1 :
昔の名無しで出ています:
とっとと引退しろジジイ
ハゲ彦(笑)
3 :
ハゲ彦(笑) :2006/08/30(水) 14:09:29 ID:???
334 :末永花絵:2006/07/19(水) 14:25:57
ずっと思ってたけど、やっぱり歌謡界を破滅的にダメにさせたのは田原俊彦でしょう。
こいつが売れて新人賞獲ってから芸能界は歌が下手でも音痴でも誰でも入れるような風潮になってしまった。
こんなド音痴な田原をなぜみんな選ばないんでしょうか?
337 :工藤勇太 :2006/07/19(水) 16:13:49
田原のクソハゲも入れろよ。
あれほど音程を外す歌手と言えば田原ハゲ彦やしぶがき隊ぐらいしか思いつかないね。
その前に田原やシブガキがものすごい音痴だったってこと知ってる?
364 :新道朋美 :2006/08/02(水) 10:44:40
田原ハゲ彦、近藤真彦、シブがき隊、光ゲンジ等を代表する80年代ジャニタレ全部
432 :どっちの名無しさん?:2006/08/30(水) 14:02:12
田原俊彦の音痴ぶりを見ると、まだ亜美の方がマシに見えてくるから不思議
(田原俊彦、さすがの勘違い発言集)
「ヨっちゃん・・・嫌いじゃないよ。ただ、彼は見た目もあれだし芸能界に向いてないじゃない?
いつの間にか消えていったんだよね、アハハハハ!」
(『HEY!HEY!HEY!』出演時、野村義男氏について聞かれてのコメント。すでにこの頃
仕事は減っていたが、自分自身が芸能界から消えていくとは想像していなかったようだ。)
「本当ならこんなところに来たくはなかったんだけどさあ、ツアーの予定が急に変更に
なっちゃったもんだから。ただで見れるあんた方はラッキーだよ、いいねえ!」
(仕事がなく、やっとのことマネージャーがとってきた地方の祭りのステージでの発言。
立ち止まる客は数十人で、素通りする人間も多かった。10年ほど前の話。)
「メリーさんって怖いんだよなあ、昔の映像とか衣装と返してくれって事務所に頼み
に(マネージャーに)行かせたら断られてさ。ああいう人は長生きしないんじゃない?」
「東山って昔からお調子もんで、正直嫌いだったんだよね。今見てもセンスないし。」
(ライブでファンに向かって発言。)
トシちゃんのスレあちこちにあるな
>>1-5田原アンチもうスレ立てんじゃねえ、自演だってことは分かってんだよwww
干されてるねww
9 :
昔の名無しで出ています:2006/08/30(水) 17:17:27 ID:WhzOFnxU
>>6 田原虫の悪いところは、そうやってすぐ自演だと勘ぐるところですね!
濡れ衣もいいところです。
本人がアホならヲタもアホ揃いやなww
12 :
昔の名無しで出ています:2006/08/31(木) 10:28:55 ID:0IszCfjA
↑うるせー馬鹿
てか田原自体が空気読めない馬鹿だし、テレビ局スタッフもそれをわかっているから使わないんでしょ。
ジャニーズの圧力ではないと思うけどね。
今の時代、田原俊彦って歌・踊り・存在感すべてにおいて時代遅れなんだよな。
80年代のヒット曲も、歌唱力が酷すぎて幼稚とか馬鹿っぽくしか聴こえない。
本人はマスコミに嫌われるような失礼な振る舞いを、ジャニーズが事務所がかばってくれていた
のを知らなかった。TVに出られたのも事務所の力だったのに、それを自分の実力と勘違いして
恩知らずで不義理なやり方で独立した、あっという間に落ちぶれてしまった。
今や20代で田原を知らない人も多いし、30代以上の国民にも忘れ去られた。
過去のVTRが出てもほとんど話題にもならないし、ごくたまに失笑のネタになるだけだもんね。
15 :
↑:2006/08/31(木) 15:38:43 ID:???
だからなんだ?
昔、田原俊彦がレギュラーだったときにいいとも選手権(確か卓球?)で
東野幸治があまりにもミスが目立つために田原が「いい加減にしろっ!」て
切れた場面が増刊号で映し出されてたな。
あれ以来、ますます田原が嫌いになった。
いかんせん空気読めないこいつをレギュラーに選んだ当時のスタッフもスタッフだけど。
17 :
昔の名無しで出ています:2006/09/01(金) 10:37:10 ID:rLJDwO4N
田禿俊彦は化け物顔、妖怪顔、笑顔チョーキモスwww
顔から加齢臭がしそう、老け顔、
出目金www 老婆、口臭そう。