冨田恵一
あの人だけは別次元だと思う
169 :
168:04/09/01 12:54 ID:???
板違いでしたorz
逝ってきます…
懐メロじゃないけど冨田恵一はたしかにすごい。
コードの気持ちいいとこを見事に縫っていく。
冨田恵一は清水信之のお弟子なの?
>>171 そうなの?
遊佐未森でちょっと絡むけど師弟関係なのかな?
173 :
昔:04/09/09 14:22 ID:IpaqwPH1
竜崎孝路 森岡賢一郎 高田弘 川口真 馬飼野俊一 斉藤恒夫 あかのたちお
清水信之のお弟子関係は
冨田もそうだが松本晃彦もだ
清水の師匠は大村氏
武部の弟子関係は
AKホンマや原一博、亀田誠二など
売れっ子アレンジャーになる前はみんな
スタジオプレイヤーしながら師匠などの
音作りを学んでた
176 :
昔の名無しで出ています:04/09/15 12:31:07 ID:GG8Ow0oD
>>175 言わんとしていること分からなんでもないが、
おたくとは言えんぞ。
冨田氏はこのあいだ雑誌でバカラックが好きとも言ってた。
偏執的ひねくれポップが好きなのか?
趣味が合いそうだ。
レコード会社にいる先輩に聞いたら
業界内では
昔は
萩田と瀬尾
ちょい前は
清水と武部と鷺巣
今は
CHOKKAKU
がもっとも多忙な、いわゆる売れっコ天皇
と呼ばれてたとのことです。
最近は
冨田さんの人気が上がってきてるらしい。
>>177 バカラックは、ひねくれポップではないと思います。
どっちかというと、もろイージーリスニング(A&M系)でないですか?
>>178 > どっちかというと、もろイージーリスニング(A&M系)でないですか?
いやいや、かなり変態だよ、バカラックは。
>>180 トッドもXTCも好きだよ。
あまりマニアックな感じなのはついていけないんだけどね。
まあ、めちゃくちゃ量を聞く人は
普通の刺激じゃつまらなくなってきて、
レアな音源から聞けるところ拾ってくるのもわかるけどね。
俺はあくまで本人はポップスをやろうとしてて、
試行錯誤してるうちに変態になっちゃったって感じの人が好きだね。
スティーリーダンなんかも自分の美意識を追求して
ああいう得体の知れないコード進行になってるんだと思うし。
最近のアーティストだと引用やパロディーの意識が
強くてしらけるところがあるね。
>>181 >普通の刺激じゃつまらなくなってきて、
>レアな音源から聞けるところ拾ってくるのもわかるけどね。
そういう人もいるかもしれないね。
メロディをどんどん追求していくと、多くの人はある傾向のSSWに行き着いちゃうんだよね。
変態系ポップスとかソフトロックとかA&M系とかは
メロディ+サウンド追求派といった感じがする。
その中でもクリスレインボーとかルイフィリップとか
いわゆるブライアンウイルソン系の人たちは
バランスが良い人たちと思う。
ミュージシャンズミュージシャンだよね。
達郎もそうだね。