泉谷しげる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
泉谷しげるについて語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:15 ID:???
子供心に
「怖い人がテレビに出てる」と思いました。
テレビに映ってるだけでマジ怖かった。
3 :02/01/07 21:01 ID:???
もう現役ではないのか。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:11 ID:B01YJshv
このオヤジ今でも弦気だよね〜
「黒いカバン」が好きです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:17 ID:???
しかし色々なフェスに顔出すたびに「春夏秋冬」を偽荒くれversionで
聞くのもう飽きたよ(どんとの追悼コンサートの時は腹が立った)
TVの影響ですっかり色物扱いだよな(ひょうきん族とか)
「春のからっ風」でも歌えばいいのに・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:30 ID:Yze1NhVn
泉谷しげるスレができてる!初めてみた。

チャボと対バンしたときは格好よかったなあ。
個人的にはルーサー以前が好きだ。
眠れない夜や火の鳥なんてすげえロックだと思う。
最近のは激しい季節くらいしか聞ける曲ないなあ。

あと昔のひとりあるきとかしみじみ系も好き。

もうすこしキヨシローみたいなスタンスでの活動きぼん
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:33 ID:???
>6
悲しいかな「色物」(暴れる)として認識されている
あと中途半端な反骨精神は鼻につくな(先日、新日プロの小川対佐々木のコメンター
として使われていた)
本当は凄くいい人だと思うんだけどね
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 09:41 ID:aotQaEO0
「翼なき野郎ども」「褐色のセールスマン」「野生のバラッド」
「摩天楼」「終」とかサイコーのロック!!!!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:05 ID:um4ql1/i
態度は悪いが音楽に関しては最高。
特に歌詞が良い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:16 ID:???
>>9
>態度が悪い

まあ、アレは一種のギミックだからなぁ(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:12 ID:gGyWQg4L
まちはぱれえど は ヒッキーのテーマ曲に丁度いい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:19 ID:+ImoA/34
最近、吉田健と離れたみたいだな
正解だと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:07 ID:???
今2nd久々に聴いているんだけど「春夏秋冬」ってこんなにアップテンポな曲
だったんだな
おい2nd名曲ぎっちり詰まってんじゃねえか!
泉谷はしっかり再評価するに値するミュージシャンだ
もう「愛される暴れん棒」キャラは松平健に任せる
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:21 ID:Qera1Jop
あたしゃ 女工哀史や白雪姫の毒りんごなどの スローなバラードがすきだね
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:25 ID:???
アルバムで一番好きなのはアレだな、「地球はお祭りさわぎ」だな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:08 ID:Uc8zkNw6
音楽一般板 泉谷しげるの70年代〜80年のアルバム

http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=1010407881
よりコピペ

1 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:02/01/07 21:51
パンタやラリーズ並、でも評価は低くて、


2 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:02/01/07 22:22
「地球はお祭りさわぎ」
「光と影」
「黄金狂時代」
「家族」・・・他
どれも最高。
そして「光石の巨人」、これがじつに良い。


3 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:02/01/08 00:28
レコーディングには高中正義やらよしだたくろうやら
けっこう豪華な面子がそろってる。
これほど隠れた名曲が多いひとも珍しい。

春のからっ風、国旗はためく下に、黒いカバン、
里帰り、ひとりあるき、街からはなれられない....

なんでほとんどのカラオケには春夏秋冬の
ヌルイバージョンしか入ってないんじゃゴルア!

あとギターの弾き語りスコアもほしいぞゴルア!!
17 :02/01/09 00:33 ID:???
去年武道館でやった、清志郎何周年かのイベント。
初っぱなにたった一人で出てきて、早々に弦切ってたね。

相変わらずだなーって嬉しかった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:56 ID:???
>>17
あれが泉谷だと万人に思わせちゃったのが失敗だと思うんだよ
(まあ1stから「馬鹿野郎!お前ら又会おうな!」とか吼えてるけど(w)

エレック時代の名盤は倒産して中々入手困難だった
フォーライフからやっとCD再発されたので一気に買った思い出があるよ

「光と影」収録の「国旗はためく下に」「ひとりあるき」はマスターテープ紛失のため
別録音のものをトラックダウンしてあるって書いてあるけど今じゃ考えられないよ
19エイジ:02/01/09 15:33 ID:q8+uZXQf
ところで泉谷って懐メロなのか?
20レイコ:02/01/09 15:37 ID:???
今ここで新板のカテゴリー分けを怒涛の如く語っているみたいです
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1010331891/l50

ところで泉谷って一般的に「都会のランナー」で頂点を極めたという記事が多いけど
どう?
21松崎しげる:02/01/09 19:09 ID:/PmEpjj2
寒い国からきた手紙って知ってる?
22nanashi:02/01/09 19:43 ID:???
まぼろ〜しよ〜 はやくぅ 消えて〜く〜れよ〜
乾いた〜 笑顔は〜 僕に〜は似合わない〜

↑であってる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 07:35 ID:???
>>22
あってる。名曲!!
カラオケにあるよね。どこのメーカーのか忘れたけど。
「翼なき野郎ども」や「野生のバラッド」もあった。
24 :02/01/13 22:26 ID:Ao182Jw6
あたらしめの曲はわかるんだけど、「流れゆく君へ」がどのカラオケにも
かならず置いてあるのはなぜ?
大好きなんで必ず歌うんだけどさ。

>>23 「翼なき野郎ども」は見たことなかったな
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:12 ID:???
>>24
俺も丁度それ質問しようと思った(w
それも「'80のバラッド」バージョンじゃなくて「SELF COVERS」バージョンだぞ
「翼なき〜」「野生〜」等泉谷が充実しているカラオケ屋はどこなんだあ〜
VICTOR時代は孫悟空か?
ちなみに自分は周りにナリフリ構わず「超人」を思いっきり歌いたい!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:15 ID:???
「おー脳!!」が大好き。
サディスティックミカバンドがバックだし。
27 :02/01/14 09:31 ID:???
>>26
「光と影」それアナログ?
俺のCDなんだけどさあ「ひとりあるき」「国旗はためく下に」の差し替え音源って
「王様たちの夜」の音源じゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 11:44 ID:3w7nNDiT
>>27
CDで両方持っていますが、音源は違っています。
2927:02/01/14 17:55 ID:UMPVhU0j
情報thanks
そうか。俺「王様」はアナログなんだけどプレイヤーが無くて今聴けないんだ(w
差し替え演奏はイエローかラスト・ショーだよね?(>国旗)
30昔の名無しで出ています:02/01/14 19:30 ID:qtxIhc6M
眠れない夜がすき
31 :02/01/16 00:16 ID:xMdYnWtD
このスレではルーザー時代の評価低いみたいだな
32昔の名無しで出ています:02/01/16 00:34 ID:???
>>31
そんなことないぞ。「吠えるバラッド」は一番好きなアルバムだし
今でもよく聞くぞ
33昔の名無しで出ています:02/01/16 01:10 ID:???
>>31
聴けば思い出すけど、記憶に残っている曲がない(藁
34 :02/01/16 02:11 ID:ebK7Xr5H
俺はハウリングライブが好き
35昔の名無しで出ています:02/01/17 03:55 ID:mmtLASvQ
歌う川俣軍司
36 :02/01/17 23:12 ID:NceiOVbm
恥ずかしい話だが、4SPIRITSから泉谷に入った。
37昔の名無しで出ています:02/01/17 23:36 ID:tqGovEXx
>>36
恥ずかしい話だが「吼えるバラッド」以降あまり知らない。
詳しい人'90年代の泉谷の軌跡を教えて下さい。
38昔の名無しで出ています:02/01/18 20:46 ID:???
足のことについて語るのはNGか?
39昔の名無しで出ています:02/01/18 20:47 ID:zEnzOjBT
泉谷しげる公式サイト
http://www.wagasha.co.jp/
40昔の名無しで出ています:02/01/18 20:49 ID:???
尿〜が出た
尿〜が出た
尿まで出たよOh尿放尿〜
4137:02/01/19 15:40 ID:???
>>39
thanks
行ってきたが、自分が泉谷離れてから随分アルバム出しているな(藁
ちょっと気になったんだが、リミックス形式のベスト盤ぽいのが
多いと思うんだが、全部新音源?
42昔の名無しで出ています:02/01/21 01:46 ID:pzRHFF51
フォークゲリラ。
震災直後全国回ってたよね。
漏れも福岡で3会場ぐらい見たけど、感動したよ。

歌う事にパワーがあるっての実証してた気がするね。いや、マジで
43昔の名無しで出ています:02/01/26 09:09 ID:???
>>42
インディーズから出たあのライブ盤はいいよね。
44昔の名無しで出ています:02/01/26 09:18 ID:SiVc3KNM
泉谷さんは、まだプロレスをガチだと思ってるんだろうか。
45名無しのエリ−:02/01/26 17:26 ID:???
正直、20年前で泉谷はもう終っているだろ
46昔の名無しで出ています:02/01/28 21:29 ID:???
浜崎あゆみ祭りで引き合いに出されてます。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012216773/52
10年以上前の事だが「泉谷しげる」のコンサートに行った。
開演直後から会場は大盛り上がりで客は総立ち。
しかし泉谷は曲の合間合間に「みんな、座って聴いてくれよ!」を連呼。
そんな泉谷の言葉も観客は熱気と興奮で聞く耳を持たなかった。
コンサートが終わり何気なく後ろを見て驚いた。
たった一人、車いすの客がいたのだ。
泉谷が途中で彼女の存在に気が付いて必死に客に「座ってくれ!」と頼んでいいたのだった。
これ以降、泉谷が大好きになったよ、おれ。
47西条ぼんじ :02/01/28 22:03 ID:00noPxNm
>>46
ぇえ話しやぁ、、、。
48昔の名無しで出ています:02/01/28 22:10 ID:???
口はめちゃ悪いけど
性格が良い所がこの人の魅力
49昔の名無しで出ています:02/01/29 03:29 ID:???
毒蝮三太夫のようなよさがあるね、彼は。
50昔の名無しで出ています:02/01/29 03:39 ID:ApnGaVIh
51昔の名無しで出ています:02/02/04 18:50 ID:z8utkH6c
「ハレルヤ」もいいが「Dのロック」と「FRONT」が最高だぜ。
52昔の名無しで出ています:02/02/04 22:28 ID:Fi3Qj2OG
ハウリング・ライブって廃盤?
あれが一番好きだったなぁ。
53昔の名無しで出ています:02/02/08 23:39 ID:20DtZRJj
teikiage
54昔の名無しで出ています:02/02/15 19:44 ID:???
最近のはメッセージソングが佳曲ぞろい。
55昔の名無しで出ています:02/02/24 21:01 ID:???
「エレベーター」はどう?何気に気に入っている。
56昔の名無しで出ています:02/02/24 23:16 ID:Nw2BrXKk
泉谷ぁ。漏れの暗〜い青春時代返せぇ!!このやろう。
周りがチェッカーズや銀バエなんぞ聴いていた時代。
漏れはひとりで「翼なき〜」でテンぱってた。
本当に情けないほどかっこよかったぜ。
そういやぁ、「ヨシノブちゃん返ぇ」とか「人でなし〜」
とかライブで客に煽られてんのに、会場にいる女子高生見つけて
「おい、お前らあそこに女いるぞ!!オレのファンか?」って喜んでたなぁ泉谷。

たまに、エネルギーが欲しくなると無性に聴きたくなる。
57昔の名無しで出ています:02/02/26 23:21 ID:???
>>56
>「おい、お前らあそこに女いるぞ!!オレのファンか?」って喜んでたなぁ泉谷。

(藁
58 :02/03/03 21:37 ID:nMPW6w4u
泉谷あげ
59昔の名無しで出ています:02/03/04 12:46 ID:4CPoi5mm
「なぜこんな時代に」名曲
60昔の名無しで出ています:02/03/04 23:49 ID:oQVXpzNS
泉谷が客に「てめぇら、金返せ」とか吐いても誰も騒がないよな。
裏腹にある優しさや客への愛情がわかってるから。
泉谷のファンもガラ悪いし。「ハゲッ!早く出てこい!」とか怒鳴るし。
61F:02/03/05 23:17 ID:2uSSuu9s
 「ハゲッ!早く出てこい!」は私?が言っていますが、
泉谷と同じ様にファンもガラが悪い様に見せかけているだけで、本当はイイ人達です。
泉谷と同じなんです(^。^)
6260:02/03/06 12:41 ID:pUYJ4JK4
実わオイラも言ってまし。>「ハゲッ!」
実わオイラもハゲでし。
いつぞやパワステの、VS爆風のライブで隣にいた
爆風ファンの女の子がおびえていた。
63や-まだ:02/03/14 01:37 ID:e0a89+AZ
泉谷しょうがっこーの頃から好きだった。6年生の時に
お年玉で「クリスマス」のLPかいました。ほーしわーひかっちゃう!
6438歳:02/03/14 08:58 ID:EITeHbo7
同じ歳かな?
FOR LIFEのペンダントが特典についてましたね。
65昔の名無しで出ています:02/04/11 17:54 ID:H0dpeUiE
このスレ知らなくて伝説板に立ててしまいました。
でも1ヶ月近く放置されてるのですね・・・・。
すげーミュージシャンなのに。
66昔の名無しで出ています:02/04/12 13:17 ID:M..6wSgI
「80のバラッド」も「吠えるバラッド」もいいが、
90年代の「メッセージ・ソングス」「追憶のエイトビート」あたりもいいぞ。
67昔の名無しで出ています:02/04/12 14:37 ID:???
泉谷の「サブ・トータル」とか、SMSレコードで出たライブ音源は
現在どうなっているのか。CD化してほしいぞ。
68昔の名無しで出ています:02/04/16 15:13 ID:4zDVykLM
ルーザーはいいバンドだったよ。
あの面子は面白すぎると思った。
69昔の名無しで出ています:02/04/16 15:29 ID:02wzDMMk
Drポンタ B吉田建 G下山(?) Voハゲ爺 だっけ?

「Voが頼りねぇ」だの「死水はとってやる」とか言うて
泉谷をケチョンケチョンにゆわしてた連中が忘れられん(w
70昔の名無しで出ています:02/04/16 19:46 ID:???
Gには下山淳とチャボとあと一人(思い出せない)が参加してたね
71ななし:02/04/17 10:18 ID:g55AMu.A
あのメンバーをはじめて聞いたときは冗談だと思ってた。>LOSER
90年代最強のメンツではないだろうか。
72 :02/04/17 11:50 ID:???
>70
藤沼伸ー
7370:02/04/17 12:09 ID:???
>>72
だね。すっきりした。
74昔の名無しで出ています:02/04/18 20:21 ID:Lif9QDY2
吠えるバラッドは凄い好き。全曲カッコ良すぎ。
俺の中であれを超えるアルバムはないな。
75昔の名無しで出ています:02/04/19 00:40 ID:4lYaG/Tw
「FMロックサーキット」で泉谷がパーソナリティ
やっていたのを聴いたことある人、いる?
ローカルネタスマソ。
76昔の名無しで出ています:02/04/20 21:43 ID:PUi1iRfA
今、泉谷のアナログは幾らぐらいで買えるんだろうか?
「光と影」持ってるけど、聴けない。それでも売らない!
77昔の名無しで出ています:02/04/21 01:09 ID:4NZAkp7I
「春の空っ風」という歌が好きだった。あの歌はどのアルバムにも入ってない
みたいだけど、どうやって聞けるのだろう。渋谷陽一も絶賛してたのに。
78昔の名無しで出ています:02/04/21 01:15 ID:???
>>76
光と影、2500円で最近買いました。(エレック盤)

>>77
光と影に入ってますよ。
79昔の名無しで出ています:02/04/21 19:13 ID:???
こんにちは〜
泉茂千代之助で〜す。

HITS最高だった。
80昔の名無しで出ています:02/04/21 19:41 ID:???
>>79
懐かしいね。
ところで、今の泉谷のタレントとしての露出を
皆さんどう思いますか?
なんか良いオジさんになってますが。
81ダブルG:02/04/22 23:14 ID:xZcDllJQ
NO70>小倉博和さんも居たよ>ギター。あと佐橋さんもチョットね。
その昔?布袋さんも居たし、チャーも居たよ。
 
タレント泉谷はいただけないな。でもライブの為の小遣い稼ぎだからしょうがないか?
ライブは赤字?らしいしね。
82昔の名無しで出ています:02/04/23 23:48 ID:???
やはり、泉谷しげるの魅力は音楽。
役者やタレント業もたまには良いけど、
音楽活動が一番。
でも、アイディアが無いのなら無理して新曲は出さなくても良い。
ファンの期待に答えるような名曲を作って欲しい。
はっきり言って昔の曲の方が魅力的だったな。
83パオムラ:02/04/26 12:54 ID:tjLEjYUA
清志郎と泉谷の二人は最高のこんびやなー。
84パオムラ:02/04/26 12:56 ID:tjLEjYUA
泉谷=暴れんぼうのロックシンガー
という、イメージだもんね。
85昔の名無しで出ています:02/04/30 22:27 ID:VNTnDfSg
age
86昔の名無しで出ています:02/05/11 16:09 ID:???
下郎またやってほしいなぁ・・・
87昔の名無しで出ています:02/05/11 19:52 ID:???
泉谷しげるが昔司会していた音楽番組HITSは最高だったな。
泉谷が司会する前はつまらなかったけど。
88昔の名無しで出ています:02/05/12 15:14 ID:???
今日、久しぶりで生の「春のからっ風」を聴きました。
by文化放送
89昔の名無しで出ています:02/05/14 21:45 ID:WUmzqhTE
泉谷ベスト借りたんだけど、どんなんがいい曲?
90昔の名無しで出ています:02/05/15 02:23 ID:???
>89
寒い国からきた手紙
91昔の名無しで出ています:02/05/15 19:09 ID:???
ベストって言ってもいっぱい出てるよな
しかしファンの年齢層が高いのか、人少なくて寂しい・・・。
ナツメロ板にあるって事は、
最近の泉谷に興味がある奴はほとんどいないって事か。
92昔の名無しで出ています:02/05/15 20:23 ID:A1w9mggw
翼無き野郎どもage
93昔の名無しで出ています:02/05/15 21:17 ID:???
>91
フォーク四天王という言葉も聞きませんね(w
94昔の名無しで出ています:02/05/17 01:52 ID:???
>89
初期の唄なら、やはり「白雪姫の毒リンゴ」かな。
95昔の名無しで出ています:02/05/25 21:52 ID:9eybgN8Q
国旗はためく下に
96:02/05/27 14:05 ID:W6RIX0wk
このスレが1000逝くまでに何年かかるのだろうか
97昔の名無しで出ています:02/06/04 22:11 ID:C24goSLE
ブル〜スを歌わないっでage
98昔の名無しで出ています:02/06/06 22:25 ID:K0lsriJg
泉谷は昔ニッポン放送主催のビバ唄の市という定期的にやってたイベントの
常連だったな。拓郎や古井戸なんかも出ててね。共立講堂でよくやってた。
考えてみれば現ニッポン放送社長のカメが司会してたんだよなー。泉谷は
一緒に出てたケメが「おとこおんなー!」と野次られるたびに客と喧嘩してた
ような気がする。当時やったのは白雪姫・黒カバ・ひねくれ あたりだったかな?
99昔の名無しで出ています:02/06/09 12:17 ID:3OqtcCMM
「唄の市」かぁ…
来年こそは呼ぶぞと意気込んでた興行師がいたな。
ちなみに今年は加奈崎芳太郎vsキヨシロー。
100昔の名無しで出ています:02/06/09 13:03 ID:PRGfFPsI
>>89
デトロイト・ポーカー
裸のコワイ奴
101昔の名無しで出ています:02/06/11 16:00 ID:IxdNPjIY
野良犬
流れゆく君へ
終点

ベスト盤には入ってないか?
102昔の名無しで出ています:02/06/13 23:01 ID:2/q4W0hw
「眠れない夜」もよかったyo。 今聞くと、バブルで浮かれていたら、バブル
がはじけて途方にくれている奴のことを歌っているみたいで面白い。

この曲に限らず、エレックの頃の泉谷の曲って、今聞いても古くささを感じな
い。 歌詞を読み直すと、30年くらい前に、日本の今の状況を予言してい
るようんじゃないかと思えるようなところがあるね。

「おー脳」は遊びすぎてエイズに怯える男の姿とダブるし、「黒い鞄」はオウ
ム騒動やテロ事件がきっかけで厳しくなった警察の取り締まり(特に霞ヶ関周
辺)を思わせるし、「国旗はためくもとに」は、国民が日々の暮らしに疲れ、
政治に無関心になっているのをいいことに、日の丸・君が代を国旗・国歌に制
定したり、有事法案や個人情報保護法案を提出したり、やりたい放題やってい
る政治状況を連想させるしね。

これからは「フォーク界のノストラダムス」と呼ぶことにしよう。(笑)
103昔の名無しで出ています:02/06/17 23:31 ID:CKRBuTek
尾崎豊がもてはやされたことがあったけど、歌詞をみて「なんと甘っちょろい。」
と思ったな。 泉谷のハードな歌詞に比べたら、おぼっちゃまのお遊びくらいに
しか思えなかった。
104昔の名無しで出ています:02/06/17 23:36 ID:KO1c8rZ2
「Dのロック」を中学生時代、カセットテープにエンドレスにダビングして友達に配ったら、
大好評で翌日「マ●コ、マ●コ!」と大合唱。
スッ飛んできた思いっきり先生にブン殴られたの思い出した。

「国旗はためくもとに」もイイ!
105昔の名無しで出ています:02/06/17 23:39 ID:KO1c8rZ2
>104
×:スッ飛んできた思いっきり先生にブン殴られたの思い出した。
○:すっ飛んで来た先生に思いっきりブン殴られたの思い出した。
106昔の名無しで出ています:02/06/24 14:57 ID:0RZS2WxE
なぜ「Dのロック」が
>「マ●コ、マ●コ!」と大合唱。
につながるのかが判りません。
教えてください。
107昔の名無しで出ています:02/06/26 03:25 ID:n4qrCD.Y
桑田圭祐が網走刑務所に慰問に行くという番組の中で
泉谷の歌を歌ってたんだけど、曲名を確認しそこなってしまった…。
どなたか番組を観ていて、覚えてる人が居たら教えて頂きたいのですが……。
108昔の名無しで出ています:02/06/27 23:31 ID:BNzP6Z/s
>107
「春のからっ風」だったと思う。
109昔の名無しで出ています:02/06/29 05:07 ID:JNyBN0eU
>>106 「もっと!もっともっと!」が「マンコ!」と聴こえたから、ということでわ?
110昔の名無しで出ています:02/06/29 11:51 ID:???
めちゃくちゃ声汚いし
111昔の名無しで出ています:02/06/29 17:33 ID:mUsWBuoA
>>102
「裸のコワイヤツ」「長い友との始まりに」なんかは
まさに2ちゃんねるの事を言い当ててる様にも思える。
112107:02/06/30 00:36 ID:xSS3DPIM
>>108 有難う
113相模原市民:02/06/30 11:29 ID:???
相模原市でも人気の高い泉谷しげる。(本当)
今度、また包丁買いに来て下さい。
114昔の名無しで出ています:02/07/04 23:56 ID:rEjdPQ9k
泉谷のオフィはいいね。掲示板、本人もちゃんと読んでるみたいだ
115昔の名無しで出ています:02/07/06 18:13 ID:YUgCs/Uw
下郎が作られた経緯とかわかりますか。
昔の雑誌なんぞは手に入らないので当時どんなこといってたか知りたい。
116昔の名無しで出ています:02/07/10 00:59 ID:4Vf.gBhk
僕は今度自衛隊に入ることになったんですが
そんな僕を泉谷は祝福してくれるでしょうか?
117昔の名無しで出ています:02/07/23 00:11 ID:vb6v8KVo
たまにあげ
118昔の名無しで出ています:02/08/11 01:05 ID:DmF3T/yY
また、あげ!
119昔の名無しで出ています:02/08/13 01:33 ID:cfvtrJqK
海パン刑事(デカ)って知ってます???
120昔の名無しで出ています:02/08/22 04:42 ID:pxR9iA6b
>>115
よくわかんないけどルーザ−が機能しなくなったからじゃないの?
清志郎のタイマーズに影響されたって説もあり

>>116
自衛隊が撮影協力した映画に出ながらその当時
自衛隊は実戦経験がないから弱いと断言してたよ
121昔の名無しで出ています:02/08/23 12:08 ID:Efgh8YCq
ネイビー・ロック・ウォーだっけ?
つまんなかったな。

泉谷はミュージシャンとしては最高だと思うけど、
役者とか絵とか他の部分はよくわからないな。
122昔の名無しで出ています:02/08/27 00:08 ID:4rFv+Q3C
ルーザ−でよかったのはセルフカバーズだけ?
吠えるバラッドはルーザ−の面子だけどまだバンドじゃなかったし
123昔の名無しで出ています:02/09/02 02:46 ID:UzBP+HHg
スパマの野音行った人いないの?
清志郎ファンには好評で、泉谷ファンには不評みたいなんだけど。。
オフィシャル掲示板の不思議屋って常連の書込みうざい。何様のつもり?
124大野青年会議所:02/09/06 18:55 ID:???
大野青年会議所 35周年記念事業 This is it!
元気が出るコンサート 泉谷しげるライブ
日時   2002年10月12日(土曜日) 開場17:30  開演18:30
場所   多田記念大野有終会館 多目的ホール (福井県大野市天神町1−19)
チケット形態   全席指定 ¥3,500(税込)

詳しくはこちらまで
http://www.mitene.or.jp/~ohno-jc/
125age:02/09/07 11:02 ID:gShe0dTM
126大野青年会議所:02/09/18 23:25 ID:???
age
127昔の名無しで出ています:02/09/19 00:24 ID:xr0pDsUw
遠くていけねえよ、いくらなんでも。
128昔の名無しで出ています:02/10/02 03:54 ID:L8eTpew2
age
129昔の名無しで出ています:02/10/05 01:12 ID:???
ライブにいったことないので、「起死回生」がすき
130 :02/10/09 05:30 ID:???

今夜の実況は こちらで

相棒 警視庁ふたりだけの特命係 ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034107422/
131 :02/10/09 19:46 ID:???
今夜の実況は こちらで

相棒 警視庁ふたりだけの特命係 ◆ 第1話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1034107422/
132●〜:02/10/11 02:28 ID:BEBLk/9f
好きなのは
光石の巨人の「土曜の夜君と帰る」
妹尾さんのブルースハープがたまんないです。
都会のランナーの「旅から帰る男達」
この曲は、Self Coversのバージョンも良いと思う。
ところで
びっこの山師が俺が死んでるって言ったてさ〜
と、清志郎もオリジナルのあきれて物も言えないで唄ってるけど、
このエピソードって本当なのかな。
133昔の名無しで出ています:02/10/11 22:17 ID:yxmErD01
狂い咲きサンダーロードのオープニング曲
電光石火に銀の靴がイイ!!
134昔の名無しで出ています:02/10/14 14:25 ID:mW4s8vm/
「ヘアースタイルは国家である」age
135昔の名無しで出ています:02/10/27 23:36 ID:???
「君の便りは南風」age
136昔の名無しで出ています:02/10/28 21:51 ID:???
「今夜、君と帰る」 age
137昔の名無しで出ています:02/10/28 21:53 ID:???
あ、「土曜の夜君と帰る」だったYO!
138昔の名無しで出ています:02/11/01 09:09 ID:vt6iRnfz
こんやぁぁあ〜〜ぁぁぅ
139昔の名無しで出ています:02/11/06 12:45 ID:tZmCgOGL
森高○里のファンが70パーセントぐらい予備校生と聞いた
泉谷は「俺のライブに来るやつは70パーセントぐらい無職や日雇いだ」
と対抗意識モリモリ。
140昔の名無しで出ています:02/11/11 14:27 ID:???
最近アコギ教室通い始めたんだが、うまく弾けねーよ
141昔の名無しで出ています:02/11/21 11:46 ID:Hkn6Vz8t
ファンの女の人食って関係がこじれたんだかなんだかしらんけど
私は彼に犯された!みたいにTVや週刊誌で取り上げられてたね
よくある話だけど
カッコワルイと正直思いました
142昔の名無しで出ています:02/11/26 02:44 ID:ffp+MimZ
座間のコンサートどうだった!
14317歳の抵抗:02/12/02 23:40 ID:QtYC8b+0
泉谷初心者なんですが、何年か前に「うたばん」に出たときに歌ってた。
ベッドまでの距離を這う〜←この歌詞が使われてる歌ってなんて言う歌ですか、
何年たっても頭にこの曲がこびりついています。
欲しいんですが入ってるアルバムがわかりません、どなたか教えてくださいお願いします。
144昔の名無しで出ています:02/12/03 00:24 ID:/vZatBSY
>>143
たぶん「真夜中の交差点」という曲のことだと思います。
こんな歌詞です
『叫ぶ前にしでかした事に戦慄く
交差する鈍く光った相手の眼を避けて
遠すぎるベットまでの距離を這う』

ポリドールから出た「IRA」というアルバムに入ってます。
14517歳の抵抗:02/12/03 06:04 ID:EmDG7Qs3
>>143
それですバイト代が入ったら速攻買いに行きます。
マジありがとうございます。
146昔の名無しで出ています:02/12/03 08:39 ID:2T+9l2dE
今日京都駅でフォークルと一緒にライブやるらしいですよー
147昔の名無しで出ています:02/12/09 20:19 ID:B/VLMUIE
あらゆる場面
148昔の名無しで出ています:03/01/02 07:32 ID:P2ODpn+a
風も無いのに…
149昔の名無しで出ています:03/01/02 23:59 ID:xyYrS/yO
小坂忠と同級生だと
150昔の名無しで出ています:03/01/07 18:29 ID:???
ヘー
151山崎渉:03/01/11 07:57 ID:???
(^^)
152昔の名無しで出ています:03/01/17 19:49 ID:???
R-15は駄盤

まだ全部聞いてないけど
153山崎渉:03/01/21 13:08 ID:???
(^^)
154昔の名無しで出ています:03/01/24 00:17 ID:???
セルフカバー初めて聞いた時にはぶっ飛んだ
155携帯に孫写真:03/01/25 22:54 ID:Vvq8S7ec
セルフカバーズの頃は全域で声が出てたからねぇ。叫び声とかも迫力があった。
エイトビートのあたりから、高い音での声の厚みと伸びがなくなったと思う。
156昔の名無しで出ています:03/01/31 12:56 ID:???
超人のイントロが弾けん
157昔の名無しで出ています:03/02/02 17:11 ID:ZN0ncRxE
夕べの大胡町でのアコースティックライブ、めちゃ面白かったよ。
客層の半数はジイサンバアサンだったんだけど最後は総立ちで
全員をジャンプさせてたからな(もちろん無理やりだけど(w
終了後はみんなニコニコしながら帰って行ったよ。
158 :03/02/02 19:58 ID:???
王様たちの夜CDで買った(やっと見つけた)かっけー!!
159昔の名無し登場:03/02/03 02:46 ID:???
王様達の夜、前半もいいけど、最後のほうの「Dのロック」「眠れない夜」が圧巻。
「Dのロック」のキレた叫びが、「SELF COVERS」のバージョンよりイイ。
昔からロックな人だったんだなぁ、と感じたもんです。

ジャケの写真が一見、泉谷に見えなかったよ(w
160昔の名無しで出ています:03/02/04 14:43 ID:???
数年前、レンタル上がりの中古アルバム買ったら、レンタル店のバーコードのシールが
ケースについていた。何気なくそこに書いてあったカタカナを読んでみると、
”イズミタニシゲル”と書いてあった。
弟は爆笑、俺は禿しく鬱だった...
161昔の名無しで出ています:03/02/05 06:36 ID:lehuCTAy
最近のライブの「野性」の合唱
勘弁してほしいんだよなあ
162昔の名無しで出ています:03/02/17 16:58 ID:plQU7Gmy
「眠れない夜」は拓郎もカバーしてたな。LP「MUCH BETTER」に収録されてたよ。
この二人は、南沙織のコアなファンで、拓郎は「シンシア」、確か泉谷の娘さんの
名前に「沙織」ってつけたという記憶があるけどなぁ。
是非、二人のジョイントコンサートを見てみたいものだ
163昔の名無しで出ています:03/02/18 04:37 ID:49BIEmby
あったじゃん。「日本を救え」だっけ。二人だけじゃないけど。
拓郎の「ファイト!」(中島みゆきのカバー)がとにかく凄かった。
でも後ろにいた小田和正ファンらしき女子高生が
全然聞かずにべらべらしゃべってて殴りたくなってた。

泉谷は「ラブストーリーを突然に」だっけ。
小田よりうまくカッコよかったんだけど会場は爆笑。
こういうバカども相手にもっぺんLOSERやってくんねえかなあ。
164来日記念age:03/03/06 02:22 ID:???
デビュー前はストーンズのカバーなどをしてたらしいけど、聴いてみたい。
TVで数年前にサティスファクションを叫んでたのは聴いたことがあるが。
165昔の名無しで出ています:03/03/07 23:27 ID:???
89年頃CXで深夜にやってた「NY者」の中でのアコギ一本で絶叫する「翼なき〜」が良かった。
泉谷がニューヨークのLIVEハウスのオーディション受けたんだけど、弦切る迫力で審査したオーナーびびらせてた。
渾身の一曲だったな。
166昔の名無しで出ています:03/03/08 15:46 ID:MZhakQPj
>165
それ見た、もっかい見たいな。
弦切る迫力でオーナービビラせてたっていうか、
弦切ってハンベソかきながら歌ってたから(弾き語りだから音楽として成立しないレベル)
オーナーも驚いてたって感じだった気がするんだけど・・
167昔の名無しで出ています:03/03/08 16:40 ID:gZyvnfWi
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
168昔の名無しで出ています:03/03/11 06:47 ID:???
>>167
ヒマ人クラブ
169山崎渉:03/03/13 16:29 ID:???
(^^)
170昔の名無しで出ています:03/03/15 07:49 ID:???
171昔の名無しで出ています:03/03/16 22:59 ID:???
冬の国から都の隅へ便りが届く
172昔の名無しで出ています:03/03/16 23:32 ID:j+yTse7V
泉谷って、Sweepに銃弾浴びて診断じゃないんか?
ちなみに元民青。
173昔の名無しで出ています:03/03/18 22:47 ID:2Tmlnzzn
こういう世情だからこそ「戦争小唄」が聴きたい。

戦争だ戦争だ戦争だ
待ちに待った戦争だ
国が認めた戦争だ
174昔の名無しで出ています:03/03/19 03:02 ID:???
>>173
本を読んでそういう歌があることは知ってたが、聴いたことはない。
戦争なら人を殺してもおこられない
って歌詞もあったのかな。反語みたいな究極の反戦歌(w

ところで、どのアルバムに入ってるか教えてキボンヌ。
175昔の名無しで出ています:03/03/23 20:26 ID:???
スレみっけ!
ここ半年はまってまつ!
「ねどこのせれなあで」は、怖い怖すぎます・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あぁ 洗脳されて逝くぅ
176昔の名無しで出ています:03/03/23 21:19 ID:etFIKyq/
泉谷しげる さんがCMに出てますた!
177昔の名無しで出ています:03/03/24 23:47 ID:???
まだ見てないでつ!! 早く見たいでつ!!
178昔の名無しで出ています:03/03/25 01:11 ID:8LRPJWUT
>>177
ここで見れまつ。
ttp://www.mapfan.com/
179177:03/03/25 23:05 ID:???
>>178 ありがとうございまつ!!
早速拝見いたしまつ!!!
180昔の名無しで出ています:03/03/26 11:32 ID:0g439zjv
本日 DVD 5本一挙発売 だってヨ〜
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/izumiya/indexdvd.html
181昔の名無しで出ています:03/03/27 18:35 ID:???
>>180
一挙に5本かぁ〜、金無ェよ。とはいえ、結構安いね。全身全霊のVHSなんて、
高すぎて買わなかったもの。3200エンなら買おうかな。
ライブ版も1つくらい買っとこうかな。問題は、漏れの田舎まで来るか、という
ことだ。泉谷のCDはあまり見かけないような所だからなぁ。
182昔の名無しで出ています:03/03/27 19:36 ID:???
昔の友人に久々に会ったらお養父さんが泉谷しげるになってた。。。
183昔の名無しで出ています:03/03/27 21:49 ID:FZRfnWb+
>>181
悩むのも、もっともです。
でも、悩んでるうちに廃盤になることも…。
音楽もののDVDって、元々それほど売れないから作ってないと思う。
都会の店でも、注文して取り寄せないと置いてません。
184昔の名無しで出ています:03/03/28 00:47 ID:X3ySAvfX
>>176,177
泉谷さんのCM
テレビでやってるの初めてみますた!
泉谷さんらしら満開でつね。
駅でポスター貼ってるのも発見しますた。
185 :03/03/29 05:04 ID:???
チッタのオールナイトの映像残ってたんだ…知らなかった
確か12時間くらいやってたよな
これ終わって一度家帰って
仮眠する間も無く天皇杯の決勝見に行ったなー
186177:03/03/29 11:46 ID:???
>>184 私もようやく見れますた!!(嬉
でも彼は、音楽やってるときが 一番カッコイイっすね!
187昔の名無しで出ています:03/03/29 20:09 ID:cQqMbzJ0
「全身全霊」買ったYO。
若い頃の泉谷ってなべおさみに似てる。
188軍司:03/03/31 18:24 ID:i2Th+nKb
どなたか、初恋純情編についてご教授下さい。何年も「今日はあーダチおー 出し抜いてえー あのコおーモノにするうー」が頭から離れません
189昔の名無しで出ています:03/04/02 21:14 ID:bQV5m9+I
何を教えたらいいのか解らん・・・
190おやじーっ:03/04/05 02:40 ID:9z/Y3VEu
皆の衆!「す〜ぱ〜まんのこども」という泉谷の名曲を知っているかな?
むかーし、サムライの格好した泉谷のツアーを見たのだが、
客がぱらぱら…でも手を抜かないイズミヤのじぃさん…だいすき

191昔の名無しで出ています:03/04/08 18:49 ID:???
>>190
”下郎”の時代だな。
192昔の名無しで出ています:03/04/09 21:23 ID:???
オロナミンC・TVCM出演age。
しかし、よく泉谷のおいちゃんを使う気になったな。下手したらイメージダウソになるぞ。
本人は喜びそうだが。
193昔の名無しで出ています:03/04/15 00:09 ID:???
泉谷のAAないの?!
194昔の名無しで出ています:03/04/16 04:04 ID:???
ただのスレでさえ上がらんのに...
195山崎渉:03/04/17 15:24 ID:???
(^^)
196昔の名無しで出ています:03/04/19 02:43 ID:???
うららかな春の陽射しは 待ちわびた顔にてりつける
197山崎渉:03/04/20 02:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
198山崎渉:03/04/20 06:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
199昔の名無しで出ています:03/04/23 16:51 ID:???
誰が呼ぶ声に答えるものか
200昔の名無しで出ています:03/04/23 23:28 ID:hH6XJN/Q
デビュー前にバックでタイコ叩いていた男は
ジャガーズのメンバーも知り合いだって言ってたよ
201昔の名無しで出ています:03/05/01 19:50 ID:J3HTrmiu
キャラがいまいちわからん。唄はSOULある唄を歌って気に入ってるが素人(客)に対して
暴言暴論が多すぎる。言葉使いがなっていない。根回しを忘れるないように。w
202昔の名無しで出ています:03/05/01 19:52 ID:J3HTrmiu
それさえ、クリアーできれば相当人気もさらにあがると思われ。世代関係なく話はおもしろいからな。
203昔の名無しで出ています:03/05/01 22:36 ID:???
>>201
観客の方の暴言も凄いが...

暴言は元々、初期のRCサクセションがライブハウスで吐いてたもので、
RCのファンで、しばらくして一緒に出演するようになった泉谷は、つられて
吐いてたらしい。

その後、RC→忌野清志郎は変化していったが、泉谷はそのまま。

ファンは、暴言がコミュニケーションの手段(ただのウケ狙いの時もあるが)
であることを知ってるからいいが、イパーンの人や、聴き始めたばかりの
ファンは面食らうだろうなぁ。


キャラはねぇ、本人は悪役でありたいと思ってるんだけど、根本にある
人の良さが染み出してしまって、カコワルイ時がある。
暴言も、照れ隠しの場合があるし。

子供っぽい人ではあるな。
204昔の名無しで出ています:03/05/02 06:08 ID:???
つうかあれで暴言暴論というほどのもんか?
客との喧嘩ももう永い事やってないし
いまじゃ見た事あるヤツのほうが少ないだろ

泉谷はめちゃくちゃわかりやすいタイプだと思うよ
205昔の名無しで出ています:03/05/17 03:14 ID:???
ageついでに

新宿東口のビックカメラに
泉谷の再発DVDがまだ数枚づつ残ってる
ポイントカード持ってればおよそ2割引きになるのかな?
とっとと買いなさい
206bloom:03/05/17 03:22 ID:b+gZrLRv
207昔の名無しで出ています:03/05/18 05:12 ID:???
>>205
大阪のDISCPIERに5枚ずつくらいありました。まあ、品揃え命みたいな
ソフト専門店なので当然。
とりあえず全身全霊とLIVE LIFE LIVEを買いますた。

でも漏れ、DVDデッキ持ってないのね(泣
去年の夏、買うつもりだったのにバイクのパーシ盗まれて、予算が流れた...
安い韓国製のでも買おうかな。
208昔の名無しで出ています:03/05/18 15:33 ID:hJ/+WqoY
頭の中〜〜〜は梅祭り〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
209468:03/05/21 13:41 ID:1ItaTKlp

泉谷しげるライブツアー1994ー95「メッセージソングの日」

1994年5月16日(木)
岡山・三木記念ホール

「第1部」〜アコースティック・セット

 1 マリファナを知らない子供たち
 2 黒いカバン
 3 白い色はコカインの色
 4 おー脳
 5 ブルースを唄わないで
 6 野良犬
 7 旅立て女房
 8 水の泡〜ラグタイム〜
 9 街角
10 電光石火に銀の靴
11 ぷかぷか
12 クスリルンバ
13 覚せい剤の喫茶店
14 嵐を呼ぶ男
15 春夏秋冬

休憩〜リクエスト・コーナー

16 ねどこのせれなあで
17 春のからっ風
18 寒い国から来た手紙
210209(468は間違い):03/05/21 13:48 ID:1ItaTKlp
「第2部」〜エレクトリックバンド・セット〜

19 つなひき
20 激しい季節に
21 都市の夕映え
22 眠れない夜
23 デトロイト・ポーカー
24 俺の女
25 褐色のセールスマン
26 火の鳥
27 Dのロック
28 国旗はためく下に
29 翼なき野郎ども

(アンコール)

30 里帰り
31 責任者を探せ
32 なぜ、こんな時代に・・・
33 野生のバラッド
211209:03/05/21 14:08 ID:1ItaTKlp

休憩をはさんで2部構成、3時間のコンサートでした。
オープニング、マイク片手に「いやいや、どうもどうも・・・」としゃべり
ながら登場し、そのまま客席に下りてきてお客にマイク向けたり質問したり
ツッコミ入れたり、と客席を一周。そしてステージに戻りギター持って
「始めるぞ〜!」。「みんなから見られるだけじゃ不公平だからな、オレ
からも見てやる!」と第1部は客席も明るいままのライブ。立ち上がってノ
リ始めたファンには歌を止めて「おいおいおい!今から立ってどーすんだ?
先は長いんだぞ。あとでグシャグシャにしてやるから座れ座れ!」と指導。
そして「いいかお前たち、俺がいいと言うまで立つんじゃねえぞ!わかった
な!」。4曲歌ったあとバンドメンバー登場。全員イスに座っての演奏。
後半は「さあ、しげるちゃんと一緒に歌おう!のコーナーです!」と言って
アブナイ替え歌をみんなで歌わされ(笑)ました。
名曲「春夏秋冬」で第1部は終了。

休憩に入ると泉谷さんだけステージに残り、突然リクエスト・コーナーを
始めてしまってお客もびっくり。これは盛り上がりました。
212209:03/05/21 14:19 ID:1ItaTKlp

第2部はバンドセットで、なんとハウンド・ドッグの橋本さん(ドラム)と
鮫島さん(ベース)が登場。バンドの一員として参加しました。
1曲目「つなひき」のイントロでゆっくり会場が暗くなり、やっとコンサー
トらしい雰囲気に。そして4曲目「眠れない夜」のイントロが始まると「よ
し、お前ら、立てー!」と叫び客席は待ってましたとばかりに全員総立ちに
なりました。そこからはもう、ラストまで熱く激しいロックのステージ。
第2部は一切トークがなく、歌と演奏だけで突っ走りました。もちろんゲス
トふたりのドラムソロ、ベースソロ、もありました。

213209:03/05/21 14:34 ID:1ItaTKlp

第2部が終わると、また泉谷さんだけステージに残り、「あれ?」と思うか
ら客席も静かになります。「おいおい、アンコールしろよ!俺の立場がねえ
じゃねえか」と泉谷さん。そして「それではメンバーが楽屋で休んでる間、
私が一曲歌ってやろう」とギターを持ち、「里帰り」を歌いました。
そしてメンバーを一人ずつ呼び戻してアンコール開始。「なぜ、こんな時代
に・・・」ではスタッフに肩車されて、歌いながら客席を一周、みんなと握
手を交わしながら「お前ら、負けんじゃねえぞ!」「またいつでも岡山へ来
てやるからよ!」を連発。最後は「野生のバラッド」で怒涛のライブは終わ
りました。
とにかく3時間ステージにずっと出ていて引っ込まない泉谷さんがすごい。

ところでこの日のライブは会場内に警備(?)の人がいませんでした。理由
はわからないけど、コンサートのオープニングで「今日は見ての通り、会場
にはスタッフの人が一人もいません。この会場もイベンターも私が使う、て
んですっかりあきらめちゃってます!」と泉谷さんが言ったのには爆笑でし
た。
214昔の名無しで出ています:03/05/21 22:37 ID:wwXDjndM
>>211
アブナイ替え歌って...
「マリファナを知らない子供たち」でも歌わされたのだろうか。
215昔の名無しで出ています:03/05/22 03:25 ID:???
>>214
「ウルトラマンの子供」とみた
216山崎渉:03/05/22 04:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
217山崎渉:03/05/28 12:50 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
218昔の名無しで出ています:03/05/29 18:36 ID:???
>>215
あと、「アルゼンチンの子供」もね。
219t-akiyama:03/05/29 20:34 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
220昔の名無しで出ています:03/05/31 23:39 ID:???



保守上げ
221昔の名無しで出ています:03/06/03 08:58 ID:XLmqvgnN
どなたかフォーライフ脱退の経緯教えてください!
222長い友との始まりに:03/06/04 03:29 ID:JxLDTwWe
何かのライナーノーツに書いてあった泉谷の名言。
「男には悔しくて眠れない夜がある。そんな夜のためにオレは歌いたい」
く〜。しびれるぜ。男だよな。泉谷って…。
223昔の名無しで出ています:03/06/07 20:59 ID:kK0MmBd6
>>221
ウザくなったからやめた(w   いや、半分本当の話。

もともと泉谷がフォーライフ設立に立ち会ったのは半分遊び感覚で、
また、「レコードの価格を自分らで決めて安く売る」とか、「スタジオ
作って安く貸す」などといった理想に乗っかったから。
レコード業界に一石投じようと考えてたらしい。

ところが、レコード協会に加盟して無茶はできない、価格の自由化は
エリアが広くてロスが出るので難しい、スタジオも作らない、で、何もしない
うちにズルズルと3年過ぎて、何やってんだか、と悩んだらしい。

で、雑誌に「辞めるかもしれない」とこぼしちゃって、他のメンバーに
問い詰められて、ホントに辞めたくなっちゃった、という顛末。


これのソースは、泉谷の自伝(自白)本「わが奔走 IT'S MY LIFE」
(ロッキングオン 88年刊)に詳しく載ってる。
漏れは古本で偶然見つけたけど、あんまり無いだろうなぁ。ヤフオクでも
覗けばあるかもしれないけど。
224昔の名無しで出ています:03/06/12 19:26 ID:???
泉谷のベストしか持って無い、ぬるいファンです。
つーか、ウチの近所の店は泉谷の在庫が無いんですよ(涙
で、どなたかお聞きしますが、
眠れない夜って初出バージョンも
ベストに収録されてるライブ版みたいにハードな感じなんですか?
大昔、フジでやってた同名の深夜番組のオープニングで
かかってたヤシは、軽めのアレンジを更にアップテンポにいじってたヤシで、
今にして思えば拓郎バージョンだったのかもしれないが、
ベスト版と違ったのが気になってるんですよ。
225昔の名無しで出ています:03/06/13 21:27 ID:???
いくらアレンジがハードになっても、基本的には
切ない歌だよな
>眠れない夜
226昔の名無しで出ています:03/06/13 23:04 ID:???
ところで明日の唄の市、泉谷見たさに逝く香具師居るかな?
227昔の名無しで出ています:03/06/17 19:44 ID:Uh89AzPM
泉谷、トクだねGO外生放送にて「大阪人は北朝鮮」発言
異例の番組中謝罪。
以降泉谷の顔逆ギレ&ガクガクブルブルもうダメぽ

228昔の名無しで出ています:03/06/17 19:53 ID:2wuP2QgD
関西人の敵泉谷は氏ね!!
229昔の名無しで出ています:03/06/17 20:23 ID:???
>>228
(・∀・)関西人ハケーン
230昔の名無しで出ています:03/06/17 22:12 ID:???
問題発言は楽しくみせてもらったけど、その後の謝罪映像が見れませんでした。
残念です
231昔の名無しで出ています:03/06/18 05:16 ID:HD9St58i
謝罪になってなくてワロタ。
232昔の名無しで出ています:03/06/19 02:16 ID:???
あのオヤジ騒ぎが好きだからな。

漏れは半関西人だが、その発言はどーでもいい。どうせ勢いで
言ったんだろうから。
233昔の名無しで出ています:03/06/19 11:16 ID:Xvfhp04e
関西人と在日の人は敵に回したかもしれんが
それ以外の地域では確実にファンを増やしたな。
234昔の名無しで出ています:03/06/19 21:12 ID:???
関西人で昔からのファンですが、何か。

あの程度の発言なんか泉谷にとっちゃ普通だ。後先考えずに盛り上げ
ようとするからな。積極的に悪役になろうとするし。

元々イパーン人には嫌いな人が多いだろうし、にわかファンなんて増えても
一緒。すぐに消える。どうせアルバムなんて買わないのだろう。

悪役好きで、口は悪いが、根がイイ人間なのを隠すことが出来ないオヤジだ。
それをわかってる人がファンをやってる。




235昔の名無しで出ています:03/06/28 08:38 ID:???
例えがなぁ〜。
言いたい事はよ〜く分かるが、レイプマンセー議員と紙一重だったような。
236昔の名無しで出ています:03/07/08 20:31 ID:???
公式サイトに掲示板無いのなんでなんすかねェ。
237昔の名無しで出ています:03/07/09 16:06 ID:???
本人が書き込んで荒らすから。
238昔の名無しで出ています:03/07/13 19:24 ID:A11Hu2Yw

わらた!

239山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
240山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
241昔の名無しで出ています:03/07/21 13:59 ID:???
10年以上前の事だが「泉谷しげる」のコンサートに行った。
開演直後から会場は大盛り上がりで客は総立ち。
しかし泉谷は曲の合間合間に「みんな、座って聴いてくれよ!」を連呼。
そんな泉谷の言葉も観客は熱気と興奮で聞く耳を持たなかった。
コンサートが終わり何気なく後ろを見て驚いた。
たった一人、車いすの客がいたのだ。
泉谷が途中で彼女の存在に気が付いて必死に客に「座ってくれ!」と頼んでいいたのだった。
これ以降、泉谷が大好きになったよ、おれ。

242なまえをいれてください:03/07/22 13:55 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
243山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
244昔の名無しで出ています:03/08/14 20:01 ID:nXTFd5JH
エレック盤「光と影」は本来帯があったのですか?中古レコード店で
帯付きを一度も見たことがありません。教えて下さい。
あと「オールナイトライブ」持ってる人感想をお願いします。
「オールナイトライブ」欲しいけどなかなか手に入らないので
245昔の名無しで出ています:03/08/14 22:02 ID:IgLY/4Ql
「春の空っ風」と「君の便りは南風」は日本語レゲエ第一号だった。
漏れは単車に乗ると気がつけば「翼なき野郎ども」を歌っている。
狂い咲きサンダーロードの影響だけど・・。
246山崎 渉:03/08/15 14:55 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
247昔の名無しで出ています:03/08/22 16:51 ID:KniVnN/j
救済
248昔の名無しで出ています:03/08/31 10:43 ID:???
電光石火に銀の靴は名曲だな。トルバトールライブって、CD化されたの?
249昔の名無しで出ています:03/09/01 00:16 ID:jyvc+OLg
このスレを このスレを sageる奴の気が知れないぜ
このスレを このスレを sageる奴は このスレの住人に決まっている
250昔の名無しで出ています:03/09/01 16:55 ID:maRFFeaI
>>174
たしか「唄の市」というタイトルでエレックから出ていたオムニバス・ライヴ盤。
CD化されたという話は聞いたことないけど、どうなんだろ?
ちなみにこの曲、このアルバムの歌詞カードで歌詞の一節が抜けていたね。
古井戸の「花言葉」も入っていて、好きな盤だったな。

>>244
もちろん、帯は付いていた。
251昔の名無しで出ています:03/09/01 22:26 ID:kMq0aO23
都市の夕映えって良かったな
CMにもはまってたし
252昔の名無しで出ています:03/09/17 20:07 ID:9YwnZnl/
age
253昔の名無しで出ています:03/09/22 13:12 ID:OFVJvVAh
俺は、泉谷しげるの大ファンだけど、
正直言って近年の音楽活動について少し期待外れの感がある。
曲、アルバム自体のパワー、説得力など少ないと思うし、
曲の自体の質も下がってると思う。
ライブに行っても常連の客ばかりで、40歳台以上のファンが殆ど。
もう強力な音楽は作れないのか?
やはり泉谷しげるは音楽をやってるのが一番良いと思う。
254昔の名無しで出ています:03/09/23 02:13 ID:Xxz0bZKc
「わが奔走」ってそんなに貴重な本だったのか。
俺は2冊持ってる。1冊はサイン入り。両方初版。
実家の部屋に眠ってるが、売らなくて良かった。
フォーライフ脱退ネタって若い人は知らなかったのか。
氏はそんなに重く語ってなかったよね、あの本で。
255昔の名無しで出ています:03/09/23 02:50 ID:???
「おじさんてまんまるい」聴いてたヨ
256昔の名無しで出ています:03/09/27 10:04 ID:???
十勝沖地震が起きたんだから、また街頭で唄ってくれ。
257昔の名無しで出ています:03/09/27 19:40 ID:???
>>253
禿同。 なんか本当にまんまるくなっちゃって、すごい中途半端な印象。
キレるならキレてくれよっ! という感じ
258昔の名無しで出ています:03/10/07 05:56 ID:9v/UWYTd
もはや好々爺だから
259244:03/10/13 17:14 ID:2bcVDbiE
>>250
ありました!帯付きエレック盤『光と影』。偶然行った中古LP屋で見つけました。
茶色(ややオレンジ)の帯で普通の帯とは違い、CDの帯を大きくしたものを
上から被せるといった感じのやつですな。
あれでは今まで見たことがなかったのも納得しました。
ちなみに2800円でしたが買いませんでした。
何故かと言いますと俺が泉谷に夢中だったのは1996年から数年で
ここ最近あまり聴かず殆どのLPを売ってしまったからです。
でも気に入っている『初期の泉谷しげるメモリアル』『家族』
『イーストからの熱い風』『都会のランナー』は売りませんでした。
あと『ライブ!泉谷』は売って後悔してるので『オールナイト・ライブ』
とともに見つけ次第買おうと思っています。
260  :03/11/01 21:08 ID:t0oayxVt
「眠れない夜」は拓郎もカバーしてたな。
261昔の名無しで出ています:03/11/02 08:33 ID:eJW+z8F2
泉谷の「イメージの詩」カバーもカコイイ
262昔の名無しで出ています:03/11/02 09:25 ID:DFShXcFR
>>260
拓郎版の軽めのヤシしか聞いたこと無かったから
ベストのライブ版聴いた時は腰がぬけますた。
263昔の名無しで出ています:03/12/05 17:33 ID:Z1DOHj5y
一人カラオケ行って泉谷の曲歌いまくってきました
ノドがいてえ
264昔の名無しで出ています:03/12/06 11:44 ID:fhIk5xfx
なんでこの香具師特だな発GOガイの準レギュラ−なんだ?
265昔の名無しで出ています:03/12/06 17:57 ID:???
最近山崎渉、いなくなったね
266 :03/12/28 06:08 ID:???
こんなのあったの知らなかったよ。
エレック版「光と影」の完全版CD化してくれないかなー
あと「登場」とかも昔のアルバムジャケットで再発してほしいぞ〜
267昔の名無しで出ています:04/01/03 10:37 ID:RKUsQl4D
あけおめ、ことよろ。保守上げ・・・
268 :04/01/10 01:00 ID:???
おかげさまで光と影のLPをゲットできそうでつ。
しかしオリジナルとこんなに違う内容を平気でCD化する気が知れん。

こーいう時代こそ「戦争小唄」とか「国旗はためく下に」とか
聴きたい気分だな。
269フォーク長渕:04/01/10 18:19 ID:900ix24A
ライブ・サブトータルの「里帰り」が絶品!

ヤングインパルスの「春のからっ風」、「春夏秋冬」以外の曲は
何なのだろう?
270昔の名無しで出ています:04/01/12 01:55 ID:???
>>268
たしか、エレックだか何処だかの火事でマスターテープが無くなったためだったとか・・・
それなりに有名な話。

>>269
>ヤングインパルスの「春のからっ風」、「春夏秋冬」以外の曲は
何なのだろう?

・・・って、どういう意味?
271フォーク長渕:04/01/13 08:13 ID:h5vu0dRj
>>270
あなた、ファンなのですか?
私はそんなにファンじゃないけど一応全盛期の泉谷さんは
チェックしてますよ!

「春のからっ風」は1998年大晦日にテレビ神奈川の「ライブ帝国」で、
「春夏秋冬」は1999年の年末にBS-NHKの「フォークソング大集合」で
1973年の「ヤングインパルス」からアフロヘアーで弾き語りする泉谷さん
が出てましたよ。

ちょうどライブ・サブトータルの声がきれいな頃ですね。
272昔の名無しで出ています:04/01/13 11:59 ID:???
>>271
・・・って言うか、
『ヤングインパルスの「春のからっ風」、「春夏秋冬」以外の曲は何なのだろう?』
この文章の意味っていうか、何が言いたいのって思っただけです。

この2曲以外がイマイチってことなのか?
ヤングインパルスで他の曲も放送されたのか?
何通りにか受け取れる気がしたので・・・。

ちなみに私は、30年以上泉谷ファン。
273フォーク長渕:04/01/13 19:02 ID:h5vu0dRj
>>272
他の曲は何?って意味です。
274 :04/01/13 21:55 ID:???
>>270
エレックの火事の話はなんか聞いたことあるけど、
最近ならLPからでもかなりの品質で音を起こせるから
昔のジャケットと内容でCD化して欲しいと思う今日この頃。
エレック復刻運動とかどっかでやってないんだっけ?

ところで戦争小唄って「唄の市」以外で収録されてるアルバムとかあるの?
275昔の名無しで出ています:04/01/14 01:02 ID:???
>>274
「唄の市」入れて、最低3種類はあるよ。

そう言えば、'01の暮にライブで聴いた。
276274:04/01/14 22:40 ID:???
残りの2つは何でしょうか?
ご存知でしたら教えてください。>>275
277昔の名無しで出ています:04/01/15 14:36 ID:???
いつも思うのだが、この手の話なら聞くよりググった方が早い。

いろいろな事を簡単に調べられるのもネット利用の目的の一つだと思うが・・・
278 :04/01/15 21:16 ID:???
>>277
どうやら唄の市関係と古井戸関係のLPに収録されているようですね。
CDではやっぱりないみたいでした。
279 :04/01/17 15:03 ID:???
来週の月曜のヘイ^3 に泉谷が出るらしいよ

1月19日(月)20:00〜20:54 フジ (75987)
ヘイ!ヘイ!ヘイ! ゲスト・コザック前田と泉谷しげるほか
280 :04/01/17 15:09 ID:???
シングルのプロモーションみたいだな
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/MaedaandIzumiya/m_info.html
281昔の名無しで出ています:04/01/17 23:14 ID:???
コザック前田のやってるばんどガガガSPが、
里帰りをカバーしてる。聞いたことある日といる?
282 :04/01/20 10:47 ID:???
なんだか全然オリジナルと違う歌みたいだったよ>>281
283昔の名無しで出ています:04/01/20 19:12 ID:0eIzivl1
♪ニッポンじゃ、失業したひーとを、何年も家庭に閉じこーめて、
 仕事与えず月給もやらずほったらか〜して、
 そうすれば、どうなるかという実験を〜した、
 結果はーキミにも察しがつくだろう、♪
284 :04/01/20 21:45 ID:???
>>280
コザックとのシングルレーベルゲートCDとかだったので買うの辞めた。
つまんないことするなよ。
285昔の名無しで出ています:04/01/21 19:50 ID:n2Lss9xU
野生のバラッドきけ。どあほ。
286昔の名無しで出ています:04/02/01 12:37 ID:QWlLX3zw
上げさせて下さいね。
287昔の名無しで出ています:04/02/12 12:35 ID:G5FJKKX1
ホシュage
288フォーク長渕:04/02/18 16:02 ID:EJ36211b
正直に言おう。
拓郎や陽水では泣けないが、エレックの泉谷しげるは泣ける!

ヤングインパルスの「春のからっ風」を歌い終えて、深々と
頭を下げる泉谷さんが印象的でした。
289昔の名無しで出ています:04/02/19 18:42 ID:sJHaaD0b
電光石火に銀の靴ってどのアルバムにはいってますか?あとライブアルバムで女の尻にしかれてる、みたいな歌が入ってるアルバムはどれですか?
290 :04/02/21 08:43 ID:???
「光石の巨人」ベストアルバムとかにも収録されてるよ。
検索してみれ。
291昔の名無しで出ています:04/02/21 10:01 ID:???
エレック時代のベストなら
「ゴールデン☆ベスト」〜Early Days Selection〜
がいーかな?
http://www.forlife.co.jp/goldenbest/top_index_f/FLCF-3932.html
292フォーク長渕:04/02/21 12:57 ID:KbQ5K2om
俺は「ともだち始め」がたくさんある
「デイ・バイ・デイ」が好きだなあ。
293昔の名無しで出ています:04/02/22 03:55 ID:cGiSGyOF
告白のブルースかなりイイ
294昔の名無しで出ています:04/03/04 02:01 ID:MixtUXmI
定期age
295昔の名無しで出ています:04/03/05 20:08 ID:???
節のない 町に生まれ 風のない 丘に育ち 
夢のない 家を出て 愛のない 人に会う
人のために よかれと思い 西から東へ かけずりまわる
やっと見つけた やさしさは いともたやすく  しなびた
春を眺める 余裕もなく 夏を乗り切る 力もなく
秋の枯葉に 身を包み 冬に骨身を さらけだす
今日で全てが 終わるさ〜 今日で 全てが終わる〜
 
  ☆。:.+:   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .. :.   ( ´Д.`)  < 今日で全てが終わるさ〜〜
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\ 
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚   .
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_)     ☆。:.+:
296私は見ました。:04/03/06 01:35 ID:CUPDOGDW
30年前、青梅市民会館でイズミヤみた。ギターのチューニングができなくてボーヤ
がやっていた。
297昔の名無しで出ています:04/03/06 10:14 ID:1nA7U5+X
昔、なぎらけんいちが唄っていた
「春夏秋冬」の替え歌の歌詞キボンヌ
298昔の名無しで出ています:04/03/09 00:06 ID:FHoKOvFl
波止場たちへ
イントロ最高
299昔の名無しで出ています:04/03/17 17:47 ID:8ThgH2bE

実況は こちらで

相棒 第21話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512722/
300昔の名無しで出ています:04/03/17 19:43 ID:8ThgH2bE

実況は こちらで

相棒 第21話 ◆ 最終回
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1079512722/
301昔の名無しで出ています:04/04/04 00:12 ID:???
春だというのにぃ〜
302昔の名無しで出ています:04/04/07 18:47 ID:Te9Yb739
先月のラジオでエンケン(遠藤賢司)がゲストで出てたYO!
セッションがカッコよかったです。
303フォーク長渕:04/04/09 18:59 ID:/OfV7rxg
♪愛されてるとは思わないよ
だから俺も愛せないさ
別に俺でなくてもいいんだろう
別に俺でなくてもいいんだろう

このフレーズ、好きだなあ。
304昔の名無しで出ています:04/04/16 14:08 ID:1R7ieLvf
泉谷しげるのライブ情報です。

■公演日:2004年6月5日(土) ■開演:6:30PM ■開場:6:00PM
■会場: 岐阜県県民文化ホール 未来会館 長良川ホール
■席種・料金: 全席指定・4500円
電話番号 058-296-0886
305昔の名無しで出ています:04/04/21 21:43 ID:+yFVrQNP
泉谷しげる登場を買いました。25才になって泉谷を聞きはじめました。かなりイイっすね
306昔の名無しで出ています:04/04/24 14:59 ID:???
う〜む 岐阜かぁ  しげるタソ 大阪で登場キボンヌ
307昔の名無しで出ています:04/04/25 04:12 ID:W9VwaoDf
大好き
308昔の名無しで出ています:04/05/05 15:11 ID:18KseIl4
そろそろ・・・上げ
309昔の名無しで出ています:04/05/05 16:21 ID:9WrXIB5n
♪おいでよー僕のベッドに〜

というのは何ていう曲でしたでしょうか。
どのアルバムに入ってますか?
失恋するたびに思い出します〜
310昔の名無しで出ています:04/06/05 21:49 ID:+Bml3F8n
岐阜ライブあげ
311昔の名無しで出ています:04/06/13 21:50 ID:???

6月15日(火)1:15〜2:44 (月曜の深夜) NHK衛星第二 BS2 Gコード(2299793)

[映]「僕は天使ぢゃないよ」
  1974年芽璃懺堂、イエロー・ツウ・カンパニー

林静一の漫画「赤色エレジー」を基に、駆け出しのアニメーターとその恋人の切ない恋を描く。

出演
あがた森魚, 横尾忠則、緑魔子, 桃井かおり、大瀧詠一、山本コータロー、
泉谷しげる、鈴木慶一、三上寛 友部正人、中川五郎、斎藤沙稚子
312昔の名無しで出ています:04/06/21 21:04 ID:cgCE7WDU
ファンクラブ「鯛とロープ」って自然消滅したんだろうか?
最初の一年は時々会報がきていたが、二年目に更新してから何もこなくなった。
どうなっているのか問い合わせをしても返事なしだった。
313昔の名無しで出ています:04/07/20 18:41 ID:7+83OY70
あまりにも欲がないよ
314昔の名無しで出ています:04/07/27 05:15 ID:ckMFHAio
質問ですが
10年前くらいの泉谷しげるのバックのギターって
小倉博和だったんすか?
315昔の名無しで出ています:04/07/27 06:41 ID:???
最近丸〜くなってきたぞ、しげる!
もっとトガッて行けよw 年齢に負けるな
316昔の名無しで出ています:04/08/05 16:42 ID:???
2人のFOUR SEASONS

この曲どこで聴ける?
317昔の名無しで出ています:04/08/05 17:59 ID:???
>315
いくつかの条件が整っていれば、自宅で聴ける。
318昔の名無しで出ています:04/08/06 00:00 ID:???
>>317
条件とは?
319昔の名無しで出ています:04/08/06 02:01 ID:???
先ずは、音が出せるパソコンを持っていて、コレがネットにつながっている。
まぁ、これは大丈夫でしょう・・・

なるべくなら、OSがWIN98SE以降で高速回線であったら尚更良い。

次に、MXやWinnyなどのP2Pソフトをインストールして、「2人のFOUR SEASONS」の
音声ファイルか映像ファイルを手に入れて聴く。

P2Pソフトの使い方は、ネットで調べてください。
また、使うかどうかは自己判断・自己責任で・・・。
ちなみに、MXとWinnyにそのファイルがあるのは間違いありません。
320316:04/08/11 16:38 ID:???
>>319
駄目だった、相手にされない
あきらめます
321317:04/08/11 21:56 ID:???
>320
「相手にされない」ってことは、MXをやったのかな?

nyなら、マタ〜リつないでれば落ちてくるはず。
322昔の名無しで出ています:04/08/15 22:34 ID:8GuWweFc
そういえば昭和46年に母校の大学祭に呼んだことを
思い出した。ギャラが安かったから呼んだと聞いた。
323316:04/08/18 16:40 ID:???
>>321
MX 相手にされなかった

ny 見つからなかった

もう一度聴きたかった

だんだんスレ違いになってきたのであきらめます

いろいろありがとう
324昔の名無しで出ています:04/08/28 22:48 ID:OQM7V48T
>>314
アルバム「ワイルドブラッド」「追憶のエイトビート」「全身全霊」でギター弾いてる。
その当時のツアーも確か一緒に回ってた。
「全身全霊」のビデオ(DVDで再発)ではコメント出演もしてるよ
325昔の名無しで出ています:04/09/19 12:21:33 ID:???
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ry
326昔の名無しで出ています:04/10/17 15:21:59 ID:9jHh3QXW
泉谷って音楽活動してるの?
327昔の名無しで出ています:04/11/06 13:18:05 ID:???
「宝島」で連載してた「ヒューマ」ってマンガ、完結したのかな。
単行本にして欲しい。
328昔の名無しで出ています:04/11/10 21:37:19 ID:u3f5Sj6k
えいじ
329昔の名無しで出ています:04/11/14 06:35:30 ID:lUj947XJ
好きな曲に「世代」をあげてる人少ないね。俺、大好きなんだけど。

日本のロックの歌詞って私小説的なものが多いけど、唯一社会のことを批評的に
書ける人ってイメージあるな。

あと、歌詞も素晴らしいんだけど、メロディーもいいよね。独特のクールさと熱さがあって。
盛り上がる曲調って安っぽくなりがちだけど、この人の「世代」でも「翼なき野郎ども」でも
「国旗はためく下」にでも「デトロイト・ポーカー」でも「褐色のセールスマン」でも「Dのロック」
「眠れない夜」でも何でもいいけど、盛り上がるメロディーだけど全然安っぽくないんだよな。
330昔の名無しで出ています:04/12/05 01:29:03 ID:8yEdAyLU
復活したてのビクター時代が一番好きだが
331昔の名無しで出ています:04/12/08 22:45:07 ID:jO79mSKo
【お前】ゴジラ FINAL WARS 25【強ぇなぁ!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102438830/l50
332昔の名無しで出ています:04/12/14 21:25:25 ID:tY/nPU5X
【焼き蛾】ゴジラ FINAL WARS 28【焼きサイボーグ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103005106/l50
333昔の名無しで出ています:04/12/20 21:02:58 ID:/p7okYPl
【観客イナイヨ】ゴジラ FINAL WARS 29【もうダメポ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103347899/l50
334昔の名無しで出ています:04/12/20 23:13:50 ID:USr0MkST
「赤鼻のトナカイ」が似合う季節ですな(w
335昔の名無しで出ています:04/12/21 02:20:00 ID:NU9l2Qpl
もうすっかり音楽から遠ざかっちゃったな。
これから俳優として生きていくのだろうか?
まあ、清志郎とのスパイスマーケットも泉谷が放り投げて終わった所を見ると
もう音楽への情熱なんか無いんだろうな。
336昔の名無しで出ています:04/12/24 22:37:04 ID:???
【オペレーション】ゴジラ FINAL WARS 30【ファイナル・ウォーズ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103893737/l50
337冬を走る君:04/12/25 22:41:44 ID:o2/iInqs
みなさん、今晩は「クリスマス」聴いてますか?
338昔の名無しで出ています:04/12/27 20:32:01 ID:SxPvwuFC
以前ユーミンが、芸能界で一番仲がいいのは、泉谷さんとかまやつさん
だと言っていた。
339昔の名無しで出ています:04/12/28 01:07:26 ID:P1R/WiHp
340昔の名無しで出ています:04/12/30 23:43:56 ID:KAotL7uB
【北村は神】ゴジラ FINAL WARS【ハウルを超えた】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102157684/l50
341昔の名無しで出ています:05/01/03 19:03:59 ID:ktpctnDu
【ゴジラ】大人の評価【ファイナルウォーズ】A
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103939805/l50
【ダム破壊は】ゴジラ映画総合part13【名場面だ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104371376/l50
342昔の名無しで出ています:05/01/04 23:21:54 ID:3Ay5BEBj
【俺たちは】ゴジラFINAL WARS 31【家畜じゃない】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104721409/l50
343昔の名無しで出ています:05/01/07 23:14:38 ID:PqSUi2Ia
【50周年】ゴジラをプロレス風に語るスレ【引退】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100536775/l50
344昔の名無しで出ています:05/01/09 00:05:09 ID:PzfeT1D3
地下室のヒーローのアレンジ版、プロレスか格闘技の入場曲で誰か使わないかなぁ。
個人的にはミノワに使って欲しい。
345昔の名無しで出ています:05/01/09 22:00:50 ID:b4bZ8/Jk
今年のゴジラ意外と面白くねえか?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1102764134/l50
346昔の名無しで出ています:05/01/12 23:58:13 ID:vlgMP3VZ
【ゴキブリ】ゴジラ映画総合part12【星人】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102241714/l50
347昔の名無しで出ています:05/01/14 17:38:25 ID:gsK0Ci9D
【北村は神】ゴジラ FINAL WARS【ハウルを超えた】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102157684/l50
348昔の名無しで出ています:05/02/20 02:21:07 ID:KobFeceS
「彼と彼女」好き。泣ける
349昔の名無しで出ています:05/03/10 23:08:54 ID:ADd5dXWt
光石の巨人が入手できず
泣いてます('_;)
350昔の名無しで出ています:05/03/16 23:57:34 ID:BKE2iubs
乗り遅れてはなるまいぞ
乗り遅れの惨めさは重くのしかかる

これ身に沁みます。
351昔の名無しで出ています:05/03/18 12:31:07 ID:fs6/+6e7
>>349
名古屋のブックオフにCDがあったよ

質問@ ライブ イズミヤのCDって何故 曲が削られているの?

質問A ライブイズミヤ(フォーライフ)以外で2枚組のライブ盤がレコードであったんですが? タイトル知ってますか?(たしかオープニングが「つなひき」だった)
詳しい方 教えて下さい
352昔の名無しで出ています:2005/03/23(水) 16:34:09 ID:2rlQZYRn
dd
353昔の名無しで出ています:2005/03/27(日) 20:01:06 ID:Zty/W6Z/
あげ
354昔の名無しで出ています:2005/03/31(木) 19:02:41 ID:1SsYAwqP
>86 禿堂。復活キボンヌ! そいでもって映画かTVとコラボして禿しい殺陣の時代活劇のBGMとかに…エンドロールは下郎のクリップふうに…主演は役所こうじか村上弘明で!ああぁぁぁっ先走汁がっ
355昔の名無しで出ています:昭和80/04/01(金) 07:05:14 ID:izynYnHC
05/03/07
356昔の名無しで出ています:2005/04/23(土) 14:33:53 ID:abjnNniP
          /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿 < 私はキチガイじゃなぁぁぁぁぁい
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
357???o`:2005/04/27(水) 19:24:54 ID:???
forlifeのアルバム再発してけれ
358昔の名無しで出ています:2005/04/27(水) 19:45:27 ID:???
おっかーのーうーえーにーあーるー
あったーらっしーいーいえーー
359昔の名無しで出ています:2005/04/27(水) 21:52:40 ID:uKKHnKFp
>>351
@削られたのは「夜のかげろう」と「コップいっぱいの話」だっけか。
収録時間の関係じゃないの。CD初期にはよくそういうことがあった。
83? 84?年の渋谷公会堂のライブ(タイトル失念)のときも、初めは1枚ものとして
CDが発売されたあとで、2枚組の完全版が出たと思う。

A「サブ・トータル」だと思う。78? 79?年頃にSMSレコードから出た2枚組。
SMSは渡辺プロが作ったレコード会社で、泉谷以外にもこの頃、古井戸だったか、
レアな未発表ライブの2枚組シリーズを出していた。
360昔の名無しで出ています:2005/05/18(水) 00:55:58 ID:FGYhz2F6
義務、俺は大好きだ。
361昔の名無しで出ています:2005/05/19(木) 06:10:03 ID:jL0Ee6A9





ドラマ 「めだか」 完揃台本  ミムラ 原田泰造 瑛太 須藤理彩
山本太郎 木内晶子 黒木メイサ 泉谷しげる 浅野ゆう子
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32962480





362昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 15:59:34 ID:4xZkVoQk
30年BOX っていつでるの?
363昔の名無しで出ています:2005/05/27(金) 22:07:09 ID:???
2030年、発売予定。
364昔の名無しで出ています:2005/05/29(日) 14:19:24 ID:???
春夏秋冬は名曲。
365昔の名無しで出ています:2005/06/07(火) 00:27:22 ID:???
アルバム「光と影」は良かった
366昔の名無しで出ています:2005/06/07(火) 23:16:36 ID:RWvMJRnm
age
367昔の名無しで出ています:2005/06/18(土) 14:15:12 ID:H2JAAAKV
「イーストからの熱い風」って弾き語り?それともバンド編成?
368昔の名無しで出ています:2005/06/19(日) 02:26:29 ID:???
>>367
独りで弾き叫びって感じ。
369 mu:2005/07/07(木) 23:20:03 ID:???
「イーストからの熱い風」
いいアルバムだね
370昔の名無しで出ています:2005/07/10(日) 21:36:06 ID:18VHdwYI
泉谷さん監督のVシネマで、つきあっていた彼女を映画に出したとかって
そのとき現場にいた人から聞いたことがあります。
371昔の名無しで出ています:2005/07/10(日) 22:42:39 ID:???
またドラマに出るみたい
番宣に出てたよ
372昔の名無しで出ています:2005/07/24(日) 16:26:17 ID:???
デビューアルバム『泉谷しげる登場』は
やはりマストアイテム?
373昔の名無しで出ています:2005/07/26(火) 03:24:37 ID:???
>>372
エレック時代から1枚選ぶってことなら、私のお奨めは「地球はお祭り騒ぎ」。
374昔の名無しで出ています:2005/08/02(火) 22:27:28 ID:???
なんか日テレのドラマに出てる
あんま見てないけど
375昔の名無しで出ています:2005/08/15(月) 11:19:59 ID:/nMqVuJj
「春夏秋冬」は名曲

俳優としてはテレビ版「遊びの時間は終らない」が最高!
いつもの暴れん坊演技とは違う、サラリーマンのような泉谷がここにいる。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121653015/
376昔の名無しで出ています:2005/08/29(月) 01:44:51 ID:/stH1cvV
 久しぶりに「狂い咲きサンダーロード」観ました(びでお)

やっぱすgっげーーーーーーーーーーーーーーーーよかったああああああああああああああ!!!!!!!!!!

火力の雨降る街角〜 謎の砂嵐に巻かあれて〜♪
377昔の名無しで出ています:2005/08/29(月) 01:47:20 ID:/stH1cvV
>>372
yes
378昔の名無しで出ています:2005/08/29(月) 21:47:07 ID:s8UvXHpC
ドラマ「広島」に出演してる。郵便屋さんの役で。
結構色々なドラマに出演してるな。
「エンジン」「電車男」「女王の教室」・・・
379昔の名無しで出ています:2005/09/02(金) 23:15:49 ID:xS7JFRIz
大将wは吠えバラの時みたいに周りから音楽に戻れっていうのを待ってる?
それともまったく戻る気がないのか。。
380昔の名無しで出ています:2005/09/06(火) 00:10:33 ID:zBhNuPyw
>>379

本人は適当にやってるつもりだったタレント業が、あまりにも
メジャーになり過ぎたのと、ロックに戻るとして、一緒に
組む時に、これだ、というバンドマンに出会えて無い気がする。

「吼えるバラッド」に、思春期真っ只中に思いっきり影響受けた
自分としては寂しい限りだが。(早大の学園祭ライブは清志郎が
乱入したりで、本当に凄かった。)

この人、全然、リスナー受けとか考えてないから、今までの
キャリアを振り返っても、自分の趣味で、結構訳分らん路線に
走ったりしてるので、良い意味で裏切られることを待つしか無い。

とにかく、人によって色んな評価がありますが、極私的にベスト5

Self Covers       Loserは凄いバンドだった。選曲も自分的には80%ベスト
吼えるバラッド      後期ロック泉谷の開幕アルバム。緊張感とテンション高い。 
わが奔走(本)      吼えるバラッド以前のことについて、本人の生生しい独白 
Howling Live(ビデオ) 映像のカット割にも相当気を使ってる。ロック的ビデオ
90's バラッド       新しいこととこれまでのロックが融合した好盤と思う

もろLoserばっかでスマソ。でも好きなんだ。
 


381昔の名無しで出ています:2005/09/18(日) 14:04:56 ID:tgbYF8Ct
「女王の教室」お疲れ様でした。
382昔の名無しで出ています:2005/09/18(日) 14:09:37 ID:???
>>380
>この人、全然、リスナー受けとか考えないから〜

まさにニールヤングだねw
383昔の名無しで出ています:2005/09/19(月) 09:51:09 ID:???
昔は布袋とかバックに従えてたすごい人なのにその面影みじんも感じさせないとこがすごい。
だってペッティングセンターだぜw
384昔の名無しで出ています:2005/09/19(月) 20:10:20 ID:???
今ラジオに出てるね
385昔の名無しで出ています:2005/09/23(金) 19:27:47 ID:???
今夜のトランスミッションで特集アリ

放禁指定曲「黒いカバン」等
386昔の名無しで出ています:2005/10/03(月) 13:59:58 ID:CpwbnFvo
酔っ払いage
387昔の名無しで出ています:2005/10/08(土) 18:46:09 ID:I0UaVFbE
鈴木彩子が歌う春夏秋冬はすばらしい!!

アルバム「けがれなき大人への道」に収録されている
鈴木彩子のビデオにも泉谷しげるも出演して、鈴木彩子の春夏秋冬に絶賛していた。
388昔の名無しで出ています:2005/10/10(月) 01:02:46 ID:ls3f783e
マジ最高!!
(もう終わったけど)関西ローカルの番組に
毎週YG(讀賣巨人軍の)帽子をかぶって出演してんだぜ!!
あれは,マジでウケた!!
389昔の名無しで出ています:2005/10/10(月) 04:57:11 ID:???
↑ 想像してしまったw
390昔の名無しで出ています:2005/10/15(土) 22:29:13 ID:NQL2/xIa
最近テレビで見かけないなと思っていたら、関西で仕事してたのか?
この人の、元気の出る暴言を聞かないと寂しい気がする
391昔の名無しで出ています:2005/10/22(土) 07:30:57 ID:vbAaFc7M
〜TV番組のお知らせ〜
今日午後午後7時半からNHK総合TV「日本の、これから」
「知っていますか?若者たちのこと」
"しかる大人に、泉谷しげる・平山あや・義家弘介らが大激論!"

▽会社員はカッコ悪い▽ギャルの4000人集会に潜入
▽30代で沖縄隠居生活▽極貧・マンガ読み屋
▽絵が語る生き辛さ▽切り捨て?地方の若者
▽英国政府、ニートで大英断▽村上龍「14歳のハローワーク」の波紋

ttp://www.nhk.or.jp/korekara/

超絶対にお見逃し無く!(超絶対に録画予約もお忘れなく!)
392昔の名無しで出ています:2005/10/29(土) 01:36:29 ID:euQGWfK6
部落出身の泉谷死ね!
393昔の名無しで出ています:2005/12/06(火) 04:28:44 ID:WBisJlu4
age
394昔の名無しで出ています:2005/12/18(日) 22:56:40 ID:???
うるるんで演奏してるの初めて観たんだが、えらい迫力だな
ファンになりそうだ
395昔の名無しで出ています:2005/12/19(月) 01:36:16 ID:???
うるるん見たけど、この人、足の調子悪いの?ちょっとびっこ引いてる感じ。(←人のこと云えないんだけど…妙に親近感湧きますた)
396昔の名無しで出ています:2005/12/22(木) 01:08:05 ID:???
生まれた時から足に障碍がある。
397昔の名無しで出ています:2005/12/28(水) 13:02:46 ID:YZEck6md
あげとく。

>>395
いわゆる小児麻痺の後遺症
398昔の名無しで出ています:2005/12/30(金) 17:25:20 ID:FLQS1mjX
【12月30日】ゴジラFINAL WARS 36【テレ東放送】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133162066/l50#tag333
399昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 00:36:38 ID:9dw+9NHi
泉谷の曲が大好きです。何年たっても色あせない…
アゲマス06
400昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 01:38:49 ID:Ch6Yl9qP
80’sのバラッドと都会のランナー、再発してほしいよ
あと黄金狂時代のエレック音源、まだ出てこないの?
「個人的理由」と「国旗はためく下に」とか、
90年代前半のリマスターだと、別バージョンに差し替えられてたし。
あれは結構がっくりした思い出があるんだよ
401昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 01:39:47 ID:Ch6Yl9qP
黄金狂時代じゃねぇや「光と影」だった。
「光と影」、個人的理由がカットされてて、国旗はためく下にが別バージョンだったんだよ
402昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 01:41:18 ID:???
「ひとりあるき」もエレック倒産に伴うマスター紛失で別Verに差し替えられたんだよなぁ…
403昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 13:40:44 ID:9dw+9NHi
すみません。先輩方、この↓題名を教えてください。サビしか覚えてないんですが、
『♪遠い国へ逃げ過去から逃げ出す程、僕の人生は重くない〜♪』
404昔の名無しで出ています:2006/01/04(水) 15:59:21 ID:???
>>403
陽が沈むころに
405昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 01:13:16 ID:8Xx8fd1Z
長い友との始まりにの歌詞探してます。
だれかuPしていただければ幸いです。
よろしくお願いします。。。
406認定 ◆b1IPxeJb2g :2006/01/09(月) 13:21:13 ID:???
  認定

懐メロ邦楽、既存最古スレ

に認定します。

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:02/01/07(月) 19:59 ID:3qmmAa3H
泉谷しげるについて語りましょう。


ちなみに
1 名前:愛のオーロラ[] 投稿日:02/01/07(月) 21:36 ID:2ACTRitE
特にうまいというわけでもなかったが
’80年代中盤に輝いた荻野目ちゃんを語ろう

が2番目です

おめでとうございます
何もでません。
407昔の名無しで出ています:2006/01/09(月) 20:16:47 ID:???
408405:2006/01/09(月) 22:15:31 ID:???
>>407

ありがとう。
..付き合って10年以上になる親友が
色々あって今大変みたいなんで。。
せめてこの歌の歌詞を送ってお前は1人じゃない!
って伝えてあげたくて。

歌詞見てるだけでなんか涙が出てきました。
ありがとうございました。
409打鐘:2006/01/10(火) 02:21:50 ID:97mZxFtq
やっぱり泉谷の詩はいいよ!
泉谷には死ぬまで音楽活動してほしいな。俺も死ぬまで聞きたい
410飛松:2006/01/11(水) 02:21:21 ID:1mCohyBL
俺はこのスレをあげる為にこの世に生きてる事を最近知りました。
411407:2006/01/11(水) 22:14:47 ID:???
>>405
お役に立てて何より。

>>409
泉谷は歌手というより詩人かだよね。

てか、僕、学校の視聴覚委員なんだけど、お昼の放送で「戦争小唄」、「くそくらえ節」(岡林)を流す予定なんだけど、他にもう一曲なんかいいのない?
412昔の名無しで出ています:2006/01/11(水) 22:20:54 ID:???
>>411
そこで「おー脳」ですよ
413407:2006/01/11(水) 22:44:31 ID:???
おー脳は、前回アコギ一本の初期のやつ流しますた。
414飛松:2006/01/12(木) 05:35:02 ID:UkXH89J6
『責任者を探せ』なんかどうでしょう?
415昔の名無しで出ています:2006/01/12(木) 09:57:03 ID:sriT59JW
「なぜこんな時代に」もいいね
仙台でやったチャリティーフォークゲリラのライブ盤のVerが好きだ
あの盤は何度も何度も聴いた。渋谷のモヤイ像前でのフォークゲリラも行ったな
416しげ公:2006/01/12(木) 13:38:20 ID:NMSLWeoG
「泉谷のここが凄い」
一つあげるとすれば何?
 
あの独特のギターテクニックかな?
「イーストからの熱い風」のように弾くのはもう無理か?
417打鐘:2006/01/14(土) 02:23:04 ID:rBShoWqN
低音域の図太い声!かなぁ…!?
何が一番とか考えた事なかったけど、泉谷はイイよね!
418質問age:2006/01/14(土) 16:35:06 ID:fD2y1E/Q
ついにCDになった戦争小唄ですが1枚組のと2枚組のとどっちがおすすめですか?
自分は歌とか演奏がしっかりしてるほうを買いたいので。
419昔の名無しで出ています:2006/01/15(日) 11:45:44 ID:???

夜ヒットで
レッドウォーリアーズに喧嘩売られてた
420打鐘:2006/01/20(金) 05:20:20 ID:jgUj/ePE
ユカイ君も悪ぶってるけど根はいい人っぽいのが泉谷に似てるよね〜
421昔の名無しで出ています:2006/01/20(金) 20:58:28 ID:???
戦争小唄は1枚組のと2枚組とどっちがいいっすか?くどくてすまんが
422打鐘:2006/01/22(日) 20:46:39 ID:GFKO8D2f
すみません。自分は未熟者なので答えられません。先輩方ヨロシクお願いいたします。
423昔の名無しで出ています:2006/01/23(月) 01:09:51 ID:???
両方買った方がいいと思うけど、
野音唄の市の方がハードでかっこいい。
424421:2006/01/23(月) 21:02:33 ID:???
2枚組みの方ですね。とりあえずそっち買ってみます。ありがdです。
425打鐘:2006/02/01(水) 03:01:28 ID:oP/d+taG
スレ落ちしそうだから、アゲときますねぇ〜
426昔の名無しで出ています:2006/02/07(火) 23:51:20 ID:5W7AZVPC
氷室がソロになった時に作詞してあげた『独りファシズム』を泉谷に唄ってほしいなぁ〜
427昔の名無しで出ています:2006/02/08(水) 10:41:43 ID:rf3GO4zM
魚労長しげさん。
428昔の名無しで出ています:2006/02/25(土) 15:26:26 ID:ONdJ61PQ
初期のスコア出してくれ〜
429昔の名無しで出ています:2006/03/03(金) 23:44:27 ID:5WdW50ZL
「探偵ナイトスクープ」で久しぶりに泉谷を観たよ。
なんか歳とったなぁ…
痩せちゃって…
430昔の名無しで出ています:2006/03/04(土) 00:04:16 ID:DkVVxgpq
能に梅が咲いちゃった・・・。
431昔の名無しで出ています:2006/03/05(日) 13:09:18 ID:???
激しい季節は特定の人物に捧げた曲のように聴こえる
432昔の名無しで出ています:2006/03/06(月) 21:35:36 ID:c9YbYUkv
確かに…
拓郎と仮定するとピシャリはまりませんか?
433昔の名無しで出ています:2006/03/07(火) 03:36:39 ID:???
>>431-432
聴いた人それぞれに思い当たる人がいるってことで良いのでは?
434昔の名無しで出ています:2006/03/13(月) 05:48:32 ID:76lGEPg+
泉谷の詩って深いよなぁ…
435昔の名無しで出ています:2006/03/18(土) 15:46:38 ID:3YzHPmmN
泉谷は、パンク以前にパンクだった。
436昔の名無しで出ています:2006/03/21(火) 00:09:25 ID:VcuPenML
泉谷はロック以前にロックだった
437フォーク長渕:2006/03/23(木) 02:06:34 ID:CHbNHJVz
あと2日で爆発頭の泉谷しげるさんを
拝めますね。
http://diskunion.net/news.php?genre_id=9&news_id=1&page=2&pset=1&yyyymm=2006-03
438昔の名無しで出ています:2006/03/30(木) 23:22:35 ID:bJxd0i7v
泉谷もっと暴れろ!
439昔の名無しで出ています:2006/04/17(月) 20:05:08 ID:K0AbCF1F
キョーシロー!
『黒いカバン』を自分の詩のようにいうのはヤメロ!
ったくよぉ〜
440昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 12:44:15 ID:QlYrP6AM
そういえば清志郎は「黒いかばん」を「赤い原付」って歌詞変えて唄ってたっけなw
441昔の名無しで出ています:2006/04/18(火) 21:15:04 ID:dXNibv/0
442昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 00:27:16 ID:kOJt7r44
10年以上前の事だが「泉谷しげる」のコンサートに行った。
開演直後から会場は大盛り上がりで客は総立ち。
しかし泉谷は曲の合間合間に「みんな、座って聴いてくれよ!」を連呼。
そんな泉谷の言葉も観客は熱気と興奮で聞く耳を持たなかった。
コンサートが終わり何気なく後ろを見て驚いた。
たった一人、車いすの客がいたのだ。
泉谷が途中で彼女の存在に気が付いて必死に客に「座ってくれ!」と頼んでいいたのだった。
これ以降、泉谷が大好きになったよ、おれ。

信じられないだろうけど本当に作り話。
443昔の名無しで出ています:2006/04/19(水) 00:35:43 ID:???
今日ですべてが終わ〜るさぁ
444昔の名無しで出ています:2006/04/21(金) 22:01:02 ID:e/pJvZSa
春夏秋冬たまらん(;゚∀゚)=3ハァハァ
445フォーク長渕:2006/04/29(土) 00:46:15 ID:???
DVD「ライブ帝国・ヤングインパルス」の「春夏秋冬」のカットは
意図的な気がする。
2001年6月放送のNHK-BS「フォーク大全集」では完全に放送されている。
ただし,BS版では歌う前のMCはカットされている。
これはDVD「ライブ帝国・泉谷しげる」を画策しているのか?
446昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 21:16:26 ID:3l9ydAK6
春夏秋冬とファイトって似てる希ガス
447昔の名無しで出ています:2006/05/04(木) 22:33:31 ID:???
>>446
それは、泉谷しげるの「春夏秋冬」と中島みゆきの「ファイト」?

よければ、どの辺が・・・?
448昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 03:22:01 ID:+w1pI7+D
フジ721に出てる
449昔の名無しで出ています:2006/05/06(土) 21:24:15 ID:???
ウエンツと共演するらしいからついでにユニット組めやっ!
450昔の名無しで出ています:2006/05/13(土) 01:08:22 ID:A0ahp3wE
下郎とゲリラライブは俺の宝ですが
451昔の名無しで出ています:2006/05/16(火) 19:46:00 ID:j5dtH2s+
g
452昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 02:28:01 ID:4aMoLRJe
土曜の夜、スレをアゲる…
453昔の名無しで出ています:2006/05/21(日) 03:48:13 ID:UYO4PnSa
さあ、今日は久しぶりの東京でのライブです!
454昔の名無しで出ています:2006/05/22(月) 01:56:52 ID:???
ライブ言ってきました。新曲を沢山やってました。
うろ覚えだけど、後でセットリストupしましょうか。
455昔の名無しで出ています:2006/05/27(土) 03:35:37 ID:+l7XIXX5
>>454
レス遅れましたけど、お願いします。
456昔の名無しで出ています:2006/05/27(土) 08:38:54 ID:???
>>454
ワタシもお願いしますm(_ _)m
457454:2006/05/27(土) 09:23:09 ID:???
5/21(日)渋谷DUO MUSIC EXCHANGE 17:10-19:40
1.新曲(09 ゼロナイン?)
2.新殺人狂時代
3.ハーレムバレンタインデイ
4.FACES
5.流れゆく君に
6.野良犬
7.旅立て女房
8.街角
9.陽のあたる場所
10.黒いカバン (ホリエモン 何てことした フジテレビが泣いてるぜ ただのパソコンデブ 村上 まばたきしろ)
11.おー脳
12.新曲(No.2)
13.新曲(あらゆる力があるはずさ 生活のはざまで)
14.春夏秋冬
15.裸の街
16.褐色のセールスマン
17.火の鳥
18.ねむれない夜
19.国旗はためく下に
20.翼なき野郎ども
===アンコール
21.かわいいかくれんぼ(ひよこがね お庭でぴょこぴょこかくれんぼ…)
22.野生のバラッド
===アンコール
23.電光石火に銀の靴
24.新曲(09 ゼロナイン?)

遅くなってごめんなさい。
458昔の名無しで出ています:2006/05/28(日) 08:19:59 ID:MIr1YC1w
>>457
サンクスです。
まだまだ泉谷はパワーありそうですね。
459昔の名無しで出ています:2006/06/02(金) 20:45:34 ID:e+kgL+5d
誰か新顔プロデューサーつけて新作つくれ!
セルフと吉田はもういいからな!
460昔の名無しで出ています:2006/06/02(金) 20:48:38 ID:mPPVgwZZ
ロンドン帰り直後の「ブルースを歌わないで」が好き。
その頃のファッションも格好良かった。まさかドラマでダメキャラ演じるとは。
孫ができて丸くなりすぎ。ラジカルな泉谷が良かったのに。
461昔の名無しで出ています:2006/06/08(木) 02:05:12 ID:M8U3bERe
age
462昔の名無しで出ています:2006/06/18(日) 11:40:03 ID:???
ローカルCMの話はこのスレでもう出てる?
あれはいい味出してる。
463昔の名無しで出ています:2006/07/03(月) 02:05:50 ID:lXcHnOpb
今まで何度あっただろう・・・


死にたくなる度に「夜のかげろう」を口ずさんでる。
今までいい加減だった自分の狡さへの後悔と家族の事を考えて踏ん張れてるのかも。
464昔の名無しで出ています:2006/07/03(月) 06:23:06 ID:ofK0HVqp
最近ドラマばっか出てるな
465昔の名無しで出ています:2006/07/06(木) 00:27:27 ID:6kHrShIT
NEWSってアルバムどう??
466昔の名無しで出ています:2006/07/06(木) 10:52:17 ID:eEX2LF/q
ベッカムがイケメンすぎてそのことにばっかり注目が集まって
世界トップレベルのフリーきっカーなのがあまり注目されないのと同じで
キャラだけが際立っていち音楽家としてのすごさが全然というか、
オリコンに影響されない本質を見抜けるまともな耳を持った香具師らにしか評価されてないのが悔しい
467昔の名無しで出ています:2006/07/07(金) 13:50:32 ID:JAuKCM8d
【Dr.】801島診療所カルテ10【孤島】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138863685/
468昔の名無しで出ています:2006/07/08(土) 10:08:35 ID:???
>>466
今回のベッカムのFKは確かに良かった

泉谷の場合は,今でも「火の鳥」とかステージでやるけど
それが全く古びて聴こえてこない
だから>>466に全く同意汁
469昔の名無しで出ています:2006/07/19(水) 22:45:07 ID:OVLi73w9
ホッシュホッシュ
470昔の名無しで出ています:2006/07/28(金) 19:32:06 ID:MINr7PYm
泉谷「家族」=B・スプリングスティーン「ネブラスカ」
泉谷のほうが古
471昔の名無しで出ています:2006/07/29(土) 03:09:32 ID:ctp+o7xO
「光と影」オリジナルLP版CD化記念ぱぴぽ!!
これまでの糞CD版しか知らない人は是非聴いてみてくれ!

「グレーテスト4thアルバム。最高、最高!!」
472昔の名無しで出ています:2006/08/07(月) 18:59:36 ID:tpLqEyc4
泉谷しげるってはっぴいえんど好きなの?
カバーもしてるみたいだけど意外だなあ
473昔の名無しで出ています:2006/08/08(火) 02:52:50 ID:???
「夏なんです」を聴いてはまったんじゃなかたっけ?
474昔の名無しで出ています:2006/08/13(日) 00:37:58 ID:pJc8FtXE
オフィシャルのBBS止まっているけど、なんかあったの?
475昔の名無しで出ています:2006/08/13(日) 03:31:32 ID:???
>>474
いつ閉鎖したのか思い出せないような話を今更・・・
476昔の名無しで出ています:2006/08/16(水) 03:08:08 ID:Vy/GwDgH
>>463
その気持ち、よくわかります。
自分の場合は
「陽の沈む頃に」
を聴いて頑張ってますよ!
477フォーク長渕:2006/08/16(水) 12:44:45 ID:???
もうすぐ待望のCD「ライブ・サブ・トータル」発売です。
478昔の名無しで出ています:2006/08/16(水) 21:15:19 ID:YNuEm9UV
芝居もできるんだからいいじゃない。
昔ながらの父役とか似合ってる。
479昔の名無しで出ています:2006/08/17(木) 01:54:15 ID:???
俺は「都会のランナー」が好きだなあ。

>>477
ホント?
480昔の名無しで出ています:2006/08/19(土) 05:16:21 ID:vUiiCcI+
おれは黒い波と他人厳しく自分に甘くが好きだ
481昔の名無しで出ています:2006/08/26(土) 09:37:03 ID:7E6x9yHx
大学合格が決まった日に、友達と庭で参考書を燃やした。
春夏秋冬のフレーズがしきりとこだました。
同じものを何度も繰りかえして使うのが、生にあって居るので
ボロボロだった。中には同じものを二回買った参考書もあった。
テストの間違えた問題も燃やした。
記念にとっておけばと母親はいったが、二度とひらくことはないので
燃やした。
春夏秋冬の「今日で・・・」のフレーズは寂しくもあり、希望もあり
なんと情感の深いフレーズなんた゜ろう
482昔の名無しで出ています:2006/08/26(土) 10:50:00 ID:Rv3T8xpT
フジテレビ系・「金曜エンタテイメント」
内田康夫旅情サスペンス
『岡部警部シリーズ 倉敷殺人事件』
(原作)内田康夫「倉敷殺人事件」
(脚本)前川洋一
    武藤数顕
(監督)武藤数顕
(出演)近藤真彦…岡部和雄警部
    岡本綾…草西英
    植草克秀…上田刑事
    柴俊夫…草西玉俊
    江原真二郎…滝沢武彦
    平田満…白神紀男
    市村直樹…勝浦
    尾家輝美…山路郁子
    加々美正史…安倉智彦
    蛯沢康仁…坂口刑事
    泉谷しげる…神谷部長刑事
(放送日時)2006年9月1日夜21:00〜22:52
(制作協力)ビジュアル・ネットワーク
(制作著作)フジテレビ
483フォーク長渕 :2006/08/27(日) 21:59:29 ID:???
>>479
本当です。
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0207168
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0207170

しかし喜ぶのは早いようです。
先月発売のバップCD「ともだち始め」は明らかにレコードから
の音源をCD化したもので針が溝を擦る音が入っていました。
したがって,上記音源も針落としの可能性が高いです。
フォーライフのCD「デイ・バイ・デイ」収録の
「ともだち始め」ヴァージョンの曲は明らかに高音質でした。
バップは,レコードの針落としCDである旨を明記すべきではない
でしょうか?
正直,自分が中古屋を歩き回って収集したLPの方が音質がいい曲
もあり,非常に残念です。
484昔の名無しで出ています:2006/09/06(水) 21:07:08 ID:ubcpOaD8
ポンタも建も下山もチャボも御大が健在なうちにLOSERを再結成して下さい また聴きたいです
485昔の名無しで出ています:2006/09/07(木) 00:11:27 ID:68i7A3F0
ポンタとまた一緒にやってくれないかな 泉谷さえその気なら何とかなりそうだし 2人とも元気なうちにどうかひとつ・・・

ところで「吠えるバラッド」から「追憶のエイトビート」までのアルバムはすべて廃盤なんですか?
486CM:2006/09/17(日) 23:23:10 ID:Tsm7wOKz
大人のブラック!
487昔の名無しで出ています:2006/09/19(火) 23:38:12 ID:gWUrc6GP
既出ならすんません。10数年前に泉谷さんがVoで、バックに4人ほど
従えて(企画モノ?)フォークバンド結成してましたよね?
結構過激な歌唄ってたのをTVで見た記憶があります。
そのバンド名知ってる人います?
488昔の名無しで出ています:2006/09/20(水) 20:20:01 ID:8n5hIAPl
>>487
「下郎」かなぁ
489487:2006/09/21(木) 01:03:33 ID:gq9ZEpfW
それです!ありがとう。
フォークギターを持った男4人がすごいギターテクニックで、
歌詞には「ヤクザ」「チンピラ」「ドス」など次々と出てきて
圧倒された記憶があります。

490昔の名無しで出ています:2006/09/21(木) 23:26:39 ID:d9JthTFu
フォーライフから出た「光と影」のCDの「国旗はためく下に」って何の音源なんですかね?
491昔の名無しで出ています:2006/09/21(木) 23:30:39 ID:/9nsVkoM
「裸の街」は希代の名曲
492昔の名無しで出ています:2006/09/22(金) 01:02:00 ID:???
>>490
普通に考えれば、あの手の再発モノはレコードが音源だろ。
493昔の名無しで出ています:2006/09/22(金) 12:34:43 ID:4bOGdnrC
マスターが何かってことじゃないの?
デジタルマスタリングなら相当音質は期待できるよ。
494昔の名無しで出ています:2006/09/23(土) 00:28:56 ID:I/nRhUx/
そういう事ではなくてフォーライフから出た際、差し替えられた2曲の音源が是非知りたいんですがね。王様たちの夜あたりですかね?知ってる人います?
495昔の名無しで出ています:2006/09/23(土) 04:10:03 ID:???
>>494
聴けば直ぐに解るような、そんなネタみたいな意味だったのか・・・
496昔の名無しで出ています:2006/09/27(水) 01:09:51 ID:???
先日好きなアーティストがライブで春夏秋冬をカバーしていて、とても素敵な曲だと思いました。
どなたか歌詞を教えて頂けませんか?それか、歌詞が載っているサイトなどありましたら教えてください。お願いします。
497昔の名無しで出ています:2006/09/27(水) 20:33:42 ID:SRBcMW7X
>>498
ちがう ロウガウンズだ
VO どんと 高田渡 泉谷しげる 鈴木慶一
498昔の名無しで出ています:2006/09/27(水) 21:26:04 ID:???
>>497
そう言われても・・・困る・・・
499昔の名無しで出ています:2006/09/28(木) 14:35:25 ID:RICMXoOI
エレックの再発盤話題になってないね。。
というオレも買ってないけどw
500昔の名無しで出ています:2006/09/28(木) 22:05:09 ID:???
ライブ2枚組超いいっすよ!

って言うか、ここ見てるならフジ見ろっちゅーのw

やっぱスッポンか?
501昔の名無しで出ています:2006/09/28(木) 23:01:02 ID:???
今仕事から帰って来た
終わりました?
502昔の名無しで出ています:2006/09/30(土) 03:57:28 ID:???
エレックの『光と影』買ったけど、旧盤『光と影』は処分できないね。
旧盤「国旗はためく下に」ヴァージョンが素敵すぎ。
503昔の名無しで出ています:2006/10/04(水) 08:19:53 ID:???
ウルルン見たが小学生の孫がいるのに驚いた
504昔の名無しで出ています:2006/10/08(日) 11:57:00 ID:fGTbmFFw
サブトータルと古井戸とのジョイントライブを購入しました!
夢助を買いに行ったら思いがけず、売っていたので。
まだ聴いていませんが楽しみです。
505昔の名無しで出ています:2006/10/15(日) 02:04:58 ID:D5iCUDKV
孫が可愛くてしょうがないから、娘夫婦を無理矢理同居させてると
何かで言ってたな。めろめろらしいよ。
506昔の名無しで出ています :2006/10/26(木) 18:56:51 ID:???
507昔の名無しで出ています :2006/10/26(木) 23:16:30 ID:Psvlfkmt
保守
508昔の名無しで出ています:2006/10/27(金) 11:14:06 ID:???
或る日、或る所で、フォークの人たちが集まり食って飲んでしていたそうな

酔いがまわって酒癖の悪くなった拓郎が
下戸の泉谷に絡んでいたそうな

泉谷は大人の対応で拓郎をあしらっていたがあまりのしつこさに
「ウルセ! タクロー! テメー! コノヤロ!!」って感じで遂にブチキレ
目の前のナイフをテーブルに突き立てたかと思ったら
テーブルを飛び越えて拓郎に飛びかかっていったそうな

そんな様子を、それまで横で冷ややかに見ていた良子が二人を一喝!
「テメーら いい歳してバカやってんじゃねーゾ!」
たぶんこれくらいのこと言ったらしく、二人を黙らせて手打ちをさせたそうな

・・・女は強し
509昔の名無しで出ています:2006/10/27(金) 18:08:53 ID:???
ベスト盤を昔よく聴いたなぁ、今でもたまに聴くけど。
(VERY BEST OF SHIGERU IZUMIYAに国旗はためく下にを追加したやつ)
今でも「陽が沈むころにを」聴くと、何とも言えん気持ちになる。

カラオケ行った時に元祖の「春夏秋冬」を歌おうとしても
SELF COVERS収録のヴァージョンしか無いんだよね。
以前、友達が何処かで見かけたとか言っていたが、
私は見たことが無いです。
「汚い所ですが〜」を歌いたいんだよ!!
510昔の名無しで出ています:2006/11/02(木) 01:39:44 ID:j4RqrQfz
孫がいようが何がなんだろうがどうでも良いから、早く歌えよっ、くそ爺、このハゲ。
511昔の名無しで出ています:2006/11/03(金) 07:55:32 ID:KhdJVFsw
http://www.ishiisogo.com/what.html

この時代が最高
DVD BOX発売
512昔の名無しで出ています:2006/11/03(金) 07:57:27 ID:KhdJVFsw
http://rooftop.seesaa.net/article/24859182.html

増子:泉谷さん、凄くイイですよね。十代の頃は『爆裂都市』のほうが音楽はパンクで恰好いいと思ってたんだけど、大人になってから観ると、『〜サンダーロード』の泉谷さんの音楽のほうが胸にグッと来るんですよ。エンディングの「翼なき野郎ども」とか、ホントにイイ!

セイジ:そう、「とびきりの女に会いに行こう」って歌詞、最高だよね。

増子:あの曲を聴いてるだけで、呑んでたらボトルが一本余裕で空くからね(笑)。

セイジ:俺、誰かにバイクを持ってきてもらう時とか、「バイク…バイク持ってきてくれよ!」って最後のシーンのジンの台詞を今でもよく真似するからね。

増子:ははは。右手がそれじゃブレーキ掛けられねぇぞ! っていうさ(笑)。
513昔の名無しで出ています:2006/11/03(金) 08:00:37 ID:KhdJVFsw
http://www.mbs.jp/ururun/index2.html

今のお仕事

モウダメダ
514昔の名無しで出ています:2006/11/04(土) 21:03:26 ID:DIyZomGh
コトー見て泣きました
515昔の名無しで出ています:2006/11/04(土) 21:30:02 ID:???
しげる「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
  どう思う?座ってたよ?、今
  前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
  感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』
516昔の名無しで出ています:2006/11/07(火) 21:50:34 ID:???
チョンガーどもよ よく聞けよー♪

痛快だよな
517昔の名無しで出ています:2006/11/08(水) 17:34:19 ID:???
>>516
チョンガー=毒男だよな、言ってみれば
518昔の名無しで出ています:2006/11/10(金) 20:13:21 ID:???
眠れーない、夜♪って歌を
アイスノンのCMで聞いて、はまりました。
519昔の名無しで出ています:2006/11/12(日) 01:09:24 ID:???
>>514同意
あまりにも、はまり役ですが。
520昔の名無しで出ています:2006/11/12(日) 21:16:53 ID:n6un2Tzr
サイボーグとはしばらくお茶を飲むのはやめておこう
521昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 14:34:18 ID:gD7upZFr
泉谷しげる「やしきたかじんは、スタッフを暴行、解雇し、東京を批判している野郎だな。これ以上やったら、芸能界からクビにしてやるからな。」
522昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 14:54:56 ID:???
泉谷も卑怯なとこあるくせによく言うな
523昔の名無しで出ています:2006/11/16(木) 23:28:13 ID:hkpN0Oyg
【Dr.】801島診療所カルテ12【孤島】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1161689064/
524OYOYO ◆GuTbk9G1MQ :2006/11/17(金) 04:20:30 ID:???
いやーなんであんなベタなドラマにでるんだろうか不思議ですね
才能のかけらも感じない。自分のキャラを演じて楽しいのだろうか。
525昔の名無しで出ています:2006/11/17(金) 15:13:18 ID:???
泉谷もすっかり「ザ・芸能界」の人になっちゃったよね
526昔の名無しで出ています:2006/11/18(土) 16:07:04 ID:fjj38WSz
年末にでる泉谷しげるメモリアルってどんな未発表が入ってんの?
527昔の名無しで出ています:2006/11/18(土) 16:34:07 ID:2H4JpmGb
泉谷はタレントでしょう?
528昔の名無しで出ています:2006/11/18(土) 20:49:49 ID:???
>>527
もとはといえばフォークシンガーでした
529昔の名無しで出ています:2006/11/23(木) 06:03:11 ID:???
今度は東京タワーの親父役だってよ。小さいライブで座ってていいから死ぬ前に音楽やってくれ。【教祖が転んだ】?が面白かったし、【吠えるバラッド】もいいのにな。
530昔の名無しで出ています:2006/11/25(土) 18:22:22 ID:DKsvLGmr
おれは【超人】がいい
うーるおう鉄のくーにのー都をーすぎればーあー
531昔の名無しで出ています:2006/11/29(水) 17:22:26 ID:???
532昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 10:15:58 ID:c9V05Ubs
吉田拓郎に対して、「オイ!拓郎!!紅白はつま恋の通過点じゃない。お前はNHKと視聴者を悲しませた。」といってそうだ。
533昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 12:11:50 ID:FinNm2UX
面と向かったら何も言えないくせに
534昔の名無しで出ています:2006/11/30(木) 13:03:39 ID:???
はげ同。卑怯だよねこのおっさん
535昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 09:50:34 ID:kqpfpcGb
だけど 曲はすきだよ
536昔の名無しで出ています:2006/12/05(火) 13:00:22 ID:???
森山の武勇伝…


508 :昔の名無しで出ています :2006/10/27(金) 11:14:06 ID:???

或る日、或る所で、フォークの人たちが集まり食って飲んでしていたそうな

酔いがまわって酒癖の悪くなった拓郎が
下戸の泉谷に絡んでいたそうな

泉谷は大人の対応で拓郎をあしらっていたがあまりのしつこさに
「ウルセ! タクロー! テメー! コノヤロ!!」って感じで遂にブチキレ
目の前のナイフをテーブルに突き立てたかと思ったら
テーブルを飛び越えて拓郎に飛びかかっていったそうな

そんな様子を、それまで横で冷ややかに見ていた良子が二人を一喝!
「テメーら いい歳してバカやってんじゃねーゾ!」
たぶんこれくらいのこと言ったらしく、二人を黙らせて手打ちをさせたそうな

・・・女は強し
537昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 02:01:59 ID:???

「季節が自分の中で愛や夢や希望の為でなく」
この歌詞の曲のタイトルを教えて。
538昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 05:11:52 ID:M+Uhlv/3
昔よく聞いたなぁ。野生のバラッドがええね。
537もええね。カラオケでうたったことあるけどわすれたわ。
539昔の名無しで出ています:2006/12/09(土) 16:42:07 ID:???
>>537

激しい季節
540昔の名無しで出ています:2006/12/12(火) 23:59:09 ID:veMtqsxf
旅から帰る男たちもええよ
541昔の名無しで出ています:2006/12/13(水) 08:53:27 ID:???
以前坂崎幸之助さんと一緒に出ていた番組で泉谷が「自信をなくしたときにいつも聴く曲で、あまりに素晴らしすぎていつも感心する」と言っていたはっぴいえんどの曲名が思い出せません。
確か「タバコを置いて〜間〜ジャァーンっ」みたいな感じでギターが入って「この間の部分がいい」とベタ褒めしていました。
ご存知の方がいれば教えてください!よろしくお願いします。
542昔の名無しで出ています:2006/12/13(水) 22:36:10 ID:???
>>541
「抱きしめたい」だな、たぶん
「風街ろまん」の一曲目に入ってるやつ

僕は〜タバコをくわえぇ〜〜一〜服す〜ると〜♪ (スゥーーーーーーーー)

ってとこですな
543昔の名無しで出ています:2006/12/14(木) 14:09:38 ID:???
>>542
ありがとうございます!最近泉谷の音楽に興味持ったんで無性に気になってたんです。
544昔の名無しで出ています:2006/12/15(金) 22:47:14 ID:sGfBgqbq
今年出たサブトータルはなぜジャケットが変な絵なの?
545昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 12:53:49 ID:???
>>539
遅ればせながらサンクスです
546昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 23:24:09 ID:???
ダークが唄ったオフコースの「水曜日の午後」、
以前CSの「サウンド・イン・S」で見たんだけど、動画持ってる人いるかなぁ?
いたらようつべにうpしてほしい。

「あの時代になんと渋い選曲!」って見ていて唸らされたもんで
547昔の名無しで出ています:2006/12/20(水) 23:25:38 ID:???
すいません、>>546は誤爆です
548昔の名無しで出ています:2006/12/21(木) 23:11:40 ID:???
>>546
こりゃまた凄い所に誤爆だなw
TBSチャンネルで放送された分なら多分あると思うけど、探すの異常に大変なんだよ・・・
ちなみに私、泉谷は春夏秋冬しか持ってません
泉谷のエアチェック物が増えて行くばかり・・・
549PA!PA!PA!:2006/12/24(日) 18:54:13 ID:???
皆さん、「クリスマス」聴いてる?
550昔の名無しで出ています:2006/12/30(土) 20:50:34 ID:Zj42E9NU
ワーナー時代やビクター時代のアルバムもリマスターして再発してほしいな。
551昔の名無しで出ています:2007/01/06(土) 17:00:03 ID:O6KmgiGA
新春あげ
552昔の名無しで出ています:2007/01/10(水) 00:53:59 ID:???
おー脳だろ、やっぱり。
553昔の名無しで出ています:2007/01/10(水) 13:28:13 ID:KKeiu80P
「春のからっ風」 を最初聞いた時は震えた。自分の事歌ってると思った。
554昔の名無しで出ています:2007/01/19(金) 11:43:41 ID:71CNTOtk
35周年記念セット CD10枚組+DVD
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000000-pia-ent
555昔の名無しで出ています:2007/01/19(金) 18:46:24 ID:???
>>554
これって特典みたいなのDVDだけでしょ?
しょぼいけど、買う人いるのかな
556昔の名無しで出ています:2007/01/21(日) 07:55:01 ID:???
俺は買う。特にself coversのリマスターを聞いてみたい。
557昔の名無しで出ています:2007/01/22(月) 03:43:11 ID:le80JfEh
なんでもやります贅沢は言いません
558昔の名無しで出ています:2007/01/22(月) 16:34:03 ID:TdkhsWXd
DVD藤沼バンドでてるかな..
559昔の名無しで出ています:2007/02/01(木) 12:52:14 ID:fciAsKm4
特典のDVDは以前VHSだけで出てた88年の学園祭ツアーの映像らしいですね。チャボがいた頃のルーザーでバンドの音が一番こなれていた頃のかっこいい映像ですね、DVDで出ないかなと思っていたのでたのしみです。チャボは当時のRCより楽しそうにギター弾いてます。
560昔の名無しで出ています:2007/02/01(木) 17:34:08 ID:???
そのDVDの曲目ってわかります?
特に「翼なき〜」がフルで入っているか
知りたいです
561昔の名無しで出ています:2007/02/01(木) 19:27:28 ID:qvQNhFwa
VHS買ってダビングすりゃいいだけの話じゃん。
あんな特典に惹かれて大枚はたくやつぁ大バカ
562昔の名無しで出ています:2007/02/01(木) 22:10:15 ID:???
>>561
貧乏人は、他人の金の使い方まで気にするな。
563昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 00:02:35 ID:JwecLlc5
いらねーものにまで金を払うのは成金の証拠
564昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 00:43:47 ID:1xW8Es48
『翼なき野郎ども』は確か入ってなかったような、でも『国旗はためくもとに』と『野性のバラッド』と『火の鳥』が最高です。
565昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 08:17:05 ID:???
ありがとございます。
ということはチャボ在籍時のルーザーでの
「翼〜」は映像化されていないんですね。
566昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 08:37:15 ID:1xW8Es48
そうですね、でも『デトロイト・ポーカー』は入ってます。並行して『セルフ・カバーズ』のレコーディングもやってる頃みたいですね。
567昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 10:22:06 ID:o7ECr1JO
デートーロイトーポーカーをーじゃっじゃっじゃ知ってるーだーろー
568昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 17:11:11 ID:???
ビシッっとした『翼なき野郎ども』のライブ映像・音源は無いかも・・・。

ハウリングライブのDVDやCDの最後、イントロが始まってFOするんだけど・・・
あれが入ってれば・・・と前から思ってる。
569昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 19:34:26 ID:???
おー脳も入ってるw
570昔の名無しで出ています:2007/02/02(金) 20:12:55 ID:1xW8Es48
今回のボックスに『オールナイトライブ』が外れてしまったのが残念
571昔の名無しで出ています:2007/02/03(土) 00:41:19 ID:???
>568
あれ、わざとやってますよね〜
スタジオ盤が完璧と言えるほど完成度が高いからじゃないかと
個人的には思っています。
572昔の名無しで出ています:2007/02/03(土) 03:03:26 ID:???
>>571
ライブの音にスタジオ録音と同等の完璧さを求めることはないんだけどなぁ。

うろ覚えだし、当てにならない情報だけど・・・あの「翼なき・・・」の時にゲストが参加していて
その権利絡みでは?って話をどこかで聞いたような・・・

昔のアルバムやビデオにも、名前が出てなかったり偽名?使ってたりで参加してる
ミュージシャンもいることだし。
573昔の名無しで出ています:2007/02/06(火) 13:57:51 ID:upX5oBRc
収録ライブ上げ
574昔の名無しで出ています:2007/02/09(金) 04:13:20 ID:???
TVで「俳優、泉谷」と紹介されてた
今の若い人なんかはそういうイメージが強いんだろうか
575昔の名無しで出ています:2007/02/10(土) 22:50:37 ID:ctXMHy8C
ボックス、amazonで予約しました。俳優・泉谷しか知らない若い連中にも是非聴かせてやりたいですね。
576昔の名無しで出ています:2007/02/18(日) 11:41:54 ID:???
パチンコCFのギャラでアルバムを作ってくれ
577昔の名無しで出ています:2007/02/20(火) 23:11:35 ID:???
>575

全くその通りだね
レポよろしく頼む!
578昔の名無しで出ています:2007/02/21(水) 01:08:29 ID:???
>>577
新しい音源が何一つないのにレポって・・・貴方も聴いたことない側?
579昔の名無しで出ています:2007/02/21(水) 18:06:42 ID:???
聞いたことのないアルバムもあるのと
音質の向上が気になるので。
580昔の名無しで出ています:2007/02/22(木) 19:40:19 ID:yjjJt+MJ
’80のバラッドとか音質アップしてたら嬉しいですね。
581昔の名無しで出ています:2007/02/24(土) 18:07:45 ID:???
BOXに入れるアルバムの選択って誰がやったんだろ
昨年に初期のアルバムが再発されたばっかりだし
普通はBOX→バラ売りでしょ
なんだかよくわからんな
582昔の名無しで出ています:2007/02/25(日) 11:58:56 ID:LJ9YueXX
さて、泉谷さんがゲゲゲの鬼太郎のテーマを歌うことになりましたね。
楽しみです!
583昔の名無しで出ています:2007/02/25(日) 12:03:50 ID:???
NHK「フォークの達人」にも来月出るね
Charとセッションらしいよ
584昔の名無しで出ています:2007/02/25(日) 12:16:49 ID:???
アナーキー+プラスチックス
585昔の名無しで出ています:2007/02/25(日) 12:35:32 ID:???
鬼太郎は2部3部で終わりだろ
もういいよ鬼太郎は。。
586昔の名無しで出ています:2007/02/25(日) 13:16:37 ID:???
泣く子も黙る関東軍は、かなり無茶な退却してますね。
武器を持たない民間人を見捨てて逃走し、ソビエト軍に追い付かれたく無いから橋や線路を爆破し、民間人は立ち往生。

引き揚げ者の顔役、関東軍、ソビエトや国民軍。みんな汚いですね。
満州の民間人でも、軍とつながった資産家は、いち早く日本に送金し、逃げるのも早かったそうです。
それまでは愛国の仮面を被ってた奴らが、日本に帰り、
また裕福な生活と尊敬される地位を得、米国万歳!
その延長で現在が有ると思ってます。
日本の富裕層にはそんな人達もいるんじゃないですかね。
そんな意味で、天皇の戦争責任だけを議論するのは不愉快なんです。
587昔の名無しで出ています:2007/03/01(木) 15:39:41 ID:???
588昔の名無しで出ています:2007/03/04(日) 17:01:16 ID:???
翼なき野郎ども / 泉谷しげる
http://www.youtube.com/watch?v=Dl7rjEs9ofs
589昔の名無しで出ています:2007/03/06(火) 20:51:39 ID:MCgS7SSj
ぴあBox 今日届きました。
リマスターいい感じです。まだSelfしか聴いてないけど・・・
プラケースで解説と歌詞は全CDまとめた1冊です。
590昔の名無しで出ています:2007/03/07(水) 01:34:56 ID:2PWNQbrR
エイジが何故カラオケに無いんだ!
熱唱したいのに・・。
591昔の名無しで出ています:2007/03/07(水) 19:08:41 ID:ggXp9FSk
裸の街も唄いたい
592昔の名無しで出ています:2007/03/07(水) 19:23:44 ID:2PWNQbrR
うん。裸の街も唄いたい。
泉谷のバラードって、けっこう名曲が多いと思うんだけどな〜・・
お〜脳みたいな受け狙いの歌もいいけど、やっぱバラードも置いて欲しい。
593昔の名無しで出ています:2007/03/08(木) 00:39:48 ID:gyPjZVgS
黒いカバンだ!
594昔の名無しで出ています:2007/03/08(木) 14:29:45 ID:rSVrN03y
パチンコの台になったらしいね。最低な仕事だな
595昔の名無しで出ています:2007/03/08(木) 23:28:07 ID:s2TNViIf
「フォークの達人」見ました。
ゲストでチャーは場違いだと思いました。
なかなか見ることができない組み合わせですけど。
596昔の名無しで出ています:2007/03/09(金) 01:42:46 ID:???
>>595
古くからのファンとしては、久しぶりの競演で懐かしく感じる映像だった。
597昔の名無しで出ています:2007/03/10(土) 15:09:45 ID:Iz9xA1e2
>>595
つかフジの721とかでも共演してるじゃん。
別に珍しくない
598昔の名無しで出ています:2007/03/21(水) 00:03:49 ID:???
599昔の名無しで出ています:2007/03/21(水) 19:21:04 ID:???
600昔の名無しで出ています:2007/03/24(土) 21:29:51 ID:???
野良犬の歌詞で
駆け付ける警官は〜顔で
弱いやくざを軽蔑する 
〜の部分の歌詞が聞き取れないのですが
なんと言っているのでしょうか?
601昔の名無しで出ています:2007/03/24(土) 21:48:52 ID:???
>>600
慣れた

ちゃんと歌詞カードの付いてる正規盤で聴くように・・・。
602昔の名無しで出ています:2007/03/24(土) 22:34:44 ID:???
>>601

すみません。ありがとうございます。
野良犬カッコ良すぎですね。他にもこんな感じのがあれば聴きたいです。
603昔の名無しで出ています:2007/04/02(月) 21:41:54 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98657
泉谷さんの歌う新しいゲゲゲの鬼太郎OP
604昔の名無しで出ています:2007/04/05(木) 00:05:55 ID:???
最近ちょっと泉谷さんの曲を聴いてみたいと思っているのですが
おすすめのCDあったら教えてください。

泉谷さんの曲は全く知らないです。
605昔の名無しで出ています:2007/04/05(木) 21:03:59 ID:???
>>604
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1103635545/l50

↑ここでおすすめがいくつか上がってる
606昔の名無しで出ています:2007/04/05(木) 22:32:08 ID:???
>>604
「IZUMIYA-SELFCOVERS」あたり。
607昔の名無しで出ています:2007/04/07(土) 18:07:32 ID:???
>>604
・下郎参上
・泉谷しげる ゲリラライブ
608昔の名無しで出ています:2007/04/13(金) 00:19:48 ID:???
泉谷はもうスタジオレコの新作は出さないような気がするのは俺だけか?
609昔の名無しで出ています:2007/04/13(金) 01:02:15 ID:???
んなことないだろ
時々ファンが減らないように適当に出しそう
610昔の名無しで出ています:2007/04/14(土) 23:51:49 ID:???
>>609
でも7年出てないぞ。新曲もライブで出しっぱなしだし。
611昔の名無しで出ています:2007/04/15(日) 21:40:27 ID:???
612昔の名無しで出ています:2007/04/15(日) 21:53:06 ID:???
>>611
........orz.........それかよ..........。
613昔の名無しで出ています:2007/04/15(日) 22:05:41 ID:???
スタジオレコの新作には違いあるめえ。
歌は古より歌い継がれているがな。
614昔の名無しで出ています:2007/04/26(木) 02:44:05 ID:2NsB8In3
一応・・・
615昔の名無しで出ています:2007/04/29(日) 01:45:27 ID:???
泉谷はもうスタジオレコのアルバムは出さないような気がするのは俺だけか?
616昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 02:17:58 ID:???
>>615
出さないのか・・・出せないのか・・・
617昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 13:22:59 ID:???
やる気なし
618昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 19:58:04 ID:???
コンサートには行く。
619昔の名無しで出ています:2007/04/30(月) 21:51:45 ID:???
>>618
遠隔地&仕事で行けないよ。まあ、楽しんできてくれ。

「起死回生」や「09」のスタジオ版も聞いてみたいが、
とりあえずライブ盤でいいから自レーベルから出せ!泉谷!
620昔の名無しで出ています:2007/05/11(金) 17:41:05 ID:K4DB6sfe
おー脳の歌詞の意味を教えてください
621昔の名無しで出ています :2007/05/11(金) 19:00:58 ID:???
あれ、今日、泉谷の誕生日じゃねえか?
622昔の名無しで出ています:2007/05/11(金) 20:14:58 ID:???
>>620
唄全部がどういう意味の唄かって聞きたいの?

単に歌詞の意味は把握できてる?
あとは、時代背景的な面もあるし・・・
623昔の名無しで出ています:2007/05/12(土) 11:18:20 ID:lKtGCvAA
>>622
放送禁止になった理由がわかりません。
単に性病というだけでなく複雑な事情があった、
という風に聞いたのですが
624昔の名無しで出ています:2007/05/12(土) 16:13:22 ID:???
>>623
♪アメリカじゃ・・・って辺りのことかな?

放送禁止に関しては、歌でもドラマでも“複雑な事情”ってことにしておけば良いか・・・
みたいな大人の事情みたいなものばかり。

つまらないこと・・・些細なこと・・・大方の人が気づかないようなこと・・・実は誰も気にしてないこと・・・でも、
気にしてしまう小心者(企業)や上手く使えば金(利益・宣伝)になる人(団体)などなどがいるからって面が多い。

有名どころでは、ウルトラセブンの第12話や竹田の子守唄かな。
イムジン河は、そんな中にしては真っ当な?理由があった方。

ところで、本当の意味での「放送禁止」ってのは無いってことは知ってるよな?
この辺の話は、以前NONFIXで放送した「放送禁止歌 〜唄っているのは誰?規制するのは誰?」ってのを
みるとある程度は解るんだけど・・・。
625昔の名無しで出ています:2007/05/13(日) 15:41:28 ID:???
いよいよライヴだ。
35曲って、何時間かかるんだろう…。
終わるの22時くらいかな。
626昔の名無しで出ています:2007/05/14(月) 14:25:38 ID:rx423anv
なかなか良いライブだったので上げ。
627昔の名無しで出ています:2007/05/15(火) 21:50:32 ID:???
できればセットリスト&レポ希望。
628昔の名無しで出ています:2007/05/16(水) 23:37:10 ID:???
09 CITY/無防備都市 メディア 夜と昼の顔 I Like a SONG 責任者を探せ 十字路
野良犬 旅立て女房 街角 彼と彼女 陽のあたる場所 おー脳  黒いカバン 恋する惑星
陽が沈むころに 寒い国から来た手紙 春のからっ風 春夏秋冬 ハレルヤ ゲットー
クレイジーラブ ELEVATOR テストドライバー 電光石火に銀の靴 超大国乃危機 FRONT
裸の街 褐色のセールスマン 火の鳥 眠れない夜 国旗はためく下に 翼なき野郎ども
旅から帰る男たち 長い友との始まりに 野生のバラッド 以上36曲

某ファンサイトより
629昔の名無しで出ています:2007/05/19(土) 22:32:52 ID:???
>>628
サンクス
630昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 00:13:14 ID:enWUQY4D
京都市下京区に本拠を置く指定暴力団会津小鉄会(図越利次会長、構成員約830人)が
12日夕に同区の事務所で開いた会合に、歌手の泉谷しげるさん(58)が出席していたことが
15日に分かった。京都府警も出席の事実を確認している。泉谷さん側は「会長と付き合いがあり、
個人的に参加しただけ」としている。

 府警などによると、会合は、5代目に当たる図越会長の就任10周年を祝う催しで、
幹部組員ら約120人が出席したとみられる。泉谷さんは当日の午後7時ごろから約20分間、
歌を披露した、という。

 泉谷さんのマネジャーは「図越会長とは十数年来の付き合いで、今回は10周年祝いということで
顔を出した。あくまで個人的な参加で(報酬などの)やりとりもない。他の暴力団も含めて過去に数回、
会合に出席しているが、すべて個人的な付き合い」と話している。
631昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 01:30:06 ID:???
>>630
ソースは?
632昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 16:47:46 ID:???
>>630
これ誰だっけな?
ほかの歌手か芸能人のニュースじゃん。
それを泉谷に名前変えただけ。前に見た。
633昔の名無しで出ています:2007/05/26(土) 22:12:17 ID:???
千春だろ!
634昔の名無しで出ています:2007/06/01(金) 00:45:47 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎買ったぞ。
あとでほしくなって泣きを見るからな。
635昔の名無しで出ています:2007/06/23(土) 09:19:46 ID:2zJOP9m0
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/mfair/
6/23(土)18:00-18:30 ミュージックフェアに出演
636昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 08:45:52 ID:kGuAKJFe
完全に毒がぬけてたな。もう音楽もやらないほうがいい
過去の作品に泥を塗るだけ。 鈴木ヒロミツが音楽を封印した意味が
わかったよ。
637昔の名無しで出ています:2007/06/24(日) 15:37:17 ID:???
昨日のバンドメンバーは??テロップで泉谷BANDとの表記しかなかったけど
638昔の名無しで出ています:2007/06/28(木) 05:19:32 ID:???
なんで泉屋はビッコひいてるんだ?
639昔の名無しで出ています:2007/07/01(日) 22:12:49 ID:ahYMa0i6
音楽誌が書かないJポップ批評の福山特集で泉谷がインタビューに答えてる
三田格が聞き手だから結構面白かった
640昔の名無しで出ています:2007/07/22(日) 19:17:01 ID:+HnfqUlo
>>638
そーいえば、RCの『あきれて物も言えない』って曲に、
「ビッコの山師が俺が死んでるって言ったってさ、
よく言うぜあの野郎よく言うぜ。あきれて物も言えない」
ってフレーズがあるが、その「ビッコの山師」こそ、泉谷しげるなのでR。
アルバムでは「どっかの山師」になってるがな。

638の答えにはなってませんがw
641昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 06:53:10 ID:???
>>638
小児まひ。
642昔の名無しで出ています:2007/07/23(月) 17:56:39 ID:jLnMKzL3
643昔の名無しで出ています:2007/08/03(金) 00:50:00 ID:???
wow wow公開録画に行ってきた。
サンボマスターうるさ過ぎ。
644昔の名無しで出ています:2007/08/23(木) 00:28:11 ID:vtOFk241
フジテレビ系・「金曜プレステージ」
内田康夫旅情サスペンス『岡部警部シリーズ2 多摩湖畔殺人事件』
(原作)内田康夫「多摩湖畔殺人事件」(光文社刊)
(脚本)前川洋一
(監督)武藤数顕
(出演)岡部和雄…近藤真彦
    橋本千晶…安達祐美
    上田刑事…植草克秀
    柴崎刑事…荒川良々
    橋本圭一…中原丈雄
    佐久間…佐藤二朗
    伊藤…矢島健一
    金井公江…草村礼子
    小坂泰江…松本圭未
    小坂弘文…大杉漣
    神谷部長刑事…泉谷しげる
(放送日時)2007年8月31日夜21:00〜22:52
(制作)フジテレビ
(制作協力)ビジュアル・ネットワーク
645昔の名無しで出ています:2007/08/24(金) 18:40:06 ID:???
泉谷さん、声が出ないのか?
ライブが魅力だからな?
昔みたく歌えないんちゃう?
646昔の名無しで出ています:2007/08/26(日) 09:28:18 ID:???
やっぱLOSER時代が最高やね!
ストリートファイティングメンの頃の音ってどう?
647昔の名無しで出ています:2007/08/26(日) 12:12:37 ID:???
9/14(金)21:00〜23:30 NHK-BS2『坂崎幸之助の一夜限りの音楽ライブ』出演
648昔の名無しで出ています:2007/08/26(日) 13:01:51 ID:???
泉谷しげるにロックやフォークのジャンルはいらない!
泉谷しげる!
649昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 00:11:59 ID:???
泉谷しげる
日本の詩人だよ
黒いカバンが好きです!
650昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 01:16:37 ID:???
wowwow公開収録の写真でてた。迫力だな。みたかった
http://hmc.nifty.com/musicbar/
http://hmc.nifty.com/musicbar/index2.html
651昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 17:43:38 ID:???
Vo泉谷しげる
G木暮シャケ武彦
G布袋寅泰
B鮫島秀樹
D橋本章二
Ky三国義隆
652昔の名無しで出ています:2007/08/27(月) 23:02:04 ID:???
ロックンロールにゃ金かかる!
聴きてー!
653昔の名無しで出ています:2007/09/06(木) 19:37:35 ID:???
これはまた、そうそうたる面々の「春夏秋冬♪」
http://jp.youtube.com/watch?v=LRKgPGRk1GA
654昔の名無しで出ています:2007/09/09(日) 21:59:17 ID:???
サンクス
これ、昔見逃してしまって、見たかったんだよね
ほんと豪華メンバー
康平と省吾のツインドラムも
正三さんのスライドギターも初めてみました。

シンプルなアレンジとあくまでもバックに徹する
姿勢もよかった。
さすがです。
655昔の名無しで出ています:2007/10/01(月) 08:03:03 ID:+uGjn2KR
沢尻と泉谷が共演して泉谷が沢尻の尻を触った後で沢尻が泉谷にビンタすれば面白いのに。
656昔の名無しで出ています:2007/10/04(木) 13:48:46 ID:Qps/AO6L
沢尻批判者に対する批判、苦言の例

鳥越俊太郎「勝谷、アッコ、みの、おすぎなどの批判者は俺がシメる!!」
ダウンタウン・浜田雅功「勝谷誠彦は俺がシメてやる!!」
キングコング・西野亮廣「勝谷誠彦の「スッキリ!!」での発言は僕の事務所の先輩としてみっともない。」
次長課長・河本準一「勝谷誠彦の沢尻エリカに対する発言は淫行目的と一緒。」
DonDokoDon・平畠啓史「勝谷さん、アッコさんの発言は不適切。ルール違反にも程がある」
泉谷しげる「勝谷、アッコ、みのなどの沢尻批判者は俺が張り倒してやるからな。」
宮崎哲弥「和田アキ子の発言は無神経で不適切。かっちゃんもいくらなんでもいい過ぎ。」
辛坊治郎「皆さん、沢尻さんをいじめないでやってください。」
立川談志「沢尻を批判した勝谷、アッコ、みの、タカトシ、おすぎはキチガイ。罵倒してやりたい!!」
657昔の名無しで出ています:2007/10/17(水) 23:35:15 ID:R44iPXkA
オールナイトライブ宣言。
658昔の名無しで出ています:2007/10/22(月) 23:13:44 ID:???
DVD発売間近。
でも…60分かよ…orz。

来年のニューアルバムにはバンド版「起死回生」は入るのかね。
「起死回生」はギター1本だし、「R-15」は吠えすぎww。
659昔の名無しで出ています:2007/11/09(金) 20:48:55 ID:???
懐かしい話題がここでも
 ↓
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1194442369/
660昔の名無しで出ています:2007/11/10(土) 19:29:33 ID:yuBkSqwL
>>639
福山雅治も春夏秋冬をカヴァーしてたな
661昔の名無しで出ています:2007/12/02(日) 15:41:37 ID:X2g6NEkE
DVD購入しました。
ライブも見たけど、雰囲気全然違うと思いました。
買って損はしない。
662昔の名無しで出ています:2007/12/20(木) 16:34:24 ID:???
禿げ
663昔の名無しで出ています:2007/12/23(日) 17:56:48 ID:???
「きょうですべてが終わる、報われると思って頑張ってきたけど、(被害者の)みんなごめんね」と泣き崩れた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/12/21/06.html


664昔の名無しで出ています:2007/12/31(月) 11:22:19 ID:idMeA+a3
テレ朝チャンネルで
レギュラー番組が始まるよ
665昔の名無しで出ています:2008/01/28(月) 17:39:48 ID:CXOQ15bF
南沙織のファンだろ。可愛いとこあるじゃん、泉谷。
666昔の名無しで出ています:2008/02/02(土) 19:00:04 ID:dv6z9CZ7
泉谷の娘の名前は サオリ だからな
667昔の名無しで出ています:2008/02/09(土) 04:28:30 ID:qWnmun9R
楽屋で悪人、TVで善人のタレントは多いが、
楽屋で善人、TVで悪人を演じるのは、
芸能界でも泉谷一人。
668昔の名無しで出ています:2008/03/24(月) 17:29:15 ID:v8TmrUdq
泉谷&ジュリー対談。1分過ぎあたりから。
http://www.youtube.com/watch?v=0NBL4Db0Alw
669昔の名無しで出ています:2008/03/26(水) 10:56:51 ID:5wzldLYs
泉谷と翼なき野郎ども #4
#4
03/26 後10:00〜後11:00 テレ朝チャンネル(272ch)音楽 
 <泉谷と翼なき野郎ども>#4 ゲスト:宮本浩次(エレファントカシマシ) 
 ◇ホンモノのシンガー・泉谷しげるが、大物のゲストを招いてお送りするトーク
 &音楽プログラム。
670昔の名無しで出ています:2008/05/03(土) 08:20:51 ID:fbUyPEq5
泉谷&沙織ジョイントコンサート実況録音盤発売なるか。
671昔の名無しで出ています:2008/05/05(月) 17:13:31 ID:???
>>651
遅レス過ぎだが
こんな人選の奴に泉谷の何が解るんだろう?
ハウンドドックて・・・・他にな〜んも知らんのだろうな
672昔の名無しで出ています:2008/05/09(金) 10:52:03 ID:???
×ドック
○ドッグ
673昔の名無しで出ています:2008/05/11(日) 18:56:32 ID:88qcGc1E
今日は60歳の誕生日
誕生パーティーには凄いメンバーが集まってるんだろうな
674昔の名無しで出ています:2008/05/12(月) 13:55:04 ID:JNl8YsUg
時任さんは2階の客席から
観客のヤジに答えてダイブしたぜ
675昔の名無しで出ています:2008/05/14(水) 23:17:02 ID:XZ2O1PsM
質問なんですが、
1974〜5,6年頃に
泉谷さんがエレキギターを弾いて
ロックバンドを組んで
アルバムを出したんですが
アルバム名を忘れてしまいました。
知っている方、教えて下さい。
676昔の名無しで出ています:2008/05/15(木) 07:02:04 ID:???
光石の巨人
677昔の名無しで出ています:2008/05/16(金) 22:32:16 ID:s071bpV3
>>676
675です。
ありがとうございました!
懐かしいですね!
光石の巨人ですね。
特徴のある弾き方をするんですよね。
当時、このアルバムを聴きながら
名古屋から紀伊半島を一周しました。
懐かしいなぁ〜・・・・・。
678昔の名無しで出ています:2008/05/27(火) 09:22:59 ID:t/W0o/fO
後日、泉谷があのアルバムでファンを失ったと後述
679昔の名無しで出ています:2008/05/30(金) 12:12:46 ID:YRH8oOtJ
泉谷ほとんど持ってるんだけど、「自殺のすすめ」が知らなくて。
2枚組のベストと、赤い風船の人との友だちはじめの2枚組みにも入ってたけど
どんな曲なのかが気になる〜
680昔の名無しで出ています:2008/05/30(金) 12:17:25 ID:YRH8oOtJ
10枚組ボックスを買ってやっと、都会のらんなーを聞けた〜
セルフカバーの「翼なき野郎ども」めちゃくちゃいいね〜

オールナイトライブも買ったからこっちの「翼なき〜」も楽しみです〜
このスレで情報を見て買ったんで、ここの人、ありがとうです(><)
681エビフリャー:2008/07/01(火) 12:45:08 ID:B6/WsUPR
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
682昔の名無しで出ています:2008/07/02(水) 00:09:52 ID:???
俺は4スピリッツって漫画で泉谷の曲を知りました。
683昔の名無しで出ています:2008/07/10(木) 21:21:43 ID:B1JHCKGr
泉谷...いいな〜
684昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 10:57:10 ID:???
こいつの歌う「ヨイトマケの唄」は嘘だ。とてもいじめに遭っていたとは思えない。
685昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 22:06:58 ID:???
>>684
実体験したこと以外を唄うなって言うのか?
686昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 23:27:17 ID:???
>>685

そうだ。私は嘘の歌は大嫌いなのだ。
687685:2008/08/30(土) 02:44:19 ID:???
>>686
ふーん・・・好き嫌いの話なら、貴方の勝手だからどうでもいい。
688昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 14:34:49 ID:???
てか頭悪いよね。歌はフィクションなんだから。
689昔の名無しで出ています:2008/09/01(月) 11:46:57 ID:???
実体験だけ歌ってる歌手なんか存在しないよな
690昔の名無しで出ています:2008/09/02(火) 10:14:26 ID:???
オールナイトライブ、ゲストにチャボが決まったな
この調子でどんどんゲストが決まってくんだろう
見る方にも体力がいるな、こりゃ...
691昔の名無しで出ています:2008/09/16(火) 04:53:12 ID:???
詩人としての才能が図抜けている。
日本の近代詩歌についてを語るならば、
忘れてはならない、特筆に値すべき人物。

個人的には、「翼なき野郎ども」「褐色のセールスマン」「国旗はためく下に」、
そして「家族」がお気に入り☆
692昔の名無しで出ています:2008/09/18(木) 07:20:27 ID:???
詞で言うなら摩天楼、FRONT、彼と彼女、哀願情歌、暗闇街丑松通は除けません。
693昔の名無しで出ています:2008/09/20(土) 18:36:18 ID:JCXospPO
ストロボする運動詩人
694昔の名無しで出ています :2008/09/21(日) 22:40:16 ID:mQhZ4RxM
695昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 00:27:24 ID:k97OY1z9
音楽家としては正直1970年代でほとんど終わってる
696昔の名無しで出ています:2008/09/22(月) 00:30:29 ID:hoNebnr3
こいつ、本当にうぜえ。史ねばいいのに。
697昔の名無しで出ています:2008/09/23(火) 16:27:56 ID:QV5gDwqJ
怒鳴る事を売りにしてしまったタレント
楽なのかきついのかは、わからんが
698昔の名無しで出ています:2008/10/01(水) 18:51:38 ID:AxxxhJWe
石井慧名言集

「オリンピックのプレッシャーなんて、齋藤先生のプレッシャーに比べたら屁のツッパリにもなりません。」
「自分は上杉謙信の生まれ変わりです」
「自分のように海外のJUDOを取り入れ、先に対応できた選手が強くなれる。
 織田信長が鉄砲をいち早く取り入れたように」
「これで生きて日本に帰ることができます。」(北京五輪優勝後の第一声)
「これから石井の快進撃が始まります」(北京五輪試合後の会見で)
「金メダルはモハメド・アリのように川に捨てます」
「福田総理に、ゆとり教育のこととか、最近の政治家についてガツンと言いたい」
「福田総理と握手をして総理の全てがわかった。政治家として人気がない理由も」
「僕が休むのは死ぬ時です」(「ゆっくり休めましたか?」との問いに)
「オスとして魅力を感じて室伏選手に握手を求めました。でも、僕のほうが握力強かったですね」
「自分は侍ですからそんなことはしません」(五輪解団式にて、「他種目の選手と何か話しましたか?」と聞かれ)
「まだまだ強い人はいるんで。ヒョードルとか」
「自分はスポーツやってるとは思ってないんで、柔道は戦いだと思ってます」
「自分は握手しただけで、その人の全てがわかってしまうので、福田総理と握手した時点で辞任するのはうすうす感じていました
 『ちょっと待てよ』という思いを総理に送ったんですけど、伝わらずに・・・」
「ベストジーニストに選ばれなくて悔しいです。賞をとったフェンシングの太田選手とオスとして戦いたい
 柔道とフェンシング、どっちが強いんだと。むこうは剣を持って自分と対等だと思うんで」
「麻生さんより僕が総理になった方が日本は良くなる」
「いや、シカゴになると思います」(東京五輪でも金メダルをとってと言われ)
「自分は虎なんで練習しなくても勝てました。虎は生まれながらに強いじゃないですか」
「地球温暖化を止めれるのは僕しかいない」
「バラエティーは邪道。スポーツもやったことのない司会の人に偉そうなこと言われてまで出たくない」
「自分はガチンコしか出来ないんでプロレスは無理です」
「皆さんの応援のおかげではなく、自分の才能のおかげで勝ちました」
「目標は、この地球上で60億分の1になることです。」
699昔の名無しで出ています:2008/10/02(木) 09:46:08 ID:???
今フジに出てた。かっこよかった。
ライブ行きたい
700昔の名無しで出ています:2008/10/04(土) 21:07:08 ID:DeZ5CSfD
ゆりかもめ
701昔の名無しで出ています:2008/10/05(日) 20:17:07 ID:???
おとといのさんまのまんまスペシャルは誰も見なかった?
22年前に出演した時の映像が流れてたけど
702昔の名無しで出ています:2008/10/12(日) 07:32:05 ID:???
今朝、エレカシのボーカルと本庄まなみとトーク番組に出てたね
なんなんだろ、、無理に悪ぶってそうな雰囲気はいいけど
最近はちょっと気を使う感じというか気が小さい感じが前に出すぎてて見てて恥ずかしい
703昔の名無しで出ています:2008/10/12(日) 07:38:33 ID:???
漢字間違えた、本上まなみか
704昔の名無しで出ています:2008/10/14(火) 16:57:36 ID:yOv1n6aN
これどう?

泉谷しげるさんが黄金町街おこし−ジャック&ベティで特集上映

http://www.hamakei.com/headline/3540/
705昔の名無しで出ています:2008/10/26(日) 23:55:52 ID:???
泉谷新聞がどこ行っても見つけられない俺は負け組。
ただのフリーペーパーなのに、、、
706昔の名無しで出ています:2008/10/27(月) 03:02:05 ID:???
>>705
最近のイベントじゃ配ってないな。
黄金町のジャック&ベティに行けば、まだあるかも?
もしあれば、それが第2弾の新聞のはず。

でも、オールナイトで配ってたのが第1弾の新聞だったのが不思議。
707705:2008/10/27(月) 15:23:04 ID:???
え、第2弾って幾つか種類あんの?マジかー
せっかくの新作だからそういう付属品も揃えた完全版として残したいんだよなー
CDショップに行けば置いてると思ったのに近所には無いし、、。
そういや昨日の大阪では「京都のディナーショーを破壊してやる」言うてたよ。
お前らタダだと思ってウニ?のように集まりやがって、
無理やりCD買ってくれてありがとう!とも毒づいてました。
あと最前列のコアなファンに「オヤジが一人で頑張ってるぞ」と弄ってたw
708テスト:2008/11/18(火) 11:35:08 ID:???
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42953
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1226969436/1-5
709昔の名無しで出ています:2008/12/06(土) 09:58:59 ID:???
理不尽に怒るクソヤロウ
消えろカス
710昔の名無しで出ています
TBSラジオ日曜サンデーオワタ。
福山雅治にポニョ乗せた発言ワロタ。