秋吉契里、七緒香、大葉るか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
最近のBeing(特にGIZA)の新人は酷すぎる。
作曲出来ない、歌唱力はない…。アイドル!?
それに比べ彼女達は秀逸な作詞&作曲能力あり。さらに歌唱力もある。
アレンジャー陣もC.crew、池田大介、松本孝弘、小澤正澄、大島こうすけ
と言った豪華な面々が担当。
そんな最後のBeingアーティストの彼女達の事をマターリ語るスレです。

公式
http://www.being.co.jp/chigiri/(秋吉契里)
http://www.being.co.jp/bmf/news/nanao/(七緒香)
http://www.being.co.jp/ruka/(大葉るか)
2山崎渉:03/03/13 16:00 ID:???
(^^)
3昔の名無しで出ています:03/03/13 20:06 ID:???
ビーヲタの間じゃ小豆七の歌詞マンセーってヤシ多いけど
それに劣らず秋吉契里もいい詞を書いてたよな。
あれは一種の文学作品を読んでる感じで好きだった。

そんな事より秋吉はホント謎だらけだったな。
ビー屈指の露出の少なさだったんじゃない?現在の消息も謎なんだろうな…。
4昔の名無しで出ています:03/03/13 21:01 ID:W2Fah0K7
>>3
>秋吉はホント謎だらけだったな
だから、秋吉契里=一青窈なんてことが言われてたりするしな(笑笑)
5昔の名無しで出ています:03/03/13 23:49 ID:???
なぜZAIN、B-GramあたりではなくROOMSからデビューできたんだろう。
6昔の名無しで出ています:03/03/14 00:07 ID:???
三人とも音楽続けているのかな…。
7昔の名無しで出ています:03/03/14 01:21 ID:???
七緒ってさZAIN(松本プロデュース)時代とBERG(小澤プロデュース)時代とじゃ
ロック系とマターリ系で全く変わってしまったよね。
まあどっちも好きな訳だが(w
8昔の名無しで出ています:03/03/14 01:41 ID:???
>>5
そもそもZAIN、B-Gram、ROOMS等乱立してるのが良く分からないが。。。
ZAIN→新人しょぼい
B-Gram→ZARDのみ
ROOMS→VERMILLIONに社名変更→B'zとZAIN移籍組以外→あぼーん
だめぽ。。。
>>6
どうだろうね?才能あるんだから続けてて欲しいね。
GIZAで無能な新人出すくらいなら、この3人のフカーツor改名再デビューきぼんぬ。
9昔の名無しで出ています:03/03/14 22:27 ID:nLVQmY3d
秋吉の1stアルバム(・∀・)イイ!
メロ良し、アレンジ良し。歌詞は言う事無し。

熱くならなきゃだめこれも恋だからage
10 :03/03/14 22:33 ID:Huu/qnRU
でも秋吉は声がZARDみたいなんだよな。
あの詩と曲にはもっと重く深みのある声が欲しかった。
11昔の名無しで出ています:03/03/15 01:53 ID:28qAXVX6
ビーイング、ウゼー。
12昔の名無しで出ています:03/03/17 01:38 ID:LKADRPxH
椎名祐海も復活して欲しいな…。
13昔の名無しで出ています:03/03/17 21:24 ID:WOgDI0rb
椎名祐海イイね。
8cm版の「太陽」しか持ってないがマキシ版のが聴きてー。
小松、辻尾(松永)がGIZAに行ったのに椎名だけあぼーんとは…。
14昔の名無しで出ています
大葉はインディーズで地味にやってそうだな、なんとなく。