1 :
名無しロック:
にほんのロックについて語ろう。
にほんのロックはやっぱ1970年のはっぴえんどのゆでめんだとおもう
みんなは最初のロックはなんだとおもう?
2 :
昔の名無しで出ています:2005/04/11(月) 19:47:15 ID:7EohQJnO
日本のロックはディックミネか灰田勝彦から始まりました!
3 :
名無しロック:2005/04/11(月) 19:54:40 ID:???
ディックミネ!?
ジャズじゃないんですか?
僕は黒い瞳が好きです
4 :
昔の名無しで出ています:2005/04/11(月) 19:57:47 ID:7EohQJnO
ジャズもロックも源流は同じ!クラシックはまだ違うけど。演歌歌謡曲以外は区別がつかん!「夜霧のブルース」はいい
フラワートラベリンバンドやはちみつぱい、
四人囃子も今日の日本ロックを語る上で重要です。
ぼくはキャロルが嫌いです
山下達郎ってロックなんでしょうか?
ナイアガラサウンド好きですが、彼を含みシュガーベイブも理解に苦しみます
7 :
昔の名無しで出ています:2005/04/11(月) 21:34:02 ID:FDDPk97C
キャロルから始まった。
8 :
昔の名無しで出ています:2005/04/11(月) 21:45:11 ID:4HzzFbhk
ジャックスはロックなの?
異論は有るだろうが、やっぱりジャックスかな?
キャロルはありませんよ!
キャロルは当時のロックを日本語で歌うか
英語で歌うか問われていた時にいきなり英語と日本語ごちゃまぜでうたったんですよ。
ジャックスか・・・。早川義夫ぜんぜんかっこよくないです。しかもやっぱりフォーク調ですね
それにしても今の歌手はロックじゃないですね。
ここ数年じゃブランキージェットシティ以来いい音が聞けないな
もっとみんな集まれ〜。とことん話そ〜!!!
>>5 最近こんなのばっかり
ディスクユニオンの社員ですか?
最近のボーカリストって何で「英語訛り」で唄うんだ?
俺、あの歌い方大っ嫌い!!
「日本語はロックのメロディーに乗り難い云々・・・」っていう言い訳は
お決まりで、むしろテメーの歌唱力の無さを「英語訛り」でゴマカしてる様
に聴こえて仕方無いんだが。
それなら「英語」で唄えよ、・・・と。
社員じゃないし。
フツーの高校生だよ。
確かに日本語をロックに乗せるのは難しいよな。
アジカンやケツメイシはあえて英語つかわないらしいけど
なんだこのサイト?
>>16 ヘビメタすきか?この昨今めずらしいね
18 :
昔の名無しで出ています:2005/04/12(火) 04:24:48 ID:TL22DJ0J
ヘビメタは熱い!あれは音楽というより有酸素運動だ…でも離れられない
はっぴいえんど「春よ来い」
お正月と云えば炬燵を囲んで
お雑煮を食べながら
歌留多をしていたのです
・・・今の日本のロックの歌詞には絶対出て来ない単語ばかり。
当時の彼らの周りには日本語ロックの「お手本」が全く無い訳で、
「お手本」が無いと言う事は何をしても良い訳で、こうして試行錯誤を
繰り返して『詩』を創っていた様子がヒシヒシと伝わってくるな・・・。
「オレ達が必死になって切り開いて来た路も今じゃ拡幅・舗装されて、
そこをエアコンの効いたクルマが颯爽と通り抜ける・・・」
・・・ってな事をPANTAがかつて言ってた事があったな。
>>19 お!春よ来いか。
でもやっぱはっぴえんどは風をあつめてでしょ!
頭脳警察って当時売れていたのですか?
21 :
昔の名無しで出ています:2005/04/16(土) 22:00:39 ID:DPsKwezg
>>20 頭脳警察はファーストが発禁
セカンドは10日で発禁
現在どちらもCDで発売中(のはず)
「戦争しか知らない子ども達」
♪戦争の時代に僕らは生まれた
第一羽田 第二羽田
10.21三里塚
今日も明日も戦い続ける
僕らの名前を覚えて欲しい
戦争しか知らない子ども達♪
22 :
昔の名無しで出ています:2005/04/16(土) 22:10:09 ID:9Xw1fzhB
内田裕也は?あとモップスは?
忌野は決して英語訛りで歌わない、言葉がはっきりしている。
その点は偉いよな。
いわゆる「英語訛り」って誰がはじめたの?
子供の頃サザンオールスターズが出てきた時は
この人達は「コミックバンド」だと思ってた。
ゴダイゴがはじめた
やっぱり桑田かな?でも今はだいぶノーマルになってるな。
いや、ジョニー大倉の方が古いか。あと大滝詠一もはっぴいえんど時代、
微妙だったな。
でも、今のいわゆる「J−POP」のシンガーは8割方「英語訛り」唱法だな。
・・・最低!!
「英語訛り」は男の方が多いような気がする。
俺の狭い範囲での単なる印象だけどね。
女の、特に情念を歌うような人には居ないような。
29 :
昔の名無しで出ています:2005/04/18(月) 19:06:14 ID:ywKoES3h
日本にロックなんかあるもんか
レッツ・オンド・アゲイン
32 :
昔の名無しで出ています:2005/04/21(木) 20:16:35 ID:D1Y04XVq
「かまやつひろし」の存在も外せないぞ
かまやつひろしですか・・・。
やっぱ大滝でしょう。
最近レミオロメンにはまっているのですが。
この人たちはちゃんとしたろっくですよ!
・・・この昨今にしてはw
パクリはあってもロックはない
あるね
オレンジロックってみんなロックだといいますが・・・。
どうなんでしょうか?
誰かかいて〜
38 :
名ないよ:2005/05/22(日) 01:38:04 ID:???
レンジなんかロックじゃない
腐ってるよ
39 :
名ないよ:2005/05/22(日) 14:48:23 ID:???
>
>>32 かまやつひろし??
なぁ〜にいってんだよ
日本一の
エレキギターで弾き語り
端やんとはチト違う
41 :
名ないよ:2005/05/24(火) 20:45:55 ID:???
イヤァ〜最近のモノは聴かないなぁ・・・ww
43 :
名ないよ:2005/05/25(水) 20:30:12 ID:???
きかないのか〜?!
オレ的には演歌よりはいいとおもうけど
44 :
名ないよ:2005/05/27(金) 21:55:56 ID:???
ボラリーボラリーボラボラ
45 :
名ないよ:2005/05/28(土) 14:29:54 ID:???
所詮突き刺して彷徨って〜
さて何の曲でしょうか!?
アジカンのループ&ループ!!!!!!!!!!!!
47 :
昔の名無しで出ています:2005/06/24(金) 02:22:49 ID:8w7qHRmu
永ちゃんはバスタオル売上日本一。
横浜銀蝿。大衆的うれた。
おおい、もっと盛り上げてこうぜ
漏れがふと思ったのは、洋楽ロックの体系的な年表や総評はあっても
日本のロックのそういう分かりやすい分析はないなーということ
少なくともネット上ではなかなか見つからん(あったら教えてくれ)
だからいっそ日本のロックの歴史をまとめてみようぜ
とりあえず、「日本語でロックは無理」といわれてた時代に
はっぴぃえんどが「日本語ロック」を作って先鞭をつけて
ゴダイゴが日本人なのに英語で歌い始めて
サザンでとうとう「日本語と英語のちゃんぽん」が生まれて
渋谷系がはっぴぃえんどを発掘して
影響受けた香具師が「日本語ロック」を試み始め
現在サンボやアジカン、レミオロがでてきた
こんな感じか?
だれか突っ込んでくれ!
50♪
だれか突き刺してくれ!
放置プレイ乙ww
53 :
昔の名無しで出ています:2005/09/13(火) 01:41:36 ID:C0amuKMp
ジャックス、早川義夫、はっぴいえんどは日本語のロックの試作品。
内田裕也一派、キャロル、矢沢はロカビリーのバッタもん。
日本のロックの扉を開いたのは、間違いなく
鈴木茂「BAND WAGON」、細野晴臣「トロピカル・ダンディー」。
そしてBANANAと一緒にやっていた頃の泉谷だろう。
ついでに言っておくと尾崎豊なんて、唯のフォーク野郎でしかない。
ミカバンドを忘れちゃいないかい?
黒船来襲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ふと思ったこと
ロック、フォーク、ポップスの違いは何だろ?
楽器編成だけでは説明しきれない気がする。
エレキギター使うだけなら井上陽水とかもロックなんだろか。
多分違うんだろうけど
その境目はどこにある?
56 :
昔の名無しで出ています:2005/09/16(金) 22:03:19 ID:NYh3AcEH
下田逸郎だろ
57 :
昔の名無しで出ています:2005/09/16(金) 22:26:46 ID:fq5M7Mwv
雪村いづみのフジヤマ・ママ。
日本初の女性ロケンローラ!
おめーら四人囃子を忘れてないか
このスレ死んでるぜ揚げ
60 :
昔の名無しで出ています:2005/09/24(土) 05:13:36 ID:Ddd4IfDm
ピロウズは?
シルバースターズ
野獣
63 :
はげ:2005/10/05(水) 17:16:22 ID:BzLIXFdO
矢沢が一番だよ このタコ
64 :
は:2005/10/05(水) 17:18:17 ID:BzLIXFdO
キャロル万歳
65 :
昔の名無しで出ています:2005/10/06(木) 20:39:05 ID:4AXdgzgq
日本「語」のロックの系譜
岡林信康→はっぴいえんどかな?
ジャックスは関西フォークだと思うぞ。
>>65 日本語のロックの系譜語る前に英語のロックの系譜のお勉強して出直ししな
67 :
昔の名無しで出ています:2005/10/07(金) 18:13:09 ID:qBx5LIt4
カルメンマキ&OZ
5Xもよかったなぁ
68 :
昔の名無しで出ています:2005/10/07(金) 19:51:44 ID:TwoZEKb/
69 :
昔の名無しで出ています:2005/10/07(金) 21:02:02 ID:O/s+6Sxf
センチメンタルシティロマンス サウストゥサウス
日本のロックは矢沢が始めて、
桑田が完成させてポップスとロックのの間を
うろうろしている。
初めてきた。で、スレ一通り読んだ。
>>70は荒らしだから放置してw
ロックってなんだろうな。
何をロックと呼ぶのだろう。
ブルースとブルース風ロックとブルースロックの区別が付きません
ロックと思えば何でもロック。
線引きするのはクラシックやジャズのヲタに任せておけばいい。
な訳ねーだろ
石井誠さん 藤沖豊紀さん 大西正美さんの三人が1971年に自主制作された、
バンド HERE COMES THE RICH BEGGARS のレコードを探しております。
何か情報をお持ちの方は教えてください。
>65 ジャックスは関東です
コンディショングリーン抜きでロックは語れない
コンディショングリーンいい
79 :
昔の名無しで出ています:2006/02/15(水) 16:32:00 ID:W6W1A41K
日本で最初にロックンロールを吹き込んだのは
雪村いづみ
おそらく洋楽カバーだろうが
ダークダックスって聴いたことがある。
ロック・アラウンド・ザ・クロックのカバーだったそうだ。
81 :
昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 16:56:28 ID:kmK0lMO6
ザ・モッズとかJACK KNIFEとかスカーフェイス系が好きだった
あ
tesu
85 :
昔の名無しで出ています:2006/06/17(土) 19:02:07 ID:RPu1jvCK
tesu
「俺の彼女」を
オウレノーキャノウジョオウ と歌って
うまくロックロールのリズムにのせて歌った
エイちゃんは偉大だな。その後、それをそっくり
桑田が真似してるしね。
87 :
昔の名無しで出ています:2006/07/15(土) 05:06:31 ID:BF65ALM1
ロックの人ってGS無視してはっぴいえんどが起源とか言うよね。あれはなんでなの?
カバーも日本語ロックも全部GS周りの人が先にやっちゃってるし
年代的にもはっぴいえんどよりGSの方が全然早いでしょ。不思議でしょうがないんだよな。
GS起源説とは春夫近田のような奴だな
89 :
昔の名無しで出ています:2006/07/18(火) 21:14:58 ID:AzzopFec
まぁ あれだ
GSが古過ぎて やっとパソコン触れるようになった世代っつうことで
はっぴーえんどって聞いたことないけど
フォークに近いんでないの?
90 :
昔の名無しで出ています:2006/07/26(水) 06:56:31 ID:Qe/TeOHx
はっぴいえんどの今の評価は『勝てば官軍』みたいな感じがして嫌だね。とても嫌だ。
GSまわりの人たちが流行歌としてではなくロックとしてちゃんと評価されてれば
今の日本の音楽市場は相当変わってたと思うけどね。
大体さあ、はっぴいえんどの「春よ来い」の辛気臭い歌詞がオリジナルな日本語ロック扱いされて
日本オリジナル文化たる『歌謡』の情緒に満ちたブルーコメッツの
「青い瞳」が何の評価もされない時点でおかしいだろうよ。
音だって、ドラムが前に出ててカッコいいじゃない。
つのだ☆ひろが言ってたね。
「はっぴいえんどが過剰とも思える評価をされているいっぽうで、
俺たちがやっていたことが歴史から半ば抹殺されているのは納得がいかない」
というような意味合いのことを。そのとおりだと思う。
ロック御三家
93 :
昔の名無しで出ています:2006/08/08(火) 00:53:03 ID:uHTqqikl
バファロスプリングフィールドを目指したバンド
クリームになりきろうとしたバンド
ピンクフロイドをネタにしたバンド
オールマン気取り、マイクブルームフィールドの亜流
の何処が悪い!えらそうにいいやがって!
すべての偉業は真摯な模倣からはじまる。
94 :
昔の名無しで出ています:2006/08/08(火) 03:17:22 ID:Axgn7sGQ
長州力
95 :
昔の名無しで出ています:2006/09/04(月) 15:11:30 ID:v0AiXZAj
>>91 角田ヒロに同意だが、奴は一方でチューリップの「魔法の黄色い靴」を大絶賛してたんだから判らんなあ。
リアル世代じゃないからはっぴいえんどがロックでチューリップがフォークってカテゴライズも???だったりするんだが。
96 :
昔の名無しで出ています:2006/09/04(月) 15:26:00 ID:F/wF1vWY
成毛さんとやってたときは皆評価してるだろ
それ以後の つのだ☆ひろとスペースバンドや
ジャプスギャップを今どき再評価汁!とでも・・・・・?
ワイルドワンズの植田芳暁がやってた
ZOOを再評価汁!というようなもんだよw
コトガワ リン・・・
98 :
昔の名無しで出ています:2006/09/06(水) 00:36:00 ID:GjyqpaB0
チューリップは高卒臭、はっぴいえんどは大卒臭。
チューリップは財津さんのワンマンバンド
ロックとポップスの境がよくわからない今日この頃。
ロックはポップスの中の一ジャンル
ロックの他にはフォークなどがある
103 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 11:58:04 ID:WCTTdj60
日本語rockは矢沢と桑田と佐野!この3人の唄い方のどれかに
今の日本のボーカリストはあてはまる
104 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 16:52:52 ID:XxXaoeUe
スパイダースが最初だろ
105 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 20:48:31 ID:hmjhdgVB
>>71 作詞作曲プロデュース、著作権管理。一切合切自作自演。
これがロック
106 :
昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 20:49:28 ID:hmjhdgVB
>>103 「桑田や佐野を挙げるんだったら、大滝師匠の方が先でしょうに。」
と、にわかナイアガラーが語ってみたりする。
108 :
昔の名無しで出ています:2006/12/13(水) 17:27:11 ID:qSUUCYG8
男闘呼組
今思うに偉大なロックバンド日本にも居たよね。
スパイダース、カップス、モップス、はっぴいえんど、
サディスティック・ミカ・バンド。ロックというには御幣あるかも知れない
けどYMO。
ブライアン・ウィルソンのバック演ってるワンダー・ミンツはタイガース
まで聴いている。
いや、小山卓治だ
111 :
昔の名無しで出ています:2007/04/11(水) 19:51:28 ID:h9YuFsUg
ロック関係者には昔も今もアンチ芸能界が多い。今でいえばロッキングオン系がアンチ芸能界。
112 :
昔の名無しで出ています:2007/04/14(土) 04:31:41 ID:cZBsFdZZ
パッセンジャーズ
クリエイションを忘れるなよ…
“ロンリーハート”はクソだが…
114 :
なっしんごな:2007/05/25(金) 08:26:59 ID:0xa/0GZT
ディスコでラップでエレクトロだけど
電グルは ロックな感じがするよ。
ソニーに 刃向かう頑固者
電グル!おじさ〜ん!
115 :
なっしんごな:2007/05/25(金) 08:28:22 ID:0xa/0GZT
ディスコでラップでエレクトロだけど
電グルは ロックな感じがするよ。
ソニーに 刃向かう頑固者
電グル!おじさ〜ん!
116 :
昔の名無しで出ています:2007/07/04(水) 17:30:42 ID:VQESDSfs
>>70>>103 知らないみたいだから教えとくが
矢沢は単なる駒。歌い方はジョニー大倉がプロデュース
118 :
もも:2007/07/24(火) 00:12:29 ID:ynO/3A9H
RCサクセションしかないでしょう。それ以前はロックとして社会にインパクトを与えたバンドは無かった。
ハッピーエンドって当時ロックとして聴かれてないんじゃないの。
119 :
昔の名無しで出ています:2007/08/15(水) 20:09:46 ID:svhiKMJd
「ロックのメロディーに日本語の歌詞を乗せる」って言うのは
はっぴぃえんど以前にスパイダースもブルコメも加山雄三も
みんな自作自演でやってんだから、GSが起源なんじゃないかな。
社会風俗的にも完璧。
始まりなんて、どうでもいい。
問題は、いかにロックか、または、いかにロックだったか。
★GSがいかにロックであったか
・まずバンド編成がロック。
・ビートルズに触発され、自然発生的に似たような形態のバンドが発生→ロック!
・当時レコード会社には専属作曲家が存在し、所属アーティストが自由に曲を作れなかった。
そんな中、ブルー・コメッツが自作曲「青い瞳」を英語詞で歌い、
それを「洋楽」として逆輸入すると言う離れ業で大ヒット。
それによって専属制崩壊。旧体制を打ち壊すことに成功。→ロック!
・グループサウンズのバンドはワルっぽいからNHK出入り禁止(例外はブルコメのみ)→ロック!
・今までの流行とは明らかに異なるサイケ・不良的な風俗を持ち込む→ロック!
・マジで勢いだけでやったような洋楽カバーなどもアリアリ→ガレージ!
・あまりに流行りすぎ、事務所主導でGSバンド乱立、タイガース等を筆頭にGSの低年齢化・アイドル化、
GS巨頭の一角・ブルコメの歌謡化等様々な要因が絡み合い、しかし結局のところ
マスメディアに飲み込まれる形でアッと言う間にブーム終焉→ロックンロールバビロン!
これでもまだはっぴぃえんどが日本語ロックの元祖だとかぬかすか!
アレの何が元祖なんだよ。
日本語サイトで吠えてろよw
>>122 はあ?GSって例えば、どのグループを指すの?俺も全部わからんからロックしているGSってのを知りたい。
>>117 ソロになってからの両者を比べるとわかりやすいな。
自らロック火曜道に突き進み過剰な日本人的節回しにシフトしたエーチャンと、
歌謡曲側からのアプローチに戸惑いながらも、核に外語と日本語を耳障りよく溶けあわす術を失わなかったジョニー。
127 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:16:11 ID:pzrHeSkb
GSの連中はプロになっちゃったから、売れなかったGSグループはドサ回りしてでも古いレコードを売れなければならなかった。
その点、URCの連中は気楽だったよな。
俺、岡林は好きなフォークシンガーだし、はっぴいえんどは日本のポップスに重要なバンドだと思う。
だけどファーストアルバムだけじゃん、はっぴいえんどがロックだったのは。
あとはロックじゃないね。
はい、
>>127-で、詭弁くんの登場。
128 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:34:29 ID:pzrHeSkb
だから、はっぴいえんどはロック云々じゃなくて、ニッポンポップの第一人者でいいじゃん。
それが何故駄目なの?
何故ロックじゃないと駄目なんだよw
129 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:39:16 ID:pzrHeSkb
小坂忠とかさ。
あれもロックに認定するには、辛いものがあるだろ。
元祖J-POPとして聴くと、なかなかいいもんだぞ?
130 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:40:21 ID:pzrHeSkb
寧ろJ-POPが進化するんじゃないか?
131 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:42:07 ID:pzrHeSkb
ムーンライダーズやら、あの辺もな。
132 :
細野:2007/09/10(月) 23:42:42 ID:???
ロックじゃなきゃ嫌です。
133 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:42:57 ID:pzrHeSkb
残念ながら日本のロックはもう限界ですので、余所へどうぞ。
これでいいかな?
134 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:44:16 ID:pzrHeSkb
>>132 あんただって、テクノ歌謡で楽しんでたんじゃない?
おまえこそ元祖J-POPだろ。
135 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:47:32 ID:pzrHeSkb
そういえば、家の中でINUの音源関連探してたら、伊藤つかさ関連が出てきてなw
可愛いな、彼女。
ロックには関係ない話だけどな。
だから、J-POPでいいだろ?
136 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:51:59 ID:pzrHeSkb
J-POPって単語が嫌なら、Jappopでもいいよ。
137 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:53:54 ID:pzrHeSkb
日本のロックなんてどうせJ-POPの中の一ジャンルに過ぎないし。
世界のロックだってポピュラーミュージックの一ジャンルに過ぎないし。
138 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:55:51 ID:pzrHeSkb
海外のwikiのジャケ、とりあえず、風街ろまんから「ゆでめん」に代えとけ。
139 :
昔の名無しで出ています:2007/09/10(月) 23:56:49 ID:pzrHeSkb
それじゃ初老は寝ます。
おやすみなさい。
140 :
忌野:2007/09/11(火) 00:24:14 ID:???
日本のロックはおいらから始まったんだぜ ベイベー
>>140 お前は周りから『どうしてエレキ持たないんだ?』って散々言われたらしいな。
和久井光司を困らせるなよ
初老が寝たか
そんじゃいつも通りmixiとwikipediaで工作させてもらいますよw
阻止します
本当に阻止してやがるwwwwwwwwwwww
更新したら
>>143が工作してやがったwwwwwwwwwwwwwwwww
はっぴぃえんどファンは工作しすぎ
ファンだが工作するファンと一緒にするな
工作するファンだが、何もしないファンと一緒にするな
日本にあるのはロックもどきじゃないかな ほとんど欧米の劣化コピーなので 「もどき」 なんだよね
日本オリジナルロックって無いと思うよ
>>150 じゃあ欧米のロックは全部もどきじゃない本物のロックなの?
詳しく聞かせていただきたいね。
欧米のロックは本物じゃねじゃね?
153 :
昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 00:03:14 ID:DA1HHUkd
話の流れがアホっぽいので、少し戻すぞ。
>>150 陸上選手で例えるぞ。
金メダリスト(まあ銅メダリストまでとか8位入賞まででもいいが)の陸上選手だけが本物で、
他は陸上選手じゃないと言うことか?
メダリストぐらいじゃないと本物じゃないと言いたいのか?
おまえの頭は、どこまでロックが崇高な音楽なんだよ。
154 :
昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 00:08:02 ID:DA1HHUkd
完璧な日本オリジナルロックは無いには同意だがな
155 :
昔の名無しで出ています:2007/09/15(土) 08:05:51 ID:iIgoTpE9
ロックの定義を持ち出すと混乱するからいやなんだけど、ロックは常に自分自身を否定する音楽と
考えているからだ。自分とは「ロックという曲」そのもののことだ。
つまり、いくらODギターで弾こうが16ビートを刻もうが、同じ曲想の音楽が聞こえるのはロックじゃないね。
「ロック」の真髄は「進化」に在る。
で、日本の話にもどすと一体日本に ロックと言える音楽系統は本当にあったのかなー、という疑問。
同じところに留まり続けようとしない個人やバンドってあったかなー?
156 :
昔の名無しで出ています:2007/09/16(日) 12:46:58 ID:vcSRS1k9
現在の日本人の音楽はオリジナリティがない
特に20代 10代は創造力が皆無に等しい
もうだめぽ
ミスチルとかオリジナルのかたまりなんじゃね?初期のサウンドから進化もしてるっしょ。
進化やら想像力やら
どんだけロックが凄い物として捉えられてるんだよ
革命再びかよバカが
>>155 脳内定義をさも一般的なこととして語られたところで
お前以外にはちいとも意味がわかりません。
その、同じところにロックという自分が16ビートで進化とか何とかってバンドの例を挙げていただけないか。
世界同時ロック革命!
で、幸せエンドはロックなの?ポップスに聞こえるし、ときどき歌謡曲にも聞こえるけど。
162 :
昔の名無しで出ています:2007/11/14(水) 21:47:25 ID:FZNFHVgj
あげよか
163 :
昔の名無しで出ています:2007/11/24(土) 15:00:55 ID:/qAXmAum
1970年代でかっこいと思ったロックグループは2つだけです。
モップスとりザードですが。
基本的にロックは洋楽がメインで邦楽ロックには期待していませんでしたが
ボウイは洋楽のバンドに対抗できる(自分のなかで)ものでした。
矢沢エイキチは好きになれません。いまでも。
「ロック」って言葉が包括する音楽がどんどん拡大してるからねえ。
そういう意味じゃ そりゃはっぴいえんども もちろんロックなんだけど。
いわゆるロックの源泉的なイメージからは外れるよね。
はっぴいえんどなんて極めて日本的だと思うけどね
ボウイなんてのは歌謡曲的と思うけどね。
ま それが いいんだけど
166 :
昔の名無しで出ています:2007/11/25(日) 02:36:16 ID:VdGEES3J
167 :
昔の名無しで出ています:2007/12/01(土) 04:47:16 ID:THWKvlWd
パッセンジャーズだろパッセンジャーズ
松原剛カッケー!!!!!!!!!!!!!!
168 :
昔の名無しで出ています:2007/12/10(月) 20:06:29 ID:rWlgf/gB
キングはラウドネスだろ!
169 :
昔の名無しで出ています:2007/12/16(日) 03:58:17 ID:QtqbucQq
ブルコメだっつってんだろバカども
ついでに言うとGSバンドは全部ロックだ。ザ・ランチャーズもアリアリ。
日本最初のロックがはっぴぃえんどだとか言う奴はブチ殺すからよく覚えとけよ。
俺は許さないよ
ランチャーズの評価の低さは確かに異常だな
ブルコメは仕方ないとしても
171 :
昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 08:13:33 ID:fw+Y7up/
172 :
昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 21:51:34 ID:HRzT6o9W
キャロルがいちばん最初の
日本におけるロックンロールバンドだったと断言したい。
GSのなかでもスパイダースやテンプターズは自作曲を
演奏したりしてはいたが
いかんせん稚拙で芸能臭の強いものであったことは
いなめません。
ジャックスは今でこそ高評価を受けてはいるけれど
当時アルバムは5000枚も売れてないんです。
それにいわゆる「ロックンロール」ではなく
ポピュラリティに欠けていたし。
はっぴいえんども同様。
肉体性に欠けた音楽です。
自作自演による楽曲に
ワイルドなルックス、圧倒的楽曲のポピュラリティ
ライブパフォーマンスの格好良さを含めて
キャロルが後世に残した影響はあまりにも大きい。
日本の音楽史においてあまりにも過小評価されている。
だいたいはっぴいえんどの松本隆が
「キャロルが出てきたときに自分たちのやってることを
肯定してもらった気がしてすごく嬉しかった」と
彼らに一目置く発言をしているのです。
はっぴいえんどの解散とキャロルのデビューは
ほぼ同時期。
173 :
昔の名無しで出ています:2008/02/20(水) 21:54:41 ID:HRzT6o9W
外道やサンハウス、ファニカンも忘れないでいただきたい。
ロックンロールの肉体性を見事に
表現していた。
174 :
昔の名無しで出ています:2008/02/21(木) 08:01:02 ID:ZCSzKJxq
>>172 GSが芸能臭の強いのは時代的に仕方ないのでは?
芸能人的にも売れる要素がなければ、そもそも契約はしてもらえないし、売れなきゃクビにされるだけ
そもそも当時の国内は、シングルの売上こそが全てという時代
レコードで自分達のやりたいこと(つまりは洋楽カバーでシングル出す)表現するのはほぼ不可能
だからこそGSはレコードではなく、ステージで自分達のやりたいこと
(ストーンズあたりのロックを純粋に演奏すること)を表現していたんでしょう
スパイダース、タイガース、テンプターズ等のメジャーバンドでさえ、曲目の半分以上は
洋楽のカバーで、そのあたりは各々のライブ盤を聴けばわかるはず
(後期タイガースはグランド・ファンク・レイルロードやってたりする)
GSの時代、基本は「海外のロックをどれだけ純粋に、熱く演奏出来るか?」だったのでは?
で、「ロック=英語」の考えは絶対的だったのかなと
>>122 スパイダースやブルーコメッツはプロが集まって結成したバンドですよね?
そう考えると、近所の音楽好きが自然に集まって出来上がった、
タイガースやテンプターズがとても重要ということになってきますが
実際、日本中にGS現象を引き起こしたのは、スパイダースでもブルコメでもなく
団塊世代の、若きタイガース、テンプターズだったかと
175 :
昔の名無しで出ています:2008/02/21(木) 08:07:32 ID://+Omvp1
ゴールデンカップスですよ。
「長い髪の少女」はレコード会社に押し付けられた歌謡曲だったけど、
ライブではバリバリロックを演奏してた。
ルイズルイス加部のベース聞いてみな。加部さんを超えるベーシストは、日本に未だ現れてない。
ですます調の歌詞とか歌い方で
はっぴいえんどに影響を与えたってことでは、
遠藤賢司、とくに「夜汽車のブルース」かな。
(タイトルはブルースだけど)
177 :
昔の名無しで出ています:2008/03/05(水) 12:29:14 ID:g9wW33C+
ジャックスのCDを昔もってたけど、、
リズムはロックじゃなくてジャズじゃなかったけ。
>>172 熱弁してるが、キャロルは内容がレイジーと変わらん
スタイルや歌い方はジョニー大倉が全部考えたらしいが
それは評価したい。
>キャロルが後世に残した影響はあまりにも大きい
これはロックとは関係なく暴走族やヤンキー文化にな。
キャンディーズ解散30周年記念イベント開催決定!
1978年4月4日、史上空前5万5000名の観客を動員した後楽園球場での伝説の
解散コンサートでキャンディーズが活動に終止符をうって30周年を迎える
2008年4月4日、ファン有志の呼びかけから、東京ドームシティ(後楽園)に
近日オープンするライブスペースJCB HALLにて30年越しのキャンディーズファン
同窓会の開催が決定しました。
■キャンディーズを愛するファンの方であればどなたでも参加することが出来ます。
ttp://www.zencanren2008.com/ このイベントでスペクトラムの前身MMPが一夜限りの再結成予定です
180 :
昔の名無しで出ています:2008/03/21(金) 21:39:33 ID:iEoeuzko
♪ロック ロック ロックの生まれた日
181 :
昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 05:24:13 ID:rvrtY8My
182 :
昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 06:34:21 ID:bWgiITO1
村八分、カルメンマキ&オズ、頭脳警察、
気に入ってた
183 :
昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 07:04:07 ID:FeWkuVRs
ダイナマイツ
184 :
昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 05:42:42 ID:3n56qzYO
今現在、はっぴいえんどの方向性でいいバンドって結構いるけど、
GSの方向性でいいバンドっているの?
要は歌謡ロックなんだけど、歌謡ロック的なこと謳ってるバンドもそんなに歌謡してないし。
だからってネオGSは歌謡というに憚られるショボいのばっかだし。
やっぱりゴージャスで現実味の無い歌詞とか聴きたいよね。
185 :
昔の名無しで出ています:2008/03/28(金) 11:19:04 ID:2duE1rC3
サザンとクレイジーケンバンドということでいいじゃないか
186 :
昔の名無しで出ています:2008/03/29(土) 18:23:42 ID:/GKfEehl
187 :
昔の名無しで出ています:2008/03/30(日) 04:09:28 ID:rm0ldHWq
188 :
昔の名無しで出ています:2008/03/30(日) 20:16:12 ID:sEV1dOQ3
サザンクロス
189 :
昔の名無しで出ています:2008/03/30(日) 20:22:11 ID:sEV1dOQ3
関西のリトルフィート。88ロックデイでグランプリ。TOTO来日時には共演も。
大江千里のデビュー当時にはバイトでバックバンドをしてたり。
190 :
昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 02:19:10 ID:5IPBZ495
ぼくは はいから 「ち」をはきながら
きみの 「のふ」にただ いふまぐれ
191 :
昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 14:29:01 ID:4s/M8j5A
1970年代初めのフォークソングブームの頃 コンサートの企画に携わって今でも超有名なミュージシャンたちと出合った。
つのだひろとジョイントコンサートをやった泉谷しげるは パワフルで楽屋でもステージでもロックを感じさせた。
逆に“キャロル”のメンバーはツッパリとはほど遠い感じで うち上げの席で当時流行っていた“あがたもりお”の歌を歌い出した。
四季の歌を歌っていた片山知子にくっついて来てノーギャラでいいから歌わせて欲しいというフォークギターの二人組がいたが のちにダンシングオールナイトをヒットさせた“もんたよしのり”だった。
名前はだせないけど一番ロックを感じさせたあるミュージシャンは楽屋でウイスキーを飲み ファンの女子高とエッチしたとか 池の鯉を盗んで売り飛ばしたとか 大麻をやってるなどという話しを得意げに語っていた。
日本のロックの歴史や音楽については所説あると思うが他人を熱狂させることが出来る生き様を持ったミュージシャンこそがロックそのものだ
最後にジミヘン・ ジャニス・ジムモリソンに捧ぐ
192 :
昔の名無しで出ています:2008/04/13(日) 15:29:22 ID:P/HCOwQj
>>191 生き様って……
音楽聴くのに身の上話なんて知らなくていいんじゃない
それからジミヘン、ジャニス、モリソンはヒッピーのサイケブームと共に消えていったパフォーマンス>音楽のアイドルだろ
とりあえず竹田和夫じゃないのか?
195 :
昔の名無しで出ています:2008/11/20(木) 15:09:06 ID:TKo3W+cL
PYG
197 :
昔の名無しで出ています:2008/11/21(金) 15:43:32 ID:+DpVbzZ4
げーげーげー外道!
199 :
昔の名無しで出ています:2009/06/15(月) 22:12:07 ID:QqwsP35A
>>191 >名前はだせないけど一番ロックを感じさせたあるミュージシャン
オレにだけ教えて
200 :
昔の名無しで出ています:2009/07/02(木) 20:34:05 ID:iVt2PIPT
♪〜 _ ,'⌒ヽ, ト、 ,ハ 〜♪
, '===《y》i. , ' ! _,}::;《y》::{´ `ヽ
♪ 〈i/ノヽ 〉´i!, ' ,'^) ♪〜 ,ゝ メミイ(从〉ハリゝ ♪
θ ル、゚- ゚ル)"`‐イ ,'^) 〜♪ フハ{メメ(! ゚ ー゚ノメ} τ
| m(辷@!{。m ゙'Y^i 〜♪ __m。スj辷@)スm__|
Yニ*ニmo〒ii≡。。ニiヘノ [__ニ*ニmo〒ii≡。。ニ ]
 ̄Π`ぇ芥芯, ̄Π ̄ (´`^《r'キ  ̄`《y》^´`) | | `え念念え | |
. | | 〈ル!ヲ じ . | | ( ((リ(ハツ)ミバ). ) | | . tテ tテ | |
♪〜 ( (; i、゚ ヮ ゚リ);;) ) 々 <「ソフバのリマスターが待ち遠しいのでage」
`) †ニ}(辷@!{ゝ.( (´ . ||
(ハ( え爻爻え ゙)ハ) ||
!ナ け ||
 ̄
サディスティックミカバンドはロックしてる
黒船大好く
あるいはRC忌野のロックショウはかっけいえ
202 :
昔の名無しで出ています:2009/09/28(月) 23:02:29 ID:Y/PF39LO
村八分
サンハウス
ルージュ
ストーンズ系にグラム色の濃いロックバンド
ショーケンのライブ盤を聴こう!
♪ろっくんろ〜るはぁ、○○みたいにぃ、ここ〜ろをぉ酔わせぇ〜〜るわぁ・・・
太田貴子にロックを感じる…。
日本のロックの夜明けを作ったのは、美空ひばりか東海林太郎だよね?
207 :
昔の名無しで出ています:2009/12/03(木) 17:18:21 ID:CVSRhKLS
208 :
昔の名無しで出ています:
PYGの自由に歩いて愛して。
「ロックじゃない」とか言われてたたかれたけど
あれがロックじゃないって言うほうがおかしい。