【5大ドーム】ビリー・ジョエル part9【来日公演】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベストヒット名無しさん
『ピアノ・マン』ビリー・ジョエル8年振りの日本公演決定!

世代を超えて愛される名曲を世に送り出してきたメロディーメイカー
現代最高のシンガー、ビリー・ジョエル!
マディソン・スクエア・ガーデン12夜連続ソールドアウトの記録を
うち立てた、話題のステージが遂に日本にやってくる!

BILLY JOEL IN CONCERT 2006

11/28(火)  東京:東京ドーム 19:00
11/30(木)  東京:東京ドーム 19:00
12/03(日)  札幌:札幌ドーム 18:00
12/06(水)  大阪:京セラドーム大阪 19:00
12/09(土)  福岡:Yahoo!Japanドーム 18:00
12/12(火)  名古屋:ナゴヤドーム 19:00

チケットS席\10,500・A席\9,450
http://udo.jp

Official Website
ttp://www.billyjoel.com
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/BillyJoel
2ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 20:03:13 ID:Ycv4r8/5
【過去スレ】
ビリージョエル
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1075974412/
BILLY"William Martin"JOEL Part 2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1093610452/
【歌っておくれよ】ビリージョエル3【ピアノマン】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1107677384/
ビリー・ジョエル Part4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1118501831/
【復活】ビリー・ジョエル5【間近?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1127487728/
【新曲】ビリー・ジョエル6【マダー?】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1137818555/
【来日】ビリー・ジョエル7【祈願】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1146675344/
【来日】ビリー・ジョエル8【決定】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1153497096/

【ビートルズ板】
【またベスト】ビリー・ジョエル【またライブ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1150372399/l50
【鍵盤楽器板】
ビリージョエル弾き語り教則スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1118633575/

【最新情報がUPされることもある英語版Wikipedia】
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Billy_Joel

【重要】
個人的な批判の連続投稿は禁止です。
アホなコテハンはスルーしましょう。
3ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 20:19:42 ID:XQremaDk
4ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 22:35:43 ID:fckuje/U
只今86年のTHE BRIDGE TOURの映像を見ながら
11月28、30日を来るのを楽しみに待っています
5ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 23:52:43 ID:rCecPVLn
今回初めてUDOの先行予約を使いましたが
商品が届いていないのにクレジット会社からカード引き落としの連絡が!!
今までにないケースだけに信じられません。普通ないだとこれwww。

ところで
阪神大震災の年、ビリーを武道館でみたけど、キャパ的には
武道館ぐらいがBESTじゃない?
ジョージハリスンwithエリッククラプトンをドームで見たことあるけど
なんかオーロラビジョンを見てるだけでライブって感じがしないで最悪だったし・・・。
6ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 23:55:52 ID:Vy4jUW+E
>>5
98年の「F2F」東京ドームは見てないんですか?
しかも
ジョージハリスンwithエリッククラプトンってもう15年前だろ??
1人死んでるんだから。

東京ドームは15年前に比べ残響に関して改善されてます。
7ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 01:22:05 ID:+OxyOTaO
12ガーデンズ聴いたけど、編集済みのCDとはいえ、
すごい声の調子良さそうだね。びっくりだよ。
「イノセントマン」の発表後、テレビ東京系でライブ番組
やってたけど、「イノセントマン」のサビ部分のファルセットは
当時も自分では出してなかったよ。
あのころ以上に調子いいんじゃないのか?
そういうことってあり得るのかな?
8ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:52 ID:oWlZBfC0
>7
キー下げって知ってる?
9ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 05:42:16 ID:snCkLa8i
アルコール依存症も克服したみたいだし、今は体調良いんじゃない?
コンツェルトなんてガナって歌ってたからね。
キーダウンしてるから、声に関して単純には比較できないだろうけど。
今のドラマー好きだな。リバティは走ったりモタったりでちょっと…
なぜかレインボー関係の人が多いよね?何かつながってるのかな?
10ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 10:38:39 ID:zYac/g7T
>6
東京ドームが改善したわけじゃないだろ?
11ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 11:30:02 ID:U4u8q7IY
>>5
UDOの先行予約のチケットが届くのは一般発売日から一ヶ月後だけど、これってどういう意味があるんだろう?
なんで一ヶ月も間が空くんだ?
12ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 11:30:53 ID:PrLqqjQ3
今回初めてドームのコンサートに行きます!ビリーのコンサートもはじめて。
生ビリーに会えるのが今から楽しみです。もうはなからビリーのコンサートは
日本では実現無し。と思っていたので,今回のツアーは私にとって天からの
贈り物のような気がしています。行ける時に,最大限の努力をすべしっ!!
と大阪と福岡の2枚を取りました。今のところ一人で行くので,ビリーの日本での
コンサートの雰囲気どうなのかちょっと不安です。ピアノマンをコンサートの最後
にビリーをリスペクトしながら自然発生的に大合唱できるような雰囲気だと最高
です。というか,みんなでしていきたいですよねー?!
ピアノに愛されてるビリーに早く会いたいです!!
13ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 14:30:14 ID:WpZCg0Uv
>>12
同意。同じく、ドームでのライブははじめてで、自分は名古屋公演にいきます。
この先、ビリー・ジョエルのライブにいけるだろうとは考えてなかったのでとてもたのしみです。こころまちにしてる、そのうれしさが伝わってきます。
14ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 15:25:57 ID:cilgp4Qr
>>12-13
ドームライブ&初ビリーってことは10代?
8年前のF2Fは見てないってことでしょ?
15ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 15:33:26 ID:lPqx2YH0
えぇ書き込みや〜。これぞ正しいファンのありかたやね。
ボクも頑張って2公演は行こうと思います。
16ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 16:26:43 ID:vr0ODOJr
>>12

>ピアノマンをコンサートの最後 にビリーをリスペクトしながら自然発生的に大合唱

今回はウドーの計らいで、カラオケみたいに歌詞が大画面の下の方に出て(しかもカタカナ)、
歌の進行に合わせて文字に色が付いていく・・んだったらコワイナ
17ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 17:39:50 ID:YNPjzHrx
>12

仲間!
18ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 19:00:11 ID:qEaFExln
正しいファンの姿とか・・・気持ち悪。
宗教かよ。
19ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 19:07:19 ID:H4TrAfjr
僕は20代ですが、今回が初ビリーです。
20ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 19:29:58 ID:MK8z2XDa
>>18

君みたいのが「ビリーを理解しているのは俺だけ」とか言うんだろうね。
21ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 20:33:09 ID:errzACqN
>>19
20代で初ビリーって10代で見られたのに勿体無いですね。
22ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 22:21:15 ID:Je0IPxjG
>>21

あんたヤな奴だね
23ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 22:35:29 ID:Eil+bZrx
京セラDの音はどうかな?
24ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:55 ID:X0Wna4mr
ビリジョのファンはキショイ。
25ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 23:26:19 ID:22+9skff
>>24
そのような意見を否定する権利は無いし、そう思ってくれて結構。
書く場所考えろ。
2612:2006/08/27(日) 23:49:55 ID:PrLqqjQ3
同じ気持ちの方がレスをつけてくださって嬉しいです。私は30代ですが,
今までビリーのコンサートに行きたいと思いながら,チケット取れませんでした。
だからなおさら,今回のツアーが楽しみです。
このスレの方たちが,コンサートにも参加されるのですよね。
ビリーのコンサートを待つ間も,楽しみたいなと思っています!
27ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:28 ID:+OxyOTaO
>>7
知ってるよ。
「an innocent man」は前半低音が続くじゃない。
低音も大事な曲。
アルバム発表後のライブ(テレビで放送された)では、
確かバックの若い男の人が「I a~~m」の部分とかを代わりに
出してたと記憶。
20年くらい前になるかな?覚えてる人いないかな?
12ガーデンズでキー下げてるんだとすれば、
全部自分でファルセットもキレ~イに出してるわけだから、
ビリーは声域が狭くなったんじゃなく、全体的に低くなったけど、
声域の幅は保ってるor広がってる、てことなんじゃ?
声量も申し分ないし、すごいよ。
28ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 23:57:57 ID:U4u8q7IY
>>27
コンツェルトでもサビの部分はコーラスの人が歌ってるね。
キー下げたとはいえ、あのサビを歌うのは確かに凄いと思う。
29ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 00:11:05 ID:Zxzy6pmJ
>>12
いいですね。12ガーデンズを聴いて、本当に行きたくなりました。
でも僕の地域では週末なら行けそうだったのですが、平日開催
なので、仕事の拘束時間上、行けそうにありません。
楽しんできて下さい。
30ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 01:51:26 ID:tto+39Zq
ライブ楽しみなんだけど、「uytrewq」ってなことにならないように願ってる
31ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 02:57:31 ID:BteD4qnR
ビリージョエルとブライアンアダムスがローマで共演したでしょ?
観客50万人だって!DVDにならないかな…
32ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 19:17:22 ID:cqS0QgHC
ビリー最近やっぱり少し年かな
キー落ちてるし、youtubeはいまいち
でも二日連続でいきまーす
33ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 19:31:50 ID:CGAI2ljK
>>32
どうせなら最終日の名古屋にも行ってあげて下さい。可哀想なので
34ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 21:52:30 ID:6ugdO8RP
She's Always a WomanやZanzibarなんて一生なまで聴く事はないと思ってたよ。
35ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:12:04 ID:iIQGMAVB
>>32
キーが下がることを「衰え」としか解釈できない
厨房はこなくてよろしい
36ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:14:26 ID:wls37/Z0
俺はもう日本には来ないと思ってた。
ムービンアウトで自分的にお茶を濁してたが(あれはあれで素晴らしかった)、
まさか本物が来るとは!
で、即予約。
37ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:46:51 ID:oy3kTmX5
>35
あなたの解釈を是非。
38ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 01:28:17 ID:fG0j3CYc
キーを下げてでも安定してライブで演れることをすごいとは思わんの?
あれだけライブで歌うことが、どれだけ体力が必要でと喉に負担がかかることが想像できると思うけど
39ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 01:40:59 ID:5BGrHvVZ
思わないんじゃない、そういう人はw
きっと家でCD聴いてるのが一番幸せなんだよ。
会場では「キー下げてる」「若い頃の方が声が高かった」と
あら探しに終始し、全然感動しないで帰ってくるというw
いるよ、そういう人は。
40ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 03:09:21 ID:NaDxqVyY
本物が歌ってるわけではないのに
ムービンアウトで生歌に涙してしまった自分って・・・。
41ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 03:22:21 ID:Wcg/KTyh
カラオケで一晩中歌い続けてみりゃ普通にわかるじゃん、20曲も30曲も歌う(+楽器演奏する)ことで
どれだけ体力消耗するか。
年取ったんだから、そりゃあ若いときと同列には論じられないだろ。キー下がるのもやむなし。
それでもなお、あれだけの声量が出ていることは凄いと思わないのか?
42ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 04:15:55 ID:6BZZWAzp
凄いと思う。
43ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 08:16:41 ID:uFsjvAX0
凄い神経だと思う。
44ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 08:28:59 ID:5BGrHvVZ
>>41
演者の「オンリーヒューマン」な部分とかに想像力を及ばそう
とはしない人もいるわけよ。
「こっちはカネ出してる側。完ぺきに楽しませてみろよ」みたいな
態度。
45ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 09:05:59 ID:5BGrHvVZ
それで変に通ぶってるという。同じ会場とか、横にいたら最悪だよw
「絶対楽しまない教」の信者さん。
46another side:2006/08/29(火) 11:21:03 ID:cRGSUtET
キーの事より、ビリーが音楽活動を再開した事が何よりも嬉しい。
47ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 11:58:33 ID:Of7o+JFg
確かにライブを評論家みたいな見方する奴いるけど、結局は楽しんだ者勝ち。
48ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 12:43:24 ID:k7jX07Af
いるよね、客席にいるくせに、意識だけ斜に構えてさw
「絶対楽しまないぞ」て決め込んでる人。
自分は演奏者の音楽的才能の足下にも及ばないのに、
批判することで「何者かになった」ようなつもりに
なっているという。
実はそういう人が一番分かってないんじゃないか?
と疑問に思う。
49ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 13:47:41 ID:YxJSBHY4
イノセントマンの あーあー おーいぇさぁーいあー を高音担当者に任せるビリーは、
潔いと思った。そしてChorus on the high notesは誰々ですと、紹介までする。

歌えないから下げる、これもまた潔い態度だと思う。

50ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 15:08:55 ID:oNa+o0OP
イノセントマンの高音部はかつて、ピーター・ヒューエルと言う男性が歌って
いたが、現在はクリスタル・タリフェーロがやっているよ。 大体、あのサビの
部分って音域の違った二人のボーカルが重なり合うところなんだから、ビリーが下を
歌っていても何ら不思議ではない。でも、下と言ってもオレにとっては結構高いと
思うが。
51ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 16:14:49 ID:7eF3gW23
そもそも高い声が出るから上手いと思ってるよな。そういう意識が読み取れるレスが多いよ。

マラのホイッスルだけ聴いてろや。
52ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 16:35:13 ID:ptnwx9m9
全ての曲において、
オリジナリティーの欠片もないアーティストを良く好きになるよな。

「The Great Wall Of China」のリフはキンクスのパクリ。
53ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 18:44:33 ID:k7jX07Af
>>51-52
まあ通ぶるなよカス君たち。
54ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 20:03:30 ID:7eF3gW23
>>53スルーしてくれれば良いのに。図星だからわざわざムキになるんだろ^^
じゃあね^^
55ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 20:07:47 ID:ptnwx9m9
>>53
テメエ、音楽やったことあるのか?
ムキになるのも単純でおつむの軽いビリーファンらしいなw
56ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 20:35:36 ID:4X1aHSaZ
>35の主張から「下げてもいいじゃん」に話がすり変わってる件
ビリースレって頭悪い親父ばかりだな
57ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 20:56:13 ID:JoBWFEFS
最初は大半が萎えるとか言ってたのになww
なんだなんだ。ウドーのバイト君たちが必死にキー下げでもいいじゃん書き込み?

俺はAND SO さえ聴ければ、それでいい。テンプやってくれないかなー。
でもここのゴミたちと違って、メジャー曲聴いて満足する人間ではないのでー
58ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 22:04:25 ID:Wcg/KTyh
52キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
59ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 22:17:43 ID:Gf6FKLki
まあ、あれだ。
建設的な、一聴に値する批評も展開できずに叩くだけの池沼は
昔好きだった女の子にワザと意地悪してた小僧と同じ思考回路だな。
そんなんじゃ「女の子」の気は引けないぞw

また同じ失敗を繰り返すのかw
60ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 23:03:04 ID:Wcg/KTyh
疾風の如く駆け抜けて、好きなおにゃにょこのスカートをめくりあげ、頬を引っ叩かれるカ・イ・カ・ンに目覚めた漏れがきますたよ
61ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 23:04:34 ID:K599KlzI
ようつべでmiami2017の割りと新しいライブ映像を見たら
かなりよかった
が、ドームライブじゃ音が最悪だしビリーも米粒
あぁーあ、アリーナ規模で本当のファン7割+新規&ちょっと見
ぐらいの盛り上がるライブを見たかったよ
62ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 00:12:46 ID:E9KZnt6h
>>61
条件提示で各プロモーターが競争するんだから必然的に超大物は
全国ドームツアーじゃなきゃ絶対に無理!!

そうじゃなく仮にアリーナクラスならチケット代が高騰し続けて、
1万5000円以上にしなきゃ無理だろ??
63ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 02:23:05 ID:U/ypMh4N
15000円でもいい、いや、30000円でもいいから、アリーナで、そんだけの投資をしても見たい!という
濃い〜ファンだけで盛り上がりたかった・・・と言ってみる
64ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 07:20:18 ID:2TPAXf4Y
65ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 09:50:42 ID:bzPSl/7o
ビリーは超大物ではないぞ。

今でも新曲を発表している現役のアーティストならともかく、
懐メロコンサートでキー下げは許せない。

こんな後ろ向きなコンサートで感動できる奴等がうらやましいよ。
66ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 10:19:51 ID:wjExle9Z
嬉々として自分の手柄の様にようつべのリンク貼ってるやつってなんなの?
67ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 10:26:59 ID:dD6Vc7n9
>>65そうだよな!こんな後ろ向きなつまらないコンサートは行きたくないよな!




良かったよ^^
盛り下がるからな、お前みたいな奴いると^^
68ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 10:51:41 ID:+zCC5WsB
東京ドーム楽しみ!
69ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 12:20:32 ID:FylkTi3o
>>ビリーは超大物ではないぞ。


大きなお世話だよ。 別に超大物だろうが小物だろうが関係ない。
好きだから見に行くだけのことだ。 

ヒマなので釣られてみました。
70ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 12:40:11 ID:bHhj+Hbp
充分大物だと思うが

俺も釣られてみましたw

71ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 14:52:54 ID:dgD1bDEL
昔は大物だった・・・
新曲出さないから、生きたジュークボックス。
72ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 15:31:07 ID:2Pn52F9k
ぐだぐだ言ってるヤツは
行ってから言えっての!
行く前からやいやい言うなっての!
73ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 16:57:14 ID:IrYccieA
やいやい言うやつは来なくていいの。
74ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 16:57:45 ID:LSA61ZRJ
いちゃもんばっかつけてるヤシは
当日どうしても仕事を休めず行けるヤシが憎いか
金が無くてチケット買えないんじゃねーか?
75ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 17:53:21 ID:bzPSl/7o
行きたくねえから行かねんだよ。
そういう奴が多いから、ドームがガラガラw
76ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 19:41:12 ID:U/ypMh4N
彼女とか嫁とかダチとか、一緒に行ってくれる人がいないと、性格までひねくれるんだねw
これだからな、ニートの引きこもりって・・・w
77ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 20:37:23 ID:JaqaqoGQ
>>57
じゃあそして今は・・が始まったら呼んでやるから
外で待ってろ
78ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 21:32:44 ID:JX7J+Zuq
ドームがガラガラとか言ってるが
ガラガラだったらどうなのか
何か問題でもあるのか

そこまで語って欲しいのだが。

建設的な批評ができないのなら
目障りなだけなので芯でくれ。
79ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 23:11:16 ID:lx4TwyaW
>>78
>何か問題でもあるのか
まぁ強いて言えば、気分の問題は大きいと思うな。
まず、ビリー自身が決していい思いはしないであろう。
ひょっとしたら、「もう日本はいいかな」と思われてしまうかもしれない。

ファンとしても、あまりにガラガラだと悔しい感情はあるわな。
せっかく来日公演やってくれたというのに。これくらいかな、問題は。
80ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 23:30:07 ID:05/mU5VJ
東京ドームと京セラドーム大阪はまだ入るだろうけど
問題は名古屋、福岡、札幌の3ドームだな。アリーナだけなんてことも
十分考えられる。
過去、ボン・ジョヴィ、イーグルス、エアロスミスも大苦戦したわけだし
81ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 23:34:20 ID:ovt5PICZ
F2Fの時の名古屋、福岡の客入りはどうだったの?
82ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 00:21:54 ID:2A7Iyr0D
福岡は週末だからそこそこ入るんじゃないかな?
Q+PRもそこそこだったし
83ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 07:27:05 ID:+f49XMID
客が入る、入らないで、目くじら立てる必要ないんじゃないの?
行く人各個人がライブを楽しめたか、楽しめなかったかってことに最終的に行き着く話だと思うが。
10年前のゴールデンウィーク中、フィルコリンズが福岡ドームでやったけど、スタンドには黒いシート、グランドもそんなに入ってなかった。
けど、オレは初めて聞くワンモアナイトに感動したし、終演後、あまりに良かったからなりのオヤジと握手して別れた。
良い音楽を聞けるのなら、別にドームがガラガラでもよい。
チラ裏すまん。
84ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 07:39:53 ID:cqkMsr+i
なりのオヤジって・・・?
85ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 08:43:54 ID:p3Qs7SeR
となりのおぢやってことだろ
86ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 08:50:51 ID:p3Qs7SeR
>>79
ビリー自身は、客の入りがどうであろうと淡々としたもんじゃないの?
昔はガラガラの会場でやったことっだってあるだろうし、大震災のときの関西公演だって空席目だったっていうし
(ま、あれは事情が事情だったけど)
それに、新作出していないんだから、いくら人気高い日本とはいえ、「ま、満員にはならないのは仕方ないかもな」
って意識は本人にもあるだろう。「なんで満オレ様の公演で満員にならねえんだよ、しぇきなべいべ!」みたいな内田裕也とは違う。
ビリーはそんなに勘違いクンじゃないと思うぞ。
87ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 09:54:39 ID:Xr1MB9xY
発端は、前売り即完売って煽った奴がいたからだろ?
88ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 12:39:25 ID:Lf7dc9q2
>>81
名古屋だったけど、満員だった。
89ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 13:27:38 ID:YPHQdKOG
エルトンって人気凄いんだぁ。
90ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 16:19:17 ID:GO2+uO8O
>>57
他の曲もわずかながら好きな曲もあるから
中でニヤニヤして待っててやるよwwww

ニューヨークの想いをリズム崩して歌ったら、即ブーイングしてやるよww
正直、あれウザいだろ。
91ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 16:50:16 ID:HTToS1qE
なんか香ばしいのが数匹
生息してるようだな。

1)あまりの亀レス
2)婉曲した嫌み
3)批評でなく煽り

で自作自演廚認定したいがw
92ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 16:56:26 ID:IacwMw3U
バックバンドには、チャック・バーギ(Dr)、デイブ・ローゼンタール(key)ら
かな?
93ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 18:07:06 ID:HpMtv9QG
サックスのリッチーは来ないらしい…orz
94ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 18:30:31 ID:GgsJgFqy
>>ニューヨークの想いをリズム崩して歌ったら、即ブーイングしてやるよww
正直、あれウザいだろ。

全然ウザくない
逆にかっこいい
95ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 20:18:49 ID:B/QliNGn
>>89
F2Fの頃と今は違いますね。状況が。
96ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 21:23:39 ID:Kp9/ePgY
来たくなけりゃ来るなよ! 
とだけ言っておこう。

>>91
素晴らしい分析です。
97ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 21:26:37 ID:XniRl/Nn
>>86
同感。
PLAYBOYに載ってたビリーの記事によると、
彼はスーパースターになった後、いつも自分の存在というものに不安や危機感を持っていた。

別の本によれば
かつて売れ出した時は有頂天にもなったが、それをたしなめてくれる良い友人がいたらしい。
ビリーは勘違い野郎ではないと思う。
98ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 21:47:07 ID:74zGtlal
あと三ヶ月か。今まで演奏してない曲をリハーサルしたりしてないかな?
99ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 23:39:33 ID:jsPP3sBV BE:42588724-BRZ(2348)
何年もビリージョエルのCD買ってなかったけど、今日、
12ガーデンズライブってCD買った。すげえ。ほんとすげえ。
ジャケットに書いてないアンコール曲入ってたw
福岡のコンサートに行くけど、ガラガラでもいい。
ピアノマンの歌詞憶えて行く。一緒に歌うんだ。
100ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 23:42:37 ID:bKQNQ2c+
ここにいる皆さんの ビリー・ザ・ベストはどの曲ですか。
私は,一つに絞り込めないのだけれど,やっぱり「ピアノマン」が一番です。
101ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 23:46:53 ID:4SjtgQG8
名古屋ドーム販売終了!
ガラガラどころか完売だよ。
102ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 23:47:15 ID:jsPP3sBV BE:335381279-BRZ(2348)
一つと言われたらやっぱりピアノマン。
103ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 23:47:53 ID:jsPP3sBV BE:79853235-BRZ(2348)
>>101
まじですか!完売メデタイ!!!!
104ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 00:01:29 ID:EjkcH8j6
>>101
完売なんて・・・ウソはだめです。
9月2日から一般WEB受付開始です。
105ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 00:11:01 ID:RTsjOc7o BE:53235825-BRZ(2348)
でも予約でいっぱいになったんじゃないのかな。
僕は福岡でもう2週間位前に予約券もらった。
106ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 01:01:43 ID:Fj61dK5A
ただ単に先行予約販売の期間が終了しただけでは?
8/31(木)18:00までってなってたよとマジレス
107ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 01:33:43 ID:LUAtH3kB
東京からわざわざ福岡と名古屋も行くけど楽しみだな!!
108ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 01:35:59 ID:4aQrM1OU
ピアノマンがベストなんておめでたいニワカだw
ピアノマンなんてビリーの曲の中では5段階で3レベルだってww
まっ、、、どうせ君たちはベストで満足してるなんちゃってビリー好きなんだろーけどさ!!!!!!(怒
109ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 01:37:23 ID:WGEFy7ZK
全席、先行予約で販売ですか?
110ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 02:17:49 ID:umBhPUVl
>>108
52号(刑務所内での服役囚の呼び方)!黙っとれ!
111ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 02:26:33 ID:umBhPUVl
>>86
ドームのキャパでは満員じゃなかったとしても、MSGクラスに換算すれば十分満員御礼だろ。
112ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 02:27:52 ID:RTsjOc7o BE:63882443-BRZ(2348)
>>108
あなたのベストは何?
113ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 03:43:09 ID:sgKy2Sxi
TURNSTILES
114ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 07:22:34 ID:PCvl0HSY
毎日変わるけど、今はレイナだな。
115ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 08:30:03 ID:SYnMRAQ7
通はジェイムスを聞いて涙するだろ
もしライブで歌ったら泣き崩れる
116ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 10:08:11 ID:T6SR4C4s
おれのベストは、「だんだんジジィ」かな。
117ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 11:02:08 ID:ehkJMgEL
エルトンとのツアー、名古屋ドーム行ったけど満杯でSでもスタンドの遠い所だった。
先行予約は全く電話繋がらず予定終了、一般発売開始日に、名駅や栄のぴあは混むと思い、
穴場狙いで御器所の西友に行ったら、開店30分前には既に先客が何人もいた。

実際のライブでは圧倒的に、ビリー人気>>>>>>>>エルトン人気、
エルトンが歌って一番盛り上がったのが、なんと「アップタウンガール」だったw

そんなビリージョエルを、不人気だと言ってしまえる奴は凄いなw
118ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 11:22:20 ID:umBhPUVl
>>116
だんだんジジイってなんだよ?そんな曲あったか?
119ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 12:12:57 ID:aohXgdHv
本当の通はピアノマンなんかに目を向けない。
テンプテーション辺りだな。間違ってもザンジバルやらBIG SHOTなんて
勘違い発言すなよ?wwww(ゲラリ一人息子旅
120ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 13:06:03 ID:XA79YSTh
東京はアリーナと1階スタンドは完売したみたいだね。
121ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 13:43:02 ID:Zuuu9c2r
通を気取りたがるヤツが一番ワラエルけどな。
誰も君になんか興味ないってw
122ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 13:55:17 ID:q8FsfsIH
名古屋ぐらい田舎になると、
エルトンって認知されていないんだね。
123ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 16:41:29 ID:WGEFy7ZK
>117
エルトンがいたから満員になったんだろが。
124ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 16:55:51 ID:+sORshdl
何日か前にレンタルでビリーザベストを借りて初めて知ったんだが、2004年の再発盤って
編集されて短くなってたトラックも全部オリジナルのバージョンに差し替えられてるんだな。
素顔のままでやマイライフのエディットには違和感があったからいい感じ。
ハリウッドがスタジオ録音のやつにさし代わってるのは不満だけど

ビリーのベスト盤っていっぱい出てるけど、やっぱり一番最初に出たこれが聴いてて楽しいね。
ただでさえ冴え渡っていた時期の傑作選だし。最近売れてるビリーザヒッツはどうも選曲が好かん。
125ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 16:57:16 ID:QtQyjnwN
118
だんだんババアのパクリだよ、きっと。
126ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 17:13:35 ID:+kpfvTax
>>123
それはない。エルトン単体公演では、名古屋市公会堂でさえ完売しなかった実績あり。
127ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 17:17:28 ID:tFJTtd/9
>>123
無知
128ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 17:52:33 ID:q8FsfsIH
名古屋ぐらい田舎になると、
エルトンって認知されていないんだね。
129ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 19:38:57 ID:KokmQLVP
今、発売中のプレイボーイ(月刊)と大人のロックって雑誌にビリー関連
記事を発見しますた。 やはりこう言うのを目にする機会が増えると来日が
実感できて嬉しいかも。
130ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:37:18 ID:0Rxtz27p
話がちょっとそれるけれど、エルトン・ジョンといえばこないだ、その国(失念)での法律が改正されて、同性同士でも結婚が可能になって、晴れて結婚した──そうニュースでやってましたな。
131ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:00:19 ID:WRHjZ3Hc
>>107
いらっしゃーい@福岡
ラーメンでも奢るよ
132ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:31:04 ID:Fj61dK5A
たしかにエルトン、可哀想なぐらいに日本で認知度が低いからな。
私生活がああだから、マイナス・イメージが根強いのも仕方ないがな。

ちなみにこのスレでは何故かエルトンがFace To Faceを利用して
ビリーをたかってるなんて言ってる奴がいたけど、
実際はビリーがずっと懇願し続けて実現した企画だからね。

まぁこのスレの住人は「日本ではビリーの方が圧倒的に人気あるよね」ということで、
大喜びなんだろうけど。
133ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:31:55 ID:nPRyBim9
>>131
俺も神奈川から福岡へ行く
134ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:32:36 ID:tFJTtd/9
>その国(失念)
ってエルトン・ジョンの認知度の低さを物語ってるなw
135ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:48:39 ID:WRHjZ3Hc
>>133
じゃあ君にも奢る
107と一緒に空港からドームまで車で送ったる
136ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:20:03 ID:dvYdw5WX
「ハートにファイア」のアコースティックバージョン
を聞きたい。
スローテンポで歌詞を一語一語かみしめながら…
137ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:20:43 ID:WvulfT1V
東京ドーム連続いくよ。
俺のベスト(たくさんあり過ぎるが、スペルミスとか突っ込まないでね)
1.you're my home
2.italian resutaurant
3.she's always woman
4.souvenir
5.careless talk
6.new york state of mind
7.i go to extream

その他ありすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
138ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 01:02:36 ID:GofLHuUV
139ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 04:14:20 ID:Y0fRD/J3
長年ビリーファンだけど、通な選曲って??
ピアノマンが好きな人がいてもいいでしょ。
オネスティを選ぶ人がニワカだとも言い切れないし。
仮に「通」な曲名を言ったとしても、ライブじゃ演奏してくれないだろうし。
誰がどの曲を好きでもいいじゃない。
ビリージョエルの名前すら知らない人だっているんだから。
140ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 05:29:10 ID:1qBZLt4g
中学の頃にものまね番組でビジーフォーのオネスティを聞いて
ビリー・ジョエルにはまり、やっと生で聴く事が出来るなんて感激です。
141ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 12:15:23 ID:afrOiq6i
>エルトン・ジョン
日本でのイメージは、
「やっと念願が叶って『お嫁さん』になれた英国の著名ミュージシャン」
142130:2006/09/02(土) 12:49:36 ID:YShqrftK
>>134
いやあ、彼が「同性同士の結婚が合法化された、その国を選んで移り住む…」のだったか、はて? と考えたためで、あまい書き込み、失礼しました。
調べてみたところ「イギリスで、12月5日からゲイのパートナーシップが合法化されるにあたって…」とありました。
143ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 13:34:22 ID:tV+hA89w
けっ ピアノマンとかオネスティとかベタな曲選びやがって
通なオレ様はそんなの選ばないぜ

・・というスノッブが沸いて出そうで怖いな
144ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 13:43:26 ID:yQN9ZShG
ウドーの先行で予約した方は今月チケットが届くはずですよね。

届いたらどの辺の席だったか情報交換しませんか?
今後、何かの役に立つかも知れませんので。

以下のフォームに基づいてください。

***************************************************************
予約日時:例)初日11:30頃
座席位置:例)B8ブロック100番台
決済方法:例)カード決済 or 振込み
入手経路:例)ウドーHP先行、ぴあプレミア先行等
追記:サウンドメイトで取った方はその旨記載ください。
感想:ご自由に
***************************************************************

いかがでしょうか。
ウドー以外の先行予約や一般予約の方もご報告お待ちしています。
145ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 14:39:19 ID:ud0P+oGQ
ヤフオク見ると、東京はアリーナ前方の中央がほとんど出てないんだけど、
また前回みたいに芸能人や接待客で陣取られるなんて事はないだろうな?
146ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 17:05:18 ID:yCU0EN5R

http://www.youtube.com/watch?v=frQQ6Gj7dLI

これビリーですか?。どこの会場なんでしょうか・・・。
147ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 17:06:48 ID:w+858vTB
>>145
正解!!アリーナ中央の一般枠ほとんど無いですよ。
クラプトンもそうだけど
148ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 17:35:02 ID:SUlqoobs
>>147 そうだったのか・・
A-8とかA-10ブロックとかは、出てこないんだろうか?
149ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 17:42:45 ID:yQN9ZShG
訂正

公演日を忘れたので下記の通り訂正いたします。

***************************************************************
予約日時:例)初日11:30頃
公演日:例)11/30 東京ドーム
座席位置:例)B8ブロック100番台
決済方法:例)カード決済 or 振込み
入手経路:例)ウドーHP先行、ぴあプレミア先行等
追記:サウンドメイトで取った方はその旨記載ください。
感想:ご自由に
***************************************************************

よろしくお願いいたします。
150ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 17:57:43 ID:j9V3CH+7
俺は当日券でスタンドでいいや。
151ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 21:21:53 ID:ePOEKwvK
俺も当日券でスタンドでいいや。
昔はなにがなんでもアリーナ席を取ろうと躍起になってたけど、今じゃそんな気力もなくなってしまったよ。
ビリーと同じ空間にいて、同じ空気を吸えるだけでも、俺は幸せだね。
当日はビールでも飲みながら座ってゆっくり見るよ。
152ザ・ブリッジ:2006/09/02(土) 21:31:43 ID:ePOEKwvK
この間新宿で買った「THE BRIDGE TOUR」の海賊盤DVDは画質・音質もなかなか良好でオススメだね。
「YOU'RE ONLY HUMAN」のライブバージョンはこのDVDで初めて見た。
「コンツェルト」と比べたら雲泥の差で、断然この海賊盤の方がいいね。
まだ声も出ているし。
会場がフィラデルフィアということもありラストはもちろん「CAPTAIN JACK」。これは泣かせます。
153ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 22:46:14 ID:+kbalr8O
日本でしか人気の無いマイナーなホネをやるのは嬉しいが
いい加減ピアノマンはもういいよ。ピアノマンやるなら
コードオブサイレンとかやってくれ。
154ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 22:50:36 ID:ePOEKwvK
>>153
あんた、意外とマニアだね、コード・オブ・サイレンスを挙げるなんて。
155ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 22:51:17 ID:+kbalr8O
勘違いのオタってイタリアンを好むが、あんなの何回も聴いてたら飽きるからw
アップテンポの所でマラカスとか振ってる奴見ると「もういいよ。」とかなるw

ビリーは静かなピアノ弾き語りやって、オソルバッソウルで単純にバッキングしたり
たまにエクストリームで座椅子を足で倒して、とかで立ってピアノソロ弾くとかが一番いいんだよ。
156ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 22:53:02 ID:+kbalr8O
おいおい、勘弁してくれよwwwww
コードオブだけでマニアとか言われる日が来るとはwwwwwww

ここは来日ニワカ厨や漂流したピアノマンでピアノマンを知ったニワカや
素顔のままと骨とピアノしか知らないのにビリー好きを公言してる人ばかりですか?
157ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 23:03:42 ID:B9HD3viA
じゃ〜ぱねっと じゃぱねっと 夢のじゃぱねっとたかた〜♪♪

って、ビリーのパクリ?
158ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 23:47:19 ID:oIuGs0PY
ID:+kbalr8Oみたいな奴がウザがれるのは世の常。
159ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 23:48:18 ID:O5ndxUQK
ID:+kbalr8O


なにこれ?
160ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 00:46:16 ID:cbJwe/tm
コードオブはシンディ・ローパーなしでは生まれなかった曲
ライブで 演ることはないのでは?
161ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:04:30 ID:maQEqjHR
和訳すると、「沈黙の掟」なんだよな。なんかカコイイ!
162ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:14:38 ID:cbJwe/tm
最後の曲のところに来て、ひどく行き詰ったんです。3週間ぐらいそれが続きました。
スタジオを歩き回ったり、壁に頭をぶつけてみたり、その辺にあるものを蹴飛ばして
みたり。ヒゲも剃りませんでした。ざんげみたいなもんです。曲を作るまではヒゲを
剃らないってネ。生まれたばかりの赤ん坊がいたでしょ。抱き上げてキスなんかで
きないんですヨ。赤ん坊の顔にキズをつけちゃうんじゃないかって思いましてネ。も
うどうしようもなかったです。パワー・ステーションの下の階で、シンディ・ローパーが
レコーディングをしていたんです。彼女が来て言うんです。「ビリー、一体どうしたの。
まるで気が狂ったみたいに。カベをよじ登ってるの?」で私が言ったんです。「思った
ように曲が書けないんだ。」
163ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:25:13 ID:cbJwe/tm
彼女はスゴイですよ。「さァ、ピアノに向かって座って、何でもいいから弾いて。私が書
いてあげるから、あなたの口から出てくる言葉を何でもネ」だから私も言いました。
「よし、オッケーだ。どうなるか、試してみよう!」私はそこに座って、いろいろな言葉を
ペチャペチャ喋ったんです。シンディはその言葉を書き出して、後で見せてくれました。
そして「Code of Silence」というタイトルが生まれたんです。シンディが「どうして”Code
of Silence"ってつけたの?」ときくから、私は、「さァネ。」と言ったんです。私にその沈
黙の訳をきくんです。で、私は考えました。誰かと一緒に曲を書こうなんて、思っても
みなかったんです。

164ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:26:12 ID:cbJwe/tm

やった事もあったことはあるんですが、訳のわかんない結果に終ってたんです。いつ
も私が言うセリフは、「ダメ、ダメ、ダメ、それじゃボクの曲にはならないヨ」って。でも、
シンディは曲を書く上での刺激を与えてくれ、いろいろアドバイスもしてくれるんです。
曲を書くということは何か、という点をすごく明確にしてくれました。曲そのものは私が
作りましたが、歌詞は、ほとんどがシンディとの共作です。もちろん、アルバムの中で
シンディも歌っています。
165ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:28:11 ID:cbJwe/tm
以上 The Bridgeの後Martin Torgoffのインタビューに答えて。
(The Bridge Tourパンフより)
166ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 01:51:00 ID:91Xn+zuM
>151
ピアノマンをビール片手に皆で大合唱か・・・良いな〜。
♪シガッサソ〜ンダピアノマ〜ン・・・♪
167ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 02:03:34 ID:EOkamRkA
>>162-165

曲作りを手伝ってもらったお礼に、ビリーはシンディのアルバムでバック・コーラスを
やったんだよね。しかも、ロンゲスト・タイムと同じくコーラス部分をすべて
ビリーの声でダブ・ミックスしてあって、メチャ手がかかっていた。
確か「トゥルーカラー」のアルバムあたりに収録されたMaybe he will knowとか
何とか言う曲だったけか? なっ、なつかしい!
168ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 08:21:13 ID:ZMVvX4UF
スレが伸びてると思えば
>>153->>156は自演臭の漂う流れだな。

「オレはお前らとは違う」
「曲名にワケの分からん略称を用いる」
のはだれかさんの特徴たがwww
169ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 11:26:34 ID:WnIsT8O3
札幌 C5ブロックだったよ。ちょっとがっかり。
170ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 12:14:55 ID:zPd2tLGp
某大手CDショップでタダ券ばら撒くことになったのに、
買ってしまったのですか?
171ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 13:13:26 ID:7w9+gtF7
貧乏じゃないんで買っちゃいました。
172ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 13:25:20 ID:ITa2CF2G
1人3役ぐらいやってるヤシがいるのがミエミエで
面白くない
173ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 13:45:26 ID:sgXNZk4t
>>169
どうせ東京ドームも行くんだから大丈夫だよ。
174ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 16:35:01 ID:6TyWF2fV
>>151
本当に前のほうじゃなきゃ、ほとんど豆粒なのはスタンドでもアリーナでも一緒だしな。
結局、大型ビジョンを見る状態になるのは間違いないし、それなら総立ち必至のアリーナより、
スタンド上段に、ぽつんと座って見るほうがいいかもな。
175ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 17:12:07 ID:G/LgbFnn
>>174

総立ちしたいから観にいくんじゃないの?
豆粒だろうがナンだろうが、ライブ上手なビリーのステージは行ったもの勝ち
だと思うので、オレは何としてでも行くよ。 大体、ビリーはビジュアル系
でもないし、近くで見ることがすべてではないだろう。
176ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 17:12:23 ID:WyFptf8o
82年のロングアイランドってDVDになった?
177ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 17:17:37 ID:6TyWF2fV
>>175
もちろん行くよ、でもアリーナで立ちっぱなしより、遠くてもスタンドでいいかなって事。
178ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 19:03:12 ID:o/NTTJKG
>>176
82年のロングアイランドライブ、未だDVDにはなってない。

以前LDやVHSリリース時にカットした曲や間のビリーのしゃべりも復活させて
ドルビー5.1chサラウンドでDVD化希望!
179ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 19:09:28 ID:m///SrW5
>>178
了解
180another side:2006/09/03(日) 20:51:31 ID:SaNyqlB0
1994年当時にもいた黒人のねえちゃん落ち着いたね。
昔はバンド内で飛びぬけてファンキーだった。ギターもファンキーだったね。
181ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 21:49:11 ID:eDEBv38E
君はFunky Monkey Baby!
182ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 21:54:27 ID:I2gql6oO
>>180-181
おぢさんキモい
183特報王国!!:2006/09/03(日) 22:01:23 ID:NWQhPq/n
82年の「LIVE FROM LONG ISLAND」が遂にDVD化!!それも今までのLDやビデオに収録されていなかった「GOODNIGHT SAIGON」「HONESTY」「CAPTAIN JACK」「STILLETO」「UNTIL THE NIGHT」を含む完全版!!
もちろん字幕スーパー(歌詞、日本語訳)もついて、音声はドルビー5.1サラウンド!!
12月8日 発売予定!!
これは買いだね。
184ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:45 ID:GwoFhbYc
>>183
釣られない。
185ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 22:24:17 ID:lbk5gBuJ
>>183
ソースもってこい。現時点ではまずヒットしないからww

毎年来日を吹いてたオタはサッサとこの星から消えろ。
186ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 00:49:17 ID:k5QDlara
オネスティが好きだといえばニワカだと叩かれるし
最近まったく聞かない。
だが、最初に聞いてファンになったきっかけの曲はオネスティ。
そういうヤシって結構いないか?
187ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 01:06:06 ID:o0XoJT8g
俺もそうだな   ソニー(シンコー?)からでてるビリージョエル詩集(詞集じゃないとこがミソ)
で歌詞をみてさらに好きになった。ビリー本人は「あまり歌詞は深読みしないで
欲しい」といってたけど詞もいいよなぁ。


188ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 01:24:23 ID:I4/8Srhz
あの詩集ってまだ売ってるんです?

20年前に買った。
189ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 07:43:51 ID:hw7uClOs
>>186
ニワカニワカと騒いでる奴は、ほっとけばよろしい。

どの曲が好きかなんて、人それぞれなんだから
190ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 08:04:39 ID:72N8Sz2Q
同じく。

ニワカニワカと騒いでる奴なんて
典型的な「俺は他の奴とはちがうんだぜ」根性のたくましい最低野郎なんだから。
無視だ、無視。
191ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 10:16:03 ID:9N3MAEGB
>>186
それってニワカあがりじゃんw
俺は素顔のままだから普通のニワカでは無いってことかな?
192ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 10:32:54 ID:VcJm9AUr
名古屋ドーム完売!!
今度は本当だよ!
ガラガラといい続けた人たち、残念だったね。
本当にうれしいよ。
193ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 10:35:31 ID:baHbFWFO
>>191
釣られない。
194ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 11:40:05 ID:9N3MAEGB
本当だよ!ってwww
前はウソだったってことかwww
前のウソについて謝罪もなしに次から次にホラ吹くもんだな。

いい加減ソース出して物言え。詐欺師が
195ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 11:58:43 ID:OsjHCect
名古屋、相変わらず売れてないな。
ガラガラどころかこれじゃ中止は決定的。
味噌煮込みうどんは嫌いだって言ってたし。
196ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 16:41:15 ID:r5jM8uei
チケットきますた
197ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 16:43:41 ID:r5jM8uei
11月28日 A16ブロック 70番台
これってどこの辺りなのかなぁ
コンサートあまり行かないので分かりません
座席詳しい方いましたら教えてください。
198ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 19:48:50 ID:3RHBkl4r
>>197
一番前のブロックだけど端の方。
ウドーで買ったの?
199ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 20:02:53 ID:ptmRZ8oX
>>188
まだ売ってる
ビリー・ジョエル詩集: 本: ビリー ジョエル,内田 久美子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401612396
200ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 20:05:46 ID:r5jM8uei
端のほうなのかぁ
じゃあビリーの後姿か顔見れる方なのかな
後姿じゃちょっと残念・・・
教えてくださってありがとうございました>>198
ウドーで先行予約の日受付番号11番で買いました
開始から3時間ぐらいになってて11番だったのでちょいコンサートが心配でした
いっぱいに埋まるぐらいだといいですね!
201ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 20:43:24 ID:7ga9cIJk
>>197
ビリーのピアノのセッティングだと背中しか見えません。
202188:2006/09/04(月) 20:57:43 ID:I4/8Srhz
>199
へぇ〜。まだ売ってるんだねぇ。
アリガトウ。


もしかして、売れ残ってるだけか・・・?



うちはまだチケット来ない。ウドーで買った大阪&名古屋
203ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:22:36 ID:eo2KHcr5
今日UDOより東京ドームのチケットが届きました。

主人と二人で行くのですが、アリーナB13ブロックって
あまり良くない席だったのでしょうか・・・
主人は、イマイチだなと、ぼやいていたのですが。

コンサートなんて行った事がなく、よく分かりません。
アリーナ席って、そんなに良くないのでしょうか?

教えて下さい。

204ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:23:00 ID:r5jM8uei
うちも名古屋はまだ来ません。
ウドーの受付終了とはどういう事なんだろう・・・
売り切れ? それともまちがい?
205ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:31:59 ID:ZYxvZYP7
>>200
UDOの予約番号、勘違いしてる人が多いんだけど
各人10番からスタートのはずですよ。
つまり貴方は前に一度UDOで何か予約しましたか?
今回が2度目ということで11番。
皆が10か11番くらいからスタートで、これって凄くない?!
と喜んでいたのがちょっぴりおかしかったです。
あ、ごめんなさい。
私は2日分予約して、10番、11番となったので仕組みがわかってしまったので。
まぁほとんどの人はわかってたと思うのですけど。
200さん、アリーナAなら良いほうなのでは?
私はまだ来てません。どこか・・・こわいなぁ。
206ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:50:23 ID:MjUeFB7a
>>204
あのぉ、以前も同様の書き込みがあったが、釣りじゃないよね?
名古屋公演は予定通りに「先行予約」の受付が8月31日に終了したから、
「受付終了」となっただけで、どこにも「完売」などの表記はありません。

ちなみに9月2日より「一般予約」の受付が始まってますので、
ウドーから申し込みできるはずなんですけどね。
207ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 21:58:54 ID:1cGws5JG
>>200
ビリーのピアノは回転するようになってるからどの角度からも見られるよ。
ステージ脇に設置されたキーボードも弾くだろうし、
ビッグショットをマイクスタンドで歌う時はビリーのマイクパフォーマンスが目の前で見られると思うよ。
208ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:04:47 ID:r5jM8uei
>>207
そうですね
グルグル回して「プレッシャー」てなかんじで・・・
楽しみです。
グランドピアノはさすがに回らないだろうなぁ・・
ビッグショットでマイク投げられたら感激!!
209ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:08:47 ID:1cGws5JG
>>208
グランドピアノが回るんだよ。
一部のお客さんに背中を向け続けるのを嫌がったビリーのために、
ステージの床ごとピアノが回転するようになってる。
210ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:30:05 ID:8IeCQtXy
もしかして、A-7の10番台っていい席?
211ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:31:20 ID:zYmsg7uQ
今年のツアーもそうなの?
212ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:34:36 ID:3RHBkl4r
>>210
おい!それ東京ドームだっしたら最前列だよ!
ウドーで買ったの?
213ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:37:18 ID:8IeCQtXy
>>212
ヤフオクで落札しました。
結構早い段階で買ったんで、あまり高くなかったよ。
214ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 22:44:17 ID:zYmsg7uQ
>>210
A7ってちょっとステージ左寄りだけどまぁいい席だと思うよ。
215ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 01:17:31 ID:4hsSW018
予約日時:例)初日17時頃
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:3塁側 1階 29通路 23列 140番台
決済方法: 振込み
入手経路:ウドーHP先行

感想:野球だったらいい席なんだが・・・ステージ遠いな
    ボックスシートみたいだから座り心地はいいのか?
216ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 02:13:36 ID:o3OX3dQ7
おそるおそる封筒を開けてみたら…Aブロック一桁でした!興奮して眠れません。
217ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 08:45:48 ID:/zIL7CqT
チケットの報告をしてくださる皆さん。
是非、決済がカード決済だったか、振込みだったかもご記載お願いしますね。
218ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 09:06:28 ID:/zIL7CqT
それといつ頃予約されたかもお願いします。
抽選とは言え、実は先着順だったりするからです。
219ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 10:00:18 ID:p6phqKaA
予約日時:初日予約開始後15分くらい?
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナA13 前列
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

こんな感じでよろしいでしょうか?
220ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 10:11:24 ID:/zIL7CqT
>>219
ありがとうございます!
完璧です。
221ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 12:02:14 ID:pjvcBawl
東京の分から発送してるようですね。
222ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 12:05:53 ID:5eSO+6+I
予約日時:初日予約開始後2時間くらい
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナA16 中列
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

223ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 12:08:36 ID:d+3nZ02T
チケット届きますた!

予約日時:初日予約開始後3時間
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナB5 1, 2
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

これはどんな席位置なんだろうか?
どこかに席一覧みたいなものはないかな。


224ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 13:04:40 ID:p6phqKaA
>>223
ネット検索してみたら、こんな感じになるのかな?という表が見つかりました。
ttp://www.magiccity.ne.jp/~berocity/stones/babylon/tokyo.html
225ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 13:19:24 ID:BFH8+3D+
226ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 14:31:55 ID:ysNnPdAa
東京は今日あたり届くの?
書留だっけ?在宅してないと受け取れないよね。
227ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 14:40:49 ID:m2FfhqCY
俺も家にいないから受け取れない。
先着だとしたら俺はかなり後ろの席だなー。
228ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 15:03:10 ID:+/kN4Mp5
先行予約ってのは、アリーナの糞席を埋める為の手段だよね。
良い席なんてスポンサーやら関係者の為におさえてるんだから。
229ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 19:29:33 ID:ysNnPdAa
今日は来てないなー。どういう順番で送ってんのかな?
230ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 19:51:04 ID:/zIL7CqT
これまでにご報告いただいた座席と
ヤフオクで調べたウドー先行での座席のまとめです。

11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15
11/30 アリーナ D9,B5,A7 スタンド3塁側 1階 23列,
日付不明 アリーナ B13

引続き、ご報告お願いいたします。
231ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 20:39:15 ID:Xj72rTg4
何故?報告が28日分しかないのか?
みんな東京だけでも2Days行くんですよね?
30日の分も報告してください。これじゃ調査にならないので
232ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 20:41:09 ID:vprhIIVC
2日も行く金ないよ
233ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:19 ID:5eSO+6+I
僕は長野からだから
最初と最後の名古屋にいっきまーす
234ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 21:53:16 ID:aGEp4QX5
チケット キタ━(゚∀゚)━ !!

予約日時:初日予約開始後20分くらい
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:アリーナA9
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

さて、どんな席やら
235ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 22:42:32 ID:jCc87Biv
アリーナ30列までの内側の席以外だったら
今までの経験上スタンドの方がマシだったな。
236ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 22:54:20 ID:ky4cyoTa
>>230
乙です。UDO先行、アリーナからスタンドまで満遍なく出てるな。
まだ届いてないからドキドキだよ。
237ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 23:28:19 ID:Asi8JhW2
>>205
>今回が2度目ということで11番。

横レスですが、ビリーのチケット取るために申し込んで
11番でした
受付開始1時間以内だし、どうなってるんでしょう

チケット未着なんですが、10番よりも、悪い席の悪寒
238ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 23:45:34 ID:jUL/Mg8N
アレンタウンやってほしいな・・・
最終名古屋行ってきます。
239ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 00:04:23 ID:NTHTzQGK
予約日時:先行予約初日開始10分くらい。
28日 アリーナC8 Cの中でたぶん5列目
30日 アリーナA5 もしかしたら・・・一番前

30日のを先に予約したのでやっぱりなんだかんだいって早いもの順?
A5は前で嬉しいけどステージからは切れちゃいますね。
Bily、若い頃だったらステージの端まで来たことアリ。
もう無理でしょうか^^;
でも1、2列目なら前の人の頭のストレスがないかも。
C8は位置的にはOK。ちょっと遠いかな。
贅沢ですいません。


240ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 00:16:12 ID:MiW4kCDt
先行予約も先着ってのは本当みたいだね。
抽選だからいつでもいいやと思って東京二日分、先行予約初日の夜に申し込んだよ。
明日辺りに届くチケットは二日共スタンドかもしれない………orz
241ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 06:50:41 ID:ytQ/JigF BE:79853235-BRZ(2348)
福岡のチケットもらった。かなり後ろの方だったorz
前から順番に埋めて行ってるらしい。
242ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 09:43:25 ID:+5aGSmVF
こちらを見る限り先着順っぽいですね!
抽選だと思っていたのですが早めに申し込んでおいて助かりました。。。
243ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 16:31:10 ID:abW3JcOh
申し込み開始20分振込みでアリーナA15、30番以内だった。
Aは18ブロックまでは確認したのだが、それ以上のブロックもあるのかな?
244ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 17:02:14 ID:o4srw21K
先着順に端の方から埋めていってくれると、うれしいんだけどなぁ・・・
245ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 18:16:20 ID:/I4VNFJY
予約日時:先行予約開始二日後くらい
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:アリーナD13
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行(受付番号12)

ヤフオクで買いなおしますorz
246ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 20:00:21 ID:dZTv1XKa
最新版です。

11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8 スタンド1塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

28日の方が少し席が良いような気がしますね。
247ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 20:12:57 ID:1Xz8ziVN
ウドー先行の20日分、クレカ決済だけどまだ届かない。。。
たしか振込の人はヤマトだけどクレカは郵便配達記録なんだよね。
早く届かないかな〜
248ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 20:30:37 ID:dZTv1XKa
振込みはイープラスのシステム、
カード決済はぴあのシステムを使っているので、
座席の枠自体が違うと思います。
届いたら、ぜひ報告お願いいたします。
249ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 21:02:02 ID:33XSL3vf
イープラスってクソ席ばっかの悪名高いところじゃないか!
250ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 21:43:05 ID:1Xz8ziVN
>>248
そうなんですか、ありがとうございます。
先日の受付番号の話題で、こちらの番号とは全然違っていたので??でした。
枠が違うのですね、なるほど。
届いたら報告しますー
251ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 21:57:37 ID:cOftxJrd
座席表とかってそのうち発表とかになるんですか?
自分がどこかなのか正確な場所がしりたいなぁ・・
252ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 22:05:12 ID:LMeiaEiP
>>251
アリーナ席配置は毎回同じでしょ?何でそんなに気になるの?
253ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 22:08:42 ID:oB8tLD6B
アリーナ席でも東京ドームの場合、正直A6〜A14、B6〜B14くらいじゃ
なきゃほとんど見えない。端のほうの客なんて毎回悲惨だもんね。
254ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 02:11:51 ID:1Eus6QIz
そう考えると行かずにDVD発売されるまで待つ方がいいという
結論になってしまう。
255ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 02:27:51 ID:sXEvhvGG
福岡、15000人が関の山ちゅーか十分評価!
大阪UDOの会員から先行来たがT社のほうが良席。だよ。
256ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 12:55:43 ID:taJx+LKT
悲惨な席買うくらいなら、DVD出るまで待ちます。
257ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 13:40:03 ID:GQH6v2ek
>>256
絶対だな?

おまえ絶対ライブ来るなよ!
258ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 14:10:07 ID:4UaHor+e
自分で良い席を取る努力もせずに「席が遠いから〜」とか発売予定も無いのに
「DVDを買ってみたほうが〜」とかネガティブなことばっか書いているヤシは
観にいかないようがよい。 その方が会場に足を運ぶ人達が盛り上がれると思われ。
隣の席とかに妙に醒めているのがいると気分悪くなる。
259ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 14:23:06 ID:+T6AVm9W
キミら煽りに反応しすぎ
260ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 14:59:21 ID:esDbWU6s
先着順なのか〜。抽選しないのは、UDOの手抜きかな。
261ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 16:41:33 ID:5NihKuQ6
聞いた話だけど、抽選自体はやっているらしい。 ただ、先着順にブロック分けしていて、
早く予約した人が一番後ろのスタンドってことが無いようにしているらしいよ。
例えば予約開始から2時間以内の人はアリーナA-Cブロック内での抽選とかって感じなんだと思う。
やはり、早く予約するに越したことはないみたい。
262ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 16:58:05 ID:47iOP3k2
知らなかった…。
予約開始すぐは重いからいつも昼過ぎに予約してた…。
263ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 18:01:52 ID:yu/Fubct
抽選だっていうから8月31日に予約してしまったよ
264ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 19:35:30 ID:BMTSvUDh
>>263
1階スタンドなら万々歳
265ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 19:42:08 ID:Z9Sqtn/H
最新版です。

11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6 スタンド1塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15
266ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 20:35:44 ID:XbTrCRJx
チケット来たああああああああああああああああああああああああああああ!
どんな席か分からないけど、みんなで盛り上げようぜ!
267ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 20:54:48 ID:FS2WgN+S
まだ届かない…。
そろそろ不安になってきた。
268ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 22:11:23 ID:xDgVX40o
追加公演はなさそうだな・・・
初日なんとかするか・・・東京で土曜日やってくれればなあ
269ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 22:27:06 ID:r0nVV4yL
ヤフオクを見ろ
A7のチケットをめぐって壮絶なバトルが展開されているぞ
現在15万2千円だよ
270ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 22:27:19 ID:gHfZmPtr
>>268
同じ会場で複数回やる場合、1日休み入れなきゃいけないから無理
271ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 23:27:51 ID:u/0JbwzY

予約日時:先行予約開始日20時過ぎ
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナA3後列
決済方法:クレカ
入手経路:ウドーHP先行

予約日時:先行予約開始日20時過ぎ
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:アリーナE7後列
決済方法:クレカ
入手経路:ウドーHP先行

がっくし...orz
A3の後列は逆に見やすいかもしれないけどE7後列って…。

けどまぁ夜だったので仕方ないかなぁ、と。
今はとにかく約20年ぶりのBillyのコンサートを楽しまなくっちゃ、と思っている次第です。
272ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 00:56:31 ID:3RXr/Gqf
ビリーのライブは諦めて、DVD発売を待ちます。

という訳でつい最近やったBS2の she always でも見ます。
273ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 01:01:42 ID:3RXr/Gqf
>>258
だからいかねーって言ってるだろがw

福岡辺りがガラガラだったら、そん時に良い席ゲットして行くよ。
取れなかったら行かない。DVDで見た方がマシ。
274ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 09:46:54 ID:W14+ReB7

まぁまぁ、強がっちゃって。

でもそこがカワイイよ。
275ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 10:16:46 ID:oxPlggkE
個人的には
ファンなのに、最後かも知れないビリーのライブを
「席が悪い」という理由で行かない、というのはもったいないと思うけど、
まあ、人それぞれだからな。
276ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 11:42:35 ID:NslBzDsv
チケぴ見たら、どこも余裕ありありだな。
これなら開演数日前に席選んで買った方が良いな。
277ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 12:11:34 ID:rg7vXWld
予約日時:先行予約開始日午前11時半前
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:1階1塁側17列(バックネット裏)
決済方法:クレカ
入手経路:ウドーHP先行

クレジット決済のほうが振込より相対的に遠い席になるのかなあ。
クラプトンもきっと遠いな…
278ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 13:07:08 ID:W14+ReB7
さっき大阪のチケット来ました。
40列とわ・・・
279ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 13:31:05 ID:W9mj6xDy
チケット届きました・・・

予約日時:先行予約開始後15分位
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:1階三塁側13列100番台
決済方法:クレカ
入手経路:ウドーHP先行

野球なら良い席なのに〜
しくしくしくしくしくしく(泣)
280ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 15:36:48 ID:1JaPLa0Q
まだ届いてない漏れは2階席か?
クレカだし…。
281ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 15:56:43 ID:K2gxwAF5
スタンドなら正直2階の方が観やすい
282ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 16:56:00 ID:W14+ReB7
その代わり2階席は、音の反響がすごいぞ・・・
283ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 17:01:15 ID:frl84LIr
先行の人は続々届いているね。一般・振込みだからまだまだ先なんだよなぁ。
テレビ神奈川でまだ東京ドーム分のCMやっていた…。
284ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 19:12:59 ID:UoL+OAqx
予約日時:初日14:30頃
公演日:12/6 京セラドーム大阪
座席位置:スタンド1塁側下段L列
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行
追記:もちろんS席オーダーですが...この有様。
   結果は残念ですが、でも、これもいいかも。
   前回の大阪城ホール中央チョイ右の2列目(震災のためか1列目の人がこなくて実質1列目)が
   私と妻のビリー最短距離でした。
285ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 19:43:55 ID:lYrQ1BDj
予約日時:先行予約開始日午前11時20分頃
公演日:11月30日 東京ドーム
座席位置:アリーナD8 40番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

惨敗…or2 でも、楽しもう!と自分を励ましてみる



286ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 19:57:48 ID:UoL+OAqx
決済方法(カードor振込み)でも差があるのかな?
発送者が「UDOチケサービス〔クレジット決済会員〕センターだった。
どうでもいいかな。
287ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 20:17:18 ID:cg10q9ld
なんか届くの早い人の方が良い席だね。
俺もまだ届いてないから不安。
288ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 20:30:45 ID:8fB37Cbu
>>286
差があると思う。
単にカード決済の人が相対的に多いからなのかもしれないが、
ここでの報告では予約日時がカード決済より遅くても、振込のほうがアリーナ率は高いなあ。
289ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 20:40:34 ID:BeEmfzd1
まとめ

振込み
11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6 スタンド1塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

カード決済
11/28 アリーナ A3,スタンド1塁側 1階 17列,3塁側 1階 13列
11/30 アリーナ E7,D8

決済方法不明
11/28 B12orB13,3塁側 1階 17列 
11/30 3塁側 1階 34列
290ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:11 ID:ns2JTGCk
チケット来た。

予約日時:初日11:30頃
公演日:12/6 京セラドーム大阪
座席位置:スタンド1塁側 下段 10列 2××番 S席
決済方法:クレカ決済
入手経路:ウドーHP先行

この席ってどーなんだろ?ビリーの背中見ることになる?
291ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 21:06:50 ID:4c0e0jER
札幌A6っていいの?
292ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 21:18:00 ID:BkoJqflB
>>289
振り込みの方が圧倒的にいい席だね。
これは落とし穴だったな〜。
面倒でも振り込みにすればよかった。
293ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 21:48:30 ID:d0jzTnEY
ウドーフェス優先で、28日B9取れました

別件でぴあに行って確認したところ、
東京ドームは10ブロックがまんなかでしたよ
294ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:04:41 ID:xn3z9vM/
報告してくれてる方々は複数枚ですか
1枚のみの場合も知りたいです
295ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:16:07 ID:W3Jw0loo
11月30日 アリーナB4 ウドー先行ネット予約
11月28日 1階スタンド最前列 右端(隣に席無し)同じく先行予約

どっちかって言うと スタンド最前列のほうがうれしかった。
隣のやつがオッサンやら掛け声がうるさいやつとかだとテンション低下します
30日は立って盛り上がります。28日は広々マターリ鑑賞します。

296ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:29:56 ID:W14+ReB7
複数枚はまず隣りどおしだから、普通考えて枚数の多い方から優先的に席を取っていきますよね。
いい席から、ってことではなくて、先に席を当てはめて行くということです。

ということは、やはり一枚で買う人は端っこの方だったり不利になりやすいような気がしますがどうなんでしょうね。
297ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:33:52 ID:4P36qhsp
>>285
ヘコむぐらいなら、チケット売ってDVD出るかテレビ放送されるまで待ちな!
日本公園は必ず何らかの形で映像化されるから。
298ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:45:21 ID:LjY04dbl
予約日時:先行予約開始日夕方ごろ
公演日:11月30日 東京ドーム
座席位置:アリーナD8 50番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

座席どうなんでしょう?さっぱりわからないです。。
299ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 22:54:49 ID:AAVpQxmB
で……、
ある程度チケットが捌けたところで……
さいたま、もしくは横浜で
追加公演とか………、
予定はない?

チケット代20000円位なら出すぞ!



教えてエロイ人!
300ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 00:47:18 ID:NXfzuNWw
やっとチケット来た。

予約日時:先行予約開始後1時間位
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:3塁側 1階 18列 80番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

まったりと聴くことにするわ。
301ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 00:48:10 ID:t5qgDbRH BE:31941432-BRZ(2348)
へこんでも席がへぼくてもコンサート行った方がいい!
歳が歳だから、これが最後じゃね?
302ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 01:10:16 ID:edeC0jh1
>>301
あのさあ・・・まだ57だぞ。あと10年はライブ出来るだろ。まだまだ若いって!
303ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 01:22:22 ID:ARV7+AJh
自分の子供でもおかしくないぐらいの年の嫁さんもらうくらいだし。
元気、元気。まだまだ演れるよ。
304ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 01:24:03 ID:y9t4PWey
次回の来日で、まな板ショーやるかもね。

まな板マン
305ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 01:25:41 ID:odYuU6Li
東京ドーム楽しみ〜
アリーナA6・・・多分ピアノと対角線 orz
歌も勿論よいが
rootBeerRagとかやらないかな〜w
306ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 02:08:22 ID:wi9XjRJb
それでも、新作をださないことから考えるに、ビリー・ジョエルの最後の日本公演になるかもしれない。
名古屋のチケットはとったけれど、あと1公演いこうかどうしようかと思案中です。
307ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 02:52:02 ID:NywQIBWs
新作なくてもこれまでの楽曲で充分だよ。
こじんまりと、例えばBlue Noteとかでライブできるんじゃない?
て、しないか・・して欲しいが。

それより、チケット情報東京ドームばかり。
他の地域はどうなのかな。
308ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 05:27:11 ID:ORes0JN0
>>307
Blue Note、いいね。

ライブハウスのような所でやってくれた方が一体感があるし、アーティストと近いし。
昔のスパークスのライブ映像(屋根裏CD-Extra)観ちゃうと
なんか、観客が羨ましかったぞ・・・。
30911:2006/09/09(土) 09:18:35 ID:y9t4PWey
名古屋のブルーノート行ったけど、安い方の席とったら、もんのすごい端の方でしかもパイプ椅子・・・
お金持ちたちが料理食べるのじっと見ながら音楽聴いてたら、なんか死にたくなっちゃったよ。
310ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 09:50:18 ID:cj2YwTnK

 思 人 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 生 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
311ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 10:36:38 ID:lx5jikqI
>>307-309
条件提示の段階で勝たなきゃダメだし、スタジアムクラスじゃなきゃ無理
だって何回言えば分かるの??
312ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 10:39:32 ID:ORes0JN0
>>309
Blue Noteでパイプ椅子か・・・。
確かに切ない。

でもまあ、「そういう時はケチっちゃだめ」なんだ、っていう教訓かもね。

いやしかしパイプ椅子か・・・。よっぽど安かったの?
313ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 10:53:47 ID:tJfW5JPv
>>312
そうだったらいいなって話しでしょ。
宝くじ当ったらいいな、みたいなね。
314313:2006/09/09(土) 10:55:12 ID:tJfW5JPv
間違えた

>>311

だった
315ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 11:54:36 ID:HUa2yxR2
予約日時:7月29日午前
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナ C15 60番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

orz
316ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 12:14:47 ID:fTUuqv79
>>294 1人で大阪行く漏れちゃんがきますたよ。昨日チケットきた。

予約日時:先行予約開始日午前11時20分頃
公演日:12月6日 京セラドーム大阪
座席位置:アリーナ40列後半 100番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

これってどのあたり?アリーナのど真ん中くらい?
それに京セラドームってブロック割じゃないんだな。
317ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 12:25:36 ID:QJn11Sdg
ウドー先行がまだ届かねぇよ。
318ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 12:39:13 ID:laE1fVZz
京セラドーム大阪の場合、ステージの中心はどのあたりにくるのかな。

2塁ベースあたり?
319ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 13:03:10 ID:cj2YwTnK
センター。フェンスぎりぎりのとこにステージ設営。
320ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 13:24:40 ID:lx5jikqI
>>318
F2Fで行ってるんだし、今更くだらないこと聞かないで下さいよ
321318:2006/09/09(土) 13:29:37 ID:NDF0URPs
>>319
ありがとう!

>>320
ごめん、今回はじめて行くもんだから・・
322ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 14:09:55 ID:y9t4PWey
S席予約で、アリーナ40列ならラッキーと思わないとダメなのかな。スタンドの人もいるみたいだし。
323ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 15:02:03 ID:qpTqefeh

クレジット決済です。
東京ドーム28日アリーナ 
D11 1**番ってどこなんだろ?

ヤフオク見ると前から4個目のブロックであることは
間違いないんだが・・・。通常12席で一列って書いてある。
10列目前後かな?参考図らしいけど。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65307310
324ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 15:40:18 ID:anJCPlFB
>>323
背が低い人は厳しい場所ですね。正面ですが、前から50列位です。
325ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 15:47:50 ID:Rnmvq+Tw
大阪、抽選では全くいい席が出てないように見えますね。
まあでも、当日の出来映えと観客の雰囲気が良ければどこでもいいけどね。
326ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 18:42:01 ID:iXDKq/Z5
前回の福岡ドーム公演に行ったのが、もうひと昔前かぁ。
あの阪神淡路大震災の前日だったか2日前だったか、ビリーも大阪のホテルで
遭遇したんだよな。
もし彼がそのとき死んでいたら、俺が観に行った福岡公演が最後のステージに
なっていたわけだな・・・。
327ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 19:09:17 ID:kFP2Awy+
ローソンチケット札幌ドームS席、販売予定枚数終了!!
328ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 20:27:10 ID:b0iRi605
まぁ、俺は東京ドームに行くつもりだけど、ダフ屋から買うよ。
329ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 21:15:18 ID:yySFS1Vd
まとめ

振込み
11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6,C15 スタンド1塁

側 1階 18列 1階最前列 3塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13,B4 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

カード決済
11/28 アリーナ A3,D11 スタンド1塁側 1階 17列,3塁側 1階 13列
11/30 アリーナ E7,D8,B16

決済方法不明
11/28 B12orB13,A17,B8,A4,A3,D8,C3,A9 1塁側1階34列 1塁側1階37列 3塁側 1

階17列 1階18列
11/30 A13 E9 A14, 3塁側 1階 34列
(ほとんどがカード決済だと思われます)

公演日決済方法不明
A6

*ヤフオクで両日A11のチケットが売られていますが、出所は不明です。
*28日のA9ブロックが出品されています。
*ウドー一般発売のチケットは10月中の到着とアナウンスされています。

サウンドメイト予約の方もご報告お願いいたします。
330ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 21:20:41 ID:we6BFYuP
>327
売ってるのローソンだけじゃないから・・・。
331ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:33 ID:Mi8yYsbg
スレで営業すんな!ボケ!
332ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 22:44:34 ID:mTD2Wfqo
>>331
報告待ちしてだけだよ。来日前は仕方ない
333ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 23:11:19 ID:vb4F9fUh
名古屋に行くけど、12月半ばだからビリーの歌うクリスマスソングが聴けるかもしれないね。
マイライフのイントロもクリスマスバージョンかもしれない。
334ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 23:37:54 ID:Vq4UB9QC
大阪ドームのチケット来た〜!

アリーナの左右は何番まであるんでしょうか?

かなりのいい席かも………wkwk
335ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 00:52:50 ID:qWIPgflx
>>326
福岡ドーム公演はエルトン・ジョンとのジョイントコンサートでも
やっているね。98年だったかな。
336ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 01:21:17 ID:uO4UjVz/
一塁側25列って実質上、ステージから何列目なのでしょうか。
337ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 01:55:17 ID:CZU7pbfC
>>335
F2Fは4大ドームツアーでしたけど
338ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 03:15:04 ID:oBpXJqK9
予約日時:udo fes 先行(7/25午後)
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:A10ブロック2けた
決済方法:カード決済
入手経路:上記参照
感想:日ごろ糞席で困らせてくれるudoですが、
他のアーティストの公演会場で買ったりすると良席が来るみたい
前も同じようなことがありました
不評だったudofesですが、これで元を取った気がします
339ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 08:09:43 ID:SQky/rP6
いい席で見たかったら他公演(fes)のチケット買って、権利を取れってか?
それじゃあ抱き合わせ販売じゃねーか、ろくな会社じゃねーな

京セラ先行のチケットまだ届かない、糞席なのかなー
ドキドキ
340ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 12:34:01 ID:1IiMYmik
>>338
前からそうです。
一般発売前に他のアーティスト会場でフライング発売されることもある。
その時はすごい良い席ばかりなのはみんな知ってると思ってた。
341ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 13:41:36 ID:I1FO5I9y
予約日時:ウドフェス先行予約日夜10時頃
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:B8ブロック前方
決済方法:クレカ
入手経路:ウドフェス先行

大満足です。ウドフェスに行ってよかった。
338さんはウドフェス先行で最前ど真ん中ブロックなんですね。
342ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 20:31:38 ID:TyLySY24
まとめ

振込み
11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6,C15 スタンド1塁側 1階 18列 1階最前列 3塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13,B4 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

カード決済
11/28 アリーナ A3,D11 スタンド1塁側 1階 17列,3塁側 1階 13列
11/30 アリーナ E7,D8,B16

決済方法不明
11/28 B12orB13,A17,A4,A3,D8,C3,A9,C15,B16,C9,C11,D8 1塁側1階34列 1塁側1階37列 3塁側 1階17列 1階18列
11/30 A13 E9 A14,B14,E8 3塁側 1階 34列,16列,30列,8列 1塁側 1階11列
(ほとんどがカード決済だと思われます)

公演日決済方法不明
A6

ウドーフェス先行
カード決済
11/28 B8
11/30 A10

*ヤフオクで両日A11のチケットが売られていますが、出所は不明です。

ウドーフェス先行で買われた方、どのような予約方式だったか教えていただけますでしょうか?
343ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 20:50:42 ID:UmmiiTTE
ウドーフェスの会場でもらったチラシに
URLとIDとパスが書いてあったんだと思います。
ウドーフェス カード決済 11/28 B9 です。
344ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 21:08:08 ID:T3XE6Xaj
いまだS席◎(余裕あり)なのに
先行でS席予約して、なんであんな悪い席なんだろう
どーなってんだよーー
345ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 22:49:22 ID:oZ5M6LzS
まとめに札幌公演の分は載せてもらえないんだね…
346ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 23:25:43 ID:SQky/rP6
>>342
あやまれ!
345にあやまれ!


なんつって
347ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 23:32:46 ID:oZ5M6LzS
>>346
ありがとう

なんつって

でもちょっとした疎外感を感じているのは事実…
348ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 23:58:29 ID:R4O+QPrB
「A6」は先行予約で振込みです。
頑張って受け付け開始時に
チクチクやった甲斐があったのかな?w
349sage:2006/09/11(月) 00:06:03 ID:nAWRqcHU
予約日時:先行予約開始日21:00頃
公演日:12月6日 京セラドーム大阪
座席位置:アリーナ22列100番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

どこらへんだろう?全然わかんね。
350ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 00:23:26 ID:qagIyMZU
ちょっと〜 どういうこと〜? 
>>349
より先に予約したのに
これが抽選の現実か・・org

予約日時:先行予約開始日11:30頃
公演日:12月6日 京セラドーム大阪
座席位置:スタンド1塁側 下段 10列 200番台後半
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

これ書くの2回目
351ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 00:30:44 ID:qagIyMZU
↑取り乱して間違えたよ・・
org ×  orz ○
352ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 01:10:03 ID:qQO8zQcm
オレは大阪、アリーナ40番台。
予約は20時頃だった。
353ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 01:11:50 ID:nEndxrqk
予約日時:先行予約開始日午前11時30分頃
公演日:11月30日 東京ドーム
座席位置:1階 3塁側 18列 100番台
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行予約

これって・・・。
354ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 01:55:35 ID:2P2NTSpw BE:74530027-BRZ(2348)
基本的なことで悪いんだけど、アリーナって何?

チケット受け取る時に「アリーナとれました!」ってあかるい顔で
言われた。良かったと思って座席マップ見たら、列の後ろの方だった。

よく見えなさそうだけど、ありがたがるべき席なのかな....
355ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 08:08:49 ID:C2wl2Emh
アリーナって、よっぽど前の席じゃないと、結局見づらかったりする。
前の奴が立つとまったく見えない。あ、これは他の席も一緒か・・・。
356ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 10:54:30 ID:qQO8zQcm
>>354
アリーナって、下のフラットな部分。野球するところ。
357ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 11:19:38 ID:gX9LwFM7
ウドー先行予約で初日に東京公演2日分予約したのにまだ届かない↓
発送にはバラツキあるんですか?
358ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 12:23:51 ID:el04Gxze
野球ファンなら、「ここで選手達がプレーしてるんだなぁ」と感激できるのがアリーナ。
359ゆん:2006/09/11(月) 12:42:22 ID:TdPKymPG
予約日時:初日予約開始後15分くらい
公演日:11/28 東京ドーム
座席位置:アリーナA14 150番台
公演日:11/30 東京ドーム
座席位置:アリーナA6 90番台
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

2日間、行ってきます。
360ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 12:43:21 ID:51fJ22N0
大阪アリーナ「A1」「B1」とかって表示じゃなかったね
通しでタテ列、ヨコ列なのかな?

http://www.zaseki.jp/osakadome.html
361ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 13:03:50 ID:+mxRj7af
札幌もA席が△になってるw
362ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 20:03:35 ID:Z/0+YtYm
まとめ

振込み
11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6,C15 スタンド1塁側 1階 18列 1階最前列 3塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13,B4,A6 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

カード決済
11/28 アリーナ A3,D11 スタンド1塁側 1階 17列,3塁側 1階 13列
11/30 アリーナ E7,D8,B16 スタンド3塁側 1階18列
12/6 アリーナ22列 40列後半 スタンド1塁側下段L列 下段10列

決済方法不明
11/28 B12orB13,A17,A4,A3,D8,C3,A9,C15,B16,C9,C11,D8,A11,A8 1塁側1階34列 1塁側1階37列 3塁側 1階6列,17列,18列
11/30 A13 E9 A14,B14,E8,D12 3塁側 1階 34列,16列,30列,8列 1塁側 1階11列
(ほとんどがカード決済だと思われます)


ウドーフェス先行
カード決済
11/28 B8,B9
11/30 A10

> 発送にはバラツキあるんですか?
発送というよりも発券日にバラツキがあります。
一般的に良席程遅く発券すると言われていますが、事実かどうかはわかりません。
363ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 20:16:57 ID:4NiAacAC
>>361
なんだよA席△って。大阪といいサポーロといい、セコイやつばっかなのか?
364ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 20:22:56 ID:C3ItYHUh
>>361
ローソンチケットが強い北海道なのでS席は販売予定枚数終了だよ。
365ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 22:57:42 ID:tLPznObn
>>364
イタいから、もうそういうホラ吹くのやめれ
366ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 00:22:40 ID:GzMWASOG
>>362
>一般的に良席程遅く発券すると言われていますが、事実かどうかはわかりません。

き、き、期待していいんだな?

良席ゲットしてますように(ナムナム
367ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 02:48:19 ID:GsZtW2/2
>364
ローソンに割り当てられた分て事ね。
368ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 04:08:27 ID:1bS8pCf9
でも、なんでビリー・ジョエルこんなに太って、ハゲになっちゃって
白髪のヒゲなんかはやして、別人みたいになっちゃったの?
まだ57才でしょ?  もっと摂生してストイックな体型及びルックスを
たもっていてほしかったな  往年のビリーの勇姿が目に焼きついてる
オールドファンは悲しいよ
369ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 04:40:03 ID:5hUML1Om
突然禿げちゃったよな
ミレニアムライブの時は禿げてなかったのに
その一年数ヶ月後の9.11追悼ライブの時にいきなり禿げててびっくりした。
あんなに急になるものなのか
370ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 06:25:22 ID:lfL4Xdy8
>>368
つ[鏡]
371ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 07:34:31 ID:DbAQ5tTh
異常性欲者の証。
372ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 08:26:24 ID:E9KhOauT
昔からちょっと「薄め?」だな、と思ってたけど

突然、いかりや長介似になってて
「ホントにビリー?」と疑ったな。
373ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 12:36:29 ID:2Nm2bDcg
あれは禿げたんじゃ無く「薄くなってきたので剃った」って感じだろ。
日本では薄くなったのを必死で隠すが、欧米では薄くなったらいっそのこと・・・ってのが
多いらしい。 
374ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 12:59:53 ID:b7eLkcGZ
来日に合わせて、テレビの出演なんかないんですかね?

徹子の部屋とか。

徹子「あなたこの禿げ頭、自分でお剃りになったの?」


結構おもしろいと思うけどなぁ。
375ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 13:58:20 ID:13gKRjIX
>>374
ナイス!
376ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 15:09:02 ID:mF88Jht8
ハゲでもいい!!
早くライブ行きたーい
377ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 19:31:00 ID:HCGVj7wf
ハゲてても、声が出てるし、俺は全然構わないぞ。
378ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 19:54:44 ID:sSXx/giz
ハゲが5大ドームでライブだぞ!
よく考えたらこれは凄い事じゃないか?
379ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 20:27:46 ID:hUY2DVJG
まとめ

振込み
11/28 アリーナ A16,A13,B5,A14,A15,D9,D11,C11,C8,B6,A6,C15 スタンド1塁

側 1階 18列 1階最前列 3塁側 1階 18列
11/30 アリーナ D9,B5,A7,E9,E9,D13,A5,B13,B4,A6 スタンド3塁側 1階 23列
日付不明 アリーナ B13,A15

カード決済
11/28 アリーナ A3,D11 スタンド1塁側 1階 17列,3塁側 1階 13列
11/30 アリーナ E7,D8,B16 スタンド3塁側 1階18列
12/6 アリーナ22列 40列後半 スタンド1塁側下段L列 下段10列

決済方法不明
11/28 B12orB13,A17,A4,A3,D8,C3,A9,C15,B16,C9,C11,D8,A11,A8 1塁側1階34列 

1塁側1階37列 3塁側 1階6列,17列,18列,44列
11/30 A13 E9 A14,B14,E8,D12,C5 3塁側 1階 34列,16列,30列,8列 1塁側 1階11列
(ほとんどがカード決済だと思われます)


ウドーフェス先行
カード決済
11/28 B8,B9
11/30 A10

入手法不明
11/28 B10
11/30 A15
380ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 21:41:55 ID:x9+MXRW0
いや、ハゲが悪い、とは全然思ってないけど・・・。
ハゲでもビリー(本物)が来てくれるんだし!
381ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 21:49:18 ID:mF88Jht8
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_−)ういうい♪
382ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:31:13 ID:W1OLsDnc
こんな容姿のことばかり気にするファンばかりなのが情けない
383ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:36:07 ID:pmAR8DVO
ほんと情けない。
あーーー情けない。
384ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:36:54 ID:93+S32kd
最近イタリアでテレビ放送されたものを見たが、ビリー激太りだったのが引き締まったね。
動きにキレが戻りました。
おなじみの曲連発、マイクスタンド振り回しと完全復活じゃないですか。
来日までに見るのをお勧めです。

BRYAN ADAMS & BILLY JOEL: TELECOMCERTO 2006
Live from Rome, Fori Imperiali
July 31, 2006
385ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:40:16 ID:cEXbpZ+j
>>384
俺もそれ落としたけど、来日終わるまで見ない。
見ちゃうとライブ当日の驚きが減る気がして…。
386ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 00:27:39 ID:jwN0Eo+a
>>384

確かに、F2Fのときに比べて引き締まったように感じる。 禿げだの剃ったのって
話もあるけど、全体として今のビリーは結構カッコいいと思う。 若い頃の
勢いも良かったが、渋いビリーも捨てがたい。 今から楽しみ。
387ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 00:44:39 ID:kVsA0Gte
禿たっていいじゃないか 人間だもの


                    みつを
388ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 03:07:45 ID:95yBoTRp
ジェイソン・ステイサム好きな私としては
むしろもっと禿げろ。
389ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 11:20:05 ID:OuaSNBJU
和田アキコの次はビリーで、お願いします。リーブ。
390ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 14:43:31 ID:ADl4kuD/
広瀬光治にニット帽編んでもらえばOK
391ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 21:37:28 ID:nFy8JhBn
意外とお腹は出てないよね。堅太り?

それよか、ライブ待ち遠しいな〜
(>_<)くぅぅぅ〜
392ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 21:38:52 ID:nFy8JhBn
意外とお腹は出てないよね。堅太り?

それよか、ライブ待ち遠しいな〜
(>_<)くぅぅぅ〜
393ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 21:51:22 ID:rT2aXIsB
変な流れですね。
394ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 03:58:31 ID:7stMEUJZ
京セラドーム大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、スタンド1列目(1塁の真横)ってどーよ?
395ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 07:52:31 ID:sdL2TRkE
ベンチ上だから、清原がすぐ近くで見られるぞ。
396ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 09:16:17 ID:X4o1xZ+P
スペランカー清原は怪我で今シーズン見れません。
397394:2006/09/14(木) 09:21:51 ID:NeLbEIA7
清ぴーよりビリーのハゲ頭が見たいのに(´・ω・`)
398ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 10:08:00 ID:k5VBfiLs
>>394
アリーナ後方よりスタンド一列目の方がずっと見やすいでしょうね。
おめでとう。
399ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 13:19:28 ID:OlE/trbS
ハゲてても昔のアフロのズラ被れば問題ないだろ。
400ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 14:24:06 ID:+8NULUhq
400
401ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 18:56:10 ID:tDx4XkH+
チケットやっときた

予約日時:初日11:10頃
公演日:12/6 京セラドーム大阪
座席位置:アリーナ26列 40番台
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

どの辺かわからん・・・
402ベストヒット名無しさん:2006/09/14(木) 18:56:40 ID:ewJeLYhb
>>361 あたりのシト
亀だけど、A席ってこれしかないんだよなw
ttp://www.ekekdbj.com/cyumon_billy_joel/image/dome_layout.gif
△になるのも仕方が無いかと。
バックネット裏の上方になるくらいなら
割安だしかえってイイかもよ

札幌のイープラス組でどの辺りが発券されたか情報ありませんか?
403ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 11:57:36 ID:KuJhFyk9
先行予約スタンド席割り当てられた、、、。一塁側下段。
>>401
いいなー。
404ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 12:05:55 ID:KuJhFyk9
ああ集計してんのね。

予約日時:二週間ぐらいたってから
公演日:12月6日 京セラドーム大阪
座席位置:スタンド1塁側 下段 4列 80番台前半
決済方法:振り込み
入手経路:ウドーHP先行予約

俺ドーム行った事ないんだけど、良い席なんだろうか
悪い席なんだろうか?
405ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 12:16:55 ID:g1g9FQHg
>>404
野球ならとってもいい席。
406ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 16:34:36 ID:WMVAkBBB
東京ドームの座席表ってないの?
407ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 22:10:44 ID:WMVAkBBB
わくわく 
早くライブ行きたーい。


408ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 22:14:29 ID:gnZ0LiH3
予約日時:初日 11:15頃
公演日:12/6 京セラドーム大阪
座席位置:アリーナ8列 100番以降
決済方法:カード決済
入手経路:ウドーHP先行

結構前だけど、はしっこかも。
409ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 23:41:40 ID:X+LYX64n
>>402
A席ってこれだけかいw
410ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 23:49:57 ID:pzSlqgcj
JAROに報告だ!!
411ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 00:43:40 ID:781F3aU9
>>406
ホームページにありますが
412ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 00:43:56 ID:68EZa91x
東京ドーム、S席A席共に、ずーっと◎なんだけど。
413ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 00:54:28 ID:bRpHfD/F
>>412
残りの枚数が200枚以下にならないと△にならないですよ。
414ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 02:08:24 ID:DruJKN7X
というと、せこい大阪人の集まるドームのA席は200枚以下なんですねw
415ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 02:46:49 ID:MShJIJDn
>412
シート被せて×になります。
416ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 09:49:39 ID:68EZa91x
昨日ヤンキーススタジアムライブのDVD観たんだけど、ああいうスズナリな状態にはならないか、日本では。
417ベストヒット名無しさん:2006/09/17(日) 21:49:22 ID:o/Cdoztn
あげ
418ベストヒット名無しさん:2006/09/17(日) 22:41:34 ID:lwBG6a0w
I'VE LOVED THESE DAYSいいね〜。心にシミる。
419ベストヒット名無しさん:2006/09/17(日) 23:17:22 ID:8M2JAEwY
>>418
ムレニアムでやってたから日本でもやって欲しいね。
This nightもやってほしい。
420ベストヒット名無しさん:2006/09/17(日) 23:48:53 ID:JIHhbeE9
>>414
大阪も札幌もセコいけどまだマシ。一番ドケチは名古屋
421ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 01:15:55 ID:MWCnO/I3
うるさゃぁー
422ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 11:37:16 ID:6FpIHFLa
test
423ベストヒット名無しさん:2006/09/18(月) 11:41:11 ID:6FpIHFLa
予約日時:初日11:00頃
公演日:12/6 京セラドーム大阪
座席位置:アリーナ24列 100番台
決済方法:振込み
入手経路:ウドーHP先行

他のHPとか調べてみたら大阪は横は180番まであるらしく
その場合は、90番あたりが正面らしい
424ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 07:38:29 ID:KQsq15+V
ウドーの札幌先行発売分って何時届くんだよ!!
425ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 10:13:58 ID:/etOvMWh
ライブ終わった頃じゃないです?
426ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 14:50:00 ID:VZkMf9eE
新曲出して欲しい。
新妻へのラブソングなんてどう?
1人目にも2人目にも捧げてることだし、平等にいっとこうよW
427ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 19:42:01 ID:VQlG9twr
>>426
可能性はあると思う。
今回のツアーも新妻にかっこいいとこ見せたかったんだろうし。
428ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 21:40:27 ID:/etOvMWh
「嫁に来ないか」 英語バーションってのはどうだろう?
429ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 22:56:13 ID:sSgaV7/a
♪ウィルユ〜、マ〜リミ〜
430ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 23:49:05 ID:ZzqOcTXQ
福岡でしつこくCMやってんだけど(´・ω・`)
431ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 00:54:21 ID:teqEIuT9
>>428、429
おもしろいww
マジでやってほしい♪意外とイケんじゃない?いい曲だし。
432ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 01:53:58 ID:mcMLgVcE
「帰ってきたヨッパライ」

もいいね。 窒素ガス吸ってさ。爆
433ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 04:00:47 ID:Osf3ZchC
>>419
出たな。デイスナイトオタwww

デイスイズタイムに決まってるだろ?ボケガー!!
434ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 10:57:10 ID:gl0GTdEa
ぴあまだ余裕ありだな。
さすがに完売はないか。
435ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 19:58:19 ID:teqEIuT9
マドンナ超えることはないか。
436ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 20:00:56 ID:nKfmSNN3
マドンナって東京、大阪だけでしょ?
437ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 20:50:31 ID:6Mwtge5r
MAD女 vs ビリ女L
438ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 22:08:37 ID:mcMLgVcE
タツーより良ければいいじゃん。
439ベストヒット名無しさん:2006/09/21(木) 11:00:31 ID:IPNixHvX
シマッタ・・・

クラプトンも申し込んじまった・・・・・・
440ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 00:06:21 ID:VDE4HKrW
エルトンジョン&ビリージョエルのライブの
セットリスト知りたいのですが
どこかにないでしょうか
一応ぐぐったんですけど
ちょっと分からなかったです
よろしくお願いします
441ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 02:14:40 ID:tI07FRWF
きのう西新宿で「RISE OF STRANGER」っていうブートDVDを買ってきた。
涙がちょちょ切れるほど素晴らしいパフォーマンスだったよ!
442ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 11:29:14 ID:aYnz8b2i
>>441
お前涙がちょちょぎれるの用法間違ってる。
443ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 19:33:43 ID:Kz7PeO3z
>>440
いつの?
来日の?
444ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 19:46:58 ID:VDE4HKrW
>>443
レスありがとうございます
98年来日時です
よろしくお願いします
445ビリーの申し子:2006/09/22(金) 20:20:10 ID:6ZjX4YqG
>>441
おれもそのDVD、持ってるよ。
おれは、個人的には、ドイツでやった「TRAVELIN' PRAYER」がいいね。
もうこの曲、ライブではやらんだろうな。
446ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 22:04:00 ID:f3sMF8wm
>>439
おまいは俺か
447ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 22:09:09 ID:lNOO9wku
448ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 22:23:40 ID:14zixhk0
>>447
ありがとうございます!!!!!!
449ベストヒット名無しさん:2006/09/22(金) 22:59:38 ID:eO77X0tz
26日の夜中にフジテレビでビリージョエルの来日記念番組だって。
ザ・テレビジョンに書いてありますた。
450ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 00:00:18 ID:yZ3ZWBJt
↑平成18年9月26日 27時05分〜27時35分迄
451ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 00:39:35 ID:pVpGM3Hs
ここの人たちは何回見に行く予定なの??全公演行くの??
452ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 01:44:22 ID:cCFGxDQg
今のところ1回。
アリーナで追加がでたら行こうと思ってる。
453ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 10:51:11 ID:xI/nrw+G
ところで、皆さん名古屋のチケットって届きました?

申し込んだはずなのに、大阪は来たけど名古屋はまだ。
確かに申し込んだはずなんだけど・・・
454ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 13:57:43 ID:llOhme+o
  λ......         λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......
455ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 14:38:23 ID:SoVirITL
俺は東京2回と名古屋に行く。
名古屋のチケットはまだ取ってないけど。
福岡土曜日だから、行くべきか検討中。
456ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 14:41:21 ID:xekx6bVP
ビリージョエルって毎回
SOLD OUTっすか?
457ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 14:45:11 ID:deerG6Kp
>>456
今までは大概売り切れてたけど・・・今回は???
458ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 15:10:11 ID:g5PXjhG7
確か1989年か90年だったと思う。「ストームフロント」発売後のツアーで来日した際、
俺の妹が地元ラジオ番組の「reserved seat」ってコーナーのプレゼントで当選し、
ステージ前の最前列席を手に入れて見に行った。
妹にビリージョエルを教えた俺は当時、大学浪人中。
入試直前だったこともあり、俺は涙を呑んでビリーを見に行くのを諦めたものだ。

ビリージョエルがロックのアルバムを作らなくなり、
もう来日公演もないだろうなと諦めていた2006年。突然の復活来日決定!
あれから17年経ち浪人時代も遠い昔になったけど、当時を思うと感無量だ。
東京ドーム初日、見に行きます!
459ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 15:51:10 ID:deerG6Kp
同性愛サロン板でも心配されているほどです。


759 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:36:21 ID:Q0avH+7G
ビリージョエルがドームでやるけど、捌けるのかしら
武道館が音的にもいいところなのに。
COLDPLAYやその辺でも武道館
U2は日産でやるけど。
ビリーってここ最近目立って活動して無いのに
プロモーターの考え、わかんないわ?


760 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:40:48 ID:5fJhTWfX
>759
ほんとよね<ビリー
福岡でもドームよw
マドみたいにダンサー連れて踊り狂うわけじゃないんだから、
ホールでやるなら見てみたいわ。
460ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 15:57:33 ID:xekx6bVP
>>457
そですか
東京ドーム完売なるのかと思ったので
461ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 16:09:32 ID:DUpFgPcb
ぴあ見たら東京は残ってるのは2階席後方だけだから当日までには売り切れるかもよ。
462ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 17:33:00 ID:s9OEGGZd
>>453
CBC先行でしたが、8月にはチケットが届いてます
ウドーやサンデーフォークの先行は、遅いのかもしれませんね
463453:2006/09/23(土) 18:39:45 ID:xI/nrw+G
>>462
ありがとうございます。
あたし、ぴあで買ったんだと思ったら、UDOだったわ。(って459読んだらなんかオカマになっちまう・・・)

CBCより遅かったので、チケット届くのはこれからのようですね。
464ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 22:54:40 ID:E6JoCBe8
福岡ドームアリーナ59列っていかがなもん?
465ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 10:10:57 ID:RtA08uqP
追加公演無いかな?
横アリか武道館でみたいのだが
466ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 13:27:55 ID:k/+uPSCP
アマゾンの12ガーデンズライブのレビューで、音が良くないって意見がいくつかあるけど、皆さんの意見はどうですか?
俺はこれ聴いて音がいいと思ったんだけど。
467ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 13:47:04 ID:RceMLuJC
ライヴとしては音は良いと思うよ。

ちなみに、26日深夜に放送されるフジテレビのビリー特番ではチケットの
特別枠が販売されるんじゃないかな? 今からぴあとかで買うよりは可能性が
高いと思うのだが。 28日分は確保してあるが、30日のも欲しくなって来たので
チャレンジしてみます。
468ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 18:07:56 ID:zB7wDjQm
同性愛サロン板でも心配されているほどです。


759 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:36:21 ID:Q0avH+7G
ビリージョエルがドームでやるけど、捌けるのかしら
武道館が音的にもいいところなのに。
COLDPLAYやその辺でも武道館
U2は日産でやるけど。
ビリーってここ最近目立って活動して無いのに
プロモーターの考え、わかんないわ?


760 :陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 15:40:48 ID:5fJhTWfX
>759
ほんとよね<ビリー
福岡でもドームよw
マドみたいにダンサー連れて踊り狂うわけじゃないんだから、
ホールでやるなら見てみたいわ。
469ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 19:13:32 ID:O4mtwFLo
福岡は音楽好きが多いから意外と入ると思うわよー

とマルチにマジレス
470ベストヒット名無しさん:2006/09/24(日) 21:34:26 ID:TCWtgdi7
26日深夜に放送されるフジテレビのビリー特番

関西では見られません、どかたかアップしていただけませんか?

おねがいしますだ
471ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 01:18:58 ID:Fv97QR8g
関東に見に来いや
472ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 06:07:50 ID:hKt9BXmk
行けたら頼んでないだろ。
ああ〜ホント関西のテレビって糞だよなあ。
473ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 10:41:01 ID:0t8LFcBC
関西の「テレビ」が糞なのか?
474ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 12:21:59 ID:ka2x07EE
たった30分か
475ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 19:48:39 ID:PUiojnyr
よほどのファンしか見ないだろうな。
476ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 22:26:14 ID:nieEFCry
どうせプロモの垂れ流しだろ。まだ「ビリージョエルのスペシャルバイク」の方が
レアな映像が楽しめる。
477ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 22:53:50 ID:jKEQfhwu
プロモ垂れ流しでも、日曜の昼間とかだったら
ファン以外の人が見て気に入ってライブ見たいと思うかもしれないのにね。
478ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 23:08:26 ID:vXNtZ23+
ビリーに関してはプロモよりもライブ映像垂れ流しの方がいいのに
479ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 23:13:24 ID:jPoQjWET
糞尿垂れ流しでも、日曜の昼間とかだったら
ファン以外の人が見て気に入ってバイブ見たいと思うかもしれないのにね。
480ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 23:18:38 ID:fD6M2zP1
例え気に入っても1万出して見に行くとは思えんなあ
481ベストヒット名無しさん:2006/09/26(火) 01:16:47 ID:jVYZ09KU
「尻でPiano」まだやってくれるかな。
482ベストヒット名無しさん:2006/09/26(火) 11:48:32 ID:T2TOWqrU
え?ビリー痔なの?

「痔主マン」
♪Sing us song we're the jinusiman. ♪
483ベストヒット名無しさん:2006/09/26(火) 17:51:41 ID:zjkIw3dd
痔じゃできねぇだろw
484ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:01 ID:6cf1mZnH
本日27時05分より、フジテレビにて
「ビリー・ジョエル〜甦るピアノマン伝説〜」
を放映。

・みどころ
PV、ライブ映像でビリー・ジョエルの輝かしいキャリアと足跡を振り返り、一世を風靡した「ベストヒットUSA」をはじめ、洋楽ファンお馴染みの小林克也氏、
今回含めてツアー同行するオフィシャルカメラマン阿久津氏(秘蔵写真あり)のインタビューで彼の魅力やツアーの見所を綴る。
485ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 00:07:14 ID:eXwzKoWN
関テレ・・・あほちゃうか
486ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 01:26:27 ID:B0cEnMbw
日にち変えてやってくれ>関テレ。
487ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 01:45:29 ID:eXwzKoWN
たぶんやらない
それが関テレクオリティ
488ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 02:17:02 ID:fqtf6xcb
そりゃぁ、ビリーより神田川俊郎だろう。
489ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 02:25:33 ID:DuYgb1no
深夜枠の番組って、地方局の場合はリクエストが多ければやるらしいよ。
関テレに電話して「フジで放送したビリーの特番、こっちでもやってくれ」って
問い合わせが多くなれば可能性は高いとおもわれ。
490ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 03:34:16 ID:Eemk8HHE
そんな期待するものではなかった
491ビリーの申し子:2006/09/27(水) 03:58:17 ID:nWfQb/6S
>>490.
確かに。

でもなんで、アルバム紹介で「ザ・ブリッジ」「コンツェルト」「リバー・オブ・ドリームス」が省略されたんだろう?
あまり重要じゃないのかな・・。
492ビリーの申し子:2006/09/27(水) 04:00:11 ID:nWfQb/6S
久々に小林克也を見たけど、老けたね。

ファンキー・フライデー!!!!!!!!
493ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 13:31:55 ID:MsJxMNuK
録画しました。人志松本のすべらない話と一緒に予約録画しました。
ビリー・ジョエルの曲は1曲も知りませんが、名前だけは知っていて、一度聴いてみようみようと思っていたので
新聞のテレビ欄に目が止まったので録画しました。まだ見てません。
494ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 14:33:43 ID:6Z7Wgl2S
>>493
すべらない話のUPよろしく
495ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 15:03:54 ID:CLXNk9FD
ビリーの番組は特に観る必要のない内容のものだったな
496ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 19:58:18 ID:8ntdoymF
このまえ、スマステ5で、小林克也をスタジオゲストに呼んで
マドンナの特集をしていた。まぁまぁ面白かった。
ビリーも来日したら特集して欲しいなぁ。
497ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 20:17:20 ID:fqtf6xcb
今、桂枝雀さんのDVD見てる。
498ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 20:43:20 ID:DuYgb1no
ビリーの特番、時間はちょっと短かったけど内容は意外と面白かったよ。
なつかしの小林克也も見られたし、ビリーを撮影したって言うカメラマンの話も
臨場感あってよかった。 こう言う番組が放送されると本当に来るんだなと実感が
持てて良いね。
499ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 21:42:38 ID:PHGcKsxh
小林克也久し振りに見たって・・・BS朝日のベストヒットUSAすら
見てないような人ばかりなの?
500ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 22:55:24 ID:wZuFgErH
まあBSだからね・・・。
501ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 23:05:49 ID:hqYEOccr
東京、S席がまだぴあであるが、それも二階ですかね?
502ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:37 ID:PHGcKsxh
>>500
地上波・テレ朝で早朝やってるよ。
503ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 00:47:39 ID:8tNzUJbn
昨日の番組、CM一発目が毎回アレなのが萎えた
504ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 09:44:36 ID:D6KTTCa2
うちは関西で、BSがない
505ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 15:21:01 ID:MEEGbxdr
>498

マジソンSGでのライヴ映像は感動物だったね。
506ビリーの申し子:2006/09/28(木) 19:04:44 ID:PEISndXY
マジソンSGのオフィシャル映像が見たい。
507ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 20:28:20 ID:rqzxYxO6
http://www.youtube.com/watch?v=ZRb4xkBGHU4
顔だけじゃない、声や話し方まで父親に似てる・・・
このスレではビッチ扱いのお母ちゃんもなんか微笑ましい
「母ちゃんに捧げる歌」聞いてみたいな。
508ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 23:46:41 ID:QUaJpGWF
>>505
ラッパービリーw
日本でもやってホスイ
509ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 23:51:03 ID:8tNzUJbn
パッと見、ハルク・ホーガンかなんかに見えたw
510ベストヒット名無しさん:2006/09/29(金) 07:17:25 ID:Ht4k9ATw
プレミアム試写会に出席する暇があるならば...
511ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 01:09:08 ID:RtRUK9km
オレはブルース・ウィリスに見えたお
512ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 18:45:20 ID:oLtiX+Af
一万円も出してスタンド席かよorz
513ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 20:58:53 ID:qss7oNDM
>>512
日本は9割S席設定ですから仕方ないですね。
514ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 23:18:31 ID:r/wO0v/x
2曲目MyLifeってのは規定路線?
515ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 01:54:04 ID:T1K/Vij+
1978年のBBCライブのブートを友達から借りて見たけど、この時期のビリージョエルのライブって
圧巻だね。血走ってるし、歌い方にしても鍵盤のブッ叩き方にしても気合入りまくりんぐw
516ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 03:33:59 ID:Dx3yu4d9
チケット買ったらアリーナの後ろの方だった。要するにこれは
糞チケットなのか。まあいいやwww行くのやめた。
517ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 03:38:43 ID:V45QsbUz
>>516
行け。行くのはやめたなんて言うな。

俺は仕事なんで、行けない。

糞チケでも行けるお前がうらやましいゾ。
518ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 03:54:11 ID:Dx3yu4d9
絶対行かねえ。必死になって金工面して買ったら糞だ。
まったく興味が無くなった。だいたい会場に行く交通費が
もったいない。1万のチケット持っていて行かない贅沢を
味わった方がずっと気分がいい。

お前仕事休んで行けよ。
519ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 07:48:39 ID:9H9jurxb
ま、世の中には
偏屈なヒトも
いるわけで……
520ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 12:12:05 ID:77zNFEjH
>>518
スタンドの漏れとチケット交換してくれ
521ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 12:58:38 ID:+bERiDTI
>>518
変なやつ
522ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 13:10:28 ID:45Ku7UQe
いや、わからんでもない
必死になって時間と金を工面して、もう見れないかもしれない
ビリーをまじかで見られることをイメージして楽しみにしていたのに
手にして見たらスタンド席
これはショックでかいぞ、糞席座りにいって、まわりも座ったままで
ドームで音が散ってまわりも全然盛り上がりの無いまま終わってみろ
これはショックだ
おれのface to faceのときがそうだった
帰り、少し後悔しながら帰ったからな


今回はアリーナの前の方で万々歳なのだ(わっはっは)
523ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 13:27:11 ID:yHR5o6J3
俺も顔と顔の東京ドームは2階席だった・・・音響ムチャクチャ。

そう考えると今回は、アリーナ後方とはいえ、おれはラッキーだったって事か。
524ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 15:36:17 ID:jSMALoQ4
今回はアリーナが招待客ばかりって事はなさそうだな。
F2Fより盛り上がりそうで一安心だ。
525ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 19:52:18 ID:ljPHh0Kj
きっとスタンドまで総立ちだよ!
526ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:00 ID:jSMALoQ4
ジジイババアもいっぱい来るんだろ?
総立ちになるかな?
俺は立って見たいけど。
527ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 20:16:12 ID:rFo4IuT6
 PA機器も日々進歩してるからね。98年から8年経っているから
前よりかなりいい音になってると思うよ。アリーナ最前からスタンド
最前まで100メートル以上あるから、スタンドの客の為にディレイかけて
専用のディレイスピーカータワーも建てなきゃならない。
後方のスピーカーからは、メインのスピーカーから0.3秒くらい
後に鳴っているわけなんだね。音圧も小さ過ぎても大きすぎてもいけないし。
しかし前回のface to Face は音でかすぎだったと思います



ドームが一番難しいらしい。
528ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 20:21:51 ID:yHR5o6J3
F2Fの時ってディレイタワーってありましたっけ??
529ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 20:27:29 ID:Abvh5ImV
前回、ステージ前をすべて招待席にしたのはキョードー糞東京。今回は昔ながらの
ウドーだから大丈夫。値段だって、最近の外タレで¥10,500はバーゲンプライス
だよな。 マドンナの¥50,000よりは絶対に良いと思う。
530ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 21:18:17 ID:45Ku7UQe
専門的な事はわかんないけど
やっぱりface to Faceのときは音わるかったんだね
531ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 22:44:45 ID:iSFjFzz1
マドンナ5万もするのか!ひどいな。
532ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 22:54:24 ID:77zNFEjH
マドンナやストーンズの5万の席は最前ブロックの中央とかでしょ。
ビリーもその方式でやって欲しかった。
5万までいかなくても3万とかで。

そうすれば前の方は高いチケット代払ってでも見たいファンで
埋め尽くされてライブも盛り上がるだろうし。
533ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 23:18:34 ID:M9Y2U3Pn
夏にラスベガスで、なりゆきでエルトン・ジョンのコンサート観たけど
一番安い席で120ドルだった。
300ドル以上出せば、なんならステージに上がって一緒に盛り上がれる席にも
座れたようだ(実際そういう演出が一曲だけだがあった)。
まあ、アメリカだと金次第だからな。

日本も、席によって金額をもっと細かく変えて、
本当のファンで金に糸目をつけない人の為にそういう特別な席があってもいい。
S席というくくりだけで、同じ金額で大きな差がある今のシステムは不公平だ。
534ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 23:31:02 ID:iMN2BMts
みんな全部見に行くんでしょ??遠征は当たり前だもんね!!
535ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 23:35:53 ID:yHR5o6J3
ここの人たちによると、貧乏人はビリーを聞いちゃいかんということなんですね・・・
536ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 00:25:42 ID:vU7gRy6V
ストーンズは7万じゃなかったっけ?マドンナはオークションで価格は不明。…半隠匿のビリーにそこまで金は出さないでしょう?
537ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 00:34:04 ID:HU3rG1lK
福岡遠征します。航空券とビジネスホテルのセットで安いとこ
おしえてくれませんか?
538ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 00:45:10 ID:ng7Q4ZjI
マドンナはスタンドの一番後ろでも¥14,000だったような記憶が。
539ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 00:49:18 ID:XXMx9LNb
ビリーがコンサートのチケットの高さに疑問を投げかけているのを知らんのか?
540516:2006/10/02(月) 00:52:40 ID:yMhnZb2z BE:127764364-BRZ(2350)
やっぱり本当は行く。アリーナの後ろの方でも行く。みんなごめん。
541ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 00:57:36 ID:vU7gRy6V
チケットの高さに疑問があるならミレニアムの“OH〜!RICH!”な座席設定は何だったんですか?
542ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 01:03:49 ID:uKp8X4wN
>>540
IDどーなってるの?
543ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 01:19:06 ID:yMhnZb2z
>>542
ニュー速から来ましたのでIDはいろいろあるのだ。
544ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 02:15:53 ID:Vj7ck4n7
とにもかくにもビリーがヤル気を起こしてくれて嬉しいよ。再々婚効果だね。
545ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 12:24:31 ID:Yz1hBW3N
アリーナ30列以降とスタンド前の方とではどちらが席良いのだろう?
546ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 14:30:45 ID:lRzWV6AH
というか・・・音に拘るならライブなんかに行くなよww
ライブはアーティストを見に行くだけのために行くんだろ?

音に拘るならDVD買えよ。
俺は音に拘るから、ライブは行きません。
547ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 15:07:01 ID:O7eHfQaS
>>541
本人の意向と興行主の考えが一致するとは限らん
548ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 16:33:53 ID:4/vSYjq8
ミレニアムでビリーが言ってるのはビリーと新年会に参加できる特別チケットのこと。
高いけど数枚だけの販売だったみたいだよ。
その他の席は普通の値段。
549ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 19:32:45 ID:/B2Nr3ON
>>546
何となく分かる気もする。
しかし、いくらいい機器を揃えてもジャズやクラシックはライブにはかなわねぇよな・・・
550ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 19:48:50 ID:wCufV2MC
俺はビリーが目の前で歌ってるだけで満足。
まぁ音がよければもっと満足だがw
551ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 21:43:17 ID:HU3rG1lK
ライブはアーティストを見に行くものって決めつけんなよな。
ロックのライブの醍醐味のひとつは我が家じゃ考えられないくらいの迫力のある
音を楽しむことだと思う。ファッションショーじゃないいんだから
ライブのコンサートで音にこだわるのは当然のことだと思うがな。


一生DVD見てたらいいんじゃないですか?


552ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:03:23 ID:R4k2qeGP
>>546 はただの「バカの見本」です。

どうぞよろしくお願い致します。
553ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:04:07 ID:fzGp3gEA
>>551
ライブのよさを分からない人って意外と多いよ。
集めることに必死な人とか。
554ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:04:46 ID:tMVDm8u2
今日郵便でチケット来てたけど留守だったのでお預かりとなってしまった
てか昼にこられても受け取れるかっつーの!

福岡ドームのつくすチケットなんですが他に誰か届いた人といませんか?
俺携帯サイトで即予約即現金書留だったんだけど果たしてどんな席なのやら気になってしょうがないです。
むかーしミスチルの野外ライブも即予約現金書留したけど後ろだったんだよなぁw
555ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:20:14 ID:HU3rG1lK
今回はじめてビリーのライブに行く人! ほんとにビリーのライブ
パフォーマンスは素晴らしいから。やっぱり生じゃないとわからない
んだよなー。

びっくりすると思うよー。
556ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:23:37 ID:R4k2qeGP
おいUDO!
名古屋のチケットはどうなっとんだ!
全然届かん・・・
557ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:31:05 ID:0rEjFG3t
>>553
言えてるな。子供の頃、プロ野球が好きでテレビで毎晩見てたんだけど、初めて横浜スタジアムに
生の試合を見に行ったときの感動は今でも忘れられない。
テレビには無い臨場感、カクテル光線に浮かび上がる美しいグリーンの芝生、生の選手を真近で見られることの興奮・・・
野球にせよ音楽にせよ、ライブがいかに素晴らしいか、いくら言葉で表現しようとしても、こればっかりは行った人じゃなきゃわからないよな。
億劫がって行かないヤツには一生知ることの無い興奮・・・それがライブってヤツだ。
もちろんビリーのライブもはじめて行った時、涙が出たよ。ホント素晴らしかった。
558ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 22:43:36 ID:UjRfMrwu
いわゆる非日常の世界っちゅうやつね。
559ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 23:31:42 ID:vdceidT9
みんなが「ビリー!」って叫んでるところに
「ジョエル!」って叫んでる香具師がいたら
俺だと思ってくれ
560ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:18 ID:2j1ccYMT
じゃあ俺はウィリアム!って叫ぶ。
561ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 23:41:46 ID:5VPKQWXc
>>559
せめて「ジョール!」と叫んでくれ。
562ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 00:29:13 ID:ezUNUX0y
そういえばさ!!

アメリカでCD買うと、BiilyJoelは、「J」のところにあるんだよ。

あれはなんで?????

>>561
向こうの人って、エは発音しないよね。俺も最初とまどった。
563ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 01:54:47 ID:a061QIUa
>>562
姓が見出しなのは当たり前でしょ?

それは兎も角、さっき日テレのニュースでデカプリオの新作の招待者の中に映ってた。
最近の写真と同じ顔だw
564ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 09:46:43 ID:ezUNUX0y
>>563
>姓が見出しなのは当たり前でしょ?

いや、そんなことはないと思うんですが・・・
565ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 10:29:25 ID:D4HrOFP1
>>564
日本でも最初はHMVだかタワレコだかは姓が見出しだったよ。
566ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 12:35:13 ID:ezUNUX0y
「姓」なら姓で統一してあるんならいいけど、
エリッククラプトンはEにあって、マイケルジャクソンはMにあるなか、ビリーがJにあったりするんですよ。

今、日本はほとんど「B」か「は行」にあると思うんですよね。


約15年、ずっと不思議に思ってました。
567ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 13:25:37 ID:2p8Zqz1d
外国人名に関しては、欧米は、どこに行っても、姓で並べてある。Billy JoelはJの欄。
日本だって、日本人は姓の順だろ?「宇多田ヒカル」は「う」の欄だ。

だけど日本では、ビリージョエルは「ヒ」の欄だ。
日本人にとって外人の名前なのだからこれでいいと思う。欧米に合わせようとすると、
ローリング・ストーンズは「ロ」なのか「ス」なのか迷う人がでる。
「ロ」に決まってるんだけど、そんなの初めて探す人にはわからない。
568ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 13:36:42 ID:L5b5Edy3
まぁ欲しい物なら気合で探せばいいだろ、と。
569ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 19:14:51 ID:ezUNUX0y
>外国人名に関しては、欧米は、どこに行っても、姓で並べてある。

そうかぁ?ほんと?

おれはヨーロッパは知らんけど・・・
570ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 21:03:57 ID:xSSGxo2o
そう粘着しないで、疑問が拭えなければ色々調べてみたらいいじゃない
571ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 21:54:27 ID:tgkhme/x
福岡、30列だった・・・あぁぁ。
572ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 22:11:40 ID:cBHUKxhn
そういえば、あの「52丁目」が復活したね。
573ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 23:16:45 ID:SYivHpM5
>>572
いよいよ来日が近づいてきたって感じがしてきた。
574ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 23:16:57 ID:yK4Gd+IM
>>571
いいじゃん。俺52列目w
575ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 23:43:24 ID:tgkhme/x
>>574
なんか素敵な列www
福岡ドームのアリーナの配置ってどうなるのでしょうね。
30列だけど数字が小さいから端の予感。
斜めっていて見えないでしょうかねぇ。
576ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 00:30:58 ID:gKsamoJj
「12 Gardens Live」
持ってるが、まだ聴いてない。聴くのは、ライブ前、ライブ後どっちがいいと思う?
577ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 01:12:13 ID:MLDs1Ael
>>576
ガマンできるならライブ後
578ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 01:48:30 ID:861p5kab
>>575
良く見たら58列目だった。。。。
本当は一番最初の予約の時にソラリア行って002番の
予約票もらったのに、その後忙しくてチケットとりに行けなかった
から後で予約しなおしたら58列目になった。もう本当に死にたい....


>>576
やっぱライブ前じゃね?俺は今ガンガン聴いていて、わーとか
おーとか言うのを訓練してるw でもこのアルバムには入っていない
曲もかなりやるんじゃないかな。

てか、歌詞知らないから憶えようとしてるけど分らないから、
コンサートの日は歌詞カードもって行こうかなと思ってる。
58列目でもせめてピアノマンぐらいは歌いたい...

sing us a song youre the pianoma~~~n!
 
あと、デジカメって持って行ったらやっぱ絶対ダメなの?
駄目なら諦めるけど、ふいんきだけでも撮っておきたい...
579ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 02:25:47 ID:pZrmZydE
>>576
ライヴの前に決まってるべ。ちゃんとライナーノーツも読んできっちりと
予習してから行くべし。
580ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 07:17:30 ID:TQH9rEBq
12ガーデンの大半の曲が半音下げだから、少しピッチの遅い、90年のウェンブリーのブートが違和感なく聞けるようになった。
90年ウェンブリーって、正常なピッチになったのって出てる?
581ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 09:00:50 ID:JexDk/7v
ちょっと、めざましテレビに出てたね。
582ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 15:43:31 ID:OmturWb4
名古屋チケット来たぞ!
UDO先行8/1に購入、アリーナ12列。
名古屋ドームの座席配置はどこかにありますか?
583ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 16:29:21 ID:bfwKyxfw
ヤ軍公認ファンのビリー・ジョエル、松井秀に熱きエール
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006100401.html
584ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 17:01:14 ID:zuSvLvRi
>>582
おう!
うちもさっき来ましたよ。

フフフ。11列目。

勝った。w
585ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 17:39:37 ID:7zHEkRzN
列より座席番号だよ。
586ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 17:50:14 ID:7zHEkRzN
東京ドームの場合、実際にステージを楽しめるのはA7〜A11ブロックの間だよ。それも最前から10列くらいまでだよな。
587ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 18:03:47 ID:7zHEkRzN
その位置を定価でゲットするなんて宝くじに当たるようなもの。
A1最前1番なんてすごそうだけど、目の前にはレフトの外野フェンスしか無いからね。
A7〜11以外は基本的にどこに座ってもあまり変わらないよ。
588ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 20:27:44 ID:325YR4KL
札幌はいつチケットがくるんだよ〜!
ウドーさん、はやくしてくれ〜
589ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 23:39:33 ID:YhETqdOY
>>587
ほぼ同意。ステージセット全体見るのはBブロックも捨てがたい。
590ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 23:49:24 ID:gXcwKy/u
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
591ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 00:48:19 ID:J92ukT/O
>>583
>今まで日本では演奏したことのない曲を演奏するつもりなんだ。
592ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 01:25:14 ID:Mzdi5BuX
さっき福岡のホテルを予約した。
もうかなり12/9の予約は厳しいみたいね。
JALやHyattみたいな高級なのは知らんけど、会場近くのホテルは
結構厳しい。
曜日柄遠征組も多いのかな〜
10/9になったら飛行機の予約もせねば・・・
でも














チケットが来ませんからorz
593ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 04:26:45 ID:nUNku5NY
>>591
Don't Ask Me Whyとかかな
594ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 07:22:03 ID:J92ukT/O
>>593
いやいやイタレスとかだろう
595ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 12:05:18 ID:8BY5tvz5
>>591

>今まで日本でやったことのない曲を

「 演 奏 す る 」つもりなんだ


そこで"Root Beer Rag"ですよ。
596ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 19:47:01 ID:2dsOH/3L
さよならハリウッドやって欲しい。
597ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 20:02:14 ID:7avYyHTJ
モダンウーマンも
598ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 20:17:20 ID:WwFmtKDX
I've Loved These Daysを是非。

普通に考えてMSGの場合と同様に、Zanzibar等のことだとは思うけど。
She's Always a Womanの大合唱ってのはあちらならではなんだろうけど、
痺れるなぁ。
599ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 21:02:48 ID:NDIwftm4
>>592
JALは高級じゃないよぉ。
ホテルオークラ、グランド・ハイアットくらいでしょ。
600ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 21:34:49 ID:5/lMCCS+
ドントアスクミーホワイやってくれたらスタンド席でもいいや
601ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 21:46:13 ID:fvMeQKGN BE:63882162-BRZ(2350)
Jamesもお願いします。
602ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 22:03:57 ID:xGEPCRVg
レアな曲もいいけど、やっぱJust The Way You Areが聴きたいです。
603ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 22:05:09 ID:jP18zJPO
Miami2017も
604ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 22:10:22 ID:h9y0EBnb
ナゴヤドームのチケット来ました。
36通路アリーナ9列。ブロックが書いてないのですが、
どんな席でしょう?
605ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 22:14:28 ID:PBGALxV1
606ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 23:11:32 ID:mM0Lmywr
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ 
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| ビリージョエルが日本で
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| コンサートを行うときいてやってきますた
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||
 |:::::::::::::::||    〈  ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
607ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 23:35:20 ID:+c3Uox8v
Cold Spring Harbourオタクのワタシとしては、
You Can Make Me Freeか、Falling of the Rainか、Tomorrow is Todayをやってほしいでつ
608ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 00:27:20 ID:ZB3QgevW
>>606
なんかかわいー。
609ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 00:34:22 ID:THwgUdbK
今「SONG IN THE ATTIC」聴いてるからだけど、「CAPTAIN JACK」「STREETLIFE SERENADER」なんぞをやってほしい。
610ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 00:52:22 ID:5YKpNfRr
オレ的にはあの個にアタックだな。ナンバーワンヒットなのに全然演奏してくれないんだもんなぁ・・・
611ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 01:17:16 ID:ibubsINI
>>610
84年はやった。
612ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 01:50:28 ID:UeoRdgsP
♪ Vienna waits for you ♪
613ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 08:17:24 ID:zWpLc7jy
>>606
会場はさいたまアリーナじゃないよ〜
614ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 18:29:14 ID:m/K0KBAb
 札幌 こなーいっ!手にするまでナンカ落ち着かないんだけど。
615ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 21:58:20 ID:p/SK90wo
チケ届いたのはいいけど、とんでもない糞チケ。
今度はその糞チケどうしようか落ち着かない。
きっとそうなるよ!
616ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 23:34:35 ID:Sfp9+zUN
ビビってるわけじゃないと思うけど、今の彼はキーを下げている。ファンの
リアクションは正確にはわからないが、そういう彼を見ててどう思うか。ル
ート・ビア・ラグのようなインストの曲ならともかく、彼が評価されてきたの
はその伸びやかな艶のある声ではなかったのか。彼もこの年では、もう
最盛期のようなパフォーマンスができないのか。
高いキーで歌えていた頃の彼が懐かしく思う今日この頃である。
617ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:31 ID:F7FLBrS7
>>616
じゃあお前その頃と同じ声して同じ顔してるワケ?
高音だけがビリーの魅力とは思わんぞ。 
618ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 00:02:55 ID:3+vE8i34
ところで、ビリー・ザ・ヒッツって買うべき?

会場で売ってたら記念に買おうか迷ってるんだけど。
619ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 00:17:29 ID:lWkxmxtr
絶対買った方がいいよ。
620ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 00:26:36 ID:LAhjCzgz
 
私は中学生の時からファンでした。(約25年かな)色々聞いてきたけど『オネスティ』好きは駄目なのか?今年4月のBS放映の若い彼のライヴ観て懐かしかたな。
もちろんドーム行きますよ。好きだから観に行きたい。なんかごちゃごちゃウンチク並べてる人達たくさんいるけど。
うるさいわ・・・
621ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 00:41:50 ID:wI0R3wiI
ジェームズ・リプトンのアクターズスタジオという番組で
What turn you off?(気が滅入ってしまうのはどんなとき?)
と聞かれ、「半音下げて歌っている自分の声を聞いたとき」
と答えていたが、ビリーは今の状況に何思う…
622ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 01:16:16 ID:/8ARxL/M
新曲出していないし、どうせ来てくれないと思って、諦めてた。
でもなんと来日が実現し、夢のよう。
Billyに感謝しつつ、東京ドームに見に行きます。

泣いちゃうかも。
623ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 01:34:32 ID:gnDq86IE
うちの仕事場の電話着信音(曲)が、ベートーベンの「悲愴」。
自然とBillyの「This Night」のサビを口ずさんでしまう。
624ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 06:55:58 ID:n44tSQ+O
>>623
あれ、似てるよね
625ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 06:58:03 ID:Jzy9pzcK
>>624
ズバリそのものです。
626ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 07:19:40 ID:n44tSQ+O
ジュピターみたく歌詞つけたの?
627ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 10:57:43 ID:1f6k++ZG
>>616 は縦読み。

長文は縦を疑わないと…
628ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 12:04:39 ID:aZSyQz1q
>>586
漏れはB9列orz
629ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 12:49:49 ID:fvGVy8h4
>>628
初心者はAブロに固執するけどBブロのB9はベストポジションだよ。
630ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 13:10:39 ID:j5D6YiuM
>>626
そう
631ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 13:24:28 ID:B3dOBprn
福岡Yahoo!ドームは全国のBillyファンが総結集しそう。
632ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 13:40:33 ID:maufGL/B
>>631
日本ツアーで、唯一「土曜の9時」を体験できるから。
633ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 15:04:39 ID:TAfmyG/0
Bブロに固執するのは、運のない貧乏人だけだよ。
B9orAブロ最前中央、お前はどっち選ぶ?
知ったかぶりするなよ。我慢しやがって。
634ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 15:12:09 ID:r/jpd2ln
もまいらスタンドの漏れの前でそんな話するんじゃねえ!
635ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 15:32:22 ID:PaWXHrof
福岡ドームのアリーナ席の配置ってどうなってるんでしょうか?
届いたチケットはブロックとか書いてなくて29列20番台なんですがどこら辺なのかわかりません
636ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 15:32:44 ID:iILDtMoF
Dブロ端っこのオレの前でry
637ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 17:15:50 ID:zh4+9OC/
>>633
おぢさん随分偉そうですね。
638ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 19:07:41 ID:TAfmyG/0
お前はどっちだよ。
639ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 20:08:20 ID:3+vE8i34
11月末のめざましどっちは

ビリーの曲といえば

A.Honesty
B.piano man

どっち?だな。
640ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 22:19:54 ID:HqhU/9lm
    ガッ _, ,_   _, ,_ガッ
ガッ _, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_ガッ
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>633..☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ  (   )
  ガッ         ガッ
641ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 22:27:52 ID:7DC6Tn4r
一つだけ心配事があるんだが、前回のF2Fは4大ドームツアーだったけど
大阪と名古屋だけ、他の会場に比べて演奏曲が少なくて時間もかなり短かった。

今回名古屋、大阪に参戦する俺としては前回と同じ目に合わないか心配だ。
あれは何が原因だったの?
642ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 00:04:54 ID:bT38CqYT
>>632
観客みんなで爺さんの格好してジントニックをちびちびやるのか?
643ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 00:49:59 ID:21feCWYB
>>640お前も糞チケか?
644ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 00:53:00 ID:21feCWYB
>>637俺はまだ19歳だよ。
645ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 01:10:14 ID:bW8VI/Dz
自分はハッキリいって糞席だった。
でもそんな事どうでもいい!BJの歌を生で聴けるのが最高に嬉しい!
646ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 01:20:25 ID:zQiiasiH
>>641 オレも98年大阪(^_^)to(^_^)いった。曲がすくなかった。
大阪ドームの「門限」のため、演奏を早く切り上げなければならなかったせいらしい。
融通きかせろよ、大阪ドーム。
647ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 01:52:46 ID:Gt6mlnDS
631の言ってる意味がよく分からんかったが、642で理解した。
648ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 09:24:08 ID:Bov/fceV
>>632
> >>631
> 日本ツアーで、唯一「土曜の9時」を体験できるから。


>> 12/09(土)  福岡:Yahoo!Japanドーム 18:00

だが、30分おしで始まっても
8時半には終演ではないのか。

「おやじぃ、まだ早いぞ〜」
649ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 10:16:40 ID:zQiiasiH
Only The Good Die Youngを中一のころリアルタイムできき、「若死にするのは善人だけ」とは
なんとイキなタイトルなのだろう!と思った。(当時勿論英語はわからず)
その後、保守的な土地でのコンサートでは、「この曲を演奏するな」という脅迫をビリーが受けた
などという話を聞き、なんでだろう?と思った。

英語を使う職業になり、改めて推測した。正しい意味は「若死にするのは善人だけ」ではない。
「善人でいようとすると若いまま(世間をしらないまま)老いて寿命を迎えてしまう」
さらに歌詞に合わせて意訳すれば「カトリックのいい子ちゃんは死ぬまで処女」ということらしい。
もっと詳しい香具師いたら教えてくれ

長文スマソ 12ガーデンライブを危機ながらふと思い出した
650ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 10:49:36 ID:TbCbUjYL
福岡公演先行予約当日、ウドーかつくす迷った挙句、
つくすに時間ピッタリ申し込み。結果28列端っこ。
ヤハリ、ウドーに申し込めばよかった。
651ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 13:12:44 ID:kJR12REo
>>648
今回のツアーは2時間半くらいやってるから
ライブ開始が遅れればちょうど土曜の9時になるかも。
652ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 13:49:10 ID:sR4MSdgU
>>650ウドーを信じてはいけません。
多くの方が痛い目にあっています。
あなたの判断は間違っていませんよ。
653ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 18:32:36 ID:3qJR12z+
また大阪と名古屋は短縮の可能性ありだな
654ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 19:29:06 ID:KxpCbPpr
サウンドメイト先行予約のチケットきますた
12/6 大阪ドーム アリーナ15列です
655ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 20:19:50 ID:x+W1GXrc
東京のサウンドメイトの座席ってどうだったのだろう?
656ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 23:26:27 ID:3qJR12z+
>>655
良席に決まってんじゃん
657ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 02:16:40 ID:ja6f/rkz
2006.7.10 Wembley Arena 1st Night

Prelude/Angry Young Man
My Life
Everybody Loves You Now
The Entertainer
Just The Way You Are
Zanzibar
Miami 2017 (Seen The Lights Go Out On Broadway)
New York State of Mind
The Downeaster Alexa
She's Always A Woman
Don't Ask Me Why
Allentown
Movin' Out (Anthony's Song)
Keeping The Faith
Spanish Harlem
Stand By Me
An Innocent Man
Uptown Girl
The River of Dreams
Highway To Hell
We Didn't Start The Fire
Big Shot
It's Still Rock and Roll To Me
You May Be Right
Only The Good Die Young
Scenes From An Italian Restaurant
Piano Man
658ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 02:17:16 ID:ja6f/rkz
2006.7.12 Wembley Arena 2nd Night

Prelude/Angry Young Man
My Life
Everybody Loves You Now
Vienna
The Entertainer
The Ballad of Billy The Kid
Just The Way You Are
Zanzibar
New York State of Mind
The Downeaster Alexa
She's Always A Woman
Don't Ask Me Why
Allentown
Movin' Out (Anthony's Song)
Keeping The Faith
Spanish Harlem
Stand By Me
An Innocent Man
Uptown Girl
The River of Dreams
We Didn't Start The Fire
It's Still Rock and Roll To Me
You May Be Right
Only The Good Die Young
Scenes From An Italian Restaurant
Piano Man
659ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 02:18:43 ID:ja6f/rkz
複数回やる都市はセットリスト変わったけど東京ドームもコレ位変わる??
660ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 02:37:41 ID:IylqUrZE
早く武道館追加発表にならないかな。
661ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 07:01:47 ID:D9MdKqQ0
Piano Man のサビ覚えなきゃ
662ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 09:41:22 ID:9sBVbmhb
>>661頼むから歌わないで。
君の歌声聴くために行くわけじゃないから。
他の人たちにも言っておいて。
663ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 09:44:32 ID:sOnMD6mb
>>662頼むからこないで。
君の冷めた視線感じるために行くわけじゃないから。
他の人たちは言わなくてもわかるよね。
664ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 09:53:34 ID:9sBVbmhb
>>663頼むから、下手な日本人なまり英語で歌わないで。
ビリーも迷惑ですから。
他にも迷惑している人沢山いますから。
665ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 10:09:45 ID:xj+M5GO4
>>662-664

君見たいなのも来てほしくないから。
666ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 10:17:13 ID:sOnMD6mb
ビリーも迷惑ですから

ってテラワロス、こいつイタイ
667ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 10:19:59 ID:6z5pJR/8
いっしょに歌ってあげるのが礼儀
9sBVbmhbさんは自宅待機
668ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 10:35:10 ID:9sBVbmhb
>>665お気持ちはよくわかります。
でも私、ツアースタッフなんで。
申し訳ございません。
669ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 10:57:18 ID:wruBjE5F
さ あ 盛 り あ が っ て ま い り ま し た

毎度ループするな〜「歌う」の「歌わない」の話題は。

ツアースタッフの9sBVbmhbに聞きたいんだけど
どうして"Piano Man"の最後の"lalala"〜の後、Billyは演奏を止めちゃうのだろう








みんなに歌って欲しいからだろうに。
ツアースタッフならリロードばっかりしてないで仕事しる!
670ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 11:07:46 ID:JtkMfpss
サビの所で演奏が止まって、誰も歌わないでシーンとしてたら
笑うwwww
671ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 11:23:09 ID:nt1qEt8p
ツアースタッフってw
下っぱは黙ってなさい!!
672ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 11:48:01 ID:9sBVbmhb
>>669お答えします。
いくらビリーでも「その下手な大合唱やめろ。」って
君達に言えないでしょう。
>>670ビリーが歌ってくれます。君の変わりに。
じっくりサビの部分聴きたいと思いませんか?
逆にお聞きしたいのですが。
673ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 11:48:48 ID:yejABjFj
>>655
サウンドメイトに良席なんてないから聞いたんだと思うぞ。
674ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 11:55:49 ID:9sBVbmhb
>>669お答えします。
いくらビリーでも「下手糞な大合唱やめろよ。」って
君達に言えないでしょう。
>>670ビリーが歌ってくれます。
逆にお聞きします。じっくりサビの部分を聴いてみたいと
思いませんか。
675ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 12:05:06 ID:uOPP88gJ
2回、ゆ〜た・・・
676ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 12:11:53 ID:6z5pJR/8
ツアースタッフさん、
ではぜひビリーもしくは側近の方々にお会いして
ホントのところを訊いてきて下さい。
677ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 12:17:21 ID:Sl+6raBI
何を言ってもムダっぽいから放置した方がいいんじゃね?
678ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 12:43:15 ID:W7Yi6zQm
へたくそな日本語なまりの英語で一生懸命ピアノ万の錆を歌う
感動的じゃないか?
679ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 12:46:37 ID:RwOcusDB
>>640
糞チケかどうかわかりませんがアリーナB9でした。
>>655
東京のサウンドメイトで先行予約しました。
ここ最近、結構いい席取れてます。
680ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 14:33:17 ID:5I5zI8zL
ビリーは過去のインタビューで「会場が一緒になって歌うのは感動的だ」って趣旨の
発言を何度もしているよ。
681ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 15:55:56 ID:vsuXG5oJ
ネット予約のない時代のサウンドメイトはよかったぞ
682ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 17:58:00 ID:yCRUJuIM
1,2,3,4PRESSURE!っていうところはみんなで歌ってもいいよね?(´・ω・`)
683ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 20:22:09 ID:uOPP88gJ
ニッポン チャチャチャ!はみんなで言うよね?
684ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 20:23:12 ID:ioW1qOfO
ジャップてノリわるいな
685ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 20:50:35 ID:JwbwH3QD
アレンタウンのシーウーハッ!はみんなで言うよね
686ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 21:50:05 ID:W7Yi6zQm
う! ぷ! は!   じゃなくて?
687ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 21:54:41 ID:KyBnbXuo
686はどういう耳をしているのか
688ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 21:54:47 ID:GIAUJaKh
「ストーム・フロント」ツアーで東京ドームで演奏したときは「イチ、ニ、サン、シ、プレッシャー」で終わった。
これがコンサート初体験。大学生の時。当日券を並んで買った。すっごく後ろの席だったけど、生ビリーを見れてうれしかったね。
689ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 23:30:59 ID:Vq3QG1lw
つい最近放送され番組でも、Piano Manで「客が合唱してくれるかどうかは賭けだ」
と言ってるじゃないですか。
合唱して欲しいのは明らか。
690ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 00:31:58 ID:BR2RDMYO
よし!英語勉強しよう!

スィンガッさ そーん やざ ぴあのまえーん

スィンガッさ そーん トゥナーーーぃ

ウェウィロー イナムーフォーあメロディー

アンゆーがールスふぃーりんおーロわーィ
691ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 01:01:04 ID:y75NkkbR
紙コップの酒でもいいから掲げて歌いたいな
東京ドームのコンサートって始めていくんだけど
売ってるもんなんですか?
692ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 01:12:02 ID:BR2RDMYO
もう一個できた!

アンウぃゥィロ ろーごだー つげざー
ウィせウィ   ろーごだー つゲざー
イェッスィロ ろーごだー つげざー    
693ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 01:12:57 ID:BR2RDMYO
>>691
お酒は無いかも。
ふいんきに酔おう!
694ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 01:17:23 ID:7exXsX15
ビールは売店に売ってなかったっけ?
スタンドで飲んでる人いたと思う。
アリーナに持ち込めるかは分からないけど。

みんなほろ酔いになればPVみたいに合唱できるね。
695ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 03:46:51 ID:6PgtfdJz
あちらとこちらの一体感がライブの醍醐味。

ぜひとも合唱したい!

きっと喜んでくれると思うよ。
696ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 09:57:24 ID:S7updDL1
>みんなほろ酔いになればPVみたいに合唱できるね。

で主催者共々、全員飲酒で逮捕と・・・
697ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 12:19:21 ID:3wXgq0Oz
ドームに酒の臭い充満させたらビリーの病気が…。
698ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 18:35:00 ID:6q5zGbpf
福岡ドームのコンサート、終わったらみんなでドームの向かいのHRCに
行って「ビリージョエルならせ!」って言ってオフ会やろうぜ!
699ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 21:25:35 ID:q6LrhgHD
>>698
やるか?
700ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 00:10:58 ID:w6tRQCD4
>>698>>699
漏れも行く!
701ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 00:35:07 ID:JgRzvoLl
>>698
関東から行きますよ
702ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 00:35:44 ID:ePAkozcx
20代ですが行ってもいいですか?
703ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 01:01:19 ID:3nSTFs6m
なんなんだ、今日のこの流れは・・・?
704ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 01:22:05 ID:igh0N7g2
セントレア←→福岡のチケットを予約した漏れがきましたよ。
もう既にキャンセル待ちの便まで出てやがるorz

なんとか確保したけどね。

これで宿と飛行機はおk。









でも肝心のチケット来ないじゃんorz
705ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 01:26:49 ID:igh0N7g2
連投スマソ

ライブチケット予約当初は日本海側に住んでたから、どこへ行くのも一緒と
福岡にしたら














先月転勤で名古屋から50km圏内にトバされたのは
漏れとおまいらだけの秘密だ
(´・ω・`)ショボーン
706ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 10:27:12 ID:dWzM1xIS
ヤフオクで転売屋から糞席のチケットを
ペアで4万以上で買ってるアホなヤシがいるが
何考えてるんだろうね。
1週間ぐらい前、福岡のチケットを、どこでもいいやって感じで
買ってみたら42列の中央付近だった。
定価でだったらそんなに悪い席ではないようだ。
707ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 13:17:39 ID:htX1BKvX
>>705
イ`!
708ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 13:51:49 ID:9tLQwlMa
コスプレして正常位動画!ハァハァ...(;´Д`*)
http://deai.syo-ten.com/pc/bbs3/src/1160454692113.jpg

エッチなお姉ちゃんをどうぞ☆( ^ω^)ノ
http://deai.syo-ten.com/pc/bbs3/src/1160454345627.jpg

画像掲示板にうpしただお!( ^ω^)ノ
http://salondecafe.servebbs.net/imgbbs/
709ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 14:06:47 ID:/ngphw4O
>>706ホントだよな。
みんな、はしゃぎすぎだよ。
焦りすぎ、焦りすぎ!
710ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 15:10:18 ID:sxEuf12P
いーじゃん!
はしゃいでも。
711ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 15:28:40 ID:XTGNEcOw
情報によると、チケットだいぶ売れてきたみたいだよ。
712ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 16:48:29 ID:eRKSvkX/
良くテレビとかの特番の時にチケット優先販売ってのやるじゃん。
あぁ言う時って、事前にアリーナの良い席をある程度確保してやるんだって。
優先販売とか言って糞席ばかりだとリピーターが付かなくなるかららしい。
聞いた話だと、普通にちけぴやウドーで買うよりは確立は高いとか。 
今度あったらトライしてみようと思います。
713ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 17:17:32 ID:mPjbj3ZV
宣伝乙
714ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 17:33:51 ID:7oQMzdWl
別に宣伝したわけじゃねーよ。
オレは抽選って言うのを信じてウドーから買ったら糞席が送られて来た。
そんで、テレビ制作会社に勤めている知人にその話をしたら上記の話になったんだよ。
つまり、「今からちけぴやウドーで買っても後ろの席しか来ないんだから、特番の
優先販売枠に賭けたほうが確率的に良いのでは?」って話だよ。 ヤフオクって手も
あるけど、妙に高い金額払うのも何かイヤだしな。 
715ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 18:22:45 ID:/ngphw4O
>>714
俺もウドには数え切れないくらい裏切られた。
だから気持ちよくわかる。
ウドはまったく当てにならないね。
今までいろいろな方法でチケってきたけど、本当に良席
欲しければオクしかないかもしれないな。
716ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:22:12 ID:M7Vwxf23
情報によると、チケット全然売れてないみたいだよ。
717ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:22:33 ID:Lxn/CWX2
以前アリーナ席のBブロセンターを定価の3倍で買ったけど、
前の席が背の高い人で非常に見づらかったことがあった。
定価で買ったんなら、運が悪かったで済ませられるけど、
定価以上で買ってるとどうも損した気になって、それ以来
オクは使わなくなったなぁ。
718ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:31:51 ID:/ngphw4O
>>717
同感。
確かにオクはリスキーです。
みんな一度は経験することかもしれないな。
719ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:34:23 ID:vhWi1R/v
自衛対策として、アリーナで最前以外はぶっといマンガ買って行って、ずっと乗って見てる。160センチ♀です。
720ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:49:06 ID:/ngphw4O
皆さんそれぞれ努力してるんですね。
721ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 20:59:19 ID:3uPUMhAp
・・・ビリースレって独特の雰囲気だな
722ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 21:07:56 ID:GP2HU+q3
>>699-702
行こうぜwwwww
HRCってビリージョエルみたいな音楽もあるのかな。
723ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 21:14:40 ID:/ngphw4O
>>721
少数派はボコボコにされるよ。
724ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 21:20:07 ID:GP2HU+q3
>>719
その手があった!電話帳もって行こう。
725ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 21:46:36 ID:23iFiilE
札幌まだ来ないよん
726ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:48 ID:wcLOi/mm
別に煽るわけでもなんでもないんだが、
あくまで噂なので、あまり大きなことは言えんが、
どうやら札幌のチケットはほんとに売れてないようだ。

頼む! 本州組の人たち!
遠征可能なら来てくれ!
いくらなんでもガラガラでビリーを迎えたくはないんだ!
727ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 23:05:12 ID:0gwKB/HZ
やはり札幌、名古屋はキツイらしい。 逆に東京、大阪、福岡は結構順調
らしいよ。 狙い目は確かに札幌&名古屋かも知れんね。
728ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 23:15:47 ID:wRrEqKc2
>>726
ゲストに新庄なら売れるよ
729ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 23:21:22 ID:ePAkozcx
札幌はストーンズも公演直前でもアリーナが買えたからな。
タダ券ばらまいてたし。
730ベストヒット名無しさん:2006/10/11(水) 23:27:42 ID:XTGNEcOw
名古屋はともかく札幌は、そもそも冬に外出って言うのがきついんじゃない?
ファンの年齢層も高くて、寒さが身に堪えるだろうし。
731ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 01:22:48 ID:t/UFwLlB
>>730
寒さがこたえるくらい高齢化はしていないだろう、いくらなんでもw
732ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 01:26:50 ID:gzSUSYQ7
ただ1つ言える事は、今回の札幌公演がガラガラだったらビリーは2度と
札幌ではやらんと言うことだ。 北海道の諸君、君らの責任は重大だ。
733ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 09:05:29 ID:jNb3VCe8
だから今年の締めはホノルルになったのか。
チケットの売れ行きがよければ東京追加公演で
終わるつもりだったのでは?

大体平日公演はきついよ
ファンも多分一番休みの取りにくい中間管理職世代が
最多だろうしね。



734ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 18:48:55 ID:lOjg/qq8
>>726
日曜日の札幌と最終日の名古屋。
どっちも条件はいいんだけど、なぜ売れない?
735ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 22:41:34 ID:a2AfmP/w
しかし名古屋は売れ出してきたらしいよ。
736ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:01 ID:iWTtLbTb
>>730
そんなことはないっすよ。
ほぼ満員になった3年前のクラプトンは12月の夜だったし。

ただ正直、今のビリーに札幌で4万人動員しろっていうのがシンドいかな。
新作とかあればプロモーションしやすいとは思うけど。
737ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 00:10:36 ID:N/NG/Qe0
札幌って、今まで外タレで完売になったこと無いよね。
チケット取りやすそうなんで、東京から遠征するなら名古屋より札幌の方が魅力あるね。
738ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 02:11:34 ID:/ZpfqumN
>>736
過去、札幌ドームでやった
イーグルス、エアロスミス、ボン・ジョビも2万人弱でガラガラ。
タダ券ばらまいて満員にしたストーンズは本当の人気じゃないし。
739ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 07:27:09 ID:rZnEQynv
一番条件がいいのは、地方から出てくる客も宿泊できる土曜日だろうな。
日曜日って、いくら早めに開演しても、そいつらが帰れないんじゃない?
札幌は前回盛況だった、クラプトンもガラガラかもわからんね。
武道館や大阪もあまり売れが芳しくないらしい。
740ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 11:16:13 ID:bUWxw6+8
>>733
今回のツアーは新婚旅行みたいなもんだろ。
年末にハワイをもってきたのもきっとビリーの作戦だよ。
741ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 20:31:15 ID:cueNKbKJ
札幌は2万人入れば万々歳!!
742ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 20:43:48 ID:bfJG5q4W
なぜだ?ビリーが北海道に行くのははじめてなのに。
北海道の人は音楽に興味ないのか?
743ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 21:00:42 ID:GxQaEP0f
ドームを客でいっぱいするのはとにかく大変だね。
現実は本当に厳しいんだろうな。
ところでストーンズの「タダ券ばらまき」に関して
誰か詳しく教えて。
744ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 21:05:20 ID:YuiKeyiT
しかし普通の会場で2万て言ったら、ほぼ満員でしょ?

器がデカすぎたんだよ。
745ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 21:14:04 ID:n+3H+C0J
>>743
某大手CDショップでCD(何でもOK)を購入した客に無料で配布された。
今回のビリーの場合も同様で15日(日)から配布される。
746ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 21:37:11 ID:Sf+TZQLl
>>745
それはどこが儲かるわけ?
大手CDショップが赤字覚悟とかでやるのか?
ただで仕入れるのか?
747ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 21:50:13 ID:GxQaEP0f
>>745
15日(日)ってホントの話し?
冗談でしょ、それは。
そこまでして客集めるんだ?
748ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 22:23:47 ID:4ydKUv1w
釣りに決まってるだろ。
常識で考えろ。まだ、公演まで2ヶ月もあるのに、チケットを配ることを決める
主催者がいるわけねぇだろ。 こんなのに釣られるなよ。
749ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 22:54:55 ID:iWTtLbTb
>>743>>746
春のストーンズ札幌公演において、
前売りチケットの販売状況が芳しくなく、某CDショップで
CD購入者にチケットをプレゼントしたのは紛れもない事実。
結果として、無理矢理ながらも約3万人を動員した。
タダ券入場者ではあったが、若者がかなり来場したので、アリーナ席は異様に盛り上がったため、
これはこれで間違いではなかったと思うのだが。
しかしあの時は、新作発売直後ということもあり、若年層の間でもストーンズの
知名度は高かったから、あれだけの若者が実際に足を運んだのかもしれない。
ほんとに興味がなかったら、タダ券であっても、他の用事を優先させることもあるだろうしね。

ちなみに仰せのとおり、タダ券を配る予定などあるわけがない。
多分、ウドーはそんなことはやらないと思う。
750ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 23:16:18 ID:EJ1IHqJG
ダフ屋脂肪ってことでOK?wwww

俺は相変わらずライブは行かずにDVD出るの待つ派だが
タダ犬が出るなら、行くかもしれない。
751ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 00:39:47 ID:pGd84Ni7
>>750
DVDと生は全然違うぞ?
752ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 01:04:41 ID:j92jRpzW
>>751
セックルのこと?
753ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 02:06:16 ID:WIKYJO4m
札幌タダ券ばらまいたおかげで当日券でアリーナ前狙いの俺が被害をこうむった。
754ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 10:51:54 ID:tIgPjwrW
札幌チケットキターーーーー!

A10って、もしかしてど真ん中あたり????
東京から遠征することにしてよかった。

ちなみに、札幌ドームはブロック1列何席あるんでしょうか?
755ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 11:24:45 ID:txq41GPh
>>A10ですか、おめでとうございます。
おそらく12席くらいだと思います。
遠征する価値ありますね。
756ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 12:49:36 ID:ZnuY4/pD
>>750
いい歳してライヴの良さが分からない人って可哀想ですね。
757ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 14:25:37 ID:rWdQhIWK
ナゴヤドーム 36通路アリーナ9列10番ってどうですか?
調べても野球用の座席配列しか分かりませんでした。
758ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 14:34:43 ID:GNyk11tU
>>757
ステージに向かって左から10番目の席
の可能性大だと思います。
もしそうだとしたら、かなり端ということになります。
759ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 15:19:11 ID:CSjbPJHh
今日ヤンキースタジアムのDVDを久々に見たんだけど、
客席最前列とステージの距離が近くて、一番前の人たちはベタつきで見てるよね。

スタジアムなのに巨大なライブハウスのような雰囲気と熱気。

どうして日本はあんなにステージとの距離を開けるんだ?
760ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 15:59:11 ID:mNOoiPn/
日本人と西洋人の国民性によるところが大きいのだが、日本人は一人がステージに登ろうとしたり
強引に握手しようとしたりすると、周りの人もつられて同じような行動をする。
でも、西洋人はそれをやらない。 だから、セキュリティーを考えた場合仕方ないかも。
また、以前、何かの記事で読んだがアーティストに何かあると、招聘元は億単位の金を
支払わねばならないそうな。
761ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 01:08:44 ID:PYNoFaQw
>>759
消防法だろ
762ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 04:20:41 ID:ouNigNQw
吉井和哉の福岡のライブ行きたいから
ビリー・ジョエル行くの迷ってるんだけど(金銭的にもきつい)

最近やたらテレビでビリー・ジョエルの曲流してるんだよね。福岡。
昨夜も、天気予報のコーナーで延々と20分くらいPV流したりしてた。
で、ファンになった。ていうか行きたい。

吉井和哉も好きだけど、なんかビリーのはスケールが違うよなぁ!Wikiで調べたけど
すごいじゃんこの人!俺、「素顔のままで」大好きだよ!今まで誰が歌ってたか
知らなかったけどwくそー行きたいな〜!俺はどうすればいい??
763ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 10:21:03 ID:6517k6vJ
ビリーにしる!m9(・∀・)
764ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 11:41:27 ID:YVf4sAY8
>>762
このスレでそれを聞いても答えはひとつだからなぁ。吉井スレでも
聞いてみたら?
765ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 12:11:45 ID:BeJXQnLg
札幌、1,500の買い物なのにアリーナ席だった。
オクで転売しようっと。
766ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 14:38:39 ID:UDRT2vNl
>>765
タダ券どこで撒いてるの??
767ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 18:40:32 ID:Io801dTA
768ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 23:48:29 ID:ouNigNQw
ディスカバリーチャンネルの「アメリカンチョッパー」で
ビリー・ジョエルの2時間特番やってたけど観た?
すげぇ豪邸&バイクの数!!!!!!!パネェ金持ちでやんの!!!!!!
769ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:30 ID:IPC4z2e5
バイクの番組なん?
770ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:00 ID:viwtPNxD
771ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 01:06:08 ID:wlUKt8Bu
流れ断ち切ってすみません。
オークション等でスタンド席のチケットが売ってるってことは、
アリーナは完売したってことですよね?
772ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 10:02:02 ID:cY+qXAh6
アリーナはとっくに売り切れですよ。
773ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 10:50:46 ID:zQV9d+Bt
ドームでまともなライブをやるのはやめようよぉ。
音が反響してロクに聴けないんだからさぁ。
774ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 14:53:25 ID:lwMPd0Ip
次回はブルーノートで行います。
775ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 15:29:53 ID:cY+qXAh6
次スレのテンプレにこれ入れるか・・・。

以下のネタはガイシュツです
・ドームは音悪いし見にくい、アリーナでやって欲しかった
・今のビリーじゃドームは埋まらない
・ビリーの歌声が聴きたいから歌うな
776ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 15:32:56 ID:Kf+tkH+B
今のビリーじゃドームは埋まらないし、 見にくいから
アリーナでやって欲しかったな。あとピアノマンでは
ビリーの歌声が聞きたいから、おまいら絶対歌うなよ。

777ベストヒット名無しさん :2006/10/16(月) 18:37:17 ID:tkGH7qTP
>>776
あとピアノマンでは
ビリーの歌声が聞きたいから、おまいら絶対歌うなよ。

っていう人たち、観客に歌わせるためにビリーが歌をやめるコーラスのところも
歌うなってこと? シーンとすればいいの??
778ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 19:46:43 ID:enbdh76Z
>>777
775嫁
779ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 20:59:27 ID:P0m4ZN5R
チケットきたー!!
札幌E6ブロックってどうなの?
780ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 21:09:04 ID:clp9JeHG
781ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 21:21:49 ID:P0m4ZN5R
>>780
ありがとうございます!

しかしスゲー後ろの方だ・・orz
楽しみにしてたのに・・・
782ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 22:18:07 ID:4om32F4F
まだ来ないなあ札幌・・
783ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 22:20:18 ID:25ibe/V1
>781
ドングリの背比べだが、まだマシだよ。
こっちはF12。これでガラガラだったら、マジで抽選者(社?)を恨むよ。
784ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 22:20:35 ID:0EVDvDX7
>>777

>>776は釣りだよ。
大人げない釣りに引っかからないように。
785ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 23:40:45 ID:jnJf3nuz
大阪や札幌のA席△ってなんだろう?
600円ケチるぐらいなら見に行かないと思うのですが…
実際はS席が△なのでは?
786ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 00:05:46 ID:DdGAuGTj
席後ろの方でももりあがろうぜ〜〜〜!
787ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 00:38:07 ID:ZkNlTEHL
>>785
1050円じゃないの?
788ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 00:57:56 ID:WtrYVy8g
>785
いくらなんでも、そんな間違いはないでしょ。
789ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 01:41:27 ID:VlgFNXDX
20日の英語でしゃべらナイト(NHK)にビリーが出るよ(・∀・)!
790ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 13:29:24 ID:e+AJTNbr
A席なんてほんの数百枚しか売らないからだろ。
791ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 13:41:19 ID:DdGAuGTj
>>789
お〜楽しみだ!
792ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 13:42:37 ID:DVTTN1//
780の券種別座席表見てみ。
A席の少なさったら。。
793ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 17:41:30 ID:GTjffXTa
>>789>>791
これですね。
ttp://www.nhk.or.jp/night/nextpgm.htm
「NYからビリージョエルのメッセージも!お楽しみに。」

なんかビリーの表情が心なしか疲れているような・・・
794ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 18:55:44 ID:Y8HaxdSo
UDONよ、糞チケットでもいいから早く送ってくれ タノム・・・@札幌
795ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 00:02:02 ID:PKSPDc3W
札幌タダ券ってマジ?
ストーンズの時と同じ店?
796ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:00 ID:NsQThD7o
今日、チープトリックのコンサート行ったら、東京ドームのチケット(勿論ビリーのね)売ってた。
買いそびれたんで、買ったんだけど・・・




かなり良席ですが、いいんでしょうか??
797ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 01:34:43 ID:lOmH1KBa
>>796
詳しく!
798ククク:2006/10/18(水) 02:01:10 ID:KQGvFXnd
UDONよ、、、俺のもタノム・・・@大阪
799ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 11:46:02 ID:DzBemRyL
札幌のチケやっと着たよ。でもUDONさん、どうして先行予約直後に予約したものがEブロックなのか腑に落ちない!
必死にチケ取る人は大ファンなはずなのに。せめてCブロック位にしてくれてもいいじゃないか。
800ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 11:52:13 ID:kJXL7Frf
udo先行の福岡がやっとキタ。
受付開始と同時に申し込んだが、アリーナ33列・・・orz
801ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 13:14:57 ID:0F/FpNu2
>799
常識知らず
802ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 13:15:14 ID:4/osBBrC
前のブロックはタダで撒くんだよ。
悪い席だと来てくれないからね。
803ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 13:18:35 ID:yUrGQ9S8
>>800
俺なんか57列w
804ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 13:54:48 ID:EcldegfC
アリーナ後って最悪だよな・・・・・・
805ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 14:59:36 ID:EAdGUKH/
ニワカどもが後列とは喜ばしいw
806ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 15:27:49 ID:KaRkYtp5
 今日来てた福岡分、受付開始同時に申し込んだんだが、封を開けるのが不安だぜ
807ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 16:35:00 ID:DzBemRyL
早く開けてくれ。そして報告頼む。
808ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 16:42:41 ID:FPgYxe8j
名古屋届いたけど・・・アリーナ71列orz
申し込んだの遅かったしあまり期待もしてなかったけど、これはないよ(ノД`)スタンドノガマシダヨ
一緒に行く友達に申し訳ない気分。
背低いから何もみえないし、ヒール履いてもしれてるし。どうしてくれよう
809ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 18:00:45 ID:OKZlhn9f
昔流行った厚底ブーツはけばいいのでは?
20cm位のもあっただろうから探して買えば?
810ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 19:54:11 ID:N4JbxtqD
前のほうの書き込みにふみ台代わりに分厚いマンガを
持っていくとあったぞww こっちの方が簡単だな
811ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 20:25:06 ID:EcldegfC
全員マンガ持ってきてたら同じ事・・・ORZ
812ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 21:27:09 ID:uXq7c+Np
東ドのEブロックで一回観たことあるけど
あそこまでステージから遠いと本当に疲れるよ。
極端な話し2階最前のほうがよっぽどいいかもしれない。
もちろん人それぞれですけどね。
813ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 22:07:18 ID:UfvdpdmN
糞席だったらオクで安く売って買い直した方がいいと思うよ
俺だったらどんなに後ろでも文句言わないからよろしくね
814ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:59 ID:Y6DhCBgI
815ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:19 ID:yUrGQ9S8
あえて言うが、アリーナの前と後ろでは役割が違う。
コンサートの盛り上がりは前の方の奴らにかかっている。
がんがれ!そのためなら後ろの俺らがおまえらの臭い頭しか
見えなくてもかまわん。

しかしビリージョエルと言うのは本来アリーナの後ろの方で前の奴のはげ頭を
見てたそがれながら聴くものだ。そういう奴らこそビリーの歌詞に
出て来そうな人たち。アリーナの前の方でビリーを聴く奴はカリフォルニアン! 
ヌーヨーカーは後ろの方にいるのがふさわしい。

福岡のHRC二次会はどうなったの?
816ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 00:20:29 ID:usjEMciL
HRCはメシが不味いからなあ
817ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 00:46:38 ID:UiMHUE1u
HRCって?
ホンダのワークスチーム?
818ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 00:47:13 ID:UiMHUE1u
あ、ハードロックカフェね・・・
819796:2006/10/19(木) 00:53:27 ID:Kp7DPBnw
>>797
Aブロックです。
しかも数十枚の中から好きなの選べましたよ。
(他に買っている人は少なかったから?)
それ以上書くと殺されそうだから、止めときます。
一枚だったのが幸いしたのかな?
820ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 01:05:40 ID:IEvGueIM
806だが、アリーナ18列100番台だった。観やすい席なのかな? 
821ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 01:11:48 ID:jwolsp9B
HRCピッグサンドとかファヒータおいしいよ。
HRC占領してビリージョエル流させようぜ!
822ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 07:30:08 ID:4574M8Wn
UDO…

ビリー2(大阪、福岡)、クラプトン1(大阪)と申し込んだが…すべてアリーナながら糞席。運だろうけど。
あくまで「優先」じゃなく「先行販売」だから、確実な熱狂ファンから先に金を回収したかったのか、
混乱を避けるためなのかよく理解できんが、もう少し考えてくれよ…UDOさん。
ひょっとしたら一般発売やら当日券の方が良いのか?
登録無料のネット会員だから、適当な糞席を投げつけて、良いようにつかわれただけかなorz
823ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 08:34:29 ID:LpCGOJIA
今週の『トロと旅する』は、ずっとビリーの曲だね。
824ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 09:35:50 ID:W38BD91P
>>823
毎週月曜日はビートルズじゃない?
825ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 09:57:33 ID:5bicZoEN
あっ!HRCってハードロックカフェのことだったのか!

そんな言い方があったのか。知らなんだ・・・
826ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 11:28:11 ID:O0V7ypHN
827ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 17:58:06 ID:0dzCpD2L
宣伝乙
828ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 18:30:28 ID:g9wouXrk
おまけがマクドのサービス券かよ
ビリーが見たら怒るぞ
829ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 20:26:02 ID:C61GXJ3N
俺は東京ドームの日は仕事が休めたら行くつもり。だから当日券を買うよ。

当日券だと後ろの方の席になると思うけど、ビリーと同じ空間にいて、ビリーと同じ空気を吸えるだけでも幸せだね。

赤ワインと白ワインでも呑みながら、ゆっくり座って見るかな。
830ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 21:11:02 ID:wbrKupvk
アンコールの時に売り子が赤ワインと白ワイン販売したらバカ売れするんじゃない?
831ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 21:21:37 ID:5B2YNl2J
札幌のチケットまだ来ないよ・・・
832ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 21:45:03 ID:z23GD9ve
外タレのコンサートっていうイベントに人が集まるだけで
現実のビリージョエルの人気ってこんなもんなんだな。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D3%A5%EA%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%A8%A5%EB&auccat=22244&alocale=0jp&acc=jp
833ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 02:06:31 ID:hwTlVlnH
>>830

Perhaps a bottle of rose instead
834ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 02:22:01 ID:hwTlVlnH
そんな事よりおまいらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のビリーのコンサート行ったんです。ビリーのコンサート。
そしたらなんかおやぢがめちゃくちゃいっぱいで臭くてたまらないんです。
で、よく見たらなんか髪が垂れ下がっててバーコードになってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ビリー如きで普段来てないビリーのコンサートに来てんじゃねーよ、ボケが。
ビリーだよ、ビリー。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でビリーのコンサートか。おめでてーな。
よーしパパ踊っちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、入場料返すから帰れと。
ビリーのコンサートってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣のシートに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、素顔のままで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、素顔のままでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、素顔のままで、だ。
お前は本当に素顔のままでを聞きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、素顔のままでって言いたいだけちゃうんかと。
ビリーのコンサート通の俺から言わせてもらえば今、ビリーのコンサート通の間での最新流行はやっぱり、
Root Beer Rag、これだね。
NocturneRoot Beer RagThe Mexican Connection。これが通の頼み方。
Root Beer Ragってのはピアノが多めに入ってる。そん代わり声が少なめ、っていうか、歌ってない。これ。
で、それにNocturneThe Mexican Connection。これ最強。
しかしこれを頼むと次からUDO音楽事務所にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、CDでも聴いてなさいってこった。
835ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 08:05:17 ID:jDnOqQte
まあ、なんだかんだとよく考える奴だな。
ヒマなのか…?
836ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 10:11:41 ID:Ef3b2dIy
ただのコピペ改編
837ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 13:18:54 ID:5facPEIN
友達居ないんだろ〜な。
838.:2006/10/20(金) 14:28:19 ID:0amFaFib
激しくがいしゅつだろうが
昔、鶴光のオールナイトニッポンの、「あの歌はこんな風に聞こえる」のコーナー
で、アップダウンガールの最後の方が
「チン毛〜しまえ!チン毛〜〜〜!チン毛〜しまえ!チン毛〜〜〜」
有名ですよね?これ。
839ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 14:59:51 ID:vvYPrpno
ビリースレって
ネット慣れしてないというかネタを流せないというか潔癖症な人多くない?
840ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 16:41:22 ID:g7kKRvQG
むしろ、ガチで>>834みたいなテンションの奴がふつうに介在してるのがビリースレだと思う。
ん、なにこれコピペ?って思うような痛い文章を書く奴が多い。
841ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 17:05:30 ID:S/bgF/Bj
>>840
どう考えても>>834は吉野家コピペだろ。
マジレスする方が痛いがw
842ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 17:13:40 ID:2ebPxDec
>>841
IDが!!!
843ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 18:40:05 ID:chWosFDP
BJトーマス
844ベストヒット名無しさん :2006/10/20(金) 18:48:45 ID:Fh6M2Qiz
Big John ジーンズ
845ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 20:33:36 ID:rexovw4Z
まあなんか心の狭そうなヤツが多いなと感じる事があるな
846ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 21:41:46 ID:nGo7jDSL
>>845
音楽板はどこもそうだよ・・・
847ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 21:41:58 ID:rNLcERIv
俺は当日券狙いだけど、列の最初に並べば間違いなくアリーナの前の方になるよ。
キャンセル分とか招待分の余った席が来るみたい。

因みに、いつも当日券だが、今までAブロック以外で見た事は無い。
(数時間並ぶが・・・)
ヒマ人向け
848ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:14 ID:xWsQ12us
今夜11時からNHKの「英語でしゃべらナイト」にビリーが出るよ〜ん。
わくわくしながら待ってるねん。
849ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 21:47:17 ID:KnCSGUPb
だから、あんなチビ、デブ、ハゲの廃人なんかにファンなんかいないって。
850ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 22:12:27 ID:NnjEiw8L
>>848
お〜今夜か〜!今帰宅。ギリギリセーフ!
851ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 22:24:33 ID:Ux0il5dd
騙された・・・谷啓じゃねえか!
852ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 23:17:13 ID:NnjEiw8L
今日はこれで終わり??
853ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 23:24:20 ID:nGo7jDSL
あれでギャラ30万くらいとるんだろうか・・・

あくどいぞ!BJ
854ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 23:27:57 ID:con7uDwr
もちつけおまいら。
来日直前に長いインタビューが流れるんだよ。
855ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 23:39:13 ID:eGjruD90
電車内でウォークマンとか、でっけー音で音楽聞くな。
頭かちわるぞ
856ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 23:41:17 ID:hwTlVlnH
そんな事よりおまいらよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、NHKの英語でしゃべらナイト見たんです。英語でしゃべらナイト。
そしたらなんかコーナーがいっぱいでよくわからないんです。
で、よく見たらなんか番組紹介で「ビリーが出る」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ビリー如きで普段見てない英語でしゃべらナイトを見てんじゃねーよ、ボケが。
ビリーだよ、ビリー。
なんか数分で終わっちゃったし。それなのに英語でしゃべらナイトか。おめでてーな。
よーしパパ録画しちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ザ・テレビジョンやるからチャンネル変えろと。
英語でしゃべらナイトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
WBSを見たいおやぢといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
チャンネル変えるか変えられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、リアル厨房はすっこんでろ。
で、やっと見られたかと思ったら、隣の奴が、くららタン(*´д`*)ハァハァ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、くららタン(*´д`*)ハァハァなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、くららタン(*´д`*)ハァハァ、だ。
お前は本当にくららタンに萌えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、くららタン(*´д`*)ハァハァって言いたいだけちゃうんかと。
英語でしゃべらナイト通の俺から言わせてもらえば今、英語でしゃべらナイト通の間での最新流行はやっぱり、
釈由美子、これだね。
局アナ釈由美子パックン。これが通の頼み方。
釈由美子ってのはフェロモンが多めに入ってる。そん代わり英会話力が少なめ。これ。
で、それに局アナパックン。これ最強。
しかしこれを頼むと次から集金員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、NEWS23の電波でも浴びてなさいってこった。
857ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 04:00:00 ID:6pGq8byk
中部版チケットぴあ(雑誌)ではビリーの前売りが掲載されていません。
UDOでもナゴヤドームは受付終了になっています。
でもテレビCMはやってます。謎
858ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 09:36:54 ID:zRzGsdVE
まだチケット来てない人いる?
859ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 09:45:59 ID:J9FCDt3a
>>858
来てません
誰か早く安く即決で出品して下さい
どんな糞席でも構いませんので
860ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 10:56:13 ID:jNNqzvqn
オークションで探しても,なぜ福岡公演だけはアリーナ10列以内の良席が全く出てこないのか?
861ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 11:50:46 ID:fM+3OGBH
ナゴヤドームは中止の方向です。
862ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 13:57:17 ID:hoKih+QU
福岡 まだ来ないぞ!当方 UDO振込みです
863ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 16:18:57 ID:NVj6dcbF
無責任な事は言えないが,UDO振込みは良席の可能性が高いのではないか?俺は,UDO先行発売と同時に申し込んだが(カード決済),
アリーナ20列目の隅っこの席だった。他にも,UDO先行カード決済は良席の話を聞かないし....
864ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 19:47:05 ID:BBUn5lpY
年会費4,000円程払っているUDOサウンドメイトの
DMが来て、電話予約すると割と良い席取れるぞ。

もう会員募集してないけど。
865ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 20:45:06 ID:ReyZ7fMG
サウンドメイトの会員の経験を少し。ビリーの話ではなくて恐縮だが。
今年のボンジョヴィの大阪公演。大阪ドームのアリーナ80列、それは再後列…
ちなみに電話がつながったのは開始30分後。座席は抽選と確かにDMには書いてあるが、あまりにひどい。
会費を払う価値もなく、会員になっているメリットはないと思われるが…
866ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:11:38 ID:ROl4GaLA
その「サウンドメイト」ってやつ誰か詳しく教えて。
どうしてウドはいつも「抽選」なのかな。

867ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:13:35 ID:ROl4GaLA
年会費払って糞席じゃ話しにならないじゃん。
868ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:16:06 ID:L4HUmJZa
>>863
このスレの報告のまとめ(>>379とか))でも、確かにカード決済よりも振り込みの方が
良席になる傾向が強いようです。私もカード決済でしたが11/28は端っこ11/30は最後尾…。
869ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:24:46 ID:rWonc+Ch
>>862
同じく福岡をウド振込みで購入したけど来ない・・・

関係ないけど12ガーデンのプロモ映像
ガイシュツかな?
ttp://blog.eplus.co.jp/mv_ipop/archive/200608
870ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:35:54 ID:TfYMY6XJ
Miami2017のオリジナルVer.って、何に収録されていますか?
871ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:44:05 ID:Mj1XjAFB
さすがにそれくらいは自分で調べないと…て書くと叩かれるのかな、ここだとw
872ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 21:46:27 ID:wDcTF8N2
ナゴヤ 1列目 キタ━(゚∀゚)━!!!!!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91374854
873ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 22:52:53 ID:lKiAv+5b
>>870
TURNSTILES(邦題:ニューヨーク物語)に収録されてるよ。
874ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 22:58:41 ID:4XmYQPAp
ピアノマンってどのアルバムに収録されてますか?
875ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:14:40 ID:cMlz233b
874さんのはネタですよネ?
876ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:19:12 ID:KBdLjEpT
初来日の時、中3でした。
確か東京公演だけだったのに、大阪から見に行った
クラスメイトがいました。中川君、元気ですか?
877ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:30:28 ID:4XmYQPAp
ピアノマンってどのアルバムに収録されてますか?
878ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:39:11 ID:pkK2sLXz
札幌、やっときたと思ったらE7。
鬱。
飛行機に乗っていくのに席、悪すぎ。
やっぱりUDOにしなければよかった。
もう遅い・・・
879ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:54:28 ID:TfYMY6XJ
>>873
ありがとうございます。

>>871
すいません・・・
880ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 23:57:07 ID:giV6/rv7
>>877
ベスト盤、ライブ盤のどれか。

これでいい?
881ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 00:02:54 ID:J9FCDt3a
福岡でまもなく例の特番放送ですよ
882ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 00:03:41 ID:J9FCDt3a
すまん明日だった
883ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 00:05:19 ID:pUkOwLd6
880さん、ベストで聴いて気に入ったのでアルバムの他の曲も聴きたいので質問したのですが…
884ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 00:22:41 ID:Yrop8+5x
874よ「PIANO MAN」というアルバムがあるんだよ。
一応、ビリーの出世作だから覚えといて!
885ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 01:18:10 ID:npGY4Wq2
ネタにマジレス
886ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 04:49:19 ID:rOJtxepu
この前のしゃべらナイトは案の定ちょっとしかビリーが出てこなくて残念だった。
NHKはこれ以上オンエアする気なんてないのかなあ?


佐賀
887ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 06:32:05 ID:i4rS3lCJ
>>886

来日直前にまたやるらしいよ


佐賀
888ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 09:31:37 ID:3gXO3QAj
>>878
北海道遠征でE7じゃ泣くに泣けないね。
糞席代+遠征費で地元のましな席、オクせるよ。
あくまで結果論だけどね。
気持ちはよく分かるよ。
889ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 10:46:07 ID:kMxF58LF
874よ「STAR BOX」というBOXセットがあったんだよ。
意味無いけどセットだったけど、一応覚えといて!
890ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 15:33:24 ID:pUkOwLd6
ビリーのライブのセットリストはどこにあるんですか?
891ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 18:31:58 ID:aahF48yE
890さんへ
ツアーメンバーのホームページで見られるよ!
http://www.davidrosenthal.com/htdocs/bj2006.htm
892ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 20:58:03 ID:pUkOwLd6
すみませんどうやって見れば良いのですか?
あとTSUTAYAにピアノ マンというCDがありませんでしたがもう売ってないのですか?
893ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 21:00:31 ID:60sBx8xo
質問ばかりで少しは努力したのかよ
894ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 21:17:26 ID:vHyb3e7U
ヤフオクにいるダフ屋どもはどうして捕まんないの?
895ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 21:45:54 ID:iAGorqAP
>>892

ネタかもしれんが釣られてやる。
参考までに
12 Gardens Liveの曲目

Disk 1
1. Angry Young man
2. My Life
3. Everybody Loves You Now
4. The Ballad Of Billy the Kid
5. The Entertainer
6. Vienna
7. New York State of Mind
8. The Night is Still young
9. Zanzibar
10. Miami 2017
11. The Great Wall of China
12. Allentown
13. She's Right on Time
14. Don't Ask Me Why
15. Laura

Disc: 2
1. Goodnight Saigon
2. Movin Out
3. An Innocent man
4. The Downeaster Alexa
5. Always a Woman
6. Keeping the Faith
7. River of Dreams
8. A Matter of Trust
9. We Didn't Start the Fire
10. Big Shot
11. You May Be Right
12. Only the Good Die Young
13. Scenes From an Italian Restaurant
14. Piano Man
15. And So it Goes

日本向けに"Honesty"を演るというのを
地元の新聞(愛知)ナゴヤドームの広告で見た気がするな。

CDは店になければ注文するとか、密林で買うとか
いろいろあるだろが・・・
このスレに来る年齢の香具師とも思えん発言・・・真性厨房か?

896ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:52 ID:pJRPRDjO
素直に教えてあげればいいのに、なんで一言余計な誹謗をまぜるのかね…
2ちゃんにどっぷりつかってて麻痺してるのかもしれないけど、心の狭さにうんざりする。
897ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 22:06:15 ID:bWnUY3VT
自分で調べればすぐに分かる質問が多いからね。
>>891なんて散々ガイシュツだし>>447
898ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 22:13:50 ID:pUkOwLd6
895さんありがとうございます
そのCDは持ってます
だいたいそれと同じような感じって事でしょうか

>>896
そうですね
でも2ちゃんには昔からいるので慣れてます
899ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 22:25:26 ID:lHVcXE7J
佐賀公演は無いの?
900ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 22:54:40 ID:r80h2v8+
>>894
(参考:転売目的ではないと強調)
今回の日本シリーズのチケットで散々みられる、ありふれた理由文句。
「予定していた友人に急遽、仕事が入り、どうしても行けなくなったため」
901ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 23:08:12 ID:iAGorqAP
ホントに心が狭ければ華麗にスルーするが。
>2ちゃんにどっぷりつかってて麻痺してるのかもしれないけど、心の狭さにうんざりする。

それこそ「余計な誹謗」ってもんだ。
漏れはツンデレなんだよw
902ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:07:43 ID:LAaD8b31
>>898
なんだよそれ。
903ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:20:21 ID:UDepthrE
0時15分になったのに始まらないよ〜

野球延長かなにかあった?
904ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:21:46 ID:0l604FKh
>>901
まさにどっぷりつかってるな、お前。
905ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:30:12 ID:HrlOzdel
>>903
今スタ☆メンやってるってことは、1時間延びたのか・・・



待ってられんな、寝る。
906ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:33:25 ID:UDepthrE
>>905
寝るな〜〜〜がんがれ!
907ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:44:50 ID:iesMVSsX
なっち出てるw
F1は予定通り生中継だろうし延期かなこりゃ
908ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:46:44 ID:UDepthrE
テロップでどうするか言って欲しいよなあ
909ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 00:50:28 ID:iesMVSsX
しかし夜更かししてまで見る価値がある内容なのかね?
明日代休だからいいけど
910ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:16:25 ID:UDepthrE
この時間からスポルトが始まった。F1が生中継なら、これはもう延期のようですね....

楽しみにしてたのに...
911ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:22:05 ID:iesMVSsX
とりあえず5時までレコーダー回して寝るかな
中止にならなきゃいいけど
912ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:32:50 ID:6ioXz9aQ
なんのこと???
913ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:35:30 ID:UDepthrE
はじまったあおy!!!!!
914ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:36:15 ID:UDepthrE
福岡、TNCで今からビリージョエルライブがやるの!福岡のおまいら起きろ!!!
915ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:37:24 ID:iesMVSsX
寝ようとしたら始まった

>>912福岡ローカルネタです
ピアノマン伝説をやるのさ

916ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:37:46 ID:6ioXz9aQ
地方の話題は必要ないでしょう!!
917ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:40:20 ID:UDepthrE
>>916
ごめん
918ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:43:46 ID:uEv/5gMb
ほんと感じの悪いヤツ多いよな
>883みたいなのとか
919ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:43:50 ID:iesMVSsX
>>916
俺もすまんかった
まあそんなに怒るなよ
920ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:46:42 ID:jBKH9Puq
この番組おもしれぇ〜
921ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:51:51 ID:jBKH9Puq
ビリーの日本人オフィシャルカメラマンが登場。

ビリー曰く「過去10年で、君がとった写真が一番だ」
922ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:53:07 ID:jBKH9Puq
小林克也「ビリーには、レノン的なものとマッカートニー的なものが同居してるんです」
923ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:53:21 ID:UDepthrE
こばやしかつやが禿げてる...
924ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:54:05 ID:iesMVSsX
>>923
つか爺すぎ
925ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:54:22 ID:jBKH9Puq
MSGライブキター!!!!!!!!!!!!
926ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:57:38 ID:UDepthrE
ピアノマンの歌詞は絶対憶えて行こう!
927ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:58:16 ID:jBKH9Puq
ビリー「ツアー中にヒップホップなノリを感じて野球帽をかぶってみたんだ」
928ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 01:58:28 ID:diCuoxlz
>>921
阿久津さんですね。さりげなくAlexaのTシャツを着ているし(^^;
929ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 02:00:45 ID:jBKH9Puq
やべぇ!行きたくなった!番組内で電話予約受けつけしてるって事は、まだ余裕あんのかな??
930ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 02:03:20 ID:UDepthrE
おおおおオワタ!
>>929おまいも行け!!!!

見てて思ったけど、俺糞席だけど、立って両手上げてたら大丈夫のようだ。
931ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 02:05:51 ID:jBKH9Puq
>>930
イクかもしんねぇ!
ソルドアウトさせようよ?ビリー最高ぉ!
93221歳:2006/10/23(月) 02:07:22 ID:jBKH9Puq
まずニューヨーク52番街ってCD買おうっと。
オネスティ、ビッグショット、マイライフ入ってんじゃん。なにこの豪華さ。全部聴いた事あるわ。

ま、1番好きなのはピアノマンだけど
933ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 02:10:06 ID:45yTRSBS
アップタウンガールが「おっちゃんぼーい」に聴こえる…

これは自分だけですか?
934ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:44 ID:UDepthrE
>>932
まずチケットを買うんだ!はやく買った方が席がいいかもよ。
935ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 03:05:08 ID:PH/4950u
>>920
upよろです
936ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 10:01:23 ID:Pac01jlY
次スレ中に来日か?
次スレのタイトル考えよう!
937ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 10:50:04 ID:yY3X7POj
オレいまだに疑問なのはLP「ストレンジャー」から、
なぜタイトル曲がアメリカでシングルカットされなかったんだろう?
どう考えてもヒット間違いなしの名曲なんだが。

ビリーは「ビリー・ザ・ベスト」「ストレンジャー」持ってます。
938ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 10:53:52 ID:eB/NAMuz
>>933
うちの母親はトッチャンボーイって聞こえるらしい
939ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 10:54:15 ID:yY3X7POj
>>932
「52番街」はビリー初の全米1位作品だが、アルバムとしてはしっくりこない。
これ買うんだったら、「ビリー・ザ・ベスト」で十分だと思う。
オレが勧めるのはベスト盤は別にして、
「ストレンジャー」「ピアノマン」「グラスハウス」だなあ。
940ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 11:18:46 ID:qzTcZDHL
>>918
なんで私が感じの悪いヤツなんですか?
あなたの方が失礼ですが
941ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 11:49:31 ID:/RsiHjUG
Some people hope for a miracle cure
Some people just accept the world as it is
I'm not willing to lay down and die
Bucause I am an innocent man

難しい歌詞だね
単なる恋愛の歌じゃない
942ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 12:42:02 ID:olnZKSTd
Song in the Attic
943ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 19:45:55 ID:GrQkty/J
今日の朝日夕刊の芸能欄にビリーのインタビュー記事あり!
944ベストヒット名無しさん:2006/10/23(月) 21:32:45 ID:0HiwnVmC
>>943
その記事カキコしてくれるんだよね
ありがとう!
945ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:19 ID:QW7sQy9I
さてチケット買って、届いたら行けなくなってヤフオクで倍くらいで売るか
946943 :2006/10/24(火) 00:20:53 ID:LnBurbOL
943です。
仕方がない。944さんのレスもあって、朝日夕刊の記事を書きます。


NYでしか生まれなかった自分の音楽 日本のファンも思いを共有している
来日直前のビリー・ジョエルに聞く

米国の歌手ビリー・ジョエルが11月に来日する。単独の来日は95年以来。「ロックの殿堂」に入ったスーパースターだが、
人気は衰えない。今年はマディソン・スクエア・ガーデンの公演で、チケットの連続完売記録も作った。
ニューヨークの町を歌い続けてきた彼に、その魅力を聞いた。(ニューヨーク=水野孝昭)

「町の中に欧州があり、アジアがある。アフリカ、中南米もある。こんな町は世界中のどこにもないよ」
ニューヨークの市街を一望するホテルの最上階テラス。眼下に広がる町を指しながら、語り始めた。
市内のブロンクス生まれ。すぐに郊外に引っ越した。「郊外は退屈で仕方がなかった。町に来れば何でも手が届く。
音楽、映画、女の子……。まるでディズニーランドみたいに」
クラシックピアノを習ったが、ジャズにひかれ、駆け出しのミュージシャンとして働き始めた。
「クラブでの演奏が生活の糧だった。でも競争が激しくて、なかなか売れなくてね」
「自分の音楽はこの町でしか生まれなかった。大都会の孤独感、群衆の中の孤独。
日本に行った時、ビル街がどこまでも広がっているのをみて、日本のファンも自分の思いを共有していると確信したよ」
影響を受けた音楽家はベートーベンとビートルズ。好きなのはレイ・チャールズだという。
「実は『ニューヨークの想い』は、レイが歌う姿を思い浮かべて作曲したんだ」愛する娘のミドルネームも「レイ」と名付けたほどだ。
父はナチスの迫害を逃れてきたユダヤ移民。自身も世界の動きに敏感だ。冷戦時代にキューバやソ連で公演して話題になった。
「デモも集会も自由もない社会で、若者が自分の歌に熱狂している。それを見てこれは外交だと思った。
本当の民主主義の輸出だとね」
95年の来日では大阪公演の当日、阪神大震災に遭遇した。「ホテルで寝ていたら突然すごく揺れて、倒壊するかと思った」
数千人の犠牲者が出たと聞いて迷ったが、あえて2日後にコンサートを開いた。
「人々の気持ちを奮い立たせるためにも、予定通りやってくれと言われてね。
感激したのは、交通もマヒしている中、たくさんのファンが来てくれたこと。収益は赤十字に寄付した」
「9・11同時テロも衝撃だった。ニューヨークが破壊されるなんて。阪神大震災は天災だが、これは人間がやったのだから。
この時も直後にコンサートを開いて、みな結束して乗り越えようと呼びかけたんだ」
今回の日本公演では新旧とりまぜた曲を演奏するすもりだ。
「日本では『ストレンジャー』をやらないと。聴衆の反応で曲も入れ替えようか。思いつくまま自由にやってみたいな」

公演は11月28日、30日、東京ドーム▽12月3日、札幌ドーム▽6日、京セラドーム大阪▽9日、
福岡・ヤフードーム▽12日、ナゴヤドーム。問い合わせは電話03・3402・5999(ウドー音楽事務所)
947ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 00:36:01 ID:3eEMAqth
>>946
乙です。

ちなみにここにもあります↓
ttp://www.asahi.com/culture/music/TKY200610230203.html
948ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 00:48:56 ID:PH3c5phj
なんかこういうインタビューを読んでるだけでもビリーって良いなーと思う。
949ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 00:59:24 ID:QEGb0rya
>>945
おおお、乙!!!
いいインタビューですね。
950ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 01:09:19 ID:fhuRUTye
迷ってたがこりゃ行くしかないな
951ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 02:04:46 ID:BNpvcJTm
ウン。いいインタビューだ。
95221歳:2006/10/24(火) 10:32:31 ID:l11pT+f7
>>939
ビリー・ザ・ベストって2枚組のやつかな?
でも僕は、まずはオリジナルから集める派!「ピアノマン」買ってみますよ!
953ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 11:37:59 ID:btpqUs9X
ストレンジャーはセット入り決定か。
954ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 12:20:22 ID:BNpvcJTm
>>952

えらい!
さぁ、お駄賃だ。

つ10円
955ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 12:30:46 ID:AEOJ6cz4
昨日やっときたよ チケット@札幌
うどーのカード決済なのであんまり期待はしてないが
怖くて開けられん・・・
とりあえず部屋掃除して、風呂入って身を清めてから
御開封してみるよ  ま、だからといって良席に変わるわけではないがなww
956ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 13:11:47 ID:ZIEkvpKs
>>955
それで、どこだった?
957ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 15:46:38 ID:AEOJ6cz4
>>956
アリーナEの100より後ろ。前の奴がのっぽじゃない事を祈るよ・・
958ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 16:18:48 ID:ZIEkvpKs
>>957
俺もナゴヤドームは、74列・・・
最後尾から2列目・・
ヤフオクで大阪見つけるか・・
959ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 20:02:47 ID:BNpvcJTm
アリーナは、見にくいかもしれないけど、音そのものはスタンドなんかより、よほどいいんじゃない。
960ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 20:09:23 ID:GaOvprUC
可愛そうに。
オレがCDショップで貰ったタダ券はもっと良い席なのに・・・
961ベストヒット名無しさん:2006/10/24(火) 23:02:45 ID:FQ+XPK7+
>>943
えらい!あんたえらい!
同じビリーファンのためにわざわざ時間をさいた
あんたに幸あれ!
962ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 00:42:10 ID:IOaEUrSZ
ところでオネスティはやらないの?
963ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 00:47:33 ID:Ii4iHomY
次のスレタイどうするよ?

>>962
やる
964ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 00:54:21 ID:EBJQg6pH
【来日公演】ビリー・ジョエル10【まもなく開始!】
965ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 02:07:40 ID:xg7VIUtO
age
966ベストヒット名無しさん
http://www.youtube.com/watch?v=QtqADo-D3mQ&mode=related&search=

僕の生涯の愛する人よ 君は僕を傷つけた
僕の心を壊し そして去っていったね
愛する人よ わからないのかい
返しておくれ どうか返しておくれ
僕からそれを奪わないで
僕にとってどんなに大切なものなのか
君には分かってないのさ

Love of my life - you've hurt me
You've broken my heart and now you leave me
Love of my life can't you see
Bring it back, bring it back
Don't take it away from me, because you don't know
What it means to me