ピンクレディー&キャンディーズもどき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桃色キャンディ
ピンクレディーを真似した二人組。
キャンディーズを真似した三人組。
いろいろあげてみましょう。
そこそこヒットした人たちもいましたよね?
2昔の名無しで出ています:04/07/18 11:41 ID:LVOo7kUc
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
3昔の名無しで出ています:04/07/18 11:45 ID:LVOo7kUc
おめこがしたいです
4昔の名無しで出ています:04/07/18 11:59 ID:???
糞スレたてるな
5昔の名無しで出ています:04/07/18 18:33 ID:/LX7nFvz
NHKの歌謡番組でアシスタントしていたチェリーズ
♪意地悪春
6昔の名無しで出ています:04/07/18 18:41 ID:???
トゥインクル・シスターズ
7昔の名無しで出ています:04/07/18 20:29 ID:???
トライアングル
8昔の名無しで出ています:04/07/19 05:10 ID:???
ピーマン
9昔の名無しで出ています:04/07/19 07:12 ID:eQkRLwL3
キャンデーズ引退の代替
NHK チェリーズ
TBS キャンデーズJr → トライアングル
テレ朝 見ごろ食べごろでオーデション → 森田つぐみ落選
→ フィーバー
10昔の名無しで出ています:04/07/19 07:14 ID:???
パンクレディー
11昔の名無しで出ています:04/07/19 07:17 ID:???
パンジー
12昔の名無しで出ています:04/07/19 07:19 ID:???
アパッチ
13昔の名無しで出ています:04/07/19 07:21 ID:???
ザ・スペシャル・ガッツ
14昔の名無しで出ています:04/07/19 07:22 ID:???
ジャン・ケン・ポン
15昔の名無しで出ています:04/07/19 07:23 ID:???
ベルベッツ
16昔の名無しで出ています:04/07/19 07:23 ID:???
ギリシャーズ
17昔の名無しで出ています:04/07/19 07:24 ID:???
GAL
18昔の名無しで出ています:04/07/19 07:25 ID:???
スリーヤンキース
19昔の名無しで出ています:04/07/19 16:44 ID:rFfuw0/i
ヤン坊、ニン坊、トン坊
20昔の名無しで出ています:04/07/19 17:31 ID:wdfp8Hsd
ゾウさん、ゲタさん、パクさん、マンガさん
21昔の名無しで出ています:04/07/19 18:01 ID:???
このスレ100も逝かないうちに,全部出揃ってdat落ちする気がするw
つー事で遅かれ早かれ落ちるんならセッセと書き込んで早めに落とそうぜ


キャッ・アイ
22昔の名無しで出ています:04/07/19 18:04 ID:???
オレンジシスターズ。1980年代前半の三人組。
スーパージョッキーに出るたびにビートたけしに
「それぞれ名前を言って下さい。」と言われて
「ジュディーです!」(観客爆笑)
「キャンディーです!」(観客爆笑)
「サンディーです!」(観客爆笑)

完全に笑いものにされてた。そして予想通り早く消えた。
23昔の名無しで出ています:04/07/19 19:57 ID:HhLht+ZU
ピンクレディーのミーが一番好きです。
もどきでは、アパッチのあこでよく抜きました。
24昔の名無しで出ています:04/07/19 21:58 ID:???
元祖ショタ

リトル・ピンク
25昔の名無しで出ています:04/07/19 22:00 ID:???
BIBI
26昔の名無しで出ています:04/07/19 22:03 ID:???

ラブ・ウィンクス
27昔の名無しで出ています:04/07/19 22:04 ID:???
Milk
28昔の名無しで出ています:04/07/19 22:05 ID:???
CAN CAN
29昔の名無しで出ています:04/07/19 22:05 ID:???
ソフトクリーム
30昔の名無しで出ています:04/07/19 22:06 ID:???
オリーブ
31昔の名無しで出ています:04/07/19 22:06 ID:???
オナッターズ
32昔の名無しで出ています:04/07/19 22:18 ID:???
ウインク。
33昔の名無しで出ています:04/07/19 22:41 ID:???
じゅんとネネ
34昔の名無しで出ています:04/07/20 02:00 ID:???
オイラはキャンディーズのファンだった。
キャンディーズJr. の話が出てきた時に「なんで?」と思った。
その後テレビでキャンディーズJr. のオーディションを見た。

何のためにこんなことをやるのかサッパリ分からなかった。
そしてその年の7月、キャンディーズが解散宣言をした。
その時、「あぁ、ナベプロの連中はこれを知っていたのか。だからキャンディーズJr. なんていうのをでっち上げたのか。」と思った。

他のファンの人同様、キャンディーズの名前が使われる事に納得がいかなかず、ナベプロに抗議の手紙を書いた。
そのせいかどうかは分からないが、キャンディーズJr. はトライアングルという名前に変わった。

キャンディーズのファイナル・カーニバルの後、心にポッカリと穴があいたようだった。
何気なく聞いていたラジオから「トライアングル・ラブレター」が聞こえてきた。

「ふ〜ん。まぁ、悪くは無いな。」そう思った。
トライアングルを積極的に応援することは無かったが、とりあえずレコードはシングル、LPともに発売される毎に買って聴いた。
トライアングルの他にも似たようなグループがいくつかあったけど、オレにとって一番親しみやすかったのはトライアングルだった。

ただそれだけ…

(結局、新曲が出続けたのって2年くらいだったかな。いつの間にか解散していた…)
35昔の名無しで出ています:04/07/20 02:02 ID:???
>>34の訂正
× 納得がいかなかず、
    ↓
○ 納得がいかず、

スマソ
36昔の名無しで出ています:04/07/20 18:08 ID:???
磯野貴理子も銀行やめた後に
女性3人組でデビューしたんだってね。
37昔の名無しで出ています:04/07/20 20:37 ID:???
>>36
チャイルズだね。
いいとも青年隊、歴代唯一の女性ユニット。
38昔の名無しで出ています:04/07/20 21:12 ID:tTzRLRnk
川村ひかるも変なグループにいたよね。グループ名忘れたけど
ピンクレディのサウスポーのパチモンみたいな格好してた奴。
39昔の名無しで出ています:04/07/20 21:54 ID:2eBFTB+B
>38
答え書いてるじゃん。サウスポーって。
40昔の名無しで出ています:04/07/20 22:13 ID:tTzRLRnk
>>39
サウスポーって言うんですか。勉強になりました。
41昔の名無しで出ています:04/07/21 00:27 ID:???
>>38
あのグループはしょうもなかった。
「アウト!セーフ!ヨヨイノイ!」なんて歌ってた。
土曜の夜、石黒賢司会の番組に出ていた。
42昔の名無しで出ています:04/07/21 06:36 ID:???
以前キャッツアイのスレがあったけど、どうなったの?
元祖ピンクレディーもどき。
43昔の名無しで出ています:04/07/21 17:15 ID:???
ビューティーペアもピンクレディーもどき。
44昔の名無しで出ています:04/07/21 19:22 ID:???
77年のレコード大賞大衆賞ビューティーペアがピンクレディを抱っこして舞台へ。
ジャッキーがミーちゃん、マキがケイちゃんだったかな?
45昔の名無しで出ています:04/07/21 21:24 ID:xN8ETuvr
>44
その時の映像をビデオにとっていて、ミーで何度もぬいてしまいました。
46昔の名無しで出ています:04/07/21 22:19 ID:???
>>45
ケイでは抜かないの?
47昔の名無しで出ています:04/07/21 22:24 ID:YMImmTlG
抜くと気持ちいいしね。
今も。?

オレ 今 20代後半だけど
昔のキャンディーズの映像見て
抜いてみろ!
と言われたら 抜ける。。。
でも 今のモーoじゃ 抜けない。
カワイくないから。。。
48昔の名無しで出ています:04/07/22 06:20 ID:???
キャンディーズで抜けたのはランちゃんだけだった。
ミキ・スーは無理だった。
ランちゃんって年齢を5歳もサバ読んでたって噂があったけど、本当かな?
49昔の名無しで出ています:04/07/22 06:34 ID:???
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1069191278/l50

キャッツアイ【名曲】アバンチュール スレッド
50昔の名無しで出ています:04/07/22 19:14 ID:???
ここまででピンクレディーX(PLX)が出てないのが不思議だ。
51昔の名無しで出ています:04/07/23 06:22 ID:???
>>50
何それ?
52フィヴブ:04/07/23 09:48 ID:pZJd2woe
>>51
このグループはよく知らないが、多分90年代中頃のグループだと思う。
ほかにもこの頃、ピンクレディーもどきのグループがあったと思う。
53昔の名無しで出ています:04/07/23 19:39 ID:???
1982年。キャンディーズもどきの三人組。
パンジー。
北原佐和子。他の二人は忘れた。
54昔の名無しで出ています:04/07/23 22:53 ID:???
真鍋ちえみと三井比佐子どっちも売れんかった。
55昔の名無しで出ています:04/07/24 06:14 ID:???
北原佐和子はヘアヌード写真集がちょっとだけ売れた。
56 :04/07/24 19:05 ID:???
ガケっぷちトリオ
57昔の名無しで出ています:04/07/25 15:51 ID:Z0P+KYrD
テイスト・オブ・ハニー。

は、違うよな・・・
58昔の名無しで出ています:04/07/25 22:54 ID:???
ゴールデンハーフスペシャルは確かピンクレディーより少し前にデビューしたはずだが、いつの間にかピンクレディーを意識した衣装や振付になってしまっていた。
59昔の名無しで出ています:04/07/26 01:56 ID:???
ゴールデンハーフスペシャルは月影のドンチュチュしかシラネ
そんなに長い間、活動していたのか・・・

他に関西系でジョリー・こいさんズってのもいたよな。
メンバーの一人が伊藤蘭系の顔をしてたYO.
60昔の名無しで出ています:04/07/26 07:04 ID:???
「バナナボート」の日本語版を歌ったのは
ゴールデンハーフだっけ?
エバちゃんがいたよね。
61昔の名無しで出ています:04/07/26 10:05 ID:I2h1Kmgr
ラブウインクス改名後はラブウイングス。
62昔の名無しで出ています:04/07/26 13:18 ID:???
>>61
見事な改名だ。
ところで、どんなグループなの?
63昔の名無しで出ています:04/07/27 00:57 ID:0c6ZEGcb
>>62
♪それだけはやめて って歌ってた人だったっけ?
64昔の名無しで出ています:04/07/28 14:35 ID:3phoeGiy
ラジオっ娘→Lady,oh 
水島かおりは女優
西端やよいは古田新太の嫁
高橋めぐみは?(AV女優じゃないよ)

スターボーの3人はどうなった?
65昔の名無しで出ています:04/07/28 19:28 ID:???
スレ違い >>64
66昔の名無しで出ています:04/07/29 06:52 ID:???
>>64
ラジオっ娘。
あのラジオ放送は耳障りだった。
67昔の名無しで出ています:04/07/31 06:12 ID:???
今のピンクレディーだってピンクレディーもどきじゃねえか。
68昔の名無しで出ています:04/07/31 11:11 ID:???
>>66-67
スレ違い
69昔の名無しで出ています:04/07/31 15:18 ID:JDDjpQpE
キャンディーズ再結成してほしい
70昔の名無しで出ています:04/07/31 20:43 ID:???
なんかのもどきグループに荻野目慶子洋子の上の姉がいたんだろ?
71昔の名無しで出ています:04/07/31 21:43 ID:+061Nn0X
ピンクレディーのミーは最高の女性ですね。
72昔の名無しで出ています:04/07/31 23:28 ID:V8WKx6VC
WINKが売れるまで女のグループはなんで不振だったの?
73昔の名無しで出ています:04/07/31 23:39 ID:???
>>50
それならCAN-Deeが出てこないのも不思議だ。
74昔の名無しで出ています:04/08/01 07:21 ID:???
>>72
Winkは歌がうまい。
それ以前のグループは・・・・・
75昔の名無しで出ています:04/08/01 13:16 ID:???
>>74
>>Winkは歌がうまい。

釣りですか?
76昔の名無しで出ています:04/08/02 15:47 ID:qSW8Cl/b
BiBi

松本ちえこの次のバスボンガールだったと思うが松本ほどはブレイクせず。

神田正輝と早坂あきよ、だっけな???うわさになってたね。
77昔の名無しで出ています:04/08/02 16:34 ID:???
>>76
BiBiのバスボンのCMはエロチックだったね。
レオタードがセクシーだった。
「バ!スボン!」と言うポーズが色っぽかったよ。
早坂あきよと小西直子だっけ?
78昔の名無しで出ています:04/08/02 17:54 ID:???
みるく 自殺
79昔の名無しで出ています:04/08/12 22:10 ID:3o5OQllz
リトルキッスあげ
80昔の名無しで出ています:04/08/13 02:45 ID:???
「Mi-Ke」のパチもん「ポチ!」のデビュー曲、
『恋のフーガ』のC/Wは『キャンディーズメドレー』だったような…。
こいつら一体何考えてんだ?と。
81昔の名無しで出ています:04/08/21 23:14 ID:???
よせなべトリオ
欽ドン
82昔の名無しで出ています:04/09/19 23:27:27 ID:???
トライアングルの曲(シングル盤のA面の曲)が収録されているCDをあげてみるね。

トライアングル・ラブレター
(1枚目のシングル盤)
・『フラワー・ポップスvol.2』(新星堂:SPW-10002 )
(他にも収録されているオムニバスCDはいくつかある。)

0のメルヘン
(2枚目のシングル盤)
・『フラワー・ポップス・シリーズ8 ガール・グループ天国 Vol.2』(新星堂:SPW-10035 )

ラブ・ロコモーション
(4枚目のシングル盤)
・『フラワー・ポップス・シリーズ10 ガール・グループ天国 Vol.3』(新星堂:SPW-10037 )

本日晴天ナリ!
(6枚目のシングル盤)
・『フラワー・ポップス・シリーズ10 ガール・グループ天国 Vol.3』(新星堂:SPW-10037 )

恋はてっきりバ・ビ・ブ・ベ・ボ
(7枚目(つまり最後)のシングル盤)
・『ガール・グループ天国 フラワー・ポップス・シリーズ6』(新星堂:SPW-10028 )

なんか新星堂の宣伝みたいになっちゃった。
ちなみにこれらのCDは新星堂とナベプロの共同企画。
これらのCDには、ピンクレディー&キャンディーズもどきの曲が入っているので要注意。
(『復刻又は再販して下さい!!!!』スレの方にもほぼ同内容のレスを書きました。)
83昔の名無しで出ています:04/09/19 23:40:00 ID:???
ザ・ピーナッツ
84昔の名無しで出ています:04/09/26 00:25:32 ID:KwD6Sna4
ゴールデン・ハーフ(笑)。『全員集合!』でキャンディーズの先輩だったけどしばらく両方共出てたよね?たしかユミが抜けてハーフが3人になったからキャンが出るようになったんだよね。
85昔の名無しで出ています:04/09/26 02:26:48 ID:???
>>84
そうそう。確かに両方共出ていた時期があったと思う。
実はオレ、「8時だよ!全員集合」のプロトタイプ的な番組だった
「突撃!ドリフターズ」の頃から見ていた。こっちはゴールデン・ハーフだけだった。
(当然だよね。その頃はまだキャンディーズが存在していなかったんだもん。)

キャンディーズもゴールデン・ハーフも、レコードデビューする前から
番組のマスコット的存在としてテレビに出ていたんだよね。

ゴールデン・ハーフって「全員集合」の頃にはメンバーが変わったり
人数が少なくなったりしていた記憶がある。
最終的に3人になって、それから「全員集合」に出なくなった…
86昔の名無しで出ています:04/09/26 09:46:31 ID:???
キャンディーズとキャンディーズジュニア(トライアングル)って
一緒に出てた時期があったっけ?
87昔の名無しで出ています:04/09/26 11:31:05 ID:KwD6Sna4
ゴールデン・ハーフのメンバー遍歴 結成時(69年〜70年)小林ユミ、ミー、高村ルナ、エバ・マリー、マーガレット、マリア・エリザベス レコードデビュー時(70年)ユミ、ルナ、エバ、マリア、石山エリー エリー脱退後短期間(71年)ユミ、ルナ、エバ、マリア、ティナ
88昔の名無しで出ています:04/09/26 11:40:54 ID:KwD6Sna4
(71年〜73年)ユミ、ルナ、エバ、マリア (73年〜74年)ルナ、エバ、マリア 74年に解散後はそれぞれ高村ルナ、エバ、森マリアとして活動しましたね。エリーが抜けた時はアン・ルイスもメンバー候補だったそうです。
89昔の名無しで出ています:04/09/26 13:13:28 ID:???
>>86
あったよ。
まだキャンディーズジュニアの頃。
キャンディーズジュニアがテレビ等に出るようになったのって1977年の10月頃。
つまりキャンディーズの終了(ファイナルカーニバル)の半年前。

で、キャンディーズの熱狂的なファンから「キャンディーズの名前を使うな!」って
いう声がどんどん高まっていって、ついにナベプロ側も別の名前にすることにした。
90昔の名無しで出ています:04/09/26 17:47:45 ID:???
>>89
サンクス。
にしても詳しい人が多くて勉強になるな。
91昔の名無しで出ています:04/09/26 22:34:53 ID:dDtWLC9b
アパッチ
「ソウルこれっきりですか」で本家より先に大ヒット
92昔の名無しで出ています:04/09/27 06:06:24 ID:???
>>91
「本家」って?
93昔の名無しで出ています:04/09/27 10:07:52 ID:+vCc2lRj
ベイブっていたね一発屋っぽい女の子二人組みで
94昔の名無しで出ています:04/09/27 14:14:26 ID:???
「ピンクレディー&キャンディーズもどき」ってことだと、
やっぱり↓このHPは外せないよな〜
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/triangle.html

トライアングルに関しての説明の中にちょっとあやしい(というか勘違いしやすい)
部分もあるけど、参考になることも多いので便利。

あやしい(勘違いしやすい)部分というのは…
>◎『トライアングル』ひとくちメモ
の中にある『「東京音楽学院」の生徒の中から』〜『の3人が選ばれました…』の部分。

これだと3人とも「東京音楽学院の生徒だった」ように受け取られてしまう。
でも、オーディションの前の時点で東京音楽学院の生徒だったのはミッチだけ。
マミとクーコは一般の応募組。
で、オーディションの方では「東京音楽学院の生徒」から3人、
一般の応募の方から3人の計6人が選び出された。
そしてその6人の中から最終的に残ったのがあの3人だった。
(その後、マミとクーコも東京音楽学院に入ってレッスンをつんだ。)

あと、そのちょっと前の部分に
>(3人とも昭和35年の生まれの同級!…)
って書いてあるけど、3人の生年月日を見れば「ミッチだけは学年が一つ上」ってことが分る。
(厳密に言うと、同級というのは学年だけでなくクラスも同じ、という意味なんだよね。
もっとも現在では、学年が同じなら学校が違っていても同級と言ったりするけど。)
だから、この場合は(3人とも昭和35年生まれの同い年!)というのが正しい。

まぁ、トライアングル以外にも色々なグループが紹介されているから参考にどーぞ。
95昔の名無しで出ています:04/09/27 18:07:57 ID:???
96昔の名無しで出ています:04/09/27 19:40:51 ID:???
>>92
キャンディーズのこと
97昔の名無しで出ています:04/09/27 20:32:17 ID:???
>>96
アパッチの前にヒットあるんでない?
「年下の男の子」とか。
9896:04/09/27 22:32:24 ID:rnDkdM2n
>>97
「年下の男の子」「春一番」は数字的には大ヒットじゃない
ただ「ソウルこれっきりですか」は曲だけが売れて
彼女らの露出は無かった
99昔の名無しで出ています:04/09/27 23:18:47 ID:???
「ソウルこれっきりですか」のレコードは、実はアパッチが歌っているわけではない。
この詳細は>>94氏が紹介してくれているHPを参照願いたし。
100昔の名無しで出ています:04/09/28 01:31:42 ID:hZ+kPXzX
100!。。。何かもらえるの?ピンクレディーのおしゃれ人形がいいな。
101昔の名無しで出ています:04/09/28 02:45:53 ID:???
>>98
その「ソウルこれっきりですか」とやらは「春一番」(36.2万枚・年間チャート21位)より
売れた訳ですかそうですか。
102昔の名無しで出ています:04/09/28 17:34:15 ID:???
>>98
ここ↓にキャンディーズのシングル盤の売り上げ枚数(推定だけど)が出てるよ。
ttp://candies.sound.co.jp/records/records_EP.html
「年下の男の子」も「春一番」も1位にはなってないけど、50万枚以上のヒット。
「春一番」の最高位は2位だけど、その時の1位は山口百恵の「愛に走って」。
ちなみに「春一番」の売り上げ枚数は648,000枚ってあるね。これが
>数字的には大ヒットじゃない
の?

しかし…「愛に走って」の前の1位は太田裕美の「木綿のハンカチーフ」。
大ヒット曲が1位に君臨していた時期なんだよなぁ。ついてないなぁ…w
103昔の名無しで出ています:04/09/28 17:37:23 ID:???
>>100
セブンイレブンに行って一部の商品を買うとキャンディーズのフィギュアが付いてますw
104昔の名無しで出ています:04/09/28 19:56:14 ID:hZ+kPXzX
102さん、オリコンでは数字が下がります。『年下の男の子』9位26万枚。『春一番』3位36万枚。まあこれでも当時としては大ヒットですが。。。他の曲も約半分の売り上げです。オリコンは実売枚数ですが、あれは出荷枚数かも(最高位はなんのチャートかわからない)?
105昔の名無しで出ています:04/09/28 21:28:30 ID:???
ギャル
106102:04/09/29 17:31:48 ID:???
>>104さん、オリコンの数字を教えてくださって、どうもありがとうございます。

売り上げ枚数については、表の下に『参考資料:「キャンディーズ・カタログ」』
とあるので、ひょっとするとCBSソニーが発表した数字かもしれません。
また、最高位については『参考資料:「チャート梁山泊」』とありました。
(あの表の、春一番の『最高順位』の項にある「2位」をクリックして表示された
『春一番(チャート)』の下に、書いてありました。)

いずれにせよ、詳しいことはあのHPを作った人に聞かないと分らないです。
107昔の名無しで出ています:04/09/29 22:25:53 ID:T62u6zt2
確か、ピンで歌ってた黒木真由美他三人がむりやりくっつけられて
できた3人組もあったよね?
108昔の名無しで出ています:04/09/29 23:48:53 ID:???
>>107
「ギャル」ってグループ。
黒木真由美、石江理世、目黒ひとみ、と売れなかった3人をくっつけたグループ。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/fever.html
↑このページの中程に載っているよ。
109昔の名無しで出ています:04/09/30 01:54:08 ID:nDf1NpmJ
↑2度もチャンスをもらって売れなければ本人たちも悔いはないだろうな。石江理世は途中で脱退して引退、目黒ひとみも解散と同時に引退したみたいだけど、黒木真由美だけはずっと芸能界にしがみついてたね。
110昔の名無しで出ています:04/09/30 10:29:40 ID:???
黒木真由美は巨人のドラフト1位投手と結婚したんだけどダンナも全く芽が出ないまま結局離婚したんだよな。
111昔の名無しで出ています:04/09/30 20:18:09 ID:Uf0y6l/x
宇宙人トリオの 
スターボー
112昔の名無しで出ています:04/09/30 21:15:30 ID:???
>>111
あれは突然変異というか、そもそも種族が違う
113昔の名無しで出ています:04/10/01 00:29:19 ID:MhiW2sy+
>>108
サンクスです。確かそのトリオでスタ誕か何かのゲストに出たんだけど
子供心に「無理矢理だな・・・」と思ったよ。
114昔の名無しで出ています:04/10/02 21:44:19 ID:???
t.A.T.u
115昔の名無しで出ています:04/10/03 13:07:27 ID:???
>>114
あれはパフィーもどき
116昔の名無しで出ています:04/10/03 20:26:50 ID:???
シュガー
117昔の名無しで出ています:04/10/03 21:39:08 ID:???
>>116
あれはかしまし娘もどき
118昔の名無しで出ています:04/10/05 00:40:09 ID:???
リリーズ
119海老名泰孝:04/10/06 02:54:41 ID:2VwchBw/
なんでBIBIの二人(早坂あきよと小西直子)は一千一秒物語のとき黒い長い紐付き
のスパッツを履いているのだろう?誰でもいいから答えて下さい
120昔の名無しで出ています:04/10/08 01:11:19 ID:???
>>118
あれはザ・ピーナッツもどき
121昔の名無しで出ています:04/10/11 12:37:28 ID:gMG+aTyj
A-chaを忘れてた
122昔の名無しで出ています:04/10/17 18:38:58 ID:9bgia5v/
リリーズ
「好きよキャプテン」以外の曲思いだせん

シュガー
「アバンチュールはルックスしだい」どんな曲だったか思いだせん

t.A.T.u
そもそもしらんから思いだせん

スターボー
あれほどラジオCM流れていたのに思いだせん

宇津だ逝ってこよう
123昔の名無しで出ています:04/11/13 01:45:59 ID:???
やっぱりトライアングルがイイッ!
124昔の名無しで出ています:04/12/15 00:46:56 ID:???
パンプキン……これをピンクレディもどきと言うのは無理? w
125昔の名無しで出ています:04/12/15 12:20:14 ID:???
デブルユー
126昔の名無しで出ています:04/12/17 18:28:46 ID:???
香港のTwinsとCookie
127昔の名無しで出ています:04/12/21 11:57:07 ID:Z7xODFp4
辻と加護
128昔の名無しで出ています:04/12/21 12:47:29 ID:???
誰も覚えてないツインキー
129昔の名無しで出ています:04/12/21 21:37:19 ID:W299gX8j
名前と写真しか知らんのですが、ザ・バンパイアとゆーきゃ場クラのねーちゃんが結成
したようなピンクのまねグループがいました。「女郎蜘蛛」(藁)という曲きいてみたーい。
130昔の名無しで出ています:04/12/21 23:10:42 ID:+KOyvVOH
スキャンティーズ
131昔の名無しで出ています:04/12/22 03:12:08 ID:???
ロックキャンディーズ…(違)
132昔の名無しで出ています:04/12/22 14:11:05 ID:dgzj4Fem
ゴレンジャー
133昔の名無しで出ています:04/12/27 20:13:25 ID:???
三人娘と聞いて未だにキャンディ―ズやスリーディグリ―ズしか思い浮かばない
おっさんは哀れだな
134昔の名無しで出ています:04/12/27 23:13:46 ID:???
>>133
言っておくけど、後浦○○みはNGワードだからな。○人祭りとか
135昔の名無しで出ています:04/12/28 04:55:46 ID:???
おっさんだけど、プッ○モニ、ご○っとう、武○伝なんてNGワードばかり思いつく。
136135:04/12/28 04:57:50 ID:???
美○伝が、武○伝のなってた。
137135:04/12/28 04:58:57 ID:???
「のなってた」じゃなくて「になってた」

おっさん、少しボケが始まってしまったようだ。
138昔の名無しで出ています:04/12/28 21:51:00 ID:owBdZw1t
>>133>>134のやりとりは
お互い理解しあってないと思うのは俺の勘違い?
139昔の名無しで出ています:04/12/29 08:34:25 ID:giYGFbTs
>>133は自分を「おっさん」ととらえて
「おっさんは哀れだな」と自虐的に書いたのを
>>134がガキの煽りと勘違いしたように見えるんですけど
違いますか?
140昔の名無しで出ています:04/12/29 13:48:40 ID:9SXGyR8D
Qlair (90年代前半)はキャンディーズっぽい清純派だったと思う。
>>93 の BaBe (80年代後半)は、元気のいいところは、ピンクレディーぽいね。ただ上手くまとまりすぎてるかな。
141昔の名無しで出ています:04/12/29 15:01:11 ID:CWEqM2hZ
あいあい
142昔の名無しで出ています:04/12/29 19:54:36 ID:???
>>133
>キャンディ―ズ
>スリーディグリ―ズ
なんで「ー」ではなくて「―」を使っているの?
143昔の名無しで出ています:05/01/03 08:04:25 ID:???
モー娘。は系図的に言えばピンクとキャンのどっちの
子孫なんでわしょうね?
144昔の名無しで出ています:05/01/03 09:05:54 ID:???
>>143
メイツ→おにゃんこ→TPDからの流れだろ?あれは
145昔の名無しで出ています:05/01/05 23:12:46 ID:???
ていうか、つんくがいろんなトコからパクってくるから何の流れだか解りゃしない。
146昔の名無しで出ています:05/01/06 00:34:08 ID:???
というか、ピンクからの流れでもキャンからの流れでも無い!

理由:ピンクにしてもキャンにしても、ハーモニーがとても良かった。
モー娘。にハーモニーある?ないでしょ?
147昔の名無しで出ています:05/01/06 02:24:08 ID:???
一応、モー娘も初期はハモってたね。

一般的にはデビュー当時はキャンの流れを汲むコーラスグループで、
ラブマシーンからピンク型のパフォーマンスグループに変わったとされている。らしい。

レベルが違うとかは言いっこ無しなw
148昔の名無しで出ています:05/02/14 16:10:49 ID:/mfpepDs
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1108360235/l100
今夜のHEY!HEY!HEY!実況スレ
149昔の名無しで出ています:05/03/07 17:43:27 ID:XEx5PIB4
1980年7月29日(だったかな?)、田園コロシアムで、
ピンク・レディーのコンサート「ターニング・ポイント」があったんだが、
その前座がBiBi(バスボン・ガール)だった。
悲しいかな、前座のほうが盛り上がってた。orz
150昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 10:21:08 ID:mkJtGy70
ただただミー一筋の小学生、中学生時代だった。今もぬいていることはいうまでもない。
151昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 11:58:20 ID:cxqazEn7
既出?同時代にキャッツアイだっけ?ピンクよりエッチぽかったんでいろんな意味でお世話になりました。
152昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 12:09:48 ID:???
このスレタイ、ぱっと見ると、
「ピンクレディー」&「キャンディーズもどき」
というニュアンスに読めるから、(・A ・)イクナイ!

「ピンクレディーもどき&キャンディーズもどき」と書きなさい。
153昔の名無しで出ています:2005/04/28(木) 16:06:04 ID:o0oI6Gwh
ピンク・レディーのミーでぬきまくったのは当然ですが、アパッチのアコでも
かなりぬきました。はい。
154昔の名無しで出ています:2005/06/02(木) 21:53:06 ID:???
ロコとエッコ
Be2
155昔の名無しで出ています:2005/06/20(月) 02:19:19 ID:???
トライアングルのレコードをCD化してくれないかなぁ。
シングル盤、LP盤、それぞれに収録した曲を全部集めてもCD2枚に収まっちゃう。
LP収録曲に良い曲が何曲かあるんだよねぇ。
あと、できればシングル盤のA面の曲のビデオ・クリップも入れて欲しい。
(つーことは、CD2枚とDVD1枚のセットだな。)
156昔の名無しで出ています:2005/07/01(金) 01:25:58 ID:???
そういえば、この間出た「8時だよ!全員集合」のDVDに、
トライアングルが出ていた時の映像も入っていた?
157???:2005/07/01(金) 06:55:17 ID:???
出ていたら、激しくほすぃ
158昔の名無しで出ています:2005/07/01(金) 11:17:10 ID:OK1132XJ
確か大滝裕子と誰かで「アマゾンズ」っていたよね。
普段はいろんな人のバックコーラスやってたんだけど、シングル出して「夜ヒット」で歌ったような・・
パンチが効いてて、ピンクレディーやキャンディーズとは毛色(?)が違うと思うけど、一応二人組みって事で。
159昔の名無しで出ています:2005/07/01(金) 14:35:15 ID:0vKMAd1N
そういえば、ドラえもんでキャンディーズのパクリ、チョコレイツが出てたな。
最後は「私たち普通の女の子に戻ります」だったし。
160昔の名無しで出ています:2005/07/01(金) 22:07:32 ID:???
>>156
トライアングルが出ていた時の映像?
うん、入っているよ!

あのDVDは3枚組なんだけど、まずDISC-1から見ていくと、
○ チャプターナンバー1の『「8時だよ!全員集合」のオープニング』と
○ チャプターナンバー11の『8時だよ!全員集合」のエンディング』で、
   ドリフの横で3人揃って踊りながら歌っているのが見られる。
(おそらく1980年12月27日の、東京・日本青年館からの放送だと思われる。
放送日の日付から分るように、ミッチ・マミ・アキの3人)
○ チャプターナンバー2の『ドリフの国語・算数・理科・社会』で、生徒役の一人として
   藤本あき(トライアングル解散後に本名の「加藤あき」から改名)が出ている。
(1981年7月25日の、千葉・野田市文化会館からの放送)
○ チャプターナンバー3の『早口言葉』でミッチ・マミ・アキの3人が出ている。
(1980年12月27日の、東京・日本青年館からの放送)

まだ、途中までしか見ていないので、DISC-2およびDISC-3については不明。
ただ、DISC-3のチャンプターナンバー1の『「8時だよ!全員集合」のオープニング』と
チャプターナンバー11の『「8時だよ!全員集合」のエンディング』には藤本あきが
出ているのは確認した。
161昔の名無しで出ています:2005/07/14(木) 19:57:54 ID:???
きゃんきゃんは好きでした。特に山本博美(ひろ美)
162昔の名無しで出ています:2005/07/15(金) 05:36:07 ID:XT4rSBL4
山本博美(ひろ美) >途中で改名したんだっけ?
163昔の名無しで出ています:2005/07/15(金) 22:20:56 ID:???
知らない間に改名してました。
164昔の名無しで出ています:2005/07/24(日) 19:22:27 ID:???
ベリーズも対象ですか?
165昔の名無しで出ています:2005/07/27(水) 11:14:54 ID:???
ラズベリー・ブルーベリー・ストロベリー
166昔の名無しで出ています:2005/07/27(水) 21:06:08 ID:???
大西
167昔の名無しで出ています:2005/08/12(金) 18:46:22 ID:YIREKuyV
トライアングルのマミのファンだった。
これには禿げしく orz

ttp://www.phase.co.jp/chugei/tomodachi/talent/ueno.html
168昔の名無しで出ています:2005/08/12(金) 19:33:18 ID:???
>>167
オレもファンだった。
これの前の写真の時は、まだ昔の面影が残っていて良かったんだけどね。
この写真に変わってからは・・・

まぁ、彼女も45歳になっちゃったんだし、しかた無いかも。
169昔の名無しで出ています:2005/08/12(金) 22:54:18 ID:YIREKuyV
>>168
いえ。
今がひどいというわけではなく、むしろ美人だと思うんですが
言われてもわからないくらい当時とのギャップが大きいので
ガックリきたわけです。
個人的には同じ25年前でも、
いとうまい子くらい変わってなければ嬉しかったんですけどね。
当時の面影があるのは目くらいでしょうか。

その、
>これの前の写真の時
ってのが見てみたかったです。
170昔の名無しで出ています:2005/08/13(土) 00:09:45 ID:1RAlq9pe
キャッツ☆アイが禿げあがるほど好きですた
「導火線」最高
171昔の名無しで出ています:2005/08/13(土) 15:45:59 ID:???
>>169
>その、
>>これの前の写真の時
>ってのが見てみたかったです。

あの写真は、オレも2回くらいしか見ていないんだけど、
現在の写真よりも当時の面影が多く残っていました。

あれを見ることができたのは2〜3年くらい前だったかな。
『★禁断のHM〜トライアングル』
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/triangle.html
っていうHPの中にあるこのリンク↓
http://www.phase.co.jp/chugei/tomodachi/talent/tom_tn14.html
がまだ存在していた頃だったと思います。

ある時からこのリンク先が存在しなくなって、慌てて探して現在のページを見つけた
のですが、写真が新しくなっていて、昔の面影がほとんど無いので驚きました。
(前の写真は、自分のPC内のキャッシュを調べたんだけど、残っていませんでした。)

言い訳がましく見えるかもしれないけど、オレも現在の写真の彼女がひどい
とは思っていないです。ただ、昔とのギャップが大きすぎるというか、昔の面影が
ほとんど残っていないのがとても残念なだけです。

でも、もしテレビなどで見かけたら応援しちゃうだろうなw
172昔の名無しで出ています:2005/08/13(土) 20:52:47 ID:???
>>171
なるほど。さんくす。

マミは3曲目のシングルキャプテンZAPで
ついに!センターを張ったのがとても嬉しかった。

でもデビュー曲以上のインパクトを残す曲は結局これ以降も出ずに
フェードアウトして行きいつ引退したのかも記憶になく、
気が付いたら8時だよ全員集合のオープニングの右端にも
いなくなっていたのがさびしかったですね。

途中交代したアキは、その後志村けんとのコントの絡みで
活躍していたのだけが印象に残ってます。

ところで、キャンディーズジュニア時代に
本家キャンディーズと共演で「大喜利」(●●とかけて...ってやつ)
をやっていたシーンが妙に記憶にあるのですが
何の番組だったんだろ??
173昔の名無しで出ています:2005/10/02(日) 18:04:00 ID:1RZBnjFq
誰か、ザ・バンパイヤーを知ってますか?
きゃ場クラの姉ちゃん2人で結成したPLもどきの。
174昔の名無しで出ています:2005/10/07(金) 17:52:14 ID:???
フィーバーってメンバーに漏れた森田つぐみや白坂紀子(当時は本名)の方が明らかに可愛いんだけど
175昔の名無しで出ています:2005/11/27(日) 12:21:33 ID:???
アップルズ
176昔の名無しで出ています:2005/12/31(土) 18:04:53 ID:???
>>18 あの下手さ凄かったビューティペア並み
どっちもフジテレビ絡み
177昔の名無しで出ています:2006/01/15(日) 19:18:19 ID:60CBaC43
2006年は書き込みがねえなぁ
178昔の名無しで出ています:2006/01/15(日) 20:20:43 ID:uRUB4Tyh
トライアングルに関しては、こっち↓のスレに書き込みがあるよんw
キャンディーズ・ジュニア 改め トライアングル
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1102037046/l50
179昔の名無しで出ています:2006/01/16(月) 11:51:56 ID:???
トライアングルって本家が命名したんだよね。
180昔の名無しで出ています:2006/01/16(月) 21:35:06 ID:???
そう。
もとはナベプロが企画した「キャンディーズの妹分のグループ」ということで
「キャンディーズ・ジュニア」という名前が付けられたのだけれど、
キャンディーズのファンの多くの人達から
「キャンディーズの名前を使うことは許せない!」
という意見が沢山寄せられて、しかたなく名前を変えることにした。


新しい名前「トライアングル」は、キャンディーズのメンバーが考え出した
ことになっていて、さらに、
トライアングルは「キャンディーズの妹分のグループ」ということで
キャンディーズも応援している、ということになっている。

あくまでも表向きの話・・・ウラの事情は知らないw
181昔の名無しで出ています:2006/01/17(火) 11:54:48 ID:j6/3INBf
トライアングルが「全員集合」でアシスタントしていたとき
もう一組(3人)のアシスタントがいたよね?あれは誰??

トライアングルのほうが記憶にありすぎて・・・
182昔の名無しで出ています:2006/01/17(火) 21:20:19 ID:???
アパッチじゃなくて?
183昔の名無しで出ています:2006/01/19(木) 13:07:27 ID:???
フィーバーじゃなくて?
184昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 03:11:08 ID:???
トライアングルとアパッチのことは、このHP↓を見ると良いかも。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/triangle.html

あと、フィーバーは同じHPにあるこっちのページ↓が良いかも。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm02/fever.html
185昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 07:08:25 ID:pw7PYukH
このスレで挙げられたアイドルで、俺がCDを持ってるやつ。
「トライアングル・アブレター」(トライアングル)、
「デジタルラブ」、「悪魔にくちづけ」(フィーバー)
「やったね!!春だね!!」、「スキよ!ダイスキ君」(ソフトクリーム)
「アバンチュール」(キャツアイ)、「土曜日のシンデレラ」(北原佐和子)
「狙われた少女」(真鍋ちえみ)
「デンジャラズ・ゾーン」、「月曜日はシックシック」(三井比佐子)
「やったねMARIKO」(ラジオっ娘)
「淋しい熱帯魚」ほか20曲(Wink)
「スカイ・ピクニック」(BIBI)
「思い出の九十九里浜」ほか75曲(Mi-ke)
「好奇心」(黒木真由美)、「目かくし」(石江理世)、
「わたしのシュガー・ボーイ」(目黒ひとみ)
「水色のときめき」ほか18曲(ザ・リリーズ)
「さよなら好き」ほか16曲(浜田朱里)、「き・い・てMY LOVE」ほか3曲(坂上とし恵)
「ひとつぶの涙」、「ふたごのモンチッチ」(日高のり子)

186昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 08:47:50 ID:???
トライアングル・アブレターって・・・w
187昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 09:34:31 ID:f4F8Pc/i
♪溢れた 風呂の湯
188昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 14:59:10 ID:pw7PYukH
「トライアングル・ラブレター」

♪電話線に乗って あなたのところへ…… 
むやみに心がばれて ハラ・ハラします
トライアングル・ラブレター ラブレター for you
189昔の名無しで出ています:2006/01/21(土) 02:00:25 ID:???
>>185
中古レコード屋さんでつか?
190185:2006/01/21(土) 04:07:13 ID:???
>>189
そんなもん営んでない。

トライアングルの3人が「トライアングルラブレター」を歌い終わったとき、
3人で組体操っぽいポジションに立ち、マイクのコードで三角形を作って
ポーズする、のを覚えているやつはネ申。
191昔の名無しで出ています
ポピンズ

エミと恵美子