【New Wave】ニューウェーブ Vol.2【Post-Punk】
1 :
ベストヒット名無しさん :
2007/12/10(月) 19:43:28 ID:GJx80GYN
3 :
ベストヒット名無しさん :2007/12/13(木) 08:49:52 ID:2oUW2oR/
ニューウェイブ・バンドとして最初に来日したのは B-52's、78年12月だったと記憶しますがどうでしょう? その時PARCOのCFも撮ってたな 「11PM」にもゲスト出演.... ああ懐かしい E.コステロのほうが先だったかなあ?もしかして
>>3 コステロが1ヶ月早い1978年11月。
東京は虎ノ門の日本教育会館、大阪は御堂会館。
見に行った人によると、えらい盛り上がってステージ下はプチパニック状態になり
その人は転んで足に怪我したらしいが、将棋倒しや暴動になったわけではないので無問題とされた。
例のトラック荷台パフォーマンスもやったんだよな。学生服着て。
新聞雑誌でけっこう記事になってたから、良い宣伝だったね。
86年だったか、ダニエル・ダックスの来日ライブは 客のノリがまったく…
ダニエル・ダックスは87年2月でしたよ @芝浦インク 呼び屋がワンダーポジションとかいう出来たての会社で、 良く言えば初々しい・悪く言えば素人臭い仕切りをしていた 前売りの問い合わせに電話したら、やたらウキウキ元気な応答で 「うわーいお客様だああぁ」とでも言わんばかり こいつ大丈夫か?と思ったが、その人が社長であったことを後で知った
行けなかったけどビデオは持ってる
行ったコンサート Cabaret Voltaire ULTRAVOX Human League TALKINGHEADS with Tom Tom Club The Cure Laurie Anderson Psychick TV FOETUS もっと行きたかったなぁ
行ったコンサート(in Japan/in the U.K.) Huey Lewis & the News The Mission Gene Loves Jezebel Doctor & the Medicts In the Nursery Claudia Brucken The Bolshoi All About Eve Jesus and Mary Chain Flesh For Lulu Danielle Dax Billy Idol Screaming Jesus Lush James The Cure Vain Skid Row The Cranes …and many more.
↑ぜんぜん羨ましくないラインナップ....
>>8 Psychic TVとフィータス以外ぜんぶ被ってます!同様の行動範囲かもw
ツバキハウスでのキャブスは、全く見えませんでした(チビなので)。
メンバーは2人だけでしたっけ?クリス・ワトソン脱退後かな。
この時の音は、ライブアルバムになったくらいだから
キャブス自身も気に入ってたんだろうね。
8だけど、あの時はアラン・フィッシュと言うお助けドラマー入れて 3人でした。春先なのにサウナみたいに暑かったすねぇ 昼のライブではアンコールがあったとか ライブアルバムを出す前に、FM東京の深夜番組でライブ録音が 流され、興奮しながらエアチェックした思い出があります
>>12 そうそう、まだ肌寒い3月だったですね。
昼夜働かされて気の毒。彼らそれほど体力あったとは思えない。
「Yashar」に感激した覚えがあるけど、「Nag nag nag」も演って欲しかったな。
ディスコグラフィを改めて眺めるってえと、キャブスはオフィシャル・ライブアルバムが多いですね。
スタジオに籠もって音作りに没頭するイメージが強いんですが、ライブも気合い入ってたんだ。
マルちゃんはオーストラリアへ行って、今ごろどうしているのやら。
14 :
ベストヒット名無しさん :2007/12/19(水) 14:09:53 ID:ieNYz2IZ
ローリー・アンダーソン @ラフォーレミュージアム 初来日も2度目も行きました 彼女は40近いおばさんのはずなのに、唄い踊る姿はまるで少年のようでした D.V.ティーゲム、A.ブリュー他 メンバーが何気にすごい バックスクリーンに日本語字幕を出すという親切さ 良い舞台でした
New Order 初来日(85年)の時もFMでライブを放送したそうですが 聴いた人いないかな・・・ ど下手のため放送中止になったとかいうデマはかんべんしてください
あ、そのテープまだあるよ 今プレイヤーが無いから再生できないけど、60分下手なライブを放送した。 シーケンサーと全然同期出来なくて苦笑ものだったけど 確か実況放送じゃなかったかなアレ
17 :
ベストヒット名無しさん :2007/12/20(木) 21:46:49 ID:1vEehQzu
>全然同期出来なくて苦笑 アンガールズのネタみたいやな へにょへにょ〜
18 :
ベストヒット名無しさん :2007/12/21(金) 23:05:08 ID:AQfv+yGt
79年に来たXTC、トーキングヘッズもFMの1時間番組でオンエアされた。 いそいそと2時間テープを用意、それぞれ片面ずつに入れて何度も聞いた想い出が甦りますた。 XTCは結構な勢いでぶいぶいやってて潔い感じがよかった。 T.ヘッズは恐れていたほど下手ではなくて(ドラマーがしっかりしてたせいかな)、 意外と聞き応えがあったような。Fear of Musicの曲を沢山やっていた。 自分は両バンドとも「インテリ・神経質・運動神経なし」っていうイメージで 勝手に先入観をもっていたのを覆してもらった。
>>15-16 ニューオーダーが、クラブDでやったときのことを教えてくれる神はいませんか?
少し前のTUXEDOMOONのアルバム「CABIN IN THE SKY」を買ったら参加アーティストに DJ HellやNOUVELLE VAGUE, BLACK STROBOのMark Collinの名があった。 現役フロア系の人が参加しているクレジットを見ると、 NWもまだイケルと思うのは私の幻想(アンドロイド)でしょうか…
>>20 6-7年前にDJ Hellがタキシードムーンをリミックスしたおかげで
本家の昔の曲「No tears」「What Use」がリバイバルヒットしたのはご存じ?
DJ Hellって、現役フロア系の人とは言っても45才。
ドイツのクラブシーンを盛り上げてるのは、こういうNWど真ん中世代ではないかと。
>幻想アンドロイド
って言えば、ゲイリー・ニューマンのリミックスもやってたよね。
現役で活動中の今年のNo 1は SHRIEKBACK / Glory Bumps 前作Cormorantも良かったけど、良質熟成NWって感じ
>>19 私の記憶が正しければ、日時は1985年5月3日夜10:00頃〜 でした。
この日は夕方から青山の草月ホールでタキシードムーンとポール・ヘイグを見た後、
トボトボ歩いて原宿へ向かいました。音楽ライターとかの業界人じゃあるめぇし
コンサートのハシゴなんぞ初めてで非常に疲れたのを覚えています。
場所は、プラスティックスで有名な元ピテカントロプスというクラブだったところ。
じつは私、ニューオーダーのファンではなかった(JDは大好きだった)のですが
友人が「自分は行きたいのに行けない!あんたヒマなら逝け!!」みたいに言うので
しぶしぶ見物人気分で逝きました。全国八百萬のNOファンの皆さんすいません。
告知のフライヤーは、どこで誰からもらったか忘れたけどなぜか持ってました。
で、肝心のNOについては「ボロボロでんがな」という印象しかありません。
超満員オール立ち見の、何やら変な緊張感の中でイヤそうに始まったと思ったら
10分くらい演ったところで機材トラブル。ブーイングの嵐。
しばらく待ってようやく再開するも、4人とも当然ふてくされ気味なので
やりにくいったらありゃしない状況。それでもバーニー・フッキーの2人は
途中、何かが吹っ切れたんだか判らないが投げやりな笑みを浮かべる余裕も。
何が何やら分らんうちに終わってましたが、おそらく「サブカルチャー」とか
「パーフェクト・キッス」の・ようなものを聴いたのでしょう。幻聴かな
【どなたかが訂正・補足してくれることを期待して】
乙Pのほぼ全員がフッキー目当てだったのが笑えた 若い頃のフキは男前だったからねぇ(´ー`)
TGV買った 年越しはコレで済まします。ディシプリン!
26 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/04(金) 22:05:37 ID:zYj8o9eV
断言する。今年はニューウェーブの年になる!
ティルチューズデイ聴いてるお
28 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/08(火) 23:49:39 ID:G1lqgWh3
今更何がニューなんだよ馬鹿w
29 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/09(水) 19:01:36 ID:EorJQOxc
トランスヴィジョンヴァンプってどーですか?一回だけ聴いて、中々 面白いとおもったんですけど、以来全く聴く機会なし。ヴォーカルの コもソロを出して以降、音信不通らしいんですけど…
>>29 80s後半頃のバンドだっけ。ここで聴いたことある人はあんまりいないんでわ…
マニックストリートプリーチャーズのどれかのジャケットに
このバンドの女Vo.の顔写真が使われてたね。
偉大なるfake(似非)の象徴としてだけど。
1stはそこそこ売れたけど2ndがさっぱりでポイッされたとかだと思われ>末路
31 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/17(木) 01:04:53 ID:sLlSB3ui
紙ジャケ再発のついでに GLAXO BABIESの編集盤THE PORLOCK FACTOR聴いた Shakeみたいなファンク期待してたんだが 別バンドといっていいくらい音変わってんのな orz
PTVが去年10年振りに出したアルバムを聴いてる この後GPOのワイフは逝っちゃったのね。RIP
>>29 たしかコステロが面倒みてたよな>VOのソロ作
ウェンディ・ジェイムズと同年同日生まれですorz
YellowのThe Race(12" Versions)が凄く好きなのですが、 このスレの住人的にYellowは如何なのでしょうか? Yellow自体、どのスレでもあまり語られる事がない気がするのですが。 パーカッションが快感で、一時の23SKIDOOとかも好きなのですが、 何か同じようなノリのバンドのアルバムってありますでしょうか?
37 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/26(土) 16:42:03 ID:p531rT9h
ま、YELLOWじゃなくてYELLOだけどね
38 :
ベストヒット名無しさん :2008/01/26(土) 17:20:02 ID:A/d7Gu5X
YELLOWで検索してたらオフィシャルサイトも見つけられないよなw >何か同じようなノリのバンド アート・オブ・ノイズは共通する部分を持ってる気がする 全部じゃなくてあくまで部分ね
>>37 ,38
36ですが、うう…恥ずかしい、スマンです。
イェロ、良いですよねー。 何年も前だけど、洋楽板に単独スレが立ってレス100もいかないで落ちてたyo.... 自分はレジデンツのラルフレコーズから出してた初期のアルバムへの思い入れを語ったけど ほとんど反応無かったw その後、何のCFだか忘れたが(自動車だっけ?) 「Vicious Games」を使ったのがあって、ちょっとだけ注目されたみたい。
皆さま、ありがとうございます。 おかげで上記YoutubeのリンクからThe Raceのビデオも初めて見られました。 好きな方もおられるようで。嬉しいです。
yelworCなら知ってる
The Art of Noiseの「Below the Waste」を聴いた時 Yelloを連想したよ。どっちも大好き。
ACRのSoul Jazz盤コンプリート。 Earlyの写真のクレジットにBryn Jonesってあってちょい驚いた。 共にマンチェだから交流あったんだろか?
46 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/02(土) 12:26:45 ID:eKu4Unop
48 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/06(水) 08:51:52 ID:8KTG4U8D
>>46 パイレーツ・オブ・カリビアンではキース・リチャーズをイメージした役作りだったが
チャーリーとチョコレート工場の時は、近田春夫だ。
監督のほうはロバートスミスですわねっ
バートンは何気にNW好きでしょ いつもサントラ担当してるのは元 OINGO BOINGOだし、 マーズアタックの地球を救う婆の孫がASFのシャツ着てたし。
51 :
46 :2008/02/07(木) 14:33:06 ID:5ju+W8Jb
ていうかー、ダムド聴いてた人って居ないのかなと思って書いたんすけど
ダムドは聴いていたが
>>46 についてコメントする事がない。
ゲリマンのレプリカズの2cd盤が出る。
↑それを言うなら「下痢沼」
NUMAN、まだまだ現役だけど最近ので良いのある?
良いのは無いです、昔も今も。 John FoxxやUltravoxからの剽窃があるのみです。
57 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/10(日) 14:27:37 ID:GfEeV8DF
>>50 >ASF
って、ネトラジの局のこと?もしそうなら、あれの選曲ってちょっと普通すぎておもんないわ。
自分は別のオルタネイティブ・チャンネル聴いてます....
「Replicas」だけは文字通り、John Foxxのレプリカで良かったなあ。 それ以外はつまんない。
>>57 ASFって、巻きフンジャケのシングル出してるバンドじゃないの?
Sex Gang Childrenは聴いたことあるけど、あのバンドはジャンケからして
聴く気になれない。
>>59 レスおおきに…そうか、ネトラジじゃないのか
「巻きフン」って、これまた耳新しいぞw
61 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/10(日) 16:57:19 ID:9P5ukulL
ALIEN SEX FIENDか。
62 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/10(日) 16:59:11 ID:HulgOdJp
>>56 初期のしか聞いてないくせにテキトーなこと書くなボケ死ね
ゲリヌマって「ダメおやじ」の子供のタコ坊そっくり
わははは!親切にもほどが…ww 見たかねーよ、せっかくだが Atlantic Sound Factoryであって欲しかったな。>ASF
50だが皆マーズアタック見てないんか。おもろいのに Acid Bathのジャケだよ
>>66 いや、見たことあるし、凄く好きなんだけど
トム・ジョーンズのインパクトが(歌もキャラの濃さも)あまりに強すぎて、
ロン毛の男の子のTシャツにまで目が行かなかったなあ。
ダニー・エルフマンの手掛けたサントラで、完成度が一番高いのはチョコレート工場だと思う。
68 :
67 :2008/02/11(月) 13:16:45 ID:7TweH3vE
よく考えたら、マーズアタック撮影時にAtlantic Sound Factoryは存在してないかw 連カキ+勘ちがいスマソ ><
69 :
sage :2008/02/14(木) 21:37:21 ID:xeBRmlpD
先月、ゲリヌマのDVD(2003年のライブ)をTSUTAYAで借りて見た。 植毛した頭で若々しく機械仕掛けのヘヴィーロックを演奏してたな。 でも彼ならではという個性は無かったから全編轟音だけが印象に残る。 収録されてたインタビューで、今まで自分の子供が何人も流産しただの 趣味の飛行機だか船の関わりで友人が何人も死んだだのという話をして いたことが強烈だった。死神に魅入られた男ゲリヌマw
70 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/14(木) 21:56:26 ID:jlzDDeUM
彼の最大の個性は顔ですよ
>>69 どこにsageてんだ
下ー痢ーは細木数子に診てもらうべきだね
親は裕福なのに若い頃からすごい不幸な人相だもん
NW系の人が幸せそうな恵比寿顔だったら萎えるけどなw
72 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/15(金) 20:23:21 ID:jjPqMmPJ
Gary Numanて、若い頃にケンカして 左の鼻の穴が歪んじゃってるんだよな そんなとこまでボウイ気取り
つか、金持ちのぼんぼんだから単にボコられたんちゃう? ボウイのアルバム「Stage」の頃の服も真似してたけどヘナチョコでしたね
74 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/16(土) 20:56:30 ID:/HxKz+oW
>>69 インタビューで「Cars」のことしゃべってたけど、笑ったな。
歌う部分が少なくて、ライヴだとあとはやることがなくて水を飲んだりするしかない、とか。
クラフトワークのライブって見たこと無いんだけど やっぱヒマそうに突っ立ってんのけ?
>>75 ダミー人形が突っ立って、演奏してる。
暇そうにしてたのはTangerine Dream。
あれ、シーケンサーのスイッチ入れるだけで、
後はキーボード弾く真似してただけのような。
ボーカルが生ならいいよ
78 :
ベストヒット名無しさん :2008/02/17(日) 19:29:31 ID:94VXRPVv
突然ですがニック・ケイヴのスレってないの?検索しても出てこん… 何故? あ、鬼がひたひたと迫ってくる…
>>78 むかしの洋楽板にあったような、なかったような・・・
ココの前スレに何度か名前でてたよ。
せっかく来たんだから、ちょと語っていきんしゃい
ばーすでー・ぱーちー
バースデーパンティーは好きだったけどバッドシーヅになってからあんまり聴かなくなった。 ミック・ハーヴェイのソロってゲンズブルカバー集の他にあるんでしょうか。
83 :
ベストヒット名無しさん :2008/03/02(日) 18:51:30 ID:2BTMt7Bn
ケイヴ&BSのライブ見たけど、ちょっと手ぇ抜きすぎ!と思った。一時間も 演らなかった気がする。それから、何故ブリクサがこのバンドにいるのか ずっと不思議だったんだが、実際に見たら判ってしまった。彼、ブリクサは 「アイドル担当」だったのだ。CDでK・ミノーグが歌ったパートをブリが 担当してて、その姿はとってもチャーミングでした。
何かもうケイヴのルックスがスゴい事になって行ってるなと新曲のビデオ見て思った。 落武者だけはカンベンしてくれよ。
BPと一時関係の深かったリディア・ランチも今じゃすっかり太って まるでゴスペルシンガーだ 増上寺まで追っかけた身としては悲しいよ・・・
ニック・ケイブなら最新ユニットのGRINDERMAN聴いとけ 何があったんだってくらいバキバキでムチャクチャかっこいい
VisageのアルバムがCherry Redから再発ですよ。
>>87 The Anvil
オクでも無駄に高騰してたけどこっち買えばOK
89 :
ベストヒット名無しさん :2008/03/08(土) 19:36:28 ID:JeW1CTrA
再結成ポリスの話題がないな。あれだけデカイ存在になると、もうみんな
興味ないの?
>>86 いまだに聴いてる人がいて嬉しい。ROでのレヴューも評判よかったね。
今度、聴いてみます
う〜ん、私的にはNWって感じがしなかったな。警察は
91 :
ベストヒット名無しさん :2008/03/08(土) 20:43:19 ID:nlBW5uNB
>>89 一応、パンクだろ?
ギターなんかテクニックを殺して弾いていたよな。
スティングだって若い頃はお化粧してたんだぜフゥー
>>8 キャバレーボルテール・・・懐かしい!
ライブの後、六本木のクライマックスに一緒になだれ込んだ(笑)
97 :
ベストヒット名無しさん :2008/03/11(火) 19:55:19 ID:2wWVGKPt
>>94 ありがとう。私も泣きました。フェルトって、今何してんだろか?
>>96 >一緒になだれ込んだ
って、キャブスのカーくん・マルちゃんと?w
99 :
ベストヒット名無しさん :2008/03/12(水) 23:56:07 ID:mH7Ia9Qf
ツバキハウス? 本人達は極東でのライブって事でクールを装い過ぎた事を反省してたらしいが (いや、宝島かなんかで読んだ記事っすよ
>>98 そう。お店の中にマジックか何かでイタズラ書きしてたよw
TGみたくCabsも再結成せんかね
いまのオーディオで聴くと、高音域の再生能力が進歩しているぶん、当時の挑発性がよくわかるような気がする。 気付くのが30年遅いけどな。 あとスリーマントラスの最初の曲は、はじめの5分だけでフェードアウトすれば傑作だったのに惜しいと思われ。
Current 93のNature UnveiledとDogs Blood Risingのリマスターとてもいいぞ。 特にリミックス盤。
107 :
ベストヒット名無しさん :2008/04/05(土) 11:44:17 ID:cTKK+oib
Stump再発キタ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━!!
Tommi Stumpff ?? ソースどこどこォォォォォォォォ 全部買う
ガセかよ
>>107 出たみたいだねぇ〜。まだAmazonでも発注できんが...
111 :
ベストヒット名無しさん :2008/04/13(日) 18:36:27 ID:YGtLvJvn
B-52Sが十六年ぶりとなる新作を発表した、との記事を日経の夕刊で 読んだ。見出しに"元祖ニューウェーブ”の文字が… (笑)のマークはついてなかった。
112 :
ベストヒット名無しさん :2008/04/14(月) 01:39:20 ID:TmTgmp6E
全米11位だってさ>B-52s
113 :
ベストヒット名無しさん :2008/04/24(木) 19:17:53 ID:bGOv8E8m
売れてるなぁ〜。ラジオで二曲聴いたけど、なかなか良かった。
114 :
ベストヒット名無しさん :2008/04/27(日) 07:15:52 ID:yojUPVvb
amazonでジュリアン・コープの『JAPROCKSAMPLER』って本買ったんすが、 和訳して無い洋書だとは・・・。辞書片手にちょっと読んでみたけど 面倒いんでヤメタ。和訳本出ないかなぁ〜。 しかしジュリアン、裸のラリーズとかどうやって入手したんだろうか。 best選1位がフラワー・トラヴェリンの『satori』。 内田裕也との髪の類似性故か?w
115 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/17(土) 18:50:01 ID:Vcse1O6S
前スレは大人気だったのに、どーして今は過疎ってる?
116 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/18(日) 13:58:08 ID:TLuZ71tz
マキシマム・ジョイ買ったか?
117 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/18(日) 14:28:47 ID:MvMKYY6I
買ってないな。 ところでWIREの新作が出るらしいな。
120 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/18(日) 21:00:11 ID:1RVZ+cse
>>119 あー・・・懐かしいなあ・・・
もう10年くらい棚から出してない気がするwww
High as you can go が好きだったよ
ああ、As抜けた
The Sun & The Moonでライブやったりしてるけど、こっちも再発すんのかな? ネオサイケバンドのマイスペでのフレンド繋がりはスゴいな。見てて面白い。
124 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/20(火) 16:25:29 ID:vaAiZtB/
>>106 そーなんだ、それの真実をこっちも知りたい。単なる年なのかそれとも
探ってないだけでスリリングな音を出してるのがいるのか・・・
ポリシックスだっけ?とてもイイ感じな気がするけどこの手のって
微妙に焼きなおしカンがあるし・・個人的だけど倉橋ヨエコはいいです。
>>124 ポリシックスはテクノ御三家のフォロアーですね。
若者がオリジナルを聴かずにフォロアーにばかり夢中になっているのは少々残念。
ポリシックスって前にMobyの何とかスターズって曲にくりそつな曲やってた記憶。 Mobyのはデペッシュのパクリだったんだけどねw 最近のUKポストポストパンク勢の指標のひとつがデペッシュのViolatorらしいけど、 今どきの若い衆にとっちゃあそのへんが古典!カコイイ(・∀・)!なのかも知れま千円
MOBYも子供の頃に聴いてたつってたから 若い子に分かり易いってことなんだと思われ
デペッシュはやっぱダークなエレポップが良いでしょう! 初期から中期にかけて、だんだんと物静かでシンプルな打ち込みパターンになっていく頃が好き。 SOMETHING OF〜からちょっとアレッて感じ。 つまらなくなった。 でも、最近の取り直しとかはカッコいいね!
something ofなんていうシングルもアルバムも存在しないんだが 取り直しって意味も分からん・・・
>>129 アルバムSome Great Reward ('84)にSomething to Doっていう曲が入ってたから
混乱したんでねーの? よくあることさw
「取り直し」はワシも知らんのでフォロー不可。最近ぜんぜん聴いてないし
131 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/25(日) 13:33:00 ID:jVcTp4qH
たまにはwaterboysも思い出してあげて下さい
英国じゃあ20代の若い人にもデペのファン多いんだよね。 いわゆる(妄)信者タイプのホットな御仁が多い気が。 俺はMusic for Massesがいちばん好きだ。マーティンLゴアのソロも良い。 waterboysってまだ活動中なんだっけ。 マイク・スコットのソロを中古で安値で買ったけど聴いたらすげえ渋くてかっちょよかったよ。 ヴァン・モリソンになりたいの?wみたいな曲もあったりして。
133 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/25(日) 22:58:18 ID:qQglaxiM
>132 Waterboysだったら"This Is the Sea"がいいよ 俺のイメージはあそこで止まってるから それ以降のケルティックはどうにもなじめなかった
134 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/26(月) 00:47:29 ID:ZS+W5etx
NO NEWYORK
135 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/26(月) 09:32:45 ID:KvmZq0md
133に同意 ウォーターボーイズはThis is the seaが頂点だと思う アルバム収録曲の中ではホール・オブ・ザ・ムーンが1番好き
>>133 This Is the Sea もちろん持ってるよ!長年の愛聴盤ですわ。
現在の彼等はCeltic Connectionな方面で活躍中で、
ロック/ポップス方面では話題にはなってないみたいだね。
確かにそれもなんか寂しい話だなぁ。
138 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/28(水) 21:46:40 ID:3VOPOGkN
ウォーターボーイズはthis is the seaの前にリリースしたファーストアルバムも若若しいロックンロールで好きだったな アルバム1曲目のブルース・スプリングスティーンをもっと瑞々しくしたような曲が好きだった
140 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/29(木) 22:05:23 ID:A0LT/fC5
waterboysはケルト風味のFisherman's Bluesも名盤じゃん。 ソロのBring em All Inもいいよ。
141 :
ベストヒット名無しさん :2008/05/30(金) 00:27:29 ID:yzoY8YuN
サディスティックミカバンド
Tommi Stumpff 再発はガセか?
Stumpのアルバムの再発をTommi Stumpffと勘違いしてるバカがまだいるとは
あんな糞バンドとStumpff様を一緒にするなよ
Tommi Stumpff って、たくさんCD出してるんだね。 知らなかった。 Der KFCのCDなら持ってるけど、Tommi Stumpff はアナログ1枚持ってるだけ。 なぜか、全然似てないのにLuc Van Ackerと混同してしまう。
146 :
ベストヒット名無しさん :2008/06/05(木) 19:22:22 ID:RqAX3y1S
M.スチュワートも11年振りくらいになる新譜を発表。A.アップやら、 シャーウッドやら、K.レヴィンやらゲスト陣も豪華、らしい。
>>145 リュック・ヴァン・アッカー、懐かしい名前ですね
以前ようつべに「Zanna」のビデオがあって嬉しかったな
私はビリー・マッケンジーと勘違いしたことがありますw
>リュック・ヴァン・アッカー! リボコですな。 個人的にはジュリアン・ビーストンと同じような位置にいる方として覚えてます。 有名バンドの別ユニットやサポートメンバーとして活躍。 能力はきっと有るのに、何故か中心になれない。
リュック・ヴァン・アッカーはアンナ・ドミノとシングル出してたね。 アンナ・ドミノもスネイクファームというトリップホップバンドで健在。
リリーフランキーはフランキーゴーズトゥーハリウッドから名前とったらしいね さすがシニカルな人って感じだわ
RELAX Tシャツ着てたヤツは手を挙げろ!
リリーフランキーってクロスビートでつまんない漫画描いてたね いいイメージないや
絵は可愛い
いいや
手塚真のブログで見た告知。NWもプログレとおなじく懐古の対象だねぇ。 〜〜〜〜 渋谷の伝説のライブハウス、NYLON100%へのトリビュート。代官山UNITにて。 7月9日 KERA(ex.有頂天)/中西俊夫(ex.プラスチックス)/ポータブルロック(野宮真貴)/上野耕路/8 1/2 7月10日 ヒカシュー/サエキけんぞう/スペースポンチ/戸川純/東京ブラボー+近田春夫!
PTVの1st再発届いたけど2枚目ディスクのThemesの内容 違うやん…まだ聴いてないけど
wedding present いまいちじゃなかった?
159 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/01(火) 15:42:30 ID:Q1jQc8bf
WIREの新作が出るね
160 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/02(水) 00:03:28 ID:deTOs3yl
>>156 >NWもプログレとおなじく懐古の対象
ああ、それは同意だなあ。
ただ、このキーワードは音楽性でくくれないのが特徴だわね。
というか言葉として今思うと「ニューウェイブ」って恥ずかしすぎるw
オールドウェイヴって呼ぶのもヘンだしな ポストパンクも今じゃ無理がある
Wire新譜、なんでGilbert不参加?
163 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/03(木) 20:37:38 ID:bYohF+yt
ニックケイブと田島貴男のデュオ曲を聞きたい
>162 なんでって言われても、やりたくなかったんだろうとしか言えないが
ギルバートって確か最年長だよね? ライブに魅力を感じない、とかどこかで読んだよ。
166 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/11(金) 13:53:23 ID:BteRy2Gs
WIREは中期ごろが好きだな
こないだSENDで来た時は クアトロがすごく良かったよ
168 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/11(金) 20:59:13 ID:n8+bC/mj
ブルースギルバートは、ずっと客席にケツ向けて弾いてたけどなw 最後、ステージ去るとき客席に手をふったけど、そのとき初めて顔が見えた すげー背がヒョロっと高かった
Wireの看板がメインボーカルのコリン・ニューマンだとしたら、最大の才人がブルース・ギルバートだったかもね。何かデザイン分野で賞を取ったとかいう報道がなかったっけ。 ソロ作品もたぶん一番多い。
ソロってどんな感じ?
>170 ノイズアンビエントというか。ルイスと組んだDOMEではChair MissingのHeartbeatの ボーカルとドラムス抜き(そのまんまじゃん)みたいなことをやっていた。
DOMEは持ってて結構気に入ってる。 反復はHeartbeatみたいだね。 ソロもDOMEに近いってことでいいの?
173 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/13(日) 15:36:36 ID:IUnVDVSU
>>170 舞台でのダンス用音楽なんかは、サンプラーで遊んでるような感じ。
あとは無名映画のサントラとかもそんな感じ。
『AB OVO』はグチャグチャの電子ノイズの嵐だった。
174 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/13(日) 17:35:22 ID:ztPBtuGL
ありがとう。 人物と同じで掴みにくい感じなんだね。 買ってみようかな。
C.ニューマンのソロを聴いた時は、いまいちピンとこなかったけど グレアム・ルイスのソロ・プロジェクト、He Said を聴いたら 自分はワイアーの中でルイスが占めている部分が好きなんだと分かった 「Ambitious」、レナード・コーエンのカバー「Suzanne」とか最高です
俺はやっぱNEWMANファンだな 「羊たちの沈黙」見に行った時、変態の犯人が踊るシーンで 使われてたのを思い出す。
Newmanのソロは4adから出したヤツが好きだな。
ウィキペディアのニュー・ウェイヴの項では、ワイヤーが削除されそうになったことがあるよw グランジなんかにも影響が大きいと思うけどね…。玄人受けのバンドなのか。
>>176 「A-Z」のクレジットを見ると、あの曲だけが唯一ルイスとの共作だったんです。
Wireのアルバムでボツったやつなんでしょうか?
>変態の犯人が踊るシーン
無関係だけどコリン・ニューマンもライブで変な踊りやってたなあ…
年取ったニワトリみたいな動き。芝浦Ink 逝った人、覚えてますか?
「A-Z」はWIRE時代の曲も多いんじゃないかな。 ボツったって言うよりリリース出来なかった曲だと思う。
リリース出来なかったのはボツったって言うことだと思う
182 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/16(水) 01:08:14 ID:184iMoGt
>>179 SENDで来たときは、老眼鏡っぽいメガネかけて見た目も相当おっさんになったが
ガニマタでジャンプしたりして、下町あたりでモモヒキをはいたまま道をウロウロしてるおっさんみたいだった
>>182 ワロス 87年の時だって、その予兆はあったよ
あひゃ? 88年だったかも....
185 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/16(水) 09:24:03 ID:BUu341NX
ニューイェーヴ
187 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/18(金) 12:53:17 ID:eO7Zk/pf
New Yave
NEW YEAHVE再建希望
189 :
ベストヒット名無しさん :2008/07/23(水) 18:09:45 ID:aJOL+pRi
WIREの新作聴いた人いないの?
懐メロ板
なんか最近出たいいリマスター盤ある?
DEVO
明日はクアトロでジザメリですな
うわー…来たのかよぉ知らなかった 氏のう
メタボ体型かつスポーツ刈りで 「俺はジーザスクライストみたいに死にたいぜ」 等の中二病ソングを歌うリード兄弟かぁ。 別の意味で見たいわ。
え、そんなにデブったんかい 見たくネー
197 :
ベストヒット名無しさん :2008/08/27(水) 00:13:22 ID:G1OOeTT6
age
てか、キュアーもエコバニも『怖い物見たさ』で逝った人多かったのでは?
199 :
ベストヒット名無しさん :2008/08/27(水) 13:02:04 ID:6wHHkhaE
>>198 ぜんぜん怖くなかった。キュアーは海外では一流ライブ人気バンド
一流とか人気とかそういう事を言ってるんじゃないよ、メタボの は・な・し!
ロバートは昔からスージーに「Fat Bob」とか言われてたしな コクトーのgがどうなってるか知りたい
ロビン・ガスリーは相も変わらずパパイヤ鈴木状態です。
なんとかポロリッティだかなんだかのグリーンてのもその手の体だったな
エコバニのボーカルは美青年だったけど ロバスミは元々パンダみたいだし
ロバート・スミスのメタボっぷりには今更驚く事はなが 老いによって年々見た目が妖怪化していってるのが……
驚く事はないが、ね。ごめん。
207 :
ベストヒット名無しさん :2008/08/29(金) 22:25:20 ID:YoEclLBl
ロバスミとかウィル・サージャントとかに 岡田斗司夫の「いつまでもデブと思うなよ」読ましたいわ。 メタボにロックは似合わない。
でもロバスミは大柄なせいで 貫禄を感じるというか妙な迫力あって 良いんじゃないかと 年逝ってからの化粧は痛い気もするけど
妖怪化しても化粧を続けるのは男らしい。 アレが「もう歳も歳だし化粧もないよなw」とかいって 自然体にでもなり出したら萎える。
それでこそロバートスミス、とこっちも思える部分があるから ファンとして有り難いし誇らしくもあるw
デヴィッド・ボウイとブライアン・フェリーは以前からヅラ・植毛疑惑があったらしい(本国で)。 最近だと、モリッシーは矯正肌着をスーツの下に仕込んでる、という噂が。 故ニッキー・サドゥンも晩年ひどかったなぁ。 メタボというよりか、水脹れしたドザエモン状態。
212 :
ベストヒット名無しさん :2008/09/01(月) 18:47:33 ID:pLPJbacG
まさかようつべで当時のライブを観られる時代が来るとは思わなかった… しかしレコードだけ聴いてた頃は知る由も無かったが 今観るとライブの演奏力が酷いバンド少なくないね 特にポジパン系…
213 :
ベストヒット名無しさん :2008/09/01(月) 18:51:05 ID:K1I64N3p
>>201 スージーが人のこと言えるかっつーの!それでも言っちゃうのが
姐御のいいところ。魂の愚弟、ロバスミと「ニューウェーブ・ダイエット」
なる本を出して欲しい。DVD付きで。
('A`;)
GANG GANG DANCEっつうのはダニエル・ダックス!?と思ったら違うのね。。
マガジン再結成はマクガフの代わりに若い無名ギタリストを使う みたいだが、今時の若いロック系ギタリストにマクガフの代役を 務められるような演奏力があるのかとても心配。それで台無しに ならなきゃいいが・・・。
逆に良いんじゃないの? 名前が知れたやつだと色々言われるんだろうし メンバー含め皆マクガフ以上を期待してる人はいないし。 大体台無しになるくらいヘタなやつなんて元から使わないだろw
MAGAZINE再結成ライブの初日チケットは売り切れだってね。 あんまり売れなかったバンドだったが、現在の英国での知名度は相当のもんなんだろうな。 ジョン・フルシアンテやらレディオヘッド、モリッシーの宣伝のおかげかな。
ShelleyDevotoって聴いた人いる?
JOHN FOXX来日しているんだね
見にいってやれよぉ
くわいえっとめ〜〜〜〜〜ん
日本名にすりゃ狐次郎とかか。 イギリスじゃ鼠先輩みたいな位置づけなんかのう
ジョン・フォックスはロビン・サイモンやビリー・カーリーと何かやりたがってるんだよね。
>>221 のリンク先見たけど再結成MAGAZINEにロビン・サイモンは有り得ないような気がするなあ。
自分がMAGAZINEのメンバーから評価されていないことが不満で脱退したらしいし。
MAGAZINEのメンバーもマクガフ並の代役としてライブツアーをこなせる人物としては絶賛だったが、
4thアルバムのためのレコーディングセッションではどうにもバンドと相性が良くないと判断していたみたい。
228 :
ベストヒット名無しさん :2008/09/30(火) 19:09:56 ID:G53ukoLv
ピストルズ来日公演の話題が全く無いことに、このスレ住人の 良心を感じた。J・フォックス来日してたのか…
229 :
ベストヒット名無しさん :2008/09/30(火) 19:37:33 ID:uGIARttK
会場入ったら、糞みたいなビジュアル系バンドのポスターばっかりで 「こんなとこでやんのかよジョンちゃん・・・」と思って泣けてきたよ ライブは良かったけれどよ
Young Savageやったんだぜ いいだろ
そか?
よかたね
233 :
ベストヒット名無しさん :2008/10/01(水) 19:29:39 ID:1IDrV8Yu
PALAIS SCHAUMBURGみたいなの他にない?
234 :
ベストヒット名無しさん :2008/10/01(水) 21:14:57 ID:zLFUxSBI
>>226 FOXではない、FOXX。
ウォーレン・カンのULTRAVOXストーリーによると、
最初ジョンちゃんは、JOHN VOXという名にするつ
もりだった。
その話を聞いたウォーレンが、(やばい!このまま
じゃ、俺たちはバックバンド扱いになる)と思い、
「それなら、俺は、WARREN ULTRAにするよ」と切
り返したらしい。
2人とも、そのままなら、面白かったな。
ULTRAVOX解散時のJohnと他のメンバーとの確執はすごかったらしいね。
Anna Dominoがマイスペのブログで回顧録書いてる。
237 :
ベストヒット名無しさん :2008/11/23(日) 19:40:36 ID:d67hOSWB
いきなりで、今更なんだけど、B-52'sで よく考えたらすごく挑戦的なバンド名だなぁ。
238 :
ベストヒット名無しさん :2008/11/23(日) 20:57:41 ID:RZYd8byL
ベトナム人・カンボジア人・沖縄人にはね。
B-52はヘアスタイルの名前でもあるらしいよ。
240 :
ベストヒット名無しさん :2008/12/14(日) 04:22:56 ID:Ea3EiVJa
>>233 ホルガー・ヒラーがいた頃とそれ以降じゃ
まったくの別バンドだからなんとも言えんな
初期みたいなのだったらSTUMPとかいいと思う
>>233 あとニューウェーブではないかもしれないけど、
Etron Fou LeloublanのLes Sillons De La Terreってアルバムは、ちょっとパレシャンの1stと似てる。
STUMP懐かしいな
昨日 HMV草津に行ってきたらメタボリストのCDが売ってて即効ゲット! しかし尼やHMVやタワレコのHPでもとっくに品切れになっているブツが、 なんで先月開店したばかりの店にあるんだ?嬉しいじゃないかw
244 :
ベストヒット名無しさん :2009/01/14(水) 01:25:00 ID:zjpD+iOj
Holger Hillerの1st再発しないかな。
>>244 ホルガー・ヒラーて、ようつべでもあまり映像ないね。昔来日した時六本木イ
ンクスティックで見たけど、アルバム一枚たまたま聞いてて見た。日本での知
名度ないのによく来日したもんだ。
ホルガーって確か元嫁が日本人だよね。
247 :
ベストヒット名無しさん :2009/01/16(金) 06:28:46 ID:/20xSEv6
B-52ニコニコで見たけどスゲーな!! とくにロックロブスターあと何とかガール何とかゆう曲最高にいいな!何とかゆう人プロデュースした曲らしい…何とかばっかでゴメン。
わかったからCD買ってやれ
ゆとりって、言うをゆうって言うの好きだな
オッサンが若ぶってるだけだろw
ESGってすごいいいよね。
この時代の良かった所は、 凄くポップな音楽も、何これっていう実験的な音楽も、 NWのくくりで聴けた事。 でも、昔の音楽を否定するような空気があって、 そういった音楽をあまり聴かなかったのは、今から考えると勿体無かった。
別に構わなかったな 聴くもんいくらでもあったし何より金が追いつかない 当時はネットなんてなかったしなw
>>252 >昔の音楽を否定するような空気
グレン・マトロックが「ビートルズも好き」って口を滑らせたから
ピストルズをクビになったってほんとかいなw
あとスージー&バンシーズが「Dear Prudence」をカバーしててイイ感じだった
バンシーズの演るヘルタースケルターもいいよね
256 :
ベストヒット名無しさん :2009/01/24(土) 23:37:35 ID:CASVwf7p
バウハウスの・・・
俺はMAGAZINEのThank You聴いて、当時SLYも聴き始めたよ
アソシエイツ再発してくれ・・・・・・・・ マジ頼むよV2
>>257 NW聴いたあと、みんな色々な方向へ流れていったよね
自分はPIL→Jah Wobble→Bill Laswell 繋がりでダブ、レゲエ、アフリカ、中東へと彷徨ったw
アンドレアス・ドーラウ再発してほしーの
262 :
ベストヒット名無しさん :2009/02/05(木) 01:30:28 ID:guhFHALy
>>261 してなかったっけ?キャプテントリップから。
もしそれがもう手に入らないってんだったら、ご愁傷様二宮君。
264 :
264 :2009/02/16(月) 21:08:03 ID:bzc9vvte
>>263 「Play」を今風に進化させた感じだったよ。特にリズム隊。
演奏はかなり良かった。
当方は14日のマンチェスター公演(発売数日でSoldOut)を観た。
結構大きいハコにフルハウスで大盛り上がり大会。
「the light pours out of me」の大合唱なんて光景、信じられるかい?
約90分で全19曲。時差ぼけが治ったらセットリスト書くよ。
>>264 おおおっ
現地まで行って観たんですか。
確かにあの合唱はビックリした。
チケットがSoldOut連発でかなり盛り上がってる感じはしてましたよね。それもビックリ。
客層は結構若者が多そうに見えるんですが実際どうなんですか?
Youtubeでいろいろ観てますが、すべての曲が全く古びてなくて感動してます。代役ギタリストNokoも頑張ってる。
このまましばらく活動を続けてほしいなぁ・・・。
266 :
264 :2009/02/17(火) 23:50:29 ID:bHu0vQBx
>>265 30〜40代中心でしたが、若者も多かったですよ。
関連グッズは、CDのほか、Tシャツ、ポスター、マグカップが売られてました。
2009.2.14 manchester
(the thin air)
the light pours out of me
model woker
great beautician in the sky
〜honeymoon killers
because you are frightend
you never knew me
rhythm of cruelty
i want to burn again
this poison
a song from under the floorboards
permafrost
the book
twenty years ago
〜definitive gaze
parade
shot by both sides
thank you
motorcade
i love you you big dummy
いいのう…他に誰かのステージ行った?
>>263 一瞬ピクシーズが演ってんのかと思ったw
269 :
264 :2009/02/18(水) 22:50:44 ID:83nXMX3f
>>267 観に行ったのは、この日だけ。
前座のipso factoっていうゴス系ガールズバンドは収穫でした。
271 :
ベストヒット名無しさん :2009/02/20(金) 20:53:21 ID:0r0oSazG
honeymoon killersってどんな感じですか?
272 :
264 :2009/02/20(金) 21:15:58 ID:BA1FTibQ
>>271 クレプスキュールだよ。
数年前、CDが再発された。
騙されたと思って聴いてみ。
>>273 クラムドディスクじゃないの?
もしかして傘下のレーベルとか?
もちろんハニムンキラーはいい作品だけどね。
俺だけかもしれないけど、男性ボーカルがラフィンノーズに似てたw
音楽性は全然違うよ。
274さんの言うとおり。 こんどーしてしまった。
ハネムーン・キラーズ、紙ジャケで再発されてたんだな。
>>271 YouTubeにいろいろあるから聴いてみたら?
後、同じレーベルのタキシード・ムーンもいいぞ。
KMFDMの新譜買ったら、Human LeagueのBeing Boiledのカヴァー やってた。わかってるじゃねえかサシャ
暫くチェックを怠っていたら アン・ピガールのシングルを全曲含めた紙ジャケCDや VISAGEの3rdもCDでリリースされていてビビった。 個人的に望むのはKissing the pinkの2ndのCD化なんだが…難しそうだな。 ずっと発売延期になっていたAND ONEの「BODYPOP 1 1/2」がやっとリリース。 当初の予定と変わり、Cureやfront242のカバーはなくなってしまったけど、 Depeche Mode、Erasure、New Order、Pet Shop Boysのカバーを収録してます。 興味のある方は聴いてみては?
279 :
ベストヒット名無しさん :2009/04/02(木) 13:23:17 ID:HmXljXXM
アメトーークDVDを見てたら、エンディングのスタッフ・ロールで ピート・シェリーのテレフォン・オペレーターがフルコーラス使われててビックリした
ディレクターがその年代なんだよ
>>279 毎回、オープニングでもちょろっと使ってるじゃん。昔から。
CONRAD SCHNITZLER、4つめのBOXが出て慌てて購入。 Cpt.Tripはもう頼まなくても全作出してくれるんだろうな
283 :
ベストヒット名無しさん :2009/04/16(木) 23:25:19 ID:XoBtkTvW
ボックス4つ目w クラウス・シュルツとか作品数多いよな。ジャーマン系多作。 あとメルツバウとかノイズインダストリアル系。ボックスセットの応酬乙w
284 :
ベストヒット名無しさん :2009/04/20(月) 00:24:44 ID:aapn/AzS
/Users/user/Desktop/写真 16.jpg
286 :
285 :2009/04/30(木) 20:41:43 ID:NkFNKjLY
自己解決 Mari WilsonのEcstacyだった
昔のhydeはルックス”だけ”はロバートスミスだった
今のロバスミは太ったオバQなんだが
289 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/07(木) 08:54:24 ID:WwpAUMlQ
いやロバートスミスは昔からビール腹かかえたたぬきだったよw
ああ、昔からスージーに「ファットボブ」って呼ばれてたからな
ミュージックマガジンのインタビューのとき ジョッキめいっぱいの牛乳をあっという間に飲み干しておかわり要求した人 というイメージしかない
292 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/09(土) 07:28:16 ID:ggUrH+8E
Face to Faceのプロモ見てたら、キャットウーマンのコスプレ してた。萌え
294 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/15(金) 02:11:39 ID:I6UKt0X7
Animal Magicかっこいいです
DMの新作どう?
懐メロ板ですよ
297 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/23(土) 23:27:34 ID:VqmkDC43
懐メロつかしょんむない話していい?
昨今のマスク騒ぎ、欧米ではマスクしない、日本人異常に見えるの説を聞くと
初来日のUltravoxを思い出す。あれ、待てよ2度目だっけ。
街中でマスクしてるのが奇異に見えたってステージのアンコールに
マスクつけて出てきたんだよな ファンだけどほっとけバカヤロと思った
>>227 おお、そんな話が! J.FoxxとB.Currie、再度組んでほしいぞ〜
298 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/24(日) 03:28:40 ID:LEhN4R9f
うんにゃ! ウルヴォはミッジだってば!w
299 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/26(火) 20:45:42 ID:4iscEc8c
今テスト試験放送中やってます。21:40ぐらいまで予定
http://ladio.net/src/97Pc ipodからのランダム再生。ライン入力のため音がちょっと悪いです orz
とにかくネットラジオはこれがはじめてなので、多めにみてください
また来週火曜夜20:00から予定
300 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/26(火) 20:53:07 ID:PWwm/4jk
さっそく聴いているけど面白いですね DJさんにメッセージ送りたいことがあるんですが どっかでブログとかやってないんですか
301 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/27(水) 22:56:23 ID:AQ2dhQ6Q
聴いてくれてありがとう! わかないこといろいろあって今とりあえず試行錯誤状態です。 ブログは、なんか管理とかめんどな感じするので、掲示板を 考えてます。プレイリストとかもそこで。 ・・・放送中にアーチスト名や曲名表示させるやりかたが わからなくて(汗) 掲示板立ったら、またここで告知させていただきます。
302 :
ベストヒット名無しさん :2009/05/28(木) 19:23:23 ID:Q3hegXvk
Annie Hoganの再発ってまともだった? Some Bizだから危なっかしくて
>>304 今回はSome Bizarreじゃないよ
アーティスト愛溢れるとても濃い内容だった
ほんとだ。Cold Springとは盲点 早速買うよ、ありがと
よいしょ
308 :
ベストヒット名無しさん :2009/07/12(日) 18:45:56 ID:SIS0/Nf7
URTRAVOX=JOHN FOXX SYSTEMS OF ROMANCEは神 ミッジはVISAGEの職人仕事とかがベスト VIENAも嫌いじゃないがヒロシマ モナムールの方がいいw
309 :
ベストヒット名無しさん :2009/07/24(金) 22:06:16 ID:hdOQDJMG
俺は HA! HA! HA!が 好き
ジョン・フォックスはソロが充実してたからヴォックスはレイジ・イン・エデンが最高傑作だと思ってる
311 :
ベストヒット名無しさん :2009/07/25(土) 21:53:49 ID:tDnkvJ7K
ソロは1stしか興味がないや 2ndも良いのだけど、ふつーの音楽になってしまった
3rdは無理矢理な明るさがあったね
313 :
ベストヒット名無しさん :2009/07/26(日) 00:00:08 ID:s27IfYm5
ちょっとわざとらしさがあったよねw
314 :
ベストヒット名無しさん :2009/07/30(木) 16:40:07 ID:Or8jYJ/0
やっぱ“Young Savage”は、いつ聴いても燃える。
Thomas DolbyのDVD付きベスト盤買ったんだが CDの方はリマスターじゃねえのな。がっかり しかしDVD付きベスト盤多いね Human League Heaven 17 OMD ULTRAVOX CURE 他なんかあったらおせーて
いま買えるか分からんけど、トークトーク、ロイド・コール、エコバニ、R・パーマー なら持ってるよ。全部PAL方式だけど。
PAL大丈夫。サンクス
>>315 トーマス・ドルビー、オレも買った。
DVD目的だったからリマスターはどっちでも良かった。
ヒューマンリーグってDVD付ベスト出てんの?
ヒューマンはベストとDVDは別だった、すまん 初期のエンパイア・ステート・ヒューマンが見れて嬉しかった
320 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/03(木) 06:55:50 ID:V3DRKpRS
このヴィジュアル担当の人、どうしちゃったんかね 俺が青年館で見た時はいたんだよな…
322 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/03(木) 07:07:09 ID:V3DRKpRS
>>319 ありがと、やっぱり出てなかったのね。
でも、DVD付ベスト出して欲しいなぁ・・・
03年だかに出たDVD、買ってないんだよなぁ・・・
>>322 Being BoiledはHeaven 17がライヴの時よく演るね。かっこいいんだ
これがまた。まぁ元々グレゴリーの曲だし
そのBeing Boiledを含むセルフカヴァーアルバムが近々出るそうで
楽しみ
325 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/08(火) 10:25:43 ID:pbPV3xnt
Did you know that Robert Smith wanted Alan Wilder (ex-Depeche Mode) in the band? "After his split from Depeche Mode (1995), Alan Wilder was approached by contemporary indie-star and Depeche Mode-fan Robert Smith with an offer to join The Cure. Wilder respectfully declined" こんな記事が海外のサイトで載ってたけど、ロバスミって向こうではDMファンで通ってるのかw 同年代のモリッシーやイアン・マッカロクは嫌ってるのに、年下のデペッシュに甘いのは何故?
327 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/08(火) 21:58:00 ID:uQzoUnYC
>>326 PIL初来日公演のチラシいまだに持ってるよ
当時大阪に住んでいたのだが
大阪厚生年金大ホールは売り切れで
追加公演の京都会館第一ホールのチラシ
真面目な2流進学校に通う高校生にはロックのコンサートは
敷居が高かったので行く度胸がなかった
(ちなみに裏はRIP RIG PANICの初来日公演の宣伝)
メタルボックスの頃のPIL見たいなあ
328 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/08(火) 22:30:23 ID:5cGHIi6r
>>325 ロバオはリアルタイムでエコバニをほめてたよ。音楽性やら真面目な姿勢やら。
あと、キュアーはDMのトリビュート盤に参加してる。
329 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/08(火) 22:33:14 ID:5cGHIi6r
連カキコでスマソ。
>>326 >ルー”ロバート・エドモンズ
耳治ったの?
彼とブルース・スミスなら、87年〜89年頃の面子だね。
331 :
328 :2009/09/09(水) 20:57:05 ID:ofhLL/Ne
332 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/10(木) 11:58:44 ID:Yv2pCPys
ニューウェーブっていうと 俺もヒューマンリーグが真っ先に思い浮かぶかな。 見た目から服から音からジャケまで 120%ニューウェーブ。
DMってイギリスのグループにしちゃ 自己主張の激しくない 大人しい感じの子らだからじゃない 人の悪口を言わないっつーのか わりかし大衆的な音楽やってるわりに 批判されにくい理由もそこにあると思うけど
で、気が付いたらNOと共に英国を代表する「普通のロックバンド」に なっちゃったな
ロバ墨はアランワイルダーが欲しかったんだよな 他メンバーは凡才だけど
>>333 DMファンだからよく知ってるけど、DMのSongs of〜の時
キュアーのメンバーがPSBなんかと一緒にお披露目パーティーに来てたよ
ロバスミがDMのライヴに来てたり、また逆にDMのデヴィッドガーンがキュアーのライヴに行ってたり
相互交流はかなりあるみたい、日本では全くニュースが伝わってこないけど
キュアーはまだしもDMの人気は全くないからなあ
MagazineのPlay 2枚組版買った マクガフのギターが聴ける2枚目、演奏ハッキリ言ってヘタだが いいよ〜
>>338 こないだ出た奴ね、知らなかった。
で、2枚目は何の音源だろう?
BBCじゃないだろうし、気になる。
>>339 78年7月、Manchester Lesser Free Trade Hall
だって
>>340 お、これは今知ったよ。早速予約
あと俺昔、Back to Natureってイルカの絵のジャケのブート
持ってたんだけど、あれはすごい良かったな
新宿のブート屋でこの前CD-Rで売ってたけど、バカ高いから
止めちゃった。その内容だといいんだけどなぁ
>>340 が
>>343 のDVDやら
>>344 のCDをマガジンのオフィシャルサイト限定販売
と思い、倍近い価格で買ってしまった自分は一体・・・。
>>342 それ2、3年前にEgg City Radioってサイトにアップされてたね。
347 :
観に行った人 :2009/09/13(日) 20:03:24 ID:yA5BB+E0
>>343 「Live and Intermittent」は、こないだの同窓会ではなく、
1979年の米国ツアーのLIVE2公演(マクガフ)と、
1980年の豪州のLIVE(サイモン)を収録してる。
前者は、昔ブート盤で出ていた「BACK TO NATURE」と同時期のLIVE
だけど別内容。後者は、「PLAY」と同時期。
「REAL LIFE LIVE + THEREAFTER」は、2009年2月のLIVEを収めた
DVD+CDセット。
「Live and Intermittent」は、肝心の米国ツアー分がモノラル録音で
音質はイマイチ。でも、マクガフのギターは堪能できるのでオススメ
(2月のLIVE会場では、10ポンドで売ってた)。
2月のLIVEでのノコは、この頃のマクガフのプレイをかなり意識して
いたと思う。
348 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/14(月) 01:22:11 ID:GHfG1zJK
a-haが11月来日するらしい
350 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/14(月) 20:57:56 ID:x2TJoJvx
a-haてニューウェイブに入るの? そういうイメージないんだが
それを言ったらトンプソン・ツインズとかオレンジジュースとか どうなの?ってコトでしょ
新譜ピコピコゆわしてたから ニューウェーブでいいんじゃね
ピコピコばかりがニューウェイブだと思ってるの? ド素人www
>>348 ほんとだ、すげええ!
ありがとう、348。
「REAL LIFE LIVE + THEREAFTER」は買ったんだけど、
あのときに演ってなかった曲もやってるみたいだね。8月のライブでは。
またDVD出ないかなあ。日本に来るのが一番いいんだが、
それはもっと無理だろうな。
a-haはニューウェイブ!!
別にスレ違いじゃないけど糞バンド
ISCがThe Sun Always Shines On T.V.カヴァーしてたな
>>355 The Soap Show〜ってタイトル通りあれは3rdアルバムの曲にフォーカスしたライブだったみたいね。
どっかで見たセットリストの写真には3rdの曲がずらっと並んでた。
個人的には曲順に"Permafrost"から"The Light〜"に繋がるメドレーが復活したのが嬉しい。
MAGAZINE来日公演、ジョン・フォックスでさえ昨年来日したのだから有り得ない訳ではないかも。
>>359 わかってないね、ディスクにプレミアが付くくらいのヘヴィユーザーの支持のある奴のが
今日び呼びやすいに決まってんじゃん。いくらでも金出すんだからそういう層は
362 :
354 :2009/09/16(水) 23:31:40 ID:Ee53LZvI
>>359 ほんとだ、3rd全曲曲順にやってる。観たかった…
"Permafrost"から"The Light〜"のメドレーについても同意。
>>347 行ったんだあ。うらやましい。
>>343 347も言っているけど、「Live and Intermittent」は音は悪いが、中身はイイ。
ドラムがJohn Doyleになって、1stの曲のアレンジが高度になり、鋭さが増している感じ。
BBC Electric Proms presents a double-bill of Mancunian rock at The
Roundhouse, London as Magazine perform on the same evening as Doves.
Again, Howard Devoto, Barry Adamson, John Doyle and Dave Formula will
be joined by Noko on guitar who stands in for the late John McGeoch.
This is a rare opportunity to see, hear and feel your favourite,
enduringly credible, band, who continue to exert a profound creative
influence on contemporary artists such as Radiohead, Maximo Park and
indeed Doves.
The performance will be broadcast on the Marc Riley Show / BBC 6 Music
and will be filmed for transmission on the BBC Red Button service.
A limited number of tickets (2 per person) will be available on a
first come first served basis from 8am on Wednesday 16th October at
http://www.roundhouse.org.uk/whats-on/series/bbc-electric-proms .
Also at
http://www.seetickets.com and there's a ticket hotline : 0844
482 8008 (9am-6pm weekdays, 9am-4pm weekends, ?.50 booking fee per
ticket applies).
For more information go to
http://www.bbc.co.uk/electricproms/
364 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/21(月) 10:57:21 ID:+6HtU1Aj
Devotoの髪はまだ残ってるのか?
365 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/21(月) 12:40:09 ID:tySvWhu4
ディヴォート先生に髪の毛があるなんて聴いたことないんですけどw
まあ今はバリー・アダムソンにデイヴ・フォーミュラもスキンヘッドだしw。 でもバリー・アダムソンはエロ渋オヤジな感じでカッコイイ。 元々ルックスが重要なバンドじゃなかったんだから自分は髪のことはそんなに気にしてないw。
367 :
ベストヒット名無しさん :2009/09/23(水) 09:38:17 ID:DaPi4apZ
ポップグループの再結成はどうなったんだ
NINもネタ切れか
ぱきが名無しで立てた質問スレ、あったなあ 初々しかった
間違えました
372 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/11(日) 10:20:46 ID:+HpYftq2
今月号のVogueを読んだ人いる? 化粧をする美しき男たちって特集記事で80年代の英国ミュージシャンのお化粧事情が扱われている。 写真付きで特に詳しく扱われているのは、デヴィッド・ボウイ、アダム・アント、ボーイ・ジョージ、ロバート・スミス。
美しくないのもまじってるなw
374 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/11(日) 21:48:04 ID:MCX7MRZg
それは見方や個人的感覚によるのでは?
>>374 そうかもしれないが・・・・ロバスミやアダムアントは美しいか?
かっこいいけど、美しいと思う人はあんまりいないんじゃないかと思うんだが
376 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/12(月) 06:43:05 ID:jAQyWefv
どうでもいい、貴様はスパンダーバレエのグラビアでも見てろ
容貌でどうのこうの言ってるのは音楽なんかどうでもいい お耽美様だろ
音楽ってのはビジュアル的な要素も多分に絡んでくるエンターテイメントだよ
わかったからお前はデュランデュランのVCでも観てろ
この人ロバート・スミスが美しくないって言われて怒っちゃったの? それともアダム・アントかな?
ルックスを否定されて怒る方が見た目ばっか気にして音楽どうでもいい人間じゃないの? 俺はロバート・スミスはおばけのQ太郎にしか見えないけどキュアーは好きだけど
382 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/13(火) 21:34:43 ID:4Mta2iLF
お前ら、痩せてた頃のロバート スミスをしらんだろ
知ってるけど美しいとは思わない かっこいいと思うけどね ちなみにキュアーは大好きです
もういいから二度と来るな
まだ揉めてんの?
386 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/14(水) 00:48:24 ID:ZpcTWMha
腹立ててるバカがいるなw
ジャンキーXLのロバスミが参加していたアルバムのレビューを読んでくれ 「永遠の美少年」と書かれていたよw TONEという洋楽誌の今月号もイケメンミュージシャン特集だった コチラの80年代代表は、ポール・ウェラー、イアン・マッカロク、ニック・ヘイワード、ジョン・テイラーなどで ピート・バーンズ、ジョニー・マーもあったな 最近こういう特集記事をなぜかよくみるようになったなあ
ピート・バーンズがイケメン・・・・・・・?
80年代前半の洋楽誌は、その手の特集をしょっちゅう組んでいたね。
390 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/14(水) 21:38:53 ID:Jj6JR0DD
ポール・ウェラーつうと80年代というより70年代のイメージが強いけどね
それはJAM時代のイメージが残ってるから? スタカンは立派に80`sだよ
その雑誌買ってよんでみたら、デヴィッド・シルヴィアンやスティング、ピーター・マーフィーの名前もあったよ
さすがにサル・ソロの名は見当たらなかったか?w
加藤和彦没。 ベル・エキセントリックはよく聴いた
ニウロマンチックな人は大丈夫かな?
デビシルとか、あっちの世界に行っちゃってから、 見た目とかどーでもよくなっちゃってるからな・・・
Planning, reviewing, retrospection and releasing all still happen regularly, but they are de-coupled. ,
399 :
ベストヒット名無しさん :2009/10/28(水) 01:02:48 ID:5Pg9Gtzx
delta 5 アナログ買わなきゃ
ブリクサになら抱かれてもいいと思った若毛の至り
昔のインタビューで「日本ではこの手の顔が受けるのか。うへへ」 とか言ってたな、ブリクサw
402 :
ベストヒット名無しさん :2009/11/20(金) 23:27:22 ID:tvq/+rms
amazonで、レインコーツの再発が消えてるね 延期か中止かどっちかになっちゃったのかな?
メタルボックスがリマスターで再発だってさ。 CDはどれも音が気に入ってなかったから、良い音になってればいいけど。
404 :
ベストヒット名無しさん :2009/11/23(月) 22:10:18 ID:mmyiE9oj
おお、アナログの缶入り45回転、聴いたことないので 楽しみ
Metal Boxリマスターってアナログ同様CD3枚組なのな。 1枚物は出さないのか? Plastic Boxも再発されるが、他のアルバムのリマスターも出せよ。
Plastic Boxは持ってるのにな コレもリマスターだったよ
再結成の便乗発売か? そこそこ売れたら来日公演あるかもよ。
>>407 それどころかそこそこ売れたら新譜出すってジョンが言ってるらしいw
409 :
ベストヒット名無しさん :2009/11/27(金) 21:51:25 ID:edoTVAxC
アナログのメタルボックス、一年も前に再発されてたんだね
>>405 CDで3枚組みにしても、音質に関係ないよね
どうせなら今流行の高音質CDにすればよいのに
>>408 マジですか。
でも、今の面子だと、曲作れる人間いないような。
最古パスみたいになったら、個人的にはパス。
SACDで出して欲しかった。
そういやMBリリース当時(だったかな?)シドはボロボロのアナログプレイヤーで聴いてたのに対し ライドンは最高級のオーディオセットを揃えていたってエピソードがあったよね 音質へのこだわりは相当なものだと思うけど、だからこそSACDでのリリースはおれも熱望
ぶっちゃけ終わったような規格なんだけどハイブリッドならCDとしても聴けるしね
414 :
ベストヒット名無しさん :2009/11/29(日) 11:24:03 ID:b1WthLvM
今月のクロスビート別冊 ユリシーズという雑誌がPIL特集 なんとキースのインタビューが出てる
コマーシャルゾーンって、ちゃんとCD化されてんの?
No
来年On-U30周年という事で、御本家でカタログリイシュー出すらしいね。
418 :
ベストヒット名無しさん :2009/12/02(水) 21:23:56 ID:PToHmXmo
>>415 されてるよ
シートはレーザープリンターかコピーみたいな
感じだけど、CD-Rではないのを
新宿ユニオンで買った
2011 special edition
と書いてあるが
それ、俺も持ってるんだが、 ジャケの曲名、曲順って、正しいの?
420 :
ベストヒット名無しさん :2009/12/09(水) 22:21:01 ID:lUyPtPlG
知らない
う〜〜わっ!ニックいけてね〜〜www ま、俺と同い歳だけど、もっとイケる中年になってると思ってたのに、残念
423 :
ベストヒット名無しさん :2009/12/19(土) 21:55:31 ID:6Xy1201f
新参の青二才に教えていただきたいのですが 東京都内でいい中古CD屋ってどこがありますか? Disk UnionとRECOfan、中野ブロードウェイにはよくいくのですが。。
渋谷のレコファンが最後の砦だった、他は知らない。
太ってる?いや疲れた中年になってるなと。 写真写りのせいかな?
MAGAZINEのバイオグラフィー本が日本のAMAZONで買えました。
http://www.amazon.co.jp/Magazine-Helen-Chase/dp/190479436X メンバーの生い立ち、結成から今年の再結成までの活動の裏話が
メンバーの言葉を交えながら語られてます。
未発表写真(ライブや2ndの見開き写真のアウトテイク等々)も少々ながら有り。
ちなみに今後の活動についてはまだ何も決まってないそう。
新曲制作は"Huge Step"だが、可能性は排除してないとのこと。
また2010年に欧州、豪、米を回る小規模ツアーをやる可能性はあるらしい。
Barry saying ”I'd personally like everyone in the world who wants to see Magazine do just that, then put the bass back in the case.”
パーマネントな活動は無さそうだけど、とりあえず2010年の活動は
どれだけいるか分からぬ世界中のファンの声次第?
もし豪まで来るなら是非日本へ来て欲しいなあ・・・。
無駄とは思うがとりあえずwire-sound.comに要望してみる。
428 :
マンコ臭う猪木 :2010/01/02(土) 11:32:18 ID:QIBHlaz5
Rowland S Howardが去年末に肺癌で亡くなってた…
ホントだ… 2009年12月30日 享年50 wikiには肝臓癌とある… RIP For his immortal soul.
PILの再結成ライブはどうだったのかな? 誰か観に行ってたりしない?
432 :
527 :2010/01/12(火) 21:43:55 ID:DcFG8km5
youtubeにいっぱい上がってるよ
age
434 :
ベストヒット名無しさん :2010/02/03(水) 02:59:14 ID:Y3y71LZm
テクノの本質(スタイルではなくその方法論としてのテクノ)をきちんと捉えていれば、 初めてクラフトワーク初期の3枚を聴いても「あ、これ、テクノじゃん」とすぐにわかるし、 シンセやリズムボックスを使わなくても、例えば明和電機なども、その方法論から スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から多大な影響を受けた「真性テクノ」であることを すぐに理解することができる。 もちろん、クラフトワーク以前にこの様な方法論、すなわちテクノの本質である部分を用いた「バンド」は存在せず (言うまでもないことだが、長老の説法に対して自然発生的に生じた集団発狂陶酔舞踊は「バンド」ではない)、 ミュージックコンクレートやクラウトロック、つのがらいクリと言われるムーブメントの中で活動したバンドの中で、 唯一、既存の方法論から抜け出し、新しい方法論、すなわちテクノと言われる方法論を確立したのが クラフトワークだと言える。
435 :
ベストヒット名無しさん :2010/02/03(水) 20:39:14 ID:H3P96IHN
言えない。
どっからもってきたのこのコピペ?
437 :
ベストヒット名無しさん :2010/02/08(月) 00:22:29 ID:mEJYIKqb
flying lizardsなんか出るんですか?尼で予約できるみたいなんですが。
itunesに78年のMagazine Live来た 30分くらいで終わっちゃうけど、いい感じ BBC in Concertシリーズは続けて欲しいね。 昔、NHK-FMでエアチェックしてたのが懐かしいや
iTunesにデヴォート先生のLuxuria ”Beast Box” があるのにビックリです。 同じくiTunesにあるDave Formulaのソロアルバムの"Via Sacra"って曲、 ビデオにはマガジンのメンバー全員が演奏者役で出てるね。 実際の演奏もそうなら、これってマガジンの新曲みたいなもんかも・・・。
440 :
ベストヒット名無しさん :2010/03/23(火) 19:38:00 ID:t1XZsOY/
リップリグ〜のI am ColdのCD欲しいよ〜。というかボーナストラックが 目当てなんだけどね。
442 :
ベストヒット名無しさん :2010/04/06(火) 16:34:06 ID:q4Uq5syT
この前ヤフオクでMaximum Joyの1stLPが千円から出品されてたいくらで落札されたんだろ? あれたけーけど欲しいなーCDあるけど欲しいな
B-52'sって全員ゲイってマジ?
444 :
tt :2010/04/10(土) 07:04:03 ID:xw4+kUDn
a
KLEENEX/LILIPUT、5月5日になったんだな。 尼からのメールだと、延期とか書いてなくて取り寄せ中になってたから。 かなり早い段階で予約してたから、いくらなんでもな・・・って思ってたら、 そういうことなのねww
ノー・ウェーブだけどジェームス・チャンスのライブ行った人いる?
来てたのかよ知らなかった
>>447 IDで「ノー」って返事するなんて、器用だな
449 :
ベストヒット名無しさん :2010/06/01(火) 23:09:42 ID:1NTpKfCf
今の高校生とかで、背伸びとかじゃなくて純粋に「イイ!」と思ってニューウェーブ聴いてる子 とかどのくらいいるのかしらねえ
450 :
ベストヒット名無しさん :2010/06/01(火) 23:39:33 ID:1NTpKfCf
push kingsはNWの範疇?
Non!
リアルタイム組じゃないと、NW好きってのはやっぱり無理がある感じがする
454 :
ベストヒット名無しさん :2010/06/03(木) 10:53:53 ID:7keviKDz
79年〜82年くらいが好きだ 60年代後期みたいに色んなバンドがいて面白い 道内だけどレコ屋にこの辺のアナログがいかんせん少ない 売れないからだろうけどね
>449 NWとか知るきっかけや情報源て今あるの?昔はいっぱいあったけどさ。
きっかけとしては2000年代にNWリバイバル流行ったじゃん
いつどこでどういう風に?俺は知らない。J-POPとかじゃねえだろうな。
お前の目の前にあるのはただの箱か?
まあまあ・・・・きっとでっかい箱なんだろうから・・・・w
ちょっとワロタ。
>>456 そのリバイバルブーム自体も、いまや懐かしいです。
「Downtown 81」とか「24hours party people」etc...
今の高校生がNWを聴いてるかどうかは知らないが聴こうと思えば恵まれた環境にあるよね。 検索する手段はいっぱいあるし情報量も多いし、 NWは一周してかっこいいみたいな感じで肩身狭くないし。 私はリアルタイムでもないし高校生の頃は90年代中頃だったから NW的にはどん底で、CD再発はされてないわ、話題を共有する友達はいないわ、 インターネットで検索しても日本語のページはほとんど引っかかってこないわで、 中古レコード屋を自力で這いずり回るしか無かったよ。
リアルタイムの人間でも、当時は今みたいに恵まれてる音楽環境じゃなかったから大変だったよ そのうえ地方在住だとさらに厳しかった
自分もリアルタイムだが 西新宿なんか毎週行けないし 金なんか全然ないし 毎週出る量はけっこうあるうえに イギリス盤は高いし 人気盤はすぐ売り切れる 当たり外れも激しいので確かに大変だった
何よりもネットなんて無い時代だったから情報自体が無かったしね youtubeで一瞬にして曲を聴ける今は当時の1000倍恵まれてる まあ、その分、同時代性というこの時代にしか無い素敵なものだけはあったが
雑誌の数行の情報とジャケ写真だけをたより買ってきて レコードに針を落とす時はドキドキした。 その頃の俺は今まで聞いた事のない様な新しい音を常に期待していたから あまりがっかりした事はなかったけど。
情報が無かったから、「このアルバムはこういう評価でこういう聴き方をするのが一般的」みたいな、まとめ的な評価を尚早に下すことも無かったしね 納得するまで何度も何度も聴いたし、たいていのアルバムは愛聴盤だったりする
まさか、と思うようなアルバムが豪華仕様でリマスター再発とか
されるからね…まったくおもしろいよ。
年取っても楽しめるとは思わなかったな
>>461 の言う通り、90年代はNWは死んでたからね
まぁ、たまにでも新宿とか行けりゃあ良いよ。 田舎もんにはラジオしかなかったからな・・・ 当然金もなかったけどww 何年か前、ドイツもんのDVDとかがいろいろ出たのは嬉しかったな。
マガジンが新作を作ってるらしい。
470 :
ベストヒット名無しさん :2010/07/13(火) 06:07:37 ID:L7uQbxtR
mark perry のsnappy turnsってcdで出てるんですかねー?
で、出たの?
472 :
ベストヒット名無しさん :2010/09/01(水) 23:04:25 ID:WeIsLPRq
今大学生ですがニューウェーブの音楽大好きですよ。シンセの音も新鮮で。 80年代にnicoとよく仕事をしていたthe factionというドラムとキーボードの2人組が気になって 中古レコード店でアルバムを探しているのですが、全然見当たらなくて悲しいです・・・。 nicoと共同で出したアルバムは、いかにも「あの時代」っぽくて惹かれます。
アルバム2枚出してるんだよね。俺も聴いたこと無い 今ちょっと調べたら、Dream On Youてシングルはデイヴ・フォーミュラが プロデュースしてんだね。聴きたくなったよ iTunesで見たら同名バンドがあるみたいね
>>473 年寄りよりちょっと質問。
同世代でニューウェーブ好きな人っているの?
好きなバンドは?
477 :
ベストヒット名無しさん :2010/10/21(木) 21:32:16 ID:TP6eyyMr
ザ・スリッツのアリ・アップ、死去 ニューウェイヴ派生の研ぎすまされた感性を誰よりも体現した女性グループ、 ザ・スリッツ(The Slits)にて中心人物として活躍したアリ・アップ (Ari Up)ことアリアンナ・フォスター(Ariane Forster)が10月20日、 死去しました。48歳でした。
478 :
EPISODE SOUNDS :2010/10/22(金) 00:46:46 ID:MsygQc9m
若過ぎるな、おい 合掌 @45♂
俺より3つだけ上なのに… ラストアルバム買おう
メタル板にニューウェーブスレ立てたらそこそこレスが付いたよ
>>475 最近だと電子系のポップスが流行だからか
PSBやニューオーダー、デペッシュモードとかは
洋楽友達にもかなりファン多い
あと今の高校生〜大学生の洋楽ファンはロックフェスの影響がかなり強いと思う
フェスで来るから聴く、フェスでトリ張る大物らしい→初見→ハマる・・みたいな?
フェスに依存した復習する人は多いと思う
自分はキュアー、トムトム・クラブ、マッドネス、ディーヴォ、
この辺が特に好き
ほとんどがここ4〜5年で来日したバンドだw
483 :
sage :2010/11/11(木) 23:09:21 ID:RF89Rzx9
>>483 時間指定(例えば、「約01:50〜」とか)した方がいいよ
俺は観ないで寝るけど
あの頃の音楽業界って狭かったのかなあ。 NICOのサポートメンバーやってた人が キャバレー・ヴォルテールやスロッビング・グリスルとも仕事していたらしいし。 別のNICOのサポートメンバーもTACOのPVに出ていたなあ。
今年はどんな発掘盤が出るかな
488 :
ベストヒット名無しさん :2011/03/09(水) 03:18:18.16 ID:vH5iTZK3
test
489 :
ベストヒット名無しさん :2011/04/07(木) 20:43:33.22 ID:eF8QDKtK
去年のレインコーツの来日公演の話題が全く無い、なんて!?
>>489 まさかのSlitsに続くびっくり来日だったけど見逃した
2月のDeaf School奇跡の初来日見逃しと並ぶ人生の痛恨事
雑誌ろくに読まなくなったから情報疎くてダメだわ
ネット細かくチェックしないといかんな
マガジンが5枚目のアルバムを秋にリリース予定だとwire-soundからメールきた。 充実した内容の作品になることを期待したい。彼らならやってくれるはず。 Forgive the intrusion loyal and trusting Wire-Sound friend. You may or may not know that the mighty Magazine will, once more, be getting into the saddle and finalising the recordings that will become the fifth Magazine album release ready for autumn this year. Keep watching the skies, friends. Keep watching the skies. Storks will appear.
おお
493 :
ベストヒット名無しさん :2011/06/12(日) 04:13:12.87 ID:67il+sPu
The Monochrome Set 「Strange Boutique」 DindiskのUk Original 1000円で入手 素直に嬉しい
494 :
ベストヒット名無しさん :2011/06/26(日) 20:33:15.87 ID:BQ7ZyVm2
今週末いよいよWIRE来日
495 :
ベストヒット名無しさん :2011/06/28(火) 22:34:43.62 ID:o9NcseDl
496 :
ベストヒット名無しさん :2011/08/04(木) 23:43:08.56 ID:cViqHz1/
>>493 に続いて
The Monochrome Set「Love Zombies」「Fin」
それぞれUk Original盤入手(先週)
とにかくこのジャケが嬉しい
アソシエイツのsulk再発してくれよ
499 :
ベストヒット名無しさん :2011/08/11(木) 00:05:06.32 ID:hPfqfzHn
バウワウワウが富士ロックに来ることに驚いた。一体、今まで 何してたんだろ?
最近ドニーダーコって映画でthe churchのunder the milkywayを聴いてたいそう感動したんですが、YouTubeで出回ってるものや、iTunesストアの試聴だとどうもアレンジが違うもので。 サントラにも収録されてないみたいで…。 映画のアレンジが好きなんですが、どの盤で聴けるかどなたかご存知ないでしょうか?
て
502 :
sage :2011/08/17(水) 19:02:31.93 ID:ryG/uKPE
u2ってニューウェーブに入ります?
80年代の3,4枚まではニューウェーブ的な音だった
<<503 なるほど、ありがとうございます。
リリーホワイトプロュース作品はみんなニューウェイブ
と言う事はストーンズもニューウェイブ
magazineの最近のライブにバリー・アダムソンがいないのは何故なんだ? 何のアナウンスもないけど、まさか脱退したのだろうか?
アーモリー・ショー、どっか再発してよ
510 :
ベストヒット名無しさん :2011/08/21(日) 21:17:06.54 ID:lcQUQHbI
ビッグオーディオダイナマイトとバウワウワウのライブリポよろしゅう お願いします。
モノクローム・セット最強! The Monochrome Set>Smiths>Felt>Feelies>Aztec>Prefab>PaleFountain
つか同じ基準で等号不等号つけるのが間違ってる スミスとフィーリーズはネオアコじゃないし
今時不等号つけるとか モノクロが可愛そうw
ネオアコなんて音楽は存在しない 統一教会やエホバの証人みたいなものだな
俺はスミスもその手の美少年系スノッブバンドかと思って敬遠してた。 ネオアコって軽薄なイメージがあるな。ミュージシャンには迷惑な話だろうが。
スミス・リマスターBOX、ここの住人は買う人多いかな
モリシーもマーもイケメンだろ モリは雰囲気のせいかキモメン扱いされることが多いけど、 学生時代から「ハンサムだけど性格が・・・・」というような言われ方を周囲の女からされることが多かった
520 :
ベストヒット名無しさん :2011/09/04(日) 00:52:30.67 ID:txiqpjDh
元バウハウス ピーター・マーフィー
僕はゴスじゃなくて蛾(モス)
暗黒のイメージの「ゴシック(ゴス)・ロック」の先駆けとされる英国のバンド、
バウハウスのボーカルとして活躍したピーター・マーフィーが、サマーソニックに出演。
艶のある生々しい歌声を聴かせ、ファンを喜ばせた。
インタビューに現れたピーターはどこまでも紳士的だった。
「まず言いたいことがあるんだ」と切り出し、
「被災された方にお見舞い申し上げます。
大きな悲劇に対して、日本の方々は冷静で忍耐強く対処してきた。世界の手本です」と話した。
6月にはソロ新作「ナインス」(インペリアル)を出している。
オーソドックスなバンドのサウンドを軸に、歌をじっくり聴かせる作品だ。
2008年に25年ぶりに出したバウハウスの新作
「暗闇のごとく現れ、白い陽炎かげろうのように去りゆく」(同)が刺激となり、
ロックバンド的な音作りになったそうだ。
「僕はゴスじゃなくて、今はモス(蛾)だよ。だから明るいところが好きなんだ」などと笑う。
たしかにかつてのイメージとは異なる、より開放的なサウンドになっている。
「音楽スタイルは重要ではない。それを超越した所にこそ、本当の価値がある」。
ただアルファベットを読み上げるだけでも、優れた表現者ならば、
しぐさや声の調子で“何か”を伝えることができる、と自身の哲学を述べた。
ピーターは、1月に亡くなった英国のバンド、ジャパンのベーシスト、ミック・カーンと組み
「ダリズ・カー」として活動した経歴がある。
「ミックが病気だということを知って連絡した。
制作費はこちらで持つから、また一緒にやろうと声をかけたら、喜んでくれた。
彼は冗談を絶やさず、最後まで楽しく生きようとしていたんだ」と、亡き友人への熱い思いを語った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110901-OYT9I00331.htm
ミック逝っちゃったのか、今知ったわ
ニューウェイブ系では最強のインベーダー・ベーシストだったな
Jah WobbleとSimon Underwoodだな
他界した人々を調べてみた あまり知りたくないが、他にいるかい? ピート・デ・フレイタス Echo & the Bunnymen イアン・カーティス Joy Division ジョー・ストラマー Crush クラウス・ノミ ジョン・マクガフ Magazine ポール・レイヴン Killing Joke ダモン・エッジ Chrome ローランド・ウルフ Bad Seeds/Neubauten クリス・ハース Liaisons Dangereuses/DAF ニール・ヒル SPK トレイシー・ヒュー Birthday Party ローランド・S・ハワード Birthday Party/These Immortal Souls ピーター・クリストファーソン Coil/TG ジョン・バランス Coil ミック・カーン Japan マイケル・ハッチェンス INXS アリ・アップ Slits ビリー・マッケンジー Associates
Adrian Borland Paula P-Orridge
526 :
ベストヒット名無しさん :2011/09/06(火) 04:20:52.24 ID:qCZ9YADD
ロブ・フィッシャー ファルコ アラン・マーフィー(level 42のギター) 少しズレるが無理矢理挙げてみた。
Robert Palmer
ロブ・フィッシャー (ネイキッド・アイズ〜クライミー・フィッシャー) マーク・ムーラン (テレックス) リッキー・ウィルソン (B-52's) クリス・ハース (リエゾン・ダンジュルーズ)
クリス・ハースかぶった
コニ―・プランク カースティ・マッコール
カースティはニューウェーブとはさすがに言い難いんじゃ
マルコム・マクラーレンはいれちゃだめ?
マーティン・ハネット
534 :
ベストヒット名無しさん :2011/09/08(木) 11:15:41.99 ID:9oJai7Uc
プロデューサーありかよw アレックス・サドキン
コニ―・プランク、マーティン・ハネットはミュージシャンとしても OKだがアレックス・サドキンは?
536 :
ベストヒット名無しさん :2011/09/09(金) 05:15:01.65 ID:Lsnjl/L8
Adrian Borland(The Sound) Nikki Sudden (Swell Maps /Jacobites)
一番真っ先に上がりそうなのが抜けてたね。 Sid Vicious(Siouxsie and the Banshees / The Sex Pistols)
Epic Soundtracks Frank Tovey
Sidはオールドウェーヴの象徴
もうじき死にそうな人 ↓ こないだクラフトワークをやめたハゲ クラスターの背が高いほう スーサイドの歌うデブ DAFの歌担当
NW以前の人ばっかやん。
542 :
ベストヒット名無しさん :2011/09/11(日) 20:38:26.04 ID:AGlKiY1w
死人のことはもういい。ポップグループやB.A.Dやバウワウワウの ライブはどーだったん?
ポップグループ大阪サマソニめちゃめちゃよかった 生きてりゃいいもん見れることもあると心底オモタ
ポップ・グループ東京も圧巻! 本当に見て良かったよ
>>507 これだけは書かせてくれ
スチュアート・アダムソン Stuart Adamson (ザ・スキッズ The Skids、ビッグ・カントリー Big Country)
バリー・アダムソン、去年すでにマガジン脱退してたんだね・・・。
547 :
ベストヒット名無しさん :2011/10/08(土) 15:05:30.45 ID:D1dG+dyx
ヘアーカット100好きだわぁ
わかっちゃいるけど どうしても頭の中で 「へあかっとひゃく」 と読んでしまう俺
いいんじゃないの。ワンハンドレッドなんて読んでられっか。
いちまんマニアックス
びーごじゅうにす とかね
レベルよんじゅうに にじゅうさんスキドゥー
フロントにーよんにー
しゃむろっくw
PILが いまだに「ぴる」か「ぴーあいえる」か ハッキリしない件
略号なんだからぴーあいえるだろうね
俺達俺達俺達俺達 ピピピアイアイ ピピピアイアイ ピピピアイアイ ピーアイエル
558 :
ベストヒット名無しさん :2011/11/05(土) 23:27:14.25 ID:87lRytbO
オワコンのスレに貼りに来なくていいよ
TMC-BOX楽しみ はよ届け
561 :
ベストヒット名無しさん :2011/11/21(月) 13:58:18.29 ID:8c5Kl2kO
The Wakeの新作ってもう出たの?
TMC-BOX届いたけどHDCDだった 俺のボロPCじゃ読めない…やめてくれよ
563 :
ベストヒット名無しさん :2011/11/29(火) 12:48:29.70 ID:wfeuAys0
Moとか言うオランダのバンド
564 :
ベストヒット名無しさん :2011/12/04(日) 21:03:05.70 ID:5ENhS9kB
Louise - Human League Lips Like Sugar - Echo & The Bunnymen Shoplifters Of The World Unite - The Smiths Secret - Orchestral Manoeuvres In The dark True Faith - New Order She Sells Sanctuary - The Cult Funeral Pyre - The Jam Success - Sigue Sigue Sputonik This Corrosion - The Sisters Of Mercy The Call Up - The Clash She's In Parties - Bauhaus
アーティスト名−曲名 のほうがいい。
566 :
ベストヒット名無しさん :2011/12/20(火) 22:07:34.42 ID:53VKF2Z9
ニューウェーブ好きな、有名人(日本人)っていないの?そーゆーの があれば、NWも、もっと盛り上がれるのに。例えばAKB篠田はギャング オブ・フォーの大ファンとか、浅田真央チャンの愛聴盤は「サンディ ニスタ」とか…無理か…
伊藤つかさくらいだろ、TGとかCabsなんか聞く変わり者は まぁ単なる坂本龍一の受け売りだったけど
成海璃子はガチでNW好きじゃなかったっけ? ソースは忘れてしまいました
日本の場合、モロに影響受けたパクリミュージシャンかまったく知らないかの どっちかで極端な気がする。普通に好きだった人って本当に少ない。 音楽番組もくだらないトークばっかやってるし、なんか腫れ物に触るような 扱いだな。NW=なんか暗い音楽が多い、ってのが現状だろう。
>>566 高島一家の兄は好きだったはずだな。
広く洋楽好きで有名。
新潟や湘南で監督だった反町が選手現役時代
雑誌のインタビューでnew waveを良く聴くって言ってた。
特にエレポップ系でB-Movieとか名前を出していたので
結構マニアだなと思った。
当時B-Movieは輸入盤でしか手に入らなかったからね。
そのインタビューが載ったのが音楽系かサッカー系かは
忘れてしまったけど。
あとお笑い系の人は裏方も含めて
new wave好きな人はいると思う。
作家や漫画家には多い まあ業種的に当たり前かもしれない
572 :
ベストヒット名無しさん :2011/12/23(金) 22:26:36.56 ID:EXiC5eJ3
>>570 高嶋兄は大のプログレファンでは?スターレス高嶋という異名
を持ってたハズ。反町監督では知名度が低杉。今田こうじ(芸人)
もNW大好きらしいが、如何せんスタン反戦、小物でしかない。
誰かメジャーな大人気者がNWをプッシュしてくれんかの〜
573 :
ベストヒット名無しさん :2011/12/24(土) 23:03:01.29 ID:JFI0tntT
>>568 それ見た
久本雅美が司会の「メレンゲの気持ち」で自分のCDラック見せてた
でも日本のNWばっかだとおもったけど
INUとかあぶらだことかあった
洋楽板の暗黒ニューウェーブスレが落ちたか。 Eyeless In Gaza / Everyone Feels Like A Strangerが届いた。 ほとんどの曲がリズムレス。 年の瀬に素敵な新譜をありがとう。
今、テレ東のさま〜ずの番組でリーナ・ラビッチの ラッキーナンバーの一部がコーナー・ジングルで使われた。 来年の運勢についてのコーナーだった。 ラッキーな人は誰だって手相見てランキングしてたから ラッキー・ナンバーが使われた模様。 多分元々曲を知っていないと引っ張ってこれないと予想。
576 :
ベストヒット名無しさん :2012/01/04(水) 23:16:29.35 ID:IdzMEdGD
577 :
ベストヒット名無しさん :2012/01/06(金) 01:16:45.10 ID:e2RAMebl
PILはニュータイプだすか?
578 :
ベストヒット名無しさん :2012/01/06(金) 02:25:27.63 ID:aBV0n11i
necoや、出ておいで
581 :
ベストヒット名無しさん :2012/01/20(金) 23:17:26.95 ID:8rI+ovKV
sound再発してるじゃん
TMC-BOXって何?
>>569 芸人のスピードワゴン小沢一敬はCDを数千枚持ってるそうで
ラフィンやブルハをバンドでやってたらしいが、
クイズ番組で外人の名前の回答に詰まって
「ジャン=ジャック・バーネル」と言ったんで見てる俺がコケた www
ttp://twitter.com/ozwspw も見てみたら
パンク系の名前がちらほら出る奴だった。
俺はACRとかの方が好きだが w
584 :
ベストヒット名無しさん :2012/01/29(日) 02:26:30.56 ID:0z1au1ap
>>583 This Mortal Coilのボックスセット。
んが!
586 :
583 :2012/02/01(水) 00:59:45.63 ID:8YF5ElcY
>>584 >This Mortal Coil
そうですか。昔のアルバムは持ってます。
NICOのバックミュージシャンをよくやってたFACTIONが気になる。 YOUTUBEに上がってるのを聴いたら、90年代の小室哲哉の曲を暗くしたような感じだったよ。 CDあったら欲しいんだけど見つからない。
あれ? Fictionじゃないかな??
>>588 FACTIONだべさ。
10数年前に元メンバーの人がニコの伝記映画に出てたけど、
顔色がすごく悪くて舌がもつれてて、
クスリやりすぎて伸びなかったんじゃないかなと思った。
>>590 どこの中古屋ですか?
新宿、渋谷、中野のニュー・ウェーブ専門店と探してなかったです…。
ニコのバックバンドだと、
フォールから枝分かれしたブルー・オーシッズもクスリのやりすぎで伸びなかったらしい。
592 :
591 :2012/02/12(日) 17:49:48.24 ID:iFSqX/oX
ブルー・オーシッズ→ブルー・オーキッズ
85年にNicoとつるんだのが「The Faction」で 88年にThird Mind Recordsから「Bag」をリリース。 それじゃないバンドやアーティストにも Factionってのがいるが「The」が付いているのは こいつらと米国のPunkバンドだけ。 Myspaceに「The Faction」のページは米国の方。 先に「Faction」って名乗ったのは 81年に7inch「Faction」をリリースしたバンド。 Dead Or AliveやChina Crisisをリリースしたレーベルの奴。 あとクラブ系にThe Factionってのがいて 03年に12inchをリリースしているれど 繋がりがあるかは知らん。
Colourboxのボックスが5月に出るね。
Clock DVAの78年から80年の音源のボックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら、Vinyl On Demandからでアナログかよ。
スパンダーバレエが好き
Gang Of FourのSongs Of The Freeがお気に入り 当時では解らなかった、というか理解されなかった良さがある
600 :
ベストヒット名無しさん :2012/03/03(土) 17:49:39.64 ID:izkMF4zD
ニューウェーブの紙ジャケCD集めるんですけど〜 何か出るっつう情報ないかな?
ついったー見てるとけっこういい情報あるよ。
>>599 Gang of Fourといえば、仲間由紀恵主演のTBSドラマにも
使われてるね
603 :
ベストヒット名無しさん :2012/03/05(月) 06:02:22.94 ID:95bWdGTC
ブームタウンラッツの哀愁のマンデイは オレにとっては、名盤!
その曲しか知らんわ俺
MNSのニュースレターのチケットのとこに有ったんだが、 Mark BurgessのライブのゲストにSnake Corpsてこれは一体…。 Line Up Chameleons Vox Plus very special guests Adoration The Snake Corps
>>606 活動してるのですか?招聘してほすい、、、
まずは記念にFlesh On Fleshのリマスターからひとつ
ちぇ ガレル=ファンクのいないSCなんて何の価値もないよ…
>>610 だねぇ…
Sad Lovers~もSnake Copesもガレル=ファンクがいてこそだよね
Snake Corpsなんか聞いたことないバンドです。
The Theって新譜出してんのね。 サントラだけど。
615 :
ベストヒット名無しさん :2012/04/03(火) 21:56:24.22 ID:QwUDZ2+q
このスレまだあったんだ、ホッ。
616 :
ベストヒット名無しさん :2012/04/07(土) 16:54:44.20 ID:szzERdDS
>>615 同じく。数年ぶりに来て見ましたw
前スレでしばらくやり取りして楽しかった佐世保バーガーさん、
もしtwitterしていたらフォローしたいんですが。
ピーター・マーフィーを江頭2:50だと言った私です
ジョン・ケイルがニュー・ウェーブ全盛期の頃に出した 「アーティフィシャル・インテリジェンス」がもろテクノ歌謡っぽくて笑えるw ウェールズ人の歌手なのになあ。
Current 93の限定ライブ盤カッコヨス
>>620 この前サイト販売のみで出したAnd When Rome Falls
ULTRAVOX再結成ツアー後にレコーディングしてたのね。 来月新譜が出る。
Dislocation DanceとMonochrome SetとWakeの新譜にDurutii Column / Short Stories For Paulineのアナログ盤ですかいな。
NICOってNWと相性いいなあ。 亡くなる直前にマーク・アーモンドとデュエットしたり。 Siouxsie & the Bansheesもカバーしてたし。 バックミュージシャンの音楽がもろNWっぽいけど、皆伸びなかった…。
NWの人はみんなヴェルヴェッツが好きだからね、もちろんニコも
Swell Mapsってここでいい? この前たまたまつべで見かけて以来ハマってしまったんだが、同系統で何かオススメあります? ローファイでペナペナな感じの
>>627 即レスありがとう
何故か貼ってくれたつべは見れなかったので、Hex Enduction Hourってアルバムをダイジェストだけど聴いてみた
イイね!ピッタリ嵌ったわ!
マジ感謝してます
ありがとう
Der PlanのGeri ReigとNormalette Surpriseが再発とか、 PropagandaのWishful Thinkingが再発とか、 Men Without Hatsが新譜とか。
LTMからSavage Republicの新譜が。
>>628 >>627 が好きならPublic Image Ltdも好きかも。
ニュー・ウェーブの男性ミュージシャンって
髪型だけじゃなくて顔立ちも似ているように思う。
ラクダ顔多し。
632 :
ベストヒット名無しさん :2012/06/27(水) 08:03:14.41 ID:HbCITMUm
634 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/16(月) 20:59:30.54 ID:lzv9ebzy
Danielle Daxの1st&2ndが国内盤でリマスターが出てんの知ってビックリした。 音楽活動停止してたけど、Karl Blakeとスタジオ入りしてるそうで。 Chris & Coseyのもそうだけど、国内盤のみでリマスター出されても購入迷う。
635 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/16(月) 21:08:10.46 ID:fhGgJqhW
>>635 確かにそれはとびつきにくいアイテムかも。
Lemmon Kittensがやるなら、そっちは聞いてみたい
Durutti ColumnのShort Stories For PaulineのリマスターってLPだけなのかと思ったらCDも出るね。 81年のライブ盤付きで。
さえない新録よりも輝いていた時代の未発表音源や ライブ音源をリリースしてくれるほうが嬉しいものだよなぁ。 全盛期から30年位たって新しくて刺激的な曲とか 作れるアーティストってほとんどいないもの。
かといってイーグルスみたいなやり方は気に食わん 新作引っさげてくるだけ遥かにマシ
640 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/19(木) 17:48:53.19 ID:tcMYLvO+
>>636 うげっ もうLP買っちゃったよ。まあヴィニ救済と思って我慢するか
マーク・スチュアートいいぞ
RapoonとかNurse With WoundとかCurrent93とかエクスペリメンタル方面も頑張ってるな。 とここでZoviet*Franceの新譜のお知らせ。
643 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/20(金) 21:13:58.55 ID:pEfde1oz
644 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/21(土) 10:24:48.73 ID:5hixfUyj
Nurse With Woundの初期ってどんな感じ 今、再発CDが出てるのに気が付いたので 好みなら、買おうと思う
646 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/21(土) 20:31:08.17 ID:Kq4+Y/Yo
Woundて読めない 「ウンド」か「ウォウンド」か「ウーンド」か
647 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/21(土) 23:54:00.29 ID:5hixfUyj
ウーンド
ノイズって嫌い、音楽としてつまらない
Eyeless In Gazaの新譜ミニアルバムをゲットしまんた。 夏に聴くEIGも乙な物ですな。
650 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/28(土) 20:29:33.43 ID:N1+xDEyQ
ヴォーカルが苦手なんだよなぁ
>>646 英語として読むなら普通は「ウォウンド」はない。
それなら「ワウンド」だろ。
パウンドとかサウンドとか知ってるだろ?
out を 嘔吐 と読む人はいないが これが wound になるとなぜか「ウォウンド」と読むひとがいる。 そういう人はウーンドとはもちろん読まない
Round 1 は、ラウンドワンじゃなくてロウンドオネとか読むのかね。
654 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/29(日) 16:03:17.39 ID:jYxqOCR9
ツービートのネタだ
高校時代に名前だけ雑誌でみて知ってて受験勉強には役立ったよ 名詞としてのwoundとその発音、動詞windの過去、過去分詞としての発音 全部きっちり区別できてたのはこのバンド名のおかげだったから
656 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/29(日) 23:24:01.34 ID:ia70r2Z5
フールズメイタ―の北村昌士や秋田昌美はNWWはほとんど評価してなかった ように思う。
もちろんそのバンド名の読みは「ウーンド」ですよ。傷、怪我という意味なのだから。
そして、
>>655 のいうように同じ綴りで別の単語があって、それは「ワウンド」と読む。
out(アウト)
sound(サウンド)
found(ファウンド)
pound(パウンド)
round(ラウンド)
mountain(マウンテン)
などは読めるはずの日本人が、なぜ wound だと「ウォウンド」と読む人がいるのか不思議。
同じ英語の単語なのに。
659 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/30(月) 02:54:30.36 ID:mgExaHgk
ローマ字的な読み方してんだろ
ウーンドって表記もおかしいよ それだったらu:nd(uにアクセント)になっちゃう 正直カタカナ表記ならウーンドもウォウンドも違うという意味じゃ、 それ程差はない ヮウ-ンド、、、ギリこんな感じ?
>>660 >ウーンドって表記もおかしいよ
(そうですか?英語と日本語のかね合わせて無理して妥協した上で書くとこうなると思います)
>それだったらu:nd(uにアクセント)になっちゃう
(uにアクセントというのはどういう意味ですか?アクセントって強弱ですから母音にかかりますよね?
半母音の w が抜けているからおかしいということですか?
それなら、日本語の「ウ」で woo も oo も代用するのが慣例ですのでおかしくありません。)
>正直カタカナ表記ならウーンドもウォウンドも違うという意味じゃ、それ程差はない
(それは乱暴すぎる。「ウーンド」と「ウォウンド」は母音の違いをはっきり表している。そこを無視して w が表現できていない点で同じ、
というのは問題のすり替え。問題にしているのは母音の発音。)
>ヮウ-ンド、、、ギリこんな感じ?
(全然だめ。自分でヮウ-ンドと発音してみて wound に近いと思えるとしたらあなたは感覚がおかしい。)
>>661 訂正
日本語の「ウ」で woo も oo も代用するのが慣例
↓
日本語の「ウー」で woo も oo も代用するのが慣例
なんだこの流れは
>>661 >uにアクセントというのはどういう意味ですか?
ウーンドというカタカナ表記を発音記号を使って表すと、
「u:nd(uにアクセント)」となる、ということ
>それは乱暴すぎる云々
いや、母音の発音だけじゃなく、wの発音をなんとか表現しようとしている「ウォウンド」に
対して、「ウーンド」がそれを全く無視している部分も加味しての話
>感覚がおかしい
ヮが小さい表記になっている部分を再現できていないのでは?wを意識してみてください
TGみたいにNWWでええよ めんどくさい
だいぶ暑さで頭ヤられてるね。
>>664 >wの発音をなんとか表現しようとしている「ウォウンド」に対して、「ウーンド」がそれを全く無視している部分も加味しての話る部分も加味しての話
その指摘は不適切。なぜなら w に続く母音の種類で 「w +母音」の聞こえ方が変わるから。
>ヮが小さい表記になっている部分を再現できていないのでは?wを意識してみてください
そんな表記は日本語の表記として無理がありすぎる。
人に通じにくい表記をして「こっちがより正しい」というのは自己満足にすぎない。
(自己満足はお互い様、とか言わないように)
発音の話なら延々としても構いませんが場所変えてやりましょうか?
English板に移動しましょうよ。あっちで続けますか?いいですか?
>>660 >正直カタカナ表記ならウーンドもウォウンドも違うという意味じゃ、
>それ程差はない
あなたの理屈ですとこうなります。
カタカナ表記ならウーンドもウォウンドも違うという意味じゃ、それをヮウ-ンドに工夫したところでそれ程差はない。
なぜなら英語の母音 /u:/ と日本語の母音「ウー」は別の音だから。
こういう屁理屈なんですよ。
669 :
ベストヒット名無しさん :2012/07/31(火) 20:17:43.21 ID:4XhqvT3p
どーでもいいわ こんなだからノイズ好きはキモがられるんだよ
BLUE ORCHIDSいいなあ。 シンセがヘロヘロなのもニュー・ウェーブっぽくてよろし。 しかし、あの頃のイギリスのミュージシャンって暗いなあ。 その暗さが良いんだけども。
もうノイズ馬鹿は二度と来んなこのスレ汚し共め
厨房発狂
今どき厨房だって…今どき…
反応すんなよ馬鹿
あれでしょ、水が「ウォーター」じゃなくて 「んわぁらぁ」っていうのと一緒でしょ
いい加減にしろ!
Crime & The City Solutionがライブとコンピ盤リリース。
678 :
ベストヒット名無しさん :2012/08/03(金) 23:45:39.88 ID:U+Kd91KU
ローランド居なくなってからは、ドロドロ下水道的なダークさが薄れて聴かなくなったなー。 でも今聴けば中〜後期も案外イケるかもね。
ローランド在籍時のオフィシャルブートがHPにいっぱいあって嬉しい
Swans新譜出るね。 2枚組11曲2時間と気合入っとりますな。 Crime & The City Solitionはリマスター出さんのかねえ。
681 :
ベストヒット名無しさん :2012/08/04(土) 19:35:43.96 ID:0agiZHR2
人脈も被るせいで、ひたすらお誕生会やニック警部と比べられて不遇だったなー
ニック警部って、ペッパー警部みたいだなw
Daniel AshのComing Downの1曲目がやたら音量小さいのはもしかしてThis Heatの1stの真似?
684 :
ベストヒット名無しさん :2012/08/08(水) 00:50:48.11 ID:dJw43ITs
>>683 根がロケンローラーのダニエルがそのテを真似するとも思えんが…
デビJならやりそうw
ピーターさんのギター唸りまくるゴスロックちっくなアルバムには驚いた。
バウハウスのホワイトアルバムwよりらしいのは興味深い。
685 :
ベストヒット名無しさん :2012/08/13(月) 20:59:06.11 ID:H8my1mka
ここの住人はCD化やアナログ再発ラッシュのCOLD WAVE系を熱心に追ってる人は居ないかな? 玉石混交だけどねw
10月にOne Little IndianからA.R.Kaneのシングル集が出る。 サンレコ誌のミックス解剖学がM/A/R/R/SのPump Up The VolumeでJohn Flyerのインタビュー。
すれちだがクラスは基本だ
James Chanceの新譜が出る。
もう出てるよ。 今回は一応コントーションズ名義だから結構良い感じ。
The Boomtown Ratsっていまの日本じゃ(世界も?)ほとんど評価されてない気がしますが、 現役時をご存じの方おられますか? 当時の評価はどうだんだんでしょう? 3rdアルバムまではとてもカッコよくていいバンドだと思うんですが?
NewOrderってどうなの?
>>692 80年の初来日公演を見に行ったよ。
79年に「哀愁のマンデイ」がヒットしたお陰で
ぎんざNOW!でやっていたのオリコンチャートでも一位になってた覚えがある。
それまではメジャーなキッスやエアロスミスなどのアメリカンなバンドがヒットしてて
洋楽ブームという背景もあったしパンクの次の新しい動きとして
新鮮に受け入れられたと思う。
当時は音楽雑誌も売れていたし、洋楽アーティストは沢山
グラビアにもよく登場してた。
ボブ・ゲルドフもキャラが立ってたから被写体として“絵”になってたし。
最初はパンクバンドと一緒にされて書運委されたけどパンクではないし、
音楽面としてはさほど新しいことはやっていなかったんだけど
なんか人気があるということでアリアだったかな、
日本の楽器メーカーがギターの奴とオリジナルギター開発してた。
83年に二回目の来日公演をやって84年にライブ・エイドで注目されたれど
役者やったりしてたボブ・ゲルドフ個人のキャラクターが際立っていただけで
バンドは自体はパッとしなくなってたと思う。
80年代初頭はシンセサイザーの普及によるエレポップをはじめとして
音的に新しいことをしないバンドは置いてかれてしまう感じだったからだと思う。
そういう意味でブームタウン・ラッツは正当な評価はされていないともいえるかもね。
たぶんだけど「哀愁のマンデー」を知ってる人は沢山いるけど
ラッツのアルバムを何枚も続けて買ったって人は沢山いないと思うよ。
一発屋扱いされちゃったのね この時代はいっぱいいたけど
696 :
692 :2012/09/06(木) 22:26:01.78 ID:ToxPHJc2
>>694 おお、貴重なお話ありがとうございます。
>「哀愁のマンデイ」がヒットしたお陰で
>ぎんざNOW!でやっていたのオリコンチャートでも一位
ということは1曲とはいえ日本でも売れていたのですね。
3rdアルバムまではパンクのような勢いがありますね。
「哀愁のマンデイ」も好きですが、
「Rat Trap」とか勢いのある曲も好きです。
>音楽面としてはさほど新しいことはやっていなかったんだけど
>なんか人気があるということでアリアだったかな、
たしかに新しい面というのは少ないかもしれませんね。
強いてあげると、パンクの勢いのある曲ながら、
コーラスやアレンジなどポップソングとしてもよくできているというあたりが、
当初は英国で受けたのかなと思います。
>>693 人気は高いけど演奏が下手で馬鹿にされちゃう人たち。
演奏技術なんて関係ないジャンルだから
どういう評価でもかまわないんですけどね。
ちなみに自分のitunesに収録されている曲数
最多ベスト5アーティストのひとつがNewOrder
New OrderのSubstanceは良く聴いたな シングル曲だと演奏力の無さを感じさせないし 曲作りのセンスの良さに感嘆していた New Orderの12inchとMetallicaの曲展開の妙は80年代のプログレと思える
New Orderほどベースラインで聴かせるバンドは他にいない。草分け的存在。
ブームタウン・ラッツって、ブルーハーツのルーツみたいな感じだよね。 クソガキによるクソガキのためのクソ音楽。
>>700 随分褒め称えているなぁw
クソガキが必ず通る道みたいなものだわな。
なんてったって大事なのは「クソ」っていう栄養がないと
どんなものも成長できないんだってことさ。
702 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/12(水) 10:12:31.08 ID:oqV7htuA
モノクロ―ム・セット1st 2ndの 日本盤早くもあっという間に廃盤か 輸入盤は買えるが 買っといてよかったわい
Palais Schaumburgの1stが2枚組で再発。
ブームタウン・ラッツは実は後期のパワーポップの頃のがスクイーズみたいで 結構良いのだが。初期のパンクっぽいサウンドのが評価されてて「哀愁のマンデイ」 のヒットで駄目になったと思われているのが可哀そう。 小野島大企画/監修のよるUKニューウェイヴルネッサンス2004って再発シリーズが あったけど、あんまり売れなかったのか、予想通り後が続かなかったなw このシリーズでCD化されたスウェル・マップスのアルバムが、輸入盤アナログ2枚組で 再発されたとき、オーディオアクセサリー誌で和久井光司が、こういうアルバムをCD で聴くという行為が理解出来ないといった、明らかに小野島氏を揶揄したような記事 を書いていた。実に嫌味な爺さんですよ、和久井ってのは。
好きな人はとっくに輸入盤で買ってるし、ライナーや対訳も別にいらないし、第一値段が高いしね。 日本盤お得意のCD取り出し難い、棚に入れると探し辛い紙ジャケも嫌なんだよなあ。 よっぽどボートラでも充実してないと国内盤は買わないな。
ニコが晩年に出したアルバムは、かなりニュー・ウェーブ色が強かったな。 演奏に参加していたミュージシャン達も単体で売れるレベルだったのに、薬で駄目になって残念。
New Orderはディスコ(死語)とかで聴くにはいいと思うんだけど 家のオーディオで聴いても退屈きわまりないね。眠くなってくる。
709 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/14(金) 17:52:05.29 ID:XPktFX6l
ニューオーダーなんて過大評価の最たるものだからな。 曲自体つまらない、演奏は素人臭い、アイデアも貧困。 話題に上がってるサブスタンスにしたって異常なまでに完成度低い。 こんなもん有り難がって聴いてる奴は全員が全員、音楽好きなんじゃなくて ただのイギリスかぶれのバカ。
そうだね、AKB聴いてる方がずっといいよね
ブタオタ
>>709 ちゃん
NEW ORDERは寝ながら聴くと気持ちいいんだよ 展開を追いながらデジタルビートに身をゆだねるのが心地よい とはいえもう20年以上前の話だから最近の人の耳にはアイデアも貧困に思えるのかもね
712 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/14(金) 23:29:38.41 ID:XPktFX6l
>>710 AKBなんて聴いてませんがw
あ、ニューオーダーなんてもっと聴かないw
時間がもったいないからね。
さっき試しにつべで聴いてたら眠気どころか一曲で爆睡しちゃったよzzZ
なんせリズム感が平坦すぎるし、惰性で音垂れ流してる部分が大杉。
アーサーベイカーとかが手を入れまくってようやくギリギリ聴くに堪えるレベル。
それにしてもまあ家でそのままなんて聴くもんじゃないよな。
要するに音楽的センスも閃きも、不器用ながらの感動のようなものもまるっきりゼロw
>>711 当時の人だし一応リアルタイムで聴いてるよ。
何聴いたんだろ? Substanceのヴァージョンなら Blue Monday The Perfect Kiss Sub-Culture Shellshock True Faith が個人的にはおすすめ 人には好みがあるから万人に受けるとは言いませんけど よければ当時他にセンスが良かったと思えた音教えてください
>>712 好き嫌いは個人の完成によるら別に良いんだけれど
それだけ馬鹿にするってのは嫌い以上の何かを感じますね。
参考までに貴方が好きな貴方がセンスのあるという
アーティストを教えてくれませんかね。
715 :
712 :2012/09/15(土) 08:51:39.16 ID:3npO942o
昔一応は全部聴いてる。 あれから随分色んな音楽を聴いた。 自分が聴くとは思わなかった様な音楽も沢山聴いたし楽しんだ。 今の耳で聴いたら少しは良く聞こえるかもしれないと思うものをひとつずつ当たってるところ。 ニューウェーブにも今聴いて面白さがよくわかるものはある。 ジャパンとかね。当時は見てるだけでお腹いっぱいだったwwけど今聴くと面白いね。 他にもあるけど。 昨日はサブスタンスのブルーマンディ聴いた。25年前と変わらずクソだった。 笑いも出ないくらい絶望的にクソだったね。やっぱり。 昔よりむしろ余計クソに聞こえる。 おすすめに従い今朝はパーフェクト〜、サブカルチャー、も聴いてみた。ギブアップ。 朝から頭抱えそうになった。 やっぱり改めて聴く価値なんかなかった。 時間の無駄。こいつら音楽なめてるだろ。 純粋に産業廃棄物だわ。 ニューオーダーは反音楽的、反ポップス的だ。 (好きな奴はそこが良いんだろうけど。当然嫌われることもわかってなきゃいかんだろ。) 好意的に言い方を変えればアイデアを音楽に昇華出来てない。 テクニックの問題ではない。 こいつらが単純に耳が悪すぎるだけ。 好意的に見ないなら、こいつらの作品には音楽的なものへの悪意すら感じるね。 「センスの良い芸術作品」のつもりではあるかもしれないが。 それがNEW ORDERの意味かもしれないが、悪趣味だね。 センスが良いだけならあの頃ヒップホップとして出てきたチープなテクノとかは総じてマシだった。 NOに較べたらクラフトワークもまだまだマシな部類。 しかし考えてみたらYMOを聴いてた日本人がわざわざニューオーダーなんて 産業廃棄物の輸入盤を買っていた愚かしさといったら無い。 こんなもん好き好んで聴いてた奴等は聴覚障害者だろう。 元々悪い耳が年取って更に悪くなって、今日もNO日和なんだろうけど。 頼むからヘッドフォンで一人密かに聴いて下さいお願いします。
716 :
712 :2012/09/15(土) 10:01:37.48 ID:3npO942o
せっかくおすすめしてもらったからシェルショックとフェイスも聴いたよ。 つべ開いて聴きながら、本当にPCの前でうなだれて突っ伏してしまったよ。 頭抱える前に止めた。真面目な話、拷問だった。 死んだ音とナンセンスの固まりだ。 素人なりに生きた歌、生きた音楽をやっていたら俺はここまで貶したりしないよ。 アーサーベイカーが絡んだものは箱で鳴らすと良く聞こえそうな、 DJが使うのに便利そうな小ネタを色々挟んでるけど、元が死んでるから 全然生きてこないんだよね。 JDもだけどわざと下らなくしてるとしか思えないくらい下らない。 長々書いても多分わからない奴は全くわからないものだろう。 現実にそういう事は何度もあったから。 俺の中では、聴覚障害者に対して音楽の話をしても無駄、という事で片づけるしかないかな。 若い人は古いものが良いと錯覚したりすることがあるが ニューオーダーみたいな下らないものは聴く必要はないよ。 耳が悪くなるだけだからむしろ聴かない方が良い。
ワロタ
718 :
713 :2012/09/15(土) 12:08:05.69 ID:sfDzh9xI
回答ありがとう Japanは自分も好きです アルバムごとに全然違うけど自分は2nd以外は好き(2ndはほとんど聴いてない) New Orderが死んだ音楽というのは言いえて妙かもね 特にSubstance期までは ミッジ・ユーロ期のUltravoxはどう思うかな テクがあるだけ評価高いかな Viena The Voice Hymn Dancing With Tears In My Eyes あたりがおすすめ
もっとはっきり言うと、ニューオーダーなんて好んで聴く奴に 音楽センスの良し悪しなんか語っても無駄だ。 こんなのは音楽と認めないのが音楽ファンとして正しい姿勢。 今レッドブル飲んで気合いを入れつつ、寝っころがって権力の美学を聴いてた。 どこかに良い点が見つかるかもしれないから。 いやーしかしまあ、これも酷い駄盤だねえ。 展開がどうのと語るのもバッカくせえ。 こんな風に思い付いたこと片っ端から並べてるだけでは音楽にはならないんだよ。 じっくり聴いて展開を追いたくなるような魅力もない。 本当に幼稚。 幼稚なものを叩くから俺の文も幼稚になってるがw こんな事やってる奴等が売れて儲けちゃった時代ってのはかなりキチガイじみていたな。 時間が経つほどよくわかってくる。 こんなもんに金払うようになったらイギリスかぶれも病気の域ですわ。 もはやある種の宗教音楽だろうね。 多分俺は金輪際ニューオーダーを聴く事はないだろう。 耳なおしにつべでストーンズのアンダーカバーでも探して聴くかw
720 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/15(土) 13:03:51.56 ID:IWRvhQip
おまえ常日頃から幼稚でピントずれの長文爺じゃん 人格偽装してもバレてるからw読む価値もない駄文垂れ流すな
テクじゃないって言ったんだけどな。 ULTRAVOXですか?全然違うでしょ。 確かにプロ志向な人達だったんだろう。歌も歌えるし普通に危なげな
テクじゃないって言ったんだけどな。 ULTRAVOXですか?全然違うでしょ。 確かにプロ志向な人達だったんだろう。歌も歌えるし普通に危なげないポップス。 貶したくなる様な酷いのは聴いたことないと思う。 ニューオーダーなんかと比較したら悪いよ。 NOは途中からオールドスクールエレクトロなんかのパクりをはじめたんだろうけど。 スタイルややり方以前の問題だったね。 あそこらへんのB級テクノポップスの更に劣化版しか作れなかった。 スクリッティなんかは最初期は技巧的にはクズカスみたいなバンドだったが アルバム出した頃はすっかりやりたいことを整理して音楽らしくなっていたし その後のアトランティック勢によるヒップホップ的な音作りも見事に使いこなした。 凡百のオールドスクールエレクトロを遙かに越えたものを作った。 グリーンはイアンの親友だったらしいが音楽的な素養においては 天地の開きがあったという事だったんだろう。 ニューオーダーはその後、まともなスタッフ雇ってテクニークでは 手慣れた音を出していたが、やっぱり思いつきを並べただけみたいな 音楽性の乏しさは隠せなかった。 あのアルバムもひたすら退屈だった記憶がある。
>>720 安心しろ。このスレは半年に一回くらいしか開かないからw
長い、長いんだ、、、俺が要訳してやる。 Joy Division = ウンコ New Order = トンスル こういうことだろう。禿同だわw
725 :
713 :2012/09/15(土) 14:33:01.74 ID:Gfcf4O8R
なるほどscritti polittiなんかはセンスいいとよく言われてるね Cupid & Psyche 85のころはデジタルな感じだけど黒っぽいグルーヴも感じられる ストーンズのアンダーカバーなんかも 712さんは一般的に言われる黒っぽいグルーヴが感じられない音楽が受け付けないかと思って ミッジ期のUltraVoxも黒っぽいグルーヴがないって言われてたなと思って例にした でもどちらかと言えばプロ意識が乏しいのが嫌いなんだろうね 自分もSubstance以外のオリジナルアルバムはあまり聴かなかったけど 最後にdepeche modeを聴いたことあれば感想教えて
単なるイモ信者だった
727 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/15(土) 17:31:04.50 ID:IWRvhQip
>>このスレどころか全音楽板から消えろよw 可哀想だから普段はスルーしてやってんだからな
>>725 俺は金取ってるわけじゃないからそれこそ思ったことありのまま書き並べてるわけで素直に読めないかな、と思う。
黒いグルーブか?プロ意識ある?何かそういう二元論的な事を言ってるわけじゃない。
第一そんなもんが截然と分かれるものでもない。
アフリカ音楽が「黒い」かといったら、一般的に言われる黒さはない。
グルーブというのは黒いのだけじゃない。ケルト音楽にだってポルカにだってグルーブはある。
グルーブといって悪かったら、NOにはないものがある。
そういった(準)ミンゾクオンガクも聴くが、そこにプロ意識なんて求めちゃいない。
あんたは検討外れな選択肢で考えることでかえってレッテル貼って思考停止に陥ってるように見えるし
ディペシュモードについてはノーコメント。
スクリッティに感じるのもむしろプロっぽくないところなんで、
そういう意味で比較として挙げたのは文を読めばわかるはずなんだが。
丁寧そうに見えて実はきちんと読んではいない。考えてもいない。
俺をプロファイルして早くレッテル貼って片づけたいんだろうw
という風に見えるね。
YMOもわかりやすい例としてあげたまでで、年間に10時間ぐらい聴く程度のファンだな。
ライブも見たことはない。見たいと思わないから。
最後にこれだけは言っておくよ。
ニューオーダーに耳の良い奴は一人も居ない。
おしまいにする
なるほど、そこまで憎むのには何か事情があるのだろうか という興味が沸いてきました。 客観的に検証しているみたいにしているけど 結局は俺様の口に合わねーということですもんね。 まずいかどうかは個人の味覚でいいんじゃないですかね。 書き込まれたコメントを読んだ感想は 愛読書はミュージック・マガジンかな。 音楽雑誌の中じゃかなり偏った論評がひとつの売りでしたから。 煽りがカッコイイと勘違いしている人たちばかりだったね、あの雑誌。 まあ気に入ったもの以外は全て否定しているようじゃ 文章でお金を得るお仕事は無理ですからね、 今回お金を取られなくて良かったです、ハイ。 じゃ、気が向いたら半年後にまたお合いましょう。
反論勢が論点ずらしとレッテル貼りしか出来てなくてワロタ
731 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/16(日) 09:16:13.18 ID:6QJ50aQS
>>730 反論に価しないからだよ。論になってないんだから。
少なくとも俺が相手にしてあげるレベルではない。
レッテル貼り、論点ずらしといった低レベルな煽り合いじゃなくて 論としてニュー・オーダーを語らないと説得力無い。 ニュー・オーダーはあのチープさこそ魅力だよ。 安っちい、薄っぺらい、ペナペナの、軽薄な音楽性こそポップスの真髄と言える。 「ダンスミュージックなんてアメリカ黒んぼじゃなくても作れるで!!! 黒いグルーブなんて最初からいらんかったんや!!!」 そこが重要。 人間なら誰でも生み出せるものがある。人糞だ。 人糞は世界中で肥料として使われることはあっても、直接食べる文化はない。 韓国人は人糞を食べ、それどころかお酒まで作って飲んでいる。 食の革命といえるだろう。 誰にでも作れるような、安っぽい、薄っぺらい、ペナペナの、軽薄な音楽は人糞のようなものだ。 ニュー・オーダーの音楽で踊るのは難しい。極度にノリが悪いから。 しかし、その音楽で踊れるか?ではない、それで踊ることが革命を起こす! ノリの悪い糞トラックで踊れる環境づくりも含めて、革命。 そのコンセプトを理解したリスナーの意志に支えられた革命なのである。 この革新性を理解せずにしている批判は全く取るに足らない! 少なくとも俺が相手にしてあげるレベルではない。 そして今や世界はかなりの程度、人糞や人糞酒の様な音楽で埋め尽くされている。 正に「ニュー・ワールド・オーダー」なのである。 つまりニュー・オーダーの始めた革命は、ほぼ達成したのである。 人類史上まれに見るスマートな革命だね♪ 将来、イアン・カーティスはチェ・ゲバラにも例えられることだろう。 世界中にイアンの銅像やCloserの石板が作られるに違いない。 はい、論破♪
734 :
713 :2012/09/16(日) 12:22:50.41 ID:db/JMW2O
>>728 回答ありがとう
グルーヴないとかプロ意識低いとかは
New Order好きじゃない人が言う主だった理由なんであげさせてもらいました
いろいろ聴く方のようなのでそういう理由ではないのでしょう
あえて言うと一部で過大評価されているという点が気に入らないというのはあるかもしれませんが
自分がNew Order好きな点だけ述べさせてもらうと
「スマートな革命」とかではなくて、「リハビリ」音楽というのが一番しっくりくるかな
誰にでも作れるような、安っぽい、薄っぺらい、ペナペナの、軽薄な音楽
で子供の積み木遊びみたいにもう一度、一からリハビリしてみたみたいな
(で自分なんかはその積み上がった作品はセンスあるなあ、と思う)
そういう点でSubstance最後の曲がTrue Faithなのはよいな
自分にとってNew Orderは疲れているときに聴きたいリハビリ音楽
あんまり言いすぎるとずれてきそうなんでこの辺で
ニューオーダーに対するこの尋常じゃない執着の裏には一体何があるんだ? ドライブ中に彼女に聞かせてドン引きされて振られたとか なにかニューオーダーにかかわる重大なトラウマを抱えてるんだろ まあ、なんというか お大事に
736 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/16(日) 15:13:51.26 ID:sMtoIdkR
全然後追いで、xtcの存在知って初期のバリバリのニューウェーブ聞いて めちゃくちゃ変だけどおもしろいなと思ってスカイらーキング買って聞いた時の衝撃・・ なんだよ。これ・・神の音楽かよ・・と。 直球の名曲・新曲揃い。 あまりの初期との落差にやられた
737 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/16(日) 15:40:53.58 ID:vCXg7CI6
New Orderはポスト・パンク期からエレクトロバンドに移行する 直前の「Temptation」12"が一番好き ほぼリアルタイムで来たけど「Low Life」でもういいかな、と思って 以降離れちゃったんでその先はほとんど知らない New Orderは「Temptation」一曲がとにかく神曲。 来日公演も厚生年金会館初日観にいったけど あんなに普通の人が多いコンサートも初めてだったな
視点を変えてみよう。 レベルとか水準とかは誰が決めているのだろうか。 そして誰のためのレベルなのだろうか。 チョコレートに例えてみようか。 自分の口に合うのはゴディバなので 明治や森永などは口に合わないと いうようなたわごとを聞かされて どうしようというのだ。 明治や森永のチョコは欠陥品なのか。 それらを否定しか出来ないのは悪意があるか 本人が味音痴なだけなのである。 私はゴディバのチョコレートを楽しむことも出来るし 明治や森永のチョコも美味しく食べることが出来る。 もちろんカバヤだろうとチロルだろうと。 ブラックサンダーは優れた一品だと思っている。 私はそれらのチョコを美味しいかどうか 評価するために食べているのではなく チョコを食べるという行為そのものに楽しさを感じるからだ。 音を楽しむということが原点なら New Orderは私にとって十分に優れたエンターテイナーだ。 間違いなくお金を払ってレコードを集める価値があった。 その事実で十分なのである。
ゴディバって最高級品だと思ってる人がいるけど違うからw NO 懐かしさに癒される駄菓子チョコの形をしたウンコ ←むっちゃ儲かる これがイギリス人の新しい産業革命。
拗らせ過ぎにも程が有る。
741 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/17(月) 01:10:26.22 ID:I+fIg6g7
>>738 ゴディバと同じ単価でトーサンのライスチョコレートに払う人は居ない。俺も払わない。
>>738 ゴディバと同じ単価をトーサンのライスチョコレートに払う人は居ない。俺も払わない。
大丈夫だよ、同じ値段じゃないからね。 でもね、高いから買うって価値観の人は稀だ。 一般的には好きな味だから買うんだよ。 高いから価値があるって感覚は意味がないんだ。
スミスやバニーメン、ジャパンとキュアーは周りで好き嫌いはっきり分かれてたな。 デペッシュやニューオーダーはポップなせいか、熱心な奴は居ないがまずまず無難に好まれてた。 こういうやりとり見ると、当たり前の事だが人それぞれなんだなー
全然大丈夫ではない。 レコードやCDの定価はピンからキリまで概ね同じ価格帯だ。比喩になってない。
そもそもレコードやCDというものの価格が高すぎたし、ほぼ一律であることは異常なことだ。 巨大なレコード会社の社員を養うために僕らはほぼ一律の値段で高いレコードを買ってきた様なもんだ。 小さい会社が低コストで作ったものも大体同じ価格で買うのは、 彼等を大きくしてやるために金を出してるようなもの。 しかし内容はほぼ一律とは言い難いのが実態だ。 安上がりなら安く売れば良いのに。 素人が作り方もよくわからずに作った手作りチョコ、当然まずいんだが そいつをゴディバと同じ価格で売っている。食い物なら普通は買う人は居ない。 音楽の質にはあまりこだわらない。「好き嫌いの問題」で済ませてしまう。 素人の作った殆ど独創性など無い、ヘナヘナの歌の、安っぽい、、 実際安上がりなディスコ音楽の出来損ないも同じ値段。 これを「ポップだね」なんて言って同じ価格帯で買ってる人が居ることが異常。 「これは安上がりの安っぽい音楽だから値段下げろ」と値切る事も出来ない。 誰でも考えつくような記号を並べて、作ったもん勝ちというわけだ。 縁日の綿菓子なら安物だが雰囲気も手伝って楽しさを増してくれるだろう。 しかしいくつも買って家に持って帰っても、すぐにしぼんでしまい可愛い袋にはむしろ悲しい気持ちにさせられる。 レコードは基本的には家で聴くものだ。 本場の職人に仕上げさせたシングルなんてのはまだ良心的かもしれない。 それはもはや手作りチョコではなくプロのチョコに手作り風トッピングをのせて 手作り風パッケージをかぶせただけだ。 素人ながら良い曲を書き、次第に手作りチョコとして完成品に近づいたようなグループもいくつもあるのに。 なぜかいつまでも素人手作りに甘えてる奴等がのさばってる。 要するに法外な儲けだけがグループを成り立たせているんだろう。 その手の奴等は本当に汚い商売をしてると思う。 誰とは言わないが。
スミス、エコバニ、ジャパン、キュア、ディペシュMなんかは好き嫌いを語るに値する程度には良くできてる。
>>748 俺にはお前さんが異常に見えるけどな。
異常者ほど饒舌で自信家だ。
751 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/17(月) 18:30:53.74 ID:r5utc1r+
このスレまだ生きてたのか。
>>587 超亀レスだけど、FACTION(THEはつかない)。
Dave FormulaがプロデュースしたALBUM「Heaven」なら、
CD持ってる。確か1991年頃の作品。
暗めで良質なエレポップ。
今でもたまに聞く。
>>750 君が異常ではないという事はどうやって担保されるのかね。
人はみなどこかしら「異常」だ。
俺は2chの音楽系の板ではたまに異常者扱いされる。
例えば10年前に、CDの流通は減り、音楽業界の仕組みは変わるしかなくなるし
著作権の管理も行きすぎると音楽文化の発展の妨げにしかならないと書いたら
さんざん馬鹿にされ叩かれ異常者扱いを受けた。
今、現状どうなってるかね。
同じ頃アメリカ由来の音楽に魅力を感じないしみんなもそうなると言ったら同じように異常者扱いされたw
馬鹿しかおらず5年位は洋楽板も見る気がしなかった。
最近「今時アメリカに憧れる奴なんかいるの?」とかいうスレが立ってるが俺ではないよ。
いわゆる洋楽だって英米以外の音楽パクりまくってるじゃないか。
いずれ本物に耳が行くのは必然なんだが。
異常かね。
当たり前の話だと思うが言われないことについて言ってるだけだ。
だから説明は難しいし冗長になる。
誰にでも分かりきったことを馴れ合いながら書くならネット掲示板なんか要らない。
>>752 人は皆異常という意見はある意味正しい。
正確に言えば異常性は誰でも持ち合わせている。
それをどこで表に出すかがポイントなだけで。
大抵の正常な人は己が持つ異常性と葛藤しながら生きている。
異常性を表に出すことが苦痛でない人間は
どこかが壊れていると考えるのが自然だと思っている。
異常性とは当人にとっては自己の解放であるわけだが
他の人間にとって不快なことだからである。
それが理解できずに己の快楽のために
あるいは日常的に出し続けている者は
脳が壊れていると判断するのが妥当だろう。
だがしかし、私は個性という意味で
異常性のある人間に魅力を感じてしまうのも事実である。
New Waveとは異端であり異常性を隠し持っているところが
とても魅力だと思っている。
変則的なリズム、ノイズのようなギター、重くて歪むベース…
なんと魅力的なのだろうか。
ところであなたの言う「本物」は一生定義することはできないだろう。
万物は神様が創ったと信仰している者にとっての「神様」と同じ意味だからだ。
私は無神論者のせいか貴方が信仰している「本物」に興味はない。
「真の本物」も見ることも出来ないし見たいとも思わない。
音楽を殺したのは利権主義だけではなくて
人々が思考することを制御することに成功した権力者だと思っている。
家畜化された人間が「本物」が聴き分けられるわけがない。
檻の中で与えられた餌をただ貪るだけなのである。
NOアンチが来てからようわからんスレになっちまった
>>753 まず、前に書いた通り俺は自分のことを殊更異常だとは思ってない。
ほんの少し音楽が好きすぎるのは自覚してるが。
(だから、NOはつまらないと思いつつも向きあいすぎてしまう。
その結果、聞きながら「ふざけてんのかこいつら?」と思ってしまう。)
異常と思われることは想定はしているがやはり心外だし。
前の話で言うなら音楽業界の衰退が語られるのを見て開放された気がしているが
書き込みをしてきたことでは俺は開放はされてない。
音楽に話を移すが、
変則的なリズム、ノイズのようなギター、重いベース、、、
それらの夫々が音楽の中で活かし合って響いていなければ良い音楽とは言えないと思う。
NOは響かない、良い音楽とは全く思えない音楽の代表として上げてるんだが、
(Temptationという曲は確かに例外的に歌えてるし響きのある曲だと思う。
漸くB級ポップスになれた瞬間だろう。)
あの「不器用さ、不自由さ」を愛するというのはあの時代に若者だったからわかる。
アマチュアリズム愛好は今でも大切なことだと思っている。
しかし、基本的に何だってアリと認めなければならなくなる危険をはらんでいる。
「音楽の質」論、目指す地点の優劣、「本物」論などがなければ、
単に 消極的に 好き嫌いを言うしかなくなってくるんじゃないのか??
それが「パンクロック〜ニュー・ウェーブの精神の今」なのだろうか?
日本では俺達の下の世代は悪い意味でアマチュアリズム愛好精神を受け継いで、
小室ファミリーのドヘタクソな歌手群に熱狂したわけで。
(小室世代の平均的な耳というのは全世代で最も悪いんじゃないか?と思う。)
NOを良いと言ってる人は積極的に飼い慣らされてるのと大差ない、と俺には見える。
こっから先、本物論も含めて100%納得できるように説明したが、、、 あまりに長いことと、タダで読ませるのが勿体なくなったので、 どうしても書き込みボタンが押せなかったw
これは言っておかなければならない。 誰かの熱心なファンが俺と勘違いされてとばっちりを受けるのは気の毒だ。 > ところであなたの言う「本物」は一生定義することはできないだろう。 > 万物は神様が創ったと信仰している者にとっての「神様」と同じ意味だからだ。 神様のような信仰の対象というのとは大分違うよ。 どこでそんな風に思ったのか知らないけど、それは完全に否定する。 前にも書いた通り、俺は文化圏の違う音楽も沢山聴く。 「唯一絶対神」wみたいなものを想定して信仰するなんて出来ると思うかい? 、、わかんないか。出来ないよ。
本物かどうかのジャッジは貴方が勝手に決めていること。 貴方の価値観で判断していることに他人が口を挟むのもどうかと思うが 他人が好きなものに対してケチを付けてきたのは貴方の方だから 何を言い返されても仕方がないのではないか。 自分の考え方のみが正しいというのは 精神が病んでいないのなら 信仰心が極端に強いのだと同じと考えると納得がいく。 信仰心が強すぎると他のものを排除することに必死になる。 自分の信仰するものが絶対なので必要以上に攻撃的に排除する。 そういう意味で貴方にとってあなたが作り出した(本物と称される)価値観は 貴方のIdentityなのだと解釈した。 どのようなIdentityを持とうがそれは一向に構わないのだが 神とは私が信仰するものが唯一の存在だという理由で 一方的に戦争を仕掛けられても困るのである。 私が(あるいはNew Orderのファンが)貴方に殺されてもいい 正当な理由はどこにもないのだから。
もう誰も読んでねえから
760 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/19(水) 07:09:36.81 ID:hVRGTz8i
せっかくのリイシューだが行川のモノクロ評はひどいな ヘビメタ評論家にでも転向したほうがいいのでは
>>758 俺はここまで、俺のみが正しいと思って書いてるところは殆ど無いよ。
ま、傲慢な言い方をしたのは事実だから煽りは甘んじて受け入れるがw
そんな風に人格批判一辺倒になってしまっては議論にはならんなあ。
>>750 で君がレスをした
>>748 のどこに「本物とは」なんてことが書いてあるのかね??
>>752 で書いた本物というのはパクリ元という意味以外に取れないと思うがw
それ以上に意味を持たせていないよ?
俺が神を崇めるように「本物はコレ」という事を想定して書いてると、君が勝手に思い込んでるだけだね。
君が拘るから「本物」論は一応書いたんだが、君の考えてるようなものとは全く違うよ。
神様仏様も出てこないし、好き嫌いでもない、多分おばあちゃんでも分かる話。
だけど、君みたいにそうやって相手の意見を思い込みでよく読まない人にはちょっと読ませられないな。
俺だって我慢してNOほとんど全部聴き返したっていうのに。
再度言うが、若い頃はこれが新しい音楽なんだ、と思い込んでNOを聴いていた時期もある。
その上でNOについて否定する理由はこのスレに書いてある。(ちなみに俺だけが思ってることではない)
それが読んで理解できない人は、音楽云々、理屈云々以前に、耳が悪いんだと思うよ。
目のよく見えない人に、美術品の優劣を語ってるようなもんだ。
目の悪い人「君が語っているのは君の神様の事だ!」 ← こう言われたらどう思うかね?w
時間が少しあるので、もう少し説明しよう。
たとえば、コンフュージョンがパクったのはNYエレクトロだし、
エレクトロはクラフトワークをパクってるだろう。
コンフュージョンがNYのエレクトロよりも良い、あるいはNWグループならではの良さが
生きているかというと全くそんなことはない。優位性を感じさせるところがない。
アーサー・ベイカーを雇ってミックスさせたことがあの曲の全てだ。
ならば、コンフュージョンの本物はNYのエレクトロ。と言い切って間違いない。
NYエレクトロがクラフトワークをパクった。クラフトワークはBAMなどがDJで使っていたから、
それでパクられたというわけだな。しかしそこには箱鳴りなどを考えた音作りがされていて、
それまでDJがクラフトワークを使っていたところを、BAMやベイカーのトラックを使うようになった。
この場合はパクったのは事実だしクラフトワークが本物。ただし、NYの連中が別物を作ったとも言えなくもない。
>>752 で書いたのは、そういう意味の「本物」。
三者いずれも当時はどれもそれなりに好きだった。今は貶されても何とも思わない。
あと、気づいたんだが、何故「パクリ元」という以上の意味に君が受け止めたのか?というと、 君は英米日の音楽以外はほとんどからっきし聴かないんだろう。OUT OF 眼中。 だから俺の言ってる事がNWの中だけの話に見えたし、俺がNOを貶し「俺の本物(NW)」を神格化している、 と勘違いしたんだろ。違うかい?
バクったっていう表現をしている時点でもうね、笑っちゃうのねw すべての話は自分の決め付けの上で成り立ってんだもん 他人とコミュニケーションできない典型的な人
>>764 何か問題でも?俺は「パクリ」に否定的な意味合いは込めてないよ。
ロックやポップスでパクリが問題になることがあるが、基本的には馬鹿馬鹿しいと思ってる。
パクった、あるいは模倣した側の作品がつまらない場合を除いてね。
それとも君はNOがそれほど独創的なバンドだと思い込んでいたのかい?
たまたま、今日みた記事だが。参考になると思うから読み給え。
ボブ・ディラン談
「フォークやジャズで引用は当たり前だ。伝統的な手法さ。だがね、私には私のルールってものが
あるんだよ。ティムロッドの名前が挙がっているが、じゃあ彼の名前を君は知ってたのかね?
最近誰が彼の作品を熱心に読んでいるんだい? もし読んでいるのだとしたら誰の影響で
読み始めたんだね? もし誰かの言葉を歌の中で引用したとして、それが歌作りに役立つ
“ズル”だって言うんなら、試しに自分でもやってみればいい。果たしてどれほどの作品が出来るのか
見物だよ。曲作りと言うのはどこかから“盗用”したくらいでうまく行くような、そんな簡単なことでは
ないのだからね」
http://nmn.nifty.com/cs/catalog/nmn_topics/catalog_120914083088_1.htm
完全にオリジナルな音楽なんて、現代音楽にしかないでしょうね。
熟女好きに向かってギャル好きがその魅力を語っても不毛なんだよね。 熟女=ボブ・ディラン=本物(?) ギャル=NEW WAVE=異端、キテレツ、イビツ、独創的であり尚且つなんでもアリ 俺は思い込んでいるつもりはないけどギャル好きなのでNew Orderは独創的という評価。 素晴らしいかどうかは別として初期は好き。 あとね、パクってる言葉はビーズとかアユとかK-POPに向けて使ってあげてくださいな。
奇をてらうのと独創は違う。
NWがギャルって笑、あなた面白い方ですね! おじさん達が吉永小百合と広末涼子を比べて話していたら、 ギャル好きだから俺は広末ちゃん! と言ってるような違和感が。
広末涼子がギャル…だめだこりゃw
ディランだって十分いびつな音楽をやってきたと思いますけどね〜。 熟女侮り難しというものです。
>>767 はい?ボブ・ディランは巨人だと思うけど、俺は聴かないよ?
レコードもブロンド・オン・ブロンドしか持ってないし。
すげえな、とは思うけど、特に俺のアイドルとか神様とかではない。
部屋では年に5時間も聴かないだろう。
てか、「本物」についてはあんたが勘違いしてるんだと指摘したところだが?
ディランはポピュラーミュージック全般に言える事として良い事を言ってる。
いや、当然の事を言ってるだけなんだけどね。俺が書くより説得力あるだろ。
ちなみに俺はNW全般で言えば好きだけど、奇形の幼女を愛好する性癖はない。 あしからず。
なんだロリコンか
小中学生とか無理です^^;
ニューウェーブがニューウェーブである条件の一つがヘンタイじゃないんかい!
NOとかは如何にもなニセモノだから面白いんだけどな。 イビツキテレツな音楽だったらフリージャズの方がずっと本格的。モノホン臭がする。 ポップグループなんかもニセモノ臭さは通り越してモノホン臭出ちゃってる。 あー、ダメダメ、そんな気合いの入った音楽聴きたくないから。 琴線に触れないような無機質かつ人間味のない、人畜無害な音楽でなきゃ。 ヘタレたニセモノ臭さの中でぬるま湯に浸かって、 前衛ぶりっこしながら、君わかってないね〜なんて言ってるのが楽しいわけ。 くぅーっ!NOはモノホンだぜーっ! とかだーれも思ってない。
ZEレーベルの胡散臭さを楽しめないなんて可愛そうだと思うのよね。 New Orderに憎しみを感じる人って Der Planとかあの辺のドイツ系を聴いても怒っちゃうんだろうなーなんてね。
>>777 だからさ、何度も言わせないで欲しいんだが。
それなら何でもありってことになるだろが。
俺はポップグループは分かれも含めて、けっこう好きだな。
ただのキテレツバンドじゃない。本物かどうかは知らんが。
あのグループもパクりしてるんだよな。モロパク。
でも、昨日から言ってるけど、それが悪いとも思わないよ。
無茶苦茶やってても、音楽として質が良ければかまわないね。
>>778 そこらへんは面白いね、結構好きだよ。NOと全然違うじゃん。
>>780 どんだけ嫌いなんだよw
好きなのと嫌いなのそれぞれ10個づつあげてみ。
782 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/20(木) 23:43:14.94 ID:yJgHhLLN
余所でやれや。 誰も読んでねえよwww
>>781 ZEレーベルとNOが同じテイストと思ったことが無いんだが。
つまり、俺の主張を理解してもらうために10個ずつ並べる意味を全く感じない。
ZEの連中は総じて新しい発想でユーモラスな音楽をやっている所が良い。
サービス精神もある。だから、素人っぽいスリリングなところも面白さになっている。
聴けば夫々のグループの狙いはだいたい分かるし、前衛っぽい遊びもまあまあ楽しめる。
音に対する感覚も概ねまとも。
全てがNOと全く違う。むしろ逆、まである。ZEに限らないけど。
xtcのdub experimentsとかフライングリザーズみたいな音でオススメのを誰かおしえて下さい。
786 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/24(月) 12:18:39.99 ID:mCT2BCkH
本物とは…… 通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材 塩 「塩で」 ぎ の味 甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者 素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ? 臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味 タレは子供用 素材の味 き は 素 素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材 最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味 . 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い 普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ シンプルに塩 .. / \ 味 素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味 素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩 塩こそ最高の調味料!!
おいやめろ
あんまりミスリードすると頭悪く見られるから注意してくれよ。
790 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/28(金) 07:24:41.39 ID:bJWgWVVh
791 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/28(金) 15:07:51.92 ID:b0evtC1T
キサマラの戯言はもういい ブリティッシュNWの最重要バンド blue zooのcd化はいったい何時になるんだ?
最重要バンドはBig in Japanじゃないのか?
X-Japanだろ
その名前にしなければならない原因になったXはロスのパンクバンド
XとかGUN CLUBとか聴いてましたか?
当時、初期のハードコアは面白いから聴いてた。 よく言われているけどやっぱりDISCHARGEのWHYは衝撃だった。
DISCHARGEは、悪いがどこが面白いのか全く分からんかった
Dischargeはジェームス・ブラウンのHot Pantsとかと 同じノリで聞けて俺は面白かったね 今となってはポジパンは聞けないけどハードコアの何曲かは まだ楽しく聞ける
ポジパンも初期のダークなゴス系は聴ける。 Alien Sex Fiendの12inchのB面は打ち込みとか実験的な曲をやってて ダブな感じがなかなか興味深い。
800 :
ベストヒット名無しさん :2012/09/30(日) 17:51:15.11 ID:hj3PG/pH
うそ800( ^ω^)っ
>>751 いいなあ。amazonで探してもヒットしないから、自分は手に入らないだろうなあと思うけど。
Tubeway Armyもエレポップに入るのかな。やっぱり暗い感じが良い。
James Brown?え?
スレ的にはJames Chanceだろ
それにしたって全然違うと思うが。 何?釣り?
805 :
ベストヒット名無しさん :2012/10/01(月) 06:03:45.84 ID:Fn7PXFIs
>>799 Kジョークも初期からダブなアプローチしてたね。
バウハウスやバンシーズもシングルのB面ではかなり実験的だったなー。
当時は手抜きかよwと思ったけど、今聴くと興味深いや。
1977年にGeneration Xの2nd7inchを買ったら B面がダブでなんじゃこりゃと思ったのはいい思い出。 当時ダブが何なのか知らなかったからだ。
20年前くらいにアンディ・ウェザオールのリミックスしたシングルを漁ったな あいつはホントよく分かってる Youthもいいね
>>807 ウェザオール好きだわ。
ライブ何回か見に行ったことがある。
この人new wave大好きだよね。
ダブのコンピは面白かった。
珍しく国内盤もリリースされてたし。
この人とon-uがリミックスしているのを
よくチェックしてたな。
ここか過疎っているから情報の意味がないけど リー・スクラッチ・ペリーが、 明日10月4日のフジテレビ「笑っていいとも!」に緊急出演だってさ。 タモリの四ヶ国マージャンを生でミックスしてほしいw
また放送事故起こす気か!!
アルタが火事になるなw
The Servantsって、2006年にコンピレーションアルバム出てたんだ。 最近はゴスばっかり買ってたけど、久しぶりにギタポでも買うかな。
>>815 BOXセットを買いそびれて後悔している
817 :
ベストヒット名無しさん :2012/10/06(土) 09:51:33.33 ID:mxofN9B+
>805 スリッツ「アースビート」ほか、初期A.シャーウッドのプロデュースしたのを忘れてる。
久しぶりにTOWER新宿行ったら 10Fのクラシックコーナーの一角に 実験音楽などの、コーナーがあった 80年代のドイツのAT ATAKレーベルのCD日本盤出てるのな
デジタルのみだったダグラス・マッカーシーのソロアルバムがLPとCDで出るね。
>>820 ほう、と思って検索したら
トム&ジェリーのDVDが沢山ヒットした。
なんでだと思ったらそれらの監督が
ダグラス・マッカーシーだったw
Stephen MallinderがFilla Brazilian等のSteve CobbyとHey, Rube!というユニット組んでアルバム出した。
>>822 当たりハズレが激しいから
視聴しないと怖いなw
ちなみに新宿レコードにはじめて行って
買ったレコードがNag Nag Nagだ。
俺はまだ辛抱強くRichard H Kirk聴いてるよ もうDLだけでCD出さないけど
キャブスで聞きやすいアルバムといったらCrackdown以外にないですか? SPK - Machine Age Voodoo Nocturnal Emissions - Viral Shedding とか、ノイズ、EBM系のバンドで聞きやすいアルバムが好き。
レッド メッカ 聞きやすくないか あんまりビート効いてないけど
アルバムじゃないけど、それ並みのボリュームという事で、Three Mantrasをお勧めしたい。
>>825 The Covenant, the Sword and the Arm of the Lordだね
今聴いてもメチャクチャ格好いい
>>827 名作だけれどもお勧めは出来ないなぁ。
瞑想するときならお勧めするけど。
初期のDie Kruppsはどうだろうか。
ハンマー・ビートが気持ち良い。
>>826 〜830
皆さん、情報どうも。
久しぶりにDiscogs見たら、いくつかのアルバムは視聴ができた。
SomeBizzareから出てるアルバムが自分好みでよかった。
The Crackdown
Micro-Phonies
The Covenant, The Sword And The Arm Of The Lord
しかし、これらのアルバムってリリース当初に出たCDしかなくて
再発してないみたい。
いまさらアナログの中古買うのはちょっと。
Die Kruppsは阿木譲がドイツ盤でライナーを書いてるやつなら持ってる。
あれはよかった。CD出てるのかな?
iTunesで大体のモノが買えるよ
そうでもないような
Talulah GoshとHeavenly辺りは聴いてたけど、 その後もMarine Research、Sportique、Tender Trapと 活動してたのね。
(´゚'ω゚`)… …
アラフォー女子か
>>835 Talulah Goshのシングル・レコード持ってるといわれると
輸入レコード屋通っている本格的な音楽大好き女子だと感じる。
本格的な音楽大好き女子
うちにはSarah、Bus Stop、Parasol、Elefant、Slumberland、Sundayとかのシングルが山ほどある。 Vinyl、Rough Trade、Zestで買ったのが多いかな。 大阪のJelly BeanやTime Bombでも買った。
841 :
897 :2012/10/18(木) 22:07:39.07 ID:cIpwdtZh
知らないので、ググったが ニューウェイブというには新しくないか?
834以降の話題はギタポ系だけど、スレッドが落ちて1年以上経つ。 ニューウェイブと呼べるのは80年代中頃まで?
>>842 個人的には80年代初期なんだけど。
一般的にはそんな感じかな。
エレポップ全盛期になって
それらがエイティーズと称されるようになったから
捻くれたnew waveはポスト・パンク、ポスト・ロックと
呼ばれるようになったけど。
俺も関東・関西以外に
博多や札幌などの地方都市のレコ屋をあさった口だけど
ZESTやRough Tradeがなくなったのはショックだったな。
Muteは基本DMばっかエコヒーキするからね
>>845 稼ぎ頭なんだからしかたないじゃん。
その売り上げで新人に金が回るんだから。
C cat trance HMVで500円 ポチッた
848 :
847 :2012/10/19(金) 22:58:27.71 ID:VpV8ek6D
エコバニのウィルとレスがPolter Geistってバンド組んだって。 まさかのレス音楽活動再開。 On-UのリマスターCDって日本だけなのね。 クリコジとかもだけど、そういうのって購入迷う。
>>847 安いのは嬉しいが、本当に売れないんだろうなw
CHERRY REDといえばアナグラムゴスシリーズもさっぱり出なくなったし…再発ネタまだまだあるのに、売れないから止めたのかな。
>>851 その500円の商品にゴスシリーズがいくつもあるからね。
日本のビジュアル系周辺はだいたいNWの真似っこだもん。 30前後の子にきいたら、ニューロマもジャパンもストロベリーも知らなくてずっこけたw
ニューウェーブじゃなくて、ゴスバンドのファッションだけ真似じゃないの? だから音楽は知らないんじゃないかな。
ストロベリーってスィッチブレード?
他に居たっけ
>>856 Strawberry Storyっていうギタポのバンドがいたけど。
アナグラムゴスシリーズ、日本人から見ると妙なセレクト出してたな フレッシュフォールル、バラームのロック化した2ndとかニコとか… ゴスなのかよアレw
バウハウス〜4ADレーベル周辺の音楽性に対してゴスと呼んだものだが ポジパンって言葉が出来てからはファッション性を指すジャンルになってしまったな。 そのファッションに大きく影響を与えたのはスージー・スーだね。 彼女が派手なメイクとSMファッションに身を包んでいなかったら また違った文化になっていたと思う。
DCD来るね、行こうかな やっぱオッサンオバハンばっか来るのかな まぁ俺もオッサンだからいいけど
DCDより黒糖都印豆が好きです
XTC エクスタシーと読ませるのか?センスいいじゃん! なんだ、エックス・ティー・シーって読むのか、ダサい。 バンドに対する興味が失せる。 Dead Can Dance デカダンとよませるのか、退廃的だな。 なんだ、まんまデッド・カン・ダンスかよ。 バンドに対する興味が失せる。
いや、どっちも言葉にかけてるんだからやっぱり洒落てる。
まあ、日本のバンドに比べたら遥かにましだった。 DEXIED THE EMONSの溺死、土左衛門には引いた。
グロい繋がりで昔話だけど、RamlehのA Return To Slaveryが 古本屋で売ってるのを発見。 その店ではジャケットが見えないように紙をかぶせてあって、 「こんなレコードを買う人間はどうかしている」みたいな事が 書いてあったけど、安かったからしっかり買いましたよ。
>>867 これか
http://www.youtube.com/watch?v=PR-UItEugrw なんでもあるよな、ようつべ
俺が一番グロイと思ったのは
Big BlackのHeadacheかな
黒のビニールでパッキングされてたやつ
開けたら顔がぐしゃのジャケットでぐぇってなった
カラーだったから強烈だった
ノイズ系の奴らは死体の写真使えばいいとおもってやがってw
でも一番キチガイだと思ったのはCARCASSかな
Reek of Putrefactionのグロさを越えるジャケットは酷い
Danielle DaxのPop Eyesも同系だけど
こっちは一応アートしているコラージュ感があるぶんマシだけど
さすがに当時国内盤は違うジャケットで発売されたね
とにかくCARCASSはひたすら死体を轟音のごとく
大量に喚き散らしているような不快感でいっぱいだから
あ、これ一応批判じゃなくて褒め言葉ね
欲しがった知り合いに三万で譲ってくれと頼み込まれて譲ったw
80年代ノイズの定番イメージは死体とナチと工場だったな 変わったところでは知り合いに蝶が大嫌いな人居て、HOUSE OF LOVEのジャケ本気で嫌がってた
ナチの様式美は特別なものがあるんからな。 思想はどうでもいいがあのデザインは惹かれる。 ジャケットネタなら チンコだしたのがバウハウス(モノクロ)で アンダーヘア出したのがボス・ホッグ(モノクロ)で オマンマンをびろんと出してのが アメリカのジャンクバンドでいたな。 ちゃんとカラーだった。バンドの名前は忘れたw 日本でもマゾンナのジャケにも オマンマンがうつってたな。
最近、久しぶりにカメレオンズのThe Fan And The Bellows を聴いた。 記憶とは違って、ギターの音色が80年代ニューウェーブで感動した。 なんか荒削りな感じが蒼くてよい。 聴いたのは1986年にHybrid Recordsから出たコンピレーションアルバム The Fan And The Bellowsに収録のテイク。 他にJohn Peel Sessionのテイクも聴いてみたけど、こっちが記憶通りの 端正なサウンドに聴こえた。 Discogsを見たら、山ほどアルバムが出てた。 Dali's Pictureまでは熱心に追いかけていたけど、それ以降はStripを買ったのみ。 Liveアルバム以外でレアな音源って出てますか?
The Chameleonsの浮遊感が気持ちよくて大音響でよく聴いたわ。 改めてプロデューサーのスティーヴ・リリーホワイトは天才だと思う。 昔、ZESTがマンションの一室にあった頃に ビデオが売られてたのを買いそびれて失敗したと 後悔した覚えがある。 今日本のバンドにもまったく同名のヤツがいて なんだかなーと思った。
>>871 1stと2ndアルバムが本編リマスターと未発表テイク&ライブとか付いて2枚組で発売されてるよ。
でも数あるアウトテイク集ではThe Fan And〜が最高傑作な気がするね。
ライブ盤もかなり多いけど、曲目大差ないしアレンジ変えるバンドではないので、正直どれか一枚あればいいねw
ポンチャック・ディスコは ジャーマン・ニューウェーブの流れを引き継いでいると思う
Blue Nileの1st&2ndがリマスター&デラックスエディションで出る。 そしてPaul Buchananのソロアルバム。
そういえばRamlehのGary Mundyと4AD風ネオサイケバンドBreathlessのギタリストGary Mundyって、本当に同一人物なのだろうか? ギター弾くのは知ってたが、あまりの差にいまだに信じられんw
Martyn Bates新譜UnsungにEyeless In Gaza / Orange Ice & Wax Crayons再発。 後者はBack From The Rainsセッションの曲が未発表3曲とアナログのみだった2曲と入れ替わり。 前回のライナーノートでMartynがテンポが速いだの何だのあれこれ言ってたが、そんなに嫌だったのかw
FOOL'S MATEも廃刊であの頃の面白いものがみんななくなっちゃったね。 今の若い人たちが可哀想だと思った。 未来のある音楽は皆無だ。新しく提供される音楽に刺激が無いからね。 これからの音楽は考古学的に楽しむものになると思う。
でっち上げる方も力尽きて、おマンチェやシューゲイザー以降、何が流行ったか記憶にないw フールズメイトは今の路線にしてからは見ることもなくなったが、アレもコレも無くなるのはやはり寂しいな。
フールズメイトって邦楽オンリーになった時点でみんな買うのやめたと思ってた。 REMIX、MIXを買って脱力して、しょうがなくクロスビート買ってって人が多かったんじゃ? 自分はNEWSWAVEや米国音楽などのミニコミ誌を買ってた。
音楽雑誌は新譜のリリースに合わせて
特集や記事を載せるから
業界が斜陽してくると雑誌も元気がなくなるわけよ。
広告の出向量が段違いで少なくなるから
独自のちゃんとした記事が載せられなくなる。
>>882 たぶん大きなムーブメントはブリット・ポップ、
小さなものでエレクトロ(クラッシュ)〜ニューウェイブ・リバイバルってもんかね。
エロクトロニカってジャンルも発展したけど
音楽は自宅で自分で作って楽しむものになったと思う。
機材が発達したせいもあるけどね。
あと若い子は音楽は聴くっていう行為より
フェスに参加して体感するものらしい。
ウツミさんまだ編集長やってたんだな お天気マニアの正体だっけか?w あれだけオルタナやNWを熱心に推してた人が、ある日突然LUNA SEAやXだったからな。 最後までパンクを貫いたDOLLの方がまだ潔いかもね。
もう掘り下げても何も出てこないな。徒労感しかない。 金と時間の無駄と悟った。 結論としてNWは有名所で好きなのだけ聴いておけば良い。 異論ある?
>>887 基本的な異論ないよ。
NWっていうジャンルに入ってくる音も聞き手によって様々だし
ひとつのバンドでも音楽性がまるっきり違ったりするし。
ライドンもロックは死んだと思っても
音楽そのものが死ぬとは思わなかっただろう。
New Waveだとジャンル広すぎない? 自分は、Dark(Cold) WaveやGothic Rock系をよく聴いてるけど、 まだ1000枚程度しか聴いてないひよっこリスナー。 ギタポも1000枚クラスは聴いたけど、あっちは飽きた。
栗原類は暗黒ニューウェーブだよなと思ったらスミスとジョイ・ディビジョン愛好者だった。
>>889 いやいや1000枚も聴けばかなりの玄人だよw
自分は80年代中心で、90年代はROSETTA STONEやメタル臭くなる前のLOVE LIKE BLOOD辺りで終わった。
俺もそうだったが、同じジャンルばかり大量に聴いても音楽はわかるようにならないよ。 かえって視野が狭くなり井の中の蛙になっていくだけ。
>>893 それのどこがいけないの?
全ジャンルの音楽を理解しないといけないの?
ジャズ、ソウル、エスニックなど苦手だなあ。
音楽に限らず、映画、小説、絵画などジャンル絞らないで
浅く広くって人は暇つぶししてるだけで、好みとかないの?
え?ジャズソウルエスニック苦手といったって、NWにも取り入れてるでしょう。 だからNWとひとくくりに言っても多様で面白く飽きずに聴けてるとも言える。
ひとつのジャンル、バンドを深く掘り下げるのは何も悪いことじゃないけど 新しいものを発見をする楽しみってのも大切だよっていう意見ももっともだと思うよ。 聴かなきゃいけないことじゃなくて 色々なものを楽しもうよってことじゃないかな。 まあ、893が「音楽はわからないようにはならないよ」って書いたから かちんときたかもしれないけど 俺は別に理解する必要もないと思うわ。
NWは何でもありだったから、意外と狭くもないと思うけどなー モロだと面白くない中途半端なところが魅力になってて でも世間の評価は相変わらず低いね 高価買取リストなんか見ると、こっち系はほぼ全滅だもんな
買取はどこでもどんなジャンルでも渋くなったが NWは売値が安定していると思うから ユニオンは稼いでいるといえる。
マイブラが出るというので一瞬マイ・リトル・ラバーかと思ったら本物だったw
↓
RADWIMPSの野田洋次郎(Vo, G)が、ソロプロジェクト「Illion(イリオン)」を始動。
2013年5月に開催されるイベント「Tokyo Rocks 2013」に出演することが明らかになった。
野田はこのプロジェクトで本格的な海外進出を計画しており、
「日本と同様に海外でも自分の音楽をやりたいし、それを20代のうちに実現させたい」とコメント。
「日本を紹介するために海外に向けて音楽をやっていきたいと思ってる。
海外で活動することは僕の夢でありゴールだけど、バンドの夢ではないんだ」
とソロ活動開始に至った理由を語っている。
「Tokyo Rocks 2013」は東京都内の5万人規模のスタジアムを舞台に、アリーナオールスタンディング
スタイルで2日間にわたって開催される都市型ロックイベント。詳しい開催日程や会場は後日発表となる。
またイベントのヘッドライナーはMY BLOODY VALENTINEが務めることも発表された。
彼らは21年ぶりのニューアルバムに収録される新曲をこのステージで披露する予定とのことだ。
ソース
http://natalie.mu/music/news/79595
○月いちで出るチャッピーのラジオ番組
どうしたんだ急に
MM&ROと、スタジオボイス(核爆死)しか読んでないんで、知らん。 有名な雑誌なの?触ったこともないや。
907 :
ベストヒット名無しさん :2012/11/09(金) 14:19:34.82 ID:xzj2JKMr
>>906 MM&ROはメジャーサイドで
ロックマガジンはダークサイドだからな。
前者は音楽情報誌で
後者は音楽を探求する堅物な理論書みたいなもの。
ロックマガジンはマイナーなアーティストの音源を
ソノシートとして付けていたりとして独自で画期的だった。
ちなみにスタジオボイスはサブカルサイド。
>>900 珍しく上がってるなと思いきや…
いやあ、秋ですなあw
阿木譲といえば、アメリカ村にあったノイ・シャルプラッテンという レコード屋にロックマガジンの続編みたいなミニコミ誌かパンフレット みたいなのが置いてあった。 あと、そのレコード屋の奥に自分のコレクションを貸し出すレコード ライブラリを構想中とか書いてあったけど、結局実現せず。
ロックマガジンって、東京の人知らんだろ
OPUS ONEで買ってたよ。
都内の輸入レコード屋には置いてあったね。 OPUS ONEの店入って左側のシングルのコーナーが大好きだったわ。 俺が通ってときはヒゲでメガネのソフトな人と痩せて頭の薄い人が良くいた。 しかし阿木のHPの濃さはスゲーと思う。 名にやって飯くってんだろうか。
914 :
ベストヒット名無しさん :2012/11/10(土) 03:15:42.24 ID:206b5rYf
やはり、、、ネタで盛り上がってましたか。 にしても、音楽評論家の晩年はアレだねぇ。
阿木譲は「ロックマガジン」以外でも松岡正剛の「遊」で竹田賢一と交代々々で 月2枚の厳選レビューもやっていた ロックマガジンは首都圏でもデカイ本屋にはあったので全部立ち読みしていた 故北村昌士と阿木譲の論争にドサクサまぎれで渋谷陽一が乱入したドタバタ劇とか 懐かしいwww そんな自分は当時高1のポストパンク最後の世代。
思い込みが激しい面倒な人らしいね。 「絶対●●に決まってる!」と最初から決めつけて、誘導尋問しても相手が乗ってこなかったらキレたり。 ニューウェーブみたいに好き嫌いに分かれそうな音楽に嵌まる奴って面倒な奴が多そうだな。 大鷹俊一とかどうしてるんだろ今。解説読むと「感性の敏感な人にしか分からない音楽」とか粘着質な感じ。
この世の中に好き嫌いが分かれない物事なんて存在するのかと問いたい
>>917 ごめんごめん。
好き嫌いに激しく分かれる、と書くべきだったな。
ニューウェーブ系のCDの解説書いてる人って「馬鹿には分からない」みたいな論調になりがち。
919 :
ベストヒット名無しさん :2012/11/11(日) 01:21:59.63 ID:wP9/4cdf
まあ、書いてる人だけでなく、聴いてる方も「バカには〜」みたいな感じだったでしょ? いい年こいて、今でもそうだわ>自分w
個性や独立性を追求するあまり、市場としては死んだしなあ 定番の結局売れたくて路線変更して普通っぽくなってまもなく解散 の流れは、まるで短命な虫の一生みたいだった
スパンダー・バレー、シンプル・マインズとか早かったねえ
>>916 > 思い込みが激しい面倒な人らしいね。
> 「絶対●●に決まってる!」と最初から決めつけて、誘導尋問しても相手が乗ってこなかった
ごめんブラウザ変なんだ。 決めつけ&誘導に乗らないとキレるとか最悪。
自分はニュー・ウェーブ全盛期の頃に産まれて 岡崎京子の漫画で当時の音楽を知ったんだけど 岡崎京子も「バカには〜」みたいな感じだったなあ。 当時の東京を描いた漫画で、主人公が聖子ちゃんカットの従妹や同級生を見下していたり。
なぜ英国ロックに詳しいことがそんなに偉いことだと思えるのかがかなり謎。 自分はNWが好きだとは(同世代には)あえて言わないことの方が多いよ。
単なる変人ってことだよ。 他人やることをくだらないって見下すことは多々あるが (それを表に出すかどうか別として) だからといって自分が偉いってわけでもない。 自分の価値観にあわないものを否定するってのは 思春期にはありがちなことで歳をとれば自然に丸くなる。
自分ロックマガジン読んでないんだけど、ひょっとしたら、その影響だったりするのかな? と思ってね。
928 :
ベストヒット名無しさん :2012/11/11(日) 22:44:49.13 ID:wP9/4cdf
そうそうw
はいはいw
INXSが35年の活動に幕を下ろしたそうだ。 マイケル・ハッチェンスが映画の中でやってた ハンドメイド・シンセが印象的な ヘンテコなNWバンドが面白くて好きだった。
The Names / Swiming再発とか、Factory Beneluxが活動再開。
933 :
ベストヒット名無しさん :2012/11/15(木) 02:08:19.75 ID:RdAuvHcJ
>>932 CDは3回目だけど、今回のは微妙に収録曲が変わるね
Eyeless In Gaza来年新譜だって。
>>933 正直、紛らわしい再発の仕方だよな。
先ほどまでフジのTHE ROCK STORIESをそれなりに楽しく見てました
JOHN FOXX先生のリマスタ再発もそうだったが、微妙に収録曲変えて前のやつ持ってる人にも買わせよ作戦なんだろうな チェリレはいまいち編集が中途半端だし… レコードから録ったような音質のスケルタルの2ndやダンソサの3rdにはびっくりした
チェリーのDVDも平気でVTから起こすしな
Into A Circleも何曲目かにレコードの傷によるノイズが入っている。
原盤がどうしても出てこないときはアナログから起こすよね。 どこかのレーベルは火事で結構な数の原盤が 消失してしまった記憶がある。 今はPCでノイズを細かくカットできるから 素人では聞き分けられないらしいけど。 まあアナログかけて聴いていると思えば そんなには気にはならない。 ノイズがあることで臨場感が増したりするし ノイズなんかよりヒドイノイジーな曲も沢山聴いてきたしw
でも再発ものはたいていの場合、自分でアナログを持ってて 自分のは傷がないからもどかしい。 自分でデジタル化するのが面倒くさいからCD買ってるのに。
トラック分けなければ簡単にできるじゃん。
おいおいおい、The Durutti Column / LCがFactory Beneluxから2枚組CDで出る。
The Cure
キュアはセカンドが好きです
seventeen secondsいいよね 青臭くて、演奏が未熟なところも魅力になってる
キムタクも聴いてる程の名バンドだからね
懐かしい!
アメリカ編集盤で女性がマスゲームやってるジャケの 2ndと3rdのカップリングアルバム ・・・・・・・Happily Ever After.(A&M SP6020) というのがあるんだが マニアはほしいだろうな コレクターズアイテム。 マニアはほしいだろうな 俺も
最後の一行は消し忘れです すみません
>>948 当時はその二枚組みが最初に流通した盤だったから
キュアのファンは普通に購入してると思う。
俺は新宿三丁目時代のシスコで買った記憶がある。
>>948 それアナログレコードでしょ?
持ってるよ。
当時、そのほうがバラで買うより安かったので買った。
Joy DivisionのStillのジャケがベニヤ板でできてるやつとか、
いろいろ持ってるけど、ほとんどCD化されてるものばかりで、
要らないものばかり。
邪魔だから、そのうち売り払おう。
>>948 Discog見たら、最安は \1,237だった。
安いから買ったら?
いや、さすがに2枚はいらないw 自分も新宿3丁目のシスコで買った やっぱリアルタイムの人多いんだな 内スリーブの番号236←これ証拠で
BREATHLESSのニューアルバムまもなく発売 まだやってたのか AND ALSO THE TREESよりひっそり度が高いw
^^
still初回盤の紐で縛ってあるジャケってベニヤなの 俺、厚紙かと思ってた
確かベニヤ板に布が張ってあったと思う。 重いし、かさばるし。 通常版が厚紙だよね。 今はトランクルームの奥の方にしまってあるので、 すぐには出せない。
DA
F
Fool's Mate
Einsturzende Neubauten
NW
Woodentops
Simple Minds
SPK
K-Joke
盆と正月
Elastica
apb
B-Movie
Esplendor Geometrico
ぬー
Orchestral Manoeuvres in the Dark
Dancing Queen
OMDといえば、The IDのシングル盤をオフィシャルサイトで買って 聴いたけど、思ったよりOMDDと変わりがなかった。
wow!
初期の頃ってどういうことですか? The ID自体がOMDの前身バンドで、CDも当然70年代に録音されたものですよ。 Youtubeで視聴できるので、聴いてみては?
K.U.K.L.
Since Yesterday
ローズ
John Foxx - Metatronic (+DVD) ¥1,281- Ultravox - The Very Best of Ultravox [CD+DVD] ¥863- OMD - Messages: Greatest Hits (Bonus Dvd) ¥1,048- ベスト盤+DVDで千円前後って、安いですね。 この系統のバンドで他に安いの知りませんか?
>>983 全てAmazon.co.jpのマーケットプレイスです。
The Very Best Of Echo & Bunnymen (CD/Dvd) ¥1,686-
ECHO & THE BUNNYMEN 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET
(1st〜5thまでの5枚組みCD) ¥1,434-
JESUS & MARY CHAIN 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET
¥1,434-
なんてのもありました。
「5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET」で検索したら、 The Cars、The POGUES、Pretenders、everything but the girl、 Aztec Camera、The Sisters Of Mercyなどもありました。
リマスター出てるのに非リマスターの買ってもねえ。 マギー見ると若かりし日のリオが頭に浮かぶのは俺だけでいい。
ファンはどっちも買うから問題ない。 ファンじゃなきゃオリジナルに近いほうを選べばいいと思うよ。 安くて沢山聴けるんだからお得。 リマスター買ってもしょぼいコンポやPCで聞くんだから 音質の差なんて大して感じないよ。 リマスターにアレンジが違うバージョンがはいっているとか 付加価値があれば別だけど 大抵はオリジナルがいちばんいいアレンジだし。
わが家の誇るプアオデオ環境ではCDが必ずしも良いわけでもない。 45回転12インチが一番良い音に聞こえる。
もうほとんどPCにぶっ込んじゃった
数千枚あるアナロ盤のディジタル化は全く進んでいない。 もう10年以上、動かしていないSL-10が動くか心配。
PILもそうだけど ニューウェーブって暗めの音楽が多いから 気持ちが沈んでいる時はちと辛い。 明るい曲はないかな。
>>993 、994
ありがと。
今思い出したけど、スリッツとストロベリー・スウィッチブレイドは明るめだね。
>>993 昔見た写真だと、ボーカルの女もっとキレいだと思ったが
たいしたことないなあ
バグルスやイエス、90年代のUKテクノ・シーンを牽引したZTTレーベルの牽引者でもあるトレヴァー・ホーン。
10ccのほか、MTV時代の映像作品でも知られるゴドレー&クレームのロル・クレーム。
ZTTレコードでトレヴァーのエンジニアをつとめたスティーヴ・リプソン。
デラミトリやスクイーズ、近年ではシールやアデルのドラマーもつとめているアッシュ・ソーンという、
凄まじい経歴を持つメンバーが一堂に会したグループ、プロデューサーズ。
2006年に結成され、ライヴを重ねながらアルバム制作も並行して行ない、
2007年にはアルバムが完成しかけたものの、妥協を許さないメンバーばかりということもありお蔵入りに…。
それから5年を経て遂に完成したのがこのデビュー・アルバム。
タイトルは本作が録音されたロンドンのノッティング・ヒルにある伝説のスタジオ
「SARM」がある通りの名前からとられた。
まさにビートルズの『アビイ・ロード』を彷彿させるエピソード。
そして作品の内容は、まさに英国ロック/ポップ史を俯瞰するようなもので、
それも最良のエッセンスがぎっしり詰め込まれた、まさに宝石箱のような味わいを持つ、
ブリティッシュ・ロック・ファンなら誰もが聴いて涙する1枚であることは間違いない!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RR3u8uUNlkg#!
色々動画はしごして見ちゃった。 大して楽器うまいってわけでもないし大した事してなくても 耳が良い人たちがやるとやはりひと味違うという良い例だろうな。 目新しさは感じないだろうが楽しめそうだからアルバム買ってみるわ。
トガった感性があるのに流行りとか関係ない成熟させた音楽。 100均商品のように悪い意味で安っぽいものではないのは この時代にあって希少だと思う。
ニュー・オーダーとは違うのだよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。