99 :
ベストヒット名無しさん:2007/07/19(木) 00:25:21 ID:pP6yHJC9
イングヴェイのカヴァーアルバムの一曲目に
カンザス(カンサス?)のCarry On Wayward Sonが入ってて
すごく感銘を受けてファンになりますた。
アルバムとか買おうと思うんですが、オススメをずばりお願いします。
4枚目
101 :
ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 05:32:17 ID:SLlq7/Yv
102 :
ベストヒット名無しさん:2007/08/10(金) 23:22:37 ID:Q+zDBCMG
今、テレビのCMで海外ドラマのDVDレンタル開始ってのを見たんだけど、
バックに「伝承」がかかってた
誰か情報持ってます?
103 :
ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 08:00:07 ID:0qIpPP9V
105 :
ベストヒット名無しさん:2007/09/16(日) 03:54:15 ID:XvSUza1n
かなり昔(80年代後半)の話だが、FMで秘蔵音源と言えるKANSASライブの
垂れ流しをやっていたんだが、あのFM録音したヤシっているんかいの?
いつのライブやねん
まだ小学生低学年の頃、「Carry on Wayward Son」聞いて衝撃受けた。
今頃になってCDが欲しいと思うんだけど、あるかなぁ?
108 :
ベストヒット名無しさん:2008/01/13(日) 00:41:04 ID:MFqdDwtQ
リマスタ出てそ〜
109 :
ベストヒット名無しさん:2008/02/16(土) 21:45:04 ID:i4GKR3tv
110 :
ベストヒット名無しさん:2008/02/16(土) 22:33:38 ID:4x8i2QxR
111 :
ベストヒット名無しさん:2008/02/18(月) 19:38:00 ID:Ip9m2h8U
KANSASの歌って、若干プログレ入ってるよな
歌詞も抽象的で、ジャケットは中世をイメージ
しているし
って言うか、昔アメリカンプログレと呼ばれていたのだが?
Styx,Journey,Toto,Kansas,Boston,Foreigner
とかアメリカン・プログレて呼ばれてたね。まあアンチからは産業ロックとも。
Carry on Waywrd son はガキはともかく大人には人気があるな。
サウスパークのシーズン12で使いまくっていたよ。
116 :
ベストヒット名無しさん:2008/10/19(日) 22:27:20 ID:YqkK1fKR
Wheelsは名曲
117 :
ベストヒット名無しさん:2008/10/19(日) 23:48:40 ID:X94YfRra
かっこいいのに売れなかった、ファイトファイヤーは?
のちのオールアイウォンテッドより、ずっとよかったのに。
118 :
ベストヒット名無しさん:2008/10/20(月) 02:00:33 ID:bQmxGZfw
プログレっていうかプログレハードって言われてた気がする
スティクス、ジャーニー、ボストンは…
カンサスはプログレ色が強かったからそのままプログレかな…スターキャッスルってバンドもあったな。アメリカのイエスって呼ばれてた。
カンサスは、壁って曲が好きだったよ!
120 :
ベストヒット名無しさん:2008/10/20(月) 13:30:30 ID:igpaeVwF
On The Other Sideを聴くと今でも鳥肌がたつな
121 :
ベストヒット名無しさん:2008/12/22(月) 23:41:57 ID:dNuyeLew
121
122
123
125 :
ベストヒット名無しさん:2009/04/01(水) 18:35:53 ID:gvW27sjy
流れブッた切るけどcarry on wayward sonは神
126 :
ベストヒット名無しさん:2009/05/21(木) 11:24:58 ID:9cbZ0kYd
(′・ω・`)
この間、路上ライブで「ミスターロボット」やったお!!
127 :
ベストヒット名無しさん:2009/09/07(月) 01:08:15 ID:B+TMonbN
ポップ、ロック、プログレがミックスされた中途半端な
アルバム「POWER」はどうですか?
128 :
ベストヒット名無しさん:2009/09/07(月) 05:01:27 ID:TfWnolYh
カンサスはポイントオブノーリターンからポップスに移行してるよ
129 :
ベストヒット名無しさん:2009/09/08(火) 06:44:26 ID:Qf36zHmI
バンドが結成された大学で、現メンバーに加えゲストとしてケリー・リブグレンとスティーブ・モーズを迎え、更に学生オーケストラをバックに行ったスペシャルライブが10月にDVD&CDリリース
130 :
ベストヒット名無しさん:2009/09/08(火) 11:28:57 ID:ACdsby3g
Dust In The Wind
131 :
ベストヒット名無しさん:2009/09/13(日) 18:17:42 ID:TzhRcCP0
・V・モエモエ
20年ほど前に求人情報誌のCMで使われてた曲、
メロディを頼りにずーーっと探し続けて今日たどり着いた、Dust In The Wind
記憶どおりだった、もう思い残すことはない
133 :
ベストヒット名無しさん:2010/03/27(土) 15:32:43 ID:Cx1Jnon4
情報求むです
現在までにリマスター盤が出ているアルバムを
どなたかリストアップしていただけませんか?
>>133 ファーストからモノリスの謎までとライブTwo For The Show
モノリス以外はボーナストラック付き モノリスのみ日本独自リマスターなんでボートラなし
訂正あればよろ
135 :
ベストヒット名無しさん:2010/03/27(土) 17:30:12 ID:MuSPAh1f
The Wallは名曲
137 :
ベストヒット名無しさん:2010/04/11(日) 05:07:00 ID:YBwqV4Mx
>>135 ウォールだけでなく、あのアルバムは名曲ぞろいだな
以降、なぜ路線を変えてしまったのか
ボストンやスティクスでも意識したのかね
138 :
ベストヒット名無しさん:2010/04/15(木) 12:32:18 ID:X/PxPtY9
エレファンテ時代のライブ映像が発売されたらしいけど見た人居る?てかライブじゃ共演してんだからいい加減戻れよケリー先生。カンサスはやはりツインギター、ツインキーボード、バイオリンが揃ってこそだよ。
ケリーはProto-Kawも解散させて籠っちゃったから、アルバム制作のみ参加でツアーメンバーにexイエスのビリー・シャーウッドみたいなマルチタレント系を連れてくか、ケリーに代る若手の才能ある奴を探してSTYXみたいに新生するか・・・
140 :
ベストヒット名無しさん:2010/10/16(土) 03:16:01 ID:Ar7Auema
/:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. : ヽ
/:. :.:. :.:. :.:. :.:./:. :.:. :.:|:. :.!:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: !
/:. :.:. :.:. :.:. :.:/:. :.:. :.:. |\|ヽ:. :.:. :!. :.:. :.:. :.ヽ:.:. :.:. :|
/:|:. :./:. :. :. :|ハ、:. :. :. :| _」斗--ト!:. :.:. :.:. :.: |.:. :.:. :|
/|: |:. :|:. :.斗-ト、|:|ヽ :. :.| ´ ヽ:|\:|.:. :.:. ハ.:. :.:. :!
|: |:. :|:. :. |∨ |リ \| rチテ=zミ 从:. :.:/:. |.:. :.:..|
V \|:. :. | ィTチ心 ト心「} !イへリ:.:. :.::|
ヽ:. :.ト Vい} V辷リ i:.:| .} |:.:. :.:. |
|∨ハ. vヒリ ´::::::::: |:.:i 人:.:. :.:.|
|:. :. :ハ ::::::: 、 リ:.|イ::::|:.:. :.:.|
|:. :.:.!人 _ _,. イ:. ル::::/:.:. :.:リ ageます・・・
|:. :.:.!::::::>、 / !:.リト V:.:. :从|
|:. :! !:::::::::::::::::> 、__, ' レ/ノ:::/ /レ'、_
|:. i: i:::::>'´__, -<:::ハ ///:://::::::::::::::>-、
|:.从ハ イ「「::::::::::::::::/ ノ //:::::/::::::::::::::// ヽ
∨ / | ||.|::::::::::::::厶--へ /::::::::::::::::::::::// |
/ | i i|:::::::::::::|z==zzュ_〉:::::::::::::::::/ / |
| ! V i:::::::::::| /::::::::::::::/ / |
| } \\:::::| /:::::::::::::/ / |
141 :
ベストヒット名無しさん:2011/05/15(日) 05:48:42.86 ID:TD6JMG33
来日公演決定!!
8/26 Club Citta
8/28 Progressive Festival 2011
クラブチッタは、ぴあもEプラもソールドアウト。
143 :
ベストヒット名無しさん:2011/11/05(土) 21:57:56.38 ID:PSwWEE5n
お久しぶり、ってとこです
なのであげさせてもらいます
また紙ジャケシリーズが出て
しかも今度はBlu-specでリマスターって情報を
最近になって知りました
で、
全部集めるともれなくシングルスリーブ復刻版プレゼントだとのことで
そこでとりあえず数枚、アマゾンで買いました
で、……
9月30日消印有効……
発売が8月下旬なのに?
応募期間、一ヶ月ちょいだけですか?
それともビートルズの時にニュースになったように
全部一気におとな買いしなさい、ってことですか?
この不景気でお小遣いも苦しい時に……?
それはともかくどなたか実際におとな買いしてプレゼント貰ったかた、
いらっしゃいますか?
しかしレーベル違うから仕方ないとはいえ
いいかげん「Power」と「In The Spirit ...」もリマスターしてほしいですよね
あと「Freaks ...」も……あまり売れなかったのはわかるけど
Freaks of Natureと最新作って何気に入手困難?
145 :
ベストヒット名無しさん:2012/09/25(火) 15:51:50.52 ID:2vLXZtGY
Leftoverture のジャケットの爺さんてモデルいるんですか?
146 :
ベストヒット名無しさん:2013/06/30(日) 00:52:24.02 ID:I211r25x
carry on wayword son 伝承
シングル盤 アルバムの原曲から思いっきりカットしてつないである。
うん、リアルタイムでEP盤買ったよ。
147 :
ベストヒット名無しさん:2014/02/01(土) 13:02:36.74 ID:r2FEu4rA
Foreignerとよく比較されると音楽雑誌に良く載ってたけど、全然違うね。
148 :
ベストヒット名無しさん:
カンサスのライバルは、スティクスとか初期のジャーニーあたりじゃないかな?
特にスティクスはバタ臭いところが共通してるしな。