【永遠の】ビリー・ジョエル18【ピアノマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベストヒット名無しさん
1993年のアルバム「River of Dreams」以来の新曲「All My Life」が
静かに好評だったビリー。
北米でのツアーも終わり、11月には単発ライブ。
永遠のピアノマン、ニューアルバムを待ってるぜ!

Official Website
ttp://www.billyjoel.com/
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/BillyJoel/

【鍵盤楽器板】 ビリージョエル弾き語り教則スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118633575/
2ベストヒット名無しさん:2007/08/02(木) 20:50:51 ID:ewW64Zdx
【過去スレ】
ビリージョエル
ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1075974412/
BILLY"William Martin"JOEL Part 2
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1093610452/
【歌っておくれよ】ビリージョエル3【ピアノマン】
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1107677384/
ビリー・ジョエル Part4
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1118501831/
【復活】ビリー・ジョエル5【間近?】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127487728/
【新曲】ビリー・ジョエル6【マダー?】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1137818555/
【来日】ビリー・ジョエル7【祈願】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1146675344/
【来日】ビリー・ジョエル8【決定】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1153497096/
【5大ドーム】ビリー・ジョエル part9【来日公演】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1156590148/
【来日公演】ビリー・ジョエル10【まもなく開始!】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1161806211/
【来日中!】ビリー・ジョエル11【ドームに集まれ】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1164767390/
【来日中!】ビリー・ジョエル12【ドームに集まれ】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1165162634/
【来日中】ビリー・ジョエル13【ドームに集まれ】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1165605500/
【来日中】ビリー・ジョエル14【ドームに集まれ】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1165926846/
【新作】ビリー・ジョエルBILLY JOEL 15【希望!】
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1166783742/
【新曲!】ビリー・ジョエル16【All My Life】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1170529633/
【次は】ビリー・ジョエル17【ニューアルバムを!】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1177822716/
3ベストヒット名無しさん:2007/08/02(木) 20:51:21 ID:ewW64Zdx
【リンク】

【英語版Wikipedia】(最新情報がUPされることもあります)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Billy_Joel

【日本版Wikipedia】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A8%E3%83%AB

【おまけ】
前妻 Christie Brinkley
http://www.popstarsplus.com/models_christiebrinkley.htm

弟 Alexander Joel
http://www.alexanderjoel.com/

娘 Alexa Ray Joel
http://www.alexarayjoel.com/

親父 Howard Joel
http://www.wien.gv.at/vtx/vtx-rk-xlink?SEITE=020020531018
4ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 16:59:56 ID:Mhfpe07T
age
5ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 21:36:56 ID:BTcwsobY
>>1
6ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 21:55:18 ID:DtaSgNKJ
>>1
乙です〜
7ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 23:21:28 ID:zPtdLerY
「イノセント・マン」を初めて聴いたとき
ずっと前から「いい曲だな、誰のだろう?」と思ってた曲が4曲くらい入っていて感激した。
8ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 23:24:12 ID:21rz3VlA
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1185978172/l50
まずはここを埋め立てよう。話はそれからだ。
9ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 23:26:00 ID:GbdQ7nV7
エルトン ケツ
10ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 23:27:41 ID:GbdQ7nV7
ケツピアノはガチでさいこー
11ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 23:45:15 ID:JAVr/Lqb
エルケツ
12ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 00:04:54 ID:qVGXxIF4
きょうビリーのブート買ってきた ※(注)ブートキャンプじゃないよ
78年のBBCシアターのヤツ。
なんか、血走ってた頃の、オーラたっぷりのビリーだった。
全部よかったけど、とくにニューヨークの想いのジャズタッチな演奏にしびれた!
オープニングのソロピアノや、エンディングの半ばやけくそ気味な(?)即弾なんて最高!
13ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 00:26:35 ID:iBC3Vs/8
ケツスレで頑張ったID:DtaSgNKJさん、ID:dO/zJulyさんへ。
お二人が休まれた直後でしたよ。
アホ丸出しでしたが無事に埋め立て完了オメ!


ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

ホストsoftbank********************.bbtec.net

名前:
E-mail: sage
内容:
おめでとう!
14dO/zJuly:2007/08/04(土) 00:29:33 ID:unQVShT2
本当だ・・・・。みなさんありがとう(涙目)

ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

ホスト********************************.ne.jp

名前:
E-mail: sage
内容:
sage
15ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 00:32:42 ID:iBC3Vs/8
>>12
78のBBCは3月13日ですか?
それならコレクターズDVDで映像も出てますよ。
しかしブートやコレクターズDVDの話題を出すと叩かれる可能性あり。
16ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 00:35:45 ID:yf2EHGeW
埋め立てされてた方々お疲れ様でした〜

そういや前にもこんなことあったね、
ビリーが来日したころだったかな?
17ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 00:48:09 ID:iBC3Vs/8
そうそう、公演終了の直後だったかと思う。
キチガイオバチャンが無責任なスレ立てて、挙句に自演やら
「後は知らんから勝手にやって!」やら言い放って。
しばらく気分悪かったのを思い出した。
18ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 02:25:02 ID:c8/nO0bG
最近、スティングのコンサート出たらしいけど、
何やってたんだ?
19ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 02:28:31 ID:D4W9xq93
完了
20ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 12:54:55 ID:hEQugOaI
52nd 久しぶりに通して聞いた。
今のサウンドとは明らかにちがうけど、アコースティックな音の感じが、やっぱり最高だね。

新スレ無事移行 おめ
21ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 15:49:25 ID:EjjiYMai
http://www.youtube.com/watch?v=FzBRgZCIf-U

まあ、だれでもやることだけど・・・
実際に録画して、公開するやつがいるんだな
22ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 11:17:47 ID:7Fx4C/P9
エルトン?ケツ?
23ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 23:35:53 ID:T8gstLvh
エル ケツ
24ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 01:42:51 ID:LwEVECeh
>>21
最初何を見せられるのだろうかとヒヤヒヤしていたが、口の動きとピアノのタッチは意外に80点位かと思う。
最後に照れ気味にピアノを振り返るヴォーカルを見て好感が持てた。
彼の他の投稿作品からも分かるが珍しく年齢の割りに80sが好きらしい。
正直ビリージーンは素直に面白かった。マイケルの動きの基本は押さえてあるし。
25ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 02:19:05 ID:WVs5FO0P
エルのケツ
26ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 08:19:56 ID:NinA3itj
エルトンのケツ
27ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 19:33:07 ID:zF9CVjhW
エルトン おケツ
28ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 21:22:46 ID:2ha/IJAp
>>25
>25 ベストヒット名無しさん sage 2007/08/06(月) 02:19:05 ID:WVs5FO0P
>エルのケツ

>685 ベストヒット名無しさん sage 2007/08/06(月) 08:58:50 ID:WVs5FO0P
>ケツって言われて、かわいそう

おまえこんな時間にいったい何やってんだよ
平日なのに夜も朝もこんなこと書き込むなんて終わってるな
29ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 21:29:32 ID:0Ou/r3ux
>>28 放置放置

  (´・ω・)つ且  お茶ドゾー
30ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 22:12:21 ID:NinA3itj
エルトン?ケツ?

エル ケツ

エルのケツ

エルトンのケツ

エルトン おケツ

31ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 12:03:06 ID:CCVrQrUr
ケツだらけーーーーw
32ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 22:18:00 ID:P52vuazU
このケツだらけは何?
ビリーのファン?エルトンのファン?
当人同士はHIP TO HIPの仲なんだから楽しく行こうよ。
33ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 07:43:39 ID:cX5SkD9Z
おはよう
エルトン ケツ
34ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 09:06:10 ID:Rd+sACzQ
なに、この流れ??
35ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 09:07:32 ID:vA1F8aG0
グッモーニング

ケツロック
36BBCライブの思い出:2007/08/08(水) 12:49:36 ID:iZoN0neS
52番街の想い出をかいたオジサンです。(前スレ889)
リアルタイム体験をうらやましがっていただきちょっと自慢げ・・
でもそれだけトシをとったということだわ(-_-;)

>>12

Old Grey Whistle Test ですね!ビリー最高のライブかも。
かつて、NHKにヤングミュージックショーという番組があり、そこで放映されました。
ストレンジャー(曲)がお気に入りだった私は、この曲狙いに番組をカセットテープに
録音しました。(ビデオなどない頃)
お目当てのストレンジャーは結局やらずがっかりでしたが、他にいい曲がたくさんあり、
ビリーの魅力新発見。

特に気に入ったのがムーヴィンアウトで、「いい曲2曲でアルバム購入」の当時の私の基準
を満たしたので、少ない小遣いでストレンジャー(アルバム)を買ってしまったのでした。
37ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 18:15:56 ID:1EAkhJXD
昨夜のニッポン放送「ANNエヴァーグリーン」で、
ビリーの「Summer, Highland Falls」が流れた。
81年『Songs in the Attic』からのシングル「Say Goodbye to Hollywood」のB面を、
アナログレコードでかけていた。

アンコーさんの曲の前のコメント
「この曲は発売26年で、今回初めてラジオで流れるんですよ」とのこと。
曲が終ってから、
「ビリー・ジョエルの曲にしては、大したことなかったですね。
26年流れなかったのも分かる気がします」とかなんとか・・・。

ちょっと悲しくなった。
そりゃ地味な曲だし有名曲ではないけど、渋い佳曲だと思うんだけどな。
38ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 20:04:49 ID:4CECRhmI
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
39ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 23:11:41 ID:MGnNSJN0
おやすみ
エルトン ケツ
40ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 23:13:14 ID:NKrbp4a5
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|     扇風機と
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|     ハロゲンヒーター間違えた 
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
41ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 23:25:03 ID:qxJZTIOD
>>36さん
ヤングミュージックショーとは、これまた懐かしい…。
モノラルラジカセに録音しましたよ。はい。

>>37さん
Summer, Highland Fallsは確かに同じリズムの繰り返しの淡々とした
曲調で盛り上がりにはかけるけど、そこが味なんですよね。詩の内容
とも合っていますし。

確かBillyが大学で講義をしていた時によく取り上げていて、
学生達のお気に入りになったという話を読んだことがあります。
42ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 06:16:13 ID:DPyyIeMt
>>41さん
朝だよ。
エル ケツ
43ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 07:14:17 ID:h8zNG3jQ
今日も仕事かぁ・・・

エルトン ケツ
44ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 08:30:27 ID:K0UFYNDo
今日も暑いなぁ

エルトン ケツ
45ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 12:01:55 ID:clfY257l
http://www.youtube.com/watch?v=0Eluhw43kW0&mode=related&search=

leave a tender moment alone

ピアノの旋律が美しい名曲
歌詞もすばらしい
46ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 12:47:20 ID:U9ql4h5m
この競演すごくない??いつどこの何の映像なんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=crNHYpvgcUM&mode=related&search=
47ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 20:14:02 ID:PnvYmMb4
↑ロックの殿堂、インダクションセレモニーだね。ビリーはビートルズ
ナンバー歌わすとうまいよね。
48ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 20:20:25 ID:fbKsSKnF
皆さん、ただいま。

エルトン ケツ ケツ
49ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 22:03:20 ID:h82sjoFJ
>>47
ありがとうございます。
ビリーの髪の量や雰囲気からして、イノセントマン後〜ブリッジ前ぐらいの頃でしょうか?
それにしてもすごい面子!しかもミックやスプリングスティーンが楽しそうにこの曲を歌ってるのが意外。
50ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 22:18:42 ID:dQiHZXme
51ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 22:31:10 ID:h82sjoFJ
またもやすごい映像発見。ユーチューブおもしろすぎ。
ライヴで聞きたかったなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=0dgk4wDSPIo
52ベストヒット名無しさん:2007/08/09(木) 22:54:27 ID:qFCOLU00
>>46
すげー面子!
これ初めて見た
53ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 00:10:11 ID:88hL47AB
>>45
>>46
>>50>>51
藻前ら、そんなんで驚いてたら、↓は見れないな。

http://jp.youtube.com/watch?v=LHbIT0hm1JU&mode=user&search=
54ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 00:22:38 ID:o2k/rpj+
>>53

おしっこ漏れそうです・・・・・・・
55ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 00:51:51 ID:+pQGCevA
2323やん!
56ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 01:26:59 ID:VtNXj3N9
>>53
vh-1"Behind The Music"からのやね。
57ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 02:24:39 ID:llYWo4vL
>>51
らんにんぐおんあいすですね。
58ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 08:12:20 ID:jstDeyRO
エルトン?ケツ?

エル ケツ

エルのケツ

エルトンのケツ

エルトン おケツ
59ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 08:19:00 ID:88hL47AB
>>56
え、こんなの知ってるヤシいるのか?
behind the ミュージック?
他にも映像あるの?
でも、これが最初の録画じゃないそうだよ。バンドにいたころ
tv放映されたこともあるみたい。絶対残ってないだろうけどね。
60ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 10:10:49 ID:kNyU1aAT
>>53
映像だけ見たら映画「LET IT BE」のポールマッカートニーかとおもたw
61ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 10:23:35 ID:88hL47AB
>>60
おい、ちょっと聞いてくれ。今、クラシックアルバムの
「ファンタジー&デルージョン」聴いているんだけど、
最後の「エアー」って曲、ほんと名曲だよな。

なんか知らんが、ものすごく幸福感を与えられた。
音楽にこんな感動するの久しぶりだ。
クラシクの第二弾CD出せばいいのにな。
62ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 12:18:53 ID:9jJvqDiK
'99、ビリーとポールとスプリングスティーンがロックの殿堂入りしたときの映像って無いんですかね?
これほど知名度の高い人たちが同時に受賞したときはありませんよね。
ビリーがピアノを弾きながら、ポールの目の前でLET IT BEを歌ったと聞いたことがあります。
63ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 18:48:58 ID:5O9N/xzR
64ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 21:54:36 ID:YRlZXKaQ
>63
ものすごく若いね
手拍子が不慣れな感じでよかった
65ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 23:12:39 ID:pl/0zRSM
>>59
"Behind The Music"では
ハッスルズのプロモ映像も流れた。
66ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 23:56:55 ID:88hL47AB
>>65
お、ありがとう。でも、何の話かさっぱりわからん。

お礼に↓を!
http://jp.youtube.com/watch?v=UXYMLkiAEAM
67ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 02:26:28 ID:Cey046I3
37さん
かかっただけで『良し』としておきましょ!
鮟鱇さんてば、はっきり言って『曲知らないですよ』
どんな曲かける時もたいていコメントはいい加減です
周りの人も注意出来ないです
ニッ●ン放送の偉いさんですもん
ま、いいんですけどねw
68ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 10:05:09 ID:7tqbWe/9
今日は土曜日、仕事も休み。
ビリーが好きな奴って暗くて内向的な奴がほとんど。
結婚も出来ないので何度も結婚しているビリーに憧れているの?
それとも家庭を何度も崩壊させたアル中のビリーに
俺より下の奴がいると優越感をもっているの?
まあ、エルトン ケツだな。
エルトン ケツ…
エルトン ケツ…
69ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 11:34:04 ID:K+T7BK7y
>>68
おまえ人間としての存在価値ゼロだから
いきなくていいよ
はやく骨になって虫けらの肥料にでもなってくれ
きっと虫くらいには感謝してもらえるよ
70ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 12:35:36 ID:Yxxi+dLd
そんな俺もエルトンケツ
71ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 15:08:57 ID:s4pBHWz7
>>66
カウントダウンした後にほたるのひかり歌うんだね
カウントダウンの前じゃないのかな
ビリーは意味深だから思わず考えてしまう
72ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 20:07:49 ID:LwsFFt9e
>>66

ありがとう。きっと、「LIVE FROM LONG ISLAND」のアウトテイクスだね。

初めて見たよ。貴重な映像、ありがとう。
73ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 20:34:18 ID:iXX9SdHb
そろそろ土曜の9時だな
そろそろいつもの奴らが集まってくる頃か・・・
74ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 20:53:06 ID:gTVwH82e
>>71
漏れと全く同じこと考えてるヤシがいる。
昨日の晩、同じこと考えてたよw

>>72
どいたしまして、っていってもUPしたの漏れじゃないけどね。
この唄い方といい、アレンジといい、もうたまらんでしょw
75ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 21:02:45 ID:qTD2AiWZ
It's nine o'clock on a Satruday, the regular clouds shuffles in
76ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 21:07:28 ID:qTD2AiWZ
まちがえた、crowdだな
77ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 22:40:18 ID:7tqbWe/9
>>69
こんな俺にも丁寧にレスしてくれてどうも有り難う。友達がいないので休みの日はヒマでしょうがないんだよ。
こんな俺でも虫には感謝されるかもしれないと
言ってくれたことに感謝するよ。
明日も休みだけどなんだか元気がでてきた。
エルトン ケツ
エルトン ケツ
もうひとつおまけに
エルトン ケツ
78ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 22:58:12 ID:K+T7BK7y
>>77
ビリーのスレであなたがエルトンの話題を一切持ち出さなければ
喜ぶ人が沢山いると思うよ
79ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 01:04:10 ID:JeEINhLx
そんなに喜んでくれるならもう一回言うよ
エルトン ケツ
エルトン ケツ
もうひとつおまけに
エルトン ケツ
80ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 05:48:35 ID:ZeXD2nDv
ひとりじゃ寂しかろう?

エルトンケツ
エルトンケツ

ビリーのスレなのでビリケツ

でもヒップホップじゃないよ。

そしておはようエルトンケツ
81ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 06:23:54 ID:Kw+aOevM
オレはマジでエルケツ君が気の毒になってきた。
少なくとも3つのIDを使って、土曜深夜と日曜早朝にむなしい書き込み。
友達がいないと告白。そうなんだろうな本当に・・。
エルケツ君、君の真意はわからないけど、人生、いいこともあるよ!
くじけずに、がんばってね!
82ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 11:28:49 ID:ChRIzpH5
おはようございます。
今日も休みなので今起きたところです。
>>81
こんな俺に同情してくれてありがとう。
でも>>79>>80は俺じゃないよ。
名前もどちらかというと
「ビリー昔の髪の毛はどうしちゃったの?」だな。

>>79>>80
エルトン ケツ仲間が増えて嬉しいよ。

エルトン ケツ
エルトン ケツ
ここはビリーのスレなのでビリー ケツ
83ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 14:43:00 ID:dH3oLKgT
ビリっけつ
84ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 15:32:20 ID:H5yyX8Ek
あっちのビリーはDVD第二弾が年末には発売されるらしい
こっちビリーはそろそろどうなの?
85ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 15:38:45 ID:qRUZgFE1
>>84
DVDって何?
そんな話オフィシャルサイトにも載ってないけど。
86ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 16:37:57 ID:gz4pySpM
>>85
釣られるなよ。ブートキャンプのことだろ。
童貞君の言ってるのは。
87ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 16:45:09 ID:Wnh6gXW/
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
88ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 16:45:56 ID:Wnh6gXW/
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
ビリー ケツ
89ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 17:56:34 ID:3138FaEP
しつけー
90ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 20:40:36 ID:gz4pySpM
いーじゃん、ほっとけよ。これだけがヤツの生き甲斐なんだろ。
つまらない男さ。


   ジェイムズ・・・自分の人生が気に入っているかい?
   開放感があるかい?
   君自身のために良いことをしろよ
   でないと誰にとっても意味が無いんだよ・・・・ジェイムズ
91ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 20:49:29 ID:ww9yoJ6D
ジェイムズの歌詞に悩まされる漏れは30過ぎてもまだ大人じゃないな
92ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 21:53:24 ID:qRUZgFE1
>>86
藻前って良い奴らな。
93ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 22:40:13 ID:ZeXD2nDv
今夜、ケツパーティーあるけど

どう?
94ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 00:49:05 ID:z/PyIfff
気持ちわかるよ
ビリーのスレが盛り上がらなくて淋しいんだよね
だからみんなの注意を引こうと関係ないことを書き込む
俺も好きな過疎スレでよくやるよ

でも最近気づいたんだ
仮にそれで書き込みが増えても、嘘の盛り上がりなんだって
本当にビリーについて語ったことにはならない
そんなんじゃビリーも、ましてやエルトンも喜ばないって

だから俺はケツうんぬんはスルーするよ
95ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 08:22:09 ID:j6KO/KO3
94
おはようございます。
ビリースレ、全然盛り上がってないね。
俺はこのスレを盛り上げる為やエルケツやビリケツを
喜ばせる為に書き込んでいるのではない。

エルトン ケツ
ビリー ケツ

最後にエルトン ケツ
96ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 08:32:51 ID:XxMjnHaC
俺が思うのは
ビリーもエルトンも歌は上手いし、ピアノも上手い

しかしケツのでかさはだけは

ジョンもポールも凌駕してる。

こんなアーチストは世界中見渡してもいてない。

だからケツと尊敬されるんだ。
97ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 11:00:01 ID:V3Osclwt
どうやら、このスレで
なんか指摘されて切れた奴が粘着してるんだな

そんなことしてないが嬉しいんだか

他のことに時間つかったほうが人生有意義なのにな

まあ病気のときは、何も浮かばないからな
98ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 18:15:02 ID:YT3nos9g
エルトン?ケツ?

エル ケツ

エルのケツ

エルトンのケツ

エルトン おケツ
99ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 21:09:44 ID:0/5eAwfn
夏ですな、荒らしは放置ということで。

11月30日のライブの放送今日だよ。

まだ見てない人はフジテレビ721を。

http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_290.html
100ベストヒット名無しさん:2007/08/13(月) 22:29:56 ID:j6KO/KO3
今日は暑かったね。
俺、このスレで切れて粘着、そして病気らしい。
でも放置だけはしないでね。
エルトン ケツ
ビリー スレ
エルトン ケツ最高!
101ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 00:10:13 ID:/RMKKWqE
二回目のオンエアだと思うが、何度聞いても良いな。
102ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 00:43:31 ID:/RMKKWqE
誰も見てないんかい
103ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 01:43:19 ID:BhRODJYe
ビリーのスレでだけケツ祭りはずるいですよ

エルトンスレでもケツの話題よろしく
104ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 09:27:49 ID:V+wGfUEM
101
夏なんだから深夜にイジイジビリーなんて視てないで外に出掛けろよ。
他のビリーファンは家族と旅行に行ったりしてるんだから。
夏ももうすぐ終わっちゃうぜ。
今日もエルトン ケツ ケツ ケツ〜
105ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 14:27:21 ID:JyLUxCnU
オンエアは3回目だね。
1時間しかやらなかった地上波とちょっとはしょったBS入れたら5回目だけどね。
だからかあんまり盛り上がらなかったのは。1回目の時は実況スレで盛り上がったんだけど。
106ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 15:49:42 ID:1l+QwzDR
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Led Zeppelinのブートレグ情報交換 〜9錠目〜 [洋楽]
★ LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド17 ★ [ビートルズ]
★ LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド17 ★ [ビートルズ]
【笑える】(株)リアルクリエイト【技術力】 [防犯・詐欺対策]
107ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 09:30:00 ID:0WNfJExH
ポール・マッカートニーの新しい恋人、ビリーの元嫁だって。
ポール、もうこれ以上お金を取られないでね。
ビリケツは酒浸りの生活に逆戻り?
去年のライブは楽しませてくれたのに…

ポール ケツ
ビリー ケツ
エルトン ケツ
108ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 11:59:20 ID:De2nbiZG
クリスティはまだ4番目の夫と一緒のはずだが・・??
109ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 16:07:04 ID:QPUg0QZO
だからケツ荒らしにかまうなってば。
110ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 00:52:38 ID:bWPyvQjQ
ハツスルズと、アッティラのCDは発売されないんでしょうか?
111ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 01:06:04 ID:CJX+YZWV
>>110
出してもほとんど売れないものはレコード会社は出さんだろうなあ
112ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 02:42:54 ID:XcwARPs7
そんなにケツが好きなの?
113ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 07:37:54 ID:CBGx416o
>>110
ハッスルズは以前日本で発売されていて買った事があるが
聞くに堪えない内容だったから買う必要なし。
114ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 20:36:21 ID:/zYflAYW
初心者なんですが、
The Complete Hits Collection 1973-1997:
ての買おうかと思ってるんですが、音質はいいですか?
115ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 20:55:02 ID:PsztulKw
エルトン ケツ
116ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 21:52:23 ID:YbmjpkNk
>>115 はいはい ケツケツ まったくおこちゃまだねー

>>110 オレもアッティラ・ハッスルズ正規盤で持ってるけど、内容は糞。
ビリーの曲なら何でも持っていたい、というのでなければおすすめしない。

>>114 音質は普通にいいです。
117ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 22:24:03 ID:+pSw31tm
>>114
海外でしか発売していない4枚組みのやつですね。

1・2枚目が日本で発売しているビリー・ザ・ベスト1&2、
3枚目が同3、4枚目がインタビューや未発売曲。

音質についてはあまり敏感な方でないからえらそうなことは
言えないけど問題ないと思うよ。

それより海外版だからHonestyが入ってないけどそれでもいい?
前スレの人みたいにこの後52番街買うなら全然問題ないと思うけどね。
118ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 22:26:30 ID:+pSw31tm
ごめん、前スレってもう落ちちゃってて、意味わかんないよね・・・。
申し訳ないです。

あと、ケツはNGワード登録推奨。
119ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 22:58:09 ID:/zYflAYW
>>116
>>117
参考になりました。
Honestyが入ってないのは知ってましたけど、
詳しく教えていただきありがとうございました。
とりあえず買おうと思います。
ありがとうございました。
120ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 23:55:53 ID:XcwARPs7
いつからこんなにケツだらけになったの?

今更ながらトラベリンプレイヤーにはまってしまった。
121117:2007/08/17(金) 00:07:51 ID:OVyOZqeH
>>119
参考になったら何よりです。
輸入版、あんまし高いのつかまないようにね。

自分は4枚目だけのために5千円以上するの買っちまったよ(´・ω・`)
122ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 04:07:59 ID:ZdhtqLvK
エルトンのケツはでっかいよ

ビリーもでっかいよ
123ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 05:46:50 ID:2BaM9hiZ
うわさには聞いていたけど、2ちゃんには、夏になると沸いてくる「夏厨」って本当にいるんだね
124ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 06:58:22 ID:TcUr/Ifd
そうです。これがウワサの「夏厨」です。本当にいるんですよ!
お目にかかれてラッキーでしたね。
125ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 09:40:38 ID:+qSlx79K
全盛期のライブがDVDにならないのはなんでだ?
126ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 10:40:19 ID:V9nMV5YJ
>>125 1982年のロング・アイランド公演?

大阪でお勧めのブート屋ってしらね?
127ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 13:15:25 ID:Tm0O0c2v
>>114
The Complete Hits Collection 1973-1997は日本盤もあります。
こちらは、4枚目のみ日本独自選曲のディスク。
音質は、デジタルリマスター版と同じです。
デジタルリマスター前のディスクは、
例えば[ROOT BEAR RAG]の最初のドラム音の一部が欠けていますが、
これらもリマスター時に改訂されています。
128ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 16:56:38 ID:a4+SPgEW
コレクターズDVDって信頼できるの?
129ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 19:07:13 ID:mswTVtOo
>>128 正直 ピンキリだな はっきりいってリスク高い

オーディエンスショットでは豆粒ほどのアーティストや、会場設置のスクリーンを客席からとったもの
延々とつづくなど、トホホ全開のものも多い。
正規盤または実際に放送された内容をブートにしたものは概ね満足できる。

正規映像でないのに満足できる画質・内容のブートは ネ申 に近い
130ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 19:14:04 ID:tx1ExBV6
アメリカのCDってなんでこんなに安いの?
アルバム一枚日本の半額ぐらいだよね?
そんなに安い素材を使ってるようには見えないけど
131ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 19:46:32 ID:DPjP2OZt
日本でも100円ショップで著作権切れのCD買える位だからCDの原価なんでタカが知れてる。
日本のレコード会社がいかに暴利を貪っているかが解るよ。
132ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 19:55:01 ID:a4+SPgEW
>>129
トン
やっぱりなあ
ビリーのDVD少なすぎる
133ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 23:02:33 ID:k712b8CE
>>127
あの、何者でつか?
和製のやつもあったんか・・・しらんかった。
134ベストヒット名無しさん:2007/08/18(土) 09:46:11 ID:CmBl03xa
エルトン?ケツ?

エル ケツ

エルのケツ

エルトンのケツ

エルトン おケツ
135ベストヒット名無しさん:2007/08/18(土) 11:58:39 ID:JvmPSeE5
>>132
ブートの醍醐味はやはり正規版では見られない映像だってことだろう。
ビリーの場合で言えば、全盛期の映像の正規版は販売されていないから、ブートで見るしかない。
オーディエンスでなければ(つまりプロショットであれば)、そこそこの画質ではありますよ。
すくなくとも「見苦しい」というのはあまりないですね。
136ベストヒット名無しさん:2007/08/18(土) 13:54:56 ID:FGkxexEB
>>133
The Complete Hits Collection 1973-1997の日本盤知らないですか?
今は亡きティモシー・ホワイトとのロングインタヴューや、
ビリー直筆の歌詞も掲載されたブックレット封入。特製BOXで仕上げてあります。
当時、それがビリーのアルバムのデジタルリマスター最新盤で、
その後、各アルバムもデジタルリマスターが施されました。
137ベストヒット名無しさん:2007/08/18(土) 15:46:47 ID:CxH5Ghu8
ケツ
ケツ
ケツ
ケツ
ケツ
138ベストヒット名無しさん:2007/08/18(土) 22:39:12 ID:myWXkq4v
>>136
アマゾンでも調べたけど、日本版はもう出てないね。
中古でもないや。
いや、それ買ったヤシは大正解。
139ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 03:01:06 ID:K738i6Nz
ビリーズ・ケツキャンプ
140ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 07:54:07 ID:usdfTGWd
>>135
アリガトゴジャイマス
今度試してみます
141ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 13:14:18 ID:wMC/iq5r
ビリーファンはラスベガスもちろん行くよね??
142ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 15:54:30 ID:6YIoE6va
どっかの白人黒人みたいに、あっちこっちいじくらないで
普通にデブって、ハゲて隠さないとこが、なんかかっこよかったりする。
143ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 19:04:52 ID:bQU0F13b
何故ケツなんだ?
144ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 01:36:04 ID:X3tnUIYf
>>138
日本版とUS版両方持ってたけど
日本版は意味ないからヤフオクで売っぱらった
インタビューが入ってるのはUS版
145ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 06:30:57 ID:sQmuRjZn
今日は月曜日だぜ。

エルトン ケツ
146ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 12:26:08 ID:gcI9mAup
お昼だぜ

エルトンケツ
147ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 20:59:36 ID:P1dUu8A+
夜だぜ!










エルトン ケツ
148ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 21:46:59 ID:Y+IjtOJ+
もっと突っ込むぜ!

エルトンケツ
149ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 00:28:33 ID:YxiI92x+
>>144
え?
>>136の話では日本版のほうが希少価値あるんじゃないの?

困るんだよな、日本版と米国版で内容変えられるとさ、最新の
オールマイライフもだけどさ、結局どっちも買う必要出てくるし。
150ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 01:54:02 ID:YRLVJGX5
夜中だぜ

エルトンケツ
151ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 06:50:05 ID:P0pG1u6Z
グッドモォ〜ニィ〜ング、エルケツ!

>>149
困るよね、日本版と米国版で内容変えられると。
152ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 21:12:20 ID:rAqUAA8G
>>194,151
日本盤だけじゃだめなの?
153ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 21:55:49 ID:YxiI92x+
>>152
未確認情報だけどね、輸入盤と国内版じゃ音が違うんだよ。
以前から言われていることだけどね、未確認のままだ。
信じてるヤシ多いよ。
154ベストヒット名無しさん:2007/08/21(火) 23:35:40 ID:K8P423vW
オイラの持ってるの日本版 (´・ω・`)
価値ある?
155ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 02:56:06 ID:RKkFUPRe
ケツのさようなら
156ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 05:14:43 ID:NquH4/P0
これUS盤で持ってます。ビリー直筆の歌詞が掲載された
ブックレットはちゃんと付いてますし、(輸入版なので
日本語対訳は無いけど)
比べたことが無いんで音質は同じかどうかわからないですけど

Disc4は、国内盤とUS盤で収録内容が違います。
国内盤は上記ディスクに収録されなかった日本独自選曲のベスト
(怒れる若者、ルート・ビアー・ラグ、オネスティ等)

US盤のDisc4には未発表テイクやインタビューなんかが
入ってます。>>144さんの言うとおりです。
こっちのほうが良いと思います。

ちなみにDisc1とDisc2が「Greatest Hits VOL.1&2」
と同内容。ただしすべてアルバム・バージョン。
(国内盤がアルバム・バージョンかどうなのかはわかりません)

Disc3は、「Greatest Hits VOl.3」と同内容。
でもこのボックスは、「VOL.3」リリース後まもなく
して出たと記憶してるので、「VOL.3」に限っては
単品と同じ音質だと思います。

ちなみに両者はタイトルも微妙に違います。

(国内盤)The Complete Hits Box 1973−1997
(US盤)The Complete Hits Collection 1973−1997

以上、参考まで
157ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 05:18:43 ID:NquH4/P0
追伸。

(国内盤ディスク4)
1. 怒れる若者
2. ルート・ビアー・ラグ
3. 街の吟遊詩人は……
4. オネスティ
5. ジェイムズ
6. レイナ
7. シーズ・ライト・オン・タイム
8. アンティル・ザ・ナイト
9. マイアミ2017
10. ウィーン
11. 夜空のモーメント
12. 今宵はフォーエバー
13. ピアノ・マン


(US盤ディスク4)
1. Billy Joel Spoken Intro/Music Concepts
2. Scenes from an Italian Restaurant [Live Unreleased Version]
3. Beatles Influence
4. Hard Day's Night [Live Unreleased Version]
5. Why Vienna?
6. Vienna [Live Unreleased Version]
7. History Through Music
8. We Didn't Start the Fire [Live Unreleased Version]
9. Music Source
10. River of Dreams [Original Studio Recording][#][Version]
11. Piano Bar
12. Piano Man [Live Unreleased Version]
158ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 05:21:42 ID:NquH4/P0
連投スマン

上記リストで見慣れないタイトルのものがおしゃべりです。
159ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 08:27:49 ID:y2BOM9Bm
>>154
価値ある?なんてヤフオクに出すつもりかよ。




エルトン ケツ ケツ!
160ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 19:03:47 ID:1KiR1JPa
海外盤のほうが、音圧が高いというか、
同じ音量で聞いた場合、日本盤のほうが音が小さく聞こえますよね?
仕方ないことですが、デジタルリマスターにより、
テープヒスノイズも目立ってしまっています。
国内初期プレスのCDが一番マイルドな音だと思う。
161ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 21:06:26 ID:fFPsfnB0
カッカッカッカッカッ!
162ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 23:05:39 ID:td3hEGtL
ケッケッケッケッケッ!


エルトン ケツケツケツ!
163ベストヒット名無しさん:2007/08/22(水) 23:11:54 ID:uW6noGfz
シッ! ウッ! ハッ!
164ベストヒット名無しさん:2007/08/23(木) 02:24:48 ID:1bkp1x8K
パッパッパッパッパッパッパ

エルトンケツ

ケツ、ハゲ、ケツ
165ベストヒット名無しさん:2007/08/23(木) 08:36:13 ID:qjogkoIY
ビリー ハゲ ハゲ ハゲ


エルトン ケツ ケツ ケツ
166ベストヒット名無しさん:2007/08/23(木) 23:21:59 ID:dQJR1rIF
ここのスレ、気取っている奴が多いな。
ビリーファンってそんなにエライのか?

ビリー ハゲ

エルトン ケツ
167ベストヒット名無しさん:2007/08/23(木) 23:29:28 ID:Kp9XtbJT
http://www.youtube.com/watch?v=E2yCDjt9pLo

このときのビリーかっこよすぎ
168ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 01:18:06 ID:1F8GfJiZ
http://www.youtube.com/watch?v=Xh9amUgJxVk

かわいい!7歳だってすごいなー
169ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 01:37:02 ID:8OC+xPz1
恋の切れ味
http://www.youtube.com/watch?v=3yzM8ScVSwU
本場ニューヨークだと、上のようなレアな曲も観れる。
一度、本当にいってみたいな。
170ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 03:55:30 ID:4UNgbphB
エルトン

ケツ

ケツ

ケツ

ケツ

ハゲ
171ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 08:46:38 ID:ZwAM3ufT
すぐニューヨークがどうのこうのって言うヤツは白人コンプレックスだな。
俺はハゲ、ケツコンプレックスだが。

ビリー ハゲハゲ

エルトン ケツケツ
172ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 09:01:37 ID:8OC+xPz1
ニューヨーク、マジ行ってみたいな。
最高だろうなMSGでマイアミ聞けたらさ。
やっぱ、本場の味をあじわってみたいな。
173ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 18:50:15 ID:K73p++/k
あのさ、いいかげん「エル・ケツ・ハゲ」って書き込む野郎の話題にレスを付けるなよ。
読んでて不愉快だ。
どうせこの直後、朝昼晩馬鹿みたいに同じ言葉を書き込むんだろうが、そんなに書き込みたいなら
別にスレを作って俺の目に触れないところでやってくれ。
174ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 20:54:08 ID:IK8eIxPg
NYよかったよ
ここがマルベリーストリートかぁ・・・
イタリアンレストランいっぱいだ!
とか言いながらぶらぶらするだけで楽しい

http://p.pita.st/?m=uaczegdl
175ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 21:21:42 ID:ZuJa+ak/
Tell Her About Itってライブ版ないよね?
ようつべにもないっぽいけど・・・。
176ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 21:28:10 ID:eXHgYjOw
>>173 し〜っ!構うな〜

気持ちはわかるが、自己矛盾してるぞ・・。
実際、みんなスルーしてるじゃん。
177ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 23:16:59 ID:e/qVinI3
ケツスレが立ったのにここの奴らが埋め立てたんだよね。
だからケツってこのスレにカキコするんだよ。
自業自得だね。

ビリー ハゲ

エルトン ケツ

ハゲ ケツ

ハゲ ケツ

ケツ ケツ ケツ ケツ
178ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 23:22:42 ID:8OC+xPz1
>>174
マルベリー通りのそばに創作活動のアトリエみたいなもんを
もってたんだってさ。ソーホーにあったそうだよ。それで
一仕事して疲れると、マルベリー通りを下ってリトルイタリー
で軽食をよくとっていたそうな。

唄の内容はビッグショットに似ている。俺が行ったときリトル
イタリーってあるのかないのかわからんかった。もう
チャイナタウンに飲み込まれちまってるだろ。

NY最高だよな。
179ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 23:34:49 ID:o/CHqAYr
NY最高だよぉ。

それにエルのケツも最高さ!

エルトン

ケツ

ケツ

ケツ

ケツ

ハゲ
180ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 23:41:02 ID:3BZg1ri1
なんと下らん・・・
181ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 23:50:32 ID:Tve9dob0
>>175
イノセント・マンとブリッジのツアーでは歌ってたから、
ブートを買えば見れるんだけど…
182ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 00:50:05 ID:YUsDtZN2
>>178
リトル・イタリーは本当にリトルになっちゃってるね・・・
183ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 01:12:18 ID:4LZOKegi
エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

今夜も最高!! ハゲオヤジ
184ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 01:26:06 ID:d6pZOXoz
エルトンのケツは美しい。

ビリーのケツも美しい

便秘には二人のピアノバラードが良く効くよ。聴くよ。菊よ。
185ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 01:37:00 ID:aVbRXtue
Go ahead with your own life and leave us alone
186ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 02:06:56 ID:hxIAuYii
条例でチャイナタウンの拡大を制限してるから
リトルイタリーは健在でしたよ
北側のノリータ(North of little Ilaty)が発展中ですね
187ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 10:58:17 ID:rNS4vI0V
ストレンジャーのジャケットの裏面の
レストランってまだあるの?

いいよな、NYはな。
188ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 12:46:51 ID:UOr6p4LU
今日は8月最後の土曜日。
俺は夢でビリーの中途半端なハゲ頭をエルトンのプリプリのケツに
入れようと四苦八苦しているところで目が覚めた。
ビリーのワン・ツー・スリー・フォー・ブレッシャーの掛け声に合わせて
エルトンのケツの穴に入れようとするけどどうしても入らない…
ここは誰もが憧れるNYなのに…
こんな夢を見る俺は病院に行った方がいい?
ここは社会的にも経済的にもハイレベルな方々か多いのでアドバイス、ヨレシク!

ビリー ハゲハゲ!

エルトン ケツケツ!
189ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 12:51:02 ID:UOr6p4LU
訂正
ヨレシク → ヨロシク
190ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 23:30:09 ID:NA8SRosB
最近洋楽を聴きはじめたのですが、ビリー・ジョエルは
何から聴いたらいいでしょうか、アドバイス、ヨレシク!
191ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 00:38:03 ID:2SjY3XZX
>>190
全部買ったらいいと思うよ。
結局そうなっちゃう人、
世界中に多いし。
www.billyjoel.com
192ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 01:14:26 ID:wmrdcCoL
日曜日だぜ!

エルトン ケツケツ

ヨレシク!
193ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 01:19:11 ID:evp5b5Sw
>>191
まぁそうなんだが・・・w
いきなり全部買えと言われても困ると思うので
52nd Streetを薦めておきます

ベストアルバムという手もあるでしょうが
個人的にはオリジナルアルバムから聴くほうがいいのでは?
アーティストの想いがより伝わってくるというか・・・
収録曲順にもこだわるビリーですから( ´ー`)
194ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 01:28:02 ID:gaBwJgzl
この板って前スレもう落ちちゃってるんだね。

>>190
ビリーらしさを求めるならストレンジャーか52番街、ロックっぽいのがよければ
グラス・ハウス、ポップなのを聞きたければイノセント・マンを。

この4枚はハズレはないはずです。

ベストもいいけれど、1枚組みのやつはやめたほうがいいかと。
195ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 01:32:02 ID:gaBwJgzl
あと、ここのスレ、「ケツ」基地外がここのところ沸いているので、

ケツ厨の書いた「アドバイス、ヨレシク!」とかはやめた方がいいよ。

こいつ、たいしてビリーのことも知らないくせに
毎日のようにケツ、ケツ書いているから。

ケツをNGワードにすることをおすすめします。

196ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 01:32:03 ID:73rbphLR
エルトンのケツに乾杯
197ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 02:08:29 ID:fGK9kTBZ
>>193
52ndは確かにオススメです!
実は自分も前スレでアドバイスもらって52nd買った者なんですが・・・
皆さんが言うとおりの名盤でした。
自分はベストから入ったクチなんで、初めは最初の3曲の印象がどうしても強かったんだけど、
何回も聴いてるうちに他の曲も負けず劣らず素晴らしいのが分かって来て、
ここで言われたとおり、アルバム全体を通しての完成度とはこういうことなんだ!ってのを
実感した次第です。
とにかくザンジバルがカッコ良すぎ・・・!
あとスティレットのイントロもヤバイ。
198ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 03:26:54 ID:evp5b5Sw
最後がUntil the nightで
その後に52nd Streetで軽く締める・・・
ヤラれますよね
199ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 07:16:12 ID:PC14/Xah
>>190
ここはニワカファンには冷たいスレだよ。
>>195のように「こいつ、たいしてビリーのことも知らないくせに」
なんて平気で書くヤツがいるからな。
まあ、今後ともヨレシク!

エルトン ケシ

ビリー ハゲオヤジ
200ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 10:06:49 ID:gaBwJgzl
なにがニワカファンには冷たいスレだよ、だ。

>>197さんとか、普通に聞いてきた人たちには
みんな丁寧に接してるだろ。

基地外は早く消えろ、ケシとか書いてるんじゃねえ。
201ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 11:24:50 ID:FxK423i6
ケツNGワードにしてもねぇ
ケ ツ とか 
ヶッ とか は排除できんからな・・・ スルーがいちばん。
202ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 12:46:25 ID:Y9Uhun5D
>>190さん
>>194さんお薦めの4作が良いと思いますが、少しずつ揃えて行って、
ちょっと前のも知りたくなって来たら、"Turnstiles"(ニューヨーク物語)を。

>>197さん
おお、良かったです。
My Lifeのプロモーションビデオ、冒頭でメンバーが集まってスタジオ
入りする場面で流れるStilettoのイントロ。格好いいですよ。

ttp://musicbox.sonybmg.com/video/billy_joel
203ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 14:01:50 ID:73rbphLR
おはようエルケツ

今、起きたよ

ビリー聴きながら飲んでたけど

まだ頭が痛いよ

エルのケツには感謝してるよ

ビリーのケツにも感謝してるよ

エルトン

ケツケツケツ
204ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 19:40:30 ID:PC14/Xah
>>200
今日、家族で釣りに行ったけどあまり釣れなかったんだよね。
ところが、このスレに来てみてビックリ・・・
何と大物が釣れているじゃないですか。

まあ、冗談はさておき、>>200さんは心優しい方だと思いますよ。
言葉使いは悪いけど、こんな私に対しても言葉を返してくれる・・・
基地外は早く消えろなんて言わないで、今後もヨレシク!

エルトン ケシ ケシ ケシ
205ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 20:07:20 ID:sa+Af2Vd
stage6の東京ドームのライブ映像、もう消えてるんだんね。
206ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:53 ID:lpQpLVug
ビリーのアルバムで一枚だけ選ぶとしたら
断トツで屋根裏(この演奏とボーカルは神)
207ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 22:56:28 ID:LIXznuQx
>>206
屋根裏が入口だったな。つーか、初めての洋楽LP購入。
理由は1,800円(だったか?)と安かったから。当時高校生の身には大きかった。

ストレンジャー以前の、日の目を見なかった作品がこれほどのクオリティかと。
>>190さんの記念すべき1枚目にもいいかもしれない。
208ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 23:39:22 ID:evp5b5Sw
完成度っていう点では52かストレンジャーだと思うけど
パワーは屋根裏ですね〜
209ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 23:45:15 ID:2UI9NX/Z
屋根裏は曲に命を吹き込み直していますね。鳥肌立ちます。
I've Loved These Daysとか別もん。うっとり。
210ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:21:40 ID:lDhodI7m
屋根裏のI've Loved These Daysの唯一の欠点は「つ」の部分に発音が力みすぎてちょっと耳障りなとこ。
その点だけはオリジナルの方が良い。やっぱ、さよならハリウッドがオリジナルと比して最高じゃね。
211ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:32:03 ID:fZ2nd2g2
http://jp.youtube.com/watch?v=SzkBYKFXrak&mode=related&search=
レア動画。雰囲気変えましょう
212ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:33:50 ID:7o4Rg5Qc
>>210
マイアミ2017も好きだな
213ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:35:12 ID:/xYTOD1d
>>210
細かいですねぇ。確かにtとかtsの発音というか息の音を大きく拾っちゃって
ちょっと耳障りかも。Say Goodbye to Hollywoodは同意。
214ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:46:59 ID:E3kSmFNM
屋根裏のよさに異議を唱えるつもりは全くないんだけど、
初めて買う>>190さんのような人にすすめるのって
正直どうかなと思ってるよ。

有名な曲とか、「あ、この曲知ってる」って言う曲が
ほとんどないから。

最初はベストとか、有名な曲が入っているアルバム聞いて、
後で屋根裏のすごさを知った方が2度楽しめるんじゃないかな?
215ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:55:36 ID:Wx7mJzen
屋根裏ってsongs in the atticのことですか?
これはライヴアルバムですよね?
とりあえずオリアルから揃えようと思ってるんですけど、
そんなに絶賛されると気になるなあ・・・・・・。
216ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 00:57:48 ID:7o4Rg5Qc
>>215
だからね いわゆるオリジナルアルバムとは別の意味でお勧め
ライブのパワーを見せつけられる
でも普通のライブアルバムじゃないんだよ
詳しくは買ってからのお楽しみ
217ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 01:10:13 ID:W3LOmeWO
>>207  発売当初、2000円だった。LP1枚2500円が普通だったので、破格に安かった。
なんで安いのかわからなかったが、単純なもので「安いのは中身の質が低いのだろう」などと
いう先入観を持ってしまった。(もちろん外れ)

>>214 確かにAttticは初めて聞く1枚というより、中級篇ですね。
218ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 02:20:16 ID:vKizLLPl
まあレンタルでもいいから
グラス、52nd、ストレンジャー聴いてみて
屋根裏聴いたら前の4作がどうしても聴きたくなると思うよ。
219ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 05:23:22 ID:Xbhsf4I6
屋根裏の、さよならハリウッドは途中で「ほっほっほっほっほーーーー」って、
コーラス入れるのが、ちょっとイヤです。
220ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 06:48:27 ID:Z5KTBE/X
おはよ〜

エルトン ケ ツ
ビリー ハゲハゲ
221ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 08:44:21 ID:A4TjnFpv
グッモーニン

エルケツ

ケツハゲ
222ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 13:15:30 ID:Wb3Lqqs8
>>221
おまえの勤務先IPから判明したけど・・・
223ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:31 ID:wWadO5pl
勤務先があるヤツが羨ましいぜ!

エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

エルトン

ケツ

224ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 21:38:38 ID:W3LOmeWO
エルケツくんはニートか・・・。

>>219 そうか? あれ好きだけど・・・。
225ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 00:36:14 ID:XQQqyEYz
>>206-219
自作自演乙。

俺はナイロンカーテンが一番いい。
バイクで怪我してピアノがあまり弾けず、
シンセが多用されているからな。
80年代の音だ。

エルトン ケ ツ ケ ツ ケ ツ

ビリー ハ ゲ ハ ゲ ハ ゲ


226ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 02:02:52 ID:Tblt5PAR
エルトンケツはエルトンスレにお願いします。

227ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 11:00:08 ID:Bwuv0bhx
228ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 11:17:36 ID:sW1qyVCm
>>219
ワロスw

なんかそういう書き方じゃあ、カマっぽく聞こえるけど、ホッホッ・・じゃなくってウォゥウォゥ・・・だろw

229ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 11:46:18 ID:+lkkzXyG
>>228
いや喪黒福造だろ
230ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 07:56:30 ID:isKZS3wP
>>219
ビリーもケツですか。
そうですか。

エルトン ケツ
231ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 21:37:06 ID:vjxunuSJ
あなたたちの心にエルトンのケツはありますか?

ビリーの名曲の数々には、常にエルトンのケツがあったと
232ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 00:30:46 ID:UisH1aqJ
いったい何人の人がエルトンケツと言ってるのか・・・

予想は3人だと思うが・・・・
233ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 00:37:51 ID:7q2+l/z8
>>232
そういうこと考えるのは不毛だし、スルーすることをおすすめする。
234ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 07:02:54 ID:3bPL9sK5
>>232
>>194>>195>>200のような人も結構ケシって書いているぐらいだから、
もっといるんじゃない。
ビリーもしばらく来日しないだろうし、アルバムももう出せないでしょ。
ネタがないからケツネタでこのスレを盛り上げてもらうしかないんじゃない?
235ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 08:47:10 ID:St1hgMPg
>>234
自演乙
ケツとか誰が容認するか、早く消えろ
236ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 09:07:27 ID:9Xu8jnRS
盛り上げてもなにも、ケツケツ書いて鯖を無駄遣いしてるだけじゃん
そんなレスがつくよりはスレが滞る方がまだよっぽどマシ
237ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 11:00:01 ID:VholpK1r
1人でID変えてるに決まってる・・・。
238ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 11:08:13 ID:XlOeOYo5
このスレに限らず同じ事を何度も繰り返しカキコする人って何なの?
面白くもなんともないし鯖の無駄遣いにしか思えん。
頭に異常があるかも知れないから早く精神病院に入院すれば?
239ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 16:16:28 ID:OPZHWVmg
>緊急決定!★「BILLY'S BOOTCAMP JAPAN TOUR 2007」開催!!

オレには一瞬「BILLY JOEL JAPAN TOUR 2007」開催!! って見えたw
240ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 19:52:59 ID:UisH1aqJ
盛り上がればケツでもなんでも良いと思うよ。

ただケツ、ハゲだけとかじゃなくて普通のコメントもあれば私的には
OKです。
241ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 19:55:53 ID:dXM6ilS5
これが盛り上がってるように見えるのか
少しは空気読め
242ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 20:48:02 ID:UisH1aqJ
>>241

そういう言い方よりはケツの方がまだましですよ
243ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 21:05:55 ID:/CTnxJAt
>>242
お前>>234だろ。

全然マシじゃねぇよ、とっとと消えろ
244ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 21:16:56 ID:UisH1aqJ
>>243

私は>>234ではないですよ

それにしても口悪すぎです。

私はケツよりも、>>243の方が感じ悪いと思いますよ

245ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 21:21:55 ID:/CTnxJAt
んじゃ、丁寧に書いてみよう。

ここはビリー・ジョエルのスレです。

ビリーの話以外は他でどうぞ。
盛り上がりがどうこうは全く関係ありません。

二度とケツとか書き込まないでください。以上
246ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 21:27:13 ID:UisH1aqJ
>>245

私がケツケツ書いてたわけじゃありませんよ。
たまにビリーのスレ見て、書き込みしてるだけです。
247ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 22:19:41 ID:g4OQfUNn
ケツケツって普通にキモいんだけど。いい歳したオッサンなんでしょ?
ビリー・ジョエルのことを知りたくて入ってきた若い人たちはヒくよ。
248ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 22:33:53 ID:/CTnxJAt
>>247さんの言うとおりです。

>>246さんが上の方のケツ基地外と別人なら、彼らの行っていることは
スレ違いで荒らしな行為だということはわかるでしょう。

もしも擁護するならあなたも同類です。

せっかく>>190さんや>>197さんのようにここでビリーについて
話に加わってくれている人もいるのにケツ基地外が邪魔をしているのです。

盛り上がればなんでもいいわけではないです。
ビリーに興味を持っている方ならビリーの話をしましょう。
249ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 22:51:21 ID:7yq7M9Re
先に立ったスレを埋め立てたことについて
250ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 22:59:38 ID:g4OQfUNn
だいたいね、無理に盛り上げる必要も無いと思う。
ツアーも終わったんだし、レスが減るのは承知の上。
ビリー好きが、ゆっくり書き込んで行けばいいのでは?
251ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 23:34:29 ID:UM8cffun
荒らしてるの52ND STREET ◆nIdVXPlEtQだろ?w
252ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:37 ID:/CTnxJAt
>>249さん

>>246さんとは別人かな?
答えるのもばかばかしいと思うけど、あんなスレタイと
あのスレの1の書き込みは荒らしに決まってるでしょう?

スレ一覧を見て不快に思うであろうエルトンファンの方をはじめ
他のスレの人たちもいるし、埋め立てるのは当然です。

あれが正しいと思っているのならあなたも荒らしと同類ですよ。

>>250さん
その通りですね。俺もこれ以上あまり荒らし擁護と思われかねない
コメントに返事していきたくないので、俺の書き込みに理解を示して
もらえない人は荒らしと同類としてスルーしたいと思います。

前のようにのんびりいきたいですね。
253ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 00:15:39 ID:idNF45zO
ケツって書くから荒れるんだ。

シリって書けばみんな仲良し

エルトンシリシリ

そしてさようならエルトンケツケツケツ

254ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 06:53:47 ID:igQY2ipS
>>252
今日からシリなんですか?

エルトン シリ
255ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 09:28:21 ID:SkUMaVe8
ALL FOR LEYNA のドーナツ盤ってあるんだね。
知らなかったよ。きのう中古屋で発見。

ごっつ汚れていたので買わなかったけど。
256ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 10:14:59 ID:YfZgLBG8
それは珍しそうなものだね。
今外にいるんでわかんないけど、グラス・ハウスのアルバムにどれがシングルカットされたか書いてあるんじゃない?
ビデオクリップもあるしシングルになってかも。
257ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 15:39:59 ID:+wth4YDn
>>255>>256
無理に話題を作らなくても…www
258ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 18:50:01 ID:YII38JJq
ケツからシリにしたら急に荒れなくなった。

めでたしめでたし

エルトンシリシリ
259ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 20:28:58 ID:5NU2jQZN
グラスハウスのジャケットに自宅使って、観光名所になっちゃって引越ししたって
ホントすか?
260ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 21:37:30 ID:Yb51kYRn
All for Leynaは日本(と欧州のどこか)ではシングルカットされましたが、
アメリカではされていないです。アメリカでも当初は第一弾シングルの予定
だったのが、急遽You May Be Rightに変更になった経緯があったと記憶しています。
ビデオクリップがあるのも最初はシングル化予定だったからと思います。
(She's Right On Timeも同じパターンだと思う)

All for Leyna、仮にアメリカでもシングルカットしていたら何位くらいに
なったでしょうかね。Top10には入れたかな?
261ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 22:38:01 ID:jVrTh1nO
>>259

オレが聞いた話では、ジャケット使われた家って、なんでもひどい雨漏りがしたんだって。
だから、別の家に引越したみたいだよ。
262ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 22:51:46 ID:sTHPu93w
>>252
なに管理人気取ってるんだよ。
ここは「俺」のスレじゃないだろ。
ケツスレを埋め立てたなんて自慢するんじゃないよ。
263ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 01:38:40 ID:KUi/+d9d
ケツと書きたい奴は書けばいい

所詮2チャンは落書き長

エルトンケツはエルトンスレを勧めるが

まあ2チャンだし気楽にいこうぜ

264ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 09:15:05 ID:XLIpVoKI
今日は良い天気ですね。
イノセントマンを聴いていたら何だか力が湧いてきて、
久々に仕事を探す気になってきました。
こんな気持ちになったのは何年振りだろう。
ありがとう、ビリー。













そしてエルトン ケ・ツ・ケ・ツ
265ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 11:16:57 ID:zzwxAIGc
>>264
おい、あんま頑張るなって。
もう人生諦めてもいい年齢だろ?

もういいんだよ。あきらめちまえよ、何もかもなw
266ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 12:46:03 ID:Vla/kZWb
>>265
人生諦めてるからこんなところで面白くもなんともない事を
何万回も繰り返すのかも。何か他に有意義な事でも見つけられると良いね。
267ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 13:07:23 ID:sOqsTCR5
スルースルー
268ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 13:37:31 ID:Q8lMDye4
この状況こそ 荒しは放置 金言ですね
269ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 18:12:12 ID:VZMQUodl
エルトンはいいからビリーの日本公演やってくれよ
270ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 18:46:50 ID:11MbYVgo
おまえら本当にネタがないんだな。W
271ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 19:30:16 ID:spWYjRRa
もうケツでも何でもええから

って感じやね

最近有名になってきたエルトンケツ
272ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 19:34:23 ID:spWYjRRa
ケツはうけたわw
273ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:09:02 ID:scYopBU+
土曜の9時だぜ 
ビリースレのみんな!
オレは今から、あの曲聞くぜ。去年のドームの感動を思い出しながら。
274ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:25:23 ID:HIPzxrl2
♪ yes we would all go down together 〜
275ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:26:36 ID:sOqsTCR5
Why Judy Why〜
276ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:38:26 ID:zzwxAIGc
>>275
それ、誰も知らんだろうw
そんな藻前にききたいんだけどさ、
プレスリーとディヴィッド・ボウイと
ビリー・ジョエルじゃ、誰が一番
かっこいいんだ?
277ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:42:45 ID:scYopBU+
>>276

誰も知らん?知っとるよ。
知らないビリーファンもいるかもしれないが、その素晴らしさを語り合うのがこのスレだろ。
そういう藻前は知っとるのか。
Cold Spring Harbour 100回聞け。話はそれからだな。
藻前の質問だが、曲よかっこよさではビリーが最高だ。
わかったらオナニーして寝ろよ。
278ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 21:59:42 ID:sOqsTCR5
>>277
まぁまぁそういわずに・・・
マイナーどころだけどいい曲だからさ〜

>>276
自分の中ではビリーが一番♪
279ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 23:02:18 ID:qAunVU3S
土曜の11時だぜ 
ビリースレのみんな!
オレは今から、エルトン ケツを書き込むぜ。ケツスレを埋め立てられたことを思い出しながら。

みんなもエルトン ケツで盛り上がろうぜ!!
280ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 00:34:02 ID:ih2v0ZeW
僕もエルトンケツ仲
間に入れてください。
281ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 11:15:08 ID:k1R93MZx
>>277みたいな人がビリーファンにいるとは悲しいな。
今後は言葉使いに気を付けて欲しいです。
これではケツ以下ですよ。
282ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 11:41:45 ID:NaW0gtlU
いや、このスレに関係ないこと書く奴が一番下。
283ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 13:55:01 ID:wvK7QgAJ
確かに、言葉遣いは穏やかなのが一番だが
ケツより下は無いと思う。

だが、荒らしにも最近飽きてきたな。どうでもよくなってきた
この世界が成り立っているのは
スレを埋め立てられたことを根に持つような可哀想な人もいるからさ



国に尽くす教育を受け、規則を守り

そしてウォッカをストレートで飲んだ

生きるためには、憎しみを紛らわすためには

それしか方法が無かった

ロシアでの暮らしはひどく寂しい

それがレニングラードでの生活だった
284ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 19:19:59 ID:zyqUXmss
なんでスルーできないのかな
285ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 20:47:48 ID:eufQiqy3
>>285
新しいビリーネタ、まったく無いからな。
286ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:26 ID:p0mh5HC9
たまにだったらケツは和むよ。
287ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 21:20:53 ID:dZGzm6av
たまでも和むわけないが、たまですらないんだがな。
288ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:00 ID:fATPLqHX
 和むかっつーの ばかじゃないの
289ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:16 ID:xQljYBXl
スルーしましょ。
290ベストヒット名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:16 ID:eufQiqy3
今日も一日ケツで終わりそう。
291ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 01:45:31 ID:OlmHShV5
なんか・・・荒れてるようですが^^;
ビリーが久々に出した新曲のALL MY LIFEってどんな感じですか?
この前CDショップで見かけて気になったんですが、
まだ昔のアルバムから一生懸命聴いているような初心者なもので・・・。
全アルバム制覇までまだまだ先は長いですが、とりあえず新曲ということで
先に買ってみたい気もします。
ファンの皆さんの評価はどんなものでしょうか?
292ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 02:05:19 ID:ofcHVSC7
まずはインスピレーションに満ち溢れた過去作品から聴くのをおすすめする
293ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 02:09:33 ID:D9TZnFqK
エルトンケツは愛に溢れてる。

エルトンケツ
エルトンケツ

みんなケツが大好き。

ケツ
ケツ

エルトンケツ
294ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 02:11:36 ID:D9TZnFqK
みなさん

エルトンケツは好きですか?
295ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 02:13:58 ID:D9TZnFqK
>>1-292

このスレの人みんなエルトンケツが大好きだよね?

ヤッホー
296ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 03:01:54 ID:Iyf852tb
削除依頼出しときました
297ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 03:33:58 ID:Pol48+oa
>>296さん
GJです。明らかに荒らしですしね。

>>291さん
曲そのものとしては>>292さんの言うとおり、昔の名曲を優先させていいと思います。
ただ、日本版にはオネスティやスティレットのライブ版も入っているので、
それを聞くのも含めて買ってみるのもいいと思いますよ。1,500円ですしね。
298ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 05:12:12 ID:RfdKXFtr
>>297
ありがとう。
そうですか・・・オネスティとスティレットのライブヴァージョンは是非聴きたいなあ!
いずれ買うのは間違いないとは思いますが、とりあえず昔の名盤優先で行きたいと思います。
まあ勢いで買っちゃうかもしれないけどw
299ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 07:50:56 ID:GLSBlM3+
先日、伯父から52番街のレコードをもらったんですが、
気に入ってよく聴いています。
他にもビリー・ジョエルのアルバムを聴いてみたいと思いますが、
どのアルバムがお薦めですか?
ちなみに伯父に言わせるとナイロンカーテン以降のアルバムは、
「クソ」だそうです。
300ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 08:48:36 ID:kWjBX5YE
ナイロン以降?それは変だね。
ビリーの曲調が変わったのはガラス以降だしね。
それまでのビリーの曲は元々ロック系ポップスではあるが
ガラス以前はジャズ系要素が強かったからね。
俺的にはこうかな。
1、52番街 2、ストレンジャー 3、イノセント 4、ニューヨーク物語 5、屋根裏
301ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 09:12:20 ID:Pol48+oa
>>298さん
それでいいと思いますよ。12 Gardens Liveっていう最新のライブアルバムが
あるので、それと同時期に買うことをおすすめします。

>>299さん
ナイロンカーテン以降ですか・・・。その次のイノセント・マンは十分
おすすめできるアルバムなんですが、その伯父さんにとってはポップ
過ぎて駄目だったのかも。

あまりよく言われないのがその後の最新(といっても10年前・・・)3作ですね。
でも、確かにアルバムすべての曲がいい訳じゃないかも知れませんが、
いい曲は何曲もあるので、後の方でいいので聞いてみてください。
有名どころじゃなくても、自分はレニングラード(和訳詩の一部を>>283
書いてますね)などは大好きですよ。
302ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 09:13:04 ID:Pol48+oa
>>283さんだけ呼び捨てにしてしまった。申し訳ないです・・・。orz
303ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 11:54:45 ID:vCh/vT9K
http://www.youtube.com/watch?v=TE276Ef16NE

このSHFは、キー下げて唄ってるの?
屋根裏の時より良い感じだ。ドラム要らないよ、この歌には。
304ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 14:21:58 ID:sgLbhY0/
かっこいいね。
コンチェルトのHonestyもピアノ一本だったけど凄かったな
このライブも全曲ピアノのみみたいね。

ビリーバンドも良いけど、ほんとこの人ピアノと一対一が画になるよね
ビリーも枯れて渋くなってきたし、こんなMiami 2017やCaptain Jack
Goodnight Sigonwなど聴けたら卒倒しそう
305ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 15:49:16 ID:gTrDUVQd
若い頃のビリーとカブってしょうがない。

http://www.youtube.com/watch?v=F1r6GcPqFSo
306ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:09 ID:vCh/vT9K
http://www.youtube.com/watch?v=LafZwCk1rM0

ファームエイド、真夜中観た人いる?
若死にするのは、も演奏したんだよね。

サウンドレコパルか何かで、ビリー・ジョエルがめがねかけて
ピアノ弾いていた写真があったような気がするけど、
演奏したのは、若死にと↑の曲だけかな。

以前だったら、こんなのマニア垂涎の激レア映像だよ。
307ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:21 ID:WP8zYor5
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iz8PwwnE36o
↑ちと古い去年のコンサートでのインタビューですが、3分50秒過ぎ
辺りに幻のPiano Man PVがちょっとですが流れます。

>>303は大学での講義の奴ですね。
去年のコンサート前にBIGLOBEとかYahooとかでストリーミング視聴
しました。
308ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:42 ID:YDhWouVI
>>306
若死にとSummer, Highland fallsもやった.
この2曲はRandy Newmanとピアノ連弾.
RandyはSail awayを歌いビリーもピアノ弾いてた.
309ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 02:20:55 ID:pxiv03j+
>>307
ペンシルベニアでのライブだったとは・・・
ただのインタビューだと思ってスルーしてしまいました
大後悔時代・・・

'New York State Of Mind
http://jp.youtube.com/watch?v=mnVFtcCGCIw

なんかピアノプレイも歌も全般的にロマンチックに歌い上げてるし
完全版見とけばよかったー
310ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 03:08:50 ID:gUhyCm0q
>>301
レニングラード俺も好きです。
えっ・・・これ有名どころじゃないんですか!?

てっきり名曲だと思ってました・・・。
311299:2007/09/04(火) 06:32:07 ID:KAyA0rMv
すみません。
「クソ」ではなくて「ケツ」でした。

ケツ ケツ ケツ エルトン ケツ
312ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 06:50:20 ID:pxiv03j+
>>310
名曲だと思いますよ
ベストにも収録されてるし

ただ、ビリーの場合他のアルバムがすごすぎて
存在感が薄くなってるのかも

私はJamesやRobertaみたいな「人名シリーズ」にカテゴライズされる
位置づけかな
313ジン:2007/09/04(火) 08:10:44 ID:Nrg9tdtE
いつまでケツ地獄が続くんだ?

ほんまにビリーが好きなんか?
314ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 08:32:43 ID:FPqcN/8c
エルトン ケツは二度とここには来るな。
もういい年のハゲオヤジなんだろ。
ケツと書いたら俺が二度と許さない。
ビリーが好きだったらエルケツなんて書けないだろ。
315ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 08:43:06 ID:hytWXDrj
>>308
その時さ、ビリー・ジョエル眼鏡?確か、ファームエイドのレポート記事
の写真にそんなのがあったような。

>>309
たしかにビックリするよね。いきなり演奏変調させてサイケデリックな
ビートルズの曲(曲名忘れた)歌い始めたときはビックリ。
声の調子もよくて、オープニングイントロなんかのテープカット技法(?)
もすごくいい。
316ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 09:07:48 ID:BP7zUhku
>>309
保存しているオイラがいる・・・
317ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 01:46:52 ID:8Lk8Luo8
いい年だが、ハゲではない。

エルケツ

もひとつ

エルケツ
318ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 03:39:56 ID:Dvp4OYW3
真夜中にエルトンケツ

ケツ

ケツ
319ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 08:01:00 ID:IHAmnJdy
スーベニアみつけたお

http://www.youtube.com/watch?v=CpG3oPcGvbU
320ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 08:31:30 ID:1Nt6/RYX
じゃあ俺も。
おはよう、エルケツ。
エルトンとケツでエルケツ。
みんな知ってたぁ?

ビリー、新作待ってるぜ!
321ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 10:41:16 ID:RJ50ztCH
>>319
これ、だめ。
最後、一本指上げて、「グッナイ」って言って演奏終えるとこが
いいのに、そこが見事にカットされてる^^;
322ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 14:06:18 ID:fiFhRUAp
323ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 15:44:29 ID:Eq028HNK
>>322
そうそう この白いピアノ弾いてるのがRandy Newman
324ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 19:21:42 ID:1Nt6/RYX
>>321
そうだよね、肝心なところがカットされてる…


エルケツ
325ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 19:39:42 ID:hDrDkQUa
>>321
もっとケツのアップがあったら最高だよ


エルトンケッツ
326ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 21:56:59 ID:1a18Ajg/
今、ヤフオクにN.Y. LIVEのLDが出品されてるけど、9800円じゃ、高すぎるよ。

500円位なら考えてもいいかな。
327ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 22:31:50 ID:hDrDkQUa
>>326
ケツのアップがあったら9800円じゃ、安いと思わないか?

エルトンケツ
328ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 22:57:28 ID:huoWrHgs
>>327
本当にそうだ。
エルケツのアップだったら3万円出してもいいな。
ヤフオクに出ないかな。
329ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 00:37:44 ID:SV9uPC0+
ここのスレの人たちに足りないのはエルトンケツへの感謝の気持ち

>>317
>>318
>>324
>>327
>>328

昨日はたったの5人しか、感謝してる人がいてないとはどういうことだ。

>>319
>>321
>>322
>>323
>>326

この5人の人たちが感謝が足りない人だな

昨日だけで半分の人がエルトンケツを忘れてる・・・

まったく寂しいよ

最後にエルトンケツ

エルトンケツ

エルトンケツ
330ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:42 ID:BEMLxHJ6
いや 一人だろ w パソコンいくつ使ってるんだ?
331ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 00:51:40 ID:g8QoVUnp
まだ削除されてないのか。早く頼みますよ削除人様。
332ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 00:56:30 ID:QD5PvSi6
AORスレに棲んでる変なコテハンといい、こんな平均年齢の高い板で
平日から年甲斐もなく暴れまくってむなしくならないんだろうか
333ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 00:57:36 ID:bdyA61DV
このスレには女性はいるのかな

女性ってどんな曲が好きなんだろ?

ちなみに俺の彼女はLeningradが一番好きだって
なんでも
「やがてビクターはクラウンになって
子供達を喜ばせることに 生きがいを見つけた」

ここが琴線に触れたらしい

ちなみに俺は
Just the way you areの

「着飾る必要は無い 髪も染めずにいてほしい」
ってとこが一番好きで、実際云ってるんだけど
そんな響かないのかなw

男の俺ですら感動するのに

ちなみに訳はうろ覚え超訳です
334ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 01:00:21 ID:bdyA61DV
荒らしにかまうのも荒らしになるからやめようぜ
IDなんて
335ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 01:01:13 ID:ZaNcEvPX
パソコン一台で
いくらでも変えられるんだから
336ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 01:02:58 ID:ZaNcEvPX
ね?
こんなふうに寂しく一人で作業してるんだよ

スレごと消去してもらうか・・・
337ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 01:35:57 ID:5ldx29Ex
>>333
いやいや、いい訳だよ
338ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 08:34:51 ID:e0v3gWyz
>>333
そりゃビリーの歌詞を引用して彼女に言っても
自分の言葉じゃないから心に響かないだろ。
彼女には嫌味にしか聞こえないんじゃない?
ビリーファンは自分をビリーの分身と思っている奴が
多いのかな?


今日も一日エルケツ様に感謝致します。
エルトン ケツ
339ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 18:17:39 ID:nUZ0RvWP
あ〜「His Own Words」保存しとけばよかった
何が「ビリー・ジョエル完全無検閲ドキュメント」だよ

せめて「ペンシルベニア講演 ビリーが語る自らのこと」
とかだったら観てたのにorz

このスレにはupしてくてれる猛者はおらぬのか
340ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 18:39:32 ID:069zyA4E
>>339
法律違反を誘発する書き込みは禁止ですよ。
それに、ここのスレには法律違反してまで動画を
アップする人はいないですよ。
341ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 18:43:19 ID:nUZ0RvWP
ごめんです・・・(´・ω・`)
342ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 19:59:14 ID:4oX6ojY5
「His Own Words」ってどこで放送してたの?
知ってる人教えて
343ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 22:05:28 ID:snVPC2IJ
>>342
去年のコンサート前にYahooとかBIGLOBEでストリーミング放映。
344ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 22:43:20 ID:wTuzSObw
今日は台風の影響でいつもより早く家に帰りました。
おかげでビリー三昧の夜を過ごせました。
明日は早いのでもう寝ます。

エルケツ様に感謝致します。
エルトン ケツ ケツ ケツ ケツ
345ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 02:29:10 ID:K0dWSKTs
>>342
もっと前にスカパーで放送してたよ。
「ビリー・ジョエル、音楽人生を語る」って題だったと思う。
346ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 04:45:15 ID:tQ/VRH1Q
オネスティーを聴きました。

正直な気持ちでありたい。

だからこそ言う

エルトンケツ

感謝してます。
347ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 15:40:20 ID:MLTBDKDJ
Don't take any shit from anybody
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/billy/#
348ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 15:41:58 ID:MLTBDKDJ
349ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 18:11:45 ID:4uYhMEkP
ベイビーグランドは完全にレイに食われてるな
2000yearのアルバムでソロ聴いてるけど、なんだか物足りない
350ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 19:54:37 ID:Rm5BJfxn
>>348
タリフェロたん、ビリータン以外には
パフィーたんとも仕事してるんね。
351ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 23:05:42 ID:MLTBDKDJ
352エルトンケツ:2007/09/08(土) 03:20:26 ID:BwEm4Qi9
エルケツに感謝
353ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 08:54:35 ID:OjqHe6JC
私はビリーを聴き始めて30年になりますが、エルケツは歓迎です。
ビリーファンの裾野を広げなければ、今後の来日なんて有り得ません。
これまらもエルケツに優しい通でありたいです。
1ヶ月前くらいまでは本当にスレが落ちそうでした。
勘違いした人がたまに書き込んでいるだけという状態でした。
エルケツがきてこんなに盛り上がるなんてまったく予想もしなかったです。

永遠のピアノマン、ビリーが近いうちに来日しますように・・・

エルトン ケツケツ エルトン ケツケツ エルトン ケツケツ
354ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 19:53:18 ID:57XaOH3M
もう一枚ぐらい、ビリーの新譜聴きたいすね。
できれば、はやりの音楽に迷わされずに、俺らがワクワクしながら
レコードに針落としてた、あの頃みたいなあの音・・
355ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 20:12:44 ID:OjqHe6JC
>>354
もう一枚ぐらいとは言わず、ビリーの新譜を聴きたいですよね。
しかも、今の俺たちの思いとか気持ちを代弁してくれているような曲をね。
レコードはA面に針を落とす時ワクワク、ひっくり返してB面に
針を落とす時もドキドキしましたね。

でもそれならエルトンケツ様にお祈りしないといけませんね。

エルトン ケーツ ケツ ケッツ ケツ
356ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 20:28:13 ID:arBIYeNl
ケツにお祈りしなさい

そうエルトンケツに
357ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 20:29:58 ID:4Bo6GOaL
ビリー大好きだー(^Д^)

また来日してほしい……(涙)
358ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 20:32:33 ID:arBIYeNl
エルトンケツにハマッタよ
359ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 23:27:58 ID:NnfZK1zJ
Don't take any shit from anybody!!
360ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 00:42:16 ID:NipFt9zP
ttp://youtube.com/watch?v=5HLY1oJwTlc&mode=related&search=
これがみたかったんだよw ついにみつけた
361ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 01:27:16 ID:yedilZKP
>>360
見つかったのもエルケツ様のおかげですよ。
エルケツ様に感謝しないといけませんね。
今回は私があなたに代わってお礼をしておきます。

エルトン ケツ エルトン ケツ エルトン ケツ

エルトン ケツ エルトン ケツ エルトン ケツ

エルトン ケツ エルトン ケツ エルトン ケツ

昨年のライブに行きましたが、あのハゲっぷりには
正直引きました・・・
永遠のピアノマンかもしれませんが、
永遠に髪の毛があるわけではないですね。
362ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 02:24:47 ID:bj38ftCW
エルトン

ビリー

世界の二大ケツピアノマン

常にエルトンケツを追っかけてたビリー

そのビリーのケツを追っかけるここのスレの人たち

考えてみてほしい

先頭にはエルトンケツがあると

エルトンケツがなければビリーの名曲の数々もなかったのではなかろうか

みなさんエルトンのケツに感謝を

そしてお祈りを
363ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 05:14:31 ID:stfVMMhc
>>362
IDはすごいのにね( ´ー`)y−~~
364ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 08:05:54 ID:hJvqhjZy
統合失調症のやつなんとかしてくれないかな
365ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 08:10:36 ID:A2bOCb7/
分裂症の人は自分が病気とは認めたがらない傾向にあるそうです。
家族に方に連絡が取れればいいのですが無理ですね。
366ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 09:17:32 ID:yedilZKP
>>364>>365
そう、自分では気が付かず、家族に迷惑かけてます。
仕事をするのもなかなか厳しいし・・・
だから元気になるためにビリーを聴いたり、
エルケツ様にお祈りしているのです。

エルトン ケツ・・・
367ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 09:51:13 ID:hJvqhjZy
>>366
2chにお願いしても無意味で悪化するぞ
ちゃんと服薬して医者の支持に従え
二度とスレ荒らすなよ
368ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 10:49:51 ID:yedilZKP
>>367
それはどうかなw
ヲマイもヒマだな。

エルトン ケツ
369ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 13:32:30 ID:bj38ftCW
エルのケツには頭が下がる。

ケツ
370ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 13:33:33 ID:/uSml++R
スルーが一番。
371ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 15:10:10 ID:rIFWT8sK
頭のおかしい奴と議論したって始まらない
もう気がついてもいいころだよ
372ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 15:27:25 ID:A2bOCb7/
>>371
アク禁にしたいけどやり方がようわからん。
373ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 16:39:30 ID:McCXVdIL
昨日、西新宿行ったら、87年のUSSR公演のコンプリート盤が出てたよ、CDで。
ピンク・フロイドのブート盤を買ったら、お金なくなっちゃたので、今回は買わなかったけど、来月、給料もらったら、買おうかな。
374ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 23:25:37 ID:yedilZKP
>>372
ブート盤を買ったって書き込むヤツもまずいよね。

エルケツ
375ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 00:04:23 ID:BFWp7Ud1
今晩は

木曜日にケツ同窓会があります。


これもエルトンケツ様のおかげです。

エルトンケツ
376ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 00:09:32 ID:45agXwTj
おいこら
377ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 00:11:45 ID:45agXwTj
>>374
>>375

ケツケツうるさいぞ。
たのむから他でやってくれ
そこで思う存分エルトンケツでもやればええやろ
378ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 01:30:23 ID:LTQy6dJn
エルトンスレにも常駐してるホモが暴れてるな

さよなら、夕日に染まったレンガ路
そこは社会に押しつぶされそうな負け犬たちが遠ぼえする場所
379ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 09:39:35 ID:uuQpOM2Q
今日は仕事にありつけなかったよ。
負け犬の遠ぼえでもするか…
このスレは夕日に染まったレンガ路みたいだよ。

エ〜ル〜ト〜ン〜 ケ〜ツ〜
380ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 09:47:53 ID:2GdodxSn
こいつバカみたいにおうむ返しするだけで、
夕日に染まった〜 の意味もわかってないんだろうね。
早く精神病院行きな。
381ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 11:56:50 ID:F2PObUke
たしかに。
ずっと以前から引用もすべて鸚鵡返し。
ビリーもエルトンも知らないとみえる
そして必ず一定の言葉を反復する

また、文脈や言葉の温度の差異を判断できず
語彙が著しく乏しい。

コミュニケーション障害を中心とした発達障害かもしれない

つまり、一般的な対応をしても健常者に対するものと
同程度の反応は期待できない。
こういった人たちは周囲が保護しなければならない
はずだが・・・

382ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 12:24:57 ID:45agXwTj
確かにケツ、ケツうっとおしいが

まともに相手してあげてみてはどうだろうか?
このままでは解決しないし、エルケツ君もきっとわかってくれるはず

383ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 12:49:13 ID:2GdodxSn
出た、相手してあげようとか言って第三者ぶるのもいつものパターン。
殺人予告とかで警察に通報とかはよくあるが、
こういう奴を精神病院に通報する制度も整えてもらった方がいいな。
384ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 13:12:14 ID:F2PObUke

>>382
そうだね。
何かやりたいことはあるのか、
なにか不満なことがあるのか
私たちにできることがあるのか
私たちにどういった対応を望むのか
どのような言葉を願うのか

>>383
まぁまぁ
双方が話をして、双方が望む方向に歩み寄らなければ
問題は解決しないかもしれない
このまま、あと600レスを消費するのは双方に利益がない
そろそろ、双方丸く納める時期じゃにだろうか


ただ意味を成さない言葉を連発しても、その意味がわからないと相手に届かない。
努力してもできないこともあるが、まず何を望むのかに教えてほしい

385ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 13:45:38 ID:2GdodxSn
おいおい、最初読んだとき荒らしの仲間かと思ってID確認しちまったよ。

精神病んでる荒らしと話し合うって、何の意味があるんだ?
こいつら前スレたったころ(もっと前かも)からこんな書き込みしてて、
このスレが立つ時もスレタイ変えて立てやがって埋められたんだぜ。
何ヵ月も経って今さら言いたいこともないだろう。
ただ荒らさせてくれというだけということ。

誠実なんてほとんど聞くことはないが、
でもそれこそが君から欲しいものなんだ。
386ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 14:24:43 ID:F2PObUke
言いたいことはよくわかる

ただ、このスレが少数の人のために一向に改善されず、
本当のビリーファンが辟易してここから去ってしまうのを恐れる
52丁目では話せないこともあるしね

.>ただ荒らさせてくれというだけということ。
「努力しても聞き容れられない」ってのはその願望のことだね
荒らし自体が目的なら、スルーできればいいが
それができない現状では・・・

何か不満なことがあるのなら、それを聞いてやって
解決できたらそれでいいジャマイカ


やがてソ連の艦隊が向きを変え
キューバのミサイルを粉砕した
そしてあの10月のまばゆい日差しの中で
自分たちの少年時代が終わったとことを知った
そして戦いに赴く友を見て思った
”いったい彼らは何のために戦うのか”

だから僕は、娘を連れてここに来た
彼とじかに目と目を合わせて話したかった
387ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 14:29:24 ID:y8gp0EOm
>>386
あほか、お前
388ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 14:42:38 ID:2GdodxSn
ここにいたビリーファンは静観してるか、何かニュースがあるまで離れてしまってるんだろうね。
スルーするのが本来正しいのは百も承知だけど、このバカどもは認知されたとか、
自分たちが盛り上げてやってんだと勘違いしてくるからね。
それで初めて来てくれた人とかがなんだかわからない状態なのはよくないなと。
ビリーと言えば隊長の方が一時的にせよ有名な今は我慢の時期ではあるんだが。
荒らしどももそんなにかまって欲しいなら、ビリー・ザ・ベストでも買ってきて、
感想でも書けばみんないくらでも返事くれるだろうに。
レニングラードいいよね。
389ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 21:21:10 ID:uuQpOM2Q
ミンナケンカイクナイヨ
ココハビリーガスキナヒトタチノクルスレダカラ

俺はビリーのニワカで鸚鵡返ししかする能力がないよ。
上さんが男をつくって家を出ていってもビリーは歌を作ることができるけど、
俺はここでエルケツ様にお祈りすることしかできないんだよ
明日は仕事がありますように。

エルトン ケツ
390ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:04 ID:1j+iW95O
>>389
こいつの爪を剥がしてヒーヒー泣き叫ぶところを想像するとタマラン。
ついでに足をちょん切って血が滴って泣き叫ぶでんいるだ。
金玉を握りつぶして腹を切り裂いて内臓ぐちゃぐちゃにつぶしたら楽しいね。
391ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 22:06:20 ID:VvVxZyqR
>>389
何か不満でもあるの?
言ってごらん。
仕事紹介しようか?
392ベストヒット名無しさん:2007/09/10(月) 23:18:32 ID:nOpv1exv
かまうことない。
393ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 00:24:18 ID:cv1KGh+9
エルトンケツ

もう言わないよ

エルトンケツ
394ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 03:11:08 ID:MhfeHj/n
去年のライブにリッチーって来てたっけ?
395ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 07:05:07 ID:rUtJWm45
393 :ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 00:24:18 ID:cv1KGh+9
エルトンケツ

もう言わないよ

エルトンケツ
396ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 07:48:44 ID:TamUDTEA
>>394
リッチー来てたよ。
骨折してたけどね。

エルトン ケツ
397ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 18:51:46 ID:cv1KGh+9
ケツの巣窟
398ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 21:32:59 ID:Eb2qXQsN
「屋根裏」実は最近漏れもはまり始めた。
399ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 21:53:46 ID:z3FA+Kbu
「さすらいのビリー・ザ・キッド」は、「屋根裏」のヴァージョンが一番、好きだ。
最強!!
400BG:2007/09/11(火) 22:01:31 ID:fWmg6sAr
ムーヴィンアウトが大好き!ミュージカルも良かった^-^
401ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 22:51:45 ID:YqvFhpS8
>>396
エルケツ君
それはボン・ジョヴィのリッチー・サンボラのことじゃまいか?

402ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 02:00:52 ID:7ymrlch1
エルトンケツにはなんか魔法があるのでは・・・
403ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 22:01:37 ID:gM3xsH48
明日木曜日はエルトン ケツ同窓会か…
とても荒れそうですな。
┐('〜`;)┌
404ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 22:57:45 ID:vOYT3LMs
エルケツは枯れ木も山の賑わいか・・・

ビリーも新譜を出さなきゃタダのハゲオヤジ
405ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 00:34:12 ID:i6XT4n4v
>>404
残念!
新譜を出さなくても十分金持ち。ただのハゲオヤジの訳がない。
406ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 01:25:24 ID:cGs/ea6X
エルトンケツ

このスレの合言葉だ
407ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 07:07:42 ID:3mZ6VJdg
>>404
いくら金を持ってても心の寂しさは
埋められないんだろうね。
だからバイクで無茶な運転して事故ったり
アル中になって入院したりする。
まあ俺は金すらないが・・・

エルトン ケツ
408ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 08:13:29 ID:cGs/ea6X
おはよう

エルトンケツ

今日は久々の休みだぜ
409ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 08:14:17 ID:cGs/ea6X
そして久々に夜更かししたぜ

エルトンケツケツ
410ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 14:55:57 ID:c+yuaSPr
406 :ベストヒット名無しさん :2007/09/13(木) 01:25:24 ID:cGs/ea6X
エルトンケツ

このスレの合言葉だ
408 :ベストヒット名無しさん :2007/09/13(木) 08:13:29 ID:cGs/ea6X
おはよう

エルトンケツ

今日は久々の休みだぜ


409 :ベストヒット名無しさん :2007/09/13(木) 08:14:17 ID:cGs/ea6X
そして久々に夜更かししたぜ

エルトンケツケツ

なんで君はそんなに暇なの?少しちょうだい。ニート君
411ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 15:57:42 ID:pmvJQ8wq
・・・・・・
412ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 17:33:11 ID:cGs/ea6X
真っ昼間にニートと呼ばれたぜ

エルトンケツ

>>410
どうも自分に言い聞かせてるようだぜ

エルトンケツ
413ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 19:21:30 ID:pcRWc/A1
先日、実家に帰った時に80年代のキーボードマガジンに
ビリーの独占インタビューが載っていたけど、
ナイロンカーテンとイノセントマンは同時に作られた
んだってね。
イノセントマンは今までのびりーのイメージと余りにも
違うため、お蔵入りになりそうだったらしい。
結局、ナイロンカーテンが思ったほど売れなかったので
急遽イノセントマンを発売。
そして大ヒットとなった…
俺的にはプレッシャーが好きなんだが、
去年はやってくれなかった… orz

414413:2007/09/13(木) 19:24:35 ID:pcRWc/A1
日本語になってないな。
正確には、
実家に帰ったときに見た80年代の…
です。
415ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 20:44:01 ID:v/tMaf8B
>>413
本当か?そんな話は聞いたことないぞ。
作った時期も全く違うだろ。嘘つくなよ。

・・・ってオレ、釣られてる??
416ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 20:46:10 ID:v/tMaf8B
>>404
新譜y出さなくてもカネも名誉もあるわな。
カネなんて使い切れないほど持ってるだろ。
417ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 23:20:25 ID:5yVrUA5G
殺伐とした気分になったときはpiano manを聴くといいと思うよ
418ベストヒット名無しさん:2007/09/13(木) 23:33:49 ID:3mZ6VJdg
>>417
金のない俺は、いつもエルトンケツ様にお祈りするよ。

エルトン ケツ

エルトン ケツ

エルトン ケツ

明日は仕事がありますように・・・
419ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 01:07:30 ID:3nb2V5Mv
ぶっちゃけビリーは幾らくらい持ってるのかな?
ポールマッカートニーの資産は1200億円と聞いたが
ビリーはソロだし、浪費家じゃないから500億円は軽いだろうね
420ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 01:51:50 ID:EOkkEZgg
>>419
お前がそんな事心配するな。
421ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 02:42:42 ID:mIl0+jv8
私の資産は70万円

悲しい

もっとほしいエルトンケツ
422ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 05:18:34 ID:lmDWdQlW
オマイラ全然違うだろ

ビリー自宅を5千億円くらいで売りにだしてるんだぞ
下手したら1兆円くらいもってるかもしれんぞ
423ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 06:56:08 ID:mwOM3BEO
ビリースレも昨年の来日の時ぐらいに盛り上がってきたね。
この盛り上がりがビリーに届けば来日も近いな。
永遠のピアノマン、ライブ期待してるぜ!

>>新曲「All My Life」が
>>静かに好評だったビリー。

これってどういう意味?
結局売れなかったっていうこと??
ビリーな人、教えてください。
ヨレシク!

エルトン ケツ
424ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 06:57:10 ID:mwOM3BEO
訂正
ヨレシク → ヨロシク
425ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 06:58:43 ID:aB4t93cZ
>>413
ナイロンカーテンはビートルズを意識したサウンドだといわれている。
426ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 08:30:48 ID:+zbnyTZH
イノセントマンはモンキーズを意識したサウンドだといわれている。
427ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 18:19:27 ID:izHnpg8f
40年前のビリー・ジョエル。

オレ、当時現地にいて、コンサートも行ったよ。
なんか偉大になりすぎたな。

http://www.youtube.com/watch?v=BD-kn41x42U
428ベストヒット名無しさん:2007/09/14(金) 18:36:22 ID:DWRot8Hr
>>427
これ本当にビリーか?なんか老けてるぞ。
429ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 00:07:01 ID:KUamg3HF
オールマイライフの日本版もかっちまった。

オネスティと素ティレット、どうして12ガーデンズから漏れたん
だろうな。海外版と日本版のオールマイライフ買っちゃったけど、
二枚買ってもおつりが来たような気分。

ここのヤシが日本版のボーナストラックについて教えてくれなきゃ
こんな良い気分になれんかた。ありがとな〜
430ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 00:24:30 ID:NaJvHfP/
オールマイライフ 日本語版 見つからないー
ツタヤとかちょくちょく顔出してるんだが、そもそもビリーのアルバム自体がコンプリートされてないくらいだOtz
431ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 05:16:56 ID:hSvNgBqI
もうエルトンケツは流行らないよ

432ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 06:49:13 ID:XmvqAkm/
>>431
もうビリー・ジョエルは流行らないよ

エルトン ケツ エルトン ケツ エルトン ケツ
433ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 08:49:08 ID:KUamg3HF
>>430
日本語版、ってどうしても言っちゃうよな。

オレも昨日まちがえてワロテタ。CDはTSUTAYAで予約すれば?
すぐ届くよ。オネスティも素ティレットもMSGでの演奏だ。聴衆めちゃ
よろこんでる。この歌が発表された時のニューヨークって今の夕張みたく
破産してたんだってね(驚きだけど)。当時ネスレのCM世界中で流れて
たんだろうな。一度MSGのコンサート行ってみたい。
434sage:2007/09/15(土) 09:21:15 ID:KUamg3HF
http://jp.youtube.com/watch?v=aRyyik8JObQ
こんなん見つけた。すげー才能だな。
435ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 13:06:24 ID:AkhNYup4
ニコニコ動画にもビリーがいた
サザン桑田
http://www.nicovideo.jp/watch/sm856481

Say goodbye to hollywood(12:00ごろ)
You May Be Right(46:30ごろ)
436ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 13:11:38 ID:9C5ZEKPT
「Leave A Tender Moment Alone(夜空のモーメント)」で、「鎌倉」と聞こえる部分があったの知ってる?
437ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 13:12:38 ID:9C5ZEKPT
>>426
つーかモータウンサウンド
438ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 13:20:28 ID:XmvqAkm/
>>437
恥ずかしい、釣られてますよ。

エルトン ケツ
439ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 14:34:53 ID:hSvNgBqI
ケツってどういう意味なの?
440ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 15:02:53 ID:Y5q6qvVU
>>436
comical line?
あの曲一番好き
二番はShe's always a woman
441ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 15:45:52 ID:YJQzAGYD
>>439
荒らしは放置、構っちゃだめです。
442ベストヒット名無しさん:2007/09/16(日) 12:16:57 ID:1a5C7tZd
エルトン ケツ age
443ベストヒット名無しさん:2007/09/16(日) 16:31:33 ID:afj3shoR
あれからもうすぐ1年か・・・早いね
444ベストヒット名無しさん:2007/09/16(日) 19:30:34 ID:5MrwWh4e
静かに好評・・・

エルトン ケツ
445エルトンケツ:2007/09/16(日) 20:38:44 ID:kECBNn5o
僕もケツ

ってエルトンケツ
446ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 04:03:59 ID:VsvP2y8y
オレ、昔は車運転することはカッコいいと思ってた。「女の子とデートするときに車は必須」みたいに思ってた。
車持っていないなんて恥、とすら思っていた。飲酒運転だけはしなかったが、地図を片手によそ見しながら運転したり、
友達と話しながら運転してて、ヒヤッとした「危ねええっ!」って間一髪で事故を逃れたことは何回もある。
当然、そんな危なっかしいドライバーだったから、ひき殺すまでは行かないまでも、人身事故を起こして相手を
入院させたこともあるし、対物事故なら、それこそ何回もやった。

意識の上では「車は怖い」とは分かっていても、懲りずに(心の底からは懲りていなかった)「自分だけは大丈夫だ」って
思ってた。でも、3年位前の雨の夜、ワイパーをかけながら、CDをカーステにセットしようとよそ見運転をしていたら、
視界に車が飛び込んできた。「危ない!」と思った瞬間、、路上駐車していた軽トラックに思いっきり突っ込んでしまった。
エアバッグが出て、俺の車は大破し、軽トラも後部がメチャクチャになった。
よそ見と、フロントガラスに油膜が張っていたせいで視界が悪かったのと、前方不注意で路上駐車の存在に気づくのが遅れたのだった。
油膜をとってから運転すべきだった。。。車を止めてからCDをセットすべきだった。

幸い、車に突っ込んだだけで、人身事故にはならなかったけど、それは本当にラッキーだったってだけで、もし、その軽トラの後ろに
人がいたとしたら・・・・・その人はペチャンコ、オレは今頃交通刑務所の中だったかもしれない。

それ以来、オレは心の底から「車は怖い」と思うようになった。そのとき事故った車の廃車と同時に、クルマを所有したいという
カッコつけから縁を切った。「もう一生車は持たない」と誓った。車なんてなくてもみっともなくないし、デートだって出来るし、
どこでも行ける。自分から事故らなくても、昔のオレのようなDQNなドライバーが突っ込んできて命を落とすコトだってあるのだ。

仕事上、営業でたまに乗らなければならないが、そのときでも、交通ルールは徹底して守って、安全運転を心がけるようになった。
自分は人と話しながらだと注意力散漫になるという性格も理解したから、運転するときはほとんど人と話さないようにもしている。
全てのドライバーが、オレみたいに注意力散漫になるとは限らないが、運転に集中できないようなオレみたいな人間は
そもそも運転不適格者であって、クルマを運転すること自体が間違っているのだ。

「クルマなんて余裕っスよ」とか「大丈夫、大丈夫♪」なんて浮かれている人は、一度、自分が事故ってムショに入ることを想像してみて欲しい。
以上、長文失礼しました。
447ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 04:05:11 ID:VsvP2y8y
スマソ。誤爆してもうた・・・
448ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 06:04:08 ID:u/YGFF9M
>>446
ひょっとしてあなたの考えはエルトンケツ様のおかげではないですか?

私や友人、そしてここのスレの大半の人は皆エルトンケツ様に感謝しております
449ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 08:39:38 ID:wxM2SiZH
ミュージシャンて楽な商売だよね
長い人生のうち、ほんの数曲ヒット曲をだせば
それで一生食いつないでいけるもの

遊ぶ時間もいっぱいあるし、収入も多くて
街を歩けばキャーキャー言われて美男美女を抱き放題
真面目に働く人を馬鹿にしてるよ
450ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 08:48:14 ID:ffkO19c8
>>449
じゃあ君もミージシャン目指したら良い。隣の花は赤い。
451ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 09:09:13 ID:4cdrXQvx
>>446
あなたがこのスレに誤爆したのは、エルトン ケツ様の思し召しです。
ビリーはバイクや車で何度も事故を起こしていますが、
この書き込みを読んで、今までの行いに対し深く反省するでしょう。
あなたはエルトン ケツ様の使徒なのです。

エルトン ケツ エルトン ケツ エルトン ケツ

今日もエルトン ケツ様に感謝します。
452ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 16:24:06 ID:VsvP2y8y
>>449
「楽に」なれるんなら楽な商売かもね。
ほんの一握りの選ばれた人間のなかで、これまたほんの一握りの人間しか生き残っていけない厳しい世界。
453ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 19:27:57 ID:u/YGFF9M
エルトンケツが流行ってるこのスレ

サイコーーーーーーーーーーーーー

454ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 20:49:42 ID:om5i+chP
>>449>>450>>452
自演、乙
最近ビリーネタ、何もないのかな

エルトンケツ 最高〜
455ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 21:24:39 ID:gqp0TbBV
>>449-454
自演乙
456ベストヒット名無しさん:2007/09/18(火) 08:36:51 ID:6HxjRHdb
もうエルケツ飽きたよ。
エルトンスレ見たら、そっちにも書き込みしてるんだな。
ご苦労なことでござるよ。
それにしてもビリーの話題がないなぁ。
ヨウツベとかブートネタはヲタクっぽくてつまらないし。
中学校の時みたいに、ビルボードで今週は何位なんだろって
ドキドキしていたあの感じが欲しいな。
457ベストヒット名無しさん:2007/09/18(火) 08:46:48 ID:2BDiryjp
ドキドキしたくても肝心の新作がでないもんなー
458ベストヒット名無しさん:2007/09/18(火) 10:25:44 ID:v8JCEHYV
このスレ初めて見ましたが

エルトンケツって面白いですね(笑)
459ベストヒット名無しさん:2007/09/18(火) 21:26:22 ID:PZOS/Of/
ドキドキッ

エルトン ケツ ケツ

ウッヒョ〜
460ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 02:00:26 ID:3C9kvB+6
>>458
エルトンケツの何が面白いの?
そんな発言するとエルトンケツだらけになるよ
それでも良いの?

>>459
エルトンケツさん
そろそろ終わりにしましょ
ビリーのスレなんだし、熱心なファンにも失礼だし
何より面白くともなんともないよ。
461ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 06:51:21 ID:SLiU2yDA
言わなくても皆わかってると思うが、スルーが一番だと思うよ。
462ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 07:46:06 ID:B6b6bne5
>>460
朝起きたら、家中エルトンケツだらけになっていました。
感謝の気持ちが足りないのかもしれません。
>>461
スルーって何ですか?
463ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 07:55:08 ID:l32wFc9B
>>462
でも君は一度精神科を受信した方が良いと思うけどね。
そのときはこのスレの自分の書込みを印刷したものを
お忘れなく。精神分裂症って本人は全く病識がないんだよね。
464ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 10:43:43 ID:wzFpuhi5
これだけ長期にわたって頻繁に荒らし続けてきたとなると、削除・荒らし申告するのが一番かと思われ。
おれも以前別スレで徹底的に荒らし続けたことがあって、そしたらログから自宅と職場がばれてバレて、
プロバイダーから自宅と職場に、「おたくの回線から不適切な書き込みが頻繁になされているのですが、迷惑行為は
辞めるように」と警告が来て、それでも続けてたら職場に電話が掛かってきて、「このまま続けると威力業務妨害容疑で
警察に通告行きますよ」と連絡きたから。

いまどき、ログから一発でばれるのにね。
465ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 10:47:18 ID:wzFpuhi5
466ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 11:02:50 ID:cZOC2xxa
だね。通報すべきだね。
467ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 11:05:24 ID:wzFpuhi5
ちなみに↑のウィキより

その他
悪戯目的で2ちゃんねるなどの匿名掲示板に「〜駅に爆弾を仕掛けた」などと書き込み、
威力業務妨害罪で逮捕される例が増えている。
町内会の掲示板のようなものでも不特定多数が目にする可能性があれば相手の了知可能性(脅迫)や
公然性(名誉毀損)が認められるからである。

また、卒業式での『君が代』斉唱に反対し不起立を呼び掛けた高校教諭が威力業務妨害罪で有罪判決
を受けたり[1]、反対運動のために工事現場に座り込むことを仲間内で話し合うことが威力業務妨害罪に
よる共謀罪が適用されたりする[2]など、信用毀損罪・業務妨害罪が市民運動を弾圧する手段として用い
られる恐れがあるのではないかという指摘もある。

468ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 11:16:21 ID:wzFpuhi5
それに、これは想像の域をでないが、おそらくエルトンケツ野郎は、以前の「エルトンホモ」「廃人同様」(・・・だったっけ?)とかと同一人物の可能性が
限りなく強いと思われ。となると、1年以上の長期にわたって荒らし続けてきている悪質さから、警察は間違いなく動くだろうよ。
変質者には警視庁サイバー犯罪捜査部(だったか?)も目に付けてるしね。
469ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 11:37:17 ID:wzFpuhi5
しかし、コイツは馬鹿だよ。
悪質な荒らしの書き込みくらい犯罪にゃならんだろうって軽く思ってるんだろうけどな。マジでバカw
そりゃ犯罪予告なんかと違って、こんな荒らしで新聞沙汰にはならないけど、悪質な書き込み続けてると、
マジで警察は動いて取り調べうける(場合によっては数日間留置される可能性もあり)ケースは珍しくないってことくらい
知らないんかね?指紋とモンタージュも警察にとられるしね。だれも歓迎しない不愉快な書き込み続けてさ、くだらない
いたずらで不利益こうむるのは自分だってこと、気づいていないんだね。甘く考えすぎだよ。ログで発信者突き止めるくらい
わけないのにさ。
いいんじゃない?あとは警察とプロバイダの判断で動いてもらえば。
470ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 14:54:34 ID:znqdsmGo
悪質なコピペ荒しへの対応について

規制の実施については、削除板でコピペ荒しに対応している削除人が、
削除で対応し切れないと判断した場合に[email protected]までメールで通知し、
そののち荒しの内容を検分して妥当と判断した場合に行います。
コピペ荒しについても従来と同様、削除板に削除依頼を行ってください。

荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、
この処置は撤回されません

荒しの定義  
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。  
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。  
くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、
同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
次項にもありますが、容赦なく対処します。
保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄に
サーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
471ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 14:55:36 ID:znqdsmGo
プロバイダへの通報
そのIPあるいはリモートホストから推測できるプロバイダ等に対しては、
そのIPあるいはリモートホストと、荒しの行われた時間、
荒しのログを添えて、以下のような文面で通報します。

XXXXXネット様

 こちらはインターネット掲示板2ちゃんねると申します。
 ○月X日▲時■分〜△時□分のあいだ、当掲示板にて以下のリモートホスト(xxx.xxxx.xxx.ne.jp)より、同内容の繰り返し書き込みが執拗に行われました。
 このような行為は掲示板運営を妨げ、また当掲示板のサーバや回線に無用な負荷を強いるものであり大変迷惑しております。
 つきましては、XXXXX様におかれまして、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、厳正なる処置をお願いしたいと思います。

 なお現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現で.*xxx.ne.jpに相当するすべてのリモートホストからの書き込みを拒否しており、XXXXX様より「同ユーザー様からの同様な行為がないことを保証していただけるまで」この規制を継続します。

 また、このメール及び、XXXXX様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて公表させていただきます。あしからずご了承ください。

 2ちゃんねる掲示板
  http://www.2ch.net/
  [email protected]
472ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 14:56:47 ID:OcN/POnq
エルトンケツは良くないけど、威力妨害とかの書き込み見てると脅しに見えるよ
何度も繰り返し書かれると、確かに目障りだけど
嫌な気分になるだろうが、特別被害にあったり名誉毀損になるわけではないのだから
放置が一番良いと思うよ。
473ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 18:25:58 ID:BUtLMoGr
とまぁ14年もアルバムを発表しないからネタも尽きた訳だが、
最近はビリーのクラシック音楽の良さを再確認。
ビデオ[マター オブ トラスト]のエンディング曲って、その原型?
ビリーの曲、演奏だと信じてる俺。
474ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 19:09:51 ID:1FaCBxJ0
>>472
荒らしの擁護するな。
放置の結果が今の状態だ。

通報が一番だね。
475ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 20:52:29 ID:AA95CBOh
472はビビったエルトンケツくんの自己擁護だろ
476ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 21:10:51 ID:CHIoURAU
今日はCDショップで1時間も
52ndを買うか迷ったよ。
レコードは持ってるんだけどね。
まあ、結局は買わなかったけど。
何かを失いそうだったから・・・

エルトン ケツ
477ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 21:45:01 ID:ySBfUlkK
>>427
>>428
たぶんビリーの最初のプロモビデオだとようつべにも書いてあるな
でもひげはやして18歳なのにたばこふかして、どんだけふけてんだ
ハッスルズか。小川はいないのか
478ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 22:10:12 ID:OcN/POnq
>>475
びっくりしました。
別に擁護してるわけではないですが、貴方の様な書き込みは残念です。
結論からするとどっちもどっちですよ。
エルトンケツより気分は害しました。
通報するなら予告せずにしたほうがよろしいかと思います。


479ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 22:34:40 ID:1FaCBxJ0
荒らしの癖に「気分は害しました」? はあ?

何さまだこいつ、とっとと失せろ。

あと、気分「は」害したのではなく、気分「を」害した、なwwwwwww
480ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 22:53:37 ID:CnqhL6rn
>>478>>479
フタリトモケンカハイクナイヨ
オタガイビリーファンナンダカラ

エルトン ケツ
481ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:00 ID:SLiU2yDA
正常だと思われる人同士で言い争ってたら、彼の思う壺じゃないか。
482ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 00:27:58 ID:7Tzv0tWu
>>479
あんた充分エルトンケツの資格あるよ

やっぱりエルトンケツは偉大であるよ
483ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 13:48:30 ID:fjf4Y6jy
結局、エルトンケツ様のお陰でこのスレに平和と秩序が
取り戻されたということでおk?

ビリーも今の声を活かしてソウルのカバーを出したらいいのに。
ナイロンカーテンなんてサンプリングに使える曲も多そう。
484ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 15:06:42 ID:hKuW4uO5
>>483が精神病院行くでおk
485ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 19:45:49 ID:fjf4Y6jy
>>484
言わなくても皆わかってると思うが、スルーが一番だと思うよ。w
486エルトンケツ:2007/09/20(木) 20:03:08 ID:7Tzv0tWu
男ならエルトンケツに憧れるのは当たり前
487ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 22:31:43 ID:Ablofvqp
いいじゃねぇかエルトンもケツも。
てか,この程度で「警察が動く〜」とか,んな馬鹿なことを言っているのが一番むかつく。
こんな程度じゃ削除もしないね。
毎日毎日中傷スレとかたっているわけだし。

というかエルトンのことはエルトンスレにてどうぞ。
ちなみに放置できてないから私はこういうこと書くんだよ。
ほら突っ込みたいでしょwねぇww突っ込みたいでしょww又荒れるんですよwww
スルーできた奴は立派。
488ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 22:45:43 ID:V8/LIFZe
スルーしたらそのうち荒らさなくなるのか?
489ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 00:48:08 ID:UN/NrMHb
エルトンケツ
エルトンケツ
490ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 00:53:10 ID:Mde4hz1O
>>488
それはあなたの心の中のエルトン ケツ様だけが知っている。
491ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 02:40:26 ID:M+ADc6mh
もういいよ。スレごと削除以来かけてよ
492ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 07:13:21 ID:2Hvr8Wur
>>491
それこそ、あらしの思う壺だし、だからではないけど削除はされたくないな。
493ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 08:42:15 ID:w9Gddbp2
「エルトンケツ」って書き込んでる人達もビリーファンなのである。
スレを盛り上げたいけど、今、ビリーといえばブートキャンプだし、
エルトン・ジョンの来日は羨ましいし、という複雑なファン心理が
「エルトンケツ」という書き込みをさせているのである。
「エルトンケツ」を「ビリー最高!」という意味で書き込む者、
神と奉る者、さらには自信をエルトンケツ称する者まで現れている。
これはファンのビリーへの想いが様々であるのと関係があるようだ。
一方、「エルトンケツ」を荒らしという一部ファンもいるが、
ライブの隠し撮り音源のアップやブート情報を書き込む輩より
ビリーに対する想いは純粋であるといえる。
494ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 09:27:36 ID:A8lYVCpi
きのうナイロンカーテン買いました。
プレッシャーとサイゴンの間の無音部分がやたらと長い。
てっきりA面終わりかと思ってひっくり返そうとした。
495ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 09:46:28 ID:p0VvNZrk
A面って・・・
496ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 11:10:55 ID:OOGYAEs9
A面で鯉をして
497ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 12:18:57 ID:UN/NrMHb
ケツのさようなら
498493:2007/09/21(金) 20:25:47 ID:w9Gddbp2
自信→自身
訂正してちょ。
499ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 00:26:30 ID:mBmIyK7U
去年の来日公演が素晴らしすぎて今だに余韻を引きずってます。
500ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 01:36:56 ID:u2e8TNfb
このスレ初めて見ましたが

エルトンケツって面白いですね(笑)

さようならなんてイヤ!

エルトン ケツ
501ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 06:22:07 ID:T5wlr12c
マラドーナに顔が似てると思わない?
502ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 10:01:54 ID:HXKna/f6
>>464さん
こういう人たちのカキコはどうなの?

>>8  http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1185978172/l50
     まずはここを埋め立てよう。話はそれからだ。
>>13  ケツスレで頑張ったID:DtaSgNKJさん、ID:dO/zJulyさんへ。
     お二人が休まれた直後でしたよ。
     アホ丸出しでしたが無事に埋め立て完了オメ!
>>16  埋め立てされてた方々お疲れ様でした〜
>>252 他のスレの人たちもいるし、埋め立てるのは当然です。
503ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 12:53:07 ID:yGmegTio
何がいけないわけ?
504ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 13:31:50 ID:LjNllEtR
エルトンケツって書きたい人は書いたらいいと思うし、
ビリーのことを書きたい人はビリーのことを書けばいいわけだし
匿名掲示板だから、好きなようにすれば良いんじゃないの。
505ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 14:46:43 ID:4AbelBEG
ここのスレでエルトンケツが許せないやつは、
自分でビリーの掲示板を作って管理すればいいんだよ。
そうすれば、自分の気に入らない書き込みを
バッサバッサ削除できるぞ。
506ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 18:10:26 ID:L1d2xbFB
>>505
エルトンケツって何故ビリーのスレに書くのか?すれ違いだろ。
507ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 18:11:17 ID:shygV0Xw
eruton ketsu
って書き込むためのスレだったのなら、このビリー・ジョエルのスレとはっきり
違うスレタイをつければ良かっただけの事。
まったく関係ないと思われるのに、ビリー・ジョエルの名を冠して、なおかつナンバーが18
だったからあらしと勘違いされてもしょうがない、と思う。

もしまだ書き込みたいようだったら、新しいスレ立てればいい。
508ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 18:50:38 ID:LjNllEtR
ケツの話題で終わりそうだが、ここらで空気を変えて

20曲入りのビリーベスト作るならどうします?

私はさよならハリウッド、ザンジバル、トラベリンプレーヤー
ロンゲストタイム、ディスナイト、自由への半マイル
オネスティー、マイライフ、
までは決まってますが、残りの選曲、どれにしようか考え中です。

509ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 19:11:45 ID:shygV0Xw
She's Got a Way (Attic)
Everybody Loves You Now (Attic)
Piano Man
Say Goodbye to Hollywood (Attic)
Movin' Out
Just the Way You Are
She's Always a Woman
Honesty
My Life
Zanzibar
It's Still Rock & Roll to Me (12Gardens)

うーん。難しい。
510ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 19:29:22 ID:hJgfKdep
みんな大好きだよ〜
511ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 19:56:54 ID:viDpLgFl
俺は「SHE'S RIGHT ON TIME」を入れるね。
隠れた名曲だねww
512ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 22:31:04 ID:vjK6Pm1a
everybody has a dream はー?
513ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 22:36:00 ID:HXKna/f6
>>464さん
こういう人たちのカキコはどうなの?

>>238 頭に異常があるかも知れないから早く精神病院に入院すれば?
>>364 統合失調症のやつなんとかしてくれないかな
>>380 早く精神病院行きな。
>>383 こういう奴を精神病院に通報する制度も整えてもらった方がいいな。
>>385 精神病んでる荒らしと話し合うって、何の意味があるんだ?
>>463 でも君は一度精神科を受信した方が良いと思うけどね。
     精神分裂症って本人は全く病識がないんだよね。

一方でこういうカキコも・・・
>>481 正常だと思われる人同士で言い争ってたら、彼の思う壺じゃないか。
514ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 22:37:17 ID:QP+FuraX
どうって、別に、普通だろ。このキチガイ。死ねよ
515ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 22:44:23 ID:L1d2xbFB
>>513
変なカキコする奴は精神病の可能性が高いから問題ないだろ。
516ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:30 ID:shygV0Xw
スルーしましょ。
517ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 23:06:07 ID:HXKna/f6
>>514

このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ
このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ このキチガイ。死ねよ

あなたに言われたこのことは絶対忘れないよ・・・ フフフ
518ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 00:07:27 ID:ttyFudWN
そしてここでエルトンケツ

もひとつおまけにエルトンケツ

えっアンコール?









エルトンケツ
519ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 00:59:45 ID:YbGmBY/r
518さんに先を越されてしまった!!

今日は日曜日、エルトンケツ

ビリーのCDでも見に、

久し振りに外に出てみようかな・・・

520ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 05:34:45 ID:5utqKc4s
エルトン?ケツ?

エル ケツ

エルのケツ

エルトンのケツ

エルトン おケツ
521ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 09:22:37 ID:YbGmBY/r
去年のビリーのライブに行くためにビリー・ザ・ベストを
買ったんだけど、最近ちょっともの足りなくなってきました。
今日は思い切ってニューヨーク物語を買ってみようと
思っていますが、皆さんの評価を教えてください。
また他にもお勧めがあったらよろしくお願いします。
522ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 10:20:09 ID:gg9LfXXG
1万円コースなら

ストレンジャー
52番街
屋根裏
ガラスハウス
ナイロン

あたりか。
ナイロンとイノセントマンは入れ替えても可
523ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 10:43:55 ID:TDmNYkui
やっぱりちょっと足してナイロンとイノセントマンの両方を買いましょう
524ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 14:14:23 ID:F6nqxI8W
>>508

Angry young man
Vienna
Everybody loves you now
This night
Uptown girl
Just the way you are
James
Say goodbye to hollywood
Movin'Out
She'always a woman
It's still R&R to me
Only the good die young
Miami 2017
Honesty
Leningrad
Root beer rag
Leave a tender moment alone
NY state of mind
Piano man
Souvenir

鉄板ばっかり・・・
525ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 22:33:29 ID:RkMTsZCa
時代順で・・・
1.Piano Man
2.New York State Of Mind
3.The Stranger
4.Just the Way You Are
5.Movin' Out
6.My Life
7.Honesty
8.Stiletto
9.You May Be Right
10.It's Still Rock & Roll To Me
11.Pressure
12.The Longest Time
13.This Night
14.Tell Her About It
15.Uptown Girl
16.Leave s Tender Moment Alone
17.A Matter of Trust
18.We Didn't Start the Fire
19.Leningrad
20.All About Soul

めちゃめちゃありがちだな><
20.
526ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:46 ID:/ZfvROF0
全部名曲だからしょうがない
527ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 02:27:49 ID:hmS1lcHE
>>522
ガラスハウスじゃねーだろーがw
528ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 03:20:33 ID:Wb6Va3a3
夜中に笑ったw
529ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 07:24:55 ID:eHzsFrZs
コムニケイションは難しいね
530ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 08:18:03 ID:2V4tYFLm
エルトン ケツage

今日は三連休最後の日

ガラスハウスでも聴いちゃうぞw
531ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 08:46:12 ID:5eg9nFc3
エルトンケツ
エルトンケツ
エルトンケツ
エルトンケツ


532ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 18:28:03 ID:DB/vr4hm
久々にジャスト聴いたが、これは名曲であります!
アイキャント〜って否定形にして強調してんのがぐーーーーと!
533ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 18:29:59 ID:hmS1lcHE
素顔のままでをジャストと略した椰子を初めて会ったなww
534ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 18:42:58 ID:PpYoNFba
ちんぽのままでなのになwww
535ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 21:44:01 ID:2V4tYFLm
>>532

>>333みたいに自分の彼女にいつも言ってる奴もいるみたいだよ。
こんなクサイ台詞を言わずに、オマエが素顔のままでいろって感じだよな。

536ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 21:55:54 ID:55u+Ja2+
まさか、ビリーがHay!Hay!hay!に出るとは思わなかったなぁ。
537ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 22:22:21 ID:RZQ8G6z6
>>535
まぁ、このスレには流れ的に素顔が下品な奴ばっかだろうよ

言動が、な

538ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 23:19:12 ID:2V4tYFLm
>>537
たかだか労働者階級の大衆音楽を聴く奴に上品な奴はいねえよ。
ビリーも高尚なクラシック愛好家に相手されなかったんだからな。
539ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 00:01:25 ID:X/xvAO00
いいじゃん、聴く人間に下品な奴がいても。

ビリー自身はクラシックをはじめ実存主義哲学や文学
その他多彩な教養を修めてるしな
さすが大学の名誉教員。

ま、俺たちに容喙される立場じゃないわw
540ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 08:32:31 ID:3CLoV0n/
>>539
それでもハゲは嫌だな
541ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 12:10:47 ID:+x8LwwQw
ハゲでもビリーは勝ち組

おまえは負け組
542ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:08:20 ID:EIE9ZNjj
エルトンケツ

は不滅です
543ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:24:52 ID:il1N3Cqj
秋の夜長にオネスティ聴くと泣けるなぁ
544ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:26:25 ID:Ry80d+zG
ハゲのビリーってめちゃくちゃかっこいいって思うのは俺だけ?
俺が最近ファンになったばかりかも知れんけど、若い時より素敵だ
声もいい感じに枯れてるし

12ガーデンのジャケットなんてかっこよすぎ
俺もあんなふうに禿げたいなぁ
545ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:30:32 ID:fW5bzFwa
って言うかカツラ被る奴よりよっぽどかっこいい生き様だろ。俺は惚れ直したよ。
546ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:36:43 ID:kE7gFbXS
去年の日本公演の時もたびたびネタにしてたね。
547ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 20:46:42 ID:3CLoV0n/
ハゲネタでこれだけ盛り上がるとは…
ここのスレの人達はヒマな人が多いとみえる。
それとも孤独な寂しがりが多いのか…
548ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 21:35:58 ID:Fp6lsqyg
つかアメリカ人はあんまりハゲなんか気にしない
ブルース・ウイリスなんか見てみ
549ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 21:45:47 ID:Ry80d+zG
>>546
あれはかわいかったよね

初日は静まってる時にスタンド側からお客さんが声を通して
ビリーがリアクションしてたね。うらやましかったなぁ

550ベストヒット名無しさん:2007/09/25(火) 22:29:04 ID:dJPRw0Wj
あと、アンコールでイタリアン・レストランに向かうときの
足の動き
ぴょんぴょんしてたやつ
あれワロタ
551ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 00:02:45 ID:/ec7uydp
ああ、名古屋での感動が盛り返してきた・・・

色々あったけど、結果的にビリーは

「良い歳のとり方」してるんじゃないかな?

人を何十年間隔でも感動させる事ができるんだからさ。
552ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 01:41:19 ID:s6p5/C7l
今度はケツをネタにしてほしいね」
553ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 05:42:59 ID:zpvJPXpl
レニングラードという曲を最近始めて聴きました。

ぜひ歌詞が知りたいのですが、
出来れば日本語訳でわかる方おしえてください。
554ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 06:14:06 ID:lHkrZ8b+
>>551
> 人を何十年間隔でも感動させる事ができるんだからさ。

全ては金のためではないかい?

エルトン ケツ ケツ ケツ
555ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 07:55:08 ID:XGJBIOh5
>>551
だね。曲の力ってすごいよね。

また来て欲しいと思わずにいられない。
556ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 08:37:50 ID:vEo+Tl7n
さあ皆さん。
ビリーの来日が早期に実現するよう、
エルトン ケツ様にお祈りしましょう。

エルトン ケツ ケツ
エルトン ケツ ケツ
エルトン ケツ ケツ

朝起きた時、昼食の前、夜寝る前の3回欠かさずにね。
557ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 09:35:43 ID:fmTOFhu9
>>553
大意はロシア(ソビエトだな)で育ってサーカスのピエロとして活躍してた人と、
ビリーが出会うまでの話し。
訳詞も載ってるから是非ともストームフロント買ってみて。
558ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 10:02:07 ID:O4Ubpzlf
俺様訳でもよければ・・・


Viktor was born in the spring of '44
ヴィクターは'44年の春に生まれた
And never saw his father anymore
彼は父を見たことも無い
A child of sacrifice, a child of war
戦争で生まれた子、戦争の犠牲者の子供
Another son who never had a father after Leningrad
レニングラードで父を失ったもう一人の子供

Went off to school and learned to serve the state
学校では国家に仕えることを学び
Followed the rules and drank his vodka straight
秩序を守り そしてウォッカをストレートで飲んだ
The only way to live was drown the hate
生きるためには憎しみに溺れるしか方法は無い
A Russian life was very sad
ロシアでの生活はとても淋しいものだ
And such was life in Leningrad
そして、それがレニングラードでの生き方

I was born in '49
僕は’49年に生まれた
A cold war kid in McCarthy time
冷戦 そしてマッカーシー時代の申し子
Stop 'em all at the 38th Parallel
38度線を境に敵を食い止め
Blast those yellow reds to hell
あの黄色い赤軍を吹っとばし 地獄に送ってやった
And cold war kids were hard to kill
冷戦の申し子はなかなかくたばらない
Under their desks in an air raid drill
防空教練時 隠れたの机の下で
Haven't they heard we won the war
今もなお 彼らは僕らが戦争に勝ったことを聞いていない
What do they keep on fighting for?
いったい何がいまだ彼らを戦わせ続けるのか?

559ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 10:29:48 ID:KEh8Pmr6
美しいメロディと、戦争と個人の出会いを織り交ぜた深い詞だよね。

前に誰かが書いてたけど、曲(メロディ)・歌詞・演奏・歌が
全部これだけのレベルで揃うってのは本当に才能があると思うよ。
560558:2007/09/26(水) 10:38:22 ID:O4Ubpzlf
Viktor was sent to some Red Army town
やがてヴィクターは とある赤軍の街に送られた
Served out his time, became a circus clown
与えられた期間を勤め上げた後、サーカスのクラウンになった
The greatest happiness he'd ever found
そこで彼は大いなる幸福を見つけた
Was making Russian children glad
それは ロシアの子供たちを喜ばせること
And children lived in Leningrad
レニングラードの子供たちを喜ばせること

But children lived in Levittown
一方 レヴィットタウンの子供たちは
And hid in the shelters underground
地下のシェルターに隠れていた
Until the Soviets turned their ships around
ソヴィエトが艦隊の進路を転換し
And tore the Cuban missiles down
キューバのミサイルを破壊した
And in that bright October sun
そして 10月のまばゆい光の中
We knew our childhood days were done
僕たちのなかの幼年時代が終わったことを知った
And I watched my friends go off to war
それからも僕は戦争に赴く友を見続けてきた
What do they keep on fighting for?
いったい何がいまだ彼らを戦わせ続けるのか?
・・・続き

And so my child and I came to this place
そして僕は子供と一緒にこの地を再び訪れた
To meet him eye to eye and face to face
彼に会い 正面向き合ってじっくり話すために
He made my daughter laugh, then we embraced
彼は僕の娘を笑わせ、僕らは抱き合った
We never knew what friends we had
僕らは知らなかった これほどの友を持っていたことを
Until we came to Leningrad
そう、このレニングラードを訪れるまで


こんな感じかな?みんなで超訳大会でもやるか

当時のビリーの心境の変化もわかるので、ぜひストームフロントを買ってね
561553:2007/09/26(水) 11:56:06 ID:9oI4k0n/
>>557-560さんへ
皆さんありがとうございました。
改めて聴いたことのなかったビリージョエル。
「The Ultimate Collection」という2枚組を図書館で何気なく借りて聴いていました。
既に返却しましたが、この物悲しくも訴えかけるようなメロディがどうしても耳から離れませんでした。

この歌詞は実話に基づいた内容だったんですね。
深い歌詞の内容にますます傾倒しました。
前後関係もわかるというストームフロントがとても気になります。

特に558,560さん、
感謝感激。何とお礼を述べたらよいやら。
コピーしてとっておきます。
本当にどうもありがとうございました。
562ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 12:31:27 ID:HTjw8//y
国境と戦争の壁を打ち破った名曲だよね
韻もしっかり踏んでるしね
とくに
Was making Russian children glad

And children lived in Leningrad

の部分。
多分、西側諸国には暗いイメージがあるレニングラードを
gladとかけてまったく違う詩情をだしてるんだね
ビリーの作詞能力は凄いよ

さらに「コンツェルト」というアルバムは
この曲の元になった(と思う)ソ連公演のアルバムです
冷戦下のソ連でロックミュージシャンが演奏することの凄さがわかるよ
曲も名曲ぞろいでおすすめ

これを見るともっとイメージつかめるかも
俺もPVの中ではもっとも好きな作品
http://jp.youtube.com/watch?v=5VsLeK_uNKU
563ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 13:21:27 ID:KEh8Pmr6
グッドナイト・サイゴンに通じるところがある曲だけど、
声高に反戦を叫ぶのではなく、

What do they keep on fighting for?

という言葉がいいね。

冷戦がまだ終わりきってない時の出来事&作品です。
564ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 14:43:09 ID:asbXA7RL
前スレにもあったけど
Goodnight Sigonについて朝日新聞でのインタビューの概要

「サイゴンについてはいろいろ言われたよ。"これは戦争賛美の曲か
反対の曲かはっきりさせろ"ってね。
ソ連公演でも”これはベトナム戦争の曲です”
と紹介したら一斉にブーイングが起きた。でも”戦争に行った若者は結局帰ってこなかった
帰ってきた者も一生の苦しみを負っている”そういったら、会場は静寂に包まれたよ」

サイゴンもレニングラードも善悪一方的に決めつけない。
ビリーはそこが大人
565ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 19:18:57 ID:ZlMve+qy
ビリーが言いたいことはアルバムのコメントに書いてある。
自分は戦争に反対だが兵士に戦争責任は無い。ただ国家に従っただけなのだからという事でしょ。
それに当時は徴兵制だから余計に責任はないって事だよ。
566ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 20:48:34 ID:lHkrZ8b+
>>565
> 自分は戦争に反対だが兵士に戦争責任は無い。ただ国家に従っただけなのだからという事でしょ。
> それに当時は徴兵制だから余計に責任はないって事だよ。

それはおかしいよね。
兵士の前に国民なんだから責任はあるよ。
国家に従っただけなんて言い訳に過ぎないんじゃない?

エルトン ケツ

567ビリーザベスト:2007/09/26(水) 21:05:03 ID:s2/hugHz
さっきチケットマスター見ていたら、北米のツアーチケット発売されてた!
ラスベガス単発じゃないようです。MSGでやらないかなー。クリスマスとかカウントダウンとか激しく希望!
568ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 21:32:54 ID:YohNVSqN
>>566
エルトン ケツはともかく・・・お前は人間としての正常な思考さえも出来ないんだな・・・( ´Д`)
569ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 21:54:59 ID:XGJBIOh5
>>568さん
せっかくいい話題で盛り上がってるんだから、基地外はスルーだって。

>>567さん
またツアーやるのか。この時だけはアメリカ人がうらやましいね。
570ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 22:38:16 ID:s6p5/C7l
エルトンケツ

みんな唱えろ

エルトンケツ

平和が訪れる

エルトンケツ

朝起きたら

エルトンケツ

三回は唱えろ

エルトンケツ

お昼には一回だけ

エルトンケツ

夕方はできる人だけ

エルトンケツ

そして寝る前に

エルトンケツ

こんな感じで

エルトンケツ

一日が終わる

エルトンケツ

エルトンケツ

エルトンケツ
571553:2007/09/26(水) 22:57:14 ID:Wa8+PgNk
>>562さん
PVの紹介ありがとうございます。
途中で出てくる平和な庭が印象的でした。
あのサーカスの青年の笑顔も‥
いいもの見せてもらいました。

UptownGirlのPVのような面もあるのですね。ダンスが面白かったです。

ベスト?の二枚組を聴いた印象は、全部同じ人が作った曲とは思えない、でした。
今、こちらのスレで薦められているアルバムを一枚一枚集めたい気持ちになっています。
参考にさせてもらいます。

572ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 23:03:05 ID:c2UoNOvI
>>567
これかいな

October 30th
General Motors Place - Vancouver, BC
November 3rd Rexall Place - Edmonton, AB
November 5th Pengrowth Saddledome - Calgary, AB
November 8th Key Arena - Seattle, WA
 On Sale: September 29th, 2007 [10:00am ET]
November 10th Oracle Arena - Oakland, CA
November 17th MGM Grand Garden Arena - Las Vegas, NV
December 6th Sprint Center - Kansas City, MO
 On Sale: September 29th, 2007 [10:00am ET]

 ttp://www.billyjoelfan.com/Concerts/Dates/2007/Main.shtml

573ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 23:34:07 ID:cbcDRpQq
>>559
別に邦楽を馬鹿にしたり、洋楽マンセーなわけじゃないが、邦楽って、テーマが薄っぺらいのが多いんだよなあ。
音がいくらよくってもね、歌詞がダメダメ。

愛の恋だの、恋愛なんちゃらかんちゃらとか、そんなんばっかw (極論だけどさ・・・でもだいたいは図星だべ?)
別に愛や恋を否定するつもりもないんだけど、邦楽アーティストの書く詩には総じて、その人自身の生き様見たいなものが
感じられない場合が多いんよ。

やっぱ戦争とか体験していない平和ボケな日本人が書く詞だと深みが出ないんかな?
ビリーはベトナム戦争とかリアルで体験してるからね。書く詩の深みが違うよ。知的レベルも凄いし。勉強してるな、ってのが
よく伝わってくる。(受験勉強とかではなくって)
浮ついてないんだよね、詩が。

あとさ、ついでに言うと、日本の歌詞は韻を踏まないからダメだと思う。
韻を踏まなくてもいいって言う人もいるだろうけど、コレってなんか歌詞作りの基本だと思う。
574ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 23:45:05 ID:Z6E9mAts
それでもいわゆる歌謡曲全盛、アイドル歌唱全盛時代を知ってる世代から見ると、
最近の連中は小難しいこと歌ってるなぁ、と思っちゃうけどね。

あと韻については日本語の場合、英語と違って1音に1単語乗せるってのが難しい
ということもあるんでは。
575ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 00:43:43 ID:1vcSFJ6w
エルトン・ジョンVSビリー・ジョエル

結局 皆はどっちが好き?
そしてどっちが凄いと思う?
576ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 00:47:31 ID:7SdR+9pA
ビリー。理由はわからん。好きなもんは好き。
てかその比較は荒れる元だからやめい・・・

と釣られてみる
577ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 00:51:15 ID:QNZBez3p
>>573
> やっぱ戦争とか体験していない平和ボケな日本人が書く詞だと深みが出ないんかな?

アメリカは第二次世界大戦以降も戦争ばっかりしているんだぜ。
そのアメリカの国民の一人がビリーなわけだ。
ベトナム戦争を体験している?
加害国の国民の一人として戦争を体験しているだけだろ。
戦争を起こしながら一方では反戦の歌を歌って金を稼ぐ・・・
自由の国アメリカ万歳!!
578ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 01:00:05 ID:SYbsAjGj
>>577
てかさ、いっぱしのことホザく前にエルトンケツとか書くのやめたら?
激しくつまんねーから。
ね、キティちゃん!
579ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 01:26:55 ID:uNg2tngn
>>573
アメリカの凄い所は日本みたいに
少しでも自分と相容れないと「非国民」とかレッテル貼って
村八分にするほど単純ではないこと。

加害だとか被害だとか二項対立で単純化しない
日本とは層の暑さが違う。

ビリーも善悪一方的に決めつけない。
まあ大人と子供の違いだな


と釣られてみる
580ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 02:03:33 ID:hG+uew5w
80年代くらいのアメリカ観だねそれ。
581ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 07:07:43 ID:QNZBez3p
>>579
> アメリカの凄い所は日本みたいに
> 少しでも自分と相容れないと「非国民」とかレッテル貼って
> 村八分にするほど単純ではないこと。

白人とそれ以外の人種の関係なんて村十分だろ。
金持ちとそれ以外というのもあるな。

> 加害だとか被害だとか二項対立で単純化しない
> 日本とは層の暑さが違う。

今年の夏の日本も厚かったぞ。
自分の国土で戦争をしたことがないアメリカ人に
被害という概念はないだろうよ。
そもそも白人以外の人種を戦争で殺すことについて
加害者意識もないだろうがね。

> ビリーも善悪一方的に決めつけない。
> まあ大人と子供の違いだな

そうだな、大人だから人気商売とは何かよく分かっているよ。

> と釣られてみる

俺も朝から釣られてみた。
まだ日本に来られて間が無いみたいだから
もう少し日本について勉強された方がよろしいかと・・・
582ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 08:33:17 ID:YE0yWWm3
>>578
呼ばれたから来ましたよ。
今日一日、ビリーファンが幸せでありますように。

エルトン ケツ
エルトン ケツ
エルトン ケツ

俺って結構いいヤツでしょ。
583ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 09:49:27 ID:th7m3qKd
エルトンケツ

エルトケツ

エルケツ

エケツ

ケツ

ケツ

エケツ

エルケツ

エルトケツ

エルトンケツ

584ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 10:44:26 ID:FF0qNARN
日本語は韻を踏みづらい言語だということは聞いたことがあるよ。
585ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 11:11:18 ID:Xw/ohMeA
ビリーはベトナム戦争当時、徴兵を拒否したっていうのは
今はもう知られてないの?
ナイロンカーテンの頃は普通に皆知っててよく
「逃げたくせに」ってバカにされてたけど。
586ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 11:13:12 ID:FF0qNARN
徴兵拒否のことなら、
ナイロンカーテンのアルバムにある
セルフライナーノーツに
自分で書いてあるよ。
587ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 12:12:08 ID:wRBTw+C7
>>581

>白人とそれ以外の人種の関係なんて村十分だろ。

あんたが自分で話題にした有事に対する
政治的態度のことについて言ってんだろ
自分で論点変えんなよw

>自分の国土で戦争をしたことがないアメリカ人に
>被害という概念はないだろうよ。

代表的なのはこの三つ。全部アメリカの国土での戦争です
スー族と合衆国の戦争(第七騎兵隊全滅事件)
真珠湾
9・11(テロであって戦争ではないが、戦争に近い受け取られ方をした)

>そもそも白人以外の人種を戦争で殺すことについて
>加害者意識もないだろうがね。

へぇー、そうなんですか勉強になります
588ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 21:09:41 ID:th7m3qKd
エルトンケツをもっと流行らせようぜ
589ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 21:41:47 ID:1m7Dfili
>>572
東海岸中心にやるんだね。カナダも入ってるのか。
精力的にツアーやって、その後アルバムでも
作ろうかって気になってくれるといいな。
590ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 23:17:30 ID:y+hd400I
松阪牛とビンテージバイクをぶら提げといたら日本にも来るかな
(´・ω・)ノシ カモーン
591ベストヒット名無しさん:2007/09/27(木) 23:32:49 ID:rFCC5FoF
クラスにも一人くらいいた
どうか考えてもつまらん冗談を繰り返し休み時間にやってるイタイやつ
なにが面白くてやってるのか、さっぱりわからん>エルトン
(´・ω・`)カワイソス
592ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:21 ID:iB2bYmTJ
>>588
間違えてたら悪いんだけど
君、関西の人じゃない?
593ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 02:36:45 ID:+G5kq5KV
まあ、エルトンケツくんは、1年くらい前の『52nd STREET』クンだろうな。文体が似てるし、粘着度合いがハンパじゃない。
いいんじゃないの?好きなだけ、気が済むまで粘着させてやれば?それで彼の人生が満足するんだからさ。貴重な時間使って
書き込んでいるんだから、きっとそれが彼の生きがいなんだよ。
釣られたやつがいれば喜んでくれるんだろうから、たまには釣られてあげればいいんじゃないか?
スルーするのもいいけどさ。スルーってなんか逆効果な気がする、コイツに限ってはね。
スルーすればするほど、粘着してくる気がする。
粘着するな!とかムキにならずに、大人の視点でさ、生暖かい目で見てあげれば腹も立たないよ。
594ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 08:06:33 ID:jlyjTeQ9
>>587

581ではないんですが・・・

> スー族と合衆国の戦争(第七騎兵隊全滅事件)
インディアンの土地を奪うために攻撃していたアメリカ白人が返り討ちされただけでは?
これは現代の戦争と少し違うような気がします。
> 真珠湾
当時は自治領で合衆国に加入したのは1959年です。
意外と最近なんですよね。
> 9・11(テロであって戦争ではないが、戦争に近い受け取られ方をした)
これは587さんの仰るとおりテロですね。

ビリーとは関係ないですがちょっと気になったもので・・・


595ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 08:37:14 ID:41xPRb0b
>>593
エルトンケツにこんな長文をレスする優しいあなたに…


エルトンケツケツ
596ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 18:35:03 ID:GB6Tsux2
>>592
私が関西人って何でわかったの?

エルトンケツ
597ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 20:11:23 ID:km4DX0AI
一つの方法としてはプロバイダから配布される
IPアドレスからプロバイダや管理者情報がわかります。
学校や会社からアクセスした場合、管理者情報から所属機関
が特定できます。

それ以外では、プロバイダからの情報提供から判明する場合もある
もちろん、有事でなければプロバイダは情報提供はしない。
でも、ここの管理人請求があれば情報提供するかもね


で、大阪府大阪市でおk?
598ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 23:31:50 ID:Kpf3snuW
オマエもスレ埋め立てられて無念なのはわかったが、オマエが悪いんだし
「ビリーは最高だな」 で、一緒になるのが落とし所だろ
599ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 00:51:41 ID:FIdIH9Pa
>>587
あなたみたいに知ったかしてるとエルトンケツ様に怒られますよ。

昨年ライブに行ったけどビリーは最高でした。

また来日しないかな?
600587:2007/09/29(土) 01:44:51 ID:xnkJDgrK
>>594
wikiで調べてみた

リトルビッグホーンの戦い
>しばしばインディアン側による奇襲と語られるが、
実際は、奇襲したのはカスターのほうである。

ずっとカスターが奇襲を受けたと思ってました。


真珠湾
確かに正式に州になったのは59年です
しかし、19世紀にはハワイは既に併合され
太平洋艦隊の拠点になっていたと思います。
つまり、ほぼ合衆国の政権下かと

大日本帝国でいえば台湾みたいな位置づけですかね


ご指摘ありがとうございます。
こんど学校のの英文科の先生に訊いてみますね。

601ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 09:24:30 ID:2ppn4uYV
おはよう

エルトンケッツケツ

602ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 15:58:44 ID:U57S8omq
>>601
おはよう。毎日粘着ご苦労さん。
で、いつまで粘着するつもりかな?一生粘着するのかい?
603ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 19:53:16 ID:X1EAUghY
>>601

SGしらないのでつか?

SG(セキュリティー・ガード)の フュージャネイザンが強化されました。
初めて2chを利用する方は書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録
するのをおすすめします。SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

新SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
604ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 20:25:08 ID:j0vc/pxp
>>600
潔く自分の間違いを認めたあなたはエルトンケツ様より祝福があるでしょう。
人はなかなか自分の誤りを認めたがらないものです。

>>603
今どきfusianasanトラップに引っ掛かる人はいませんよ。
エルトンケツ様にお祈りしないから、こんなおバカなことをカキコするのです。
あなたが今後間違った行いをしないよう私がお祈りしましょう。

エルトン ケツ ケツ
エルトン ケツ ケツ
エルトン ケツ ケツ

ビリー、来日しないかな〜

↓fusianasanトラップを知らない人はココ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fusianasan
605ベストヒット名無しさん:2007/09/30(日) 11:36:08 ID:Wbv4LjlV
ビリー、ちょっと稼ぎすぎじゃない?
金の無い若者のファンには興味が無いらしい。

ビリー・ジョエル、MGMでのラスベガス公演!

300ドル〜 フロアー席も取り扱い中です!この機会に、
ぜひお早めにお問い合わせください。

商品詳細
【会場】: MGM Grand Garden Arena - Las Vegas, NV
【日程】: 2007年11月17日(土)

http://www.getyourseat2.net/product/121

ビリー最高!! エルトン ケツ!!
606ベストヒット名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:00 ID:O3607ej7
エルトンケツ
607ビリーザベスト:2007/10/01(月) 21:45:04 ID:pvT/DlsZ
ビリー最高!
また日本にも来てほしい!アメリカ、カナダまでは行けないよ
608ベストヒット名無しさん:2007/10/02(火) 03:02:54 ID:7dMEudTR
オネスティ
http://clubhonesty.com/
609ベストヒット名無しさん:2007/10/02(火) 07:51:06 ID:srm7GE9i
昨日は久し振りにエルケツ君が来なかったね。
オネスティ君が来たけどね。
610ベストヒット名無しさん:2007/10/03(水) 00:28:39 ID:pQuveumX
>>609
お前がNGワード書くな!
611ベストヒット名無しさん:2007/10/03(水) 07:05:09 ID:CVpJjKz3
>>610
ヲマイに言われる筋合いは無い。
何がNGワードだよ。
エ・ル・ト・ン・ケ・ツ
エ・ル・ト・ン・ケ・ツ
エ・ル・ト・ン・ケ・ツ
ハハハ・・・


612ベストヒット名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:55 ID:/8f18AV4
エル
トーン
ケッツケッツ
613ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 22:26:52 ID:/XXIqxtG
エルトンケツ age
614ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 01:13:08 ID:82PIwYAW
エルのケツは君のケツ
615ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 11:50:43 ID:PFDZpgHx
ビリージョエルのドラムスはすごいと思わないか?
リバティー デイビットはパワーあふれて盛り上がってたし。
テクニック重視のチャックバーギー。
チャックバーギーいいねぇ・・・・・・。
616ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 16:11:24 ID:g9i8lomw
ドラむすこ
617ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 18:08:16 ID:TT5DHIU3
>>615
たしかにどっちも
最高のドラマーだよね
618ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 18:10:01 ID:TT5DHIU3
619ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 19:45:17 ID:ao/c2FdJ
>>615
何を唐突に言い出すんだw
それにしてもオネスティ最高じゃないか。
ビリーの心がこんなところまで伝わっている。
なんてビリーの歌は素晴らしいのだ。

今日もエルトンケツ様に感謝します。
620ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 20:50:26 ID:htmW18IU
>>615
同意
前の人は体力もたなくなったのかな
621ベストヒット名無しさん:2007/10/07(日) 14:04:07 ID:436ME1Wk
だろうね
ワールドツアーのスケジュール見て
こりゃムリ! って思ったのかもしれないw
622ベストヒット名無しさん:2007/10/07(日) 19:40:40 ID:cLrQpXs/
>>617-618>>620-621
自演乙
623ベストヒット名無しさん:2007/10/08(月) 06:04:06 ID:OM/+ipny
ビリージョエルも蒼井そらちゃんのDVD見てるのかな…
624ベストヒット名無しさん:2007/10/08(月) 14:05:15 ID:O6qnJ7YP
ピアノマン、BNEなどに続いて巷で噂になっているようです。
各所で情報をもとめていますが、まさ未解明。。。です。

http://www.black-mask.org/

http://jp.youtube.com/watch?v=7JyoJxP4quQ

http://jp.youtube.com/watch?v=Rw1ClbZ0FU0
625ベストヒット名無しさん:2007/10/09(火) 00:35:46 ID:QKRsM4YS
>>623
エチーなDVDをこっそり日本から持ち帰り、
自宅で観ているところを奥さんに見つかり、
大袈裟な手ぶりで言い訳するビリー想像して萌えた俺は病気ですかそうですか
626ベストヒット名無しさん:2007/10/09(火) 05:26:48 ID:JR2iB0nn
病気です
627ベストヒット名無しさん:2007/10/09(火) 08:30:45 ID:T9c3ZG3a
おいおい、このスレ自体スルーされてるぞ。
628ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 00:47:35 ID:fkt7IzfX
あげ
629ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 08:00:24 ID:2dsRrwHD
久々に来たんだがこの流れはorz

ところで最近はブートの話題とかないの?新たに音源が見つかったとか。
630ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 09:03:32 ID:V+JPZiUZ
セールで買ったブート アムステルダム1978は、音も内容も最高でした。
631ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 18:53:39 ID:zxAgEra6
違法なブートの話題は禁止でしょ。
ビリーファンとして恥ずかしくないの?
632ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 20:37:37 ID:GCGEAwcz
俺はビリーのブート盤は50枚以上あるけど、一番のオススメは「NEW YORK 1977」だね。

音質、内容共素晴らしい。まだ未聴の方は、ぜひ聴いてほしいですな。
633ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 22:20:29 ID:UDmC46I8
エルトンケツの後はブート厨荒らしか・・・
ここのスレが正常に戻るのはいつ?
634ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 23:22:51 ID:ypowFuKw
ブート厨は許す。
ブート買ってるやつが、オリジナルアルバム買ってないとは思えんし。
ファン魂の一つの形だと思うが。
635ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 23:50:14 ID:9C0J85iX
僕はブート買った事ないけど、80年のDCとNew Havenが好きですね。
サウンドボードじゃないから発売されないかな?
636ベストヒット名無しさん:2007/10/11(木) 18:33:09 ID:vfLdopyO
この歌い手とキーボードプレイヤーの少年は
天才というほか無い。上手すぎるw

http://jp.youtube.com/watch?v=FzBRgZCIf-U
637ベストヒット名無しさん:2007/10/11(木) 19:29:01 ID:rl8cPPxt
久し振りに来たよ!!

エ ル ト ン ケ.ツ 
638ベストヒット名無しさん:2007/10/12(金) 23:04:20 ID:L4UwnNCq
ブートってのほDVDじゃなくてレコード、CD?
コレクターズDVDとは違うよね
素人でスマソ
639ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:48 ID:BFgKj5zY
違法なレコード、CD、DVD全てだよ。
コレクター○○というのは言い方を変えただけ。
ブートを買う前に良く考えてみよう。
ブートに払った金はどこに流れていくのか。
裏社会に流れ麻薬や銃の取引の一部に
使われているかもしれない。
そしてその麻薬で廃人になったり
銃で人が殺されたら・・・
アーティストも自分の演奏が間接的に
そんなことに関係するのは不本意だろう。
本当にあなたがビリーのことが好きだったら・・・

ブートを買ったりしないよね。

640ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 02:30:46 ID:WY1Tym+Y
>>639
おまえ考えすぎ。極論だろ、それ。You Go To Extremesだよ。
んなこといったら、すべての事象が裏社会・闇社会とつながってることになるぞ。
641ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 05:20:19 ID:eu20NU+K
ブートほしい。
642ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 05:23:33 ID:eu20NU+K
>>632 そのブート僕も、持ってます。このままオフィシャルでも
出せるぐらいの、いいブートですよね。
643ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 09:28:02 ID:BFgKj5zY
>>640
すべての事象が裏社会・闇社会とつながっていたとしても、
違法だと分かっているものを買うのは如何なものか。
それでも買うというなら一人でこっそり聴きなさいよ。
こんなところでブートの自慢なんかしないでね。

644ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 20:23:12 ID:JHNCo29w
永遠に結論のでないブート善悪論争の方が、エル欠よりマシだな・・。
645ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 20:34:43 ID:/6q4Zmqt
結論はとっくに出ている。詭弁を弄して認めようとしない輩がいるだけ。
646ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 21:21:06 ID:pQycQCgX
>>643

でもね、ブートの音源には素晴らしいものがあるのも事実。
その素晴らしさを知らないあなたは、ある意味不幸だね。
647ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 23:26:20 ID:WY1Tym+Y
>>643
じゃあ、買わなきゃいいんじゃね?それがお前の正義ならそうすりゃいいってだけのこと。
ブートなんて買うなよとか他人に強制するのは余計なおしつけであり、余計なお世話。

しかしあんたの主張でいうと、裏社会とつながっている風俗にいく奴は殺人幇助罪に問われるべき
っていってるのとなんら変わりないな。
ソープやヘルス、キャバクラなんかに行っただけで人殺し呼ばわりか・・・やれやれ┐(´ー`)┌
彼女とラブホテルに入ったって「人殺し」なんだねww
648ベストヒット名無しさん:2007/10/13(土) 23:38:56 ID:WY1Tym+Y
>>643
あとさ、おまいには、まさしく「Only The Good Die Young」って曲を捧げるよ。よく詩をかみ締めて聴いてみな。
あと「James」もね。

ジェイムズ・・・自分の人生が気に入っているかい
開放感があるかい

ジェイムズ・・・君は実によくやった
一生懸命ブートなんて極悪非道な商品には手を出すまいと一生懸命はげんできた。
でもいつも、「法」とやらのしばりのなかで生きるのかい?
君自身のためによいことをしろよ
でなけりゃ君は誰にとっても意味がないんだよ
ほかの者はみなブートの名演奏に触れられて満足している
ジェイムズ・・・自分の人生が気に入っているかい
開放感があるかい生き方を変えてみないか
649ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:52 ID:N3bcShqG
俺だったら「怒れる若者」だな


僕はもう、自意識や義憤に燃えた時代を通り過ぎてしまった

生きること、それ自体が立派な闘いだと気づいたよ

僕だって、昔は正義を信じ、つまらない意見も持っていた

でも誰が正しくて、誰が間違っていようとも

時代は関係なく進んでいく

650ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:36 ID:IKtD9Grd
>>647-648
君はガッツリ釣られ過ぎ
ビリーだけでなく風俗にもなかなかお詳しいようですな
しかも彼女とのセックスはいつもラブホ利用ですか
いい歳こいて親と同居?
歌詞を引用するのは>>333みたいでカッコ悪い
651ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 00:44:40 ID:N3bcShqG
>>650
お前はやたら333につっかかるなあ
プラス女関連の話題に脊髄反射とはw
悔しくてたまらないんだねwww

あと、もしかしてお前は20台中盤の野郎じゃないかい?
652ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 08:16:41 ID:oa6Wkjq9
久々にビリースレ覗いたんだが、なぜこんなに荒れてる?
653ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 11:51:33 ID:6FlZBShb
ブートを擁護するやつは未だに亀田一家を擁護するようなもん。
654ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 19:00:38 ID:XiptDMds
>>653

なかなかウマイこと言うねww
655ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 19:16:37 ID:cZJQnXt0
亀田はランダエタ(だっけ?)まではメディアも大衆も
肯定してたけどな

祭り上げるとこまで祭り上げといて、こけたところを
水に落として、打って沈めるのが今の風潮だぬw

ようつべもブートみたいなもんだけど、俺は好きだよ
正規版も欲しくなるし
656ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 02:49:33 ID:XIU1vIxj
黒川紀章は以前言っていたよ。
「見てくれだけのハリボテ建造物が日本には多すぎ。結婚式場や建売住宅はその代表格だ」
とねw
657ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 03:24:47 ID:mohjUMX4
本当の日本はそれだけ貧しいってことだ
658アダムとイブ:2007/10/15(月) 03:32:55 ID:/YbVfY4Q
昔、カラオケで゛ピアノマン゛を歌ったら、意外と
受けなかった。なぜだろう・・・。
659ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 05:19:53 ID:nVgiXneC
>>658
・ヘタだから。
・ビリー知らないやつばかりだったから。
660ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 06:19:39 ID:65gYgDlQ
カラオケで洋楽を歌うヤツってウザイよね。
盛り上がっていたのが急に醒める。
空気嫁って感じだな。
661ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 17:29:12 ID:7toj0V+j
>>660
確かにそれもわかるけど、無性に歌いたい洋楽もあるのは確かだ。
洋楽好きの奴だけで集まって、洋楽限定カラオケ大会をやれれば良いんだけどな。
662ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 18:26:36 ID:hQD/hqKu
ウィーンの人ってやっぱり歌うまいね。
ピアノマンの合唱、今まで聴いた中で一番音程とれてた。
自分も次来た時に備えて練習しよう。
663ベストヒット名無しさん:2007/10/15(月) 22:27:46 ID:DIvHi6wD
久々ようつべで、感動した。

http://jp.youtube.com/watch?v=MTgIMmj7-zc
664ベストヒット名無しさん:2007/10/16(火) 13:41:23 ID:+6tX+UCT
★もしも亀田大毅が勝っていたら・・・



大毅「オウ、あんなん楽勝やったで。
    それはそうとあのゴキブリ、けじめ付けなアカンで。

──けじめとは?

大毅「そんなもん切腹に決まっとるやろ(笑)」

亀父「内藤コラ!はよう切腹せえやアホ(笑)」

興毅「有り得へんことやけどな、もし大毅が負けてたら切腹してたで。」

大毅「オウ。俺ならやってたな。俺はいつもそれだけの覚悟でリング上がってるし。」

亀父「それが大毅とゴキブリの違いや。そんなことやから大毅に勝たれへんねん。
    覚悟がちゃうわ。アホ!」
665ベストヒット名無しさん:2007/10/16(火) 22:27:46 ID:blNM04pm
ホンマに切腹すると思うてたん?
そんなん嘘!嘘!嘘やがな〜。
それぐらいの気持ちで挑んでるって事やがな。
本気にされたらキッツイわ〜。
ところで、何で本気やと思うたん?
あの会見か?あれは、迫力あったやろ?
実はな、あれ演技やで。台本あんねん。
覚えんの大変やったけどな。
親父なんかなかなか覚えられへんかってんで。
あれは、もう歳っちゅうこっちゃな。
まあそれにしても、こんだけの人らを、
本気やと思わせたんやからもしかして、
俺って役者の才能あるかもな。
ボクシングはアニキと和毅に任せて、
赤井さんみたいに役者になろうかの?
みんなは、どう思う?意見待ってるわ!
じゃあまた今度な
大毅
666ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 02:13:44 ID:T3BIdmbe
>>665
いーからとっとと腹かっさばけよ、クズ大毅w
667ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 21:36:59 ID:8miAuqk/
オレの坊主頭は宇宙一や!
668ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 00:25:41 ID:Hr6MONi6
>>661
来週洋楽好き者同士でカラオケ大会やりますww。
ビリーのバラード系なら歌えそうなので頑張りやす。(^0_0^)
669ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 05:42:07 ID:Pp002hOG
亀田あああ
670ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 07:48:37 ID:R6qHyyN3
671ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 08:30:35 ID:7Glia/vV
>>670は何を言いたかったのだろうか?

>>668
wwを使うとバカっぽく思われるから気を付けた方がいいよww
ほらね。
672ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 08:40:28 ID:NWO5EuK8
>>668
うpきぼんぬ
673ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 11:37:08 ID:TBJllTkg
やっぱ、これだよ!

エルトンケツ!
674ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 18:10:05 ID:9le0kMvg
亀田2号は、あの試合勝ったら「Rosalinda's Eyes」を歌う予定だったらしいよ
675ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 03:04:52 ID:HhIHeiGT
物凄いうまかったら怖いな
676ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 06:47:30 ID:Bp85HCi1
>>673
エルトンケツ

お帰り!!
677ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 11:27:13 ID:cve1G3PE
>>675
あの通り日本語は不自由だけど、NY訛りの英語は得意らしい
678ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 15:48:54 ID:USliG4/c
内藤のところに謝りに行くなんて亀田らしくないな。親子共々死ぬまでヒールを通して欲しい。
679ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 00:14:22 ID:6NJYrVyR
     亀田待機に、又吉イエスからひと言。


  「 腹 を 切 っ て 死 ぬ べ き で あ る 」
680ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 01:15:42 ID:Dn8n5Ndd
エルトンケツの次は亀田か・・・
681ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 05:06:58 ID:n+AZpAM/
>>680

まだまだエルトンケツも頑張ってるぜ!

エルトンケツ

エルトケツ

エルケツ

エケツ

ケツ

ケツ

エケツ

エルケツ

エルトケツ

エルトンケツ

ご指摘ありがとうございます。
こんど学校のの英文科の先生に訊いてみますね。
682ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 12:02:45 ID:reD0O8bg
>>674-677
おい、おいおい、やめてくれよ、
そんなこと言わないでくれよ。

よりによってロザリンダの瞳が
そこでどーして出てくんだw
683ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 21:14:11 ID:JlmMAMxt
>>681

なぁ、そろそろお前どっか遠い場所にでも旅立ったら?

今日、池袋の公園で昼飯食ってたんだがホームレス
のじいさんが寄ってきて「なぁ、金貸してくれよ」って言ってきた。
無視しても無視しても「なぁ、金貸してくれよ」だよ。
公園に40人位一般人がいたんだが、全員に声かけてた。
腹が立つより、かわいそうになったよ。

それと同種の不快感がお前から感じるよ。
あんたは正直言って誰からも必要とされいないんだろう?

それはお前の代わりなんぞいくらでもいるからだ。

人に必要とされる人間になれよ
そして早くいい仕事に就け
684ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 22:02:09 ID:n+AZpAM/
>>683
なんて奇遇なんだろ。
たった今、池袋の公園から帰ってきたところだけど、
まさかあなたとお昼に会っていたなんて・・・
公園でお昼を食べていた人が何人かいたので、
どの人か分からないけどね。
公園中の人たちに無視し続けられた
こんな私をかわいそうと思ってくれる人がいるとは・・・

早速、セルトンケツ様に感謝しなければ。
エルトンケツ様、本日も感謝致します。
685ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 22:21:20 ID:5e9xmrem
>>682
スマソ
どっちかと言うとザンジバルだったかな?

Ali, don't you go downtown〜だしね
686ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 22:26:41 ID:kbjlFImP
セルケツ様www
687ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 01:40:40 ID:v+nEs0oU
セルケツwwwwwwwww
688ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 10:15:05 ID:jOgYmt3X
>>686-687
あまりの偶然に驚いてキーを打つ手が震えたので
ミスタッチしてセルケツ様になってしまったよ。
教えてくれてありがとう。改めてエルトンケツ様にはお祈りしないといけないな。

セルトンケツ樣、今日も一日感謝しています。
セルトンケツ樣、今日も一日感謝しています。
セルトンケツ樣、今日も一日感謝しています。

へぇー、そうなんですか勉強になります
689ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 10:54:00 ID:qbUACtuf
>>685
そうだったのか、俺はThe Entertainerを歌うと思ってたよ

ワシはエンタテイナー
同世代のアイドルじゃ
ステージ勤めて大金稼ぐ
新聞にもよう載るしな
雑誌にも顔出すんやけど
落ちぶれてもうたら終いや
バーゲン商品の棚の奥に
押し込まれてもうてしまうんや

ビーンズの缶詰みたいにな
690ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 20:58:48 ID:CP8/hagV
お前らビリーヲタは大毅みたいな野性的な男に嫉妬してるだけだろ
みっともねえーー
691ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 23:18:36 ID:OPEdwGQ4
>>689
関西弁訳にするとそれっぽく聞こえるから不思議だ・・・

他にも何かないかな?
692ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 23:40:44 ID:6+15wwUM
>>691
本人談としてはYou May Be Rightとか?

でも、Big Shotなんてぴったり。

君は「大物」になりたかったんだろ?
友達は皆圧倒されてたぜ
昨夜は主役になって皆の口をふさぎたかったんだ
新聞の一面の見出しみたいに目立ちたかったんだ



>>690
このスレは、【永遠の】ビリー・ジョエル18【ピアノマン】 です。
ビリーファンでもないのになぜここにいるんですか?セルケツ君
大阪市の自宅で大好きな格闘技でもやってなさいよ
693ベストヒット名無しさん:2007/10/22(月) 06:10:52 ID:LBSWpm8j
おいセルケツ

おまえ大阪?
694ベストヒット名無しさん:2007/10/22(月) 06:32:19 ID:5gu8VBGu
>>693
私が大阪人って何でわかったの?

セルトンケツ
695ベストヒット名無しさん:2007/10/22(月) 23:01:46 ID:RchhQ+Kb
かつてバイクの事故で手をやられたらしいけど、
事故後はヘタになったりしてないよね?
696ベストヒット名無しさん:2007/10/24(水) 07:57:47 ID:CaePgD4n
君はエルトンケツを見たかい?
697ベストヒット名無しさん:2007/10/25(木) 06:40:31 ID:ywRZI7iq
かつてバイクの事故で頭をやられたらしいけど、
事故後はハゲになったりしてないよね?
698ベストヒット名無しさん:2007/10/25(木) 21:04:50 ID:0kBaKUtU
そしてこのスレはエルトンケツだけが残った…
699ベストヒット名無しさん:2007/10/26(金) 20:14:37 ID:xEid21WE
今日、池袋の公園に行ったけど、雨のせいか誰もいなかったよ。
寂しかったのでこのスレにも来てみたけど、誰もいないみたいだね。
エルケツ君がいるだけでもかなり賑やかになるのにね。
それとアメリカでの戦争についてエラソーにカキコしていた学生君もね。
700ベストヒット名無しさん:2007/10/27(土) 03:34:43 ID:iEsNsvuF
701ベストヒット名無しさん:2007/10/27(土) 10:59:15 ID:ex94KyX6

藻前等、俺の「ピアノ・マン」CD、どこやったか知らん?
今朝、ワースカムスワースト聴きたくて捜したけど、どこにも、ねぇ。

藻前等、まじ知らんか?

でも、ほんと、どこいったんだろう。
702ベストヒット名無しさん:2007/10/27(土) 21:46:35 ID:n7btbp96
土曜の9時だな いつもの奴等は、集まってこないのかな?
703ベストヒット名無しさん:2007/10/27(土) 22:02:20 ID:qZBbH6QC
>>702
遅れてゴメン、ゴメン
今日の話題は何?
704ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 04:56:51 ID:jypWU/uE
>>701
代わりに歌ってやる

Today I'm livin' like a rich man's son
Tomorrow morning I could be a bum
705ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 05:17:23 ID:m8iXwP/D
>>701
探し物は何ですか?
706ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 09:29:06 ID:d0DOepAW
>>701
エルトン ケツ様にお祈りするがよろし
707ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 09:36:56 ID:qtnxx2ga
>>704-705
ないんだ。マジでない!
いもーとにも詰め寄ったよ、もちろんな。
「おまえが勝手にもってったんだろ?」ってな。

>>704たのむ、そのまま続けてくれ。
昨日の朝聴きたくてしょーがなかったんだよ。
あの曲にこんな気持ちになるなんて、一生に一度のことだし、
全宇宙で俺一人だけだよ、間違いなくな。

ちっくしょー
708ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 18:49:46 ID:b84yUsqQ
>696-707

何この延々と続くセルケツ君の自演

かまってクンなんだから、だれもかまうな。
セルケツにレスするのは、奴を喜ばせるだけ。

俺もこれより先はこのスレから去る。じゃあな
709Sys:2007/10/28(日) 22:03:47 ID:tRpjFTIu
>>708さんが退室しました。
今この部屋には誰もいません。
710ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 22:12:27 ID:7oF22ubd
>>702は、セルケツじゃないぞ。オレだ(ワケワカラン)

ところでアマゾンみてたらこんなのあった。
2枚目、3枚目はライブ音源&映像らしいが、本当なら買う価値ありそう。
もう買って聞いた奴いる?

ttp://www.amazon.co.jp/Piano-Man-Very-Best-Billy/dp/tracks/B000JVT04W/ref=dp_tracks_all_2/249-4535395-8462748#disc_2
711ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 23:16:40 ID:p5MV4cn1
>>710
買ってはいないが、3枚目は日本版のAll My Lifeと同じじゃないかな?
712ベストヒット名無しさん:2007/10/28(日) 23:53:08 ID:dnGJedS3
710が見えない件
713710:2007/10/29(月) 00:34:44 ID:YKqEEpYp
>>712

なんでだろ〜? なんでだろ?
Piano Man: The Very Best of Billy Joel [Special Edition] [Best of] [Live] [from US] [Import]
だから、いろいろ検索してみて。
基本はいちばん最近でたベストと同じだけど、ボーナスディスク付きで、
ジャケットがオレンジ色仕様です。
714ベストヒット名無しさん:2007/10/29(月) 01:09:16 ID:ALY4B9U9
最近買ったDVDにall about soulが入っていたよ。
半キー落としてるけど1993年当時のライブより声が出てるような気が…
715ベストヒット名無しさん:2007/10/29(月) 07:57:19 ID:EmuifaTB
>710

曲目から見てMy LivesのセットのDVDと同じみたい。
タイトルには「US Import」ってなってるけど
パッケージにはAustralian Tour Editionって書いてあるね。

オーストラリア盤???
だとしたらPAL方式じゃなかったっけ?
716ベストヒット名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:48 ID:ar6B+1SW
ピアノマンCD、まだ見つからん。
ヲースカムストゥワースト、聴きたかったけど、
仕方ないから、今、セテトア聴いてたw

ボーダーライン始まった。
ま、こっちでもいいや。
717ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:24 ID:R42za7Lb
こんばんは!

エルトンケツ!

718ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 06:25:18 ID:Z5ZouQSJ
おはよう!

エルトンケツ!

今日、池袋の公園に行く人いる?
719ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 06:55:21 ID:6iYyWga4
成増に行く

エルケツ
720ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 08:33:43 ID:UAd9d1B4

シコシコパコパコシコパコシコパコ
シコシコパコパコシコパコシコパコ
シコシコパコパコシコパコシコパコ
シコシコパコパコヌュルリララ〜

プレッシャーのイントロって分かる?
病院に行ったほうがいい?
721ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 13:50:53 ID:e31rY2by
>>720
んじゃ、オレがそれにベースつけてやる

デデッツデデッツデデッツデデッド
デデッツデデッツデデッデデッデッ
デデッツデデッツデデッツデドデド
デデッツデデッツデデッツデデデド
722ベストヒット名無しさん:2007/10/30(火) 20:39:30 ID:UAd9d1B4
次はドラムだね。

ドンドンタンドンドンドンタンタン
ドンドンタンドンドンドンタンタン
ドンドンタンドンドンドンタンタン
ドンドンタンドンドンドンタンタン

サイコ〜!
723ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 15:46:04 ID:ro32DTMa
っっっっっぷれっしゃぁ! で 勢いよく 脱糞
724ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 17:49:08 ID:h1H1nOtC
クサイ、クサイ
725ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:50 ID:a13h+G/B
うんこっこは禁止

ぷーーーーーーーーー
726ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 14:44:34 ID:YabitBcu
下品すぎる・・・

ビリーの話題ほとんどなし
727ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 19:30:20 ID:A5EL2eso
それ以前の流れよりはマシだ 一応プレッシャーの話題だし・・。
728ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 20:07:42 ID:db9pNYoh
ウンコをしないやつなんていないんだから
別に下品じゃないだろ
ビリーだってうんこするんだから
729ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 20:07:50 ID:NnkiY8t/
それより、おまえら11月だ。
オレは昨年、11月28日と30日の東京ドームにに行った者だが、
昨年11月といえば、毎日ワクテカ状態で、風邪をひかないように気を使った一ヶ月だった。
あんなワクテカ状態は何年ぶりだったろうか。

 +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +        
  と__)__) +

また、来日公演してもらいたい!

730ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 20:13:59 ID:aapPfOsM
イノセントマンだったかと思うのですが
途中からクラッシックの一節になる
曲はなんでしたか?
イノセントマンのCDを買えば済むのですが。
731ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 20:23:42 ID:b2moGvCa
ディスナイト「今宵はフォーエバー」すか?
732ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 20:38:51 ID:aapPfOsM
そうでしたね。
733ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 21:51:14 ID:UaiufH+t
>>729
これから毎年この季節になると思い出しそうだ…。
あの時の興奮を。
734ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 22:31:31 ID:XR6bv5l8
ああ、思い出すね〜
高校時代の元カノと劇的再開を果たした東京ドーム・・・
735ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 23:03:16 ID:vFgT568+
オレも最近全然ツイてない人生だけど、あの2時間だけは、幸せの極地だった
736ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 23:28:54 ID:mjo0poU+
今のビリーのバンドメンバーは最強でしょ。
あの演奏をナマで聞けるだけでも価値があった。
ビリーのライヴにグルーヴは望んでなかったけど、
チャックが入ったあのバンドは、凄まじいドライヴ感と、
グルーヴの塊だった。ほんと最高のバンド。
737ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 23:28:58 ID:GOgD17WN
去年福岡ヤフードームに見に行ったが・・・

観客は少なかったけど・・・・すごくよかったよ。

ビリージョエルのレベルを聞いたら・・・日本人の聞けない。

去年から彼女の付き合いで邦楽のライブに行ったけど・・

正直つまらん。

来年はブルーススプリングスティーンが日本に来たら・・・

俺もう死んでもいいな。
738ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 23:35:24 ID:XR6bv5l8
強いて言うならリバティに会いたかった
739ベストヒット名無しさん:2007/11/01(木) 23:40:38 ID:eeqwAFbd
オイラも東京と名古屋に行ったよ。
1月はボンジョビ、2月はポリスにも行くよ。
ウンコネタはチョットきついな。

エ.ル.ト.ン.ケ.ツ.
740ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 05:46:03 ID:C8L9kn0/
歌う口、そこから食う、そしてケツ、そこからうんこする

この流れは自然かもしれねえな
741ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 07:51:09 ID:vMad7JVi
>>740
なるほど、ビリーの声にはウンコありということだな。
>>737は彼女の付き合いで邦楽のライブに行ったらしいが、
この二人の今後はなかなか難しいかもしれない。
自然の流れに逆らっているからな。
742ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 19:23:49 ID:YEgkQFmF
誰にもウンコつかまされるなよ! がビリーの口癖。
743ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 19:48:50 ID:8PJRZjTW
エルケツの次は亀田、その次はうんこ

話題が・・・・・
744ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 22:08:02 ID:ZNkLWkZM
民主党が自民党からの連立打診に応じないらしいよ。
ビリーはどう思うかな?
745ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 22:21:06 ID:MEsulR7q
ツアー再開

10/30

Angry Young Man
My Life
Everybody Loves You Now
The Entertainer
Downeaster Alexa
Allentown
Zanzibar
NY State of Mind
Root Beer Rag
Movin' Out
Innocent Man
Always A Woman
Keepin The Faith
River of Dreams
Highway to Hell
We Didn't Start The Fire
Big Shot
Still Rock 'n' Roll
You May Be Right

Only the Good Die Young
Italian Restaurant

Piano Man
746ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 22:53:13 ID:ZNkLWkZM
>>745
何だかすっかり懐メロ歌手に成り下がってしまったな。
747ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 14:43:46 ID:pImuC36o
だってRiver of Dreamsが出てからもう、現役だった年数と同じくらいのスパンが空いてるんだもん
そんなの当たり前だろ
748ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 16:01:38 ID:7vllaNSj
おはよう ビリー・うんこ!

今日も元気に ビリー・うんこ

  う・ん・こ

・・・とか言う奴が、出てきませんように・・・
749ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 17:54:06 ID:xuAnRlfl
>>748
本当だよね。

もう外は暗いぜ、ビリーうんこ!
俺はもう寝るぜ、ビリーうんこ!

なんてカキコするやつが出てきたら、目も当てられないぜ!
750ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 19:29:51 ID:gh0/+NRF
アメリカ国内はまだしも、海外ツアーってかなりの金が掛かると思うんだけど、
それでも莫大に儲かるのかな?会場の決定やバンドメンバーへのギャラの取り決め等
マネージャーの仕事?ビリーって今はマネージャーいないよね?
751ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 19:34:10 ID:aNptT88O
次いつ日本にくるんだろう
752ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 19:45:45 ID:7vllaNSj
もうすぐ土曜の夜 9時だな いつもの連中が集まってくる頃だ
753ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 20:31:18 ID:ZqOiuWsU
期待に応えて来たぜ、エルトンケツ!

やっぱり、ここはエルトンケツ。

何がなくともエルトンケツ。

三度の飯よりエルトンケツ。
754ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 20:38:28 ID:vTtl80ah
>>752
OK。準備はできてるぜ。
あ、酒かってこなきゃ。
755ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 21:01:36 ID:vTtl80ah
とりあえずpiano man (12庭live)
756ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 21:04:18 ID:kZi56SAt
757ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 21:19:44 ID:ohf2sEBE
>>756
惜しいな、20:55に終わっちゃうのかよ。

ま、どっちにしても見れないけどな。。
758ベストヒット名無しさん:2007/11/03(土) 21:38:16 ID:aNptT88O
721でHDDに録画したんだがDVDにコピーできない
不可能なのかね?
くわすぃ人教えて
759ベストヒット名無しさん:2007/11/04(日) 00:41:57 ID:doOUJ49K
>709-758

何この延々と続くセルケツ君の自演

かまってクンなんだから、だれもかまうな。
セルケツにレスするのは、奴を喜ばせるだけ。

俺もこれより先はこのスレから去る。じゃあな
760ベストヒット名無しさん:2007/11/04(日) 00:52:17 ID:TxDZ+pQp
亀田でも解るセルケツの見分け方


sageを知らない
761ベストヒット名無しさん:2007/11/04(日) 09:35:18 ID:KQjBzQfm
>>760
ageて何か問題でも?

そして皆さんおはよう、エルトンケツ
762ベストヒット名無しさん:2007/11/05(月) 19:52:07 ID:n1QKuM0H
三度目の離婚?
763ベストヒット名無しさん:2007/11/07(水) 17:38:33 ID:ctBEQmO4
11/10 BSフジ 19:00〜20:55
764風来のシレソ:2007/11/07(水) 22:00:57 ID:1pDBXYIO
ビデオキャプチャで録画してとかないとな。
765風来のシレソ:2007/11/07(水) 22:13:18 ID:1pDBXYIO
All My Lifeって50年前の曲みたい。
2007年に作ったとは思えん。凄すぎだろ。
766ベストヒット名無しさん:2007/11/07(水) 22:40:09 ID:1pDBXYIO
All my lifeのボーカルの音量大きすぎ(藁
もっと下げてくれ。
767ベストヒット名無しさん:2007/11/09(金) 23:21:18 ID:afllpOCo

明日のためにBlu-rayデッキ購入しちまった
768ベストヒット名無しさん:2007/11/09(金) 23:36:33 ID:t6hf+00n
あーあw
769ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 02:00:01 ID:CFPSfxYX
オールマイライフ歌ってくれるかなー
770ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 11:43:27 ID:BN65/cHM
若い頃と、声が全然違う
771ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 14:48:08 ID:hfjNVtbK
おやおや、最近プチ盛り上がっていますな

エルトン ケツケツ
772ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 19:02:19 ID:mtyOnqyU
11/10 BSフジ 19:00〜20:55
始まった?

我が家は見れないし、BS実況みつからん
773ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 19:40:03 ID:MehI8bqp
BSデジタル総合実況スレッド 0139
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1194224791/
774ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 19:45:32 ID:bFN2FhfE
デブハゲッたね。
775ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 20:58:59 ID:cQfilxct
あれから一年か・・・
おれ11月30日組だから、あの画面のどっかには必ず写ってたはず。
やっぱ、ビリーのライブはいいな。最高に楽しいし、心底、歓喜がみなぎってくる。

ところで 土曜の夜9時だな
776ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 23:41:14 ID:RbVGsB1Y
いつものやつらが・・・・・・・・・・来ねえ!!
777ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 01:37:37 ID:h485X1WE
BSフジ、
よくある「ゲストを呼んでビリーについて語らせる」などが全くなくてよかったな

・・・・で、思わず弾き語り用楽譜を衝動買いしちまったぜ・・・・・
778ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 09:16:36 ID:n9kOehy8
>>776
昨日は早く寝て、気が付いたら朝だったぜエルトンケツ!

やっぱり、ここはエルトンケツ。

何がなくともエルトンケツ。

三度の飯よりエルトンケツ。
779ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 09:34:18 ID:3CdEkuUq
前のと一緒だったね >EARTH FIREなし
スカパーで流れたのセトリで放映して欲しかったよ。
780ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 15:49:38 ID:1lQk9mza
>>777
激しく激しく同意
781ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 07:18:40 ID:flRAGBqR
今年からビリーの熱烈ファンになった俺は猛烈な負け組…
まさか去年レアな日本公演があったとは…死ぬ前にもう一度来てね…
782ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 12:27:38 ID:yFIk3yqi
>>781
このスレにファン歴1年とかカキコすると
ニワカってバカにされるよ。
気を付けた方がいいよ。
783ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 12:56:04 ID:y8jb+rF3
んなことないぜよ
前に通ぶってる奴はいたけど、総じて丁寧だよ。
思い入れが強くて語りたがる人は多いけどね。
784ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 13:14:08 ID:Cjcr8niC
ファン歴30年だけど
コンサート1回しか行ったことなくてCDも「River〜」は持ってない
ブリッジまでの曲はすべて歌えるけどそれ以降は歌えない
プレリュードはピアノで弾ける
ビリーの誕生日は知らない

ビリー検定があったら3級くらいのオレ・・・?
785ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 17:56:26 ID:j0xVG2OX
>>784
古いCMでビリーがいってたじゃないか
「人間には温かい血と音楽が流れている」って、感じられればそれでいいのさ
786ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:58 ID:aYL2GwHj
>>777
「ハートにファイヤ」の楽譜みて俺たまげた。

やつは天才なんだろうな。
787ベストヒット名無しさん:2007/11/12(月) 23:48:28 ID:ysmEzh1g
>>785
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
歌詞引用厨
788ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 01:27:42 ID:BiE0U2/p
>>787

それが何の「歌詞」か教えてくれよ。なぁ
789ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 01:45:41 ID:IZ1E0Qxs
>>784
>プレリュードはピアノで弾ける
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ピアノ弾ける人はみんな尊敬する俺が来ましたよ

小5姪っ子のクリスマスプレゼントのついでに、
ビリーの楽譜を無理矢理贈るのさ
マイアミあたり弾かれたら
俺は感動で泣いてまうかもしれん

ハートにファイアは
”What else do I have to say”と入れてくるとこがカッコイイよな
790ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 10:32:53 ID:QP9QXrGh
5歳に弾かれてもなぁ(´▽`*)

あれはじぃちゃんが孫に聴かせてる歌なんだから・・・
791ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 11:01:34 ID:wmNtYDUD
>>790

小学生の女の子にしっとり語られ、横で感涙にむせびなく789の
姿を想像してワロタw

Uptown Girlとかやってほしいね
792ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 13:16:32 ID:F9hDsRlo
>>790

おれは ばあちゃん→孫だと思ってた。
ジャケットの、ジェイムズや怒る男に混じって立ってる、ばあちゃんと孫が、それだろ。
793ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 21:09:48 ID:Co1viCiC
日本で2番目に売れた洋楽アーティストらしいし
順調にいっていれば今頃「ビリー板」があってもおかしくない人だったと思う
794ベストヒット名無しさん:2007/11/13(火) 22:25:58 ID:iTY9IiUf
>>789
俺、もう泣いたよ。

なんかストレンジャーのコロの別テイクとか今聴いてて
ココへ来てみたけど、すげーな。当時の別テイク
ストレンジャー、やエブリバディハズあドリーム。
まさか、ここまで売れると思ってなかったコロのでしょ。

「若死に」だけはあまり好きになれないな。
795ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 07:18:41 ID:OcP+0xSn
>>781
要するにニワカさんってことですねwww
796ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 23:24:32 ID:MWQXo5/a
ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ

ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ

ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ、ニワカ
797ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 23:36:34 ID:b4kngpxr
ニワカ に若 若に 若死に


Only the go〜od die you〜ng
798ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 00:09:26 ID:K9hvXWbx
でもやっぱりエルトンケツだな。
799ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 00:11:08 ID:u5h50bsF
30年前にストレンジャーでファンになった自分は
あきらかにニワカだったなー
800ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 03:34:36 ID:O25wW3kd
>>799
そういう事。当時ファンになるなんて誰でも簡単にできる。
漂流したピアノマンで流れたピアノマン聴いてファンになったピアノマン
と同じくらいニワカ。

結局、口元に食べ物差し出してやらないと聴かないんだよ。ニワカっていう生き物は

俺なんかブームが過ぎ去った2000年頃に自分で見つけ出して
ファンになったんだから。
マスコミに流された曲を鵜呑みして古参ファン気取りしてる
奴は俺にとったら全てニワカです。(激藁
801ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 04:48:08 ID:xAB6zvuQ
なんだこの延々と続く自己レスは・・・

まぁ、半分以上はあの人なんだが
802ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 07:08:44 ID:D2Y1BSl9
結構前になるけど亀戸のレコード屋でやってた
「the stranger展」見に行ったヤシいる?

なんか来年中にはソリアーノさんがビリーの自伝(?)を
翻訳して出版するらしいよ。買いだな
803ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 07:21:49 ID:D2Y1BSl9
>>800

>俺なんかブームが過ぎ去った2000年頃に自分で見つけ出して

1998年 Face To Face公演
2000年The Ultimate Collection
2000年 The Millennium Concert
2001年 Fantasies & Delusions

2000年頃はブームが過ぎ去ったどころか、ビリーが
全く新しい試みを始めて、新聞、テレビで大注目の年だったんだが
(特にFace〜と、クラシック)

というか、それまでビリーを知らなかったっていうのが
構造的にありえないと思うんだが。相当なニワカさんなんですね。
当時中学一年生の俺でも知ってたぞ
804ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 09:21:44 ID:d6zUAcur
仕事忙しくて行けなかった。次の来日いつかなあ…
生Zanzibar聞きたかったなぁorz
805ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 19:13:53 ID:/S1BKzfe
ビリージョエルって日本じゃ一番売れてる外人のソロアーティストだろ
もはやその存在がスタンダード化したアーティストのファンにニワカも糞もあるまい
806ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 21:49:49 ID:YFcDUAOY
ニワカ エルトン ケツ

ニワカ エルトン ケツ

ニワカ エルトン ケツ

このスレ とてもオモシロイあるよ

ニワカでスレがこんなに伸びたあるよ
807ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 21:56:44 ID:oLsslqi/
>>806

>ニワカでスレがこんなに伸びたあるよ

ヒント
>801 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 04:48:08 ID:xAB6zvuQ
>なんだこの延々と続く自己レスは・・・
>まぁ、半分以上はあの人なんだが


ニワカ煽りは誰かの自演。
一体誰の自演だろうねwwww
808ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 22:19:34 ID:K9hvXWbx
>>807
エルトンケツだけど呼んだ?
809ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 22:33:03 ID:lpI9bj55
ビリージョエルが'83年に阿川泰子に提供した
「ByeBye」と「CrossToBear」は
彼女のために作った純粋な新曲ですか?
それとも以前ビリー自身が歌ってた曲のカヴァーですか?
810ベストヒット名無しさん:2007/11/16(金) 07:25:21 ID:nededQ8t
>>809
ビリーのアルバムには入ってないよ。コンサートでメロディ部分を使ったかどうかは知らんけど。
811ベストヒット名無しさん:2007/11/16(金) 22:31:54 ID:iTRUWfNL
>>809

dクス これ、初めて知った。Bye Bye もCross to Bearもかなり以前からブートで知っていたが、
阿川泰子が正規に発表していたとは。
早速アマゾンで注文したヨ

ちなみにCross to bearは、すごく好き。いい曲です。
812ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 07:06:04 ID:bFdvR2kW
>>811
ビリーが作った曲なら何でもいいのかよwww
でもニワカではないことは認めてやる

813ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 12:42:41 ID:FMDA5Pwz
Cross to Bear は MyLivesにDemoが入ってる。
814ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 12:55:39 ID:mlsvtRmj
馬鹿のひとつ覚えみたいににわかにわかと騒ぐやつは何なんだ
どうせここでせんずりみたいなレスをコキ散らしてた変なコテハンだろうけど

ビリーがそうであるように聴衆も年老いる
そのニワカとやらがいなかったら、齢を重ねたリスナーはどんどんこの世を去るばかりで
やがてはビリーを聴くやつなんていなくなっちゃうんだぞ。
自分の好きな音楽が単なる懐古的ジジババのなぐさみものに甘んじて
風化してしまえばいいと本気で思ってるんだろうか。俺にはわからんね
815809:2007/11/17(土) 12:57:50 ID:zxJ3tW4R
>>810
回答ありがとうございます
カヴァーではないのですね。

>>811
なにかお役にたてたようで光栄です
ブートの意味がはっきりとはわかりませんがw
この曲、なにかでおちこむと、聴いて自分を奮い立たせてました。

ちなみに阿川泰子はアルバム「SweetMenu」で「ニューヨークの想い」を
同ジャンルのマリーンはアルバム「DejaVu」で「素顔のままで」、
アルバム「What'sNew」でこれまた「ニューヨークの想い」を歌ってますが
これはもう純然たるカヴァーですから、このスレでは価値がないか、とw
マリーンの「What'sNew」、このアルバムは'98年11月の発売でしたが
「ニューヨークの想い」の曲解説でビリーに少し触れてました。
『ビリーは一時鳴りをひそめていたが最近また復活している』と。
816809:2007/11/17(土) 13:25:08 ID:zxJ3tW4R
>>813
どうも。
今試聴してきました。
ビリー版「CrossToBear」いいですね。
これはお蔵入りの未発表曲ということなんですかね。
817ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 17:36:54 ID:CdIRrBWl
818ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 17:38:00 ID:CdIRrBWl
819ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 18:15:05 ID:iC3diKXo
>2007年2月27日、クラシック作品を除けば14年ぶりとなるオリジナル曲
>「All My Life」をリリース、3月17日付のビルボード・シングルセールス
>チャートで初登場1位を記録した。

これ、マジかよ?
日付があるから、本当なんだろうな。
あの曲の良さって、ネラ以外にも分かるんだ、しらんかた。
820ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 18:25:43 ID:ThOPanWT
土曜日の夜がきた
821ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 19:59:01 ID:wf4kTcBu
リッスンボーイ ホヘホヘホヘホヘヘヘヘヘーーイ
ホッヘンホーーホほへほへへっへーー
ホヘッヘーーヘヘ
ホヘヘーーツヘヘイホヘッヘーホホホホーーホホほほーーっほおー

テーーールハーーアバッチュ
ホヘヘッホホーーホホ
822ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 20:45:50 ID:bFdvR2kW
>>814
> そのニワカとやらがいなかったら、齢を重ねたリスナーはどんどんこの世を去るばかりで
> やがてはビリーを聴くやつなんていなくなっちゃうんだぞ。

だから?
823ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 21:25:43 ID:QDpqU/+j
土曜の夜9時 だあ
824ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 21:57:16 ID:bnOkyKjy
11/10 BSフジの再放送たまたま嫁がCATVの番組表を見ていて見つけてくれた。
HDDに録画できた。おいらは、11/28の組だが、同じシチュエーションであり
懐かしかった。 録画し忘れていたおいらには、ビッグな早いボーナス!
825ベストヒット名無しさん:2007/11/17(土) 22:49:27 ID:ehpjX0nW
土曜の9時カキコ
826ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 00:47:02 ID:sDiFFCyc
真田さんに差し上げた曲も、
書き下ろした曲ではなく、
昔作ったがボツになった曲。
827ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 08:36:02 ID:+vbfFS8L
88年ごろベストヒットUSAに出たとき十年後もロックをやってるか?と聞かれて
ロックは好きだけど10年後初老の域に掛かってるにロックしてるのも変だから
他の人に曲を提供してると思うと言っていたが逆の事をしているね。
ライブを続けてるのはうれしいけど曲を作る能力は枯渇しちゃったのかね、残念だが。
828ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 08:58:21 ID:AiFUTzU7
声の問題じゃないのかな・・・
いい曲、詩を作っても、自身がそれを望むように歌えないからとか。

彼の性格がどのようなものかは分からないけど、
歌に対して完璧を目指す心意気があるなら、なかなか出来ないのかも。
829ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 13:42:26 ID:cyAgRlQb
>>827
懐かしいな、言ってたね。
杖ついた老人の真似しながら
「ロックやってるよ〜」とか言ってた。

曲を作る能力はやる気の問題じゃないかな。
830ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 14:31:09 ID:PCi9/1A7
>>828
52乙。
藻前まだいたのかよw
831ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 15:15:33 ID:XSJCRQ+6
>>828
それをボツって言うんだろ
ここはニワカも嫌われるけど
ツウ気取りも排除されるよ
でも意外と人気がエルトンケツ
いよいよ今週エルトンケツ
832811:2007/11/18(日) 15:47:03 ID:QMwhqtzD
〜Cross to Bear の謎〜

この曲を最初に聞いたのは80年代前半、桑田佳祐さんのラジオ番組(たしかオール
ナイトニッポン)で予告なくこの曲がかかったときです。、ビリーファンならピアノ
・声でビリーの曲と確信できたと思います。
一分くらいオンエアののち、桑田さんが「どうだビリージョエルの未発表でもだよ〜ん。
でもエアチェックさせないもんね。」と意地悪を言っていました。

次に97年ごろ購入したブート ’Retold: Vol.2' にこの曲が入っていました。音源として
入手したのはこれが初めて。タイトルはWe all have our cross to bearとなっています。
Bye Byeもこのブートに入ってます。

ついでMy Livesで正規発売。解説には1974年の曲となっています。

それが1983年に阿川泰子が発表していたとは?
謎です。
阿川泰子のための書き下ろしにしては1974年と1983年なので不自然。
ただし桑田佳祐さんの番組でオンエアされた時期と阿川さんのアルバムは時期が
近く、何かの流れで阿川さんがこの曲を聞き、ビリーにカバーの許可を取ったの
でしょうか。
>>809さん ブートは「海賊盤」のことです。

833ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 16:17:13 ID:Un6PUzCA
大辞林での御大とサーの記述

ジョエル(1949-)
アメリカのソングライター・歌手。身辺の人々や戦争、失業問題
等幅広いモチーフで、1970年代初期から数多くのヒット曲を出し続ける。

ジョン(1947-)
イギリスの歌手・ソングライター。1970年代にポップ・スター
として人気を博した。コンサートでのエンターテイナー振りも
話題を呼んだ。
834ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 17:12:18 ID:AiFUTzU7
>>830
52?
835ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 17:15:44 ID:AiFUTzU7
>>831
通じゃないです。気取ったつもりも無いです。
去年二十歳で初めて生のビリーの歌声聴いた、前者すなわちニワカですね。
836ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 18:04:27 ID:XSJCRQ+6
>>835
なかなか謙虚じゃないか
エルトンケツ様にお祈りしな
837809:2007/11/18(日) 21:00:22 ID:11jlVksl
>>811=>>832さん、
詳しい解説をありがとうございます。
'74年に作った曲ですか。
まあ、あのビリージョエルが日本のシンガーに書き下ろしするかな〜?とも思っていたので
お蔵入りの曲を阿川泰子さんが歌った、ということですかね。
たとえお蔵入りの曲だとしても、それがビリージョエルの曲だから
それはそれでじゅうぶんすごいことですよね。

あと桑田佳祐さんのラジオでのオンエア、
考えられるのは桑田さんと阿川さんのレコード会社が同じはずなので、
それも少し関係があるのかも。

それにしてもこの阿川泰子さんのアルバム、
ビリーだけではなく、ドナルドフェイゲン、ルパートホルムズが
作家陣に名を連ねていて、
何百万枚売ったとしてもモトが取れなかった気がするなー。
838ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 03:15:08 ID:AqYPie4p
all my lifeは渋い曲だから、中年とかに受ける。
だから1位取った。

でも日本では全く評判にならず。
過小評価アーティスト健在。
839ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 08:41:40 ID:ibYiV2zm
↑ここに洋楽かぶれ健在。
少しはB'zでも聴きなさいwww
840ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 12:47:10 ID:eSn6nB/G
↑B'zってw ひょっとしてそれは冗談で言ってるのかwww

All my lifeはビリーの人生の総括のような曲だから、
彼の紆余曲折、艱難辛苦の人生を知ってる人と
そうじゃない人では、感じ方が全く違うよ
841ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 20:02:17 ID:ibYiV2zm
↑ビリーの知り合いハケーン!
スゲー羨ましいwww
842ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 21:54:37 ID:Pa0FhLqz
おれはビリーのオカンの従兄弟の親戚の友達の妹と
付き合ったことある男の、親友の彼女の兄貴のメル友の
父親と友達のおっさんの会社の部下だ。
843ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 22:20:03 ID:hHvyZ/h1
ビリーの友人ってほどでもないが、俺はもっとすごいぜ

この前ビリーに会いに行ったとき、俺のために歌ってくれたよ。
宴もたけなわになってさ、本人も気分良かったんだろうね。
やおらピアノに向かって、生演奏してくれたんだ。

彼もノってきて、「一緒に歌おうぜ!」って合図するから
俺もビリーと一緒に歌ったよ。楽しかったなぁ



そう、あれはちょうど一年前の夜9時。
東京ドームでのことだ・・・
844ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 23:00:16 ID:zJRD7c4a
オレの友達の友達、アルカエダだけど何か?
845ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 23:02:13 ID:zJRD7c4a
846ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 23:07:05 ID:h0qgodEm
いよいよ明日だエルトンケツ
847ベストヒット名無しさん:2007/11/20(火) 13:32:37 ID:Alt1hi5C
去年のライブを期にファンになりました。
それから一年、ビリーのCD を買いまくって
現在パソコンに入ってる曲は200を超えました。
好きな曲は前、中、後期でWhy Judy Why,Miami2017,Leningradです。
ファン歴浅いけど、私はビリー検定何級だろう?
848ベストヒット名無しさん:2007/11/20(火) 20:06:05 ID:vZfC9s3t
>>847
ヲマイからはある種独特の臭いがする。
エルトンケツ以下だな。
849ベストヒット名無しさん:2007/11/20(火) 20:29:47 ID:OmmiFQwt
>>848

?全然そう思わないが?
オレ的には、一気にビリーにハマった、新しいビリーファン大歓迎だな。

>>847さん気にしないように 
っていうか >>848はエルケツ君じゃないか?
850ベストヒット名無しさん:2007/11/20(火) 23:11:38 ID:Lj4Bb4af
俺はビリーファンですが、エルトンファンでもあります。今日の武道館のソロピアノ弾き語りコンサート、素晴らしかったデス。
ビリーも武道館弾き語り希望。おそらくチケット争奪戦になるだろうが・・。
851ベストヒット名無しさん:2007/11/20(火) 23:33:11 ID:/xRPC1Tm
エレファントカシマシのがすげーよ
852ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 02:19:45 ID:4IhT8CHW
>>849
おれも848からセルケツ臭がする。ある種独特の
853ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 08:32:57 ID:+K+0jd7N
臭いって言われたからお風呂に入ってきました、
エルトンケツですよ。
新しいビリーファンは大歓迎だね。
去年コンビニでチケットを発券してもらった時に、
「ビリーのコンサートに行くんですか?いいですね。」って、
レジのおばちゃんに言われて少し嬉しかったよ。
この人もファンだったんだってね。
だからエルトンケツなんだよ。
854ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 20:04:35 ID:QHWnB0oR
次回日本公演はいつなのでしょうか?
855ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 21:46:57 ID:uxeLIHBA
エルトンケツってまだ流行ってるの?
856ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:52 ID:2hKFGjCg
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||@・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。.||
||A・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     . ||
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                ||
||B・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
||  荒らしにエサを 与えないで下さい。      .。   ∧ ∧            ||
||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて     \  (゚ー゚*)   いいかな・・?
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。        ⊂ ⊂ )旦~         ||
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
857ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 04:42:21 ID:1Kl8vBQB
>>850
飛来犬と槙原が飛び入り参加して、仮屋崎が後ろでカーテンに
花刺しまくってたの思い出したなー。

まあー、ニ・ワ・カは!!!!
知らないんだろーけどさ!!!ギャヒーギャヒヒヒー!!!
858ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 18:31:27 ID:wsfLh4H9
859ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 22:29:02 ID:Frhsxmg+
1990年6月6日 The Armoury, New York, NY
Living Legend Awardでの映像。
860ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 22:35:50 ID:AmNb7G2c
http://www.youtube.com/watch?v=OeZxLG4npt4
なんか空しくなったのは漏れだけ?
861ベストヒット名無しさん:2007/11/22(木) 22:39:51 ID:AmNb7G2c
>>858
クラプトンを尊敬してるんだったら、ステージの上で
ギターだけはやらないで欲しい。キーボードにして欲しい。
862ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 09:03:15 ID:R5hkUqcm
ビリーも好きだけど、エルトンケツはも〜っと好き
世間では3連休だけどオイラはここ何年ず〜っと休み
これからもず〜っと休み
863ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 09:06:47 ID:yoBzAeVN
>>862
三連休が全部休日出勤の俺からしたら
幸せモンだなあんた。
昼休みに「ニューヨークへの想い」でも聴こう。
864ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 17:28:58 ID:qSx8wWv1
ナイロンカーテンの2曲目でf**kって言ってないか?
865ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 20:48:39 ID:qaYe5W5h
どの辺?

Laura calls me in the middle of the night
Passes on her painful information
Then these careless fingers
They get caught in her vice
Til they're bleeding on my coffee table

Living alone isn't all that it's cracked up to be
I'm on her side, why does she push the poison on me?

Laura has a very hard time
All her life has been one long disaster
Then she tells me she suddenly believes
She's seen very good sign
She'll be taking some aggressive action

I fight her wars while she's slamming her doors in my face
Failure to break was the only mistake that she made

Here I am feeling like a fucking fool
Do I react the way exactly she intends me to?
Everytime I think I'm off the hook
She makes me lose my cool
I'm her machine, and she can punch all the keys
She can push any button I was programmed through

Laura calls me when she needs a good fix
All her questions will get sympathetic answers
I should be so immunized to all of her tricks
She's surviving on her second chances

Sometimes I feel like this godfather deal is all wrong
How can she hold an umbilical cord for so long?

I've done everything I can
What else am I supposed to do
I'm her machine, and she can punch all the keys
She can push any button I was programmed through

Laura loves me even if I don't care
That's my problem, that's her sacred absolution
If she had to, she would put herself in my chair
Even though I faced electrocution

She always says I'm the best friend that she's ever had
How do you hang up on someone who needs you that bad?
866ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 20:50:37 ID:J43VbeXf
エルトンケツはエルトンスレで
867ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 23:29:55 ID:Jb7DabqE
fucking fool
868ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 23:39:54 ID:ZXk/bq4P
話が飛んで申し訳ないけど、ROOT BEER RAGはほんと難しい。
コピーはずいぶん前からしてるけど、弾くとなるとほんとヘタくそ。
ビリーはダブルノートの速弾きが上手すぎる。参った。
869ベストヒット名無しさん:2007/11/24(土) 10:41:30 ID:HR/JzAuD
歌詞にfuckingとかあったら、向こうのラジオ局はかけてくれないよね
870ベストヒット名無しさん:2007/11/24(土) 23:36:32 ID:XUt8P8X3
>>868
ビリーのピアノって、クラシック畑の人にはかえってややこしかったりするんだよね
ROOT BEERもキーもCとかだったりするし・・・
ロックとかから入った人にはむしろやりやすいかも
871ベストヒット名無しさん:2007/11/25(日) 22:03:39 ID:Lqm3zMS4
>>870
かなりテクニックはあるのか?マニアがようつべで自慢し合ってるのを
みたことあるけどね。

漏れはむしろ「夏、ハイランドフォールズにて」とかを作曲
できる能力のほうに驚くけどな。こういう曲、無数に創ってるっしょ?
872ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 00:11:27 ID:pNNITN5F
「夏、ハイランドフォールズにて」も確かに凄い。
フィル・ラモーンが言うとおり、歌とピアノが完全に独立してる。
ビリーの曲は、フィルイン、ブリッジも美メロの塊りだから、
本当によく計算されてるとつくづく感心。
873ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 03:39:47 ID:2+U+FFdr
洋楽初心者です
ロンゲストタイムが気に入ったのでこの人のベスト盤買おうと思ったんですが、いろいろなベスト盤があってどれに手を出せばいいかわかりません。オススメのベストはなんですか
874ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 06:30:13 ID:KbIc6CFo
>>873
ここはニワカファンには冷たいスレだよ。
>>195のように「こいつ、たいしてビリーのことも知らないくせに」
なんて平気で書くヤツがいるからな。
875ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 07:54:30 ID:VM3x0fq2
おはようございます。
現在発売中のベストは次の通りです。

1.前からあるビリー・ザ・ベストの1&2と別売りで3
2.2枚組みのビリー・ザ・ヒッツThe Ultimate Collection
3.1枚組みのピアノ・マン:ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ビリー・ジョエル 

あと、マイライブズという縦長の4枚組みもありますが、未発表曲集
のようなもので、ベストではないです。

1か2がおすすめですかね。
1は2枚(中身は3枚)買うことになりますが。

ベストもすごいですが、オリジナルアルバムも間違いなくお勧めですよ。
ロンゲスト・タイムの入っているイノセント・マンも名アルバムです。

ちなみに>>874のような書き込みは無視してください。
新しいファンに冷たいのではなく、何かと荒らしが多いのです。
>>195さんの書き込みもその前後を見てもらえれば意味がわかると思います。
そんなところもビリーの知名度の高さなのでしょうが・・・。
876ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 08:10:08 ID:Ge0iRkBP
>>875の1のベスト持ってるけど
確かプレッシャーやマイライフが短縮版になってるよなあ・・・

ベストで完全収録ってあるのかな?
877ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 08:15:56 ID:VM3x0fq2
>>876さん。
今売ってるのは短縮版じゃないですよ。
そこらへんは大丈夫です。
878ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 08:24:58 ID:Ge0iRkBP
>>877
えっ、そうだったんだ!
今見てみたら自分のは1986年版だったよ
買い直そうかな
879ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 08:34:02 ID:VM3x0fq2
自分は買いなおしましたよ。
やっぱりちゃんと入っているのがいいですよね。
880ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 09:14:06 ID:kiCKHeTv
>>877
自分はプロモ二つが見たくて買ったら、短縮版だった曲がフルになってて、
期待してなかったところで感動しましたね。
881ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:13 ID:OOvC5LNT
皆さん親切にありがとうございます。
ベストをいろいろ試聴したけど初期のピアノの曲は全く好きになれなかった
暗くて家で一人で聴いたら落ち込みそう。
そんなわけでベスト買うのやめました。
さいなら〜
882ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 20:55:35 ID:kiCKHeTv
>>881
あら残念。まぁ嗜好は人それぞれだし、自分にあったものでないとな。
883ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 23:06:54 ID:wpTn6PXF
http://jp.youtube.com/watch?v=kGWtej_l9hY
初めてみたお。

>880
藻前そんな情報垂れ流すなって。また買わなきゃならんくなるし。
884ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 23:08:13 ID:S245Bqgt
俺は初期のアルバム ピアノマン、ストリートライフセレナーデ
が最高。
885ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 23:17:17 ID:aTijKXeh
新曲AllMyLife出てたの今日知った。
買った。
聴いた。






…。
小遣い稼ぎとはいえこんなの出していいの?
アルバム作ってたら、入れるか・入れないかで入れない方の曲でしょ?
まあ、久々の新曲だから、仮に視聴してからでも買ってただろうけどさ。
886ベストヒット名無しさん:2007/11/26(月) 23:22:24 ID:wpTn6PXF
>>885
お、奇遇だね。今ちょうどヘッドふぉんで聴いてる。

まさか輸入盤買ったりしてないだろうね?
そしたら日本版買わなきゃならなくなるよ。
このオネスティのライブ音源絶品。
887ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 00:27:26 ID:9KHNtmZ4
All My Lifeを聴けば、なぜビリーが14年もマトモに新作を出してないのかがわかるな

でもボーカリストとしては今も全然いけると思うんだよなー。
ベスト盤に入っていたレナードコーエンのカバーはとてもよい。
他人の歌をカバーしたアルバム出してくれないかなあ
888ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 02:47:20 ID:akLwVsLB
All My Lifeはトニーベネットのために書いた曲だっつーの
それをフィルラモーンがビリーに歌わせた
元々自分で出そうと思って書いたわけじゃない
889ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 19:45:56 ID:UMG4/S2o
ロシア公演の時のピアノの音って何であんなに硬いんだろう?
とても生ピアノの音に聞こえない。
890ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 20:02:49 ID:g2107CUP
電子ピアノなのかなぁ
今回の公演のときのピアノも楽譜置くようなところになにか長細いモニター見たいのがおいてあった。
あんな、デカイ電子ピアノあるのかなぁ
891ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 21:11:35 ID:iZ2N4cFF
>>883
スゲエ!
初めて見た。

でもサビに変なハモリが入って台無し…。
892ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 21:21:51 ID:uS8bUyav
>>883
自分も始めて見た。なんでサビでサポートいるんだろ・・・?
十分声出てると思うんだけど。

それにしても良い曲だなぁ。お気に入りの曲のひとつ。
893ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 21:56:42 ID:qTi0gTbY
>>889
行ったのは10年以上前だけど、NYのハードロックカフェに「ソ連公演で使いました」
みたいな注釈が付いたエレピが飾ってあったよ。
894ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:47 ID:W1lssDaI
今回のツアーはカーツウェルの電子ピアノに、
グランドピアノのボディをかぶせてあるんだけど、
ロシアツアーはキーダウンしてないから、
電子ピアノを使う理由も特に無いんだよなぁ…
どう聞いてもCPの音にしか聞こえないけど。
895ベストヒット名無しさん:2007/11/28(水) 22:13:33 ID:fSAYD12v
>>894
あのCPって何でつか?
896ベストヒット名無しさん:2007/11/28(水) 22:15:29 ID:XlpVoQBt
オマエラ あれから一周年だぞ 

しみじみと語るぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
897ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 00:05:14 ID:ft4fA3DJ
>>895
gu-gu-rekasu
898ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 06:37:25 ID:N1EZEycr
>>895
ここはニワカファンには冷たいスレだよ。
>>195のように「こいつ、たいしてビリーのことも知らないくせに」
なんて平気で書くヤツがいるからな。
899ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 07:19:35 ID:zhFSO47g
>>874=>>898
しつけえな、こいつ。揚げ足取りの荒らしが。
初心者に厳しいんじゃなくて荒らしを排除してるんだって
ことぐらい普通に読んでる奴にはわかるんだよ!
900ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 09:36:06 ID:zOfEdIWR
エルケツ
901ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 10:59:18 ID:GEeSoJ1U
こういう方も荒らしだったのですか?
基本荒らしはスルーする方向なのですが。

>830 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 14:31:09 ID:PCi9/1A7
>>>828
>52乙。
>藻前まだいたのかよw

>831 名前:ベストヒット名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 15:15:33 ID:XSJCRQ+6
>>>828
>それをボツって言うんだろ
>ここはニワカも嫌われるけど
>ツウ気取りも排除されるよ
>でも意外と人気がエルトンケツ
>いよいよ今週エルトンケツ

最後のほうの単語を見落としてレスしてしまいました。
831がどういう心境でこういう書き込みをし続けるのか理解しかねます。

話を変えて、そろそろ去年の記憶がよみがえる時期ですね。

自分は、30日の方に友達と一緒に行きました。初めてのライブでもあったので場の空気に乗れるかどうか心配でしたが、
二階席だったのもあって想像していたより冷めた(悪い意味じゃないです)雰囲気でまったり聴いてました。
後でこの日のライブを編集した番組を見て、最前列の方の興奮さに驚いてしまいました。
皆さんがのっていた曲(”We Didn't Start the Fire”や”I Go to Extremes”等)、あの時知らなかったのが悔やまれます。
あれから、”River of Dreames”、”Storm Front”、”An Innocent Man”等まだ持っていなかったアルバムも買いました。
また来日してほしいです。今度はもっとビリーが見える近いところでわいわいしたいですねー。

長文申し訳ないです。すいません。
902ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 12:08:11 ID:V0WVWX0B
とりあえず、荒らしはかまってもらいたいんですよ。スルーしましょう。
>>901

>898は>195に断罪された人物。
800台にもなって100台のレスを根に持って引用している。
そして、その人物はあの粘着している人。
>195が何を批判していたか読めばわかる。
この特徴は ID:2V4tYFLm等のレスからも考察できる

つまり
>874=>898=>831=あの人でFAですね。
スレ汚し失礼しました。あれからもう一年か・・・

903ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 18:07:23 ID:0eeoag7V
>>869
かけてくれます。それ用に消したのをラジオ局にくれるのか
ラジオ局が編集するのかはわからないですけど。
The Whoの曲でも入ってるのあるんですけど
ちゃんと普通の歌詞のものが流れます。
904ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 20:40:29 ID:CKHK4uBC
857 :ベストヒット名無しさん :2006/11/29(水) 00:02:21 ID:SXX2zVLv
2006.11.28 Tokyo Dome, Tokyo, Japan

01. Prelude/Angry Young Man
02. My Life
03. Miami2017
04. Honesty
05. The Entertainer
06. Zanzibar
07. New York State of Mind
08. Allentown
09. Don't Ask Me Why
10. The Stranger
11. Just The Way You Are
12. Movin' Out (Anthony's Song)
13. An Innocent Man
14. Keeping The Faith
15. She's Always A Woman
16. I Go To Extremes
17. The River of Dreams
18. Highway To Hell
19. We Didn't Start The Fire
20. Big Shot
21. It's Still Rock and Roll To Me
22. You May Be Right

23. Scenes From An Italian Restaurant
24. Piano Man

10〜12のストレンジャー3連発がこの日のハイライト!
905ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 22:38:53 ID:peDDozqn
>>895
カール・パーマーのことだ。
906ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 22:45:48 ID:0TAXaM8l
やっとCPってわかったよ。「コストパフォーマンス」のことでつね?
907ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 23:44:24 ID:ToT2YaRb
もう1年か。早いなぁ。24曲もやったんだよね。
自分の曲とは言え、ほぼ毎晩ぶっ続けで歌うことの大変さってのはどんなだろうね。
今はCPも無いから多少は楽になっただろうけど。
908ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 08:05:23 ID:vePWLYap
初めて、ビリー・ジョエルのアルバム(ベスト盤)を買ったのですが、
ピアノマンの録音だけ2箇所ほどおかしく聴こえるところがあります。
ヘッドホンの右側からの音がゆがんでしまいます。
時間的には1分すぎてすぐと、4分30秒あたりのところです。
これは録音そのものの粗か、CDが不良なのかどっちでしょうか・・
ほかの曲にはそういうのが感じられなかったので・・
909908:2007/11/30(金) 12:18:46 ID:vePWLYap
ベスト盤は
「ビリー・ザ・ベスト」
です。
910ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 17:21:41 ID:DloDS3MX
>>908
すぐに耳鼻科へ行け
これがニワカへの忠告だ
911ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 18:43:25 ID:flnoquLS
>>908 確認してみました。

確かにそのベストでは1分6秒付近と4分30秒で、音に乱れがありますね。
良く気づきましたね。良い耳ですね。
(自分も長年聞いているのに気づかなかった)

ちなにみオリジナルアルバム(アルバムタイトル「ピアノマン」)の
同じ曲ではその現象はありません。
このベスト盤のマスターに起因するものと推定されます。

あと>>910は有名なアラシですから、>>908さん 気にしないように

人に耳鼻科をすすめる前に自分が精(ry

912ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 21:12:47 ID:qVwXrqkA
去年の東京ドーム11/30
しあわせだった
913ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 21:46:18 ID:DloDS3MX
>>911さん、ありがとうございます。
自分のだけかと心配で交換してもらおうかと思っていました。
>>910は有名人なんですね。
全然、気にしてませんよ。
本当に精神科に行けばいいのに。
またいろいろ教えてください。
914ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 22:40:46 ID:DH7rPygv
>>908
本当だ!”Piano Man”はアルバム”Piano Man”からのをプレイリストに入れてるから
そればっかり聴いてて、ベスト版のは全く聴いてなかったから気づかなかったよ。

そして ID:DloDS3MX は何がしたいのか分からない・・・
915ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 22:44:59 ID:f2Y4Ba7j
おれも11月30日組 人生最高級の 至福の 時間ダッタヨ
916ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 22:57:33 ID:05b//r6/
デービッドロゼンタールってすげー良いキーボード演奏者だと
思うんだけど、バンドにはいつから?

イノセントマンツアーのあのにぃちゃんが、そかな。
917ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 23:16:43 ID:G6BHg8SY
>>916
彼は、元レインボーのスーパーキーボーディスト。
ソロアルバムも出しています。
がリッチーブラックモアとは二度と仕事したくないそうです。
がビリーについては、過去仕事した人の中で、ベスト3に入るぐらいお気に入りのようです。

※録音自体が古いので、ノイズ等入った曲は他にもチラホラありますよ。
・ROOT BEER RAGは現リマスター盤では改定されていますが、
初期盤では、イントロのドラムの音が一部欠けています。
THIS NIGHTのエンディングをヘッドフォンで聞いてみて下さい。
TELL HER ABOUT ITのイントロが2回聞こえます。
MOVIN' OUTもノイズがあります。CHISTY LEEも同じく。
918ベストヒット名無しさん:2007/11/30(金) 23:51:10 ID:1d/IIvJ0
ニワカですまんのだが、リバティってどこ行っちゃったの?
大好きだったんだが・・・
919ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 02:34:36 ID:4D5V6IHW
昨シーズンのジャパンツアーは福岡が世界最強だろ。
ピアノマンの繋ぎで歌った命日追悼の居間人には涙が出たよ。
ライブ演奏の居間人はアメリカでも演ってないよ。
920ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 03:05:02 ID:lIocihq0
↑またくだらないことを自慢するやつがいるよ。
921ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 03:21:41 ID:5/a8wozF
>>919
それはうらやましい。
ビリーも老体に鞭打って盛り上げてくれたんだから
自分も感謝の意をこめてもうちょっと叫べばよかったなぁ。
922ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 06:10:45 ID:5hVpUod4
>>918
ほんとだ…サイトも消えてるし(´・ω・`)
923ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 14:45:27 ID:Tft2xtCX
>>922>>918
これを>>868を見よ。
ほんと空しくなるよー
924ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 14:46:20 ID:Tft2xtCX
>>923
すまん>>860の間違いだったorz
925ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 18:22:28 ID:DSWB0WOT
926ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 20:18:22 ID:51aiG963
>>916
デイブ・ローゼンサル

HR/HM出身で特に虹信者の俺は、
ミレニアム・ライブの中で名前を聞いたとき、金玉が4つに割れるくらい驚いたモンだよ。



ちなみに12GardensLiveのDrチャック・バーギも元虹メンバー。
2人はその前のMothersArmyからのメンバー同士。
927ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 21:06:26 ID:4ay6nL3z
おい いつものお前ら 土曜の9時だぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
928908:2007/12/01(土) 21:23:47 ID:buYRseF0
本物の908ですw
教えてくださった方ありがとうございました。

レシート捨ててしまったので、不良だったらどうしようかと思ってましたが、
安心しました。
問題のところばかり聴いてたので、あと10曲くらいまだ聴いてないという・・w
しかし本当にいい曲ですね
もっと早く知っていれば・・
929ベストヒット名無しさん:2007/12/01(土) 22:34:41 ID:lDH4GveI
ビリーが去ってから早1年
去年は燃えたぜ
また来ないかなぁ・・・元気なうちに
930ベストヒット名無しさん:2007/12/02(日) 16:59:12 ID:lLbDzAy4
若い嫁と離婚すれば慰謝料稼ぎで来日するよ
早く別れるようにエルトンケツ様にお祈りしな
931ベストヒット名無しさん:2007/12/02(日) 17:04:36 ID:hFyioJlf
はいはい、ワロスワロス
932ベストヒット名無しさん:2007/12/02(日) 19:56:25 ID:RNT+O3eb
遂にアッティラをゲットしたぜーーーーーー
ファン暦23年(って大したことないけど)、長かったなー。
933ベストヒット名無しさん:2007/12/02(日) 20:00:25 ID:8pT5lu3b
>>932 おめ。

オレも3年前にアッティラ正規盤 ヤフオクで買った。
934ベストヒット名無しさん:2007/12/03(月) 07:48:51 ID:hVe2xXed
ビリー、玉置浩二に負けるな!
935ベストヒット名無しさん:2007/12/03(月) 11:59:25 ID:2gqR3bci
ヤンキースタジアムライヴの最後に言ってる言葉って、なんて言ってるんですか?
バカを見るんじゃないぞ、って訳のところです。
936ベストヒット名無しさん:2007/12/03(月) 12:15:16 ID:4k00kJOB
>>924さん、ありがとう。918です。
動画の状況が良く分からないんだけど、こういう形で営業してるって事?
だとしたら、これはこれで見に行きたいな
ってか、何らかのパートで参加したいぞw
937ベストヒット名無しさん:2007/12/03(月) 13:19:02 ID:qeYDOLcP
>>935 このライブ持ってないけど、Don't take any shit from anybody のはず
    (ビリーの決めぜりふ)
938ベストヒット名無しさん:2007/12/03(月) 14:49:15 ID:RzytN70c
>>937
ありがとうございます。
939ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 02:13:10 ID:9eLfDrC3
なんかIDにJOELとあったので来てみました^^
つづり違ったらすみません
940ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 09:07:36 ID:5k6cPeOW
たった一年前なのにな…
今の私はひとりぼっちだ
941ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 20:02:51 ID:LkfHBmFb
今年のNHK紅白出場者の馬場ナントカさんて人、
曲がオネスティに似ていますね。
942ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 20:27:50 ID:wcWp3QWm
ハッスルズとアッティラのCD再発されないかな。レコードはあるんだけど。
943ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 22:47:49 ID:TUd2b4RY
>>836
liberty デビートー、長年の活動が認められてハリウッドアワードか
なんか受賞したみたいだよ。

この間、リンク先も貼り付けてカキコしようとしたら
アク禁になってたw
このプロバイダー多いよ。アク禁がね。
944ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 23:04:44 ID:TUd2b4RY
なんかビリー・ジョエル反戦歌つくって12月1日に発表した
みたいだな。カースディロンって誰だろ。
945ベストヒット名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:31 ID:qpPGgwTR
946ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:17 ID:15rXUZi/
947ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 00:11:21 ID:C9NEd1tq
なんか放送禁止食らいそうな曲だす
948ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 00:11:31 ID:15rXUZi/
しかもiTunesで、もう買えるじゃん Christmas In Fallujah
949ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 08:55:30 ID:B4m+XqtY
950ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:33 ID:e2+XQ/He
>>946
徴兵拒否したチキンのビリーは反戦歌なんて歌えないだろw
歌ったら退役軍人たちに何されるか分からないよ
951ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 22:15:33 ID:hg0CoQnM
>>947
作詞作曲ぁ誰?

>>950
士ね
952ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 22:32:56 ID:HBnCBClK
次スレ立ての時期がきましたよ




You have to learn to pace yourself,
953ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 22:39:44 ID:SctYhNfo
Pressure!! チャン チャン
954ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 16:43:08 ID:FGks+Q0J
「She's Right On Time」に、She don't have take it anymore. って歌詞あるんだけど、
これって、三人称単数だから She doesn't 〜 じゃないのかな。
don't の理由、推測でも何でもいいから教えてくれませんか?
けっこう気になっちゃって、そこだけに注目して聞いてしまう。
955ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 19:04:22 ID:AUAONbpS
>>954
そうだよなあ〜と思いつつ
ググってみたらこんなのがあった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128649467
こんな題の曲もあるみたい
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800119948.html
956ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 19:26:10 ID:FGks+Q0J
ありがとう!!やっと悩みが解けた。
語呂がいいからなのかなって思ってたんだけど、アフリカ系アメリカンの英語だったんだ。
色々曲を聴いてたら勉強になりますね。
どれも後ろが、have to 〜 なのは偶然ですよね(笑)
それとも何か意味があるのかな。
957ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 19:31:42 ID:am3+Vg9M
その件ではビートルズのTicket to rideの But she don't care
958ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 21:33:52 ID:k4mCGbjD
Bon Joviの曲でShe don't know meってのがあったな。
959ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:41 ID:N5+jPQDY
ビリーって三回目の離婚したんですか?
960ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 22:06:00 ID:DHhxiGVU
>>959
もうすぐ
961ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 22:06:19 ID:Pz0rC0Gg
四回目の結婚は私とするかも☆
962ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 22:26:16 ID:TjhWg+Xn
いや、俺とだ
963ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 22:49:11 ID:GusVawKC
いや、エル(ry
964ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 23:26:15 ID:NFJjUhGo
何で外タレってあんなにポコポコ離婚するんだろう?
合理的過ぎて情というものがないんだろうか?
965ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 23:56:00 ID:mX9iWVHA
>>964
日本人が周囲の目を気にして我慢してる方が異常。
966ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 06:16:22 ID:BW+yDygS
離婚の是非よりも慰謝料が気になってしまう…
967ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 13:52:36 ID:OiPbTXly
なんか2ch的な雰囲気に染まってるなw

ところで誰も「糟ディロン」の話しないんか?
はっきり言ってツマンネー歌だよな。iTunesで買うと
アメリカの戦費に寄付されちゃうだろ?

もう2年世界ツアーしてるよね。大したもんだけど、
アルバム出して欲すぃ。んで、「ファルージャのクリスマス」だけは
なかったことにしてほすぃ。
968ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 19:32:05 ID:3Qy1xTnu
土曜の夜9:00が来る前に酒かってくる
969ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 19:58:44 ID:KqNnhlg4
去年の来日からもう1年かぁ。。。
970ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 20:53:00 ID:73hnCl0c
>>968
次スレまで、語りますか〜(^.^)
971ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 21:07:45 ID:6pj0m4rs
そろそろ「来年こそ」「ニューアルバムを!」で次スレを立てますよ。
972ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 21:15:25 ID:Kvy7EWbj
今日はジョン・レノソの命日。
去年の福岡ドームでイマジンやってくれたな。
973ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 22:38:39 ID:eJ76uBNJ
ちょっとオモロイw
http://jp.youtube.com/watch?v=GqVhO4nGtdM
974ベストヒット名無しさん:2007/12/09(日) 11:10:25 ID:YCmlxaty
【全米ツアー中】 ビリー・ジョエル19
975ベストヒット名無しさん:2007/12/09(日) 11:17:10 ID:YCmlxaty
【日本も来てね】 なんか途切れる
976ベストヒット名無しさん:2007/12/09(日) 11:55:13 ID:JThSZK2U
スレタイは971でいいんじゃない?
977ベストヒット名無しさん:2007/12/11(火) 21:54:23 ID:cBsgNiyJ
http://jp.youtube.com/watch?v=QcJr7iSnqEA
キー下げてないでオリジナルのままだろ?
978ベストヒット名無しさん:2007/12/12(水) 08:45:33 ID:OwiD9hwA
10日にボーナスが出たのでビリーのCDを全部買った。
今までは昔買ったLPとFMからエアチェックしたカセットで聞いてた。
カセットなんてメタルテープで共振防止の金属入りだぜ。
録音はもちろんドルビー入れてノイズを減らしている。
で、CDを聴いてみた。
レコードをA面からB面にひっくり返さなくていいのが便利。
カセットはもともとオートリバースなのであまり関係ないけど。
979ベストヒット名無しさん:2007/12/12(水) 14:03:09 ID:dncmRyqy
>>977
半音下がってるやん
980ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 00:40:54 ID:tr621Tfz
978さん
とんだ浦島太郎さんですなぁ

ともあれ、おめでとうございます!
981ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 00:50:05 ID:73Mf8ILa
これからはCDの時代だ。
982ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 02:26:07 ID:cOWo+Yq7
そうなのか!俺もCDプレイヤー買えばナウなヤングになれるんですね!
よーしその日を夢見て貯金に励んじゃうぞー

つか小学生の時に買ったカセットのLPをいまだに聴いてるんだが
983ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 08:32:41 ID:R7FgmdSt
浦島太郎かもしれないが10日にボーナスということは
公務員か上場企業に勤めてるんだろうな。
俺はちなみに25日だ。
そういえば去年の昨日、ビリーのライブに行ったんだった。
最近ココは盛り上がらないね。
984ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 21:58:27 ID:0zlTEbnH
次はここですか、そうですか、、、

【来年こそ】ビリー・ジョエル19【ニューアルバムを!】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1197190136/
985ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 22:15:52 ID:yh5HWwmF
986ベストヒット名無しさん:2007/12/13(木) 22:42:56 ID:TocQkuQK
はいアウト〜
エルケツ君の誘導に乗らないようにしましょう
987ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 06:02:09 ID:xDYnob9U
馬場のホネのカバーは酷い。
これで紅白に出れるってどういう事だ。

管は許せれたが、馬場は侮辱された感がある。
988ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 08:29:50 ID:OoRfQuwS
ビリーが好きでカバーしたかったんだろ
同じファンなんだろうからそんなことを言うなよ
で、馬場って誰?
989ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 09:30:46 ID:va03yMay
16mon
990ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 10:02:05 ID:jdIZOsIR
>>984は次スレではないよね?
991ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 11:50:53 ID:OJhAY8Sx
めんどくさいが、また埋め立てなきゃいけないようだな…
992ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 12:21:56 ID:jdIZOsIR
>>991
埋め立てたから、ここが変な状態になったわけだし、放置でいいんじゃない?
新たにスレ建てすれば良いと思う。
993ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 12:51:17 ID:OJhAY8Sx
確かにそうだね。
1000いくまえに誰かスレたてお願いします。自分携帯なんで。
んで荒らしにはあっちに行ってもらいましょう
994ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 13:16:53 ID:jdIZOsIR
【今年こそ】ビリー・ジョエル19【ニューアルバムを!】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1197605542/
↑スレ建てしといたよ〜
995ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 14:33:41 ID:JL7JgPTW
>>994
GJ!

エルケツクンの自作自演自己満足スレは放置して
落ちるのを待ちましょう。
エサを与えて寿命延ばす必要も無いから
996ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 17:17:28 ID:OJhAY8Sx
>>994さん
スレたておつかれさま&ありがとうでした〜〜
997ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 18:05:54 ID:sgrjyUJD
埋め
998ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 21:55:18 ID:goeE7wsW
ume
999ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 21:56:10 ID:goeE7wsW
( ´ー`)フゥー...
1000ベストヒット名無しさん:2007/12/14(金) 21:56:53 ID:goeE7wsW
続きはこっちです

【今年こそ】ビリー・ジョエル19【ニューアルバムを!】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1197605542/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。