レコード会社。

このエントリーをはてなブックマークに追加
47昔の名無しで出ています
どっかの過去スレに「消えたレコード会社」ってのがあったが…
ハミングバードはスーパー・ニチイ(現マイカル)が1984年?だっけに
設立。当時の発売元はビクター音楽産業でした。所属だった工藤夕貴が
デビューした時は「ニチイ祭」のキャラクターにも起用したのですが…。
その後マイカルイメージ戦略で社名が「マイカルハミングバード」に変更
(1990年)、と同時に販売元はビクター→パイオニアLDCに変更すました
(ただしプレスはビクターが継続した模様)。が、浅香唯・中村あゆみ以降は
パッとしかスターが育たず、結局ワーナーに身売りする格好になり(なぜ
パイオニアに売らなかったのかな?引き取れる状態でなかったとか?)
レーベル名は残ったものの、結局それも形骸化→97年ごろには消滅したと思われ。