前スレ即死したので、今回は落とさないよう皆で頑張りましょう(^ω^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =完 =
john valenti の anythin' you want
CDが出ているようなんですが、このCDってLPから録音したものなのですか?
>>7 スティーリー・ダンのスレで話題になっていた
>>9 俺は三昧は聞いてなくて、何日か前にそのスレを見て Ed Motta を知ったんだわw
即死を防ぐには何レスあればいいのかな
>>5 >>7 >>8 と頑張って書いたけどAORは主食ではないので・・・
>>7 CD買うならポルトガル語版と英語版あるので注意
日本盤は英語版だと思われ
ビリー・プレストンのアルバム、1枚買うとしたらどれにしたらいい?
いっぱいあってよくわからん
14 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/07(土) 20:04:39.95 ID:fzUmTqip
結局薬局AORとは
康夫ちゃんが「これAORだね。」と言ったから
この曲AOR認定記念日ってことでおk?
スレ復活したんだね!立てた人乙です!
16 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/07(土) 21:44:20.56 ID:gtv+GpgX
17 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/07(土) 22:06:11.52 ID:9yAn/Kre
この手のCDってプレミアついてること多かったけど、最近はすっかり値段も落ち着いてきたな
もう大枚はたいて買う必要もなくなったわけだけど、一抹の寂しさも感じる
LPの音でCD作るなんて売りモノとしてどうなのよ・・・と思う反面、
貴重な音源を聴かせてくれてありがとうなんて感謝したりもする。
やっぱりマイナー・レーベルじゃマスターテープが紛失したり
焼失したりしちゃうもんなんですかね。
19 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/08(日) 22:46:10.15 ID:qMfq4n2O
State Cowsの新作どうすか?
今夜bayfmでボズ・スキャッグス特集やるYO
おろ、新スレ立ったのねー
>>1乙です
前スレでEd Mottaのこと最初に書いたけど、
ブラジリアンというのもあってここまで関心集めるとは思わなんだ・・w
>>19 いいですよー
基本前作同様の雰囲気
Marc JordanのI'm A CameraみたいなAOR教えて下さい!
>>22 マントラのトワイライト・トーン
ボズのゼン・シー・ウォークト・アウェイ
>>22 とりあえずジェイ・グレイドンのプロデュース物から探すとか?
Steve Kipner 「Knock The Walls Down」
Al Jarreau 「Breakin Away」
Pages 「Pages」
>>22ですが
>>23の方と
>>24の方教えていただきありがとうごさいます! この中ではPagesが特に好きです。Steve Kipnerは知らなかったのでチェックしてみます!
27 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/11(水) 23:46:38.53 ID:XjhD9ZXj
ロバートクラフト4作品+1980年の未発表ライブが11月20日に出ますよ。
未CD化だった3rd(というか制作時期としては2nd)『READY TO BOUNCE』が
遂にCD化されるのが嬉しい!
28 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/15(日) 07:39:49.11 ID:qHxk/l9p
HEATの新作どう
オリジナルの「made in LA」の方がいいかな
30 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/15(日) 11:55:41.99 ID:20M/qH6S
>>28 練り直しただけあってなかなかいいねー
それ以上に、トム・サヴィアーノプロデュースのDavid Kraps「DK Tonight」の出来が凄くいいね。
32 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/16(月) 19:58:22.47 ID:YimBTYhF
rick mathewsの初期2作品がCDされていないのは不思議だよなぁ
33 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/17(火) 00:15:02.75 ID:I+KwDXTm
Stan MeissnerのWindows To LightはLPで売ってますか?
LPの曲順、収録曲を教えて下さい。
34 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/17(火) 00:23:49.24 ID:I+KwDXTm
Stan MeissnerのWindows To LightはLPで売ってますか?
LPの曲順、収録曲を教えて下さい。
36 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/17(火) 19:08:41.34 ID:7P3pT0Wp
あなたが大好きなAORアルバムを5枚挙げて下さい。
PAUL DAVIS/COOL NIGHT
BILL LABOUNTY/BILL LABOUNTY
RANDY GOODRUM/FOOL'S PARADISE
MELISSA MANCHESTER/DON'T CRY OUT LOUD
ROBERT JOHN/BACK ON THE STREET
ふとした時に聴いてしまう5枚
Aguia Nao Come Mosca / Azymuth
Happy People / Paulinho da Costa
Whatever Happened to Benny Santini / Chris Rea
Pacific Ocean Blue / Dennis Wilson
Nightwalker / Gino Vannelli
ジャンル微妙・・・でもよく聴く5枚っす
40 :
37:2013/09/21(土) 13:20:43.82 ID:7OmbeclE
スレが活気づくかなあ、と思って提案したのにスレッドストッパーになってしまいましたm(__;)m
なお私の5枚は
「潮風のバラード」フランキー・ブルー
「ロンリー・フリーウェイ」ラリー・リー
「オーヴァー・ザ・ライン」グレッグ・ギドリー
「フール・イン・ラブ」ジム・フォトグロ
「シガレット・アンド・スモーク」ラリー・ジョン・マクナリー
このジャンルのピークは82年前後ですかね。その頃のアルバムが好き。
41 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/21(土) 23:46:50.10 ID:pin5oTST
5枚は多いよ。やはりベスト3でしょ。
俺は、ペイジス(3枚目)、デビッド・ロバーツ、クリス・レインボー(3枚目)かな。
Bill Cantos - Who Are You
Kyle Vincent - Trust
Nils Gessinger - Ducks 'N' Cookies
Bruce Hornsby & The Range - The Way It Is
Kenny Loggins - Leap Of Faith
AORじゃないのが入ってるな
「Never Turnin Back」 Bruce Hibbard
「The Hits Just Keep On Comin'」 Far Cry
「Many Classic Moments(サントラ)」 Kalapana
「Scene 29」 JaR
「Chimeres」 Diane Tell
45 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/23(月) 15:33:45.95 ID:65z8zJ0/
デビッドロバーツは1枚目なんだろうか
2枚目はクソ
bobby caldwell/bobby caldwell
donald byrd/places & spaces
gino vannelli/brother to brother
lonnie liston smith/visions of a new world
pleasure/joyous
ドナルドバード入れてる時点で…
49 :
42:2013/09/24(火) 21:26:40.32 ID:1q2UPaO2
>>43 お気を悪くされたのなら申し訳ございませんでした
本当にごめんんさい
音楽のこととかよく分からないので、何がAORなのか良く分からないのです
今後気をつけます
やっぱりAORって微妙なジャンルなんだろうな
黒人を入れたら
>>48に怒られそうだし
ジェームス・イングラムあたりなら十分AORでしょ
まぁ日本でのAOR自体の括りが曖昧な所から来るんだろうけど、
その中でも黒人系は線引が余計に微妙だろうね。
J・イングラムは大好きだけど、自分の中ではブラコン(ソウル)って色合いの方が強いな。
同じ黒でもスティービー・ウッズのようなライト感覚と比べるとイングラムはちと“濃い”って感じw
曲はど真ん中のソウルから比べればライトな方なんだけど・・
53 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/25(水) 01:26:16.21 ID:kkjRsuL7
ジェームス・イングラムはマイク・マクドナルドと競演もしてるし、デビッド・フォスタープロデュースだったり
かなりAOR寄りでしょ。
>>53 その辺と絡んでも出来上がったものはブラコン臭の方が強いと思うんだけどねー
M・マクドナルドとの共作の入ってる「Its' Your Night」もクインシーの色が濃いし
デビフォスとの辛みも楽曲そのものはポップス寄りも、イングラムの唱法とか
独特の声がAORのクールさよりソウルの脂っこさの方が目立つしね
55 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/25(水) 10:22:18.98 ID:ZjNgDO70
>>50 黒人うんぬんじゃなくて、あれは歌主体じゃないしイジャズ/フュージョンだって事でしょう。
そんな事言うならLee Ritenaurの80年代のRITやRIT/2はどうなんだ、って言う人が
出てくるんだろうけど。
↑
× イジャズ
○ ジャズ
文訂正中に送信してしまいました
>>55 RITもアルバム全体じゃジャズカテゴリーなんだよな。歌付きの曲だけがAOR
インストゥルメンタル系フュージョンの歌ものの場合、シンガーが白人ならAOR、黒人ならブラコンで概ね正解
たとえばクルセイダーズなら
「ストリート・ライフ」はブラコンだし
「明日への道標」はAOR
黒人差別乙
60 :
80's 洋楽基準:2013/09/25(水) 21:36:08.95 ID:gr21Sw9l
adele
taylor swift
alicia keys
fun
bruno mars
次点
carly rae jepsen
daft punk
>>42 さん
AORだと思って聴いてなかったけど Kyle Vincent - Trust 俺も好きです
その5枚以外にもオススメあったら教えてください
Minako Obata - Brand New Days
Kere Buchanan - Starting Over
Dane Matsumura and the friends - same
今よく聞く3枚
63 :
ベストヒット名無しさん:2013/09/26(木) 06:10:46.14 ID:nKBE5vqH
現在のシーンで、ステイトカウズ以外にいいAORある?
al jarreau - this time
reuben wilson - got to get your own
stevie woods - take me to your heaven
randy crawford - secret combination
al johnson - back for more
叩かれる覚悟でまっ黒の5枚
ドライブのBGMに好適なものを選んでみますた
>>63 意外とあるよ
っていうかState Cowsの路線ってこと?
ポップステイスト、ロック、ジャジー、ソウル等で結構バラけるけど・・
>>63 Thierry condor
Mandoo
Ole burod
Urs
68 :
63:2013/09/29(日) 06:38:53.95 ID:NyHwworc
>>68 新作とかここ1〜2年とかの狭い制限なしってことで・・
・ポップス系(S・ダンフォロワー系含む)
The Norwegian Fords、Monkey House、DK
・ロック系
Heartbreak Radio
・ソウル系
Ed Motta
・ジャジー系
Andre Solomko & Vinyl Jam
あとブルー・アイド・ソウル系ってことでw
Chris Smith、Mario Biondi
パッと思いついた所じゃこんなとこかいな・・
ここ最近数年にリリースされたもので個人的に好きなの5枚
Crossfade - White On Blue
David Roberts - Better Late Than Never
Ole Børud - Keep Movin'
Sonic Station - Sonic Station
Work Of Art - Artwork
オザークマウンテンデアデビルスのYou Know Like I KnowはAORですか?
はい。
挙がっているのを見ると、男ばっかりですな。
女はメリサ・マンチェスターしかおらんの?
>>73 近年の・・って括りだと女性アーティストは少ないと思ふ。
メリサを引き合いに出すんならもっといるでしょう。
Amy Holland、Carol Welsman(一部)、Marilyn Scott、Amy Grant・・
ランダムに挙げれば結構出て来る
75 :
ベストヒット名無しさん:2013/10/03(木) 02:21:51.23 ID:GUpW5/I2
ブルック・ベントンの「雨のジョージア」とかは?
big special リスナーかな?
ランディ・クロフォードのカバーならAORだろう
>>73 Lauren WoodやCarole Bayer Sagerなんてのもいるよ。
70年代ウエストコーストロックの括りで語られる事が多いけど、
Valerie CarterとNicolette Larsonそれぞれの2ndはAORとしていけますよ。
両者とも1stも名盤だけどAORとしては微妙なところ。
リンダ・ロンシュタット
カーリー・サイモン
チャーリー・ドア
リッキー・リー・ジョーンズ
ベット・ミドラー
サマンサ・サング
モーリン・マクガヴァン
ウェンディ・ウォルドマン
黒人オーケーなら、
ロバータ・フラック
デニース・ウィリアムズ
ドナ・サマー
ナタリー・コール
パティ・オースティン
キャンディ・ステイトン
アンジェラ・ボフィル
シリータ
シニータ
79 :
63:2013/10/04(金) 19:04:47.51 ID:i9A6lRxY
>>69 ありがとうございましたm(_ _)m
いろいろ勉強になります。
リサ・ダルベロが抜けている。
t.A.T.uのゴメンナサイはAORですか?
そんな間抜けな質問するな
>>69 The Norwegian Fords、Monkey Houseいいねえ、久々にCD買ったよ
DKは今日は1日AOR三昧で聴いてHeatと一緒に買ったよ
Tarney-Spencer BandのIt's Really YouはAORですか?
85 :
69:2013/10/08(火) 15:43:14.93 ID:9537khB7
>>83 お早い購入のようでw
お気に召したようで何より^^
ジャンルにこだわる人が多いよな。自分が聴いて好きならそれでいいじゃん。
AORに黒人を入れるな、エア・サプライを入れるな、といっては荒れてきたこのスレの歴史。
BSプレミアのJAZZフェスティバル観てる奴はおらんのか
88 :
ベストヒット名無しさん:2013/10/09(水) 17:18:00.46 ID:pLXZC8CC
リチャードペイジとスティングって声にてるね。
89 :
ベストヒット名無しさん:2013/10/11(金) 01:19:19.31 ID:VCRTAq8+
最近のは深みがないからすぐ飽きるな
なんがかんだ言ってもガイド本に掲載されてるアルバム買ってれば間違いないよ
90 :
ベストヒット名無しさん:2013/10/11(金) 20:22:34.93 ID:rU59ntbw
シンコーミュージックのAOR本は廃刊なのね
ザ・ドラフターズのリードヴォーカルはビル・チャンプリン?
あべこうじの妻か
>>90 あ、そうなの?
中田利樹氏が去年の暮れ頃に、新たなAOR本を春頃に出せれば、と言っていたけど
出る様子はないね。
90年代の北欧もの(特にスウェーデン)が好き
Newtone - Newtone (1996)
Samuel Purdy - Musically Adrift (1998)
Paula Hedvig - Fields (1996)
Mette Hartmann - Swan (1995)
Rebecka Tornqvist - A night like this (1993)
96年のアニメ「新機動世紀ガンダムX」のエンディングテーマ「Human Touch」は、隠れたAORの名曲。
ボーカルをつとめたウォーレン・ウィービーはデビッド・フォスター人脈につらなるAORシンガーで、作曲のトム・キーンはシカゴに楽曲提供したこともある。
同番組のエンディングは途中から日本人ボーカルの「銀色horizon」という曲に変わってしまうが、これはこれで和製AOR職人、濱田金吾作曲による傑作バラードであった。
最終回は本編のラストに被せるかたちで、初期エンディングテーマのフルバージョンが流れる感動的なものだった。
ゆうべ吉岡のラジオにデヴィッドTウォーカー生出演してた。
てっきり故人と思い込んでいたので、まだ存命なのに驚いた。
デビッド・T・ウォーカーを生で見た人レポおねがいします。
>>93 ブルース・ヒバードの新作が出てるのに
クールサウンドのHPも全然更新してないね
晴天の日の海沿いのドライブに似合いそうな疾走感溢れるAOR 教えて下さい!!
>>102 ピーター・アレンのバイ・コースタル
バランスのアイ‘ム・スルー・ラヴィング・ユー
ロビー・デュプリーのホット・ロッド・ハーツ
マーク・ジョーダンのリリース・ユアセルフ
マクサスのザ・ハイヤー・ユー・ライズ
ザ・レコーズのスターリー・アイズ
>>102です 。遅くなりましたが、103さん、104さん、沢山教えてくださってありがとうごさいました!
特にFool's Goldの曲凄く気に入りました。
ドライブにぴったりですね!
104さんの曲も全部チェックさせてもらいました。
他にも
Stanley Clark & George Duke / I Just Want To Love You
Williams Friestedt / Swear Your Love
David Roberts / All In The Name Of Love
Ali Thomson / Take A Little Rthythm
みたいな曲があったら教えてください。
曲なの?アルバムじゃなくて
>>106さん そうです。何かお薦めがあったらお願いします。
わかりました。では・・・
take it easy / jackson browne
swearin to God / frankie valli
more today than yesterday / patti austin
i could sing /randy vanwarmer
good to be back / natalie cole
show me the way home / amy holland
to be loved / the persuasions
me and my music / candi staton
in over my heaed / dr. hook
make it up to you / john valenti
上で挙がっているものより、ほんのちょっとスピード緩めかな。
あと、このスレには黒人嫌いがいるようですが、気にしないで選ばせてもらいました。
あなたがそうでないことを祈念いたします。
AztecCamera/PillarToPost
AndrewGold/KissThisOneGoodbye
BozScaggs/BreakDownDeadAhead
ChrisRainbow/RingRing
JosephWilliams/TakinIt
Kean/TryinToKillASaturdayNight
KennyLoggins/DontFightIt
SergioMendes/Alibis
Sneaker/Jaymes
SniffnTheTears/DriversSeat
NikKershaw/YouMight
>>102ですが
沢山ありがとうごさいます!!
今からググるのがめちゃめちゃ楽しみです♪ヽ(´▽`)/
なんか最近の再発情報ありますか?
ピーターマッキャンの1stと2ndも出るね。
日本で企画されたものじゃなくて、アメリカで企画されたAORのコンピレーションCDでおすすめありますか?
いくら検索しても日本企画のものばかりヒットするんですよ。
115 :
ベストヒット名無しさん:2013/11/27(水) 23:40:06.49 ID:8SNy0Cs2
Everybody needs love / Stephen Bishop
最近、AORに関心持ちました。
良質な楽曲がたくさんあるんですねぇ。
またリバイバル来ないかな?
117 :
ベストヒット名無しさん:2013/11/28(木) 23:07:29.04 ID:NUYfFiba
フレデリック・スラマのAORってどう?
>>117 メロハーとしてもあまりいい出来ではない
聴きやすいのかもしれないけど、メロディ自体があまり良くない
アレンジや演奏にも聴きどころがない。かなりおざなりなオケ
女性二人組がカバーしたアルバムも聴いたけど、そっちも物凄く無気力なボーカルで何じゃこりゃと思った
gta vice cityのラジオがどツボに嵌り、ジャーニーやボストンに傾倒したのは、俺がAOR大好きだからか。
今日初めてコンピアルバムを中古で500円で買ったけど、もう6回全曲リピートしてるわw
今月出たグラス&オズボーンのユニヴァーサルからの1st再発盤って
ヴィヴィッド・サウンドから前に出てたのと音が違うの?
はじめて聴いたけど、日本人好みのとても素敵な曲ですね
アレンジは小林信吾さんです
アレンジは小林信吾さんです
あ、さて
それはポール・ハードキャッスルの19日本語版に参加した人
中田の新しいAOR本みんな見たー?けっこういいよねー
宣伝乙ー
中田氏まだ生きてたんかw
中出利樹?www
もう一人のとしちゃんは・・・
だれ?金澤?元気そうにリイシューしておりますよ
としちゃん。のことでは?
そ、それは鮫島事件レベル。。。
ガーファンクルと別れた後のソロになったポール・サイモン。死角だよ。激しくオススメしたい。
かなり高品位。鳥肌立つよ。
むしろガーファンクルのほうがAOR色強いけど
ガーファンクルのソロはフォークソングの延長上色が強いと思うがね。
或いは美声を誇示するための選曲が目立つ。
ポール・サイモンのコード進行とか歌詞の内容の方が、ずっと都会の大人w
リー・リトナーのアルバムに「マンデラの歌」ってあったの思い出した
140 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/08(日) 21:47:28.75 ID:GLK8bzSx
どうして皆んな康夫ちゃんに訊きに行かないの?
康夫ちゃんが「これAORだね」と言ったからこの曲AOR認定記念日ってのがマジなAORの由来だよ。
これは茶化しでも嫌がらせでもなく1980年代を生きてきた人(洋楽に興味があった人)なら知ってるはずの
AORについての真面目な話として語ってるんだよ。
141 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/08(日) 22:22:54.61 ID:SYnJTXCd
なんクリはクソ
142 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/08(日) 22:33:07.71 ID:bmNBkqs3
なんクリ
後半の注がこの本の価値
>>137 アルバム「Breakaway」だけじゃん
144 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/10(火) 23:36:42.60 ID:KWzskr/n
1枚だけじゃ悪いか?AORの名盤にはONEandONLYなんてざらじゃん。
145 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/11(水) 19:33:16.04 ID:7M0bOn3W
アランフェスはミリオンなんだよな。
信じられるか?ジャズで100万枚だぜ。
148 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/13(金) 00:09:23.56 ID:Jn7hj9+k
なんクリ2が浅田彰の本と並んで置かれていたあの頃
もちろん、なんクリ2を買ったw
>>140 フィリピン真キチ、まだ生きてたのか、来るなよカス
150 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/15(日) 02:52:33.85 ID:L7WS2JZH
せっかくあの時代をリアルに体験してきた人たちが
ベストヒットUSAでもAORなんて単語は全く使ってないよ、ジャンルとして通用するのはアダルトコンテンポラリーだよ¥、
康夫ちゃんの芥川賞受賞作から派生した日本のマスコミ独自の造語だよ、と教えてあげてるのにね。
リアル現実よりもマニュアル本だ、という信者さんたちにつける薬はないみたいだね。
フィリピン?フィリピンなのか?
152 :
ベストヒット名無しさん:2013/12/15(日) 22:04:46.69 ID:pypKp55n
ヤフオクでやたらAOR系のレコードに入札してるtadaというやつがジョンウェイトの日本盤CDに10万で落札したやつと同一人物でワロタw
AORのクリスマス・ソングってどんなのある?
ホール&オーツやクリス・レアもあるね
ビリー・ジョエルのシーズ・ライト・オン・タイム
ブライアン・アダムスのクリスマス・タイム
カーペンターズのメリー・クリスマス・ダーリン
マライア・キャリーの恋人たちのクリスマス
アル・ヤンコビックのクリスマス・アット・グランド・ゼロ
ole borudがブルー・アイド・ソウル系シンガーのsamuel ljungblahdとの
コラボクリスマス・アルバムを昨年地味に出してる。
相方がソウル色の強いシンガーというのもあってOleもソウルシングをやや意識してるので、
爽やかなAOR・・とまで言えないかもだけど、中々良いアレンジのが揃ったアルバムだと思う。
アルバムはどうもルート的にメジャーな流通路に乗ってない様子で、
国内盤は今んとこどこも手掛けてない雰囲気で、DLは可能みたい。
その中でリチャード・ペイジの「I always cry at Christmas」を演ってて、
ペイジとは一味違った仕上がりになっててこれもまたグッドじゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=Fsv7c1t_ppI
スティーヴィー・ウッズって自作曲ないの?
他人の曲専門?
THE DIGのフュージョン出たね。今書店に並んでる。
内容は目新しいもんじゃないけど。
TOTOが新譜作ってるらしいですね。どんな曲になるんだろうかね。意見を聞かせてください。
Wでハンゲイトが抜けてジェフ・ポーカロ泣き今のTOTOは名前だけのTOTO
名ドラマー、リッキーローソンが亡くなったって本当か?
サムライサンバのクレジットで見た名前だな
この人の代表作は何ですか?
ビル・ラバウンティの新作翌年2月頃出るね
>>95 『サイレントメビウス』のサントラは、アニオタでかつAOR好きなら抑えとけよ。
ジェイソン・シェフも参加してるし、珍しくトム・キーンがボーカルとってる曲もあるんだ。レアだろ?
シカゴっ子なら脊髄反射なアルバムで、当時AORコミュでひそかに話題になってた。
あとガノタなら無視できないウォーレン兄貴も参加してる。
でもAORはやっぱ80年代ものがいいんだよな。
90年代以降はなんか違う。
Stephen Bishopの新譜ももうすぐ出るみたい。
そんでもって新しどころでは、Kere Buchananの新譜も直に出て来るね。
前作の延長線上で結構いい曲揃ってるっぽい。
あぶない刑事のサントラはネ申
AORのコンピレーションにAirplayのIt will be allright が入ってて、えらく気に入ってロマンティックを購入。
やばいな、、、全曲最高!
家で聴いてこんな爽やかなら、夏の海岸沿いの道路をドライブしながらだと一体どうなるんだwww
最近買ってからずっとローテーションしてる。
特に気に入ってるのは、Stranded、It will be allright、Sweet bodyの3曲。
超感動してるんで思わずスレ汚しスマンw
174 :
ベストヒット名無しさん:2014/01/14(火) 15:37:29.14 ID:pysQt8fO
>>173 当時中坊だったが小遣いためて輸入盤買って
擦り切れるくらい(実際擦り切れたw)聴いたよ。
今あるアナログ盤は3枚目w
中古レコード屋だと、安売りコーナーによくある。
(漏れは480円で買った)
ビリー・ジョエルやH&Oなんかと同様、安売りコーナーにゴロゴロある定番商品です。
だから安心して擦り切っていいぞ。
国内盤は音悪すぎてだめ。CDも初回版は酷かった。
グレイ丼がリマスターしたけどノイズ消したくらいであまり変わってなかった。
グレイ丼といえば、JaRの2ndはまだか
>>178 1stは未聴なのですが、出来は良いのですか?
打ち込みドラムだと、嫌だなぁ。
ランディー・グッドラムといえばデイブ・グルーシンのナイトラインズで歌ってるけど
これもけっこうAOR色強いな。
マクロス7のバサラの曲とかって、何かAORぽい気がするんだけど。
Gray丼は骨折治療中です。
その影響でJaRのレコーディングが送れてる模様
カラパナの1stと2nd
どっちおすすめ?
ファーストアルバム
いろいろ検索してみたら
荒削りの1>洗練され上手くなった2
ということらしい。
AirplayのSweet Body最高だわ。
Stranded、She waits for me、After the love is gone辺りがやたら注目されてるが、俺はsweetがダントツで好きだな。
サビのハモりが神過ぎるw
188 :
ベストヒット名無しさん:2014/01/19(日) 19:51:56.77 ID:k8mMDleJ
>>187 若いね
メロハーから視野に入った感じかな?
そこからどのように開拓していくかは君しだい
知れば知るほどAirplayは聴かなくなるって言っても信じないだろうな
なんだかしょぼい先輩だなぁ
若くないよ
ちなみにコルトレーンをリアル体験した世代。
191 :
ベストヒット名無しさん:2014/01/19(日) 21:37:55.96 ID:ea6vzs9k
お爺さん乙
iTunesの再生回数からマイベスト10曲選出
Brand new day / minako Obata
Is that the way to your heart / kazu matsui project
Keep this love alive / Tom Scott
Deacon blues / steely dan
Seeing is believing / paulinho da costa
Stay the young / Kazuhito murata
Love is here to stay / roby duke
What might have been / Lou pardini
Ned doheny / heartbreak in the making
Pass this time / Peter Allen
AORスレなんだからアルバムで語ってくれYO
和松居プロジェクトいいよな。昔のアルバム再発しないかな?
195 :
ベストヒット名無しさん:2014/01/20(月) 18:01:41.23 ID:lOCxNsZl
ファーギー・フレデリクセン亡くなってしまった・・・・
>>194 kazumatsuiのアルバム持ってるよ。Round The CornerとかSong In Blueとかいい曲ぞろいだよな
>>196 それは、廃盤になってる「Is That The Way To Your Heart」ですよね。欲しいな〜。
初版CD持ってたけどなくしちゃったんです…。
Marine fantasia と see you thereは1年前にタワレコ限定で再発されてるよ。
Is that 〜だけがまだなんだよなぁ。
一番好きなのに
>>197 196だけどヤフオクで手に入れました。ヤフオクだと比較的手に入れやすいと思いますよ。
200 :
ベストヒット名無しさん:2014/01/22(水) 23:12:40.35 ID:X7aHpYmE
シンコーミュージック社からAORの本が再版されるね。
>184
Kalapanaといえば去年に40周年ベストでたね。
廃盤になっている音源もたくさん入ってて嬉しかった
>>198 早速ポチりました!ヤフオクは高杉て手が出ない…。
Kere buchananの新譜がダウンロードできるようになってますね。
カラパナってサーファーに人気があったんですね?
このスレの住民もサーファー率高いのかな・・・
丘サーファーでしょw
いつの間にかMarc jordanの新譜も出てますね。
On the perfect day
パーラメントのCMの曲いい曲だな〜
AirplayのCD、MFSLのGold CDで出してくんないかなあ、、、
出たら1万でも買うぞ。
デイヴィッド・サンボーンの名演奏を聴ける作品を教えて下さい。
(インストものでなく、歌伴のやつをお願いします)
>>209 今以上には良くならんよ。マスターが悪すぎ。
Sワンダーのチューズデイハートブレイク
カジノライツというオムニバスで、ジャロウやランクロのバックで吹いてるよ。けっこういい音で録れてる。
Micahel Franksの定番を忘れとるべよ
デビフォスがプロデュースしたとか云うSワンダーの新譜はどうなった?
ブラコン界のスーパースター、スティービー・ウッズ氏逝去
つω^)・゚・。・゚゚・*:.。 ホントに天国に行くやつがあるか!
スーパースターではないな
とりあえずスターではあったな
これでやっとスターになったな
スター誕生
>>217 クィンシー・ジョーンズのモントルー生誕80Liveで
コーラス隊として参加していたのを見たわ
合掌
hiroshimaといえばダン・クラモトだよな
224 :
ベストヒット名無しさん:2014/02/06(木) 16:56:11.31 ID:E7gJMN1J
ピーター・マッキャンの『One On One』の紙ジャケ買ってみた。
リマスターされておらず、比較してみると1993年盤と全く同一音質だった。
買い換えて損したわ。
225 :
7:2014/02/08(土) 00:22:20.61 ID:U7xEjgzF
エイミーホーランドが待望の紙ジャケリマスターで再発するよ。ホール&オーツ
のアバンダンド ランチョネットも。
226 :
ベストヒット名無しさん:2014/02/08(土) 17:55:54.65 ID:1Z9UHPuK
>>225 >エイミーホーランドが待望の紙ジャケリマスターで再発
待ってましたよw
227 :
ベストヒット名無しさん:2014/02/09(日) 00:44:11.77 ID:xajIHMi5
そんなに待望を抱いていた人がいるとは思えないけどね
再再再発するアイテムにいったいどんな魅力があるのか理解し難い
エイミー、最初の曲だけはよかったよ
あとは一本調子でつまらない
エイミーは眉唾
マクドのお手つきだろ
古田三奈みたいなもんです
231 :
7:2014/02/10(月) 20:11:26.66 ID:E3wiIS3B
227〜230
あんたらに理解してもらわなくてけっこう。好き嫌いは人それぞれ。
あの顔メチャキモい
あ
笑うしかないな
きっと金沢信者なんだな
レイ・ケネディさんが
八神にパクられました
八神さん号泣してるだろうな
Stevie Woodsの
"throw a little bit of love my way"から"gotcha"へと続くアルバム終盤の流れが好きでした。
ご冥福を。
ディスク・コレクションAOR 3月14日発売
中田氏、二匹目のどじょう狙いかいw
こういうディスクガイドとか、ネット情報なんかより、
売り場でジャケット眺めて決める方が楽しいと思うんだ。
そういう生活がしたい
>>241 中出し、二回目に見えた。
その後のドジョウ(意味深)
>>242 スマホをいじりながらエサ箱あさっている輩もいるわな
ネットで評判よければ買う、ってことなのかな
最近は何でもネット依存だもんな。
ジャケ買いで試行錯誤するのも楽しいんだが。
247 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/01(土) 14:49:42.47 ID:MwoTDEDk
というかジャケ買いの対象になるブツにめぐり合うこと自体が皆無に等しいので
ネット世界に依存するしか刺激を得る方法がないというのが現状ではないだろうか
神保町あたりの中古屋ならまだジャケ買いもできる。
地方は知らん。
前にも話題になったかもしれんが
ガーファンクルのアルバムでいちばんAORっぽいのは何でしょう?
シザーズカット
どれも大して変わらない
252 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/09(日) 17:47:24.96 ID:oKVyHgsw
ライトメロウプレミアムって来年あたりで構想10周年記念だよな
AORぽいっていう言葉の意味が解らん
AORスレの住人ならわかるかと
256 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/10(月) 23:18:32.67 ID:XUhKD0d7
額の面積が増せば増すほどAOR度がアップします。
>>256 構想10周年記念
構想10年は言うけど、構想を10周年なんて言わないね。
ジャズのスイング感とか、ファンクのグルーヴ感とか、
わかっている人は感覚的にわかっているけど
わからない人に言葉で説明するのは難しい。
AORぽいというのも、その人にそういうセンスがあれば
きっとおわかりいただけるだろうなあ、と思う反面、
引き出しが空っぽの人に「こういうことなんだよ」と
いくら言葉を連ねたところで通じるかどうかわかりませんよね。
>>260 もうAORじゃなくなってブルースにしか聞こえなかったけど
カントリーとAORとブルースの境目わからん
人それぞれ。
俺の中では
AOR=エアプレイ、エアサプライ、90年代初頭のビーイング系アーティストの曲だな。
とにかく清々しくて、海岸通りをドライブしながら聴くとマッチする感じ。
カントリー=Juice Newtonみたいなの。
ブルース=Zepのファーストアルバムみたいなの。
>>262 キッチリした境目なんてないよ。
海の水みたいなもんだよ。
266 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/12(水) 02:57:41.44 ID:tAaqS/d8
>>258 構想10年は10年掛けて構想しているという意味だからそれは違うよ
Stephen Bishopの新譜出たね。
全体的には独特の世界観&アーティスティック!?な感じで
過去のようなAOR風味漂う・・って感じでもない印象。
>>262 AOR・・・半袖のシャツに白いパンツ
カントリー・・・ウエスタンハット
ブルース・・・汚れたジーンズ
どのファッションが似合うかどうか
>>266 よくわからないけど
構想しかしてないの?
発売とかしてないわけ?
>>266 で、ライトメロウプレミアムってなんなの?
271 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/13(木) 22:07:23.60 ID:UxzGRnjR
>>267 出るんですねー
今の米国で生きるビショップがどういうリリックを書くのか興味あるな。
272 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/13(木) 22:25:07.38 ID:WQFelGkT
273 :
272:2014/03/14(金) 00:06:13.73 ID:ulPYGOE3
すみません、やっぱりスレチですよね
質問スレで聞いてくる事にします
質問は取り下げます
274 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/14(金) 12:22:52.75 ID:ATPG7f5K
先週、ひさしぶりにフィリピンパブ行ってきたよ。
さすがに全盛期の頃の活気はなかったひむ
275 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/16(日) 00:09:42.60 ID:kCeC4Yuf
シンコーミュージックのAOR本買ったか?
276 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/16(日) 00:30:36.14 ID:ezY3aX1f
ガイド本厨は糞。
277 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/16(日) 07:11:23.74 ID:q4TxK24Z
>>272 曲の全体にビブラフォンが入っているだろ。
1分39秒の音も同じビブラフォンだよ。
ただその1音だけ共振が強いだけだろう。
278 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/16(日) 07:14:16.31 ID:q4TxK24Z
つまりその1音だけダンパーペダルを踏んでいるものと思われる
ブラコン方面への踏み込みが浅いよな。
AOR好きはブラコンも好きなのかと思ったら、そういうわけでもないらしい。
俺の好物は米西海岸ものだけどブラコンも好きだな。
音がいいのが多いんだよね。
ブラコンのリズムって気持ちいい。元気が出ますよ。
AORとブラコンが盛り上がっていた時期ってだいたい重なってるよね。
ブラコンの方がちょっと後なのかな。
で、関わっている人々もけっこう重なってる。
283 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/17(月) 09:57:04.43 ID:ut/lELcw
昔、ヴィヴィッドで出てたコーク・エスクヴェードとか再発されるね。
モーリスホワイトとマイクマクドナルドが殴り合ったらどっちが勝つの?
モーリス・ホワイトは闘病中だぞ
マイク・ベルナルド
モーリスには太陽の神殿のような
額があるからな
マイマクの髭ガードですら破壊だよ
288 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/20(木) 04:46:53.60 ID:1n5yiJ2V
ビル・ラバウンティの新作どう?
音づくりが好みだわー
>>288 全体的にブルース色が濃いねー
前作よりも一段二段濃くて、その分AOR色は殆どないかな。
まぁ元々ブルージーなテイストを持ってた人だから、
その部分が好きな人には特段大きな戸惑いはないと思うけども。
Kere Buchananの新作ええわ〜
前作も良かったけど更に統一感増したと思う
最近ので何かいいの他にないかな
近頃ネタ不足気味・・
スレチだけど日本のAORでいいのって何かある?
邦楽板にはAORスレないんだな
和製AORは洋物の劣化コピーばかりだからね。
全く別物の歌謡曲としてならまあ聴けるのもあるけど。
キリンジとかSLTになるんだろうけど
ここの人たちが求めるものとは違う気がする
ここは人種差別スレですので・・・
黒人や東洋人はないものとお考え下さい
スレッドと板の区別もつかない、老人ホームから2chに繋いでるボケジジイ共を差別するスレです(^^;;
相変わらずアダルトな雰囲気のかけらもないスレだなw
とっつぁん坊やばかりだからさ
おれら、みんな石田純一さ
ネタ不足の合間に以前より和物も少し聞くようになったw
キリンジとか冨田ラボ系列なんか、今の路線の中で結構いい所突いてると思うね
それにしても北欧系の音楽はもう少し何とか掘り起こせないもんか・・
302 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/28(金) 12:48:17.99 ID:DTF1oEuK
>>301 lavaを日本盤による掘り起こし希望。
303 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/28(金) 18:43:51.73 ID:aPGW3BRy
シェリル・ラッドのCDが押入れから出てきた
304 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/28(金) 22:33:24.84 ID:er9ZGqtS
懐かしいなシェリルラッド
何のCMだったかな?
305 :
ベストヒット名無しさん:2014/03/28(金) 23:39:15.27 ID:CxDGtTLm
306 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/01(火) 19:59:35.76 ID:hCXmXM13
>>302 掘り起こしも何も当時から日本盤出とるがな
307 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/02(水) 17:08:41.32 ID:9fOENge0
メロウってのはどういう感じを言うの?
テンポゆっくりめのマイナー調、くらいに俺はとらえてますけどそれでいいの?
309 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/03(木) 23:43:54.49 ID:At9tLRnI
>>307 自己紹介か?
AOR的メロウがジェームステイラーとか言ってる時点でAORもメロウも何もわかっていない
最近Boy meets girlとかいうバンドを知ったんだが、かなりいいな。
fallin starがオムニバスに入ってて気に入って、reel lifeとかいうアルバム視聴したら、全曲気に入ったわ。
即アマゾンでポチったわw
Boy meets girl って懐かしすぎる〜
俺にとって楽しいことばかりで、嫌なことが何も無かった時代…
312 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/04(金) 16:28:09.02 ID:IEcASVUT
メロウってのは滑らかなんだよ
ジョージ・ベンソンのWEEKEND L.A.は邦題通りのような
メロウな感じはあまり無かった
>>314 AORとかフュージョンで700枚も800枚も名盤あるんだな
自分は100枚も聴いてないわ
800枚あったら、かなり微妙なものが含まれてるに違いない。
何回も聴けるのは100枚もないでしょ。
あるいはアルバムに1〜2曲しか聴けるのがないとか。
ジャケットとバックミュージシャンのクレジットだけを頼りに買っていた80年代前半、
良い曲が3曲入っていれば当たりレコードと言われた。
IDはCdだけど...
www
でもわかるわぁ。
ミュージシャンのクレジットで大体どんな音の傾向かとか想像付いたもんなあ。
その辺ソウル系やフュージョン系も同様だった。
321 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/08(火) 18:08:57.07 ID:DUj+FV6K
実際3曲も当たりが入ってるアルバムなんてまずないっしょ
だいたいギターはリー・リトナーで
パーカッションがポリーニョ・ダコスタなんだよな(LA録音の場合)
>>322 ラリーカールトンだったら無条件に買ってた。
Drがジェフポーカロでもいまいちなのが多かった。
稼ぎすぎw
>>322 NY録音はエリック・ゲイルにラルフ・マクドナルドかな
326 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/09(水) 23:05:22.79 ID:XdLyACFX
>>324 ポーカロ信者とか信用できないよな
過大評価も甚だしい
ポーカロ信者は熱狂的というか発狂的wだったな。
エアプレイのストランデッドのドラムがジェフだって強弁してたのがいた。
どう聴いても違うだろと小一時間(ry
329 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/10(木) 03:16:59.42 ID:KKnf4TwH
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
>>328 ぜんぜん違うでしょw
ジェフはあんなにドンドコドンドコ敲かないよ。
マイク・ベアード?
ポーカロはBaked potato liveが一番好き。
そんな情報あてにできんでしょ
ジェフじゃないっていう情報はどこかに載ってないの?
エアプレイのライナー読め。
マイクベアードが自分がプレイしたと言ってる。
そもそもエアプレイのA-1曲はAORなの?
ハードロックだよね。
俺は一番好き。
いいシステムとヘッドフォンで聴くとスゲーいろんな音が詰まってて面白い。
で、ポーカロじゃないの?
ポーカロですよ
耳悪い奴多すぎw
クソ耳のやつ多過ぎwww
たしかにジェフポーカロでした。
ファンダーバークあってのエアプレイだからな、エリックタグ、ファーギーを抑えて堂々の器用貧乏Vo第一位だしな
>>346 ファンダーバークには及ばんが、ジェイも中々いい声してる。
she waits for meとかは寧ろジェイの落ち着いた声が合ってる気がする。
Bill ChamplinのVocalの方がコーラス含め冴えまくっていると思うわ。
349 :
sage:2014/04/19(土) 06:21:18.41 ID:cYT/I9T8
Lou Pardini Take It Away
聴いても意味がとれなくて。わかる人いるかな。
>>347 でも、JaRのアルバム聞くとボーカルだけは自前じゃなくて
それなりの人を使って欲しいと思ったよ。
曲がいいだけにちょっと残念だった。
351 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/19(土) 20:39:05.09 ID:hgHUyVGo
>>346>>347 実はエアプレイのメインVoはグレイドンなんだよな。
ファンダはほとんどコーラスのみ。
>>349 意味わかんなくておk
でもいい曲だよね
>>351 ストランデッドはブラッドデルプがリード取ってた。
オリオンザハンターと並行してエアプレイのレコーディングにも携わってたらしい。
>>353 確かにあのハイトーンはオリオンザハンターと同じだね
リマスタのライナーにストランデットはマイクがジェフ風に叩いた、と
速い16分にビート壊さず収束するオカズ入れると結構似せやすいが
クライング・オールナイトのCP(エレピ)が8分刻みで右手単純だけど好き
AメロのTm(B♭m9)からWm(Em7(9,11))-X(F7,9)のXの9、ラがフォスターだと
この頃のフォスターはリトナーのシュガーローフ・エクスプレスとか鍵盤叩きまくってたのが懐かしい
↑誤植した
Tm(B♭m9)からWm(E♭m7(9,11))-X(F7,9)のXの9 スマンコ
いきなりスマタに見えた
専門的なことがわかる人に聞きたいんだけど、
デヴィッドフォスターってピアノの腕前はどうなの?
ビリージョエルやバリーマニロウよりうまいの?
佐村河内よりは上手い
(プロの水準に達していれば)巧さはそれほど重要じゃないんじゃね。
ビル・エヴァンスはアート・テイタムやモンティ・アレキサンダーほど上手くないかもしれんが
テイタムやモンティの1000倍以上人気あるよ。
361 :
長くてスマンコ:2014/04/25(金) 05:21:48.84 ID:SLfeEv8g
テイタムは壊れた鍵盤弾いて探してそれ使わないキーに自由に移調して演奏できたとか、神。
ポピュラー系に超絶技巧要求されても・・・ウェイクマンなんか速いけど切れ良くないと思うし。
また、モンクやタイナーとショパンの幻想即興曲とかリストと比較していいのかな。
クラシックが技巧、横ならジャズはコードテンション、縦。ロックは刻みのタイトさなんでせうか。因みにクール&ザギャングのジョアンナの刻みは凄いと思いまつ。
言い訳だけど、クラシックでは感性の揺らぎがロックでは下手とも。上物楽器、特にダウンストロークしかないKeyは1トラックだけ抜き出すとリズムヤバくて。
羽田健太郎みたいな両刀使いが理想かな
更に誤植スマンコ、Fの9度はソだな。手で覚えてるから頭痴呆症
6月にソニーからBlu-spec CD2でAOR系いろいろ再発あるね。
紙ジャケ・リマスターで出てたものは恐らくリマスター音源だろう。
エリック・タグの1st.再発だね
365 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/26(土) 02:30:31.13 ID:WWClelMW
現行のAOR系レーベルってないよね
もちろんメロハー路線じゃない方ね
俺が金持ってたらレーベル立ち上げるんだけどなぁ
度々欧州のスムース系アーティストが取り沙汰されるけど
今は日本人の若手の方が遥かにセンスがいい
日本人の若手、教えてください
ざんまいに出てた兄ちゃんとか
(名前忘れました)
368 :
ベストヒット名無しさん:2014/04/27(日) 00:19:26.61 ID:n82/7JB8
ボズスキャグスのシルク聴いてんだけど、ドラムがかっこよすぎww
あえて釣られると、スピード感じゃね。
ジェフとかヨギ・ホートンはハイハットの刻みパターンが一定でビートが前に出るとか、
とスティーブ・ガッド系のコンビネーションは複数のグルーヴが混在する感じとかある。
と、リズドラマガジンの受け売り
いちばんかっこいいドラムは、目立たずに主役を引き立てるドラムだ
鶏ガララーメンスープの椎茸みたいなものか
>Fの9度はソだな。
Fのrootはファで、9-7=2、ルートの次だからソなのは当たり前だろ
どーやったらそんな簡単なことを間違えるのか理解不能
エリック・タッグ1stの件、K氏の嘆き。これはひどい
間違えた本人なんだが、間違いを自己分析。
普段TUV、CDEしか使わないのでドレミ変換で脳がバグった。右手のトップノートがAb-Gは正しく理解してるが、ドレミ変換で。
また、鍵盤だとCDEとGABが全音全音で並んでるとか一瞬迷いやすいかね。
理屈ゴネるだけならその通りだが、ルートに対する7度なり13度を手で感覚的に一瞬で押さえるから、忘れかけたドレミ使うとアホな間違いになったと思う。
アフター・ザ・ラブ・イズ・ゴーンは出だしアースがEエアプレイA、完全4度違って、移調で弾くのにドレミだと混乱するから完全にTUVと何度だけで覚えてる。
そんな言い訳
ダーティ・ループスはこのスレの住人的にはどうなの?
スェーデン発だしデビフォスが噛んでたし、随分鳴り物入りというか前宣伝賑やかだったので関心持ったけど・・
演奏力は優秀なのかもしれないしボーカルも能力はあるのかもしれないけど、
肝心の楽曲って部分では惹きこむものがないなぁ。
というかエレクトロパワーポップロック!?って感じでAORとの接点はないに等しいね。
ジャスティン・ビーバーとかレディー・ガガとかのサウンドや音楽が好きな少年少女向け音楽って感じ。
デビフォスが入れ込んだというのがイマイチ理解出来ん。
>>379 フォスター氏も契約だけじゃなくて、プロデュースにもしっかり首突っ込むべきだったね。
忙しくて新人どころじゃないのかもしれないけどさ。
>>380 それそれ。てっきりフォスのテイストがどっかしらに滲むもんだと想像してたもんね。
雰囲気としてはオーレ・ブールードとペイジズが入り混じったちょっとクールな感じっていうか。
フタ開けてみたら汗臭かったというw
それにverveっていうからもっとアダルトで洗練されたものだと思ってた。
結局フォスも若者層狙ったビジネスとして利用した恰好なのかもねぇ・・
フォスター絡みなら、R&Bだけどルーベン・スタッダードの方が好きだ
dirty loopsそこそこ楽しめてはいるけど
このスレでおすすめできるようなものではないな
で、若者向けとは言うが、今のポップスとしてはアレンジと演奏がごちゃごちゃしすぎ
アメリカでも売れりゃ面白いだろうとは思うが
スイート・コンフォート・バンドはここでいいのかな
ウエストコーストがアメリカンプログレっぽくなって中身ゴスペルなんだが
385 :
ベストヒット名無しさん:2014/05/06(火) 22:29:27.20 ID:E60YGNu3
>>379 いやぁわかってますなぁ。
そもそも音自体が中途半端に古臭い。
>>384 ゴスペルじゃなくてCCMですよ。
セント・ポール&ブロークン・ボーンズ
最近デビューした新人らしい
AORな一曲をYouTubeで紹介してください。
youtubeじゃAORの醍醐味を伝えられんから却下w
どちらかと言えば『The Art of Tea』のほうが好き
スーパートランプ、アランパーソンズ・プロジェクト、チャイナ・クライシスあたりはAORと無関係なんですか?
395 :
ベストヒット名無しさん:2014/05/24(土) 22:15:22.43 ID:lHFWPNzV
キャロルと言えば君はゲフゲフ
Stronger than beforeはチャカ・カーンverがいい
定番系は勿論のこと、隠れた名盤系やマニアック系等二回りぐらいして
飽きやら物足りなさやらから新し目もひと通り、それで更にネタ探し・・
いい加減もうないなあと思いきや、思わぬ所に相通じるものがあったりして、
AORの広い定義に当て嵌めれば案外持ちネタ増えてくなーw
398 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 20:49:44.09 ID:R9Pjxvx9
399 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 21:17:04.86 ID:R9Pjxvx9
400 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 21:28:31.04 ID:R9Pjxvx9
402 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/07(土) 00:45:18.37 ID:x7jt/0ZY
>>397 そういう風に発言する人は大体底が知れてる
もうないと思ってくれてるのはある意味ありがたい
>>399 その筋では有名なパクリジャケ
>そういう風に発言する人は大体底が知れてる
なーんてこと言っちゃうヤツは大抵底が知れている
404 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/07(土) 23:54:52.00 ID:x7jt/0ZY
>>403 本人降臨ってとこか
ガイド本とブログ依存の後追い世代なのは勝手だが
君の知れた見識で収まるほど浅い世界ではないんだよ〜
↑
本人ってだーれ?
( ´,_ゝ`)プッ
まぁあれだわな、
>>404みたいなのは典型的な回顧厨っていうか、
古い殻から出られん、まさに懐メロ脳で固まってるんだろうよ
俺様マニア!中古盤にこそ宝あり!ってかw
ジャズは特殊な人種が聞くジャンルと
一般に勘違いさせた
モダン崇拝厨とおんなじ匂いがするわw
↑
本人降臨ってこと?ニヤニヤ
409 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/09(月) 16:40:45.11 ID:lUiMdkQg
>>406 懐メロ板で懐メロ脳を批判するってよほど自制心を失っているようだね
古い殻に閉じこもってたおかげで今じゃまったく流通していない代物も
多数所有することができたのは喜ばしい限りだよ
↑
ボケじぃじが今日も必死だよッ!ニヤニヤ
411 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/09(月) 21:32:54.36 ID:vDZWSt3U
伝統とか人生経験語る上司にロクなのいない悲しさ
時代を超えてイイ音楽を。ジャンルが微妙だが、ニール・ラーセンのソロ作はホッとする
413 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/11(水) 20:59:07.06 ID:Rm1eSDzD
414 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/12(木) 05:58:50.37 ID:HBKBk5ZR
↑ジャケの枠がネジ止めのマジ窓枠部材
アルバム全体が爽やかでいいね
十数年前だかAOR再発ブームがあって、フランキー・ブルーとかチャイナとかファー・クライとか買っといて今更になって良かったなと思う
416 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/18(水) 08:02:33.66 ID:VRa9dJ9c
417 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/18(水) 08:08:44.44 ID:VRa9dJ9c
「ハングリーナイツ」というアルバムを買ってきたのだが
伴奏がしょぼくて残念
417
それ本人
そうじゃなくて元々参加してるビルとケレのボーカルが似てるってことでしょ多分
421 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/19(木) 07:42:44.60 ID:hoEDTIf0
Tommy Funderburkのバンド、King of Heartsに入ってる「Lovin' Arms」にlive in Tokyoって書いてあるけど、この人公の場で歌うの?
CD聴いたら最後に「サンキュー、ドーモ」とかトミーさんがMC入れてんだけどw
つか、No Matter Whatのジャケ写がどうみてもチャゲアスです。本当に(ry
424 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/26(木) 08:17:58.41 ID:V/LzIVko
425 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/26(木) 16:03:25.25 ID:rHzin1aU
今月号のストレンジデイズ買った?
426 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/26(木) 19:38:35.18 ID:V/LzIVko
再発されたbill labouty買って聴いたけど全くベースが聴こえないw
さっきWOWでスティーヴ・ミラー観たらイイわやっぱり
スティーヴ・ミラーはギリギリAORということで おK?
全く違います。
431 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/28(土) 06:33:14.22 ID:48+Z/Itc
>>430 フォローありがd
まあAORを代表すると云われるボズの出身バンドということで
曲によってはセーフということでw
ウィルソンフィリップスのデビューアルバムとかもAORぽいな。
何でもかんでもAORかよ
AOR天動説
聖飢魔IIのWikiのジャンルにAORが入ってる現実
アーティスト自体でAORか否かを判定するなんて難しいというより無意味だと思うけどねぇ。
ましてや全盛期をとうに過ぎた今の時代なら尚更。
単体の楽曲そのものから漂ってくる匂い・テイストでAORっぽいかそうでないかってぐらい。
438 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/28(土) 23:41:55.33 ID:48+Z/Itc
>>430 Steve Miller Bandといえばヒットしたアブラカダブラのイメージが強いね。Bozの他にもハート悲しくの人もいたっけか?
439 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/29(日) 00:45:37.76 ID:KK/xniB/
ネッドドヒニーってAORの名盤のように扱われるけど、それほどAOR要素無くね?
なによりもメロディーがつまらないし、繰り返して聴きたいとは思わないなぁ
440 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/29(日) 01:41:19.96 ID:R7DUSHMO
↑×
シーウインドはPlease Say Yesとか結構AORテイスト溢れてると妄想。
大野雄二のルパン三世愛のテーマも。
>ネッドドヒニーってAORの名盤のように扱われるけど、それほどAOR要素無くね?
ファーストだけ聞いてそう言うのならわかる
Hard Candyのことなら賛同しかねる
Life After Romanceは間違いなくAORだと思う
メロディーがつまらない云々はないな
443 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/29(日) 07:45:02.59 ID:uoof/1Vy
444 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/29(日) 08:11:27.44 ID:uoof/1Vy
>>438 Marty BalinはJefferson Airplaneだったw
445 :
ベストヒット名無しさん:2014/06/29(日) 13:25:22.73 ID:KK/xniB/
>>442 ハードキャンディが名盤扱いされるほどのアルバムとは思わないね
life after〜の数曲はAORの要素あるけど基本的に対象としてないでしょう
ランディグッドラムやエリックタッグの方がはるかに名盤として扱われるべきだ
名盤というか、、、もう単に自分の好みの話だわな
んだーね
アルバム10曲中AORテイストの曲、それも珠玉の名曲クラスが2曲入っているのと、
名曲まで少し足らなくともテイストのほんのり感じる曲が4曲入っている場合・・
公には前者が名盤扱いされそうだが、実質的にはボリューム、“使える曲”が多く入ってるという点で
後者の方を名盤と認定したくなるけどね
それでも前者を名盤と認められない・・とまでするのもまた行き過ぎな面があろうかと
Airplayは10曲中10曲全てAORだな。
>>450 Carol DubocいいねライトなRachelle Ferrellみたいで
「パステル・メッセージ」と「クール・ナイト」どっちが買い?
454 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/11(金) 20:24:17.65 ID:xLlhg/+9
455 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/11(金) 22:19:45.22 ID:w/xkHHlx
>>454 なにげに当時日本盤が出てたりするんだよね
当時のレコード会社の発掘人はほんとに凄いと思う
457 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/13(日) 21:05:20.72 ID:l1zS+dve
ダン&コーリーは秋風とヘッケル2枚CD出てたが。トット・ラングレンのカヴァーでLove is the ansewerなんか良かった。
ダンはソロ2枚も良かった、ライナーだと後にカントリーで大成功とか
すぐに死んだやん
460 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/14(月) 19:11:58.78 ID:ywYLMkON
世界一の器用貧乏エリック タグを見守るスレ
知らない?
今回の1000円シリーズで『Rit』買ったし、『Rit/2』も予約したよ
ケニーGをゲストに迎えたリトナーのアルバムがなかなかいいですよ。タイトル忘れたけど。
フュージョン系の再発が今日だか
GRPレーベルのやつね
AOR物はHomi & Jarvisくらいかな
ペイジズ1stの再発、今どき2,000円近くも取っておきながら10年以上前の未リマスター音源を使い回しって……
ペイジスの1stけっこういい音じゃん
472 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/21(月) 22:09:06.19 ID:/tynW3pE
だからなんでCDリマスターとかで出すのか理解できねぇわ
アナログ180g仕様で再発すれば周辺も活況になるってのにさ
レコード会社のマーケティングの人間って時代をまったくわかってないね
メゾフォルテの"NO LIMITS"というアルバムに
ヴォーカル・ナンバーが3曲ほどあるんだが
これがど真ん中のAORって感じなんですよ。まじおすすめ。
ボーカル曲はまんまジャズファンクな気がするけど、大人好みで高度なのは確か。リマスターCD尼でまだ買えるみたい。
フュージョンまで足伸ばすとアル・ジャロウのNever Givin' Up(ジェイ・グレイドンプロデュース)やジェフ・ローバーのBack In Loveはコンテンポラリー。
スコット・ジャレット出してほしかったな
おぉスコット・ジャレット、それ書こうと思っていたw
ラインナップに入ってないんだねぇ・・
479 :
ベストヒット名無しさん:2014/07/24(木) 23:48:42.27 ID:rHjg+Rb3
フュージョンじゃないカテゴリーなのに出す方が不自然かと
>>479 GRPレーベルなんだから不自然でも何でもないはずだけど。
それ言うんならYutakaもあればパティ・オースチン、ランディ・グッドラムまであるんだが。
スコット・ジャレットのアナログ盤は音がめっちゃいい
GRPなら音質の心配はないわな
書き忘れた・・このアルバム前回同様Yutakaがディレクションしてる
またフィリピンおやじか・・・
シンドラムのチャラい音が好きです。
シンドラムがヒュンヒュン鳴りまくってるAORってどんなのありますか?
487 :
ベストヒット名無しさん:2014/08/28(木) 23:43:17.08 ID:U7qizLS7
CD化もされてて且つガイド本にも紹介されてるブツに対して
「これは間違いなく隠れた名盤です」とつぶやける人が正直羨ましい
ここの住人はSing like talkingとか聴く?
和製AORはちょっと
最近のKさん和物ばっか推してるね
いよいよ洋物が売れなくなってきてるのか
このスレも伸びないし
493 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/04(木) 22:42:31.50 ID:v4xSOXSF
再発ものばかりじゃね。
たまには未CDもの出してほしいね。アリ・トムソンやストーンボルトとか。
クライマックスブルースバンドなんかもいいね(AORかは疑問だがw
494 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/04(木) 22:43:51.98 ID:0PIuuMce
金澤寿和はLIGHTMELLOWシリーズ売ろうと必死だから
495 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/04(木) 22:45:07.65 ID:0PIuuMce
>>488 聴かない
AORというよりブルーアイドソウル寄りでしょうね
496 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/06(土) 07:02:01.63 ID:hIIkW5C9
>>493 CBBはAOR期の作品はCD化されてますよ
Attitudesはやっぱ無理なのかねー
499 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/07(日) 20:26:36.06 ID:8TY4LJg3
501 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/08(月) 21:07:58.03 ID:tRpV1DQY
>>500 俺は飽きたらデスメタルを聴きます。
ベクトルは違えど心地いいです。
502 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/10(水) 20:49:01.22 ID:K3YFiw10
最近買ったのはMP3のAmazon限定AOR集が500円。
503 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/11(木) 15:47:01.72 ID:v+jlVOsA
ちょっと前にレスしたことが現実になるとは・・
ついに激しい飴がアナ180g仕様でリリースだぜよ
504 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/11(木) 18:26:04.93 ID:cU1z7rt7
CD至上主義で、アナログレコードの価値に対しては極めて否定的であったAORというジャンルに於いて、
「レコードにて再発」って事にビックリした。 こんな時代が来るとは思ってもいなかった。
退職した段階の世代向け
507 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/12(金) 17:42:53.80 ID:lwd13P7N
>>505 段階世代でAOR聴いてるひとは極少数かと思われ
しかもレコード派だと尚更
そうでもないぜ。
某量販店でバイトしてたけどアナログプレーヤー(DJ用以外)買うのは
じいさんばかりw
509 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 03:05:54.18 ID:803bk6pU
ここの住人って世代感覚があまりわかってないっぽいね
今どきのナウでヤングなガキに高度なADPの調整は無理w
511 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 10:03:52.34 ID:bW/z4L+m
AORが好きな音楽ファンの人達も最近はレコードで聴くような連中が増えてきたのかもしれないなぁ。
それってこのジャンルを好むリスナーシーンも、一昔前と比べて成熟してきたって証なのかな。
512 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/13(土) 20:27:37.04 ID:thCgnupS
昔からAORはアナログ一択だったけどな。
CD時代になってもしばらくは輸入版や中古版でしのいでたから
最近の傾向はうれしい50台w
AORと直接的に接点はないかもだけど、ジョー・サンプル亡くなっちゃった・・
マイケル・フランクスのバッキングが好きだっただけにショック・・
聞きたいけどCDで出ていない(もしくは廃盤)のが結構あったからね
CD全盛なのにアナログプレーヤー買い直すとは思わなかったw
今はホコリかぶってるけど
515 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/14(日) 03:47:16.81 ID:3UeVFruY
アナログレコードとは集めるために存在するという概念がない人は
一過性のブームで長続きはしないと思うよ
あといくらお手軽といってもDJするのにマックブック持ち込んで垂れ流してる人見ると
ああ、この人って音楽を心底愛してないんだなぁって思うね
今interfmでAOR特集やってるぞ
518 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/15(月) 04:12:31.77 ID:NkYEwDQt
レコードの人気が高まるとそれによって中古市場の価格が高騰するから正直困る。
特にAORなんてアナログ人気がないから、逆に自分としては安く良盤が買えていて重宝していた。
多くの人が「レコード以外のメディアを求めている状況」の方が、レコード蒐集派としては都合が良い。
519 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/15(月) 16:33:55.09 ID:h+REdfCv
>>518 それは確かに言えてる。
まぁもともと相場の安いものはそれほど変動してないと思うけど、
いままで手に入りにくかったものが更に高騰してきてる。
本当にAORでも今レコード人気が盛り上がってる、もしくはこれから盛り上がるのかな
クラブで人気!みたいな盤は以前からCD化に関係なくレコードの需要もあっただろうけど
AOR初心者だけどボビーコールドウェルのイブニングスキャンダルとか
ラリー・リーのロンリー・フリーウェイのアナログ盤をインテリアに欲しい
初CD化すると一気に値崩れするんだけどね
523 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/15(月) 22:25:12.03 ID:h+REdfCv
>>522 それは内容がつまらないものだけで、内容が良いものは逆に値が上がるのが実情
524 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/17(水) 04:06:17.15 ID:ryNdx3kq
海、ドライブ、サーフィン、夏のリゾート等々って自分の人生に於いて縁も興味もなかったので、
仮に「ロンリー・フリーウェイ」を部屋に飾るとしても、僕の場合は日本盤独自ジャケよりも、
US-ORIGINALジャケの方が自分の性格やキャラには合っているため、オジサンの方を選ぶかもしれないなァ。
ゆうべ中田利樹さんラジオに出てたな。
中田氏と金澤氏はどっちが格上なの?
エアプレイのギタータブ譜って無いな。
アプリのTab Proにすら無い。
イットウィルビーオールライトとかアコギで弾きてえw
AOR好きだけどエアプレイが苦手な自分はAORを聴く資格ありませんか?
ロマンティック・ハードネスって苦手だけどAOR好きよ
Airplayにも好きな曲あるし
>>527 エアプレイはA面B面の最初だけハードであとは純粋にAORでしょ
エアサプライは?
サウンドのキレ・爽やか・都会的・潮風
自分が聴いてこの辺のどれかが感じればAORでいいんじゃないかとw
>サウンドのキレ・爽やか・都会的・潮風
ビーチボーイズじゃん
533 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/22(月) 22:54:44.93 ID:jYC2vhk3
実際ビーチボーイズにもAOR的な1曲があるけどなw
ビーチボーイズってキレあるか!?都会的なのか!?
ビーチ・ボーイズが手本にしたフォー・フレッシュメン、そのライバルのハイ・ローズ
ランバート、ヘンドリックス&ロス、後継者のマンハッタン・トランスファー
もうこの際だからどいつもこいつもAORってことで
AORのカテゴリ論争が楽しいんだろうが!
537 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 19:36:15.54 ID:NcxTPKD8
ビーチぼーいずのAOR盤はクリスれいんぼう
538 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/24(水) 21:08:06.74 ID:c97TSTU8
AORわ3種類に わけることができるんだ
1、R&B、ソウルから進化した系統
2、ウエストコーストサウンドから進化した系統
3、ラテン(ボッサ)系
以上に分類できるはず
例外もあるかも知れんが。
あと一般にAORとされていないアーティストのAORな曲を
見つける楽しみもあるだろう
例えばクラプトンのワンダフルトゥナイトなんかもろにAOR?
これは分類すると1系統だろうが。
ビートルズの曲で最もAORな曲は何か?とかね
俺には思いつかないが・・・
アンドアイラブハー
ちょっと違うか・・・
>>541 全然知らんからマジックという曲を聴いてみたが
AORなのか?パワーポップみたいな感じだが
本来の意味からすると、
フォリナー
カンサス
スティクス
ジャーニー
REOスピードワゴン
このあたりがAORになるんだよな。
でもこやつらはこのスレでは嫌われ者っぽい。
544 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 08:50:13.09 ID:JZZpjFJQ
545 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 11:36:32.90 ID:esfefoMZ
>>542 パワーポップサウンドを理解してるやつがPILOT知らないってありえるのかよ
547 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/25(木) 18:12:08.16 ID:OScLokQN
パイロットて何や?
ボールペンか?
ベス・ニールセン・チャップマンあたりがAORと言われるともうわからんくなる
549 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 03:25:53.79 ID:CaJbiMjq
名前すら全く知らないアーティストだったけど、あまりにも素敵なジャケットにつられて
先週衝動買いしたデヴィッド・ロギンスって人の79年リリース盤(S.T)の内容が素晴らしく良かった。
正にAORの塊って感じのサウンド、こうゆう作品がAORお手本アルバムなのかもしれない。
550 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 04:42:41.05 ID:oi6ckgNV
>>549 そのへんのアーティストを含む未CD化モノを何年も前から
ustで流してたけど誰も興味ないみたいなのでやめた
551 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 09:23:51.56 ID:CaJbiMjq
総体的に受け手側の感性が画一化してしまった結果、
柔軟性あるAOR音楽リスナーが育ってないって事なのかな。
>総体的に受け手側の感性が画一化してしまった
ちょっと何を言っているのかわからない
553 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/26(金) 22:22:31.64 ID:JyINgary
>>550 SpotifyかGroovesharkでプレイリスト作って公開してくれ
555 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/29(月) 23:09:22.11 ID:2anYO+Mt
レイ・パーカーJR東海
556 :
ベストヒット名無しさん:2014/09/30(火) 16:45:06.07 ID:KxQR/BDB
ここまでつまらないダジャレを思いつくセンスに脱帽だわ
失笑すらないレベル
ブレッドはAORでいいのん?
ブレッドはソフトロックなんじゃね?
559 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/02(木) 20:10:34.64 ID:DHAzKuTF
サミー・デイビスJR東日本
560 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/03(金) 11:18:37.73 ID:SW22ymci
GERY BENSONの1980年盤のどこが幻なんだ?
幻の名盤的人気って誰がそんなこと言ってんだよ
いい加減な謳い文句並べて安っぽいセールスしてんじゃねぇよ
GERY BENSONって誰よ
GARY BENSONなら知ってるけど
562 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/03(金) 22:14:15.58 ID:6jnfFQFp
略して下痢便
グーグル検索してもまるっきり何の情報も得られないアルバムやアーティストでもない限り
幻とは言えないだろうこのネット時代
564 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/05(日) 20:08:12.12 ID:UdXbm6e8
>>563 だよな
しかも当時日本盤が出てるアルバムが幻扱いって前代未聞
まぁググっても情報が出ないアルバムなんて腐るほどあるけどね
>>564 それをここに書いて下さいよ。検索してもこのスレしかヒットしない幻の。
Gary Bensonに日本盤持ってるわトリオから出てた
今日は大阪
台風逸れてよかった(^ ^)
568 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/06(月) 09:42:12.56 ID:Ztf6Sa1w
ゲイリー・ベンソンのトリオ日本盤持っているとは凄いな、やはりライナーがあるから日本盤って羨ましい。
このアルバムは知らなかったけど気になる雰囲気、添付ライナーに勉強になる音楽記述があったら知りたいですね。
569 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/07(火) 10:26:23.65 ID:UvP7du4l
Gary Bensonのトリオ盤が発売された時って、まだ日本で彼はマイナーな存在だったと思われるけど、
そんなマニアックなアルバムのライナー解説を、発売当時に書いていた音楽評論家が誰なのかが凄く興味あるなぁ。
みんなAOR以外なに聴いてんの
プログレとかR&Bとか?
>>570 そもそもAORのカテゴライズが曖昧過ぎて、AORと意識せずに聴いてたものが、いつの間にかAORに入れられてるパターンとかある。
アヴェレージホワイトバンドとか、アースウインドアンドファイヤーなど、ソウルのジャンルなのにAORって言われたりね。
特にAORに括られるジャンルは
産業ロック
メロハー
LAメタル
フュージョン
ソウル&ファンク
R&B
パワーバラッド
バラード
ヴォーカルジャズ
ライトメロウ(これは逆にAORを意識してるが)
トロピカル系ワールドミュージック
>>571 往年のAORをサンプリングしたHIP-HOPとかはAORになるのかな?
>>570 去年、一番聴いたアルバムはダフトパンクの「ランダム・アクセス・メモリーズ」
ミーハーでスンマセン
>>573 ミーハーならエイフェックスツインのサイロとか書くべき
575 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/15(水) 09:20:23.61 ID:D8RAOmbo
ポストAORと言わんばかりにネオアコを聴いてるやつとかAORの理解力が乏しいと思う
メロディが半端すぎて洗練度合いが対照的すぎる
>メロディが半端すぎて洗練度合いが対照的すぎる
ちょっと何を言っているのかわからない
ネオアコがポストってw
579 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 16:22:28.75 ID:y/KSP2NV
グレイドンは最近どうしているの?
580 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/16(木) 23:53:49.45 ID:eFs4L6Du
581 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/17(金) 00:40:36.31 ID:G4HtuQsh
一字一句まったく同じ言い方をしている、552番と576番だけども、これって同じ人なのか、
それともAORファンの間ではその言い方が最近流行りつつあるのか?
>メロディが半端すぎて洗練度合いが対照的すぎる
日本語がテキトー過ぎて、何を言っているのかわからない
洗練関係無くAORとネオアコってまったく別やないか。
AORやソウルミュージックってもうないやんか今の時代。
特にAORって一時期にしかなかったやなんかジャンル。
大人が聴けるAORってずっといつの時代にも有って欲しいジャンルなんだが。
特にAORって一時期にしかなかったやんかジャンル。
585 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/17(金) 08:42:42.93 ID:uXMwKafv
AORにとって1970年代後半から80年代前半までの10年間が最盛期でしょう。
586 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/18(土) 09:04:16.39 ID:/8tS7eo6
>>582 お前の国語力の乏しさを証明するスレじゃないから
>テキトー
いい加減って言いたかったのかな?笑笑
AORといえばサーファーの軟派用BGMってイメージが強い
うちの兄貴がサーフィンやってたからAORのレコードが身近にあったので自分も聴くようになった
当時のサーフィン雑誌とかのアルバム紹介はAORが多かったように思う
クリスマスソングってAORだよね
カラパナやTOTOはサーファーがよく聴いていたんだよな
ブラコンは全てAORと解釈して宜しいでしょうか?
そんなこと書くとまた人種差別主義者が暴れ出すぞ
592 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 22:20:19.79 ID:j0Hcf69x
ブラコン、AOR、フュージョンでワンセットだったな
レコードもFMラジオも。
いわゆるアダルトコンテンポラリーでおk
594 :
ベストヒット名無しさん:2014/10/23(木) 23:42:26.94 ID:5fOPDx0U
AOMって略せばよかったのにね
最後にR=Rockとしてしまったのは音楽史における功罪
Ole Borudの新作「SttepingUp」もう少しで出るね
日本盤は更に少し先になるか不明だけど・・
Teaser聞く限りでは今まで同様の安定っぷり
オーレ・ブールード=スウェーデンの久保田利伸
597 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/02(日) 18:30:00.01 ID:c3dcXi9E
>>596 的確な喩えだね
音楽的にはクオリティ高いけど
真のAORリスナーは満足できるはずがない
真の って何よw
真の云々は兎も角、 俺もイマイチ満足出来んかったなあ
非常に申し訳ないんですがw
単に好きか嫌いかだけの話、曖昧な定義のたかがポップスに
真とか何とか老脳が大袈裟に持ち出すからちゃんちゃらおかしくなるんだわ
601 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/05(水) 00:11:41.95 ID:zwaefTFp
>>600 その曖昧を許容している薄っぺらリスナーがちゃんちゃらおかしくしてるんだろ
好きか嫌いかではなく、本物を聴いたことがあるかないか、だ
だから 本物 って何よw
そんな肩肘張って聴くようなジャンルじゃないし
そういうこったわね。
“本物だけ追求して来た”←オレ優秀リスナー
“幅広く音楽楽しんでる”←薄っぺら
リスナー
これ主張したいだけの独居老人(笑)
こういう輩がいるから裾野も広がってかない、ジリ貧一方のジャンルってことに気付いてないのよね
605 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/05(水) 12:50:31.10 ID:fHxoPXO4
つかAORだけしか聴かないってありえないべ
俺が良く行ってた中古レコード屋のオッサンに言わせればAORは軟弱音楽の一言で片付けられた思い出w
AOR原理主義者はメタル天動説の奴と同じぐらいウザい
結局クラシカルなポップスに戻っちゃうよね
>>606 Gangsta系HIP-HOP
グランジ/オルタナ
サイケロック/アシッドフォーク
これら聴くやつは大抵AOR、ライトメロウを猛烈に批判してくる。
HR/HM(Black, Death含む、ゴアグラインドは除く)系はメロウ系もある為親近感を持ち、ジャジーHIP、テクノ系はAORをサンプリングしてる場合があるから寧ろAOR系アーを尊敬してるフシもある。
610 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/06(木) 14:03:12.44 ID:1E2SIPKe
いいですかいまいちど整理すりゃいいんだよ
AORはまず
1、R&B(ソウル)系発祥
2、ウエストコースト系発祥
3、ラテン(ボッサ)系
に大別される。
この分類にもとづくとわかりやすい。
ボズ・スキャッグスは@
JDサウザーはA
マイケルマクドナルドは@
イーグルスの「呪われた夜」はウエストコーストからのAORが生まれた例と言えるし
クラプトンの「ワンダフルトゥナイト」は
R&B→AORの一例となろう
611 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/06(木) 16:14:46.20 ID:1ugj71cU
>>604 薄っぺらリスナーの前提がなぜ幅広いんだよ
幅広く聴いていれば必然的にAORの素晴らしさを実感できるはずだが
実感できない理由が欠陥聴覚による影響なら致しかたないかもね
>>609 ちなみに俺はGGも聴くよ
むしろメロウとは真逆を聴いてる方がメロウが際立って聴こえる
>>610 ボズが@って誰に騙されたの?
クラプトンの「ワンダフルトゥナイト」はただのバラードだろ
AORと思えるような楽曲はAugustだけ
自分的にAORは白人で爽やか&メローソウル系
黒人はブラコンだから除外って感じ
差別的なものじゃないけど黒人独特の鼻にかかる歌声とエロい歌い回しがあまり好きじゃないので
>>611 またお前かw つーか何言ってだ?
>幅広く聴いていれば必然的にAORの素晴らしさを実感できるはず
だから大概のリスナーは境の曖昧なこのカテゴリー聞いて各々曖昧な中で楽しんでんじゃねーか
“実感出来ない理由”?はぁ?お前もうちょっと的確な文章書けよ、お前自体が欠陥脳だろw
それ以前に誰かも書いてるが、欠陥脳のお前が定義する本物って何よ
それを出してから言え 話はそれからだ
>>611 GGはデスブラックの流れで聴く人が多いから、メロデス好きな人はGG聴きながらAORも聴く。
問題はAORの前の時代と後の時代に育った輩。
マージビートとかサイケ、ブルースブームを通って来た人にとっては、AORはニューウェーブやポストパンクと同類にされ、チャラいイメージを持ってる。
またイーグルスのホテカルで、その手の音楽は終わらされた感もあるな。
オルタナ、グランジ系の人は、AORとかはLAメタル、産業ロックなんかに分類し、そのメロディアスな流れを嫌い、それをぶっ壊したニルバナを始め、その流れに乗ってるから批判してくる。
615 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/07(金) 01:25:39.11 ID:VhtdqIVO
>>612 それよくわかるなぁ。
要はくどいんだよね。ゴスペルものでも昇華の度合いを抑えてれば
名盤と位置づけできたアルバムが多くあるだけに残念。
>>613 たいしたものを聴いてないこと自体を否定するつもりは更々ない。
残りの人生、曖昧ジャンルで楽しんでくれな。
>>614 外国だと両極端なジャンルを聴いてる輩はそれなりに存在するんだけど
日本人で知る限りちょっと見当たらない。
その時代時代な音を理解していればジャンルそのものを批判することは無意味なんだけどね。
とりわけAOR前の時代の人はうるさいジャンルを批判する傾向に感じる。
ID:VhtdqIVO
結局本物ってヤツが出せないんだね^^
そらそうだ、突っ込まれるのが怖いんだから無理もない^^
この人あれでしょ!?
新しい物解釈出来る脳なくて
自分で古い殻に閉じこもってたこと暴露した
>>402>>404>>409でしょ!?
>>615 要は渋谷の老害が産業ロックとかいう言葉を作り出したのが原因。
AORはモロ売れ線のメロディラインだし、R=ロックだから、見事に合致し、反産業ロックの連中はこの手の音楽を非常に嫌ってくる。
こと日本では、80年代〜90年代初頭は大衆的にはAOR全盛で、オフコースなどのバンドの他アイドル歌手の曲や、90年代初頭のビーイング系アーティストの曲がAOR路線だった為、食傷気味だった若者がグランジに転向して批判してきたという解釈も出来る。
イカ天ブームで多彩な音楽が出てきたのも一員だな。
618 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/07(金) 12:16:44.94 ID:atLdvcqn
元々は60〜70年代のRock改革期を経験した若い人が大人になった時、普通のposじや物足りなくて聴くものが無い
なのでそういう人向けの音楽ということでAORというジャンルが出来たとかなんかの雑誌で読んだ事ある
グランジってのはAORへのアンチテーゼというより
類型化したアメリカンハードロック・メタルへのアンチテーゼでしょう
邦楽でAORの影響が顕著な時代は
77年〜84年ぐらいでしょう
むしろニルヴァーナとかのグランジが売れ線狙いのヘヴィメタルって感じが
>>617 ぶっちゃけ大手業者で流通されてる音楽はすべて産業〜だと思う
623 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/07(金) 17:09:56.24 ID:+s70Hl96
いやカンズ&ローゼズに代表される
バッドボーイズロックなアメリカンハード
あれに飽き飽きしてたんだろなみんな
ボブディランの天国の扉とかカバーしてアホかこいつは
とYouTubeで見て思ったがな
スラッシュとデイヴ・グロールは仲良いんだぜ
今のアメリカンハードロックを牽引してるのはこの2人
レイナードスキナードとかグレイトフルデッドが大好物のワイが住むところはもうないのか…
626 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/08(土) 21:20:59.73 ID:GkOIgTF9
>>616 曖昧君にはまだAORは早い。
今から10年聴き込んだらまたここに来なさい。
>>626 ジイジまだいたの〜?
おらリアルタイムに聞いて来たんだがよ〜、
ジイジと違って殻に閉じ籠らんからよ〜、若ぇリスナーにはジイジみたいな
上から目線はせんのよ〜
だからよ〜、早いとこジイジの言う本物AORっての提示してみてよ〜
ジイジはわかってんだろ〜?
まさか口だけってぇこたああんめぇべ?w
628 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/14(金) 13:28:45.74 ID:2+x9xd1N
レイケネディこそがMrAORだ!
「新しい朝にクウックック!」
629 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/14(金) 20:55:35.69 ID:bdkrHcVV
レイ・ケネディ惜しかったね
レイ・ケネディ亡くなったんだよなぁ
結局死因は不明のまま?
レイ・ケネディMSGの時しか観たことないや
Light Mellow(笑)
633 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/19(水) 14:04:50.76 ID:DwFmaYlf
八神純子「クックックック」
634 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/20(木) 14:41:21.25 ID:3fkM3Nvs
635 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/20(木) 15:02:04.13 ID:1k5LAlIj
そっちになると既にAORじゃないし、そもそも来日公演すらしていない可能性が高いから
観ている人は極端に少ないかと思われる。 むしろマイクやバリーが観たかった。
TBSラジオに康夫ちゃんでAORやってる
カーペンターズってAOR?
638 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/22(土) 20:58:51.26 ID:2RSmzmSz
AORも好きな自分として彼に感謝したのは、なんクリが切っ掛けでの「アイ・ゴー・クレイジー」位だね。
でも、そのラジオ放送でかかった最後の曲とかはAORというよりは、如何にもコジャレ世代が選んだような、
それっぽい曲だったね。 誰が選曲したか知らないけど安易で軽薄な似非音楽ファン臭をちょっと感じてしまった。
>>637 まあAORっぽい、と言えばAORだね。
そもそもAORの線引きが難しいのが原因。
Wilson Philipsの1stなんかもモロAOR路線だし、Tiffernyの1stなんかもカバー曲を除いてほぼAOR。
>>638 確かMayer Hawthorneのこれかと。
https://www.youtube.com/watch?v=BPqPXhL4NCg 選曲は多分パーソナリティの菊地成孔ではないかな。
Mayer Hawthorne自体昔のAORのそれとは殆ど合致してないけど、
“ナンパな”ポップ路線を攻めてるという意味じゃある面で当時のAOR系と被ってる所がある。
昔基準のAOR色な曲も彼のラインナップには殆ど無いけど、
この曲自体は構成にしてもサウンド的にもS・ダン的匂いがほのかに漂ってて中々面白いと思うけどね。
「コジャレ世代が選んだ」ってのは当時のAOR自体もろにそうだったわけだし、
「安易で軽薄な・・」なんてのは当時硬派なロックや硬めの!?ポップス・フォーク系界隈からも
そう称されてた面があるわけで。
洒落ているという価値観やら背景やらが時代と共に微妙に変化してる中での基準だから、
そこにズレが生じるのは当然っちゃあ当然だからね。
Mayer Hawthorne自体は別にしても、そのズレや混沌としてるシーンってこと考えると
むしろ近年のアーティストは昔の音楽のいい所を拾い上げることが段々上手くなって来てると思うけどね。
641 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/23(日) 07:00:49.77 ID:oSVpJvUZ
AORというジャンルの音楽は多くの要素を内包しているから、知らないアーティストでも安心して
衝動買いが出来る。 休日の午前中はAORやソフトロック聴くと一日が爽やかな気持ちになる。
642 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/23(日) 16:45:21.72 ID:Ppewv4nn
>>637 カーペンターズというのはAORではない。
カーペンターズはあくまで甘美なポップスであり、
A&Mサウンドだ。
643 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/23(日) 16:47:50.58 ID:Ppewv4nn
ビーチボーイズをAORと言う人はいない
それと同じことだ
スレの少し上の方でビーチボーイズをAORと言ってる人がいるわけだが
>>645 ビーチボーイズM.I.Uアルバムの方が
647 :
645:2014/11/23(日) 21:16:36.65 ID:3vfzJhTW
カレンはかわいいなあ
649 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/24(月) 02:18:25.81 ID:fomg93Zq
ボーカルと楽曲が同時に進行するのがポップス
ボーカルを惹き立てながら楽曲を進行させるのがAOR
もちろん洗練されていることが前提
650 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/24(月) 09:58:14.10 ID:0e8kPXNt
カーペンターズの
イエスタデイワンスモアにR&Bの影響は無いだろ
オールディーズな音楽だろ ゆえにAORではない。
>>645 >カレンのソロアルバム
FUSIONの面子が勢揃いですね
良いけど音が分厚くてやや違和感
654 :
ベストヒット名無しさん:2014/11/29(土) 03:10:56.56 ID:a5/QWfPy
国内外のニューエッジによるAORの新風が舞い込んできた感じ
2015年、2016年は更にこの流れは加速するだろうね
整形後でもチェンジw
お金の無駄w
デニス・ウィルソンの「パシフィック・オーシャン・ブルー」は直球のAORだったな
タイトルも海のイメージだし
Ole Borudの新作、今までの中で一番纏まりあって佳曲揃いやん。
ファンク系は1〜2曲、あとは全部AOR系ナイスチューンだな。
659 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/23(火) 00:31:26.46 ID:FTFd/tnO
あんたら Keaneとかどうなん?
アメリカの?イギリスの?
TOTOの弟分がアメリカの方だっけ?
WOWでグレイズ・アナトミーを観ていると、
しばしば良い挿入歌だなあと思うことがある。
検索してみるとやはり注目している人がいるようだ。
2ちゃんのURL規制に引っ掛かるようで、URLが貼れないので、
以下のワードで検索してみて欲しい。
【洋楽】海外ドラマ「グレイズ・アナトミー」の挿入歌がセンス良すぎて泣ける!!
純粋なAORと呼べる曲は少ないかも知れないが、
AOR好きの感性に触れる曲が多いと思う。
オレの勝手な分類学では、リチャード・マークス臭のするものが多いw
近年のアメリカ人でも、まだまだいい曲を作ってる人が大勢いるなあと、
嬉しいような安心するような気持ちになる。
>>659 1stのTryinTo Kill A Saturday Nightは好きで良く聞くよ
子供時代のKEAN Brothersの1stも思い出したように聞く
664 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/24(水) 21:49:17.34 ID:wDeVjRlr
665 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/25(木) 07:58:46.72 ID:cJxhHj7l
アオル
イギリスのKeaneは現代のAORになるのかな
アイルランドのThe Script、アメリカのOneRepubic、Jason Mrazなんかも
667 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/25(木) 19:26:08.77 ID:DfIHdMCj
キーンがTOTOの弟に当たるのかは判らないが、マクサスは兄弟で、
DFKバンドは異母兄弟(異父)あたりなのかもしれない。
似た系統だけどARSは兄弟にはなれず従弟辺りかな? ARSは音楽的にAORに加えるには違和感あるから。
669 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 15:00:58.46 ID:Tc5ei2R/
670 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 17:15:28.12 ID:Tc5ei2R/
671 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 19:34:15.56 ID:9XWYf9vm
これまで多岐にわたり名盤だの傑作だの高評価なものは全て聴いてきたが
i-tenほどつまらなかったアルバムはないね
プロデューサー買いしてる一部のAORフリークが持ち上げてるだけですな
これだけの手腕が揃ってて当時日本盤を発売しなかったという事実が内容を反映してる
i-tenって日本盤出てなかったっけ?
もう忘却の彼方でよく憶えてないけど
ウォーレン・ジヴォンの「命知らず」
辛口の日本酒のようで素晴らしい(・∀・)
中田としちゃんって、バーシアが好きだったのか
675 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 21:54:50.67 ID:O7mbT3F1
676 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/26(金) 22:02:09.28 ID:G7+z/4Er
実績を思うと、ペイジスの方が弟っぽいかもしれないが、ペイジスはイメージが
どうもバックボーカルの印象が強すぎる、あと個人的にMrミスターは苦手だ。
>>678 こういうの、シティポップスだろ。AORとは違う
シティポップスと呼ばれる枠もAORの骨格の一つ、
というかそこ除いちゃってどうすんのよって感じw
683 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/30(火) 04:01:00.63 ID:ff3gcGsP
年末なんでAOR的にはちょっとマイナーで元来カントリーチックな人だけど、AOR人脈での制作アルバムなので久々に今日は聴いている。
全10曲入りだけど、ギターでリトナーが全曲で、ルカサーが2曲。ベースでリー・スクラーが5曲で、ハンゲイトが4曲。ドラムでエド・グリーンは9曲。
キーボードでジェイ・ウィンディングが5曲、とかまあまあのAOR人脈だった。 アルバム名は、「COLLEEN PETERSON / TAKIN' MY BOOTS OFF」
だけど、この人の他の作品と比べるとバックの人脈上、若干カントリー色は薄くAOR感も少し感じるが問題の歌が洗練度が低いかもしれない。
684 :
ベストヒット名無しさん:2014/12/30(火) 21:04:25.65 ID:vTfb0u+u
シティポップスってなに?w
さいとうまりなだろ
>>683 数年前に復活したDavid Robertsのバックバンドとか
カントリーが盛んなナッシュビルの周りにAOR系のミュージシャンが多いね
687 :
ベストヒット名無しさん:2015/01/01(木) 19:33:13.19 ID:2n0wHBcT
テネシー州ブリストルのシンガー・ソングライター、レイフ・ヴァンホイ1980年アルバム『 Prisoner Of The Sky 』収録曲。
裏方の仕事が主力だった事、米国でのAORブームが終盤に近づいていた事、等で完全に埋もれてしまったウエストコーストAORの名盤中の名盤。
世界で最もAORの市場が大きい日本のAORマニアでも聴く機会がほとんどない未CD化幻のアルバム。イングランド・ダンとジョン·フォードのダン・シールズとの共作。
イングランド・ダンとジョン·フォードのVer.もある曲。
↑ヤフオクで現在6枚売られてるうちの最高値が880円のLPが幻だって
State Cowsいいね。
最近のグループで全盛期のAORサウンドをほぼそのまま再現できるのは珍しい。
どうしてもJAZZ寄りの渋い感じになるか、ポップになるかの両極端になっちゃうもんね。
大袈裟にやろうとするとジャンルが偏ってしまうから、あのサウンドを作るのは難しいんだな。
Light Mellow(笑)
The Norwegian Fords、文句なし。
てs
マイケル・ジョンソンのアルバムでいちばんAORっぽいのは何ですか?
オフザウォールかな
697 :
ベストヒット名無しさん:2015/01/16(金) 01:48:27.12 ID:uRt6YBU1
エリックカルメンのチェンジオブハートは名盤
昨年十何年ぶりの新曲を出したが、更なる活躍が望まれる
700 :
ベストヒット名無しさん:2015/01/16(金) 17:36:22.74 ID:N8FiggfD
700
>>699 ドラムがスティーリー・ダンでプレイしていたキース・カーロックだね
今は再結成したTOTOに参加しているようだけど
デヴィッドロバーツのAll Dressed Up最高!
AORでこういう爽やか系の奴を集めてるんだが、オススメ教えてくださいな。
>>703 call it love - poco
making love - finis henderson
gone too far - england dan & john ford coley
tell - tale eyes - eric tagg
keep the flame - craig ruhnke
nice to have you back - nolen and crossley
ベタすぎかな?
>>703 silver
fools gold
frankie bleu - who's fooling who
bruce johnston - goin' public
rick springfield - working class cat
10ccのサウンドトラックというアルバムがお気に入り
こういうAORをやってるアメリカの人はいないの?
709 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/02(月) 23:43:41.36 ID:+3a7FvxD
>>708 これほどの大御所なのに未CD化が数枚あるって信じられないですよね
私もJ.H.不在期のアルバムは大好きでちょくちょく聴いてます
並べられた曲はmp3で買えるの、フランキー・ブルーやジョンコーリーは再発時にCD回収したけど
Lauren WoodのCat Trickいいね。
中古CDはクソ高かったけど納得だわw
つかAORの廃盤多過ぎ。
中古LPならAORのほとんどは容易に入手できますよ。
714 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/06(金) 16:06:33.97 ID:0k8Wzf6A
>>713 まさにそのとおり
昔はCDに拘ってたけどLPの方が格段に安いので今ではLP派です
DAVID ROBERTSのCDが20000円くらいしたとき、LPは1000円前後で入手できたしね
オークションでCD、LP関わらずレア盤の値段って昔より下がったよね。
ブルースヒバードのLPなんて以前5万円位したけど、今は5000円位で買える。
景気が良かったのか、オークションが一般的になったからか…
もちろん安く買えて良いことだけどね。
レア音源もPCオーディオでDLできるようになったからかもね
今は、通販の時代で地域格差もないし
欲しい人はお金出せば買える
高いお金出しても欲しい、って人に行き渡ってしまえば相場は下がる
下がった価格の方が適価なんだよ、それまでが異常だった
まあ、プレス数とか売上枚数にもよるけど
Coolsoundで5枚通販しようとしたけど、全部在庫なしだったorz
Coolsoundさん以前はたくさんリリースしてくれて良かったんだけどね…
再プレスはまず無いだろうから、それこそオークションで買うしかないかも。
そういえばクールサウンド3枚組サンプルを手に入れようと
ステッカー貯めていたけど、途中でCDと変えちゃったな。持っている人いる?
ジョン・ヴァレンティーのLPはCDが出てもいっこうに値下がりしないんだよな。
CDの音がよくないらしい。
盤起こしだもの
722 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/12(木) 09:34:20.19 ID:FqIPUsZw
CDで再発されたらLPレコードが値下がりするとか安易に思ってしまう、CD至上主義感覚の人達は
今の時代だと、AORと極一部のジャンル位じゃないのかな。 今や多くのジャンルでレコードの価値復活だから、
CD再発されてもレコードの価格が下がり難くなってしまい、寧ろ数年前より高くなってしまったような気がする。
723 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/15(日) 02:20:56.35 ID:Hwjo+6+X
てゆうかね、後追いの分母拡大による底上げって感じ
ツイッター見てるとにわかが増殖してるのが実感できるよ
昨今のライトメロウ商法の産物だから必然だとも言えるけどね
それまで勢いのあった一連のブログの更新が途絶えているのも
そういった軽薄で過剰なAOR市場に嫌気が差しているのが原因でしょうな
ジョン・ヴァレンティは「女はドマラティック」の方がいいよ。
「アイ・ウォント・チェンジ」から「愛はジェラシー」へと連なるB面の組み立てが素晴らしい。
727 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/15(日) 23:48:03.90 ID:Hwjo+6+X
他を寄せ付けない圧倒的に世界一な
器用貧乏エリック・タグさんを称えるスレはここですか?
729 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/18(水) 02:05:15.07 ID:M3AHBe4n
タグさんは確かにいいよね
確か未CD化音源があったはず
730 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/18(水) 14:56:16.78 ID:DuptvNCR
タグさんの1st大好きやわ
定期的にチョイスする一枚
「パステル・メッセージ」のジャケットを眺めていて気がついたんだが
この髪型はジャーナリストの後藤さんと同じなんですね。
732 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/26(木) 15:15:45.40 ID:LDUZjanX
ポールデイビス久しぶりに聴きなおした。
やっぱいいわ。
733 :
ベストヒット名無しさん:2015/02/26(木) 19:59:00.83 ID:OFMdaupZ
単体曲としてアイゴクレは好きだけど、ポール・デイビスのアルバムとしてはバング2ndが一番気に入ってる。
また内容はAOR的でないですが、ジャケならカウボーイシャツが圧倒的に良いな、言わずもがなレコードでの事。
パステル〜はストリングスがないのが惜しい
シンセのチープな音で代用しているけどちょっとあれだ
>>728 いい声してんのに貧乏なんだw
silent night 好きだったな