「ちりとてちん」初見専用スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
BSプレミアムで再放送中の「ちりとてちん」
このドラマをはじめて見る人だけの専用スレです
これからどうなる?的な質問などは本スレで

前スレ
「ちりとてちん」初見専用スレ Part.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1389301379/l50

NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/drama/chiritotechin/
人物相関図
ttp://www.nhk.or.jp/drama/chiritotechin/cast/cast.html
放送予定
ttp://www4.nhk.or.jp/P2778/

本スレはこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1391358192/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:14:52.04 ID:f2kM/nQy
>>1底抜けに乙

まだ生きていろいろ教えたいけど、死に向かっていると自分で分かっているからこそ「生きるのが怖い」か
来週が怖い怖い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:03:30.15 ID:daE0EZz/
師匠はなぜ病院に行かないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 11:06:47.34 ID:daE0EZz/
兄さんたちのアドバイスがひとつづつ増えて
落ちが師匠w
落語みたいだな〜と思ってたらやっぱりw

それにしても
A子の無言電話、怖っ!
なにがしたいんやろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:22:22.34 ID:9ipOwA/U
>1乙
 とぞおもう

饅頭こわいの主人公は饅頭好き
生きるのがこわい師匠は生に執着が出て来たのかも
奥を亡くした時はどうでもいい感じだったけど

家紋みたいなのってひぐらしなのか
アブラゼミかと思ってたw
今週のエピや徒然草の冒頭文(日暮らし硯に向かいて〜云々)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:49:31.55 ID:qIzfcEsG
アンテナの雪で見逃した俺に粗筋お願いします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:39:56.43 ID:DoBC1vTX
>>4
>A子の無言電話、怖っ!
美しい思い出に浸りたくて「はい、草若宅。」をもう一度聞けるかと
淡い期待でも抱いてかけてみたんじゃないか。
でビーコの声に言葉を失ったと・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:43:50.81 ID:lOyPkKli
自分はA子はあんなにみんなからチヤホヤされてたけど
ホントに好きだったのはB子だったのかなと思った
話を聞いて欲しい
グチを聞いて欲しい
でも今までそういうことを人に言ったことがないから
上手く言えないみたいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:29:51.07 ID:72cvWra8
なるほど、生きるのがこわいは饅頭こわいとかけてたのかとここ見てようやく気づいた俺は
バカかもしれない。。

しかしようやく創作落語へのフラグが回収されたか
入門前から実際にあったことを面白おかしく語る才能があるのはちょいちょい
描写されてただけに
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:31:03.97 ID:72cvWra8
>>8
あると思います
しかしあんな切られ方したらますますへし曲がってしまうだろなA子
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:04:36.11 ID:x/I0wNu6
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:16:11.86 ID:0fIL62zE
それにしても草草も若狭も落語に一生懸命なのはいいけど
同居してる師匠の体調くらい気付よって思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:28:25.42 ID:daE0EZz/
>>7
てことは、A子はB子が草々と結婚したのを知らない?
わけないよねえ・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:39:54.83 ID:C9xMlzqX
あんな狭い町だし、B子の現状は知ってるけどいろいろ気まずくて話できないんじゃないかなあ
声が聴きたかっただけなんかなあ
あれだけじゃどんな気持ちかまだわからんな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:54:22.74 ID:72cvWra8
>>12
そもそも師匠が隠してるからな
鈍ちん草々には無理だろう
16名無し:2014/02/08(土) 18:57:57.51 ID:GWEruSAP
>>13
A子の兄嫁が順ちゃんなんだからB子の近況知らないわけないじゃん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:28:21.59 ID:mPA5lMkq
てかA子はなんでずっとふてくされてんの
以前とは違う方向性でウザいキャラになってるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:58:23.22 ID:M7E9YuWD
>>17
まあ、普通に考えたら、大学辞めてまでやった仕事が失敗して
しかも、両想いだった恋愛も捨てたのに…。

相談に乗ってもらっていた親友(少なくとも、A子はそう思ってた!?)に
好きだった人を取られ…となると、グレたくもなるよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:05:57.65 ID:qIzfcEsG
>>11
何これ、すごい
ありがとう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:22:27.27 ID:niytU5MX
年明けてからの放送分は、録画したものを1週間分まとめて再見したときのほうが面白く見られる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:45:45.10 ID:JmadBmQ4
若狭がいろいろ言ったじゃん。
ほんとは苦手だったとか、嫉妬してたみたいなこと。
あれは言われたほうは堪えるよ。
自分は普通にしてても人に嫌われることがあるなんてって思ったら
人としゃべるのも怖くなるし。

でも、例えあのままエーコが東京へ行かずに草々と付き合ったとしても、
周囲の反対とか育ちの違いとかで多分別れてた2人だっただろうけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:59:36.57 ID:dYpk14Er
エーコの東京での二年間はまあいろいろあったんだろうなでいいけど
小浜の三年間はどうしていたのか知りたい。家と病院の往復で友達と会うこともなかったのか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:55:37.18 ID:YLVrZmTG
オバマ来てから三年間やさぐれっぱなしなのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:51:09.47 ID:dEtR8vGY
母親が倒れたからやむを得ず戻ってきたのだと解釈したんだけど
3年間寝込んでるのかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:11:15.63 ID:BOkq7pvB
親も若いから長患いになっちゃったんだろうな
これは家族も堪える
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:20:40.40 ID:dYpk14Er
三年間会わないとはビーコ冷たすぎるとも思うが、大阪だしいろいろあったし、まあ上沼ナレのとおりなんだろうな。
兄嫁の順ちゃんとはさすがに会ってただろうが、三味線仲間あたりには挫折した姿なんて見せたくないってところか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:57:59.24 ID:f6oWh1Ml
確かにオバマで3年もプーって。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:10:54.30 ID:8bp0jmL9
風俗関係じゃないの なんか似合う感じだし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:47:48.64 ID:FRcVPwor
>>28
普通地元でそういう関係の仕事には就かない
ましてやあんな小さい田舎町で
風俗やるなら知り合いのほとんどいないようなヨソ行ってやるもんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:27:59.51 ID:8bp0jmL9
詳しいね
実体験に基づいたレス乙!w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:43:26.30 ID:BOkq7pvB
若狭塗箸製作所をA子が継ぐのかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:47:14.88 ID:Wsl7MbCM
ペンダントにしてた石を甥っこに弄られて取り乱すエーコ、
子供相手に大人げないって思ったけど
録画見たらあの餓鬼オッパイ触りそうな勢いだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:02:27.42 ID:8HLaQkRO
エーコは母親の看病しながら父親の会社を手伝ってるんじゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:09:00.53 ID:Wsl7MbCM
>>33
いやまあそうなんだろうけどね。
3年間それだけで昔の友達ともほとんど接することなく生きてきてるって
相当凄いことなんじゃないかと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:39:28.75 ID:sY0ZR1vx
まぁでも東京で成功できずに地元戻って暗い顔してるんだから、
昔の友達なんかに会いたくないでしょう。
そんなにプライド高そうなキャラでもなかったけどねw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:08:08.21 ID:DZ3YVmgB
草若師匠と糸子さんの絡みシーン見ると
毎度「あれ?師匠糸子さんラブ?」と思ってなんかドキドキしてまう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:45:46.51 ID:YLVrZmTG
まあ三年間あのままって設定はちょっとな
別に先々週の海のシーンで無理矢理帰ってこさせなくても良かったのでは、と思った
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:42:41.79 ID:mWv8D61P
この週末で兄弟子復帰〜若狭弟子入りまで一気に見返してた。伏線いっぱいあるね。
録画消さなくてよかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:57:51.48 ID:FN60rd1R
>>36
分かる。今週の師匠、妙に色っぽい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:14:14.90 ID:2cUBxh57
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1327292563/393
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:21:25.83 ID:N0fRT1aL
今日もまたお母ちゃんが可愛過ぎた。
しかしこの脚本家って、アホっぽくふるまって可愛がられる女性と
イイコイイコする男って構図好きだね。
まぁつっこみ入れるナツコがいるからいいけどさ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:00:28.69 ID:0d9bAR5s
どっちかと言うと男の方がアホで可愛らしく描かれてると思うけどな。
それぞれ性格は違うけど、本当はみんな純粋で、でもどうしようもないところがあるっていうか。

地獄の話、「死んでみるといろいろ心残りがおまんなぁ」はぐっと来た
師匠が最後?に選んだネタがこれって見てる方は辛すぎる…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:18:31.08 ID:TygEVPLQ
ソンケンってわざわざ創作落語を聞かせに
寝床に来てくれたん?
それともあらかじめ落語三国志とかの打ち合わせが
寝床であったからちょうどよくて、草々が若狭を寝床によんだの?
柳眉もあとで来たし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:47:51.50 ID:xY3RenbY
【芸能】貫地谷しほり、結婚報道を否定「希少な恋愛の可能性を妨げられる!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391852457/
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/10(月) 13:22:50.58 ID:JwidwOoM
おかあちゃんと師匠がイイ感じに見えちゃうんだよなー
孤独のグルメいなきゃ応援するのにw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:38:34.87 ID:YpOevAs8
創作落語嫌いじゃないんだけど、まあ落語でUFOとか出てくると引くな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:26:30.75 ID:sqMtkP6/
創作落語はおもしろかったことがない…
頭が固いのかな。
でも若狭のは聞いてみたいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:33:28.16 ID:ttxMjpAr
>>47
うん 若狭だったらお母ちゃんをネタにufoよりも面白い話が作れるはずだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:19:25.39 ID:cledDE88
草若師匠は最終回まで喜代美を暖かく見守ってくれるもんだと当たり前のように思ってた
この展開は非常に不吉なんだが、
まさか師匠、いなくならないでくれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:36:26.81 ID:MjoFN8za
若狭の年齢ってもう25くらい?
地獄って怖くてとか言いだすとかどれだけブリッ子だよ
ナツコさんつっこんでやってくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:37:20.00 ID:hs5HBCdo
草若を小草若が襲名するのか、草々がかっさらうのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:52:55.60 ID:rFusAcZN
「草若」ってどっちかっていうと師匠じゃなくて新弟子、若手の名前ではなかろうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:20:04.19 ID:fmaSQhcN
草若は小草若に襲名して欲しいなぁ
寝床落語会での枕で「いつか小さいという字がとれるように頑張れ」と言われてる気がするって言ってたよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:25:01.25 ID:NutBfeZZ
師匠の悲しさは、向き合った鏡としての糸子さんの名リアクション演技有ったればこそだなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:58:57.88 ID:RbWq4qop
>>50
73年の大晦日の紅白の最中に生まれたんだから、99年だと25だね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:09:57.01 ID:CUmgWITi
>>43
草々が若狭を急かしてたから後者だろうね。
いくらツンデレ尊建でもそんな呼んですぐは来てくれないだろう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:57:30.52 ID:nog4TMCa
>>50
やはり男ウケと世渡り上手を狙うなら天然なんです!
喜代美を見習いなさい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:32:37.62 ID:+OD6A+0S
なんでみんな師匠の体調の悪さに気がつかないんだろ
特に草々と若狭は同じ敷地内に住んでるのに…いくら自分のことでいっぱいいっぱいでも気づくでしょ
師匠が先週弟子達のことを話してくれて、それに応えるようにお母ちゃんが大阪まで来て世話してる
これだけでも明らかに変な状態なのに若狭は自分のことしか考えてない
そもそも若狭は子供もできないみたいだし、結婚した意味あるの?
自分が子供みたいだから草々の愛情が子供にいくのが我慢できなさそう、気持ち悪い
3年もたって子供いないとか、草々はやっぱりエーコと結婚すべきだったと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:39:37.73 ID:S5/lDFI1
>>57
いや、そこは糸子さんだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:42:46.88 ID:a6cDEVQe
若狭はいつもいつも
自分の事でいっぱいいっぱい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:48:42.90 ID:Ib29lX40
>>58
結婚=子ども
そう考えるのは勝手だけど、子どもが出来ないからとか他人が言うことじゃないし、そんな考えのオマエが気持悪い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:59:00.29 ID:I9Oq0MK3
>>58
田舎行くとこんな姑多いよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:29:20.17 ID:+OD6A+0S
>>61>>62
子供がいない人の負け惜しみですか?w
あ、一生独身の方でしたか、一応結婚できた石女の若狭よりひどいですねw
あと、私は田舎育ちではありませんし、姑でもありませんし、
あなた方みたいに気持ち悪くもありませんからwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:42:36.00 ID:Blk/wFuR
焼き鯖!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:56:42.03 ID:+M3s8wuT
まぁ確かに草々とエーコは身長や雰囲気的にお似合いだよね。
草々と若狭だと若狭の頭が二回りぐらい小さかったり、
身長差もありすぎて遠近感が変。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:05:13.46 ID:9IPHazqW
今のタイミングで子供出しても、一つのことで精一杯の若狭じゃ育てられそうにないし
芸と子育てを両立する純粋朝ドラヒロイン風若狭なんて見たくもないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:08:44.07 ID:Ib29lX40
石女とか現代人じゃ使わないしそもそも考えない
どこまでも気持悪いわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:12:09.58 ID:OaUIsRFp
でも、弟子たちの中で、小草若だけが発言しなかった
で、なんか気づいてた感じじゃなかった??
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:13:27.77 ID:OaUIsRFp
柴田恭平を見ると、小草若を思い出すが
小草若を見ても、柴田恭平を思い出さない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:29:51.66 ID:CUmgWITi
>あなた方みたいに気持ち悪くもありませんからwww
気持ち悪い人間の決まり文句ですがな(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:51:00.61 ID:OaUIsRFp
お母ちゃんに
「ここにあった壁、どうしてん?」みたいに聞かれたときの二人のニヤニヤが可愛いw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:04:43.98 ID:nj3F1YFG
小草若は気づいてるっぽいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:00:19.23 ID:+OD6A+0S
>>67
現代でも普通に使われてますが何か?
あと若狭に関して本当のことを言って何が悪いのでしょうか?w
>>70
ここはちりとてちんのスレです、関係ないことは無駄ですから書かないで下さいねw
>>65
そう!まずそもそも若狭と草々がつりあってなくて未だに違和感がある
エーコと強引に別れさせた癖に、結婚しても何ひとつ草々の役に立ってない
師匠の体調が悪いこと、エーコが草々の妻なら絶対気付いてるはず
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:18:58.17 ID:OaUIsRFp
徒然亭の家紋(じゃないけど)が蝉だったけど
あれは、ヒグラシなのかな?

ヒグラシは物悲しいから嫌いだ。。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:22:11.71 ID:e9ehd+GS
大阪名物のクマゼミです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:35:23.96 ID:wxMgFsip
せみが苦手なので、あのシーンは薄目で観ました……。
いいシーンなのに、せみません。

弟子4人が並んでの正座シーン、小草若の座高が一番低いのが気になりました。
足長いのか!

糸子お母ちゃんが、気を利かせて来てくれて本当に良かった…。

「その道中の陽気なこと!」というのは、落語では割と出てくる
ものなんでしょうか…?

師匠の病気がショックすぎて、支離滅裂ですみません。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:44:42.47 ID:CUmgWITi
>>73
ええ加減にせえよババア鬱陶しいんじゃ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:45:09.47 ID:eyOA7KEJ
>>74
徒然なるままにひぐらし硯に向かいて。
喜代美が、徒然草だけは得意やったんです、って草原兄さんの家に
行った時に言ってたよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:51:12.20 ID:NutBfeZZ
なんかネットで見たことあるけど、当時はヒグラシT-シャツって商品化されてたのかな?
デザイン的にも良いよな。
http://i.imgur.com/ipqhmjQ.jpg
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:51:28.77 ID:6kKXBjci
>>73
なんですかこの頭悪そうな人間は
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:20:04.62 ID:wxMgFsip
>>79
可愛い。
リアルも、こんなに可愛ければいいのに…

師匠、死なないでー!
小草若とのいいシーンあるといいなあ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:22:16.38 ID:+OD6A+0S
>>77
ここはちりとてちんのスレです、本当のことを言われて腹が立ったんですよね?w
汚い言葉で無駄なこと書くくらいなら>>80くらいのユーモアを持って頂きたいですね

>>76
お母ちゃんが気が利く人で良かった、これで少し食事とか生活環境も整えられるはず
本当は同居している若狭が気付いてちゃんとすべきなのに、全く役に立たない
一人でクヨクヨ考えてるだけで周りに甘えまくり、被害妄想炸裂で恩人の危機にも気付かないのはありえない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:35:55.46 ID:CUmgWITi
ID:+OD6A+0S
さあ?”本当のことを言われて腹が立った”のはあなたじゃないんですかオバサン。
自分が他人に不快感を与えていることには全く無頓着で、
他人のことが少しでも気に障ったら執拗に拘泥する。気色悪いですよ。
あなたなんかにマジレスしたくはないですが、

若狭は出て行った弟子を集めるために奔走したしお母ちゃんを呼び戻すために
精いっぱいやったし、順ちゃんのピンチには熱弁振るったし、
子供の頃から変わらず他人のために一生懸命になれる人間だと思います。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:36:40.99 ID:8JnzIJRK
ちりとては名作と名高いから初めて見たけど、確かに
よくできててクオリティ高いよ。
でも草々と若狭に萌えないんだなぁ。
どっちもキャラルックスともに魅力がないし並びにキュンとこない。
いかにもキュンとくるでしょ?的な見せ場はたくさんあるけどね。
そこが視聴率に結びつかなかったんだろうなとは思った。
8576:2014/02/11(火) 21:39:26.43 ID:wxMgFsip
>>82
そう、食事のこととか、身の回りのこととか。
お母ちゃんは、実母のことがあったから…とか
妙に現実的なことを考えてしまいます(/_;)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:27:50.24 ID:9IPHazqW
王道朝ドラ好きの主婦がイライラしながら見ているの図です
というのが見て取れて面白い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:54:09.39 ID:+OD6A+0S
>>83
あらあら、逆ギレですか?w熱くなってしまったんですねw
勿論、あなたがおっしゃる、若狭は一生懸命な人間だということを認めるのに吝かではありませんよ。
ただ小浜での騒動があったと同時に結婚して3年経ったのに、子供すらできない、
未だに自分のことでいっぱいいっぱいでオタオタするばかり、一番大事な師匠のことすら気が回らない、
夫や師匠に対する義務を全く果たせていない若狭に関する意見をここに書き込んで何の問題があるのでしょうか。
エーコと草々がお似合いだったという意見を書き込んで何の問題があるのでしょうか。
まぁ不快に感じられたならお詫びします、ただ先に罵倒したのはあなただということはお忘れなくw
あ、私に対する詫びは結構です。あなたと会話するのはいちいち面倒なので

>>86
私はごちそうさんは好きじゃないですよ、話が破綻していて寧ろ大嫌いです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:56:46.64 ID:RR2F8NjQ
草々青木はもっと魅力ある役者だと思ってたんだが、意外と台本で死にやすいとこあるな
小草若茂山の方が目力あるわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:20:56.22 ID:8JnzIJRK
そうそう。
小草若が本当に魅力ある。
自分もみそっかすのくせに、小草若を可愛いと思えない喜代美に
違和感を感じるのかなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:49:59.00 ID:wxMgFsip
>>88
草々は、ちりとてでは、他のキャラの方が濃すぎて
残念ながら地味キャラになってしまったけど、
龍馬伝の後藤様や、平清盛の弁慶は相当良かったと思う。
特に後藤様でのデニーロ並みの体重増量とかは
本当にビックリした。
共演者の(香川さんとかの)影響もあると思うけど、良かった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:09:49.67 ID:X4E8P3F6
>>76

717 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/11(火) 07:50:56.26 ID:2trWCyZp
>>694
ケツを床まで落としてるからやで
小さい男やから小さく見せたかったらしいが、腐女子が喜んだだけだった


だって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:34:03.38 ID:pxD7E0x1
今日の若狭はかなり不快だったな
自己中でブスの僻み丸出し
見ている方は師匠の病気の事を知ってるから余計にね
若狭はニコニコしてる時は愛嬌があって良いんだけどね
怒った時はキンキンした声で最低だ
四草の自意識過剰ってツッコミがあっただけマシか
9376:2014/02/12(水) 11:00:49.92 ID:cd/zKTLH
>>91
ありがとうw
今日は小さくなかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:32:30.16 ID:8SBahS+E
梅ちゃんにもめいこにもイライラしない自分だが、
どうも若狭はイラッとくるのは女の子っぽすぎるからかな。
うまいことアホとぶりっことけなげを使い分けてるし、
何か他人に優しくないんだよね。
大好きな草々にだけはやたらに優しいけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:45:29.81 ID:Mgm5NXHK
最初は草々いいなと思っていたし、小草若は目元が変な顔だと思ってた(失礼)のだけど、
いつのまにか自分の評価が逆転してるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:49:05.63 ID:jtzoOvHm
>>87
ババア、うるせーよ。子供が出来ない出来ないってアホすぎるだろ。
おまえのせいでネタバレするが、いずれ若狭にも子供が出来るんだよ!
先のこともわからん馬鹿が何ギャアギャアわめいてんだよ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:24:10.86 ID:loyt3Izr
ここを追い出された再見厨が
追い出された腹いせに一人二役の芝居して荒らしてるね

子供がどうこう言ってる奴も言ってることが白々しいし
応戦する側も「おまえのせいでネタバレするが、」とかあからさま過ぎる
ほんとこのドラマのヲタって頭悪い
もう少しそれらしく見えるようなシナリオ作りなよ
おかげでちりとての印象悪くなってる
こんなドラマもう二度と再放送するな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:24:21.55 ID:NtgOC/HG
>>94
いや、ほんとに成長しないからじゃないかな
何歳になっても似たようなことをグチグチねちっこくてうるさい
しかもブスだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:26:22.12 ID:jtzoOvHm
>>97
>ここを追い出された再見厨が
>追い出された腹いせに一人二役の芝居して荒らしてるね

こいつもキチガイだろwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:12:18.23 ID:8RUkZpXz
>>95
草々さんは外見は破天荒なのに、中身はまじめで面白みがないんだよね。
人と喧嘩するハードルも低すぎる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:06:27.70 ID:g/Xe6jPb
いやぁでもこれまでは、アンチウゼーとか思ってたけど
ここんとこの若狭には、私もイラッときてる。
いつも毎週土曜には感動シーンあって
リセットされてたんだけど、先週から問題が週またぎで
まだ回収されてないから余計にウザい。
でもドラマは大好き。3月で終わるのかぁ。淋しいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:51:37.80 ID:qGWuLpQR
4月からはまた「糸子」が見られるから我慢しなはれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:24:13.79 ID:U5KFPfzO
>>102
えー
まだ終わったばかりじゃん
後5年くらいいいよ

それより何か良いのないかなあ ゲゲゲ以前に見たことなかったけど
ちゅらさんとちりとてが良すぎるから他にはもうないのかな

再放送ものではおひさま
純きら
は良くなかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:31:11.10 ID:nmXaIHqh
>>103
日本語でOK?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:38:12.97 ID:U5KFPfzO
>>104
外国の方?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:29:48.74 ID:w11CsG5c
あぐりがいいな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:53:11.46 ID:U5KFPfzO
そうそう
あぐり
サザエさんの作者
のはみたいな 残ってないのかな?
108名無し:2014/02/12(水) 22:05:36.31 ID:kmcDyqP9
てるてる家族がいい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:39:59.02 ID:+EHZdYdY
♪イ〜
(録画出だしの音)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:34:21.42 ID:qGWuLpQR
戦争のない時代のがいいな。
登場人物が亡くなっていくのは嫌。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:39:23.94 ID:slBfWAXc
風のハルカは人死なないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:56:01.58 ID:M8wwufkn
芋たこなんきん再放送してほしいわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:23:56.63 ID:KcIT7LFa
つばさ 見たい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:38:00.88 ID:VSmYilZZ
ファンタスティックランナー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:24:02.67 ID:B4pxIrO0
いちいち弟子一人ずつが悲しんでる様子やらないでもいいのになぁ。
どうもテンポが悪くて泣けない。
鏡見たまま泣くってナルシストだよなぁ。
やらされた吉弥さんが気の毒になってしまった。
四草のプルプルもなんだか昔のテレビドラマの熱演によくあったよなぁ。
若狭に抱きつく草々はそのまま押し倒しそうだし…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:26:56.33 ID:5Gn0POEw
>>115
テンポの悪さは同意だが、草原兄さんのあれはただのベタな演出だろ
野暮なこといいなんな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:29:17.07 ID:b59RxOnl
4人が4人とも悲しみ方が同じな方が不自然だけどなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:53:24.65 ID:21ZfEvMy
>>115
草原兄さんのは、高座に上がる前だから笑顔を作ろうとしてるんだけど
うまくいかなくて泣き笑いの顔になってるんじゃないの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:38:21.05 ID:5Gn0POEw
>>118
そうだね
ベタな演出だが草原兄さんに合ってる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:48:58.67 ID:VSmYilZZ
私は草原兄さんが必死に笑顔にならないといけない、と苦心してると思ったよ
心は泣いている状態で、人を笑わせないといけない
落語家は辛いなあ〜・・・

医者の説明聞いているときも
小草若が
「延命って・・・!」と悲痛な声を出したのも
息子だからかな
「延命」って命の限りが近いときに使う哀しい言葉だもんね

大きな支えの師匠がいなくなったら
弟子たちはどうするんだろう???
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:49:23.93 ID:B4pxIrO0
>>118
そんなことは分かってるんだけど、
長いんだよね。
くどい。いつまでやってんだと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:53:31.58 ID:Ht9u+6Dh
四草は手が動かなくなってきてるのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:59:27.15 ID:0DNCSDSm
四草のマグカップが 4□ で笑った
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:28:50.84 ID:TlW62i40
しかし「ちりとてちん」のメモリアルブックって
ヤフオクで底抜けにすごい値段になってはりますな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:12:36.77 ID:yUERlDTt
>>124
Amazonはこの数ヶ月でかなり値下がりしたけど、三万近くだったことあるよね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:22:42.06 ID:EBYHB5AM
今回の再放送に合わせて在庫かき集めて再発売したら25分で完売したとかw
ttp://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/staff.html
もうオークションか古本屋しか入手方法なさそうだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:27:16.33 ID:xILBjlFr
マグカップの形には気づかなかったw

お茶は勝手に飲むのに携帯鳴ったときは出ていいか確認する小草若
おじいちゃんの塗り箸触れる時の指輪外しといいちゃんとしてる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:40:24.92 ID:RF0eu9Nj
>>124-126
初見スレでそういうのいらんわ
キモヲタ本スレから出て来るなよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:43:31.80 ID:+qEDViTC
>>127
四草マグカップ、あれ欲しいw

あの育ちの良さもあって、菊江さんもさぞ小草若がかわいいだろうなと思った
小草若、師匠と最後にちゃんと話ができればいいんだけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:17:34.01 ID:NEkZfEEP
師匠の病気の話し、長い
まさかこんな事になるとは予想もしてなかったからショックだけど、早くおわって欲しい
朝ドラではおじいちゃんみたいな感じでお亡くなりになるのがいいんだけどね
2週間近くもずっと朝から「死」を意識させられるのはキツイわ
ここの所、朝からブルーな日が続いてる
明日から録画視聴に切り替える
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:36:59.20 ID:TlW62i40
>>128
買えなかったのがそんなに悔しいかねw

がんばってヤフオクで高く買わされてねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:39:10.84 ID:G+tRqwPg
視聴率が低かったのなんとなく頷ける
試練の多いドラマだわw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:41:45.81 ID:VSmYilZZ
師匠が「仁・・・」と呼んだのも切なかった

一人っ子でも
兄弟弟子がいて良かったと師匠は思うかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:26:53.48 ID:5Gn0POEw
昨日の朝の若狭の被害妄想炸裂には引いた
脚本家も加減を知ってほしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:33:04.33 ID:QGsCQiWf
若狭は小草若と結婚して叱咤激励しながら
徒然亭のおかみさんになれば良かったのに。
アホでダメなもの同士支えあってさ。

草々相手じゃ何年経っても精神的にはグルーピーのままだよ。
いつまでも「見捨てんとってくらしゃい!」とか言っててイラーとくる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:20:51.09 ID:gkCp4ZU+
>>131
その人じゃないけどそんなもん
古本屋の店先の「ご自由にお持ち帰りください」のカゴに入ってても
誰も持っていかないんじゃね? 視聴率低かったんでしょこれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:37:11.20 ID:ChQ4utWX
今日はいろんな方面からお客さん多めだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:14:03.28 ID:lwZWL2U3
>>127
お箸の時の指輪外すのと、今日の電話取るのをいちいち断るのは目につきますよね、うわっ!いい育ちの人や!みたいな。
逆に、お茶は勝手に飲むっての気付かなかった!早速見直してみます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:54:55.46 ID:h7+jmRCV
テッシー可愛い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:38:15.34 ID:YP8mQXqK
>>138
でも飲む前にコップの中を確認してたよ。
使いかけだったら飲まなかったか、新しいコップを所望したのかな。

師匠が死んじゃう前に覚醒してほしいなあ小草若…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:16:32.31 ID:MXhpLwRN
今日は大雪でBSが映らなくて見れなかったw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:59:54.84 ID:rUkxarLt
お父ちゃんが技術を受け継ぐ前におじいちゃんが亡くなったのと、弟子たちがまだまだ学ぶことがあるのに師匠が亡くなりそうなのも
連動してる気がする。
若狭の実家と、もうひとつの家族である徒然亭一門が対比してるように
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:35:24.45 ID:4/W9GyTU
師匠の「綺麗な人が来たら勝手に目が開きますのや」
には笑ったw

・・・くすん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:10:59.91 ID:WG90NZyQ
正平は学者諦めてフーテンから塗り箸職人にジョブチェンすんのか?
まああのジェバンニっぷりならなんでもできそうだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:23:10.68 ID:eS1jAmHW
お母ちゃんだけじゃなく、小梅ばあちゃんも
師匠宅に居着いちゃってワロタw
そして、みんな来ちゃった!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:23:16.49 ID:kIlVr9Sj
あんな状況の時に三味線ばーちゃんまで来ちゃったら迷惑やろ?と思ったけど
師匠が伝えたいことは弟子たちが受け継ぐって言葉
あれは小梅さんだからこそ説得力があったんだよな
人生を重ねた年長者でないと生きない言葉だわ
よくできたシナリオだね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:53:29.29 ID:WqkPMZ0j
師匠が痛々しくてなかなか書き込む事が見つからない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:59:50.95 ID:WqkPMZ0j
途中で切れちゃった

師匠と若狭の師弟落語会は中止なのかな?
草若一門は誰も師弟落語会出来なかった事になってしまう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:22:38.73 ID:wnNnRYl6
草々が見に行ってた京都の旅館は師匠と草原さんの師弟落語会では
天狗座では初めて、と草々が言うてたとマジレススマソ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:03:46.30 ID:iZhSQDpg
こんなに死を正面から見つめると、お気楽かお涙頂戴ドラマが好きな主婦爺婆からは
拒否反応出るだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:08:48.67 ID:fJuhKlV+
>>150
ちりとても十分お涙頂戴ドラマだと思うが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:20:58.28 ID:kIlVr9Sj
>>150
ちょっw 「死を正面から見つめる」ってあんたこれのどこがwwwww
あなたにとっての「死」ってめっちゃ軽いのね

死を目前にしてながら顔色はいいし病院抜け出せるし冗談言ったり
雑菌持った見舞い客がじゃんじゃん来るし
まあ医療ドラマじゃないんで
わざと「死を正面から見つめない」ようにしてるよね
基本明るい朝ドラなんで
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:31:26.84 ID:Y805MJaB
明日以降草若が死ぬまでちゃんと見ないとわかんないけど、表面的な演出がどうかはさておいて、
ここまでは草若の死生観は、伝統芸能に生きる人間としての人生観と合わせて骨太に描かれてると思う
特に昨日の回で喜代美に言ってた一連の台詞はそのものずばりだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:40:37.61 ID:FbihySrj
師匠は若狭や小梅さんと死について正面から見つめた会話してたよ
死は順番に訪れること、死ぬ人を惜しむ気持ちが生をより輝かすこと、死んでも志を受け継いだ者が仕事をすること
年長者の知恵や達観の入ったすばらしい台詞だし、すごく説得力のある演技だった
それを受けて、悲しむだけじゃいけないんだと若狭の目に力が戻った瞬間もすごくよかったよ
大師匠に相応しい最期を丁寧に描いてると思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:42:02.98 ID:Ib1XnAGL
さんざん言い尽くされたけど
ナレーションが絶妙だな
最後の言葉に救われた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:51:52.77 ID:7Jbt6dfK
>>153-154
これ↑どう見ても2レスとも同じ人だよねw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:54:43.74 ID:FbihySrj
>>156
リロードしなかったから被ったんだよ
何で同じようなことを2度書く必要があるんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:11:17.48 ID:lMsJN3eV
>>155
同意
ここ最近若狭がうっとうしいのはナレーションによるフォローがなかったからだと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:21:17.26 ID:7Jbt6dfK
>>157
はあ? 被った? 書いてる内容なんか知らんよそんな長文w
別人だとしたらよくたった10分弱の間に
まるで同じ人間が書いたようなそっくりな文体を作って
入力して送信できるなーと感心する
ネットの書き込みモノマネ選手権があったら
ぶっちぎりで優勝できるな

けど同じようなことだからわざわざID変えて書きこみしたんでしょ?
同意見が複数いるかのように見せる為に
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:35:00.12 ID:mJacyH9e
>>159
どうでもいい、そんな事
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:08:25.78 ID:ac4LSFCB
録画見た
キツイし話もあんまり面白くない
更にショックなのが来週も続きそうなこと
小浜の家族が不自然に集合したし
この辺りは放送当時かなり視聴率悪かったんじゃないか?
視聴者をふるい落としているとしか思えない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:10:00.79 ID:4F2Rcj/A
見たくなかったら見んときゃええやんw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:22:45.54 ID:ac4LSFCB
>>162
あのさあ、十月から二月中旬までずっと見てきてるんだよ
もっと楽しいドラマだったよね、今まで
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:54:23.81 ID:wxS4vqwZ
>>161
>小浜の家族が不自然に集合したし

それをいったらちゅらさんとか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:05:52.96 ID:4/W9GyTU
「おしん」ではウザくて出るだけでつまんなくて
クレジットに「渡瀬恒彦」と出るだけでテンション下がった浩太が
ここ「ちりとて」では
魅力溢れる無くてはならない師匠と同一人物とは・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:09:06.40 ID:eS1jAmHW
>>165
ちりとてで初めて渡瀬恒彦がいい役者だと分かったよ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:19:56.74 ID:FbihySrj
>>159 はあ???????なんじゃそれ???
自分は一般的な生と死としか考えなかったが>>153の方が
2行目なんか伝統芸能を伝える視点が入ってて深い読みだし表現が端的だよ
書き手の違いぐらい分かれ

自治厨マジ気持ち悪い
どうせ石女とかグルーピーとか聞き慣れない死語使う高齢モメサだろ
揚げ足取りにしかなってないぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:23:50.40 ID:ac4LSFCB
>>167
あなただけが悪く無いのは重々承知し、あなただけに言っても仕方ないのですが

よそでお願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:26:31.01 ID:WG90NZyQ
来週のタイトル見る限りでは泣けそうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:51:35.10 ID:MLkJDHBQ
人生には楽しい時もあれば辛い時もあるんやで
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 04:57:54.55 ID:JeHQWdou
>>161
小浜はれっきとした親類だから
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 05:25:32.47 ID:hRcYzMTg
やばい BS映らなくなってる。。
雪はやく溶けてー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 05:37:40.89 ID:RhARxpv7
>>172
ごちそうさんもちゅらさんも雪にやられたがちりとては奇跡的に被害ゼロだった俺も
今日ばかりはダメかもしれない・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:14:35.38 ID:CtkONRNZ
>>173
お、直ってる!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 06:23:41.93 ID:gSegRtcR
>>174
雨さまさまですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:32:04.67 ID:q3p/2VGR
師匠の本名って吉田仁之助なんだ
(始めの数週観てなかった)
吉田はもちろん兼好からだろうけど
小草若も貰っている「仁」の字はどんな由来なんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 07:47:47.80 ID:CtkONRNZ
四草って結局算段の平兵衛教えてもらったんだろうか
気になる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:25:08.30 ID:+QQmGJL4
アンテナの雪落としたら映るって
聞いたのでやってみたらぎりぎり2、3分前になおりました
教えてくれた人ありがとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:44:32.15 ID:CvvzieWu
A子「私の事もたまには思い出してください・・・」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:32:07.46 ID:1qhOGEmZ
師匠逝ってまう(;_;)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:43:07.13 ID:gSegRtcR
>>179
衝撃の再登場からいきなり三年放置、
あとは甥っ子に怒鳴って草若宅に無言電話しただけだよね・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:54:04.57 ID:hHZhtnPa
私はこれ見てやっぱ渡瀬恒彦って大根だなと思ったがw
あとドーランが濃すぎてそればっかり毎回気になった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:23:21.40 ID:M8I1BYZ6
わざわざ馬鹿を晒しに出て来なくていいよお婆さんw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:40:36.64 ID:HJM9BwmO
>>183
それが趣味なんだからとやかく言ってやるなよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:24:12.78 ID:SfNccWAb
>>184
なんで183さんに対してそんなハッキリした返事してるの?
そのレス、アンカ付いてないし内容も誰に対して書いてるのか
第三者から見るとはっきりわからないよね?
私は前のレスとも繋がってないから「お婆さん」って小梅さんのことかな?と思ったよ
それをあたりまえのようにレスアンカつけて馴れ合ってるとこ見ると
>>183-184は自演のようですね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:04:30.90 ID:F27fCK1S
録画されてなかった…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:41:29.44 ID:gSegRtcR
>>183
な?弱い者いじめはよくない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:18:34.91 ID:I+hED5cL
よくそんなに自分とは無関係な渡瀬恒彦の肩が持てるものだと
不思議になるw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 16:32:21.62 ID:HJM9BwmO
渡瀬は関係ない。バカがバカにされてるだけだろ。
190名無し:2014/02/15(土) 16:38:35.45 ID:7GrlIuGv
完敗じゃねーか
191名無し:2014/02/15(土) 16:39:12.60 ID:7GrlIuGv
誤爆
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:13:59.50 ID:Irnvvxju
何か再見アンチと再見キモオタしか居ないような気がするが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:29:03.23 ID:fbX4+0nV
再見が初見スレに粘着するのはどうしてなんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:20:09.49 ID:Z1bCiEKZ
くだらん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:28:07.67 ID:I+hED5cL
すぐアンチだと騒ぐのは再見とキモヲタだと理解してるよ。
ファン同士で集っとけばいいのに、批判は許さないってバカか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:37:27.72 ID:G50Dr2z6
>>192
禿同
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:42:30.68 ID:IRlN4spz
その道中の陽ーー気なこと!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:49:43.86 ID:Irnvvxju
>>197
わざとらしい
とりあえず>>1を読め
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:00:23.78 ID:gSegRtcR
>>198
なに言ってんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:26:46.07 ID:Irnvvxju
>>199
再見はどっか行け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:13:32.88 ID:CvvzieWu
>>186
俺なんて最初毎日録画設定忘れて2〜6話まで録画できてなくてめげそうになったぞ。
オンデマンドで補完したがすごく落ち込んでる。
Blu-rayBOX出ないかな…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:14:01.40 ID:RE8nePSp
散々再見組が言ってた通り、渡瀬恒彦さんの落語は落語素人が見ても違和感はありまくりなんですが、それ以上にドラマ内の
渡瀬さんの色気が凄くあって、僕はこのドラマでの師匠は渡瀬さん以外考えられない!って思った方ですね。人それぞれ
とは思いますが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:38:21.27 ID:Irnvvxju
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:53:20.40 ID:o7BpN2FJ
もはやID:Irnvvxjuこそが荒らし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:27:43.60 ID:XZ3MISUO
なんかヒステリックなのは、ごちスレの雰囲気を持ち込まれている気がするんだけどなあ。
再見組なんかより心が乾いたような奴を排除したい。
折角の名人情ドラマなんだから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:07:03.52 ID:0FKHjYKI
>>182
落語のシーン以外はけっこう流石感を感じるけどな
和久井映見と相性いい気がする

あとここにきて青木祟高の芸のなさが際立ってきてるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 06:15:43.01 ID:OZY4Z6u6
>>205
再見組はダメだよ、ここは初見専用
心の乾いた奴よりって言う例えなんだろうけど
ネタバレ、アンチと脚本家オタの争いが酷くてダメになったんだから
心を許すとすぐにつけ込んでくる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:55:28.26 ID:CPToy5VH
カリカリカリカリうっせーよ再見パトロール隊長こと自演し放題の高齢石女
お前が叩きや荒らし目的でひたすら居付いてるのバレバレなんだよ
味わい深い話に場違いだから出てくるなっつーんだボケ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:38:55.81 ID:OZY4Z6u6
>>208
人違いだよ
再見を嫌がるのは一人だけだと思うなよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:01:33.34 ID:mHtAhByY
>>208
味わい深い話だと思ってる人以外は来るなって
何でおまえが決めるんだよ、バーカ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:23:18.42 ID:/JhUcFhE
初見組の連中もどうせこの先を知りたいんだろ
誰かあと一月半のアラスジをここに書いてやれよ スッキリするぜw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:45:21.85 ID:yhxYOvyq
来週は大門未知子が草若を手術して全身転移していた癌を全摘出
そして1年後に草若は若狭と師弟会を天狗座で開催、大ウケ
鞍馬会長は約束通り天満に常打ち小屋の繁昌亭を建設、こけら落としは徒然亭一門会
草若が80歳で死ぬ最終週には上沼恵美子が喜代美役で登場しヒロイン交代
めでたしめでたし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:48:37.33 ID:ZrwVNBnQ
>>212
あ〜ぁ、そこまで派手にネタバレせんでも…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:09:11.55 ID:tY3GcQqG
嘘予告の人はネタバレと戦う善意の人だと思うようにしている。
215名無し:2014/02/16(日) 11:15:13.10 ID:22WIM+g+
>>212
ヒロインが上沼恵美子に交代するのはみんなわかってたから
おしんの時みたいな大きな混乱はなかったよね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:45:03.69 ID:6ZYkSRyn
楽しそうなところ悪いけど、
初見でもたいがいは先のあらすじぐらい検索して知ってる人が
大半だと思うよ。

この臭いノリ、ちりとてヲタはほんとに初老が多いんだな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:54:53.38 ID:oxpKUw8C
>>212
全身転移していた癌を全的したら体が無くなるわな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:55:25.41 ID:oxpKUw8C
全摘
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:54:45.24 ID:g9nt5NE8
>>217
創作落語ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:46:05.39 ID:icVRf34x
>>209
ここから追い出された腹いせに荒らしに来る再見キモヲタは
自分が変動ID使って荒らしてるから
相手も同じことしてると思い込んでるんだよw
今日の分のレス見ても再見キモヲタレスはほどんど単発IDなのがいい証拠

過去に自演疑惑指摘された
>>183-184 も
>>153-154 も
その後同じIDで出て来られたのは投稿時刻が新しい方だけでしょ?
ようするに自演のためにID変えちゃったから
古い方のIDはもう出せなかったってこと

自演厨はバカだから時間あければいいものを
我慢できなくて同じ時間帯にID変えて連投しちゃうから
バレちゃうんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:52:24.63 ID:icVRf34x
そう言えば金曜日の「天誅」にすげー悪者が出てて
タヒねタヒねと思ってよく見たら四草の人だったよ
泣けてきたわ・・・(´・ω・`)

けどこの人演技力あるね
これからも名脇役としていろんな作品に出て欲しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:01:03.40 ID:OZY4Z6u6
>>220
あんたと勘違いされたんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:08:31.82 ID:YmIsOiOt
>>222
そういうのいらんわひとりで荒らしてるじゃん
オマエもう来なくていいから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:15:28.67 ID:DIbDTe+p
>>221
あれそうだったのか。
見てたけど気付かなかったw
確かにすげー悪人だったw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:34:15.47 ID:OZY4Z6u6
>>223
初見専用スレで再見いらないってレスして荒らしとは?
どうしても一人だと思いたい様だがあんたの敵は>>220のアンチ野郎だろ
俺は無関係だよ
何回かレスしてるから覚えている人もいると思うが、瞳の番宣見たくて最終回だけ見た準初見
あと、あんまり汚い文体でレスすると余計な敵を作るよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:57:12.61 ID:eFqhQ+Mm
以降無限ループ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:04:54.26 ID:tY3GcQqG
>>221
草々が尊建に言った台詞「嘘じゃボケ!」を使ってたな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:34:22.49 ID:sM6+LXqG
師匠亡くなったら誰からネタ教えてもらうん?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:37:45.77 ID:OZY4Z6u6
>>228
上の四兄弟は一通り教わっている設定じゃないのか?若狭は知らん
もしくは草原兄さんから教わるのかな?何か前振りがあったもんな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:44:54.50 ID:yBIkOJz6
>>228
年明けに放送された回で、草々が柳宝師匠から二人ぐせを教えてもらっていた
年季が明けた落語家は、他の師匠からでも落語を教えてもらってもよい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:44:55.85 ID:qd1HYlqR
>>228
それは、多分、お父ちゃんがおじいちゃんんが亡くなるまでに伝統の技を受け継げず、兄弟子の工場へ行ったのと
対比してるにちがいないから、若狭も兄弟子の誰かに教わるのかなと思う。それか、創作いっぽんやりになる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:56:37.01 ID:YmIsOiOt
>>225
長文ウザっ
最終回だけ見たとか誰も聞いてないし
あれ?ID変えたな 1日中スレに貼り付いてるようだねw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:08:42.65 ID:XalLDXCu
ソチでディスプレイ始まったので度に吹いてまうw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:11:10.33 ID:HjDr0TJS
俺も再見組いらん
二度と来るな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:56:17.50 ID:GgOjNqW+
まあ基地外アンチは本放送以来ずーっと粘着している異常性格者だし
初見専用スレに乗り込んで初見のフリして暴れるなんて恥とも何とも
思わない可哀想な人ですから

本放送以来見ている人たちは華麗にスルーしてきたそうですから
馬鹿踊りを一人で踊らせておきましょうよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:26:15.16 ID:THwf3bV2
まず、アンチが異常性格者なのは同意する。あんなのに粘着されて大変だったろう。同情するよ。
ただ自分も初見のフリした再見だろ。一行目なんかもはや初見のフリさえしてない()
そういう争いはもう懲り懲りなんですよ。
再見はヲタもアンチもお断りします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:35:55.11 ID:lV5rLbM5
お涙頂戴にうんざりしてきたけど、
今日は若狭でちょっと笑えた。

このドラマもっと明るいトーンにすればよかったのにな。
喜六はあんなにねちねちと思い込むキャラクターじゃない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:08:19.14 ID:RgWParcW
なんかここ最近、空気悪いなあ

初見まったりスレだったはずなのに
言い争うなら、スレたててよそでやって欲しいよ

本スレ覗いたら あっちのほうがまったり感想言ってた
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:17:02.09 ID:6hjg4a+R
このドラマそのもののアンチなんてほとんど見当たらないのに
居もしないアンチを基地外呼ばわりする人が2人も
それも続けて2人もいるってまるで自演みたい >>235-236

初見のふりしたきもいマンセーヲタと
それを排除しようとしてる初見視聴者が
言い合いしてるようにしか見えんが?
どこにドラマのアンチがいるの?
なんて言うとまたID変えてドラマアンチのふりした白々しいレスするのかな?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:34:35.77 ID:1UWK9U9v
無限ループは続く
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:39:54.49 ID:RgWParcW
は〜
もううんざり・・・・・・・・・・・・・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:51:34.97 ID:6rYpx9Wa
A子不足
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:57:33.75 ID:FaoOo2R8
最近、ドラマ自体が低空飛行気味なのも荒れる原因かもな。
暗い話が続いているしテンポも悪いからね。あの泣かせるBGMも多用し過ぎだよ。
朝ドラなんだから楽しくいきたいよな。
ちりとてちんのコメディ好きなんだけどな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:52:38.93 ID:LknOfVNj
>>239
同意。
マンセーじゃないとアンチ呼ばわりするのもたいがいにせえと思う。

再見ヲタが見張ってるとしか思えないよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:20:04.80 ID:RgWParcW
今日、師匠が死んじゃうのかとドキドキしてたけど
良かった

でも明日?
明後日?

と、暗い気持ちになる・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:41:26.41 ID:ebkJxjS0
>>244
俺も脚本家アンチにされたよ。
見たことも聞いたこともない夫婦なんとかのスレで大暴れしてる奴と断定されて大変だった。
5年以上前の作品だから本スレで批判するとあれかもしれんが、ここは初見スレだからね。
本スレにいる様なコアなファンと同じに考えてもらったら困る。
批判が出てくるのは当たり前だし、出てこなかったら逆に気持ち悪いわ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:59:05.93 ID:5B6fK+QS
ここの書き込みは9割以上再見、5割以上自演だなw
スレの価値ゼロだなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:27:10.06 ID:FeuHCpcy
私もちょっと話の筋が不自然だみたく書いただけで
待ってましたとばかりいいきなり数名の単発IDの人達に脚本家アンチ呼ばわりされました
ドラマは面白いと書いてるのに。
登場人物の言動をこれはよくないと書いた時も(役者の演技の問題でなく設定で)
本放送の時暴れてたアンチのように言われました
もしもレイプ犯が出て来ても褒めなきゃこのスレでは叩かれるの?と思いましたよ

IDはひとつずつしかないのにどのIDも言ってることも文体も一糸乱れぬレスで
どこか他所で会議でもしてちょっとでも批判した人を叩くマニュアルでもあるのかな?と
思う程でした
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:35:24.53 ID:6fGEtuwr
アンチ認定されたって言ってる輩もほとんど再見だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:41:11.02 ID:6rYpx9Wa
やっばし喜代美が可愛くない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:42:42.68 ID:fiovQi1T
師匠の話引っ張り過ぎな気がするのもイナメナイヨネー。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:46:22.57 ID:xxF6EFSe
>>251
うん
じんわりくる所なんだろうけど
なんか長すぎると飽きてくるね。感じなくなってしまったw

今日もイマイチだなーと適当にみてたんだけど
純ちゃんの話に食いつく草々の所はちょっと面白かった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:53:54.72 ID:WYtVbwdn
>>251
結婚までの展開がめっちゃ速かっただけに余計にグダってるかんじする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:07:14.59 ID:fiovQi1T
A子の母親も入院してた気がするけど、どうなったんだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:10:26.38 ID:YJih7cDO
自演再見アンチ、ここぞとばかりに大暴れw
わっかりやすーwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:20:58.29 ID:Zm3Zw5X0
あら、草々が食いつくの?
今日の録画も暗そうだから観る気しなかったけど、見てみようw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:15:00.35 ID:6hjg4a+R
>>255
アンチがどこにいるの? ドラマそのものを叩いてるアンチがどこにいるよ
認めたくないのはわかるが「おまえのアンチ」がいるだけだろ?

>>243 >>247 >>254-256も同じ人だよね
本スレでもID変えて自演しまくってるね
わかりやすいから計量文献学使えば簡単に抽出できそう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:21:13.73 ID:sOXMHXGn
>>252
草々、順ちゃんのことなに先生みたいって言った?
よく聞き取れなかった・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:26:16.12 ID:b2ybcX7l
>>258
紅羅坊名丸先生。
「天災」の劇中劇で松重さんがやった学者さん。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:40:43.03 ID:nEs4pyfX
地獄八景の草々が担当する部分で「團十郎が初代から十一代目まで全部」って言ってたけど、今やると十二代目になるのかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:54:12.85 ID:x7eAQu0v
必死w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:50:09.36 ID:XzuUHmU8
瀕死の師匠 血色良すぎ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:28:52.15 ID:C7EwiP6E
師匠…死んじゃいやだーーー

若狭が、兄弟子の隣で口パクで同じ動きをするのワロタw
ようやく、創作落語のお題が決まったね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:47:39.26 ID:WYtVbwdn
こないだ病院でやってたやつでよかったと思うんだがな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:39:55.57 ID:bj30Mcq0
>>263
よし!嘆願書をNHKに出そう!
今から撮りなおしだ!

タイトルは
『もうひとつの「ちりとてちん」』
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:33:14.92 ID:EuAymIzW
回想シーン多過ぎだ、舐めてんのか?
土曜日まで引っ張ろうとして必死だな
本当は今日辺りでカタをつけられたんじゃないのか?
昔の朝ドラみたいに最後に変な歌が流れた方がよっぽどマシだ
それからA子久しぶりに出て来て家業手伝ってる
いつ見てもいい女だ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:53:05.73 ID:Zt85s/C/
ふーん、土曜日まで引っ張るんだ・・・ そうなんだ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:11:10.58 ID:XFpYG4mn
エーコちゃん綺麗だった。

でもどう見ても若狭の創作落語完成のためだけに
引っ張り出されたかんじで気の毒だなぁ。

若狭の人生的にはエーコちゃんは脇役なんだけど、
ちょっと気の毒に描かれ過ぎてるような。
若狭が勝組過ぎる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:24:55.70 ID:fCUiyyhr
再見アンチの自演ショーw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:51:07.36 ID:8Ehilj+v
両方ともどっか行けよ糞が
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:04:32.02 ID:fV2zXGA2
子供の頃の喜代美は可愛いな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:16:26.61 ID:+RsYruuD
>>269
何で再見だと思うのかが不思議。
ちょっとでも批判的な内容があると、すべて再見になるわけ?

そんな名作かよこれがwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:35:23.67 ID:21ZzJLRc
バレバレw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:39:59.83 ID:+RsYruuD
完全に病気
そこまで朝ドラに入れ込んでも何もいいことないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:59:22.52 ID:isxGBYeH
今朝はテンポ悪かったな
小次郎エピの場違い感すごかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:04:25.68 ID:RZrBaCQb
>>275
小次郎は、落語がうまくない小草若との対比だろうから、ここから小草若がどういう方向へ行くかが
示唆されるのだと思うけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:23:45.48 ID:1yNoNEMK
性懲りもなく
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:32:15.52 ID:w2dsIIKZ
この失速感はなんなの。
テンポ悪いし、伏線回収?ちょっとなぁて感じ。
ヒロインが残念過ぎるのが一番の原因だが。
他の役者さんが良いだけにホントに残念。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:33:16.98 ID:WIaPabve
>>278
御馳走さんと比べたら全然問題なし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:34:08.40 ID:bj30Mcq0
朝から泣けた・・・
でも若狭がでるとちょっとつまんなくなるのはなぜ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:48:39.33 ID:iekYjWTj
私も泣いた
おじいちゃんに会えますように…

それにしても師匠がこんなことになるとは想像もしてなかった
寂しすぎる
最終回までいてほしい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:56:07.34 ID:iZfm+/L5
最近は回想がたくさんある朝ドラ少ないもんなぁ
確かに昔は多かったような気がする
その違和感を感じているんじゃないのかな
あまちゃんとかノンストップで突っ走ってたし、それに慣れてしまうと物足りなくなるのも不思議じゃない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:58:50.94 ID:bj30Mcq0
>>282
あまちゃんこそ回想シーンだらけだったよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:01:04.82 ID:bj30Mcq0
役名に(回想)とか(写真)とか付いていると
淋し〜〜〜く感じる

そのうち師匠も

渡瀬恒彦(回想)
渡瀬恒彦(写真)

とかになっちゃうのかなぁ・・・
淋しすぎるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:29:31.31 ID:HoilJyU4
>>283
あまちゃんの奴はフラッシュバックで話がドンドン前に進んでたでしょ
それとも若春子のこと言ってる?
そうじゃなくて今日のみたいに「皆さん思い出してね〜」みたいな長いので話が止まってしまう奴のこと
今日の糸子さんと小次郎さんの話は今までちりとてちんだと5分程度で終わってると思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:03:05.19 ID:isxGBYeH
>>276
別に全部が全部対比じゃなくてもいいんだけどな

>>280
ブスでネガだから
でも昨日の兄弟子たちの修行風景の時横で真似っこしてるのは笑ったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:31:41.44 ID:1klzySsL
草々さんは髪型がただのモサい天パの人になってて
もうちょっと綺麗にすればいいのにと思う。

若狭はメイクばっちり髪も一本も乱れてないから
逆にもうちょっと崩したほうが。お母ちゃん見習え。
あんなにグルーミング完璧なのに抜けてる人設定が妙。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:40:13.13 ID:B9H+TvUW
あまのようなクッソゴミ番組よりはマシ
あまヲタ死ねばいいのに
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:55:40.56 ID:bj30Mcq0
草々兄さんと若狭の複製はできないのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:13:57.70 ID:iekYjWTj
>>287
あー確かに若狭は髪型とメイクはビシッとしてるね
服装はもっさりだけど

言動変だよね
落語の登場人物ぽいてことよね?
高校生ぐらいまではA子と比較されて(自分で思ってただけ?)
可哀想と思ってたけど、その後は…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:28:13.33 ID:jtLukzJN
本当に絶賛以外は全部アンチに見えるんだな
もう少しリラックスしたらいいのに
282はあまちゃんがいいとも、ちりとてちんが悪いとも書いてないだろ
むしろ慣れてないからってフォローしたつもりだったのに、あまヲタ死ねまで言われるとは
何か色々残念だ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:46:27.48 ID:367YVLdo
スルー出来ないヤツ大杉
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:21:47.00 ID:AINa+h+A
あまアンチは触っちゃいけない属性だと思ってる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:02:16.58 ID:AINa+h+A
師匠とお母ちゃんがいい雰囲気過ぎるとは思う。
が、そこで考え過ぎるのは文字どおりのゲスの勘繰りなんだろう。
お母ちゃんにとっては正太郎ちゃんと師匠はまさにイコールの存在やからね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:53:50.28 ID:7oHSnMa/
中ダルミって感じだなー
ちょっと引っ張り過ぎだわ飽きて来たw
小学生の喜代美はかわいいほんとに大きくなったら今の若狭になりそう
小学生順ちゃんもイメージに合ってたね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:56:51.74 ID:85JA/VTX
>>269
よく再見のアンチってレス見るけど
ここはドラマのアンチっていなくない?
見えない敵と戦うのは疲れるだろうに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:24:22.03 ID:0HgZKcuT
ホントここ空気悪うなったわー
かなわんわー
悪い空気持ったまま、あっこから来んといて欲しいわー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:35:12.29 ID:5Stx6Qwn
お母ちゃんからの贈りもんやでー

【末広がり】福井で陛下に献上の越前ガニ釜ゆで、88回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1392732467/-100
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:59:37.17 ID:zsAUfJ1u
回想シーンばっかで萎えてきたわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:03:44.50 ID:XDbWpEIz
水曜日からこんなに泣けたら
土曜日はどうなるんだろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:34:10.95 ID:7FDtseEj
ここ雰囲気悪いし、まともな感想書ける雰囲気じゃないから、
今まで敬遠してたけどツイッターでも始めるかな
ではさようなら
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:59:49.37 ID:THVMi66m
まさかのほぼ回想w
どうもこの頃は年末とか7月初め頃に放送している前半の総集編がなかったみたいだな
そうなるとある程度は仕方ない面もあるのかも
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:04:33.49 ID:G8M4BGo2
無精髭の師匠が久々に見られたーー!!
復帰前の方が素敵だ。異論は認める。

そして、師匠復帰の神回、回想でも泣ける…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:26:23.29 ID:T/qcFkOb
まさかこのまま今週は総集編で突っ走る気?w
んんーでも忘れてたことああそうだっけと思い出せたからヨシとするか

>>301
2ちゃんで誰も聞いてないのにわざわざ
「久しぶりに来てみたら」と言うのは「毎日頻繁に来てます」という意味
もう来ません宣言はID変えて別人になって又来ますよ って意味なんだよねw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:38:35.40 ID:3XiJ+uYY
>>304
本当ただの思い返しのための回想場面が多すぎるなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:49:05.91 ID:zsAUfJ1u
一週では終わらない、かといって三週には少し中身が足りないから水増ししてる感じがする

それにしても師匠の落語が下手に聞こえるのは微妙に早口なのと間が足りないからなのかなと
今朝の回想みて思った
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:49:38.50 ID:/LdUhjK3
徒然亭草若(回想)ってなってたから、ギョッとしたら
なんだ回想シーンばっかじゃん

今日のはもうまとめて
「ちりちてちん(回想)」で良かったわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:51:03.17 ID:/LdUhjK3
「ちりちてちん(回想)」だってw

「ちろとてちん」
違う
「ちりとてちん」だわ

難しいわ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:52:13.96 ID:idYo3c7b
>>306
滑舌も悪いし、何か引き攣れたみたいなセリフ回しなんだよね。
リズムが悪いというかのな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:15:12.63 ID:7vxGydYX
今日のは実質再放送だったな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:04:16.93 ID:movWh/ox
今日はほとんど早送りしてしまった…
A子もっと見たい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:41:16.62 ID:zsAUfJ1u
>>309
たぶん中の人も演じてて自信ないんだろなあと思う
だから駆け足みたくなってひきつった調子になってるというか

四草にかっこつけんなとか巧くやろうとすなとか言う割にあれはどうなのよと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:37:04.90 ID:J6ABEHqg
A子やっぱりエエな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:51:47.84 ID:IsRfO/IC
どう見てもエーコのほうが好感が持てるキャラなんだよね…。
普通美人でなんでもできてとか視聴者にも嫉妬されるのに。
喜代美がかんじ悪すぎるからかな。
ほんと喜代美以外の女性はみんないいキャラなのにな、このドラマ。
脚本家がわざとそうしてるのかね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:09:23.01 ID:G8M4BGo2
>>314
何を今さら…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:38:23.62 ID:/LdUhjK3
>>314
別に私は
>どう見てもエーコのほうが好感が持てるキャラ
>喜代美以外の女性はみんないいキャラ
とは思わないけどねえ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:44:39.15 ID:37rsEKnI
ビー子は女の嫌な部分をやけにリアリティたっぷりに描いたキャラだと思う
朝ドラの主人公なんてもうちょっと美化していいのに
318314:2014/02/19(水) 23:08:17.53 ID:G8M4BGo2
>>316
ごめん、そこじゃなくて
>脚本家がわざとそうしてるのかね。
の部分へのレスでした…。言葉足らずで失礼しました。

いわゆる朝ドラのヒロインと逆のヒロインにしたいとの
ことだったので、喜代美がうじうじした後ろ向きのキャラに
わざとそうしてる、という意味でした。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:12:05.05 ID:y/0K84u+
ビーコが嫌いとか近親憎悪の見本だろ。
普通に微笑ましくて応援したくなるが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:25:47.31 ID:F15ZPd94
この先ヒロイン女優が交代すると、若狭はナレのように大人びて師匠らしくなるので待っててね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:26:11.10 ID:W4Nuqrjy
>>314
ズルイズルイ
ってのは声も演技も酷過ぎ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:24:33.67 ID:lLMCWPKs
落語の中から出てきたような人物なんだからよいのでは?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:45:09.34 ID:Xqf05omt
師匠が若狭を呼んで頭ナデナデするとこ泣けた(/_;)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:21:33.44 ID:3VBmHbRG
今日から俺がお前の寝床〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:10:40.84 ID:T1IgMeqV
>>320
え! ヒロイン交替するの?

わかりやすい癖だねーこのスレでも本スレでもID変えてレスしまくってるね
寝てる時以外は2chにへばりついてるようだけど
少し離れてみたら?このままキリキリしながら初見組の監視してたら精神壊すよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:15:02.29 ID:T1IgMeqV
>>321
旦那にすがるキャラの山田花子みたいなんだよな
貫地谷さんってけっして演技力のない女優じゃないから
演出家か脚本家か知らんけど指示なんじゃないの?
師匠が若狭の前髪クシュクシュも無駄使いし過ぎ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:21:32.37 ID:bLw3GRAN
>>326
山田花子か。納得した!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:47:53.51 ID:W4Nuqrjy
>>326
山田花子嫌いなんで納得しない
もう止めて
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:53:24.77 ID:T1IgMeqV
>>327
だよなw
とは言え自分も前スレだか本スレに誰かが書いたのの受け売りだけど

そろそろ物語を先に進めて欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:17:18.05 ID:cS7RrTh2
頭くしゃくしゃか〜。
嫌いだな。
やっぱこのドラマどうも合わない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:43:28.42 ID:BDMEZUhH
>>330
くしゃくしゃされるのが能年だったらどう?
カワイイだろ?
要するにヒロインがブサイクなのがこのドラマの失敗、視聴率が低かった理由。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:53:14.72 ID:gNVc85lM
>>331
暴論のようで意外と正論かもな
俺がリアルタイム時視聴をパスしてたのは
時間が合わなかったのもあるが
パッと見でヒロインがブスだなと感じたせいもある
そういう余計なフィルターを外して今見たら
凄く良いドラマだと気づいた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:56:39.93 ID:cS7RrTh2
>>331
いや、頭くしゃくしゃそのものが嫌いだから。
あんなんされて喜ぶ女はたいがいアホ。

ただ、ビジュアル的に能年>>>>貫地谷なのは同意する。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:06:47.57 ID:Lrq1rsgZ
何ですかこの頭悪そうな連中は...サブスタンシャルな部分解ってないじゃないですかっ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:24:00.63 ID:peP1lIki
>>330
頭くしゃくしゃじゃないよ。
頭を軽くポンポンポンだったよ。

観てないんでしょ。ただの荒らしかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:06:41.66 ID:BDMEZUhH
名作だというので毎日録画して観てる。
確かに脚本演出役者とこれだけ揃って良い朝ドラはほとんどないと思う。
ただ朝から若狭のウジウジギャーギャーはあの人が演じると本当に不愉快。
他の女優さんならそんなに気にならないはず。
やっぱり朝ドラとしてヒロインを間違ったと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:55:29.79 ID:ubGPep4R
小草若は兄弟弟子がいて良かったなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:08:21.00 ID:v9rEE3ZJ
>>337
菊江さんもいてくれて良かったよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:48:43.19 ID:331+g2KX
菊江さんて、草若、小草若の親戚かと思ってたわ
血縁じゃないのな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:59:26.67 ID:gNVc85lM
>>339
吉田家の親戚でも無ければ磯村屋のカミさんでも無いという
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:10:19.84 ID:y/0K84u+
誤解を恐れずに言えば、このドラマは仕事を終えて風呂入って落ち着いてからじっくり観るドラマ。
朝方のリアルタイムで視聴率が低かったのは当然至極。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:53:00.53 ID:lLMCWPKs
磯七さんや菊江さんの家族って出てこないね
独り者?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:57:16.15 ID:uEggjTeR
>>341
いやそれどの朝ドラも同条件だからw

四草のするどいツッコミにワロタ
四草ってパタリロに似てる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:34:59.92 ID:sd5HkNmK
>>342
いつか寝床で朝ご飯食べてたから
二人とも独り身かもね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:43:07.05 ID:nSYUncFe
今日のずるいずるい〜はひっぱたきたくなった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:47:00.45 ID:4l4z9u3f
>>645
はげどう

中の人ぶさいくとは思わないし寧ろ綺麗な顔だと思ってるし
演技も上手いと思ってるんだけど、若狭にはイラついてしょうがない
うるさい、落ち着きがない、病人の枕もとで何わめいてんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 07:12:17.22 ID:uox2+SOL
>>341
どういう誤解
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 07:30:23.03 ID:YNDaVcEY
>>347
>>343とか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:59:04.45 ID:dS46SvJ0
全米が泣いても泣かないあたしが泣いた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:08:11.85 ID:KiZJEbzd
相変わらず自演のオンパレードですな、ここは
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:12:02.49 ID:uox2+SOL
子草若だけの親子の情が切ないね・・・
観てて辛かったよ
弟子もつらいだろうが、実の息子はもっと違う辛さがあるのだから
子草若はそれを独りで耐えなければならない
せめて嫁さんでもいたらなあ〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:12:33.32 ID:uox2+SOL
>>348
ははあ、そういうこと・・・
ありがと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:28:26.32 ID:rx416v8K
しかし一緒のお布団はやっぱ気持ち悪いぞ。

あと若狭、落語で声色が全然変わらないから、会話だと思わなかったよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:44:04.53 ID:fnMlHPDO
若狭の創作落語、サゲは何なんだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:48:03.92 ID:VaZMteyS
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:56:18.55 ID:U/gaWQt9
師匠はこれだけの人に慕われて幸せだと思うけど
弟子のことを考えると心配だろうなあ
特に小草若は
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:39:32.63 ID:bCuTER0G
>>355
ツマラン
だからちりヲタは気持悪い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:48:42.88 ID:wyWQOgA8
お母ちゃんは大阪にいつまで居るの?家事はBBA任せ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:39:08.73 ID:81xlqORg
>>353
落語で声色変わらないのは師匠が一番だけどな
若狭は普段の会話でも声色ころころ変わるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:43:08.59 ID:OCviIWwV
大阪ローカルだけど

上方落語の会「ちりとてちん」笑福亭喬若
NHK総合1・大阪 2月21日(金) 15:15 http://t.ggmobile.jp/a000e012223bd6
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:28:56.89 ID:4rydvEtX
今日も泣けた…。
若狭、がんがれ〜!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:27:00.86 ID:81xlqORg
>>356
最近のコソージャクはしかめ面と泣き顔ばっかで残念だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:27:21.32 ID:wyWQOgA8
小草若の泣き方は独特
師匠が亡くなったら小が取れて草若襲名か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:37:28.24 ID:dPZnds1s
今日の大泣き
明日の最終回やばそう。・゜・(ノД`)・゜・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:00:45.44 ID:SZaz4PSL
真央ちゃんジェットコースターに翻弄されてようやく二日分の録画見た
明日が師匠とお別れだね
小草若がお母さん亡くした真央ちゃんに重なってしまって冷静になれない
いつか笑顔の小草若に会えるといいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:28:48.75 ID:pF3pVdmi
昏睡中(?)の師匠が、若狭の言葉に対して
かすかに微笑むのが泣ける…。
魂は、天狗座に観に行ってるのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:47:38.25 ID:attCQncq
俺の親父も一回危篤なった時
知り合いの皆のとこに挨拶回ってた言ってたな

第一章 完
やね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:05:25.07 ID:VITVgsVK
地獄で奥さんに会える師匠
色気ムンムンでワロタ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:00:18.39 ID:JHaFZm4c
最後はタンポポくわえて陽気なことwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:45:23.81 ID:4C3ivE0S
主題曲のカンツォーネ版を重ねようとは、よう思いつかなんだなあ。
見事なり演出。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:59:29.72 ID:m2yFb2ZI
正太郎ちゃんもおかみさんも一緒だし
地獄は師匠の落語どおりの楽しそうなところで良かったな!
ありがとう、草若師匠!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:07:55.43 ID:CDns4hXJ
一昨日くらいに小次郎が買いに行った宝くじがなんかのフラグになってるのかと思ってたんだけど、
単に師匠と奈津子さんのターンを作りたかっただけなのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:38:28.58 ID:VITVgsVK
>>372
宝くじ1枚でしっかり会話してたからなあ
でも死後に当たってたら相続とかあるし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:48:58.85 ID:MGwa23QB
清盛と同じ脚本家だったんだね。
大河って見てないから見てみようかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:34:08.03 ID:VITVgsVK
本能寺やら立往生やら何じゃこりゃ!やらあるけど
平時に初老男が死ぬ演出としてはこれ出色じゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:48:46.33 ID:DfV0p3Wk
師匠がおかみさんに会いにいくところ
付き合い始め二カ月のにーちゃんのようにギラギラしててワロタw

回想シーンを塗り重ね過ぎでくどいと思ったこともあったが
知人の最期をリアルに看取った気分
温かい雰囲気の葬式に参列して微笑みながら家路につけそう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:00:39.81 ID:Fh0ATV7g
なんとも幸せな最期だった

たんぽぽ咥えて…のところ、演じる人によっては笑いどころだけど
渡瀬恒彦だからえれぇカッコよくて笑った
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:13:43.29 ID:CXtesCMc
来週から新しいターンなんだな
何かさみしいな
それくらい楽しませて貰ったってことだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:36:15.32 ID:mis/dpUz
息を引き取る間際が切なくて哀しくて
胸がつぶれそうだった

でも、地獄に行って正太郎ちゃんが出迎えて
「押し刺しぶりです」みたいな挨拶やら
みんなが師匠を待ってる、女将さんも待ってる、と聞いて
すう〜っつと気持ちが軽くなった

本当に死後がああいう感じだったなら幸せだなあ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:46:53.37 ID:Fh0ATV7g
弟子たちがお辞儀してるのを上から映して、
それから徒然亭の紋を通って上へ抜ける映像が気になったんだけど
あれって師匠目線ってこと?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:04:33.17 ID:DfV0p3Wk
気付かんかった…orz

若狭が楽屋を出て行くシーン
入口の暖簾(?)が部屋からは鏡文字なのが
室内の鏡で普通の文字として映っているのが印象的だった
今後は彼女も看板を背負って立つ感じ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:57:36.20 ID:hQHOYumq
師匠亡き後、草々夫妻は母屋の主になるのか・・・
相続人である小草若はどうなるのか、興味深々

もちろん「嘘つき」と若狭を詰るA子も
弟子はなんか冴えないな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:59:11.28 ID:VITVgsVK
清盛の霊魂も死ぬ前に西行のとこへ行ったり
その遺言を西行が伝えている内に清盛がそこにいたりしたっけ
でも役者の説得力が違ったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:45:40.57 ID:m2yFb2ZI
>>382
あのしつこく草々弟子入り志願してた奴、来週とうとう出てくるのか
個人的には今さら新キャラはいらんけどなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:18:26.62 ID:CDns4hXJ
たしかに残り一ヶ月なのに新キャラはいらんなあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:41:19.33 ID:3TUiqCJv
いよいよエーコが本格的に牙を剥くのか。小浜に帰ってから3年、ビーコに手を振ってわかれてから5年、長過ぎたよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:44:59.89 ID:Smxgnyuh
新キャラいらないのは同意だが、徒然亭の落語を伝えていくにはいずれ誰かが弟子をとらないとなんだよな
草々が師匠、若狭がおかみさんになることで中身が成長するといいな

予告の落語再現らしきシーンでの貫地谷がアホかわいかったw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:36:28.51 ID:Fh0ATV7g
>>381
裏の裏か、気づかんかったorz
なるほどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:31:59.98 ID:kEDDb1gz
多くの皆さんと同じようにちりとて、ごちそうさん、ちゅらさんとトリプル視聴してますが、四月からはどの作品が再放送されるのかわかりますでしょうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:37:22.71 ID:qDqLI2LP
>>389

「カーネーション」(全151回) …BSプレミアム
2014年4月7日(月)より 毎週月曜日から土曜日 午前7時15分から
ttp://www.nhk.or.jp/drama/reruns/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:22:38.11 ID:nQrMgO4o
>>390
「カーネーション」はいらんなあ〜・・・
7:15の楽しみが減る・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:29:25.58 ID:u+NbDhU2
カーネーションこないだやしな。もっと前のやつを見たいね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:01:36.79 ID:9i6qN2oE
>>386
ちょっとしつこいよねw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:14:20.53 ID:E3C7u2S3
>>392
そんな君に「天花」w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:28:04.78 ID:f7HdYTj2
師匠のお葬式やらないんか?
来週いきなり予告な感じなの?!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:28:08.97 ID:68ZCPFB3
>>386
海辺ですれ違ったときは実はまだエーコは実家には帰ってなかったのではないかという気がしてきた。
単なる里帰りとか、小浜の景色を見に来ただけとか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:36:57.12 ID:7w6yWmQz
>>395
葬式と回想シーンでまた1週間引っ張られたらたまらん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:41:59.89 ID:BA6Qfru5
A子は何に対して嘘つきと言ったのだろう。
若狭は嘘は言ってないよねえ?仲良しのふりしてたことは、もう告白してるし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:51:07.14 ID:8Zn8VkBf
今日、愛知豊明の市民ホールへ草原兄さんの中の人の独演会に行ってきて、
最後に「ちりとてちん」やってくれた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:58:45.19 ID:qDqLI2LP
>>399
そういう報告いらんわ
中の人のスレでやってよあるかは知らんけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:44:27.07 ID:NsWFSUea
>>400
お前の存在こそいらない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:44:41.98 ID:tFnoXia3
凄くいいドラマ。 続編を観たい。弟子たち最高やないか。師匠良かったね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:55:44.25 ID:tFnoXia3
もちろん。ヒロインは貫地谷さんで。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:35:38.32 ID:pRuXzyCC
>>400
4月からの再放送の質問に答えるほうが
よっぽどいらん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:43:17.41 ID:AP8YjBEg
>>400
なんでそういう余計な事言うのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:44:43.43 ID:wWJM6YfB
泣けて笑えて嫌なシーンも無くて嫌なキャストも無くて、ここまでは最高の連ドラ
明日からの新展開にも期待している
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:55:21.25 ID:63x1nxmX
>>406
そう、キャスト全員が愛おしい。
それって結構貴重なドラマだよね。

師匠がいなくなって、どうなるのか…
寂しいけど、明日からもきっと笑わせてくれるはず…!?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:21:31.47 ID:qDqLI2LP
>>401
当たり前のこと注意されただけで逆ギレするなら自分のブログから出てくるな

おまえが今日何処へ何をしに行ったかなんて自分の日記帳にでも書いとけよ
おまえのブログがわりにこのスレ使うのは止めれと言ってるんだよ
単発IDの擁護がわらわら湧いてるけどw
そうやってID変えるから自演だとバレちゃうんだよバカだよなww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:29:45.02 ID:AP8YjBEg
>>408
当たり前のことでもなんでもないよキチガイ。
お前こそブログでも書いてろ。誰も来ないだろうけどなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:28:55.44 ID:7dRsJ06q
つ焼き鯖
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:32:46.46 ID:MEk2ypFK
ID:qDqLI2LP が一人で殺伐とさせている

こう書くとこちらも自演扱いされるかねw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:48:05.88 ID:cqoGzcMR
>>410
おれ、あんた好き。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:32:19.55 ID:EY4QKEe5
明るい葬式で良かった

ゴリさん、かっこいい!
70代であのたたずまい、スタイル、素敵すぎる。。。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:41:10.73 ID:i6A5z34/
何言ってるかわからん爺さんワロタwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:44:53.80 ID:MgvlBxQD
喪服のB子は良い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:29:24.32 ID:Fc8wSEDD
>>414
爺さん面白すぎるwww
草々に話しかけて、通訳してもらって「そうそう」ってwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:30:52.36 ID:9y2kVTlJ
>>413
ゴリさんのカッコ良さをいうなら、SPECシリーズは観ておいた方がいいぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:03:56.62 ID:yfW4l2O4
師匠らしいお葬式だったな
そして草若師匠のいない『ちりとてちん』が始まるんだなぁこれから
寂しくなるなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:14:38.43 ID:EY4QKEe5
>>414
あの爺さん、入ってくるときから笑えたwww

芦屋小雁だよね?
雁之介の弟
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:24:16.09 ID:kvYNXVAb
なんか無理に明るい笑える葬儀にするために
宝くじのシーンとか引っ張り過ぎで逆にしらけたな
フガフガ爺さんちゃんと喋れるじゃないかよw

先週の小草若が夜中枕かかえて師匠の部屋に夜ばいwに行くところはよかったなー
小草若に気づいて無言で身体ずらして小草若のスペースつくるところなんかは
師弟関係でなく父親と息子だったね泣けたわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:19:04.09 ID:BUnRCZcE
>>416
その「そうそう」の後、ありがとうございますって頭下げた草々、素で笑ってなかった?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:45:10.75 ID:NA4VciSz
葬式って本来は笑うもんじゃないんだが
よいよいの偉い爺さんがあるある過ぎて大笑いした
翻訳合ってるのかよw

松重さんや江波さんの喪服はかっこよすぎて極道物みたいだった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:15:23.04 ID:O4d1/3et
あの後、漢五郎師匠は草原兄さんと四草にも声をかけてあげてたのかな。
付き添ってきてた鏡門下の若い人、草々兄さんが落語会の手伝いに来て困ってた人?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:02:19.73 ID:VpfcKjrV
小若草地味な服着てるの初めてみた。
でも靴下は派手だった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:12:52.58 ID:hOmTvJBh
失速したなー
もうさっさと最終回でいいわはよ次のが見たい
再放送枠ひとつなくなるらしいけど次は何やるの?朝の再放送はこれで終了?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:58:29.44 ID:Vo0FJcVv
なんかじわじわきて、漢五郎師匠が一億円に食いついたとこからププッとなって、「ニセ金」で爆笑した
滑稽さが落語そのもののお葬式
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:35:37.25 ID:7jwAsEqK
>>399の人、まだ居るかな?
本スレの方でレポ欲しがってる人が居るでー


565 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/24(月) 09:12:04.31 ID:PX2Zbt+M
連投すまん
草原兄さんの中の人のブログより
昨日の独演会では、トリに「ちりとてちん」をかけたらしい

兄さん、ちりとてちんが再放送されてるのを知ってるのかな
枕で何か言うてたらええのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:57:05.19 ID:kvYNXVAb
>>427
せっかく荒らしが去ったのにわざわざ蒸返すの止めようよ
レベル低過ぎ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 08:41:44.55 ID:EOCyyHUT
ニセ金は、沖縄や台湾ではいまでも盆の送りのときにはあの世で使う金として紙の銭「ウチカビ」を供えるからな。盆の時期はスーパーやコンビニでも売ってるで。
430416:2014/02/25(火) 09:15:19.85 ID:6tcncWJ5
>>421
「そうそう」はアドリブだったのかな?
草々兄さん素で笑ってたの見逃して悔しい〜w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:27:34.13 ID:jQowfkpU
小草若は貧乏強欲夫婦に家までとられて可哀相なんだけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:44:38.56 ID:gAmEqgRG
木曽山くんって、金八先生にでてた少年だったんだ
なかなかのイケメンになったな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:07:07.29 ID:PDHPhtTu
>>431
小草若のほうから住んでくれって頼んだんじゃないか
どうしたらとられたって見えるのかな
性格悪いよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:09:45.10 ID:ow1MsaFP
「家賃ははらってな」て言ってたしねw
そりゃそうだよねーそうしなきゃいけないw
いっぱい払ってあげてほしい。
小草若と草々の笑顔がなんか自然でよかった…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:58:07.81 ID:VhYcnwep
>>433
実際視聴者が小草若に同情するように作ってるんでそ?
性格悪いとまで言うのはどうかと思うな
貧乏強欲夫婦もいいすぎとは思うが
ドラマそのものを全否定されてるわけでもなにのに
カリカリする必要ないと思われ

草々と言い合ってる時の
「口先ばっかりやな おまえはー」って小草若の言い回しがかわいくて
何度もリピって見ちゃったよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:21:44.17 ID:6tcncWJ5
>>435
草々と言い合った後に、草々に何か言われて
「…うん。」というのも可愛かった。
喧嘩ばっかりでも仲が良いんだよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:32:10.03 ID:VhYcnwep
>>436
ほんとの兄弟みたいだよね
落語のワンコ2兄弟の回を思い出す
あれかわいかったわーもういっぺん見たいよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:58:59.71 ID:vDxEYJrp
若狭の巨乳化がとまらない(*´Д`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:00:21.08 ID:vDxEYJrp
>>432
BSドラマ新選組で沖田総司やってたしね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:40:45.79 ID:P/Cml3o2
師匠ロスで元気が出ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:22:54.42 ID:JDDkgFCQ
本当の落語家の葬式は酒のんで冗談言って笑ってる人ばっかりなので
自分の葬式は身内だけでやりたいとか瀧川鯉昇が言ってた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:40:33.14 ID:B6KmHUFB
若狭、風車ふーふーしてるのがかわええw
四草の無駄などアップもワロタw
木曽山くんは落語通りいくと嘘つきってこと?
ナツコさんは疑ってたけど、今のところ普通にいい子にしか見えない
姉まで死んだっていうのは嘘かな、なんとなくw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:25:06.76 ID:kml9l9iY
春の陽だまり
冬の水溜り

wwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:50:35.36 ID:twb5vRuO
あんな格好とメイクできる貫地谷スゴい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:20:12.45 ID:DrZhrcae
「俺、落語やるよ」ってカッコよく言ったわりに
木曽山に持ちネタの数でボロ負けかよ、小草若
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:44:59.48 ID:wbQ2HOpd
何あのウザキャラ…
ちょっと今後見る気失せるね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:26:50.59 ID:qVkZbzpC
>>443
そこワロタwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:13:30.51 ID:s9sk0MiM
エーコの登場こえー・・・
火曜サスペンスだったら笑顔のあと突如真顔になって
ブスッ!!!
若狭刺されるパターンだよな
マジで殺りに来たのかとおもたよ

>>446
ウザキャラって草々の弟子?
先週のナレーションでとんでもない奴だとその時はまだ誰も気づいてなかった
みたいなこと言ってたからどうなることやら
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:00.50 ID:M8kn91H1
でも、過去を振り返っている若狭もナレでも「くん付け」だったから、そんなに酷い詐欺とかでは決着しなさそうw
悪人が一人も出てこないドラマって良いよな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:40.56 ID:BxoztGp6
原田いずみのようにはならんだろな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:43:15.38 ID:gV0mdFir
>>450
うわっ
こわっ
452名無し:2014/02/27(木) 07:30:47.02 ID:aZORY0G+
やっぱりA子かわいいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:50:34.65 ID:v1wIWY6a
>>446
底抜けにー制作側の思う壷でんがなー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:00:16.88 ID:Cc7VSaVZ
なんだろう、散らばってた兄弟子達がどんどん出てきたときはワクワク感があったんだけど
ここにきて新しい弟子とか出てきてもゲンナリ感しかない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:27:46.92 ID:BKt3fNne
自演する奴はウソつき
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:38:07.05 ID:00mJJBLE
>>453
ウザいのはいいとして
視聴者に見る気失せさせるのが制作側の思惑なわけねーだろあっほやなーw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:41:20.26 ID:00mJJBLE
四草もっと出してくれ
四草と草原兄さんの絡みめっちゃ好き
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:11:07.17 ID:SzvTb8O8
喜代美がダメな子でもいいんだけど、
女の嫌なところを凝縮したようなヤツだからほんと共感できないなぁ。
草々はエーコにしろビーコにしろ女が自分より低い位置にいないと
安心できないような小さい男だし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:17:59.71 ID:MGx88yjV
古風なだけでは
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:39:02.28 ID:/VmE856e
>>457
四草は髪型変えてから微妙になったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:26:31.97 ID:gV0mdFir
弟子がらみ、
A子がらみの話がなんだか思っていたよりつまらん

それよりも
小草若が気になる・・・・
大丈夫だろうか?しょぼくれてるし・・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:33:13.76 ID:JZ/75N3K
小草若とA子、お似合いのような気がするな。
くっつかないだろうけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:48:56.61 ID:/VmE856e
小草若はすっかり暗いキャラになってしまったなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:50:24.40 ID:WKj2QbyP
あと31回なんだな
中ダルミって感じなんじゃ?
草々が一番師匠の落語を受け継いでるって設定だけど
イマイチ実力があるように見えないんだよなー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:48:35.81 ID:Cc7VSaVZ
>>464
そう
高座シーンでも4人の中では一番ヘタに見える
逆にヘタという設定の小草若、普通に上手い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:41:49.59 ID:MGx88yjV
>>463
前のカラッとしたおちゃらけキャラのほうが好き
なんか鬱陶しくなってきた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:41:31.83 ID:C2BcmVFV
>>454
ネタに困ったら新キャラが出てくる
すすめ!パイレーツの後期を思いだした。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:28.09 ID:MGx88yjV
新弟子できるのは話の流れ上不自然じゃないと思うけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:33:11.88 ID:L7ZArsWd
>>465
ある意味師匠(の中の人)の芸を最も受け継いでいるとも言えるがな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:17:04.15 ID:SrUC3pTb
落語はまあまあですけどおもろない人間です
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:31:42.58 ID:VmXOks6/
>>465
いちばんヘタなのは草若師匠だろw

草若師匠地獄行きでドラマ終了でよかったんだけど
一応きよみが主人公だからしょうがないが
ウソ山がふつうにうざい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 07:40:40.35 ID:rHoipEPa
エーコと草々が昔を思い出したシーンの次の
二人の今の表情、男と女の違いだと思って
ちょっと面白かった。

ラスト、なんの電話だったんだろう
そして新弟子の意味ありげな表情は…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:18:01.82 ID:DL1ehXD2
ラストの電話、気になる〜

全員を映すから、誰に関する電話なのか一瞬わからなかった
その一瞬に
草原にいさんの奥さんに何か?!
A子に何か?!
小浜で何か?!

と思ったら、弟子がおかしな表情したから
もしかしたら、
「基礎山の母でございます」とか言う電話???

でもそれだったら「へ?」といつもの素っ頓狂な反応になるはずだが
若狭らしくなく、神妙な(?)戸惑い方だったね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:19:10.65 ID:DL1ehXD2
>>472
うんうん
A子の中ではまだひきずってる
草々の中では過去の思い出になってしまっている
という感じに思った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:46:35.47 ID:dulDbwHF
A子があの手この手で過去の2人の蜜月の日々を思い出させようと記憶をくすぐりに来てたが
無駄に終わったようだな。逆にB子の成長まで見せ付けられ完全に針のむしろ状態
あんな精神状態で一緒に飯食ってもなにも旨くないだろうな
てかA子の外見上の変化には誰もツッコまないんだな。咲さんがちょっと反応してたぐらいか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:42:41.01 ID:SrUC3pTb
四草が木曽山に向けた疑いのまなざしについて
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:56:49.66 ID:DL1ehXD2
そういや
基礎山は、台所で何しとったんかな?
ネズミが出た、とか嘘っぽい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:00:16.60 ID:SrUC3pTb
家捜しするなら台所ではないしな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:52:49.87 ID:QV5bRU2/
お咲さんがどう語るか楽しみだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:15:16.38 ID:BOI67s+p
面白くなってきたぞー!
最後にかかってきた電話はウォーリーをさがせ関係だよね
警察?
ウォーリーやばそうに目線逸らしたもんな

咲さんは洞察力あるからなー
霊感とかもありそう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:28:04.01 ID:XGBE3ZpU
でも何のかんのであの弟子が残ったら
一番弟子になるんだよね
一番弟子は選んだ方が良いよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:49:56.44 ID:mm3ZvXe1
草々がエーコを好きになったきっかけが
嘘っぽかった。
あのころはどう見ても外見に惚れたかんじだったよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:10:35.54 ID:USC5kUb5
咲さんはA子ちゃんを見てこの数年の間に何があったのか感じたのかな。
海千山千の咲さんやからこそわかるような。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:56:40.49 ID:s0Gs/Ixt
>>480
木曽山のキャラ(中身でなく外見)なんかに似てると思ったらそれだ!w
あれ絶対ウォーリー意識してるよね眼鏡にストライプの服
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:32:44.33 ID:mm3ZvXe1
>>483
咲さんは、元々エーコ嫌いだったじゃんw
前に仏壇屋から「あんた、あのタイプ嫌いやんな」とつっこまれてたよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:03:58.39 ID:USC5kUb5
キライなのはそうなんだけど、数年会わなかった間にA子が変わってるのを若狭や草々は気づかんのか見てへんのかやのに、お咲さんはチラッと見て何か気づいた感じやったでしょ?
A子の影というか闇というか負のオーラみたいな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:06:22.55 ID:fnem2esb
ドラマだからA子の変化は分かりやすく
服装で表してるね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:29:28.12 ID:L7ZArsWd
咲さんて劣化版もとい廉価版山口智子だよなぁ。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:13:19.54 ID:J8qwCS4R
木曽山パートはカーネーションの夏木マリパート思い起こさせるな
視聴者も燃え尽きてんだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:28:41.16 ID:9VcNcBWF
最後のひと月余りがグタグタになるのは朝ドラによくある流れ(総てではないけれど)
今やってる「ちゅらさん」もその例に漏れないw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:39:16.70 ID:dk6DIBqf
小草若、エーコ、正平の行く末、小次郎奈津子の結婚、お父ちゃんが自信作作れるか
に関心が移っているので、結構面白く見てる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:42:11.74 ID:qpOncD2l
>>491
正平の浮かぬ顔を見ると一筋なわでいかなさそう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:25:05.27 ID:QFbcka2X
>>488
言いえて妙
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 07:34:22.30 ID:83R3uLH9
例のハガキも仕込みじゃないか
と、10人中9人が思ったと思う
でも人生はうやむやなこと多いからあれはあれで面白い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:09:06.18 ID:kXUPIJug
ビーコが破門を止めて良いこと言ったあとのエーコの顔が怖すぎ。
いい演技するなあ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:33:13.31 ID:dk6DIBqf
>>494
葉書は若狭でも見破れるような見え見えの仕込みだけど、「ずっと敬愛してきた師匠」
という言葉だけは真実
と思いました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:55:04.87 ID:eYhKGPVq
>>494
思ったw

>>495
エーコも良かったけど、音楽が怖すぎw

>>496
同意。
このまま帰って来ないのかな…と思ってしまった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:07:42.56 ID:r5vssMqi
>>491
うわwパッとしないし
どうでもいいことばっかり…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:57:55.15 ID:xvdsF1xn
ハガキは本物だとなんの疑いもなく信じた自分はバカなのかorz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:02:31.60 ID:kj+tPNbi
字がね…年配の女性の字ではなかったな。
でも、ずっと敬愛していた、という部分だけは、真実として受け止めることにしたんじゃないかなと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:08:01.69 ID:rQ9l82Jh
ユースケ変な嗜好か。興奮するんか?www

とりあえず犯罪的な事とは違って良かったかも。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:25:33.26 ID:JA15v3O7
今週は2人の嘘つきの話だったんだな
A子の嘘は切なすぎるが・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:35:55.59 ID:v2VOg6RS
>>486
A子の変わり果てた化粧とか服装見て
自分がたどった道とダブッたんだな咲さんは

A子の男遍歴が気になる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:23:10.59 ID:npBc2u6D
両親が亡くなったって、ここで言うにこと欠いて…って
草々については、せやなあと思ったけど
小草若が映った時、そりゃそうや!と二段階で感心したよ。ホンが良く出来てるな。

A子の「ウソ付かなしょうない時だって…」がポンと入るのも効いてたし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:41:09.54 ID:y/JTCSta
>>499
そうなんか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:30:56.42 ID:qney0Ksb
まあ若狭が余計なこと言ったからエーコが身を引いたんだし、
とにかく無神経過ぎるわ。
友達のオトコ取ったようなもん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:04:47.36 ID:05Jynhd9
>>506
邪魔な友だちを追っ払ってオトコとったっていう自覚もなさそうだねB子

あのときのA子は草々より自分の夢とB子への配慮を選んだんだからしょうがないけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:15:42.69 ID:f2rnDpai
それでもオレはA子派を貫く
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:40:21.50 ID:qHVEqS4Y
>>506
余計なことって
なんていったんだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:47:01.19 ID:anTfXZA8
今が辛いから昔のこと色々思い出して
腹が立つんだろうな
腹でも立ててないとやりきれない時もあるよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:56:33.39 ID:eYhKGPVq
おそらくA子は、離れてからもずっと草々の事を想っていたのかな。
B子に他の男の人にも出会った…様な事言ってたけど
それは、B子を気遣って(?)の嘘なんだろうな…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:34:50.25 ID:Xc0UgCGY
>>499
うおおおお
1ミリも疑わなかった自分も単純バカw
見終って削除しちゃったあとだからもうわかんないけど
ウソなのかー
うそつきが趣味ってなんか怖いな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:52:46.50 ID:sBMplD1S
キソヤマが生理的にダメ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:37:12.60 ID:qHVEqS4Y
>>512
あなたはそのままピュアな心のままでいて・・・

私は
「けっ タイミング見計らってこんなハガキよこしやがって
筋金入りの大うそつきだな」と思って
BGMが暗黒ムードにならなかったことに首をかしげた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:03:11.59 ID:FeZZQwqd
でも晩飯の時婆さん介抱した話の言い訳だけはなんかモニョって言い淀んでたし、
本当だったとしてもいいんじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:16:57.53 ID:eYhKGPVq
>>515
うん、受け取り側にまかせたんだろうね!
どっちにとったとしても、おもろい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:00:13.68 ID:83R3uLH9
今日の喜代美は素敵だと思ったが
自分もあの件だけは思い出すと反吐が出そう

普段は避けているくせに、清海の後を追いかけ笑顔を作って
東京に行くべきだと名演技をした日

上沼ナレでも厄介払いしたかったと言っていた
ガチ勝負で喜代美が選ばれたなら良いが
あのときの喜代美もやはり「うそつき」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:17:43.24 ID:xvdsF1xn
>>517はそんなに清廉潔白な人間なんやね偉いねえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:32:01.86 ID:qney0Ksb
草々とくっついた経緯も、
誰に対しても同じことするというより
草々だから必死になっただけだし、
草々と自分さえよければ他はどうでもいいというのが
いつもミエミエでなぁ、ほんとに優しくない子だと思う
誰に対しても平等な優しさが根底にある子だったらもっと応援できたが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:34:39.88 ID:Ak1YfOP6
面白くないまま最終回に突入しそうな気がして来た
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:48:29.63 ID:HISvjEkW
>>520
面白くないと思いながら5か月も見続けているあんたが偉い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 05:22:39.68 ID:5GxV1QsY
奈津子さんは肉じゃが女やボタンつけ女の前に
てへペろ女のB子を糾弾するべき
男のいないところでは嘘をついて他人の足を引っ張る
師匠や兄弟子の前では「ふぇーん」泣きして頭撫でてもらって「でへへ」
飯の種だから泳がせたほうが得策と踏んだか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 05:53:13.83 ID:pfa08aQP
A子の金玉蹴っ飛ばしてやりたい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:42:20.32 ID:iSdlDoNi
>>517
そういう話だったっけ?
あまりよく覚えていないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:43:42.82 ID:iSdlDoNi
>>522
何が飯の種?
相撲の新弟子じゃないから出ていくだけだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:32:27.62 ID:B1FJWeWN
好きな相手に手も足も出せない恋愛禁止中に
それもビーコが明らかに嫌がってるのに
ビーコの居場所をウロチョロして一番嫌なことをするなんて
エーコは勝手に親友だと思ってるかも知れないけど
ビーコの気持ちを全く分かってないし分かろうともしてない時点で親友じゃないよ
鈍感なフリして本当は悪意も優越感もあるんじゃないかと思うぐらい
あれは女から嫌われる典型
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:44:17.00 ID:T4T44cCo
あああああ、ここに来てなぜか121回の録画が消えてる・・・
二度の大雪も乗り切ってきたのに、あと一月なのに・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:08:59.37 ID:jEsszTfC
A子が何でB子が好きだったのか
よくわからない。どこらへんに惹かれたのか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:32:46.04 ID:Ubw5u2AQ
B子がA子を苦手に思ってることなんて
B子目線で見てる視聴者だからわかることで
A子にとっては大阪に出てきて真っ先に頼られたり
まさか嫌われてるなんて思っても無かったでしょう

B子は厭な女すぎて応援したくもならないし感情移入もできないが
別に主人公に感情移入出来なきゃダメなドラマだってこともないし脚本はおもしろいと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:47:37.60 ID:4AyIO9/J
>>527
天から降ってきた災い、天災やと思って乗りこえや
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:05:28.66 ID:wKVeiAqy
あのときのB子の気持ちもよく分かるし、いまのA子の気持ちもよく分かる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:08:01.87 ID:qrQtAR8p
「純と愛」のヒロインもひっどいもんだったけどw
あれは脚本もクソだったからちりとての方がまだマシかな

制作側も完全無欠なヒロイン描こうとしてるわけじゃないだろうに
大絶賛して褒め讃えないと噛み付いて来るヲタはどっか行けよ
スレが楽しいとドラマもより楽しく見られるものだけど残念だね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:16:48.12 ID:PRNESjBw
女は美人が嫌いというけど、
美人のほうが性格も曲がってなくていい子が多いよ。
私は女だけど、エーコのほうが好感持てる。

ちりとては脚本はうまくできてると思うけど、
やっぱり主人公夫婦の人間的な冷たさとか身勝手さが気になって
ふっと嫌になる話だね。特に青木はあんまり得しなかったと思う、この役。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:19:42.64 ID:vpUOtRhk
>>500
>年配の女性の字ではなかった
小道具がそこまで考えて作ってるか疑問
婚姻届の草々の生年月日が入門時の年齢と矛盾してたりするから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:52:56.52 ID:GHOEKHsc
落語というのは、人間の業の至らない処・情けない処・浅ましい処も余さず描いて、それでもその全てを肯定して包み込んであげる芸だからねえ。
俺は不満ないよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 15:16:38.75 ID:5GxV1QsY
正平も優しい嘘つきだね
本当は塗箸にさしたる興味はないだろうに
アホ丸出しより連中より正平やA子のような人に幸せになってほしい

さらっとカミングアウトした四草の内弟子時代の悪事が
完全スルーされていたのはワロタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:35:17.02 ID:/D7euI+J
>>534
考えてないとしたら言葉汚いけど視聴者をバカにしくさってるな
だから視聴率悪かったんじゃないの? 一事が万事
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:59:29.26 ID:2KXD1qQg
いちいちうるせえなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:00:19.86 ID:GCQGwG+8
脚本上必要だったとはいえ、
嫌々ながら夕飯一緒に食べたら、内輪の揉め事に巻き込まれたA子が不憫。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:05:40.02 ID:z3vkPIfw
だから、貫地谷が可愛くないのがそもそもの原因だって
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:45:15.66 ID:cIap8iBv
あの手紙の字が不自然なのはわざとじゃないの
本物の手紙なのか、木曽山の仕込みなのかハッキリさせない為の
草々も疑ってたし、そこはあえてグレーにしてある
まぁ明日以降もしかしたらネタバラシがあるかも知れないが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:58:46.02 ID:2Bh1LfhO
同じくそう思う
年配女性の字ではないけど木曽山の字でもなさそうな感じ
不必要なくらい細かいとこに拘ってるスタッフが手を抜いてるとは思えない

>>525
奈津子さんにとって喜代美が飯の種ってことじゃないかな
でもまだ本にはなってないから一文にもならないよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:59:23.23 ID:pn9JVKs3
ビーコが「お願いします」と草々に頭を下げた時、エーコの顔が凄かった
過去の事をはっきりと思い出した上に、どす黒い感情が噴き出しちゃったんだろうな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:46:04.81 ID:42VyWtrb
貫地谷アンチが本スレだと分が悪いからこっちに粘着してるのか、キモ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:32:17.45 ID:eAxCH1MS
咲さんの名推理が炸裂www

木曽山くんの話ホンマにややこいな、、、www
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:40:32.58 ID:Cf3HWw6W
お咲さんの妄想話に妙な説得力が
「可愛い女の子というジャンルで初めての挫折」てw
熊五郎さんの包容力も何気に凄い
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:43:02.19 ID:XhHWRyHi
>>545
今日のは畳み掛けるようにワロタw
冒頭の気まずいシーン忘れてしまた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:43:24.48 ID:bsQlY2Pm
上戸とユイカと平愛梨の金八の同級生だな
A子→赤嶺繭子
木曽山→信太
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:49:16.18 ID:9ODGg/yU
エーコがブチ切れるのずっと楽しみにしてたのに、
最初5分見逃したwww

>>544
いちいち反応しすぎ!
だいたい視聴者の7割ぐらいは貫地谷可愛くねえと思ってるって。
でもべつにアンチってほどでもないよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:08:34.27 ID:cNZHjntD
咲さん、自分の話だもんねw

エーコの爆発よかったわー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:04:31.35 ID:EIwacy47
手紙の件は結局ハッキリさせないままっぽいな
てか宇宙ステーションってw
もう化けの皮も剥がれて堂々とウソつきだしたな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:43:21.38 ID:5p1mHgU2
やっぱり天災と向き合うとかのB子の独りよがりなぶっちゃけはA子には迷惑以外の何物でもなかった。
A子は草々から身を引いたんだな。
あのぶっちゃけでB子がスッキリしたシーンだけあって違和感ありまくりだったが、随分経ってから回収するんだな。
ちょっと長過ぎだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:55:57.25 ID:I6ZJxdaf
もともと制作側は手紙自体も嘘ってことは想定してないんじゃないの?
視聴者がそこまで深読みすることは想定外だったってことで。
木曽山はほらを吹くけど物証まででっち上げるタイプじゃないでしょ詐欺師ちゃうんやから

若狭はコンプの塊からあそこまで登った経緯があるから
おかみさん業に向いてるね

木曽山ってボーダー柄の服好きだねw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:11:32.16 ID:vdcfO6Bs
人に何か言われたくらいで
諦めきれる恋なんて大したことない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:23:40.33 ID:giuKLdKW
そう、A子は草々よりB子の方が大切だったんだよ。
だから身を引いたんだと思う。

今のA子は完全に逆恨みだけどね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:36:59.51 ID:eAxCH1MS
しかし恐竜をここまでロングパスするとは思ってもいなかったな

今までA子好きやなかったけど
今朝の顔で少し傾いた、、、www
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:18:39.90 ID:EIwacy47
佐藤めぐみがA子ってこれまでピンと来なかったけど
今の黒化したA子を見るとハマってると感じる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:59:35.24 ID:1fLOBhEk
咲さんが言ってた東京でやってたA子のバイトを妄想してしまいお昼ご飯が喉を通らなかった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:42:52.31 ID:7hEguXl5
枕営業もしてたかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:12:35.90 ID:0DLfMxfo
咲さんの想像がやけにリアルだった…
派手なバイトとはいえA子だから上品なバー?クラブ?
ぐらいだと思いたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:28:05.06 ID:NKRcQQtl
錦糸町とか赤羽のキャバクラはイヤだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:42:44.80 ID:vJ5YERyo
そんな生易しいもんじゃ「あのA子」が食ってかかるほど変わるとは思えないな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:26:45.74 ID:BN+YC8Fl
とにかくA子の客になりたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:47:26.68 ID:wMdBppGJ
心が街角で泣いている
ひとりはキライだとすねる
ひとり上手と呼ばないで
心だけ連れていかないで
私を置いていかないで
ひとりが好きなわけじゃないのよ

寝床でかかってた中島みゆきの歌詞がハマりすぎてなぁ…
昔、咲さんはエーコ嫌いって言ってたけど、
今のエーコの気持ちはよく分かるんだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:30:43.79 ID:hPGVT499
せめてA子の喫煙シーンでもあればよりやさぐれ感も際立つのになぁ
あとはナポリタン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:10:27.66 ID:uwb8dbfR
宇宙ステーションで笑ってしまった自分が情けない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:11:55.16 ID:uwb8dbfR
あまヲタ消えろ
糞番組厨
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:39:11.79 ID:42VyWtrb
結局、エーコもビーコも似た者同士なんだな。立場が違っただけで。
ビーコはあだ名をつけられる時も文化祭の時も勝手に身を引いてしまい、エーコはビーコが草々さんのそばにおったってくださいと言ってるのに勝手に身を引いてしまった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:09:31.36 ID:7EZ1XKPH
ビーコはエビチリと寝床で二回キレたから、エーコももう一回やらかすかも
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:52:59.04 ID:erVykWi6
>>567
本スレで言って
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:33:09.39 ID:gEP7NaDQ
>>560
裏モノのAVだったらぜったいほしい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:46:30.96 ID:i0L0+hAp
エーコはビーコと仲良くしたかっただけなんだな…ビーコが勝手にコンプレックス抱いてただけだったんだな
あと正平が辛そうで見てられないけど、小梅さんが分かってそうな顔してたから期待
小草若は草若になるためにやけに焦ってる感じでこっちも心配だわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:51:50.03 ID:t/pmc58X
これ、一つの話が解決するまでが長過ぎて
もう見ないでいいかなと思えてきたよ。
それぞれ問題抱えすぎw
あらすじ読んだらみんな丸く収まるみたいだしw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:06:57.23 ID:v1EqyRFo
>>573
ほな何しにここきとん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:07:07.15 ID:olftG9Mf
やっぱA子はええ子やないかい…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:11:55.39 ID:e2/e7qWP
A子はB子と一緒に三味線弾きたかったんか
それを知るとあの学園祭はB子以上にA子は残念だったろうなと思う
しかも二人で出るはずが四人も仲間が増えてるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:46:10.82 ID:GP+qdbHR
>>574
いちいちうるさいよ。
今日の感想かいたらあかんのかいボケ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:06:30.61 ID:cO618Xt+
>一つの話が解決するまでが長過ぎてもう見ないでいいかなと思えてきたよ。

理解不能な世迷言だな
どんな病人のたわごとなんだかw
10分以上前のことを記憶していられない病気の人なら気の毒だが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:42:44.77 ID:515b8ryp
あほぼんがいっちょ前の口をきくようになってて
じーんとした
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:24:52.96 ID:v1EqyRFo
>>577
どこが今日の感想なんだよこのアホボンめが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:27:20.44 ID:v1EqyRFo
>>575
いい子だったのにへし曲がってしまったんだな
これをB子の葛藤と同時進行でなく後出しにするからグッとくるんだろうけど、割と
後出しが多いなこの脚本は
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:37:26.39 ID:WPKmnSOI
順ちゃんが一番色々分かってそうな気がするけど
立場上言えないのかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:40:14.44 ID:zZwsrJeF
A子と正平お似合いかも
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:22:57.45 ID:7EZ1XKPH
エーコ母、一気に糸子さんばりの大仕事したな。びっくりしたわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:54:23.60 ID:ckSmhdpD
順子が一番嫌い
かしこぶっといて所詮は中出しさせ女

明日はごちにも草原さん出るのが楽しみだわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:09:58.29 ID:v7sEtWaQ
>>585
えっ!まじで?楽しみ!!>草原兄さん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:21:52.59 ID:/OGG3t6g
エイコさすがに女子高の時と現在でえらく年取ったメイク出来てるな
見事
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:10:38.23 ID:IzqKXxvs
>>583
秀臣さんが正平の腕を見込んでA子と結婚させ塗箸製作所と塗箸店の両方を任せたいと
正典くんにに頭を下げるんじゃないか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:11:15.08 ID:o8eGA2Mx
>>587
このドラマってメイクさんとか衣装さんもうまいよな
若いお母ちゃんのメイクも良かったし、出演してる役者の髪型の変遷もなんとなく歳を重ねてる感じがする
衣装も微妙に芋っぽくてダサかったりしてそれぞれの役柄のキャラに合ってる
でも昔のエーコとかナツコさんの衣装は素敵な感じでいい
まぁ小次郎(18)だけはどうかと思ったけどw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:22:44.27 ID:KdUap/zh
西部劇ふうのBGMに笑いをこらえきれない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:28:20.86 ID:xppraToJ
登場人物がどいつもこいつも必要以上に池沼っぽいのも飽きてきた。
こいつがどうなろうがどうでもいいっていう登場人物ばかりだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:28:44.50 ID:1HUG11kW
礒山くんと四草の会話めんどくさオモロイwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 08:57:08.26 ID:/OGG3t6g
>>591
お前が一番池沼だし 世間から見て一番どうでもいい存在だということに気付けw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:30:26.01 ID:TFdTIUim
>>591
毎朝ご苦労なことだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:20:23.52 ID:K3BpQHxz
草原兄さんがごちそうさんに出てきて、今日は草原デーって感じだ
再放送を意識したキャスティングなのかなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:24:29.12 ID:UXxNfO2U
>>593
こんなアホドラマ擁護に朝から必死になるおまえこそ社会の底辺w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:42:20.76 ID:eVBcEnbD
昨日のあほぼんのサバTシャツ笑ったな

雑魚とは違うのだよ 雑魚とはww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:09:23.27 ID:/OGG3t6g
>>596
擁護w
どこがw
お前がバカだとして言ってないだろw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:20:46.99 ID:nKn+oolA
>>589
>出演してる役者の髪型の変遷もなんとなく歳を重ねてる感じがする

それどのドラマも同じだからw
高校生の文化祭演劇メイクじゃないんだからさ
プロだよ? 逆にそんなことしか褒める所ないのかよと思ってしまう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:28:10.94 ID:nKn+oolA
>>597
婿入り先でも可愛がられててほんとの親子みたいであのシーン好きだ
愛されキャラだよね
あのキャラはあほボンの才能だと思う
あんな風に育つんだからヘパリーゼもいい親だったんだろうなーと思ったよ

ヘパリーゼが「あの時と同じ」って言ったのは
自分は正典の塗り箸の才能にはたちうちできないと思って身を引いたってこと?
その結果事業としては成功したわけだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:29:19.02 ID:Ob2hR48z
もう孫までいるのに主人公夫婦が一切老けないドラマもあるけどな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:22:22.89 ID:1xJYNLm5
>>595
Yahoo!のトレンドに草原兄さんが上がってたから何かと思ったら
ごちそうさんに出てたんだな
でも草原兄さんであがるて
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:17:41.51 ID:zjWXd53Z
「(仏壇に)住んだらどうですか」が地味にくる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:55:12.40 ID:nKn+oolA
>>603
ちょっといいマンションに半年住めるっていくら位なんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:00:35.89 ID:NzyVQ9r8
>>604
200万円くらい?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:21:29.05 ID:nKn+oolA
>>605
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
同じことオモタ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:48:02.38 ID:aMoZvPRz
599とか何が楽しくて生きてるんだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:39:08.65 ID:6mKckdSR
おかみさんの思い出から
そろそろ離れろと
いうことだろうか 四草のたくらみ

でも洗濯機で洗ってもさすがに
あんなんならんぞw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:42:56.99 ID:NqVUP6aa
B子のウジウジ最後まで続けんのかいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:18:38.51 ID:XFQ2k8R1
今週はなかなかテンポ良くて久しぶりに面白い週だな。
東京行く前のA子に対するB子の酷さをずっと感じていたけど、一気に回収してくれて良かった。
しかしA子まであだ名が嫌だったとは。
なんだかんだでわだきよみは似たもの同士なのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:27:57.36 ID:IYbI1J93
算段の圧勝www
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:42:28.63 ID:FUgrBCm/
四草の考えもわかるのだが糞山の絡め方が邪魔くさい
実家帰ってそのままでよかったのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:02:56.19 ID:bajAO95B
>>608
ボロボロだったよね、コントの衣装みたいにw
なんでわざわざ着てみんなの前に登場したんだろ?
コントだから?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:33:10.24 ID:Vd0Vu6Xv
おかみさんとの思い出のスーツをボロボロにしたのはさすがに引くな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:55:39.86 ID:pcJAgjKT
思い出の座布団は犬にボロボロに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:06:40.66 ID:GsKp5Kj0
今回の四草の算段は
さらに裏がありそうな気がする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:17:49.98 ID:GurWVtUv
磯山の犬歯ちょっと細すぎる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:48:04.92 ID:bajAO95B
>>617
言っとくが きそやま ね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:50:55.35 ID:FUgrBCm/
まあスーツやら座布団やら、形見への執着はすごいからな
その辺の辛気くささは直した方がいいだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:54:24.23 ID:qfzbLZAm
力業で草々に前を向かせようとする四草の算段、さすがです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:18:01.28 ID:d/Knbvue
>>597
グフ、グフ。 ランバラルか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:53:20.56 ID:oXxungPT
>>612
中の人には申し訳ないが
顔だけでうざい。動作がかなりうざい。喋ったら一層うざい…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:05:34.64 ID:Jpx8FaMH
一番うざいのはビーコだけどな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:40:10.28 ID:vUSVT89U
ねえ、木曽山はどこに寝泊りしてるの?
てっきり住み込みだと思ったんだけど
B子がまだあの離れにいるっぽいよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:43:38.10 ID:Bvzk3PXn
四草の「一儲けする」っていうのは結局クリーニング代とざるうどん代ってことなのかw少額すぎワロタww
でもまぁ弟子のいる師匠らしくせえ、っていう算段なんだろうし、
あんなスーツ着続けてる草々もさすがにみっともなかったからいいのかな

>>624
木曽山は離れに引っ越してきてたよ
草々達は母屋に住んでる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:44:24.36 ID:fF9GrpiC
最近はビーコが自分が僻みっぽい実にいやな女だったってことを
自覚するようなストーリー展開だね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:24:21.42 ID:ceMBVwV8
順ちゃんは本当にいい友達だよな〜。
ビーコうらやましい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:59:50.91 ID:blbJyawk
草若師匠の部屋には住んでないだろうし、あの家の間取りがわからないけど、元小草若の部屋に住んでるのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:06:14.56 ID:HFVK7lKQ
>>627
偉そうに説教かます出来婚女だぜ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:22:09.13 ID:KkaDey4+
>>627
しかし中出し出来婚はどう見てもキャラの一貫性ないなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:09:25.18 ID:j8R5DAL4
順子の口から説明あったやん
見てないのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:35:35.67 ID:KgZ2t7xs
えええ?
ひでおみさんはハーフなの?やっぱり?

ということは
アホぼんはクウォーター?
あの双子は八分の1?(なんというかわからん)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:43:37.85 ID:5Hgd5bFi
ハーフだからい〜いんですなんだな
個人的には和田A家(除くアホボン)が絡んでくると話しが盛り上がって楽しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:15:19.79 ID:R1oTbJ7A
各自のトラウマ&お悩みすべて解決するためだけに
毎日が展開してるな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:17:39.97 ID:RLLIdwjJ
それがドラマっちゅうもんですがな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:32:46.57 ID:R1oTbJ7A
え〜?そう?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:52:39.57 ID:IS4MhEJG
回想のヤング正典さん登場時、一瞬小次郎18も期待しちゃったぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:01:36.59 ID:+aBg6PJW
同時ツッコミが息ぴったり過ぎてワロタw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:32:06.44 ID:lqqnWbrc
正平の悩みもうまく解決してほしい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:50:38.62 ID:yvHO5Q60
そうね。エーコや製作所一家のことより
正平についてもっとやってほしいよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:00:37.62 ID:KgZ2t7xs
>>637
ひでおみ(20)はなかったね、そーいや
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:25:35.63 ID:nDa1pFp1
>>631
なんて説明してたの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:53:16.35 ID:n+0fsg42
正太郎が罪な人というか元凶な気がしてきた
小次郎に声を掛ける前に時間切れになるわ
正典と思って秀臣に声掛けるわ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:19:38.10 ID:KgZ2t7xs
それはしょうがない
正太郎ちゃんは正典LOVEなんだから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:55:53.57 ID:z91UlBbX
全部台詞で説明するんだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:04:24.06 ID:VNPdss3U
アンチにしても的外れで恥ずかしいな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:54:25.60 ID:W9k3hxHk
鯖街道は男道
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:12:21.84 ID:Nx/50mlM
エイコ....すごい素敵なスタイル 足腰

なのに全くない胸.....残念
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:15:21.92 ID:g+Vnb1HW
それがいいんじゃないか ※エーコ派
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:20:28.64 ID:Rlz40GDT
昔は漫画の女性キャラとかでも胸ペッタンコの美女は当たり前だったんだが
リアリティのない爆乳設定はここ十年くらいの異常現象というか狂ったブームだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:14:16.22 ID:nf5/Cxyn
エーコとビーコ以外は
モノロークですべて解決w
お手軽だなー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:12:03.71 ID:JPDoxHkE
チラシの向きを正して返す清海は育ちが良いなあ
私だったら破ってるかもしれないわ

スタイル本当にほれぼれする
同じファッションを喜代美が着たらどえらいことにw
でも喜代美のニルヴァーナTシャツはツボ
グランジ聴いてる夫婦には見えんが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:39:05.31 ID:Gyk+q08+
今日は小梅さんの誤解が解けたけど、だからと言って製作所が立て直せるわけではないし、
秀臣さんどうするんだろ、実質エーコの政略結婚がないと無理なんだろ?
正平は跡取りにならない、塗り箸やらないって言ってたし、
お父ちゃんが協力すると言っても微々たるものですぐ景気が良くなるわけではないだろうし、
感動シーンだったけどなんかどこか冷めた目で見てしまった
うまくいくといいんだけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:27:25.93 ID:bBEJZnZu
あとは、正平とA子が回収されるのか。楽しみ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:46:17.42 ID:R0UK4ZS6
はっきり言って、エーコのほうが草々さんとお似合いなような…。
エーコの実家も小浜で塗箸関係だし、
ビーコと結婚しようがたいして人生変わらず、
ただ美人な嫁さんと暮らせたかチビブスとだったかという違いのような。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:51:45.63 ID:5w2WGE7Z
A子痩せ過ぎで顔がでかく見える。
胸はともかくもう少し太ったほうがええ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:36:14.69 ID:WiNYTili
来週のごちそうさんに尊建が
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:55:35.93 ID:yBrTrNri
>>657
草原兄さんに続いて尊建までも!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:06:40.25 ID:2cxfgm2C
戦後の焼け野原になった大阪で落語でもすんのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:04:49.79 ID:SOw7sFaq
草若草々の破門騒動と正太郎秀臣の訣別が対をなしていたとは
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:10:44.59 ID:b3i3rHhF
徒然亭は広い視野の草原兄さんが師匠に、
陰で尽力してる四草がおかみさんになれば上手く行く気がした
草々と若狭では心許なさすぎるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:13:05.56 ID:O13tatiO
>>658
草原兄さん戦争中とは思えないふくよかさw
農家にはたべもんぎょうさんあるもんなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:19:37.42 ID:QwFbQJAF
きょうの糸子さんのせりふはちょっと説明的すぎて
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:25:07.59 ID:b3i3rHhF
>>663
わざとやってるのかな?
なんか和久井の演技がコミカルに見えた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:05:02.91 ID:on4dBGcq
>>661
同意。落語も一番上手だし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:52:40.91 ID:g+Vnb1HW
>>652
NIRVANAやなくてVIVARNAやね>Tシャツ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:37:08.65 ID:alUxfTDQ
>>661
いいね。
草々と若狭も一生懸命で好きだけど
影の師匠草原と影のおかみさん四草
ということでw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:45:33.72 ID:alUxfTDQ
>>643
そうも言えるけど、
小次郎や秀臣のような体験のある人にとっては
「いや、そんなことない。
君たちも大事に思われているんだよ」
というメッセージになるかもしれない。

うちは父が子供の頃両親をなくして親類の家に引き取られて育ってて
草々と立場重なるし
さらに会社経営やっている母の家に婿入りして、でも母の兄との関係が難しくて、
(能力的には実子より高かったので劣等感は無いけど)
正臣と立場重なる。
姉が夜にこの録画を見て父も見ることになるけど
どういう気持ちで見るのかなと思う。
やっぱり実子が可愛いという所が印象に残るか
実子のように可愛く思うという所が印象に残るか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:13:24.07 ID:KRaNItgD
木曽オリオンの再放送見た。
このスレかどこかで酷評されてたから期待してなかったけどすごく良かったよ。
和久井映見の魅力が全開だった。糸子さんとはもちろん別キャラだけど
どこか彷彿させるところも多くてそんなとこも面白かった。
あ、和久井さんだけじゃなくてストーリーもほっこりしてて和んだし脇役もいい味出してた。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:51:03.24 ID:bLyyIFwm
師匠が亡くなる前後でタメ過ぎたから、色んなエピソードの回収がミエミエなんだよね
今週だけ見ると相当イイお話しなんだけど、どうしても醒めた見方になってしまう
あの回想シーンだらけの週がなければね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:51:17.10 ID:y3mGH8+0
>>669
他ドラマの話はいらんよ
役者のスレッドじゃないんだからさ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 04:09:59.79 ID:CXC4mW6d
>>670
たしかに小梅とカビラの抱擁シーンはもっと泣けてもいいはずだったんだが、師匠往生
関連の話で色々かったるくなったというのはある
木曽山も邪魔くさいし黒A子も黒さが全然足りない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:07:23.53 ID:fjLvqUuh
3月11日(火)22時〜23時13分
「生きたい たすけたい」
作:藤本有紀
草々さんも出るよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:46:44.55 ID:HKQt7ErR
>>673
草々さんもって何だよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 13:11:01.26 ID:Q4FF8Zgf
>>674
数レス前で他のドラマの話はするなって注意されたから
あてつけでわざと書いたんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:40:37.72 ID:5SM0hrJK
>>673
教えてくれてありがとう
中の人のスレは見ていないので知ることができてよかった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:24:08.80 ID:sZX+8N3o
>>672
江波杏子と川平慈英にそこまで興味持てないってのがまずあるよねw

木曽山くんの子って、メガネ外したらあちこちで見たことある子で
驚いたw特徴がないけど、小者っぽくて使いやすい顔なんだろうw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:21:54.00 ID:mdmMnDPf
沖田総氏までやってるんだからな

A子兄のアホボンが「ゴジラ×メカゴジラ」で釈由美子につっかかってた
若造だったというのはずいぶん長いこと気付かなかったわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:44:07.32 ID:wFQR/r3x
自分は江波さん大好きなので昨日のはやばかったわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 23:36:13.95 ID:Gxpmf0MM
書きそびれてたけど、あほぼんは結婚して髪切ったんだね
ま、どうでもいい情報でした
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 01:14:25.73 ID:1nBNLmli
>>676
自演見苦しい
あんた専用の雑談スレじゃないんだから
ルールくらい守れ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:26:49.88 ID:1+xOCH4L
藤本有紀作で草々出演のドラマ情報がスレチとは全く思わない

特集ドラマ「生きたい、たすけたい」 
3月11日(火)[総合] 後10:00〜11:13
未曾有の被害をもたらした、東日本大震災。
その只中で「たすけたい」という思いの連鎖がひとつの奇跡を生んだ。
宮城・気仙沼、ロンドン、東京―  人々の勇気と絆の物語。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:33:26.36 ID:A/9PPni/
変な単発が一人で空気悪くしてるな。ルールとか何様だよw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 05:21:24.66 ID:nen3S3Bq
>>682
告知はまあいいんじゃない。
何回もすると問題だけどね。
見た感想とかはスレ違いだね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:42:56.91 ID:IMsVOi99
正平いい子すぎ泣いた
お母ちゃんが正平に対して喜代美のときほどフォローに回らないのはなんでだろ
あと木曽山がなんで嘘つく必要が?普通、初高座は嬉しいもんと違うのかな、本当は怖くて仕方ないってことなのかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:10:50.45 ID:M5qajcy3
>>681
676です
自演じゃないです

673さんご迷惑かけてすみません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:40:19.51 ID:Z5J9IAkf
物分かり良すぎる子供ってのも損な役回りなのかもしれないな
順子の妊娠見抜いてた時点でちょっと異常能力だとは思ってたが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:08:01.24 ID:dx2LSm+k
>>671>>681はスレ汚しの荒らし認定だなw
なにカリカリしてんだ閉経ババァ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:05:17.04 ID:L25yQ/OY
正平と小梅ばあちゃんに泣いた。
正平、なんとかしてあげたい。

先週書き忘れたけど、お父ちゃんのパジャマのシャツをインにワロタw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:28:56.50 ID:8Wno7s/P
散髪屋の役はもっと年配の方が良くないかな
それこそ天狗興行の会長みたいな
草原、草々への呼び捨てが何か違和感
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:15:59.55 ID:m0f0TU+e
正平の話はひっぱりすぎだよw
べつに頑固おやじなお父ちゃんでもなく夫婦仲もいいのに、
もっと前に話合えただろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:36:02.24 ID:S/uwOfq1
>>688
一行目は同意だが、二行目はスレ汚しの荒らしそのものだぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:54:38.67 ID:FRYPMC4a
>>669
木曽オリオンは和久井映見がよかったね
逆に和久井映見でなければどうでもいいドラマだった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:29:19.71 ID:f7GwSUoB
正平メンドクセーな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:58:11.43 ID:A/9PPni/
>>690
キッチュはああ見えてけっこうな歳だぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:59:21.94 ID:bCDW56DD
散髪屋が仕事着で飲食店に昼夜問わず出入りしてるのが衛生的に違和感満載
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:07:30.01 ID:YZ3OTlD9
相変わらず上沼さんのネタバレすごいなw
木曽山、「ワシの初高座が散髪屋の身内相手とかナメとんのか」とでも思ってんのかね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:13:48.55 ID:L25yQ/OY
木曽山、平清盛で重衡やってたのか。
全然分からなかったーー。

ちりとてメンバーで清盛に出てたのは
糸子、草々、四草、お父ちゃん、おじちゃん、木曽山…
あと誰かいたかな…。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:47:14.46 ID:c+HEBuHv
>>698
鼻毛が悪源太義平
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:33:44.43 ID:tJZIy+AD
>>698
哀れの田中が、常盤の父親
701698:2014/03/10(月) 22:55:52.71 ID:L25yQ/OY
>>699
>>700
うわーーそうだった!甦った。
みんな、記憶力いいんだな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:27:58.33 ID:Z0h42H7K
お父ちゃん出てたっけ
思い出せん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:45:46.66 ID:PaR5kL6B
お父ちゃんは八重のお父ちゃん。
704698:2014/03/10(月) 23:46:43.13 ID:L25yQ/OY
>>702
北条時政。政子(杏)の父上ぞ。
705704:2014/03/10(月) 23:48:45.38 ID:L25yQ/OY
>>703
そうやった…!

時政はエンケンやった…すまん…orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:58:02.25 ID:GK0jEq1b
草々と若狭、まだ弟子部屋に住んでたのか!!
もともと三部屋あったのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:44:50.52 ID:p12AkYlo
>>706
自分も思った、てっきり母屋に住んでるものかと
草々の元の部屋の隣りに弟子部屋あるって昔、若狭が言ってたような
あと若狭は今でも一応古典落語してるんだな、劉備と孫堅の戦いワロタw
木曽山は一体何がしたいんだよ…なんかいちいちムカつく奴だわー、卵焼きはうまそうだったけど
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:51:53.94 ID:8fd74VnU
545 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 07:45:41.99 ID:Qah8b84S

ちりとてちん   ごちそうさん

順子(C子)  → 民子
菊枝(仏壇屋) → 和枝姉さん
草原兄さん  → 小作農民
小草若    → 希子の旦那(小草若実弟)
あわれの田中 → 悠太郎の先輩
尊建(鼻毛)  → 闇市商人
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:01:56.03 ID:qQAmxhpZ
>>696
床屋独特の匂いもすごいよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:12:56.70 ID:6aVV42G4
>>684
どうせもう面白い展開もなく惰性で最終回までいくんだから
少しでも出演者とかかわるドラマの話くらいしたっていいよ
それ禁止したら過疎っちゃう

糸子さん一番好きだ
和久井って作品に恵まれてるよな
夏子の酒もピュアも妹よも殴る女も古いところですてきな片想いもかなりよかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:15:25.84 ID:5F3UXzNB
今度は正平がまた「ちょっと泊めて」と来たけど、
もうこの展開がデジャヴュ過ぎて…
さっさと話し合いして!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:40:33.53 ID:MBo8ebqV
>>710
過疎っても関係ない話しをグダグダされるよりマシだ
お前は和久井映見の話をしたいだけだろ
自分勝手な自己満足は迷惑なんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:29:16.52 ID:vCBIgH5X
舞台がほぼ実家と徒然亭だけってすごいな
舞台劇みたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:32:01.99 ID:Nx6oBpoJ
鼻毛とかいつ流行るねん!笑
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:19:44.17 ID:8YtcLsRF
弟子の嘘つき設定は必要だったのかな?
なんか無理して落語の世界に当てはめた様に感じる。
どうしてもあの弟子は嫌悪感があって受け付けない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:37:41.32 ID:4IB+VwYn
木曽山の場合、モノを盗んだり壊したりも平気そうで気持ち悪いよね。
人殺ししても何も思わなさそう。
もっと普通の弟子で良かったのにw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:18:09.01 ID:BbzK3GZq
境界性人格障害くさい。
心がないってか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:55:09.86 ID:i9MKzsxP
>>713
昔のドラマってけっこうそうだよ
BSの昔のドラマとか2ヶ所か3ヶ所を行ったり来たりで
状況を全部台詞で説明してくれる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:00:47.55 ID:vCBIgH5X
>>718
その昔ってかなり最近じゃないか?
と思いつつ、タイドラなんかもそうだったかも。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:02:32.65 ID:vCBIgH5X
>>715
なんか色々無理設定押し付けられた残念な新キャラだよな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:55:48.64 ID:i9MKzsxP
>>719
多分、昭和のドラマ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:47:53.01 ID:4IB+VwYn
朝から見たくないキャラだよね>木曽山
またやってる子も上手だしww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:04:47.03 ID:qyk6imjV
>>708
川久保さんが小草若の弟とは気づかなんだ。言われてみると似てるね

ごちそうさんに出てくるとでてくるとうれしいのは、草原兄さんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:29:51.26 ID:c79yFpgc
熊五郎の寝床の歌が時々むしょうに聞きたくなる・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:29:27.01 ID:p12AkYlo
自分はカンゴロウ師匠にまた会いたいw
今から考えると、やけに和まされたキャラだなぁとw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:52:37.74 ID:XH2pgjVI
>>712
>自分勝手な自己満足
まさに君のことだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:29:47.97 ID:6aVV42G4
>>712
糸子さんのキャラが好きだから
和久井の出たドラマを振り返っただけだよ
懐かしドラマ板なんだからそうカリカリするなって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:35:11.98 ID:BfxsBJA2
450 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 08:21:15.34 ID:8a1NfYVg0
ちりとては信者がとことん必死だな。

でも今日は久しぶりに良かったよ。
最近は毎日説明と解説のような流ればかりで萎えるけど、
やっぱり和久井映見が素敵。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:48:00.03 ID:LI5GQaih
今日は珍しく四草の部屋でごはん食べてたね。
草原兄さんが抱えてたのは小草若の使ってる枕?
ワンルームで二人暮らしって大変そうw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:25:05.24 ID:yZVPAJhM
鼻毛ともう一人の演技が亡過ぎて萎えた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:33:04.10 ID:e7kaMedm
なんかさうざいわ
毎日毎日全員が言い訳ばかりで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:34:07.73 ID:ifNf1a+9
うーん、また下降線だなあ。
どうも木曽山が邪魔に思えて仕方ない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:17:36.07 ID:xRpv2ELQ
今日もB子がダメな人間である事がえがかれていたけどかなりしつこくない?
あと一ヶ月なのにもうそろそろいいんじゃないかなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:26:39.76 ID:5i8P7CpI
正平はすごく頭のいい子なんだから、
自分で奨学金なりなんなり受ける算段ぐらいできるだろうと思うんだけど。
しかしイザムに似ている。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:28:34.37 ID:RYHW8yTT
おかあちゃんは小梅さんにあたまなでられて
ビーコは草々に頭なでられてたな。

あいつ、悪源太だったのか
清盛ずっと見てたのに気づかなかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:47:55.34 ID:ifpmJhTg
昨日の放送だけど、四草の部屋で卵焼き食べるとき
四草と小草若はお父ちゃんの塗り箸で食べてるね
綺麗なお箸〜と普通に思った
塗り箸買おうかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:14:07.33 ID:W19+z71q
>>724
今日から 俺が〜 お前の寝床〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:38:13.21 ID:nCKKfq3b
今日のテンポの悪さは異常
惰性路線入ったか
もっとA子の描写にも時間割けば良いのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:50:00.50 ID:vznl28il
>>737
草若師匠が寝転がって歌っていたメロディーで脳内再生される
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:51:15.00 ID:8/ukmCbI
A子不足
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 13:11:25.10 ID:SXRtBcDl
>>710
>どうせもう面白い展開もなく惰性で最終回までいくんだから

なぜそれをあらかじめ知っているのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:22:44.17 ID:WYBmLmda
>>738
語らせ合うのが好きだよね、ほんと。
それでなんでも解決できれば世話ない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:43:25.01 ID:B0KWTiTW
>>737
たまらんわ。どっかに動画落ちてないかなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:50:21.35 ID:PWfcixfk
B子の大反省会まだまだ続く…
今までが今までだったので反省して成長するのは結構だけど
作業しながら見ないときつくなってきた…

キソヤマのウソは初めて面白かったかも。顔が邪悪すぎて和めないけどw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:02:08.21 ID:9J6aiEnN
>>741
和久井ヲタってだけで再見ってわかる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:22:36.88 ID:ISTYZQbA
昨日だっけ
四草の師匠のものまねwけっこう似てたね
言い終わったあとの満足そうな顔も良かった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:53:43.03 ID:yFFHZGjg
>>741
ふーん面白くないわけねw
たしかに今日のは途中で居眠りこいちゃったよ
以後こんな感じなの?
ってかあんたそんな前のレスにわざわざ反応するって
もしかすると自分で書いたレスにレスしてるんじゃ?
自演かい!ww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:10:44.96 ID:axUauvuN
>>747
いつもいつもウザい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:28:16.17 ID:qOP0aqjO
>>746
四草のへーべーのものまねも上手かった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:31:37.53 ID:qOP0aqjO
今日の小草若は、川久保さんによく似ていた!
やはり兄弟だねえ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:32:47.78 ID:u4u3+B7s
弟子関連は相変わらず低空飛行だったが、今日はA子が出て来たので良しとする。
A子の白い腕はエロいな。あとほっぺたも。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:33:52.00 ID:sdWM+DJB
エーコは美しいなぁ。

四草と小草若のシーンだけはお世辞みたいなのがなくて
嘘っぽさもないからドラマになってる。

他は「あんたはイイコ」とか「頑張ってる」とか「わかってた」とか
もう口先でのやりとりにしか見えない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:47:38.49 ID:EjTA38vd
このグダグダ感が視聴率にも出たんだろう。
正直なところ、ここまで見たからエンディングまでと思って毎日見ている感じ。
ごちの希子ちゃんくらいにA子をもっと押し出せば違っていたはず。
B子のキャラとルックスでは・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:53:50.15 ID:OU54H55h
寝床のお品書き面白いな。しっかり見たかった。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:54:22.20 ID:BSyilutE
このスレの殺伐感はすごいなw
あのアホだった喜ィさんがやっとこさ立派に他を思いやれる人間になってきたじゃないか
個人的に正平と小草若が好きだから、この二人がどうなるかやっぱり楽しみ
だが木曽山、てめーはダメだ
今日の最後も嘘か本当かわからんしな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:14:30.56 ID:1++T/FFf
前評判が凄かったからその分期待が外れると厳しくなるわな
相当な名作みたいな宣伝が盛んにされてたし
前半は評判通りの面白さだったけど後半は完全に息切れだよ
ほとんど回想だった回で諦めた
自分も753さんと同じくここまできたら最後まで見るよ
純と愛でも最後まで見たんだから
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:06:35.94 ID:Hy8EvlUo
嘘つき弟子は全く蛇足だけどその他はやっぱりいいよ
視聴率が低かったのは全く理解できないなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:14:48.93 ID:VaBrrVjT
私は正平って「こんなやついるかよ?」としか思えないので好きじゃないかな。

小草若だけだな、先が気になるキャラは。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:01:41.27 ID:2QvX+prE
正平はえなりかずき的優等生でうざい

A子の暗黒時代の話は咲さんの妄想トークだけで終了なのかね
本人の口から色々語ってほしいのだけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:34:05.25 ID:Slz5l4pr
はてなの茶碗の顛末がわかっただけで満足
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:08:53.82 ID:XM/N2YqP
>>756
前評判すごかったの?
私はちゅらんさん一週目で脱落してからNHK朝ドラからは離れてたけど
見てなくても前宣伝とかやってる最中の評判って入って来るじゃない?
ちりとてだけ特に前評判がすごかったってことはないと思うよ
視聴率が低かったってことは結局時計代わりにつけてるだけって人も
チャンネルを他局に変えちゃったってことでしょ?
それが世間の評価なのかと

私はごく普通に面白いと思うけどね
たまにしか見ない家族も見るとゲラゲラ笑ってるし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:30:08.98 ID:2QvX+prE
若狭の高座での創作落語シーンがないのは今後への布石?それとも単なる手抜き?
ちりとてちんしかやってないんじゃないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:59:29.00 ID:aPazD72+
>>761
再放送で前宣伝とかするのか?意味が良く分からない
自分はあまちゃんスレで名作だったと勧められて見出した
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:49:02.53 ID:J2bYi8K8
>>746
似てたね。ムーディーな音楽もわろたw

>>746
最初、平兵衛かと思ったけど
もう一回観たら四草の口が動いてたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:19:05.28 ID:0HWNlIBU
あまヲタが褒める=腐女子、キモヲタ向け
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:09:12.09 ID:Xup4GNyl
?の茶碗蒸し食べてみたい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:07:50.99 ID:8plmRffL
エーコがお父ちゃんの弟子になったりして!?
と、ふと思った。

きそやま、全然好きになれない。何を企んでるんだ?予告には高座でしゃべってる映像があったよね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:00:11.17 ID:0sQ/EuK2
木曽山の真意がわからん。
最初は上手に落語やってたから
実はできませんでしたってわけじゃないよね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:08:17.96 ID:SISEPPhF
>>768
選り好みにしても馬鹿臭い
あの声が嘘くさい
生理的にキモイ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:11:19.14 ID:z6U3a9Td
糞山は蛇足感半端ないな

今んとこ師匠復活と一門会以降カタルシスがないわー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:55:37.32 ID:8mR9HUwp
弟子に木曽山がでてくるということは、伝統を伝える上でどっかと対比されてるはずなんだが、
どういう展開なんだろうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:32:10.34 ID:0ip/i5H1
この上滑り感はなんなんや?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:37:41.75 ID:G3XzpoDO
だから草々師匠と若狭おかみさんでは心許ないとw
少し成長したとはいえまだまだ子供っぽいね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:22:44.29 ID:MPgj+IPG
木曽山最悪や。朝からとんでもなく不快なモノを見てしまった。
B子の成長を見せる事が目的なんだろうがそのためにあんな汚物を出さないといけないのか?
視聴率悪いのも当然だ。朝からこんなもの見せられたらチャンネル変える。
もはや脚本家や製作陣の自己満足になってるだろ。視聴者は置いてけぼり。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:45:50.75 ID:zjzyuRoF
今のところ、このスレに潜む再見組のように次回の再放送で絶賛する気にはなれん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:59:45.86 ID:C00ak1hC
うちはおかみさんなんやでぇ〜って
聞き飽きた。

そして木曽山の嘘、くだらねえ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:00:07.59 ID:INwvYzdx
やっぱり木曽山出て来てから苦手やわ
カーネの夏木マリ見てるみたいな不快感
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:18:27.45 ID:eza367Ea
>>777
ああ、そんな感じ
今思えば師匠の復活と一門会あたりがピークだったね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:24:41.78 ID:bXcstnKV
物語終盤にきてこんな屑キャラでるなんて、うまくまとまるのかね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:33:03.46 ID:wKYehwx3
クソ山にもムカつくけど
なんで初高座にあがりたくない本当の理由を
お膳立てしてくれた磯山さんにわざわざ言いに行って謝らせなあかんねん?

しかも高座にあがるのは自分なのになんで散髪屋に決められなきゃいけないんだとか
本人がまったく自分の非に気づいてない状態でさ

師匠夫婦揃ってアホやん
この先磯山さんの想いが救われる展開は来るのか?(ネタバレ望んでるわけじゃないからな)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:39:25.63 ID:rr+Sw/i0
この10年で前作から3%以上も平均視聴率が下がったのは2作だけ

梅ちゃん先生 -3.6 純と愛
どんど晴れ -3.5 ちりとてちん

2%以上でも4作だけ

だんだん -2.4 つばさ
純情きらり -2.6 芋たこなんきん
こころ -2.4 てるてる家族 -2.7 天花
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 14:25:32.29 ID:byVfSHZQ
それにしても師匠になってから特になんか草々の空気っぷりがすごい
あんだけ出番あって芝居もしてるのに全然存在感がないのはなぜだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:03:06.79 ID:Elnt0LP7
はっきり言って何の魅力もないよね>草々
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:57:20.47 ID:2cD7IX2t
「落語の腕はまあまあだが、おもろない男」

それに尽きる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:19:39.23 ID:D6JqHIlr
確かに。男の中で一番魅力ない。
モジャモジャの頃は良かったのに。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:33:33.27 ID:byVfSHZQ
>>785
最初はタイドラ小虎っぽかったのに、髪形普通にしたらただの目付きの悪い
兄ちゃんになってしまった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:27:43.14 ID:Elnt0LP7
完全にイメージ倒れだったよね…
脚本家本人も設定はしたものの、あーいう無頼なお兄さんを描くにも
さっぱり手が出なかったってかんじ。

正平みたいな少女マンガに出てきそうな優等生少年は書きやすそうだよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:43:55.02 ID:wKYehwx3
夫婦なのに喜代美に対して愛情が感じられないのも原因のひとつのような?
ラブコメなんかもヒロインの相手役がヒロインにデレ出すと途端に人気でる
喜代美に対して厳しさばかりで愛おしい感じが描かれてないんだよね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 18:30:38.26 ID:D6JqHIlr
>>788
それあるな。
AB両方が揃って目の前に再来しても
全く何の感情も出てなかったし。
怪獣設定だからそう言われたらしょうがないけど
人間味がない。役者の技量なのか脚本のせいかわからんけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:46:21.63 ID:2dCW0v3H
木曽山くん、えらい不評なんやな。自分は結構楽しんでるけど。
辛気くさいエーコネタいらんから、四草、小草若、草原もっと見せて欲しい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:10:03.24 ID:83qrm+5r
>>786
タイドラ、懐かしいなあ。
確かちりとてちんより前に放送してたよね。
落語の劇中劇とか小竜の三年振りの復帰とかちりとてちんと良く似てるなあ。
そんな小竜も大河の主役に。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:42:06.58 ID:W7GsLXt1
木曽山の声が苦手
妙に甲高いんだよな…B子より高い時ある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:14:57.67 ID:bS29AjiT
>>790
木曽山くん、自分も楽しんでるけどなかなか書きにくい雰囲気…

正平が絡んでるし、一気に解決してくれる週じゃないかと
期待して観てます。

今日は、のぞき見をする兄弟子&正平にワロタw
四草の一番下のポーズが決まり過ぎてる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:16:06.13 ID:AZOrlD0c
>>780
>なんで初高座にあがりたくない本当の理由を
>磯山さんにわざわざ言いに行って
>謝らせなあかんねん?

まったく同意

言わなきゃいいのに〜〜〜〜〜って思った
わざわざ磯山さんを傷つけにいかんでも〜
馬鹿チンが〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:17:58.69 ID:RR/QG7eR
>>793
嘘つき設定がね
せめて法螺吹きだったらまだ何とか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:34:58.32 ID:W2u7meYe
磯山ってw
磯村屋の磯七さんね
磯山さんじゃないから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:37:40.77 ID:j9BwC1tW
親殺しは普通にホラだと思ったけど、
徒然亭の人たちが親に飢えた人たちだから、すんごい悪い嘘になったような気がする
散髪屋組合に関しては悪い嘘だけど、わからんでもない
落語ができない時代があった草々たちとは違うし、若いっていうか厨二病?

でも嘘山のあの軽薄な感じがムカツクw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:25:34.12 ID:MJuiK2g/
磯村屋さんが居なくなることだけでもちょっとショックだったのに糞山にはドン引きしたわ
普通に破門にしてくれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:40:02.03 ID:5mNEKWsP
糞山を叩くのは、草々だったら最悪だったけど、
若狭よりは正平のほうがよかったと思う。
これまで一度も他人に手を上げたことがないであろう正平なら
インパクト絶大だったのでは。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:54:45.53 ID:Yh/jMO6t
>>780
そこ笑いどころだと思った
人間の滑稽さが出てた
キッチュの表情が良かった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:55:10.36 ID:ltMOkncg
正平役の人、上手いのに
あまりテレビで見ないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:56:35.16 ID:W2YxTmXd
そこで正平が出張るのは違うと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:57:05.12 ID:W2YxTmXd
>>799にね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:57:03.26 ID:at/sqrxr
>>791
そういや小竜も師匠並みに天才落語家を演じきれてなかったねぇ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:58:05.12 ID:at/sqrxr
>>796
フルネームが磯村磯七っていうの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:00:01.12 ID:ocnawjV7
B子がおかみさんのかんざししていたのが良かったわ

というか、来週誰か亡くなるのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:04:06.91 ID:ocnawjV7
>>788
草々は10くらい年上で兄弟子であの性格
デレ過ぎと思うくらいだしB子が羨ましいわ
小草若や友春のように褒めちぎる=愛情だと思う女には駄目だろうけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:03:38.47 ID:BpsLYQVi
来週の予告見たら
今日の感想が吹っ飛んでしまった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:31:23.75 ID:FX2zTTUe
友春はちょっと知的障害入ってるとしか思えない描き方だからパスだけど、
小草若みたいに未熟でも素直で可愛げがあって人間らしい男は好きだわ。

つくづく若狭が草々をあきらめて小草若を支える話が見たかったわ。
でっかい男にぶら下がって頭ナデナデーされて喜ぶ女なんて一番嫌われるでしょ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:40:34.09 ID:Tpbv33rH
>>809
いやあんたほどは嫌われないだろうね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:58:27.94 ID:8+uFXOCo
正平の「嘘つくのもほどほどにな」っていうお説教が優しくて素直に感動した
ホント、冷静にもの見てええ子やで

でも小草若のはてなの茶碗はどうしたんや…一番楽しみにしてたんだけどな
鞍馬会長も来てなかったよな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:25:28.36 ID:wzepfnrV
>>811
そうなのさ。はてなの茶碗どうなったのか。
来週一気に回収かー?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:07:12.22 ID:NKLPgsuN
>>806
師匠の法事だろ
たぶん一周忌でそれを機に誰か草若を襲名しろって会長の話かと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 16:09:05.19 ID:Zv64wKWi
いま亡くなりそうといったらA子のお母さんか磯村さんのお姉さんか
時間経過があれば小梅さんか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:49:34.43 ID:VmrmLsEJ
>>796
磯村屋って何って名前なの まさかの 磯村磯七?  屋号と苗字は関係ないのかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:07:31.05 ID:at/sqrxr
青木はけっこう好きな俳優なんだが、髪切ってから棒が酷いな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:47:52.75 ID:8+uFXOCo
>>815
うちの爺さんは周りの人に屋号で呼ばれてたけど、苗字とは全然違うよ

来週は小草若週か、予告を何回も見てしまったわ
「小」が取れるようになってほしいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:46:25.39 ID:WyqD6hWK
草々が草若を襲名すると、小草若が草々の弟子のように見えてしまうからな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:57:39.37 ID:tBeuEpb+
師匠の草々の名前を逆さ読みして徒然亭嘘々(うそうそ)とか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 06:51:17.97 ID:4r50mWom
嘘山の存在が全っ然、面白くない
しらける
つかないといけない根拠もない嘘をつく人間を登場人物にするなんて
つまらないにもほどがあるわ
まったく魅力的にもかかれてないし

よく許せるよな,草々・若狭
そういうのもつまらん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:04:33.29 ID:b0DmsM6P
喜代美の“新米おかみ奮闘記”を盛り上げる為には
ある程度問題のある弟子が振り回さないと面白くないというのは分かるが
それにしても微妙なキャラ
これまで「アホで純情であったかくておもろい」人達ばかりのドラマだったが
木曽山はそのどれにも当てはまらない異物というか異星人みたいな奴だからか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:42:34.39 ID:8HKjhPIZ
小草々(こそうそう)
逆から読むと
うそうそこ(嘘々子)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:24:00.36 ID:ImdGjVKh
せめてホラ吹きなら良かったのにね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:37:35.54 ID:4r50mWom
嘘山が、塗り箸を喜代美から貰ったシーンも
どうせ「こんなつまらないもの」と不満に思ってるんじゃないの?って
勘ぐってしまった

ナレーションで、のちのちこの塗り箸を見て
木祖山君はど〜たらこ〜たら、と言ってるのを聞いて安心(?)したくらい
視聴者にも嘘山の台詞がどこまでほんとなのか理解不能

視聴していて、真意がわからん人間がいると
感情移入ができないから、せっかくのエピソードも台無し
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:42:43.79 ID:F0F6v7qj
>>814
どう見たって草若宅で天狗座の会長が来てるのに
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:45:18.56 ID:yMbPkTxk
根が悪いやつではなさそうだし、なんか憎めないと自分は思えるから
問題なく楽しめてる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:47:28.28 ID:bQygQW42
もう木祖山エピはないよな?あいつ出てくると疲れるから
あとは小草若とA子回収でいいよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:48:31.73 ID:bHc6AxtS
草原兄さんの息子ごちに復員兵役で出てたけど。全然分からんわ。てか、、息子の顔憶えてない!笑
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:26:38.08 ID:XMm1IG7L
最近の草々「お、おう」しか言ってない感じ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:10:32.40 ID:qYjKgOZb
草々は落語家としては壁にぶつかってないから
なんかその辺が物足りない
小草若や若狭の方が苦しんで落語に向き合ってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:00:37.89 ID:4CRxFLw5
小草若が嫌いだからこのスレの同情レスがうざくてしゃーない
生まれつき才能ない奴は仕方がないじゃん(設定ね)
もちろん覚醒するならそれもよし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:13:19.70 ID:466Iv+b/
>生まれつき才能ない奴
って聞くと、草々が浮かぶ不思議…w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:39:51.95 ID:F0F6v7qj
>>831
小草若が同情されてるのは
どっちかといえば若狭に見向きもされなかった点だと思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:23:39.72 ID:0PawwLIx
う〜ん、
小草若が本気出したら凄いんだからねッ!!
…ていう展開を希望!
草若をついで欲しい。

そして、同時にお父ちゃんが塗り箸を極める!…というのと
リンクして欲しい…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:15:17.25 ID:WyqD6hWK
小次郎おじちゃんが宝くじ200万円当選も
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:37:22.83 ID:Sf5fpoB9
どうせあと少し終わる運命なら、せめて豪快に駆け抜けて行って欲しい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:33:28.16 ID:Z7FFu58O
>>835
俺の一月の最低売り上げ目標を一回当てたからと言ってどうなる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:42:07.87 ID:bQygQW42
>>830
小草若は芸歴草々と同じであれなんだから才能ない設定なんだろうね

なんかいちいち小浜のエピと対比させたがってる人がいるけど、別に全部が全部 そうでなくても
いいと思うよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:23:06.11 ID:hkAjjqcp
>>830
壁にぶつかって苦しんでるのは最初のうちにあったけど
その後は順調みたいだね
草々はいかつい風貌に対してオトメなとこがあるギャップがなくなったから
つまんなくなったのかなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:53:39.35 ID:WyqD6hWK
>>837
結婚できた?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:04:56.85 ID:SRQyfe25
>>838
自分はそういう内容は一切書いてないけど、
小浜のエピと対比させたがってるのは脚本家では?
逐一やるからほんとにしつこいです…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:08:53.36 ID:Lb6tYhCF
書いてないのになんで反応してんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:55:04.37 ID:LWrdIIgA
>>840
それで結婚するならもう200回以上結婚しないとw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:48:57.05 ID:jgBj10EY
>>841
俺は>>771とか>>834みたいのを指していったつもりだったんだが、おまえが該当してなかったら
それはただの自意識過剰ってやつだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:08:09.64 ID:wqashBo4
小草若と四草で夫婦善哉思い出した
ケツ叩くも改善しないダメぼんち
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:09:25.86 ID:SRQyfe25
正平は両親を内心バカにしてたのがアリアリ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:11:55.04 ID:MjWtjkT9
正平のことをあれだけひっぱっておいて
結局ただの正平の下調べ不足だっただなんて
すごくすごくがっかりした…

小草若失踪しちゃった
どうなるんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:40:48.12 ID:aZv8ySi8
今日は久々におもしろかった

>>845
キツイこと言ってる四草が一番歯がゆい思いをしてるのがよく伝わってきた
小草若は繊細すぎる
木曽山はもうすぐ年季明けかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 08:43:44.41 ID:bqZkquZI
今月いっぱいかと思いきや。4月5日最終回ですな。

赤玉の寝具笑ったw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:17:45.35 ID:LzHoda+w
>>847
正平はあれだけ冷静で洞察力もあるシーンがたくさんあったのにね。
あんな情報は大学の教授とかでも絶対知ってるだろう。
851名無し:2014/03/17(月) 11:24:51.72 ID:Odmyy2B4
このドラマ好きなんだけど、頭撫でるシーンが嫌い
あれやられて喜ぶ男はいないと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:37:20.23 ID:siLmNY6P
20代半ばにもなった息子の頭なでるオヤジはまぁいないねw
中学生でも頭なんか触らないし触らせないよね。
この脚本家さんちょっとお花畑なところあるからな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:56:40.44 ID:mP7zFiCb
お花畑と言うか腐女子じゃね?
確かホモシーン出て来た大河ドラマの清盛もこの脚本家だよね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:18:05.12 ID:ln35MqNZ
頭撫でるシーンが好きなんだろ
師匠死ぬ前もしょっちゅう若狭の頭ナデナデしてたし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:15:17.53 ID:Mu2M7Gbc
師匠ならではの愛情表現ということなら良かったが、
お父さんにまでやらせちゃうとな
頭なでるのが好きな人達のドラマっていうことになってしまう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:21:28.27 ID:Kr//cW4K
>>853
頭なでるシーンがどれもジーンと来た自分は腐女子だったのか。
史実だからしょうがない>清盛

>>855
>頭なでるのが好きな人達のドラマっていうことになってしまう
ww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:37:43.51 ID:qr684zhc
>>856
やっぱりこの脚本家さんだったか。
史実だったらって、じゃあ大河ドラマで織田信長と黒人さん、上杉景勝と直江兼続なんかがシーンが出て来た?
大半の人が不快に思うモノをわざわざ書くと言う事は疑われる要素はあるよね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:57:15.04 ID:ZC214pVN
信長と森蘭丸なんかはなんとなく匂わせるシーンがよくある
本当は、日本史と男色は切り離せない

>>855
最近は師弟制度ってあまりないから解りにくいけど
師匠が親代わりなんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:51:05.71 ID:MjWtjkT9
落語が好きだから言うけど
師匠が弟子の頭をなでるのは
もっとおかしいだろ

草若がそういう人なのかなと思って
納得させてたけど、
お父ちゃんもそうだから
もう脚本家の癖としか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:15:15.40 ID:cOMEq8sc
腐女子かどうかは置いておいて、頭を撫でさせる変わった癖がある脚本家と言うことでいいんじゃない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:20:42.29 ID:/vvtKO8j
正平は学校の先生になったら
そっちにやりがいを感じて全うしそう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:07:58.83 ID:9Ulad3/z
木曽山はあっさり改心して終了?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:12:50.38 ID:2UnI4JWo
買っておいたノベライズ本をパラパラめくってみたんだけど
ナデナデシーンは「ずるいずるい!←うざ!」のとこで師匠に撫でられてるくらい
(ちゃんと読んだらもっとあるだろうけど)
ってことは、ナデナデは後から付け加えられたものなのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:38:05.93 ID:caYosmQh
親代わりが頭なでたくらいで自称落語好きは血相変え
お前何様バハアたちはお花畑だの腐女子だの下らんレッテル貼り
相変わらず寒い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:42:32.75 ID:oYUCw9zg
>>862
終了してもらわないと困るわw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:49:01.22 ID:Ih67p6Nx
そうはいっても、それ自体ウソに見えるからな・・・クソ山くん

この時間は、寝ぼけつつ、ウンコしつつ、着替えつつ、めし食いつつな状況なので、字幕つけても目で追えないこともあり
同時に他の家族(妹)がドライヤーかけたり、台所で母がベーコン焼く音でセリフがかき消されえたりすることが多々あり
そういう戦場のような朝のリビングでオオカミ少年出されても判断力がついてこない・・・アイツにホント困ってるんです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:02:53.43 ID:kcler+aA
小草若物語の方が面白そう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:19:31.20 ID:IJ6SAmwO
やっぱり初見スレは現行作品支持スレと人種が被ってるみたいだな。何か空気の抜けが悪い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:29:00.51 ID:Eju7Nwla
>>867
若草物語に見えてなにかと思った
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:01:16.34 ID:69yXynrY
この話若草物語をベースにしてると聞いたけどほんと?
四姉妹→四兄弟で、草若は若草をひっくり返してるとか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:06:56.65 ID:O+IReyHK
>>868
それは思った。現行作品支持の人が険悪な書き込みをしてるのかなと。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:26:52.26 ID:vnrhpxKy
隠蔽捜査に出てた虎之介はん、、なんか算段してそうで怪しい!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:59:33.57 ID:GHFXhRBa
大半の人が、とか根拠もなく断言する>>857にはメンヘラを疑われる要素はあるよね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:21:10.20 ID:49m8ufSt
人物設定を超えたセリフが出てこないのでつまんないのかなぁ、この話。
永遠のワンパターンというか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:27:59.59 ID:5v1DDO/8
人物設定を超えた台詞が出てくる=物語が破たんする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:52:02.52 ID:49m8ufSt
そこにドラマが生まれるんじゃん。
ストーリーが破綻するかどうかは脚本家の腕次第だよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:06:55.95 ID:Ze1seC6E
今日の草々は怒鳴ってばかりで嫌な感じだった
草原のセリフじゃないがもう少し何とかならないものか
四草は何か訳があるんだろうな
五人の弟子の中で一人だけいい面が強く設定されている
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:08:47.77 ID:Ze1seC6E
連投すまん

また再見組が平気な顔して出入りしてるな
どうせ一ヶ月もしないうちにこのスレの役目も終わるから、あと少し我慢できないものか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:21:36.86 ID:ssDaSuZx
ここまで来ると、お前ら自身も全体の95%を見た再見組だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:28:13.46 ID:uuje0RKp
>>877
何かの算段があるな。
しかし草原兄さん情けないお
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:49:48.44 ID:fx5ZJWsT
>>880
草々が襲名してしまったら小草若の人生いよいよオワタになるから四草は必死なんだろうな
草原兄さんが襲名してくれれば確かにいろいろ丸くおさまるのに情けないw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:08:29.62 ID:ssDaSuZx
木曽山は、草々が草若を継いでくれれば労せずして草々を襲名できるし、
小草若が廃業すれば二代目小草若も襲名できる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:42:17.90 ID:Ze1seC6E
>>881
そんなところですかね

>>879
次の再放送まで初見だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:15:30.61 ID:zHFFrly9
クソ山より草々にムカつく
真面目で面白味がない上にカッとするとすぐ暴力に走るって
ドラマのキャラとしてはサイテーだろ
ドラマ自体もつまらない
1週のほとんどを回想でまわしたあたりからつまらなくなった
それまではそこそこ面白かったの残念

>>879
バカ丸出し
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:50:16.81 ID:xUMjshrw
藤本さんへの異常な憎悪を撒き散らしてるのがバレて
すっかり大河板の道化と化したユウジンアン先生が
ここでも大活躍しているようですね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:55:52.19 ID:Ze1seC6E
草々が小草若や鼻毛とすぐに取っ組み合いになるのは自分も苦手
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:17:08.05 ID:SaQI1hB+
常打ち小屋(漢字合ってる?)と天狗座とは落語だけやってるところが違うのかな?
浅草演芸ホールは落語メインだけと漫才もやってた。
あれは常打ち小屋なんだろうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:29:09.73 ID:8PiDYvps
>>877
なんか演技のバリエーションないよな草々

まあそれ言ったらこの数ヶ月小草若はいじけっぱなしだけどな

今日は木曽山がまともすぎて違和感w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:43:33.35 ID:NA1r3lEi
>>887
常打ち小屋といえども
その時々の流行、もしくは代表の考え方次第だから
取材してみると「最初はそうだったんです」とかけっこうある
実際の区別は聞いてみなきゃ分からないかもな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 18:41:21.79 ID://abenVF
>>887
大阪の繁盛亭も昼の部は漫談などの色物が入る
東京の他の3つの定席寄席でも、落語だけやってるところはない

落語だけというのは、むしろ三越とか紀伊国屋で定期的にやってる落語会に多いと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:51:54.35 ID:JZ9na2VZ
>>889-890
なるほど、詳しくありがとうございます。
大きくは落語メインの小屋と言う事ですね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:28:35.17 ID:Ze1seC6E
>>888
確かにあの木曽山に突っ込まれる弟子は情けないw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:35:10.66 ID:JMPuA1RO
二人はセックスもせずに結婚したの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:45:53.98 ID:IvxAjefu
小草若ってもう40手前くらい?
今まで塗り重ねてきた甘えが汚い模様になって現れてきたというところか
こいつの情けなさに比べれば草原兄さんの情けなさなど、どってことないさ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:18:21.11 ID:MQm9NiE1
卑屈じゃない草々や草原のような男のほうが
普通に良い男(総合的な意味で)だと思うから今週苦行だわ
小草若や四草みたいな負け犬ウザイ
腐女子はこういうの好きなんだろうね〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:31:33.05 ID:gAe9YDxp
草々は「もうええ!」が多いな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:54:20.98 ID:KoAT9Q9W
「お、‥おぅ」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:21:41.90 ID:NIKNqed+
>>860
脚本家が「頭をなでる○○」と書こうが、演出家がおかしいと思ったら
却下するだろ。
その前にCPとかが落とすかもな。
結局スタッフ一同でそうしようという方針があるんだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:36:07.57 ID:bcHAkphe
マンション女w

小草若のマンションに行くって言っておきながらいきなり草々と結婚だもんな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:45:02.55 ID:o230cR+d
肉じゃが女やボタン付け女と違って「マンション女」はわかりにくい
そら急に言われたら草々も戸惑うw

>>898
ノベライズに少ししかなかったから後で(おそらくPやDが)そう演出した、ってことで解決済み
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:54:16.08 ID:X5JY9XF0
誰が考えたんだろうね、頭を撫でるの。
自分はかなり違和感ある。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:37:09.07 ID:Xr83XHHV
チューの代わりだよ
それぐらい分かれよ
頭を撫でたぐらいで連日大騒ぎする奴はタイ人か
もしくは私生活干からび過ぎ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:14:58.50 ID:Yw9cIUDf
また困ったときは小浜に行くパターンかよとw

ほんとにしつこいぐらい繰り返すよね。
家を継ぐとか伝統を継ぐとか。
もうわかったから!って言いたくなる展開だ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:28:01.63 ID:Xr83XHHV
おじいの魔法の国を継ぐよりはしつこくないし説得力あるだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:42:13.91 ID:Xr83XHHV
あと師匠が弟子の頭を撫でるのは父ちゃん的な表現だな
多分四草や草々のツボのはず
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:43:43.58 ID:KiS40pI9
>>903
そこを否定するなよ。伝統の継承がこのドラマのテーマ。幹がなくてどうする。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:55:54.16 ID:FGYOCBdY
>>903
伝統を次世代に伝えていくのがこのドラマのテーマじゃん
でもそれが後継者がいないとか、技量が無いとか、あんまり金にならないとかで簡単にいかないからみんな苦しんでる
それをどうやって解決していくのか、行く末を見るドラマだと思うんだが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:13:29.43 ID:JjmGGGvw
伝統継承に苦しむ、
がテーマになってるかんじ。
具体的に苦しむ人と悩み相談ばかりで疲れてくる。
まじめな脚本家なんだろうけど、正直うざい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:21:53.63 ID:inE1tpLn
少々乱暴に言うと、純と愛の「おじいの魔法の国」にあたるのが「伝統の継承」。
それが面白いかどうかは視聴者次第。
ドラマのテーマだからコレが気に食わないなら見るのを辞めるしかない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:27:34.41 ID:JjmGGGvw
うるせーなーw信者ww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:44:23.76 ID:7jhdPMQt
正平の更正速かったなー

しかし少し痩せた若狭はめぐりに似てるな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:14:06.72 ID:4OQ/tPXf
>>911
決めてからどれくらいの時間経過がある設定なんだろうか? 学校の教員ってそんなに簡単になれないのでは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:17:41.39 ID:7jhdPMQt
>>912
師匠の三回忌だから二年か?
草々もヘアスタイル変えて残念なデコの形露になってたし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:59:25.47 ID:DtNoJVmf
>>893
草々が蹴破ったあの壁はきよみの処女膜をイメージしてたとぞ思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:05:08.84 ID:GTElB2yu
回想シーン多い。
時間稼ぎかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:18:20.00 ID:7jhdPMQt
>>914
フロイトかよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:40:42.60 ID:Xr83XHHV
むしろ大晦日に単に壁を壊しただけと思ってるほうがどうかしてる
ほとんど直接表現だろあれはw
すごい脚本だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:19:46.20 ID:7jhdPMQt
サブリミナルすぎるだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:40:25.38 ID:7TBddGHr
あの壁壊しは少女マンガ臭がぷんぷんしたけどな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:50:16.45 ID:o230cR+d
>>908
喜んで継承しようって人もいるじゃないか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:34:51.17 ID:YkVpCDMR
いまだに四草が何かんがえとんのか
わからん

レトロ宝くじはわろたが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:48:04.16 ID:udQX0X5q
連れ返したらまた鬱に戻ってしまうから、
自分の意思で戻ってくるまで待とうってことなんかな。
で、戻ってこないなら、えーと、それだと草々が襲名してしまうが…。
戻ってくるのを確信してるのかな?「負け犬で終わりたくない」って言葉を信じて。

草原が継いだら話早いのになw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:50:25.51 ID:Sm0HgR/r
襲名ってのは先代の意向は入らないものなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:17:59.82 ID:J35RiG0N
>>920
血筋の人より外部の人の方がそういう傾向あるんじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:21:49.91 ID:WByXlJq6
小草若のこといちばん考えて算段してるのはやっぱり四草だったと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:28:24.04 ID:5jNzXzaw
放送が始まる前に読売テレビ見ていたら、あまち%8
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:37:01.11 ID:rsnHnxlz
途中でエラーになった

放送が始まる前に読売テレビ見ていたら、あまちゃん列車の新聞記事を紹介してて、その流れで森アナがちりとてちん見てるって言ってな

アホボンは小草若と話している時は少しはマシになったかと思ったが、やっぱりアホボンだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:39:04.89 ID:rsnHnxlz
あと、最後の四草は何て言ったんだ?
あの四草が急に大声出すからセリフの最初の方が聞き取れなかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:42:03.75 ID:raki3Qdi
友春のTシャツがよく見えなかったけど多分イエロー鯖マリン?でワロタw
四草は小草若のこと一番よく分かってるんだな、ええ弟やで…完全に兄ちゃんだけど
草々が連れ戻しにいったら余計追い詰めるだけだからな
とりあえずおっちゃん良かったなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:18:28.10 ID:h0abfZ2u
小草々の嘘、今日のはテンポ良くて面白かった!
小草若とアホボンの絡み、良かった。
B子の元恋敵同志として、仲良くなってて和んだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:47:27.15 ID:o4cXxfJf
>>928
四草が草々に「行くなぁ!」と叫んで
草々が「何やねん!」と言った後の台詞は

あんなあほの事思うてんねんやったら「行くな」言うとんねん!

です
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:55:14.39 ID:o4cXxfJf
>>930
あほボンと小草若の絡みは毎度いいね
相変わらずフルネーム呼びだしw

小草若は性格いいなー
大物を父に持って似たような悩みを持つ同士だったのが
あほボンの方はそれを乗り越えてイキイキしてるわけで
性格悪い奴だったら「おまえ鯖なんか焼くだけの人生楽しいんかい?w」とか
嫌味のひとつも言いそうだもんな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:35:28.94 ID:KZQpUs36
草々のぼよよん呆け顔は何とかならんのかw
若狭に毒気抜かれたなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:39:07.79 ID:7L/pd++O
草々にまったく魅力を感じなくなってしまった

完全な脇役だし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:16:26.25 ID:DFbPdqGp
草々が迎えに行ったら余計に意固地になっちゃうだろに。
何でわからんの。木曽山の行ったことを嘘って決めつけるのもどうなのよ。
ほんとに心配してたら嘘にもすがるような気持ちにならんの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:49:55.29 ID:1I/Btd0m
>>932
あれは性格良いって言うよりそこら辺のやっかみとか突き抜けた諦観って感じに見えたけどな
要は病んでるというか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:51:06.57 ID:1I/Btd0m
>>934
全く頭使ってないせりふばっかだからなぁ
まあ脚本家のせいだろうけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:46:12.00 ID:TDooUQhx
草々の単純さは、よく出ると大らかさ、悪く出ると独善性になるんだな。
草々の態度も小草若を追い詰めるだろうけど、
四草のきつさも、小草若に対して優しくないw
小草若のことを真剣に考えてくれてるし
以前から(鼻毛殴った騒動の頃とか)小草若にとっても
四草が一番気安い相手ではあるのだろうが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:01:28.19 ID:VvfmveG9
>>929
そう イエロー鯖マリンちょっと欲しい w

草原兄さんが、肝心なところで、トチるというのも、襲名問題で、みんなが草原兄さんでいいと言わないための
伏線だったのだろうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:02:56.25 ID:o4cXxfJf
>>934
それ言ったら若狭なんかはじめから魅力ナシ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:03:25.15 ID:9IqxRv4K
>>931
あんなアホの事って言ってたんだね
教えてくれてありがとう

ここに来て四草はいい役回りをさせてもらってる
それに引き換え草々の扱いは良くないね
四草は脚本家のお気に入りのキャラか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:12:04.75 ID:pTvYY8ZE
九官鳥が
瀬をーはやみって言ってた回がピークだった
943930:2014/03/20(木) 20:38:52.62 ID:h0abfZ2u
>>932
そうそう、フルネーム呼びが地味に好きw
ちゃんと「野口友春!」に進化してた。

>>939
イエロー鯖マリンww
何て書いてるか読めなかったので嬉しい。

四草の算段はどうしたいんだろう?
最初、自分は草若を襲名すると発表すれば
小草若が帰ってきて、名乗りを上げる……かと思ったけど違ったw
草々が襲名しちゃったら、もう戻って来られなくなっちゃうよね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:40:33.24 ID:fkHCZOTq
>>940
魅力ないもの同士ある意味お似合いというか…
なんかどうでもいい夫婦だと思う。言い過ぎかw

このドラマは脇が魅力的で見てるので
辛気臭い+くどい展開のループでも見てられる。
ちょい限界ってかんじもするけどもう終わりだしな…
師匠元気な頃が1番面白かったな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:22:37.00 ID:k2lVrFaH
結局血は水よりも濃いになるわねもしリアルにこんな話あったら会長のゴリ押しで若さが襲名すると思うわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:03:16.93 ID:DFbPdqGp
友春とイソギンチャクの友情いいなぁ
小草若のトレンチコートでかすぎてガバガバやん。
どんだけ細いんだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:08:41.05 ID:DnQrzUc+
当然異論はあるとは思うが前半は最高、後半はイマイチ、最後はグダグダってのがカーネーションに似てる
ただ、あっちは夏木マリと言う最終兵器で墜落したが、こっちはまだまだ挽回可能だ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:51:23.60 ID:o4cXxfJf
>>947
異論とかの前に他のドラマとの比較なんかどーでもいいよ
カーネーション見てないから知らないよ
ちりとて初見者全員がカーネーション視聴済みってわけじゃないんだから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:08:33.34 ID:4wNOxvO9
小草若に一片の同情心も共感もできない私はドラマ視聴者としては負け組なんだろう
こいつをゴミだと思っちゃうから四草の行動もイミフでホモホモしいと思うだけ

こぶ平さえ正蔵を名乗れるくらいだし
もし継いだらやっぱり2世はいいでちゅねー、と思うだけだ
継がない決意をしても、友春のような潔い奴が既にいるので自業自得としか思えない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:18:40.61 ID:WByXlJq6
>>947
カーネは墜落だったのか
ちりは若狭が重くて低空だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:11:39.52 ID:rQ22pXYP
今日の順ちゃんは母親そっくりだったな。メイクのせいだろうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:04:34.39 ID:BN2Vfl3Z
このドラマの前提として、「どんなグズでもアホでもイジケでも、その生を肯定して包み込んであげるのが落語の世界観」という意識があるから、各人に何のストレスもないな。
ダメでも皆んな血の通った人間になってるじゃん。いとおしいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:04:41.67 ID:2E3Vyui6
>>949
いつもの草々さんファンの人?
あなたごちなら悠太郎のファンなんだろうね、きっと。

自分は正真正銘の初見なんだけどw、小草若にやっぱ同情してしまう。
本放送も当時やっぱり同じく小草若ファンが騒いだとかw
何年経っても結果が同じって面白いね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:11:43.23 ID:yNROzDjw
まーたいつもの単発ヒスババアが暴れてたのか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:11:52.22 ID:CBqLSJaL
小草若はこんなとこに生まれて大変だなあと気の毒には思うけど
そういう人は世の中にいっぱいいるし。
境遇を言い訳にして甘えて努力を怠ってきたツケが回ってきた感じ。
それでも大事にしてもらえるのは師匠のおかげだね。

>>943
>最初、自分は草若を襲名すると発表すれば
>小草若が帰ってきて、名乗りを上げる……かと思ったけど違ったw

わろた。師匠の座り位置のこと思い出した。
草々なら飛んで帰ってくるかも。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:16:29.41 ID:MYUQ99Ab
初見で四草いい!!と思ったのと同時に
今のふっくら加藤虎之介を知っているので
役者にはまれないというジレンマ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:53:42.84 ID:Ti7tdhX6
本スレやツイッターで草若が死んでからは面白くないとか付け足しとかいうカキコ見てたけど
めちゃめちゃ面白えじゃねえか
むしろ加速してるわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:12:25.64 ID:+6+yWb1g
好評の作品に対して、無能な荒らしは
「面白かったのはここまで、ここからつまらなくなる」
としか言えないからw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:15:25.75 ID:GemyrMGT
>>953
はずれ

ついでに悠太郎みたいな基地外嫌いだわ
しいていえば馬介
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:21:49.68 ID:Y2Itd0Jv
処女のフリしたBBAの集会所はココですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:01:20.64 ID:D5Cug+kv
エーコは化粧が薄くなってたね。
これからスーツに見合うような大人の女性になっていくのかな。
元々才覚ある人なんだから頑張ってほしいわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:16:40.60 ID:GUZpuzcs
キャラなんでしょうがないけど
あんなに人の気持ちが分からなくて人情噺ができるのか
と草々を見るといつも思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:27:05.21 ID:6mR84JfS
>>958
「あまちゃん」スレの荒らしも全く同じパターンだったw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:43:58.99 ID:rQ22pXYP
>>962
有無
今日もなんか言動が鈍くて木偶っぽかった

しかし四草は口開くとでかいな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:59:51.81 ID:QmnXQYop
>>962
描き方が悪いんじゃないかな
描き方によっては草々みたいなクソ真面目で面白味のないって設定のキャラでも
それを逆手にとって視聴者ウケするようにできるはずだもん

小草若の人はいい演技するなー
今日の自分の旦那が襲名すれば嬉しいだろ?と若狭に訊いた後
若狭の困惑したリアクションを見て無言ながらも
表情の変化で小草若の心中がよく伝わって来て引き込まれた
2度若狭の気持ちを確かめるようなこと言ったよね

夕日に溶けてなくなってしまえばいい って四草の台詞ワロタ
どんなたとえだよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:51:42.48 ID:rQ22pXYP
四草がなんであんなにひくひく泣いてるのかよく分からなかった
俺も泣いておけば良かったんだろうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:40:23.51 ID:bStV5Lgw
>>965
脚本じゃなくて演技じゃないかなぁ。
特に怒ったり怒鳴ったりする演技。草々が怒鳴るシーンって相手の気持ちは理解できてなくても
草々なりに相手のこと考えてるはずのシーンも多いんだけど、それが見えないというか、ほんとに怖いだけというか。
病床の師匠に「高座どころじゃないでしょう」ってすごい剣幕でいうシーンなんかはもう少しなんとかならないのかなぁと思った。

たまに見せる優しいところの演技はいいね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 07:36:43.83 ID:ZC7rK6me
小草若って下手下手いわれてるけど
落語うまくね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 07:39:06.85 ID:PjvjrLpq
>>968
もともとイベントで落語やってる人らしいね

小草若「底抜け」のとこしか受けてへんかったけど、復活おめ
若狭はキイキイ叫びすぎ
もうちょっと普通に…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:15:47.99 ID:h5QlzeDi
>>968
草々と若狭より断然うまい…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:00:49.82 ID:pF+F+tqQ
ひろしは最終回までにふるさとを歌えるのか
ということだけが我が家の唯一の話題

個人的には清海にもっと華やかな人生を歩んで細いい
あとは青木夫妻の子どもが見たい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:01:36.16 ID:pF+F+tqQ
×細いい ○欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:09:18.71 ID:3my7FzEe
少し先にどん底から立ち直りかけたエーコが小草若にいいアシストしたよね
予告も何かいよいよ佳境へという感じで楽しみだけど、終わって欲しくないな

>>971
役名が本名と同じってかなり珍しいよね>青木夫妻
東出め以子にするみたいなものだよね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:05:09.60 ID:YWEdVurp
草若の落語が入ったカセットテープを前に落語をする覚悟を決めた小草若か
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:43:42.86 ID:4PbunkNA
茂山さんの思い切りのいい演技が気持ちいいわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:38:24.55 ID:d54h4Hr3
小草若、復活良かったーー!
まさか、塗り箸と茶碗をかけてくるとは思ってなかったので
「はてなの茶碗キターーー!」と心の中で叫んでしまったw

小次郎は200万を自分の結婚よりも、小浜の塗り箸のために
五木ひろしに使ったのか…。そしてあの結果。
何とか幸せになって欲しい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:05:38.29 ID:reX3WKtc
>>976
大体事前に言わないと観客動員に全く役に立たないって
ことも思い至らないのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:15:40.89 ID:fdlIUEHb
>>977
事前に言ったが誰も信じてくれなかっただろ
そしてそのまま五木出演を強行と
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:51:44.04 ID:d54h4Hr3
>>977


>>978
良く分からなかったので、ありがとうございました!



新スレ立ちました

「ちりとてちん」初見専用スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1395488946/l50
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:39:04.31 ID:N5Jsdx62
>>978
知障クラスの振舞いだけどな小次郎
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:16:17.06 ID:HmGTKfhQ
池沼演技の「聞いてください」も相変わらずだけどな若狭
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:20:34.61 ID:YBcT3Bba
もう閉店なのに、なぜまだ鯖を焼くのか?
売れ残りを行商に行っているのに、なぜまだ鯖を焼くのか?

五木ひろしは事前に宣伝しないと集客効果ないだろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:34:33.00 ID:OJu97cyi
そもそも200万円で呼べるものなの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:40:59.37 ID:Vj9AXk8r
>>983
和田家の人間からの依頼だったから、格安で引き受けてくれた?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:46:27.18 ID:PJWdskUA
山田花子系の不快演技は最後まで変わらなかったな
それに引き換え小草若の落語がうまい事
あれは逆にやらかし過ぎだろ
下手くそな設定が崩れてしまっている
と言うか他が下手過ぎ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:19:21.37 ID:zxSkTxA8
>>985
小草若を下手だとくさす草々四草の二人が一番下手だからなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:01:55.91 ID:AJRqiR1u
>>985
あまりにも落語が上手くならない青木と貫地谷に
イラッとしてて本気出しちゃったのでは。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:02:46.10 ID:EY9xZqLy
今回の小草若、四草にみせてやりたかったなあ。
苦しむ小草若を毎日見てて、いたたまれなかったろうに。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:30:49.08 ID:D3S/076X
なんぼ心のキレイな小次郎さんでも
昨日の失態は許容範囲外だな。
心がキレイでもアホすぎる…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:46:07.31 ID:aUdLpTWq
奈都子さんとの結婚をあきらめて出費した200万が無駄になりそうに
なったのだから、あれくらい必死になっても許してやって
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:49:05.65 ID:aUdLpTWq
奈都子さんって・・・
きょうの世界を実況してたころに登録したのが残ってた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:45:57.10 ID:QgRZPUDv
何のかんの言っても半年間楽しかった
寂しくなるな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:26:00.25 ID:gFQKTHFB
あと2週間か…(´;ω;`)

塗り箸イベントで説明する時の秀臣さんの手の動きがツボw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:07:21.42 ID:UmSCs41R
チビ小草若の愛車は、日野コンテッサクーペだったな。
なんとマニアックなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:54:08.67 ID:NYnL4u9U
>>994
ちりとてはスタッフにも恵まれていたんだろうね。
野口友春の鯖Tシャツ欲しいわ。
草若邸のヒグラシの障子とか、細部にわたって凝ってる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:09:52.99 ID:Mt3UYwGm
迷惑を掛け合うことで情を確認するって完全に朝鮮人の発想
日本人=非大阪人には合わないのが分かった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:18:00.96 ID:UmSCs41R
>>995
作り手の底っ抜けなー番組愛を感じる作品って、観ていて結局気持ちいいよね。

一部の人は嫌がるだろうけど「あま」も。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:10:46.20 ID:Is6rkd2r
>>996みたいに自分は他人に迷惑はかけていないと思いこめるのが三国人の典型
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:52:51.99 ID:aW6e/UUL
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:02:31.51 ID:7zNjgRo/
>>1
そーこーぬーけーに乙ですがなぁ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。