ABBA part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
121ベストヒット名無しさん
スレ違いかもしれないが、もういい加減なんとかしませんか?
1個人の意見がオフィシャルと記載されている以上、ファン代表としてネットに載っているわけです。

http://megalodon.jp/2011-0917-2007-38/ameblo.jp/abbajapan/entry-11003504401.html
(ウェブ拓に記録しておきました)
>ここまではいいんだ。問題はこのあと。当時、ニッポン放送でDJをしていた亀淵氏は「ビヨルンとベニーを日本で売り出そう」と計画を練る。
>1972年世界歌謡祭に連れてくる。そこでビヨルン&ベニーの優勝は決まっていた。「出来レース」だ。だが、飛行機から降りてきたビヨルンとベニーを見て、亀淵氏他は激怒したという。
>なんとアグネタ、フリーダも伴ってきたのだ。しかもコンクールの為に歌わせようとしていた曲をビヨルンとベニーは拒否。「俺たちは『メリーゴーランド』を歌うから」。
>亀淵氏の計画は頓挫し、結局、ビヨルン&ベニーの世界歌謡祭での優勝はなくなった。しかもアグネタとフリーダがコーラスでバックにいたのだから、僕らファンとしてはタマラナイ。
>だが、亀淵氏以下は逆上したそうだ。この下りは、当方が亀淵氏にインタビューした時に直接本人から聞いた。酷すぎるよね。

>そもそも「木枯らしの少女」はスウェーデンのポルノ映画の主題歌だった。日本でしか流行らなかった。

>このように、日本の音楽界は、実力だけではのし上がっていけない。「まくら営業」あり、亀淵氏のような思い上がりの連中が敷いたレールに乗らないと、さっさと消去される。

>あなたは、どう思われるか?

竹内恒雄のブログから抜粋したものだが、間違いだらけ。
・世界歌謡祭で歌ったのは、「メリーゴーランド」ではなく「サンタローザ」。彼らが選んだのではなく、開催側のヤマハが選んだ。
・レコード会社の野中規雄・高橋裕二とベニー&ビョルン側が歌うのを決めていたのは、初恋の街。亀淵ってどこから出てきたんだよ。
・スウェーデンのポルノ映画の主題歌だったのは「木枯らしの少女」ではなくて、Inga Theme(インガのテーマ)。
マジでいい加減にしろよ。どんだけこいつのお陰でネット上で間違いが氾濫してるんだよ。本部にメールして日本支部なんか無くしてもらえよ。