 :
895:2006/12/17(日) 15:00:56 ID:???
ANGELSのDon't stop love
なにげにあのアルバム、入門編にはもってこいな曲選だなw
1.インスト・僕のおくりもの
2.愛を止めないで
3.秋の気配
4.君が嘘をついた
5.眠れぬ夜
6.たそがれ
7.Yes-No
8.私の願い
9.さよなら
10.インスト・僕のおくりもの
>>898 たそがれ・私の願い入れてるってのがいいなw
900 :
昔の名無しで出ています:2006/12/17(日) 16:37:43 ID:FSRU8HbN
900
893・901はそうやってスレを汚すの?
スルーっていうことを覚えろ。
TOTOとか眠れぬ夜のは知らんかったなw
4人時代はどんなバンドのアレンジを頂いてたのだろうか
>>897 コード進行とかバンドの雰囲気しか似てねえじゃんw
906は幸せ者
>>903 この程度でアレならチューリップはもっと強烈やぞ
ネタ丸分かりだしw
おまえは親のパクリだおw
ヤス「アレンジに関してはあいつら(松尾、清水、大間)が『ボストンのこれみたいにしよう!とか
あのバンドのこれみたいなのが良いんじゃない?』って感じでアイデア出してました」
小田さんもアフロで口髭生やしてたら女々しいとか言われなかったかもな。
そもそもなんで「女々しい」なんて評判になったんだろうね
声が高いから?愛想がなかったから?どうせその程度だろ
つタモリ
偏見王・タモリw
のがチャンなんてモロTOTOだもんな。
バックの演奏と歌詞の内容がチグハグで全然相ってない。
>>905は素人から見ると似てない。
>>903 は結構似てる曲があったw
ただLAST NIGHTの曲はカッコよかったなー。歌ってる人もソフトバンクの
孫みただったし。
せつなくてのボーカルは股間が変にもっこり重雄。
ロビー・デュプリーの映像なんてレアだよな。
Steal Away自体、マイケル・マクドナルドのパクリって言われてたっけ。
ロッドスチュワートのはライブの「RUNAWAY」に挿入する形で合間にちょこっとやってたよね。
どこかにオフコースのパクリ一覧があったけどな。
このスレの前スレかな。
922 :
昔の名無しで出ています:2006/12/17(日) 21:36:10 ID:B34vbMHY
人の曲ぱくっといて
なにが「アーティスト」だよ
ちゃんちゃらおかしい
924 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 00:04:02 ID:+/FncPo2
オフコースはパクリバンドだったのね
ショック...。
パクリじゃないよインスパイアだよ
926 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 07:53:07 ID:/ZCmXiNA
10ccのi'm not in loveなんて世界的にいろんなアーティストに
影響与えてる。名曲とはそんなものじゃないの。
>>918 ロッドの曲自体がジョルジュベン(というブラジルのアーティスト)の「タジ・マハール」のパクリ。
928 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 10:00:22 ID:38JwyNN2
すっかり(nyフラッシュの定番使用曲になったよなぁ・・・
けつ毛バーガー効果でベストCDが出たのか?w
小田がオフコース時代のパクリアレンジを嫌ってLOOKING BACKを作っているというのは、
案外知られていない事実。
>>929 知られてるよ。だからせっせと作り直してるんだろ。
Yes-Noって本当はもう一つバージョンがあるんだよな。
オフコースの延長線上として作ったバージョンが。
あれを出して欲しいな。
931 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 12:13:27 ID:ON44A2Om
なにがアーティストだよ
きいてあきれるよ
932 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 15:10:46 ID:JqIFDJ01
ぱくりといえば 拓郎のボブディランとか佐野元春のスプリングスティーンのほうがわかりやすい。
70年代初期はパクリのオンパレード。
934 :
昔の名無しで出ています:2006/12/18(月) 18:08:09 ID:1sCcc+bM
人のものぱくっといて
なにが「誇り」だよ
きいてあきれるよ
「全て自分たちのアイデアだけでアレンジしてた」と信じてたんだな。
相当ショックだろうな。
再結成イラネ。
せっかくソロになってライブでたっぷり
ヤスさんの歌が聴けるようになったのに。
小田とか松尾とか聴きたくないっつーの。
>>936 再結成に反対だけど、そんな事言うとまたヤスさんを悪人扱いするレスが並ぶから止めてくれぇ
再結成の可能性があるとすれば、大間ジローあたりが「生活苦しいから助けて」
と、小田氏に拝みたおす。そして小田が渋々了解。
小田氏自ら再結成しようと言い出すことは100%ないだろう。
元ネタ探しとか音楽好きには凄く楽しいのに
なんでこうなっちゃうんだろう
煽るバカがいるからだろ。
で、巷でよく泣かせの曲として使われまくってる「言葉にできない」の元ネタは?
音楽ってそういうものでしょ。
再結成って本人らの気持ち云々以前に、準備とか色々と面倒くさい
んじゃないのかな?
今オフコースが再結成ってなると、胡散臭い奴が群がりそうだし。
結局いいように利用されてオシマイなんじゃないの?
1席10万もする○リップの再結成なんて、ケッ!でしたわ〜。見たくもない。
>>943 元ネタって訳じゃないけど、終りの方でストリングスが
ラーラーラーのメロを四分音符で刻んでるのは
ビートルズ「ガール」のエンディング近くのギターリフに似てると思った。
>>945 胡散臭いヤツって、例えば阿部Pみたいな?w
>>945 仲良くすると自分の得になるアーチストには擦り寄り、身内には不義理な大○康○みたいな?
あの歌がきこえる
「オフコース」
12月20日(水) NHK総合 夜中 2:10〜2:25
出演 / 尾瀬あきら 佐野史郎
>>633 これうちの近くっぽいな。
こんな所まできてたのか〜。
>>951 誰かわからん…
大分前に松尾が『オフコースに入ってなかったら
もっと俺は売れてた』てレス見たけど本当?
事実ならかなりおこがましい希ガス…
>>954 松尾のキャラクターからいって、そういう事言うとは思えん。
>>954-955 俺も松尾じゃないと思う。
仁なら言いそうだ。
PVなんか作らんでも食っていけるって言ったぐらいだから。
>>954 俺もそれ見たけど、流石に4人時代gdgdがあったとしてもそんなことは言わない
と思うな。
958 :
954:2006/12/20(水) 00:36:04 ID:???
だよね〜!確かに仁なら…て感じだね。
で〇本〇平て誰?
大○康○
〇本〇平
パクリと言えばSMAPの国民的ヒット「世界にひとつだけの花」は完全に「老人のつぶやき」のトリビュート。
小田さんに印税分けてもいいくらいと思う。
962 :
昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 11:06:10 ID:XGjModJR
パクリと言えばKAT−TUNのヒット曲「僕らの町で」は完全に「夜空ノムコウ」のトリビュート
スガシカオに印税分けてもいいくらいと思う。
amazonのレビューワロタw
東芝の金稼ぎ(ryは同意だがミーハーファンには良いとか、にわかファンは喜ぶだとか中二病の連中ばかり。
964 :
昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 12:45:41 ID:1/zSvJgQ
オフコースベスト"i"に悲しい愛を終わらせてやたそがれが収録されていないのが残念でした。
収録曲は製作会社の東芝EMI時代の曲が多く、ファンハウス時代の曲が好きな僕にとっては残念な作品でした。
ぜひファンハウスの方も”i”に対抗して”ren”という感じのオフコースベストを発表してほしいです。
>>963 そのレビューのほとんどが自作自演、そいつは小田ソロの隔離スレで叩かれ中w
966 :
951:2006/12/20(水) 17:38:55 ID:???
正直に言おう...
>>960の言う通り。言う機を逃した><、
967 :
昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 20:39:45 ID:krLlrMaS
24年前 OVERをかけていたら
そんな暗くなるようなのばっかり聴いてないで
若いんだからもっと明るくて元気な曲をかけなさい
と母に言われた。
>>958 大本康平だよ。知らない?
ヒット曲は『メゾ・フォルテ』
おもんないぞ
大平康友の『ピアニッシモ』だろ
971 :
昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 21:56:26 ID:lepavgyY
おふこーす。
コースアウト
夜空ノムコウの作詞者は広く知られているが
作曲者が川村結花という事実はほとんど
ないがしろにされているのが哀しい川村ファン見参。
>>962 僕らの町でって詞と曲のどっちが夜空に似てるんですか?
まだ聴いたことないんですよ。
974 :
昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 22:49:27 ID:gUW7BTvV
”夜はふたりで”や”愛の終わる時”が収録されているアルバムは何ですか?
>>974 シングルスです。
amazonでオフコースって検索して見てください。
紫色のジャケットがそれです。
>>973 SMAPのは明らかに青春群像だけど、KAT-TUNのはラブソングともとれるし青春群像ともとれる。
977 :
昔の名無しで出ています:2006/12/21(木) 03:47:51 ID:Y9LNy0Lf
>>973 曲調といい、PVの雰囲気といい、
「夜空のムコウ」を意識してるっしょ
小田は「夜空のムコウ」好きなんだし
どっちかというと曲の方が受けてる。
でも詞も結構受けてるな。
980 :
昔の名無しで出ています:2006/12/21(木) 12:47:39 ID:BknJWt+a
>975
DO-MO!!
>>964 「悲しい愛を終わらせて」って何か惜しい曲だな。
イマイチ、しっくり来ない。
テンポが中途半端だからかな。
俺には弟がいるんだが、つい先日の話だ
締め切った部屋の中から弟が「あぁあ…おださ〜ん…」とうめいている声が
聞こえてきた
ちょっとびっくりしたが、オナニーしているらしい
奴も気付かない間に大人になったんだな(w)と思うと嬉しいような悲しいような気持ちになった
その後、弟がいない時に部屋に入ったら、ベッド下に小田和正の写真が落ちているのを発見した
今夜、弟の部屋に忍び込もうと思う
984 :
昔の名無しで出ています:2006/12/21(木) 21:40:21 ID:jnunfPg9
20年も売れなくて、それでよくミュージシャンなんて言えるよね。まるでアマチュア。ヤス全然売れないCDで資源の無駄使いはもうやめて、「さよなら」だけ唄ったらどう?
CDで資源の無駄遣い?バカだろw
986 :
鈴木:2006/12/22(金) 02:42:22 ID:???
>>984 心配ありがとう。
でも、自分のソロ以外の活動でもやっていけてるんで、問題ないよ。
大きなお世話だね。
>>986 やすさんですか?
こんなとこに書き込むなんて
暇なんですねw
988 :
昔の名無しで出ています:2006/12/22(金) 12:53:29 ID:bQZwTlKA
>984
売れていないのでアマチュアっぽくみえるかも知れませんが、ライブハウスツアーは楽しい感じですよ。
下手なバンドが大ホールで演奏しているよりも、ギター1本で巧みに演奏なされたり、新しく作られたアカペラを演奏はテープですが歌われたりと技術的にはアマチュアと呼べない演奏を間近で楽しめる感じが素晴らしいと思います。
”さよなら”を歌われるのは聴いた事はありませんが、何となく腑におちないですね。
989 :
昔の名無しで出ています:2006/12/22(金) 12:56:22 ID:B9PA83xn
>981
僕は凄く良い曲だと思います。
991 :
小田和正:2006/12/22(金) 14:12:24 ID:???
下手でもアリーナいっぱい、人はいるから嬉しいお。
音楽知らないババア共が
涙流して喜んでくれてるお。
何やっても、勝ちゃ官軍さ、ンガハハハハハハハハハ
小田ちゃん最近若いタレントに媚売ったりして、気でもオカシクなったの?
994 :
昔の名無しで出ています:2006/12/22(金) 18:58:34 ID:cbTIzs+t
>993
KATTUNの事だと思いますが、ドラマは面白くなかったけれど曲自体は別に悪くありませんでした。小田さんにも歌って欲しいと思います。
>988
鈴木さんのライブハウスツアーですがファンと一緒に歌われるコーナーもあったので、小田さんが客席の方に座られて鈴木さんと一緒に即興で歌われるのがあれば面白いと思います。
カツンなんかに カツンなんかと カツンなんかで ふぇ〜ん
Aの代わりにOが入って コツン!だって。by.yomiuriTV
996 :
昔の名無しで出ています:2006/12/22(金) 21:38:19 ID:riEHVEdi
ksk
オフコース万歳!
1000なら未公開音源発売^^
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。