淡谷さんの名言
「歌の最中に泣く奴は歌手じゃなくてカス
お客さんが感動して泣くならともかくてめーが泣いてどうする」
淡谷さんは、「てめー」などという言葉は遣いませんでした。
938 :
昔の名無しで出ています:2007/01/01(月) 01:30:30 ID:qK/3EkzJ
そんな下品な言葉使いませんよねぇ
>938
青森訛りがあっても、淡谷さんは下品な言葉は遣いませんでしたよ。
淡谷さんってほとんど笑いませんでしたね
>>940 そんなことないですよ。笑顔の愛らしい人でした。
ステージではいい振りこいて気取って歌いましたが、
歌い終わる時 、拍手喝采の中で軽くお辞儀をしながら
見せたあの笑顔は、天使の笑顔でした。
どうしてもモノマネ番組審査員のイメージが強いもので
>>942 そうですね。審査員の時は怒った猫のような顔で、
笑顔は見せなかったですね。
でもステージでは、勿論、眼鏡は掛けてませんでして、
長い付けまつげに濃いブルーのアイシャドウ。
それまで高尚に歌っていた淡谷さんが、歌い終わって
ほっとしたのか、曲の最後に見せる笑顔がとても素敵でした。
そうですね。
ブルーのアイシャドーに鮮やかなブルードレスがよく似合ってました。
トドのように貫禄のあるスタイルが淡谷さんの魅力でした・・・・・。
>945
そういう御宅はトド以下?
淡谷のり子さんは五木ひろしを嫌っていた。
五木は淡谷さんが審査員をやっていた全日本歌謡選手権で10週勝ち抜いて
グランプリを取った訳だが、出演している頃の低姿勢さと、メジャーデビュー
した後の態度の大きな変化を、淡谷さんには快く受け取れなかったらしい。
テレビでもはっきり、五木は嫌いと言っていた。
「私は(五木を)落とす方に回っていたのだが、山口洋子が入れてしまった」
とも語っていた。
淡谷のり子さんは、美空と五木と八代は大嫌いだった。
セイウチとか
アザラシとか
951 :
昔の名無しで出ています:2007/01/06(土) 23:08:01 ID:5PxcVWYc
淡谷のり子さま、青江三奈さま
この二人がいれば五木とアッコの口を封じる事もできるんだけどね・・・
952 :
昔の名無しで出ています:2007/01/06(土) 23:52:48 ID:6Cewl76D
淡谷先生!今こそは先生に天上より降臨していただいて、アッコと五木にビシッとお灸をすえてください!
その際は日本歌手協会霊界支部長の東海林太郎にも来ていただきマス
イチロー以上に弓子の事が気になるわ
なかなかしたたかな女よね
完璧に姉の敦子派
NHKアーカイブスで昔の映像見たけど、いいね!
淡谷さんが歌い始めると、空気がグッと重くなるというか
歌に説得力がありますよね
お年を召されても声は出ている方でしたし
歌謡番組だと「別れ」か「雨」のどちらかというのが残念
ポピュラー系も歌って欲しかったな
>955
淡谷さん本人も“放送局”からの出演依頼があると、決まって「別れのブルース」
なので、辟易としていました。
それ故に、自分のコンサートでは、自分が過去にレコーディングした
シャンソンやタンゴを歌っていました。
何しろ、淡谷のり子は日本でシャンソンを歌った第一号だからです。
戦時中のコンサートでも、憲兵に睨まれながら、シャンソンやタンゴ、ジャズを
歌い通し、コロムビアからの軍国歌謡のレコーディングのリクエストも
ことごとく断り、やがてコロムビアから一方的に契約を打ち切られてしまうのです。
そして戦争が終結し、今度はコロムビアの方から再契約を提示して来ましたが、
淡谷さんはプライドもあったのか、コロムビアとは契約せず、テイチクと契約し、
回って来た歌が「星の流れに」でした。
ところが、この歌の内容を見た淡谷さんは、こんな娼婦の歌など歌えないと
突っ返してしまい、菊池章子にお鉢が回って行ったのです。
その後、テイチクでレコーディングしヒットした歌は、「君忘れじのブルース」でした。
だが、レコード会社が違うとの事情から、戦前にコロムビアでレコーディングした
「夜のプラットホーム」は発売できなくなり、代わりに二葉あき子がレコーディングし、
その後二葉あき子の持ち歌となったのですが、淡谷さんとしては、自分の歌という
ことにこだわり続け、コンサートでは披露していました。
いつか、コンサートが終わった後、淡谷さんに「夜のプラットホーム」がよかった旨を
言いましたら、「あれは私の歌なのよ」と言う程でした。
越路吹雪なんか目じゃなかったんですね!
さすが淡谷さん
愛の讃歌は、淡谷のり子が戦後すぐに聴き、歌いたくて歌いたくて狙っていた歌。
そして淡谷のり子の愛の讃歌が世に出て、その後に越路吹雪の愛の讃歌が出ました。
故に淡谷のり子は、日本での愛の讃歌の創唱者です。
今の歌手でこれだけ貫禄がある人はなかなか・・・ねぇ
現時点で今の若い歌手に貫禄なんて求めても無駄だよ。
淡谷だって若い頃は貫禄なんてなかっただろうよ。
ある程度年齢を重ね、円熟味を増したら貫禄も出て来るだろう。
962 :
昔の名無しで出ています:2007/02/14(水) 01:01:22 ID:ipVAveh2
淡谷って声の音域が狭いから、裏声を多用しカバーしてたと聞いた
963 :
昔の名無しで出ています:2007/02/16(金) 18:51:09 ID:Bk6ST6Lm
ソプラノって話しだけど声聞いてるとアルト声だよね。
964 :
昔の名無しで出ています:2007/02/16(金) 19:16:16 ID:EqRp3D0E
「北の国から」の歌詞を、「着てはもらえぬセーターを、何で寒さこらえて
編むの。毛糸の無駄遣い」
とおっしゃっていた。今思うと、現実的。作詞のA先生には悪いけど。
「ものまね」の淡谷先生も好きでした。
懐メロでとおしで歌を聞きましたが、テクニックも、心をこめて
歌う表現力の豊富さに、敬服しました。
淡谷さんは「ブルースの女王」って呼ばれてるけど、ブルースの元祖であるところの「セントルイスブルース」をレコードに吹き込んでいないのは何故?
>965
戦前のコンサートでは「セントルイスブルース」をよく歌いしました。
淡谷のり子が1961年(昭和36年)のNHK紅白歌合戦で歌った
「マリア・ラオ」は素晴らしい歌だ。
遡って1958年(昭和33年)には、「ばら色の人生」を歌っている。
1956年(昭和31年には、「ルムバ・タムバ」を歌っている。
1954年(昭和29年)には、「枯葉」を歌っている。
1953年(昭和28年)には「アデュー」を歌っている。
どれもこれも、淡谷のり子らしい素晴らしい選曲だ。
968 :
昔の名無しで出ています:2007/03/06(火) 22:48:36 ID:qGwP3fVm
チャンネルNECOで「おまかせください」放送スタート
中村雅俊主演、82年のドラマ
淡谷さんはレギュラー出演っぽい
969 :
昔の名無しで出ています:2007/03/24(土) 13:07:39 ID:ce1cUwop
ディック・ミネさんのスレってないの?
970 :
昔の名無しで出ています:2007/03/24(土) 13:12:06 ID:HXiZoj+j
のりぴーあいしてるよ〜
971 :
昔の名無しで出ています:2007/03/30(金) 11:33:17 ID:91c8OlI0
「おまかせください」でのセリフや演技
たどたどしくてへたくそだけどちょっぴり味がある
女ディック・ミネ
男淡谷のり子
素敵なコンビだね・・・
細木と対決してほしかった
974 :
昔の名無しで出ています:2007/04/05(木) 04:45:37 ID:T7/ShfqA
「別れのブルース」は多くの放送があるが
先日の(ビッグショウ)の服部良一ショウで
歌われた「別れのブルール」がベスト!。
テイチクに移って全盛時代を迎えた古賀曲昭和6年
「私この頃憂鬱よ」も愛しい曲ですな〜
淡谷のり子が乗りよく歌う曲は「夜のプラットホーム」です。
「人の気も知らないで」「枯葉」「愛の讃歌」「雨のブルース」も
素晴らしい歌唱です。
「アデュー」「リリー・マルレーン」もいいですね。
978 :
昔の名無しで出ています:2007/04/26(木) 15:01:11 ID:K6a8KJl+
8月で100歳
今年は淡谷のり子生誕100周年
齋藤裕、生誕41周年。
レスが980超えた
次スレ建てないとだめだな
〜スレタイ候補〜
【ブルー】淡谷のり子☆VOL.3【ばあちゃん】
のり子さん永遠
【ブルー】淡谷のり子☆VOL.3【のりきゃん】