♪なつかしの70年代POPSを語ろう 2♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベストヒット名無しさん
フレンチポップス、ブリティシュロック、ウエストコーストサウンドなど
音楽の裾野が広かったあの頃… カレン・カーペンターの歌声で英語の美
しさを知り、「ソウルトレイン」で黒人の身体能力の高さに驚いたあの青春時代
を語ろう!

■前スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1104580990/l50

まったりと語り合おう!
2ベストヒット名無しさん:2006/08/14(月) 23:17:39 ID:dKiGz6Ye
2
3ベストヒット名無しさん:2006/08/15(火) 10:41:30 ID:6XDbSS7N
3タナ
4ベストヒット名無しさん:2006/08/16(水) 16:56:16 ID:tkZv5XGq
4リナー
5ベストヒット名無しさん:2006/08/16(水) 16:57:38 ID:melhmSkv
A&M時代のイングランド・ダン&ジョン・フォードをCD化してね
6ベストヒット名無しさん:2006/08/17(木) 07:20:31 ID:/NYQFlad
6ンロール
7ベストヒット名無しさん:2006/08/17(木) 10:00:24 ID:IlsKDFKr
7ムスクーリ
8ベストヒット名無しさん :2006/08/17(木) 13:41:44 ID:3JmxfmNW
スタスキー&8。何だよ、前スレの1000は! 雰囲気ブチ壊し。
9ベストヒット名無しさん :2006/08/18(金) 11:14:13 ID:wAJOB+fh
突然、アンドレア・トゥルー・コネクションの"モア・モア・モア"を思い出した。
日本で言えば畑中 葉子の"後ろから前から"みたいなもんだろうか・・・
10ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 00:09:55 ID:MVZRVwrN
10イヤーズアフター
11ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 16:43:08 ID:np6F8/gf
>>9
たしか歌っていた人の本業はポルノ女優じゃなかったかな。
ラジオ関東の「全米トップ40」で、湯川れい子がこの曲のヒットを嫌がっていた。
12ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 21:55:14 ID:IBR9lVlt
♪も〜も〜も〜
13ベストヒット名無しさん :2006/08/21(月) 09:40:32 ID:vwm/9EoU
イロモノや企画物のヒットって結構あったよね。ストリーキングものとか、
アポロなんとかとか・・・欧英日では高い評価を受けているプログレ・バンド
のフォーカスも米では"悪魔の呪文"のキワモノ・ヒット1発屋か?
14ベストヒット名無しさん:2006/08/21(月) 18:35:12 ID:dfz7fgYb
>>13
日本と違ってアメリカでは、そういうイロモノ系の曲も
チャートの上位に入るヒットになるんだよね。
15ベストヒット名無しさん:2006/08/22(火) 12:38:35 ID:4pitdLhq
日本にだって「スーダラ節」「帰って来たヨッパライ」
「老人と子供のポルカ」「オラ東京さ行ぐだ」がある!
16ベストヒット名無しさん :2006/08/22(火) 16:13:48 ID:AIpp+glL
"老人〜"以外は違うと思うなあ。
ところで、ホット・バターの正体知ってる人いますか?
17ベストヒット名無しさん:2006/08/22(火) 16:36:24 ID:EhsXZUYj
日本や全英チャートの方がキワモノ系が
上位に来ることは多いと思うけど。
18ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:19 ID:a7h0ptKz
19ベストヒット名無しさん :2006/08/23(水) 09:34:30 ID:ETbfu/cR
>>18 ありがとう。ある程度は有名なプレイヤーだったみたいですね。'95年に
亡くなっていたのか。
ところで、30年以上前に観た「ダーティ・メリー・クレイジー・ラリー」と
いう映画の主題歌"タイム"を突然聴きたくなりました。歌っている人の名前を
ご存知の方いらっしゃいますか? また、この曲、チャート・インしたのかなあ。
20ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 17:51:13 ID:FYp4TPXu
「ポップコーン」はたしか競作じゃなかったっけ?
21ベストヒット名無しさん:2006/08/24(木) 01:28:42 ID:GnayRRT6
ポルノ女優だなんて言わないで下さい!
って怒られちゃいました。
22ベストヒット名無しさん :2006/08/24(木) 14:40:13 ID:MxYp5bm0
♪も〜も〜も〜、はれらまんちゅ、はれらまんちゅ・・・♪
23ベストヒット名無しさん:2006/08/24(木) 18:32:50 ID:Sc9pR1VA
俺はドナ・サマーの曲の方が興奮したよ。

 ♪あ〜〜〜 らびゅらびゅべいび
24ベストヒット名無しさん:2006/08/25(金) 19:27:48 ID:ugL9dhqY
>>23
「愛の誘惑」だっけ?
その曲がヒットしていた頃は、ドナ・サマーなんて
1発屋のイロモノ歌手だと思っていた。
25ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 02:29:59 ID:2Ey4SBrX
そういえばマドンナもホリデイがナショナルチャートでヒットした時は
ナショナルチャートでの後続ヒットは無いだろうって思われてたね。
26ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 11:28:42 ID:jPnQ8hte
ハァハァ系ソングといえばバカラの誘惑のブギー思い出す
27ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 11:29:31 ID:iMW46qdQ

日本にだって夏木マリの「絹の靴下」があるわい!

青江三奈が、もうちょっと俺好みの美人だったら
「伊勢崎町ブルース」はオカズになったのにw
28ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 13:11:04 ID:2K8y7z0R
おまいら窪園千恵子姐さんの「潮吹き小唄」って知らんだろw

サンプルを挙げるなら、これぐらいでなくちゃ
29ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 13:15:24 ID:5mmGkeqq
>>28
澤辺喜美子嬢の「あわびの踊り食いはイヤよ」って知ってっか?

サンプルを挙げるなら、これぐらいでなくちゃ
30ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:30:03 ID:1KZfz2LS
>>29
知ってる!
名曲(?)だよな
31ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 22:32:57 ID:nTJiVXNq
オナッターズのテン・パイ・ポン・チン体操

これが一番ええオカズになったな。
32ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 00:10:45 ID:QeOXURSn
畑中葉子の後ろから前からと
ダイアナロスのアップ再度ダウンは同じ内容なの?
33ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 02:34:23 ID:0QeZlm90
マッシュマッカーン「霧の中の二人」
ジェリー・ウォレス「男の世界」
ヘドバとダビデ「ナオミの夢」
ザ・ベンチャーズ「さすらいのギター」
ポール・モーリア楽団「オリーブの首飾り」
は名曲
34ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 11:46:06 ID:QHO3RNsa
>ポール・モーリア楽団「オリーブの首飾り」

これだけ時代がちょっとズレてるね
70年前後なら
「蒼いノクターン」か「エーゲ海の真珠」じゃね?
お嫌いですか?
35ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 17:42:11 ID:QbAX1K3g
オーケストラ演奏のイージーリスニング系は好きです。
でも軟弱な奴だと思われるのが嫌で、友人たちには公言できませんでした。
深夜にヘッドフォンを着け、ひっそりと「独りジェットストリーム状態」で鑑賞。

「オリーブの首飾り」も70年代じゃなかった?
3633:2006/08/30(水) 19:02:40 ID:0QeZlm90
>>34
というよりポール・モーリアは
「オリーブの首飾り」しか知らないもので・・・
>>35
'70年代ですけど'70年代後半なので、
上記4曲が'70年代前半であるのに対してズレています。
37ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 00:30:40 ID:Aic8SmlA
恋はみずいろ
38ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 00:31:50 ID:Aic8SmlA
スマン70年代じゃなかった
39ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 01:30:19 ID:FR0BPTOm
68〜9年は70年代みたいなもんだよ
むしろ70年代前半は、ディスコサウンドがメジャーになった75年以降とは一線を画すべきだな。

洋楽ではビートルズ上陸の64年から74年まで
邦楽は少しタイムラグがあって、GSブームの67年以後〜を一つの塊と見た方がスッキリする。
40ベストヒット名無しさん :2006/08/31(木) 09:13:14 ID:bc8TYWep
>>ディスコサウンドがメジャーになった75年以降
これって"ハッスル"や"ラヴ・マシーン"の頃だよね。
41ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 18:19:12 ID:w/PF0XuW
75年以降のディスコサウンドのオンパレードにはウンザリだったけど
その隙間を埋めた普通の曲で、いいものを探し求めたものだった。
42ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 00:53:05 ID:tj3k2u3t
私は75年以降のディスコサウンドのオンパレードに大喜びだったわ。
その隙間を埋める各ジャンルからのクロスオーバーヒットにも
いいものが多かったし。
糞ロックの大物アーティストどもがディスコに媚び売ってたのも
痛快だったわよね。
43ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 03:56:58 ID:woWXwa6y
まあ何だ、人それぞれだわな

でもディスコに媚び売ってドン引きしたのは
パーシーフェイスの「夏の日の恋'76」が
栄えある?ワースト1だったことは間違いない!!
44ベストヒット名無しさん :2006/09/01(金) 08:56:14 ID:kJE5qgYy
74,'75年にディスコ・サウンドが盛り上がって(黒人ミュージシャン中心)、
一時沈静化したと思ったら「サタデイ・ナイト・フィーヴァー」('77年頃?)で
白人ミュージシャン多数参戦、一大ムーヴメントにって感じじゃなかったっけ?
45ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 09:37:40 ID:Zqc7rUtT
>>44 KC&The Sunshine Band→BeeGeesって感じ?
ビージーズの初めてのディスコ.スタイルの全米No.1ヒットは'75年のJive Talkin'/ジャイブ.トーキン
これはサタデイ・ナイト・フィーヴァーにも収録されている。
46ベストヒット名無しさん :2006/09/01(金) 10:21:29 ID:kJE5qgYy
ああそうか、ビー・ジーズは"ジャイヴ・トーキン"から「サタデイ〜」の間、
ヒットを欠かしてなかったもんね。
そのことも含め、俺の言った一時沈静化というのは間違いだなあ。
47ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 21:23:25 ID:xYCIRhec
>>43
パーシー御大の生前最後のレコードなんだよな。

昔の人気アーティストがディスコ・ブームに便乗した狂い咲きは
他にもいろいろあったねぇ。
フォー・シーズンスの「WHO LOVES YOU」とか。
48ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:02:22 ID:yPTapPnH
ロックユアベイビ〜て女性の歌が耳について離れない時期が
あったけど、うたってたのは誰でしたっけ。
49ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:22:06 ID:hMynO9Vq
>>48
ジョージ・マックレー(男性)だYO。
この時代の特徴としてラッセル・トンプキンスJr.(スタイリスティックス)に代表されるような一見女性の声に聞こえるファルセットヴォイスがもてはやされたというのはある。
50ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:26:34 ID:og38aIAo
>>48 YouTube板70年代洋楽スレより転載

GEORGE McCRAE-ROCK YOUR BABY/ジョージ.マックレー ロックユアベイビー
http://www.youtube.com/watch?v=Zwgh_An-z40&mode=related&search=


これでっか?
51ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:26:47 ID:hPmwT1m3
>>49
姉か妹もヒット曲を出しているね。
52ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 22:44:06 ID:og38aIAo
>>49->>50  意外な事にこれの作詞、作曲、プロデュースはブレイクする前の
KC&The Sunshine Bandのハリー.ウェイン.ケーシーとリチャード.フィンチ
53ベストヒット名無しさん:2006/09/01(金) 23:44:50 ID:XUElhVxP
教えてくれてありがとうございます。
なんという早いレスポンス!ついでにお願いしていいですか?
 1、「OH-HOHOHO-」ではじまるカンフーソングの
  タイトルは?歌手名はなんとかダグラスだったような・・
 2、ダグラスつながりでもうひとつ。キャロルダグラスという
  歌手が1とほぼ同時期にヒットさせた歌はなんでしたっけ。
  2曲とも大好きだったのですが、年のせいか断片的にしか
  思い出せなくて・・・
54ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:02:50 ID:yKSfxfXt
カール・ダグラスの「カンフー・ファイティング」

日本盤のタイトルは「吼えろドラゴンw」で
ジャケット写真はブルース・リーだった。

この曲が全米1位になったと聞き「ブルース・リーのブームって
本当に世界的なんだなぁ」と思ったね。
55ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:04:39 ID:uWrSqOGy
エジソン・ライトハウス「恋の炎」(原題:Love Glows)は名曲。
この曲のサビの部分をそっくりパクッたのが、あおい輝彦の歌で大ヒットした
「あなただけを」だ。「恋の炎」のカラオケがあったら、サビの部分だけ
「あなただけを」の歌詞で歌ってみるのも一興だ。
56ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:10:53 ID:yCh4Dn1D
んなこと言ったら
小川知子の「若草のころ」はフランソワーズ・アルディの「さよならを教えて」のまんまだし、
五木ひろしの「待っている女」はレイダースの「嘆きのインディアン」のパクリ

つーかスレ違いのような希ガス
57ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:17:31 ID:uWrSqOGy
「アローン・アゲイン」は不動のスタンダード・ナンバー。この曲が
大ヒットしたのは1972年だが、その翌年には早くもこの曲の一部を
なぞった「幸せの黄色いリボン」が大ヒットしたのだから、その影響力の
強さには驚く。ちなみに「リボン」はその年の年間チャート第1位である。

58ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:27:09 ID:MQ11s55k
そういえば確かに似てる!でもリボンも名曲だね。
59ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 00:28:09 ID:uWrSqOGy
イーグルス「ホテル・カリフォルニア」が大ヒットしていたとき、その
理由が皆目見当がつかなかった。ストーンズ「悲しみのアンジー」の
劣化コピーみたいな、このつまらない曲がなぜ大ヒットできたのか?
今にして思う。この曲はアメリカ大衆音楽の「衰退期の始まり」を
告げる曲だったのだ。
60ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 01:38:42 ID:8u3cZMTA
「ホテルカリフォルニア」が有名になりすぎて陰に隠れてしまった感があるけど
「ニューキッドインタウン」のほうが好きだ
61ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 02:06:18 ID:A29ESWpP
>59
俺にとって「ホテルカリフォルニア」は神曲。俺の中で洋楽ベスト3に入っている。
初めて聞いたのは京都の下宿(当時大学生)。FMで流れてきた瞬間、体に電流が
走った。慌てて曲名を覚え、すぐに河原町のレコード屋に走った。入荷したばかり
なのか店員も最初は分からなかったみたい。多分その店で最初に「ホテルカリフォル
ニア」を買ったのは俺。京都でも1番だったかもしれない。

以来、イーグルスファンとなり、来日公演も観に行った。当時は「ロス」という
呼び方しか知らなかったが、彼らが「LA]と言ってるのを聞いてこれまたしびれた。

結婚後、家族旅行で「LA]に行った(ディズニー・ユニバーサルスタジオ観光中心)のだが、
俺にはある目的があった。そう、あのジャケット写真の「ビバリーヒルズ
ホテル」をこの目で見る事だ。ホテルがジャケットと同じに見える位置に立った瞬間、
たまらず、涙がこみ上げてきた。
家族は、俺の様子に訳が分からないらしく、呆れた顔で見ていたことを思い出します。

ホント、曲の好みって人それぞれだと思う。
62ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 02:59:52 ID:yCh4Dn1D
ホテルカリフォルニアは好きだったな。
エンディング間近の、やたら長めのツインギターのアドリブは最高だった。
アンチの人はそこが臭くて嫌いなのかも。

59氏にケンカ売る気はないけど、昔も今もストーンズは好きになれなかった。
つーか俺の脳内ではストーンズは単なるコミックバンドなんだよ。
舌ベロベロで、はっきり言って横山ホットブラザーズと大してかわりはない。
そんなコミックバンドがマジメにロックバラードなんか唄うなよwと思っていた。
「哀しみのアンジー」自体はアレンジ次第では良い曲になると思うがね。
63ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 03:05:14 ID:yKSfxfXt
イーグルスかぁ・・・。
まだ彼らが日本では無名だった頃、たまたまFM放送から録音した
「テイク・イット・イージー」をカセットテープで聴いていたな。
後に、あんな大人気バンドになるとは思わなんだ。
単なるノリのいい1曲として聴いていただけだった。
64ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 13:50:18 ID:KDsBEowE
イーグルスか…スタジオテイクは、かなりまとまりがあっていいんだけどライブになるとなんで ああも音がバラつくのかな? エンジニアがヘボいのかどうかわからんけどね。70年初期ならルークリスティ「魔法」ショッキングブルー「悲しき鉄道員」アース&ファイヤー「シーズン」も忘れてほしくないな。
65ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 21:13:22 ID:O83DV6o0
あの頃のフォークや歌謡曲を振り返る番組は常にあるけど、
70年代初頭に国内ベストテンの上位にバシバシ入ってたはずの洋楽ヒットは振り返られないなあ。
映像がないのか。
66ベストヒット名無しさん:2006/09/02(土) 21:28:28 ID:8i7uyQID
いや、映像はあると思うけど、なんか日本の音楽を振り返る際
結構隠蔽してるよね。
どうもわかりやすくしたいのか
ビートルズが来た→邦 楽 開 眼
みたいな、物凄いストーリーラインで押す流れが多い気がするwNHKとか。
67ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 17:46:03 ID:J3yaAhDA
>>62
あくまでも個人の好みだからどうこう言うつもりはないのだが。

ストーンズの「ワイルドホーシズ」「ルビーチューズデイ」「無情の世界」
「タイムイズオンマイサイド」あたりは聞いたうえでの発言なのかい。
バラードはかれらの音楽からは切りはなせない要素なのだよ。

 ただのコミックバンドで世界中のものすごい人口が夢中になるわけないだろ。
68ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 18:38:23 ID:8MoPohqV
>>65-66
マッシュマッカーンの「霧の中の二人」やジェリー・ウォレスの「男の世界」に代表される70年代初頭の「日本だけでヒットした洋楽」は、70年代以降のビルボードチャート信仰みたいな流れの中で、いわゆる玄人筋?の洋楽ファンからは毛嫌いされている部分があるのではと思う。
結構名曲揃いではあるんだがいわゆる「ソフトロック」という一つのカテゴリーでくくるのにも無理がありすぎて、音楽史的な面からも忘れられがちだし。
オリコンチャートでは立派な実績をあげているんだが、後年の「ビューティフル・サンデー」のような社会現象にまでは至らなかったし。
69ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 20:41:55 ID:8Jb5ptL9
 イーグルス全盛期にもその歌詞を説教臭いと批評する人は結構いて、BMOC(Big Man On
Campas=キャンパスのヒーロー、人気者)と揶揄していた。
70ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 01:12:42 ID:PWwO1lvk
「霧の中の二人」は全米チャートでは30位台の中ヒット。
71ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 01:28:54 ID:NLMl7wEL
70年代前半ってサイケとディスコの間のエアポケットみたいで地味だけど
癒される曲が多くて好きだなあ。ロボとかヘレン・レディとかシャイ・ライツとか。
あと、「ジョージア」取り上げた名曲が多いよね
72ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 02:41:22 ID:dNYHPsrO
無料の着歌集めてます。ちなみにここの無料着歌サイトにイケテル着歌ありました
http://tool-7.net/?aass
73ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 02:46:51 ID:vRXNwEbJ
>>68
>ジェリー・ウォレスの「男の世界」
洋楽がTV-CMに使われてヒットしたハシリだよ
これだけでも意義がある

>ビルボードチャート信仰
文化放送信者さんですか?それとも80年代ですか?
70年代前半当時は向こうのチャートなんて気にする香具師は
ほんの一握りだったのだが

>「日本だけでヒットした洋楽」
海外でもシングルが出たがヒットしなかったか、それとも
日本のみでシングルカットされたかによって評価は異なるだろう
前者のつもりでなら、オリジナルキャストの「ミスターマンディ」
を真っ先に挙げるべし。
なにせオリコンの(日本人歌手を含めた)総合チャート1位の洋楽は
これひとつだけだからね。

>「ソフトロック」
ビージーズやポコ等を売り出すために使われた造語
あなたの意図する単語は当時は「売れセン」とか「安ノリ」とかで
表現されていた。現在では「パワーポップス」と言うのが一般的。

>「ビューティフル・サンデー」のような社会現象
当時からT豚Sに毒されてましたね。「森ミドリ」か「あかはゆき」の
ファソだったのでつか?
74ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 03:13:23 ID:blk00tsN
68は単に音楽史を後に振り返る場合
このあたりが軽視されるのはなんで?という話題に推論でのっかっただけで
別に本人の主張なんてのは重視されていない。
それに対してのレスにしては、ずいぶん噛み付いてるようにも見えるワケだが
まぁ、落ち着けばいいのさ。

まぁなんでもいいが、70年代初頭はヤング101をはじめとした
日本人側からの洋楽カバーも非常にクオリティが高かった。
75ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 07:12:49 ID:Xriddt38
>>73 >なにせオリコンの(日本人歌手を含めた)総合チャート1位の洋楽は
これひとつだけだからね

違います。古くはS&Gのサウンドオブサイレンス、ビージーズのマサチューセッツ、メアリー.ホプキンの悲しき天使。
後年ではノーランズのダンシングシスター、マンダムCMジェリー.ウォレスの男の世界、ダニエル.ブーンのビューティフルサンデー等が洋楽でオリコンNo.1を獲得していますが。
逆にオリジナルキャスト「Mr.マンデー」なんてオリコン資料を調べても何処にも出てきませんが。
あなたはかなりの知ったかぶりの嘘吐きさんですね。
76ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 17:24:58 ID:aO/feCqm
結構オリコンのNo.1ってあるもんだね。
そういえばノーランズなんてよくかかっていたな。
ノーランズには全く興味はなかったが、俺自身洋楽ポップスのヒット曲が
きっかけで洋楽好きになったからそんな思いで聞いていたな。
77ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 17:30:28 ID:2q1cYbcQ
お互いにそれなりの年齢でしょ?
もっとおおらかに行きましょうよ。
私は皆さんが書いてくれている懐かしい曲名のひとつひとつに
「ウンウン」と、うなずいて楽しんでいるんですから。
78ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 19:16:35 ID:EA27DrRE
>60
同感。初めて聞いた中坊の頃からNew KID IN TOWNの方が好き。
因みにストーンズでBeast Of Burdenが好きっす。
79ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 23:34:26 ID:ewUmn+Y5
仕事柄、結構外国に行っているが、そこを始めて訪れたとき無意識に曲を
口ずさんでいたりするのは、俺だけか?それもなぜか洋楽・邦楽問わず
70年代が多い。
たとえば、
ニューヨーク→ニューヨークシティセレナーデ、ニューヨーク・ニューヨーク
シカゴ→長い夜(シカゴ)
LA→カリフォルニアの青い空、桜田淳子のサンタモニカ
パリ→オー・シャンゼリゼ、さよならを教えて
ロンドン→アローンアゲイン、グッバイイエローブリックロード
インターラーケン(スイス)→教えて(アルプスの少女ハイジ主題歌)
イスタンブール→翔んでイスタンブール、異邦人
アテネ→ジュディオングの曲、エーゲ海の真珠
などなど。皆さんはどうですか?
80ベストヒット名無しさん:2006/09/04(月) 23:44:36 ID:6sLXAy1V
「仕事柄、結構外国に行っている人スレ」できいた方がいいと思う。
81ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 00:04:58 ID:Ajc5kAvK
>79
サンフランシスコに行った時、最初は
「花のサンフランシスコ」だったのにいつのまにか
〜サンフランシスコのチャイナタウンの飲茶〜と
所ジョージになったまま戻りませんでした。
82ベストヒット名無しさん:2006/09/05(火) 00:20:20 ID:4yJ7ZZwn
仕事でロンドンに行った時は寸暇を惜しんでアビーロードに行ってみたりしたものだが、当地HMVで買ったCDは何故かドリー・パートンBESTだったりした。今でこそ日本で入手できるけどね。で、ホイットニーのI ALWAYS LOVE YOU のオリジナルは彼女であることを知ったりした。
今から12〜3年前の話だが今では殆ど洋楽が日本で入手可能となったなぁ。
クライマックスブルースバンドは何故か前は買えたのに今は困難になってもうた…
83ベストヒット名無しさん :2006/09/05(火) 13:53:23 ID:Dd3dFTGq
関西へ出張に行ったときは"そして神戸""ふたりの大阪"、九州の時は"長崎は
今日も雨だった"、出勤途中は"六本木心中"、会社に着いてからは"有楽町で
逢いましょう"が頭の中に爆音で鳴り響いている。
84ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 17:55:08 ID:XYWKwxL9
「POPS」ってことになると前半に偏っちゃう...

ルー・クリスティー 「魔法」
ハミルトン・ジョー・フランク・アンド・レイノルズ 「恋のかけひき 」
オーシャン  「サインはピース」
リン・アンダーソン  「ローズ・ガーデン」
バッドフィンガー 「デイ・アフター・デイ」
グラス・ルーツ 「恋は二人のハーモニー」
カーリー・サイモン  「うつろな愛」
ルーベッツ 「ジュガー・ベイビー・ラヴ」

これ以降は、ロック・アルバムとか、DISCO ものとかで...
85ベストヒット名無しさん:2006/09/06(水) 18:25:28 ID:A0H/pnCJ
アメリカの大手CDショップ「タワーレコード」が経営破たん!

日本のタワーレコードは、これからも頑張ってほしいな。
我が国では売れなかったあの頃の全米ヒット物のCDを買えるのは
もはや、この手の店だけだからね。
86ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 05:10:20 ID:Uytr926W
日本のタワーは別会社だからね。
アメリカに居た時は毎日の様にタワーに行ったな、バイト(バスボーイ(皿引き)で
日銭のチップが入るので何時も何か買ってた。


87ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 16:57:44 ID:0vPlZdLh
キムタクの出ているGATSBYのCMで、スタイリスティックスの
「Can't Give You Anything」がかかってるね。
それを契機にオリジナルを聞き直してみたが、やはり改めて名曲だと思った。
特に冒頭のトランペットのソロの部分なんかは、着メロに合いそうな感じ。

それにしてもこのCM、よく聴いてみると“♪But My Love〜”のところが
“♪Gatsby〜”に変わっているのに、声はオリジナルと同じ。
本物がこの曲のためにわざわざレコーディングしたとするなら、よく引き受けたもんだ。
88ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 18:13:31 ID:yLstHKNJ
スタイリスティックスの曲はマジで名曲ぞろい
you are everything、 because I love you 、from the mountainとか
数えだすときりがない。個人的にはstop,look,listen(to your heart)が好きだ。
89ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 19:02:21 ID:5PFqJALu
Betcha By Golly Wowもいいね
90ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:24 ID:x+ieaUVB
>>85
同じ輸入盤屋でも、タワーの方がHMVよりは懐メロ系の
(日本ではマイナーな)洋楽ヒットは揃ってるみたいだね。
>>88
スタイリスティックスは「誓い」がよかった。
「だいじょうぶマイフレンド」の元歌ねw
91ベストヒット名無しさん:2006/09/07(木) 23:16:19 ID:6s/Rnf4r
日産「ティーダ」の新CMにビル・ウィザーズの「Use Me」が使われてるね。
こんなシブイ曲が日本のCMに使われるなんて、ちょっとビックリ。
92ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 02:18:00 ID:cC1K9yCe
>887

おそらく録り直してると思う。
因みに I Can Give You Gatsby…Gatsby,Gatsby♪ となっている。
あのCMは凝っていて、最初のバージョンでは寝そべっているのがキムタクとは判らぬように撮っていて、今は彼がワザと安っぽく踊っている。口ずさみながら。
決して高級品でないGATSBYを、米国のスタンダード歌謡曲とも謂うべき彼の曲に併せて見事に印象付けている。
折しも3ヶ月前くらいに無性にスタイリスティックスが聴きたくなりベスト盤を購入。なんかスゴく好きなCMだ。
思えば初めて買ったレコードがSixteen Barsだったっけ。中1の頃。
93ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 02:21:11 ID:cC1K9yCe
↑ごめん。>87だった。

家でもクルマの中でもスタイリスティックスCDフル稼働中。
94ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 08:31:53 ID:4NZHAJ/I
Sixteen Barsも少し前CMで使われてたな
95ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 12:00:44 ID:Wbz4mvak
>>65
'70年代初頭の洋楽だけに限らず、
そもそも洋楽を振り返る番組自体がない。
おそらく洋楽が邦楽に比べると少し普及率が低いことや、
著作権の問題などが理由だろう。
96ベストヒット名無しさん :2006/09/08(金) 16:36:59 ID:WUJadZ8Y
>>95 「ロックの歴史」みたいな感じで'70年代の特集をするTV番組は時々あるね。
だから全米ヒット・チャート曲を特集した番組なんか、NHKあたりで作れそうな
気がする。ソースもたくさんあるはずだし。湯川さん司会あたりでやって欲しいね。
>>87 俺は本人たちではなく、他の人達(スタジオ・ミュージシャンとか)にそっくり
にやらせた、と踏んでいる。
97ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 18:02:24 ID:q7ZRC8kE
著作権の関係かなぁ。
CMで流れる往年のヒット曲は
他の人が歌うカバー物が多い。
98ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 23:21:24 ID:3Bl+1ceZ
AFN(旧FEN)のオールディーズ番組を一時毎週のように聴いていたのだが、
そこで初めて知った曲も少なくない。日本ではあまりヒットしなかったが、この
番組ではよくかかる名曲の一つが「ヘイ・ゼア・ロンリー・ガール」(エディー・
ホールマン、1970年)だ。スタイリスティックス風のファルセット・ボイス
が、甘いメロディーにマッチして心地よい。憶えやすいメロディなので、カラオケ
があれば誰にでも歌えそう。
99ベストヒット名無しさん:2006/09/08(金) 23:35:39 ID:ZsKX1s2u
最近のカラオケは70年代の洋楽も結構あるね

フルコーラスのアメリカン・パイ歌ったらキツかった…orz
100ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 00:45:49 ID:n79yUfG/
>>99
そりゃ、キツかろうw
101ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 10:41:42 ID:3CQQIRs3
ここは本当に無料で着歌ダウンロードしました。70〜80年代の邦楽・洋楽があってよかった!
http://tool-5.net/?hotweb
102ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 03:03:20 ID:aw3Ay2ct
ディアゴスティーニのCDマガジン「ゴールデン・ポップス」
いま出てる最新号は結構いい選曲だよ。

◎恋は二人のハーモニー・・・グラス・ルーツ
◎オールド・ファッションド・ラブ・ソング・・・スリー・ドッグ・ナイト
◎ウィザウト・ユー・・・ニルソン
◎愛するハーモニー・・・ニュー・シーカーズ
◎雨にぬれた朝・・・キャット・スティーブンス
◎ゴー・オール・ザ・ウェイ・・・ラズベリーズ
◎タイト・ロープ・・・レオン・ラッセル
◎アメリカン・パイ・・・ドン・マクリーン
◎シーモンの涙・・・イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー
◎スーパー・バード・・・二ール・セダカ

「アメリカン・パイ」がアルバム・ヴァージョンでありますように・・・。
103ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 19:15:27 ID:NNTSWjqo
>>102
本屋に置いてあったのを見かけたけど
確かにアメリカン・パイが気になるな。
104ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 20:05:23 ID:WVPhgyN5
>>99 多少なりとも空気が読める奴なら8分31秒もある曲は唄わんな(W
Don McLean - American Pie
http://www.youtube.com/watch?v=QHkT2YfqHE4
105ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 20:44:03 ID:NNTSWjqo
>>104
おおっ! ドンの歌っている映像を初めて見た。

別映像の「カラオケ・コンテスト」は、ちょっとw
106曲名を教えて下さい。:2006/09/10(日) 21:49:17 ID:UgSEsWM8
かなり前にヒットした曲ですが、もう一度聞きたいと思っているのですが、バンド名も曲名も思い出せません。わかる方がいましたら教えて下さい。
・ヒットしたのは、70年代後半から80年代前半だったと思います。
・その当時でも、有名なグループ、歌手だったと思います。
・その当時は、日本でもかなり人気があり、FMラジオで数週間1位ぐらいの人気がありました。
・曲のイントロから和太鼓のような、ドラムのソロから始まった曲だったと思います。
・男性のボーカルで曲の終わりは何度か繰り返しがされ、フェードアウトされたような気がします。
これくらいの手掛かりしかありませんが、心当たりのある方は、教えて下さい。
107ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 22:08:02 ID:CyciC8tf
ふと思ったのだがアメリカンパイってどんなパイなのか?
アメリカンなオッパイてわけないよな。
ごめん。くだらんこと言った。

>106
情報量少なすぎる。ボーカルは高めか低めか?ハーモニーは入るのか?基本的にハードな曲調なのか、アップテンポな感じなのか、ポップな感じなのか、はたまたバラードなのか?
とりあえず頭に浮かんだのは
Go Your Own Way
by Fleetwood Mac
108曲名を教えて下さい。:2006/09/10(日) 22:28:08 ID:UgSEsWM8
けっこうアップテンポで、ドラムの低音が効いてて、男の声は高かったです。教えていただいた「Fleetwood Mac」のような気がします。曲名の「LOVE」って付いたような気がします。
109GUTCH ◆GUTCH5/8Ho :2006/09/10(日) 23:48:17 ID:GvEhuBOR
>>106
いくつか候補を出しときます

@ Ai No Corrida / Quincy Jones
A Don't Let Me Be Misunderstood / Santa Esmeralda
B Copacabana (At The Copa) / Barry Manilow

タイトルに Love は入ってませんけどね。
110ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 10:14:54 ID:VJ/MiBLl
>>102
隔週刊ゴールデン・ポップス
2006/06/13発売号 (第19号
◆ヒットメドレー
♪喜びの世界/スリー・ドッグ・ナイト
♪Joy To The World/Three Dog Night
♪ノックは3回/ドーン
♪Knock Three Times/Dawn
♪恋のかけひき/ハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズ
♪Don't Pull Your Love/Hamilton, Joe Frank & Reynolds
♪サインはピース/オーシャン
♪Put Your Hand In The Hand/Ocean
♪シーズン/アース&ファイア
♪Seasons/Earth & Fire
♪シルヴァー・ムーン/マイク・ネスミス&ザ・ファースト・ナショナル・バンド
♪Silver Moon/Michael Nesmith And The First National Band
♪オー・シャンゼリゼ/ダニエル・ヴィダル
♪Les Champs Elysees/Daniele Vidal
♪さすらいのギター/ベンチャーズ
♪Manchurian Beat/The Ventures
♪僕と君のブー/ロボ
♪Me And You And A Dog Named Boo/Lobo
♪気になる女の子/メッセンジャーズ
♪That's The Way A Woman Is/The Messengers

自分的にはこの辺サイコー、きになる女の子聞きたい
111ベストヒット名無しさん :2006/09/11(月) 13:40:58 ID:l+Ry16Sq
>>106
>70年代後半から80年代前半
>その当時でも、有名なグループ、歌手
>FMラジオで数週間1位ぐらいの人気
>ドラムのソロから始まった曲
>男性のボーカルで曲の終わりは何度か繰り返しがされ、フェードアウトされたような
>曲名の「LOVE」って付いた
Hall & Oatesの"Wait For Me"じゃないかなあ。彼らはヒット曲連発だったし(特に'80
年代前半)。イントロはソロではないけどドラムの"ドン、ドン"から始まる。でも
"Love"は付かないなあ。
112ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 17:24:54 ID:iKVQkQHw
恋人と別れる50の方法
キッスオンマイリスト
アフリカ

どれもハズレっぽいが・・・
113ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 18:39:30 ID:VcYyQ0BZ
>108

Fleetwood Macで他の曲でドラムに特徴があるというと
『Big Love』というのがある。イントロはリンジーのうねるようなアコギにミックのドンドコドラムがかぶさる。エンディングはギターとドラムがやはり重なり合いながら男女(リンジー&スティービー)のため息的掛け合いで終わる。

但し1987年作品。米国では10位には入ったかな…。
フェードアウトでなく掛け合いが盛り上がってカットアウトで終わる。

あとミックのドンドコドラムで今ハッと思い出したのは
『Tusk』。同名アルバムのタイトルチューン。シングルヒットもしている。79年作品。
これかな…?

Go Your Own Wayも含めて以上3曲、彼らのGREATEST HITSに収録されてるから借りてでも買ってでも聴いてみるといいよ。
114ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 22:51:58 ID:ytTNgVbF
>>106
答え・・・「マイ・シャローナ」
115ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 23:07:18 ID:15+je9ce
なるほど、和太鼓ってそういうことかw
116ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 23:08:20 ID:4ekeaD2U
「マイ・シャローナ」はフェイドアウトじゃなかったはずだよ。
117ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 23:24:11 ID:ytTNgVbF
>>116
最後の約40秒、同じフレーズの繰り返しになるから当時のDJがフェイドアウトを多用していた。

そのラジオ録音音源が>>106の頭にインプットされてしまった。

以上、推理してみますた。
118ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 23:42:26 ID:6cgqp9Dp
「マイ・シャローナ」が大ヒットしてたとき、「これでロックは歴史を閉じた」
と思った。
ドドドド、ドッドッ、ドドドド、ドッドッ、
ドドドド、ドッドッ、ドドドド、ドッドッ ・・・・・・
ロック創世期だったら「ふざけんじゃねーよ、このヤロー」と
激怒されたに違いないリフなんだけどね。
これが許されるどころか、大ヒット。要するに「ロックはネタ切れした」と
公表したも同じなわけ。もちろん、いまやロックは「死んでいる」
とっくの昔にジャズが死んだように。  

119ベストヒット名無しさん :2006/09/12(火) 00:20:01 ID:Nb9RK2ZE
ベース→ドラムに脳内変換で「マンイーター」  
ちょっと無理があるか。
120ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 00:30:34 ID:3Wc9wshF
>>118 そうかな。'79年の前半まで数年に渡ってグダグダ続いてたディスコブームをぶっ潰し引導を渡す為に業界が画策してヒットさせた様な気がしたけど。
 あのヒットの後からシックのナイル.ロジャース&バーナード.エドワーズなど極一部を除いてはディスコインフルエンスは一気に萎んだ感がある。
121ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 00:32:43 ID:7cwc0OVV
フィル・コリンズの「You Can't Hurry Love」もあり得る?
122ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 07:11:03 ID:v/DehufI
>>121 思いっきり'80s
123ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 19:52:41 ID:78j+FiRN
そしてそのマイシャローナを使ったRUNDMCからヒプホプ狂乱時代に入ると。
皮肉話としていい感じだなw
124ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 20:05:30 ID:Ry54u7oh
>>123 RUNDMCのサンプリングはエアロスミスのWalk This Wayじゃなかったか。
125ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:15:38 ID:78j+FiRN
>>124
同じアルバムの中の「It's Tricky」でシャローナリフ使ってる。
126ベストヒット名無しさん:2006/09/26(火) 23:27:14 ID:1VXFFi8Q
ゲーリーニューマン カーズ CD 出てるかな?
あのイントロがなんともいえない。
127ベストヒット名無しさん:2006/09/27(水) 22:11:14 ID:RaAb5Y+L
AFNのオールディーズ番組が好きで、よく聴くんだけど、そこですっかり
好きになったのが「ヘイ・ぜア・ロンリー・ガール」
調べてみると70年代初頭のヒット。スタイリスティックスの先駆けみたいな
曲だ。単純明快なメロディーで、カラオケがあれば歌いたい。(上手く歌え
そうにないが)
128ベストヒット名無しさん:2006/09/29(金) 23:34:59 ID:r9VKXzpb
エディ・ホルマンの名曲だね
ロバート・ジョンの Sad Eyes 聞くと一緒に思い出す
129ベストヒット名無しさん :2006/10/01(日) 10:16:58 ID:9HpBvCMI
ソフトーンズもやってなかったっけ?
130ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 23:55:11 ID:OyFAgtux
フルーツガムカンパニー
名前が最高にカッコイイ!!
すっげー、好きなネーミングだよ
131ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 21:20:01 ID:0vwPaGYx
Soul Dracula - Hotblood (1977)
http://www.youtube.com/watch?v=TFsI1gCpxD0
132ベストヒット名無しさん:2006/10/05(木) 18:48:15 ID:zlXw9gry
そうる どらくら へっへっへっへっへっ
133ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 11:36:21 ID:3+oFnurh
1910フルーツガムカンパニー → サザエさん → 筒美氏

こういう系譜に受け継がれて行く
134GUTCH ◆GUTCH5/8Ho :2006/10/08(日) 22:52:44 ID:gye/CNl8
Stevie Wonder 「Sir Duke」 → キャンディーズ 「エプロン姉さん」 なんてのもありますよ。(筒美先生♪)
135ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 02:02:52 ID:y0nJ0HqX
日本のバート・バカラックなんて言われてたなあ
サザエさんなんてもろバカラック調
136ベストヒット名無しさん:2006/10/09(月) 17:05:32 ID:OfQevnLw
ちょっとテンポあげて
サン・ホセみたいなメロディに変化した挙句
脳内で鳴っちゃったじゃないかw
ズンチャ♪ズズチャ♪買い物しようと街まで♪で〜か〜けた〜ら〜♪
137ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 02:16:53 ID:vcglmxFm
ポールモーリアに合掌 (-人-)
138ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 03:01:18 ID:8jOE7Cvp
ムーディー・ブルースなんてどうよ
139ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 03:09:30 ID:8jOE7Cvp
マミー・ブルーはリッキー・シェイン、ポップ・トップス、イヴァンナのうちどれ派だった?
140ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 04:36:45 ID:zjwI9g7g
ここの70年代のチェッペリンなどのロックの着歌ほんとに無料でダウンロードできました。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=asun
141ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 11:51:47 ID:6cg1fvUg
マミー・ブルー
アメリカでは「ブラザー・ルイ」でおなじみのストーリーズが歌ったが
ヨーロッパほどのヒットにはならなかったな。
142ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 12:56:28 ID:pLHW1lHB
おこづかいサイトの中で結構いいサイト見つけたよ。どこがいいかって1円から換金できるんだよー。すごくない?
http://moppy.jp/top.php?I9CjPL
143ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 01:53:25 ID:L4UXD9O1
「母ちゃん真っ青マミーブルー」ってせんだみつおが言ってたなあ
144ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 18:38:03 ID:03pDMOBS
ポップ・トップスってスペインのグループだったっけ?
ヘタクソな英語だったね。

マミー・ブルーがヒットしていた当時、中学生だったワタクシは
♪オ〜ナニ オ〜ナニナニなんて馬鹿臭い替え歌を歌っていたw
145ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 04:53:01 ID:C0IOz/Dw
ストーリー図ブラザー類は俺も好きだっよ。エドウィンスターの「黒い戦争」とかさ。チェイスの「黒い炎」もあったけ。メラニーの「心の扉」は日本ではさっぱりだったよな。
146ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 04:55:01 ID:C0IOz/Dw
>144俺らも同じだお
147ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 12:58:01 ID:xKS2Tcux
>>145

「心の扉を開けよう」じゃない。あったね。かなり渋いよね。ドン・マクリーンは売れたけどメラニーはね。
全米では3〜4週は1位になったと思うけど詩で聞かせてたのかな。フォークのようなカントリーのような。
たしかに日本では売れなかったね。アルバム「ギャザーミー」持ってたけど。
148ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 13:28:43 ID:LvInXcJO
メラニーの2枚組ライブを聞いていたら眠ってしまったよ
149ベストヒット名無しさん :2006/11/09(木) 13:39:24 ID:Zag/GDuK
メラニーってウッドストック世代のフォーク・シンガーって印象だね。俺も
レコード3〜4枚持ってる。彼女が日本でイマイチだったのは、声質や歌い方が
日本人に合ってなかったからかも。
150ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 14:40:26 ID:KaPOob06
メラニー   心の扉を開けよう
Melanie Safka - Brand New Key (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=xd7MVwET0QY
151ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 17:09:33 ID:LvInXcJO
メラニーはアルバムも日本盤が出ていたし、MLの評価も決して
低くはなかったよな。
そこそこファンがいたと思うが。
152ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 21:58:25 ID:6ibQ4fJ1
>106
ボビー・コードウェルの風のシルエットは?
what you won’t do for love
153ベストヒット名無しさん:2006/11/09(木) 23:29:26 ID:iaKx6lSP
154ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 20:17:58 ID:fIIpp3xn
メラニーの「心の扉を開けよう」

亀渕昭信の「オールナイトニッポン」で
よくかかってた。
155ベストヒット名無しさん:2006/11/13(月) 22:45:59 ID:S2wBAbcZ
この曲がヒットしていた中学生当時、俺はメラニーで欲情していたw
明星の歌本に載っていた白黒写真では可愛く見えたし。
156ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 08:33:11 ID:VrZEi2eC
私もです。
肉付きのよいその体は欲情するに充分でした。
157ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 11:39:05 ID:ArZv8zwk
メッセンジャーズの「気になる女の子」とほぼ同時期に
スピナッチの「アメリカ・アメリカ」ってあったよな

ニクソン大統領がスーパーマンになったイラストでさ
158ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 17:22:47 ID:mzKB+eoH
メラニーの「心の扉・・・」

あの独特のサビの部分では、聴いているこっちの方も
ひっくり返りそうになった。
初めて聴いたときはコミックソングかと思ったよ。
159ベストヒット名無しさん:2006/11/18(土) 10:10:35 ID:P5Mtnr7F
メラニーは1位獲ったからポピュラー史に永遠に名前が残るよね。
160ベストヒット名無しさん:2006/11/19(日) 01:19:17 ID:vDjschzw
メラニーよりもヘレン・レディのほうが日米での人気のギャップが大きかったな
161ベストヒット名無しさん:2006/11/19(日) 02:12:46 ID:M0r9eXBn
>>160
たしかにね。ヘレン・レディとかリタ・クーリッジって歌謡曲ぽいよね。メアリィー・マクレガーとかもね
162ベストヒット名無しさん:2006/11/19(日) 03:47:30 ID:DDkSBH3o
ジョジョ・ガンの「ランランラン」

哲っちゃんと亀のオールナイトで2回も
リクエストカードを読まれた。
163ベストヒット名無しさん:2006/11/19(日) 18:48:02 ID:q5ion9WF
>>161
そういえば同じ曲Don't Cry Out Loudをやっても
メリッサ・マンチェスターだとニューニュージック風なのに
リタ・クーリッジだと歌謡曲風だったもんねえ。
でもメアリー・マクレガーは歌謡曲っぽくなかったと思うけど。
164ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 12:32:34 ID:M7tiTkvx
アメリカでヒットしたのはメリサ盤の方だったね。
165ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 13:42:47 ID:CyJFSv6f
>>163
ニューミュージックも今となっては歌謡曲かなって。あの頃は一線引いていたのだが。
166ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 15:31:30 ID:m9lIzMf1
>163>164

作者のピーター・アレン盤がイチバンいいのに違いはないけどね。
リタやメリサ、オリビアなんかは良質な歌謡曲でしょうな。
バリー・マニロウなんかはさしづめあっちの菅原洋一といったところか…
167ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 18:57:18 ID:M7tiTkvx
日本では伊東ゆかりの日本語盤がおなじみだね。
168ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 22:08:53 ID:bE+xSSQG
>>165
ニューミュージックなど、昔から演歌と大差ないよ。

四畳半フォークなど、昭和枯れススキと同族だろうが。

169ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 02:26:28 ID:8bpj2HN0
>>168
そうだねー。
170ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 05:00:41 ID:bDbiRXTU
ニューニュージック懐かしい!
アイドル聴くのが恥ずかしい中学生が
ニューニュージックを聴いてたような。
自作しないヤツも男女結構いました。
171ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 18:49:45 ID:XxisFg7S
>>162
リクエストハガキを読まれたいばかりに、わざと好きでもないヒット中の曲を
書いて、めでたく(?)文化放送の洋楽番組で八木誠に読まれた俺w
曲目はエルトン・ジョンの「アイランド・ガール」だった。
172ベストヒット名無しさん:2006/11/22(水) 18:53:35 ID:U4USEScm
俺はNHKのFM番組に、何となく余った年賀はがきでポール・マッカートニーの
「マイ・ラブ」を書いて出したところ、思いがけず名前を読まれてしまった。
翌日学校で、たまたまその放送を聴いた悪友から冷やかされたな。

 「おまえなぁ、臭い曲をリクエストしてんじゃねえよw」
173ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 19:10:02 ID:Tt8hbSyi
>>171
あの頃のエルトンの曲って大ヒットはしてたけど
イマイチつまんなかったね。
174ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 01:53:57 ID:SbCO1F6u
最近、CMでバニー・マニロウの「コパカバーナ」が掛かりまくってる
175ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 04:35:21 ID:1mTLwZe0
そういえばコパカバナは洋楽聴き始める前の小学生の自分でも知ってた。
弟も大好きだったし。
176ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 09:17:09 ID:4ChQr0FK
文化放送の日曜日の夜中はユァヒットパレードの後にみのもんたのオールジャパンポップ20があった
177ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 10:50:26 ID:Uy0Xmqod
>174>175

俺なんかカラオケで歌っちゃうが、けっこう間奏が長いんで間を保たすのが大変なのだな
178ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 10:53:54 ID:Uy0Xmqod
>176
それせんだみつおと高橋さえ子さんの番組か?ならそんなに夜中でもなかった。
リクエストしてよく名前読まれた。
HOW DEEP IS YOUR LOVE by BEE GEES とかね
179ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 12:14:50 ID:4uD1vTS9
バリー・マニロウの「コパカバーナ」

日本で独自にシングルカットしたところ、評判が良かったので本国でも
やってみたら売れたってやつだったっけ?
カーペンターズの「トップ・オブ・ザ・ワールド」も同様だったな。

ベンチャーズの「ダイヤモンド・ヘッド」のときはコケたけど・・・。
180ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 16:52:24 ID:1mTLwZe0
>>177
その部分はサンバ風に情熱的に踊るのよ。
181ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 17:00:54 ID:1mTLwZe0
そういえば1983年に日本武道館に東京音楽祭を見に行ったら
スペシャルゲストがバリー・マニロウでコパカバナも歌ってたわ。
間奏でそこそこ踊ってたわね。
でもその当時はチャート的にやや過去の人感があるゲストのバリーより
今が旬の豪華コンテスト参加者、ライオネル・リッチーや
ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズの方に目が行ったわね。
182ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:53 ID:Uy0Xmqod
>180
ぬかりはない。
中年ならではの出っ腹を活かし、おやじダンサーズチックにボックスを踏み笑いを盗るよーにしている♪
183ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 21:44:19 ID:1mTLwZe0
>>182
お兄さんったら!やるわねw
184ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 21:59:03 ID:r8YiebrF
歌の中での「キャ〜ッ!」の悲鳴もあげるのかい?
185ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 23:53:56 ID:Uy0Xmqod
>184
そりはオケにあらかじめ入ってる♪

>183
えへへ('-^*)/

あとカラオケならクロコダイルロックbyエルトンなんかも逝ってまう♪サビの部分の早口歌詞がキマルとええでぇ♯
186ベストヒット名無しさん:2006/11/29(水) 19:58:51 ID:t0MWZrrN
ポビービィントン、レターメンの「涙のくちづけ」
187ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 06:17:50 ID:3qq/S781
>>178 ユアヒットパレードのこと?
188ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 16:44:55 ID:I6OzAWKs
Yvonne Elliman - If I Can't Have You
http://www.youtube.com/watch?v=IKti4hKaX64
最近は、ようつべでお手軽に視聴できますね。
189ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 18:25:22 ID:Yi9p196v
カラオケでは、D・パープルの曲を王様の日本語直訳バージョン
の方で歌っているw
190ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 22:06:07 ID:9P4LBD0U
>187
いや、確か「オールジャパン Pops ベスト10」みたいな番組名だった気がする。
あの番組でいつも思い出すのが、イボンヌ・エリマンのことをせんだが「襟を立てたマン…」と紹介して高橋さえ子アナが「なんじゃそりゃ…」みたいにくぐもった返答をしていたこと。
ちょうどイボンヌエリマンの話題が出てきたのでプチびっくりした♪
191ベストヒット名無しさん:2006/12/01(金) 11:02:12 ID:iLTprHQG
>>187
ユアヒットパレードってエデンの東が何年も一位を取っていた番組じゃなかった?
日曜の深夜にやっていたような記憶がある。
やたら映画音楽が強かった。後年緑豚が,ユアヒットしないパレードを始めるわけだが。

ところで,フランス人が歌っていた「バタフライ」って曲あったよね。
何処かで聞くこと出来ないだろうか・・・
192ベストヒット名無しさん:2006/12/01(金) 12:24:25 ID:vt5Ds2x5
「バタフライ」はダニエル・ジェラールだね。

たしか、この曲は日本人も歌っていた。
193ベストヒット名無しさん:2006/12/02(土) 18:20:43 ID:BtnATSxM
曲名を教えて下さい。

70年代後半から80年にかけてのヒット曲。
軽快で、乗りの良い(ディスコ調)曲調。
女性ヴォーカル&女性コーラス付、男性のセリフもあり。
歌詞の一部「マー、マー、マーイ、スウィートラ〜ブ♪♪」
「ノー、ノー、シェリー(チェリー?)、ドント♪♪」等。
かなりヒットした曲だと思います。
他の掲示板で聞いたのですが反応が有りません。
よろしくお願い致します。
194ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 20:24:37 ID:rAWb+jst
ディスコといえばアリシア・ブリッジスの I Love The Night Life が好みだったね。
この人はこれ1発だったような気がするけど。
195ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 21:36:59 ID:ctn97kb9
初めて動いているBoys Town Gangを見た。
こんな怪しげなグループだとは思ってなかったけどw

Can't Take My Eyes Off You
http://www.youtube.com/watch?v=3k85q9L8eJI

オリジナルのFrankie Valli版。
http://www.youtube.com/watch?v=VrbmflDUXYw

196ベストヒット名無しさん:2006/12/04(月) 00:32:50 ID:pBNKup/u
>194
おぉ!俺も大好きだよアリシア・ブリッジス♪オムニバス盤でI LOVE THE NIGHTLIFE持ってるが果たして彼女のオリジナル盤は銀盤化されているねか?
他にもSO COZYとか佳曲もある。黒盤では持っているのだが。
197ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 01:23:32 ID:7YBJvyCV
そういえばBoys Town Gangって日本だけのヒットかと思ったら
全米でもブラックチャートやダンスチャートには入ってたんだね。
198ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 16:58:27 ID:0vtWMkOu
>>191そうそう映画音楽が強かったね
時計じかけのオレンジとかフォローミー、ゴッドファーザーとかやたら強かった
ランキングに偏ってたよね
今の50代半ばから60歳くらいのリスナーが対象だったのかな
個人的にはTOP40とかラジ関のキャッチザヒットが好きだったなー
199ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 18:03:34 ID:RooxkEa6
地方のラジオ局でも、独自のポップスベスト10番組を
やっていたよ。
元ビートルズ、カーペンターズ、クィーンの新曲などは
アメリカのチャートよりも上位に行くのが早かった。
200ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 18:56:19 ID:RooxkEa6
名前だけで、リリース後に即、上位にランクイン。
アメリカのチャートではコケた曲でも日本では上位に。
201ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 09:05:10 ID:gwY/7SjQ
>>199
漏れの地方のラジオ局では、モンキーズがベストテンのうち五曲を独占するなどという珍事件まで起きた。

>>200
日本人には受けるだろうと思って,レコード会社がリリースしたのかな?
日本独自のヒット曲というのが,これがなかなか味があっていい。
それから,邦題が良く考えられていた。
「明日に架ける橋」なんて、今でもテレビのアナウンサーが絶叫しているし、
ゥん…「栄光への架け橋」か???

反対に向こうでは人気があるのに日本ではいまいちだった人たちもいた。
カーペンターズも,TREXも初めは苦戦したし,キンクスなんて最後までだめだった。
202ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 12:14:34 ID:/0vFG7RK
>>200
ジョージ・ハリスンの「ディン・ドン」やポール・マッカートニーの
「ワインカラーの少女」あたりがそれかな?
全米チャートの方では30位台の後ろまでしか行かなかった。
しかし日本では彼らのネームバリューだけでトップ10入り。
203ベストヒット名無しさん :2006/12/06(水) 15:04:02 ID:9ZqSsHI9
そういえば、あの頃は元Beatles達もがんがんヒットを飛ばしていたなあ。
今ではあのPaulでさえシングルが上位に行く事はない。寂しいのう。
"ディン・ドン"って今の季節に合うよね。我が家のクリスマス・パーティBGM
の1曲に加えよっと。
204ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 20:32:57 ID:2wLRlfo1
ジョージといえば「二人はアイ・ラブ・ユー」もアメリカでは
20位くらいの中ヒット。
でも日本の洋楽ベストテン番組では、すぐ上位にランクイン。
あの頃の日本は、まだまだ元ビートルズの新曲は強かったな。
205ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 22:33:42 ID:WpmgGtU0
アメリカでは「ディンドン」は「ダークホース」に続くセカンドシングルだっ
た。
「ダークホース」も15位ぐらいまでしか上がらなかったから、勢いがそがれ
てしまった感は否めない。

「二人はアイラブユー」に続くセカンドシングル「ギターは泣いている」は、
100位にも入らなかった。元ビートルズの名前だけでは売れないという分
岐点になったのがこの75〜76年ごろだったかもしれない。
206ベストヒット名無しさん:2006/12/07(木) 18:17:25 ID:2aaxIf2K
ポールの方は、まだしばらくは大丈夫だったけどね。
一番最初に崩れたのは、やっぱりリンゴかな。
207ベストヒット名無しさん:2006/12/07(木) 23:51:54 ID:fDrLaXYg
CocoのBad Old Days
http://www.youtube.com/watch?v=MwBz8FHEB8U
1978年当時よく聴いていたがビデオクリップがあって驚いた。
208ベストヒット名無しさん:2006/12/08(金) 18:30:17 ID:ecM4Gf0J
今日はジョンの命日。
俺は彼よりも10年長く生きている・・・。
209ベストヒット名無しさん:2006/12/08(金) 20:23:24 ID:IFLLLIgW
ビートルズヲタはキモすぎ!
210ベストヒット名無しさん:2006/12/08(金) 21:59:24 ID:ZtASFI1/
>>208
そうか、そだったな。
久しぶりに「ジョンの魂」でも聞くか。
ワーキングクラスヒーローには成れなかったな・・・・。
211ベストヒット名無しさん:2006/12/08(金) 23:43:01 ID:vaJGWH9S
でもリンゴの"Back Off Boogaloo"は今聞いてもカッコ良いねえ。
212ベストヒット名無しさん:2006/12/10(日) 18:06:22 ID:Fh1pL2AS
同じメロディの繰り返し。
肝心のリンゴの声がバックコーラスに
かき消されて、ほとんど聴こえないw
それでも全米大ヒット!
213ベストヒット名無しさん:2006/12/11(月) 18:06:47 ID:IBjgat2O
アルバート・ハモンドのスレって、過去に立った事あるのかな?
大好きなソングライターのひとりなのだが。
214ベストヒット名無しさん:2006/12/11(月) 22:07:07 ID:hl3nk8vt
>>213
歌手としては「カリフォルニアの青い空」の一発屋イメージがあるけど
作曲家としては、いろんなアーティストに曲を提供してるよな。
俺はこの人の物悲しい曲調の歌が好きだった。
昔は日本でもCBSソニーからベスト盤が出てたけどなぁ。
CDとしては未だ発売されず、輸入盤で我慢している。
215ベストヒット名無しさん:2006/12/11(月) 23:44:00 ID:ZVeBKnlQ
まあカリフォルニアのイメージで固定されてしまったカンジは
ありますわな。
でも「落ち葉のコンチェルト」があるから、
日本人だけでも愛されていくのでは?。
216ベストヒット名無しさん:2006/12/12(火) 12:10:52 ID:i8ZUDD4s
ホリーズ、レオ・セイヤー、カーペンターズ、アート・ガーファンクル
ジェファーソン・スターシップ、ホイットニー・ヒューストン等の面々に
いい曲を提供してるな。
217ベストヒット名無しさん:2006/12/12(火) 18:10:12 ID:i8ZUDD4s
フリオ・イグレシアスとウィリー・ネルソンの
デュエットでヒットした曲も彼の作品だった。
218ベストヒット名無しさん:2006/12/12(火) 19:33:25 ID:WbBVQLeq
昔カメのやっていた「ポップスベストテン」(後に糸井さん、マチャーキ&アンさん)の大ファンだったので、とりあえず年間1位を
67'花のサンフランシスコ 68'サイモンセッヅ 69'白い恋人たち 70'コンドルは飛んで行く
71'メロディフェア
72'ゴッドファーザー愛の  テーマ 73'イエスタデイワンスモ  ア 74'天使のささやき 75'ハッスル 76'ボヘミアンラプソデイ 77ホテルカリフォルニア PS:特に70〜74年のフリークなので年間20は次回に!
219ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 17:44:56 ID:ne4LaOBR
日本で「メロディ・フェア」をヒットさせていた頃のビージーズは
時期的には英米では落ち目だったんだよな。
ちょうどその頃、日本公演があったけど「そんなの誰が行くか!」と
友人の誘いを拒否してしまった。

 その数年後にダンスミュージック系路線で脅威の復活!
220ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 18:52:19 ID:imryUmMi
>>219 '71年のビージーズは傷心の日々が4週連続全米No.1になってますよ。
221ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 23:04:04 ID:65kyFjvQ
LFポップスベストテン
1971年間トップ20 @メロディフェア   
Aある愛の詩のテーマ  Bシェリーに口づけ
C恋のかけひき
D雨を見たかい
Eマイスィートロード
Fアナザーデイ
Gサインはピース
H喜びの世界(全米1位)I黒い炎
J嘆きのインディアン
Kブラウンシュガー
Lこの胸のときめきを
M自由になりたい
Nピノキオ
Oイエスイッツミー
P僕と君のブー
Qナオミの夢
R移民の唄
Sローズガーデン
222ベストヒット名無しさん:2006/12/14(木) 03:15:31 ID:hs8h00Mi
>>193
亀だが
Emly Star ExplosionのNo No Sheriffじゃね

恐らく、ほとんどのサイトで試聴できないと思うので
希望であれば、一部をうpするけど・・・どうする?
223ベストヒット名無しさん:2006/12/14(木) 07:02:46 ID:JmtXLvdb
>>222
亀様
ありがとうございます。
この曲です。記憶が蘇りました。20年以上、モヤっとしていたものが
晴れました。本当に感謝感激です。
224ベストヒット名無しさん:2006/12/14(木) 12:17:15 ID:jC/f1h0+
>>219
映画「小さな恋のメロディ」が日本だけのヒットだったのは事実だけど
もっと、よく調べてから書くように。
「マイ・ワールド」もアメリカではそれなりにヒットしてるよ。
たしかに一時落ち目になった時期はあったけどね。
225ベストヒット名無しさん:2006/12/14(木) 13:32:55 ID:uiA7TtzY
ビージーズの70′〜日本でのヒット状況(ラジオチャート★1位獲得◎大ヒット=ベスト3入り〇中ヒット=ベスト10入り▲ベスト20×圏外)
70年アイオーアイオー◎ 71年ロンリーデイ▲     メロディフェア★    インザモーニング〇   傷心の日々▲(全米年  間5位)       72年マイワールド〇     ラントゥミー〇
この間目立ったヒット無し77年愛はきらめきの中に★で復活!
226ベストヒット名無しさん:2006/12/14(木) 18:03:15 ID:jC/f1h0+
>>221
うわっ!ダニエル・ビダルの「ピノキオ」って
懐かしいな!

♪プティ プティ プティ プティ ピ〜ノキオ

 あの人、たしか歯磨きのCMに出てたなぁ。
227ベストヒット名無しさん:2006/12/15(金) 15:19:43 ID:nE2gQob9
ビージーズのアルバム/オデッサ/良く聞いてたな
シングルカットされていないけど名曲一杯だった
CDで買い直そうっと
あと、BEEGEESじゃないけど
永遠の名曲ダシマルデイのシングルを買い直した
あの曲は何度聞いても切なくなるよ
228ベストヒット名無しさん:2006/12/16(土) 17:25:08 ID:YcPEAHAl
まだまだ“シングルヒット曲”を楽しめた時代だったなぁ
229ベストヒット名無しさん:2006/12/18(月) 23:37:55 ID:vEiXgMMi
>>227
ブレッドの「灰色の朝」のこと?
230ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 11:21:54 ID:ONthlDUA
僕も「灰色の朝」のシングルを持っているのですが、72にヒットした再発の方(JET‐2121)で、69年に発売されたデビューシングルの方は当時ヒットしなかったんでレアだったらしく、えとせとらとかあっちこっちで探したんだけど残念ながら手に入れることができなかった。
231ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 12:09:42 ID:6zMoxnrg
大好きな曲だけど本国アメリカの方ではヒットしなかったらしいね。
大物アーティストには意外にそのパターン多し。
232ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 17:41:22 ID:ONthlDUA
ブレッドはイフや愛のわかれ道がアメリカで大ヒットしたが日本では不発!でも72年に灰色の朝がヒットしてからは、ギターマン・オーブレーがスマッシュヒット!解散後77年にはグッバイカールがデヴィッドゲイツのソロで大ヒットした!
233ベストヒット名無しさん:2006/12/20(水) 23:21:43 ID:Y6sQwZiV
「灰色の朝」ってオフコースの好きな人とかにも
受けそうな気がするよね。
いや単なるイメージだけど。
234ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 01:01:34 ID:514UYB+S
テレビやラジオでは当時の全米ヒット曲はいまだにかかるが、
日本だけでヒットした洋楽(「男の世界」や「霧の中の二人」
)は全米ヒット曲を凌駕するほどの当時のヒットの割には現在
はまるで黒歴史であるかのようにほとんどかからない。
235234:2006/12/21(木) 01:15:43 ID:514UYB+S
なぜでしょうか?(20歳の素朴な疑問)
236ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 01:27:43 ID:36pg4a2q
お茶漬けは鮭茶漬けが最高だからです
237ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 02:23:58 ID:nRxDSUFF
>>234
リサイクルショップに大量にあるね、その辺のシングル盤って。
時たまAMラジオでは掛かったりしますよ。懐かしのリクエストコーナーとかで。
238ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 14:46:37 ID:Wj0C5MpI
70'S洋楽 オリコン売上20 @ビューティフルサンデー
A男の世界
Bナオミの夢
Cイエスタディワンスモア
Dスカイハイ
Eヴィーナス
Fレットイットビー
G悲しき鉄道員
Hジョリーン
Iストレンジャー
Jミスターマンディ
Kメロディフェア
Lカントリーロード(ONJ)
Mマミーブルー(Pトップス)
Nソウルドラキュラ
Oゴッドファーザー(アンディ
P霧の中の二人
Qコンドルは飛んで行く
Rハローミスターモンキー
Sママに捧げる詩
239ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 15:31:56 ID:Wj0C5MpI
20位以下のつづきです。
21悲しき願い(サンタエスメラルダ)
22恋のナイトフィーヴァー
23ラブイズブラインド
24ダンスに夢中
25ウォンテッド(ドゥーリーズ)
26ダンシングクイーン
27ちっちゃな恋人
28ホテルカリフォルニア
29ある愛の詩(アンディウイリアムス
30プリーズミスターポス〜
31この胸のときめきを 
32シェリーに口づけ
33Y.M.C.A.
34マルタ島の砂
35ある愛の詩(サントラ盤)
36愛するハーモニー
37スーパースター
38 マイスウィートロード
39ハッスル
40明日に架ける橋
41愛の休日
42雨の訪問者のテーマ
43アナザーデイ
44サマークリエイション
45ロッキーのテーマ
46黒い炎
47オンリーイエスタディ
48ギミーギミーギミー
49アローンアゲイン
50燃えよドラゴン
240ベストヒット名無しさん:2006/12/21(木) 17:00:58 ID:9Z2sU/DF
懐かしい!
EPが欲しくて仕方が無かった曲が・・・。
241ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 12:11:46 ID:RrztiQKh
全曲知ってる俺って、ひょっとしてスゴイ?
242ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 12:32:23 ID:EQzT9w+7
全然すごくねえ。
隣のポチのほうがすげえよ。
243ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 12:47:02 ID:RrztiQKh
そうだろうな。
当時としては、あたりまえのヒット曲ばかりだし。
244ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 13:51:07 ID:EeIh8h7I
邦題だとわからないと思われる
曲名が5〜6曲ある
245ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 15:09:53 ID:EQzT9w+7
ヒット曲中心で聞いていたので、その後も幅広く音楽を聴くようになったよ。
>>243
あまり内省的にならないように。
全部知っているのはかなりの洋楽好きではあると思うよ。
246ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 20:28:56 ID:Ld3EYZIK
霧の中の二人、バブルガムポップだよな〜しかし。何度聴いても飽きない。
売れて当然といえるけどオリコン一位ってのは異常w
でもアルバム全体で聴くとバブルガム臭皆無なハードロックですが。
その時の二位がショッキングブルー悲しき鉄道員、三位が男の世界って洋楽凄過ぎるなーしかし。
247ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 20:49:50 ID:RrztiQKh
ジミー・オズモンド坊やの「ちっっちゃな恋人」って、作詞が
なかやままりとなってるけど、あの「サインはV」の女優?
(今は三田村邦彦の元嫁さんと言った方が分かるかな)
248ベストヒット名無しさん:2006/12/23(土) 23:52:43 ID:VuO/R+d4
♪クレイジ〜ホ〜ス (ホニャララララ ホニャララララ)
249ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 11:04:56 ID:2eFqaObR
アラベスクのハローミスターモンキーって
そんなに売れたのかよ!
ボニーMの怪僧ラスプーチンの方がいいのに。
250ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 12:22:13 ID:Ut/BntMh
>>249 ボニーMはイギリスの方が圧倒的に売れていて'78年のバビロンの河(年間1位)と、マリアの御子〜オーマイロードはミリオンセラーを記録している。
 特に世界的にヒットしたバビロンの河はダブルミリオンを記録しUKヒットチャートでも歴代5位という大ヒットぶり。
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/uk%20chart/uk%20million%20hits2.htm
251ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 12:29:38 ID:h+FQaAwL
悲しき願いのディスコバージョンは誰だったか。
尾藤イサオもいいけど結局アニマルズバージョンが一番だな〜。
252ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 12:40:40 ID:Ut/BntMh
>>251 サンタ.エスメラルダ
悲しき願いはサンタ.エスメラルダver.の方がイイ。

朝日の当たる家はアニマルズの方がイイね。
253ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 18:58:15 ID:2eFqaObR
>>250
そういえばボニーMってアラベスク同様に
絶対に日本でしか売れてないアーティストだと思ってたのに
1979年秋にラジオ関東で全英トップ20が始まって
彼らがUKチャート上位の常連だと知ってビックリだったなあ。

>>252
自分も悲しき願いはサンタ・エスメラルダが一番好き。
これは日欧だけじゃなくて全米でも案外売れたんだよねえ。
254ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 23:24:25 ID:h+FQaAwL
サンタ・エスメラルダってグロリアのカバーもやってたのか。試聴してびっくり。
今は何してる?
255ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 06:10:18 ID:/08bbkhb
249
256ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 06:41:38 ID:kwKPiCQS
ヤング7:20は朝の楽しみだった!
257ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 07:42:44 ID:/08bbkhb
ボニーMのオリコン売上

サニー(15.9万枚)
マ・ベーカー(3.7)
ベルファスト(1.7)
バビロンの河(6.1)
怪僧ラスプーチン(16.0)=最高位26位
ヴー・ドゥ・ナイト(2,4)
ダンシング・イン・ザストリート(3.0)
フレー!フレー!(7.5)
ガッタ・ゴー・ホーム(4.4)
バハマ・ママ(2.7)
マイ・フレンド・ジャック(2.1)

※アラベスクのハロー,ミスター・モンキー38.8万枚の売上、42週間ランクインし最高位は8位
258ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 10:30:52 ID:Pj3ogUsa
昨日のベストヒットUSAでチープトリックの現在の映像と
過去の映像が流れていたけど衝撃だった。
あんなに美形だったボーカルがあんなに.....。
あれはホントに本人なのかな?
娘(小学生)に昔はこうだったんだよ。と教えてあげたら
やっぱり衝撃受けてた。今もカッコイイと思うストーンズって
努力しているんだね。
259ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 12:42:29 ID:/08bbkhb
LF「ポップスベストテン」〈1970年・年間ベスト20〉

@コンドルは飛んでいく/S&G
A恋のほのお/エジソン・ライト・ハウス
Bケ・セラ・セラ/メリー・ホプキン
C男の世界/ジェリー・ウォレス
Dイエロー・リバー/クリスティ
Eマルタ島の砂/ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス
F明日に架ける橋/S&G
Gヴィーナス/ショキング・ブルー
H笑ってローズマリーちゃん/フライング・マシーン
Iロング・アンド・ワインディング・ロード/ビートルズ
J雨の訪問者/フランシス・レイO.R.
Kナナ・ヘイ・ヘイ・キス・ヒム・グッバイ/スティーム
Lミスター・マンディ/オリジナル・キャスト
Mトレイン/1910フルーツガム・カンパニー
N雨にぬれても/B.J.トーマス
Oふたりの天使/サンプルー楽団とダニエル・リカーリ
Pレット・イット・ビー/ビートルズ
Qダウン・オン・ザ・コーナー/C.C.R.
R涙のくちづけ/レターメン
Sカトリーヌ/ダニエル・ビダル
260ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 13:50:48 ID:/08bbkhb
LF「ポップスベストテン」〈12月最終週ランキング〉

1970年(12/27放送)   @霧の中の二人/マッシュ・マッカーン
A男の世界/ジェリー・ウォレス
B悲しき初恋/デビッド・キャシディとパートリッジ・ファミリー
C悲しき鉄道員/ショッキング・ブルー
D魔法/ルー・クリスティ
Eピノキオ/ダニエル・ビダル
F長い夜/シカゴ
Gクラックリン・ロージー/ニール・ダイアモンド
Hバイ・バイ・ラブ/S&G
Iケ・セラ・セラ/メリー・ホプキン

1971年(12/31放送)
@マミー・ブルー/ポップ・トップス
Aイマジン/ジョン・レノン
Bスーパースター/カーペンターズ
Cゴー・アウェイ・リトル・ガール/ダニー・オズモンド
Dちょと待てください/サム・カプー
Eアメリカ・アメリカ/スピナッチ
Fスウィート・キャロライン/ニール・ダイアモンド
G悲しきジプシー/シェール
H青春に乾杯/ミッシェル・デルペッシュ
Iラブ/レターメン
261ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 13:51:29 ID:fzXNO5gL
悲しき願い

全米ヒットチャートのランクは
アニもサンタも最高位は15位
じゃなかったかな。
262ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 18:51:05 ID:fzXNO5gL
ハワイ人サム・カプーの「ちょと待てください」
日本国内でも数人の歌手が歌ってたな。
たしか、あのフォーリーブスも・・・
263ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 18:58:13 ID:EPoWc2zE
「恋のほのお」と「笑ってローズマリーちゃん」は、実は同じ作者。
264ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 19:25:53 ID:nNKAHjIB
「笑ってローズマリーちゃん」はグッとくる曲だった
265,:2006/12/26(火) 00:21:25 ID:jaqKt17f BE:80053834-2BP(0)
266ベストヒット名無しさん:2006/12/26(火) 01:15:09 ID:qKI0oSga
リユニオンというグループの
歌手とか曲名を早口で連呼してるだけの曲すごいね
ビリー・ジョエルの
WE DIDN'T START THE FIREはこれのパロディだったのかな
267ベストヒット名無しさん :2006/12/26(火) 14:11:57 ID:1p4RH9YS
5〜6年前の映画、「いとしのローズマリー」のラスト・シーンで"恋のほのお"
が流れた。思わずニヤリとしたよ。
268ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 12:02:14 ID:BIcU5mgz
「笑ってローズマリーちゃん」の作詞と「恋のほのお」の作曲は同じトニー・マッコーレイ。
シングル(LL‐2308‐Y)のエンディングのサビの前の間奏の部分はトランペット演奏であった。
その後発売された「急いでベイビーちゃん」(2ndシングル)とのカプリングシングル(UP‐359‐Y)ではコーラスバージョン(パーパパパパッパー、パパッパー、パパッパッパッパッパ)になっていた。
269ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 12:15:47 ID:BIcU5mgz
「恋のほのお」のヴォーカリストだったトニー・バロウズは1967年に「花咲くサンフランシスコ」(フラワー・ポットメン)のヒットを放っている。
「恋のほのお」がヒットした1970年にソロシングル「いとしのメラニー」を発表。
その後「ビーチ・ベイビー」(ファースト・クラス)のヒットで再び脚光を浴びる。
セッションヴォーカリストだったので、それぞれ別のグループでヒットを放ち、野球で言う「助っ人」だったのではないか?
270ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 14:53:04 ID:KAiy6DWW
セッション・シンガーとか呼ばれてましたね。
バロ氏
271ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 16:09:30 ID:Yrz7TA6J
♪スマイラリロスマイフォミー
272ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 17:53:10 ID:0244XlCA
「笑ってローズマリーちゃん」は、NETテレビでやっていた23時ショー
という深夜番組の中で、CMと番組のつなぎのときのBGMで流れていた。
(歌ではなく演奏物だったが)
273ベストヒット名無しさん:2006/12/28(木) 18:06:41 ID:LxHsPs4C
23時ショーって懐かしいな。
昭和40年代後半にやってた日テレ「11PM」
への対抗番組。
274ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 17:47:16 ID:f1EvwEFr
FENで放送する、その年のビルボード・ヒットチャート
年間総合ランキングを聴くのが楽しみだった。
275ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 23:06:25 ID:cdT8ufYi
LF「ポップスベストテン」
〈1972 年間ベスト20>

@ゴッドファーザー愛のテーマ/アンディ・ウイリアムス
Aママに捧げる詩/ニール・リード
Bアローン・アゲイン/ギルバート・オサリヴァン
Cメタル・グウルー/T・レックス
Dサタデイ・イン・ザ・パーク/シカゴ
E母と子の絆/ポール・サイモン
Fオールド・ファッションド・ラヴ・ソング/スリー・ドッグ・ナイト
G名前のない馬/アメリカ
Hラヴ/レターメン
Iブラック&ホワイト/スリー・ドッグ・ナイト

J小さな愛の願い/カーペンターズ
Kイマジン/ジョン・レノン
L愛するハーモニー/ニュー・シーカーズ
Mクエスチョンズ67&68/シカゴ
Nアメリカン・パイ(PART1)/ドン・マクリーン
Oデイ・アフター・デイ/バッドフィンガー
Pシーモンの涙/イングランド・ダンとジョン・フォード(コーリー)
Qメアリーの小羊/ポール・マッカートニー&ウイングス
R木枯しの少女/ビョルンとベニー
Sライオンは寝ている/ロバート・ジョン
276ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 23:26:50 ID:cdT8ufYi
LF「ポップスベストテン」
<1972年12月最終週ベストテン>

@愛の休日/ミッシェル・ポルナレフ
Aトップ・オブ・ザ・ワールド/カーペンターズ
Bタイト・ロープ/レオン・ラッセル
Cチルドレン・オブ・ザ・リボリューション/T.レックス
D見果てぬ夢/アンディ・ウイリアムス
E裏切りのテーマ/オージェイズ
Fクレア/ギルバート・オサリヴァン
Gバーニング・ラヴ/エルヴィス・ブレスリー
Hバラキのテーマ/メイフラワー
Iクロコダイル・ロック/エルトン・ジョン
277ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 00:06:39 ID:pMhzcDs5
LF「ポップスベストテン」
<1973年 年間ベスト20>

@イエスタデイ・ワンス・モア/カーペンターズ
Aカリフォルニアの青い空/ギルバート・オサリヴァン
Bダニエル/エルトン・ジョン
Cシング/カーペンターズ
D落葉のコンチェルト/アルバート・ハモンド
E幸せの黄色いリボン/ドーン
Fうつろな愛/カーリー・サイモン
Gマイラヴ/ポール・マッカートニー&ウイングス
Hギヴ・ミー・ラヴ/ジョージ・ハリスン
I悲しみのアンジー/ローリング・ストーンズ

J片思いと僕/ロボ
K愛の伝説/ミッシェル・ポルナレフ
Lクロコダイル・ロック/エルトン・ジョン
M007死ぬのは奴らだ/ポール・マッカートニー&ウイングス
N僕のコダクローム/ポール・サイモン
Oシャンバラ/スリー・ドッグ・ナイト
Pクレア/ギルバート・オサリヴァン
Qキャン・ザ・キャン/スージー・クアトロ
Rやさしく歌って/ロバータ・フラック
Sゲット・ダウン/ギルバート・オサリヴァン
278ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 00:21:57 ID:pMhzcDs5
LF「ポップスベストテン」
〈1973年12月最終週ベストテン〉

@ジャンバラヤ/カーペンターズ
Aグッバイ・イエロー・ブリック・ロード/エルトン・ジョン
B落葉のコンチェルト/アルバート・ハモンド
C想い出のフォトグラフ/リンゴ・スター
D私はシャンソン/ダニエル・ビダル
E愛の伝説/ミッシェル・ポルナレフ
F48クラッシュ/スージー・クアトロ
G悲しみのアンジー/ローリング・ストーンズ
H愛しのヘレン/ポール・マッカートニー&ウイングス
Iムーヴ・オーヴァー/スレイド
279ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 05:15:25 ID:pMhzcDs5
277の訂正

Aカリフォルニアの青い空/アルバート・ハモンド
280ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 23:29:49 ID:An+t1VJ2
最近70Sポップスにハマってるんだけど、ナオミの夢って日本語のまま向うでもヒットしたの??
28148歳オヤジ:2006/12/30(土) 23:48:01 ID:SHVsqmas
ああ〜どれもこれも懐かしくて気が狂いそうだ。
ラジオにかじりついて聴きまくっていた中学、高校時代…。

高校生の我が息子は洋楽には無関心…。
282ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 11:16:11 ID:gYME8IHB
>>280
先に本国イスラエルで母国語(ヘブライ語)で歌ってヒットしたので、今度
は日本向けに日本語版を出した。
もちろん英米ではどちらもヒットしなかった。
283ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 12:04:12 ID:JJFRgbxG
ヘドバとダビデはイスラエルの軍の音楽隊で知り合い退役後の65年にプロデビュー。
「ナオミの夢」はもともとイスラエルのテレビCMソングとして作られたとの事。
できがよかったので1970年の第1回東京国際歌謡音楽祭(世界歌謡祭)に出たらグランプリを受賞した。
www.yamaha-mf.or.jp%2Fhistory%2Fe-history%2Fwpsf%2Findex.html

翌71年に日本語盤でレコード(SS‐1987)出したら66万枚も売れた。
へブライ語はB面に収録されました。
次に発売された「朝もやのなか」はいい曲だったけどヒットしなかった。
284ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 12:13:35 ID:JJFRgbxG
最近の若い子はJ‐POPばっかりであまり洋楽聴かないねえ〜。
もっとも70年代は今では考えられないんだけれど、オリコンのベストテンに入るほど洋楽のレコードが売れた時代だったんです。演歌と一緒でね。

次回は74年以降のチャートを!
285280:2006/12/31(日) 13:10:10 ID:oFOI6Z8m
>>282 >>283
サンクスです。あの歌は不思議と耳に残りますよね。
最近のJPOPより全然新鮮に聴こえました。
286ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 14:16:57 ID:gYME8IHB
♪そのまま消えずにナオミ
287ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 14:38:00 ID:o4NO8sGt
坂本龍一ニューイヤー・スペシャル NHK-FM 1月1日午後11時〜翌午前1時
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-01-01&ch=07&eid=47

▽世界の坂本龍一が、どんな音楽が自分の作品に影響を与えてきたのかをおおいに語る。
▽“ポップス”をテーマに音楽遍歴を披露する。

「アイ・ラブ・ルーシー〜ルーシーショーのテーマ」 (サウンドトラック)
「コンバット〜コンバットのテーマ」 (サウンドトラック)
「ローハイド〜ローハイドのテーマ」 (サウンドトラック)
「ザ・グリーン・リーブス・オブ・サマー〜遥かなるアラモ」 (ブラザーズ・フォー)
「オーバー・トゥルー〜アラモの序曲」 (サウンドトラック)
「グッド・ゴリー・ミス・モリー」 (リトル・リチャード)
「パーソナリティー」 (ロイド・プライス)
「ロック・アラウンド・ザ・クロック」 (ビル・ヘイリー・アンド・ヒズ・コメッツ)
「ハートブレイク・ホテル」 (エルヴィス・プレスリー)
「ダウンタウン」 (ペトゥラ・クラーク)
「シュガータウン」 (ナンシー・シナトラ)
「バス・ストップ」 (ザ・ホリーズ)
「リーチ・アウト・アイル・ビーゼア」 (フォー・トップス)
「ベイビー・ラブ」 (ダイアナ・ロス・アンド・ザ・シュープリームス)
「プリーズ・ミスター・ポストマン」 (マーヴェレッツ)
「プリーズ・ミスター・ポストマン」 (ビートルズ)
「エリナー・リグビー」 (ビートルズ)
「アイ・アム・ザ・ウォルラス」 (ビートルズ)
「テル・ミー」 (ローリング・ストーンズ)
「ルック・オブ・ラブ」 (バート・バカラック)
「パープル・ヘイズ」 (ジミ・ヘンドリックス&エクスペリアンス)
「ストロール・オン」 (ザ・ヤードバーズ)
「青い影」 (プロコル・ハルム)
「天の支配」 (ピンク・フロイド)
「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」 (ステッペンウルフ)
「ビー・ケアフル」 (ヴァン・ダイク・パークス)
「ファミリー・アフェア」 (スライ&ザ・ファミリー・ストーン)
「オートバーン」 (クラフトワーク)
「ワルシャワ」 (デヴィッド・ボウイ)
「ビハインド・ザ・マスク」 (YMO) ほか
288ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 21:04:25 ID:kdyPaBds
>>287
'70年代の曲が意外に少ない気がする
289ベストヒット名無しさん :2007/01/10(水) 09:36:18 ID:3x5MzkTJ
その当時、ヘドバとダビデは知らなかったが、その後に出たシュキ&アビバ(?)
というのはおぼえてる。"愛情の花咲く丘"(?)という曲のPVがよくTVで流れてた。
小6の時だから多分'73年頃かな?
290ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 21:39:44 ID:ti4hMwHj
>>289
シュキ&アビバ「愛情の花咲く樹」ですな。
このデュオの片割れのシュキ・レヴィが翌年伊藤咲子のデビュー曲「ひまわり娘」の作曲を手がけている。
291ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 01:46:14 ID:wAWTRzPH
民主党という政党は
 古い自民党の腐敗体質+社会党の独善労組、左翼偏向日教組+韓国民団+在日反日組織+・・・・

即ち、腐った既存利益保護と売国労組と反日教育と左翼文化人と公務員、在日の特権保護と
中韓北朝鮮の利益の代弁、即ち、捏造自虐史観の押しつけと日本国の誹謗、疲弊を目的とした
最悪の売国奴の集団です。 こんな政党が数を増せば、我らの孫子に甚大なる被害が及びます。
こんなどこの国の政党かわからないような政党に 騙されないようにしましょう。
時計が数十年逆回りしますよ。 そしていつのまにか日本の主権はないがしろにされ、領土の一部は
中韓に実質占領、統治される事になります。即ち国益を大きく損ない、二度と元の日本には戻りません。
292ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 02:03:11 ID:Vd0wUaB0
Creedence Clearwater Revival - Someday never comes
http://www.youtube.com/watch?v=uSeBGwNvbKg

70年代だよね?
293ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 02:50:39 ID:Vd0wUaB0
Crazy Horses - The Osmonds
http://www.youtube.com/watch?v=MyRiNZDb5EY

懐かしいけど、こんなコミカルなイメージじゃなかったなぁ。

ところで誰か、デイブの風のメルヘンって曲知らない?
どんな曲だったっけなぁ・・・・
294ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 03:08:42 ID:Vd0wUaB0
Three Degrees - Dirty Old Man
http://www.youtube.com/watch?v=iLEMJdSH4PE

ところで、その昔サタデーテレホンランキングってラジオ番組をやってたの誰か知らない?
福岡のRKB放送なんだけど。
それが電話リクエスト、はがきリクエストなどから洋楽のベスト50を決める番組だったんだけど。
今考えると豪勢な番組だった・・・・・
295福岡人:2007/01/11(木) 12:37:46 ID:7UlWVG9g
>>294
俺、リクエストして電話に出た事があるよ。
かけてもらった曲は、CCRの「コットン・フィールズ」だった。
296ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:17 ID:Rxfd0xQp
いいねぇ
297294@福岡人:2007/01/12(金) 01:02:05 ID:GWpgy4Gz
>>295
おっ、ジモティ (゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ ハケーン
うらやましかぁ〜。
番組を検索しても見つからないから、誰も知らないんじゃないかとおもってますた。

あれもう一回やってくれないかなぁ・・・・土曜日の1時から〜5時間くらいwww

自分はもっぱら葉書リクエストやってた。

当時一番好きだったのは、ドン・マクリーン の アメリカン・パイだったかな〜・・・
T-Rexのチルドレン・オブ・ザ・リボリューションとかエルトンジョンのクロコダイル・ロックとか
ストーンズのダイスを転がせとかドナ・サマーのホット・スタッフとか・・・・葉書を書きまくったなぁwww

いやぁ懐かしい。
298294@福岡人:2007/01/12(金) 01:47:01 ID:GWpgy4Gz
Eric Clapton - Layla(レイラ)
http://www.youtube.com/watch?v=fOTEtk88-pk

America - A horse with no name(名前のない馬)
http://www.youtube.com/watch?v=FZ5QqcNtWM8

Wild Cherry - Play That Funky Music(よくある名字「斉藤」)
http://www.youtube.com/watch?v=zLLB0M1d7pc

WALTER MURPHY & THE BIG APPLE BAND - 5th of Beethoven(運命’76)
http://www.youtube.com/watch?v=3Foc1RcT4wo

Shocking Blue - Venus
http://www.youtube.com/watch?v=U2DBcbZc3ck
このボーカルの女性 マリスカ・フェレス さんが、2006年12月2日にガンのため
お亡くなりになりますたです。( ̄人 ̄)

Supertramp - Breakfast in America
http://www.youtube.com/watch?v=j1x_jzzjscc
299ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 02:15:17 ID:kl1fpGnr
>>297
現在のRKBは、もう洋楽には力を入れてないからなぁ。
むしろKBCの方が昼間の番組でも懐かしの洋楽をかける事が多い。

福岡地区のローカル話で、すんまっしぇ〜ん。
300ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 02:51:44 ID:oFDyCYZf
これだから明太子軍団は困る。
301ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 06:22:57 ID:kl1fpGnr
東京のAMラジオ局は、いまでも何か
洋楽をかける番組やってる?
302ベストヒット名無しさん :2007/01/15(月) 13:02:58 ID:S/ebdRmY
'60〜'70年代の洋楽ばかりかける局(番組)ないかねえ。
303ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 13:24:58 ID:fFwSnaqE
>>302 こんなんどうですか。インターネットラジオ
Liten To The Lynx http://www.lynxradionetwork.com/listen.htm
304ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:55 ID:BMMxBjVz
>>303
開いたとたんマウス&マクニールとか流れてて涙が出そうになった。
ありがと。
305ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 18:35:44 ID:TMz1u8hr
>>302
アメリカあたりでは、そういう専門のラジオ局も
あるんだろうねぇ・・・。
306ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 19:03:12 ID:9PRyA08S
>>305
もの凄くありますよ、車で走ってるとビルの上に周波数とかが
やたら表示してます、チューニングで局と局の間がギチギチです。
307ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 00:57:00 ID:TBWIWXO1
ネットラジオならAOL Radioもいいよー
308ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 19:09:53 ID:0K6/i0St
77'〜78'頃、22:00くらいからFENでやっていた「ウルフマン・ジャック・ショー」をよく聴いていた!
当時印象に残っていた曲は、マックの「オウンウエイ」とボズの「リド・シヤッフル」=B面は「一人だけ(ウイ・アー・オール・アローン」)だった。
309ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 20:35:18 ID:JeyKDAkL
>>293
「ギンザ・レッド・ウィ・ウぃ」の後に日本でシングル発売された曲(76年
夏ごろ)。原題はHerlevent。
最初は幻想的ななバラード調の歌いだしで、段々テンポが速くなって盛り上が
っていく曲。
東京音楽祭でも歌ってたけど、ナタリー・コールの「ミスター・メロディ」の
前に霞んでしまったのか、何の賞も獲れなかった。

310ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 20:38:38 ID:FPY/bpWI
懐かしい曲名ばかり。当時は小坊でした。
リアルタイムで好きになったのがハ-ブ・アルパートのRIZE。
確か、家具調のステレオから買い替えたステレオでいじっていて流れてきたのがRIZE。少し経ってCMでも流れて益々気に入りました。
それはそうと、確か厨2の時にテレ東の深夜で70年台のヒットSONGを特集してました。
ここでホテルカリフォルニアやマスターブラスター、スペ-スオデッセイを知りました。
で、流れは変わるのですけど、マイケル・マーフィーのWild Fireと、あと名前が出て来ないんですけど。バカラックの曲で'68頃女性voの曲"what world 〜。

これらは今、CDで手に入りますか?
311ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 20:52:06 ID:POxSL752
俺が赤ちゃんの時にやってたインコンサートとかミッドナイト・スペシャル
とかソウル・トレインとかは凄いのが軒並み出ていたような記憶が
薄っすらある。
312ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 21:03:42 ID:FPY/bpWI
>>310です。
すいません。酔っ払て書き込みしました。
読み返しましたが後者の人ですが、ソファ-に寝そべってる様なジャケでした。
纏まりの無い文ですいませんでした。
313ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 23:43:06 ID:xQ7u9Vlr
>293>309
デイヴというと真っ先に『オフェリの涙』が浮かぶ。CD化されてないかな?
314ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 00:57:14 ID:DMrRh7HC
>>313
されてます。
315ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 02:05:23 ID:zTUA3jI8
>>303
Thanks.です。何時間か前、ちょっと聴いてたら'70sの知ってる曲ではAmericaの「Venchura highway」

http://www.youtube.com/watch?v=16yRrDC-v_w

と、10ccの「I'm not in love.」がかかりました

http://www.youtube.com/watch?v=sjZBjw39AD8

ので記念にカキコ。

で、しばらくAmericaを発掘してしまいました。動画で見るのは初めてで。
なんと、当時のものから2006年のライヴのものまであり、現役だったのに感動しましたよ。
316ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 02:30:51 ID:zTUA3jI8
>>106
直感でイーグルスの「呪われた夜」('75年)。
タイトルに Love は入ってないけど。

Eagles- One Of These Nights
http://www.youtube.com/watch?v=x5awZ9ioFjk
317ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 10:25:11 ID:eIMo49Jc
>314
捜してみます
318ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 18:04:24 ID:M9VFuSg/
>>308
アメリカの方のネットでは、たしかウルフマン・ジャックの声が
聞けるサイトがあるんじゃないかな?
FENでのウルフマン・ジャック・ショーは俺もよく聴いてたよ。
最も熱心に聴いてたのは70年代の半ば頃。
319ベストヒット名無しさん:2007/01/18(木) 00:14:38 ID:+C8VUMQA
>>310
お探しの曲は↓でしょうか。バカラックの名曲ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=M8qVxTL7RlE
What The World Needs Now Is Love / Jackie DeShannon

バカラックの傑作をもう一つ。ハーブ・アルパートの歌で。
This Guy's In Love With You / Herb Alpert
http://www.youtube.com/watch?v=EuF47yoXlRQ

ともに60年代ですが
320ベストヒット名無しさん:2007/01/18(木) 04:39:46 ID:ajn1OwTs
>>319
そうでした。ジャッキ-・デシャノン。
ありがとうございました。
321ベストヒット名無しさん:2007/01/18(木) 18:19:57 ID:Q6QlIwOY
>>310
マイケル・マーフィーの「ワイルド・ファイアー」
アルバム・ヴァージョン方は長いピアノ前奏で始まるんだよね。
全米でヒットしていた頃、収録されていた日本盤のLPアルバムを持ってたなぁ。
日本ではまったく売れなかったので、すぐに廃盤になってしまったようだが。
いまは輸入盤の専門店で探すしかないだろうねぇ・・・。
322ベストヒット名無しさん:2007/01/19(金) 00:02:39 ID:cZv1KUos
昔に出ていたライノレーベルの70年代ビルボードヒット集の
CDには入っていたぞ。
323ベストヒット名無しさん:2007/01/19(金) 01:05:59 ID:cZv1KUos
全米では大ヒット、しかし日本では駄目だった曲。
そういう曲のCDを探すためにタワーレコードへ通っている俺。
同じ輸入盤ショップでも、HMVよりはタワーの方が見つかる事が多いよ。
324ベストヒット名無しさん :2007/01/19(金) 14:07:07 ID:NVPlLgmv
10年位前、「あの人はいま」みたいな番組にダニエル・ビダルが出ていた。
日本語ペラペラで(元ダンナって日本人だっけ?)、昔、日本のファンにもらった
刺繍入りのハンカチを大切そうに見せていた。
そんなフランス人っぽくないところも日本で人気があった理由なんだろうなあ。
来日時のエピソードとか知ってる人いる?
325ベストヒット名無しさん:2007/01/22(月) 23:27:27 ID:qaTEg590
スタイリスティクスが来日しててスマスマで「愛こそはすべて」I Can't Get You Anything But MyLove をスマップと一緒に唄ってたよ。
326ベストヒット名無しさん:2007/01/23(火) 08:15:53 ID:WvYgKDy2
327ベストヒット名無しさん:2007/01/24(水) 13:02:51 ID:eHMGZyRF
ガキの頃、小さなラジオを買ってもらい、
そこから流れていたのは・・・
ミスターメロディ/ナタリーコール(好きでした)
ラヴイズブラインド/ジャニスイアン(嫌いでした)
ジョリーン/オリビアニュートンジョン(嫌いでした)
アイラブユー?/ポールマッカートニー&ウイングス(好きでした)
ザッツザウェイ/KC&サンシャインバンド(好きでした)
星空の二人/マリリンマックー&ビリーデイビスJr(あまりに好きすぎてこの前LPとレコードプレイヤー仕入れました)
キャプテン&テニール(名前だけ思い出しました)

328ベストヒット名無しさん:2007/01/25(木) 18:47:42 ID:MCA+SqSw
>>327
アイラブユー?/ポール・マッカートニー&ウィングス

SILLY LOVE SONG(心のラブ・ソング)だね。

俺がラジオにかじり付いていたのは、>>357氏よりも5年くらい前からだなぁ。
329ベストヒット名無しさん:2007/01/26(金) 19:35:20 ID:Ho2+O9hL
80年代に入ったあたりからヒットチャートには興味がなくなったなぁ
330ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 00:35:05 ID:BLdj9qeo
↑俺もそうだった。何でなんだろう。
331ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 00:42:56 ID:ZdSqFVp4
もったいないです。80年代前半は、素晴らしい時代でした。。。
332ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 00:51:06 ID:e+GO/0XX
私は84年でチャート追っかけから足を洗いました。
333ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:29 ID:ZdSqFVp4
ユーロビート台頭辺りから、ついて往けなくなったよ
334ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 09:13:38 ID:oJihqhU5
86年くらいまではかろうじてリアルタイムの洋楽きいてた。
335ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 11:06:02 ID:orLbQIz1
80年代に入って、当時ラジオ関東で放送していた全米トップ40が本来の
”チャートに入った40曲をきちんと聴かせる”という目的から逸脱しだ
したのに加え、NHK-FMのリクエストコーナー(石田豊)が85年3月で終了
(内容を少し変えて存続したものの、87年3月でジ・エンド)。
といった具合にチャートインしている曲をリアルタイムに聴く機会を奪わ
れてしまったのも一因では?
336ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 11:23:52 ID:5kdfmCmf
>327
殆どの曲すきですね。特に『星空の二人』は自分も大好きです。オムニバスもので2枚ばかりCD持ってますが何せ音が悪い。リマスター盤出てないかしら?
同じく男女デュエットもので大好きな『TOO MUCH TOO LITTLE TOO LATE』ジョニー・マチス&デニース・ウィリアムスはデニースのベスト盤がリマスターされてたので音質良く聴けるようになったっす♪
337ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 11:26:49 ID:ZdSqFVp4
てか 大人になれば 皆忙しくなるからね・・ テレビもステレオも疎遠にならない?
338ベストヒット名無しさん:2007/01/27(土) 15:56:02 ID:LlxkOhmS
>336
長年待ち続けて、『星空の二人』が収められた『I Hope We Get To Love In Time』のCDを
1996年に入手しました。
リマスター盤だと思います。良い音ですよ。
339ベストヒット名無しさん:2007/01/28(日) 20:47:46 ID:hKUoG8dZ
>>335
> NHK-FMのリクエストコーナー(石田豊)

懐かしー
公開放送?に行ったことがあるw
340327:2007/01/29(月) 21:05:52 ID:4FX4wPoE
こんな世知辛い2ちゃんねるの中で、
レスされてウレシイと思いました。
>>328>>336
ありがとうございます。
>>337
正直なりますね。
しかし最近ですね、当時高くて到底手が出なかったオーディオ機器が
中古で安く売られていたりすると、グラグラ来てしまったり・・・
っと、スレ違いぎみスマソでしたw
341ベストヒット名無しさん:2007/01/29(月) 21:57:31 ID:nobjsVP9
>>340

>>328ですが、あなた(327氏)へのレスを
357氏などと打ち間違い。

マジに老眼が進行しとるなw
342340:2007/01/29(月) 23:36:14 ID:4FX4wPoE
>>341
兄貴ぃ〜!
打ち損じなど気になさらんで下さいよ!

>>338
それ、手に入れたくなっちゃったですよw

余談で申し訳ないんですが、
某ロック好きの長老、故○○一郎さん、(昔TVジョッキーの映画解説者)
が、某FM横浜で晩年に某ロック番組を担当なさってたのですが、
ロック番組だというのに、『星空の二人』をかけて下さいました。
『オレは好きな曲しかかけない』と豪語なさっていたので
かかった時は何だかビックリと同時にホント嬉しかったですよ。
343ベストヒット名無しさん:2007/01/30(火) 08:24:56 ID:LrBK3CrK
>>334
この連中離婚しやがったんじゃないかな?
ちょっと前までは萩原健太がNHKでミュージックプラザという我々の琴線に触れる番組をしてたんだが、今のあの時間帯は聴くに耐えん。
だれだ、萩原干したのは!
どーせ、東芝かSONYからの圧力だろーが、情けなさ過ぎ!
すみませんコーフンしすぎました
344343です:2007/01/30(火) 08:29:06 ID:LrBK3CrK
すみませんレス先間違いでした
345ベストヒット名無しさん:2007/01/30(火) 12:47:18 ID:Oyi9CCcW
ハゲオヤジの福田一郎さん
お懐かしや
346ベストヒット名無しさん:2007/01/31(水) 09:37:34 ID:WReyB6XX
ガキの頃はラヂオから流れてくる曲の向こう側に
カルフォルニアの幻影が見えたりしたものだが
大人になってみると、
あのころは本当の幻にあこがれていたのだなと
最近の若者がJ-POPで満足してしまう気持ちがなんとなくわかるような
347ベストヒット名無しさん:2007/01/31(水) 10:53:36 ID:gDh3GPWq
>>346 いや、あの頃よりアーティストクォリティーが格段に下がってる
のは確かだよ。
 大体名曲なんて強力な幻想、イマジネーションから湧き出るもので
アーティストの楽曲のクォリティーという観点からだけ見るとMTV以降のミュージックシーンにおける視覚メディアはあまり発達しなかった方が良かったのかな、とも思う。
 世情の流れでそういう事にはならなかったとは思うけど。
348ベストヒット名無しさん:2007/01/31(水) 19:10:42 ID:O3+TjH6C
俺は、ひたすらFENにかじりついて、本場のディスク・ジョッキーの
音楽番組を堪能していた。
日本のラジオ・パーソナリティーの中で、自分自身の手でレコードを
回しながら喋った人なんて、糸居五郎、亀淵昭信、斎藤安弘くらいか?
349ベストヒット名無しさん:2007/01/31(水) 23:58:25 ID:ingPnFX8
すみません。こないだから

You are the woman that I always dream of

というような歌の断片?が頭の中で繰り返し流れるのですが

お心当たりの方いらっしゃいませんか?

すごくポップなメロディで遠い昔に聴いた気がするのですけど・・・
350ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 00:02:35 ID:gybFVoTn
>>348
FENって、身近で体験できるアメリカそのものでしたね。
今も名前を替えて健在ですね。
しかしチューニングしても、
中々曲がかからず、延々英語ばかりだったりw
新聞見てもサッパリわからないので、音楽の流れる時間帯を覚えたりw

どこかに糸井さんのスレが立ってたけど、落ちちゃったかな?
ゴーゴーゴー&ゴーズオン!
351ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:59 ID:QlZscOLR
>>349

Firefallの「You are the Woman」。76年の全米トップ10ヒット
352ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 00:43:16 ID:4J1cZpJg
>>351 ファイアーフォール
リック・ロバーツのバンド?
353ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:16 ID:QlZscOLR
ハイ、ソングライターもリードボーカルもリック・ロバーツです。

354ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 01:23:47 ID:d3Ho42mx
>351
うわっ…FIREFALL♪懐かしい!ALWAYSって名曲がありましたね。

>348>350
FENは貴重な情報源でしたね。ヒマがあればかじりついて聴いていた。
それで好きになった曲にRobert PalmerのEvery Kinda PeopleやSteely DanのPeg、EW&FのFantasyなどなどあったっけね
355ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 01:39:39 ID:QlZscOLR
>>354
Alwaysはリック・ロバーツ脱退後の83年のヒット曲だけど、最高位59位
(4週連続)とチャート的にはイマイチでした。
トップ10入りしてもおかしくない名曲だったのに・・・。
356ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 02:16:23 ID:4J1cZpJg
ファイアーフォールには「シンデレラ」もありました


リック・ロバーツのソロ・アルバムも佳作でした……イーグルスやJ・ブラウン,バーズ,M・ベノ参加のウエスト・コースト〜カントリー・ロックのオールスターズ
357ベストヒット名無しさん :2007/02/01(木) 09:40:40 ID:PDSX0bv/
Firefallかあ。"Strange Way"は名曲だったなあ。'79年に江ノ島で観たよ。
レコードよりハードな演奏だった。
358ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 13:24:21 ID:d3Ho42mx
FIREFALLってクセがないのに味がある。
サッパリしてるがコクがある不思議なバンドだったなぁ。
世間的には彼らの代表作といったらやはりシンデレラなんでしょうね。
359ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 18:57:15 ID:sqkdaJzu
youtubeで偶然「悲しみのヒーロー」を歌っている
ペーパーレースの映像を見つけた。
ドラムのヒゲ男がリードボーカルだったんだな。

今度、ファイアーフォールも探してみよう。
360ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 19:28:39 ID:QlZscOLR
>>358
全米でヒットした順番でいくと
@You are the Woman 9位 76年
AJust Remember I Love You(切ない想い) 11位 77年
 Strange Way 11位 78年
CCinderella 34位 77年
DHeaded for a Fall 35位 80年
EStaying with it 37位 81年

Cinderellaはリックではなく、ラリー・バーネットのボーカル。個人的
にはCinderellaを除くと、ラリーの曲はギンギンのハード系や泥臭いも
のが多くて当時はなじめなかったけど、今から思えば、リックとラリー
の2つの個性がぶつかり合って、良い意味でアルバムに緊張感を与えて
いたような気がします。

>>356
自分もリックのソロアルバム「She is a Song」を持ってました。表題
作はファイアーフォールのテイストも感じられて、けっこう気に入って
ました。
 
361ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 23:05:00 ID:kwYFD6Fn
>>351

アクセス規制で書き込めなかった・・・

349ですがありがとうございました。
Just remember I love you 好きだったのに
同じバンドの曲だったとは初めて知りました。
ベスト盤探してみます。
362ベストヒット名無しさん:2007/02/02(金) 01:09:16 ID:nAG3YhbP
AOR全盛期に買ったLP、
何処かにいってしまい、手元にないんですが
「CATCH ME SMILING」という曲、誰が歌っていたんでしょう?
で、今、CDで買えますか?
誰か教えてください
363ベストヒット名無しさん:2007/02/04(日) 11:30:40 ID:1Jv6zVak
サインはピース
364168:2007/02/05(月) 18:37:31 ID:/Tj73M+k
王しゃん

・・・はホークスの監督バイ
365ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 13:50:05 ID:4FByb1DH
ツマンネ
366ベストヒット名無しさん:2007/02/07(水) 21:22:25 ID:lLA07k6j
ウガチャカ ウガウガ
ウガチャカ ウガウガ
367ベストヒット名無しさん:2007/02/08(木) 17:54:02 ID:YprNZSqa
スウェーデンのブルー・スウェードか。
カバー曲を2曲全米でヒットさせているな。
「フックド・オン・ア・フィーリング」と
「ネヴァー・マイ・ラブ」
368ベストヒット名無しさん:2007/02/08(木) 20:49:10 ID:4OIxew6J
しかし「ウガチャカ」の発想はある意味凄いな。
もともとノヴェルティソングでも何でもない「Hooked On a Feeling」に何でまたあんな妙なコーラスをつけたんだろう?
それがおまけに全米No.1まで上りつめちゃったんだからまた余計に笑える。(B.J.トーマスのオリジナルは5位どまり)
369ベストヒット名無しさん:2007/02/10(土) 22:23:25 ID:mQdXBTX+
俺、輸入盤で両方持ってるよ。
370ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 00:49:21 ID:8Z4+4E4H
「ウガチャカ」の次に「ハーフ・ブリード」をカバーして(この曲もサビの部
分でお経のようなコーラスが入っていた)、「ネヴァー・マイ・ラヴ」の次に
ディープ・パープルの「ハッシュ」をカバーしてたね。
371ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 00:51:35 ID:mO3LFK7F
そろそろ日本からも何かの間違いで全米ヒットが出ないかなぁ。
FENでピンク・レディーの「キッス・イン・ザ・ダーク」や
YMOの「コンピューター・ゲーム」が流れてるのを聴いた時は
正直な話、興奮してしまったw
372ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 00:56:41 ID:mO3LFK7F
オールディーズ番組でキュウ・サカモトの
「スキヤキ」がかかったのを聴いたときも。
373ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 02:15:14 ID:zp6P8Z0Y
Carl Douglas - Kung Fu Fighting
http://youtube.com/watch?v=Lu71QD03BTk
374ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 04:49:23 ID:mO3LFK7F
>>373
♪お〜ほほ〜ほ〜 お〜ほほ〜ほ〜

ブルース・リーのブームって世界的だったよなぁ。
映画の音声まるまる収録の2枚組サントラLPを持ってたよ。
375ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 05:04:52 ID:mO3LFK7F
日本では独自にポピュラーベスト10でラロ・シフリンの
「燃えよドラゴン」がトップになったんじゃなかったかな?
パーシー・フェイス・オーケストラ盤の方には苦笑したが。
376ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 11:58:51 ID:jdcAGXh2
LFポップスベストテン2月第2週
(1972)
@オールド・ファッションド・ラヴ・ソング
Aクエスチョンズ67/68
Bラヴ
Cイマジン
Dただ愛に生きるだけ
Eブラック・ドッグ
Fちょっと待て下さい
Gスーパースター
H恋は二人のハーモニー
I愛のシェイクハンド

(1973)
@カリフォルニアの青い空
Aクレア
Bクロコダイル・ロック
Cハイ・ハイ・ハイ
Dイージー・アクション
Eトップ・オブ・ザ・ワールド
F片想いと僕
Gピース・オブ・エイプリル
Hシュガー・ミー
I明日を生きよう

(1974)
@マインド・ゲームス
Aジャンバラヤ
B愛しのヘレン
C想い出のフォトグラフ
Dホワイ・オー・ホワイ
E放課後のロックン・ロール・パーティ
Fトラック・オン
G私はシャンソン
Hグッバイ・イエロー・ブリック・ロード
I夜汽車よ!ジョージアへ
377ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 12:20:53 ID:jdcAGXh2
LFポップスベストテン2月第2週
(1975)
@プリーズ・ミスター・ポストマン
Aジュニアズ・ファーム
Bザ・バンプ
Cエマニエル夫人
D悪夢
Eオンリー・ユー
Fほえろ!ドラゴン
G007黄金銃を持つ男
Hワイルド・ワン
Iディン・ドン

(1976)
@サタデイ・ナイト
Aザッツ・ザ・ウェイ
Bフライ・ロビン・フライ
Cボヘミアン・ラプソディ
Dフォックス・オン・ザ・ラン
Eディスコ・キッド
Fヴィーナス・アンド・マース/ロック・ショー
Gスカイ・ハイ
H愛がすべて
Iラブ・マシーン

(1977)
@イエスタデイズ・ヒーロー
A愛にすべてを
B星空のふたり
Cウォーク・ディス・ウェイ
Dジス・ソング
E悲しみのバラード
F紫の夜明け
G宇宙の彼方へ
H回想
Iニュー・キッド・イン・タウン
378ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 19:33:39 ID:mO3LFK7F
1972年から1977年といえば、俺がドップリと
浸かっていた時期だなぁ。全曲知ってるよ!
379ベストヒット名無しさん:2007/02/11(日) 22:07:07 ID:mO3LFK7F
いや、1972年の「愛のシェイクハンド」だけ
知らなかった! これは誰の曲ですか?
380ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 01:24:14 ID:Egw5e3m3
↑グループ名はメイフラワー。確か「ケセラ」と同じ曲でサビの部分がシェイクハンドになっていたと思う。72年の年末にも映画「バラキのテーマ」もベストテン入りした。
同じグループ会社のキャニオンレコードの曲をプッシュしてたかな?。スピナッチの「アメリカ・アメリカ」「アクションマン」など
381ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 16:57:52 ID:tP12sHlZ
>>379
Jose Feliciano - Shake a Hand (Che Sara /Que Sera)
http://www.youtube.com/watch?v=uF5MjQ1vsTc

いろんな人が、いろんな言葉で歌って、いろんな国で大ヒットしました。
382ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 17:25:40 ID:tP12sHlZ
全米チャート以外にもユーロビジョンやサンレモの曲が日本に入ってきて、
それがまた新鮮だったりしたんですよね、70年代の頃までは
383ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 18:19:01 ID:4ZYRHsjs
>>382
このデータではたまたま「私はシャンソン」しかランクインしてないけど、フレンチポップスも忘れちゃいけない。
ミッシェル・ポルナレフなど74年頃までは毎週ほぼ常連だった。
384ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 23:27:38 ID:bObOE7n8
>>380
なるほど、「ケ・サラ」の事だったのか。
それなら有名な曲だから知ってる。

>>381
ここを通じてYOUTUBEでホセの歌声を
いろいろ堪能させてもらったよ。
ジミ・ヘンの「紫の煙」やビートルズの「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」
まで歌ってたんだね。なかなかのもんだったなぁ。
意外にも日本で一番人気の「雨のささやき」は、本国ではパッとしなかったとか。
あちらでの最大のヒット曲は「ハートに火をつけて」のカバー。
オリジナルのドアーズとは違った雰囲気が、また良かったな。
385ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:37 ID:ulxvEYgq
>>383
パトリック・ジュベ、ジュリアン・クレール、ミシェル・サルドゥ、デ
イブ、ヴェロニク・サンソン、アラン・シャンフォーetc。
80年代になったら、申し合わせたように姿を消してしまったような気が
する。
386ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 00:11:31 ID:MLQIJyjm
映画の方でも、フランスやイタリアの作品の公開が
グッと減ったような気がするな。

 アメリカべったりは問題だ。
387ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 00:20:32 ID:pl2S4PS/
>>383
「アランドロンとダリダ」もあったな。
当時から そりゃダリだ!とおやじギャグを
とばしていたのを思い出した。
388ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 00:34:40 ID:MLQIJyjm
先日、たまたまラジオで受信したラジオ・マヤークというロシアの放送局の
音楽番組で、ミッシェル・デルペッシュの「青春に乾杯」がかかっていた。

♪ランランランランランラン ラララ ランランランランランラン ラララ
389ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 01:51:22 ID:aNgRwcfd
それではポルナレフが最高位でランクインの週どうぞ〈LFポップスベストテン〉
(1971年10月第2週)
@シェリーに口づけ
2 メロディ・フェア
3 黒い炎
4 恋のかけひき
5 悲しき恋心
6 スウイート・ヒッチ・ハイカー
7 イエス・イッツ・ミー
8 アメリカ
9 バタフライ
10イッツ・トゥ・レイト

(1972年12月第1週)  
@愛の休日
2 アローン・アゲイン
3 バーニング・ラヴ
4 トップ・オブ・ザ・ワールド
5 エミリー・エミリー
6 サタデイ・イン・ザ・パーク
7 ブラック・アンド・ホワイト
8 チルドレン・オブ・ザ・レボリューション
9 スターマン
10裏切者のテーマ

(1973年4月第2週)
1 ダニエル
2 うつろな愛
B忘れじのグローリア
4 やさしく歌って
5 カリフォルニアの青い空
6 クレイジー・ホース
7 シング
8 片想いと僕
9 ロックン・ロール・シンガー
10カリフォルニアへ愛をこめて
(1973年11月第3週)
@愛の伝説
2 悲しみのアンジー
3 友に捧げる讃歌
4 落葉のコンチェルト
5 ウー・ベイビー
6 ビコーズ
7 愛のセレナーデ
8 イエスタデイ・ワンス・モア
9 我が心のジェシー
1048クラッシュ
390ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 03:00:16 ID:aNgRwcfd
389の続きですどうぞ

(1974年3月第1週)
1 マインド・ゲームス
A僕はロックン・ローラー
3 ジャンバラヤ
4 荒野のならず者
5 愛しのヘレン
6 ホワイ・オー・ホワイ
7 デイトナ・デモン
8 放課後のロックン・ロール・パーティ
9 トラック・オン
10ユア・シックス・ティーン

(1974年7月第3週)
@悲しみのロマンス
2 バンド・オン・ザ・ラン
3 愛は夢の中に
4 恋のハートビート
5 天使のささやき
6 青春の旅路
7 ロコモーション
8 悪魔とドライブ
9 誓い
10恋のウォータールー

(1974年12月第4週)
1 悪夢
2 ミッドナイト・トレイン
3 真夜中を突っ走れ
4 ワイルド・ワン
D悲しきマリー
6 かもめのジョナサン
7 アイ・ショット・ザ・シェリフ
8 悲しみのヒーロー(ヘイウッズ)
9 キャント・ゲット・イナフ
10プリーズ・ミスター・ポストマン

※(ベストテンランク外)
1971年 愛の願い
1972年 哀しみの終る時
    愛のコレクション
渚の想い出
1973年 火の玉ロック

青春に乾杯のインストがQR走れ歌謡曲のオープニング曲になっていますね。初代は1966年にヒットした口笛ジャックの口笛天国。
391ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 04:50:34 ID:vVH8gwFs
TDのコーラスは美しい
392ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 19:22:17 ID:FyxUNQ9p
今朝、アンコーのオールナイトニッポンでカプリコーンの
「ハロー・リバプール」がかかってた。
ミニスカートの金髪姉ちゃんがリードボーカルだったなぁ・・・。
393ベストヒット名無しさん:2007/02/14(水) 21:09:51 ID:u+E3opeV
>>392
ジャケットにはグループ名の通りヤギ(capricorn)が載っていた。
白黒写真の中でそこだけ特に白く強調されていた。
394ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 00:21:32 ID:il7YZbRg
それではカプリコーン最高位でのランクイン週です。
〈LFポップスベストテン〉
(1971年5月第1週)
1 ある愛の詩のテーマ
Aハロー・リバプール
3 ナオミの夢
4 雨を見たかい
5 アナザー・デイ
6 ローズ・ガーデン
7 マザー
8 シーズ・ア・レディ
9 この胸のときめきを
10シルバー・ムーン

(1973年1月第2週)
1 トップ・オブ・ザ・ワールド
2 愛の休日
3 クレア
4 チルドレン・オブ・ザ・リボリューション
5 見果てぬ夢
6 タイト・ロープ
7 クロコダイル・ロック
8 ピース・オブ・エイプリル
9 バラキのテーマ
10カリフォルニアの青い空
 
J恋のフイーリング
395ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 10:28:51 ID:PGnAsZfR
♪ハロ〜、ハロ〜
396ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 18:17:39 ID:7GzEDyaK
チャールズ・ブロンソン主演のマフィア映画「バラキ」のテーマは
映画の内容に反してとても美しい曲だった。
ベスト10入りしてたんだねぇ。
たしか「世界残酷物語」の「モア」と同じ人の作曲だったな。
リズ・オルトラー二だったっけ。
397ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 18:25:06 ID:2F7SaRQB
http://www.eigo21.com/03/pops/z32.htm
ハローリバプルはここで聞けるね
398ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 20:37:42 ID:PGnAsZfR
>>396
以前グッチ裕三が「ももの缶詰おいしい」と替え歌していた
399ベストヒット名無しさん:2007/02/15(木) 21:52:34 ID:5b+jsWdo
シーモンの涙
ライド・キャプテン・ライド
ベンチュラ・ハイウェイ
偽りの瞳
チャイナ・グルーヴ
魔法
ナンタケット・スレイライド
400ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 10:30:27 ID:bEDrfjGz
ファイアーフォールのエッセンシャル、通販サイトで試聴(頭30秒毎)してみたら
なんだこりゃー、あきれるほど良いなー!
なーんで私の耳には届いてこなかったの!!
こんな良いのに、輸入盤しか出てないとこみると、やっぱレコード会社がいけないのネ
下らんもんばっか売ろうとして!
401ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 10:40:50 ID:D9OAX2i0

STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1971年・年間ランキング1位から26位です。


01 シェリーに口づけ  ミッシェル・ポルナレフ (初登場8月23日)

02 ショッキング・ユー ショッキング・ブルー  (5月26日)

03 シーザレディ    トム・ジョーンズ    (-月-日)

04 ナオミの夢     ヘドバとダビデ     (2月4日)

05 涙のハプニング   エジソンライトハウス  (7月23日)

06 恋のかけひき    ハミルトン・ジョーフランク&レイノルズ('70年12月14日)

07 アナザー・デイ   ポール・マッカートニー (8月13日)

08 魔法        ルー・クリスティ    ('70年11月13日)

09 ある愛の詩     サウンドトラック    (4月18日)

10 シーズン      アース&ファイアー   (1月4日)

11 黒い炎       チェイス        (9月2日)

12 夢見るデビッド   パートリッジ・ファミリー(-月-日)

13 サマー・クリエーション ジョーン・シェパード(4月28日)

14 ノックは3回    ドーン         (1月15日)

15 メロディ・フェア  ビージーズ       (7月14日)

16 ハロー・リバプール カプリコーン      (3月30日)

17 思い出のヨコハマ  ボビー・シャーマン   (2月1日)

18 虹をかけよう    オリジナルキャスト   (-月-日)

18 マイスゥィートロード ジョージ・ハリソン  (1月11日)

20 悲しき恋心     ショッキング・ブルー  (8月16日)

21 幸せは夢でなく   ヘドバとダビデ     (6月3日)

22 スーパースター   カーペンターズ     (11月1日)

23 サインはピース   オーシャン       (6月26日)

24 孤独の夜明け    マジック・ランタン   (3月15日)

24 アメリカアメリカ  スピナッチ       (10月28日)

26 明日への叫び    アース&ファイアー   (5月5日)
402ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 10:42:11 ID:D9OAX2i0

STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1971年・年間ランキング27位から49位です。


27 雨を見たかい    CCR         (2月10日)

28 嘆きのインディアン マーク・リンゼイとレイダース(7月10日)

29 アメリカ      サイモンとガーファンクル(9月2日)

30 バタフライ     ダニエル・ジェラール  (8月14日)

31 ピノキオ      ダニエル・ビダル    (-月-日)

31 イエス・イッツ・ミー エルトン・ジョン   (-月-日)

31 拍手はいっぱい   ドーン         (4月29日)

34 マザー       ジョン・レノン     (-月-日)

35 バラのことづけ   ジリオラ・チンクエッティ(-月-日)

36 あなたのとりこ   シルヴィ・バルタン   (-月-日)

36 パペット・マン   トム・ジョーンズ    (-月-日)

36 カモン・エブリバディ USO        (1月7日)

39 ある愛の詩     アンディ・ウイリアムズ (-月-日)

39 ひとりぼっち    ボビー・シャーマン   (-月-日)

41 マミー・ブルー   リッキー・シェーン   (11月26日)

41 恋はビートで    ボビー・シャーマン   (-月-日)

41 スイート・ヒッチ・ハイカー CCR     (-月-日)

44 気になる女の子   メッセンジャーズ    (12月9日)

44 思い出のサンダーラージ ルー・クリスティ  ('70年12月17日)

44 喜びの世界     スリー・ドッグ・ナイト (-月-日)

47 バイ・バイ・ラブ  サイモンとガーファンクル(-月-日)

47 ライヤー      スリー・ドッグ・ナイト (-月-日)

49 イマジン      ジョン・レノン     (12月2日)

49 恋のささやき    ダニエル・ビダル    (3月16日)

49 夢の少女      クリフ・リチャード   (3月29日)
403ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 19:25:30 ID:BKiftPAf
>>400
エッセンシャルは彼らのヒットシングルすべてが網羅されていて、チョーお得
だと思う。

あと1stアルバムの1曲目「It Doesn't Matter」や2ndアルバム「Luna
Sea」収録の「Only a Fool」(イーグルスの「New Kid in Town」的なサウン
ドが好きな人にお薦め!)、「Someday Soon」(夜明けや早朝に聴くとムー
ド満点の曲)も良い。
404ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 19:53:22 ID:npibozhz
いきなりなんですが、70年代で3人バンドってどのバンド、が浮かびます??
405ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 20:14:13 ID:BKiftPAf
アメリカだけど、79年から2人になっちゃった・・・。
406ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 23:03:36 ID:QtJvdjwx
4人から3人になっちゃったC.S.&.N.てのもあった
407ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 23:35:40 ID:4qd5+Bxn
エマーソン・レイク&パーマー
408ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 00:36:36 ID:ToUtR9hg
ビージーズ、スリーディグリーズ、ポリスあたりかな
409ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 00:42:12 ID:YROuIcKw
マウンテン・ラッシュ・ホットツナ・GFR・テイスト
タンジェリンドリーム・スリーイメージ・BBA
410ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 02:38:32 ID:uRfZ+fJX
そして3人が残ったジェネシス
411ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 02:42:31 ID:L4QA4onz
レイディバンプ♪
レイディバンプ♪

AH〜〜〜♪
412ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 08:36:36 ID:wuxWxv8+
>>403
とりあえず、エッセンシャル と ルナシー 買ってみます
耳より情報ありがとん
by400
413ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 10:24:26 ID:VMiniy6Z
>>401>>402
俺の好きな曲ばっかり
>>404
ドーン、スリー・ドッグ・ナイト
414ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 10:39:42 ID:Zcskk35/
>>409
うほっ ホットツナ!懐かしす。J・エアプレインのヨーマ・コーコネンとジャック・キャシャディがいたバンドだっけ。

>>404
じゃ 俺はサウザー、ヒルマン、ヒューレイ・バンド
415ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 11:49:40 ID:VMiniy6Z
当時、日本だけでヒットした洋楽アーティストや、
本国でも有名だが、日本のために自身の曲の日本語盤を出した洋楽アーティストなどは、
他の洋楽アーティスト達よりも比較的多く日本のTV番組に出演し、
ベンチャーズ
アダモ
ジョーン・シェパード
クロード・チアリ
ダニエル・ビダル
グラシェラ・スサーナ
ジミー・オズモンド
ヘドバとダビデ
などがその代表的な人物だが、
アンディ・ウィリアムスは来日はよくしていたが、
意外なことに日本のTV番組にはあまり出なかった。
(彼が出演した味の素のCMはTV番組とは呼べないし、彼が出演していた歌番組
「アンディ・ウィリアムス・ショー」は日本ではなくアメリカのものだった)
416ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 12:08:57 ID:xNbyt6Xs
アンディ・ウィリアムスの「味の素CMソング」がCD化!
417ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 00:19:37 ID:BbTb1Sb6
忘れていたような・・・これでもどうぞ!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/5405290.html
418ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 11:33:34 ID:CKKo4G5X

STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1972年・年間ランキング1位から25位です。


01 気になる女の子   メッセンジャーズ    (初登場'71年12月9日)

02 チャッキーワゴン  ルー・クリスティ    (2月10日)

03 愛のコレクション  ミッシェル・ポルナレフ (4月25日)
 
04 愛の休日      ミッシェル・ポルナレフ (10月3日) 

05 渚の想い出     ミッシェル・ポルナレフ (7月17日)

06 灰色の朝      ブレッド        (8月3日)

07 名前のない馬    アメリカ        (5月4日)

08 アイルランドに平和を ポール・マッカートニーとウィングス(4月28日)

09 哀しみの終わる時  ミッシェル・ポルナレフ (-月-日)

10 僕らに微笑みを   シカゴ         (5月25日)

11 サムデイ・ネバー・カムズ CCR      (6月5日)

12 ゴッドファーザーの愛のテーマ アンディ・ウイリアムズ(7月4日)

13 ブラック・アンド・ホワイト スリー・ドッグ・ナイト(9月19日)

14 木枯らしの少女   ビョルンとベニー    (1月12日)

15 ママに捧げるうた  ニール・リード     (4月6日)

16 涙の滑走路     グラスルーツ      (-月-日)

17 愛の願い      ミッシェル・ポルナレフ (1月14日)

18 サタデイ・イン・ザ・パーク シカゴ     (9月13日)

19 すてきなU・S・A ミドル・オブ・ザオ・ロード(7月31日)

19 秋はひとりぼっち  リグラスとオズボーン  (8月24日)

21 母と子の絆     ポール・サイモン    (3月23日)

22 シーモンの涙    イングランド・ダンとジョン・フォード(10月24日)

23 ハイウエイ・スター ディープ・パープル   (8月3日)

24 恋は二人のハーモニー グラスルーツ     (1月18日)

25 チェリッシュ    デビッド・キャシディ  (1月20日)
419ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 11:34:21 ID:CKKo4G5X

STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1972年・年間ランキング26位から50位です。


26 オールドファッションド・ラブ・ソング スリー・ドッグ・ナイト(1月10日)

26 明日の風      バッド・フィンガー   (10月17日)

28 ディ・アフター・ディ バッド・フィンガー  (3月6日)

29 悲しきジプシー   シェール        ('71年12月23日)

29 さよなら初恋    パートリッジファミリー (3月30日)

31 初恋の街      ビョルンとベニー    (11月8日)

32 チルドレン・オブ・ザ・レボリューション T・レックス(11月14日)

33 クエスチョンズ67・68 シカゴ      ('71年12月16日)

34 風に消えた恋    デビッド・キャシディ  (7月7日)
 
35 アローン・アゲイン ギルバート・オサリバン (10月4日)

36 ファイアー・ボール ディープ・パープル   (3月16日)

37 僕とフリオと校庭で ポール・サイモン    (-月-日)

38 悲しきハプニング  ショッキング・ブルー  (5月16日)

39 恋のフィーリング  カプリコーン      (11月28日)

40 アメリカン・パイ  ドン・マクリーン    (3月9日)

41 ブラック・ドッグ  レッド・ツェッペリン  (1月21日)

41 ダンカンのうた   ポール・サイモン    (9月4日)

43 マイ・ワールド   ビージーズ       (-月-日)

44 サン・オブ・マイ・ファーザー ジョルジオ  (-月-日)

45 シェリーに口づけ  ミッシェル・ポルナレフ ('71年8月23日)

45 ビッグ・ステップ  メッセンジャーズ    (10月31日)

45 ゴー・オール・ザ・ウエイ ラズベリーズ   (-月-日)

48 イマジン      ジョン・レノン     ('71年12月2日)

48 悲しみのシンフォニー シルビィ・バルタン  (-月-日)

50 裏切り者のテーマ  オージェイズ      (11月20日)
420ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 13:27:14 ID:nUwecn9L
>>418
そういえばニール・リードも、
日本語で歌ってたわりには当時日本のTV番組に出演しなかった。
421ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 14:45:44 ID:lUeKjtnh
>>419
バッドフィンガーの明日の風、これの影響を強く感じさせる
フォーク・ニューミュージック系の邦楽を、その後よく耳にしたなー
422ベストヒット名無しさん:2007/02/20(火) 19:08:48 ID:DuPeeygg
最近はYOUTUBEで昔の人気アーティストの歌う映像を片っ端から
検索して観ております。
テレビショーでのトム・ジョーンズとジャニス・ジョプリン、
ビング・クロスビーとデビッド・ボウィの共演といった意外な顔合わせ
も楽しかったですね。
423ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/02/20(火) 19:28:19 ID:YggdAVsk
もう10年近く前だけど地元のラジオ番組に”嵐の恋”(No Matter
 What)をリクエストしたらDJがえらい感動してくれたよ。
424暖簾:2007/02/21(水) 22:37:11 ID:dQF9OaqR
sageさんは、ビートルズすれのホワイトアルバムさんなんですか?
ミッシェル ポルナレフ 俺が最初に買った洋楽のLP.でした。
流浪の番組『タモリ倶楽部』のおふざけドラマのテーマソングに使われてたり、とにかくロマンティックな曲ばかりでしたね!顔は不細工だけど…そんなんどうでもいいか。
425ベストヒット名無しさん:2007/02/21(水) 22:53:25 ID:vixBfNDI
 スガシカヲが何となく雰囲気パクってね?陽水も一部>ポルナレフ
426ベストヒット名無しさん:2007/02/22(木) 12:42:04 ID:VsUoo3kn
>>424
sageさんって、どなたを指していますか?
アンカーつけて聞かないとsageてる人沢山いますよ。
427ベストヒット名無しさん:2007/02/22(木) 19:01:21 ID:rupBVlu7
》421 「明日の風」のB面が二ルソンでヒットしたのでアルバムからカットした原曲の「ウイザウト・ユー」アレンジがシンプルでこちらの方が好きだった。

その後アツプルからワーナーに移籍してヒットしなかったけど「誰も知らない」がおすすめ!間奏の部分にミカバンドの加藤ミカの語りが入っていて当時話題だった。
428ベストヒット名無しさん:2007/02/22(木) 21:16:47 ID:o3LiYaHO
この中で'70年代の洋楽アーティストの
ビデオとかDVD集めてる方いらっしゃいますか?
429ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 18:15:18 ID:HaxMXEH5
俺は洋楽、邦楽を問わず、音楽の情報はラジオばかりで仕入れてたから
後のMTVブームには乗れなかったなぁ。
430ベストヒット名無しさん:2007/02/24(土) 15:26:59 ID:ZRtgFWOk
1
431ベストヒット名無しさん:2007/02/24(土) 19:36:38 ID:R481dUHJ
>>418
「気になる女の子」は「ああんああん」の部分が
都はるみの「アンコ椿は恋の花」を彷彿とさせて良かった。
432ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 01:15:32 ID:U/GfC1YO
もう随分と昔の話、偶然、ジャパンのメンバーにLAのモール街で遭ったよ。
当時、親の仕事の都合で日米両国行き来してたんだけど、その間、日本に
戻って来た時分に従姉妹のお姉ちゃんたちと一緒にライブに連れて行かれ、そこでメンバーの
れでメンバーの顔も知ったの。で、カリフォルニアに戻ってから、偶然、遭遇
して〜ああ〜って感じに。親切だったよ。
433ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 10:09:03 ID:YtFpp+Ah
>>432
それはうらやましい
434ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 10:57:04 ID:1y3iM1u7
わたしは解散後のフィンガー5の長男と東村山の路上で出会ったことがあります。
いちおう70年代つながりでカキコしましたw
435ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 12:27:50 ID:YtFpp+Ah
>>434
w
436ベストヒット名無しさん:2007/02/26(月) 19:25:48 ID:7UNBUSdv
広島に住んでいた中学生時代のある日、郵便貯金ホールの入り口から
いろいろな機材を搬入している光景に遭遇。
あれはジャクソン5のコンサートの日だった。

そうか、一応はマイケル・ジャクソンも広島に来たんじゃのぅ・・・。
437ベストヒット名無しさん:2007/02/27(火) 20:34:34 ID:WPx+zOMq
マイケル・ジャクソン、広島焼き食べてったかなぁ。
438ベストヒット名無しさん:2007/02/28(水) 06:49:44 ID:5TjuR3p4
知る人ぞ知る曲。
Angel - The Winter Song
http://www.youtube.com/watch?v=7OpOba3wWMY
439福岡人:2007/03/01(木) 18:24:42 ID:1MNpanOJ
広島ではツェッペリンもコンサートやってるんだよなぁ。
うらやましい。
俺の中学〜高校時代には地元でシカゴ、サンタナ、スリードッグナイトら
のコンサートがあったんだけど、乏しい小遣いでは行けるはずもなかった。
440ベストヒット名無しさん:2007/03/01(木) 19:48:42 ID:AzcKAMFq
忘れられないのは「ベンジーのテーマ」(I Feel Love/charly Rich)
愛犬が死んだときに1日中聞いた。
当時のラジオ番組で毎日かかっていたのはデイヴの「銀座レット・ウィウィ」
これも印象に残っている。銀座を歩くときにいつも口づさむ。
441ベストヒット名無しさん:2007/03/01(木) 23:36:59 ID:WSnRG+dR
「ソウルドラキュラ」って知ってるか?
'76年の夏ごろヒットしたけど。
442福岡人:2007/03/02(金) 00:04:00 ID:XURB9b2Z
ボンジュールお目目さん

福岡では卑猥系の単語だw

メメしゃん → 女のあそこ

最近は、地元でもあまり使われていないが。
443ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 06:52:47 ID:+1n30vUK
ジェリー・ウォーレスの「Lovers Of World(男の世界)」もいいね。
最近仮面ライダーの藤岡弘さんも吹き込んでいる。
あと天気予報で使われていたF・プゥルセルの「アドロ」が印象に残っている。
444444:2007/03/02(金) 11:00:56 ID:8z6csXfx
445ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 11:05:56 ID:8z6csXfx
>>443
原題は、正確には「Mandom-Lovers of The World/Jerry Wallace」です。
446ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 11:23:50 ID:1JnIYWOB
>>441
ソーウルッ、ドラーキュウラーッ、ハッハッハッハッ
447ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 11:46:41 ID:kKU7MZjU
448ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 18:39:59 ID:tjNDfXth
マンダム男の世界

さすがにアイク・コール盤を買った人はおらんだろうな。
彼はナット・キング・コールの弟?
449ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 19:52:09 ID:deJs4RZV
ブロンソンのCMで、丹頂が男性化粧品の
トップメーカーになり、社名まで
マンダムに変えたな。
450ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 20:12:50 ID:tjNDfXth
俺は親父が使っていた“丹頂”のチックを
ベッタリ塗ってリーゼントにしていたよ。
ジジくさい臭いだったなぁw
451ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 08:34:18 ID:EbrUsHVy

STVラジオ・ダイヤルリクエスト
1973年・年間ランク ベスト100

小学生の時にラジオから聴きながら記入したノートを元にしていますので、タイトル・歌手の表記については正確ではない場合があります。ご了承ください。


01 イエスタディ・ワンス・モア カーペンターズ (初登場7月3日)

02 忘れじのグローリア ミッシェル・ポルナレフ (2月19日)

03 火の玉ロック    ミッシェル・ポルナレフ (5月29日)

04 シング       カーペンターズ     (3月30日)

05 アメリカン・バンド グランド・ファンク・レイルロード(9月20日)

06 愛の伝説      ミッシェル・ポルナレフ (10月1日)

07 落葉のコンチェルト アルバート・ハモンド  (9月10日)

08 迷信        スティービー・ワンダー (4月4日)

09 マイ・ラブ     ポール・マッカートニーとウィングス(5月7日)

09 俺達のアメリカ   シカゴ         (3月26日)

11 悲しみのアンジー  ローリング・ストーンズ (9月25日)

12 愛の絆       シカゴ         (7月10日)

13 イージー・アクション T・レックス     (1月8日)

14 片想いと僕     ロボ          (2月12日)

15 うつろな愛     カーリー・サイモン   (2月10日)

16 カリフォルニアの青い空 アルバート・ハモンド(1月10日)

17 死ぬのは奴らだ   ポール・マッカートニーとウィングス(7月13日)

18 涙の片想い     パートリッジ・ファミリー(2月24日)

19 幸せの黄色いリボン ドーン         (4月24日)

20 ハイ・ハイ・ハイ  ポール・マッカートニーとウィングス(1月22日)
452ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 08:34:54 ID:EbrUsHVy

21 冬の散歩道     サイモンとガーファンクル(1月15日)

22 オールナイト    リンジー・ディ・ポール (8月16日)

23 20thセンチュリー・ボーイ T・レックス (3月30日)

24 僕のコダクローム  ポール・サイモン    (6月17日)

25 スモーク・オン・ザ・ウォーター ディープ・パープル(7月10日)

26 ダニエル      エルトン・ジョン    (3月7日)

27 ザ・グルーバー   T・レックス      (7月6日)

27 君と2人で     シカゴ         (11月6日)

29 キャン・ザ・キャン スージー・クワトロ   (8月30日)

30 トップ・オブ・ザ・ワールド カーペンターズ (-月-日)

31 ギブ・ミー・ラブ  ジョージ・ハリソン   (-月-日)

31 ゲット・ダウン   ギルバート・オサリバン (4月30日)

31 ブラザー・ルイ   ストーリーズ      (9月5日)

34 魔法使い      ユーライアヒープ    (2月21日)

35 グッバイ・イエロー・ブリック・ロード エルトン・ジョン(10月31日)

36 クレア       ギルバート・オサリバン ('72年12月16日)

37 あかつきの非常線  ファースト・チョイス  (6月1日)

38 愛の休日      ミッシェル・ポルナレフ ('72年10月3日)

39 恋のフィーリング  カプリコーン      (-月-日)

40 レイン・レイン   サイモン・バタフライ  (6月27日)
453ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 08:35:27 ID:EbrUsHVy

41 さよならを教えて  フランソワーズ・アルディ(8月27日)

41 カモン       スレイド        (5月22日)

43 太陽のあたる場所  エンゲルベルト・フンパーディンク(-月-日)

43 私はシャンソン   ダニエル・ビダル    (11月13日)

45 ロックン・ロール・シンガー ムーディ・ブルース(2月27日)

46 トゥナイト     ラズベリーズ      (10月24日)

47 ドリーマー     ユーライアヒープ    (11月1日)

48 ハーフ・ブリード  シェール        (-月-日)

48 ヘル・レイザー   スイート        (-月-日)

50 友に捧げる賛歌   アート・ガーファンクル (-月-日)

51 クロコダイル・ロック エルトン・ジョン   (初登場'72年12月2日)

52 ウー・ベイビー   ギルバート・オサリバン (10月11日)

53 ピース・オブ・エイプリル スリー・ドッグ・ナイト(1月24日)

53 太陽に歌おう    パートリッジ・ファミリー(7月25日)

55 ジャンバラヤ    カーペンターズ     (11月28日)

56 悲しき誘惑     ショッキング・ブルー  (5月16日)

56 燃える初恋     グラスルーツ      (8月10日)

58 やさしく歌って   ロバータ・フラック   (9月16日)

59 青空の使者     CCR         (2月6日)

60 サクラメントは恋の街 ミドル・オブ・ザ・ロード(2月10日)

60 ハレルヤ・デイ   ジャクソン5      (4月19日)
454ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 08:36:28 ID:EbrUsHVy

62 夏の終わりの少女  ビョルンとベニー    (9月4日)

63 クレイジー・ホース オズモンズ       (1月5日)

64 愛のかたち     シルビィ・バルタン   (10月4日)

64 チルドレン・オブ・ザ・レボリューション T・レックス('72年11月14日)

66 48クラシュ    スージー・クワトロ   (12月7日)

67 ジプシー・マン   ウォー         (8月29日)

68 デルタクイーン   クラウド・フッド    (1月16日)

68 土曜の夜は僕に生きがい エルトン・ジョン  (8月7日)

68 天国への扉     ボブ・ディラン     (9月27日)

68 ロックンロール魂  エルビス・プレスリー  (-月-日)

72 恋にかんぱい    グラスルーツ      (3月15日)

72 ブロック・バスター スィート        (4月3日)

74 ウーマン・フロム・トーキョー ディープ・パープル(3月19日)

74 ニュー・オリンズ  ハーレークイーン    (2月9日)

76 シャロームシュラシャローム ヴィヴィ    (10月3日)

76 シャンバラ     スリー・ドッグ・ナイト (6月29日)

78 フリー・エレクトリック・バンド アルバート・ハモンド(7月5日)

79 シークルーズ    シャナナ        (1月30日)

80 果てしなき道    サンタナ        (6月21日)
455ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 08:37:10 ID:EbrUsHVy

81 恋にシャウト    ルー・クリスティ    (5月10日)

82 レッツ・プリテンド ラズベリーズ      (5月15日)

83 サンシャイン・オブ・マイ・ライフ スティービー・ワンダー(6月13日)

84 想い出のフォトグラフ リンゴ・スター    (11月30日)

84 オーブレー     ブレッド        (5月26日)

84 ダイアログ     シカゴ         ('72年12月15日)

84 恋する年頃     ダニー・オズモンド   (5月4日)

88 オー・ガール    チャイライス      (8月29日)

89 悲しきジプシー   シルヴィ・バルタン   (3月19日)

89 希望の明日     クリント・ホームズ   (7月26日)

91 甘い囁き      ダリダとアラン・ドロン (6月23日)

91 カリフォルニアへ愛をこめて アルバート・ハモンド(3月24日)

91 帰ってきた君と僕  ロボ          (7月13日) 

94 ラブ・トレイン   オージェイズ      (3月17日)

95 ビコーズ      レターメン       (11月20日)

95 シスコ・キッド   ウォー         (5月12日)

95 エース・シュプリーム シルバーヘッド    (-月-日)

98 愛しのヘレン    ウィングス       (12月18日)

98 明日を生きよう   ラズベリーズ      (1月4日)

100 愛するよろこび  カーリー・サイモン   (5月26日)

100 アップ・アンド・オン テンペスト     (6月8日)

102 ジーン・ジニー  デビッド・ボウイ    (-月-日)
456ベストヒット名無しさん:2007/03/04(日) 02:09:30 ID:j39wVYYH
Warのシスコ・キッドとか、kool&the gangのFunkyStuffが
シングルで出てた頃が懐かしいねえ〜。
457ベストヒット名無しさん:2007/03/04(日) 22:06:43 ID:7dh+D/UE
ポルナレフの ホリデイ や グロリア って、どこかで流れてるのを聴いて
何だこれは、っていう衝撃があったな。

81位のルー・クリスティーは、魔法以外に発売したの知らなかった。
魔法が好きでシングル盤持ってたけど、B面の曲も覚えてないな。

カーペンターズとグラム・ロックが売れてた印象が強いなー。
458ベストヒット名無しさん:2007/03/05(月) 18:19:08 ID:VDAfreDZ
ルー・クリスティーには「チャッキー・ワゴン」という楽しい曲もあるネ
459ベストヒット名無しさん:2007/03/05(月) 19:11:08 ID:UdXffY2p
ルー・クリスティー

彼が昔アメリカで出したヒット曲を聴いた事があるけど
俺の知らない曲だった。

「魔法」は日本だけのヒットだったのかな?
460ベストヒット名無しさん:2007/03/06(火) 23:35:27 ID:TXEqTQ68
「恋のひらめき」かな
461ベストヒット名無しさん :2007/03/08(木) 10:47:02 ID:xZGrLpJu
エルヴィン・ビショップの「愛に狂って」(Fool Around & Fall In Love」
いい曲ってのは大体チャートの50〜60位あたりにいるのが多い。
462ベストヒット名無しさん:2007/03/08(木) 20:21:23 ID:YCnQqQBy
デビッド・キャシディとパートリッジ・ファミリーが好きだった。
463ベストヒット名無しさん:2007/03/08(木) 20:48:13 ID:JRj7o/yg
僕と君のプー
ロボ
464ベストヒット名無しさん:2007/03/08(木) 23:41:56 ID:+4v+h5qS
マーク・ボラン最高!
465ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 08:48:34 ID:BpTRA90r
>>461
曲名が違う。
「Fooled Around And Fell In Love」が正解。
曲に合わせて何度も歌ったからすぐ分かった。
466ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 11:17:42 ID:lHPbgTsA
「生憎るって」聴いたことない。いい曲なの?
467ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 15:57:12 ID:W5JEtCkK
>>462
デビッド・キャシディはパートリッジ・ファミリーの一員じゃないの?
468ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 16:29:21 ID:0mVAkIwR
ドラマでは
469ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 16:41:55 ID:BpTRA90r
「パートリッジ・ファミリー」がドラマ上での仮想家族。
実際は赤の他人。
しかし、あのドラマは魅力的だったな。
大好きだ。
470ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 19:29:37 ID:ztq2YQA0
>>461
その曲、たしか週間チャートでは3位くらいまで行ったよ。
471ベストヒット名無しさん:2007/03/12(月) 08:46:07 ID:8VUbNhg2
461はデタラメが多いのか
472ベストヒット名無しさん:2007/03/13(火) 16:38:01 ID:fflLYLBx
うそばっか
473ベストヒット名無しさん:2007/03/13(火) 19:46:22 ID:6peOu8Ml
すれどぅもこいはあこー
man cunt in and in a oh whats cunt with me na jywaa
474ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 05:58:37 ID:IHA/vAMb
ピーターフランプトン昨日FMで流れた
いい声だった
475ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 08:38:54 ID:iE567WoN
>>474
すっかり爺さんになってて
年月の流れを痛感した
おいらも高校生→中年オヤジ
だもんな
長生きして欲しいよ
476ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 23:02:09 ID:ptG/VSvs
オイオイ、年金貰う歳になって中年はないだろう。

はっきり言ってやろう。

糞ジジイ、市ね!!
477ベストヒット名無しさん:2007/03/16(金) 18:54:26 ID:0zmJ3hJb
ピーター・フランプトンが売れていた頃(76年代中期)に高校生だったら
まだ、そこまでの年齢ではなかろうw
478ベストヒット名無しさん:2007/03/16(金) 18:56:34 ID:0zmJ3hJb
「76年代中期」って・・・

 老眼悪化の一途で、やっぱり俺は糞ジジイかw
479ベストヒット名無しさん:2007/03/16(金) 23:47:00 ID:83jjvRVM
オレもこの頃ライナーの字がでかいと、ありがたく感じてしまう
480ベストヒット名無しさん:2007/03/17(土) 19:03:10 ID:hN0XHFoM
フランス人でスナフキンみたいな格好で ギターもって
「バタフライ バタフライ〜」 て
歌ってた人なんて言う名前かわかります?
481ベストヒット名無しさん:2007/03/17(土) 23:10:44 ID:bbvDDrU9
↑「Butterfly」by Danyel Gerado
482ベストヒット名無しさん:2007/03/18(日) 15:55:45 ID:CJuT5mY4
↑ ありがとう!
動画は無いみたいね
483ベストヒット名無しさん:2007/03/18(日) 23:29:06 ID:g4ubcCm5
484ベストヒット名無しさん:2007/03/19(月) 16:10:09 ID:gyLJ6dYU
60・70年代のポップス、ロック関係のブログ始めました。
無聊の慰めにでも訪問してください。
ダウソできます。
http://blogs.yahoo.co.jp/nokieteruya/
485ベストヒット名無しさん:2007/04/06(金) 18:32:53 ID:yy6/Iig3
どうしたんだ?
オッサンたち息切れか?
486ベストヒット名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:01 ID:CVdRHcOC
メタボのせいか、最近は息切れ、動悸が激しくてな。
487ベストヒット名無しさん:2007/04/10(火) 01:11:58 ID:P0IXFu9/
ばばぁだって息切れよ〜!!!
488HIP HOP世代:2007/04/10(火) 03:12:58 ID:euPSKLe5
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
489ベストヒット名無しさん:2007/04/11(水) 18:33:23 ID:vI/V8J41
1988年なんて、つい最近じゃねえか!

   ぞ〜っ・・・・
490ベストヒット名無しさん:2007/04/11(水) 19:55:15 ID:EZZeASWU
「恋するデビー」
77年のヒットだが、個人的には70年代と言ったらコレが浮かぶ。ジャケも70年代ぽい。
491ベストヒット名無しさん:2007/04/11(水) 21:44:52 ID:2gb/+ZDU
492562:2007/04/11(水) 22:49:09 ID:ByOmPMb/
>>491 チ○ポ画像なんか貼るなヴォケ、わざわざ携帯に送信してスゲー
アホみたいだ。
493ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 00:01:56 ID:6CE9uujb
笑!
494ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 01:33:13 ID:gnbcx2HX
>>490
デビー・ブーン

あんな大ヒット曲を出したのに一発屋で終わったんだよな。
ABBAの「落葉のメロディー」も歌ってた。
ちなみに、俺のオフクロは彼女の親父パットの大ファンです。
495ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 09:40:00 ID:hGLHH72Z
親父の方は、砂に書いたラブレター以外にヒット曲あるの?
496ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 18:21:39 ID:kTTiwsz3
ナツカシス、こんなスレあるとは・・
70年代なら、マイシャロナが最終世代になるんだな、79年だから。
実際リアルで聞き始めたのは77年からだが、
American Top 40の年間チャート1位は、記憶でたどると
 79年 My Sharona ナック
 78年 Shadow Dancing アンディ・ギブ
    (Night Fever ビージーズ ←ホントはこっちくさい)
 77年 I Just Wanna Be Your Everything アンディ・ギブ
    (You Write ・・My Life タイトル忘れた デビーブーン)
     ↑ どう見ても実質こっちだと思う
 76年 Silly Love Song Pマッカートニー&Wings
 75年 Love Will Keep Us Together キャプテン&テニール
 74年 The Way We were バーバラ・ストライザンド
 73年 Tied Yellow Ribbon Around The Old All Trees
     トニーオーランド&ドーン
 72年 First Time Ever I Saw Your Face ロバータ・フラック
 71年 Joy To The World スリードッグナイト
 70年 Sugar Sugar ・・誰だっけ?忘れた

タイトルミス、スペルミス、いっぱいあると思うが
大目に見てくれ。 BY 43オヤジ
497ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 19:07:31 ID:kxy2Oe1x
You Light Up My Life

The Archies
498ベストヒット名無しさん:2007/04/15(日) 22:50:11 ID:kTTiwsz3
>>497
Write⇔Light、我ながらDQN丸出し、
どうりで書けずに行きづまるわけだ・・
アーチーズ、すっかし忘れましたあ。
ご指摘ありがとうございます。
499ベストヒット名無しさん:2007/04/16(月) 06:38:27 ID:TqTqtIlO
77年は今夜決めようだったと思うが
500ベストヒット名無しさん:2007/04/16(月) 09:19:19 ID:adYtrOPf
>>499 前スレ辺りで既出だったと思うが'77年間チャートはAmericanTop40を
O.AしてたWaterMark社とBillboard誌の集計が違っててAmericanTop40では
(1)I Just Want To Be Your Everything/恋のときめき Andy Gibb/アンディー.ギブ
(2)Tonight's The Night(Gonna Be Alright)/今夜きめよう Rod Stewart/ロッド.スチュワート
でBillboard誌はこの逆だった。尚、(3)Best Of My Love/ベスト オブ マイ ラブ Emotions/エモーションズは共通してた。

>>496 '70年間No.1はBridge Over Troubled Water/明日に架ける橋 Simon&Garfunkel/サイモン&ガーファンクル

Sugar,Sugar/シュガー,シュガー Archies/アーチーズ は'69年間No.1ソング。
 You Light Up My LifeはNo.1になったのが'77 .10.15から10週N0.1なので
集計期間上アンディーやロッドには及ばない。
丁度チャートアクションの半分で分断された様なもんだがそれでも'78年間No.3だった。そして'70年代の'70sDecade(10年間)Top50ではNo.1。

501ベストヒット名無しさん:2007/04/16(月) 12:07:17 ID:6whLUTZG
>>495
ヒット曲多数の大スターですがな。

日本では他には「4月の恋」も有名な曲だね。

♪エ〜イプリ〜ル ラ〜ブ
502ベストヒット名無しさん:2007/04/16(月) 18:43:36 ID:6whLUTZG
ヅラをかぶった若々しいパット・ブーン親父は
コーヒーのCMに出てたね。

♪女手〜ひとつで〜 この子を〜育て〜
503ベストヒット名無しさん:2007/04/16(月) 22:56:50 ID:F1zBLQ5J
それこそカツラのCMにも出てたろ?
504ベストヒット名無しさん:2007/04/17(火) 00:17:41 ID:NmOr+G0j
>>500
496です、解説とフォローいたみ入ります。
ずーずーしくも、さらにお願いがあるのですが、記憶していたら
DecadeランクのNO.2〜10を教えていただきたいのですが・・。

たぶん、Night Feverは上位ランクインしてる、と思ってます。
あと、Alone Again Actually が First Time を逆転してるとか・・
505ベストヒット名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:22 ID:+e0CGf74
>>504 このランキングは前年までのディスコブームに対してかなりのアンチディスコ&アメリカーナなランキングになっているんだが
(1)You Light Up My Life/Debbie Boone 10weeks No.1@'77
(2)Bridge Over Troublewd Water/Simon&Garfunkel 6weeksN0.1@'70
(3)Joy To The World/Three Dog Night 6Weeks No.1@'71
(4)The First Time Ever I Saw Your Face/Roberta Flack 6WeeksNo.1@'72
(5)Alone Again( Naturally)/Gilbert O'Sulivan 6WeeksNo.1@'72
(6)Tonight's The Night(Gonna Be Alright)/Rod Stewart 8weeksNo.1@'76
(7)American Pie/Don Mclean 4weeksNo.1@'72
(8)How Deep Is Your Love/BeeGees 3WeeksNo.1@'77
(9)Stayin' Alive/BeeGees 4WeeksNo.1@'78
(10)My Sharona/Knakck 6WeeksNo.1@'79
506505 さらに11〜20:2007/04/17(火) 02:01:20 ID:+e0CGf74
(11)One Bad Apple/Osmonds 5weeksNo.1@'71
(12)Shadow Dancing/Andy Gibb 7WeeksNo.1@'78
(13)Maggie Mqay/Rod Stewart 5WeeksNo.1@'71
(14)My Sweet Load/Gerge Harrison 4WeeksNo.1@'70
(15)It's Too Late/Carole King 5WeeksNo.1@'71
(16)Night Fever/BeeGees 8WeeksNo.1@'78
(17)Silly Love Songs/Wings 5WeeksNo.1@'76
(18)Le Freak/Chic 5WeeksN0.1@'78〜79
(19)I'll Be There/Jackson5 5WeeksNo.1@'70
(20)Best Of My Love/Emotions 5WweeksNo.1@'77
507ベストヒット名無しさん:2007/04/17(火) 02:06:41 ID:+e0CGf74
>>506 訂正
Maggie Mqay⇒Maggie May
Gerge Harrison ⇒George Harrison

508ベストヒット名無しさん:2007/04/17(火) 10:12:26 ID:3DY6iirY
(14)My Sweet Load/Gerge Harrison 4WeeksNo.1@'70
これって、盗作訴訟で敗訴した曲でしたよね?
509ベストヒット名無しさん:2007/04/17(火) 21:52:06 ID:NmOr+G0j
>>505-507
504です。ありがとうございます。
ぜんぜ〜ん俺の予想感覚ハズれてました。
ん〜、おまけに英語のセンスないくせに
日本タイトル覚えてなくて間違いだらけだし。
それにしても、How Deep > Night Fever だったとは・・

しかしまあ、70年代前半が古いから圧倒的に有利と思いきや
後半のビージーズ組が健闘してるということは、
73年〜75年はレベルが低かった、ってことですかね?

My Sweet Load、ジョージの中で1番好きな曲です。(盗作でも)
たしか、これの潔白を訴えるような内容の
This Song なんて曲ありましたよね、76年ごろに。
判決そのものは、どうなったんでしたっけ?
いまだに、J-WAVEやINTER-FMで、たまにかかったりしますが。
510ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 01:36:19 ID:PrPmGXIq
>>509 '74年、'75年のビルボードチャートはランキングの入れ替わりが
激しくて結果としてチャートアクション的には他の70sよりビッグヒットが
少ないようです。('74年はNo.1ヒットが34曲もあります)
前出のDcadeTop50 Of '70sでも'73年間No.1だったトニー.オーランド&ドーンの幸せの黄色いリボンが27位。
'74年間No.1だったバーブラ.ストライザンド「追憶」が47位。
'75年間No.1だったキャプテン&テニール「愛ある限り」が32位でした。

>、How Deep > Night Fever だったとは・・
やはりHow Deep〜のTop10 17週 Hot100 33週のロングチャートインが効いて
いるのかと。
Night Feverは72-32-17-8-5-2-1と当時としてはハイスピードでNo.1になり、尚且つ8週間もNo.1にいましたが.....
Shadow Dancingは〜Feverに比べるとゆっくり時間をかけてNo1になってますので
例えNo.1獲得週数でNight Feverに一週負けててもロングステイのポイントで
チャート的には総合的に勝ってるのかも知れません。

511ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 03:09:16 ID:K9/JiEFn
キャッシュボックスの年間1位

70 SPIRIT IN THE SKY
71 JOY TO THE WORLD
72 AMERICAN PIE
73 TIE A YELLOW RIBBON AROUND THE OLD OAK TREE
74 SHOW AND TELL
75 LOVE WILL KEEP US TOGETHER
76 DISCO LADY
77 YOU LIGHT UP MY LIFE
78 NIGHT FEVER
79 LE FREAK
512ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 18:03:43 ID:u/QOngr6
バリー・マニロウの「歌の贈り物」

エリック・カルメンの「オール・バイ・マイセルフ」

キャッシュ・ボックス誌の全米ヒットチャートでは1位の座に輝いたのに
ビルボード誌の方では2位までで止まった惜しい曲。
513ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 18:09:06 ID:u/QOngr6
日本のレコード会社の宣伝文句では、キャッシュ・ボックス誌のみの
1位でも「全米チャート・ナンバーワン!」で売り出していた。
514ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 21:25:23 ID:fGpvgw7j
>>512 バリー・マニロウの「歌の贈り物」(I Wright the Songs)は
ビルボード誌でも'76.1.17 付けチャートでNo.1(1w)になってますよん。
515ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 21:26:39 ID:fGpvgw7j
>>512 バリー・マニロウの「歌の贈り物」(I Write the Songs)は
ビルボード誌でも'76.1.17 付けチャートでNo.1(1w)になってますよん。
516514-515:2007/04/18(水) 21:29:39 ID:fGpvgw7j
515が正しいレスです。Writeの綴りを訂正しますた。m(__)m
517ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 01:23:59 ID:iEi95qeE
>>511
74年、意外すぎる。
SHOW AND TELL なんて典型的なおじさんソング。
(当時中坊だったくせに俺は好きでしたが)

76年、DISCO LADY・・どんな曲だったか忘れますた。
(聞けば絶対知ってると思いますが)
当時DISCOシリーズ多すぎ。DUCKやらLUCYやら何やらで区別が・・
518ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 01:56:52 ID:m0B2jU+0
>>517
何の変哲もない歌だったけど、なぜか4週連続1位になった。
この年は「ディスコ・ダック」もそうだけど、「プレイ・ザット・ファ
ンキー・ミュージック」とか個人的につまらんと思うようなナンバーワ
ンヒットが多かった。
ダイアナ・ロスの「ラブ・ハングオーバー」とかビージーズの「ユー・
シュッド・ビー・ダンシング」とか「運命’76」とか猫も杓子もディ
スコという感じだった。
519ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 05:37:02 ID:bLrPQwdb
「運命'76」、やたら懐かしいわ〜。私は好きよ、ああいうジャンクソングw
520ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 11:45:43 ID:/7tLhaly
プラチナ・ディスクが誕生したきっかけが Disco Lady の大ヒットだっけ
521ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 12:04:52 ID:y+hg79ks
>>511
それぞれ誰が歌っているのかも教えてください。
522ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 18:11:28 ID:/WZIYOQh
>>521
70 NORMAN GREENBAUM
71  THREE DOG NIGHT
72  DON McLEAN
73  DAWN featuring TONY ORLAND
74 AL WILSON
75  CAPTAIN & TENNILLE
76  JOHNNIE TAYLOR
77  DEBBY BOONE
78  BEE GEES
79  CHIC

無聊の慰めにでも寄ってください。
聴きたい曲あれば、リクも・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/nokieteruya/
523512:2007/04/19(木) 19:28:21 ID:JvI8csue
>>515
ああ、記憶違いだったか・・・
まあ、片方だけの1位も、たまにあったという事で。

ところでキャッシュボックスという雑誌は、もう現在は
なくなってるのかな?
昔は、こちらも洋楽ファンには、おなじみだったのだが。
524ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 22:19:05 ID:/VtZW8s1
当時FM東京で毎週キャッシュボックスのチャートを紹介する番組があった。
高山栄氏のDJで、まだそれほどメジャーになる前の小林克也氏が英語混じりの解説(現地からの生レポみたいな効果音?をかぶせていた)を付け加えていた。
個人的にはこっちの方がラジ関の全米TOP40より通ぶっているようなふいんき(略)があって好きだった。
525ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 01:57:49 ID:HaUjU3nU
>>523
1996年に廃刊になりました

>>524
懐かしい。毎週聴いてました。
キャッシュボックスの20位までを紹介してました。
レコード針のナガオカがスポンサーでしたね
526ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 02:58:46 ID:Y5wIjejO
>>519
あーゆーのを、ジャンクソングって言うんですか?
Silly Love Songs、D'ont Go Breakin'、等に比べれば、
まあ異色ではありますが・・

今から10年くらい前、ガキンチョが4歳だったころ
Love Machineのゴリラの雄たけびに、ガキンチョはウケてましたが、
直後に、Love Hang Over が続けてかかったときに
カミさんはカセットを止めますた。車の中の10年前の出来事。
俺のおたからカセットなのに・・
そのガキンチョも、この4月から女子高校生ときたもんだ。
あ〜ヤダヤダ・・
527ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 11:36:07 ID:xl0Lfzos
パパさん大変ですね。高校生ともなると「オヤジ、くっせ〜よ」とか言われませんか?
528ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 12:16:32 ID:hs6hxP2G
>>524
「ナガオカ・ワールド・ミュージック」だったかな?

故・高山栄「ロックのメッカといえば、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドンですね」

高山さんはアニメ「エイトマン」でおなじみの人だった。
529ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 12:52:54 ID:K395rFQ9
ひょっこりひょうたん島のナントカ悟さんが詳しそうですね。名前出てこないよ〜
530ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 15:03:24 ID:ORe8Pshz
531ベストヒット名無しさん:2007/04/20(金) 23:01:02 ID:R885vEW8
高山さんの落ち着いた語り口もよかったけど、この時代の洋楽を聴くとどうしても小島一慶、八木誠あたりのノリのいい喋りを反射的に思い出してしまう。
そういえばみのもんたも文化放送で「ポップスNo.1」とかいう洋楽番組を持っていたような記憶がある。
532ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 16:42:32 ID:ZH+QtjwJ
ABBAの「フェルナンド」や、クィーンの「サムバディ・トゥ・ラブ」
キャッシュボックスのチャートではトップ10内にランクイン。
しかし、ビルボードの方では13〜15位くらいだったかな。

ビルボードとキャッシュ・ボックス両音楽業界誌での全米ヒットチャート

ラジオ関東の「全米トップ40」とFM東京の「ナガオカ・ワールドミュージック」を聴いて
両誌の集計方法の違いで起こるランク最上位のずれを確認するのも面白かったな。

雑誌「ミュージック・ライフ」では、両方のチャートを載せていた事もあった。
533ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 18:14:58 ID:gdHO8hI+
>>524
高山栄のキャッチ・ザ・ヒットだね
関東エリアではラジオ関東だったな
日本のポップス番組の中で一番トップ40に近かったような
アリス・クーパーとかムーディーブルース、メラニー、ユーライアヒープとか
よくかけてたのはAM局ではこの番組だけだったかな
そういえばトップ40もラジ関だったもんね
534ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 20:10:05 ID:ZH+QtjwJ
土曜日のアメリカン・トップ40

まず昼間にFENの英語放送で聴いて、夜になったら
改めてラジオ関東の日本語解説付きで再確認。

まったく俺は、青春時代の真っ最中に何をやってたんだw
花の土曜日だというのにw
535ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 22:19:38 ID:at7DSqKM
>>534
10代ならば、それが正しい青春時代のすごし方だよ。
よからん悪さをするよか、ぜんぜんいーじゃないか。
536ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 22:47:20 ID:CYOX0N06
>>534 順番が逆というか、ちょっとヤヤこしいが土曜深夜のラジオ関東のランキングが最新で
土曜午後O.AのFEN版が先週のラジオ関東のランキングと同じで
「ラジオ関東版で聴き落とした分を土曜FEN版で補足、確認」じゃなかったっけ。
537ベストヒット名無しさん:2007/04/22(日) 01:25:36 ID:dLvh+v7K
ラジオ関東、CM多すぎで、ピックアップした曲すらフルで流さんし、
俺は早々に聞かなくなったんで忘れちまったけど、
536どのが言ってるように、1週ズレてたような気がしてきた。
でも、そうだとすると本場モンのはずのFENが1週古くて、
ラジオ関東ごときが最新ってのも何かヘンな話だなあ。

ま、どーでもいいけど、やっぱ土曜昼〜夕・ケーシーが最高。
538ベストヒット名無しさん:2007/04/22(日) 19:13:57 ID:M1kuWG/H
>>537
ケーシー旦那「マイネーム・イズ・ケーシー・ケイスン」

      「カムオン・ライド・アップ!(仮面ライダーと聞こえたっけw)」

>>534
俺の場合、つき合ってた彼女もポップス・オタクだったので
いつもチャート番組の話題で盛り上がってたよ。
彼女がひいきだったクィーンの「マイ・ベストフレンド」が
キャッシュボックスでは9位まで行ったのに、ビルボードでは
17位で止まった事に腹を立てていたっけなあ。

それにしても極端なランクのズレだったね。
539広島人:2007/04/23(月) 18:20:02 ID:AXaSlePE
ラジオ関東の番組はこちらではネットがないけぇよう知らんのう。
FM放送も昔は広島あたりではNHKしかなかったんじゃ。
ただ、おとなり山口県岩国米軍基地のFENが受信できたけえ
ケーシーの「トップ40」は、よう聴いとったで。
あのころ(70年代初め)は毎日が洋楽漬けの日々じゃったのう。
地元の大手家電屋「第一産業(現・DEODEO)」のレコード売り場へ
通うては、よう400円のシングル盤を買うたもんよ。

バフィ・セントメリーの「サークル・ゲーム」とジェリー・ウォレスの
「マンダム男の世界」の2枚が初めて買うた洋楽のシングル盤じゃ。
540ベストヒット名無しさん:2007/04/23(月) 23:52:28 ID:1OVrFral
日本で圧倒的に人気のあった、QUEENとKISS

QUEENはアメリカで認知されるのに時間かかったような記憶。
WE ARE THE CHAMPIONS など、日本じゃとっくに売れてたが
アメリカンチャートに入ってきたのは、だいぶ後だった。
後に、CRAZY LITTLE THING CALLED LOVE や
ANOTHER ONE BITES THE DUST など手がつけられなくなったけど。

KISSは、なぜかBETHだけチャートインしてた記憶。
その後は、QUEENと違いあまり鳴かず飛ばずだったかと。。

俺は、日本チャートしか聴かない奴とは気が合わんかった。
洋楽好きを自称する奴らが、俺んちに遊びにきた時、
DON'T LEAVE ME THIS WAY がFENでかかってたんで、
知ってっか?って聞いたら、誰も知らんのに驚いた。
「何この売れそうもない無名曲」とか言うバカも居た。
俺は、一言「お前は一生日本の売れ筋曲だけ聴いてろ」。
当時、中坊だった俺の思い出。
541ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 00:09:23 ID:PvfH49AN
糞カス曲に対して、思い入れが強すぎだろう。
まー、どんな曲でも人それぞれに、感じる所はあるがな。
542ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 07:19:36 ID:LuPs8DRk
中坊は思い入れだけで生きてる年代だから、あまり責めるなよ。かわいそうだろ。
543ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 10:50:56 ID:SzB4nHKX
>>540 シングルヒットやヒットチャートはそのアーチストのツアーコンサートの客入りを促進するという一面も持っているが、
KISSコンサートではどこでも大入り満員で恵まれていたので
全米ヒットチャートでは疎外感があったように思う。(おまいらは恵まれてるんだからヒット曲はそんなにイランだろと)。


Bethだってオレに言わせりゃ'71年のNo.1ヒットRod StewartのMaggie Mayの焼き直しだがな。

 
544ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 12:30:20 ID:3EjGKHWb
「キラー・クィーン」の全米チャート上昇は
ホントにジワジワだったもんな。
何とか12位まで上がってホッとした記憶が。
545ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 12:32:14 ID:47dbW3kg
「キラークイーン」ってあの「がんばれタブチ」の奴?

あれ英語の綴りどうなってるの?
546ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 17:20:54 ID:ZxdzIOZN
ばんばーれ、たぶちー
Gunpowder, gelatine

火薬、ゼラチン(火薬性の)
547ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 18:18:19 ID:zoewFQ2x
わたくしも最初に買ったシングルは2枚同時ですた。ルー・クリスティの魔法とショッキング・ブルーの悲しき鉄道員ですた。
両局共いまだに好きなのは、やっぱり厨房時代に聴いたからなのでしょうか
548ベストヒット名無しさん:2007/04/25(水) 12:22:11 ID:q4FS1gDf
ルー・クリスティのチャッキーワゴンも(ヒットしなかったけれど)軽快ないい曲ス
549ベストヒット名無しさん:2007/04/25(水) 22:50:44 ID:rgRdEQ2u
ドナサマーも70年代ですよね。
新譜まだでしょうか?
550ベストヒット名無しさん:2007/04/25(水) 23:42:17 ID:1EbzRu4C
 >>549 最盛期は'78年のラストダンス〜'79年BadGirl〜'80年On The Radio までだったと思う。
 ワンダラーがコケて一気にチャートからは消えてしまったが
80年代中頃
イギリスでリック.アストリー等をプロデュースし大ブームになった
ストック・エイトキン・ウオーターマンプロデュースで再ブレイクしてた記憶が
あるがそれから後は音楽活動をしてるかさえ分らない。
551ベストヒット名無しさん:2007/04/26(木) 00:30:15 ID:4vwazB4J
Wanderer、コケたってほどでもないと思うけど
たしかに、これ以後ヒット連発状態じゃなくなったかな
やっぱ、Last Danceが1番好きだな〜
552340:2007/04/26(木) 12:17:21 ID:BNCdKMcI
♪あ〜〜〜 LOVE LOVE YOU BABY

    あは〜ん
553ベストヒット名無しさん:2007/04/26(木) 15:07:13 ID:xp8ph8QV
>>552 正確にはLove To Love You Baby(愛の誘惑)ね。
あれでも'75年に全米2位まで上がってるんだよなぁ。
当時のアメリカのミュージックソースの中心がラジオだったからだろうな。
これがMTV以降のViewメディア主導だったらあんな黒人ブスの喘ぎ声ここまで
ヒットしてなかったとオモ。

あっ、そうそうShe Works Hard for The Moneyも'83年8月に3位まで上がってる。The Wandererも'80年11月に3位まで上がってる。

554ベストヒット名無しさん:2007/04/26(木) 18:21:06 ID:lw+39GGx
>あんな黒人ブスの喘ぎ声

ひ、ひどいわw
555555:lw+39GGx:2007/04/26(木) 18:23:03 ID:lw+39GGx
556ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 01:28:13 ID:MfEPQsz9
ひどいと言えばひどいかもしれんが、
非常に説得力もあったりする。>>553さん

これが最初のヒットだったんでしたっけ?
Love To Love You Baby
557ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 14:25:52 ID:phrrCcwF
>>556
>これが最初のヒットだったんでしたっけ?
Love To Love You Baby
アメリカではそうみたい。
American Top40 with K1 Machida
0831 Love to Love Your baby-Donna Summer
75.12.20 : 27,15,11,9,7,4,3,2,2,4,11,15,29,37(972/972)
[NEXT]
出ました、ディスコブームを象徴するアーティストであるDonna Summerの登場である。
ただし、この曲の成功の後、すんなりとトップスターに登りつめるわけではなく、
次のTop40を生み出すまでには2年足らずの時間が必要となっている。
確かに時代の先頭を切って走っているサウンドであった。
当時は(もちろん)嫌いだったが、充分にハマりやすい魅力を持った作品である。



ちなみにイギリスでは'77年にI Feel Loveが4週No.1になっている。
558ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 14:27:40 ID:phrrCcwF
559ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 18:38:48 ID:6hd23/Am
ファミレスで「どな」という名前で席待ち予約すると
「どなさま〜、どなさま〜」と呼んでくれる、というばかばかしいジョークがあった。
560558:2007/04/27(金) 18:47:30 ID:hcfnMxwL
>>558
ほほう、こんなのがあったんだ。
>>538
クィーンの「ユーアー・マイ・ベストフレンド」の
ビルボードでの最高位は16位だったんだな。
どっちにしてもトップ10に入ったキャッシュボックス
の方のチャートとは大きな差だが。
561558:2007/04/27(金) 18:52:29 ID:hcfnMxwL
>>559
あちらでは「旦那様〜」と発音すれば
通じるとも聞いたよw
たしかにそんな風に聞こえる。
562ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 21:58:43 ID:DwTK45fc
ドナ様〜のスレ無いですね。人気無いのかしら?
563ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 23:24:19 ID:NidPeyW/
CD1枚もってます。若い頃はよく踊ったものです。ダナさま〜〜!!!
564ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 00:31:00 ID:eJas6psL
>>557
556です。回答ありがとうございます。

>ちなみにイギリスでは'77年にI Feel Loveが4週No.1になっている。
77年?、アメリカでは75〜76年ごろだったかと記憶してますが
そんなに時期がズレてからヒットしたんですか、知らなかった。

俺は、LAST DANCE、MAC AUTHOR PARK(スペルめちゃくちゃ?)
とかから聞いてましたが、FEN810から過去のヒット曲である
Love To Love You Baby、I FEEL LOVE を聞いたとき
ショック受けますたよ。まともな曲じゃね〜!、と。
Love To Love You Babyなんて、まともにかけたら近所迷惑。
これはヘッドホンじゃなきゃ聞けなかったすよ〜、恥ずかしすぎて。
565ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 01:29:23 ID:WkI/eg9q
>>564 I Feel Loveは全米チャートでは'77年に最高6位
1216 I Feel Love-Donna Summer
77.09.03 : 40,29,23,16,14,13,9,8,7,7,6,12,16,28(746/1718)
[PREV][NEXT]
75年末の「Love to Love Your Baby」から大きくブランクが開いて、またしてもキワモノ路線での大ヒットである。
実はこのDonna Summerという人、内部にかなり深刻でシリアスな感性が感じられることが、
その後の言動で明らかになっていくのだが、
このころはやっぱりサービス、サービスだった。
http://www.asahi-net.or.jp/~TF1K-MCD/data7709.html#D1216

全英チャートでは'77年7/23〜8/13の4週間 No.1

>MAC AUTHOR PARK 惜しい。正しいスペルはMacArtur Park


>
566ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:50 ID:7IA+gBBS
カサブランカが落ちぶれてオーラがなくなったな
567ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 07:07:28 ID:SDGDwZP5
>またしてもキワモノ路線

キワモノでも大好きだった!
568ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 23:14:42 ID:M3AVQuc+
>>556 Bad Girlsのヒット後カサブランカレコードを訴えた為契約解除
→ゲフィンレコードに移籍。
569ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 09:13:50 ID:+sywPDG2
でドナ様〜は、最近SONYと契約して今年にも新譜が出るのでしょ?!
570ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 10:39:16 ID:bwWvmsmI
え、え、え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっっっっ!
新譜出るの???
571ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 02:47:56 ID:UzoZyZhC
雑誌「音楽専科」にはレコード・ワールド誌の全米ヒットチャートが掲載されていたが、
あの雑誌のチャートではクィーンの「ウィー・アー・ザ・チャンピオンズ」が全米1位に
なっていた。
ビルボードやキャッシュボックスのそれよりは格が落ちるようだが。
572ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 05:28:49 ID:UzoZyZhC
最近のセブンイレブンの店内有線放送BGM

二ール・ダイアモンドの「ロングフェロー・セレナーデ」や
ブラック・バーズの「ウォーキン・イン・リズム」の演奏物が
よくかかっている。
いずれの曲も日本ではそんなにヒットしていなかったと思うが
知っている者としては嬉しいもんだな。
573ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 14:59:31 ID:Tg3vpb4A
二ール・ダイアモンド、ガマガエルみたいな声の人だった。
俺が知ってるのは
 YOU DON'T BRING ME FLOWER (WITHバーブラ、この曲は苦手)
 AMERICA(ニールらしくなくノリ良かった、これはOK)
 LOVE ON THE ROCKS(シブす、これもOK)
なにげにヒット曲多す。この人って、本業は歌手?
それとも俳優だったりしましたっけ?、バーブラみたいに。

「ウォーキン・イン・リズム」
これは今でもよくかかりますね〜、演奏物じゃなくて本物が。
年間チャートとかでは見かけた記憶ないんですが、
大ヒット曲だったんですかね?
574ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 19:52:35 ID:LqI7uqd1
数日前のニュースで離婚慰謝料の高額ランキングが出ていて、
ニールがマイケル・ジョーダンに次いで第2位だった。
ニール大丈夫なのか心配になった。
575ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:38 ID:jwh8z8fa
ニール.ダイアモンドは米国内ではコンサートチケット代がバカ高くてしかも
よく売れている。おまいらが心配なんぞするレベルの人ではない。

全米No.1ヒットはクラックリン.ロージー('70)ソング.サング.ブルー('72)愛のたそがれ/withバーブラ.ストライザンド('78)

モンキーズの全米No.1ヒット、アイム.ア.ビリーバー。'88年にUB40のレゲエアレンジで全米No.1ヒットになったレッド.レッド.ワインの作曲者でもある。
576ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 01:17:03 ID:mJfc/pxt
Sweet Caroline とか初期の名曲
コンサート動員では定評ありますね
577ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 17:59:09 ID:o3coVZQX
ニール・ダイアモンド

アメリカの国民的人気シンガーとか言われてたなぁ。
グリーク・シアターでのライブ・アルバムを、FM放送からカセットテープに
録音して、よく聴いてたよ。

>>573
「ウォーキン・イン・リズム」はビルボード誌週間チャートで6位まで行った。
日本では、ほとんど話題にならなかったけどね。
たまたま糸居五郎さんのオールナイトニッポンでかかっていたので頭に残っている。
578ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 21:34:26 ID:GqClNL2b
俺の印象に残ってる当時のオジサン・ヒットメーカー
  アル・ウィルソン
  ゴードン・ライトフット
  ルー・ロールズ
  そして、ニール・ダイアモンド
実はオジサンじゃなかった人が居たら、ゴメンナサイ。
情報源がFENしかなかったんで、実像は誰も知らないんです。
たぶん、この中でちょっと知名度が落ちそうなのは、
ルー・ロールズかな??。ヒット曲の数的には。
すごい好きな曲あったけど、タイトル忘れてしまった・・。
ノーミソ腐ってきますた。
579ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:07 ID:fmYI8SJe
Sweet Carolineは今ボストンのフェンウェイパークで8回裏のレッドソックスの攻撃の前に歌われるのが定番になっていて、これが他の球場にも広がる動きを見せている。
「かもめのジョナサン」→Longfellow Serenade 「E.T.」→Heartlightと映画の主題歌ではないんだが、その映画のイメージを取り込んだ名曲を公開とほぼ同時にリリースしている。
歌も上手いけど、なかなかのアイデアマンというか商売上手でもあると思う。
580ベストヒット名無しさん:2007/05/02(水) 14:22:23 ID:zCDvQufr
ゴードン・ライトフット

結局、日本では名盤「サンダウン」の
CDアルバムは出ないままか・・・。
渋くて好きなんだけど。
581ベストヒット名無しさん:2007/05/02(水) 15:38:16 ID:bPLc34w0
>>578
ルー・ロールズねぇ、ヒットしたのは「ピュア・イマジネーション」とタイトル忘れたけど
サビで「ユー・ゴナ・ミス・マイ・ラブ」みたいな感じのフレーズをくりかえす曲
582ベストヒット名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:52 ID:zCDvQufr
>>578
ゴードン・ライトフットが「サンダウン」をヒットさせた頃は
たしか30代の半ばくらいじゃなかったかな?

演奏シーン未見のアーティストはYouTubeで確認しませう。
投稿規制が強化されるらしいから、今のうちにどんどん見ませう。
583ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 10:17:08 ID:0uh0C3FT
578です

>>581
>「ユー・ゴナ・ミス・マイ・ラブ」
それじゃ〜!!、それです!!
ありがとございます!!

>>580,582
サンダウンとか、ナントカHIGHWAYとか、から、
この人だけは絶対に「大オジサン」だと思ってたんですけど、
30代の半ばとは・・予想オオハズレですた。

さてと、YOUTUBEあさってみよーっと。
ありがとうございますた。
584ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:46 ID:0v+GvgJX
最近、マイケル・マーフィーのCDって手に入りますか?
だいぶ前にRHINOのBOXで有ったけど、無駄な曲が多すぎて(半分近く手持ちでした)、手を出しませんでした。
今にして思えば、無駄だと思ってた曲も懐かしいです。
あと、スレタイには、外れるけど、マービンとタミーのコンプリート盤、輸入では有ったけど、国内盤は出てるの?
585ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 00:05:36 ID:lWA6w6Yd
YouTubeは古い洋楽ファンにとっては夢の宝箱だね。
いろいろなアーティストを検索しては見まくってる毎日だ。
検索する名前のつづりを調べるのが少し面倒だけど。
初めて動く映像で見るアーティストも多数あって楽しいな。
586ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 01:30:21 ID:1Wq/RC1H
でも映像と音が微妙にズレてしまうのが難点
587ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 02:23:16 ID:lWA6w6Yd
そのYouTubeで、早速MICHAEL MURPHYの
「WILD FIRE」を検索してみたが・・・。

残念ながら、アニメ映像と素人のカラオケの分しか投稿されていなかった。
588ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 03:09:14 ID:fkooMK9d
ジョリー、JOLIE
これって日本人アーチストもカバーしたりしてますが、
オリジナルは「AL KOOPER」で当たりですかね?
72〜3年あたりかと思ってるんですが、
俺の勘違いだったりしますか?、どなたか教えてください〜。
589ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 00:24:30 ID:UmS2OFOh
>>585
俺は調子に乗ってフランク・シナトラやナット・キング・コール
あたりの更に昔の人の映像まで見ているヨw
590ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 14:36:47 ID:Us9iOrib
Dailymotionはイマイチだな。
591ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 23:19:15 ID:0YpDVkY7
>>585
俺は主に全米ではヒットするも日本ではヒットしなかった
アーティストのものをチェックして見てるよ。
「全米トップ40」にランクされていた曲目やアーティスト名を
思い出しながらね。
592ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 23:44:07 ID:j3FVU268
赤心の歌にオリジナル収録
593ベストヒット名無しさん:2007/05/08(火) 16:19:56 ID:9QZMI387
>>591
例をあげろ、ヴォケ!
594ベストヒット名無しさん:2007/05/08(火) 18:43:01 ID:IY3bvIHJ
>>591
特に全米ヒットチャートにのめり込んだ
洋楽ファンにとっては、そういう曲は
結構たくさんあるよな。
595ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 01:17:59 ID:YWQbqFqI
ヘンリー・グロスの「シャノン」とか、ジーン・コットンの「若草の恋」とか
ジョニー・リバースの「スロー・ダンシング」とか、トニー・オーランド&ド
ーンの「恋する瞳」も日本ではパッとしなかったな。
596ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 04:31:53 ID:899t2I5p
こんなスレがあったとは、なつかしくて一気に読んでしまった。ざっと読んだところ、
40半ばの俺よりもアニキな方が多いようで、2chもなかなか奥深いですね。

>>534
>>536
>>537
俺は、75年くらいからしか知らないけど、70年代後半はFENのほうが早かった時期と、ラジオ
関東のほうが早かった(つまり、FENが一週遅れになる)時期とがあったと思う。まあ大体は
FENのほうが早かったんだけど。でも、たまにAT40無視してフットボール中継やってたりして、
そのときの落胆さと言ったら、もう。。

597ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 06:55:36 ID:Sw/1+AxI
全然関係ないんだけが、でもないか…カラオケでウガをチョイスすると動くスティーブンビショップが見れる♪ギルバートオサリバンも。
所謂ライブ映像に併せて歌うタイプなのだが、後期スターシップなんかもあるんだがそんなのどうでもよく、この二人のはい〜ネ!なのである。動くビッシュ見たさに5曲ほど歌っちまった。本当は本人の歌声が聴きたかったのだが。
にしても今のカラオケは洋楽豊富でっせ。ダムだとHot ChocolateやElvin Bishopなんかもある。
598ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 11:04:35 ID:KxSnDxfb
>この二人のはい〜ネ!なのである。

句点をつけた方が読みやすくなると思います。>>597
      ↓
>この二人の、はい〜ネ!なのである。

で、質問ですが「はい〜ネ!」ってナンデスカ? なにかの合いの手ですか?
599ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 11:12:49 ID:Sw/1+AxI
更にわかりやすく書くと『この二人のゎい〜ネ!』by横山剣風
600ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 20:21:04 ID:W5/UauKO
>>596 テキトーなガセ書きタレてんじゃねーよ、このタコ
601ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 20:35:24 ID:sjk43kEO
はい、タコですが、な・に・か?
602ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 20:43:49 ID:3tP46VOz
>>600
このようなキチガイが随時出没します。
気にしないで行きましょう。
603ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 20:54:36 ID:vOdGrNJg
ジーン・コットンの「若草の恋」の良さが今頃分かったよ^^
604ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 21:47:40 ID:h3Ih2dW0
>>600
いいぞ、いいぞ!ガンガレ!
605ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 21:58:05 ID:TIfeZBcV
>>584
出てるはず
D・ロスよりも楽曲のクオリティーの高さが違うし、エバーグリーンな作品ばかりだ。
606ベストヒット名無しさん:2007/05/10(木) 01:12:44 ID:At3Ay/K2
>>597
Hot Chocolate、Every One's Winnerしか知らないけど
結構ヒット曲あるんでしたっけ?
607ベストヒット名無しさん:2007/05/10(木) 01:42:04 ID:3EEoai5z
Emma とか You Sexy Thing とか Disco Queen とかありましたが
608ベストヒット名無しさん:2007/05/10(木) 03:30:50 ID:W+02e+Xm
>606>607
因みにカラオケ化されていたのは Every1's WinnerとYou Sexy Thing
ダム生音演奏。忠実なオケでコーラス部分なんかもGood♪
俺的にはYou Win Againも歌いたかった。
あと歌っててやたら気持ちえがったのがManhattansのShinning Star☆ 他にも生音シリーズはオケが秀逸で楽しめます。
日本国内でCD探すのに難儀しそうなロニー・ミルサップやオークリッジボーイズとかカントリーものもある。ブラックも豊富で、どうも米兵等在留アメリカ人を当て込んでのチョイスと思われる。
あとスターバックのMoonlight Feels Rightもあったよ。餅歌った♪笑い声も入れてみた。
609ベストヒット名無しさん:2007/05/10(木) 20:13:02 ID:YjnCo6iY
ははははは・・・

MOONLIGHT (チャララララ チャララララ)


YMOの高橋ユキヒロもソロアルバムで歌ってたな。
610ベストヒット名無しさん:2007/05/10(木) 22:33:17 ID:At3Ay/K2
>ロニー・ミルサップ、No Getting Over Me
>オークリッジボーイズ、Elvila? Elviela?(スペル失念)
でしたっけ?。
俺はカントリーなら、The Devil Went Down To Georgia
ってへんな曲が好きでした。
チャールズ?チャーリー?・ダニエルズ・バンドだったかな。

Moonlight Feels Right、これは大好きでした〜。
611ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 00:32:14 ID:1xr1BZEC
Moonlight Feels Right
 歌詞で「〜ション、…エイ」と繰り返し韻をふんでいるのが印象的ないい曲
だったね。

 ところでStarbuckって、Moonlight Feels Rightだけの一発屋かと思ったら、
'77年に「Everybody Be Dancing」という曲がTop40にチョコッとだけヒットし
てたんだね。全然記憶にないな。
 
612ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 00:56:17 ID:+v8v9jfy
Everybody Be Dancing、俺は知ってましたよ。
ちょうど聞き始めの頃で、最初に知ったのはこの曲です。
その時には何も感じず「ふーん・・」でしたが、
後追いでMoonlightを知ったとき、
「ええ〜?、これはめちゃくちゃイイじゃんよ〜」でした。

Everybody・・、Moonlightとは比べようもないです・・。
すいません、俺だけの感想です、聞き流してください。
613ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 08:34:27 ID:VzO4Aq/f
>>610
チャーリー・ダニエルズ・バンドです。
サザンロック好きからするとCDBにヒットが出たことが驚きでした。
614ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 10:27:32 ID:PffbGVQA
>610>613
悪魔よジョージアへ は確かレイナードスキナードの飛行機事故死の鎮魂歌の意味合いもあったように記憶しとります。
615ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 10:34:04 ID:VzO4Aq/f
そうです、詳しいですね。
サザン・バンドの連帯感は強いものがあるようですね。
616ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 13:10:28 ID:PffbGVQA
>615 どうもっす。
>597>608で洋楽カラオケ言い出しっぺの俺でもありんす。
悪魔よジョージアへ もDAMにありましたね。さすがに早口過ぎるので歌う気にはなれませんが。
617ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 18:26:09 ID:oUxLkjhh
STARBUCK

スターバックスへコーヒーを飲みに行ったとき
たまに彼らの曲を思い出している。
「恋のムーンライト」「星影のマリンバ」
「恋するダンス」・・・。

2曲目の「星影のマリンバ」は、発売時には
よくFENでオンエアーされていたがコケた。
618ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 18:36:13 ID:4pBUPtyh
星影のマリンバ(I Got to Know)チャートアクション

76年9月11日チャートイン
83→72→62→52→47→45→43
619ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 18:42:54 ID:oUxLkjhh
アメリカの方にはスターバックのオフィシャルサイトがある。
「ムーンライト・・・」は、レコードワールド誌の全米チャートでは
1位になってたんだな。
(ビルボード誌では3位、キャッシュボックス誌では2位)
620ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 19:21:53 ID:oUxLkjhh
>>609
>高橋ユキヒロもソロアルバムで・・・

気になって調べてみたけど
そんなのどこにもないぞ。
記憶違いでは?

シーナ&ロケッツに「恋のムーンライト・ダンス」
という曲はあったが。
621ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 21:24:28 ID:d1p9JJ/r
Moonlight Feels Rightの時はマリンバが間奏でうまく隠し味的に使われていたんだが、I Got To Knowでは(邦題はともかくとして)前面に押し出しすぎてズッコケたという感じかな。
622ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 01:16:16 ID:pPcbmT2/
>618>621
星影のマリンバは、キャッチーなムーンライト〜に比べ、若干スローテンポでホンワカサウンドだったような…。でも好きだった思い出がある。
同時期にスターランドボーカルバンドのAfternoon Delight も流行ってワンセットみたいな感じでしたね。
スターバックのムーンライト系では、シルバーの 恋のシャングリラ ってのも良かった。これもDAMにあったような。
今度歌おうっと♪
623ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 01:23:13 ID:OP7xOAiG
シャングリラ?
624ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 02:29:16 ID:pPcbmT2/
あ!違ったなぁ
シャンガランか?
ワムバムシャングアラン しゃららららららベイビー♪
625ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 03:28:06 ID:UXbDpGB1
ん〜、やっぱ70年中期〜後半に話題が集中しますねえ。
STARBUCK - MOONLIGHT 、これは名曲確定!!

あと俺の頭から消えないのが、78〜79年を駆け抜けた
結果として「一発屋」で終わってしまった
PRAYER - BABY COME BACK
EXILE - KISS YOU ALL OVER
が忘れられません。
いずれも超ヒットしたと記憶しとりますが、AMERICAN-TOP-40。
ちなみにEXILE、当時のFENのDJは「えくさいる」と
濁らずに発音してたかと思います。

洋楽カラオケ好きな先輩には、KISS-YOUを歌ってもらいたいっす。
俺(=43)は歌ヘタなので、到底無理っすが・・。
626ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 09:43:26 ID:pPcbmT2/
>625
カラオケ好きオヤジのオイラも43っすよ!1963年製。
EXILEは後にカントリーバンドに成ったんだよね。おそらくKiss You〜もダムかウガならあると思います。カントリー化した後の曲もあるかも…。まったく知らんけど。
小6から中1くらいで洋楽に目醒め俺はやはり70年代後半リアルタイムに聞いた曲には思い入れがあり、子供で金がなく買えなかったレコードをCDとして探索してたりします。DLでもいいのでしょうが、やはりしっかりとしたモノで欲しかったりする。
思えば今の洋楽で聴くのもどこか70年代風だったりするなぁ…
627ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 12:12:52 ID:Q9dRpt6/
Ambrosia - Biggest Part Of Me
http://www.youtube.com/watch?v=Op9FtWEllD4

Exile - Kiss You All Over
http://www.youtube.com/watch?v=NJJQpSzDgC0

Starland Vocal Band - Afternoon Delight
http://www.youtube.com/watch?v=8gYPXD0Xirg
628ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 13:52:02 ID:j5leb74e
>>625
>ちなみにEXILE、当時のFENのDJは「えくさいる」と

違います。「いくさいる」と言ってました。EXILEのEは「いー」ですから。
629ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 17:46:47 ID:FnYRXfuS
 ほんじゃこの頃('78年秋)ExileのKiss You All Overと同じマイク.チャップマンプロデュースで
U.SNo.1ヒット&ダブルミリオンになったニック.ギルダー ホットチャイルド
Nick Gilder - Hot Child In The City
http://www.youtube.com/watch?v=El6iQ2_dvlc
630ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 18:21:16 ID:FnYRXfuS
631ベストヒット名無しさん:2007/05/12(土) 21:32:51 ID:vVmAkilt
たとえワン・ヒット・ワンダー(1発屋)の曲であっても
しっかりと頭には残っている。
我ながら、若いときの記憶力ってのは、すごいもんだな。
632ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 01:44:43 ID:RZKTyj4M
Get Off - Foxy
http://www.youtube.com/watch?v=lX_FuChIY_M

何でこんな曲ヒットしたんだろう
何で今でも覚えているんだろう
633ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 02:45:28 ID:6cvKZD9b
>>626
625です、同輩だったっすか〜。それにしても小6からとは早い!。
俺は中2で78年くらいからリアルで、それ以前の曲は後追いですよ。

教えてくらはい。フランキーヴァリのヒット曲で
GREASEやCAN'T TAKE MY EYES OFF YOUとかより大ヒットした曲
あったはずですが、タイトル失念してしまって・・。
これもMY EYES・・だったような。

>>632
同感です。当時の俺、この曲スルーしてますた。
くっそ〜、肝心なこと忘れてるくせに、こんな曲はしっかり覚えてる・・
634ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 05:52:32 ID:WwCYEXbz
>>633
MY EYES ADORED YOU(邦題:瞳の面影)
635ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 16:19:59 ID:6cvKZD9b
>>634
633です、ありがとうございます。
しかし、youtubeアサっても出てこないっす。
出てくるのは前出の2曲か、4SEASONS関連ばっかし・・。
おっかしいなあ、1番ヒットしたのはこれだと思ったのに。
636ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 19:32:47 ID:/ReNx1i+
フランキー・ヴァリの「瞳の面影」
作曲はケニー・ノーランだったかな。
ケニー自身の歌でヒットした「アイ・ライク・ドリーミン」も良かった
637ベストヒット名無しさん:2007/05/13(日) 20:45:27 ID:NVLDrw4q
>636
うん。他にも「あ!この曲ケニーノーラン作曲だったんだぁ…』てのあるよね♪
カラオケオヤジとしてこないだ改めて知って驚いたのは、ジャーメインジャクソンの Let's Get Serious の作詞がレイフギャレットだったってこと。レコードもCDも持っていて未だによく聴いている曲なのにちゃんと知らなんだ…。もち作曲はスティービーワンダー。
それ以前にこの曲がカラオケにあることに感謝。
638ポップ:2007/05/13(日) 23:11:13 ID:4Ragk3le
「瞳の面影」って、昔、西城秀樹が日本語に訳してカバーし
ライブで披露してましたよ。当時、テレビで見て
それでこの曲を好きになりました。
639ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 00:07:15 ID:8rIis9jg
>>637
ラベルの「レディ・マーマレード」。
「瞳の面影」と2週続けてケニー・ノーランの曲が1位になったと当時
話題になった。

フランキー・ヴァリはこのヒットで邦題もパターン化。
76年に「天使の面影」と「二人の面影」が出た。
後者はボズ・スキャッグスの「We're All Alone」だったんだけど、ほ
とんどヒットしなかった。
640ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 08:11:39 ID:8av7aPG3
「We're All Alone」の邦題が「二人の面影」だったの?
そりゃいくら曲が良くてもタイトルでダメ決定ね。
641ベストヒット名無しさん :2007/05/14(月) 13:08:25 ID:ra+DChAt
>>640
「二人だけ」
642ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 13:35:43 ID:2lgROFCE
結局、最初にシングル発売したフランキー・ヴァリが78位でコケて、
翌77年、「ハイヤー・アンド・ハイヤー」の大ヒットで勢いにのっ
たリタ・クーリッジがセカンドシングルとして7位までUPさせた。

でも、今あの曲はボズ・スキャッグスのヒット曲という扱いになって
いて、フランキー・ヴァリもリタ・クーリッジも蚊帳の外になってるね。

実際にボズがシングルカットしたのは、「It's Over」「Lowdown」「W
hat Can I Say」「Lido Shuffle」の4曲で、あの曲はアルバムの中の
1曲だったのにね。
643ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 16:10:19 ID:JSIAVBUK
youtubeにボズの武道館での動画あがってんね
644ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 18:44:39 ID:OSCy9EgK
「瞳の面影」「神に誓って」「アワー・デイ・ウィル・カム」「グリース」
ヴァリおじさん狂い咲き!
フォー・シーズンスまで一緒に復活したのには驚いたな。
645ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 21:56:01 ID:LKZWO5Ww
この当時(74年〜75年)はやたらおじさん復活ブームみたいなのがあった。
ポール・アンカもニール・セダカもNo.1になっちゃったし、フランキー・ヴァリもうまくその流れに乗ったと言えなくもない。
646ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 22:43:36 ID:4tn/zM20
ニール・セダカ LAUGHTER IN THE RAIN
ポール・アンカ ???
なんでしったっけ?
647ベストヒット名無しさん:2007/05/14(月) 23:24:03 ID:w0ltpmEp
♪ハヴィン マイ ベイビ!

 邦題は「ふたりの絆」だっけ?
648ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 00:14:02 ID:OR4RouG9
>>647
この歌は女性擁護団体から「My Babyとは何事。Our Babyに変えなさい」
とクレームがついたらしい。
邦題は見事にそのクレームに対応してるね。
649ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 06:00:40 ID:c9dTiTlr
女性擁護団体って、クソですね。
650649:2007/05/15(火) 06:07:28 ID:c9dTiTlr
言葉が足りなかったけれど、
擁護されてまともに育った例はナシってことです。
荒野に追い立ててこそ強く生きる力を得られるのである。
651ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 08:10:30 ID:voBqCfPJ
いろいろ動画貼っていただいた方々Thanks!
楽しませて頂きました。
リンクでHot ChocolateやStyx、ELO、Leo Sayer等も拝見致しました。
で、最終的に辿り着いたのはGeorge Harrisonの追悼ライブでした……(泪)
652ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 10:45:02 ID:OR4RouG9
そういえば、ランディ・ニューマンの「ショート・ピープル」がヒット
したときも、「背の低い人をバカにした歌だ」とクレームがつき、「ポ
ール・アンカに『ロング・ピープル』を歌わせよう」という運動が起き
たっけ。
結局、「ロング・ピープル」のほうは陽の目を見なかったはず。
653ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:31:40 ID:qT+Z8hgD

STVラジオ・ダイヤルリクエスト
1974年・年間ランク ベスト100

小学生の時にラジオを聴きながら記入したノートを元にしていますので、
タイトル・歌手の表記について、正確ではない場合があります。


01 紫の炎       ディープ・パープル   (3月19日)

02 僕はロックンローラー ミッシェル・ポルナレフ(1月-日)

03 燃えよドラゴン   サウンド・トラック   (2月-日)

04 ジャンバラヤ    カーペンターズ     ('73年11月5日)

05 ドラゴン怒りの鉄拳 サウンド・トラック   (7月-日)

05 ジェット      ウィングス       (3月-日)

07 悲しみのロマンス  ミッシェル・ポルナレフ (5月-日)

08 マインド・ゲームス ジョン・レノン     (-月-日)

09 愛は夢の中に    カーペンターズ     (5月-日)

10 バンド・オン・ザ・ラン ウィングス     (-月-日)

11 エクソシストのテーマ サウンド・トラック  (7月-日)

12 ロコモーション   G.F.R.      (4月-日)

13 プリーズ・プリーズ・ミー デビッド・キュシディ(9月-日)

14 悲しきマリー    ミッシェル・ポルナレフ (10月-日)

15 ショー・マスト・ゴー・オン 3.D.N.  (-月-日)

16 シュガー・ベイビー・ラブ ルーベッツ    (9月23日)

17 悪夢        スティービー・ワンダー (10月15日)

18 朝日のあたる家   ジョーディ       (-月-日)

19 オー・マイ・マイ  リンゴ・スター     (6月6日)

20 輝ける7つの海   クイーン        (7月-日)
654ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:32:29 ID:qT+Z8hgD

21 デイトナデモン   スージー・クワトロ   (2月21日)

22 ひとりぼっちのメリー アート・ガーファンクル(2月20日)

23 シャイニン・オン  G.F.R.      (8月12日)

24 ライト・オブ・ラブ T・レックス      (9月13日)

25 ドラゴン危機一髪  サウンド・トラック   (5月16日)

26 悲しみのヒーロー  ヘイウッズ       (10月7日)

26 TOO BIG   スージー・クワトロ   (8月27日)

28 天使のささやき   スリー・ディグリーズ  (9月3日)

29 愛の伝説      ミッシェル・ポルナレフ ('73年10月1日)

30 トラック・オン   T・レックス      ('73年12月29日)

31 悪魔とドライブ   スージー・クアトロ   (4月29日)

31 嵐の女       ディープパープル    (11月4日)

33 浮気な瞳      ユーライアヒープ    (-月-日)

33 愛しのヘレン    ウィングス       ('73年12月18日)

35 ビーチ・ベイビー  ファーストクラス    (11月7日)

36 アイ・ショット・ザ・シェリフ エリック・クラプトン(-月-日)

37 アメリカのうた   ポール・サイモン    (3月18日)

38 真夜中を突っ走れ  ジョン・レノン     (11月11日)

39 青春の旅路     アート・ガーファンクル (5月28日)

40 ティーンネイジドリーム T・レックス    (-月-日)

40 初恋にボンジュール アラン・シャンフォー  (-月-日)
655ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:17 ID:qT+Z8hgD

42 遙かなる愛の夜明け シカゴ         (4月22日)

42 パピヨン      サウンド・トラック   (4月16日)

44 ワイルド・ワン   スージー・クワトロ   (11月20日)

45 セブンスターズ   ユーライアヒープ    (2月6日)

45 なつかしのアップル バッドフィンガー    (-月-日)

47 ミッドナイト・トレイン スリー・ディグリーズ(10月22日)

48 プリーズ・ミスター・ポストマン カーペンターズ(11月29日)

49 君と2人で     シカゴ         (-月-日)

50 48クラッシュ   スージー・クワトロ   (-月-日)

50 ビッチ・イズ・バック エルトン・ジョン   (11月18日)

52 君にすべてを    ジョーディ       (3月8日)

53 聖地エルサレム   ELP         (-月-日)

54 グッバイ・イエロー・ブリック・ロード エルトン・ジョン('73年10月3日)

55 僕の瞳に小さな太陽 エルトン・ジョン    (9月4日)

56 君は僕のすべて   シカゴ         (7月29日)

57 炎のロックンロール クィーン        (4月25日)

57 みどり色の屋根   ルネ          (7月3日)

57 イエスタディ・ワンス・モア カーペンターズ ('73年7月3日)

60 テルミー      シカゴ         (-月-日)
656ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:35:20 ID:qT+Z8hgD

61 荒野のならず者   スルー・ディグリーズ  (-月-日)

62 ユー・アンド・ミー ムーディブルース    (-月-日)

62 追憶        バーブラ・ストライザンド(-月-日)

64 愛する世界を求めて オズモンズ       (-月-日)

65 ジュニアズ・ファーム ウィングス      (-月-日)

65 しあわせを求めて  デビッド・キャシディ  (-月-日)

67 スキニー・ボーイ  ロバーロ・ラム     (-月-日)

68 ハピネス      ギルバート・オサリバン (-月-日)

69 イッツ・オンリー・ロックン・ロール ローリングストーンズ(-月-日)

70 恋のウー・アイ・ドゥ リンジー・ディ・ポール(9月-日)

70 君にくびったけ   ラズベリーズ      (-月-日)

72 放課後のロックンロールパーティ ロギンス・アンド・メッシーナ(1月-日)

73 愛のモッキンバード カーリー・サイモンとジェームズ・テイラー(-月-日)

73 ロック・ユア・ベイビー ジョージ・ッマックレー(10月-日)

75 悲しき恋占い    シェール        (-月-日)

75 海のマリー     アダモ         (6月-日)

77 想い出のフォトグラフ リンゴ・スター    (-月-日)

77 ユア・シックスティーン リンゴ・スター   (-月-日)

79 哀しみのアンジー  ローリングストーンズ  ('73年9月25日)

79 ドラゴンへの道   サウンドトラック盤   (12月-日)
657ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:36:26 ID:qT+Z8hgD

81 デジャメイクハー  レッド・ツェッペリン  (1月-日)

81 ホワイ・オー・ホワイ ギルバート・オサリバン(1月-日)

81 キャント・ゲット・イナフ バッド・カンパニー(-月-日)

84 恋のあやまち    ジグソー        (11月-日)

84 トゥナイト     ルーベッツ       (11月-日)

86 ウォークライヤーマン GFR        (-月-日)

87 えおよ風のバラード テリー・ジャクソン   (-月-日)

87 リキの電話番号   スティーリー・ダン   (7月-日)

89 ドリーマー     ユーライアヒープ    (-月-日)

90 アブラガダブラ   デフランコF      (-月-日)

91 ロックンロール黄金時代 モットザフープル  (8月-日)

91 ジャズマン     キャロル・キング    (11月-日)

93 落葉のメロディ   アバ          (-月-日)

94 ワイルド・ナイト  マーサ・リーブス    (9月-日)

94 涙の旅路      バッド・フィンガー   (-月-日)

96 愛はメッセージ   スリー・ディグリーズ  (10月-日)

97 エマニエル夫人   サウンドトラック盤   (12月-日)

97 人生なんてそんなもの スリー・ドッグ・ナイト(-月-日)

97 恋のハートビート  デフランコF      (-月-日)

100 永遠の祈り    シスター・ジャネット  (5月-日)
658ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 14:51:53 ID:ZzgjJgVL
ポルナレフってこんなにヒットしていたのか。
659ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 15:30:15 ID:yGpb9d2d
それよりユーライア・ヒープにびっくり!
660ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 18:26:56 ID:mWhsodV8
うん、懐かしいな。
日本独自のヒット曲もたくさんあっていいね。

俺の地元福岡のポップス・ランキング番組では
ベスト50くらいしか発表していなかったと思う。
661ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 18:37:36 ID:RT78oax4
懐かしい曲満載だな。
といっても俺の聴いたことのあるのは30曲ぐらいだが。
662ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 18:55:06 ID:mWhsodV8
87位はテリー・ジャックスの「そよ風のバラード」かな?
原曲はシャンソンで、歌詞の内容は遺書みたいだった。
663ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 22:02:57 ID:NW3Mil4Q
90位
デ・フランコ・ファミリー!
CD再発してくれ!
664ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 22:29:27 ID:Rd46Uyxs
スージー・クワトロの全盛期の頃ですね。懐かしい
665657:2007/05/16(水) 12:16:40 ID:S3R+N61T
>>662
すみません、ミスタイプしてしまいました。

ちなみに1971〜1973年のデータです。
STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1971年・年間ランキング
>>401-402
STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1972年・年間ランキング
>>418-419
STVラジオ「ダイヤル・リクエスト」1973年・年間ランキング
>>451-455
666ベストヒット名無しさん:2007/05/16(水) 12:29:20 ID:AZbCjSJN
ああ、年間ランキングだったかw
週間で100位発表は多すぎるもんね。
667ベストヒット名無しさん:2007/05/16(水) 13:06:54 ID:7L7EjzSX
パープルやヒープを初めて聴いたのはAMラジオだった。
要するに来日する外タレ(死語!)のプロモーションのために
普通の洋楽ヒット番組みたいなものでも、ハード・ロック・バンドなどの
曲もかけていたのだな。
懐かしいよ。
668ベストヒット名無しさん:2007/05/16(水) 22:40:07 ID:vNULKnI/
>>657
74年当時、その2年後にABBAが世界のチャートを制すと誰が予測しただろうか?
74年当時、その2年前に「木枯らしの少女」を歌ったグループとABBAが
同一であると誰が想像しただろうか?

669ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 01:10:00 ID:rAtX9hhS
厳密に言うと
>「木枯らしの少女」を歌ったグループとABBAが同一である
は、間違いです。
「木枯らしの少女」を歌ったグループに女性が二人参加してABBAになりました。
670ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 08:38:51 ID:t5Bz3Gzy
ビヨルン&ベニだったか?
671ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 12:51:31 ID:dwBqUUxz
「木枯らしの少女」はABBA名義のアルバムの中の1曲で
シングルカットされた時に「ビヨルン&ベニー」名義になったのでは?
(多分、名義の変更は日本だけだと思う)
672ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 13:34:59 ID:eGLMJ7fr
>>671
ビョルンとベニーは72年に「木枯らしの少女/インガのテーマ」の大ヒッ
トの後、「初恋の街」「夏の終わりの少女」「恋のウォータールー」を
ヒットさせているが、実質的に「夏の終わりの少女」女性2人を加えて
4人編成になっている。
本国ではどうか知らんが、日本では74年秋に発売された「落葉のメロディ」
からABBA名義になった。
日本での名義変更が遅れたのは、「木枯らしの少女」をヒットさせたビョ
ルンとベニー名義で売り出したほうが有利だという営業戦略だと思われる。

75年にハミルトン、ジョーフランク&レイノルズが「フォーリン・イン・
ラブ」をヒットさせたときも、すでにレイノルズがいなかったのに、名義
はそのまんまということもあった。
673ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 18:34:44 ID:5A8VBzrs
昔、「恋のウォータールー」のシングル盤を持っていたけど
ジャケットの名義は「ビョルン&ベニー」になっていた。

まさか、彼らが後にあんな世界的な人気者になるとはね。

個人的には「落葉のメロディー〜アスタマ・ニャーナ」が
好きだったんだけど、ベストCDには、いつも未収録だな。
674ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 18:43:09 ID:De6QszxW
フランスの歌手が3人も(ポルナレフ・アランシャンホー・アダモ)
年間チャートに入っているのは、74年以降では考えられない事。

もっとも21世紀にシルビーバルタン「あなたのとりこ」が流行ったのは
今でも信じられないが。
675ベストヒット名無しさん:2007/05/17(木) 20:48:54 ID:gH3aok0e
映画「ウォーター・ボーイズ」のお陰ですね。
あと、車のCMにも使われていましたっけ。
676ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 16:54:41 ID:mxcLIc/j
http://www.youtube.com/watch?v=dEHRjwkPFgQ

当時、新宿の館系のディスコでよくかかってた、もう30年近く前なんだね。
677ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 19:12:19 ID:J081qURx
昔はフランスやイタリア等のアーティストの曲も
よく日本でヒットしていたけどなぁ。

  最近は、どうなのかな?
678ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 19:18:55 ID:II8DjGSP
ジリオラ・チックエッティとか、ダニエル・ビダルとかね。
679ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 19:40:15 ID:j12Vbe6v
>>677
ドラマ主題歌のジェーンバーキン「無造作紳士」が99年にヒット。
ちなみに彼女はフランス語で歌うが、ロンドン出身のイギリス人。

イタリヤ人が英語で歌った曲は何曲か、80年代以降もヒットしているが、
イタリヤ人が母国語で歌ったヒット曲は、76年マルチェラ「炎」が最後では?
680ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 21:48:28 ID:1zzdzRhQ
ウド・ユルゲンスなんてドイツ人の歌もあったな。
ペドロ&カプリシャスの「別れの朝」の原曲がヒット。
タイトルは「夕映えのふたり」だったかな。
681ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 22:31:24 ID:m0tUdejo
>>680
スレ違いだが、最も売れたドイツ語の歌は80年代のネーナ「ロックバルーンは99」。

フランスやイタリアに比べ、ドイツの歌は馴染みが無いが、
ベートーベン第9は年末定番だし、あのビートルズも独語で歌っていたので
ドイツの曲がヒットする可能性はあると思う。
682ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 23:33:02 ID:ByhxYg+G
ボニーMは西ドイツ
683ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 00:18:12 ID:O4oZUUI7
ドナ・サマーもアメリカ人だがデビュー前に西ドイツに移り、数年後に
G・モロダーと出逢いヨーロッパでリリース大ヒット。翌年、初めて
アメリカでリリースって感じだよな。70年代半ばはアメリカ発信のソウルと
は別ベクトルでヨーロッパ発信のディスコが流行っていた。

話は変わるが、上で言ってるマルチェラ俺も好きだな。ルックスも歌もいいね。
そして、バックのラディウスのギターがコレまた最高だよ。
あの当時はマルチェラのバックはイル・ヴォーロのメンバーが絡んでいるからいい。
684ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 01:44:10 ID:XwkZcozd
ボニーMは今聴いても良い
685ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 08:45:04 ID:5oSHf4LO
サンタ・エスメラルダもメチャクチャ良いよ。今聴いても十分通用する。
というか、今のアーティストでもココまでのレベルはそうそう居ないかも。
また、リード・ボーカルのリロイ・ゴメスは ”ジプシー・ウーマン”という
ソロアルバムも出している。ホント歌がウマいよ。正にサンタ・エスメラルダの象徴。
もちろんこのスレの皆も知っている通り、タイトル曲はカーティス・メイフィールドの
あの曲ね。リロイのこの曲に対する解釈が素晴らしい。

686ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 09:03:53 ID:DHSr357Z
70年代はこれまでのロック、ポップスの歴史の中で
最も激動の時代だったんじゃないかと思ってる。
前半はハードロック、ヘヴィ・メタル、プログレッシブ、グラムなどの
新しい分野の音楽が確立したし、後半にはパンク、ディスコ、ラップ
などの連中が出てきて、それぞれの分野でスターが誕生した。
毎日、明日はどんなスターが出てくるのかワクワクしっぱなしの
10年間だった。
でも、全てを終わりにしてしまったのが、ジョンの銃殺事件だったのが
何といっても悲しい時代でもあった。
687ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 09:20:23 ID:0xprlX2R
ドイツの歌はNicoleのEin bißchen Friedenがいい
688ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 10:39:54 ID:DHSr357Z
スレの流れ見てると超マイナーは拾上げるけど
そこそこメジャーは切り捨てる雰囲気だよね。
じゃ例えばRUSHやSTEELY DANは切り捨てられる組みなんだ。
それで後世に正しい音楽を伝えてるつもり?
689ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 14:18:05 ID:hU2OlSpv
べつにこのスレは「後世に正しい音楽を伝えるスレ」じゃないですよ?
なにか勘違いしてますよあなた。
それに「正しい音楽」ってなんですか?w
690ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 14:46:17 ID:ETRvmLQ+
>>688
689氏に同意。
それに、たまたま今はマイナー系の話になってるけど、
メジャー無視なんて雰囲気ないよ、別に。
頭から読み返してみてはいかが?
691ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 15:03:24 ID:875++9r8
あ〜,>>688の気分も分らなくはないな。
マイナー厨、それもマニアックマイナー厨は100人中92,3人は知らない、(いや、もっとかも)ような
アーティストやブームを持ち出してその枠の中にスレの
流れを止めようとして延々とその近辺に話題を収斂しようとしたがって
他への話題に流れるのを拒む奴も多いからな。
692ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 15:06:39 ID:DyPCs1II
有名どころは個別にスレが立ってるからじゃないかな
693ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 15:29:10 ID:c5CeYsVa
ところが、ポップスを廃らせてしまったは、
ディスコサウンドとレゲエ、ラップだな。
ま、ヘヴィメタもその一員かな。
メロディラインのない曲ばかりにしやがって。
694ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 17:25:15 ID:e2ONg+jn
ディスコサウンドも最初はメロディの美しい物も多かったが、
だんだん単調になり聞くに堪えなくなった。

レゲエもジャマイカの民俗音楽だった頃までは良かったが、
ポップス化してからはダメになったようだ。
695ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 17:54:40 ID:kC45du+/
>>693
自分もそう思う。
あの頃、伝統のアメリカン・ポップス界もそう悪い時代じゃなかった。
デビー・ブーンが大ヒット飛ばしてたし、バリー・マニロウも絶頂期だったし、
ニール・セダカまで復活してポップス全盛期の再来かと思われた。
でも、あのディスコ・ブームは異常だった。
大御所ローリング・ストーンズから、ロッド・スチュワート、エルトン・ジョンまでが
次々とディスコ・サウンドの新譜を発表した。
でも、これがブームの儚さなのか、アンディ・ギブの死をもって全てが終わった。
その後、世界を席巻したのがラップだけど、ここに至ってはメロディの
美しさも何も関係なくなった。地球上から音楽がなくなった。
696ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 18:00:40 ID:kC69ianb
>>694
ププッ? レゲの歴史もしらないくせに
あなたって人は楽しい人ね。
697ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 19:45:34 ID:ETRvmLQ+
>>695
77年ごろから洋楽を聞き始め、自分は一生洋楽を聞いていくんだ、
と思ってましたが、ラップが席巻した88年ごろに
洋楽鑑賞から引退しますた。引き金はクリスクロスのJUMP。
698ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 21:20:47 ID:2tHiVBlH
ポップスから足を洗ったおかげで

吉幾三の良さが分かるようになったな。
699ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:57 ID:ETRvmLQ+

足を洗った俺ですが、そそそれだけは・・
ただただ、昔を懐かしむ毎日ですわ。
700ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 23:00:27 ID:RWs0mRem
>>698 今の世の中、現実の暮らしの中では演歌的心情に共感する機会は減ってて
かえって外国語ではあるけど歌詞の意味さえ分ればポップスの方が共感できる
機会、場面って多くね?
 まぁ、賛同は求めんが。
701ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 23:59:27 ID:c5CeYsVa
昔はあったが、今は、全くないよ。
今は時代が早く変わり過ぎたと、思うことばかりだな。
既にアメリカが時代のリーダーじゃ、なくなってしまったしな。
702ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 04:10:24 ID:nEdsJJzo
俺は、まだ洋楽ファンからは引退はしていない。
ただ、新しいものに全く興味がないだけだ。


703ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 05:03:20 ID:frn5iodS
打ち込み等が可能になったテクノロジーの進歩が音楽を薄っぺらで無機的な
モノに変えてしまったかもしれない。→ジャンルは問わず。
今でもバリー・マニロウLiveのエンターティナーとしての素晴らしさ、
バーブラ・ストライサンドの圧倒的な説得力ある歌唱、JTやC・キングなどの
SSW達が弾き語る内省的世界。どれも生身から生まれた音楽だよね。
機械に依存する音楽じゃ人の心に残らんよ。あくまでも一過性の流行にすぎない。
完璧な打ち込みできっちりと仕上がったブラコンより、少しくらいリズムがヨレても
60年代、70年代の熱さやぬくもりを感じるソウル・ミュージックがいいね。
704ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 10:59:27 ID:LXUmiP46
>>702
トシ取りゃ、どうしてもそうなっちまうよな。
自分も購入するCDは懐メロポップスばかりだ。

705ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 13:20:40 ID:8aIPpOrv
お願いがあります。70年代後半だったかの、スバル・レオーネのCMソングが忘れられません。以前他の掲示板で尋ねましたがわかりませんでした。男性ボーカルの比較的甲高い声。綺麗なメロディのロックです。わかる人いませんか?
706ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 13:53:05 ID:+MTfoy6C
>>705 自動車CM大全 - スバルレオーネCM
http://car-cm.zdap.jp/subaru/leone.htm
MOCO Video-(CM) 岩崎宏美 - スバル レオーネ
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=X6ZBWBjc5-8

CMソングは全作品を通してアクトレスby岩崎宏美が初代CMに使用されたもののみのようです。
707ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 19:49:53 ID:mo4rhuMY
レオーネなら、尾崎紀世彦だろ。
♪どこからー
♪来たのかー
♪おまえと
♪おれーーは
♪レオーネレオーネ
708ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 21:55:34 ID:8aIPpOrv
>>706
そ、そんなー(-_-;) メロディはしっかりと覚えています。じゃぁ、スバル・レオーネ以外の車かなぁ。白い車が緑の高原の一本道を走ってました。でも本当にありがとうございました。あ、もちろん洋楽です。一生かかって探し続けます。
709ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 23:24:49 ID:3qe15C54
スプリンターの「サンシャイン・オン・ミー」かな?

ジョージ・ハリスンが発掘したデュオ。
710ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 00:02:02 ID:nmBXRLEx
最後に気に入ったのがシャーリーンだから、
もう20年以上洋楽で、イイ曲はないな。
711ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:17 ID:vwL6LPB0
>>709
私は元々大の洋楽ファンで、大抵のミュージシャンのLPは持ってます。でも当時もわからなかったの。似た雰囲気のミュージシャンが思い当たらない。だから誰もが知ってるベテランではないと思う。そのデュオにかけてみます。ありがとうございます。
712ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 00:14:58 ID:KlpqrkOl
>>710
I'VE NEVER BEEN TO ME だっけ?
713709:2007/05/21(月) 00:59:20 ID:cmTUvWtS
>>711
男性ボーカルの甲高い声という部分は共通してるけど、車はスバル・レ
オーネではなく、トヨタ・スプリンター。
シングル盤のジャケ写を見ると、赤い車が荒野の中の一本道を走ってい
るので、微妙に違うかも。

CMで流れていたのはおそらくサビの部分で「I'm in sunshine country
Shower your love down on me All the sunshine I need is here Shower
your love down on me♪」だったと思う。

でも、この曲のオリジナルはゴダイゴでした・・・。

スプリンターは日本でアルバムを5枚も出したのになぜかCD化されてな
い。
714ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 06:21:55 ID:QZpNDAfL
>>711
元々大洋ファンで…と読んでしまった
715ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 09:30:17 ID:vwL6LPB0
>>713
多分私が根本的に車種の記憶違いをしていたのでしょう。
当時流行っていたどの洋楽とも雰囲気が違ったので、ゴダイゴだと聴くと
かえって納得します。
以前映画「スパイ・ゾルゲ」を観た時、テーマ曲の「インフィニティ」を聴いて
声の感じが似てると思ったのですが。でも本当にありがとうございます。
716ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 19:20:29 ID:4A0zX+ON
>>707
その歌なつかしい!最後は「♪行こ〜ね〜」だったな。

あの頃は尾崎の歌う「洋楽ヒット集」のアルバムも持っていたな。
トム・ジョーンズやエンゲルベルト・フンパーディンクの曲やら
ショッキング・ブルーの「ヴィーーナス」やら。
そうそう、ジェリー・ウォレスの「男の世界」まで収録されていた。
7171975年・年間ランク:2007/05/22(火) 01:10:56 ID:huLPtM/K

STVラジオ・ダイヤルリクエスト
1975年・年間ランク ベスト100

当時、ラジオを聴きながら記入したノートを元にしていますので、
タイトル・歌手の表記については正確ではない場合があります。


01 キラー・クィーン     クィーン        (初登場-月-日)

02 あの娘におせっかい    ウィングス       (-月-日)

03 プリーズ・ミスター・ポストマン カーペンターズ  (-月-日)

04 オンリー・イエスタディ  カーペンターズ     (-月-日)

05 誘惑のロックンロール   クィーン        (-月-日)

06 そよ風の誘惑       オリビア・ニュートン・ジョン(-月-日)

07 嵐の女          ディープ・パープル   (-月-日)

08 ブラック・ナイト     ディープ・パープル   (-月-日)

09 トランプルド・アンダーフッド レッド・ツェッペリン(-月-日)

10 オールドデイズ      シカゴ         (-月-日)

11 呪われた夜        イーグルス       (-月-日)

12 ジュニアズ・ファーム   ウィングス       (-月-日)

13 にがい涙         スリー・ディグリーズ  (-月-日)

14 バイバイ・ベイビー    ベイシティ・ローラーズ (-月-日)

15 バッド・タイム      G.F.R.      (-月-日)

16 悲しきマリー       ミッシェル・ポルナレフ ('74年10月-日)

17 愛ある限り        キャプテン&テニール  (7月-日)

18 2人はアイ・ラブ・ユー  ジョージ・ハリソン   (-月-日)

19 ソリテアー        カーペンターズ     (9月-日)

20 ヘイ・ユー        バックマン・ターナー・オーバー・ドライブ(7月-日)
7181975年・年間ランク:2007/05/22(火) 01:12:20 ID:huLPtM/K

21 ラビング・ユー      ミニー・リパートン   (-月-日)

21 恋の診断書        キャロル・ダグラス   (-月-日)

23 愛がすべて        スタイリスティックス  (-月-日)

24 ワインカラーの少女    ウィングス       (-月-日)

25 ディンドン        ジョージ・ハリソン   (-月-日)

25 ママのファンキー・ロックンロール スージー・クワトロ(-月-日)

27 タワーリング・インフェルノ/愛のテーマ モーリン・マクガバン(-月-日)

28 グッド・ラビング     バッド・カンパニー   (-月-日)

29 土曜日の誘惑       モット・ザ・フープル  (2月-日)

29 夢の夢          ジョン・レノン     (-月-日)

31 恋のジュークボックス   ルーベッツ       (2月-日)

32 ハッスル         ヴァン・マッコイとスタイリスティックス・オーケストラ(8月-日)

32 フォロー・ミー      オリビア・ニュートン・ジョン(8月-日)

34              アラン・シャンフォー  (-月-日)

35 スタンド・バイ・ミー   ジョン・レノン     (5月-日)

36 ハング・オン・スルーピー ディック・デリンジャー (-月-日)

36 誰も知らない       バッド・フィンガー   (3月-日)

38 夢のジェット便      ギルバート・オサリバン (8月-日)

39 アイム・ソーリー     ジョン・デンバー    (-月-日)

40 ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウイズ・ダイアモンド エルトン・ジョン  (1月-日)
7191975年・年間ランク:2007/05/22(火) 01:13:18 ID:huLPtM/K

41 悪夢           スティービー・ワンダー (-月-日)

42 恋するヤングガール    スージー・クワトロ   (-月-日)

43 グッド・ナイト・ウィーン リンゴ・スター     (-月-日)

44 マイ・リトル・タウン   サイモンとガーファンクル(-月-日)

45 ダーク・ホース      ジョージ・ハリソン   (-月-日)

46 オンリー・ユー      リンゴ・スター     (1月-日)

47 ひとりぼっちの10代   ベイ・シティ・ローラーズ(-月-日)

47 恋のハリケーン      キャロル・ダグラス   (5月-日)

49 恋はシャンソン      ダニエル・ビダル    (-月-日)

50 秋風のバラード      オリビア・ニュートン・ジョン(-月-日)

51 カミング・ホーム     ディープ・パープル   (-月-日)

52 ワイルド・ワン      スージー・クワトロ   (-月-日)

52 リリー・マルレ−ン    ララ・アンデルセン   (8月-日)

54 ディスコ・ベイビー    ヴァン・マッコイとスタイリスティックス・オーケストラ(11月-日)

55 初恋大作戦        シスター・スレッジ   (-月-日)

56 17才の頃        ジャニス・イアン    (9月-日)

57 明日なき暴走       ブルース・スプリングスティーン(-月-日)

57 サタディ・ナイト     ベイ・シティ・ローラーズ(-月-日)

59 ドラゴンへの道      サウンド・トラック   (-月-日)

60 気まぐれな恋       アラン・シャンフォー  (-月-日)
7201975年・年間ランク:2007/05/22(火) 01:14:14 ID:huLPtM/K

61 オー・ワンダフル     G.F.R.      (2月-日)

61 恋の火遊び        ファースト・チョイス  (-月-日)

63 アイランド・ガール    エルトン・ジョン    (-月-日)

64 愛の逃亡者        ジュリー/沢田研二   (-月-日)

64 ダイナマイト       リタ・ジーン      (-月-日)

66 青春の傷あと       ミッシェル・ポルナレフ (12月12日)

67 口づけでおやすみ     スリー・ディグリーズ  (10月25日)

67 エマニエル夫人      サウンド・トラック   (-月-日)

67 私の勲章         モーリン・マクガバン  (7月19日)

70              グレン・キャンベル   (-月-日)

71 ファンキー・ホーン    KCサンシャインバンド (5月-日)

72 レディ・マーマレード   ラベル         (4月28日)

72 ジープ・ガン・ブギー   T・レックス      (-月-日)

72 ダンスなんとか                  (-月-日)

72 ザ・バンプ        コモドアーズ      (-月-日)

76 ソウル・パワーのテーマ  コモドアーズ      (-月-日)

77 フロン・ザ・マウンテン  スタイリスティックス  (10月13日)

78 愛は奇跡のように     バニー・マニロウ    (6月-日)

79 ロック・ユア・ベイビー  ジョージョ・マックレー (-月-日)

80 ビーナス&マーズ・ロックショー ウィングス    (12月16日)

80 踊れドラゴン       カーク・ダグラス    (-月-日)
7211975年・年間ランク:2007/05/22(火) 01:15:12 ID:huLPtM/K

82 瞳は君ゆえに       アート・ガーファンクル (10月-日)

83 ビーチ・ベイビー     ファースト・クラス   (-月-日)

84 愛はまぼろし       フォーシーズンズ    (-月-日)

85 嘆きのビンボー      ビンボー・ジェット   (-月-日)

86 スヌーカールー      リンゴ・スター     (-月-日)

87 チャイニーズ・クンフー  バンザイ        (-月-日)

88 キープオン・ムービング  ディープ・パープル   (12月19日)

89 真夜中を突っ走れ     ジョン・レノン     ('74年11月-日)

89 涙の願い         ジグソー        (-月-日)

91 フィラデルフィア・フリーダム エルトン・ジョン  (6月-日)

91 君がテレビスターなら   スタイリスティックス  (-月-日)

93 ダンス・ウイズ・ミー   オーリアンズ      (-月-日)

93 ジャニアリ        パイロット       (-月-日)

95 ビ・バップ・ア・ルーラ  ジョン・レノン     (-月-日)

95 君の胸に抱かれたい    ドゥービー・ブラザーズ (-月-日)

97 スーパーマン       コモドアーズ      (-月-日)

98 スカイ・ハイ       ジグソー        (-月-日)

99 ヘビー          スタイリスティックス  (-月-日)

100 プリーズ・プリーズ・ミー デビッド・キャシディ (-月-日)

100 哀しみのマンディ    バリー・マニロウ    (-月-日)

100 ハート・ブテイク・ヒット ヘイウッズ      (-月-日)

100 君こをすべて      キャプテン&テニール  (-月-日)
722ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 01:25:44 ID:huLPtM/K
以上で手持ちのデータはおしまいです。
ちなみにSTVは札幌テレビ放送です。

「ダイヤルリクエスト」は、記憶を辿れば
月曜から金曜までの夕方3時半から5時までの電話リクエストでその日のランクを決定し、
金曜日に週間ランクを、年末に年間ランクを発表していた番組です。

月〜金の毎日、10〜4位の発表が終わるとその日の11〜20位を発表し、
注目曲があれば流し、ベスト3に突入というプログラムだったと思います。

兄がいたので小学生低学年から洋楽を聴き始めました。
この1971〜1975年までの年間ランクのリストは子供時代の私の懐かしい想い出です。
723ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 11:10:10 ID:NoPTpxMF
ディープ・パープルのライブシングルや両面ヒットが入っていたり、コモドア
ーズが3曲も入っていたり、少しチャートに個性があるところが面白いね。

34位のアラン・シャンフォーは「気まぐれな恋」より上位に来ているから、
「初恋にボンジュール」かな?
38位は「愛のジェット便」
49位は「私はシャンソン」
70位は「カミング・ホーム」がランクインしているので、「ラインストン・
カウボーイ」だと思う。
72位は「ジップ・ガン・ブギー」
72位の「ダンス何とか」はカーリー・サイモンの「ダンスにうかれて」が最有
力。
72位は「フロム・ザ・マウンテン」
87位は「チャイニーズ・カンフー」
100位は「ハートブレイク・キッズ」
100位は「君こそすべて」
724ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 11:45:27 ID:oGl8NugM
当時は地域によってもチャート曲がかなり異なっていたよな。
来日したミュージシャンで当地でのライブがあったりした場合は
急にチャートインしたり。
93位オーリアンズが懐かしい。
725ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 20:51:45 ID:WuItx6w2
85位の「嘆きのビンボー」って「オリーブの首飾り」の
オリジナル曲だよね。
スペインの曲だったかな?
たしかレコードジャケットの絵は、黒鉄ヒロシが描いた
ルンペンのおじさんw
726ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 21:36:04 ID:bkr+Qj3+
>>720
グレンキャンベルのヒット曲は「カミングホーム」。
この曲はコカコーラのCMに起用された。

日本ではカントリー&ウェスタンは殆ど売れないし、耳にする事も無いが
この曲は例外だった。
727ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 22:44:21 ID:WuItx6w2
ちょうどその頃、本国のアメリカでは「ラインストーン・カウボーイ」の
大ヒットで返り咲きか。
728ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 23:21:13 ID:XtKvd5M7
そしてカラオケオヤジの俺は昨晩『サザンナイツ』を歌いました♪とさ。
アラン父さんありがとう!…なんのこっちゃ
729722:2007/05/23(水) 00:14:28 ID:YJ6BlCMM
>>723-728
ミスタイプ(及び記録・記憶のいい加減さ)が多くて済みません。
訂正して頂いて有り難うございます。
730ベストヒット名無しさん:2007/05/23(水) 18:11:48 ID:ffF5wnvT
下位になると知らない曲が
いくつかあるなぁ
731ベストヒット名無しさん:2007/05/23(水) 20:35:06 ID:ASDWn9an
>>728
さ〜ざんないつ♪、ナツカシス、ありゃカントリーっぽかったな〜
732ベストヒット名無しさん:2007/05/23(水) 23:09:14 ID:cA+TmNWw
みんな凄いな〜
自分は「ダイヤルリクエスト」という番組は残念ながら聴いたことがないです。
「ダイヤトーン・ポップスベストテン」とか、小林克也がCashBoxのチャートを
紹介してたラジオ番組(番組名忘れたorz)とか湯川れい子、坂井隆夫、スヌーピー、
矢口清治の微妙なカルテットでやってたラジオ関東の「アメリカン・トップ40」
あたりの全国区の番組しか覚えていません。
でも、湯川さんには何度か投稿はがきを読んでもらって、ラジオの前で一人で
緊張して興奮してたのは今でも忘れられないな。
733ベストヒット名無しさん:2007/05/23(水) 23:12:02 ID:B9nvKewO
チャッピーも
734ベストヒット名無しさん:2007/05/23(水) 23:26:21 ID:cA+TmNWw
>>733
そうだ!チャッピーってパーソナリティもいらっしゃいましたね。
自分は幼稚園せいか小学校に上がったばかりの頃なので、覚えが悪くてスミマセン
735ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 00:54:09 ID:0/JadgGq
チャッピーは湯川れい子が産休のときに代役を務めていて、10CCのグループ
名の由来を堂々と言ってしまったことがあった。
「アイム・ノット・イン・ラブ」がヒットしてたころかな。
それを聞いた坂井隆夫が「女性なのによくぞ言った」という意味のコメントを
していたのを思い出す(記憶違いだったらスマソ)。

その後はベイシティ・ローラーズのレポーターをレギュラーで続けていた。
736ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 01:27:26 ID:CaPN1mJV
ABBAの「サマーナイト・シティー」聴くと性に目覚めて毎日オナヌーしてた頃思い出してエロい気分になる。
737ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 10:13:50 ID:hn/TW+Pq
厨房の頃FM東京でやってた、シリア・ポールのポップスベストテンを
よくエア・チェックしてた。その頃のカセットテープ今でもあるよ、
インデックスにキタネー字で曲名が書いてある。その時のベストワンが
バスターの「素敵なサンデー」だって、懐かしい。
738ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 11:01:58 ID:fkJjijuj
記憶が定かではないが、全米トップ40では湯川さん、坂井さん他に
途中から若手が4人入った。男と女2人ずつ入ったけど、今泉さん、矢口さん以外の
男女各ひとりずつが思い出せない。女子はもったりした感じの喋りの人。
男子はノリのいい感じで知識もある。僕は当時矢口さんよりこっちのカレの方に
センスの良さを感じたが、現在のメジャー評論家として残ったのは矢口氏だ。
あのカレは何処へ・・・・・。この2人の男女、名前すら思い出せない。
739ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 11:41:21 ID:0/JadgGq
オオタカエイジだったかな?
740ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 12:05:33 ID:jmINiLUo
>>735

チャッピーって訳詩の山本ゆかりだと思ってたけど別人なの?
741ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 12:06:54 ID:PVrMsO5e
♪ダ〜イヤト〜ン ポップスベスト10!

名曲「夢で会えたら」はシリア・ポールの
分が一番好きだった。
742ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 12:09:06 ID:fkJjijuj
>739さん
レス、ありがとうございました。
たしか、そんなような名前だった気がします。なんだかスッキリしました。
743ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 12:24:13 ID:0/JadgGq
>>740
山本沙由理では?
744ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 19:06:36 ID:PVrMsO5e
チャッピーズ ポップス・リポート

 ベイシリィ・ロウラアズ!
745ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 21:11:24 ID:893fUl7i
山本さゆりさんはAT40卒業後、NHKFMでレギュラー持ってましたね。
「70年代ビルボード2位どまりの曲」特集とかやっていて、よくエアチェックしてました。
746ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 22:41:14 ID:rCUzGnRA
懐かしい名前が続いてますね。
コッペってパーソナリティも居ましたな。オールナイトニッポンの二部でやってた。
米国国内線旅客機の中でリタ・クーリッジに遭遇した。キレイなんだけどすんごく馬面だった!…と番組内で叫んでたのを覚えています。
747ベストヒット名無しさん:2007/05/25(金) 01:04:31 ID:Q5Tt/Ge7
>>740さん>>743さん
情報ありがとうございます。
これまた不確かな記憶で申し訳ないのですが、エルトン・ジョンが’75に発表した
Rock Of The Westiesというアルバムの日本盤ライナーノーツで対訳をつけていたのが、
山本○○○(ひらがな3文字)さんだったように記憶しています。
(実家に帰れば初回プレス版もあるのですが、今手許にないもので確認できません。)
顔写真もついていて、ストレートの超ロングヘアで少し面長な女性だったような・・・?

>>739さん
そう言われてみれば「オオタカさん」という方の記憶もあります。
変声期を終えたばかりのやや甲高い感じの声で、ちょっと少年っぽさが残ってるけど、
元気一杯さとか若者らしい情熱を感じさせるラジオ向きのトークだったような気がします。
オオタカさんが同番組を引退された時、「暗い方が残ったのか〜」と感じた記憶があります。
(もちろん、矢口さんを否定してるわけでは決してありません。自分は矢口さんもちゃんと
尊敬してます。)
748ベスト:2007/05/25(金) 08:48:36 ID:r5iWlhSw
>>746
コッペはTVにも出ていたな。
洋楽を紹介して、英語も堪能だったね。
749ベストヒット名無しさん:2007/05/25(金) 09:12:53 ID:Unm3Fn9g
コッペ、銀座NOWにもよくでてたな、洋楽特集の時なんかに。
750ベストヒット名無しさん:2007/05/25(金) 09:18:30 ID:fBGV8WSL
コッペはあの当時でも圧倒的な英語力を備えたDJ(?)でしたね。
曖昧な記憶ですが、後に外国人と結婚したような気がします。
→あくまでも、曖昧な記憶です。
コッペの番組内でハワイの有名なDJ、カマサミ・コングを知った。
カマサミ・コングはセシリオ&カポノの片割れが出したソロのプロデュースもしていたな。
コッペの旦那は”カマサミ・コングかも知れない”なんて、勝手に想像している。
まあ、それはオレの思い過ごしかもしれないけど。
751ベストヒット名無しさん:2007/05/25(金) 11:41:03 ID:AD0dd5hz
カマサミ・コングという名を聞いた時、
へぇ〜これがDJのカミサマなのかと思ったのは私だけでしょうか?

私だけでしょうね、どうせ、、、、
752ベストヒット名無しさん:2007/05/25(金) 18:52:14 ID:js/vmTJy
YouTubeの楽しいところは、珍しい顔合わせの
共演映像が観られる事だね。
トム・ジョーンズ&ジャニス・ジョプリン
ジョン・デンバー&フランク・シナトラ
デビッド・ボウィ&ビング・クロスビー
ボブ・ディラン&ウィリー・ネルソン
ポール・サイモン&ジョージ・ハリスン
ビリー・ジョエル&トニー・ベネット

    ・・・・etc
753ベストヒット名無しさん:2007/05/26(土) 18:51:09 ID:JCmH1zp7
トム・ジョーンズ&ジェフ・ベック
ペイジ、プラント&エアロスミス
なんてのも見つけたぞ。
754ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 01:36:15 ID:ML06sH+L
ジョン・デンバー&南こうせつ
なんてのも見つけたぞ。
70年代のものじゃないけど。
755ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 03:07:38 ID:b1Nt9PyD
ジョン・デンバー+ドナ・サマー+アバ+・・・etc
http://www.youtube.com/watch?v=NeJcePrcRDs
756ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 18:16:08 ID:VxH4hE4/
>>752
ほう、こりゃすごいね。
片っ端から検索して見てみるかな。
757ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 23:18:12 ID:n2nWhdW6
そろそろビーチ・ボーイズが聴きたくなってきた。

Beach Boys-”Sumahama”
http://www.youtube.com/watch?v=ksieNCXVH-k
(かなり音質悪い、スマン)

2分30秒あたりから日本語の歌詞が入るが、
彼らが日本語を入れたのはこの曲以外にあったかな?
758ベストヒット名無しさん:2007/05/28(月) 18:01:06 ID:6r1b9otS
>>755も、なかなかの豪華出演者だな。
ロッド・スチュワートまで出てるじゃないの。
普段は接点がないアーティストの共演もいいね。

>>752
俺は昨晩、カルロス・サンタナ&ジョージ・ベンソン
の共演を発見。
一緒に「ブリージン」を演奏してた。
759ベストヒット名無しさん:2007/05/28(月) 19:02:44 ID:CXfAgZjU
サンタナ&ベンソンの「ブリージン」。 スゴイなそれ、メッチャ面白そう!
760ベストヒット名無しさん:2007/05/28(月) 20:38:12 ID:MqQcrLNF
>>758 この時のロッドのDo Ya Think I'm Sexyのパフォーマンスはすんげーカッコ良かった。
ようつべにはアップされてないみたいだけど。
761ベストヒット名無しさん:2007/05/28(月) 20:40:35 ID:et4z7m9r
サンタナはコンサートで「君に捧げるサンバ」の演奏のとき
チョコッと「ブリージン」のフレーズを混ぜてたな。
762ベストヒット名無しさん:2007/05/29(火) 00:34:55 ID:n2Qfk97/
このCMで流れてる曲しりませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=td_86vbIwsM
763ベストヒット名無しさん:2007/05/29(火) 01:04:37 ID:kIWQvdZ6
>>762
Wiggle Waggle - Herbie Hancock
764ベストヒット名無しさん:2007/05/29(火) 01:33:36 ID:n2Qfk97/
>>763
ありがとうございます。
ほかでも聞いたんですが、全然わかんなくて。
765ベストヒット名無しさん:2007/05/31(木) 19:53:10 ID:Ln6cCxN0
Lynsey de Paul の Suger Me, Getting a Drag, All Night あたりを聴くと、もう興奮してしまう。
766ベストヒット名無しさん:2007/06/01(金) 10:34:37 ID:JNlzhUTy
>>765
もみあげの音楽板に「恋のウーアイドゥ」うpったのあんた?
767765:2007/06/01(金) 10:48:48 ID:MRb/8MhK
ちゃいますねん。もみあげの音楽板があるなんて今初めて尻ましたねん。
768ベストヒット名無しさん:2007/06/01(金) 19:00:41 ID:a6DhWE+m
♪デン デデ デン デデ デン デデ デン デデ・・・

俺は「シュガー・ミー」のピアノ前奏に合わせて

「ほいさ! こりゃさ!」と掛け声を発していた。

   何故か合うんだw
769ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 01:27:59 ID:8aNSZkgL
THE SPINNERS、
COULD IT BE I'M FALLING IN LOVE
I'LL BE AROUND とか好きだったんですが、
話題に上ったこと無いんですかね?
770ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 11:32:55 ID:5z3DFUOs
リンジー ディ ポールもカレン・カーペンターも
オリビア・ニュートン・ジョンの登場ですっかりかすんだよなあ。
771ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 13:24:49 ID:IronS8p3
>>769 スピナーズは自分が中学卒業の春休みの頃('80年春)Workig My Way Back To You 〜Forgive Me, Girlが全米2位の大ヒットを出してました。
(ブロンディーのCallMeに阻まれて1位は獲れず)他にも'76年末にThe Rubberband Manも全米2位(この時はロッド.スチュワートのTonight's The Nightに阻まれ1位は獲れず)
'74年にディオンヌ.ワーウィック&ザ.スピナーズで出したThen Came Youが全米1位になってます。
 このようにアメリカではかなりの人気があるのに日本では全然パッとしないという点ではバーブラ.ストライザンドと似たような人気の在り方でこのスレでも殆ど話題になってないようですね。
 ただYouTube板の'70年代洋楽スレではPVが上がっていたようですが。
 
772ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 14:57:31 ID:8aNSZkgL
>>771
769です、レスどうもです。
俺もリアルで知ってるのは、Workig My Way Back To You と
CUPID だけで、それ以前のものは全部後追いですよ。
ついでに、CUPIDも全米最上位2位止りだったような記憶。

スピナーズ、まあ日本じゃ受けないよね・・
773ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 15:05:28 ID:X0zvz4yi
ブラ紺ですか?そんなおいらテディペン好き。
80年代中頃に全編テディペンが流れる映画
「チューズ・ミー」が好き

774ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 17:36:52 ID:ayi1ufim
スピナーズは「ゲームズ・ピープル・プレー」が好きだったな。
775ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 17:46:51 ID:HTnsw8gH
俺はやっぱり Ghetto Child
776ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 18:57:59 ID:r4rnMgAH
スピナーズ?はあ?
アメリカアメリカ
だろ!
777777:2007/06/02(土) 19:18:38 ID:bmlG/Rys
778ベストヒット名無しさん:2007/06/02(土) 23:48:17 ID:8aNSZkgL
>>773
「テディペン」なら78年ごろ、
CLOSE THE DOOR って曲、リアルで知ってる。

当時のFENのDJ、ロジャーキャロルって人が
「お気に入り」のようで、しょっちゅう掛けてますた。
夜の2時間、ロジャーキャロル&ウルフマンジャックは
俺の天国タイムで、毎日聞いてましたね〜、中坊の頃の思い出。

余談だけど、ロジャーキャロル、この人の好きキライは徹底してて
ストーンズのミスユーや、フォリナーなどは絶対に掛けなかった。
ロック系は、おキライだったようで。
779ベストヒット名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:14 ID:jCQe0hmG
ややスレの趣旨とズレるけど、80年の初頭に「Do Me」がドリフの「ヒゲのテーマ」として使用されて、テディペンのファンになった人も少なからずいると思われ。
780ベストヒット名無しさん:2007/06/03(日) 21:29:19 ID:ZUk2Gj7w
俺は70年代前半に熱中してたタイプだけど
つくづく、それ以降の世代のほうがその前のことが詳しいのを感じる。。
こっちはもうその時代だけでたくさんいろんな作品が出て目一杯だった
781ベストヒット名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:31 ID:ddPjFv9X
>>779
ドリフの早口言葉もダイアナ・ロス&マービン・ゲイの「ドント・ノック
・マイ・ラヴ」のイントロをそのまんまパクってたね。
782ベストヒット名無しさん:2007/06/04(月) 08:53:29 ID:VvI/C/1J
つーかドリフの「8時だよ、全員集合!」のオープニングがモータウンサウンドのパクリ。
783ベストヒット名無しさん:2007/06/04(月) 10:06:30 ID:vvVhJb1M
1910フルーツガムカンパニーの「バブルガム・ワールド」がサザエさんエンディング曲に…
784ベストヒット名無しさん:2007/06/04(月) 18:56:34 ID:UIc97y1C
ハ〜イ マイネーム イズ ロジャーキャロル

アイ プレイ レコーズ

♪チャラッ チャッ チャッ チャッ チャッ チャ〜ッ・・・
785ベストヒット名無しさん:2007/06/05(火) 00:40:31 ID:Un5gLV2l
急に Joe Tex の I Gotcha が聴きたくなった私
786ベストヒット名無しさん:2007/06/05(火) 13:26:54 ID:95rHuVDU
>>784
THIS ISじゃなかった?
787今日は休み:2007/06/06(水) 09:10:54 ID:FUxUog9e
>>775
今から、今は亡きフィリップ・ウィン(スピナーズの元リードボーカル)のソロアルバム聴こうと思う
788ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 20:58:44 ID:rHJorG3d
70’でも前半と後半のオタだとだいぶ違うよね
俺は前半のほうだから、その頃以外の音楽は今でも殆どしらない
だってみんな凄すぎたから。悪いけどビートルズやそのまえの伝説のバンドと人たち
も知らない。だって当時はそんな人気なかったし今になって神扱いされてるのも
うそっぽく思えて嫌なんだよな。
789ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 20:59:25 ID:rHJorG3d
スマソ
ビートルズ以外の話な
790ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 21:41:21 ID:4KzD1xu0
>>788
俺は70’後半組です。
FENとか聴いてるだけで、自分の世代より遥か昔の曲まで流れるので
自然に聴くハメになってしまうのですよ。
特に、元旦あたりにやる年間チャートなど、
60年前半から、ぶっ続けで何時間もやってますた。
だから、66年位から年間上位に入るレベルの
ヒット曲はたいがい知ってます。

70年前半以前の伝説のバンド、超メジャーどころだと、
ビートルズ・ストーンズ・ドアーズ・ビーチボーイズ、モンキーズ
あたりの中で、俺が好きなのはドアーズだけですね。
あと、5THディメンション、ディ・アソシエーションとかも好きでしたが。

ちなみにビートルズには興味なかったですが、
ウィングスは大好きですた。
791ベストヒット名無しさん:2007/06/06(水) 23:50:48 ID:rHJorG3d
>>790
俺はワイルドライフは好きだったよ
まあその前のRAMもよかったけどな
ちなみに当時一番感銘を受けたのはマークボラン
792ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 00:10:12 ID:mUjmuVqE
>>791
マーク・ボランのスタイルはその後の(今でも?)日本の
アイドルにも影響与えたぐらいだしね
793ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 00:51:37 ID:so2Rt+/d
 誰かSteve Miller Bandについて語ってくれい
794ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 09:08:27 ID:Nt7RczWj
ア〜ブラカタ〜ブラ〜♪
795ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 15:37:19 ID:l5fvVdB4
♪あいむ あ じょーかー あいむ あ すもーかー

   ♪プンニャ プンニャ〜ン
796ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 17:11:29 ID:96dO2ICd
Rock'n Me
http://www.youtube.com/watch?v=QU7ipEde76w
The Joker - Steve Miller Band
http://www.youtube.com/watch?v=7PeFqYU2sJo
STEVE MILLER BAND / ABRACADABRA
http://www.youtube.com/watch?v=yyAOSPtrCLI

Abracadabraは'82年のヒットだが許してたもれ
797ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 18:41:09 ID:YtHXTOHD
アブラカタブラ

シルビー・バルタンの持ち歌にも同名異曲が
あった事をひっそりと書いておくw
798ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 20:32:06 ID:jKeeVxVe
昔、EPで「冬将軍」を買ったな。アコギのアルペジオの美しい曲だった。
先月、中古屋でスティーブ・ミラー・バンドの1st(輸入CD)を¥200で発見。
ボズ・スキャッグスの在籍を文献上ではなく音で初めて確認できた。
それにしても今の時代、この手のバンドは人気がないなあ〜、¥200なんて・・・。
799ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 22:41:11 ID:xWYTEEaU
>>797
はあ?
俺なんかアブラカタブラ、つーたらシルビー・バルタンしか思い浮かびませんが?
他に誰がいるの?
ああ悲しみの兵士。。
800ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 23:28:03 ID:ko3kR6Pb
>>799
デフランコファミリー
801ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:00 ID:FrrSKN39
>>799->>800 正しくはアブダカ「ダ」ブラだし。
フランス語ではアブタブラなのかも知れないね。
802ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:40 ID:v/Nv6LMF
デフランコファミリーといえば
恋のハートビートだけじゃんw
803ベストヒット名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:11 ID:BD0FgBP5
ビートルズの「リボルバー」も最初は「アブラカダブラ」ってタイトルになる予定だったんだよ
804ベストヒット名無しさん:2007/06/08(金) 00:03:51 ID:YZCKr8Dx
何ですと!?
805ベストヒット名無しさん:2007/06/08(金) 00:44:11 ID:A72HaB7p
1974年4月28日文化放送オールジャパンポップ20ランキング
1 1432 ジェット ポール・マッカートニー&ウイングス
2 1279 僕はロツクン・ローラー ミッシェル・ポルナレフ
3 1269 ひとりぼっちのメリー アート・ガーファンクル
4 1073 マインド・ゲームス ジョン・レノン
5 980 燃えよドラゴン ラロ・シフリン
6 969 ユア・シックスティーン リンゴ・スター
7 899 アメリカの歌 ポール・サイモン
8 842 アブラ・カ・ダブラ トニー・デフランコとデフランコ・ファミリー
9 728 ティーンエイジ・ドリーム マーク・ボラン&T.レックス
10 681 タイム・イン・ア・ボトル ジム・クロウチ
806単身赴任親父:2007/06/08(金) 01:35:22 ID:YZCKr8Dx
>>805
2位と8位以外は全部レコード&CDで持っている。
(実家に置きっ放しだが) ああ、あの頃は良かった…。

     某所のアパートにて
807ベストヒット名無しさん:2007/06/08(金) 18:06:26 ID:6+6GhGGF
>ああ、あの頃は良かった…。

おぢさんやおばさんは、どうして恍惚の表情になるのですか?
808おぢさん40's:2007/06/08(金) 18:58:03 ID:EZokysnr
>>807 正直、そこまで強烈な思いで聴いてるわけではない。
いつの時代でも聞かれるセリフだろうが、今の全米チャートがあまりにもレベルが低くてね。
 今でもビルボードはそこそこチェックはしてるが熱意は昔の10%くらいかな。

 
もし現在の全米ミュージックシーンが充実してて自分に合ってたらそっちに
ハマってるに決まってる。
809ベストヒット名無しさん:2007/06/08(金) 19:10:43 ID:ICP2f8+S
とにかくシングルの曲が楽しかったよね。
810ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 12:30:30 ID:O+z/w48s
ふと、CHERのTAKE ME HOMEを思い出しますた。
当時リアルで聴いてて大好きな曲でした。
あと、GYPSIES TRAMPS & THIEVES なんてのも後から知って
タワーレコードでゲットしました。
この人、美人でしたね。当時何歳くらいだったんですかね?
(整形が入ってると聞いたことありますが・・)

ちなみに、当時の円盤コレクション(数百枚)は
引越しと同時に全て廃棄(10年前)してしまいますた。
811ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 12:37:18 ID:lVj6ooAB
悲しきジプシー(GYPSIES TRAMPS & THIEVES)の頃は
まだお直しをしていなかったと思うけれど、
アカデミー賞獲った頃には、
メスの入っていない部分はないくらいにお直ししてたと聞きます。

ウエストを細くするために肋骨2本切り取ったのは
当時話題になりましたね。
812ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 12:43:00 ID:vWFmyOpi
>>810 シェールは1946/3/20生まれだからTake Me Homeがヒットした
1979年には33歳熟女になってる。

>整形が入ってると聞いたことありますが・・

顔の整形はよく知らないが、ウェストを細くシェイプしてプロポーションを
良く見せるため一番下の肋骨を切除したと聞いた事はある。
813ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 12:45:55 ID:O+z/w48s
>>811
おお、レスありがとうございます。
肋骨2本切り取った??、そそそそんなことまでしてたとは・・
女優さんは大変だ・・
814ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 12:51:26 ID:O+z/w48s
812さんもレスありがとうございます。
そうすか・・、今は60を回ってるわけですか。
素敵にお年を召してることと想像してます。
815ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 23:29:55 ID:0TnTmKsN
あのマイケル・ジャクソンも
ガキの頃は可愛かったよなぁ・・・。
816ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 04:50:09 ID:aQQ+EOcr
マイケル・ジャクソンはソロの1st〜4th位が大好きだ。
少年期特有の力強い高音〜変声期の微妙な時期の歌唱はいいね。
1stの頃は小学生位なのに大人のソウルシンガーも真っ青の上手さだし。
変声期ごろの ”one day in your life”も名曲だよね。
817ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 08:50:41 ID:OYQ4L1Qq
”one day in your life”を歌ってる時のマイコーはまさに神だね!
818ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 10:03:06 ID:0CFaYpRp
ガキの頃は

ダニーオズモンド>>>>>>>>>マイケル

だった。
819ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 12:03:29 ID:x8jPUXiM
マイケルは本当に魅力的だった。
「ベンのテーマ」が初めて聞いた曲。
俺と同学年なんだなw
それが今じゃあ黄色人種の俺よりも色が白いじゃねえか。
顔を見たくねえよ。
820ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 13:33:59 ID:VWpMUEn0
アゴだって、どんな形のシリコンを入れたのか丸々わかっちゃうし。
お直ししすぎ。
821ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 20:19:29 ID:x8jPUXiM
そうなんだよね。
今日久しぶりにジャクソン5を聴いた。
ポップス好きになって、その後色々の音楽を聴くようになったが、
普段はサザン&スワンプ系の音楽が多いかな。
そんな耳にもマイケル(だけじゃないけど)の歌声は本当に気持ちよく
魅力を感じる。
誰でも知っている「I'll be There」の色あせない素晴らしさ。
だからこそ以前と違うあの白い顔はなぁ・・・。
822ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 21:46:05 ID:2BaZ7/3y
>>807
んなこと人の勝手だしどうだっていいことだろ!この馬鹿がよお
823ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 23:21:36 ID:xX7YVIck
>>822
で、どうして恍惚の表情を浮かべるんですか?この馬鹿がよおw
824ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 23:27:34 ID:2BaZ7/3y
>>823
俺は浮かべたことがねえよ!この馬鹿があ!
825ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 01:41:05 ID:agJ2MPLi
あの頃は良かった。

いまどきの若い奴らは。

オッサンの定番セリフw
俺は音楽の話をするときには既に両方使っている。
情けない話だが、訳の分からないJポップ(特にラップ系)を
聴いたときなんかは、つい怒りの余り・・・。
826ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 09:02:14 ID:96Fcoa0P
今流行りのPOPSって作り手の愛情とか情熱を全く感じないもんね。
音楽好きな人が作ってんじゃなくて商売人が売れ線マニュアル通り作ってるって感じがする。
827ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 12:12:17 ID:zvQuGoIL
その割にはメロディーが覚えにくいしね。
828ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 12:20:26 ID:T/XbQS1A
音楽は手っ取り早く金になるってことがバレちゃったからね。
そういう意味では英語圏に生まれたネィテブスピーカの持つチャンスはそれ以外に比べると、とてつもなく大きい。
829ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 18:56:06 ID:zvQuGoIL
>>825
でも、俺が学生だった70年代にハードなロックなどを聴いていたときは
当時の40代、50代の人たちからは同じ事を言われてたんだよなw
830ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 19:03:52 ID:DlGwQvzq
ラッキー池田「そろそろ反撃してもいいですか?」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181508057/
831ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 21:02:57 ID:9ApQ87la
>>829
「ビートルズは不良だ」って言われてた時代だものな。
そういや、ビートルズが日本武道館で初公演のとき、
「日本の魂を汚す奴らは追放しろ!」なんて、
ウヨが武道館周辺で大暴れしてたな。
832ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 23:41:52 ID:RbNTILDt
>>829
俺はそんなことは一度もない
つか当時の30代以上の人が聴く音楽は演歌がNO1であり
そもそも知識のある人などいなかったわけだし。
833ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 00:13:01 ID:FlB2g8ot
>>829 都会育ち
>>832 田舎育ち
834ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 01:02:57 ID:Ez9Jt9st
>>831
昔も今も…ウヨって奴らは不粋だね〜。
835ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 17:18:09 ID:0FIWPoYa
今日は一日中、マウンテンとオールマン(デュアン死後)のライブを
聴いているがやっぱりいいね。
俺はウェストよりパパラルディのメローな部分が好きだ、曲もメチャ70年代チック。
この時点でも既に日本人ロックと相性が良さそうな予感を感じさせる。
そしてディッキー&ウォーレンのレスポールの音がまた良いんだ。
艶っぽくキュイ〜ンとギターが泣きまくっている。
オールマンはディッキー後もウォーレン、デレクと、ホント伝統的に名ギタリストを輩出している。
836ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 18:36:13 ID:LnusBbl4
>835
それ、なんというアルバムですか?
837ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 19:43:02 ID:2/X8O2Iy
俺の親戚のオバサンはナット・キング・コールや
パット・ブーンのファン。
高校時代、大音響でパープルを聴いていた俺に向かって
「こんなのには、ついていけないわ」と言われた。
ビートルズにも顔をしかめていた世代。
838ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 22:22:17 ID:GEIyAgpG
マウンテンは「暗黒への旅路」
オールマンは「ランブリン・マン」
どちらもポップス・ファンにはお馴染みのヒット曲だ。
839ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 00:02:27 ID:UNPiH9fz
>836様 レスありがとう。
835です。 → 838で答えているのは俺じゃないからね。

マウンテンはお恥ずかしながら「THE BEST OF MOUNTAIN」。
オールマンは「AN EVENING WITH THE ALLMAN BROTHERS BAND FIRST SET」と
「WHERE IT ALL BEGINS」(これはライブじゃないけど)を聴いていました。

俺がこの上記回答をした後に又、838のような人が勝手に答えるかもしれないから
気をつけて。
俺はこれを機にもう、書き込まないからさ。これが最後です。
とにかくオールマンはフィルモア以降もいいね。

840ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 00:57:34 ID:h/2Yk93i
>>837
おっ!同世代かな?
自分は後追い世代でビートルズもストーンズもZEPも遡って聴いてました。
シングルは’74年ぐらいからあれこれ買い求めていましたが、初めて買った
LPがElton Johnの「Captain Fantastic〜」でした。
その夜、まだ小学校低学年だった自分がロックのレコードを買ってきたことで
家族会議が開かれました。
自分が不良になったと思って狂ったように泣き崩れる母と、何とか威厳を保とう
とする父の姿は今でも覚えています。
でも、それから30年以上経った今、ドライブ中にラジオからエルトンの曲が
流れると、同乗してる両親から「おっ!エルトン・ジョンの曲だな!!」、「懐かしいね〜」
なんて声が自然と聞こえてきて、自分でも何故か少し照れくさく懐かしい気分になります。
841ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 08:00:54 ID:E70cW0ny
>839
サンクス

オールマンのアルバム、参考になります。
842838:2007/06/13(水) 08:54:45 ID:WpGx+LuO
>>839
なんだバカヤロウ!
よう、テメエ「なつかしの70年代POPSを語ろう」に
マウンテンとオールマンのライブを聴いていたなどと書込んでんじゃねえよ。
唐突にこのPOPSスレにそぐわない話題。なんじゃこのバカは。
テメエ「暗黒への旅路」&「ランブリン・マン」が日本盤EPレコードとして
発売されたこともしらねえだろ、ガキが。
「ランブリン・マン」は米国でもちょっとしたヒットになったので、ヒットに
関しての話題を語るについては全く問題はないがな。
「勝手に答えるかもしれないから気をつけて」だと?
こいつのバカさが証明されているなw
両グループとも、そんな題名のアルバムはねえだろうが、バカヤロウ!
読解力はゼロだな。
まあ、世の中にはこんなバカが存在するということだな。

843ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 17:51:09 ID:SgCfMgvB
まあ、ここは基本的に70年代の普通のポップスヒットを語る
いい意味でミーハーなスレだから、気楽にいきましょうや。
844ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 21:30:32 ID:34pYFY/Q
ツワモノ方がお揃いのようで!
'66年生まれの友人が小学四年−六年生頃('75−'77)に林間学校で聞いて、
生まれて初めて「洋楽っていいな!」と感動した、という曲を探しています。
サビは「オバサン・オバサン♪」と聞こえるそうで、後の部分は
「ダンダダ、ダラリラ」と、本人はノリノリで唄っているのですが、
聞いている者にはイメージが出来ず、未だに見つけることが出来ません。
彼の頭の中には完全に曲が入っているようでして(歌詞以外は)
そのドレミだかファソラだかの「オバサン・オバサン」のフレーズが
最近は私の頭でまでリフレインしていますが、調べようがありません。
なにぶん小学生の耳コピですので、大笑いなオチなのかも知れませんが
その時代(もしくはその少し前?)に、それっぽい曲をご存知でしたら、
是非是非ご知らせ下さいませ。<(_ _)>
845ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 22:22:43 ID:6kNJd5U0
ひょっとして、ビートルズのオブラディ・オブラダではないかな?
846ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 22:27:16 ID:wySMgP0n
>>844
>サビは「オバサン・オバサン♪」と聞こえるそうで

俺はこの曲が思い浮かんだんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=BpbLEHNi9c4

歌っているのは南アフリカ出身のミリアム・マケイバ。
1968年に日本でもヒットしたそうな。
847ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 01:08:10 ID:f5tiK5yi
おおお!感涙の涙(;_;)
846さんご推薦の曲に間違いありません!本人泣くかも〜。
英語じゃなかったんですね。それにしても小学生の記憶恐るべし。
歌詞はいいかげんなりにも殆ど近かったし、リズムも完璧でした。
私も、これでスッキリしないリフレインから開放されます(笑)
本当に、ありがとうございました!(´∀`)
848ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 06:23:55 ID:+P/PwMFL
>>776
アメリカアメリカはスピナッチだお
俺的にはTHERE IS NO ONE
849ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 06:43:48 ID:fc1gyXQ2
>>847
846ですがお役に立てて光栄です。
私が初めてこの曲を聞いたのは70年代後半、やはり林間学校のフォークダンスのときでした。
ずっとメロディーは記憶にありましたが、曲名などがわかったのはつい最近でした。
今聞きなおしてみると、かなりアップテンポの曲ですね。
どんな感じで踊ったのかはもう覚えてませんが。
850ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 08:12:13 ID:hekLpPcN
おはようございます。本当に、長年気になっていたようだったので、
疑問が解けたら、さぞ喜ぶだろうなぁ。ポンと聞かせるのも惜しいので
ウワァ!とビックリさせる演出で、元歌を披露したいと考えています(笑)
やはり846さんも当時は「オバサン・オバサン!」に聞こえてましたか?
どうぞ良い一日を、お過ごし下さい♪アリガトウ
851ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 19:10:22 ID:UygtbNxO
>>846
アフリカと聞いて、俺はOSIBISAを思い出した。
「GONG GONG SONG」は、よくラジオでかかってたな。
852ベストヒット名無しさん:2007/06/14(木) 23:20:04 ID:IeU/vR+1
>>848
結構難しいもんだねw
でも、アメリカアメリカ・・いい曲だった
853ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 04:35:16 ID:mc6QRZcB
>>852
メッセンジャーズの気になる女の子と同時期だわな

うーんデイヴの「銀座レッドレッドウィウィ」が聞きたいのココロ
854ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 08:52:51 ID:JJWDXjsG
>852
ハア〜ポックンポックン
855ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 13:29:19 ID:JJWDXjsG
秋、キャロル・キング来日するらしいね
856ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 18:32:46 ID:XdH1REz3
いまはソバカス婆さんになってるのかな?
俺は「君のともだち」はジェームス・テイラー盤の
方が泣けたなぁ。
857ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 20:13:32 ID:HIsSpDz/
同感ですね。
最初の ”WHEN YOU'RE DOWN" の第一声でジェームスの世界に引き込まれます。
キャロルの歌は決して上手くはないけど、他の曲では素朴な歌声が生きている曲も
多々あるが「君の友達」に関してはその他数多くのアーティストのカバーを含めても
ジェームスのアノ ”WHEN YOU'RE DOWN" には敵わないと思います。
858ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 20:45:52 ID:WvsyMn5R
71年うまれです。諸先輩方のレスは非常に参考になります。

有り難うございます。
859ベストヒット名無しさん:2007/06/16(土) 10:59:11 ID:MaFM2N6l
>>853
気になる女の子・・・
今思い出しちまったじゃねえか!w
あの頃は70’全盛期はちょっと過ぎた頃だったけど新しいバンドがたくさん
でてきてたよな。俺的には「素敵なフレンド」とかが懐かしい
860ベストヒット名無しさん:2007/06/16(土) 21:15:27 ID:Eqn5Q8ph
70年代の後半にエンゲルベルト・フンパーディンクが
「アフター・ザ・ラヴィン」で当然のチャート上位復活。
彼の大ファンの姪に教えてやったら大喜びしていた。
861ベストヒット名無しさん:2007/06/16(土) 21:18:14 ID:Eqn5Q8ph
>>860
当然の→突然の
862ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 00:35:35 ID:GIulc6Bv
この、マリスカになれなれしくしてるひとがエンゲルでつか??

http://www.youtube.com/watch?v=UgUvz1oxwKE&mode=related&search=
863ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 01:00:20 ID:TQHDFSes
たまにベテランが若手に混じって復活する事があるのも
全米ヒットチャートの楽しいところだよね。

日本では“過去の人”のレッテルを貼って葬ってしまう。
864ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 05:42:29 ID:0n1R97od
>>863
70年代半ばだったと思うけど、60年代の曲だったP・アンカの
”Diana”が、突如リバイバル大ヒットしたのを憶えてますが・・。
当時ダイアナさんという有名人がいたような記憶も無いし、
何がきっかけだったのか誰か憶えてませんか?
865ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 08:36:33 ID:LdRrMe/Z
>>864
そんな事ありましたっけ?
その頃にポール・アンカや二ール・セダカが
新曲のヒットで狂い咲きしたのは知ってるけど。

突っ込んで悪いけど「ダイアナ」は50年代の
ヒット曲デス。
866ベストヒット名無しさん:2007/06/18(月) 21:33:41 ID:JWK7sH7k
70年代のアメリカでのPアンカの大ヒットといえば
まず スーパーバード なわけだが。
867ベストヒット名無しさん:2007/06/18(月) 22:09:24 ID:UKUOt5mn
この映像笑える。イエローリバー
せっかくジェフが一生懸命なのにギターとドラムが不貞腐れ気味w
まあだいたいこういう人はその後いなくなってるけどね。どこの世界でも同じかな

http://www.youtube.com/watch?v=did2PTV3UTE&mode=related&search=
868ベストヒット名無しさん:2007/06/18(月) 22:33:09 ID:ss9fBznZ
>>866
”スーパーバード”はニール・セダカでは?
ポール・アンカは”スーパー・ナウ”だったはず。
869ベストヒット名無しさん:2007/06/18(月) 23:04:45 ID:xcWJl7z5
>>868
あなたが正しいです。
870ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 00:55:44 ID:P2UMQYxu
>>868
スマソ。そうだった
つかPアンカはジュビレーションじゃなかったか?当時は
871ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 11:07:07 ID:ZVfww11m
 ハスキーな女性歌手には、よく女ロッド.スチュワートという例えが
用いられたものたがこの人が一番手だと思う。
Bonnie Tyler It's A Heartache
http://www.youtube.com/watch?v=h8VGQTtENSs
872871:2007/06/19(火) 11:12:00 ID:ZVfww11m
追記 ロッドも今年の全米ツアー公演ではこの曲をカバーしています。
873ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 13:24:37 ID:Y6YAKQHo
874ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 13:58:15 ID:FxV2caUf
我が国では葛城ユキってとこか
875ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 14:17:31 ID:a+Ty8ZuH
スレ違いだが、葛城ユキはボニー・タイラーの「哀しみのオーシャン」
をカバーしている。

It's a Heartacheはアメリカでは競作シングルになり、ジュース・ニュ
ートンも歌ったが、ボニー・タイラーが3位まで上がったのに対し、こ
ちらは86位でコケた。

876ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 14:37:28 ID:s++Z1NhL
”悲しみのオーシャン”が収録されたアルバム「グッバイ・アイランド」の
ジャケが結構気に入ってるな。砂浜に足をおっぴろげた騎乗位チックな感じが。
それまでの田舎っぽいタイラーのイメージから印象が変わった。太ももがイイ。
でも作品的には俺はジム・スタイマンのプロデュース作品が好きだ。
877ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 17:55:02 ID:hLorwlIw
二ール・セダカの「スーパーバード」は日本人好みの曲だったね。
しかし、ちょうど本国アメリカでは落ち目の冬の時代?
878ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 21:33:28 ID:R3RD7GD1
これまたスレ違いの話でスマソだが、83年にボニー・タイラーのTotal Eclipse Of The Heartと葛城ユキのボヘミアンがほぼ同時進行形で日米でヒットしたのは単なる偶然なのかな?
879ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 23:18:24 ID:PqL7zT/G
はい、スレ違いもいいとこですね。
880ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 23:35:49 ID:DLJeDIxQ
Mungo Jerry - In the summertime
http://www.youtube.com/watch?v=KbdyrRlYR2E
今でもよく聴く名曲
881ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 16:40:28 ID:iu9DbP4D
マンゴジェリーかぁ懐かしいなぁ。これエアチェックしたもんなぁ。一発屋も多かったね?母に捧げる歌だっけ?ガキンチョが歌ったら奴、ニール?えっ忘れたねぇ。
882ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 18:02:10 ID:80PeMcbC
当時英国のリンディスファーンなんかも日本で結構人気があったよな。
来日したし。
大ヒットをしたというワケではないけど。
883ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 18:04:14 ID:/ZXOIBZ2
ニール・リード
884ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 19:07:49 ID:iu9DbP4D
リンディスファンかぁ。懐かしいね。
当時はアメリカ、イギリス制にまじってオランダやスウェーデンやらもあったよなぁ。ウォイヤヤ歌ってたAfricaのなんだっけ?
ジョルジオや、シルビーバルTan、アルディとかも。
フォーカスはオランダだよね?
885ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 19:14:44 ID:iu9DbP4D
ジリオラチンクエッティもおわすれなくね。
886ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 20:06:46 ID:ACGe0QQr
>>884
確か、オシビサだったような。。
887ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 20:10:01 ID:ACGe0QQr
>>884
たぶん、オシビサ
888ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 20:10:52 ID:ACGe0QQr
何回も無駄なカキコスマン
889ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 20:31:38 ID:iu9DbP4D
>888アンガト!間違いなくオシビサだよ。アートガーファンクルもカバーしてた。
懐かしいな。RCAビクターから出ててロジャーディーンのジャケットだったよね?
このさい、いろいろだしちゃわない!?
シンリージディポールとかどよ!
890ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 22:45:07 ID:zXJYT6Rw
オシビサ・・・懐かしいな

♪チャラ〜ララララ チャラ〜ララララ(ドンドドット! ドンドドット!)
891ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 23:08:41 ID:Ngfu3UBV
>>885
薔薇のことづけ?
892ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 23:22:03 ID:iu9DbP4D
>891嬉しいねぇ!
ついでに聞くけどティアーズ・オン・マイピロウって誰だっけ?
893ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 23:32:39 ID:iu9DbP4D
ランナウェイズとかどよ?
チチチチチチチチ、チェリーボンブ♪
894ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 23:56:23 ID:Ngfu3UBV
>>892
う〜ん、、、それは知らないワ。
895ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 08:48:48 ID:lPgb+RUQ
>>893
ランナウェイズってデビュー当時はMLなどでは「パンク・ロック」で
紹介されていたから笑える。
「銀座ナウ!」にも出た記憶があるな。
確かに、当時日本でもちょっとヒット(?)したから、唐突にマウンテンの
ライブのギター云々などと聞き込む違和感は感じなく、「70年代POPS」
として語られても良いだろうね。懐かしいよ。
896ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 09:37:56 ID:wGk+V62E
>895
マウンテンって、レスリーウエスト(ぶー)とフェリックスパッパラルディーの?銀座ナウはラビット関根がうけたねぇ。当時日大生の。
ランナウェイズのヴォーカルって奥様は魔女のタバサ役だったって話しなかったっけ?
897ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 10:44:10 ID:lZRLXMxM
>>892
70年代には欧州の歌手(英語圏以外の)も日本でヒットを出していましたよね。
ジルダ・ジュリアーニ「パリは不思議」とか。
898ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 11:17:33 ID:ZAHg1lgy
>>895
そうそう、そんな話もあった、ついでに、当時ランナウェイズで
リードギター弾いてたのがジョーン・ジェット。後に
ジョーン・ジェット&ブラックハーツを結成。
899ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 12:10:41 ID:wGk+V62E
>895
まさに、時代を感じさせるようなダッセイ名前だよね!
いまじゃお笑い芸人のコンビ名にしかならないようなさぁ。
英語圏以外ではホセ・フェリシアーノとか有名だけど、エンリコ・マシアスとか知ってる?
ムカヒAll-nightにっぽんでエアチェックした覚えがあるんやけど?
オープンテープで外部録音(笑)LL用のデッキで(笑)
900900:2007/06/21(木) 14:18:42 ID:lZRLXMxM
901ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 15:39:43 ID:Y8HiuLr1
ジョン・デンバーはどこへいった?
902ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 16:14:57 ID:wGk+V62E
>901そーいやジョンデンバーのスレありましたよ!
覚えてますか?bigJohnのCMのサンシャ〜イン・オンマ・ショーダー・メクスミ・ハピー♪
あと警部マクロードにゲストで警官役してたジョン・デンバー。
903ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 18:38:57 ID:GhMHFPV0
覚えてるよ!

まだまだあの頃は、その手の曲も
大ヒットしてたんだよねぇ・・・。
904ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 20:55:45 ID:j8pvBV7F
俺の母親がこの頃、小さな喫茶店を経営してた。
で、置いてあったレコード(懐かしい)の中にグラシェラ・スサーナっていう
歌手のLPがあったのを憶えてるよ。
リアルタイムの記憶は殆んど無いけど、どんな歌手だったの?
905ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 22:33:06 ID:2Pit8hxs
アドロ、サバの女王。
906ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 23:55:24 ID:TPA+BYRj
>>897
それは知らん

バタフライとか青春に乾杯のミッシェルデルぺッシュとかは覚えてる
907ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 00:49:04 ID:/OlWyqE3
ベイシティローラーズの陰にかくれてたけど
パイロットが大好きだった。
「マジック」とか「ジャニュアリー」とか。
その他にスイートの「フォックスオンザラン」「アクション」
Mr.Bigの 「ロミオ」
ハローの「Tell Him」(これは何年か前に女性歌手がカバーしてた)
P.マッカートニーの「あの娘におせっかい」を聴くと今でもきゅんとなる。
908ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 09:01:45 ID:F3HCCQgn
>>901
鬼籍入り。
909ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 11:51:44 ID:/ERZkGCy
鬼ヨメ入り?
910ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 14:49:07 ID:gRax8/mS
911ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 15:03:20 ID:gRax8/mS
ジョン.デンバーって見かけによらず飼犬を射殺したりしてなかったっけ....
 うる覚えなんで確証ソースは出せないけど
912ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 17:52:54 ID:WCclxNjE
ジョン・デンヴァーの曲では「ロッキーマウンテンハイ」が好きだったな

コロラド・ロッキーズの松井稼頭央の自宅からはロッキー山脈は見えるのかなぁ・・・。
913ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 17:57:18 ID:89nhYTAd
デンバー・ブロンコス
914ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 19:10:05 ID:jaFpkmSE
>>911

誤)うる覚え
正)うろ覚え
915ベストヒット名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:32 ID:1HqzEX0G
ジョンデンバーの曲は好きじゃない。
日本でもこうせつやさだまさしが嫌いでブラックサバス大好きな俺からすれば
仕方ないこと。
916ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 01:50:55 ID:OMSPYZKj
↑お前には、吉幾三をオススメする。
917ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 07:28:37 ID:sfk4bUVM
ジョンデンバーに関しては好き嫌いがあるだろうが、
MTV時代では絶対に出てこないような歌手だと思う。
918ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 07:35:51 ID:SMKetwcP
ジョン・デンバーのアンチがいたことにびっくり!
あんな素晴らしいアーティストを穢すなんて、許せないよ。
919ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 07:37:16 ID:SMKetwcP
故郷へかえりたい → 緑の風のアニー
http://blogs.yahoo.co.jp/olivia_elton_john_denver_70s/48392198.html
920ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 08:49:50 ID:noAc4/kf
>>918 もう10年も前くらいかなぁ、ビリー.ジョエルが
「(都会育ちの)僕にはジョン.デンバーのような田舎や自然や神を主題にしたあんな大らかな
わけもなく楽天的な唄は作れないよ。(W」って皮肉混じりにインタビューで答えてた。
921ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 09:08:17 ID:4lmI2bPH
>917たしかにMTV時代の今は売れないだろう。
しかし音楽は、いつも時代とともに生まれて来た。日本も含めバックパッキングやアウトドアが根付き出した70年代半ばは建国200年でアメリカ中湧いていた。
そんな中で自然と共に生きる歌が生まれたのは必然だと思うよ。
デンバーを好きな人も嫌いな人も要るのは解る。
しかしアンチがいてこそ反対派の君達が聞いてる音楽も生きてくるのだろ?
誰からも褒められ愛されるものなど存在しないよ。
サバスを好きな人と嫌いな人が議論しても、そこには憎しみしか生まれないよ。
個人である以上好きも嫌いもあるだろう。
922ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 11:05:13 ID:7Jp4MRak
ジョン・デンバーの醜聞としては、今から30年くらい前、オイルショックの際トイレットペーパーを大量に買いだめしたとか、ガソリン買い占めたとかがあったよね。
偽善者呼ばわりされてたっけ…
923ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 14:29:09 ID:HkLFqTbE
KISSのジーンシモンズもJデンバー嫌いって言ってたな。MLのインタビューだったかで…
924ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 14:46:20 ID:SMKetwcP
根拠の無いガセネタばかり書いて何がしたいの?
だっけ・・・とか、だったか・・・とか。
故人を貶めて、そんなに楽しいのかね?

便所の落書きをいくら続けようが、
ジョン・デンバーの功績は変わらない。
925ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 15:00:31 ID:FWmqr7kK
ジョージ・バーンズとジョン・デンバーが主演の映画「ゴッド」は面白かった。
デンバーのキャラクターが良く生かされていたよ。

「緑の風〜」「太陽〜」よりは一般的にはマイナーだが「サンシャイン」という
TV映画で使われていた「マイ・スウィート・レディ」は映画を見た後に聴くと
すごくいい曲に思える。映像ではクリフ・デ・ヤングが歌っていたが。

あとAORで一時注目されたマイケル・ジョンソンと同じグループで活動していたよね。
まあ、こうゆう優等生的なアーティストも必要だよ。
926ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 15:18:00 ID:SMKetwcP
>>925
うれしい(涙)
927ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 15:25:58 ID:ep3OWPaW
M「Pop Muzik」
928ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 16:07:25 ID:7Jp4MRak
>925
♪Sunshine on my shoulder makes me happy〜♪
自分にとってのジョンデンバーといえば、この曲。
いつも心のどこかでかかっている一曲ですね
929ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 16:32:40 ID:W+tEcsPs
ジョンデンバーは普通に大スターだったろ
オーストラリア出身だけど、I Honestly Love YouやHave You Never Been Mellowで
出てきた頃のオリヴィアは当時女性版デンバーみたいな扱いだった。
その後、ザナドゥやグリースを経てPhysicalになっちゃたけど
930ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 16:55:01 ID:7Jp4MRak
でも自家用飛行機の事故で逝ってしまった時は悲しかったなぁ…
正に、悲しみのジェットプレイン
長年連れ添った奥方との別れを悲嘆した自殺説も。
931ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 17:45:44 ID:9QC4x2XM
日本公演で来日したとき
暇を見つけて、多摩川沿い(?)の広場で草野球をしていたな。
932ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 18:02:53 ID:7HIOef43
>>929
そのオリビアもデビュー当時はボブディランやジョージハリスンのカバー曲を
歌っており、特にカントリー一色というわけでもなかった。

しかし、オリビア、ジョージハリスン、ボブディランらと手を組んだ
ジェフリン(エレクトリック・ライト・オーケストラ)は凄いと思う。
933ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 19:27:24 ID:RN8EwGUM
>926さん
925です。
レスありがとうございます。「918&924」での悲しい気持ち(怒り)は判るよ。
デンバーのようなタイプは否定するファンも多いから(肯定派も多いけど)

>928さん
925です。
レスありがとうございます。
僕にとってもやっぱり「太陽〜」や「緑の風〜」がデンバーの象徴的な曲だと思います。
とても気に入っています。

SSWって少し内省的なイメージが楽曲や存在に感じられた方が、
口うるさい音楽ファンからは受けが良いように思える事が多々ある。
デンバーはあまりにも健全であるが故にその類のファンからは叩かれやすいかもしれない。
でも、926さんも言われている通り、その功績は残り歴史に名を刻んでいるのも事実。
リスナーとして素直な気持ちで聴けばとても良いアーティストだと思うな。
934ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 20:01:04 ID:W+tEcsPs
>>932
確かにそうですね。ジェフ・リンというと、ELOのリーダーというよりも、
ナイル・ロジャースが出てくるまでの70年代後半の仕掛け人という
イメージが強いかも。
935ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 21:34:39 ID:RY4eUipX
ジョン・デンバーね、・・・・・・・・・・・


日本では、まさしく吉幾三だな。
936ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 21:45:46 ID:ep3OWPaW
ELOをよく聴いていました。
937ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 23:54:16 ID:QMnGbykQ
ちょうど俺が聴き始めのころ、TELEPHONE LINE がヒットしてますた。
その2年くらい前に、EVIL WOMAN。
SHINE A LITTLE LOVE とか、DON'T BRING ME DOWN は
もう80年代に入ってたっけかなあ。
938ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 23:54:20 ID:js+925rG
SoftBankのキャメロン.ディアスCMのBGMがオリビア&ELOのザナドゥになってるね。
939ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 00:14:49 ID:rWxg8SpQ
ソフトバンクは我々中年世代を取り込みたいんだろね…。東京デジタル時代から使ってたけどボーダフォン3Gで懲りてauに移った。戻る気はしないなぁ。
そんな中年の俺が今聴いてるのは、Atlanta rhythm section♪
940ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 00:40:23 ID:e4ZlVVjQ
>939
そ〜いんとうゆ〜orいまじなり〜らうヴぁ〜?
941ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 00:42:39 ID:sWRjTjOL
   すぷーきー、すぷーき〜 ♪♪
942ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 01:02:11 ID:e4ZlVVjQ
ソッチですたか、もちろんそれも知ってます〜
これリメイクでしたよね、CLASSICS4でしたっけ?
おやすみなさ〜い
943ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 08:51:27 ID:4XD+wiMA
小学校の時にステレオを買ってもらいサイモンとガーファークルを聞き感動、ビートルズを聴いてぶっ飛んだ。
944ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 09:35:35 ID:dz23jIm6
そしてジョン・デンバーを聴いて、昇天した。
945ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 10:25:54 ID:rWxg8SpQ
なおかつクイーンを聞いて爆裂した。
946ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 12:47:38 ID:l2gFu6+r
だってニールダイヤモンドっていやぁソングサングブルーだったわけでグラスルーツといえば涙の滑走路、ポップコーンがシンセでピコピコなったかとおもいきや、いずれ運動会の退場曲の定番になり、ポップコーンがクシコスの郵便馬車を追い抜き退場曲のトップに踊り出た70年代。
947ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 12:59:00 ID:dz23jIm6
>>946
日本語でよろしく
948ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 13:57:49 ID:NGQtaL/Q
ブラックアイドピースのファーギーがハートの「バラクーダ」をカヴァーしてるんだが
これがなかなかドライブ感たっぷりで本家ハートに負けじ劣らずうまいんですわ
是非お聞きあれ。
949ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 14:58:24 ID:rWxg8SpQ
俺の2大女性ボーカルものロックっつったら、ハートのバラクーダとブロンディのXオフェンダー。
でアイドル的に好きだったのがスージクアトロ♪
そんな厨房時代
950ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 22:11:55 ID:Szm5bR61
アリシア・ブリッジスの「I Love The Nightlife」は
70年代でいいんでしょうか?昔、ジョージ・ハミルト
ン主演の映画「ドラキュラ都へ行く」でドラキュラ伯
爵がN.Yのディスコでキレイな女の人とこの曲で踊る
シーンがあって、最近、思い出してまた聴いてます。
951ベストヒット名無しさん:2007/06/24(日) 23:43:39 ID:V7iRBtjl
>>950 1979
952ベストヒット名無しさん:2007/06/25(月) 00:13:34 ID:BoVL1n5r
>>950
その曲、日本じゃパッとしなかったと思うけど、
アメリカンチャートじゃ、えらい長い期間ランクインしてた記憶。
953ベストヒット名無しさん:2007/06/25(月) 00:21:42 ID:Ff9sn4AN
>>951
1979年の曲だったんですね。複数の人がカバー
してるけど、元々の曲は何年の曲だったのか
わかりませんでした。
954ベストヒット名無しさん:2007/06/25(月) 01:31:35 ID:nbNOJfnj
955ベストヒット名無しさん:2007/06/25(月) 01:35:56 ID:nbNOJfnj
956ベストヒット名無しさん:2007/06/25(月) 01:42:19 ID:nbNOJfnj
1 です。
954 955 間違ってました。すみませんでした。
NO3作成しましたので、ぼちぼちどうぞ。
957ベストヒット名無しさん:2007/06/26(火) 15:18:25 ID:DipwMdPs
次スレのURL貼ってもらえませんか?
958ベストヒット名無しさん:2007/06/26(火) 19:49:07 ID:5daUpE8D
959ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 19:42:35 ID:HF/49ojQ
長崎で、漁場を荒らすクジラを漁民が大量に殺したニュースが
世界中を駆け巡ったのは77年頃だったか。
オリビア・ニュートンジョンがこれに怒って、予定されてた日本公演を
全部キャンセルしたのを憶えてるな。
オリビアだけは憶えてるんだが、他にも日本公演キャンセルしたアーティストいたっけ?
960ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 20:25:59 ID:7A+Iuhql
>>959
うろ覚えだけど、ヘレン・レディもそうじゃなかった?
961ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 20:43:35 ID:/plBb8VJ
>>959Green peas?
962ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 22:02:21 ID:WWIgn143
ファンは関係ないだろうが!
こんなことで怒ってキャンセルなんて大人気ない!
963ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 05:19:27 ID:bScbJvTl
964ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 11:57:17 ID:QuGGUa6+
オリビアはその後、毛皮着てて叩かれてたな。
965ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 12:20:26 ID:Q0hVcy+C
だってオリビアはバカだもん。
966ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 17:48:36 ID:1SEmf+zt
なんとかレヴューとかいう
「鯨を救え運動」のライヴ・イベントもあったな。
967ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 19:50:36 ID:ly5Zyw3M
>>959壱岐のイルカだよ。勝元町にはイルカパークもあるよ。
長崎じゃ上五島とかでも、普通にイルカは食用だよ!
968ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 21:02:20 ID:bScbJvTl
>>959
オリビアのこの事件が起きた頃に、ちょうどこの曲がヒットしてた。

Yes - ”Don't Kill The Whale”
http://youtube.com/watch?v=wlgH7Oec__s
969ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 21:12:38 ID:bScbJvTl
連投スマンが、プロ野球の当時の大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)がクソ弱くて、
Yesのこの曲が一部の大洋ファンの応援歌になった、という記事を見て複雑な心境に
なったのを今も憶えてる。
970ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 22:48:22 ID:6ZdX/Epa
オリビアはだな・・
畏怖ノットフォーユー調の曲だけ歌ってればよかったんだよ!
971ベストヒット名無しさん:2007/06/29(金) 22:52:45 ID:6ZdX/Epa
馬鹿だよ!オリビア
こういう事件があっからこそ、来日をキャンセルするんじゃなくて
むしろファンにそのことをアピールすればよかったのに!それが本当のアーチストだろ!

俺晴海に昔に鯨を保護する趣旨のコンサート(ローリングココナッツレビューだったか?)
向こうのアーチストが歌詞を間違えながらも(鯨は・・をくじわらと発音してた)
一生懸命歌ってファンにアピールしてた。
オリビアは自分がやれば何でも許されると、単に驕りがあっただけじゃん!
972ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 00:37:25 ID:y2mkTluf
日本人の殆どはイルカもクジラも食って無いんだけどね〜。
美食家とか言う酔狂金持ちの道楽で捕ってるんでしょ?
まあ、他所の国の食文化にいちいち口出すのは白人至上主義の現れなんだろうけど。
973ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 11:00:09 ID:eIIufMB6
白人サンって、自分の主張こそが「正義」であり、
異なるものはバッシングして当然という姿勢だから。

でも、クジラはある時期日本人にとっては貴重な蛋白源であり、
多くの国民が普通に食べていた時代があったよね。
学校給食にも出てたくらいだから。

ただしイルカを食べるのは限られた地域だけだけどね。

スレ違いスマソ
974ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 11:41:42 ID:WL+jhy5m
まあ、ここまで話をすすめていいかどうかわからんが
昨今のイラク戦争なんかも白人とくにアメリカの至上主義の表れだと思う
また昔ならもっとこういうことに反対するミュージシャンがいたのに
そういうポリシーもなくなってしまったようだな。
975ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 12:28:51 ID:NBhUJx/t
黒人も飼いならされたのか、オトナシクなってしまった。
976ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 17:23:09 ID:EY9yEBUO
そろそろ話を元に戻しませんか?
977ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 19:07:13 ID:Mbwx0m7g
白人のバカさがモロに出ているよな。
かつては米国も世界に冠たる捕鯨国だった。
ただ、肉目的ではなく、その油が目的。
マウンテンというロック・バンドには捕鯨をテーマにした
「ナンタケット・スレイライド」という曲がある。
ライブでのフレーズがどうの・・・などというスレ違いのことは言わない
のでご安心をw
978ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 20:00:53 ID:hHF/a3M8
>>977
その曲しってる。やたら長い曲だろ
学生時代友だちが、俺は止めたのににライブでそれをやってしまい
超ずっこけてたw
979ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 20:06:31 ID:hHF/a3M8
>>976
あとな。。オマエに一言
そういう話題に興味ないようじゃこのスレの趣旨のファンとはいえないから
よそへ行けば?どんだけこの時代の音楽がそういうことに密接に関わり
そしてミュージシャンがさまざま議論してきたことか。。
980ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 21:26:16 ID:EGrCwI4g
なに深刻ぶってんのかしら。オナニーは他人に見せないでよね〜。
981ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 21:31:04 ID:osLZYJ10
 そうそう!捕鯨問題と人種差別問題を常に
考えていないととポピュラー音楽は聴いちゃダメだよ。
 979さんを見習え!音楽よりも音楽家が議論してきたこと
の方を重要視する姿勢こそ本当の音楽愛好家なんだよ。
982ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 21:45:29 ID:hHF/a3M8
>>981
は、は、は・・・烈しく〜〜〜〜く同意!!!!!
昔のロックミュージシャンのインタビュー聞くとそんな話題ばかりだったし
そこから生まれてきた音楽だからな
983ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 22:29:44 ID:j4br23zG
今でこそ海外で日本人が活躍することは珍しくなくなったが、昔は殆んどいなかった。
メジャーリーグに行った当時南海ホークスの村上雅行、独・ブンデスリーガに行った奥寺康彦は、
60〜70年代にそれぞれ初めて海外で認められた日本人プロスポーツのパイオニアだと思うんだが、
ポップス界のそれは、フリーとフェイセスで活躍したベーシスト山内テツでOKかな?
それにしても山内テツって今どうしてるんだろ?
984ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 22:52:22 ID:hHF/a3M8
オランダの
ジョージベーカーセレクションというバンドに、日本人らしき?ギターリストが
いつもいるが。。
世界的に成功したとなればテツよりむしろそちらの方が上やろ
985ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 22:53:01 ID:KndDaKHf
>>966
1977年に東京の晴海で行われた「ローリング・ココナッツ・レヴュー」だな。
ジャクソン・ブラウン、エリック・アンダーソンらが出演。
俺は捕鯨には特に反対ではなかったので興味なしだった。
986ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 01:02:44 ID:+rJh/POF
小学校給食の鯨肉を思い出す話だな。
987ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 02:27:34 ID:DDAKvIvX
あ〜〜〜〜クジラが食いてえ〜〜〜〜
988ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 02:34:30 ID:YHEB1POO
鯨肉の竜田揚げ、おいしかったね
989ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 02:52:15 ID:llT//4AC
ウィングスの「心のラブソング」聴いてるんだけど。
このベースライン、すげぇなぁ・・・
やっぱ、ポール・マッカートニーはいいわ〜♪
990ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 09:37:30 ID:kIONYB3o
>>989
P・マッカートニーていうと1970年頃だったと思うが
死亡説がまことしやかに流れたことがあったよな。
自作自演じゃないかって言われていたように思うけど・・。
それにしてもあの死亡説、どこから出てきたんだ?
991ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 09:42:39 ID:b36C0Dc5
>>990
B板に行けばその話題はいくらでも探せるが、例えば「アビーロード」のジャケットでポールだけが裸足だったのもその死亡説の一因。
992ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 09:48:00 ID:kIONYB3o
>>991
thx
993ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 09:49:49 ID:Qgl7Rry6
牛を殺すな、運動でも起こすか。
994ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 10:45:05 ID:l1bg9FBb
もう、どうでもいいじゃん。日本人だって牛食べてるんだしさ。しつこいね〜。
995ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 13:27:09 ID:Bz9Da8lK
電車でウンコもらしてきた ´ω`
泣くほど悔しい・・・
996ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 14:17:43 ID:qbYPz5V+
>991StrawberryFieldsの最後にジョンが「Poleは死んだ」って叫んでるとこがあって、そこから火がついたんじゃなかったかなぁ?
あの頃ジョージの影響で印度に行ったり、個人活動が多かったから、マスコミもグループの状況も把握出来てなかっただろうし。
でっちあげの話題で盛り上げて、あえてApple側もコメントしなかったから。
いろんなものが、その話題と結び付いちゃったんじゃない?
997ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 14:42:24 ID:Qgl7Rry6
Pole
998ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 15:09:54 ID:qbYPz5V+
>997
はいはい。スンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソ
999ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 16:03:01 ID:tnaNC5h9
終わります。
1000ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 16:34:15 ID:mttJolIV
996 名前:ベストヒット名無しさん :2007/07/01(日) 14:17:43 ID:qbYPz5V+
>991StrawberryFieldsの最後にジョンが「Poleは死んだ」って叫んでるとこがあって、そこから火がついたんじゃなかったかなぁ?
あの頃ジョージの影響で印度に行ったり、個人活動が多かったから、マスコミもグループの状況も把握出来てなかっただろうし。
でっちあげの話題で盛り上げて、あえてApple側もコメントしなかったから。
いろんなものが、その話題と結び付いちゃったんじゃない?


997 名前:ベストヒット名無しさん :2007/07/01(日) 14:42:24 ID:Qgl7Rry6
Pole


998 名前:ベストヒット名無しさん :2007/07/01(日) 15:09:54 ID:qbYPz5V+
>997
はいはい。スンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソスンマソ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。