【現役】ユーライア・ヒープU【来日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
92ベストヒット名無しさん:2010/11/11(木) 21:56:25 ID:CvEv+9Ck
クビになったとはねえ。
93ベストヒット名無しさん:2010/11/12(金) 09:56:34 ID:32J60Ixe
感電事故以降、まともな身体じゃなかったからなんだろ?
94ベストヒット名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:10 ID:UPskC8S3
ドラッグですね。
それと、偶然起こった感電事故。
事故以降、ドラッグの量が倍増でヘロヘロ状態。
バンド・メンバー、マネージャー、レコード会社協議の末に解雇決定。
95ベストヒット名無しさん:2010/11/13(土) 10:14:12 ID:B5HHi3HD
バイロンも亡くなってたとは最近知ったんだが、
ただのアルコールだったのか?
誰か三行で頼む
96ベストヒット名無しさん:2010/11/13(土) 23:53:12 ID:5uU5oMbA
バイロンは
肝硬変だ
ググレカス
97ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 10:02:43 ID:zaF81R1W
川柳ですな
98ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 15:22:56 ID:IVZkHpP0
このバンドはvocalがバイロンでないとなんか「らしく」ないね。ハードロックで
いながらどこか妖気や毒のようなものがないと、楽曲に深みが出ない。バイロンには
歌唱にも雰囲気にも強い癖があった。これにケンのキーボードが絡むと怪しいいかがわしさが
加わって独特の雰囲気になる。この二人を裏で支えてるのがゲイリーセインだった。
ロートン、スローマンだと、普通のハードロックになっちゃうんだよ。
ところで初Liveにどうして名曲Gypsyが入ってないんだろう?
99ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 16:35:34 ID:WOordY5S
Gypsyは
入ってるだろ
ググレカス
100ベストヒット名無しさん:2010/11/14(日) 22:08:36 ID:LEET+D+F
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>100取りますよ。

101ベストヒット名無しさん:2010/11/15(月) 03:31:19 ID:i8XoFgTf
神音源
結局無いのか
うpれカス
102ベストヒット名無しさん:2011/06/11(土) 23:27:32.98 ID:LRrH0o0N
103ベストヒット名無しさん:2011/07/04(月) 13:39:25.13 ID:PHIlcT/u
やはりライヴはいまいちなの?
104ベストヒット名無しさん:2011/07/18(月) 08:45:03.25 ID:tdC4Srmm
なんでそうなる?
105ベストヒット名無しさん:2011/10/15(土) 13:07:17.14 ID:Zyivk+QF
>>103
マジレスすると大昔からメンバー全員テクは低いから。
大昔の海賊版なんか聞くとボーカルは日によってハンパなく音痴で
ギターとオルガンはやたらメッタ音を外しまくり。
同じメンバー構成でもやっぱディープ・パープルとは大違いだわな。
けんちゃん作曲の楽曲メロディーはいいんだけどな。
106ベストヒット名無しさん:2011/10/15(土) 16:55:17.30 ID:VstF+E/n
また月並みなレスだなぁ
107ベストヒット名無しさん:2011/10/15(土) 21:32:56.20 ID:08dXTe7n
批判点がパープルと比較して技術力がないとか馬鹿の一つ覚えのような投稿ばかりでつまらん
お前は誰かの言葉で自分の思考を見失っている
108ベストヒット名無しさん:2011/10/16(日) 01:03:46.12 ID:7JWQHEt2
>>105
大昔から“全員が”って

ゲイリーセインが、そんなテクが低いとも思わんし

マーククラークがメンバーにいた事もあったのに…
109ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 02:39:56.24 ID:2fHaTuz7
ジョン・ウェットンがスイート・ロレインを指弾き出来なくてピックで弾いてたんじゃなかったけか?

スイート・フリーダムのベースなんかは簡単そうで結構難しい気がするんだけどどうだろう?
110ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 05:46:53.77 ID:2fHaTuz7
>>105
う〜ん
それはどうかな
パープルも初期の三枚は、リッチーのギターは下手すると調子外れに聴こえなくもない。
ただこれはまだリッチーがストラトじゃなくレスポールを使っていたせいなんだけどね。
111ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 07:38:48.32 ID:lU/22czf
http://www.youtube.com/watch?v=j9SO1buRbt0

ジョン・ロードやっぱりピアノが苦手みたいだミスタッチが目立つ。
オルガンになると水を得た魚になるんだが。
112ベストヒット名無しさん:2011/10/23(日) 19:43:51.08 ID:uTrFFTLI
あとブラックモアの弾く変てこブルースとか
113ベストヒット名無しさん:2012/01/06(金) 17:47:53.02 ID:HzT/vHWO
ヒープの弱点はギター・ヒーローが不在だった事。
曲を活かせるギタリストがいたら、現在よりももっと評価が高かったはず。
114ベストヒット名無しさん:2012/01/06(金) 22:46:30.78 ID:MiGDbabZ
確かにギターヒーロー不在といや不在だけど

俺がギブソンのSGをバイト代貯めて買いに行った時
楽器屋の店長が、ワウを繋いで、「SGにワウでユーライアヒープや!」
って言って弾いてたよ
当時(79年頃)の日本では、楽器屋でSGといっても
サバスのアイオミじゃなくヒープのが人気があった

ヒープはケンヘンズレーが弾くスライドの曲も売りだったし
しかしどちらも決定的な人気は無かったみたいだね
当時のアマチュアギタリスト仲間では、ハードロックでのワウといえば
ミックボックスみたいだったけど

リッチーがストラトの前は、レスポールではなく
ES335じゃなかった?
ビデオでも、スタジオで335弾いてチャイルドインタイム演ってるのあるよね
115ベストヒット名無しさん:2012/01/09(月) 23:09:25.69 ID:xVyG2thu
曲ならパープルよりもヒープのほうが上だな。
でもB級扱いなんだよね、ヒープって…
全盛期に来日しているのに今じゃ評価低いし。
116ベストヒット名無しさん:2012/01/10(火) 21:39:17.00 ID:7q00ZjOi
確かに昔はサバスより人気あったからな
117ベストヒット名無しさん:2012/01/17(火) 20:12:50.86 ID:phN6UBZJ
初期〜中期あたり、ヘンズレーが中心だった頃はいい曲を作っていた。
アメリカを意識しだした頃からギグシャクしてきたけど、独特のbackの
ハーモニーはあの頃唯一だった。強いて難というと、アルバムの統一感で
イマイチというケースが中期あたりから続いたけど。Vocalに力を入れてたのは
他のハードRockバンドにはなかった気がする。
118ベストヒット名無しさん:2012/01/17(火) 23:11:33.76 ID:tiUkD5uV
ヒープ最大の失敗は70年代に解散しなかった事なんだよな。解散してれば、その後再結成しても
別バンドとして語られ伝説のバンドとして評価されてたはず。それがダラダラとアルバムを
出し続けたお陰で、ただのマイナーバンドまで落ちてしまった。
119ベストヒット名無しさん:2012/01/18(水) 16:36:55.38 ID:jUoHeNCf
バイロン在籍後期の落ち目から
ファイアーフライで復活するかと思ったが
良かったのはあの作品だけで、後のはイマイチでダメだったからな
時代的にもハードロックバンドは苦しい時期だったし
120ベストヒット名無しさん:2012/01/20(金) 05:39:20.10 ID:xT4Nk48T
Fallen Angelで解散していれば潔かったのに。
121ベストヒット名無しさん:2012/01/20(金) 14:16:56.52 ID:6QhnNGb0
ひとつ気になるのはこのバンド、現在に至るまで、ほとんどファッションに変化がない。
さすがに裾広がりのボトムは途中で止めてるけど、大まかな着こなしは全く同じ。裸に皮
ベスト、ざんばら長髪・・・・・・。スタイリストでも付けてアルバムに合わせたイメチェン
ぐらいすれば良かったのに。だからヤサグレバンドと言わるんじゃないかなあ〜
122ベストヒット名無しさん:2012/07/29(日) 00:22:52.42 ID:wDDQHAqZ
ナントナク
ドイツ人やハンガリー人ぽいバンドだと思う
123ベストヒット名無しさん:2012/07/29(日) 00:25:02.17 ID:wDDQHAqZ
今スウィート・フリータム聴いてる
俺は饗宴は大嫌いで悪魔と魔法使いもあんまり好きじゃない
スウィートの方がいい気がする
124ベストヒット名無しさん:2012/10/09(火) 11:58:37.50 ID:f+EcsmVM
にくしょくちょう

ヘンズレーのハモンド火を噴く
125五関敏之:2012/10/15(月) 18:12:25.90 ID:Fck3TZZS
せやね
126ベストヒット名無しさん:2012/10/15(月) 21:15:38.84 ID:D5JR9nCT
まったくだ
127ベストヒット名無しさん:2012/10/22(月) 21:37:54.67 ID:9V2DLXAs
ヒープ好きだった成毛滋がこんないいバンドがどうしてメジャーになれないのか?
それは顔が悪いからだとどこかに書いてたな
お前が言うなよと当時思ったけど
128ベストヒット名無しさん:2012/10/27(土) 00:51:22.48 ID:Ub/CWAT8
73年だったか武道館見に行ったがデビット・バイロンは細身でスタイルよく格好よかった
ケン・ヘンズレーも顔デカかったがまあまあゲイリー・セインはイケメンだったし









しかしミック・ボックスが致命的だった・・・
129裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/12/10(月) 20:52:48.09 ID:l9DSoyrx
>>125
dak
130ベストヒット名無しさん:2013/01/01(火) 03:57:19.61 ID:KEN9x64O
ブサ男でも演奏が凄かったらカッコよく見える。
131ベストヒット名無しさん:2013/01/21(月) 10:56:23.90 ID:szEdEygu
俺はミック・ボックスの顔好きだけどな〜
132ベストヒット名無しさん:2013/02/11(月) 22:15:39.45 ID:55UWqCTC
ケンは大島渚に少し似てる

http://www.youtube.com/watch?v=u_d4_U-7dhA
133ベストヒット名無しさん:2013/04/26(金) 02:47:31.55 ID:ppogmSO3
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=604065172938516&id=202367046441666
【KEN HENSLEY】来日公演のチケットが4/27(sat)よりローソンチケットおよびイープラスのプレイガイドでも購入可能となります!!!詳細をご案内いたします。
もちろん、引き続きVINYL JAPAN店頭でも特典付きで販売いたしております!!
------------------------------------------
英国音楽/VINYL JAPAN presents
【KEN HENSLEY】
2013 May 28(tue) & 29(wed)
高田馬場AREA
OPEN the DOOR 18:00/START to PLAY 19:00
ローソンチケット L-CODE:78828 (2日共通)
134ベストヒット名無しさん:2013/05/24(金) 00:40:09.57 ID:HWvvbNJG
【訃報/音楽】ユーライア・ヒープのベーシスト、トレバー・ボルダーが死去 62歳
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369306484/
135魔の饗宴:2013/06/06(木) 10:54:26.97 ID:uxVzH+ps
結局こういう掲示・HPを載せさせてしまうので、『サタンは無能・低能!!』
楽曲・ゲーム・映像企画をパクリ妨害する陰謀!!
文化 サタン ゲヘナ 超常的アテレコ 江原啓之 で検索
136ベストヒット名無しさん:2013/12/14(土) 23:33:11.58 ID:seisn86L
「堕ちた天使」のジャケ、おっぱいの大きさと乳輪の色が好き
137ベストヒット名無しさん:2014/03/08(土) 23:45:12.63 ID:vaLmnngj
ついさっき哀れみの涙/賢者のシングルを聴いたところ
138ベストヒット名無しさん:2014/05/26(月) 20:31:56.51 ID:eVYcTSX7
139ベストヒット名無しさん:2014/06/13(金) 17:28:43.21 ID:UgYvXKuu
おお!新譜か
140ベストヒット名無しさん:2014/07/01(火) 19:15:15.03 ID:GTdYUAK7
新譜良いぞ
141ベストヒット名無しさん
ゲイリーセインのベース旋律がやたらカッコいい

いなょ