【85.7.13】LIVE AID★ライブエイド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベストヒット名無しさん
君は1985年7月13日のライブエイドを見たか?
全世界衛星生中継 日本でも地上波で16時間放送
そして20年の時を経てDVDに、そして今年ライブ8として蘇った伝説
さぁ皆のもの、ライブエイドを語れ!!

出演者、曲目
http://live-aid.chez.tiscali.fr/pages/liveaidtimesdetaileduk.html
LIVE AIDを語ろう
http://music.2ch.net/beatles/kako/1029/10290/1029068605.html
LIVE AIDをリアルタイムで見た人いますか?
http://music.2ch.net/musice/kako/1027/10279/1027943261.html

関連スレ:【LIVE 8】ライヴエイト【世紀のイベント】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119095172/

前スレ:【85.7.13】LIVE AID★ライブエイド【We are the】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1087625974/
2ベストヒット名無しさん:2005/06/19(日) 14:19:41 ID:8+6BMh6q
2だ 夕べもみたよ
3ベストヒット名無しさん:2005/06/19(日) 19:42:20 ID:Whjah7ro
日本会場って日本の奴しか出ないの?
韓国人なんてなしだぜ
他の会場は一応現地人に混じって世界的な人がちらほら入ってる
日本の奴だけなんて、そんなの意味無いんだけど?
4ベストヒット名無しさん:2005/06/19(日) 23:42:08 ID:ZksIjzym
>>1
乙!
5ベストヒット名無しさん:2005/06/20(月) 21:19:07 ID:YThq5ZkI
一日たって何の進展もなし
6ベストヒット名無しさん:2005/06/21(火) 03:01:14 ID:dieEUe8d
ジャニーズ事務所が陣頭指揮を取るみたいだから不安・・・
7ベストヒット名無しさん:2005/06/21(火) 18:23:33 ID:AAywo1my
8ベストヒット名無しさん:2005/06/21(火) 18:30:30 ID:77xktiy0
日本ならなおのこともっと早く言わなきゃだめだな
9ベストヒット名無しさん:2005/06/21(火) 19:16:41 ID:s5BX/cVH
>>7のIDをみれ
10キターーーーーーーー!:2005/06/22(水) 00:10:10 ID:RIJY+LgQ
A list of some of the performers who will play at the Canadian Live 8 show to be held July 2 in Barrie, Ont. 

-Bryan Adams 
-Jann Arden 
-Bachman-Cummings band 
-Barenaked Ladies  
-Blue Rodeo  
-Bruce Cockburn  
-Celine Dion (by satellite)  
-Gordon Lightfoot  
-Motley Crue  
-Deep Purple  
-Our Lady Peace  
-Simple Plan  
-Sam Roberts  
-Tragically Hip  
hosts: Dan Aykroyd, Tom Green 
11ベストヒット名無しさん:2005/06/22(水) 00:24:21 ID:M5rAtTvB
12ベストヒット名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:19 ID:RIJY+LgQ
13ベストヒット名無しさん:2005/06/22(水) 02:29:46 ID:RIJY+LgQ
【LIVE 8】ライヴエイト【世紀のイベント】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119095172/l50
14ベストヒット名無しさん:2005/06/22(水) 08:50:46 ID:WC4fqTnU
前回と同様なら
〜AM7:00頃、イギリス中心、以降US中心〜AM11:00(フジの番組表によると)
のはず・・・
完全中継と言ってるから多少延長するかも
15ベストヒット名無しさん:2005/06/24(金) 08:57:18 ID:TAXbp8LT
Artists performing include:
Bjork
McFly
Good Charlotte
Dreams Come True
Def Tech
Rize
会場 幕張メッセ

キタ━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!
うわ・・・何だこのメンツ。
16ベストヒット名無しさん:2005/06/24(金) 10:01:51 ID:GaisA5fB
幕張でたった六組とはw
17ベストヒット名無しさん:2005/06/24(金) 15:15:50 ID:UrzQuL5z
ドリカム以外の曲(゚听)シラネエ
売名行為やめろ
18ベストヒット名無しさん:2005/06/25(土) 02:56:32 ID:No5GtcXA
東京とトロントはやりたくなかったんだと。だったら、やらない方がマシだよな。

>イベント主催者のボブ・ゲルドフはこう語っている。
「3週間前、ヨーロッパでイベントが決まったと思ったら、信じられないことに、
援助を2倍にしようってんでアメ公に球が投げ返されて、日本、カナダと繋がってさ。
俺はやりたくなかったけど、もうやらざるを得なくなっちまったんだ。
東京とトロントでのコンサートをさ。これから(6月17日に)発表するんだ。
あとヨハネスバーグもね」。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20050619/vibent005.html
19ベストヒット名無しさん:2005/06/25(土) 08:17:39 ID:l1zEz3QS
BJORK4曲中継されて終わり
ロンドン終わったあとアメリカもちゃんと中継しろよ
20ベストヒット名無しさん:2005/06/26(日) 20:27:25 ID:04PdxeUD
>>15
追加
Do As Infinity
21ベストヒット名無しさん:2005/06/27(月) 05:33:48 ID:YSQucAUN
イラネー、エイべっ糞もからんできたかーw
22ベストヒット名無しさん:2005/06/27(月) 11:26:13 ID:TLngr0kt
爆風スランプきぼん。
せいきまつきぼん。

なわけねぇ。。
23ベストヒット名無しさん:2005/06/28(火) 00:47:54 ID:kQIYMlJi
<ライヴ8>、クイーンのステージにダークネスが参加?
http://www.barks.jp/news/?id=1000009253&m=all

スパイス・ガールズ、<ライヴ8>の再結成お流れに
http://www.barks.jp/news/?id=1000009252&m=all
24ベストヒット名無しさん:2005/06/29(水) 00:25:11 ID:jJKwDUld
ライヴ・エイト、早くもDVD化決定!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9200

ライブ8、モスクワでも開催へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000659-reu-ent

公式より
Pet Shop Boys joined by many of the best Russian bands including:
Bravo
B-2
Moral Code X
Spleen
Valery Sutkin
25ベストヒット名無しさん:2005/07/10(日) 13:39:55 ID:gR6SFKdX
あげついで

LiveAidのビデオ、一部がここで見れるね
http://music.channel.aol.com/live_8_concert/home/concert_live_aid
26ベストヒット名無しさん:2005/07/30(土) 15:27:14 ID:k0hS/nsd
MuchMoreMusicが毎週行っている音楽界のなんでもランキングで
“ベストコラボ20”が先日発表された。1位は約20年前にボブ・ゲルドフが
中心となって結成されたバンド・エイドだった。

チャリティシングル「Do They Know It's Christmas?」が世界中で大ヒットし、
今年('05年)7月にはこのバンド・エイド以上の規模で貧困救済イベント
<ライヴ8>が行なわれている。

2位が「Walk this Way」で知られるRun DMCとエアロスミスの共演。
共に全米ツアーを行なっている。3位がディオンヌ・ワーウィック&フレンズだった。

また、ビヨンセ&ジェイZ(11位)、サンタナ feat. ロブ・トーマス(14位)、
イヴ feat.グウェン・ステファニー feat.(20位)といったコラボも人気があった。

ソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000010183&m=all

【音楽】歴代“ベストコラボ20”発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122696771/
27ベストヒット名無しさん:2005/09/21(水) 03:13:26 ID:uK4yv6yp
通販番組みたいなのでライブエイドDVDの宣伝やってたけど欲しくなった
よ。
10時間近いし・・・
28ベストヒット名無しさん:2005/11/18(金) 11:34:52 ID:EmpwaGG5
今日未明に通販番組やってたね!
29ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 22:19:14 ID:1AVXj/Bm
捕手
30ベストヒット名無しさん:2005/11/30(水) 11:33:08 ID:XLsebNjl
保守
31ベストヒット名無しさん:2005/12/05(月) 22:41:26 ID:9S5+ltT2
いつのまにかLive8のDVD出てたんだね
32ベストヒット名無しさん:2005/12/06(火) 06:44:38 ID:EvXKz5bL
LiveAIDをCD化して車の中で聴いてる。
ステイタス・クォーとスタイルカウンシル、フー、クリッシー、U2なんかで盛り上がる。
33ベストヒット名無しさん:2005/12/06(火) 07:45:31 ID:P/PIlzF/
エイズ マンセーの集まりなの?
34ベストヒット名無しさん:2005/12/09(金) 01:19:44 ID:4d0KmBLw
ハァ?
35ベストヒット名無しさん:2005/12/12(月) 14:13:42 ID:u1Edc1G3
LIVE AIDの頃はホワイトバンドなんてなくてほんとに良かったよw
36ベストヒット名無しさん:2005/12/13(火) 12:51:48 ID:Yg0PMy98
ライヴ8は買いですか?
37ベストヒット名無しさん:2005/12/13(火) 14:54:47 ID:N+BMpGJW
スティーヴィーワンダーとピンクフロイドのためだけに割り切って買いました。
全体的にはお寒いです。
38ベストヒット名無しさん:2005/12/13(火) 16:13:53 ID:rO9v4Bx0
同感。まだ全部観てないけど、客もまばらで隙間が目立ちLiveAidにあった盛り上がりや熱気がほぼ感じられない。
スケールダウン感は否めないな。こじんまりとしたチャリティーライブと言ったら言い過ぎ?

LiveAidのQueenのような素晴しいものがある事を祈りつつ全部観てみるかあ。
39ベストヒット名無しさん:2005/12/15(木) 11:44:49 ID:QrBT5J5e
U2も盛り上がりはイマイチですか?
40ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 02:18:46 ID:qmqnbq9v
ライブエイド出た人ゲイが多いね
ジョージマイケル、エルトンジョン、デビッドボウイ、ミックジャガー、フレディマーキュリー
こんだけ?
41ベストヒット名無しさん:2005/12/24(土) 22:10:29 ID:nMJLblYH
>>38
ライブ8はGreen Dayが結構よかったなぁ

>>39
AOLの中継見てた限りではU2はライブ8ではイマイチだった希ガス。
42ベストヒット名無しさん:2005/12/26(月) 06:30:06 ID:ouZV+BCu
正月は糞番組ばかりなのでまた酒でも飲みながらざっと見てみるかw
43ベストヒット名無しさん:2005/12/27(火) 06:55:42 ID:Z6pf2RGj
Live Aidと主旨は違うが似たような80年代のイベントものでネルソンマンデラ
バースデーコンサートって言うのがブラジル版の輸入で出てるが、
酷い代物だ。海賊もの並みにマスターが傷んでる。
44ベストヒット名無しさん:2006/01/10(火) 03:37:08 ID:39j4D0bf
何度見ても感動するな。LiveAid見てると人生楽しまなきゃ損だと思わせられる。
45ベストヒット名無しさん:2006/01/24(火) 18:19:25 ID:msnNMa6Q
age
46ベストヒット名無しさん:2006/01/28(土) 16:57:22 ID:q3W4FLU+
>>40
ミックはゲイじゃないだろ。
娘がいるんだぜ?
47ベストヒット名無しさん:2006/01/28(土) 19:22:09 ID:cDsrbJJP
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
48ベストヒット名無しさん:2006/01/29(日) 03:44:10 ID:d4s+fxx1
ライブエイドのDVD、買いですよ。
持ってますけど、やっぱり感動します。

クィーン、U2やっぱり最高です。
マドンナの駆け出しアイドルのような扱いも笑えます。

当時、24時間がんばって録画したのもいい思い出です。
49ベストヒット名無しさん:2006/01/29(日) 22:43:36 ID:KGxfKVSq
ライブ・エイドのクィーンは伝説物だと思います。
当時、落ち目だったクィーンが、このステージ一発で
復活してしまいました。

でも、放送当時、演奏前のディオンヌ・ワーィックの紹介コメントが
長すぎ、演奏にかぶっちゃって、アナウンサーが嫌な顔してたのを
覚えています。
50ベストヒット名無しさん:2006/01/29(日) 22:46:13 ID:HcIwS2E3
俺はアナウンサーたちに嫌な顔をしてたよ
51ベストヒット名無しさん:2006/01/29(日) 23:01:46 ID:Jj0ujo5n
俺は母ちゃんが当時録画したビデオでこれ見たよ。
The Whoってのが衛星の電波が悪くて全然映って
ないのはムカついた。
52ベストヒット名無しさん:2006/01/30(月) 00:16:33 ID:j569UFTd
俺はDVDでWHOが好きになった口。
ギターの人が有名みたいだけど、ボーカルの人も大概おっさんだろうに
腹割れててかっこいい。
53ベストヒット名無しさん:2006/01/30(月) 00:20:59 ID:Rt9DGqvE
俺は帰国子女だけど、4年前にイギリスで生The Who見たよ。
その後、アメリカでベースの爺ちゃんが死んじゃった・・・orz
54ベストヒット名無しさん:2006/01/30(月) 00:31:33 ID:66O1UC+A
The Whoは、初期の頃は何と言っても、ドラマーのキース・ムーンが有名でした。
破天荒で奇行が多く、若くして死んでしまいました。

ギターは、ピート・タウンゼント、ボーカルはロジャー・ダルトリー。
実はライブ・エイドの前に解散していて、ライブ・エイドは再結成ライブでした。

ピート・タウンゼントは、確か初めて腕をグルグル回してギター弾いた人です。
55ベストヒット名無しさん:2006/03/19(日) 23:59:39 ID:DshubfO2
>>49
落ち目だったかはさておき、当時のフレディのインタビューによれば
メンバーの間も何となくギクシャクしてたらしくクィーンは空中分解
しかねない状態だったとか(´・ω・`)

あと、ライブエイド当日はフレディののどの状態はイマイチだったらしい
(実際、ちょっとかすれた声してるトコもあったりする)ですが、それでいて
アレだけ魅せられるのはやはり凄いです。

>>54
ザ・フーといえば暴れドラムが名物だったらしいのですが、私はリアルタイム
で見たことないので……って、そんなに凄かったのですか(´・ω・`)?
56ベストヒット名無しさん:2006/03/23(木) 01:13:33 ID:eK2dbbun
85年と言えば、自分が生まれた年で
7月13日の当時、おかんのお腹にいたので
実際にライブエイドを観たことがなかったが
おとんがDVDを買ってきて観てみた。
おお、フレディーまだ生きていたんだな。カッコイイー、最高!!
早死にしたのがもったいない。
全世界衛星生中継で時差を利用したことは
当時は盛大で画期的だったんだな。
80’sファンの自分にとってはこれほど豪華なライブはない。
自分は80年代生まれなので、当時の記憶はほとんどなかったが
ライブエイドを観て、やっぱりこの時代の洋楽は
どれも駄作がなかった、輝いていた
燃えていた、今でも素晴らしいと思った。
もっと早く生まれていたら、乱舞しまくっていただろうな。


57ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 06:15:41 ID:APERl3ZF
当時英在住で行ったよ。
母親に頼んでビデオ撮ってもらったけど全部撮っててびっくりした。
当時は見るの大変とか思ったけど貴重かなあ。
でもベータだから見れないorz
58ベストヒット名無しさん:2006/04/22(土) 22:53:49 ID:GXMYzG9Z
DVDから音楽だけ抜き取ってi-podに入れてみた。最高だ・・
CDを買いあさらずにもっと早くやればよかった
59ベストヒット名無しさん:2006/05/07(日) 14:18:41 ID:uSNJAlbw
>>57
実際にウェンブリーに見に行った人、このスレで2人目かな。うらやましいやら
何やら。当時、現地で一番盛り上がったと感じたのは誰かな?

>>58
それオイラもやってるけど、いいよね。普通に流しても8時間以上あるから
長距離ドライブ中なんかはたまに流しっぱなし。

こうやって流して聞いてると、どのバンドも歌手も当時1流どころがそろってて
それぞれ魅力あるんだけど、U2とかクィーンとかエルdジョンとかの超一流
どころはやっぱり何か抜きん出てる感じはする。何が違うのかなぁ……
60ベストヒット名無しさん:2006/05/07(日) 20:34:43 ID:LXxz923J
>>59
やっぱ経験が突発的なトラブルにも対処出来てLiveを進めてるとこじゃないかな?
61ベストヒット名無しさん:2006/05/07(日) 21:51:15 ID:XsMrP/Pn
懐かしいね
当時日本でも英国、米国の生中継してたな、10時間くらいだったっけ
友達で今でも全部録画したのを大切に保管してるのがいるけど
もう一度見てみたいね
DVDだとアーティストの交代の場面とか大幅にカットされてるし
62ベストヒット名無しさん:2006/05/15(月) 18:43:57 ID:lBA9+0Ps
最近気付いたけどカーズやボウイ歌詞や演奏間違えてる所あるね。
63ベストヒット名無しさん:2006/05/15(月) 23:25:24 ID:1aSuGXlt
DVDのプログラム見て思ったんだが
メタル勢ほとんど出てないよな
ジューダスくらいか?
ヴァン・ヘイレンあたり出てもよかったと思うんだが
64ベストヒット名無しさん:2006/05/17(水) 05:14:57 ID:D29zbJKV
。・゜・(ノД`)・゜・。
65ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 21:29:06 ID:n4YbI4Fe
>>63
ブラックサバスとツェッペリン
日本からVideoでラウドネスも出てたよ
後純粋にメタルじゃないかも知れないけど
ハードロックっぽいバンドだと
異論は有るかもだけど
ステイタス・クオーとか(因みに第二回のモンスターズオブロックのトリは彼等です)
ジョージソログット、クイーン、パワーステーションなんかも
それっぽいかなと!
66ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 09:21:08 ID:vY2nzUNQ
異論ありまくりだよそれ。
67ベストヒット名無しさん:2006/07/03(月) 23:24:14 ID:8Y1W10XE
LIVE8・1時間編集番組

MTV Japan
July 15th @ 3am
July 15th @ 8.30am
July 17th @ 3pm
July 31st @ 4pm

放送予定だそうです。LIVE8からメール来てました。
68ベストヒット名無しさん:2006/07/13(木) 00:41:38 ID:n12HQPq5
もうあれから21年か・・・。
69ベストヒット名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:00 ID:n12HQPq5
「なぜ参加しなかったかって?バンドとしてじゃなくって、僕一人で参加してほしい
って言われたから。
 それに、エチオピアも大事だし、ボブ(ゲルドフ)のやった事は文句なく素晴らしいけど、
僕はもっと身近に起こっているエイズの問題に真剣に取り組みたいね。」
(ボーイ・ジョージ)
70ベストヒット名無しさん:2006/07/15(土) 02:56:19 ID:Xl5d17pK
85年7月13日当時、自分は高1だった。
そりゃもう朝までずっとテレビにかじりついてたさ。
朝方4時頃だったよ。
酔っ払った親父が帰って来て俺にこう言った。
「なんでこんな時間にこんなうるさい音楽番組やってんだ?」…画面を向いたまま
無視する俺。そしたら親父が「いい加減こんなバカ音楽は卒業してクラシックか
せいぜいジャズとかでも聴け!!」と捨て台詞を残して自室に眠りに行った。
そして俺は心の中でつぶやいた。「どうせ15年くらい後にクラシックあたりにどっ
ぷり浸かってるんだから、今はライヴエイドに夢中にならせろや!!」

あれから21年…。
公言通り俺はクラシックにどっぷり浸かっている。

…ロック・クラシックの方だが。。。
71ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:08 ID:dCSkG7s1
俺の職場にいるクラシック・ロック好きな子だが、今22歳なのにやたら80sに
詳しい。ロック、ポップ、R&B、ディスコ…80年代ならもうなんでもござれ
ってなくらいに詳しい。下手な80sリアルタイマーなんておそらく全然敵いま
せんでしょう。

んで、この若いのにライヴ・エイドの話したら真剣な顔してこう言った。
「もうとっくに去年観ましたよ。発売前から予約してたし。80年代音楽行事
では最高最強のイベントだから、誰よりも早く買って観たと思いますよ。」

で、俺は彼を意地悪いうつもりはなかったが、ついつい「誰よりも早く観た
っていうけど、自分は21年前に全部観たぞ」と言ったら、本気でくやしがっ
ていた彼。

80年代の洋楽が今でも大好きな俺は、本気でくやしがった彼の表情を見て、
なぜか嬉しくなった。
72ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 00:42:55 ID:B0pOQLOy
>>71
自分は今19歳ですが、80年代の洋楽ばかり聴いてます(これを書いてる今も)。
自分も予約して見ましたが、リアルタイムで体験した方が
本当に羨ましいですよ。LIVE AIDに限らず80年代を体験した方が。
(当時の)Best Hit USA、エア・チェック、音楽雑誌、12inchやら7inch…
7371:2006/07/24(月) 01:27:39 ID:dCSkG7s1
>>72
なんか嬉しいなぁ。
若いのに、ここにもそんな事言ってくれる人がいるよ。
俺みたいなおじさんになると、今の洋楽がみな同じにしか聴こえんのよ。
クラブ系もガレージとかもみんな…。
特にR&Bやラップ系はメロディが皆無で、どう頑張っても「味」を感じない。
せいぜい、コールドプレイがちょっといい曲出してるな…ってな具合だ。
でも、若い子らは全然OKなんだろ?
だから逆に今の若いもんからしたら昔のロック、ポップなんてダサ音楽に
しか聴こえんのだろうと思い込んでた。
でも、72さんみたいに理解してくれるのもいるっちゅう事に感激している。
俺は、今では職場にいるクラシック・ロック・ファンの彼に当時の雑誌や
レコード、他にも昔の80年の香りがする色々なグッズをプレゼントしている
が彼はこれまた本気で喜んでくれる。
これからも俺は彼にいろんな80sを引き継いで行くよ。
本当に理解してくれる人材を通して次の世代にも残して欲しいから。

80年代…全てにおいてバブリーな反面、チープだけど夢があったなぁ。
ポップで恥ずかしいくらいにカラフルだっただけに妙なウキウキ感が
あちこちにあったといい時代だった事は確かだよ。
74ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 02:07:59 ID:/9ZX2thB
おおっ、こんな所にお仲間が!!
私はライブエイドが行われた同じ85年生まれだ。
リアルタイマーじゃなかったけどメジャーなのはある程度知っている。

興味が湧いたのは近年の80sブームになる6年前、当時中学3だった頃
英語の授業でカルチャー・クラブの「カーマは気まぐれ」を歌ったのがきっかけだった。
それまではダンスマニアを一時聴いていたが、80年代の洋楽のほうがイイと思い
父が持っているカルチャーのベスト盤をテープに録音してもらった。
高校受験にも関わらず、テープがすり切れるまで聴きまくったなー。
これだけでは飽きたらずブックオフでミュージック・ライフ誌を買い漁ったり
両親が当時録画したミュージック・ビデオを観たり
スカパーの音楽チャンネルを契約したりと、ありとあらゆる手段で情報を得ている。

>>69
そうだったのか。どおりでライブエイドのDVDを観ても参加しなかったのは
ボブ・ゲルドフとウマが合わなかったんだね、残念。

カルチャーと人気を二分していたデュラン・デュランや
ティアーズ・フォー・フィアーズも今でも愛聴。
中学の後輩にあたる英語好きの妹の友人に彼らを薦めてみたところ
見事にハマらせたのだが、私の友人はイマイチな反応...。

個人的に洋楽が一番輝いていた時代だったと思うので
10〜20代の人も80sの音楽を理解できるはずだが
語り合える仲間が周りにあまりいないのが寂しい...。

7572:2006/07/24(月) 02:10:09 ID:B0pOQLOy
>>73
自分も今の洋楽はどれも同じように感じますよ。
全く興味なし。特にラップは「音楽」として受け入れ難い…
おかげで、周りに共通の好みを持つ人はなかなかいませんけどね。

80年代は年毎に…もしかしたら月毎に新しい波や個性が登場し、
当時の洋楽少年・少女を少しも飽きさせなかった、と思ってます。
ニューウェーブ、ニューロマ、エレポップ、英米以外のバンドの活躍、
世界規模のチャリティー、サントラからのヒット、PWL、ティーンアイドルand more...
中でもMTVの果たした功績は大きい!

73さんの職場の方もこれまた羨ましい!自分は中古LPを部屋に飾ったり
MTVやVMCでPVを保存したり、でしょうか。中古CDショップにもお世話になってます。
7675:2006/07/24(月) 02:24:53 ID:B0pOQLOy
>>74
自分はThe Human LeagueのHumanが発売された86年9月の生まれです。
自分の場合は、小6の頃にTM Networkを聴き始めたのが縁で80年代に
興味を持ち始めました。
そして、高1のある深夜に偶然見てしまったんですね、
リフレックス、カーマは気まぐれ、レッツダンスのPVを。
その時はDURANに一目惚れしました。そしてすぐにBSで特集が組まれて
80年代洋楽そのものにぞっこん!まずはオムニバス、気に入ったアーティスト
を色々聴きあさりました。そして現在に至ります。
77ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 08:59:28 ID:gSHeo8Fe
「『USAforAFRICA』は確かにいい思い出だった。
ただアメリカ側からLIVE AIDに参加したミュージシャンの中にはチャリティの意義を正しく理解しないで、
単に自分達を宣伝する事だけを目的として参加した人達が多かったと思う。
だから僕らはLIVE AIDに参加しなかったんだ。
ただボブ・ゲルドフに対しては何も文句はない。彼は素晴らしい男だ。」
(ヒューイ・ルイス)
78ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 10:43:24 ID:2enUyH8t
もう21年かよ…、そりゃ漏れも3○歳になってるはずだわorz
当時ビデオのリモコン握り締めて16時間をいかに上手く削って良い映像録るかってがんばってた。
でもいきなりラウドネスから始まっちゃってる…。。。当時はスキだったんだよなぁ。
デュランやマドンナ、フィルコリンズやU2、スティングなど今みてもカコイイ。
79ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 16:42:15 ID:iaMHO8QO
この時のライブエイド、TVで観ました。
感動もんですよ。

記憶が曖昧なんですが、出演アーティストはデュラン、クイーン、フィル・コリンズ、U2他、凄いメンバーだったような。
カルチャークラブが出なくてガッカリした記憶があります。
違ったかな?
80ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 16:52:55 ID:iaMHO8QO
それからバンドエイドのレコード買ったよなぁ。
今でも良い曲だと思う。
バナナラマ(ブレイク前)が、やる気なさそうに歌ってるの見てムカついた記憶がある。
81ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 20:09:01 ID:6drfZWf5
寝てる間は3倍で録って、ビデオカセット何本も交換して全部録ったなあ
誰々が会場に向かってるとか言う嘘情報に踊らされつつもわくわくしながら見ていたよ

俺も今のチャートに出てくるような人はエリカ・バドゥやアリシア・キーズ以外あんまり興味ないなあ。
面白そうなアイディア持ってても歌詞や音楽が寒々しいのが多いし。
クラシックやジャズは新しい人もけっこう聴くけどね。
82ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 20:36:55 ID:m8UjlyHh
>>80
バナナラマ、十分ブレイクしてましたがw

ビーナス以降をブレイクだと思ってるようでは...
83ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 20:47:19 ID:gSHeo8Fe
85年のロキノンのインタビューから・・・
渋谷陽一「この間ライブ・エイドって言うとんでもないヒドイ番組がありましたが、
桑田佳祐さんという人が出ていて私はガッカリしたんですが(笑)何で出たんです?」
桑田「事務所です(笑)本当は出たくなかったのになあ・・・原坊が妊娠したんですよ。
だからって言ったのに(笑)」
渋谷「不機嫌そうな顔して座ってましたね(笑)」
桑田「やだよまったくあんなとこに4時間も座ってるの」
(中略)
渋谷「音楽で難民を救えると思いましたか?」
桑田「難民を救おう、って言う意識は僕にはないんですよ。
もうちょっと広い世界を見るって言うか、トゥレ・クンダと競演するのと同じって言うか、その逆だと思うの。
日本の音楽シーンなんてないのにさあ、なんでこう言う音楽と関係ない事がきっかけになってある様に集まってきちゃうんだろうって・・
俺にとっちゃあ音楽の方が大きな問題なんだよね。
だから、こう言う感じでアメリカやイギリスの方が進んでるんだよ。
俺たちビビっちゃうもん。
向こうだったら『難民かわいそうだなあ、やってやろうぜ』『でも、明日は知らねえぜ』
みたいなね。
それに、ああ言うのに顔出しちゃうと自分の言った言葉に責任持たなきゃなんないでしょ。
ミュージシャンとしての可能性もクソもないんだよ、あそこでは」

84ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 20:59:23 ID:eYlre2Ko
同時通訳が悲惨だった事に記憶がある。夜中親が寝ている横でビデオの
リモコンもって録画に挑んだあの時が懐かしい。
フーが始まったとたんに衛星中継がおかしくなったのは今でも頭にきている。
85ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 21:13:06 ID:iaMHO8QO
>>82
バンドエイドのレコーディングの頃の話ね。
UK国内ではアイドルコーラスグループという感じで、
普通に人気だった記憶があります。
デットオアアライブに曲をアレンジしてもらったり。
まっ、今更もういいけど。
86ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 23:03:59 ID:b00ah7fO
懐かしぃ・・・司会は故・逸見さんと南こうせつだったよなぁ。。。
8771:2006/07/24(月) 23:32:12 ID:dCSkG7s1
>>75
人生で最も多感な時期と、80年代というおいしい時代が見事に重なっていた
俺からしてみれば、75さんの表現はもの凄くマトを得ているよ。

>80年代は年毎に…もしかしたら月毎に新しい波や個性が登場し、
当時の洋楽少年・少女を少しも飽きさせなかった。

まさにその通りだったなぁ〜。
70sからのベテラン勢もいたし、新種のアーティストもいたし。
それらは当然、ビジュアルだけじゃなく音もパフォーマンス(ライヴやPV)も、
凄く新鮮で毎日楽しかった。
時々、ゲテモノが出て来ては消えたり、時代的にはヒットチャートなんて、
もう、白いのも黒いのも、馬鹿系もネクラも、メタルもジャジーも…
実に全てゴチャ混ぜだったから、まるでおもちゃ箱ひっくり返した状態だっ
たんで何が出て来るか分からん感じが良かった。

だから、ライヴ・エイドはライヴ版おもちゃ箱って感じで楽しめた。
8875:2006/07/25(火) 00:48:59 ID:Crr2YmP5
>>87
そう言っていただけると嬉しいです。いやー、あらためて羨ましい!
ちなみに、85年と86年の間に特に大きな変化があったと思うんですけど
どう思われますか?もしかしたらLIVE AIDがターニングポイントだった
かもしれませんが…
そういえば、EURYTHMICSは出てなかったんですよね。ヒットはあったのに…
たしかアニーさんの喉の調子だったかな。
8971:2006/07/25(火) 01:23:11 ID:jdDnclVo
ズバリそうだと思う。ちょうどシンセとかのエレクトロ技術と奏法及び打ち込み
のセンスが急速に発展した頃だったからね。(て思う。)
85〜86年頃に出て来たアーティストで特にエレポップ系は20年を経た今聴いても
何の違和感もないのが凄いよ。
スクリッティ・ポリッティなんかはまさに衝撃だった。
ペット・ショップ・ボーイズもメロディラインが美し過ぎて泣けてくるよ。。。

確か75さんは若いよね。リアルタイマーじゃないのに凄いよ。
さては生まれた時代を間違ったな?
(俺の職場の若いのもいい感性持ってて俺の方が勉強になるってるよ。)

俺の同世代で、あんないい時代を過ごせたにもかかわらず、洋楽無知or洋楽
ノータッチってわんさかいるもんだよ。
せっかくあの時代を与えられても感性がゆるゆるだったんだろーなぁ、、、
フツーに過ごしてしまった人たちだ。

こんな人たちに変わって、少しでも75さんみたいな人たちに味わわせたい
もんだ。今みたいにネットとか便利なのなんて全然なかったよ。
だけど、いつもMTVとかAMERICAN TOP 40とか楽しみにしていられたあの日々
は今よりもはるかに充実していたなww

1985年7月13日、俺はライヴ・エイドの開幕を観たあの日の興奮を今以って
しても忘れられないよ。

…って、ちょっと懐古的になり過ぎた。ごめん。
9074:2006/07/25(火) 01:36:46 ID:Evv88cd8
>>75
うわー、まさにその通り!!私もそう思っている。
ライブエイドを境にボン・ジョビやラットなどのHRやHMの台頭や
ピップ・ホップやラップ系が目立ってきた感があった。

ただ個人的にライブエイド以降の80年代後半の洋楽はあまり好きではない。
ユーロビートはそこそこ聴いているので例外だが、どうも品が無くなったというか
熱気が感じられず冷めて聞こえるのは気のせいか?

ひょっとしたら自分はHMやラップが嫌いなのかも知れない。
いやボン・ジョビの音楽を否定している訳ではない。
確かに聴いているとスカッとするし、彼らの功績は認めるが
何回も聴く気にはなれない。まぁ好みの問題だな。

80年代前半から起こったニュー・ロマ系が特に好きだが
当時のミュージック・ライフ誌のデュラン・デュランの特集で
大貫憲章氏がこう言っていた。
「デュランやカジャーグーグーなどのファンは、何故か閉鎖的で排他的な人が多い。
そこがファンの悪い所だから、ミーハーバンドと思われてしまう。彼ら以外の音楽も聴いて
大きな世界を広げて欲しい」

確かに私にも思い当たる節がある。だからかまだ自分も精神的に子供で青二才だし
好きなことが相手に指摘されると、感情的になってヒステリー起こす原因になっているかも知れない。

広い心を持たなくては豊かな人生が送れないことを改めて気づかされた。
これからも何事にも受け入れる人間になろうと思う。
長文、スレ違いで申し訳ない。






9175:2006/07/25(火) 02:24:06 ID:Crr2YmP5
>>71
そうですね、PSBとか時代を感じさせませんものね。
80年代前半にヒットを飛ばした、例えばニューロマ出身のバンドの場合
一線から退くか時代に合わせたスタイルに変えて一線にい続けようとした、
のどちらかですよね。まぁ生き残ったのはDURANくらいかなぁ…すっかり
大人びてしまいましたけど。(勿論その後苦戦する訳ですけど…)
5人だった頃の若さ溢れるDURANの方が好きでした…

さっきまでMTVのクラシック見てました。自分には貴重な番組です、本当に。
You Tubeがあるとはいえ…。


>>74
自分もどちらかと言うと前半の方が好きなんですよ。個人的な後半の見所は…
PSB、Kim Wilde、Belinda Carlisle(どちらも大人の女性!)
あとDebbie Gibson…あっ、いや、まぁ、正直歌詞は恥ずかしくなっちゃいますけどね。
聴き始めが16歳だったので、…ねぇ。好きな異性のアイドルは?と聞かれたら彼女でした。


(自分も思いっきりスレ違い…スレ主さんごめん)
92ベストヒット名無しさん:2006/07/25(火) 20:14:25 ID:/fUlw7C6
テディペンいいわ〜
93ベストヒット名無しさん:2006/07/26(水) 06:32:39 ID:5aPghWBG
ファームエイドは何年か続けたから偉いと思う
94ベストヒット名無しさん:2006/07/29(土) 10:26:38 ID:Z7BOYfMM
ライヴエイドってボブ・ゲルドフの意向で、初めっから生中継の映像以外、
記録として残さない方針だったんだってね。
今じゃ考えられないけど、各メディアもその意思を忠実に守ったので記録
が殆ど残ってなかった。
去年商品化されたのだってMTV側で偶然記録メディアが見つかった事による
初商品(DVD)化となるわけだけど、エチオピア救済の為なら、この世紀の
大イベントを当初からビデオ化すれば、常に売上代で貢献出来たはずなの
にどうしてそうしなかったんだろう?
95ベストヒット名無しさん:2006/07/30(日) 00:00:11 ID:pKMLSWY1
LIVE AID以降、日本でもビッグなミュージシャンが大挙参加して大規模なチャリティー
イベントを行うようになった。

例@広島平和コンサート‘87ー‘97〜平和がいいにきまってる!!〜
  主宰:山本コウタロー
  参加アーティスト:安全地帯、尾崎豊、渡辺美里、氷室京介、久保田利伸
          永井真理子、HOUND DOG、バービーボーイズなど
          10年間の間に豪華アーティストが多数参加。

例A ACT AGAINST AIDS(AAA)
   1993年より桑田佳祐、岸谷五朗、森山良子らが各地でコンサートを展開。

例B ap bank fes
小林武史&桜井和寿を中心に、浜田省吾、佐野元春、中島美嘉らが毎年
   つま恋でライブを展開。

他には、泉谷しげる主宰の「日本をすくえ!」というのもある。

LIVE AIDは日本の音楽界にも大きな影響を与えたと言う事なんだろうね。
96ベストヒット名無しさん:2006/07/30(日) 07:39:46 ID:lYvaAB/3
ほう。ずいぶんご満悦ですね。
97ベストヒット名無しさん:2006/07/30(日) 13:15:03 ID:juFXxogj
>>96
ん?さてはチミ、モリッシー君…もしくはボーイ・ジョージ君かね?
98ベストヒット名無しさん:2006/07/30(日) 15:58:08 ID:u6l4NGm3
ミックにはJumping Jack Flashとか有名所をQueenのように歌ってほしかったな。
LiveAidで歌った曲はそこまでFANじゃないんで一部知らなかった。
これでマイケルジャクソンが出てくれてれば・・
99ベストヒット名無しさん:2006/07/31(月) 01:16:46 ID:+gFmZAoT
チナとの共演はビクリしたけど…
100ベストヒット名無しさん:2006/07/31(月) 20:59:39 ID:riERXZGj
100。
あの時のライブエイドは必死になって見た。
近年のはあんまり見てない。
101ベストヒット名無しさん:2006/07/31(月) 21:32:59 ID:WLOdEEe/
85年の今はなきFステのインタビューから・・・
「僕は何ていうか、無節操に人が集まるのは嫌いなんです。エイド物とか。
保守も革新も一緒になって人類平和を歌うみたいなノリでしょ。そう言うのはよくないですねえ。
不愉快ですねえ(笑)ああ言う大義名分に自分を参加させちゃうと、日常のシビアさが失われて思わずノッちゃう
気持ちはわかるけど。
恐らく僕の場合、70年代の後半に一回そういう事をやってるのが大きいかも知れない・・・現在やっている人は
政治的じゃなかった奴なんだよね。そういう事をする気持ち悪さを知らないんだよ。
アフリカ問題が人の善意で解決できる問題じゃないって事ぐらいみんな知っているはずなのにね。

で、どうしてそう言う流れが出てきたかというと、恐らく今の音楽に余りにもメッセージがなくなってきた、
その反面と言う事もある。
歌には必ず歌詞がなくっちゃいけないんだけど、みんな歌いたい事なんかないんだよね。
歌いたい事なんかないから音楽外の『アフリカ』みたいな動機付けが必要だと思うんだよね。
この間友人のシンガーのT・Yが言ってたんだけど、『音楽ってのは、歌詞さえなければこんなに
楽しい物はない』って(笑)。」
(坂本龍一)
102ベストヒット名無しさん:2006/07/31(月) 22:24:13 ID:VsFlHzhN
ええ〜?
教授、当時はこんなに否定派だったわけ?
でも変だぞ。坂本龍一は90年代にクルド人救済チャリティに「ラスト・エンペラー」の
ピアノ・ソロで参加したり、地雷ゼロだったかよく知らんが色んなチャリティに出てた
んだけど…。心変わりしたのかねぇ?
103ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 09:47:17 ID:Rbi3+B07
Live8見たけど噂通りさむさむだね。LiveAidは何年先も残るだろうけどLive8は駄目だろうなあ。
エチオピアの飢餓映像だけで十分メッセージは伝わるのに合い間合い間の演説で冷める。
そんな中でもBlackEyedPeas、KaiserChiefsあたりは良かったかな。
104ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:58 ID:zZ2I9XIp
ライヴエイドがリアルタイムだったあの時代は、イベントそのものに見せる側も
観る側も夢中になれた本当にいい時代だった。
今はクリエイティヴな事(ネットやら、ゲームやら、携帯やら…)が多過ぎて、
こんなイベントに対する興味は半減、いや10分の1くらいなんだろう。
抜群のテクノロジーを誇る現在に対して、試行錯誤、失敗もあったりしながらも
本当の意味で魅せてくれたからこそ、心の底から楽しめたんだと思うよ。ライヴ
エイドは…。
てか、もう、第一に新鮮味が違うしね。
105ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 23:33:35 ID:HXB41Fss
教授に関しては自分の音楽を開拓するには他のミュージシャンとセッションする事には
器用に見えるが、一時的なイベントでは自分の威力は発揮できないタイプなんだよ。
しかも一貫性が無いような気がする。俺的に参加して欲しくない。サザンの桑田に関しても似たような部分はある。
個人的にYMOや教授、初期のサザンは好きだが、政治的観念はどちらも賛同できないな。
106ベストヒット名無しさん:2006/08/02(水) 07:40:52 ID:4U17l+R9
DVDで何回も繰り返してみると・・・
やっぱりイギリス側の方が感動的なステージが多い。
特にクイーンはもう何回見ても感動もの。
あとやはりU2、デヴィッド・ボウイ、エルトン・ジョンは素晴らしい。

アメリカ側と言えば・・・なんかパティ・ラベルがフィナーレをぶち壊したくらいしか
印象に残らないなあ。
107ベストヒット名無しさん:2006/08/02(水) 16:38:19 ID:cChrVK8c
アメ側はThe CarsのJust What I Neededが見れただけで十分満足だ。
Benかっこよすぎ
108ベストヒット名無しさん:2006/08/02(水) 18:17:53 ID:p7l3tn9M
>>106
ぶち壊したのはシーナイーストンも
マイクの奪い合いは醜い
109ベストヒット名無しさん:2006/08/03(木) 21:02:22 ID:OJTUTX7a
リアルタイムな85年当時、あのライヴ中継によって生まれて初めて時差という
ものを感じた。
ここじゃ夜なのに、あちらの国は朝。夜通し観続けここじゃ朝になってるのに
あちらじゃ夕方〜夜…ってなってて。
ホントーに生中継なんだなって。
まだチュウボーだったから、すごく新鮮だったんだ。
この世紀のスーパーイベントと同時に時差に感動した人、他にいない?

…いるわけねーか。。。
110ベストヒット名無しさん:2006/08/04(金) 05:21:40 ID:iyohnOW3
「なんで私がこの人を紹介するのかわからない」
(マドンナを紹介したベット・ミドラー)
この一言で、アメリカ側のミュージシャンがエゴ剥き出しで、足並みが揃っていない
事がはっきりした。
111ベストヒット名無しさん:2006/08/04(金) 07:14:47 ID:XwxuJigM
そりゃジョークもあるんだろうが、当時マドンナは色眼鏡で見られてたから。
客からもブーイング浴びてたし。当然DVDではカットされてるが。
アメリカのフィナーレは当時はマイクの奪い合いが酷いと思ったが、よくよく見るとリハ不足で
ぶっつけ本番くさいので仕方がない。アメリカンな気質が出た。
パティ・ラベルはいつもどうり。誰かがああいうふうにでしゃばらないと
あれよりもっとぐだぐだで終わってしまう。
112ベストヒット名無しさん:2006/08/04(金) 12:23:12 ID:JMxNrUim
マドンナは当事ヌードモデルやってたのがばれて
PBやPHにグラビア出た直後だったんだよね
ブーイングじゃなくて脱げコールだったような気が
衣装が肌一切露出してなかったからね
113ベストヒット名無しさん:2006/08/04(金) 17:54:18 ID:/R3VtmvD
マドンナがMCで「今日は脱がないわよ」って言っててワロタ
トンプソンとのセッション良かったな〜
114ベストヒット名無しさん:2006/08/04(金) 18:50:45 ID:v2Tp4YRq
昔からのマドンナのファンならライブ8でアフリカの少女引が出てきたシーンで感激して
マドンナを礼賛しなきゃな
115ベストヒット名無しさん:2006/08/05(土) 18:33:11 ID:5kG5Oe1u
LIVE AIDで、スティングがフィルとコラボってた時の『MESSAGE IN A BOTTLE』
が正規盤DVDに入ってないんのが超ガッカリ。
聴衆が皆聴き入っててやけに静まり返る中、アコースティックな語りっぽく
唄うスティングの声が会場をこだまする…。
俺、当時えらく感動して涙ぐんでた。
嗚呼、クリアな音と映像で観たかったなぁ…。
116リアルタイム:2006/08/06(日) 03:23:27 ID:MxVTho1S
当時のフジTVの中継がトンでもなかった!
ダイアーストレイツの演奏が終わったとたん、
「長かったですね。ようやく日本からチェッカーズです(失笑!)」と言った司会者。
ツッペリンをCMで無理やりカット!した無謀な編成。
等々・・・DVDで再度観れて良かったです。
当時抗議のTELが殺到し
「こちらに編集権ありませんから」と盛んに言い訳をしてた。
でもCMで演奏カットしたし、ラジオでジョージサラグッドが演じてた時に、
TVはつまんないスタジオコメントを垂れ流していた・・・。

117ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 09:05:28 ID:vxARXFMT
周知の事実かもしれんが

日本ではスタート時点で録画だった
どこから本当のライブになったか不明だが
118ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 14:03:18 ID:vXXMKb6t
>>117

>日本ではスタート時点で録画だった

オープニングあたり、生中継じゃなかったって事?
録画しながら編集/放送してたってわけ?
もしそうなら、当時でいうなら世界同時生中継よりそっちの方が凄いんだが??
119ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 15:33:02 ID:vxARXFMT
1時間ほどずれていたらしい

編集はせず1時間ずれたまま放送
適当にどこかで生放送に切り替え
120ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 17:19:58 ID:wl8FmsCQ
「そりゃあアフリカの飢えた人たちを救おうってアイデアは素晴らしい。
でも、僕はバンド・エイドには大いに感銘したけど、アメリカ版(USAフォー・アフリカ)
の方はいかにもプレス受けを狙っている様で、どうも共感できないんだ。
それにそう言うチャリティをやるのなら、外国よりまず自分の国を見つめるべきだ。
アメリカにだって、貧しい農民の人とか、救いを求めている人たちがあんなに
たくさんいるんじゃないか!」ジョン・ウェイト(80年代に活躍したシンガー。
『ミッシング・ユー』などのヒット曲がある)
121ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 21:41:36 ID:cr7HNrdZ
ていうことで、W.ネルソンやJ.メレンキャンプが主催者になって
新たに作られたのがファームエイドなんだよね
(この年から今に至るまで、アメリカで毎年欠かすことなく開催されている)
122ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:01 ID:HyeNwXzf
ファームエイドでのメレンキャンプのステージのラジオショウ用CDなら持ってるよ
123ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 00:47:05 ID:mftxDmn2
毎年欠かさず催されているって凄い事なのに、話題にならない地味なチャリティだな。
始まった当時もかする程度しかニュースにならなかったし。
124ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 13:27:20 ID:qyY24GgK
85年の「渋松対談」より
松村雄策「お前、チャリティーに何か恨みでもあるのか?」
渋谷陽一「ないよ。慈善団体とかは別にいいんだけど、ああ言ったものにロックが
    加担する事が問題なわけ。」

125ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 16:14:58 ID:4XV2lC3b
今の季節ipodにLiveAidの音だけ入れて外で聴くと良いね。
自分は参加できなかったけどあの熱気の雰囲気にひたれる。

特にBryan AdamsのSummer of ‘69のサビ「Those were the best days of my life!」ここ最高。
126ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 17:40:39 ID:qevuHPv7
いまだにLIVE8から
ちょくちょくメール来るね。
127ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 22:09:35 ID:mftxDmn2
イギリスからBAND AIDが出て来た時、もの凄く感動した。
アメリカからUSA FOR AFRICAが出て来た時も、二番煎じだが一応感動した。
同時に出たカナダ勢のNORTHERN LIGHTSもギリギリ一杯だが百歩譲って感動した。
んで、メタル勢ばっか集まったHEAR'N AIDが出て来た時、もう醒めざめした。
128ベストヒット名無しさん:2006/08/08(火) 05:17:34 ID:3SlTLqnu
SUN CITYは?
129ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 13:54:46 ID:VsFpZkMl
SUN CITY?
あれはかっちょええ。
集まったメンツがみな渋い上に、歌詞がもろ政治色、サウンドもシャウト系、
ジャケもインパクト強くてGJ。
主旨もアパルトヘイト反対という点が単なる慈善ものとちがってたし、この
手のものでは異色だった…。

ちなみに、HEAR'N AIDを単なる色物として見てしまったように、
VOICES THAT CAREがお出ましの時は、新鮮味の面ではもう完全に皆無。
更にダメ押しで、PDSがD・フォスターだけに、NORTHERN LIGHTSにしか聴こえん
のも痛い。
(曲は決して悪くない。出た時期、つか、タイミングつかが。。。)
130ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 14:14:09 ID:epqhCxmt
>>107
今アメリカ在住だがテレビCMであの曲使われていて、聞くたびにBenの歌ってる姿が見たくなる
131ベストヒット名無しさん:2006/08/10(木) 21:31:31 ID:u0Ku4pp0
このスレ見てもエチオピアについて無関心な人多いように、結局白人の自己満足パフォーマンスだったのかな。

132ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 06:43:22 ID:uZKqn5Oo
本気で問題に貢献しようと思うならせめて毎年やらないと意味ないべ
一晩で解決できる問題じゃないんだから
133ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 09:43:03 ID:LyxOkqMU
当時2chがあったら
実況はどうなってただろうな
134ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 11:43:11 ID:mPV+TqoR
>>133
おそらく日本のテレビ局のズタズタの中継に抗議の嵐ww
1351985/7/13 7:26 実況:2006/08/11(金) 12:31:32 ID:LyxOkqMU
1:【エチオピアを】ライブエイド実況Part1【救え】(364)
2:フィラデルフィアのメンツが糞すぎる件(35)
3:マドンナエロ専用(9)
4:おまいらどうせエチオピアなんかどうでもいいんだろ?(60)
5:【酒飲み専用】LIVEAID実況【sageマターリ】(70)
6:ライブエイド大反省会(17)
7:ボブゲルドフは偽善者(8)
8:【メタル勢】メタラー集合【少な杉】(81)
136ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 12:50:19 ID:LyxOkqMU
>>135
×1985/7/13 7:26 実況
〇1985/7/13 19:26 実況
137ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 12:54:15 ID:Y5sNpa/j
数あるチャリティーイベントとLive Aidが一線を画していたのは、不透明な金銭の流れを廃し
義援金の使途や救援物資の行方をあきらかにしてきた部分にある。
Band Aidはおよそ27億円、Live Aidは約350億円を集めたが、こうした収益の運用については
その後も細かく報告されていった。

これは本当なの?新婚の夫婦が自宅購入の為の資金をそのまま募金したとかいう話あったけど
不正使用されていたら悲しいな
138ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 21:43:48 ID:c1ve3o+j
チャリテイであろうと何であろうと、誰でもがやれることじゃないことをやっている人間に対しては尊敬もしますし、偉いなと思います。
ましてや、それが、お金になれないことであれば余計です。一銭の得にもならないことに力を注げる。それは立派なことだと思います。
だから、チャリテイに取り組んでいる人に対してはそういう気持ちです。

ただ、それと、ミュージシャンとい社会的なあり方とは別だと思います。チャリテイをやっていることに対して敬意を払うということと、
その人が作り出している音楽、作品に対して感じることは一緒ではありません。チャリテイというのは、ミュージシャンという立場としてではなく、
一人の人間として偉いなと思うからです。

 端的に言えば、一生懸命チャリテイに取り組んでいる人でも、作品がさほどではない(偉そうですみませんが)
のであれば、それはそれ、だと思います。その人のライブに行きたいとは思わないでしょうし、CDも聞かないかもしれません。

 その逆もあるわけです。チャリテイや社会的なことに全く関心がない人でも、良い作品を作る才能の持ち虫、じゃない、持ち主は沢山いるわけで、
そういう人に対して、チャリテイをしないから駄目だとも思いません。
要は音楽なんですよ、結局。どんなにチャリテイに熱心な、人間的に尊敬出来る人だからといって、それと音楽の評価は別だと思ってます。

 厄介なのは、チャリテイをやっているということをプロモーションに利用しようという人がいることかもしれません。
それに対しては、黙ってみてますとしか言いようがない感じです。それがいけないこととも思わないですから。

 ただ、なんと言うんでしょうか、そこまで本気で人のために何かをしようとしている人はきっと、作品にも魅力があるんだろうなと漠然と思っているのも確かです。
そういうところでは人間を信用する方かもしれません。と同時に、そういうことをやっている人に独善的な一面があるのも確かだとも思ってます。
その辺は、その人個人を見て判断するしかないんじゃないでしょうか。

極端なことを言えば、犯罪者であろうと、社会的不適格者であろうと、曲が良ければ、僕はそれで良いんですよ。
音楽は道徳じゃないんだし。それは音楽に限りません。あらゆる芸術がそうなんだと思います。
作品以上のことは問わないと言いますか。まあ、だからと言って、そういう人に会いたいとは思わないかもしれませんが(笑)。

(田家秀樹・・・日本を代表する音楽評論家。『陽の当たる場所〜浜田省吾ストーリー』、
『ジャパニーズポップスの巨人たち』などJ−POP関連の著書多数。)

139ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 22:52:50 ID:JW/PbIE1
バンドエイドにライヴエイド…。
ミュージックビジネス始まって以来の茶番だよ。
ライヴエイド会場の外でも募金箱もって慈善づらぶらさげている女もいたが、
そんな奴等こそ自宅のクローゼットにはヴィトンのバックとか持ってるのさ。
ボブゲルドフなんてホラ野郎はギター持ってるより、法服着てテレビの前で
空説教してる方がお似合いさ。

〜87年・モリッシー『VIVA HATE』制作に際するインタビューより〜
140ベストヒット名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:26 ID:Y5sNpa/j
チャリティーってのは押し付けるもんじゃないし、音楽パフォーマンスを武器に
世界中の無関心な人の関心を集めたのはすごい事だよ。
LiveAidを否定してるミュージシャンは自分を否定されるのが怖いだけじゃないのかな。
141ベストヒット名無しさん:2006/08/12(土) 09:32:26 ID:HIm2nYNR
自分のキャラを守るために必死に言い訳するのをファンはありがたがるのさ
142ベストヒット名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:55 ID:gbbEp5Vm
このスレで何人かDVDから音だけ引き抜いて聞いてるってレスあったんで、
俺もやり方調べてやってみた。これ(・∀・)イイネ!作業は正直超マンドクセけど。

これ見てるとイギリスとアメリカのLiveの楽しみ方の違いにお国柄を感じるね。
イギリスは会場の一体感を大事にする感じで、アメリカは個人個人で好き勝手に楽しむ感じw
143ベストヒット名無しさん:2006/08/13(日) 03:04:48 ID:VIWqx5jS
>>142
> イギリスは会場の一体感を大事にする
このお国柄がクイーンのあの感動的なシーンを実現させたんだろうな。
俺はクイーンよりもU2の方がもっと感動的でいいと思ったが
144ベストヒット名無しさん:2006/08/14(月) 06:20:11 ID:Nozl5gV0
ライブ8では客に一体感も特になかったけどね
若い奴は若い奴らで盛り上がってる感じで、会場にいたオッサン連中とは
隔世の感があった。
ベテランと若手出演者たちに開きがありすぎたのだろうか?
145ベストヒット名無しさん:2006/08/15(火) 20:22:18 ID:3lAcr0gq
>>137
>350億円を集めた

その350億円をつぎ込んで、エチオピアへ支援物資を大量に送ったが
エチオピアの港に船が着いたか、一旦倉庫に保管して難民キャンプへ送るかのタイミングで
現地のゲリラ組織や反政府軍の襲撃に逢い、結局支援物資は殆ど難民キャンプへ届かなかった・・・

と言う事を聞いたことあるけど、既出?
146ベストヒット名無しさん:2006/08/16(水) 08:54:48 ID:BA2CZT22
ライブエイドの個別の件は知らないが、ほとんどの援助物資がゲリラや内戦の影響で
届けるのは至難の業であるとは聞いていた
147ベストヒット名無しさん:2006/08/17(木) 08:21:43 ID:j2k2l2Yl
>>140
アンチがカコイイと思ってる奴は、どの世界にもいるってこった。
このスレに否定的なアーティストのコメントを粘着質に貼ってる奴とかね。
148ベストヒット名無しさん:2006/08/17(木) 23:34:46 ID:PSbRyIuj
アメリカ側での印象的なライブって・・・エリック・クラプトン&マドンナかな。
なにしろUSAforAFRICAに参加したアーティストの大半がライブエイドに
出なかっただけあって、「不参加組」のクラプトンやマドンナが余計印象的だった。
149ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 00:49:48 ID:CpKRJSiC
曲自体は結構好きなんだけどあんまり印象に残らないのはそのせいか。
>We are the World
BAND AID側はボノやフレディを始めLiveで活躍した人達が
本番では結構歌ってたしねえ。
150ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 08:20:20 ID:qdr3VlBi
マイケルジャクソンが出てビリージーンとか歌ってれば神だったな
151ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 23:34:52 ID:wp1DdbjO
確かに。。。
ウィ・アー・ザ・ワールド以降、今日までに、色んな問題・ゴシックがあってさえも
今でもマイケルはスーパースター。
ライヴエイドの頃なんて、人気も伝説も顔も崩れてなかったし、まさに生神だった。
152ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 03:52:27 ID:qt5PI79P
ああいうとこではダイアナとかマイケルとか扱いづらいんだよ
どの場面で出すかで必ずもめるからね
153ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 12:41:02 ID:3DeebgGj
BAND AID
BAND AID U
BAND AID 20
USA FOR AFRICA
NORTHERN LIGHTS
BAND FÜR AFRIKA
VOICES OF AMERICA
HEAR'N AID
FERRY AID
VOICES THAT CARE
PEACE CHOIR

…チャリティ系オールスターで形成される一過性アーティストを列記してみました。
他にありましたら追記していただきたく、お願い致します。
154ベストヒット名無しさん:2006/08/19(土) 19:25:49 ID:NKRU4/k7
BANDAIDはなんかボブゲルドフの内輪で勝手に進めた印象があってどうも好きじゃない
USAforAFRICAの曲は参加アーティスト全員にそれぞれソロで歌う所が与えられていて
様々なアーティストが参加してるんだな、というのが感じとれる
155ベストヒット名無しさん:2006/08/20(日) 00:40:44 ID:7lZjR+Yu
>>153
SUN CITYなんてのもなかった?
156153:2006/08/20(日) 11:51:25 ID:qe3D/sAP
あ、そうだった。
ARTISTS UNITED AGAINST APARTHEIT
129あたりでも話題になってたけど、これって「オールスターで形成される
一過性アーティスト」で間違いないけど“チャリティ"だったんかな?
157ベストヒット名無しさん:2006/08/21(月) 06:25:29 ID:9SNr2uHk
「STARVATION」を歌ったユニット名って、何だっけ?
158153:2006/08/21(月) 22:15:35 ID:KWV4UT7h
>>157
“STARVATION”はアーティスト名ではなく、アフリカのミュージシャンを主として
開催したチャリティ・イベントの名称じゃなかったっけ?
“LIVE AID”と同じで。
159ベストヒット名無しさん:2006/08/22(火) 02:45:48 ID:N1idbYmB
>>158
おーdクス!ググっても判らんかったw
実家に帰ればレコード盤があるんだけどなぁ…。CD化されてないっぽいもんなぁ。
160ベストヒット名無しさん:2006/08/29(火) 03:42:20 ID:ngf0L1PP
今年も24時間テレビやってたけど・・・ライブエイドが開催された85年は確か
このブームに乗ってテーマも「アフリカ飢餓救援」だったんだよね。
「長嶋茂雄のアフリカレポート」ってのもあって、
パーソナリティは小泉今日子で・・・関係ないかw
161ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:53:44 ID:SpF1bBxp
俺、沖縄生まれの沖縄育ちだけど、米軍基地内限定ではあるが時々お忍びライヴで
ポップスターが来沖する。軍人の慰安が目的らしい。
ただ、“お忍び”なわけだから県民は来沖している事にあまり気づかない。
つか、知り得たとしても一般県民はコネがなければ当然彼等のライヴを観る事は
出来ない。
俺は妹の旦那が軍人だから、そのコネで結構色々なミュージシャンを間近で観て
来たラッキーな立場。
90年代初期にスティングも来てたし、カラー・ミー・バッドとか観た。
その中でも忘れもしないのが、90年代後半に観たウォレントの一行。
野外ステージで目の前で観たけど、Voがステージ上であまりに派手なアクションを
したお陰で、パンツのファスナーが壊れ、中の柄パンらしきものまで見えた。
もっとおかしかったのは、ドラマーに5分くらいソロパフォーマンスさせてる間に
着替えてた事。しかもそれはただの地味〜なジーパンだった。
162ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 23:58:45 ID:SpF1bBxp
>>161
ゴメン。あきらかにスレちだった。
163シャープかけふ:2006/09/13(水) 10:26:05 ID:QgKedKnD
死んだスレをりさいくる。
>>161スレ違いでも内容はかなり面白い。

ボブゲルドフが勝手にやったと言うより、あとから売名行為でいろんな奴らが寄ってきたのです。
1981年に既にシークレットポリスマンズコンサートってのがジェフベック、エリッククラプトン、スティング、フィルコリンズ…
そしてもちろんボブゲルドフなどの参加でアネスティへの支援チャリティコンサートとして催されています。
これが発展してバンドエイド、ライブエイドになったのです。

バナナラマなんか人気はありましたがソロのパートがありません。
ボブゲルドフ、ミッジユーロ、トレバーホーンはアーティスト達の声の特性を活かしながら、かつシンプルに「Do they know it's Christmas?」を見事にアレンジしました。
フィルコリンズは思い切ってドラムだけとか。
全く政治が働いて無かったとは思いませんがかなりこの曲は好いできだと思います。

長いからレス分けます。
164シャープかけふ:2006/09/13(水) 10:37:09 ID:QgKedKnD
一方のアメリカ勢ですが、ホール&オーツなんかでも結構直後に「あれは曲もよくないし売名行為の固まりだった」
みたいな発言をしてました。クインシージョーンズ、スティビーワンダー、マイケルジャクソンが中心になったと言われてますが、参加したアーティスト達が自分の主張をその趣旨よりも主張したためにヤケにながったらしいつまらん曲になってしまいました。
マイケルジャクソンのその後のチャリティへの関わりとかを見ても…
深入りしすぎて借金まで作ったボブゲルドフとはあまりに対照的です。
イングランド勢の方がボブゲルドフの人望によるまとまりがあるように思います。
彼は他のアーティスト達からは間違いなく尊敬されてましたよ。
165ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 11:20:43 ID:q0lBjDiT
俺にはWe Are The World名曲だけどな。バックボーンなんて気にした事もないけど、売名行為の役になんて立ってないさ。
マイケル、シンディ以外は良く分からないから。
166シャープかけふ:2006/09/13(水) 16:15:49 ID:QgKedKnD
アムネスティだよ(恥)誤字脱字すいませんでした。
いちいち突っ込まんよーに。
大体、俺このCD持ってんだ。
ジェフベックとクラプトンの共演、ボブゲルドフの「I dont like Monday」がなかなか好い。
167シャープかけふ:2006/09/13(水) 16:30:12 ID:QgKedKnD
>>165すいません、見落としてました。
僕も当時はいい曲だと思ったんですけどね〜
マイケルジャクソンのイメージとかにもかなり洗脳されてたのかな?(苦笑)
唄い出しのメロディとかは確かに好いですね。サビはしつこいけど。
ゴメン、スティビーワンダーじゃなくてライオネルリッチーでした(恥)
だけどこないだ買ったライブエイドの DVDを観て改めて思いました。最後はマイクの奪い合い。人に譲ろうって感じがあまり見えませんでしたよ。
このへんがイングランド勢とアメリカ勢の意識の違いだったんじゃないかな?
ソロが20人、総勢45人のシンガー、6人のプレイヤーって書いてますね。
資料を見て書かんと駄目だな、やっぱり(苦笑)
168ベストヒット名無しさん:2006/09/16(土) 06:32:06 ID:hcommcTq
アメリカのはイングランドの追随だったと記憶…
作る段階からグダグダ感は否めなかった。
アメリカ曲はそれを真っ先に思い出してしまうからなぁ。
メンバーはすげえなと思ったが(大御所いたし)イングランドには負けてる。
地味にすげえ奴が参加してて「それでいいのか?!」なんて思ったもんだ…
アメリカのはメイキング(PV)でティナ・ターナーが休憩中
「おなかすいた〜ハンバーガーが食べたいの〜♪」とファンキーに踊ってくれて
まわりも「ティナったらぁ」と大笑い
レコーディングの趣旨についてしばらく悩んだよ。
169シャープかけふ:2006/09/17(日) 00:49:42 ID:jILaZvKm
>>168アメリカのがイングランドの真似しい企画ってのは当時もかなり言われてましたねえ。そー言えば(苦笑)
金が集まりゃそれでイインダヨ、って感じでアメリカのフィラデルフィアでしたね。
ミックジャガー&ティナ、デュランデュランは特にそんな感じだったなあ。
しかしアメリカではイングランド勢が一番盛り上がってたピークに演奏してたんだな、ライブエイド(苦笑)よく覚えてる。マドンナがまだ若手で昼だったのに(笑)

ミックジャガーがソロアルバムを初めて出した頃ですわ。当時は夢中だったんだが自分のアルバムの宣伝と売名行為だよな、いま考えたら。
ストーンズ、特にミックなんて贅沢の象徴だもんな…
ミックはバンドエイドにも参加しなかった。のにライブエイド。デビッドボウイとの共演は話題になりました。

しかしそれよりやっぱりマイケルだ。

ボブゲルドフがアフリカ現地に行ったりしてる間に児童虐待だもんな。

歌自体はいいよ、たしかに(ちょっと長いけど)しかしレコーディングした曲はあんまりなあ。
170ベストヒット名無しさん:2006/09/17(日) 01:40:02 ID:9zPn3oD8
なつかしいな・・・。
レッド・ツェッペリンをはじめて見たよ。
プラントはかっこよかった。天国への階段。長い繰り返しばかりの歌だな〜と思い、
ギターソロ見て、???だった。
171シャープかけふ:2006/09/18(月) 03:18:07 ID:6C1e2rkf
ボンゾ無しのレッドツェッペリン再結成やってたかな?
ジョンレノン無しのビートルズと。
DVD買ったんだけどプレイヤーが無いから見れないや(苦笑)

しかし盛り沢山の企画だったよなあ。
172ベストヒット名無しさん:2006/09/20(水) 03:33:43 ID:fo8K0jEP
>>171
ZEPとフィルコリンズのドラムのやつはようつべで見れたよ。
感動して涙出てもーた。
173シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/09/28(木) 11:41:26 ID:5Kt167oD
>>172レス遅れてごめんなさい。
リアルタイムで観たときとはまた印象が違ってて面白かったです。
弟のプレイヤーで一回だけ流して観たんですよ。フィルコリンズはロンドン→フィラデルフィアをコンコルドで移動して日付的に同じ日に演奏とか…面白い企画でしたねえ。

クイーンやU2、マドンナ、ブームタウンラッツなんかも改めて見るとまた面白かったです。
貴重なDVDですよ、ホントに。高かったけど値打ちあったって思う。
174ベストヒット名無しさん:2006/09/29(金) 22:06:14 ID:FCGSPDA9
「これはもう、アフリカの飢餓が完全になくなるまで毎年やるべきだよ!」って
デュラン・デュランのサイモン・ル・ボンが雑誌で言ってたけど、実質的には
あれ一回っきりだったものねえ・・・。
175シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/09/30(土) 21:22:51 ID:v1D8xnCf
>>174これはかつての60年代のフラワームーブメントなどと同じだったのですよ、結局はね。
スティング、エリッククラプトン、フィルコリンズ等…アムネスティへのチャリティへ最初から関わっていた人達のその後の行動とか見たら…(ボブゲルドフはしかし例外でした。)

売名行為としてバンドエイドやライブエイドに関わった人達…
アメリカではもっと顕著です。
音楽ファンとしてはすばらしいイベントだったのですが…実はアフリカ救済なんて、(自分を犠牲にしてまでは)キリスト興徒達は誰もかんがえて無かったのだと思います。

金が実際には難民には行かなかったってのは情けないですね。

マイケルジャクソンが1日我慢すれば、何人の難民の子供達が救われただろう?
176ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 04:14:04 ID:CtJvHpzs
エンターテイメントとしての難民救済ね
177シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/01(日) 06:17:18 ID:0dyZwSeZ
そういうことだったな。結局は。U2はしかし変わったよなあ、本当に。
今ではサンデイブラッデイサンデイがパロディに聞こえる。彼等はもう歌ってはいけないよ、あの名曲を。

教徒の変換間違ってますな(苦笑)
178ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 07:25:38 ID:+FsA34DQ
85年の某雑誌より・・
  ●  「LIVE AIDに関してはどう?」
高見沢俊彦「チャリティー・ブームって僕は好きじゃない。だって、本気でやってる人に
     失礼じゃない・・・。」
  ●  「僕が『LIVE AID』を見て思ったのは、ミュージシャンはもっと社会的に
     発言するべきだと思うんだ。
      チャリティーに賛成か反対か、それをはっきりと言う義務はミュージシャンには
     あると思うんだ。それが参加した人は、ただ何も言わずにニヤニヤして、
     チャリティーは文句なしにいい事ですって言ってみたり、反対な人はなぜ
     反対なのか一言も言わない。それじゃ、見てる人だってわからないよね。
      だから、ミュージシャンはもっと社会的に発言すべきだと思う。
     その辺はどう思っている?」
 
高見沢  「僕は音楽ってのは心の傷を治す薬だと思っている。ナイフの傷は治療すれば治るけど、心の傷はそう簡単には治せない。
     そんな時音楽があるか、僕らはそれを追求して行きたい。
     だから、国家的って言うか、政治的な事をテーマにするよりも
     個人的な夢や失恋などを大切にして行きたい。(中略)
      僕らはコンサートで、さあ、手をつなごうとは絶対に言わない。みんなすぐに手をつないじゃうんだよね。
     これはやはり危険じゃないかな。
     別にハンド・イン・ハンドを否定しているわけじゃないけど、 何かそう言う風潮が続いていくと危ない気がする。
     チャリティーだってそうだよね。みんながやるから僕も・・じゃ危ないと思う。
      だからこそ僕は身近なレベルから生まれた音楽を大事にしたいし、 それで心の傷が治せたらいいと思っている。」

179ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 09:53:43 ID:jcp3kKPV
現代の日本と言うのはまた特殊な環境だからな
文化・風習的に日本人と言うのはとくに音楽を崇高な目的につなげ難い状況に身をおいている
180ベストヒット名無しさん:2006/10/01(日) 15:09:09 ID:Ya14ImX2
宗教が生活に根付いてないからね。
根無し草になりがちなんですよ。
仮に「こんなに酷い世の中だ〜」って歌う場合、それは結局は神という訴えかける相手があるから
成立するわけで、たいていの日本人シンガーはそういうことはない。できない。
となると178の中に出てくるような「個人的な夢や失恋などを大切にして行きたい。」という
発想をするしか選択肢はないもんね。つまり芸術として自己完結の音楽のみ。
これでは政治や社会のことなんて最初から音楽と結びつくわけないし
そういう発想に持っていくにはかなり無理しないとならないんだよね。
それと宗教がないと慈善に対する意識も低いでしょ。
だから「身近なレベルで」と言う発想にならざるを得ない。
ほとんどの日本人ミュージシャンの場合スタートラインにすら立っていない
ので欧米のミュージシャンがライブエイドを批判するのとは意味が違う気がする。
181シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/01(日) 20:43:40 ID:0dyZwSeZ
かつて僕はロックというジャンルの音楽でさえも「芸術(アート)」だと思っていた。

ビートルズ、ジョンレノン、ローリングストーンズ、U2…マイケルジャクソンらは本当に世界を平和にするために歌を演奏していたのだろうか。

世界で1番贅沢な生活をしていた人間達。

ジョンレノンは死んで英雄になり、ボノやポール、ミックは後の世界でどう評価されるのだろう?
…マイケルはもう評価決まってしまったが…
後の世界の教科書に彼の歌は載るのだろうか?

182ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 08:05:19 ID:kcq6snth
フィナーレを見てもやっぱりイギリス側の方がまとまっていた気がする。

アメリカ側はライオネル・リッチー、ハリー・ベラフォンテ、ディオンヌ・ワーウィックら
ただ「We are the world」を歌いに来ているだけで、「あんたいつ来てたの?」ってな感じの人達が目立っていて、
じゃあその前にステージで歌っていた人達は何だったの?って感想を持った。
これじゃ(比較するのも何だが)24時間テレビで毎年フィナーレで「サライ」を歌いに来ている
だけの加山雄三、谷村新司と何ら変わらない。

その点、イギリス側はちゃんとステージに上がっていた人達がフィナーレにも参加してて、
見ていて本当に感動的だった。
183ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 08:17:31 ID:hdIvJ/Dt
レノンの歌って言うのはたいていは個人的な平和の歌と言うスタンスのような気がする。
レノンとヨーコ(と息子)の平和。生きてる時のアルバムはもうちょっと生々しい感じだったけど
死んだら周囲、とくにマスコミに愛と平和の人にされた感じがする。
U2は自分から背負いすぎちゃった。
184シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/02(月) 11:51:16 ID:WGhJQ2YC
イングランドにはボブゲルドフってみんなから尊敬されてたリーダーがちゃんといたけど、アメリカはマイケルジャクソンとかはみんなを引っ張るところまでは出てこなかったもんなあ。
ライオネルリッチーも最後にチラッと出てきただけかな?
U2は白い旗を振って反体制を歌い支持を集めていた筈だが…その体制に飲み込まれた感じがします。バンドとして成功を維持するためには仕方が無かったのかもね。
185ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 06:03:43 ID:GSiEyORl
「BAND AIDとしてのチャリティには僕もすごく賛成してるんだけど、あのBAND AID
に参加したミュージシャンなんて表面的にはみんな仲良くしてるじゃない?でも実際には
ひどかったんだぜ。ライバル意識がすごいんだから。
僕はそう言うウソが大嫌い。」(ボーイ・ジョージ)
186シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/03(火) 07:11:43 ID:iTlpHI4/
しかしボーイジョージは別スタジオ録音でvip参加してるんだよな(苦笑)
美味しいところはとりましたよね。変な人だったわ…それが売りだけど。
ヘロイン事件が無ければアメリカにも日本にも行けたのにねえ…

187ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 08:57:25 ID:W4WLH8RY
マドンナみたいなのが一番腹立つ、とくにライブ8で
188シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/03(火) 11:04:36 ID:iTlpHI4/
マドンナのステージはしかしあの頃は新人らしくて個人的には良かったよ。
「ライク・ア・バージン」のプロデューサー、ナイルロジャースやトンプソンツインズと共演してた。
音楽の歴史的には見ものだったが…

チャリティとかとはやっぱり無縁だったな(苦笑)

189ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 11:28:20 ID:Ek0DBFg1
>>188
ライブエイトの時の madonna は、ライブ8の「Black Eyed Peas」みたいな
位置づけだったようなキガス
>>187
そかな?白のスーツで!ってトコは好感持てたんだが...
でも、なぜイギリスだったんだろ?とは思った
190ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 19:30:11 ID:pKoIUCCU
お前が主役かよ、って見えた
まあファンにはかっこいいとしか見えないが
実際現地に行ったレノックスが少女地味に連れて来るならまだましだが
貧困から救われたた黒人少女と彼女のことを知るはずもない世界で最も成功した女性ポップスターが
同じ舞台で並ぶことの嘘臭さ、あからさまな嘘とわかってて世界中がチャリティー
ショーに付き合わされるばかばかしさ…
ベガスのショーならあれでいいんだろうけど
どうせもともと全体的に酷かったからいいか、という気もあるけど
191ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 19:33:23 ID:Lqo2c1q6
「偽善・売名行為・商業主義でも何でもいいから、エチオピアの飢餓を救うために金を集められりゃおk!」
というボブ・ゲルドフの心意気は評価したいな。
主義主張を押し通すだけがポップ・アーティストじゃないって思うしね。
192ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 21:01:16 ID:m+Phxqml
もうこういう大規模なものはうまくいかないと学びました
バングラデシュぐらいの規模ならなんとかなるのかな
またはNYテロやTSUNAMI AIDみたいにスタジオでつなぐとか
193ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 22:13:27 ID:GSiEyORl
「チャリティ・コンサートそのものは素晴らしい事だと思うよ。ただ心配なのは、
それがチャリティー本来の意義を見失い、ブームになってしまわないかと言う事なんだ。
 ライヴ・エイドもイギリス側の企画はともかくとして、アメリカ側に参加したミュージシャンの
中にはチャリティーの意義を必ずしも理解していないままステージに上がった連中もいた。
 チャリティーに参加するのなら、その趣旨をよく理解する事が大切だ。
ライヴ・エイドもアメリカ側ではそう言った意識が薄く、単にコマーシャルな行事
として参加した連中が多いと思う。
俺はボブ・ゲルドフとは昔からの知り合いだし、彼とはいつも連絡を取り合っていた。
イギリス側で彼がやった事は本当に素晴らしかったと思う。テレビで見ていても、
アメリカ側の方にはそれ程フィーリングを感じなかった。」
(ヒューイ・ルイス・・85年のミュージック・ライフ誌)
 
194ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 07:12:32 ID:fOPV6aFj
結局エチオピアの飢餓に対して何も行わない
それぞれの国を否定せず
人々は「困ってる人に援助した」で大満足。

本来、国が動いてりゃこんな事しなくても良かった
って事は誰も突っ込まないのがお約束
195ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 09:53:44 ID:xkQaCfsA
LIVEAIDはそうでもなかったがLIVE8は時代とはいえノンポリ演者が多すぎじゃあ、さすがに薄っぺらいわな
196ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 18:36:33 ID:nRVF8VJ5
チベタンフリーダムは政府の圧力で中止になったんだっけ?
結局あまりきっちりした意見はNGってことか
アフリカ飢餓救済なんてアバウトだもんな
197ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 18:34:45 ID:3f9+8bce
>>184
今の反体制は何処行ったって感じのU2見てると結構複雑だわな。
でも、LIVE AIDでのU2のパフォーマンスはU2単独公演含めても屈指の
名演奏だったと思うよ。それだけはガチ。
198ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 04:41:43 ID:e7/fnTrD
チベタンなんて最初から米政府主催みたいなもんじゃん
圧力もくそもない。金止めて終了なだけ
フリーダムにする気なんて端からないって気付けよ

8も英政府が絡んでる臭いがぷんぷん
ノンポリどころか従順に擦り寄って商売しようって奴ばっか
199シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/08(日) 05:08:35 ID:ITjF14js
>>197
U2は客席の女の子を抱きしめたり、良かったですよねえ。
アムネスティのイベントでポリスが一時的に再結成したりして、ボノが「インビジブル・サン」を歌ったCD持ってます。けっこういろんなチャリティ関連のイベントに出てたみたいですね。

あんまり知らないけど。

今のボノはステージ降りて客席に行ったりするのかな?(苦笑)
200ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 08:57:19 ID:1iwjCZ9c
あの当時の米英のミュージシャンはなぜボブを賞賛したんだろう?
191に書いてあるようにバッシング覚悟でチャリティ・コンサートを行ったから?
それとも純粋に「人を救う」という行為に対して?
201シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/08(日) 10:27:27 ID:ITjF14js
>>200
僕も実はブームタウンラッツはリアルタイムでは知らなかったんですが、パンクからニューウェイブ期のイングランドでは本当に人気があったバンドだったみたいです。
ほんで「I dont like a Monday.」ってアメリカの少女が学校で銃を乱射した事件を歌った曲で社会派アーティストとしての地位も確立したりと、
かなり多くのミュージシャン仲間からも尊敬されてたみたいです。
ブームタウンラッツ解散後はアムネスティ関係のチャリティコンサートをスティングやフィルコリンズ達と何回か開催して、それの集大成がバンドエイドとなったらしいです。
その功績はダイアナ妃とチャールズ皇太子から勲章までもらってましたからねえ。
かなりのもんだと思いますよ。
202ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 16:02:11 ID:ThY7LLgR
この手のイベントは、一歩間違えればオルタモントの悲劇の二の舞になるからなあ。
はたからブーブー言うのは簡単なもんだ。
203ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 17:19:35 ID:yUtYzNnK
まあ俺の本音を言えば、メンツがくだらねえから気に食わんってことだw
ライブ8なんてその名にあやかってか、まさに8割は普段きかねえゴミどもだったよ
204ベストヒット名無しさん:2006/10/08(日) 20:40:27 ID:IKZULigZ
>>201
あれ?I dont like Mondaysって欝の女の子が月曜になると学校へ行きたくないって
自分の頭を銃で撃っちゃった歌じゃなかったっけ?
205シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/09(月) 09:52:52 ID:hM1633eM
>>204

僕も記憶違いじゃいけないからブームタウンラッツのベストを持ってるんで見直しました。
79年、カリフォルニアの女子校内で起こった拳銃乱射事件がこの曲のヒントになっている…犯人の女子校生、ブレンダ・スペンサーが「何故、銃を乱射したのか?」という問いに対して、「Because, I don't like Mondays.」と答えたのがタイトルの所以だ、そうです。
ゲルドフはアトランタのカレッジ・ステーションでの出演時に緊急配信されたニュースでこれを知り、番組終了後、直ちにホテルに戻り20分で書き上げた…との事です。
ボブ・ゲルドフはブームタウンラッツのこの代表曲を本当に素晴らしく歌いますね。
ライブエイド以前のアムネスティのチャリティコンサート、
「シークレット・ポリスマンズ・コンサート」のCDで初めてこの曲を聴いた時、僕は本当に感動しました。
206204:2006/10/09(月) 20:55:20 ID:Anq26Zbp
>>205
あ、そうなんだ。
ヒットしてた当時、小耳にはさんだ程度の記憶でした。
よく知らず書き込みしてすまんです。

そういえば雑誌で読んだ記事だけど、ボブ・ゲルドフって集まった金、物資が
ほんとうにアフリカまで届くのか心配で一緒に付いて行ったってのがあったな。
だれかのフトコロに入らないようにって。
207シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/10(火) 06:23:27 ID:FuDQ79MQ
>>206何をおっしゃいますやら。あたしも知らないことだらけです。確認しなきゃ頼りなかった(苦笑)

その記事は知りませんが基金は実際に難民救済にはあまり使われなかったってのは読んだことがあります。
物資買っても途中でハネる連中がいるとか…
ボブ・ゲルドフは現地行ったり、借金まで作ったり、かなり関わったようで…
スティングなんかはプライベートとかでも付き合いがあった、かなり仲が良い友達でしたが…あそこまでは付き合えないとか告白してましたね。
スティングはジャパンエイドをキャンセルして代わりにギャラのいい自分の日本公演を優先したとか当時は言われてたなあ。
これ、どっかでもう書いたかな?
その時の代役にピーターガブリエルがきたんですが。

まあ、ゲルドフはマイケル・ジャクソンやライオネル・リッチーより真面目だったのは間違いないと思いますよ。
ライブエイドの映像を販売するってのも、いろいろ考えて保留してたみたいだからね。
あんだけのスター集めたら…かなりの利権問題とか、いろんな事があったんでしょうね。
208ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 07:08:21 ID:GL6QTCSg
スティングは当時はやたらと熱帯雨林、熱帯雨林っていってたな
ジャパンエイドの目的は知らないが、甲斐が出てた。
当時は甲斐バンドを評価していた無邪気な俺w
パクりのことはいっさい知らなかった。
209シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/10(火) 07:41:26 ID:FuDQ79MQ
そうだよ、思い出した!「熱帯雨林」ですよ、よく言ってたなあ。吹き出しちゃいましたよ(苦笑)
日本のホテルのCMまで出て金稼ぐんかとか言われてたなあ。
金がスティングの口座に行ったか、熱帯雨林に行ったかは判りませんが…
しかし、スティングはアマゾンの奥地に行って原住民にトランスとか教えてもらってんだよな。
「孤独のメッセージ」って本にこの事やボブ・ゲルドフとの絡みがが書いてますよ。
210ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 12:12:06 ID:u0MPD/5v
>>207
>基金は実際に難民救済にはあまり使われなかった
ん?そうなの?
俺は「基金は全額救済のために使われたが、肝心の救済物資等が現地の飢餓に苦しむ人々に届いたのは僅かだった」
と、何かの記事で読んだ記憶があるなぁ。
エチオピアは2006年の今でも世界最貧国のひとつだし、20年も前の頃は飢餓もあったし内戦もあったしで、
物資の流通が日本のように整然と行われることは難しかったと想像できるんだが。
211シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/12(木) 17:22:56 ID:gyCssKHq
>>210僕が見た記事では政治家や軍が物資を横取りしたりとかねえ…あなたと似たような記事だと思います。
だからゲルドフは現地まで様子を見に行ったとか。
バンドエイドのレコード売り上げは行方不明みたいな記事も見ましたね。
オイラもはりこんで1500yenも出したのに…(苦笑)
212ベストヒット名無しさん:2006/10/12(木) 21:47:25 ID:NqEbckDX
ジャパンエイドってどんなやつかな?
アムネスティとかいうのとは違うのかな?
俺が東京ドームに観に行ったやつはアムネスティ関係だったな。
スプリングスティーン観たさに行ったんだけど、ピーターガブリエルもよかったなあ。
げっ、日付が1988.9,27だ。 そんなに昔だったとは。。。
213シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/13(金) 06:53:40 ID:i2T8WgjC
>>212ジャパンエイドはどこだったかな?
東京ドームはまだ無かったと思います。
国立競技場だったかな?空が見えてたのは覚えてます。
若干、雨が降ってたような…
スティングがソロのセカンドを出した頃ですよ。
テレビ放送したビデオがありますが、テープがハブから外れちゃって…修理してくれるところ、どこかないかな?(汗)
白井貴子やルーリードが出てましたよ。ピーターガブリエルがとりでユッスーンドゥールを連れて着てたから、
五枚目のソロアルバム、「SO」よりも後は間違いありません。
だけど、当時1番評伴が良かったのは
トレイシーチャップマンだったみたいです。
たしかギター、一本だけで弾き語りしたと思います。

記憶が頼りないけど(苦笑)
214シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/13(金) 06:56:31 ID:i2T8WgjC
書き忘れた、ジャパンエイドもアムネスティ関連のチャリティですよ。
それをサボッたからスティングは評判悪かったんです。
215ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 15:04:12 ID:qqFJTEEE
JAPAN AID(Hurricane Irene) 1stは1986年12月20日〜21日に神宮球場で開催。2ndは失念w
目的は、確かアムネスティが推してたなんたら大学設立資金を集めるため…だったような?
LD持ってるんだけど、実家にあるから詳細は判らん(´・ω・`)

>>213
ピーター・ガブリエルの「Red Rain」はヨカタよ。
ハワード・ジョーンズもなかなか良かったなぁ〜。
日本勢だと、やっぱ甲斐バンドが良かったかな?ジャパンエイドでプレイした「冷血」は今も忘れられん。
日本勢の目玉だったレベッカは、あんまりキレがなかった希ガス。てゆーか、当日はメッチャ寒かったらしいから、そのせいか?w
216シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/13(金) 18:25:19 ID:i2T8WgjC
>>215神宮かあ、ありがとうございます。
レーザーディスクはホントにお宝満載ですね。
確実に覚えてるガブリエルはそのレッドレインとインユアアイズ、この二曲は良かったと思います。
ロキノンではピーガブ・ダンスの動きが悪かったとか言われてましたけどね(苦笑)
寒かったからかあ。んな事も書いてたかな?ネズミ色のスウェットみたいなん着てませんでしたか?
あと、スレッジハンマーとかソルスベリーヒルも多分やってたよーな?
もひとつ、確実にやったんは締めのビコだがこれは予定調和過ぎてあんまりねえ…
最後にマイクを置いて「後は君達次第だ。」とか言ってステージを去っていったよーな?
ビコよりはしかし、その前のルーリードのワイルドサイドの方が良かったよーな記憶がありますよ。

テープ蓋開けて修理しようかな?

…そしたら多分、廃棄になると思いますが(苦笑)

非常に短気で無器用だからなあ。
217ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 07:39:19 ID:JWGMm5Es
そういえば第三回秘密警察演奏会のCDもよかったなあ
あとで聞こう
ガブリエル、毛糸、ギルモア博士、ルー、ジャクソン、どれもいい
218かけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/15(日) 09:59:45 ID:A7m0D/JE
>>217第一回のだけ持ってんですけどね(苦笑)
それ、聴いてみたいな。
仕方ないから、パバロッティ&フレンズでも聴いときますよ(苦笑)
219ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 18:58:23 ID:NHmz1JTc
パティー・ラヴェルもほんとはいいシンガーなんだよw
220ベストヒット名無しさん:2006/11/03(金) 22:22:39 ID:tsS53TDn
矢沢永ちゃん出演時の貴重な映像

http://www.youtube.com/watch?v=niRT3mW-NeM
221ベストヒット名無しさん:2006/11/03(金) 23:12:14 ID:Z+3O9nH9
ここの住民はクイーンを普段は全然評価してないのに
ライブエイドの時だけ、評論家が評価しているので



           無理してクイーンを評価するのは止めてください。


素直にU2とかエアロとかレディヘとかストーンズでも
持ち上げていてください。


         似非洋楽厨は早く首釣ってください。

222ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 07:35:46 ID:bYuZOQW2
「レディヘ」って言ってる時点で、こいつのほうが何も知らんアホ
223ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 11:42:51 ID:A7fljKaz
ライブ・エイドとライブ8どっちを
買おうか迷ってます。

どっちが良くてオススメが教えてください。
224ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 11:56:03 ID:qcEfx4kp
女の子向けロックって馬鹿にされてた頃から聴いてた俺らは
ニワカにクイーンを語られるのほど腹立つことないからなあ。
225ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 13:38:47 ID:QJYpHPZm
くだらん
そんなことに選民意識を覚えるなんて犬の糞並みのどうでも良いプライドの持ち主だな
けっこう良い年齢なのにそういう幼稚な考え方をしてるってのも度し難い
226ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 20:31:30 ID:j2v6tq70
221は俺らと同世代(30代〜40代)なのか?
だとしたら、キツいなあ。
わざわざ行間あけて強調文差し込んだりしてさあ…
見てるこっちがイタいわ。
227ベストヒット名無しさん:2006/11/04(土) 20:58:47 ID:5qJqKePc
>>224
ハゲ同。「クイーンはポップだせえ」とか言って、永遠と同じメロを流す
エアロや退屈なゼップで満足してたバカどもにはクイーンの文字さえ
出してもらいたくない。

今更、クイーンはすごいねーとか再評価されてから
浅い知識で語りだしても何の説得力もない。

そういう拘りのないファッション感覚の洋厨が多すぎる。
228ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 00:02:57 ID:x5gAZ1F/
なんか昔の吉田拓郎とか尾崎豊みたいな考えだな。
229ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 00:10:38 ID:CA9nGQlV
そういう拘りが無い人っていうのは人間的につまらんよ。
230ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 00:32:03 ID:x5gAZ1F/
何も悪いとは言ってない。何でそう攻撃的なんだ。
231ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 05:32:19 ID:cSrjWHnX
IDがいろいろなので誰がどの意見を言ってるのかよくわからないが
あとから聞き出した人をバカにするのはあまり感心しない。
デパートの先着順限定じゃあるまいし。
その論で行くと昔からのクイーンのファンと言ってる人も世代的に推測すると
それより前のアーティスト、ビートルズ、ストーンズ、EC,ベック、フロイドそのほかに関しては
未だに「ニワカ」である可能性も高いわけだ。そんな馬鹿馬鹿しいことはない。
長く聞いても無駄な人もいるし、短くてもわかる人もいる。その逆も。いろいろだよ。
232ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 06:07:48 ID:x1zEWigx
日本では渋谷陽一やその一派(山崎洋一郎、古川琢也ら)が執拗にボブ・ゲルドフや
チャリティー・ブームに対して「紙爆弾」を落としてたけど、きっとイギリスじゃ
もっと激しいバッシングが起こってたのかも。
ある意味じゃそれを乗り越えて20年以上チャリティーやってるボブはさすがだ。
日本人にはマネできないね。
233ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 09:22:12 ID:LWSOZ5SD
自分の拘りを他人に押し付けちゃいかんよ
234ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 13:45:35 ID:/eDgLqLI
>>232
評論家は一般人と違う意見をいわないと注目されないから自然とおかしな意見を言い出すね。
80年代はとくにそうだ。
「それは違うだろ」と思うような意見をあえて言うのが評論家の役目だった。
評論を読む方もよくその辺をわかっており、評論家を見下しているのが多かった。
235ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 14:15:16 ID:1iKzqQ9G
つか、ここでクイーンだけ良しにしろ悪きにしろ特別視ってのも変だ。
ライヴエイド全体の話をしよう。偏らんと。
236ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 15:13:53 ID:e866boGP
サンタナの演奏が収録されてないのは残念だな
237シャープかけふ:2006/11/05(日) 19:39:02 ID:coopIQKD
>>231この人に賛成。
例えば当時まだ生まれてなかった人達にはそんな事は関係ない。
僕は自分が好きなポリスやハッピーマンデーズを後から聴いた若い人達が興味持ってくれただけでも嬉しい。
違うかな?

ニワカとか言うのはオカシイよ。クイーンの素晴らしいことをこそ後世に伝えるべきだと思う。
238ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 08:44:57 ID:XjMpLwmM
う〜ん・・クイーンも何回見ても文句なしに素晴らしいけど、クイーンだけでライヴ・エイドを
語るのもちょっとどうかと思う。
自分としてはデヴィッド・ボウイ、エリック・クラプトンが印象的だった。
ミック・ジャガーはちょっとハジけ過ぎだな(笑)。
239ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 09:40:55 ID:mmnECcnS
ボウイはかっこよかった
学校でホモ連中も「もー素敵ッ!」と絶賛してたよ(実話)
240ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 10:04:30 ID:vNQJeDxE
自分はクイーンとU2とストーンズのパフォーマンスがよいと感じた。
結局のところ、ライブはボーカルで決まる。
この3組のボーカルは素晴らしい。
とくにU2はまだ若手だったにもかかわらず、圧倒的な存在感だった。
241しゃーぷかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/11/06(月) 11:30:28 ID:6842fW9P
ストーンズ全員では演奏してないんだけど…
ミックジャガーとかデュランデュランはアメリカ、フィラデルフィアの実質トリ的な存在だったと思います。
デュランデュランはザ・リフレックスとかアメリカ、世界規模でのヒットもあったけど、ミックジャガーはソロではそこまでのヒットはなかったからねえ。ソロ作は話題にはなってたけど。ほんでストーンズの曲をティナターナーとか混じえて演奏。
あの時は純粋に夢中になって見てたけど、今になって思えばミックジャガーにとってあれは自分のプロモーションだったのかな?
と寂しい気もします。
ただ演奏は良かった。それは事実です。

U2はプロモーションだったのか、純粋なチャリティ意識によるパフォーマンスだったのか…微妙だな(苦笑)

ただ、これも演奏は良かった。
242ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 18:41:40 ID:NOYErnB7
>>232
チャリティやボランティアってのは継続してナンボだからねえ
現在もパキスタン地震で一年経ったから派遣機関終了って具合に
みんな帰ってしまい、今冬はかなりの餓死凍死者が予想されてるのに
世間的には「国際援助しました。めでたしめでたし」なわけだし
まあ1.2回で終わっちゃうチャリティなら「紙爆弾」も落とされて当然だし
そんなチャリティで助かる程度ならやる価値も少ない
チャリティやる人は覚悟が必要ってのが判らないアーティストが大すぎ
243ベストヒット名無しさん:2006/11/06(月) 19:26:18 ID:iM9e1PuM
ボーノが日本の学生服着てたな。
あれが印象に残った。
244ベストヒット名無しさん:2006/11/07(火) 00:06:56 ID:gVy3++9P
>>242
なんだなんだ?
何もオールオアナッシングで語るこたあないだろ?
『なんにもやらないより、やって少しでも援助協力出来ればいい』って
シンプル構想ではダメなのか?
245ベストヒット名無しさん:2006/11/07(火) 01:32:17 ID:ha++zdjA
駄目じゃないよ。現地の方も同情するなら金(物資)をくれって思ってるはず。
DVDに家の購入資金をそのまま寄付したって夫婦が紹介されていたが、彼らの行為すら否定するのか。
246ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 21:48:22 ID:WN+dDj3Y
同じ大規模なチャリティー・イベントでも24時間テレビなんかここ数年「紙爆弾」
どころか「電波爆弾」「ネット爆弾」落とされまくりだものねえ・・・
それでもどこ吹く風で30年近く続けてるのはある意味でスゴイ。
247ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 06:43:58 ID:h/MZdk6V
http://liveaid.free.fr/rewind/bbc/pages/013japan.html
これによると一応日本からの映像はウェンブリーにも流れた様だが、オフコースの
所で画像が中断して本の紹介かなんかで間をつないだようだ。

ちなみに、当時の雑誌によるとウェンブリーのお客さんはラウドネスを除いては
全く無反応だったんだって。

248ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 19:26:36 ID:9VgLPQtN
高校一年生でバリバリ美形ミュージシャン好きだったわたしは、
ルックスだけ見て、クイーン大嫌いだったけど、
ライブエイドのクイーン見て惚れましたw
『ブライアン・メイがコインでギターを弾いている。』とかの情報だけは知ってたので、
手元をジーっと見てたのだけれど、よくわからなかった(汗)
あのときも、コインで弾いてたのかしらん?教えて、詳しい人。
249ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 19:35:00 ID:9VgLPQtN
ティナとミックの絡みもかっこよかったー♪

『夜のヒットスタジオ』で、吉川とアン・ルイスが似たようなことしてたけど、
クラスでは知名度的に『吉川・アン』の方が高く、
『お前何言ってんの?』みたいな冷たい仕打ちで、ライブ・エイド・ネタでは盛り上がれなかった。

こんな年になってから、ライブ・エイドの話ができるとは 。(つд`)゜。

250ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 20:02:41 ID:TUbEbDpi
あの当時旬だった、マイケル・ジャクソン、プリンス、ブルース・スプリングスティーン
等は出て無かったよね。
俺はツエッペリン見たさに眠い目こすって待ってたけど、プラントとペイジのあまりの
衰え様に唖然とした。
ヴァン・ヘイレン加入直前のサミー・ヘイガーのロックンロールが
ずっと声出てた。プラントと歳変わらないのに。

251ベストヒット名無しさん:2006/11/13(月) 06:37:43 ID:szZQqLkb
ー最後に、今年はチャリティ・イベントがたくさん行われたけど、あなたはどれにも
参加しなかったみたいね?
「俺はプライベートにチャリティ活動をやってるんだ。この間も近所の清掃団体から
表彰されたよ。でも別に大げさにするほどの事でもない。
もともとのアイデアには、賛成するけどね・・・」
(デヴィッド・リー・ロス:ヴァン・へイレン脱退後のミュージックライフ誌のインタビューから)
252ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 01:52:39 ID:SrQ/JmXX
南こうせつ死ね という感想しかなかったな
253ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 05:34:58 ID:j+prryID
>>250
プリンスはPVで参加
(メッセージ付・確かレコーディングを理由にライヴは不参加)
254ベストヒット名無しさん:2006/11/15(水) 16:23:58 ID:NVh9x9fT
日本からはアーティスト以外にも長嶋茂雄氏、盛田昭夫ソニー会長などのコメントも
全世界に放送された(wikiより)らしいんだけど、そんなのいつごろ放送されたんだろう?
255ベストヒット名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:55 ID:O+XvhdmJ
何年か前に泉谷しげるが小田和正、吉田拓郎、大友康平、浜田省吾らを集めて雲仙・普賢岳
支援のためのコンサート「日本をすくえ!」やってて、あちこちに「お前ら募金しろ!」
って言ってた時は日本のボブ・ゲルドフがやっと出てきたなと思った。
最近は活動してないみたいだけど、泉谷の事だからまた何かやってくれると信じてる
んだけどね・・・。
256ベストヒット名無しさん:2006/11/19(日) 05:00:55 ID:EvRwktZ+
日本のロックでそういう事ができる貫禄と人気があるのって、長渕剛、甲本ヒロトとかだと思うな。
大御所ってだけでちやほやされたり一発屋なんか、ただの売名行為じゃん。
257ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 17:36:46 ID:kstD8oLw
昔、故・逸見アナの著書「マジメまして逸見です」を読んだ事がある。
その中でライヴ・エイド中継の事に触れてて、「長丁場の衛星中継で、しかも
何時に誰が出演するか全く読めない状況だったため進行はある意味で命がけ
だった」と語っていたのを覚えてる。
258シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/11/20(月) 18:29:32 ID:6bYtqhen
>>257
イツミさんはフジテレビで、ライブエイド中継はテレビ朝日だったと思うんですが…
関わってたんかな?すいません、ちょっと記憶が曖昧です。


╋╋╋╋╋( )╋╋
╋╋╋╋╋( )-╋╋
╋-∧=∧-()| ̄ ̄‖
╋(*´∀`)=3| // ‖
| ̄U ̄ ̄ ̄||__‖
|     |╋╋╋
|_____|╋╋╋

259ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/11/20(月) 18:56:23 ID:ML9FOfDt
スティングがよかったですお( ^ω^)ノ
ぽっくんはDVDで見ますたが。
260シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/11/20(月) 20:09:22 ID:6bYtqhen
ラエルさん、ばんわ。
僕はリアルタイムでのスティングのステージは覚えてませんが…DVDで見たらブランフォードマルサリスとか連れてきてましたね。
261ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/11/20(月) 23:11:52 ID:ML9FOfDt
あれ、そうでしたっけ?( ^ω^)ノ
弾き語りの見つめていたいだったような気が
262ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 00:33:20 ID:Lt0ss7PB
ライブエイドのテレビ中継は(非難轟々だった)フジテレビだった。
ラジオではニッポン放送がつかちゃん(塚越アナウンサー)、上柳アナウンサー
が進行してたっけ。
263ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 08:31:35 ID:3RJtGFI7
南こうせつ死ね
264シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/11/21(火) 10:33:14 ID:z76q3wIC
>>261
弾き語りのシンプルなステージでした。ほんでマルサリスが後で加わったと思います。フィルコリンズとも共演したかな?DVDは持ってるけどプレイヤーが新しい家には無い(苦笑)確認できひんわ(´`)

>>262
そっかあ、ずっとテレビ朝日だと勘違いしてましたよ。20年も…
エンディングの、WE ARE THE WORLD 途中でぶち斬られたのはよく覚えてますが(苦笑)

再放送しないかな…?テープあるんだったら。

無理か、フジテレビの政治力ぢゃ。

(`´)
265ベストヒット名無しさん:2006/11/22(水) 22:29:06 ID:Japu3YMR
266ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 13:01:51 ID:5k/3VbK+
上のは今見れないんだが(携帯)
通訳はおかしかった、マジで。
ブライアン・アダムスのMCで「次の曲は1967年の夏のものです」だって(年も間違えてた)
267ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 14:48:03 ID:uRuqJ/fX
今見ると有名人だらけだけど、当時はLive8みたいな感じだったのかな。
誰これ?みたいな。
268ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 18:40:42 ID:sTg64NpL
あー、それは考えました。
各出演者のキャリアの長さからざっと考えて
そう思われた可能性があるのは全体の25%ぐらいと思います
Live8は40%ぐらいじゃないかと・・・
269ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 19:17:07 ID:gwyKu40i
B. Adamsはこの頃HeavenがNo.1、
アルバムRecklessが発売から8,9ヶ月ぐらいかけてようやくNo.1になって
メジャーの仲間入りしたぐらいの時期だからね
270ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 20:44:34 ID:ehUduM7P
>>83
「アフリカの難民を救済しようなんて言ったって、俺たちはアフリカの事を
何にも知らないわけで、せめて音楽の交流から始めようと思って」(桑田佳祐:LIVE AID
の放送で)
この年(1985年)の秋、サザンオールスターズはセネガルのグループ:トゥレ・クンダ
を招待してスタジアム・ツアーを行っている。
桑田本人も単身セネガルを訪問したんだっけ。
271シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/11/24(金) 10:20:48 ID:PhJCR5wT
黒柳徹子があまりに派手な着飾った衣装でアフリカを訪問してひんしゅくを食った。
しかし、彼女はある意味で正直だ。
庶民に寄付しろという一方で年間に何億も稼いで贅沢三昧してる癖に訪問時にはボロ着る奴らよりは。

田中角栄はたんぼに革靴で入って行って有権者に握手するというperformanceを選挙の時にやってたらしい。

ほんで秘書が代わりの靴を車に何足も用意してたんだと。
272ベストヒット名無しさん:2006/11/24(金) 11:57:04 ID:SGLkOQsK
 
273ベストヒット名無しさん:2006/11/26(日) 21:36:14 ID:YoR2DuQb
「LIVE AIDの時、『愛こそはすべて』を歌ったのは皮肉さ。
面白がらせようと思った」(エルヴィス・コステロ)
274ベストヒット名無しさん:2006/11/27(月) 18:27:56 ID:1P0Xr1iV
照れ隠しかもナ
275ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:36 ID:APr5d0Rf
ボノは相変わらずエネルギッシュだなあ。
安倍首相にも会ってるし。
276ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 00:24:46 ID:rh8oQV7c
ジャパンエイド(ピーターガブリエルとかが出たやつ)は、
立川レインボープールじゃなかったか?

ジェームスブラウンとかも来たような気がする。
TBSで深夜にやってて、TVで見ても客ガラガラなのが分かった
277ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 00:27:56 ID:APr5d0Rf
ジャパンエイドは神宮球場だった。
278ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 00:58:05 ID:APr5d0Rf
http://www.moto.co.jp/works/songs/Visitors.html#Shame

ただチャリティーに参加してるって優越感を持ってる人は、佐野元春のこの歌詞を
どう捉えるでしょうね・・・。
(佐野元春はこの曲でLIVE AIDに参加)
279ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 01:02:38 ID:APr5d0Rf
すいません。うまくリンクできてませんでした。
リンク先の「シェイム」の歌詞を見てみてください。
280ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 03:33:26 ID:i/gkH6OJ
マドンナは屁とも思わないよ
281ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 04:35:16 ID:zUE62A5p
>>275
安倍が人気落ちてきたから何でも支持率アップに利用しようとしていて笑える
ボノもいい宣伝になってるし。
虚。
282ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 15:26:57 ID:xBlnnpLx
シェイムって、ソレハマチガイ〜って曲だろ?
割と良いと思った
283ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 21:42:18 ID:APr5d0Rf
「シェイム」の「それはまちがい〜」の「それ」を「チャリティー」に置き換えてみると・・
立派なチャリティー、ライヴ・エイドに対するアンチテーゼになる。
さすが佐野元春、よく考えたもんだ。
284ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 00:41:39 ID:11lIjEO/
何年か前、桑田佳祐氏が毎年恒例のAAAコンサートでこうコメントしてた。
「この地球上でエイズの問題が早く解決して、こういったチャリティーコンサートなど
行わなくていい世の中になってほしい。」

そもそもアフリカが昔から裕福だったらライブエイド、ライブ8などやる必要は
なかった。
不謹慎に聞こえるかもしれないけど、早くチャリティー・コンサートなど開かなくていい様に
みんな豊かになって欲しい。

285ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 06:55:13 ID:iCAoAdIF
曲も洋楽のパクりならチャリティも猿真似
ヲタが絶賛してるアフリカ訪問も継続したわけではないし、独自性を出すことで自分は特別だといいたかっただけ
規模が小さいから、現実的には自己満足の域をでない
何様のつもりだか
286ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 08:11:53 ID:syjwHQbu
>>278

エネルギー問題でよく反対だけして代案を示さない人がいますが、
それは楽なことだし、感情的には分かりますが、それじゃ生活は
成り立たない。それも僕の目には偽善に見える。
287ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 21:21:23 ID:r/cHMtyO
>>286
禿同。批判だけなら誰でも出来るんだよね。代案を出すのはとても難しい。
LIVE AIDの批判してる奴は批判だけして「俺は皆とは違うんだよ」って
パフォーマンスしてるだけ。聞くに値しないわ。


288ベストヒット名無しさん:2006/12/04(月) 02:19:23 ID:YFOI3gtS
アフリカ救済ライブを「やってもきりがない」というのは事実その通りだし、
やっても焼け石に水、という批判も当たっている面があるけれど、
だからといって「そんなライブやるな」というのもまた違うと思うんだよね
賛同できる人は参加する、賛同できない人は参加しない
要はそんなの自由ですよってことだよね
他人にやれ、とか、やるなとか指図するのが間違い
289ベストヒット名無しさん:2006/12/04(月) 02:55:29 ID:R40qr15b
80年代は批判だけしてりゃ良かったかもしれないが
21世紀に同じことしてちゃまずいよね
渋谷陽一と違って山崎洋一郎がアホにしか見えなかったのは
そのあたりに理由があるかも。
290ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 21:53:04 ID:fENqJiO7
チャリティーに参加(募金)しないことを、悪と決めつけることだけはやめた方がいい。
これは「動物が嫌い」「子供が嫌い」を「悪」と決めつけることと同じだ。
「動物好き」「子供好き」「募金好き」(っているのか?)は、それにこしたことはないが、人間の義務ではない。
好きな人から見れば、信じられないことなのかもしれないが、それぞれの事情なのだ。
募金は募るカネであって、税金ではない。
支払う義務なんか、誰にもないはずだ。
「みんなが募金しているのに」と、募金しないヤツを非難するのは非常に危険なことなのだ。
291ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 22:01:22 ID:a1ekNWBI
>>291

理屈だね。
292ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 22:08:40 ID:08KHIi2U
>>290
スレの流れから著しく乖離してるな。誰もそんなこと言っとらん
つーか、コピペ乙
293ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 19:46:47 ID:LqFOtM8j
ライヴ・エイドって基本的に米英のトップ・ミュージシャンが中心だったけど、
その裏側じゃアフリカのミュージシャンたちを「なぜ我々も加えないんだ!募金を
多く集めたいのはわかるが、我々を加えないのは逆にアフリカを侮辱してる証拠だ!」
ってかなり立腹させたらしいね。

あの人たちの目には、「今夜パブに行く金を寄付して欲しい。今も人が死んでるんだ。
だから金をくれ!」と叫んでるボブ(ゲルドフ)の姿はどう映ったんだろう・・。
294ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 20:02:18 ID:GFZAyJlc
パワーステーションがみたいんだけどな〜
295ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 20:23:48 ID:ELz0HzkZ
>>293
既出ネタつまらん
296ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 20:51:46 ID:LqFOtM8j
>>294
ヴォーカルがロバート・パーマーじゃないからなあ。
297ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 23:51:53 ID:VUqKuZrx
Live8言うほど悪くなかった。最初は誰これ?ってなったけど、ここに出れるだけあって
そこそこのアーティストと曲だよ。
298ベストヒット名無しさん:2006/12/07(木) 02:00:21 ID:d2jexCBF
>>293が言ってる事が本当の事なら…

Q・アフリカのミュージシャンたちをなぜ加えない?
A・カネが集まらないから。募金という大前提が成立しないじゃん。支離滅裂この上ない。

Q・逆にアフリカを侮辱してる証拠だ
A・一人でも救いたいという純粋な気持ちを完全に踏みにじる姿勢。

Q・立腹した?
A・逆切れも甚だしい。

…って素直に腹立った。
そんな俺、人間的に間違いなのだろうか?
299ベストヒット名無しさん:2006/12/07(木) 02:16:35 ID:PWnYp8am
>>293
>>298

ボブ・ゲルドフは出場バンドの選出基準として、
「集客力」に主眼を置いた。

なぜならたくさんの募金を集める早道は、出来るだけ多数の
お客さんに集まってもらうことだからだ。

だから、欧米のビッグネーム(ポールマッカートニーやボブディランなど)
や85年当時に高い人気を得ていた欧米の若手ミュージシャン(デュラン
デュランほか)に声をかけた。

なぜ欧米のバンドばかりなのかって?
そりゃ、ロンドンとフィラデルフィアでコンサートをやるのにアフリカの
マイナーバンドを出演させても客が集まらないでしょ。
300ベストヒット名無しさん:2006/12/07(木) 23:22:02 ID:sUxqWGwo
昔イミダスかなんかでライブエイドについて書いてあったんで読んでみたら、
参加したミュージシャンは大半が新曲を披露したため「全世界にプロモーションビデオを
流したのと同じではないか」ってコマーシャルを嫌って参加を断ったミュージシャンも
いたんだって。
301ベストヒット名無しさん:2006/12/09(土) 12:29:33 ID:XBKn/qS7
商業主義を最大限に逆用しようとしたゲルドフの意図って伝わりにくかったんだろうなあ
できるだけコマーシャルに、金集めの方向でって
302ベストヒット名無しさん:2006/12/09(土) 22:25:07 ID:qS52uBBc
日本からの「参加」アーティストなんだけど・・・
ラウドネス、永ちゃんはともかくとしてオフコース、佐野元春はやはり人選に問題あるよな。
(ジャンルは違うけど)高中正義、ザ・スクエア、カシオペアあたりにやって欲しかった。
あのギタープレイは絶対に世界の音楽ファンに受ける気がする・・・。
303ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 21:22:21 ID:yQjv1Phg
ケニー・ロギンスなんか「ミスター・フットルース:ケニー・ロギンスです!」なんて
紹介されちゃって・・・ほとんど一発屋扱いだな。
304ベストヒット名無しさん:2006/12/18(月) 17:24:21 ID:a87VyHdh
「ソロでという事だったので参加を断った。ライブエイドのような形での
救済は一時的なもので、ローマ法王が産児制限を認めるしかないんじゃないか」
(ボーイ・ジョージ)
305ベストヒット名無しさん:2006/12/18(月) 22:56:30 ID:1mvxwyxl
♪  ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))  ♪ ハゲ逝きなされ
   (( ( つ ヽ、    ♪ ハゲ逝きなされ
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
306ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 13:54:41 ID:uL62fw+m
昨日、久々に80s系のミュージックバーに行って来た。
クリスマスなのにフツーの曲ばかりかかってるので、「このシーズンにしか聴け
ない曲や映像を流して…」とベタぶると、バンドエイドのメイキングもののDVDを
BGVでかけてくれた。
ここに来ているみんなは誰ともなしに映像に眼をやって、「みんな若いね。」とか、
「スティングとポール・ウェラー、そしてボノのスリーショットなんて今では凄い
映像だね」なんて言ってた。
これまたベタだけど、どーのこーの言っても80年代アーティスト達の「音楽で命を
守れないか」という発想と活きた眼が印象的だった。
307ベストヒット名無しさん:2006/12/24(日) 14:33:41 ID:nHdWIoAG
そんな話なら俺にもあるぞ(ジャイアン調で)

3年前、とある英語学校に体験入学した時、外人の先生たちの前でバンド・エイドの
メイキングビデオを見てもらった事があったんだけど、一人の30代の女の先生が
ジョージ・マイケルが歌ってるのを見てキャーキャー言ってたのを覚えてる。
308ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 00:53:07 ID:yHPitfiY
DVD買ったんだけど、なんでレットイットビーが新録になってるの
309ベストヒット名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:21 ID:4z0c30mz
俺は24時間テレビは絶対認めてないんだけど、あの番組って何だかんだ言って
毎年継続してやってるじゃん?本気でチャリティーやって難民を一人でも救おうなんて
考えてるんなら、例え規模が縮小しようと毎年やるべきだよ。

一回だけチャリティーやって何億ドル集めてハイ終わりじゃ、誰も理解、賛同なんかしない。
310ベストヒット名無しさん:2006/12/26(火) 23:49:09 ID:p6mlvRiK
>誰も理解、賛同なんかしない。

またまた・・
理解、賛同してる人もいるでしょうが
あなたのようにしてない人もいるってだけでさ
どこにも強制はないんだから、やるやらないは一切自由でしょ
あなたが賛同しろと強制されたんなら怒るのも筋が通ってるけど
なんかその怒り方はちょっと違う気がスル
311ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 22:22:52 ID:RECEpNo2
う〜ん・・色々な考え方があるんだろうけどあれだけのビッグ・ネームを集めた
チャリティー・コンサートってそうそう何回も出来るわけじゃないしね。

自分はあの一回だけで終わったからこそライブ・エイドは音楽史に残るイベント
として成立したんじゃないかと思う。


312ベストヒット名無しさん:2006/12/28(木) 00:46:23 ID:gNUIx9rw
>>311
それもそうだ。
ただ、音楽史の立場なら正解だけど、エチオピアとかあの辺の立場からは、
「毎年やってくれてればなぁ、、、うちのボウズも死なせずに済んだかも」
みたいになるんだろう…。
本質を鑑みれば素直に正解と言えない点もあるし、難しいや。。。
313シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/12/28(木) 10:18:53 ID:I4/vrVly
>>311
この人に賛成だ。あれだけの面子を集めたってのが凄かったと。だけど、もう飽和状態だったんじゃないかな。

ボブゲルドフは「シークレットポリスマンコンサート」とか…ずっと継続してアムネスティのチャリティをやってたんだよ。
それの集大成がライブエイドだったと言える。
中心メンバーだった、スティング、フィルコリンズ、エリッククラプトンなどが特別扱いっぽいのは解るよ。


最初から映像とか音源は後にはリリースしないってボブゲルドフは言ってたんだよね。
なんか彼なりに感じたことや思ってたことがあったんだろうね。


彼がその業績を称えられて、ダイアナ妃とチャールズ皇太子から勲章だか何か、もらったよね?あれは、このイベントの大きな見どころのひとつだと思う。
314ベストヒット名無しさん:2006/12/28(木) 22:00:16 ID:RqWyfUAi
>>308
当日、マイクの不具合か何かで途中までポールの声が流れなかった為だと思われます。
315ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 22:34:26 ID:npAMpa5k
当時の3倍録画(VHS)とDVDではミキシングに違いがあるね。バランスが良くなってる。個人的には当時のままで出てほしかったけど。
スポンサーが大事なのはわかるけどCMの配分は考えて欲しかったな。ロクサーヌも途中でカット。天国への階段はイントロカット。さんまの薬のヤツとマクセルのテープのCMがやたらやってた。
カシオペアやってたよ。著名人のコメントは現地の交代時に挟んでたけど、演奏の頭にカブったり。
ポールの声は3番?からやっと聞こえた。
316ベストヒット名無しさん:2007/01/11(木) 10:50:43 ID:ZGzy0iDk
>>315 モノラルのままで販売して欲しかったのかい?
マルチのまま残してるとは思えんが
317シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek :2007/01/13(土) 15:57:03 ID:hMyyztDY
>>315
やっぱり居るんだなあ…全部録画した人が。
僕の友達でも一人いたけど。素直に羨ましいです。

「生」中継なんだから、ちゃんと中継さえされていれば演奏は全てノーカットなんですよね。
2会場でやって、他会場で演奏している間にセッティングってのが良かった。
だけど、つまらんプロモーションの為のビデオを流したり、スタジオからの放送がかなり番組にダメージを与えた印象が僕には残っていますね。
318ベストヒット名無しさん:2007/01/13(土) 22:23:25 ID:oYf5nP5O
逸見さんが司会だったんだよなぁ
319ベストヒット名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:58 ID:ZtKwcrEz
こんなスレあったんだ・・・当時の記憶が懐かしく蘇る。
TheWho観たさに眠い目をこすりながら明け方まで見てたな。
肝心のWhoでカットたくさん入ったけど、ウッドストック同様
やはりライブのWhoは最高でした。

南某氏には「お前はしゃべるな!」と言いたい(w
(か○や姫のことは好きです)
320ベストヒット名無しさん:2007/01/14(日) 15:13:33 ID:VUonOm4F
俺、80s系の洋楽CDを十数年前から買い漁ってるもんだから、結構な枚数になってるわけ。
で、正規ものならライヴ盤も集め、ブートものでもライヴ音源なら集めまくってたら、ふと思った。
『Sound It!』(音楽波形編集ソフト)でクロスフェード加工編集して、擬似ライヴエイド制作すれば
数倍面白く聴けるんじゃないかと…。
各々音質やら音圧も違うから、どうにかこうにか同じライヴ会場風に加工して仕上げたら、我ながら
めっちゃかっこいい擬似ライヴエイドのCDが誕生した!!
しかしよく考えたら、ライヴエイドのDVDから音源だけぶっこ抜いて頭出し加工すればいいだけだった。
今じゃ、カーコンポでライヴエイド音源のみのCDをガンガン聴いて浸ってるよ。。。
んで、擬似の方はもはや聴くこともなくなってしまいますた。。。
321ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 15:13:38 ID:wbf4vv9C
>>317
特に日本の放送は酷かったよね!
後ろのスクリーンで演奏してるのに
訳のわからん話してたり
募金の告知してたり。本来の目的はそれなんだけど
もう少し考えろって感じだったよ。
322315:2007/01/16(火) 01:20:52 ID:rBm0O2gq
>>315
ごめん、カシオペアヂャ無かった、スクエアだ。
ある楽器の音が爆音で鳴ったり、スタッフの声が入り込んだり、ハウリングしたりとか、当時の生っぽい部分が少しは残ってたら良かったかなと思ったのです。
録画はブラックサバスの途中からあとは全部残ってます。何年かに一回見ますが、そろそろ限界。
前にも書いたけど、このイベントで知ることが出来て良かった人が沢山います。
323ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 23:52:13 ID:ffMi9lNc
思ったんだが、NHKで中継やるのが最善だったんじゃないか?
技術的には一番信頼できたはずだし、
イギリスやエチオピアでの取材もできたはずで、それを事前にNスペとかで放映できただろうし、
何しろCMによる妨害の危険が無く、最も長く中継の映像を流す事ができた局だった。
まあ日本の出演者の事や募金集めの事を考えれば話は別になるかもだが、
このスレの人達を始めとする洋楽ファンにとっては間違いなくそれが最善だった。
問題は総合chを半日以上音楽コンテンツにするのができたかどうかだけどね
教育chは使えなかっただろうし
324ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 04:32:49 ID:QtIF7Ndo
国内のホームレスを救済しないでアフリカに募金とか
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1144207061/l50
325ベストヒット名無しさん:2007/01/18(木) 21:17:08 ID:xQ+cnSDk
>>320
>ライヴエイドのDVDから音源だけぶっこ抜いて
ライヴエイドDVDが出た当初からとっくにやってたんで聞き飽きたくらいだよ。
逆にその『擬似ライヴエイド』を聴いてみたいわw
326ベストヒット名無しさん:2007/01/25(木) 20:59:53 ID:XMUErrkz
デヴィッド・ボウイが「ヒーローズ」を歌う前、バックバンドのメンバー紹介を
していたがなぜかキーボードのトーマス・ドルビーだけ顔が映ってなかった。
BBCに「顔を映さないで欲しい」って依頼したのかな?
327シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek :2007/01/27(土) 13:36:54 ID:onzrQMXg
>>320
僕もデジタルリバーブとかで疑似ライブ盤作ったことあります。…いいんだよ、いろいろやってみるのが大切だと思う。一瞬でも楽しかったでしょ?(苦笑)
>>323
イングランドがBBCなら日本もNHKだわな。ダイアナやチャールズが会場に着てたもんな…
イベントの国民の認識が結局は違うかったんでわ?(また苦笑)

ところで…西海岸のライブハウス、フィルモアとかライブエイドも関与したプロモーター、ビルグレアムの検索してたら
なんと!ライブエイドは、アーティスト達はノーギャラ出演では無かったとか。

詳しいかた、何か情報がありましたら、書き込みお願いできませんか?
328ベストヒット名無しさん:2007/01/29(月) 14:49:22 ID:4Mh9XkKJ
ボウイとジャガーの「ダンシン・イン・ザ・ストリート」はたった一日でレコーディングから
PV作成までこなしたとは有名な話だけど、ライヴエイドの日に作ったの?
それとも、ライヴエイド終わって何日くらい後に作られたの?
誰かおせーて?
色々ググったが結局分かんなかった。
329ベストヒット名無しさん:2007/01/29(月) 15:13:02 ID:JdFcQvLO
>>328
レコーディングは6月にやったみたいだね。wikiに書かれてる。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dancing_in_the_Street
330シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek :2007/01/31(水) 16:24:25 ID:K+QtLik+
>>328>>329
この曲が欲しかったから張り込んでデビッドボウイの、
「THE SINGLES COLLECTION」買いましたよ。
ライブエイド当日に放送されてから当日に制作は無いですわな(苦笑)
たしか古い雑誌に楽譜が…と思って探したら1995年のキーボードマガジン12月号にピアノ用スコアが載ってた。
レコーディングのうんちくとかを期待したんだけど、モータウンナンバーのカバーとか、それぐらいしか書いてませんでした。

僕は後で知ったんだけど、既にヴァンヘイレンがこの前にカバーしてたんですね。
かなり参考にした部分は多いと思います。

歌詞的には…まあ、ライブエイド向きだわな(苦笑)
331シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek :2007/01/31(水) 16:26:29 ID:K+QtLik+
すいません、1995年→1985年の間違いです(汗)
332ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 10:09:16 ID:q+8UGUnM
当日に中統(中部地方にいた一部の世代だけわかる)があったのでポールマッカートニーの歌声を後ろ髪ひかれる思いで聴きながら家を出た記憶があります。
あとみなみこうせつが大法螺吹きまくっていた(ジョンの代わりにジュリアンレノンいれてビートルズ再結成とか)のが印象的でした。
333ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 10:24:25 ID:fowJkTOo
ビートルズ再結成の噂は現場でもささやかれてたよ
334ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 17:00:02 ID:nr3UWtmD
>>332
中統か……そういえばそんなのあったけど、いまは無いのね。
でもなんであんな一企業のテストで愛知県中の中学生の評価を
してたんだろ?

まぁそれはさておき、生放送時の南こうせつを擁護する意見がまったく
無いな……
335ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 04:56:50 ID:rqhyN9Qb
ボウイ&ジャガーの「ダンシング・イン・ザ・ストリート」は構想の段階では
ビデオじゃなくって、ボウイ(イギリス側)ジャガー(アメリカ側)が衛星中継
を結んで生で歌う予定になっていたんだそうだ。
しかし技術上の関係で、プロモーションビデオとして披露される事になったんだって。
336ベストヒット名無しさん:2007/02/28(水) 10:48:07 ID:KkMDwdiO
・じゃあ聞くけど、例の「ライヴ・エイド」への出演をキャンセルしたのはなぜ?
ジョージ「本当の事いうけどね、ボブ・ゲルドフがニューヨークにいた僕の所へ
    電話をかけてきたんだよ。『ライヴ・エイド』に来てくれないか?って
    話だったんだけど、『マイキーとロイは今ロンドンにいてメンバーが
    バラバラなんだ。とにかくもう一回電話かけてよ。いずれにしてもいい企画
    だから参加したいな』って言ったのに、ボブはそれっきり電話してこなかった。
     彼がもっと早く電話くれれば僕たち全員参加できたんだよ。あの日(7月13日)
    は一日中テレビで見ていたんだ。自分があの場にいられたらなあって思ったよ。
     本当はあの後すぐにロンドンに戻って来ていたから、僕だけウェンブリーに
    行こうと思えば行けたんだけど、一人で行って歌うか、他のメンバーと一生
    口をきかないかを選ばなきゃならなかったもんね(笑)。」(ボーイ・ジョージ)
                                
337ベストヒット名無しさん:2007/03/08(木) 21:23:08 ID:5e6eDj0h
ボブ・ゲルドフはLIVE AIDに賛同したミュージシャン達はもうホメまくりだったけど、
反対にLIVE AIDに賛同しなかったり、賛同してもステージ上で趣旨とは違う発言をした
ミュージシャンに対してはここぞとばかりに辛く当たったそうだ。

例えばステージ上で「収益金の一部でもアメリカの貧しい農民のために・・」と発言
したニール・ヤングに対しては「彼はこのコンサートの趣旨を全然わかっていなかった」
と雑誌のインタビューでこき下ろし放題だったらしい。
338ベストヒット名無しさん:2007/03/08(木) 23:40:09 ID:aVcBar5h
「〜らしい」「〜らしい」じゃなくて
誰か確認取ってこいよ
たかだが20年前の話くらいで。
339ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 00:15:09 ID:a51QeTr3
>>337
だからどうしたの?
340ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 10:24:40 ID:CySZGPlq
自分たちの活動を理解してくれて当たり前、
という傲慢さがチラチラ見えるよな
こんだけいいことやってんのになんで批判されるのか、みたいな
まあゲルドフさんも若かったので仕方ない面はあるだろ
341ベストヒット名無しさん:2007/03/09(金) 21:21:13 ID:D0jhXxan
ある意味じゃあ某チャリティー番組みたいに「どうかよろしくお願いします」なんて
終始頭をペコペコ下げてるよりは
「今夜パブに行く金をくれ!今も人が死んでるんだ。金もってこい!」なんて視聴者にストレート
に訴えるのもチャリティーとしてはアリなのかも。
もっともそれが日本人に受け入れられるのかは疑問だが・・・。
342ベストヒット名無しさん:2007/03/10(土) 00:35:49 ID:CdBVmZGs
Genesis Reunion 2007

6/11  Helsinki, FIN Olympic Stadium
6/14  Herning, DEN Messecentre
6/15  Hamburg, GER AOL Arena
6/17  Bern, SWI Stade De Suisse
6/19  Linz, AUT Gugglestadium
6/20  Prague, CZE Strahov Stadium
6/21  Katowice, POL Slaski Stadium
6/23  Hannover, GER AWD
6/24  Brussels, BEL Stade Du Roi Baudouin
6/26  Dusseldorf, GER LTU Arena
6/27  Dusseldorf, GER LTU Arena
6/28  Stuttgart, GER Gottlieb Daimler Stadion
6/30  Paris, FRA Parc Des Princes
7/01  Amsterdam, NET Amsterdam Arena
7/03  Berlin, GER Olympiastadion
7/04  Leipzig, GER Sportforum Leipzig
7/05  Frankfurt, GER Commerzbank
7/07  Manchester, UK Old Trafford Cricket Ground
7/08  Twickenham, UK Twickenham Rugby Ground
7/10  Munich, GER Olympic Stadium
7/12  Lyon, FRA Gerland Stadium
7/14  Rome, ITA Colosseum

9/07  Toronto, ON BMO Field
9/11  Boston, MA TD Banknorth Garden
9/14  Montreal, QC Olympic Stadium
9/16  Hartford, CT Hartford Civic Center Coliseum
9/18  Philadelphia, PA The Wachovia Center
9/22  Columbus, OH Nationwide Arena
9/23  Washington, DC Verizon Center
9/27  East Rutherford, NJ Giants Stadium
9/29  Cleveland, OH Quicken Loans Arena
9/30  Auburn Hills, MI Palace Of Auburn Hills
10/02  Chicago, IL United Center
10/09  San Jose, CA HP Pavilion At San Jose
10/12  Los Angeles, CA Hollywood Bowl
343ベストヒット名無しさん:2007/03/10(土) 00:45:01 ID:eMGw986D
Queenが居なければ大して記憶に残らなかったかもな。
MTV見てる感じじゃなく正にLiveパフォーマンスだった
344ベストヒット名無しさん:2007/03/11(日) 13:53:29 ID:KIM3zFtW
そりゃ言い過ぎだよ。
Queenのパフォームは確かに抜きん出て良かったよ。でもだからって、
“Queen抜き=ダメエイド”
って公式は言い過ぎだよ。
345ベストヒット名無しさん:2007/03/11(日) 14:53:14 ID:kRX55cEE
「Live8のようになったかもな」ならそうかもしれん
346ベストヒット名無しさん:2007/03/30(金) 19:57:11 ID:KXci6xKt
>>343
Queenが神演奏だったとは思うけど、U2とかエルトンジョンとかもよかった
気がする。意外だったのはデュランデュランがイマイチだったとこかな。

でも見てて感じたのは、当時売れてたアーティスト総出演なんだろうけど
一流と”超”一流の差があるとこかなぁ……

何て言うか、LiveAidに出て演奏”させてもらってる”感じな一流な方々と、
ここは俺のコンサート会場みたいな超一流な方々の演奏と2種類ある
と感じたんだけど(´・ω・`)シ
347ベストヒット名無しさん:2007/03/31(土) 00:15:54 ID:yhHqgDet
ラストの大合唱も良かった
348ベストヒット名無しさん:2007/04/04(水) 09:09:59 ID:UzOjOLNf
少なくともフィナーレの大合唱はイギリスの方がよかった。
アメリカ側はマイクの奪い合い、パティ・ラベルの出しゃばりばかりが目立って
見苦しいだけだった。
349ベストヒット名無しさん:2007/04/04(水) 09:40:32 ID:4kIp+Xsl
あれも演出
俺はホール&オーツがよかったと思う
350ベストヒット名無しさん:2007/04/04(水) 13:48:46 ID:QLUgwyvy
カーズも良かった!
351ベストヒット名無しさん:2007/04/04(水) 15:10:43 ID:NE8FCT6Y
>>349
ホール&オーツはこれとアポロで燃え尽きてしまった感じがする。
ミックのバックバンドでの演奏も良いですね
352ベストヒット名無しさん:2007/04/05(木) 00:43:13 ID:xZOoaJGg
音楽的にバラエティに富んでて楽しめたのはアメリカの方だった。
カーズ、トム・ペティ、プリテンダーズ、H&O、ミック・ジャガー。

インエクセスもどっちかの会場にいてほしかったな。
353ベストヒット名無しさん:2007/04/06(金) 09:20:00 ID:vNmfWnfi
>>351 ティナとミック,バックにH&O
すごいよね。
354ベストヒット名無しさん:2007/04/12(木) 06:32:02 ID:W1qeDQwi
アメリカ側ならビーチ・ボーイズも捨てがたいよね。
355ベストヒット名無しさん:2007/04/12(木) 09:05:05 ID:kaWFshox
>>353コラコラ!
テンプテーションズを忘れるな
356ベストヒット名無しさん:2007/04/12(木) 22:30:25 ID:W1qeDQwi
アメリカって言えばハードロック&へヴィメタル勢からオジー・オズボーン&ブラックサバス
やジューダズ・プリーストが参加してたけどやはり「場違い」みたいな印象は否めなかった。
やはりああ言うコンサートだと、ハードロック&へヴィメタル勢って弱いのかね?
357ベストヒット名無しさん:2007/04/13(金) 00:01:56 ID:PYObFizo
いや、そんな事は無い。
HEAR'N AIDの「STARS」があったじゃんか。
358ベストヒット名無しさん:2007/04/13(金) 08:36:24 ID:NP8nfXlx
アダムアントがなんで呼ばれたんだよ?
場違いもいいトコだろあんな奴等
359ベストヒット名無しさん:2007/04/14(土) 00:46:23 ID:PYyvIqmU
当時はソロで結構売れてたんじゃない?グッディトゥシューズとか。
確かアポロニアとかライザ・ミネリとつきあってて、
アメリカでも結構いい線


…行ってたっけ…?
360ベストヒット名無しさん:2007/04/14(土) 08:59:28 ID:W8miArMi
↑もう終わってたよ
361ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 01:11:32 ID:qnIyhoxF
>>357
HEAR'N AID
メタル勢のバンドエイドだったなぁ…ナツカシイ。。。
362ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 02:43:59 ID:WZFPeXIW
STARSのビデオ、レンタルした当時
363ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 03:18:44 ID:ptlRtzaH
松本人志「アメリカは日本に原爆落としたことについて謝れ!」

「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
そのー、原爆落とされた日にね、「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」
「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。
絶対やってないんですよ!だから、60年間、あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
364ベストヒット名無しさん:2007/04/18(水) 14:16:49 ID:wyV4v3Ni
ゴアのライブアースってなんかいまいちだな
まずゴアの名前が前面に出てるのが気に入らん
来年の大統領選の民主党の候補にまだ正式に断念と言うわけではないし、民主党内の反ヒラリー派とかの思惑を
背負ってそうで今までのエイドもの以上におかしなことにならなきゃいいが。
これで勢いがつけばゴア本人が候補にならなくてもゴアが誰かを支持すれば勢いを持ってけるわけだし、
民主党支持でもゴア派と反対の人たちは協力しづらいだろうな。
大統領選を前に世界規模でアピールというのはなんかえげつないととられても
しょうがない。
こういうイベントでは政治家の名前は前面に出さない方がいいよな。
ライブ8では裏では政治の支持を受けていたが、そのくらいで十分だろ。
時期が悪いな
365ベストヒット名無しさん:2007/04/22(日) 04:02:07 ID:CZPkl0Xm
正規盤のライヴエイドDVDにスティング&コリンズの「孤独のメッセージ」が入ってない
のが許せん。
トンプソンツインズもなんで代表曲「ホールドミーナウ」が入ってないんだよぉぉぉ!!
366HIP HOP世代:2007/04/22(日) 04:52:05 ID:T/crRs1Y
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
367ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 02:02:07 ID:acyNoU9U
>>365
確かに。トンプソンズといえば「ホールドミーナウ」なのにね。
時代の流れだろうな。
せいぜい数年後にビデオ化してれば収録されてたはずだが、経年を通しての
大衆ポップロックファンからしてみれば往年のスター“ビートルズ”のカバー
でありながら今も現役の“マドンナ”がからんでる「レヴォリューション」が
収録されるのは自然の成り行きだろう。
そー言う俺はカーズの収録が不満だ。
何でマイナーな2曲を採用して「ユー・マイト・シンク」とか「ドライヴ」を未収録
にしたのかが分からん。
「ドライヴ」なんか冒頭のフィルムドキュメントで使われたから「もうええやろ?」
て事か?
368ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 02:55:55 ID:LFXh0s5O
>>367
「ホールドミーナウ」やったっけ?
369ベストヒット名無しさん:2007/04/27(金) 10:05:13 ID:HAiLLAbV
フィル・コリンズがコンコルドでロンドンからNYへ行ったよなあ。
しかも同じ歌を歌ったよなあ。
そういう費用も寄付しろよ、と子供心に思った。
370ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 03:22:30 ID:cw+0PS+X
>>369
自分も同意見で突っ込んでた。
でも、「フィル、コンコルドで英から米へ」は費用対効果で充分カバーされている。
当時、世界一忙しいポップスターで通っていたフィルの話題提供的パフォームだったのよ。
ただ単にフィルがコンコルド移動費を募金箱に入れてもその価値は1でしかないけど、
ああする事によって、1も100になったはずだよ。
371ベストヒット名無しさん:2007/04/28(土) 21:03:44 ID:StFabHCJ
年の所為かQueenの登場でもう涙が出てくる
せめて曲聴いてからじゃないと
372ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 21:17:13 ID:0jxoDQjK
正規盤にパワーステーションが入ってないのもやだな。
デュラン入ってるから「もうええやろ」て事か?
373ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:14 ID:GDOU6oND
ボーカルが違うひとだからパワステはいらない。
374ベストヒット名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:54 ID:xD4FDLmE
>>373
確かロバート・パーマーぢゃなくてマイケル・デ・バレスだったよな気が…。
パワステじゃないって気にもなるけど、あれも一つのエイド史の歴史1ページなんだ。
せっかくのDVD化なら無いよりは有ったほうがいいんじゃね?
375ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 00:49:46 ID:o8Tcq/EO
ジャガーとボウイの「ダンシンインザストリート」入ってなかったよね。
観たかったなー。
376ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 01:55:56 ID:FzyviUZ5
↑以前、これのPVをBSで見たけど、何とも言えんわなw



とりあえず、



カッチョイ〜w
377ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 19:58:00 ID:/z96Ztuv
>>375
Disk.4のextraの方に入ってなかったっけ??
378ベストヒット名無しさん:2007/05/03(木) 21:23:57 ID:7tEm2whz
ボウイのコート姿がよかったね。
ミックがドリンクを飲んで足元に置く演出もOK
379ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 23:20:52 ID:iMlFkHDl
「ダンシンインザストリート」シングルヴァージョンはボウイの2枚組ベストに入ってたけどね。
12インチヴァージョンてCD化されてないかな?
2人の掛け声で「トゥッマロッ!!」ってバシッと締めるやつ。
なぜだかやたら欲しいわィ。
380ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 00:28:18 ID:WGIzJRra
ふ〜ん。
俺なんか、今YOUTUBEでみると
かっこわるい時代だったなと思うけどな。LIVE AID。

カルチャークラブは出なくて正解って気もするな。
381ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 22:22:24 ID:fz0jqfwJ
時代がたてばかっこわるいよ
今のもいずれそうなる。

でもまた見たくなるんだな。
382ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 00:28:44 ID:UwvXyUj5
>>380
そりゃカッコ悪いさ。リアルタイムでもそうだったけど時代が経てば見たく
なるもんだよ。
君いくつだ?
こんな書き方しか出来んとこ見ると実年齢より幼稚だな。
383ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 10:41:05 ID:rLaJrdZL
do they know it's christmas
の思い上がった歌詞が大嫌い。さすが欧州人だ。
キリスト教徒でもないエチオピア難民にクリスマスなんか関係ない。


384ベストヒット名無しさん:2007/05/06(日) 15:28:34 ID:IAk6lSuH
コステロ、ポール ウェラー、格好よかった〜!!
385ベストヒット名無しさん:2007/05/07(月) 23:42:26 ID:6EB71qrd
ライヴ8はもうカッコ悪い(+印象超薄)
386ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 02:13:57 ID:gS28BgH3
>>383
欧州人にクルマでもぶつけられたのか?
純粋な人助けだぜ?
キリストだろうがイスラムだろうが難民には関係ないしゲルドフも
「手段は問わない。とにかく出来るだけ多くカネを稼いで救援に
あたる」って公言してるんだ。
たまたまシーズンが重なったクリスマスをネタにしただけだろ。
387ベストヒット名無しさん:2007/05/11(金) 17:07:31 ID:F3wEuAee
>>385
そうそう
俺もそう思ってたよ
それと一体感が希薄すぎる
388ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 16:57:30 ID:G448DjNm
ライヴエイドの方はリアル世代じゃないにも関わらず感激しながら何度も観た。
ライヴ8は全く見てない俺。
で、ライヴ8もDVD買ってみよか思うけどどう?
あまりお薦めではない?
389ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 17:17:11 ID:ux6xZrsd
オキニが出てるんだったら観ればよい
全体的に熱気は薄い
390ベストヒット名無しさん:2007/05/21(月) 03:50:37 ID:+fGsccCZ
ライヴエイドの時は、チャリティブームみたいな勢いがあったし、英米のポップアーディストが世界的に人気が高かった時期でもあったからなぁ。
391ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 07:48:43 ID:mN8Q5Qay
佐野元春「Shame」〜LIVE AIDより〜

http://www.youtube.com/watch?v=GoTFbD1ssos
392ベストヒット名無しさん:2007/05/24(木) 06:16:06 ID:ghpO/Q6G
ゲルドフ「ライヴ・アースはただのポップ・コンサート」
http://www.barks.jp/news/?id=1000031577
ザ・フー「ライヴ・アースは資源の無駄使い」
http://www.barks.jp/news/?id=1000031741
393ベストヒット名無しさん:2007/06/04(月) 21:14:01 ID:aUFuVwyI
DVD付(逆にCD付というのか?)の「WE ARE THE WORLD」を買ったけど、
楽曲の立ち上がりがややフェードイン気味になってるのにガカーリ。。。
394ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 07:19:29 ID:bCG00DLG
アメリカやイギリスの両会場を比べてみると・・・
イギリス側はボブ・ゲルドフのもとに参加アーティストが「一致団結」してるって印象を受けたんだけど
アメリカ側は参加アーティストが多い分だけなんとなくチグハグな感じがしたな。
395ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 00:29:28 ID:OBMe8xkB
当時トンプソンツインズが大好きだった私。
PV以外での生きて動いているトム・ベイリー観たさにずっと起きて観てたけど、
当時病気がちだったトムに関して「トンプソンズはまだステージング出来るか
どうか解かりません…」という同時通訳の言葉にガックシ。。。
で、結局寝てた私。
後日、友達にマドンナと一緒に出てたと聞かされショーッッッ苦!!
…そのくらいトム・ベイリーが好きでした。。。
396ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 03:35:25 ID:Bp1ulB8K
当時は厨房で部活動があって全く見れず、3倍速で録画を頼んでおいたが録画失敗(泣)
そしてあの四枚組DVDも見たが貴重な映像が相当数マスターテープが紛失していて完全ではないことを知り更にショック。。
あの時代だからこそ出来たイベント。今はあんなに一ヶ所に人は集まんないだろうな
397ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 05:05:46 ID:fdrRhHvH
この手のイベントは変に世界中に会場を広げすぎてるんだよ
中途半端な規模のがいくつもあってもしょうがない
でっかいのがイギリスに一個、アメリカに一個あればいいだけ
398ベストヒット名無しさん:2007/06/15(金) 17:11:31 ID:iq26d9gz
399ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 07:43:46 ID:8/yE1RtM
脈絡ないね
400ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 19:37:56 ID:Mp5k7Rw2
10年間に流行ったってだけだ
401ベストヒット名無しさん:2007/06/26(火) 20:20:42 ID:8f4wJmNy
日本にもたった一度だけAll Together Nowと言うイベントがあったな
拓郎とオフコースが一緒にやったり、はっぴいえんどが出たり、
ユーミンが坂本やユキヒロと競演してミカバンドやったり、元春とサザンが一緒に歌ったり


もうありえないな。
402ベストヒット名無しさん:2007/06/26(火) 22:56:35 ID:oKrx0k7W
日本のOldies Namberで揃えたら見たいかもなあ。
あの素晴らしい愛をもう一度 - 加藤 和彦 & 北山 修 とか 銀色の道 - ダークダックスとか 心の旅 - チューリップとか 岬めぐり - 山本 コータロー とか・・
403ベストヒット名無しさん:2007/06/27(水) 04:00:11 ID:m2bVuUyd
やっぱ今はいろいろ中途半端な人間がいすぎてまとまらないんだろうな
影響力が大きい人たちが減って、小物が増えた
404ベストヒット名無しさん:2007/06/27(水) 19:30:41 ID:qGtjrpXW
今みたいにネットもない当時、世界中の人たちとリアルタイムに旬のミュージシャン達のパフォーマンスを見れるという状況が余計わくわくさせたと思う。
逆にネットとかようつべとか出てきたせいでこういったイベントに感動できる気持ちががなくなってもったいない気がするな。
405ベストヒット名無しさん:2007/06/27(水) 23:31:36 ID:q3Ca0B11
>>404
なるほど。
言われてみればど真ん中。実に的確な分析と思われるぜな。
406ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 05:13:37 ID:v8dPCTS0
まあそういう人も多いだろうな。
俺みたいな人間は出演者によってドキドキしたりしなかったりだけどな。そういうことに固執する性格は
未だに変わらない。しかも当日は今のように誰が出るかはっきりわかってなかったし。
個人的にはネットでリアルタイム観戦自体は音も悪いし、画像も小さいしで興ざめしてしまう。

それで今この手のイベントで誰が出てきたら自分が最もドキドキするかを考えると世界中の20代以下と
8割以上共有することは不可能と思うよ。
朝から駄長文すまんね。
407ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 09:52:52 ID:lRRF+Vff
確かに、あの時はドキドキ、わくわくした。
事前にトリすら分からなかったもんね、一般人には。
408ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 18:56:46 ID:hIOqy2to
そっか。
『通信ネットワークの発展』には『感動体験』しにくい・薄れがちという代償を
払わされてんだな。
感動の波が大きかったあの時代リアル世代がうらやましい。
好きなアーティストがいつ出るか、今か今かとテレビの前でワクワクしながら
釘付けになる体験をしてみたいや。
409ベストヒット名無しさん:2007/07/06(金) 21:37:57 ID:8yQF5uoV
Loudness「Gotta fight」〜LIVE AIDより〜
演奏が1分50秒くらいで切られてる・・・

http://www.youtube.com/watch?v=i9y_5CJx22U
410ベストヒット名無しさん:2007/07/08(日) 13:32:05 ID:PEZkMHky
ライブ8見たとき、「ツマンネー、長いだけじゃんw」と思ったものだが、
ライブアース見てライブ8の方が遥かにましだったと確信を持って言える
411ベストヒット名無しさん:2007/07/08(日) 14:18:39 ID:8QxIXtLp
ライブ8俺は結構好きだな。
Coldplay、Keane、Black eyed peas、Travis、Kaiser chiefs、
Annie lennox、Razorlight、Madonna、Snow patrol、Toby keith、
Linkin Parkこの辺りは特に好き。
412ベストヒット名無しさん:2007/07/11(水) 20:55:55 ID:ve5nhKNi
>>401
「All Together Now」の楽屋でつらい現場を目撃してしまった。
楽屋に集まっていたミュージシャンたちの間で「チャリティーをやろうよ」と言う
議論になったのだった。
「いい事なんだからやろうよ」と言う意見も出ていたが、何か媒体の中で踊らされている
ような気がしてならなかったのだった。(音楽評論家:田家秀樹)
413ベストヒット名無しさん:2007/07/13(金) 20:47:18 ID:KUhB3yPA
今日でLIVE AID22周年。
414ベストヒット名無しさん:2007/07/14(土) 04:33:55 ID:zR1gmKpZ
版権の問題とかあるから難しいと思うけど、LIVE AIDでプレイした楽曲の原曲を集めたCDって出ないかなぁ〜。
もちろん豪州やロ助とか、英米以外のアーティストも網羅してほしいし。
一曲一曲集めるのって大変だよ…(^ω^;)
415ベストヒット名無しさん:2007/07/14(土) 17:57:25 ID:0Aci7f26
>>413
そっか、もうそんなに経ったか…。
このスレお気に入りに入れてるくらいなのに気付かんかった。
当時16歳だった俺、家族との宿泊旅行も断って、受験勉強以来久々に夜更かし
してビデオのリモコン片手に眠たい眼をこすりながら喜んで観てたよ。
416ベストヒット名無しさん:2007/07/16(月) 16:33:43 ID:4eKPClDj
洋楽がらみであの時のウキウキ感以上にワクワクした体験した事ない。
もう二度と経験できないだろうな。
…今みたいに便利じゃないけどいい時代だったな。
417ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 00:00:37 ID:RWaOeTt+
◇で、“ライブ・エイト”に参加しなかったのはどうして?
Y▼チャリティーに関しては、考え方がそれぞれ違うからね。
そういう話についてはさんざん聞かされたけど・・・。
◇世の中っていうか、だいたいがそういうノリになっているみたいでね。
Y▼いや、まあ、きっとアジアを対象にやり始めたら私も同心円上で考えるかもしれないけど、
でも、なんでいきなりアフリカなのかっていう人もいるよね。
私もちょっと調ぺたりしてみたんたけど、アジアのほうがアフリカよりもっと貪しいと思うの。
見た範囲でも、知ってる人に聞いてみてもそうなのね。それを、いくらイギリスやアメリカでやったことだからといって、
どうして日本もすぐアメリカになっちゃううのかなぁ。まぁ、商業ベースかもしれないけど、
◇以前に「水の中のアジアへ」というアルバムを出した時に、一見なにげなく、その実、根底からそのへんの問題について感性で攻める、みたいなことやったでしょう?
Y▼うん だって、それがミュージシャンのやり方だもの。政治は政治家がやってるわけだし、そのためにお金をもらってるわけだし特典があったりする。
つまり、自分のコンサートに客も入らないアーティストが、何がチャリティーだっていう、ね。まず、芸人として、ミュージシャンとしての市民権をまっとうして、その余力でやるものだと思うから、
もっと、自分の活動、自分のターゲットをしっかり確立しなきゃいけない人がたくさんいるんじゃないの、という感じがするね。
まして、朝日新聞とかさ、客の入らないチャリティー・コンサートなんかやっちゃいけないね。
(松任谷由実・1985年)
418ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 02:46:37 ID:3N4fD8en
で。君の意見は?
419ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 14:48:11 ID:lW+gBK/x
当時はアメリカやイギリスのミュージシャンがチャリティやってるのに日本は
何やってんの?って意見も多かったんだろうけど、冷静に考えてみると
チャリティをやる人=いい人、チャリティをやらない人=悪い人って言う
マスコミが作り上げたイメージ、またチャリティには付き物の「偽善」という
キーワードに日本のミュージシャンたちは過剰に反応しすぎていたのかも。
だから、ボブ・ゲルドフみたいに面と向かってチャリティやろうぜ!って
いう人もなかなか日本では出てこなかった訳だし。

420ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 14:53:53 ID:Y92WUHkE
そりゃこういう企画はビッグスターがいないと成立しないから。
421ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 19:05:25 ID:TF06ou71
当時の日本は今よりももっとチャリティの精神が根付いてない状態だった
それと電通は昔からその手のニュース(飢餓や遠い戦争、日本への圧力など)をいちいち報道させねーし
日本人には実感がわかないのは当然
422ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 23:04:12 ID:RWaOeTt+
同じスターを使って募金を集めるなら24時間テレビがだいぶ昔からやってるしね。

飢餓などについて日本人が実感がわかないのはニュースなども勿論だけど
早くから学校などでその辺についての教育をされていなかったせいもあるのかも。 
だから欧米に比べてチャリティに対しての反応も後手後手に回るんじゃない?
423ベストヒット名無しさん:2007/07/18(水) 03:05:05 ID:QejQQbHU
照れくささ
424ベストヒット名無しさん:2007/07/19(木) 01:23:10 ID:8YRVQKSK
それにしても、同じ日本でもアイドル(特にジャニ系)はチャリティーともなれば我こそはとあちこち参加
するのにトップミュージシャンと言われる人たちはチャリティーに関わるのに二の足を踏む・・・
やはりチャリティーに対する認識の違いってやつなのかね?
425ベストヒット名無しさん:2007/07/19(木) 18:37:02 ID:4nZs92tT
人は知恵がつくと自分は特別と思う(傲慢)
その点、ジャニーズは何も考えがないので社長の命令には素直だ
426ベストヒット名無しさん:2007/07/19(木) 18:42:20 ID:IhwcyIwv
その上から見下した意見
まさに君のことだな。
427ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 03:07:43 ID:ScvLZYf/
ありきたりのレスして自己満足w
428ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 08:27:26 ID:KqL4XRY7
当時はボブ・ゲルドフ側からフジテレビに対して中継させて欲しければ日本の
ミュージシャンを集めて募金を集めろ、世界に中継するミュージシャンは2組
までにしろとか色々条件が出されていたらしいんだけど、ボブの要求ものまなければ
ならない、技術的な問題とかでフジも大変だったんだろうねえ。

omens of love-THE SQUARE
http://jp.youtube.com/watch?v=k8OnpAvoUGs
429ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 09:44:46 ID:QDuq0G/g
Live Aidに参加した主な黒人
ティナターナー、パティラベル、テディペン、アシュフォード&シンプソン
、シャーデー、リッチー
Live 8に参加した主な黒人
スティービーワンダー、アリシアキーズ、ウィルスミス、ユッスーンドゥール、
スヌープ、デスチャ、ブラックアイドピーズ、カニエ


黒  人  少  な  す  ぎ   特に、ビッグネーム少なすぎ
430ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 18:09:36 ID:zjf+PkPC
誰が足りない?
431ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:43 ID:PlplJV3V
1985年のはマイコーが出てれば完璧だった
432ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:01 ID:FF8xEks2
>>431
確かに。
キング・オブ・ポップ不在なんて…
パズル的には大きな穴が空いた状態だった。
ライヴエイド唯一のドーナツ現象。
433ベストヒット名無しさん:2007/07/21(土) 07:00:11 ID:F3QKaRzs
ボブ・ディランとキース&ロニーのステージが良かったね!
434ベストヒット名無しさん:2007/07/21(土) 12:27:55 ID:bsiD4RDE
ライブアース会場、公演後、世界各地の会場でゴミの山、出入り口付近にタバコの吸殻ポイ捨て
ましだったのは京都ぐらいらしい
ほんとアホ丸出しのイベントだったよ しかもLive8の半分以下の視聴者数だったらしい
そんなイベントでも目立ちたくて必死だった馬鹿もいるが
435ベストヒット名無しさん:2007/07/22(日) 15:47:48 ID:wEvb0xTe
LIVE AIDのDVDはやっぱおもしろい
436ベストヒット名無しさん:2007/07/22(日) 22:27:21 ID:j77+VETo
>>431
激しく同意。マイコーがいて完璧だったはず。歌に参加して欲しいと言われてて参加しなかったデビッド・ボウイでさえ歌ってるのに…。
437ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:44 ID:5JYdiAt5
マイコーが参加してたら史上完全なるライヴとなっていた。
更にプリンスもステージング参加してくれてたら史上最強のライヴだったはず。
438ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 03:03:35 ID:MUQ5j6FM
ジョーンバエズは必要なかった
439ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 09:25:40 ID:yna578Eo
マイコーの不出演、結局理由わかってないんじゃないの?
当時既にサイボーグ化が進んでたマイコーはそれが理由で出なかったんだろw
プリンスでさえVTR出演だったのに(レコーディング中で出れないというのが理由だった)
自分としてはマイコーいなくてもいいライヴだったが。
440ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 14:06:29 ID:DDDjfXAW
マイコーもデビも好きだけどデュランのサイモンの中途半端な踊り、大好きだw3曲しか入ってなくて残念。でも3曲も入ってるか。
441ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 16:17:51 ID:SLEXtfqC
ニックカーショウの後に出てくる女性歌手とか、ダイアーストレイツの後に出てくる男性歌手とか
当時売れてたの? 
442ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 17:16:50 ID:vzBWJ8o6
シャーデー知らないの? めったにアルバム出さないが。
SADE Liveって言う93年のライブのDVDが素晴らしいよ。

ジョージ・ソログッド、アルバート・コリンズ(黒人の方)らは、ブルース系のスター。
もちろん名は通ってたよ。
443ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 02:16:54 ID:ZvvgzLeK
アメリカのぐだぐださはジョーン・バエズが諸悪の根源らしいね
444ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 04:13:10 ID:EFr6gBjr
ベッド・ミドラーも酷かった
445ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 05:42:03 ID:Dm60Vb/r
ベッド・ミドラーはマドンナがライブエイドの楽屋で大柄な態度を取っていて
周囲から不満が出てたのを見てジョークにしたのだと言われてる
あくまで内輪受けなので見てる方には真意は伝わらないが
マドンナは空気を読めてなかったのだろう
446ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 15:33:20 ID:d5QdWV9s
特にアメリカのエンディングは最悪だった。
We are 〜で締めだったんだけど三流女性歌手のマイク取り合戦に終わったんだもんな。
今でもミックが後ろで呆れて見てる姿思い出すよ。。。
447ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:47 ID:A7aAJdn8
マイケルよりもブルース・スプリングスティーン、スティービー・ワンダー
には是非出て欲しかったな。
448ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 00:36:50 ID:cQLZg9qL
ブルース・スプリングスティーン、スティービー・ワンダー はUSA FOR AFRICAでは
ソロパートが一番長かったのにね。
449ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 02:37:54 ID:cUqXBmJ2
スティービーはポスターに名前があったのに出なかった。
DVDにもそのポスターが載ってる。
マイケルとデュエットするとの情報も前日に流れた。
キャンセルの理由はよくわからない。
ゲルドフサイドが出演者を選ぶのに白人客層優先の姿勢を取ったことに抗議して
黒人アーティストたちが出なかったとの噂も流れたが、本当かどうかはわからない。
450ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 21:56:13 ID:cQLZg9qL
>白人客層優先の姿勢を取った
そんな噂あったか?
翌年(86年)のビルボード誌でゲルドフは「富裕層優先とは言えるね。人種は関係ない。とにかく
金を出してくれて行儀の悪くないオーディエンス層が集まるよう若干梃入れしたのは事実。」
とハッキリインタビューで答えてた。
451ベストヒット名無しさん:2007/07/26(木) 03:43:20 ID:0ftfBwDe
文の一部だけを抜き出してクレームを言って何の意味があるんだ? w
『出演者を選ぶのに白人客層優先の姿勢を取った』って書いてある
これは=白人客層に受けするアーティストを選んだ、白人アーティストはもとより、黒人アーティストでも
白人客層受けするやつを選んだ
ってことだ
これはボブが認めてる。よりたくさんの客が集めたかったから。

>黒人歌手の出演が少ない。白人主体。黒人ミュージシャンも出るには
>出ていたが、あくまで白人受けするジャンルのアーティストに限られた。
>これはアメリカの業界の現実を如実に物語っていた。その上、観客を集められ
>るかどうかを基準に出演者を決めたとボブ・ゲルドフも証言している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%89
452ベストヒット名無しさん:2007/07/26(木) 09:38:59 ID:obiQRVFj
ボブ・ゲルドフの>>450の発言も実は>>449とそんなに矛盾してないんじゃないかな?
人種は関係ないと言うのは差別ではないという前置きである一方、
"金を出してくれて行儀の悪くないオーディエンス層"というふるいをかけている。
1985年当時の社会の現実を考えればそのふるいの網を通り抜ける黒人オーディエンスは
必然的に少数になることは容易に予測できるわけで、結果的には金に余裕のある白人客を呼びやすく
するラインナップが作られた。
ボブ・ゲルドフの言い方はいわゆる遠まわしな言い方ってやつだろう。
453ベストヒット名無しさん:2007/07/26(木) 13:24:46 ID:DACRAYoE
パティ・ラベルがはりきってたな、ウィアーザワールドw
454ベストヒット名無しさん:2007/07/27(金) 07:29:29 ID:dgVVAtAn
ボブ・ゲルドフはバンド・エイドやライブ・エイドをやるにあたって
「アーティストの方向や内容よりも、売上げを優先して人気者を集めた」って
言い切っている。
黒人云々だけど、バンド・エイドの方には黒人グループのクール&ザ・ギャング
(『ジョアンナ』のヒットで日本でもおなじみ)もちゃんと参加しているわけだし
黒人白人云々よりもいわゆる「商業ペース」をボブは重視したのかも。
455ベストヒット名無しさん:2007/07/27(金) 20:39:46 ID:q44bfL+a
だからそういう現実路線が嫌な人もいたかもしれないと言うことだろ。
過程はどうあれ結果は同じだから。そういう結果を望まない人には同じことだ。
ひとつのコンサートを巡っていろんな人のいろんな思惑があったのかもしれないと言うことだ。

それとライブエイドに黒人が参加したかどうかではなく参加アーティストの
数の少なさが問題になってたわけだから、
バンドエイドには黒人が参加したと言う議論は的外れと思う。
しかも他はジョディワトリーぐらいだし。
456ベストヒット名無しさん:2007/07/28(土) 03:59:06 ID:KpHAu+uN
>>455
現実路線が嫌だって奴は、このスレにも定期的に沸いてくるしなw
457ベストヒット名無しさん:2007/07/29(日) 00:47:27 ID:hsSqJ42s
長年「自分の持っている切実な表現」としてのロックを重視してきた渋谷陽一
にとっては、音楽そのものが持つ「表現力」よりも「売れ線」だけを重視したボブ・ゲルドフ
のやり方が鼻持ちならなかったのかも。
だからロッキング・オンもあくまでアンチ・ライブ・エイドだった。

とは言っても桑田佳祐、浜田省吾、ミスチルらがチャリティーやりだすと全くロキノン
は批判できないんだよな。
何しろロキノンにとって桑田、浜省、ミスチルは米びつだし。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:43:07 ID:Ad+ugqM4
ロッキングオンのインタビューだったかでコステロが
「愛があればすべて解決だと思ってるのかい?と客に問いかけた」と言ってたが
本心かそれとも歌ったことを振り返って照れ隠しで言ったのかどっちだろうね?
渋谷的にはそれを彼らしい皮肉としてとらえて評価していたようだが・・・
459ベストヒット名無しさん:2007/08/01(水) 03:44:31 ID:qQtShGPO
あの雑誌は自分(聞き手)が気に入らないことに対する発言をアーティストに代わりにさせようと誘導インタビューするのが特徴
460ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 06:22:28 ID:PmBdSRC5
イギリスやアメリカと言った裕福な国で「アフリカを救おう!」ってカンバン立てても
実際にアフリカに住んでいない人たちにはやはりピンとこない部分があるのも確かだよね。
トップミュージシャンたちがそれこそ実際にエチオピアに出かけて、「アフリカを
救おう!」って堂々とエチオピアの人たちの前で歌ったら、それはそれでカッコいい
と思うけど・・・。

461ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 18:36:28 ID:pe4mZsX2
>>417
松任谷ユーミンは何年か前自分のラジオ番組(オールナイトニッポン)で
リスナーからのリクエストで「ウィ・アー・ザ・ワールド」をオンエアした時
「ひとつの目的のためにこれほどのミュージシャンが集まったのはすごい事」
ってコメントしてたのを覚えてる。

後に自分も当時ANNのパーソナリティだった福山雅治、電気グルーヴ、加藤いづみ、
ウッチャン・ナンチャンらと一緒にエイズキャンペーンソング「今、僕たちにできる事」をレコーディング
してるし、時が流れれば人も変わるんだなあ・・・って思った。
462ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 19:39:32 ID:yXZDDjz1
>なんでいきなりアフリカなのかっていう人もいるよね
>(その前に)自分のターゲットをしっかり確立しなきゃいけない

確かによくこういう考え方を言う日本のアーティストいたよね
でもチャリティにあっちが優先とか関係ないでしょ
あっちもこっちも目に付いたら手を出せば言いわけで。
身の回りを助けてないから、アフリカまで手を出せないとかそういう意見
はアホらしい。それじゃいつ身の回り助け終わるんだよ?
アーティストとして自分のターゲットをしっかり確立?
それいつできるんだよ?
実際そういうこと片付いたとしても、それからじゃ手遅れじゃね?みたいなこと思うね
チャリティなんていくつもやればいいんじゃねーの?
何でもったいぶって○○が済むまであっちの問題はやらないとか考えちゃうのかね?
463ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 22:15:32 ID:rSMSa33c
要はボブ・ゲルドフが救済活動を行うにあたってアフリカに拘り過ぎたって事なんじゃない?
確かにアジアに目を移せばベトナムにはダイオキシンの影響で苦しんでる子供たちだって
まだたくさんいるわけだからね!



464ベストヒット名無しさん:2007/08/05(日) 22:17:17 ID:nk+6lXtc
ボブ一人にそこまでさせるか
465ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 03:30:11 ID:m/QzCVDw
当時テレビで取り上げられてたのがアフリカのものだったから仕方ねえだろ
466ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 20:31:56 ID:GQIVvRMa
悲しきサルタンがフルで見れるDVDってありますか
467ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 22:26:20 ID:ypHwDhms
>>462
結局全てのチャリティって「政治的」なんだよ
「こんな酷い状況を政府は何故容認してるのだ」って事に繋がるから

ほんでそもそも日本のメジャーなアーティストは政治嫌いつーか
初期のフォークからニューミュージックの流れを見ると
政治に足を突っ込まないから彼らが売れたって背景があるわけ
(逆に足を突っ込んだ奴はろくに販促されずにインディに移動か引退への道)
だから「チャリティやりたいけど政治には関わりたくない」って板挟みになって
無理矢理そんな理屈を付けるわけ

ほんで出たとしても政府批判や社会批判はきっちり封印して
問題の本質には触れず中途半端に投げ出すってのが毎度のパターン

ボブの凄いとこは政治も政府も社会も関係なしで無防備特攻かました所だよ
468ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 13:48:38 ID:4hmBfkW2
ボブが死ぬ前にLive Aidの裏側の話を暴露してほしいもんだ。
結構どす黒い事になってると思うよ
469ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:01 ID:FZFKXF+u
>>417
ある意味じゃミュージシャンの「お祭り」になりつつあるチャリティーに対する
ユーミンなりの「警告」なのかも。


470ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 21:03:26 ID:W8d23v7R
ユーミンなりの「警告」…
さらにどーでもいー事だ。。。
471ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 17:06:56 ID:uelQGjRr
自分の国籍すら偽っているユーミンに言われる筋合い無い
472ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 06:25:23 ID:qHGR4CMj
「ライヴ・エイド・ハイライツ!」ってDVDこの間買ったけど・・・
どの曲もワンコーラスだけでいかにも「総集編」って感じだった。
おまけに「ウィ・アー・ザ・ワールド」は収録されていないし・・・
ゆっくり、じっくり楽しみたいならやはり本編の4枚組DVDを買うことを
お勧めする。
473ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 21:46:27 ID:vGCTovfK
ユーミンて響きが生理的にダメやわ。
なにがユーのINGじゃっ!!
ホンマいつまでたってもこのボケババは…
474ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 17:46:16 ID:X7C0HuGr
ワイト島2007とかいうの今年やってたけど、はっきり言ってストーンズだけだよ、あんなもん
もう夢のようなラインナップのロックフェスは二度とないってことだな
475ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 10:55:23 ID:AqI+g+3E
ライブエイドはブートで画質の悪いZEP見て補完
476ベストヒット名無しさん:2007/08/17(金) 02:13:21 ID:LYy+zZd5
>>474
昔のロックフェスは絵的に綺麗だったよね
70年代初頭くらいまでの
その後のはライブエイドも含めて絵的に汚くね?
なんかシンセとか照明とかマイクスタンドとか
やたらピカピカになっちゃって逆にチャチに感じる
477ベストヒット名無しさん:2007/08/19(日) 17:33:16 ID:K8rhDpgF
あなたの主観でいうならそうだろう。
でも音的には明らかに向上したわけだし、そんなところを論点にして文句たれなさんな。
478ベストヒット名無しさん:2007/08/23(木) 22:14:45 ID:Qll4PjHR
ステージに立ってるミュージシャンがチャリティーと言う名のもとに
それぞれの持ち味を出してるからライブ・エイドのDVDは何回見ても素晴らしいし、感動する。
同じチャリティーでも還暦迎えた爺さんタレントを無理やり走らせて感動を押し売ってる
あの番組って一体何?
479ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 15:04:26 ID:CrHcV10x
Please give much money!って叫ぶボブ達はカッコイイね。
実情は知らないけど、みんなで正しい事をしていると感じた。
480ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 22:24:53 ID:TWwYfJRo
オンタイムでライブエイド見たよ!
2、3年前に復活したよね?
何故地上波でやらねんだー!
481ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 17:37:28 ID:cYiRRriM
2,3年前? ライブ8のこと?

あの手のイベントでパールジャムとかブラッククロウズとか見たいな
482ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 20:40:35 ID:ifCFbXfP
>>489
この手のイベントでも金の事を表に出すのってなんか憚られるんだけど
ボブの堂々とした主張には交換持てるよね。
前に「金を集めるのが目的なんだから有名な奴らに声をかけた売れてない奴ら出したって金は集まらないからね!」みたいな趣旨の事言ってたのが
はっきりしてていいなぁ!って思った。
483ベストヒット名無しさん:2007/08/26(日) 20:42:41 ID:ifCFbXfP
>>482だけど
アンカー間違えた>>479
484ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 01:43:58 ID:RfJl9K+6
あと交換は好感だよな?
485ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 04:04:56 ID:ROtfTVSr
なんかヴァカばっか
486ベストヒット名無しさん:2007/08/27(月) 18:59:48 ID:YCnkXtKv
↑窪塚
487ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 06:53:51 ID:7hKJfyn6
日本人が飢餓や環境についてまじめなことを曲間のスピーチで言うとお通夜みたいな感じの喋りで
ナンダカナーだよ。やっぱ照れるのかねえ…
488ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 09:06:52 ID:MEfjWV5b
スタイル・カウンシル
ダイア・ストレイツ
マドンナ
以外はスゲーって思わないな
489ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 01:56:26 ID:m+dLaIdi
>>488
そか。
じゃ、なんでスタイル・カウンシル、ダイア・ストレイツ、マドンナが
スゲーなの?
490ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 03:05:49 ID:iSuL+GQk
あのときのマドンナのパフォーマンスはあまりに素人臭くて笑えるよ
491ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 03:20:49 ID:y2iW+1/k
Live Aidで一番ひどいパフォーマンスはラストのボブデュランだと思う。
492ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 12:53:43 ID:jnLhrwCZ
ディラン・ディラン
493ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 15:47:33 ID:VytIlSXl
>>491
コスチュームでひどいのはU2じゃね?
トンボの学生服って…「そりゃねーだろ!」と当時から思った。
アジアンアナーキー的なところを前面に出したかったんだろうけど、
AC/DCのランドセルに並ぶ間抜けっぷりは否めないよ。
494ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 10:47:41 ID:y44a23iq
コステロも初来日のとき学生服でゲリラライブやった。
U2といえばむしろあの仕込み客?と思われる女が気になった
495ベストヒット名無しさん:2007/09/01(土) 20:15:07 ID:pHCfpWRc
ライブエイドはいいけど、結局アフリカの人は救われたのか
なーんも分かんなかったよね
欧州人の元植民地に対する罪の意識を癒そうとしただけ
496ベストヒット名無しさん:2007/09/05(水) 20:55:20 ID:R48PXZ1A
U2といえばエッジの声がほとんど聴きとれなかったのが惜しい。
Sunday Bloody Sunday〜の一番いい所が・・
497ベストヒット名無しさん:2007/09/06(木) 21:19:43 ID:PrrdS7He
いや、ボノは今でも“学生服”はイカしてると思ってるんだって。
ただ、このライヴエイドではコスチュームは問題なくても髪形が最悪なくらい
ダサくて恥ずかしいんだとよ。
わからんな、ガイジンの感性、アーティストの感性は。。。
498ベストヒット名無しさん:2007/09/07(金) 00:43:38 ID:HeVK9VjP
だってライブエイド以前に”夜のヒットスタジオ”でも着てたからなあ
499ベストヒット名無しさん:2007/09/08(土) 16:45:28 ID:F7BzCQqB
学生服といえば、パブリックエナミーの連中もこの“黒装束”がやたら気に入って
PVでも全員着て出てたなぁ。
このスレには最も距離の遠いヤツらの話題でスマン。
500ベストヒット名無しさん:2007/09/11(火) 22:37:09 ID:PD9yAyMj
学生服?別にいいんじゃね?
セーラー服来たロシアのアバズレ2人よかマシ。
501ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 07:42:02 ID:vswvuek9
サンタナってDVDにはいってないけど出てたの?
502ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 12:46:14 ID:5wd+y+ft
出てました
503ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 18:10:32 ID:efQ57Dn+
ボブデュランって誰だよ
504ベストヒット名無しさん:2007/09/21(金) 09:36:55 ID:YO/OtpA1
ボブデュラン Hungry Like A Rolling Stone
505ベストヒット名無しさん:2007/09/22(土) 07:36:18 ID:ASxh28qg
Loudness-Crazy night
http://jp.youtube.com/watch?v=SNon8-hwvgo

Loudness-Gotta fight
http://jp.youtube.com/watch?v=LFGRVcNStlc

E・YAZAWA-苦い雨〜Take It Time&インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=niRT3mW-NeM

Motoharu Sano-Shame
http://jp.youtube.com/watch?v=GoTFbD1ssos
506ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 10:00:02 ID:/Sud8T7f
ユーゴスラビア版バンド・エイド Yu Rock Mission

http://jp.youtube.com/watch?v=30ZY2aQu4Vc
507ベストヒット名無しさん:2007/09/23(日) 23:52:28 ID:/Sud8T7f
>>505
あるスポーツ紙の記事じゃ海外各国から「矢沢は何時出演するのか」との問い合わせが
殺到したらしいね。
もっとも、ウェンブリーのお客さんたちは全く無反応(ラウドネス以外は)だったみたい
だけど・・・。
508ベストヒット名無しさん:2007/09/24(月) 17:15:40 ID:4XpXcp1l
こういうグローバルなイベントは矢沢とか佐野より、ブルハみたいな直感的なバンドの方が受けそう。
当時ブルーハーツがいたのか知らないけど
509ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 21:00:48 ID:7N2UoRaJ
>>508
ブルハは当時既に存在してたが、まだメジャーデビュー前。

当時といえば、日本ではアイドルブームが続いてたワケだけど、
アイドルと呼ばれるタレントでライヴエイドに出たのって…早見優ぐらいか?
510ベストヒット名無しさん:2007/09/30(日) 01:55:31 ID:mbAg6ARv
早見優、ライヴエイドに出たの?
ムチャクチャやんけ。
せめてビデオ出演であった事を祈ります。。。
511ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 13:31:37 ID:F0eeGKSV
>>510
スタジオへ集まったゲストのアーティストへ「このようなチャリティコンサートについてどう思いますか?」
と司会の逸見が質問していったが、殆どのアーティストが「う〜ん、いいんじゃないですか」程度の意見しか答えられなかった。
ラッツ&スターのメンバーに至っては、他のアーティストがスタジオのカメラに向かって答えている時も変な顔やピースなどをしてカメラに割り込み、
緊張感の欠如を晒してしまった。そんな中でも、早見優が見事な英語でスタジオに来ていた外国の合唱団にインタビューするなど評価すべき点もあった。
(wikiより)
512ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 19:52:19 ID:sSvbiraJ
「ライブエイド」に出たんじゃなくて、
中継してたフジテレビの番組のスタジオゲストとして出演していただけだろ。
513ベストヒット名無しさん:2007/10/02(火) 22:06:02 ID:d6uyZgOR
>>512
日本ローカル版のライヴエイドという意味では、早見優は出演してたと捉えていいと思う。
まぁココは洋楽板だから、日本ローカルについてはあんまり語ると板違いになっちゃうけどな。
板違いレスが増えるとロキノン信者がレスしまくるだろうしwww
514ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 00:03:27 ID:K5haqvhN
都市伝説・早見優
〜知られざるJFKスタジアムin13JULY1985〜

MC:
オーケーッ!! ネクストステージアズ、ホッテストジャパニーズ
ポップフィーメイルシンガー…
ユーッ、ハヤーミーッ!!


(観客の拍手、大喝采)



早見優:
へローッ、エビバディーッ!
アイム、ユー・ハヤーミッ!
ジャパニーズトップポップシンガーイズ、ユー・ハヤミーッ!
ユー・ハヤミーッイズ、ジャパニーズトップポップシンガー!
ユーノウミー?

…ノーッ!!!(一瞬沈黙の後、観客の声)

オーマーィガーッ…
ノープロブレム、アイムオーケー、
ディスソングイズマイベストチューン…
『ナツイロノナンシー』
(イントロ開始…)
♪恋かなー、イエース (ノーッ←観客の叫び)
♪恋じゃなーい、イエース (ノーッ←観客の叫び)
♪愛かなー、イエース (ノーッ←観客の叫び)
♪恋じゃなーい、イエース (ノーッ←観客の叫び)

(ピキ〜ンッ…パスッ、シュルルルルル〜ッ ドグゥワ〜〜〜ンッ!!)←観客席から手榴弾が投げ込まれる音

515ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 08:46:55 ID:fIco5OKF
ライブ・エイドの時に何かにつけては「金!金!金!」と叫んでいたボブ・ゲルドフ
にちょっと閉口したのは俺だけかな・・・。
516ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:16 ID:vix8vsTm
>>514
ちょこっとだけワロタw
517ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 21:58:14 ID:RCv8+qzP
>>515
「ライヴエイドの軌跡」という本で、
「敢えて一言でまとめれば、誰もが「善意」、「チャリティ」というものに対して、構えている分過剰に観念的で、ナイーブだった」
…とあるな。

思うんだが、こういうナイーブといわれる連中にとって、テレビを媒体にしたライヴってことだけでイヤだったんじゃね?
当時のテレビってのは、いわゆるロックアーティストが生でプレイする「場」じゃないっていう雰囲気があったって言うし。
518ベストヒット名無しさん:2007/10/06(土) 15:38:39 ID:mWCZ167Z
>>514
禿ワロwww
映像が見たいw
519ベストヒット名無しさん:2007/10/07(日) 11:44:26 ID:sIz5nWFm
ライヴエイドとしてではなく、“7.13夏色のナンシー”事件として語り継がれた
事だろう。
ロックフェス史上最悪の事件の枠に留まらず、全米事件簿として。

…とマジレス…合唱…。。。
520ベストヒット名無しさん:2007/10/17(水) 22:17:46 ID:OjUq/oly
ロックってのは、なかったら単なる不良だった人たちがやる音楽。
その単なる不良の心の傷を治すのもロックと言う音楽。

ボブ・ゲルドフが行動を起こしたからこそ単なる不良が「苦しんでいる人たちのために」
と音楽を通じて一つの目的のために一生懸命やるようになった、それだけの話でしょう?
521ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 03:04:38 ID:t+bem8md
>>520
>単なる不良だった人たちがやる音楽

お前いつの時代の人間だよw
522ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 11:40:49 ID:uUhZj3GE
RUN=DMCが出ていた事に驚いたが・・・
なんでDVDじゃエクストラ扱いになってたの?前座?
523ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 00:57:01 ID:+zhecX9B
>>521
>>520は多分あれだ。カメラに撮られたら魂抜かれるとか信じてるんだと思う、きっと…。
524ベストヒット名無しさん:2007/10/20(土) 00:19:37 ID:/W1P5ilL
それにしても、米、英両会場とも10時間前後オールスタンディングだったのに
よく乱闘騒ぎなんか起きないで進行したもんだ。
525ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 18:57:40 ID:c9RQsRNx
今みたいに間芯からの基地害はいなかった良き時代の最後あたりだったのさ。
526ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 23:26:48 ID:oBBFR8Cv
Live Aidの趣旨を考えれば乱闘なんか起きないべ
527ベストヒット名無しさん:2007/10/23(火) 23:42:55 ID:waQvNoAH
アメリカ側はねえ・・・エリック・クラプトンやボブ・ディランを除いては
「趣旨に関係なく、ただ歌いに来ている」人たちみたいな感じがして
イマイチ感動に欠けたな。
それだけにイギリス側のクイーン、U2のステージが余計感動的だった。
528ベストヒット名無しさん:2007/10/25(木) 13:01:22 ID:/KBVJctf
Queenの何が感動かって、フレディがちゃんと歌ってる事に感動した。
最後ちょっとだけおかしくなったけどね
529ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 06:34:02 ID:sD7QH/Ve
Queenって言えば、We Will Rock Youがどうしてあんなに短かったか今でも疑問だ。
530ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 11:11:29 ID:QHyp34bK
持ち時間の関係じゃない?
531ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 21:36:09 ID:x0EQVkn3
それにしても、普段は駅前かどこかで「募金お願いしま〜す」って募金箱
ぶら下げて叫んでる人たちを無視して通り過ぎていく人たちがいざこういった大規模
なチャリティイベントをやると我こそはとばかりに募金する・・・メディアの力って
恐ろしいもんだ。
532ベストヒット名無しさん:2007/11/21(水) 21:38:56 ID:54c2bn45
駅前の募金なんてほとんど詐欺だろ
533名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 02:32:13 ID:Df9mVW3z
韓国のミュージシャンが「Do they〜」をカヴァーするんだって。

http://world.kbs.co.kr/japanese/enter/music_news_detail.htm?No=6717
534ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 06:34:50 ID:yZ+tV2Ii
>>527
それ、単にあなたが好きなメジャーなミュージシャンなだけでしょ?
「趣旨に関係なく、ただ歌いに来ている人たち」でいっこうに構いませんが?「趣旨に関係なく」ブライアン・ウィルソンが歌ってるだけで「感動」できますけどね。
535ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 00:53:42 ID:Yy+k35qz
>>527は確かに大御所大歓迎キャラ丸出しなコメントだなww
536名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:13:26 ID:KKgX2jeP
まあ・・・>>193みたいに「チャリティに参加するのなら、その趣旨をよく理解
することが大切だ」って言ってる人もいるしなあ。
537ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 23:14:44 ID:KKgX2jeP
しまった、またHN変えてなかった・・・
538ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 23:15:38 ID:z4oyINsQ
全然関係ないんだけど、CMの消臭力だか何かのやつ
USの「We are the world」のプロモのパクリみたいで笑える
539ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 16:42:26 ID:zG14Zbl0
>>515
そうは言っても金を集めるのが目的なイベントだし。出演者が欧米のに偏ってた件でも
そうだけど、ゲドルフもそこは「金を集められる」と割り切ってたから仕方なかんべ。

>>522
客の反応が悪かったからね。もっともそれは客のせいじゃないと思うが。

>>530
持ち時間って最大20分だったっけ?

で、それに収めるとなるとWe Will Rock Youはあの尺でないと入りきらないから
あの短さで正解だと思われ。
540ベストヒット名無しさん:2007/12/09(日) 17:03:27 ID:JVuzZklC
>>539
>>515
>そうは言っても金を集めるのが目的なイベントだし。出演者が欧米のに偏ってた件でも
>そうだけど、ゲドルフもそこは「金を集められる」と割り切ってたから仕方なかんべ。

オレも同意だな。
ボブとしては、とっとと金を集めて救済資金をアフリカに届けたかったワケだし。

まぁロキノン信者とかは、こういう金集めイベントってのを面白いと感じないんだろうけどなw
541ベストヒット名無しさん:2007/12/12(水) 15:40:58 ID:acIrSlAW
流行街のネズミ軍団
542ベストヒット名無しさん:2007/12/12(水) 15:56:35 ID:xz8Y0tPd
>511
欧米人が集うパーティーに
紛れ込んだイエローモンキー感がありありで
見ていて恥ずかしくなった。
543ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 08:36:42 ID:Rc/v5bdo
長渕剛「勇次」LIVE AIDでの熱唱
若いなあ、長渕・・・。

http://jp.youtube.com/watch?v=21O6Z666ZlI
544ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 13:34:37 ID:YFzItwJ/
初カキコにてスマソ 3年位前に我が家の近くにイギリス人が
引っ越してきたのだが その男はミュージシャンで なんと
あのライブエイドで 某アーティストのバックをつとめたとの
こと。 まぁびっくりして 事の詳細をいろいろ聞いてみた
のだが、まず その時の全体的な雰囲気は? と聞くと
「素晴らしかった。演る方も見る方も皆ハイだった。でも、
基本的には紳士的な雰囲気だった。ボブ ゲルドフは自己犠牲
の固まりのような奴で立派だった。尊敬されるべき男だと思う。
ただ、あのイベントで集まったお金が本当にアフリカに届いた
かは誰も知らない。オルガナイザーがしっかりしていなかった
と思う。 まぁ間違いなく、僕のキャリアのなかではベスト
だね。」
長文にて失礼しました。  
545ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 17:50:03 ID:PwsGiaa+
>544
某アーティストって誰?誰?
546ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 19:00:47 ID:YFzItwJ/
ステージではデビット ボウイのバック。
ビデオではミック ジャガー&デビット ボウイ
「ダンシング イン ザ ストリート」
547ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 21:14:30 ID:PwsGiaa+
ほぉ〜(・o・)

あの時のボゥーイのバックってギターでアイオミとかいたんだっけ?

548ベストヒット名無しさん:2007/12/18(火) 21:58:34 ID:YFzItwJ/
あの時はトーマス ドルビーバンドがバックバンドを
つとめたのでギターはケビン アームストロングですね。
549ベストヒット名無しさん:2007/12/19(水) 12:23:32 ID:vFrm0JVi
チャゲ&飛鳥「棘」
LIVE AIDでの熱唱

http://jp.youtube.com/watch?v=bc3aMugU98w
550ベストヒット名無しさん:2007/12/19(水) 15:09:18 ID:LsuVdu3I
確か85年の放送時には、ヘビメタのギタリストがズラリと並んで、ギターソロが行われた覚えがあるんだけど、DVDには収録されてなかった・・・・
フィルムが現存してなかったのかな?
551ベストヒット名無しさん:2007/12/23(日) 20:52:56 ID:tRhYFI8n
ゲルドフが貧困がどうのよりも
まずカネの話をきちっとできる人だったらもっと気持ちいいイベントになったろうな
攻撃されないため、誤解されないために理論武装しすぎな面は確かにあった
実際誤解に基づく的外れな批判は当時も今もあるわけだしね
でもあの若さを考えりゃよくやったほうだと思うよ

出演者で気持ちよかったのはボウイかな
ちゃんと最後に「カネ送れよ!」て叫んでたのが良かった
ああいうイベントでカネの話にきっちり触れるのは大事
552ベストヒット名無しさん:2007/12/24(月) 03:48:10 ID:qnZJjFe9
世界規模なんだしね。
カネごとなんだからキッチリやるのは当然だけど、慈善事業だから
サクサク進められなかった事も確かだよね。
553ベストヒット名無しさん:2007/12/25(火) 11:49:34 ID:XZslN+fo
同じ「カネ送れよ!」でもアフリカのためじゃなくってアメリカの貧しい農家の
ために「カネ送れよ!」ってステージ上で叫んで観衆をドッチラケさせたのは
ニール・ヤングだった。
554ベストヒット名無しさん:2007/12/25(火) 19:59:19 ID:aCM9+thv
後のファームエイドへとつながる。
ジョンメレンキャンプのステージなんてこんなのでもなきゃ日本のテレビでお目にかかれないよ。
555ベストヒット名無しさん:2007/12/26(水) 11:55:06 ID:oUxd4Hyb
>>553
バロスwwww
556ベストヒット名無しさん:2007/12/26(水) 13:31:58 ID:DVI3rYHd
日本では1時間遅れで生放送っぽく放送してたね。
当時高視聴率だったオレたちひょうきん族をフジテレビはどうしても外せなかったかららしいが。
だから同時に放送してたFM東京の音だけ先に届いてるのもあって結構興ざめした。

後は最後のフィナーレのWe Are The Worldがブツ切りになって画面が切り替わった瞬間、
高島忠夫のドUPで「ドレミファドン!」にはずっこけたな。
当時観た人はあれでずっこけた人多いと思うな。

当時VHSで3倍で8時間、7時間の2本のテープに分けて録画してて最近観返したらCMにデビュー当時の
井森美幸がBAN16のCMに出てて笑った。

DVDは結構日本のTVと違うのが入っていてガッカリした部分もあるな。
イギリスの方はまだしもアメリカは結構違っててガッカリしてしまった。
まあ日本のTVで放送されていなかったRUN D.M.C.とかビーチ・ボーイズのGood Vibrationとかは
素直に嬉しかったが。

観返したら個人的にはサンタナに元ウエザー・リポートのアルフォンソ・ジョンソンがBASS弾いてたのはおぉっ!と思ってしまった。
557ベストヒット名無しさん:2007/12/26(水) 19:24:37 ID:1CmsbZcD
サマータイムだから、生放送でしたよ。
ディレイ式ならもう少しまともな放送になったと思うよ。
558ベストヒット名無しさん:2007/12/26(水) 20:20:12 ID:DVI3rYHd
て事は順番通り放送していないって事かな?
明らかにラジオの方が先に曲を放送してたから。
559ベストヒット名無しさん:2007/12/27(木) 04:36:06 ID:IH6fwKI/
リアルタイムで観た人が羨ましい。
Youtubeでクイーンのパートを観たんだけど神がかってた!
560ベストヒット名無しさん:2007/12/27(木) 11:51:42 ID:HzlJonb9
初見時にフレディがあのお馴染みのマイクスタンドもって出て来た時から
Queenが最高のステージになる予感はしたぜ
561ベストヒット名無しさん:2007/12/27(木) 22:42:48 ID:o7J/sF4U
>>556
教えてください。
550ですが、そのビデオにはヘビメタギタリストが数人並んで、各々ギターソロをやってたんですか?
562ベストヒット名無しさん:2007/12/28(金) 00:51:21 ID:WPK9uvpI
息かけたら簡単にブっ飛んでいきそうなあんちゃんがチャリティだなんて笑わせら。
563556:2007/12/28(金) 13:00:44 ID:nq+e70me
>>561
いやそういった映像はTV放送はされなかったと思いますよ?
ちなみにどんなギタリスト達がいたんですか?
どんな曲を弾いているんですか?
それともただギターソロだけ弾いてるんですか?
564ベストヒット名無しさん:2007/12/28(金) 15:48:36 ID:mL+lkq65
>>563
レスどうもありがとう。
そうですか・・・
自分の記憶では、7〜8人がギター持ってステージに並んで、1人1分程度で激しいソロを順々に弾きまくった覚えがあったんですが・・・
記憶違いかもしれません。
565ベストヒット名無しさん:2007/12/28(金) 16:45:58 ID:QNeDJ+fJ
>>558
FM東京での放送に記憶が無いもので、スミマセン
ラジオ日本かニッポン放送が放送していた記憶はあります。
終了後、日曜の夜にどちらかが総集編みたいのを放送していて
そこで初めてWe Are The Worldをフルで聴いた。
確かに15時間放送していて、最後の最後にドレミファドン!には参った…

>>561
それはスターズでは?
566ベストヒット名無しさん:2008/01/04(金) 12:31:27 ID:FgLAkOyc
>>565
スターズって何ですか?
教えて下さい。
567ベストヒット名無しさん:2008/01/04(金) 15:19:32 ID:2QeiKmQ+
>>566
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~huskys-cafe/CD/stars.html

当時はいっぱい集まってこういうチャリティ曲に参加するのが流行ってたよな。
これは首謀者のRonnie James Dioの売名行為そのものって感じだったが。
568ベストヒット名無しさん:2008/01/04(金) 16:46:18 ID:FgLAkOyc
>>567
ありがとう!参考になりました。
569ベストヒット名無しさん:2008/01/09(水) 00:16:55 ID:8N3WlJFG
ヤフオクにフジTV版らしきDVDが出品されているけど、これ買いかな?
ソースの世代も若いようだし・・・。
当時録画したビデオがダメになったし、3倍速録画で画像も悪かったから見たい。
でも、オフィシャル版とセットなのがネック、既に持ってるしね。
どこかの業者が落札してブートにしてくれないかな〜。
570ベストヒット名無しさん:2008/01/09(水) 20:31:39 ID:+leUtxYK
ブートなんか落とすなよ
571ベストヒット名無しさん:2008/01/10(木) 14:52:37 ID:DeJpJ2Qr
フジ版は全編、一時期nyに流れてたんだけどな。
572ベストヒット名無しさん:2008/01/24(木) 02:27:48 ID:bBGmKcbN
ポール・ヤングのステージでの女の声援の多さは凄いな。
動くたびにキャー!キャー!って
573ベストヒット名無しさん:2008/01/28(月) 01:23:46 ID:27hUV3iY
86年のチャリティヒットでVOICE OF AMERICAって即席ユニット(BAND AID並みに
沢山のアーティストで構成されてる)の「HANDS ACROSS AMERICA」って曲があったの
ですが、この曲はCD化されてないのでしょうか?
せめてアナログレコードでもいいですから何か知ってる方、情報下さいませんか?
574ベストヒット名無しさん:2008/01/28(月) 01:54:26 ID:OQ3l2NWU
そこまで情報あるならググってみた?
575ベストヒット名無しさん:2008/01/28(月) 22:04:59 ID:27hUV3iY
はい。こんなサイト↓
http://www.teachnet-lab.org/ps101/chornik/wtc/hands.htm
までは見つけてたんですが音源の紹介は無いように思われます。
AmazonでもHMVでも他のどこでも音源紹介は見つけられませんでした。
576ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 00:31:42 ID:hh0GkceN
ボノは相変わらずエネルギッシュにやってるなあ。
最近またアフリカの事でどこかの国のお偉いさんと会談したんでしょ?
577ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 19:44:56 ID:68knVtxq
>>573
正しくは「Voices Of America」ですね。
YouTubeでPV見られます。
http://www.youtube.com/watch?v=WZorfXa5pBc

レコードジャケットには「A PROJECT OF USA FOR AFRICA」とありますがプロジェクトの目的はアメリカのホームレス救済。
NYとLAを600万人の人間が手をつなぐという86年にアメリカで行われたイベントのテーマソングです。
自分も詳細はわからないですけど少なくともケニー・ロジャース、キム・カーンズ、バーブラ・ストライザンド、
オノ・ヨーコと息子等は参加してるぽいです。

自分は日本盤の7"しか持っておりませんが当時LP、ビデオ、LD等も出ていたようです。

あとマルチポストするのでしたらちゃんと各スレのコメントに応えるべきではないかと(´・ω・`)
578ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:51:32 ID:hh0GkceN
>>567
「俺たちはDioに利用されたんだ!バーロー!!」(参加者の一人・WASPのブラッキー・
ローレスのコメント)
579ベストヒット名無しさん:2008/02/01(金) 04:03:12 ID:x/H0QVe9
ベストヒットUSAで1965年のジョーンバエズを見たが、このころのルックスのまま
ライブエイドに出てたらウザがられなかったかもしれないな
まあ、ルックスだけじゃなく心のほうも経年劣化したようだが
580ベストヒット名無しさん:2008/02/02(土) 08:24:22 ID:7NrErh+s
ジョーン婆エズw
581ベストヒット名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:35 ID:ikPRc541
「内容云々より、とにかく人気者集めて募金集めろ!」
これがボブ・ゲルドフの発想だったわけだけど・・
24時間テレビはその発想をまんまと盗んだな。
582ベストヒット名無しさん:2008/02/20(水) 17:43:30 ID:zj7b2Qod
最悪だった出演者って誰だと思う?
ちなみに俺はオジー・オズボーン&ブラック・サバス。
583ベストヒット名無しさん:2008/02/22(金) 04:07:51 ID:2Y5YKX0e
出演者ってより南こうせつがウザかった。
話違うけど、最近サタスマで80sものやってたけど、ゲストコメンテータの
カールスモーキー石井が同じようにウザかった。
584ベストヒット名無しさん:2008/02/22(金) 09:02:55 ID:5HBLeclm
ウェンブリーの盛り上がりにくらべてフィラデルフィアの観客のテンションの低さはアレだった、
585ベストヒット名無しさん:2008/02/25(月) 02:07:17 ID:puImoErZ
>>582
サバスは結構良かったと思ったけどな。
一番ひどかったのはドラえもんギタリストのいる再結成バンドじゃね?
586ベストヒット名無しさん:2008/02/25(月) 07:53:39 ID:7fcko13g
Live8見たけどマドンナの老化ぶりに萎えた
声がババアじゃん
587ベストヒット名無しさん:2008/02/26(火) 19:04:01 ID:SL7zdMK+
マダーナなんてまだいい方だろ。
そちも鏡を見んしゃい。
マダーナを許す気になれるさ。
588ベストヒット名無しさん:2008/03/01(土) 19:55:43 ID:dEaca1CL
基本的にウェンブリー側のアーティストは皆良かったなぁ。
コンディションが悪くても気持ちが入ってたから、見てて凄くアツくなるよ。
フィラデルフィア側は…
589ベストヒット名無しさん:2008/03/02(日) 23:57:29 ID:KCnYoBgc
アメリカ側は超人気アーティストを厳選してって訳でもなさそうだな。
ああいうイベントに2流3流が出ちゃダメなんだよ。
誰きみってのばかりになるとLive8みたいに寒い事になる。
590ベストヒット名無しさん:2008/03/03(月) 01:04:11 ID:xbVjtqMr
誰きみってのは誰?
591ベストヒット名無しさん:2008/03/03(月) 07:15:28 ID:7qBSoAI1
どっちもでかい会場だったせいもあるけど、NW以降世代の線の細さが
印象深かったイベントだった。
プリテンダーズやスタカンなんかも当時はすごくしょぼい演奏に感じた。
DVD見て結構印象変わったけどね。
592ベストヒット名無しさん:2008/03/03(月) 10:17:27 ID:xbVjtqMr
プリテンダーズとスタカンはしょぼい演奏に感じたけど、ツェッペリン
は出ない方が良かったと感じた。
593ベストヒット名無しさん:2008/03/06(木) 23:25:02 ID:FtQjj9i5
DVDが悪いの知らないがU2のギターとかスタカンのデブとか
歌声がほとんど聞こえない
594ベストヒット名無しさん:2008/03/06(木) 23:47:21 ID:odk9nOv6
スタカンのデブ?
せめてU2のギターくらいは名前で書けや
595ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 07:48:58 ID:EbvtFEg7
20年位前にあるイギリスのグループ(名前忘れた)が雑誌のインタビューで
「ライブエイド?出たかったけど、僕らは格が違う」って言ってたのを読んだ
んだけど、こう言うコンサートにもアーティストの格付けってあるのかね?
596ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 07:59:30 ID:Jf6uSk0g
そりゃそでしょ。日本のアーティストがメインだったら客こなかったろ。
597ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 09:16:51 ID:eYdOCQxd
そもそもお金を多く集めるのが目的だったからね。有名どころ、大物を出して注目集めなきゃだめだったし。
598ベストヒット名無しさん:2008/03/08(土) 18:29:49 ID:iGKk9wbC
日本のダメ歌謡をお湿り程度に含ませてたけど、あれはやらない方がよかったろ。
南こうせつのクソおしゃべりで、更にダメにしたし。
599ベストヒット名無しさん:2008/03/09(日) 18:23:36 ID:EtyWSOKW
>>598
まぁフジの構成が良かったなんて思ったヤツは誰もいねーってw
だが、未放送よりは放送してくれたほうが絶対良い。
どんな糞構成でもライヴ中継が見れたのは貴重だった。
600ベストヒット名無しさん:2008/03/09(日) 21:00:05 ID:yw/evbEb
たまたま遊びに行ってたアメリカ東部で見たけど、JFKとウェンブリーの
出演者だけ放送されて日本人ミュージシャンなんて全然映らなかったぞ。
メルボルンのINXSはちらっと映ってたけど。
Wikipediaに日本の4組が全世界に中継されたとか買いてあるけど、
間違いじゃねーの?
601ベストヒット名無しさん:2008/03/11(火) 06:44:09 ID:iW2tqvMa
24時間ずっと見てたわけ?
602ベストヒット名無しさん:2008/03/12(水) 14:21:24 ID:cZ8PANL0
ステージの合間に流れたから
普通のCMかイメージビデオみたいなものと思われたんじゃね?
603ベストヒット名無しさん:2008/03/14(金) 20:17:19 ID:UOjldvSv
「ウェンブリーのスクリーンにも日本からの映像は届いたわけだが、
ラウドネスを除いては全く無反応、無視された感じで、他国からの映像がそれなりに
受けていたことを考えると、ちょっと残念だった。人選に問題ありなのは歴然と
していた。」(ある音楽雑誌より)
604ベストヒット名無しさん:2008/03/14(金) 21:50:49 ID:pasz/IHj
ラウドネス以外というと、佐野元春と矢沢永吉とオフコースか。
この面子じゃな…つべでも欧米系外人のコメが殆どつかない
典型的な内弁慶ミュージシャンだし、無理ないんじゃね?
605ベストヒット名無しさん:2008/03/15(土) 16:55:09 ID:AWNzwp7l
正直あの頃にBSでもあればまだよかった。あのフジの中継のひどさはとんでもなかった。
606ベストヒット名無しさん:2008/03/19(水) 18:47:16 ID:6/mjmCLL
うむむ、今のチベット虐殺問題の広がり具合だと、21世紀のボブ・ゲルドフが出てくるかもしれんw
「チベット・エイド」が始まっちゃったりしてw
607ベストヒット名無しさん:2008/03/20(木) 10:35:16 ID:IPIE0QUs
ウイ・アー・ザ・ワールド・20thアニヴァーサリー・スペシャル・エディションっていう
DVDが4月に出ると思ってたら・・・
のきなみページが消去されてるね
中止か?
未発表映像含めて3時間半のものらしかったが
608ベストヒット名無しさん:2008/03/20(木) 19:05:46 ID:yCyKh8Xd
1985年に出たメンツだけを集めたイベントをやってほしいもんだ。
メインのフレディが死んでちゃダメか
609ベストヒット名無しさん:2008/03/27(木) 00:28:56 ID:wuocoMf1
あの時のメンツを集める?
何の為に?
集まってなにすんの?
で、ギャラは誰がどっから出すんだ?
まさかあの時と同じでノーギャラ?
・・・同窓会じゃねーんだしさ、テキトーに言うなよヴォケ!

フレディより
610ベストヒット名無しさん:2008/03/27(木) 15:13:54 ID:lnbVbtJe
いたこエイド
往年のスーパースターたちが青森弁で復活!
出演者はビルヘイリー、エルビスプレスリー、バディホリー、サムクック、
オーティスレディング、ジョンレノン、ジミヘンドリックス、
ジムモリソン、ジャニスジョプリン、キースムーン、マークボラン、
フレディマーキュリー、カートコバーン・・・・manymore!
※体調により降りてこない場合があります。
611ベストヒット名無しさん:2008/03/28(金) 03:07:06 ID:EwIR1FUp
中国のチベット弾圧の映像みてると、かつてのアフリカ大飢饉の映像がダブる。
612ベストヒット名無しさん:2008/03/28(金) 05:08:51 ID:pKaEy0OC
>>610
スキナード、オールマンのメンバーも見たい
613ベストヒット名無しさん:2008/03/28(金) 06:14:21 ID:wqxlVbzp
ライヴエイドやヘルプの時と比べて動き遅いからダメだろう。
レディオヘッドが支持したけど。追随組がいない
614ベストヒット名無しさん:2008/03/29(土) 04:32:37 ID:yHgq1MMq
びょくたんは?
615ベストヒット名無しさん:2008/04/03(木) 23:07:01 ID:NK1ZZBoF
Live8でGunzの再結成とかあったら盛り上がっただろうな。
616ベストヒット名無しさん:2008/04/11(金) 21:34:23 ID:XbORQPL+
チャリティって、いちいち有名どころを集めて大々的にやらなくったって
その気になれば一人でも「地味に」やれるんだよな。
hideみたいに。
617ベストヒット名無しさん:2008/04/13(日) 02:20:22 ID:KyPV9xpp
ボブかボノあたりはチベットのために立ち上がろうって気はないのかな
618ベストヒット名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:07 ID:B1QrFajQ
ボノはここ数年小泉元首相とかやたら日本の政治家に会ってるけど、
本気でアフリカ支援を要請するなら政治家だけじゃなく日本のミュージシャンにも
声をかけなくちゃ。
政治家にばかり声をかけてると逆に胡散臭いと思われるぞ。
619ベストヒット名無しさん:2008/04/14(月) 03:28:38 ID:OVeQc3HR
いやもう十分胡散臭いですから
620ベストヒット名無しさん:2008/04/15(火) 18:10:17 ID:WKCfv0RU
>616 それはチャリティと言うよりは香典泥棒だろ。
621ベストヒット名無しさん:2008/04/17(木) 23:34:06 ID:9leg3GQC
いえテル!
622ベストヒット名無しさん:2008/04/18(金) 18:53:17 ID:XcDI11Ns
バンド・エイドからライブ・エイドまでの歴史が書かれてた。
ttp://www.geocities.jp/britishpopclub/liveaid_menu.htm
わりにここで言われてる話と違ってないから、
やはり当時のインパクトってすごかったんだなぁ。
623ベストヒット名無しさん:2008/04/18(金) 22:21:43 ID:CKPNWOI5
>>622
凄いなんてモンじゃなかったんだがw
624ベストヒット名無しさん:2008/04/19(土) 19:00:07 ID:9uTSNPkC
ジューダスプリーストとかブライアン・アダムスとかカッコよすぎ
625ベストヒット名無しさん:2008/04/22(火) 23:24:39 ID:4Hwto1FO
今更かもしれないけど、ポール・ヤングの所でギターの人の黄色いTシャツ柄は『ポール牧』って書いてあるのかな?
626ベストヒット名無しさん:2008/04/25(金) 18:23:27 ID:kavT1+LT
いいえ。
彼のバンドのベースは今、WHOに。
いい音出すよね。
627ベストヒット名無しさん:2008/04/29(火) 21:55:51 ID:Szb8EoQi
>>618
ライブエイドの時の日本の演出見てたら、こいつらに頼もうなんて思わないんじゃね?

邦楽は今も昔もU2みたいな政治的なメッセージ込めた曲では売れないし、そうでなくても
日本発の世界メジャーなミュージシャンが何人もいれば違うんだろうけど、ライブ8みたいに
ドリカムとかじゃだめぽ。

あれから23年経ったけど、さして状況が変わってないな……
628ベストヒット名無しさん:2008/04/30(水) 00:43:34 ID:WyuWV60B
パンチェン・ラマのTシャツ、やっとできました!
ClubTのシステムがおかしくてずっと登録できなくて、
別のショップを探して登録できました。

http://www.ttrinity.jp/D-004953.html

Tシャツ、トレーナー、パーカー、トートバッグ等全部で39種類。
前面にパンチェン・ラマ、背面にチベット国旗。
多くの人に、おぞましい中国の人権蹂躙の実態を知ってもらうために、
ぜひ今後の抗議行動で使ってください。
どの商品も1000円を報酬にしてるんですが、
それを全額ダライ・ラマ法王日本代表部事務所に寄付します。

(通常3〜7営業日で発送致します。となっている)
胡錦涛のときも使えるからぜひよろしくお願いします!


史上最年少の政治囚・パンチェン・ラマ11世
http://tibet.turigane.com/panchenlama.html
629ベストヒット名無しさん:2008/05/04(日) 02:39:32 ID:IFFXiRhv
原題: Band Aid Story
制作: Class Films Limited(イギリス) 2004年

5/9 深夜放送らしい
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/080509.html
630ベストヒット名無しさん:2008/05/04(日) 14:34:01 ID:h6xf1Rul
>>629
>08年5月9日 金曜深夜[土曜午前] 0:10〜1:00

あれ・・・?イギリスで放送された映像持ってるけど元の動画は一時間半くらいあるんだけど。
大幅にカットされた物を流す予感(´・ω・`)
631629:2008/05/04(日) 17:55:46 ID:IFFXiRhv
>>630
貴重な情報ありがとう。

『BS世界のドキュメンタリー』という番組の中で、放映するようなので大幅にカットされてるのかも知れないですね。
632ベストヒット名無しさん:2008/05/10(土) 19:22:48 ID:lrwnPQqr
>>629-631
見ました。なかなか面白かったですわ。バンドエイド録音したスタジオはあの
トレヴァー・ホーンのトコだったんですね。そりゃそうとバンドエイドの録りは
あそこまでの突貫作業だっとは知りませんでしたがさすがにみんなプロですな。

しかしU2のボノが声が大きいだの静かにしてくれと何度も言われてたのが笑えました。
ボノ自身は例のパートの歌詞が気に入らないと言ってましたが。とはいえ、あの
メンバーの中で未だに精力的にチャリティー活動してるのはそのボノだというのが何とも…
633ベストヒット名無しさん:2008/05/13(火) 09:52:41 ID:pzQOHcfz
DVD発売したLiveAidを知るまで、Do they Know It's Christmasって曲を全く知らんかった。
でもWe are the worldは知ってた。マイケルは偉大だな。
634ベストヒット名無しさん:2008/05/13(火) 13:37:02 ID:LqnH1sld
録画したけど面白かったな。 
クオーは予想通りだし、バナナラマのボーイジョージのマネには笑った。
こうなったらフルバージョンが気になるな。
635ベストヒット名無しさん:2008/05/13(火) 22:28:40 ID:52PX9kVi
>>633
アメリカの曲のほうが日本では紹介されやすいからなぁ。
「Do They Know It's Christmas?」はアメリカや日本では大ヒットってほどじゃなかったし。
636ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 16:37:51 ID:GAam06HC
バンドエイド、輸入盤に日本語ライナーを付けた日本盤は当時即日完売で、次回入荷は
1月20日頃(日本盤は12月24日頃発売だった)って言われたよ。
この類のものは初めてだったから、初回盤の枚数も少なかったのかも知れないが、
反響はけっこう良かったよ。
まぁUSAには敵わないけどね…
637ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 17:52:00 ID:a74Z1eaf
>>636
オレは予約して買ったクチだが、即日完売→次回入荷の展開は何となく覚えてるぞw
本国(イギリス)でバカ売れして、日本向け初回盤は枚数があんまり確保できなかったって話だったような希ガス。
確か予約締め切りも早かったように気がしたなぁ。

この教訓からか、「We are the world」は初回盤の入荷枚数は十分確保してた記憶もあるなぁw
当時のビッグアーティスト勢揃いだったから、間違いなく売れるって算段もあったんだろうけどねw
638ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 19:13:36 ID:WPUdj9mL
自分の記憶間違いでなければバンドエイドのレコードの日本での販売状況は
UK盤の輸入12インチにライナー付けてステッカー貼った物だけだったと思うんだけど。
(7インチシングルも売ってたかもしんないけど自分の田舎は12インチしか見なかった)

そんでUSAフォーアフリカはCBSソニーが国内プレスでシングル・12インチを出していたような。
639ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 23:55:50 ID:BHsRU6kj
>>638
その記憶でおk。
レーベル付近の溝に「Merry Christmas」って掘ってあったりしたねw
初回盤とそれ以降の出荷分とでは、ジャケット帯のデザインが若干違ってた記憶もあるけどね(ジャケット本体と中身は同じ)。

7インチEP盤は、大都市部の英国直輸入ショップでも扱ってたかどうか?って感じ。
そもそも存在したのかなぁ?w
640ベストヒット名無しさん:2008/05/15(木) 01:36:27 ID:iQPGDan3
>>639
UKでは7インチあったよ。B面は「FEED THE WORLD」。
あと変形ピクチャーレコードもあった。
641639:2008/05/15(木) 22:53:25 ID:EnIynUxA
>>640
d
7インチあったんだ〜。
日本でも売ってほしかったけど、リリースが急だったし、どんくらい売れるか読めなかっただろうからねぇ。
642ベストヒット名無しさん:2008/05/28(水) 15:16:27 ID:OBYyMU97
クィーン U2 ツェッペ マイク争奪戦


でも やぱり

若いマドンナの肉体!


若いマドンナの肉体!
643ベストヒット名無しさん:2008/05/29(木) 18:28:50 ID:Cv40gWnK
It's good to see you again !

ダンッ ダダッ ダダッ ダダッ I dont mind you comin here〜♪
644ベストヒット名無しさん:2008/05/30(金) 03:03:53 ID:Y9amogbS
645ベストヒット名無しさん:2008/06/23(月) 23:46:25 ID:Zne08HNj
オーストリア出身のOPUSってバンドも出てたけど、LIVE IS LIFEが入ったアルバムを
CDで手に入れたいのですが…。
どなたか教せーて!
646OX:2008/06/24(火) 00:36:42 ID:7lCIhtXG
>>639
「Do They Know It's Christmas」の12inchはボウイの語りかなんかが
入ってませんでしたか?
この時期は一応彼のキャリアの絶頂(セールスという意味)なので、すこし
別格でしたよね。

このムーブメントは1984年秋頃のスタートでしたが、自分が丁度洋楽にはまり
始めた時期なので、そのキャスティングには本当に興奮しましたよ〜
647ベストヒット名無しさん:2008/07/03(木) 12:58:33 ID:ccymBn+L
ドイツやカナダだけじゃなくって、ユーゴスラビア版のバンド・エイド
ってのもあったんだね。知らなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=30ZY2aQu4Vc
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:41:26 ID:6Th3RrG7
記者A「85年の最大の話題は、アフリカ救済のために全世界でミュージシャンが
   立ち上がった事だ。USAforAFRICAが大ヒットするなど世界中で
   ミュージシャンが行動を起こしたからね。
   発起人のボブ・ゲルドフがノーベル平和賞候補になったりしたわけだが
   日本の対応は鈍かったね。」
記者B「日本でも、各地でコンサートを開くなどそれなりの動きはあったんだが・・
   ジャンルを超えて一枚のレコードを作るには至らなかった。」
記者A「レコード会社やプロダクションの縄張り意識がまだまだ強いという
   事なんだろうね」
記者B「なぜレコードが成功したのか参加者のヒューイ・ルイスに聞いた事がある。
   彼は『契約、スケジュールなど困難を極めたが、人間として何かしなければ
   ならないという思いがすべてに優先したのだ』と言っていた。」
       (1985年の読売新聞より)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:41:32 ID:SPEf9PsH
イルカ「もう海には帰れない」
http://jp.youtube.com/watch?v=hghsO_RMAc0
650ベストヒット名無しさん:2008/07/10(木) 19:52:08 ID:iJziTIqO
絶対ネタたりない
651ベストヒット名無しさん:2008/07/10(木) 19:55:07 ID:iJziTIqO
肝炎延々
652ベストヒット名無しさん:2008/07/10(木) 20:19:51 ID:iJziTIqO
エイズアイスセット窃盗
653ベストヒット名無しさん:2008/07/10(木) 21:23:13 ID:+sbeWhKq
ザ フーが始まったと思ったが中継が切れた。
意外だったのは、フーが始まったと思ったら、南こうせつが興奮していた
のには驚いた。フォークの人だから、そんなに好きだったのかと思った。
1番かっこよかったのは、(個人的に)エルトン ジョンだった。
654ベストヒット名無しさん:2008/07/11(金) 06:17:27 ID:GV02Hm4d
こうせつとかウッドストック世代なんじゃね
655ベストヒット名無しさん:2008/07/12(土) 21:54:51 ID:S7O77VlS
>>654
まぁそういうことなんだが、何しろ日本の生中継が決まったのはライヴエイド開催ギリギリだったからのぅ。
じっくり人選して、キチンと番組構成して、みたいな段取りは時間的に無理だったんだろ。
オレ的には、渋谷陽一みたいなのが司会じゃなくて心底良かったと思ってるけどw
656ベストヒット名無しさん:2008/07/13(日) 09:23:27 ID:enJkzhks
まあ渋谷はアレだけどw、それでも逸見さんみたいな局アナよりは小林克也みたいな人のほうがよかったのに。今ならC・ペプラーとか。
あと上でも散々言われてるけど、あのめちゃくちゃなコンサート中継には相当腹たった。
確かにBSみたいにノーカットで中継してくれそうな媒体があの当時無かったから仕方ないんだけど、
それでもアレはひどかった。
657ベストヒット名無しさん:2008/07/13(日) 12:56:49 ID:VkZYseTL
今日でLIVE AID23周年。
23年前の今頃はウェンブリーでボブ・ゲルドフ率いるブームタウン・ラッツ
がステージに上がってたっけ。
658ベストヒット名無しさん:2008/07/14(月) 06:31:26 ID:9X/lxyxr
イギリス側フィナーレ日本放送分

http://jp.youtube.com/watch?v=1rMmoI9UsGY

逸見さん、こうせつさん、イルカさん
659ベストヒット名無しさん:2008/07/15(火) 00:39:45 ID:FNz9TYtp
ライブ・エイドが終わって半年くらい経った時、ペント何とかって雑誌が
「ライブ・エイドの募金は戦争に使われた」と思いっきり暴露してくれた。

それなら、あのクイーンらの熱演は何だったんだって感じ。
660ベストヒット名無しさん:2008/07/15(火) 21:24:40 ID:nK4Fn7NC
>>659
雑誌の記事を信じるか信じないかは個人の判断だが、
俺としては、募金が実際に戦争の費用になってるのをボブ・ゲルドフが知っていたら、
2004年にBAND AID 20はやらなかったと思うよ。
661ベストヒット名無しさん:2008/07/16(水) 19:09:27 ID:BA0AVgy1
ペントハウスだろ?
あれは米国の東スポだぜw
チャカ・カーンの『I FEEL FOR YOU』の冒頭はプリンスのラップだったと真顔で
嘘をつく、まるで小学一年生のだだっ子嘘の集大成みたいな雑誌だぜwww
662ベストヒット名無しさん:2008/07/17(木) 23:30:15 ID:7dVLWKAN
「チャリティーコンサートやボランティア活動といったものが本質的な解決にならない
ことくらい誰だって知っている。
人間の業が生んだ様々な悲劇の数々を歴史が語っていることも知っている。
反核、難民救済等、この類のコンサートに参加するにせよしないにせよ
後ろめたい気持ちと悲しみを抱え込んでしまうのは、俺だけでないはずだ。」
(浜田省吾)
663ベストヒット名無しさん:2008/07/17(木) 23:46:53 ID:9MdfWuXw
「音楽では世界を変えることが出来ない」と言うことを
証明してしまったイベント。
残念だけど、今が現実。
664ベストヒット名無しさん:2008/07/18(金) 00:52:28 ID:mBxoX7jR
山崎洋一郎のコメントじゃないけど、20年以上たった今でも何も状況は変わってない
わけだしなあ。
だからボノが当時のボブ・ゲルドフなみに必死にならなきゃならないんだ。
665ベストヒット名無しさん:2008/07/22(火) 07:01:42 ID:SnsBjXA8
途上国の貧困は政治的なもんだいだから。
666ベストヒット名無しさん:2008/07/25(金) 22:28:41 ID:Pe9U3H0H
当時も言われていた事だけど、世の中や国家を
変えたいのなら政治家になれと。
この頃は日本でもメッセージシンガーと称する連中が
受けていたが、何一つ社会の役には立たなかったし。
667ベストヒット名無しさん:2008/07/25(金) 23:14:34 ID:hvxk/tG1
それでも政治家にボブと同じ事はできない
668ベストヒット名無しさん:2008/07/27(日) 18:44:49 ID:QWgjb56Y
>>667
そう思うよ。
普段は鼻くそほじりながら無関心の世界中の一般人を、アフリカ飢餓難民へ意識を向けさせることは、
政治家が束になっても実現できなかったんだし。
669ベストヒット名無しさん:2008/08/02(土) 08:06:37 ID:Zeh1GaCs
ボブが目クソなら、政治家はみんな鼻クソや。
そんな事はみな承知。
670ベストヒット名無しさん:2008/08/12(火) 01:58:17 ID:N5bIHff6
しかしブラック・サバスはLive Aid向けじゃないと思うが
誰でも良かったのだろうか。

Live 8はもっと乱れてたけどな。スヌープ・ドッグ逮捕されてるし。
全体的に刺青率高いし。
671ベストヒット名無しさん:2008/08/19(火) 20:34:55 ID:V+ejvY60
ジャック・ニコルソンがMCやってたのには驚いた
672ベストヒット名無しさん:2008/08/20(水) 02:47:48 ID:D++z09Vg
Live8だったらチベタンのほうがよほどましだったよ
673ベストヒット名無しさん:2008/09/01(月) 03:13:49 ID:nK+HqYsJ
もうこのてのイベントはけっこう、ってことだな
どうせ中身薄っぺらの糞バンドばかり出てお祭り騒ぎが落ちだよ
674ベストヒット名無しさん:2008/09/11(木) 13:17:33 ID:OCP+lDCJ
Live8不評だな。annie lennoxのwhyからsweet dreamのステージは中々ジーンときたけどな。
http://jp.youtube.com/watch?v=wkch479CyLU
http://jp.youtube.com/watch?v=H-y91mzjaHA
675ベストヒット名無しさん:2008/09/21(日) 01:36:16 ID:JjSzghG4
アメリカ側の方が演出にも結構カネかかってたような・・。
だってMCだって上にも書いてあるけどわざわざジャック・ニコルソンや
ドン・ジョンソン(マイアミ・バイスでおなじみ)呼んでるんだから。

676ベストヒット名無しさん:2008/09/25(木) 16:41:44 ID:bwArxkqB
基本的にノーギャラなのでは・・
677ベストヒット名無しさん:2008/09/25(木) 23:20:34 ID:cIKPxwHf
逸見さんの言い訳(?)

http://jp.youtube.com/watch?v=iclxrQEv2tY
678ベストヒット名無しさん:2008/10/04(土) 19:46:16 ID:RGic/z5n
今更フジの番組構成に不満を言ってもなぁw
日本で生中継をやってくれただけ有り難いと思うんだが。
679ベストヒット名無しさん:2008/10/11(土) 13:22:29 ID:da5JtvOX
酷評されてるLed Zeppelinだけど、You tubeで見る限りそんなに酷くないじゃん。
680ベストヒット名無しさん:2008/11/10(月) 21:57:00 ID:AxzSpnSe
ドラムがフィル・コリンズだったからな。
完全なオリジナルメンバーでの演奏でなかった事に
こだわったのでは?
681ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 22:26:59 ID:i9Y6GgRu
永ちゃんはせっかく
ドゥービーとかと英語のアルバム作ったんだから、英語の歌演ればよかったのに
682名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 23:07:58 ID:nZGnLLCq
ボブ・ゲルドフ自体はすっかり「時の人」になったわけだけど
自分のバンドのメンバーを犠牲にしたわけだからなあ。

「二兎追うものは一兎とも得ず」とはまさにこのこと。
683ベストヒット名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:12 ID:bzVVeB0F
U2はsunday bloody sunday → with or without you → prideと歌ってほしかった。
684ベストヒット名無しさん:2009/01/03(土) 17:10:26 ID:cwxRh2du
>>683
U2ってBadの後に何を演奏する予定だったんだろ?

実際にはBadの時にボノが舞台下から女の人引っぱり出したりと色んな
事してて時間使ってしまってカットされたらしいけど。演奏陣は間奏で
間を持たせてましたね。
685ベストヒット名無しさん:2009/01/13(火) 13:57:31 ID:uzUmUgWq
U2のステージは評判が高いみたいだけど、他のU2コンサートと比べたら
グレード低いと思うんだが
686ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 00:32:25 ID:IwSUFQu1
>>683
85年当時、「with or without you」って楽曲はまだ存在しない。
687ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 01:03:25 ID:YGjEwBOf
>>681
ライヴだと矢沢の偽物英語がガチでバレちゃうから無理
矢沢とか当時ライヴエイドではギャグだったよな

>>684
BADがラスト曲だよ
ボノがグッバイて言うてステージから立ち去るシーン映ってるじゃん
688ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 01:06:16 ID:YGjEwBOf
>>684
あ ライヴエイドのDVDの話ね
689ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 01:22:21 ID:2sCD2hZ7
マドンナの肩パットは時代を感じる。
690ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 14:26:58 ID:rW6cfBmb
かみまくりの長野智子にも時代を感じる
691ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 15:17:41 ID:4F+9TfOX
>>684
Pride
692ベストヒット名無しさん:2009/02/06(金) 01:10:18 ID:uMAXXCrz
ボールヤングのステージでの黄色い声援が物凄いな
693ベストヒット名無しさん:2009/02/06(金) 15:30:30 ID:3n2zwM6y
そりゃバンドエイドでもトップバッターだし、彼の絶頂期だよね。
694ベストヒット名無しさん:2009/02/07(土) 16:45:05 ID:cttg9e1u
ポールは本当は歌、上手いよ
日本で歌謡曲シンガーと歌うような玉じゃない
695ベストヒット名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:56 ID:flo5T3t2
フィルコリンズの両大陸制覇って、今だと
思いっきりアンチエコだなw
696ベストヒット名無しさん:2009/02/11(水) 00:04:49 ID:mZgdfqcQ
LED ZEPPELINの再結成ライブがDVDに収録されなかったのは、 
フィルおじさんのドラムのせいかな。
697ベストヒット名無しさん:2009/02/12(木) 13:14:27 ID:hj1puU5D
トニートンプソンじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 09:29:10 ID:SKZfoVV+
ドラム云々って言うより、演奏自体が最悪のデキだったからDVD収録を断ったって
ジミー・ペイジか誰かが言ってたような・・・。

余談だけどそのジミー・ペイジだって去年のオリンピックの閉会式であんな
見世物みたいな扱いされちゃってるんだからなあ。
時代も変わったもんだ。
699ベストヒット名無しさん:2009/02/17(火) 09:31:56 ID:SKZfoVV+
↑失礼。HN変えるの忘れてた。
700ベストヒット名無しさん:2009/02/17(火) 13:10:57 ID:LIQuQL1e
ライブエイドの海賊盤カセット、上野の蓄晃堂で買ったけなあ。
面白かったのはブラック・サバス。演奏もなかなかのものだったけど、
最後にオジーが「Thank you ! God bless you all, God bless you」と言うんだ。
ブラック・サバスがGod bless youなんて意外だったけど、良かったな。
701ベストヒット名無しさん:2009/02/27(金) 03:26:22 ID:MuKCaxBP
Live8のように宗教じみてくると引いてしまうが、オジーくらいだったら全然OKさ
702ベストヒット名無しさん:2009/03/03(火) 22:40:32 ID:NAaXFvst
そう言えばパワー・ステーションも出てたんだっけな。
DVDには入ってないけど、ボーカルが今は亡きロバート・パーマーじゃない
からなあ・・・。
703ベストヒット名無しさん:2009/03/03(火) 23:02:10 ID:WJYMqqkd
マイケル・デ・バレスだっけ?
704ベストヒット名無しさん:2009/03/03(火) 23:24:40 ID:0+nPkn10
うん。
705ベストヒット名無しさん:2009/03/04(水) 18:09:41 ID:euve5yh7
>>55
三年前のレスにレスするのもアレだが、
ライブエイド当日のフレディの声はベストコンディションだぞ。
706ベストヒット名無しさん:2009/03/05(木) 09:09:17 ID:NCDcWhnS
フレディが高音域を誤魔化さずちゃんと歌っている事に感動したもんな
707ベストヒット名無しさん:2009/03/28(土) 09:00:19 ID:vemoRDju
シンディとかジャーニーとかなんでLive aidに出なかったんだろ。
USA for Africaには出てるけど。

http://www.youtube.com/watch?v=FXS0ZTZAbZ4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sxxOyGK1pMk
708ベストヒット名無しさん:2009/03/31(火) 21:05:57 ID:bV0M9Zhd
>>707
スケジュールとかの関係じゃないの?
709ベストヒット名無しさん:2009/04/21(火) 22:28:28 ID:ZPMDl4U9
>>688
そう。予定ではU2はあの後にもう1曲やるはずだったとどっかで見た。

ボノが(いつものように?)余計な事して時間切れになった様子はDVDでもわかるね。
でも後の3人はそういうハプニング中でもちゃんと演奏してたから、U2だとあの程度
の事慣れっこなのかね。

>>691
Prideか、なるほど。

>>705
んにゃ、フレディは”ベスト”なコンディションじゃなかったはずだよ。
それでもあれだけ他を圧倒するパフォーマンスを魅せたとこが凄い。
710ベストヒット名無しさん:2009/04/21(火) 22:58:39 ID:JU/o5UtK
>>707
カルチャークラブは出演する予定だったらしいが、
直前にボブとボウイがトラブったため出演を取り止めた。みたいなことを
当時のミュージックライフのインタビューでボウイが言ってた。
711ベストヒット名無しさん:2009/04/22(水) 10:38:54 ID:L9rE/Zvw
ボーイじゃない?
それじゃデヴィッドボウイ(ー)だよ
712ベストヒット名無しさん:2009/04/26(日) 09:17:17 ID:F8nuRYV1
>>711
ボウリング と ボーリング のようなものか?
713ベストヒット名無しさん:2009/05/01(金) 02:09:27 ID:eevwAET3
714ベストヒット名無しさん:2009/05/06(水) 06:22:22 ID:1dMzko8/
小田和正&矢沢永吉
http://www.youtube.com/watch?v=n5xHrVgfIxs
715ベストヒット名無しさん:2009/05/17(日) 22:56:28 ID:iSD8aGJq
水っぽいな。スタジオからってのも。
716メメ:2009/05/26(火) 22:48:26 ID:RW10M51d
テレビの映像とDVDを比較したら、DVDではサバスの演奏がパラノイド一曲のみだよ。
今日24年ごしにテープをDVD焼いてて気がついた。
717ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 14:24:29 ID:0NwQAOZa
確か…テレビで…
ハードロックバンドのサバスやツェッペリンの中継の途中に、スタジオの映像が挟まれて
当時フジテレビアナウンサーの逸見さん…が写るのは良しとして
南こうせつとかが語ってるのは許せなかったなぁ
718ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 05:40:02 ID:KKbmy0YC
まあ、お茶の間がついてきてるか不安だったんだろうけど、そんなに興味の薄い人はどうせ見てないのにな
719ベストヒット名無しさん:2009/06/08(月) 15:57:17 ID:2D7Ihyyt
同時通訳が曲の頭に被るのが許せなかった
720ベストヒット名無しさん:2009/07/04(土) 17:00:29 ID:wfbPbYvW
バンドエイドとバンドエイド20はあるのに
バンドエイドUだけCD化されてないの?
どなたかご存知の方います?
721ベストヒット名無しさん:2009/07/05(日) 21:07:48 ID:2QdF6R+3
>>720
CDシングルが出ている
722ベストヒット名無しさん:2009/07/05(日) 21:25:16 ID:py3bjQUe
キースのインタビューでライブエイドの成果で1番は久しぶり
に顔見る奴がいたり、いろんな奴と知り合ったりだったそうだ。
結果、ボノと知り合い、U2がシルバーアンドゴールドをつくったり
トムウェイツのアルバムに参加したり。

募金のことは『誰かが儲けたんだろ』ぐらいだった。
723ベストヒット名無しさん:2009/07/11(土) 21:15:07 ID:x8H4sFap
ビル・グラハムが出ててびっくりし松た〜
724ベストヒット名無しさん:2009/07/13(月) 12:47:44 ID:VC0xY2mn
>>413
今日でLIVE AID24周年でつ。
725ベストヒット名無しさん:2009/08/02(日) 00:18:39 ID:XPstoeRa
マイコーは「LIVE AID」の頃、どうしても外せない仕事あったのかな。
USA for Africa の中心人物だっただけに、あのイベントに不参加てのが
理解できない
726ベストヒット名無しさん:2009/08/17(月) 16:15:56 ID:06O53Xr0
日本代表「参加」ラウドネス他

http://www.youtube.com/watch?v=-oHhqHb3tfg
727ベストヒット名無しさん:2009/08/18(火) 20:51:59 ID:6yepzG7w
マイケルはああ言ったフェスティバル、ジョイント形式のコンサートじゃ
力を発揮できないタイプなんじゃない?
728ベストヒット名無しさん:2009/10/19(月) 17:05:44 ID:9NVd4pIr
きっと口パクじゃ恥ずかしいから出なかったんだお
729ベストヒット名無しさん:2009/10/20(火) 12:43:45 ID:hUH8D2eo
>>728
ビリーオーシャンは恥ずかしくても出たのに
730ベストヒット名無しさん:2009/10/21(水) 06:53:38 ID:oLwkPSqF
>>728 あの頃のマイケルはまだ口パクじゃなかったよ...87年に来日した際の「BADツアー」でも、全曲躍りながらの生歌だったから、観に行ってマジで感動したもんだ...
731ベストヒット名無しさん:2009/11/30(月) 03:40:58 ID:cdW8Lf2i
久々にDVD通しで見てるが、当時人気の若手イギリス勢
ポール・ウェラーやU2(アイルランドだが)以外は皆消えましたね。
フィラデルフィアではパティ・ラベルとヘビメタ勢がウザ過ぎた。
732ベストヒット名無しさん:2010/01/19(火) 22:26:23 ID:3bu+8vgw
run-DMCがヒップホップ勢で孤軍奮闘してたのも泣ける?
733ベストヒット名無しさん:2010/01/19(火) 23:09:57 ID:rnp2il2e
>>731
てめえSimpleMindsディスってんじゃねーよ、あ?
734ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 16:08:56 ID:0WFfUeWa
アルバート・コリンズが怪しくてカッコ良すぎる!
735ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 16:41:00 ID:qSq3cOdu
736ベストヒット名無しさん:2010/01/27(水) 19:46:50 ID:cIrwTS1g
β4本使ってコンプした思い出は甦らない。
737ベストヒット名無しさん:2010/02/08(月) 22:27:08 ID:sAqrNMK+
ウィ・アー・ザ・ワールド現代版って見た?
738ベストヒット名無しさん:2010/02/10(水) 04:17:45 ID:1T6sfRkg
当時寝ずに撮ったビデオが久々に出てきたので25年ぶりに観た。同時通訳のおばはんがうざい。
生テープが高くてまだ高校生だった貧乏なオレ、60分のしかなかったので撮っては消し撮っては消しながら残したのはDVDにもなってるのが多いので
我ながら良い趣味してたんだなぁとつくづく。
U2やQUEENの気合の入り方は鳥肌もので意外にもマドンナが頑張った。冒頭の南こうせつとラウドネスの会話は要らなかったなw
あとスティングやスタカン消したのは痛かった。
739ベストヒット名無しさん:2010/02/10(水) 17:25:18 ID:/k8wfMTY
>738 いや、、そこはDVD化されていない映像を残すべきです、、、高く売れますw
740ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 01:59:15 ID:u5i1Fxxz
25周年記念イベントないかな?
741ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 15:39:50 ID:FBf1/TN/
とりあえず逸見の映像が今となっては貴重
742ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 21:25:31 ID:ZRdpXtJS
然し、出だしからステータスクォーが
切られます。
勿論、生まれて初めてのクレーム電話を
したのが、フジTV ライブエイド。
743ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 22:56:36 ID:YmwteMN6
>>740
直接のリンクなどないが、WE ARE THE WORLDニューレコーディングがあるな。
今日、初のノーカットクリップ観たが、9割がた知らんアーティストだった(苦笑)。
744ベストヒット名無しさん:2010/03/04(木) 13:09:23 ID:NRK578Xf
東郷かおる子は現地で生で見たんだな
745ベストヒット名無しさん:2010/03/06(土) 21:37:15 ID:UKVcIxpU
杉山清貴&オメガトライブ
ふたりの夏物語in LIVE AID

http://www.youtube.com/watch?v=nh0iNi6H9dI
746ベストヒット名無しさん:2010/05/31(月) 21:27:31 ID:yB2aNNOr
>>743
聞いてみたけど…
やはり85年の「本家」に比べると感動が薄いな。
747ベストヒット名無しさん:2010/06/17(木) 01:51:30 ID:ROtan/5S
カーズが演奏したのは「燃える欲望」「ハートビートシティ」の二曲と聞きましたが。

http://www.youtube.com/watch?v=t3M5adghKEQ

http://www.youtube.com/watch?v=t3M5adghKEQ

しかし、上の映像では「ドライブ」「you might think」の二曲を演奏しています…当時、実際に放送されたのでしょうか?
748ベストヒット名無しさん:2010/07/13(火) 23:33:37 ID:YHr/3/+J
今日でLIVE AID二十五周年!

「ボブは音楽で世界は変えられないって言ってたけど、変えられたじゃないか」(ボーノ)
「これはもう、飢餓がなくなるまで毎年の行事にするべきだヨ」(デヴィッド・ボウイ)
「参加できた事を、心から誇りに思う」(ジョージ・マイケル)
749ベストヒット名無しさん:2010/07/23(金) 11:34:51 ID:RqtBRV+G
「アフリカよ、飢えてくれてありがとう!」(観客)
750ベストヒット名無しさん:2010/12/29(水) 20:11:11 ID:Pvopacjm
LIVE AID COMPLETE BLU-RAY が出ないかなぁ〜・・・
751ベストヒット名無しさん:2011/03/10(木) 22:10:30.64 ID:wYazRdAb
COMPLETE、マジ欲しい。

752ベストヒット名無しさん:2011/05/03(火) 19:48:51.41 ID:pPteCzVw
>>747
いや、4曲演奏が正しい。だが、なぜかDVDには「Drive」と「You might think」が
収録されてない。

というか「You might think」はこっちじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=p8rfSC1LJg8
753ベストヒット名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:26.03 ID:MB4dq/SP
私もウェンブリースタジアムにいまさたよフレディマーキュリーは別格でしたね、
754ベストヒット名無しさん:2011/07/13(水) 23:34:31.73 ID:E8+qbvLY
今日でライヴ・エイド26周年。
26年前の今頃はスパンダー・バレエが歌ってたのかな?
755ベストヒット名無しさん:2011/07/14(木) 07:50:12.30 ID:yDTC2dhZ
リック・スプリングフィールドって出演したはずなのに、なぜかMTV(向こう、当時)
の生放送でほうそうされなかった。なぜ?
ツべに動画はあるから出演したのは確かなんだけど。
DVDにははいっているのかな?
756ベストヒット名無しさん:2011/09/25(日) 02:08:58.89 ID:V+jmomej
改めてようつべでクイーンのステージ見てるけど、いやぁ凄いよなぁ。
とてもメンバーが険悪な状態だったとは思えないステージング。
757ベストヒット名無しさを:2012/03/24(土) 16:13:57.39 ID:XfobXYmK
全編通して一番イタいのはマークノップラーの弟だと思う。
758ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 19:19:10.70 ID:MYrDfM0K
痛いのはやっぱりジョーンバエズじゃないかな。
759ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 21:40:37.99 ID:yfLdlUGZ
日本のスタジオが一番痛かったようなw
760ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 12:32:10.77 ID:0Kswybl9
ブートで見るとトラブル続きだ。フーの器材トラブルによる演奏中断(しかも衛星回線も途切れた)、ポールは出だしからマイクの音が全く聴こえず、ミックは終わり近くになってやっと私服からステージ衣装に着替えるし、ディランは最後に弦が切れてロニーのと取り替えて終わった。
761ベストヒット名無しさん:2012/04/30(月) 17:29:38.65 ID:Rd0oohhl
ブルーレイ出して欲しいな。
762ベストヒット名無しさん:2012/05/04(金) 10:45:52.49 ID:KttIVT4z
あの時は興奮したけど、歴史的にはその翌月の日航ジャンボの墜落とそのまた翌月の
プラザ合意の印象が強すぎて・・・・
763ベストヒット名無しさん:2012/05/12(土) 20:15:07.24 ID:RSe36uxZ
当時眠らずに全録画した。今も押入れの中にテープがある。
764ベストヒット名無しさん:2012/07/13(金) 22:10:08.72 ID:iBub/Djs
27周年あげ
完全版発売まであと3年!
765ベストヒット名無しさん:2012/07/14(土) 00:10:23.29 ID:WTtBYYQt
完全版とやらが出るなら、Blu-rayで出してほしいw
766ベストヒット名無しさん:2012/07/16(月) 02:48:46.87 ID:4JeRTIxL
当時は部活動で見れなくて姉貴に三倍速数本で録画しといてくれて頼んだ記憶があった
欧米アーティストが日本の地上波を独占するなんて今じゃ考えられないもんな
ライブエイドDVDが結構中古でリサイクルショップに出回ってるから、やはりあまりにカットされまくってて幻滅した人が多かったのかな
自分が見た限りでもパワーステーションはそっくり抜けてたし
ニックカーショウも一曲のみ。有名なザ・リドルが抜けてた
カーズも何曲か抜けてたし
トンプソンツインズやREOスピードワゴンももっと演奏していたような気はする
767ベストヒット名無しさん:2012/11/23(金) 19:29:57.80 ID:EAvxY/e6
>>766
トンプソン・ツインズはDVDに収録されたRevolutionの他に
Hold Me Nowをやったんだったかな。
768ベストヒット名無しさん:2012/12/09(日) 13:35:50.57 ID:IfoRMfcE
しかし当時長く続かないだろうと思われていたマドンナやデュラン・デュラン
が生き残ってライバルの実力的に上と言われていたシンディ・ローパーや
カルチャークラブが早く落ちぶれちゃったもんな。(異論はあるだろうけど)
769ベストヒット名無しさん:2012/12/10(月) 00:00:35.27 ID:j6WA9Y0J
>>768 確かに84年のバンドエイドの時、ボーイ・ジョージはデュランのサイモンに「ヘイ!サイモン!」と上から呼びかけ、ジョージ・マイケルを完全に小馬鹿にしていた。 シンディとマドンナは、売れたのが先という意味で85年まではシンディが格上と見る向きはあったかも。
770ベストヒット名無しさん:2013/01/03(木) 19:22:03.11 ID:IL5ths57
9番のゆずゆって
前新宿のj-worldにいた娘と同一人物?
771ベストヒット名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:kF/A/BPj
もう数日で28年経過だね。
772ベストヒット名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:KtQ5ha7J
あれから四半世紀以上経過してるのに、チャリティにしろ、一般的なライヴに
しろ、あれだけの大イベントを超えるコンサートは出てないんだよな。
773ベストヒット名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:waMzXCGI
>>769
ちゃうよ
カルチャークラブとデュランのメンバーは実は仲良しだったんだよ
それはパブリックイメージ
サイモンとジョージは普通に仲良し
後の2005年のデュラン再結成時の回想インタビューでメンバーがいうてる
ワムのジョージはデビュー時から好きなアーティストにカルチャークラブを挙げるぐらいに大ファン
それを知ってか知らずかボーイジョージの方からデュエットシングルだそうて申し出もあったぐらいだ
774ベストヒット名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:KY5YWUIR
伝説のあの日から今日でちょうど28年…。
沖縄のコミュニティFM局 FMレキオでは今夜11時からLIVE AID特集をします。
尚、FMレキオはサイマルラジオ対象。
インターネットでどこからでもご拝聴可能です。

http://www.simulradio.jp/index.html
  ↑
ここへアクセスし、スクロールバーで一番下の沖縄エリアまでスクロールする
と、FMレキオを押すだけですぐに聴けます。

※サイマル放送はポッドキャスト対応しておりませんので、今夜11時のリアル
タイム放送でしかお楽しみいただけません。
775ベストヒット名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:C1+T27kg
コミュニティFMにしてはかなり手の込んだ番組でした。
毎年この時期はあの日を思うんだよねー。
来年も放送して欲しいね。
ただ、あの異様に熱い盛り上がりは今後もう望めないんだろうなと。
思わされる華の40代であった。
776ベストヒット名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hUs7Iyy6
>>774
まさかのツェッペリン音源提供!
でもあれは流すべきでは無いかとww
777ベストヒット名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EivPcu0t
ライヴエイドのZEPは封印されたからね。
でも本命中の本命ゆえ、あの伝説のフェスを語る上ではずせないのは事実。
778ベストヒット名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:lrqy4ZTB
779ベストヒット名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:V+Kv//h/
>>774
この日の放送をメディアに落として提供してはくれぬか?

ムリかww
780ベストヒット名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3IMiOjzR
>>774
LIVE AIDは関係ないけど30年くらい前のビルボチャートの80位とかを紹介
してたぞ。チョーマニア向けっぽいヤバイ番組。
でも30分で終わった。毎週やってんのか?
781ベストヒット名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:3IMiOjzR
80年代のヒットチャートを蒸し返すなんて病的だなww

でもそれだけ今の音楽がクズってこのとあらわれww
782ベストヒット名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Q6yY5YUS
笑ったのはディランの発言が発端となったファームエイド。

今度は全米の農家を救おう!的な(笑)。

アフリカに比べたら衣食住すべて揃ったアメリカ人の何を救うのか?
…とゲルドフは、フォーク界のカリスマにうなだれたとか(笑)。
783ベストヒット名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Q6yY5YUS
あと、フェリーエイドも今なら笑えるね。

イギリスだかのフェリー海難事故の遺族のために・・・言うてやったやつ。

レット・イット・ビーで大合唱したヤツ(笑)。
784ベストヒット名無しさん:2014/02/03(月) 20:15:43.48 ID:mS4dGMYV
あげ
785ベストヒット名無しさん:2014/06/28(土) 19:12:35.29 ID:IAHPPKAY
ブルーレイ出してくれ
786ベストヒット名無しさん:2014/07/19(土) 19:09:19.45 ID:RmSMmuea
あげ
787ベストヒット名無しさん:2014/11/14(金) 19:32:15.50 ID:Cc7gU1Nd
エボラ対策費用寄付目的でDo They Know 〜を再録音するって言うが・・・
お金を集めてはやく役に立てばいいけど、どうだか?
788ベストヒット名無しさん:2014/12/05(金) 15:44:49.82 ID:5Qog0Bby
たいして話題にならず
789ベストヒット名無しさん:2014/12/23(火) 13:20:52.22 ID:MB4+g/eE
今夜、洋楽倶楽部80'sあるぞ
band aid 特集だぞ
http://www.nhk.or.jp/yougaku80/club80/index.html
790ベストヒット名無しさん