卒業シーズンに聞きたくなる曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昔の名無しで出ています
卒業シーズンに定番の曲ってありますよね。
尾崎の「卒業」やユーミンの「卒業写真」など。
あなたの知っている名曲を書き込むべし。
できれば、誰でも知っているような曲を中心に。
2昔の名無しで出ています:02/10/22 04:07 ID:???
1985年 菊池桃子・斎藤由貴・倉沢淳美「卒業」
31:02/10/22 04:10 ID:bJrUCyqF
メール欄は無視してください
クッキーが残ったままだった。。。鬱
4昔の名無しで出ています:02/10/22 04:20 ID:???
プリプリのM
5昔の名無しで出ています:02/10/22 04:34 ID:???
村下孝蔵「初恋」
6昔の名無しで出ています:02/10/22 04:44 ID:???
おニャン子クラブの「じゃあね」
7昔の名無しで出ています:02/10/22 04:47 ID:???
柏原芳恵「春なのに」
8昔の名無しで出ています:02/10/22 07:21 ID:???
クレア「さよならのチャイム」
9昔の名無しで出ています:02/10/22 07:21 ID:???
光GENJI「Graduation」
10昔の名無しで出ています:02/10/22 07:22 ID:???
倉田まり子「グラジュエーション」
11昔の名無しで出ています:02/10/22 11:44 ID:???
荒井由実「最後の春休み」
伊藤麻衣子バージョンのほうがイイけど。
12昔の名無しで出ています:02/10/23 22:54 ID:F/en6e7T
COCO「さよならから始まる物語」
ファーストアルバムから生まれた名曲だ。
13ファーウェストカンパニー:02/10/23 23:04 ID:???
わがひっちゃん(石川ひとみ)に、卒業をイメージ出来る曲がないっ!
なので、

斉藤由貴「卒業」
西村知美「さよならの学生通り」

>>11 確かに。彼女の歌の方が高校卒!の実感がこもっている。
14昔の名無しで出ています:02/10/23 23:29 ID:/tHcP7Hq
卒業ソングはusen440で、毎年のように特集してる。
アイドルチャンネル(B4・F4)で流れるのはどれも名曲。
ちとマイナーどころで制服向上委員会「ともだち」
15昔の名無しで出ています:02/10/23 23:30 ID:/tHcP7Hq
あ、田村英里子「明日の行方」もいい。
16昔の名無しで出ています:02/10/28 02:21 ID:???
「キミたちにグッドラック」
「微熱かナ」
「最後の春休み」
「さよならのカレンダー」

いずれも伊藤麻衣子。
さすが一億人のクラスメートだ(w
17名無し:02/10/28 02:29 ID:ZeEbFxV0
ネバフォゲ(モーニング娘。というか福田明日香)
18昔の名無しで出ています:02/10/28 02:57 ID:???
「制服」
ただし、ときメモの虹野沙希が歌ってるのしか聴いたことがない。
聖子ヴァージョンでCDに収録されてるのってありますか?
19昔の名無しで出ています:02/10/28 02:58 ID:???
GLAY「卒業まで、あと少し」
20昔の名無しで出ています:02/10/29 03:54 ID:???
後藤久美子「制服の天使」
なにげに名曲。
21昔の名無しで出ています:02/11/01 00:45 ID:Q8YvLCXg
中島みゆき 「春なのに」
柏原よりも、、、中島みゆきの歌の方が好き。
221:02/11/01 00:56 ID:qrWAdDkA
>>21
みゆきバージョンは怨念がこもってるから(w

卒業しても白い喫茶店 今までどおり会えますよねと
【君の話は なんだったの?】と 言われるまでは言う気でした。

記念に下さい、ボタンを一つ 青い空に捨てます。

アイドルにこんな歌歌わすなよ(w
23昔の名無しで出ています:02/11/01 05:49 ID:Jwq1+yk4
中嶋ミチヨ「思い出にもなれない」
24昔の名無しで出ています:02/11/02 09:08 ID:JCFOkthU
ハイファイセットのフェアウエルパーティー
25 :02/11/03 01:34 ID:uN6y4Mb1
>>24
ハイファイセットなら「Good-bye schooldays」だろう!
26昔の名無しで出ています:02/11/03 02:17 ID:???
千昌夫 「北国の春」
27昔の名無しで出ています:02/11/03 03:50 ID:???
伊藤蘭のソロ曲「卒業」 そのまんまだけど。
28個人的メッセージ:02/11/03 04:08 ID:IETtZObu
定番なら「贈る言葉」だけど
中島みゆきの「世情」ほうが自分的には卒業なんだよね
金八がらみでスマソ
29昔の名無しで出ています:02/11/03 20:37 ID:Tlh4GDFd
三田寛子「ひとりぽっちの卒業式」
30昔の名無しで出ています:02/11/03 20:40 ID:PfMisVOU
松田聖子の「蒼いフォトグラフ」
31田中久美:02/11/03 23:43 ID:???
浅香唯「ひとりぼっちの卒業式」
(三田寛子のカヴァーではありません。あしからず。)
32昔の名無しで出ています:02/11/04 00:00 ID:???
>>18
「Seiko Train」というCDには入っていた。
ほかにもあると思うが・・・・・
33昔の名無しで出ています:02/11/04 03:04 ID:8XvvFmzY
スピッツ「チェリー」
34昔の名無しで出ています:02/11/04 03:12 ID:71AX+EZi
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036332094/
NHKで夏目ロやってんぞ
35昔の名無しで出ています:02/11/04 11:28 ID:OXtsBvu+
儂らの世代、多くの小学校卒業式で、「春なのに」を
歌ってたなあ。

それから、「じゃあね」も何かウルウルくるな。
36水野あおい:02/11/04 11:31 ID:???
私の曲、「金のボタン」を聴いてください!
沢田聖子さんが作ってくれたノリノリの曲なんです。
37昔の名無しで出ています:02/11/04 11:50 ID:LHmjg0id
郷ひろみ「愛への出発」
38昔の名無しで出ています:02/11/04 12:03 ID:BA/oYyai
海援隊「人として」
39昔の名無しで出ています:02/11/04 12:12 ID:???
うしろ髪ひかれたい「立つ鳥あとをにごさず」
南野陽子「春景色」
40昔の名無しで出ています:02/11/16 09:29 ID:5Z2HVk6I
STAGE DOOR
41昔の名無しで出ています:02/11/20 06:00 ID:37TH9n5e
>35
>儂らの世代、多くの小学校卒業式で、「春なのに」を
>歌ってたなあ。

それって、なかなかすごい。怨念、こもってると思う曲だが。
42昔の名無しで出ています:02/11/20 22:34 ID:BuZzDMz+
松山千春「旅立ち」
43昔の名無しで出ています:02/11/21 07:12 ID:1TjqkGqF
南野陽子で 
黄昏の図書館
吐息でネット
44昔の名無しで出ています:02/11/21 09:31 ID:???
ユーミンで「最期の春休み」
45昔の名無しで出ています:02/11/21 14:57 ID:???
梶めい子 恨み節
46昔の名無しで出ています:02/11/21 22:00 ID:???
こんにちは赤ちゃん
47昔の名無しで出ています:02/11/21 23:58 ID:???
おーちんちん
48昔の名無しで出ています:02/11/22 07:24 ID:???
ダスティン・ホフマンが出てた「卒業」のBGM。
ちょっと違った?(w
49昔の名無しで出ています:02/11/24 04:49 ID:???
伊藤美紀「チョークのイニシャル」
堀川早苗「だいじょうぶ」
高山美図紀「早春」
50昔の名無しで出ています:02/11/24 06:08 ID:B+NBsMS4
15の夜
51昔の名無しで出ています:02/11/24 12:26 ID:vGOjh9b5
松田聖子「制服」「ボン・ボヤージュ」
52昔の名無しで出ています:02/12/09 21:43 ID:K84Crb8E
hage
53昔の名無しで出ています:02/12/09 22:11 ID:blgwNFZD
「卒業」A-JARI
54昔の名無しで出ています:02/12/09 22:38 ID:6aDr0KQv
ALFIE「卒業」
ALFEE「Rockdom〜風に吹かれて」
55昔の名無しで出ています:02/12/09 23:13 ID:rNralGdI
「いちご白書をもう一度」
56昔の名無しで出ています:02/12/09 23:27 ID:TOSbTyQk
ガガガSP「卒業」
57昔の名無しで出ています:02/12/10 03:07 ID:???
河合その子「青いスタスィオン」
58昔の名無しで出ています:02/12/11 02:49 ID:???
伊藤智恵理「辞書の最後のページ」
59昔の名無しで出ています:02/12/12 00:51 ID:5ovfZoln
H2Oの「想い出がいっぱい」
小学校を卒業するころに流行した。

ガラスの階段 降りる〜 君はまだシンデレラさ
60昔の名無しで出ています:02/12/12 01:23 ID:ipB1hXsv
サザソ「夕陽に別れを告げて」
名曲でし
61昔の名無しで出ています:02/12/16 23:55 ID:???
岩崎良美「青春」、斉藤・菊池の「卒業」かな。
特に「卒業」は、自分の高校卒業と同じ時で。
あの頃の斉藤由貴は可愛かった。
62昔の名無しで出ています:02/12/17 00:28 ID:???
徳永英明「輝きながら」
歌詞がいいよー。

駆け出す君の場面を 見守るから
輝きながら 明日のドアを開けて
63昔の名無しで出ています:02/12/17 12:26 ID:MCOdz8ys
沢田聖子「卒業」
竹内まりや「good-bye university」
太田裕美「木綿のハンカチーフ」
64山崎渉:03/01/11 08:04 ID:???
(^^)
65gongo-dodan:03/01/13 16:00 ID:peGXypiJ
カーネーション「NO GOOD-BYE」
FANATIC◇CRYSIS「SEVEN」
66Twenty Girl:03/01/13 16:18 ID:???
伊藤麻衣子「最後の春休み」(ユーミンじゃなくてね)
倉田まり子「グラジュエーション」
南野陽子「吐息でネット」
67昔の名無しで出ています:03/01/15 01:09 ID:y2zp/HPd
アジャリでしょう!
68山崎渉:03/01/21 13:10 ID:???
(^^)
69くみこ:03/01/24 19:00 ID:F+W5h6yw
里見浩太郎
「ああ人生に涙あり」水戸黄門のテーマ
70昔の名無しで出ています:03/01/24 21:49 ID:???
松田聖子 「制服」「蒼いフォトグラフ」
71昔の名無しで出ています:03/01/24 21:54 ID:???
海援隊「人として」
DEEN「Teenage dream」「少年」
72昔の名無しで出ています:03/01/25 00:08 ID:HADvV+Ix
そして僕は途方に暮れる
73昔の名無しで出ています:03/01/25 00:15 ID:???
田中陽子
夕陽のクレッシェンド
74昔の名無しで出ています:03/01/25 00:39 ID:r7tXnh1E
風「暦の上では」
中学時代、卒業式で歌いたいといったが、
メジャーじゃないので速攻却下された。
結局、「青春時代」をいやいや歌った。
75昔の名無しで出ています:03/01/25 00:47 ID:???
>>71
少年はまずいだろ。涙止まらなくなるぞ。
でも、あのときの気持ちを忘れないようにってことでいつも聴くけど
76昔の名無しで出ています:03/01/25 03:05 ID:???
マイラバ「白いカイト」
77みずき ◆.wH6c6qMI2 :03/01/25 10:27 ID:k01XqSNJ
あたしも倉田まり子の「グラジュエーション」に一票…
それと、百恵さんの「惜春通り」
78世直し一揆(by高橋幸宏の代理人):03/01/29 20:04 ID:mQcJ87yv
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
79 :03/01/30 23:56 ID:af2j7Stn
くにやすわたる (漢字わからず)
「追いかけて」
80昔の名無しで出ています:03/02/02 21:00 ID:BWsHkGaB
河合その子「さよならは言わないで」
81昔の名無しで出ています:03/02/03 00:36 ID:UGBjvo/2
海援隊「贈る言葉」「人として」
中島みゆき「世情」
荒井由美「卒業写真」
H2O「想い出がいっぱい」

「仰げば尊し」
「巣立ちの歌」
あとは、高校のときの校歌かな、、、
82昔の名無しで出ています:03/02/05 23:04 ID:0ndqQ0Fi

FLOWの贈る言葉が許せないと思う数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043239800/
83昔の名無しで出ています:03/02/14 21:47 ID:+5UIQbQ7
森昌子 「中学3年生」
84昔の名無しで出ています:03/02/15 00:30 ID:4QqEri7D
岩崎宏美「思秋期」
85昔の名無しで出ています:03/02/15 00:48 ID:OxTyhXH7
>>79
“国安”。名前はそのまま。
86昔の名無しで出ています:03/02/15 01:01 ID:8MuAx6WH
やっぱ高校三年生を歌わないと
87昔の名無しで出ています:03/02/15 01:01 ID:8MuAx6WH
舟木一夫の
88昔の名無しで出ています:03/02/15 22:26 ID:C4LyLN64
光ゲンジ「GRADUATION」
89昔の名無しで出ています:03/02/15 22:28 ID:???
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト (音楽ギフト券の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html
90昔の名無しで出ています:03/02/16 01:58 ID:???
「チョークのイニシャル」伊藤美紀

最後に結ばれないところもイイ!!!

「どうしてますか」原田知世

別に卒業ソングではないが
91昔の名無しで出ています:03/02/16 02:27 ID:I6IGYNMB
シブガキ隊のラストシングル「君を忘れない」でしょう。
個人的には完璧なラストシングルだと思うのですが・・・
92昔の名無しで出ています:03/02/16 09:31 ID:vRquAx5b
この世に発表されている「卒業」という曲はいったいいくつあるんでしょうね。
カラオケボックスの曲順リストを見ると、
「永遠」「一瞬」「あした」などを抜いて、圧倒的に多い
“それぞれ違う歌手の歌う同じ題名の曲”のひとつ。
93:03/02/16 20:26 ID:rcNKj92u
森 昌子ちゃんの「中学3年生」「記念樹」いいぞ
94昔の名無しで出ています:03/02/16 20:40 ID:???
春なのに 柏原芳恵
95昔の名無しで出ています:03/02/16 21:20 ID:cmatl196
イルカの「なごり雪」が出てないね
96昔の名無しで出ています:03/02/16 22:10 ID:cNj7ztmF
生稲の”乾杯のマルガリータが”って言う曲,
タイトルなんだっけ?
97昔の名無しで出ています:03/02/16 22:14 ID:7noXO8bl
聖子「制服」泣ける。
98昔の名無しで出ています:03/02/16 22:45 ID:JNKqqHUJ
「卒業」というと沢田聖子か菊池桃子か斉藤由貴だな
99昔の名無しで出ています:03/02/17 01:26 ID:Tunorzu6
>>98 倉沢淳美、AJARIは?

100昔の名無しで出ています:03/02/17 02:06 ID:???
菅原洋一『今日でお別れ』
101昔の名無しで出ています:03/02/17 03:09 ID:???
三橋美智也『達者でな』
102昔の名無しで出ています:03/02/17 19:21 ID:zpwqOtfV
♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜
で始まる「夢の途中」(セーラー服と機関銃)

卒業にふさわしくない歌は尾崎豊の「卒業」
学校を卒業する歌ではないから。
103昔の名無しで出ています:03/02/18 21:20 ID:???
フライングキッズ「君とサザンとポートレート」

ほろ苦い〜い青春を過ごした方に・・。
104昔の名無しで出ています:03/02/18 23:38 ID:???
Captain Of The Ship
105昔の名無しで出ています:03/02/19 00:16 ID:6lWZ695q
永作博美「卒業」

#ribbon「Be My Diamond!」のC/W
106昔の名無しで出ています:03/02/19 23:54 ID:???
石坂智子 「ありがとう」  ただいま放課後エンディング?
107昔の名無しで出ています:03/02/21 09:26 ID:???
大貫妙子「春の手紙」
108昔の名無しで出ています:03/02/22 09:04 ID:ClPJ+ZfW
タッキー&翼が、アイドルの王道をいくような卒業ソングだしたね。
定番になるかしら。
109昔の名無しで出ています:03/02/22 13:09 ID:AI08Ybo9
渡辺美里の「卒業」
110昔の名無しで出ています:03/02/22 22:23 ID:???
松下萌子「卒業」…斉藤由貴のカヴァー
小森まなみ「卒業」
椎名へきる「Graduater」
T-SQUARE「ANCHOR'S SHUFFLE」
111昔の名無しで出ています:03/02/22 23:51 ID:o5DPc4GV
沢田聖子「卒業」はしぶいね。結んだリボンを〜♪すぐに解くのなぜなの♪
112昔の名無しで出ています:03/02/23 20:52 ID:???
財津和夫「切手のないおくりもの」
中井貴一・吉田直子「ありがとう・さようなら」
ともに「みんなのうた」の代表的名曲。
113昔の名無しで出ています:03/02/26 21:47 ID:???
>>108
っていうか平成になってから発表された楽曲で
卒業ソングの定番になった曲ってあるか?
114昔の名無しで出ています :03/02/26 22:26 ID:???
>>113
ゆずの「さよならバス」とかはどうかな?
115昔の名無しで出ています:03/02/26 22:44 ID:???
SPEED「my graduation」「April」
116昔の名無しで出ています:03/02/28 21:48 ID:???
何か浜崎あゆみが「卒業写真」をカバーするとか
新聞に出てたけど、ユーミン作品なら「制服」の方が
遥かに名曲なのに
117昔の名無しで出ています:03/03/01 20:36 ID:XevVZKUR
尾崎豊の15の夜
118昔の名無しで出ています:03/03/01 20:58 ID:???
南野陽子「春景色」
東京少年「ハイスクール・デイズ」
119昔の名無しで出ています:03/03/02 19:22 ID:???
ダークダックス「おもいでのアルバム」
飯塚雅弓「It's a beautiful day 〜永遠に続く日々〜」
山口百恵「いい日旅立ち」
サイモン&ガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」
フランク・シナトラ「マイ・ウェイ」
120昔の名無しで出ています:03/03/02 20:57 ID:???
ブレッド&バター「あの頃のまま」
121昔の名無しで出ています:03/03/02 22:41 ID:???
岩崎元是&WINDY
  「School Days」 
122昔の名無しで出ています:03/03/03 23:41 ID:RFZQuzKp
沢田聖子「卒業」
斉藤由貴「卒業」
菊池桃子「卒業」
AJARI「卒業」
松下萌子「卒業」
123tantei:03/03/03 23:47 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

124昔の名無しで出ています:03/03/03 23:47 ID:???
タッキー&翼「卒業」
尾崎豊「卒業」
125昔の名無しで出ています:03/03/04 00:04 ID:mlkmrNXF
いちねんせいに なったら
126昔の名無しで出ています:03/03/04 00:09 ID:53Tm2Qoy

内海和子「手のひらの翼」(アルバム「ランチ・タイム」1曲目)
19日発売のベストにも収録されます。
127昔の名無しで出ています:03/03/04 20:25 ID:???
忌野清志郎「君が代」
卒業シーズンには日本国国歌を聴かなきゃね!
128昔の名無しで出ています:03/03/05 22:23 ID:KSHdgPxb
おニャン子クラブ「じゃあね」
129昔の名無しで出ています:03/03/05 23:58 ID:xM35EapK
笑顔の行方 (ドリームズ カム トゥルー) 
130昔の名無しで出ています:03/03/06 15:16 ID:???
長渕剛「乾杯」
131 :03/03/06 15:23 ID:w3X52Xeo
長谷川きよし「卒業」

反戦機運が高まる今こそ、この曲をきくべし。
♪嫌だな。嫌だな。鉄砲1本ぶらさげて誰かを殺しに山の中
バカな話しさ。大人になるなんて♪
132昔の名無しで出ています:03/03/06 19:57 ID:75Q6piNY
長谷川きよし「別れのサンバ」
133昔の名無しで出ています:03/03/06 20:58 ID:wtXaaCgr
がむがむ「卒業」
134昔の名無しで出ています:03/03/07 08:57 ID:???
キャンディーズ「卒業」
135昔の名無しで出ています:03/03/07 13:51 ID:???
Never_forget
136昔の名無しで出ています:03/03/07 13:53 ID:???
ダディドゥデドダディ
137昔の名無しで出ています:03/03/08 20:40 ID:???
松下萌子「卒業」
ダーク・ダックス「おもいでのアルバム」

卒業を歌った名曲といえば上の2曲に尽きる!
138S高比例配分:03/03/08 21:43 ID:7OGfhtVI
伊勢正三の「君と歩いた青春」
卒業ソングとはチョイ違うかな?
139昔の名無しで出ています:03/03/09 00:22 ID:R4JUpZUM
平家みちよ「卒業」
140昔の名無しで出ています:03/03/09 00:35 ID:E6rcrzPA
「微笑がえし」

卒業ソングとはちょっと違うが、1978春を
経験している奴なら、胸キュンする歌だよね。
141昔の名無しで出ています:03/03/09 00:53 ID:6VeLCkSG
森高千里 『青春』

校則の五月蝿いバカ女子高に逝ってしまったおかげで
何の役にも立たんし思い出にも残らん3年間だったから
この曲みたいに“これからが本当の私の青春かな”とオモタ
142めだかの歌:03/03/09 01:22 ID:sXOz7Xcv
わらべの歌。なんとなく。あの3人かわいかったな・・・。
143昔の名無しで出ています:03/03/09 19:38 ID:???
伊藤銀次「あの娘のビッグ・ウェンズデー」
厳密に言えば卒業ソングではないけれど、
「卒業したらボードは やめるよって言ってた」という歌詞が卒業シーズンに合っていると思われ。

参考サイト
http://member.nifty.ne.jp/Noguchi/reason.htm
144昔の名無しで出ています:03/03/09 21:48 ID:6yTrLy9L
H2O「思い出がいっぱい」
145昔の名無しで出ています:03/03/09 22:03 ID:WYnsK5Hc
さよならだ今日でもう泣くんじゃないよ…
146昔の名無しで出ています:03/03/09 23:36 ID:???
やまかつWINKを忘れてはならない。
147昔の名無しで出ています:03/03/10 00:29 ID:H+qGcfCP
木村美保の『白線流し』
148昔の名無しで出ています:03/03/10 00:53 ID:???
「今日の日はさようなら」@森山良子

小学生の卒業式で一番最後に歌った歌。
149昔の名無しで出ています:03/03/10 01:55 ID:kTyBjJU1
浅野ゆう子
「卒業アルバム」
150昔の名無しで出ています:03/03/10 02:04 ID:???
>>148
それ、選曲した人はエライ!
大人の感覚だろうけど。
151昔の名無しで出ています:03/03/10 03:21 ID:???
>>150
ウチの卒業した小学校では伝統的だったみたいです。
その代わり、定番の「仰げば尊し」は歌わなかったです。
もう20年以上も前の話しですから、今もそうなのかは
知りませんけど…。

だから「今日の日はさようなら」は、卒業の歌って感じがして、
ちょっと感傷的になります。
小学生時代は良い思い出がそんなになかったのに…。

152昔の名無しで出ています:03/03/10 10:29 ID:???
「今日の日はさようなら」は全国的に定番だし、
別にエラくもなんともないよ。普通。
153昔の名無しで出ています:03/03/10 20:49 ID:???
シングアウト「涙をこえて」
かぜ耕士が作詞し中村八大が作曲した卒業式の定番ソング。
154昔の名無しで出ています:03/03/10 21:20 ID:???
>>152
そうなの?卒業式に歌うなんて初めて聞いたよ。
もともとそういう曲じゃないし。
うちの学校では下校時間になるとかかってたな。
155山崎渉:03/03/13 16:34 ID:???
(^^)
156昔の名無しで出ています:03/03/14 23:58 ID:VfR3YD8f
小沢なつきの「卒業」
157昔の名無しで出ています:03/03/15 02:24 ID:zOKZtVgh
>153
をを。それ好き。
158昔の名無しで出ています:03/03/15 02:25 ID:zOKZtVgh
>8
「約束」もお忘れなく♪
159昔の名無しで出ています:03/03/15 14:08 ID:???
3月の雪
160昔の名無しで出ています:03/03/18 01:18 ID:WOptIAR6
卒業タイトル勢ぞろいのあの年、
忘れていけないのは倉沢淳美ちゃんでしょ。
でも自分的には、さだまさしの「つゆのあとさき」
新卒の先生が、ちょっと気になってたクラスの女の子を見送る設定だと思う。

うちでは今リメイクの「贈る言葉」は、
軽すぎて卒業式じゃなくて、お別れ会と言ってます。
161昔の名無しで出ています:03/03/19 16:54 ID:???
なごり雪
162昔の名無しで出ています:03/03/19 17:19 ID:???
卒業式入場のピアノが、マッドカプセルマーケッツの時ノ音
退場はルナシーMOTHERだった漏れの学校。
いいんだろうか…



嬉しかった貴重な一人(W
163昔の名無しで出ています:03/03/19 23:31 ID:uGjCziT8

伊藤麻衣子「微熱かナ」
164昔の名無しで出ています:03/03/21 10:32 ID:czw9+2D+
岡村孝子「夢をあきらめないで」 Do As Infinity「陽のあたる坂道」
荒井由実「卒業写真」 杏里「ボーイフレンド」
165昔の名無しで出ています:03/03/21 10:44 ID:uChJcH3R
渡辺美里の「桜の花の咲くころに」(だっけ、)
166昔の名無しで出ています:03/03/21 18:57 ID:???
「ゴールめざして」
♪肩に食い込む ザックに耐えて
 君の足あと 辿って行った
 あの日のあの山 忘れるもんか
 登山シューズが そっとよけた
 あの日の(あの日の)あの花(あの花)
 忘れはしない

 
167昔の名無しで出ています:03/03/22 02:56 ID:???
>>96

>生稲の”乾杯のマルガリータが”って言う曲,
>タイトルなんだっけ?

3rdシングル「ファンファーレが聴こえる」ですね…。
168S高比例配分:03/03/28 22:19 ID:cJpDoFoM
高野寛「See You Again」 森川美穂「教室」
ユーミン「最後の春休み」 アルフィー「二人のグラデュエーション」
柏原よしえ「春なのに」
そういえば、故・松宮一彦さんのサーフアンドスノウでは、
この時期に「卒業ソング特集」をやってました。
高校生、浪人時代にはよく聴いたものです。
ホントなつかしいです。
169昔の名無しで出ています:03/04/15 20:53 ID:???
誇大妄想狂笑ってやろうぜ。

118 :昔の名無しで出ています :03/04/15 15:43 ID:???
>>109
私は作家でして、自分で言うのもなんですが、ちょっと業界では売れっ子です。
仕事も自宅で執筆活動が中心なもので、ある程度自由が利きますので
月曜日の日中だろうが、土曜の真夜中だろうが、関係ありません

やることやっていれば、何時でも遊べますよ (プ
まあこんなものは、暇つぶしですが

>>109
君はサラりーマンかい (プ  精々安月給で会社の為に働いてくれたまえ
君には自由がないから、この時間には書き込めないだろうけどね クククッ(w

私は今起きたところだよ・・・今遅めのブランチを頂いて、コーヒ飲みながら
書いているところさ、うーん。今日は仕事は後回しによう

お金と才能があると得だよねー 好きなことが思いっきり出来る

あっ 君たちは、お金も、才能も無いか! ゴメンゴメン クククッ(w

170山崎渉:03/04/17 15:36 ID:???
(^^)
171山崎渉:03/04/20 03:13 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
172山崎渉:03/04/20 07:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
173昔の名無しで出ています:03/04/24 18:35 ID:???
age
174昔の名無しで出ています:03/04/25 03:56 ID:DaY58nTV
柏原芳恵「春なのに」
小川範子「桜桃記」
海援隊「贈る言葉」
倉田まり子「グラデュエーション」
菊池桃子「卒業」
斎藤由貴「卒業」
175昔の名無しで出ています:03/04/25 04:27 ID:K/egr2Fk
上にだいたい書いてありますけど。

チェキッ娘 はじまり
彼女達のその後を見ると全然はじまってないところが無常感を倍増させていると思う。

川本真琴 桜
「ひとりぼっちになる練習してるの」というフレーズにやられっぱなしだった。
曲調が明るめなのが強がっている感じでいい。

高橋美枝 ひとりぼっちは嫌い
これも強がって歌ってるような感じが。すごく。いい。
歌詞に「窓から電話放りたい」とあるが、当時はやっぱり黒電話とかを放りたかったんだろうか。

太田裕美 花吹雪(アルバム「背中あわせのランデブー」より)
マイナーですが。地味にしみる曲。

GO-BANGS BYE-BYE-BYE
超名曲。せつなさ無限大。ゴーバンズのせつない路線の中でも大アタリ。
Baby アカデミー賞級の恋をありがとう…
176昔の名無しで出ています:03/04/28 00:41 ID:Ye7a+ZAv
 マイナーかも知れないが…
 クレヨン社の『オレンジの地球儀』これはいい曲です。聞いたことある人なら、絶対い良い
と言ってくれると信じてる。
 ちなみにこの曲は、95年2月オンエア、松宮一彦のサーフアンドスノー『卒業ソング特集』
でもかけられてた。懐かしいなぁ。
 私がこの曲を始めて聞いたのは、89〜90年頃、ラジオ福島で、クレヨン社がパーソナリティをしてた
同名のラジオ番組で。
  
177昔の名無しで出ています:03/05/07 01:50 ID:???
渡辺美里「卒業」
斎藤由貴「卒業」
178昔の名無しで出ています:03/05/09 13:34 ID:RenYfSOd
伊豆田洋之「Gradueition」
179昔の名無しで出ています:03/05/11 18:37 ID:GjbQlLV+
村下孝蔵「同窓会」
永井真理子「卒業してもサヨナラしても遠くでも」
180放課後の少年:03/05/11 18:44 ID:05MNQq9L
村下孝蔵もいいですねぇ〜♪すきだよと言えずに初恋は〜♪
H2Oの「思い出がいっぱい」もよろしい、でも個人的にはアニメ「みゆき」
の「グッバイシーズン」のほうがスキ!!
181昔の名無しで出ています:03/05/11 18:48 ID:qdkGPqUZ
岡村孝子の夢をあきらめないで
182昔の名無しで出ています:03/05/11 19:30 ID:76Og8Ojs
move「SPRING BREEZE」
183昔の名無しで出ています:03/05/11 22:04 ID:ocbcNKxL
森山直太朗の「さくら」って、来年以降の定番ソングになるんだろうね。いい曲。
184昔の名無しで出ています:03/05/12 01:55 ID:???
>>166
遅レスですが…この曲、涙が出るほど好きだ。『みんなのうた』に分類される
ものだろうが、折れの小学校の卒業式の時の一曲で、当時好きだった子と一緒に
記憶されている。
ちなみに確か2番は、♪背筋伸ばして行進してた〜、3番は♪夕陽眩しい音楽室で〜、
そして4番♪あぁ君の目も僕の目も広がる宇宙…と続く。みんなは、この歌知ってる?
185昔の名無しで出ています:03/05/12 02:03 ID:???
>>184
同意してくれる人がいて嬉しいです。
ここに書き込んでも誰も知らないかと思ってた。
僕も小学校の卒業式で歌ったんだよね。
…まさか、同じ小学校だったりして?(w

ちなみに、MIDIはこちら↓

www.pika62.com/goal.htm
186昔の名無しで出ています:03/05/12 02:09 ID:???
スマソ、>>185>>166 ね。
187山崎渉:03/05/22 04:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
188山崎渉:03/05/28 12:44 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
189昔の名無しで出ています:03/05/30 14:06 ID:???
いままでのどんな卒業式も、次に行く場所のことばかり考え、
卒業していくという気持ちをないがしろにしてきたが、
今こうやって会社から逃げ出して遠い場所のインターネットカフェで
書き込みしていると、遠い卒業の日々を思い出す。

ぼくはバービーボーイズの「目を閉じておいでよ」のメロディで
卒業写真を思い出す作詞をしようと考えているのだが、いまくいかない。
サビの部分は
「許されぬためいき カビの生えた フォトグラフ」
なのだが。そして途中、
「思い切り机をけとばした あのころ」
などという詞もある。

気長に考えようと思っている。
190昔の名無しで出ています:03/06/02 20:48 ID:???
卒業ソングを集めたコンピレーションアルバムを作るなら以下の曲を収録してほしい。

椎名へきる「Graduater」
松下萌子「卒業」
H2O「想い出がいっぱい」
T-SQUARE「ANCHOR'S SHUFFLE」
海援隊「贈る言葉」
菊池桃子「卒業」
サイモン&ガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」
中井貴一・吉田直子「ありがとう・さようなら」
シング・アウト「涙をこえて」
山口百恵「いい日旅立ち」
柏原芳恵「春なのに」
ダーク・ダックス「おもいでのアルバム」
財津和夫「切手のないおくりもの」
伊藤銀次「あの娘のビッグ・ウェンズデー」
フランク・シナトラ「マイ・ウェイ」

一応1枚のCDに収められることを考え15曲選んでみた。
なお選曲は私の独断と偏見と好み。
191昔の名無しで出ています:03/06/08 03:55 ID:NOcTN2Ss
「春景色」(南野陽子)、「別れの曲」(フレデリック・ショパン 但しアシュケナージのピアノで)
192昔の名無しで出ています:03/06/10 03:52 ID:xVue8PnI
>>190
何故に斎藤由貴ではなく、松下萌子?
193190:03/06/10 20:25 ID:???
>>192
勿論斉藤由貴の「卒業」(オリジナル)も好きです(リアルタイムで知っていました)。
でも松下萌子ファンの私としてはあえて萌子ヴァージョンを選んでみました。
そんなこといったら「マイ・ウェイ」もオリジナルはフランスのシャンソン。
それにポール・アンカが英語詞をつけシナトラがカヴァーしたのです。
あと「おもいでのアルバム」も本来は幼稚園や保育園の卒園式で歌われていた曲ですが、
1983(昭和58)年に「みんなのうた」でダーク・ダックスが歌って広く一般に知られるようになりました。
カヴァーがいいかオリジナルがいいかというのは好みの問題ですね。
卒業の歌ではないですけれどシュガーベイブの「こぬか雨」は
オリジナルヴァージョンがCD化されておらず、
CDとして手に入るのは伊藤銀次(ソロ)、山下達郎(ソロ)、EPO等のカヴァーヴァージョンのみです。
最も銀次・達郎の場合はセルフカヴァーだけれど(2人とも元シュガーベイブのメンバー)。

なお斉藤の「卒業」は萌子の他に乙葉もカヴァーしていますし、
「おもいでのアルバム」もダーク・ダックスの他に芹洋子もカヴァーしています。
194昔の名無しで出ています:03/06/11 05:00 ID:???
オレは、卒業式シーズンだからと言って、
タイトルに「卒業」が入ったモノを聴く…というベタな方ではない。
むしろ、夏の暑い時期、冬に入ろうとする頃…等に、
ボンヤリとそれらの曲を聴いて、違った雰囲気に浸りながら味わうのを好む。
時期と季節が違うから、二段階に記憶を辿る事が出来て楽しいぞ。
さて、オレは、昔、「卒業」シーズンの頃に聴いた曲で覚えているのは、
稲垣潤一の「April」だな。
タイトル通り、4月になって、人それぞれいろいろな人生に旅立つ…というもの。
学校を卒業して、既に社会人になっていたから、心にピタっと来たのだろう。
大体のヤツが恋愛をして、数回失恋を経験するだろう?
振った場合もあれば、振られた場合もある。
今、振られたヤツがストーカーごとき変貌するケースが多いが、
是非、この曲を聴いて欲しいね。
195昔の名無しで出ています:03/06/11 05:49 ID:???
加えて、昔と今では、卒業式自体が大きく変化している。
昔は、卒業式を迎えると、次に会えるのは…一体、いつになるか?
そんな状態だったが、
今は、社会情勢がデフレで、卒業式を迎えて就職しても、
会社がダメになったり、リストラに遭い…。
仕方なくハローワークへ行くと、そこで偶然会っちゃったり…。
つまり、卒業式はひとつの区切りでしかなく、何ともケジメがない…。
卒業式で泣いてるヤツに、
「悲しいから泣いているのか?」と聞けば、
「次、何するか決まっていないんだ…。」と…。
196昔の名無しで出ています:03/06/11 14:17 ID:???
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー


197昔の名無しで出ています:03/06/11 15:38 ID:???
自分の卒業時に流行ってた曲の方が良く思えるのは仕方がない。

198昔の名無しで出ています:03/06/11 22:53 ID:???
197
その意味では折れの場合、斉藤由貴、菊池桃子の、共に『卒業』。
ちょうど自分の卒業の時…当時は今の認識と違って、斉藤由貴がとんでもなく
可愛いとされていた。ドラマ『野球狂の詩』で出て、CM『青春という名の
ラーメン』が可愛かった。年わかるな…たぶんこの板の中で、割と上の方か。
199198:03/06/11 22:55 ID:???
>ちょうど自分の卒業の時
高校卒業の時です、スマソ。
200200:03/06/12 06:56 ID:???
200:ゲッツ、ゲッツ、ゲッツ、Oh〜ゲッツ、Oh〜ゲッツ!
201 :03/06/12 15:17 ID:???
>>198
c-c-bとかtomcatの方があの頃のイメージ湧くけど。
あとアルフィーの「スゥィリルシンデレラ〜」とか。
「何を卒業するんだろう♪」みたいな香具師が一番白けた。
卒業式うんぬんに郷愁は無いが、別に高(中)等学校教育が修了しただけで、
お前は何を力んでんだよみたいな感じで。
ちなみにこの頃は「青春と言う名のラーメソ」より「がんばれ源さん」の方が、
インパクトのある商品広告だったなあ。
ただの雑炊だった覚えがあるが。
卒業式が終わって春休みの間に「オールナイトフジ」の高校生版を見てたなあ。
いろんな意味でターニングポイントだった(郷愁

202昔の名無しで出ています:03/06/12 20:00 ID:???
>>198>>201
その頃の曲だったら漏れはTHE SQUAREの「OMENS OF LOVE」が思い入れがあって、
なおかつ好きな曲だった。
「TRUTH」がなければ今でもスクェアの代表曲といってもいいくらい流行った曲。
松本隆が歌詞をつけて、
小泉今日子と野村宏伸がカヴァーしたことでも話題になった。
キョンキョンヴァージョンのタイトルは「ウィンク・キラー」で、
野村ヴァージョンのタイトルは「ウィンク・キラー〜Omens of Love」だった。
あとは…杉山清貴&オメガトライブの「ふたりの夏物語」も好き。
でも「オーメンズ・オブ・ラヴ」も「ふたりの夏物語」も卒業とは無関係な曲。
203昔の名無しで出ています:03/06/20 21:53 ID:ihXSWCX+
「おもいでのアルバム」

自分が幼稚園の卒園式で、上級生を送る時に幼稚園で教えられた。
今は親として、子供を送る歌となっった・・・。

↓歌詞は下記
http://ww2.enjoy.ne.jp/~oaschool/html/sub1-7.htm
204昔の名無しで出ています:03/06/25 00:55 ID:5F/TXFJJ
みんなMANISHの「DREAM AGAIN」を忘れてない?
205昔の名無しで出ています:03/06/25 01:30 ID:1QkEbk/V
204
マニアック過ぎるんでないか。
二人とも、かなりの美人だったけどね。
206昔の名無しで出ています:03/06/25 02:09 ID:yFPoQCeZ
まにあっくかな?いい歌だし、そこそこ売れたシングルのカップリングだし。
207age:03/06/26 22:59 ID:/QbfSyR4
荒井由実の卒業写真

男子校だし自分の高校にいい思い出無いから
共学の卒業式に憧れた。
208昔の名無しで出ています:03/06/27 17:29 ID:dYYB1U5G
>>203
そう言えば、幼稚園の時に歌ったよ。
懐かしい〜!
現在34才。
209山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
210山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211なまえをいれてください:03/07/22 14:16 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
212昔の名無しで出ています:03/07/26 15:57 ID:KKkthopV
あげ
213昔の名無しで出ています:03/07/26 16:18 ID:uZjF+aua
SURFACE「たまり場」
214昔の名無しで出ています:03/07/27 15:41 ID:Zk/MPrZ4
ジュンスカ「さらば愛しき危険たちよ」
215山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:???
(^^)
216昔の名無しで出ています:03/08/12 11:23 ID:65lYHHqH
プリプリのM
217山崎 渉:03/08/15 15:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
218昔の名無しで出ています:03/08/29 09:43 ID:???
逆に4月になると、ジッタリンジンのアニーとか聴きたくなるなぁ
219昔の名無しで出ています:03/08/29 09:48 ID:ywzzUF+K
柏原芳恵『春なのに』
220昔の名無しで出ています:03/08/29 11:22 ID:cY77LD0m
仰げば尊し
221昔の名無しで出ています:03/08/29 11:25 ID:cY77LD0m
↑はお約束として東京少年「ハイスクールデイズ」
222昔の名無しで出ています:03/08/29 11:26 ID:cY77LD0m
徳永英明「最後の学園祭」もいいな
223昔の名無しで出ています:03/09/27 02:07 ID:ygfrBOTw
卒業後何年後かの卒業シーンで良いなら
槇原敬之の「遠く遠く」とか
224昔の名無しで出ています:03/09/27 03:10 ID:???
柏原芳恵『春なのに』
225昔の名無しで出ています:03/09/28 11:34 ID:wZhdVVrT
蛍の光
226昔の名無しで出ています:03/09/28 12:35 ID:???
キャンディーズ『あこがれ』お勧めです。
227昔の名無しで出ています:03/10/05 00:58 ID:???
やっぱり、松田聖子「制服」と斉藤由貴「卒業」でしょう。
おニャン子クラブの「じゃあね」も何気に好きです(藁

ほかに、春になると聴きたくなるのが、矢野顕子「春咲小紅」
228昔の名無しで出ています:03/10/25 02:58 ID:FQHXrF+x
尾崎の「卒業」を聞きながら、リアで高校中退した自分に酔ってたっけ・・・フッ
229昔の名無しで出ています:03/10/25 19:43 ID:Jw58Gm8M
中島みゆきの「春なのに」
柏原芳恵バージョンは無意味に明るすぎるけど、本家のみゆきバージョンは過去を回顧するような感じで良い!
230shinta:03/10/25 21:06 ID:???
懐メロじゃないけど森山直太郎の「さくら」がイチバンっすよ
231昔の名無しで出ています:03/10/27 19:31 ID:???
教えて君でスマソだが…
「春なのに」は中島みゆきが柏原芳恵のために書いた曲なのか、
それともみゆきの曲を柏原がカヴァーしただけなのか、
どちらなのでしょうか?
232昔の名無しで出ています:03/10/27 19:58 ID:HbGh1Blb
ガガガSP 卒業
233昔の名無しで出ています:03/10/28 00:30 ID:BVSl95jJ
卒業にふさわしくない歌
尾崎豊『卒業』 学校を卒業する歌ではないから。

卒業シーズンに聴きたい歌
来生たかお『夢の途中』≒薬師丸ひろ子『セーラー服と機関銃』

♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜 ふたたび逢うまでの遠い約束
234昔の名無しで出ています:03/10/28 03:56 ID:???
>>231
中島みゆきが柏原芳恵の為に作った曲です。
それを後に中島本人がセルフカヴァーしたんです。
235昔の名無しで出ています:03/10/28 13:02 ID:???
卒業シーズンじゃなくてもカキコあるんだね・・
しばらく停滞気味だったけど
236昔の名無しで出ています:03/11/01 02:12 ID:bNyGuR1i
チェキッ娘の卒業ソングといえば「はじまり」だけど、
秋に出た「ありがとう」も卒業ソングみたいで(・∀・)イイ
237昔の名無しで出ています:03/11/01 08:21 ID:???
松田聖子さんの「制服」ですね。
238昔の名無しで出ています:03/11/01 10:55 ID:???
B`Z「恋心」
直接的な卒業ソングじゃないけど
初恋のこと、あの頃のことを思い出す。
239昔の名無しで出ています:03/11/09 16:01 ID:NtMgtIvO
ガガガSP 卒業
240昔の名無しで出ています:03/11/09 16:30 ID:n13eD8oG
241昔の名無しで出ています:03/11/09 17:47 ID:BYG1j3br
春なのに
242昔の名無しで出ています:03/11/09 18:41 ID:???
>>166が答えた、生稲の「ファンファーレが聴こえる」より
♪帽子を空に放り投げ バカ騒ぎもいいと思う

防衛大の卒業式かよ……
243ストップ高比例配分:03/11/13 02:10 ID:p4wV48gX
『春なのに』がいいですね。

卒業しても白い喫茶店いままで通りに
会えますねと
君の話はなんだったのと
いわれるまでは言う気でした〜。

この部分がすごく好き!
244昔の名無しで出ています:03/12/05 00:18 ID:???
守谷香「菫の花の卒業証書」
245昔の名無しで出ています:03/12/05 00:31 ID:OeXiD33c
CoCo「You`re my treasure〜遠い約束」
真夏の曲だったが、もし卒業シーズンに発売されてたら・・・
246昔の名無しで出ています:03/12/05 20:04 ID:83R85w34
ガガガSP 卒業
247昔の名無しで出ています:03/12/05 23:55 ID:???
秋山幸二「卒業」
248昔の名無しで出ています:03/12/05 23:58 ID:???
さだまさしの「つゆのあとさき」はイパーンには有名ではないがイイ

巡り会う時は花びらの中 他の誰よりもきれいだったよ
別れ行く時も花びらの中 君は最後まで優しかった
つゆのあとさきのトパーズ色の風は
遠ざかる君の後を駈け抜ける
249昔の名無しで出ています:03/12/10 20:50 ID:BZKmOMIB
既出かもしれないが、村下孝蔵の「初恋」かな‥
歌詞の内容からしても、そんなに外れてはないと思うが‥
250既出のまとめ。アイドル編。:03/12/30 13:34 ID:???
浅香唯「ひとりぼっちの卒業式」
浅野ゆう子「卒業アルバム」
生稲晃子「ファンファーレが聴こえる」
飯塚雅弓「It's a beautiful day」
石坂智子 「ありがとう」
伊藤智恵理「辞書の最後のページ」
伊藤麻衣子。「キミたちにグッドラック」
伊藤麻衣子。「微熱かナ」
伊藤麻衣子。「最後の春休み」
伊藤麻衣子。「さよならのカレンダー」
伊藤美紀「チョークのイニシャル」
岩崎良美「青春」
うしろ髪ひかれたい「立つ鳥あとをにごさず」
内海和子「手のひらの翼」
太田裕美「木綿のハンカチーフ」
太田裕美 花吹雪
小川範子「桜桃記」
小沢なつき「卒業」
おニャン子クラブ「じゃあね」
251既出のまとめ。アイドル編。:03/12/30 13:35 ID:???
柏原芳恵「春なのに」
河合その子「さよならは言わないで」
河合その子「青いスタスィオン」
菊池桃子「卒業」
キャンディーズ『あこがれ』
キャンディーズ「卒業」
キャンディーズ「微笑がえし」
倉沢淳美「卒業」
倉沢淳美 [卒業まで]
クレア「さよならのチャイム」
クレア「約束」
光GENJI「Graduation」
倉田まり子「グラジュエーション」
郷ひろみ「愛への出発」
COCO「さよならから始まる物語」
CoCo「You`re my treasure〜遠い約束」
後藤久美子「制服の天使」
小森まなみ「卒業」

沢田聖子「卒業」
斉藤由貴「卒業」
椎名へきる「Graduater」
シブガキ隊「君を忘れない」
SPEED「my graduation」「April」
制服向上委員会「ともだち」
252既出のまとめ。アイドル編。:03/12/30 13:36 ID:???
高橋美枝 ひとりぼっちは嫌い
高山美図紀「早春」
タッキー&翼「卒業」
田村英里子「明日の行方」もいい。
チェキッ娘 はじまり
チェキッ娘「ありがとう」

永作博美「卒業」
中嶋ミチヨ「思い出にもなれない」
虹野沙希「制服」
西村知美「さよならの学生通り」

浜崎あゆみ「卒業写真」
「どうしてますか」原田知世
平家みちよ「卒業」
堀川早苗「だいじょうぶ」

松下萌子「卒業」
松田聖子「制服」
松田聖子の「蒼いフォトグラフ」
三田寛子「ひとりぽっちの卒業式」
水野あおい「金のボタン」
南野陽子「春景色」
南野陽子[黄昏の図書館]
南野陽子[吐息でネット]
ネバフォゲ(モーニング娘。というか福田明日香)
守谷香「菫の花の卒業証書」
森高千里 『青春』
253既出のまとめ。アイドル編。:03/12/30 13:36 ID:???
やまかつWINKを忘れてはならない。
森昌子 「中学3年生」
森 昌子ちゃんの「中学3年生」
「記念樹」
254既出のまとめ。その他編。:03/12/30 13:52 ID:???
いちねんせいに なったら

秋山幸二「卒業」
AJARI「卒業」
荒井由実「卒業写真」 
ユーミン「最後の春休み」 
アルフィー「二人のグラデュエーション」
ALFIE「卒業」
ALFEE「Rockdom〜風に吹かれて」
杏里「ボーイフレンド」
伊豆田洋之「Gradueition」
伊勢正三の「君と歩いた青春」
伊藤銀次「あの娘のビッグ・ウェンズデー」
伊藤蘭「卒業」 
忌野清志郎「君が代」
イルカの「なごり雪」
岩崎元是&WINDY「School Days」 
H2O「思い出がいっぱい」
H2O「グッバイシーズン」
大貫妙子「春の手紙」
岡村孝子「夢をあきらめないで」 
尾崎の「卒業」
尾崎の[15の夜]
255既出のまとめ。その他編。:03/12/30 13:53 ID:???
海援隊「贈る言葉」
海援隊「人として」
ガガガSP 卒業
風「暦の上では」
がむがむ「卒業」
川本真琴 桜
来生たかお『夢の途中』
木村美保の『白線流し』
くにやすわたる 「追いかけて」
GLAY「卒業まで、あと少し」
GO-BANGS BYE-BYE-BYE

財津和夫「切手のないおくりもの」
サイモン&ガーファンクル「サウンド・オブ・サイレンス」
サザソ「夕陽に別れを告げて」
さだまさし「つゆのあとさき」
SURFACE「たまり場」
沢田聖子「卒業」
ジュンスカ「さらば愛しき危険たちよ」
シング・アウト「涙をこえて」
スピッツ「チェリー」
256既出のまとめ。その他編。:03/12/30 13:53 ID:???
ダーク・ダックス「おもいでのアルバム」
高野寛「See You Again」
竹内まりや「good-bye university」
T-SQUARE「ANCHOR'S SHUFFLE」
DEEN「Teenage dream」
DEEN「少年」
DAI「陽のあたる坂道」
東京少年「ハイスクール・デイズ」
徳永英明「最後の学園祭」
徳永英明「輝きながら」
笑顔の行方 (ドリームズ カム トゥルー) 

中井貴一・吉田直子「ありがとう・さようなら」
永井真理子「卒業してもサヨナラしても遠くでも」
中島みゆき「世情」
中島みゆき「春なのに」
長渕剛「乾杯」
257既出のまとめ。その他編。:03/12/30 13:53 ID:???
ハイファイセット[フェアウエルパーティー]
ハイファイセットなら「Good-bye schooldays」
長谷川きよし「卒業」
長谷川きよし「別れのサンバ」
バンバン「いちご白書をもう一度」
フライングキッズ「君とサザンとポートレート」
フランク・シナトラ「マイ・ウェイ」
ブレッド&バター「あの頃のまま」
プリプリ[M]

マイラバ「白いカイト」
槇原敬之の「遠く遠く」とか
松山千春「旅立ち」
MANISH「DREAM AGAIN」
村下孝蔵「同窓会」
村下孝蔵「初恋」
森山直太朗の「さくら」
森山良子「今日の日はさようなら」
薬師丸ひろ子『セーラー服と機関銃』
ゆずの「さよならバス」とかはどうかな?
渡辺美里「卒業」
渡辺美里の「桜の花の咲くころに」(だっけ、)
258既出のまとめ。:03/12/30 13:55 ID:A7IyKoJs
ダブったものや分類がヘンなのもあるけどまあ許せ。
をれもアルバムひっくり返してもっかいチェックしようかな…。
259昔の名無しで出ています:03/12/30 15:12 ID:59fvBiYL
卒業シーズンに聞きたくなる曲はなんといっても
安倍麻美「卒業」でしょ!
260昔の名無しで出ています:03/12/30 15:18 ID:t9TZ8ime
マシューTVにゲストの安倍麻美のオマケみたいな役回りでちょっと
だけVTR出演してたけど、まるでオーラも華もない安倍嬢に比べて
光ってたなぁ
ちゃんとしたゲストとして出てくんないかなぁ
261昔の名無しで出ています:03/12/30 15:25 ID:???
>>260
で、その尻軽女よりオーラがあったというのは誰の事言ってるのだ?
肝心の主語がないので番組観てない自分には分からん
262昔の名無しで出ています:03/12/30 19:42 ID:59fvBiYL
たしかに清水ミチコには鼻がある。
263昔の名無しで出ています:03/12/31 00:46 ID:???
>>261
浅香唯スレからのコピペみたいだね。

同じときに出演してた覚えがあったからわざわざ探してきちゃったよ。
こんな年の瀬に暇だな、俺。
264昔の名無しで出ています:03/12/31 01:19 ID:???
斉藤由貴「卒業」
菊池桃子「卒業」両方好き
265昔の名無しで出ています:03/12/31 02:36 ID:???
チェキッ娘「はじまり」
266昔の名無しで出ています:03/12/31 19:53 ID:???
>>1-265
懐古オヤジ&ババア
永遠に逝ってよし
267昔の名無しで出ています:04/01/01 15:28 ID:???
トータルでは沢田聖子「卒業」が
意外に高順位。
268昔の名無しで出ています:04/01/01 21:24 ID:???
聴きたい曲 斉藤由貴「卒業」 菊池桃子「卒業」
聴きたくない曲 おニャン子「じゃあね」      

269昔の名無しで出ています:04/01/22 21:54 ID:95CPfgMd
西村知美「さよならの学生通り」
270昔の名無しで出ています:04/01/22 22:48 ID:???
しかし実際90年代発売の曲で今でも残ってる曲ってあるのかな?
流行った当時だけじゃなくてその後も卒業式とかで歌われ続ける曲。
未来予想図2くらいしか思いつかない。
271昔の名無しで出ています:04/01/22 22:59 ID:OXkaEBGs
水谷麻里「春休み」
272昔の名無しで出ています:04/01/22 23:59 ID:jAnX1TcU
>>270
スピッツの「空も飛べるはず」おととしの卒業式で歌ったよ。
273昔の名無しで出ています:04/01/26 13:20 ID:???
空も飛べるはず
今も歌ってるんだ・・ 折れが高校卒業した5年ほど前に歌ったけど
274昔の名無しで出ています:04/02/15 13:48 ID:???
「翼を広げて」って曲歌うよ。
合唱曲かと思ってたけど、「作詞 坂井泉水 作曲 織田哲郎」ってどこかで
聞いた事あるなぁと思って調べたら、DEENって人たちが歌った歌だった。
275ぽちょむきん:04/02/15 18:56 ID:???
 卒業の歌、友達の歌。 


 「終わる事」を僕らが 意識し始めた時 急に時間は 形を変えた
 「退屈だ。」と叫んでいた 「なんでもない毎日」が 今では宝物です。
 裏切りや 嘘も だけど、だけど信じていたよ?

 校舎の影で待っている時間はもう 戻ってこないけれど
 いつも想い出はそこにいて 今でも待っている。

 ……そしてまたここに「そんな時」を 止められずに泣いている
 「これから」の君がいる。
 そんな君に 今だからこそ伝えたい いくつかの言葉が見つかりました。
 「その時」は「終わる」じゃなく  「はじまり」ということを…
 現在(キョウ)が「あの頃」と呼ばれても… そこには距離という邪魔者が居ても…
 「行こう。」ぬるま湯に風邪ひいて臆病になる前に
 
 君に届け!この想い。まっすぐ! 「忘れないで?君は独りじゃない!」
 「辛くても… それでも進むなら…飛べるだろう君は必ず 飛べるだろう。」
 「汚くて泥だらけの川でも、そこに落ちたとしても…
 はいあがる「時間」が翼になる!大きく!強く!。」

 校舎の影で泣いている時間はもう 戻ってこないけれど
 「行こう。」想い出は そこにいて今でも待っている。
 「あのままで…」笑ってる、泣いている……
 
 笑ってる。
276昔の名無しで出ています:04/02/15 19:23 ID:???
>>270
椎名へきるの「Graduater」(シングルは1998年1月21日発売。同年2月1日発売のアルバム「Baby Blue Eyes」にも収録)
なんかは卒業式で歌われてもおかしくないと思われ。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Hekiru/contents/disco.htmlによると
「タイトルどおり受験・卒業シーズンにぴったりの青春応援歌」とある。
あと、インストだから「歌われない」けれど、
T-SQUAREの「ANCHOR'S SHUFFLE」も卒業式に演奏されてもおかしくない。
1997年5月21日にリリースされたアルバム「BLUE IN RED」の3曲目に収録されているが、
スクェアのキーボーディストでこの曲の作曲者・和泉宏隆が
このアルバムを最後にスクェアを卒業(=退団)したため、
インストながら卒業のイメージの強い曲といえる。
なお「BLUE IN RED」は2001年12月19日にDSDマスタリングされて再発された。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/VRCL-2122/
277昔の名無しで出ています:04/02/15 20:38 ID:dL9eM+aL

               



                    はるなのに
                     そつぎょう


278昔の名無しで出ています:04/02/15 21:46 ID:O8AARmwg
つ〜ば〜さ〜を〜ひ〜ろ〜げ〜て〜
た〜び〜だ〜つ〜き〜み〜に〜
そっとエールを送ろう?
279昔の名無しで出ています:04/02/16 19:35 ID:BwV/3t69
松任谷由実「SO LONG LONG AGO」
名曲です・・・
280昔の名無しで出ています:04/02/17 22:53 ID:???
>>278
そう、それ。
281昔の名無しで出ています:04/02/24 01:58 ID:???
伊藤つかさ「さよなら こんにちは」がいいね!
282276:04/02/28 18:34 ID:???
「Graduater」について載っているサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/HekiruShiina/SRDL-4442/
283昔の名無しで出ています:04/02/29 12:55 ID:???
斉藤由貴は「卒業」が有名だが、「情熱」も名曲である
284昔の名無しで出ています:04/03/02 23:37 ID:???
原由子の「少女時代」
285昔の名無しで出ています:04/03/04 15:17 ID:/hBf4qn2
今日は、やまだかつてないWINKの「さよならだけどさよならじゃない」を10年ぶりぐらいに聴いたよ。
286昔の名無しで出ています:04/03/04 17:10 ID:6tJj9Uy/
渡辺美里 卒業 いつかきっと JUMP
豊 卒業
柏原芳恵 春なのに
CoCo さよならを涙と呼ばないで
イルカ なごり雪
海援隊 声援←贈る言葉じゃないのがミソ
千春 旅立ち
剛 乾杯 HOLD YOUR LAST CHANCE
287昔の名無しで出ています:04/03/04 19:03 ID:???
>>284
「少女時代」は秋の歌。
288昔の名無しで出ています:04/03/05 01:28 ID:hN7uH1F3
>>286
だから涙と呼ばないで
289昔の名無しで出ています:04/03/05 02:08 ID:L2VF6zl4
菊地桃子の「卒業」
290昔の名無しで出ています:04/03/06 01:20 ID:CMNDwUN7
25年位前聞いた曲で、「卒業」という題名ですが、アーティスト名がわかりません。
ごぞんじの方おられますでしょうか?

♪ このまま変わらずにいたいとポプラの木の下で君の手強く握り締めたよ
  卒業すると君は好きでもない人と結婚してしまう家を継ぐために
  四年の月日の中でふたりは知り合い優しさに触れながら過ごして来たけれど
  卒業することがこんなに二人を苦しめる。

291昔の名無しで出ています:04/03/07 11:47 ID:WyGLSuPA
風「なごり雪」
かぐや姫「おもかげ色の空」
292昔の名無しで出ています:04/03/08 15:00 ID:???
TBS「ジャスト」
30代に聞いた卒業式に聴きたくなる歌
第4位「春なのに」柏原芳恵
293昔の名無しで出ています:04/03/08 15:54 ID:HVJ/L/XY
聖子の制服
294昔の名無しで出ています:04/03/08 18:11 ID:rkUrrNx8
ウチの学校では中島みゆきの「時代」を演奏してました
俺は吹奏楽部でその曲のソロだったんで、すごい印象深いです
卒業の歌じゃないけど、俺の卒業の歌は「時代」だな
あとは「あなたに会えてよかった」とか
295昔の名無しで出ています:04/03/08 19:24 ID:???
>>292
他の順位は?
296昔の名無しで出ています:04/03/08 19:33 ID:???
>>295
1位 贈る言葉
2位 卒業写真
3位 my graduation
297昔の名無しで出ています:04/03/08 19:53 ID:???
>>295
〜30代・40代 女性〜
1 位 贈る言葉 (海援隊)1979
2 位 卒業写真 (荒井 由実)1975
3 位 さよなら (オフコース)1979
4 位 春なのに (柏原 芳恵)1983
5 位 未来予想図2
   (ドリーム・カム・トゥルー)1989
6 位 「いちご白書」をもう一度
   (バンバン)1975
7 位 卒業 (尾崎 豊)1985
8 位 制服(松田 聖子)1982
9 位 微笑がえし (キャンディーズ)1978
10位 卒業(斉藤 由貴)1985

〜10代・20代 女性〜
1 位 my graduation (SPEED)1998
2 位 空も飛べるはず (スピッツ)1994
3 位 卒業の歌、友達の歌 (19)1999

〜50代以上 女性〜
1 位 仰げば尊し
2 位 蛍の光
3 位 思い出のアルバム
(TBSジャストHPより)
298昔の名無しで出ています:04/03/09 13:22 ID:???
槇原敬之「3月の雪」
井上陽水「teenager」
299昔の名無しで出ています:04/03/11 18:58 ID:???
大女優高橋由美子「いつか逢おうね」
300昔の名無しで出ています:04/03/12 21:52 ID:???
>>286
ちなみに声援は武田鉄矢の曲
301昔の名無しで出ています:04/03/14 12:16 ID:+1RWi/a4
昔ポニーキャニオンじから出ていた卒業ソングを集めた
アルバム有ったわよね。当時のアイドルの卒業ソングを
集めた奴。なんてアルバム名だったか忘れたけど。
持っている人いたらリストあげて貰えませんか?
302昔の名無しで出ています:04/03/14 12:33 ID:???
>>301
CD持ってるわけじゃないんだけど (=´ω`)ゞ
これの事かな?間違ってたらスマソ。

「制服のアイドルたち」           
1)卒業(斉藤由貴)          
(2)春景色(南野陽子)
(3)ひとりぼっちの卒業式(浅香唯)
(4)うしろ髪ひかれたい(うしろ髪ひかれ隊)
(5)リルケの栞(渡辺美奈代)
(6)じゃあね(おニャン子クラブ)
(7)ふたりの少年(渡辺満里奈)
(8)うしろゆびさされ組(うしろゆびさされ組)
(9)微熱かナ(伊藤麻衣子)
(10)ヒロイン(工藤夕貴)
(11)青春(岩崎良美)
(12)制服(松田聖子)

「制服のアイドルたちU」  
1)春景色(南野陽子)
(2)ときめいて(姫乃樹リカ)
(3)不良少女にもなれなくて(真璃子)
(4)春風MEMORY(小高恵美)
(5)放課後の忘れ物(渡辺美奈代)
(6)ひとりぼっちの卒業式(渡辺美奈代)
(7)卒業(斉藤由貴)
(8)チョ-クのイニシャル(伊藤美紀)
(9)SWEET GRADUATION(西田ひかる)
(10)辞書で最後のペ-ジ(伊藤智恵理)
(11)最後の春休み(伊藤麻衣子)
(12)制服(松田聖子)
303昔の名無しで出ています:04/03/14 12:59 ID:???
柏原芳恵「春なのに」
304301:04/03/14 14:15 ID:+1RWi/a4
>>302
そうそう!ありがとう〜
中古CD屋探してもなかなか無いの。
オークションで出ないかな。。
305昔の名無しで出ています:04/03/15 00:15 ID:sSqoztHZ
河田純子「終わらない時間」(時間はトキと読む)
男のコの気持ちを女性アイドルがマイルド、かつ切なく歌う。
名曲と思ふ
306昔の名無しで出ています:04/03/15 16:56 ID:lUTxhYoB
ドリカムのやさしいキスをして のイントロ聴くと、
柏原芳恵の春なのにを歌ってしまう・・・
307昔の名無しで出ています:04/03/15 18:13 ID:???
3/18(木)13:00〜 NHK-FM 歌謡スクランブル

− 春色のアルバム −(4)
「卒業」斉藤由貴
「制服」松田聖子
「卒業」菊池桃子
「春なのに」柏原芳恵
「恋のダイヤル6700」フィンガー5
「中学三年生」森昌子
「ギザギザハートの子守唄」チェッカーズ
「卒 業」ZONE
「グラデュエーション」三枝夕夏・イン・デシベル
「卒業〜さよならは明日のために」タッキー&翼
「オン・ザ・ユニバーシティ・ストリート」竹内まりや
「想い出がいっぱい」H2O
「卒業まであと少し」GLAY
「卒業」渡辺美里
308昔の名無しで出ています:04/03/15 23:28 ID:XMJo0KYs
売れなかった麻丘めぐみの「卒業」
何故かこの時期思い出すんです。
自分でも不思議。
思い入れや思い出がある訳でもなく…。
309昔の名無しで出ています:04/03/17 10:58 ID:???
三田寛子「ひとりぼっちの卒業式」
渡辺みなよのそれってカバー?
310昔の名無しで出ています:04/03/18 03:24 ID:???
>>307
聞き逃した・・鬱
311昔の名無しで出ています:04/03/18 03:35 ID:???
ゆきなりがどっか遠くに行ってるみたいだから
代わりに書いといてあげるわ、
「春なのに」。
312昔の名無しで出ています:04/03/18 11:37 ID:???
岡村孝子の「卒業」やっぱり姫の曲はいいよ

なんでNHKは姫の曲入れないんだよ
視聴料払わないぞゴラァヽ(`Д´)ノ
313310
あ、寝ぼけてた・・
>>307は今日か