あなたの選ぶクリスマスソング、冬の歌ベスト10

このエントリーをはてなブックマークに追加
244昔の名無しで出ています:04/09/19 17:32:26 ID:LweqlLjw
>>241は本命の彼女などいないに100000ワム!
失恋の歌だよね?よって晒しage
245241:04/09/19 18:48:08 ID:???
>>242
うん
246昔の名無しで出ています:04/09/19 20:55:55 ID:dI8OQIRh
クリスマスソング東西の横綱、
山下達郎のクリスマス・イヴとワムのラスト・クリスマスは
両方とも失恋の歌ですな
247昔の名無しで出ています:04/09/19 22:53:23 ID:HhJKJTb+
1.佐野元春”Christmas time in blue”
2.アルフィー もしくは 小泉今日子”木枯らしに抱かれて”
3.ユニコーン”雪が降る町”
特に1は名曲でとても気に入っています。そんなひとはいませんか?
248昔の名無しで出ています:04/09/19 22:59:53 ID:zmwPXrIs
これは、まさに事実を言っていると思うが、
良い曲、良い歌声であれば、
クリスマスソング…とは言っても、
冬だけでなく、いつ聴いても良い。
そうでないものは、冬だけで十分。
249昔の名無しで出ています:04/09/19 23:01:10 ID:1HYoBVoV
松たか子の「真冬のメモリーズ」
250昔の名無しで出ています:04/09/20 00:03:17 ID:???
>>246
これで「ラストクリスマス」と「クリスマス・イヴ」に対するイメージが変わったなw
251昔の名無しで出ています:04/09/20 01:34:19 ID:???
今まで気づいてなかった>>250がすごいや
252昔の名無しで出ています:04/09/21 21:36:48 ID:1qSeRKI/
「きっと君は来ない、一人きりのクリスマスイブ」ておもくそ歌っとるが
253昔の名無しで出ています:04/09/22 19:36:58 ID:???
今年のクリスマスは「ジングルベル」でも聴くかw
254昔の名無しで出ています:04/09/27 11:45:43 ID:fgmFU5IY
松任谷由美 作詞 桑田佳佑 作曲
「Kissin' Christmas」
255昔の名無しで出ています:04/10/17 22:56:20 ID:RBmRV+r1
>>237
メリークリスマスショーという日テレでやってた特番で生まれた曲。
さんまが司会してた。番組の最後に出演者全員で唄ってた。
去年さんま司会の特番で久々に見られるかと
思ったけどやらなかったのは残念。


アーティストの事務所の関係でCD化はされなかったけど、桑田さんの
ソロボーカルで録ったものをラジオや有線に配った。
256昔の名無しで出ています:04/10/17 23:56:36 ID:???
やっぱり「きよしこの夜」が一番
257昔の名無しで出ています:04/10/18 05:12:26 ID:I2xX5Ae0
いつかのメリークリスマスに一票。これも失恋の歌か。
258昔の名無しで出ています:04/10/20 11:28:23 ID:Ziqlw4fH
KANの「ことしもこうして二人でクリスマスを祝う」

聴き終えて涙でた。
259昔の名無しで出ています:04/10/20 17:13:41 ID:jUlKsetg
宇徳敬子「ランナー」

これ冬の歌ではないと思うけど曲のある部分を聞くと冬を感じてしまう。


260昔の名無しで出ています:04/10/24 00:18:33 ID:TdSPXSRi
ボーイズ・エア・クワイア。
261昔の名無しで出ています :04/10/24 04:01:09 ID:???
角松敏生 「No End Summer」
262昔の名無しで出ています:04/10/29 21:41:46 ID:2Eis6w51
小林旭‘熱き心に‘
263昔の名無しで出ています:04/10/29 22:53:31 ID:???
かなしみとおせんぼ
264昔の名無しで出ています:04/10/29 23:05:11 ID:AYaWL6Ra
1.スノーブーツのWish
2.リボンのないプレゼント
3.妖精たちのラプソディー
265昔の名無しで出ています:04/10/29 23:20:41 ID:8P9a1zgV
佐野元春   Christmas time in blue
森 進一   冬のリヴィエラ
アルフィー  霧のソフィア
小泉 今日子 木枯らしに抱かれて
文部省唱歌  冬景色

266昔の名無しで出ています:04/10/29 23:34:42 ID:vU/WRCsc
 これぞ、クリスマスソング!
 
 * メリークリスマスが言えない 稲垣潤一
 * ウィンター・キス      Dual-Dream
 * クリスマス・イヴ      山下達郎
 * サイレント・イヴ      辛島美登里
 * Merry Christmas To You  永井真理子・小林明子・辛島美登里・麗美
267昔の名無しで出ています:04/10/31 04:26:18 ID:6LKncEWL
アルフィー 恋人たちのペイヴメント

高見沢氏の高音w
268昔の名無しで出ています:04/10/31 09:09:40 ID:vKy889Ip
いつかのメリークリスマス B'z

これで決まり。天は二物を与えた稲葉さん素敵。
269昔の名無しで出ています:04/10/31 13:33:30 ID:uOGBisZk
中山美穂
遠い街のどこかで

杉山清貴
最後のHoly Night
270ビール酵母 ◆heUIa7hrWE :04/11/07 07:11:58 ID:???
みなさんいい歌出してますね。
自分的には、最近はこれですね。

♪哀しみは雪のように 粉々に舞いあがり 飛びちぎれ
あ… あなたが僕の青春だった
肌寄せあった温もりも 夢を愛した想い出も
時の流れにスライスされて 哀しいことは通せんぼ
風の噂に聞いたけど 結婚したと知らされて 僕の心にすき間風が吹く
271昔の名無しで出ています:04/11/10 22:27:24 ID:???
好きなクリスマスソングは、
「KANのクリスマスソング」だっけ?違ってるならスマソ。
あとは、
PSY’S「クリスマスインエアー」
飯島真理「バイバイクリスマス」
マッキー「北風」「冬がはじまるよ」「雪に願いを」
広瀬香美「Dear」
好きなんだよ。
272昔の名無しで出ています:04/11/17 22:12:24 ID:???
このクリスマスアルバムがイイ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1100697032/
273昔の名無しで出ています:04/12/06 02:41:10 ID:Wl9vq+hg
ドリカム「SNOW DANCE」
274昔の名無しで出ています:04/12/07 12:37:13 ID:???
メデタイときは
中西圭三『Kiss Merry Christmas』

鬱なときは
稲垣潤一『メリークリスマスが言えない』or門松敏生『サンタが泣いた日』。
275昔の名無しで出ています:04/12/09 02:05:53 ID:FMD/hApF
>>274
門松敏生→角松敏生
276昔の名無しで出ています:04/12/09 11:14:39 ID:V/LwhboT
 町の映像を流しながら南野陽子のメリー・クリスマスを聴くことにしてます。いつもこれで悲しくなりますね。
277274:04/12/09 12:46:57 ID:???
>>275
そうだった・・・_| ̄|○ 酸苦酢。

そういややまかつでデビューした歌手で
「クリスマス インザブルー」とかいう曲を歌ってた香具師いなかったっけ?
何気いい曲だった。

278昔の名無しで出ています:04/12/09 12:49:57 ID:???
中原めいこ「Happy birthday, Love for you」
バースデーソングでありクリスマスソングでもある。
Funky Christmas もいいけど、これもお勧め。
279昔の名無しで出ています:04/12/09 15:08:36 ID:???
松田聖子「メリークリトリス」
280昔の名無しで出ています:04/12/09 15:16:59 ID:???
近藤真彦「ジャニーさん、メリーのクリトリス!」
281ジャニー喜多川:04/12/09 15:19:46 ID:???
中森明菜ちゃん「メリー喜多川にしてやられた!」
282昔の名無しで出ています:04/12/09 15:21:18 ID:???
岡田有希子「聖子のクリトリスのせいで自殺に追い込まれたユッコ」
283昔の名無しで出ています:04/12/15 07:42:19 ID:e/eeI81l
松原みき「真夜中のドア」も冬の曲だね。
追悼スレ暖かい・・・・・

恋と愛とは 違うものだよと 昨夜言われた そんな気もするわ
二度目の冬が来て 離れていった貴方の心
ふり返ればいつも そこに貴方を感じていたの

Stay with me...
真夜中のドアをたたき 心に穴があいた
あの季節が今 目の前
Stay with me
寂しさまぎらわして 置いたレコードの針
同じメロディ 繰り返していた…
284昔の名無しで出ています:04/12/15 14:32:14 ID:???
>>277
山本英美だね>クリスマスインザブルー
285277:04/12/20 12:21:37 ID:???
>>284
亀レスで申し訳ない。サンクス。
286昔の名無しで出ています:04/12/22 10:41:19 ID:GNrctdBI
吉田美奈子
「クリスマス・ツリー」
287昔の名無しで出ています:04/12/23 16:49:35 ID:???
かの香織 大沢誉志幸 「キャンドルを消さないで」
288昔の名無しで出ています:05/01/07 05:35:23 ID:j/XAYjod
保守ついでに。
>>241-251
実は自分もLAST CHRISTMASが別れの曲だと気づいていなかった人です。
specialって言っているから、前の年にgave you my heart(告白?)して
今年のクリスマスには一緒にいる恋人のことを指しているのかとてっきり。

…specialの前の"someone"に込められた意味がわかっていませんでした。
289昔の名無しで出ています:05/01/15 01:46:10 ID:???
冬の曲と言えば、大塚博堂「明日のジョーは帰らない」だな。
290昔の名無しで出ています:2005/03/24(木) 14:16:47 ID:???

意外な名曲、松田聖子の「ジングルベルも聞こえない」と「ウインターガーデン」
291昔の名無しで出ています:2005/04/10(日) 11:59:43 ID:PFqiKGig
これからの季節のスレでつな
292昔の名無しで出ています:2005/04/10(日) 12:15:20 ID:5XQzmh1t
久保田早紀の「肌寒い午後の日」
293昔の名無しで出ています
>>288
アナタのその述懐は、非常に貴重ですよ。
つまり、「クリスマスソング」なんて括(くく)ったところで、
本当に、その曲に込められたモノを理解して…というよりも、
やはり、「メロディ」もしくは「その雰囲気」が大事なのよ。
もっと端的に言うと、本当に良い曲は、
クリスマスだけに限らず、いつ聴いても良いものだよ。
当たり前の事だけれど、歌詞がのらなければ単なるメロディ。