「ちりとてちん」初見専用スレ Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BSで再放送中の「ちりとてちん」、初めて見る組の専用スレです。

ここでは、すでに観た人たちのネタばれ感想は禁止です。
あくまで、初めて観る人たちで感想を言い合って楽しみましょう。
これからどうなる?的な質問などは本スレでお願いします。

楽しくまったりと「ちりとてちん」を楽しみましょう!!
※前スレ
「ちりとてちん」初見専用スレ Part.2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1386471736
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:11:18.52 ID:nkgcSASo
>>1
乙!とぞ思う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:20:47.13 ID:o0b/qmP0
>>1
厚く御礼申し上げます!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:48:15.82 ID:tHSivHgo
>>1
底抜けに、乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:14:08.05 ID:MLc4gi6d
>>1
乙。

恋愛パートは今日で終わりかな?
正直面白くなかったから早目に終わってくれて良かった。
明日は確か7:00からの二本立てだよね。
見逃さないようにしなくては。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:27:48.61 ID:m1MMyfJe
「内弟子修行中は恋愛禁止」って怖い顔で言ってたけどあれって今夜で解禁って意味だよね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:31:39.26 ID:6e5zgIJj
>>5
恋愛パート以外も正直面白くないから早目に見るのをやめるようおすすめするよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:59:53.06 ID:0USjjAsI
あの壁が二人の間にある「壁」の象徴みたいなもんなんだろうけど
あの離れ草々の所有物じゃないだろ?他人の持ち物ぶっ壊してまで
あんな派手な演出する必要あるか?
ドラマ上では数年経ってるけど草々がエーコに人目惚れした記憶が鮮明だから
エーコのお下がりじゃんと思ってしまう
この脚本家恋愛パートは苦手?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:14:37.63 ID:s46rvW5c
「この脚本家(中略)は苦手」までは読めた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:14:47.14 ID:El4ArB5s
>>7
大きなお世話じゃボケ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:19:51.32 ID:tHSivHgo
>>5
昨日今日はなんか脚本の下手さが気になった俺も
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:28:09.87 ID:ZDkDHByh
前スレ1000の通りいい感じにアンチスレ化してきましたね
釣りも煽りも大歓迎です、今後も皆さんこの調子で頑張って
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:35:21.85 ID:kbZAwr/o
>>12
大きなお世話じゃボケ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:55:54.00 ID:FHPfJdLW
>>1乙

喜代美の性格が悪過ぎるので全く祝福できない
彼女に惚れてる小草若株も底値
どこに惚れたのか分からないから

容姿は平凡(設定)でもとことん愛を注いでくれるとか(今の草々はこれ?)
誰よりも落語に対して努力しているとか(落語家目指す前から惚れてたよね)
性格が素晴らしいなら分かる(劇中の女で性格の悪さはトップクラス)

塗り箸の下塗り部分だと思えばドロドロな性格もエピも必要なんだろうけどね
草々は好きだからふるさとが見つかって良かったねー(棒)って感じ

今の楽しみは師匠や兄さんたちの戸籍上の名前ぐらい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:29:51.92 ID:W6siJ6Z6
同一人物だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:34:18.74 ID:El4ArB5s
>>15
自分は5と7だから、最低2人いるわ。
何でもかんでもアンチ扱いもどうかと思うぞ。
正直むちゃくちゃ気分悪いわ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:42:59.18 ID:iZI3nM1n
脊髄反射w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:50:04.09 ID:sC3013Ji
ヒロインのやる事なす事イライラしちゃうなら普通に見るのやめればいいのに…
私はA子が苦手だからもしA子がヒロインなら多分脱落してる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:08:21.26 ID:I+hW3KmI
紅白の司会に上沼恵美子出てたね!あれは上沼恵美子本人で、ナレーションしてる人とは当然別物扱いなんだよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:54:24.52 ID:aGa0V8Ri
>>17
そんなあなたも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:02:32.59 ID:NIfCEEPg
>>14
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:02:47.73 ID:t0gjzN5z
明日78話79話って当時の放送スケジュールどうなっとんたん?
金曜なのに次週予告が出て焦った
テロップ見落としてたら78話録画出来てなかったわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:09:16.82 ID:L11Td0t9
>>22
正月4日・5日が金・土だったはず
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:47:16.70 ID:05YgNKri
うーん、若狭もだけど脚本そのものにも落語に対する愛がないな〜
恋愛>>>>>落語になっとる
これから変わっていくんやろか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:48:41.15 ID:C9+EfboF
好きじゃない人多いみたいだけど、寝床で言い争いしてるシーン面白かった
肝心なところで除夜の鐘に邪魔されててコントかよw
2人とも可愛くてベタな少女漫画みたいでにやにやしてしまったw
おでこくっつけてるところの体格差がいい!
で、もう結婚ってまた1年ぐらい時間とんでるの?明日2話見れるってお得な感じw
今更だけどこのドラマって「自分のふるさと」がメインテーマなんだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:52:04.74 ID:OuvK0lQG
>好きじゃない人多いみたいだけど
藤本有紀を叩きたいだけの人がID変えまくってここや本スレで暴れてるだけです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:25:45.48 ID:G0yCzwTk
落語の話を描いてるんでなくて落語家を目指した女の子の半生を描いてるからなぁ。
人間を描いてて面白いと思うけど。
みんな人には完璧を求めるんだなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:26:15.11 ID:uUSoyvpP
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:12:07.00 ID:05YgNKri
>>27
いや、面白く見てるよ
ただ例えば、野球選手を目指す少年のドラマがあったとして、
試合や練習とかの描写が薄くて、女子マネとの恋愛ばかりやってたら嫌だなということ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:42:25.48 ID:5hh02R40
上杉達也は浅倉南を
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 07:55:07.55 ID:095yKMR9
>>23
なるほど
年内最終週は5話だけで年始最初の週は2話だけになったわけね
この頃は変則的だったんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:22:39.15 ID:PSun9VEK
C子不足が一気に解消。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:55:39.20 ID:5minxtow
今日の話良かったわ、この朝ドラらしい結婚式でさ
最後の添い寝シーンとか凄い可愛い
草々の喜代美にデレる顔が何かリアルw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:00:52.24 ID:kfYZ4s00
>>32
C子って誰?順ちゃん?

今日は昨日までと違って爆笑爆笑だったよ。
このドラマは脇役陣が活躍すると破壊力抜群だね。
草原の奥さんがボタン付け女だと分かると襲いかかろうとする奈津子さんと防御する草原w
極めつけは「卒業」かと思わせて順ちゃんに抱きつきアホボン。「叱って欲しいんや」ってドMかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:38:41.76 ID:TF/+vnfi
>>26
なるほど
裏を返すと脚本家ヲタがID変えまくって気色悪い絶賛米大量投下してるってことね
自分がしてるから当たり前のように他人も同じことしてると思うんだよ

藤本有紀なんて知らんよ
お茶の間のお子様からじーちゃんばーちゃんまでみんなが知ってるような有名人なの?
ドラマ視聴者のほとんどが贔屓にしてる脚本家がいて
擁護したり他の脚本家を叩いてると思ったら大間違いだわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:39:55.17 ID:gb504ywZ
人妻もそれはそれで…うっひゃっひゃ

と笑ったあと四草の膝で泣く小草若と
それをさりげなく撫でてやる四草が良かった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:47:22.29 ID:kfYZ4s00
>>36
小草若はマンションに来てくれると思ってたらいきなり草々と結婚されて辛いのぅ
俺だったらとても結婚式の司会なんか出来ないわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:52:19.46 ID:uJkG9M0a
みん感が顕著だが過去ドラマの感想欄は信者で埋まりやすい
1人でもホシイチがいると皆でとり囲んで始末書を書かせる
何が何でも認めさせたいという思考は恐ろしい…

結局B子ってA子がいなくてもスポットを浴びない体質じゃんw
白無垢姿なのに小梅さんにも負けてたし
とはいえ、最後の糸子母ちゃんの言い聞かせはよかったな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:54:51.12 ID:gb504ywZ
若狭が草々好きなのは周知の事実だったし寝床の痴話喧嘩見たあとでどっかで覚悟してたのかなーとは思ったけど
それでも三日後に結婚式の司会って小草若ええやつすぎる
幸せになって欲しい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:00:18.07 ID:6qO7lEo+
ここはアンチ釣り放題ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:08:21.43 ID:0etno1QN
>>8 = >>14 = >>16 = >>35 = >>38
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:11:03.32 ID:kfYZ4s00
キモヲタもクソアンチも両方どっかいけよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:11:33.75 ID:FpUMKnoI
>>16
>自分は5と7だから

え?
>>10もアナタだよね

つまり
>>5>>7>>10

自演してたって告白ですか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:12:37.63 ID:j8aI/u0E
いや〜めちゃくちゃオモロい回やったな
てか14週って2話しか無いんやなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:14:18.05 ID:kfYZ4s00
>>43
>>5>>7は自分。後は違う。
以上。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:17:18.16 ID:T6xuZgju
>>44
おもろかったなあ 鼻毛と柳眉も呼んで欲しかったがあそこに入りきらんかw
2話しかないのは年末年始の曜日の都合らしいが、30分で綺麗にまとまっててよかったし
この2話は続けてみるのがテンポ良かった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:20:59.76 ID:kfYZ4s00
>>46
今日は続けて二話あったから余計に面白く感じたんだろうね。
B子のネガティブから始まって順ちゃんの説教、師匠のおもろい…
最後は糸子さんの泣ける話し。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:24:52.73 ID:zibPCFyO
草々と若狭のルックスがまったく好みじゃないので、
落ち着いて見れる。

寝床の言い合いのところとか良かった。
そして毛布にもぐりこむ若狭、やっぱ可愛くねえし
アップの草々、らくだかおまえはと思ってしまった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:30:34.92 ID:NEsneY2O
何度も何度も「今日の放送は2回分だよ。気を付けて。」って
忠告してくれた人、ありがとうございました。
無事録画できました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:32:16.39 ID:FpUMKnoI
>>45
なんだ
やっぱり自演か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:35:32.53 ID:j8aI/u0E
A兄に後ろから抱きつかれてる時の順子ちゃんの表情が良かった
あれは向こうのまんざらでは無いと感じた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:36:55.02 ID:kfYZ4s00
>>50
ごめん5と10が自分。
あははw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:41:42.94 ID:uJkG9M0a
四兄弟にピギャアアってなってるフジョシがキモかったし今もキモイが
決定的な美形も不細工も居ないというのがポイントだと悟った
女のB級アイドルの売り方に似ている
5453:2014/01/11(土) 10:42:50.00 ID:uJkG9M0a
過去形の部分は本放送の時に食わず嫌いして避けた理由
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:50:10.12 ID:ogek1Hmw
スレタイ読め
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:18:58.47 ID:FpUMKnoI
>>52
底抜けに納得w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:52:05.53 ID:FgWpVl6p
今後のA子の登場がこわい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:42:43.02 ID:7763tqhm
じゅんちゃん幸せになってほしいわー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:13:44.29 ID:LsdV3Xxf
え〜、NHKの朝ドラ「ちりとてちん」にて
”番組名でセットしたはずの録画が7:00からのに対応できず事件”発生
至急、応援を頼む
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:16:43.30 ID:k8Ectm1m
松重さんが草々より目線が上でびっくりしたー
演技よりそっちにびっくりして内容見るの忘れたw
孤独のグルメ見て散々「大きい」と言われてたので
ぐぐったら190近くあるとは知ってたんだけど
あんなにでかく見える草々よりもさらに上なんだな…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:17:06.68 ID:y1Z8Cr9H
>>60
オンデマンド
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:18:02.18 ID:y1Z8Cr9H
>>59だった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:39:17.88 ID:kfYZ4s00
>>58
順ちゃんはアホボンとめでたしめでたしになるのかな?
そうするとA子の義姉になるぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:48:17.98 ID:s7K+TDnj
>>28
寧ろ糸子役の時が若すぎた
この体型で糸子やればもっとしっくりいったかもしれん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:43:24.94 ID:M19g7pEW
ちりとてのA子と、ごちそうさんの民ちゃんの
消息が気になる!
民ちゃんは、カーネーションの駒ちゃんみたいに
フェイドアウトするのかな
順ちゃんが久々に見られてよかった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:22:19.49 ID:oSYhS3GM
順ちゃんて異常にいい表情するよな
もっと評価されて欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:29:10.95 ID:oSYhS3GM
このドラマの何が驚くって泣かせるポイントが多過ぎる
まだ半分だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:55:49.32 ID:FgWpVl6p
>>67
ホントにそれ
また昨日から頭から連続で一気見しなおした
ずっと泣き笑いで疲れるw
年明けの草々がB子抱きしめてフフゥが可愛い過ぎ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:16:30.82 ID:YfGQEJUg
すごいドラマだよね。
少しシニカルな言い方ですまんが、こんなの朝がたの片手間に見てられないよ。
視聴率が低かったとか、DVDが売れたとか、完全に納得。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:14:10.04 ID:3JyIjSi7
スピンオフのまいご3兄弟も再放送してくれるのかな?
オンデマンドだと録画出来ないしDVDもレンタルしてないみたいだし…
すごい観てみたいんですけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:28:50.56 ID:/She9hMZ
ちょっとGTOみたいだったな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:54:56.87 ID:+9pm+GZs
草々は楽しくてにぎやかな家族が沢山出来て良かったな
小次郎叔父ちゃんも奈津子さんといい感じだしもう一人親戚が増えるかも…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:57:00.29 ID:l/CG5zKe
>>38
みん感に、あま星5、ごち星5、ちりとて星1の人がいるんだけど、
その人のあまとごちの星5投稿がコピペされて、星だけ1に変えられて、
あまと、ごちに再投稿されるのよ。
ちりとて信者がやってるんだけど、
そういうことをしながらちりとての感想をいかにも善人風に書いてるところが、
ちりとて信者はすげー気持ち悪い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:26:02.15 ID:qAU9U+nt
こっちに粘着して自演し放題の安置さんも相当気持ち悪いんで
信者と呼ぶ人に文句あるなら本スレで言ってください
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 06:54:59.69 ID:aoB00Fml
>>73
純愛にもホシゴしてくれればいいのにw
(個人的には結構好き)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:13:38.46 ID:y4B/3/M9
>>72
小次郎と奈津子さん、どうなっとるんだろうね?
一緒に住んでる描写から数年たってるはずなのに
結婚もしてないみたいだし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:33:04.96 ID:gBohBQjN
>>65>>66
歴史秘話ヒストリアで自害する会津の奥方やってた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:48:03.96 ID:TR3j65F+
小次郎おじちゃんが来てからナツコさんの部屋がきれいになっとったけど
おじちゃん主夫と行商しとるんか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:37:07.19 ID:pSPpILPl
>>65 ご本人のブログによると、民ちゃんは7月の撮影時点でクランクアップしたらしいから、も回想以外の新しいシーンでは出てこないだろうね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:47:53.36 ID:srY4IL2A
あそこで部屋の壁ブチ抜く必要あるか?
いいシーンなのになんでここまでしちゃうの?と気になってしらけてしもたわ
前からわかってて用意してたんだったらわかるけど
スペインから来られちゃうっていうのもなんだかなー
あまりに短時間に大切なシーン詰め込みすぎて残念だわ
もっと余裕もってやったらほんといいドラマなのに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:05:22.96 ID:VMW3ibOy
またおまえか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:14:21.11 ID:TyLhHlz5
必要があるか、無いか
草々はそんな事考えて動くタイプじゃないしな
邪魔だから壊した、それだけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:48:32.43 ID:aoB00Fml
この画が欲しかったのねー
だから「兄弟」揃えた後も師匠のところに住んでいる設定なのねー
…というのは予告の段階で思ったわ
全体的には面白いんだけどいちいち漫画チックなんだよね、画の作り方が
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:54:52.64 ID:eKGLT1B6
きよみ弟と四草のキャラが好き
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:09:22.33 ID:847OsW8w
内弟子が何かを知らぬ人がおいでだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:58:28.37 ID:3JyIjSi7
>>80
「壁が邪魔で何も見えんのです」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:50:34.68 ID:h93INvwa
ヒロシです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:28:42.39 ID:qAU9U+nt
ムカイリも壁ぶち抜いてたw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:02:10.20 ID:7/RjvShn
78話録画出来てなかったけど再放送しないんですかね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:08:33.38 ID:sKbMPeEL
再放送して欲しいよね
今まで順調に録画できてるけど雪で映らないがきっとあるはず…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:15:09.64 ID:49XHkCND
結婚式回の2話連続で見たけど、
おもしろくて笑ったシーンと、感動して泣いたシーンと、
やりすぎで苛ついたり引いたり冷めたりしたシーンとが混じりあった。
結論は、「いいんだけど、くどい。」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:33:00.72 ID:nrFACT4G
結論は、「ごちそうさんは、いい。」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:56:23.74 ID:sCWubKZx
結論は、「すぐに、お前と分かる。」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:29:03.18 ID:2nKq00L5
なに、このリズミカルな流れ

息がぴったりだろ、お前らw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:51:39.24 ID:8qZqFyVO
オムライス頼もうとして無理やと諦める草々w
師匠の新地への誘いに嬉々として付いて行く草原w
若狭姉さんにたかる四草w
そしてB子は結婚してもB子のままだったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:20:44.20 ID:dx8hHy4a
草原兄さんの割烹着が似合いすぎw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:29:06.49 ID:ji9DM+Xd
>>96
実際あんなかんじのおばちゃんいるよな
家事の達人のw

草々と絡んでる時の喜代美が山田花子と被る
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:29:34.92 ID:629k05rE
>>95
ちょっと頭のてっぺんからのわざとらしい声が癇に障って来た
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:53:06.99 ID:B2dtCd4j
四草の行動の裏に何か意味があるのかな。
ただタカりたかっただけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:01:54.71 ID:1lRZ8TU5
本当に良いドラマだと思う。
が、あえて言う。
B子みたいな女は嫌いや。
B子目線だから内面のアレコレが分かるようになっててカワイイとこもあるとは思うけど、すぐにひがんで泣いて切れてわめくような女とは一緒におるのも勘弁。
草々ホンマにええんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:07:34.66 ID:zb9jaVW7
いいんです!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:49:14.35 ID:49XHkCND
>>100
B子、鬱陶しいよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:49:17.79 ID:PXgNJ6lb
おばあちゃんはスペインに帰っていったのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:11:55.93 ID:xPchXMN7
今日のは面白かった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:31:10.01 ID:3weQLRzy
>>103
舞台で忙しいからね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:56:18.34 ID:xjLa67R6
>>98
俺もだ
あとそろそろ妄想シーンも飽きてきた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:57:23.97 ID:Gnqn0sdx
>>99
>ただタカりたかっただけ?
そう思うw

規制で書けず、前の話題で申し訳ないけど、小草若が切ないな〜。
あと、大掃除の時の草原兄さんと四草の雑巾がけの賭け、微笑ましかった。

土曜に2回放送の件、教えてくださった方
ありがとうございました!
金曜の放送の最後に書いてくれれば良かったよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:18:53.04 ID:rx0uLGEh
>>98
>>106
俺もだw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:21:03.69 ID:ZXwm75lr
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:42:16.04 ID:8qZqFyVO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:43:28.16 ID:7V3nq6lo
なんで78話だけあんな放送にしたんだ??
もう脱力つーか萎えた…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:49:49.23 ID:F8teyTlz
>>110
馬鹿だな
大ファンでここまで見てきたのに
ってことだよ 信者か亡者かw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:59:23.87 ID:ybdiFA3x
B子が山田花子みたい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:33:22.17 ID:JLvHVHjL
B子うぜえw アホww
とおもいつつも見てる
所詮ドラマだし若い主人公に成熟した人格なんて求めてないし

でもこのB子の性格にいらついて視聴やめた人はさぞ多かろうな
本放送当時視聴率悪かった理由も良く分かる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:02:26.08 ID:dalX7Pyc
貫地谷は顔も苦手なんだよなー
もはや草原兄さん見たさに見てる感じだわ俺
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:33:40.57 ID:Ry4UjDKP
>>115
BBA乙!w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:55:25.83 ID:ybdiFA3x
草々って役名も、中の人も「青木」って言うんだねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:57:01.56 ID:Fwi0ZWON
>>117
そうそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:16:11.75 ID:W/bI/otk
>>115
「おふこうさん」見たらますます苦手になるかも

もう草々&若狭夫婦いらんから
草原兄さん、四草、小草若の3人を主演にしてくれ
草々は簡単にエーコになびくという軽さを見せてくれたから信用できんし
結婚した今も若狭に意地悪な兄弟子にしか見えん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:56:46.49 ID:teHYrewm
そうなんだよ。
新婚さんらしさが全くない。
同棲というより同居、シェアハウスみたいな距離を感じる。
そのくせ妻とか奥さんとか言葉だけ反応する若狭がなんだかなーて。
恋愛シチュエーションが苦手なのか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:59:42.48 ID:CrLXfmfk
このドラマが苦手なだけでは
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:10:13.56 ID:l7B72jtU
いつもの人だから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:03:39.37 ID:6louvfHn
今回、初めて観てますが、

ヒロインの演技がとにかく過剰で、
特に落語修行時がかなり鼻についた。
朝ドラのヒロインでこんなに演技する人は
初めてかもしれない。

渡瀬や兄弟子達は結構演技抑え目で好感。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:13:40.84 ID:ifQZmZ8u
^^
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:47:17.19 ID:oq+t1ttQ
>>123
ああそうですかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:43:44.12 ID:uxCc0gIy
このアゲ厨、大河スレにも粘着してんやつだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:13:35.43 ID:slEjtfM/
ビーコのキャラってうじうじしててうっとおしいんだけど
貫地谷しほりの演技がコミカルで可愛いからビーコも可愛く見えるw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:02:30.02 ID:MfJFh/kf
B子がうじうじして、それに的確に突っ込む順ちゃんがもっと見たい!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:44:48.85 ID:9buISWRF
しかし何年粘着してるんだろうな

その間どんな人生送ってるんだろ
想像したくもないがw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:58:27.74 ID:ybdiFA3x
>>118
こういうの、嫌いじゃないw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:41:24.35 ID:FydumXpx
喜代美が苦手でキツイなあ
「淀川落ちるで〜」とご近所さんに言われるようなシーンは笑えるんだけど
貫地谷さんじゃなかったらとっくに視聴やめてる
自分は清海や喜代美旧姓と同じ名字だけどネガに考えたことないわ
脚本家の頭がおかしいとしか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:57:17.81 ID:+fI1gtX5
毎日毎日ご苦労さんですなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:57:32.86 ID:ysA/2Fdr
若狭の実弟もちょっと苦手かな。
若いのに年寄りくさくね?
演じてる俳優が、じゃなくて、役が苦手。
お母ちゃんも主婦の鏡みたいな顔して威張ってるけど、
外で働いたら口ほどにも無く使えなさそう。
焼き鯖屋のおかみさんも苦手。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:31:11.08 ID:M4Q2M4dO
>>133
そんな苦手なキャラがたくさんいるドラマなんか見なきゃいいのにねww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:32:13.22 ID:fXuBzhmF
A子 苦手
喜代美 苦手
貫地谷 顔も苦手
草々 苦手
このドラマ 苦手
若狭の実弟 苦手
お母ちゃん 苦手
焼き鯖屋のおかみさん 苦手
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:36:40.97 ID:PRBKJsmD
そして毎日醒めてきているw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:23:15.70 ID:q5a3f7w/
>>134
歴史的名作だから見ろ見ろと言って来る人がいるから見てるんだよ。
見なきゃいいのにと言うぐらいなら見ろ見ろ言わなきゃいいのに。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:28:13.31 ID:+Kyljd6o
と、見ろ見ろと言って来る人に言えば?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:28:42.07 ID:2L1GZu/4
別に見るもの見ないものは自分で決めりゃいいじゃんw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:31:29.03 ID:SbCkIKqz
それはそれは。不良品を掴まされてさぞかしおむずかりのことでしょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:41:25.89 ID:q5a3f7w/
自分の思ったこと書いてるだけでなんでこんなに文句言われんだ?
ここのヲタは頭おかしいんだな。
北朝鮮か?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:47:55.18 ID:4rOe4Ydc
テンプレに感想を言い合うって書いてあるし。
それなのにちょっとB子が苦手って書くとすぐにアンチだの見るなだの。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:49:34.90 ID:OSWYHoz4
このスレ見ても、ふつうのこと言ってる人は別に何も言われてないけどなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:51:29.02 ID:1so6k2+P
変なのが湧いてるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:55:33.10 ID:yoLSaUzB
後ろ向きな主人公でも別にいいけど
そろそろちょっとは成長したとこも見せてほしい
婚姻届ひとつ書くのにもキーキーネガってうるさいし

あと落語に対する愛情も草々に対する愛の半分でいいから向けてほしい
草々>>>>落語すぎて
みんな年季明けを祝ってくれてる席で「噺家になんかならなきゃ良かった」発言はあんまりだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:57:26.53 ID:onJBsr+v
お父ちゃん 苦手
正太郎ちゃん 苦手
小梅ちゃん 苦手
小次郎 苦手

師匠 苦手
草原 苦手
小草若 苦手
四草 苦手
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:01:08.30 ID:hSu1ooEU
>>145
うーん、若狭もだけど脚本そのものにも落語に対する愛がないな〜
恋愛>>>>>落語になっとる
これから変わっていくんやろか?

いや、面白く見てるよ
ただ例えば、野球選手を目指す少年のドラマがあったとして、
試合や練習とかの描写が薄くて、女子マネとの恋愛ばかりやってたら嫌だなということ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:01:27.05 ID:+Kyljd6o
>>141
出た!すぐ北朝鮮って言うやつww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:07:33.69 ID:q5a3f7w/
>>143
誉めてりゃ何も言われないんだろ?
馬鹿臭い。
気に入らないっていうんだって普通のことだよ。

草原は苦手じゃない。
ていうより草々、小草若、四草は全員平気。
B子、弟、お母ちゃん、焼き鯖屋のおかみさんが苦手。
あとは若狭塗箸製作所、塗り箸作ってるだけであんな豪勢な邸宅に住めるのかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:08:47.43 ID:en94EIgF
初見アンチスレ立てようか?(提案)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:08:50.38 ID:onJBsr+v
若狭塗箸製作所 苦手 ← New!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:08:50.54 ID:LMxANWKM
>>147
>落語に対する愛がないな〜
ワラタw

コピペすな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:12:41.98 ID:PVLDScNB
初見アンチスレ立てなくて結構です(却下)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:16:20.96 ID:onJBsr+v
真面目な話、ただのハッピーホームドラマでは視聴者を引っ張れない
苦手なものが仕込まれているから面白く感じさせられる
ごちの和枝が好例
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:22:56.65 ID:QpGMcpFm
>>149
ざっと流れ見たけど、あんたが突っ込まれてるのはドラマが気に入らないことより
気に入らないのに見つづけてることの方じゃないのかなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:27:09.27 ID:q5a3f7w/
>>155
おまえなんかにあんた呼ばわりされる筋合いは無い。
名作だから最後まで見ろと強制されてるから見てる。
文句はそいつにも言っている。
そいつは最後まで見てればわかると言っている。
ここは感想が書けるところだと思って書いた。
だが頭がおかしいやつらの巣で礼讃しかできない場所だとわかった。
このドラマのファンは頭おかしいのが多いな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:31:22.42 ID:1AUu2VUG
世の中自由にならないことだらけなのに、自分が好きで見るドラマぐらい自分で自由に決めるわw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:33:58.48 ID:ed9SweZd
>>156
はい、さようなら
二度と来んなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:38:32.69 ID:Eh5Jniqv
>>154
俺は主役が苦手だったらもう即脱落するなあ
主役は好きでも主要キャラで苦手なのが2、3人いたらもう無理、時間をムダにしたくない、
ってなるわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:43:35.43 ID:q5a3f7w/
>>158
あいにくだが、自分が来たいときに来て書きたいことを自由に書く。

B子のお母ちゃんは外に出て働いたら使えないと書いたが、
昔よく居た「押し売り」には向いてるかもしれないな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:49:27.77 ID:0kxERXHj
性根がネジ曲がってるのはさっさとNG
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:53:43.94 ID:SR8wNvi7
書きたいこと書くっていうけどしつこいんだもん。
いいかげん嫌になるよ。
私は >>160 みたいな人が苦手だわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:21:29.47 ID:qU9rx3rW
素朴な感想(時に批判)に絡んでいる人は初見じゃないね
初見同士なら「そう?私は今のところそこは気にならない」となるはずだ
監視だけして書き込むな

カーネーションさえ本放送中は正鵠を射た批判や
不倫に関してはモデルがいるとはいえ批判も散見された
今じゃすべてを神扱いするのがデフォになってしまった

自由に書けない雰囲気を作ることで本当の感想は聞けなくなる訳だが
それが本当に作品を愛する人のすることかね
164163:2014/01/15(水) 06:26:48.35 ID:qU9rx3rW
× 批判も散見
○ 感情的な意見も散見

個人的には作り込みの丁寧さやプロットの精密さには感心している
例えば昨日は、内弟子やっていたのにその料理の腕はないわ、
とツッコミたかったが流れは面白いので許容範囲

しかしながらこういうときのこの人ダメ!という時もある
何から何まで賛美する気はない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:32:26.20 ID:frkwi7ut
>>160
このスレがどうこう言ってるが、あんたどこに行ってももめてるだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:16:03.33 ID:FKunC0dm
こいつか

6 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 07:54:05.22 ID:a/gD7D/f
はっきり言ってちりとてつまらんホントつまらん
本放送ならそれぞれドラマ板にアンチスレあるのに
ストレスたまるは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:17:20.87 ID:g+qvQ7mL
早朝からBS朝ドラを見るように脳内で強制されてる人
お薬の時間ですよ
実況まで参加しなくていいですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:34:54.90 ID:9PLHp7xY
今日のちりとて面白かったな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:40:37.52 ID:7vYSUmAK
>>168
笑いどころ多かった。
そこぬけは無しでw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:51:36.54 ID:FKunC0dm
当たりw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:00:58.66 ID:9PLHp7xY
間違った
今日もちりとて面白かったな
怒られるところだったW
セーフ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:43:17.37 ID:0jkxZDCs
インタビュー待ちの徒然亭一門の絵だけで
すでに面白かった、、笑
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:48:22.04 ID:onJBsr+v
>>156
>名作だから最後まで見ろと強制されてるから

お前精神病だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:15:32.22 ID:A5i57HBw
100円貯金、結構貯まってたw
全部B子かな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:14:01.35 ID:vzg+b6FJ
底抜け封じられたら何もない小草若w
ダンディ坂野でももうちょいギャグあるぞw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:34:15.00 ID:5OzUOv3A
こらこらお前ら喧嘩すな!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:25:27.49 ID:7VX+Cj2I
初見スレということで、ヒロインの演技は過剰じゃないか
と書いたら、ベテランのアンチみたいに書かれましたが、
ということはここには初見のファンばかりではなく、
とにかくちりとてちんの批判は許さないという人々が
常に張っているということなのでしょうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:41:14.69 ID:+JW+qFA1
初見のフリをして脚本家や俳優などを貶しに来るベテランアンチが常に見張られている、ということです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:07:03.84 ID:F8raU035
怒ってばっかの草々は、
エーコみたいな従順なタイプとのほうが絶対うまくいっただろうけど、
あえてビーコと結婚することで芸は深まったかも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:07:11.49 ID:xNro04x7
安田大サーカスとの絡み、面白かった。
水野麗奈なんて懐かしかったな、おけいはんの頃かな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:19:24.87 ID:o8o0lskZ
懐かしすぎる芸人さんが出てきて楽しかった
リポーターさんどっかで見た顔だと思ったら初代おけいはんか!
おけいはんは2003年で代替わりしたから、ちりとてちんはだいぶ後だね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:45:56.68 ID:q/GTzW0m
安田大サーカス→天狗トリオ

安易だが、スッと記憶に残るいい名前じゃないか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:44:15.51 ID:IPCuQ8Vk
今日の回は話としては面白かったが、貫地谷のグーグーガンモ的演技がマックス
鼻についた回でもあった

弟はえなり系だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:12:21.99 ID:giTX04P9
あれは落語の登場人物っぽい雰囲気を出すためにわざとやってると思うがな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:36:19.69 ID:OgOnXf1S
喜代美が池沼にしか見えなかった
あれが視聴者に(ドラマの中の)受けるとも思えないし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:46:31.30 ID:hc0fUiSN
吉本のあいちゃんの位置ってことか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:50:24.59 ID:dFSdMcNg
調子に乗って自演か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:54:52.04 ID:DTCemwiL
若狭のあのキャラどうにかしてくれ
なんかイラっとする
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:02:44.59 ID:ouN8070D
大げさなんだよなー
チャンネル変えようかと思ったわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:16:05.75 ID:+Qm8Qirq
ほんとにイラッとするわ
こんなの中継で見て何が面白いんだか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:55:07.80 ID:IossGFPt
だーかーらー
順風満帆な主人公じゃ面白くないから今はわざとこういう描写にしてんじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:18:53.63 ID:YNKLeRSz
要は貫地谷はおっちょこちょいの演技が下手なんだな

しかし今日のC子のイライラ感は共感したわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:28:35.97 ID:KtrW4POn
彼女の過剰な演技は全体を見据えた計算で、
後半に行くに従い、落ち着いたリアルな芝居に
なっていくと思ったのですが。

篤姫の宮崎あおいみたいに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:34:56.46 ID:C5haa5Zt
ここのアンチは自演し放題だなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:39:49.36 ID:/d8ZiWva
「後ろ向き」という属性が「慎重・思慮深い」という長所へ変化していくとか
そういう人間としての成長が見たいんですが
心配性という設定の割に行動に慎重さが無い
粗忽者の割に性格に明るさが無い

天狗座でそこそこ堂々と落語出来たのに
レポーターの下手くそぶりでまた逆戻り
いつまで主人公をLv1のままにしとくつもりだ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:46:16.85 ID:yyCIsI7M
あまちゃんでも散々言われてたが、それもテーマの一つなんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:06:09.05 ID:YNKLeRSz
>>195
落語やめたいとかしょっちゅう口走るしな
ネガティヴ発言も空気読まずしまくるし、結婚してもなんも成長してないしやな

ラストまでこうなのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:19:58.46 ID:VO6Mqjyy
>>197
はいそうです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:27:48.99 ID:mwvGgUOK
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:32:20.71 ID:9gCIUzJw
貫地谷の演技ってイライラするのは自分だけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:41:31.92 ID:YNKLeRSz
>>200
いやおれも
とくにドジッ子モードの時のは耐えられん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:48:48.19 ID:npQXm8A0
結婚した事はA子に伝えてないのかね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:51:55.20 ID:XG1gT7Fe
森脇健児にも触れたれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:59:40.13 ID:RKj4q6LP
若狭おかあちゃんに失礼すぎる。
結婚しても全然成長しとらん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:44:01.77 ID:YNKLeRSz
>>204
おかあちゃんてか他にも色々失礼だろ
天野アキ以前にもこんな朝ドラヒロインいたんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:49:43.08 ID:LraBx0Kq
嫌なら見るのやめろよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:55:08.64 ID:Jrvc3h8r
>>201
同じく
日に日に耐えられなくなっていく…
演出?なんだろうけどあれが面白いの??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:03:28.52 ID:6nQ4ZGgm
そういう人を演じてるんだからそう感じるんなら演出的には成功してるってことだろ
そんな表面的な部分だけで耐えられんとかお子ちゃま視聴者だなw
耐えられんのならさっさと視るのやめればいいじゃんw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:04:30.91 ID:XG1gT7Fe
アンチはなんでマラソン視聴してるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:06:14.77 ID:EISWxjRq
暇なんだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:31:31.47 ID:dAJAAPZp
匿名掲示板でボロクソけなすことによって俺はわかってる
お前らとはちがうと勝手に悦に入っているタイプ

実社会では誰も認めてくれないから・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:35:02.14 ID:YNKLeRSz
>>206
あまちゃんの時もそうだったが、別に主役が見たくて見てる人だけじゃないからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:49:23.84 ID:9P3QCggH
じゃあ主役が喋ってる時はミュートにしとけw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:54:16.56 ID:iBgSAjE6
ひろしのサイン本物?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:04:25.84 ID:uWc+b+49
ひろしといえば昨日BSの番組の最後にふるさと歌ってたな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:12:35.75 ID:Jrvc3h8r
久々にここに来たけどキモオタが常駐してるのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:01:04.99 ID:ZogdJ/Jy
視聴者が喜代美にイラつくのは制作サイドの思惑通りなのに
そんな視聴者の感想にいちいちだったら見るなとアンチ扱い
あげくアンチは自演だと思い込むようなヲタは2ちゃんに向かないんでね?
少しスレから離れた方がいいかも

>>216
俳優ヲタとか落語ヲタでなく脚本とか演出の方のヲタみたいだよ
ドラマの作りそのものをハイテンションで大絶賛するレスがやたらに多い
ドラマを全否定してるわけでもないのにちょっとでも批判すると
脚本家のアンチと断定する始末w
ほんとに脚本が悪いから叩かれてるのではなく
アンチが叩きたいから叩いてるだけだと言い張るんだよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:57:44.14 ID:QZ1qFdUI
魚屋食堂
五木ひろしのサインの横に小草若が発泡スチロールの蓋に書いたサインがあったww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:17:15.00 ID:FWbgX3S5
「俺の落語で食わしたる」と言った矢先に広がる夫婦格差
草々に小次郎オジサンのノー天気さが少しでもあればな・・
こりゃまたしばらく欝展開続きそうだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:37:38.84 ID:rJ1lo6dX
おふこうさん見てやっと分かった。
貫地谷さんが苦手なんや。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:50:29.09 ID:IossGFPt
今日ニュース見てわかった
NHKが苦手なんや
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:04:43.94 ID:mwvGgUOK
>>216
ようキモオタ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:01:29.86 ID:/wOWxaSE
>>217
自己弁護に予防線張りまくりだな、アンチは今日もw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:37:02.87 ID:kVwaspmh
ビーコが知的障害者みたくなっててナニコレ?とおもたよ
同じおバカキャラでもビーコのは好感度高いおバカキャラではなくムカつくタイプだな
あんな芸風でテレビの仕事が入ってくるとは思えない
草々はちっさすぎやろw
罰金までとってたくせに嫁の稼ぎがよーなったら
まだはじめての給料が振り込まれたばかりやろ?なんやねんあの態度
すねるの早過ぎやっちゅーの
器ちっさいにも程があるわもう離婚してまえよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:40:15.84 ID:NUW0nRRe
噺家として若狭が腕を上げて格差ができるならまだしも、
アホの切り売りだから切ないものがあるなあ
それで稼いだ金やロケ弁は…
うはうはしている喜代美にイラッときてしまった

UNIVERSITYも読めない学のない母ちゃんと
正平の思いやりが印象に残った回だった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:46:55.42 ID:nml+68Tg
>>225
でもお母ちゃんは蕎麦の知識はすごいディープやし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:48:54.06 ID:oGaVl6i/
そう感じるのなら作り手側の意図は伝わってるってことやね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:49:25.03 ID:kVwaspmh
ボタン付け女と奈津子のバトルが見たい
奈津子と小次郎の絡み増やして欲しい
糸子さんの見せ場ももっと欲しい
四草と草原兄さんの絡みも好きなんだよなー
草々と若狭の離婚狙いの小草若もかわええ
順ちゃんのナイフのようにキレのあるつっこみも好きだ
そしてなにげに好きな「寝床」の咲さん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:53:46.67 ID:kVwaspmh
>>227
うんにゃ
単に貫地谷が演じる喜代美がイラつくってことだと思われ
別の人が演じてたら気長に喜代美の成長を見守っていられたと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:09:35.25 ID:d7AaLP/L
タレントB子が今はちょっと売れて稼いでるとしても
小草若の例もあるんだし、
まさに水商売、将来のために貯金しようと言うのが
夫の務め。

拗ねてる場合じゃなかとばい、草々!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:10:12.55 ID:npQXm8A0
新婚のくせに晩飯作らずに余ったロケ弁で済ますとか、確かに薄情やわー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:11:00.70 ID:JjG0lgds
今日もアンチ大暴れだな
本スレはあんまり盛り上がってないのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:25:52.43 ID:wz8Fv2qc
>>228のようなフツーの書き込みには一切関わらず、自分の書き込みへの反論には嬉々として飛び付くって、どんだけ寂しいねん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:34:24.63 ID:517UOiuv
今日は、草々が「お兄さんに言ってみなさい」と
お兄さんぶるのが可愛らしくてワロタw
正平、いい子だな〜。
2人のシーンに和んだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:07:22.24 ID:BTZVDyOB
>>233は本スレ民です、排除しましょう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:15:33.82 ID:6/Lup37q
>>235は初見のフリをしたベテランアンチです、排除しましょう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:33:31.00 ID:d7AaLP/L
ちょっと前に、NHKの生活笑百科に、草原兄さんが出てた

草々も、そういうバラエティ番組に出れたらいいのに
笑点は爺さんくさくて嫌だけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:34:45.68 ID:7GKf9YN8
森脇健児まで出てたんだな。
懐か…と思ったら、KBS京都でしょっちゅう観ていた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:38:30.74 ID:S1IEApX0
>>237
吉弥は生活笑百科はもう結構長いことやってるよな
ってWikiみたらちりとてちん放送終了直後からだった
そう言えば上沼はいなくなっちゃったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:49:57.09 ID:d7AaLP/L
>>239
へ〜そうなんだ!
知らなかった

今回、初めてちりとえ見るまで草原さん知らなかったから
笑百科をチラッとみるくらいじゃ、記憶に残らなかった・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:08:40.15 ID:2GKzsNa/
>>218
それより、エーコのサインが地味に切なかったなぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:57:12.35 ID:ON4rahNW
ひどいスレだな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:58:51.16 ID:1mc3wWAq
一門会以降のここ最近は確かにイマイチ感があるね。
でも結婚式は面白かった。
ということは、脇役不足で物足りないのかも?
若狭と草々メインでは少々厳しいのかも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:13:25.72 ID:XG1gT7Fe
>>212
確かに貫地谷さんは主役って貫地谷ないけど
誰を目当てに観てるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:29:40.13 ID:8eZy1I7I
別に計算したわけじゃないが、脇役の露出は多いほうだとここまでは感じてるけどね
あと脇役のキャラが立ってるのがいいな
A子がどうなるのかがちょっと気にかかってるが

>>244
俺も「感じ」って打とうとすると「貫地谷」って候補に出てくることあるわw
いいステマw(違
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:31:42.48 ID:rJ1lo6dX
例えば杏さんや国仲涼子さんがB子ならお母ちゃんに噛み付いててもそんなにイーッてならんかったんやないかと
他の役者さんたちが抜群なだけに惜しい
とぞ思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:37:27.13 ID:uD4ChQwW
草々の「お兄さんに話してごらん」の言い方面白かったw
結婚して家族が出来て良かったなってしみじみ思ったわ
若狭は結婚してから可愛くなった気がする
メイクとか変わったのかな?
ロケ弁を嬉しそうに出す若狭は可愛いけどアホだな
サイレン?の音は草々の心象風景?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:38:34.18 ID:IossGFPt
>>243
徒然亭の完全復活と喜代美の恋愛成就というクライマックスが
過ぎたからイマイチなんじゃないの
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:40:35.90 ID:NUW0nRRe
しかし杏や国仲は月代のヅラをかぶってくれない
とぞ思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:40:42.87 ID:j5VI8aVS
>>246
杏や国仲涼子がB子演じるのなんか絶対無理だろw 特に国仲はw
ものすっごい中途半端になりそうwww
つか貫地谷が苦手ならこのドラマ自体見ないほうがいいだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:00:20.21 ID:1mc3wWAq
>>248
喜代美の恋愛もイマイチだったから、目的達成が原因ではないと思う。
多分、俺が男だからだと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:00:33.77 ID:YNKLeRSz
>>244
あらすじとか草原兄さんの語り口とかかな
四草は前ほど面白くなくなって残念
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:00:39.05 ID:IossGFPt
能年はやれるかもしれない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:03:05.77 ID:YNKLeRSz
>>250
能年がダメな俺でもあまちゃんは完走したよ
主役なんて狂言回しでいいんだって
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:06:02.41 ID:vYMF3OHm
主役に耐えられないけど見てるって人は何かの修行?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:06:51.91 ID:rJ1lo6dX
確かに
前半はあまり気にならんかったやけど
3年も内弟子修行しとって結婚してもコレかいな
順ちゃんとおんなじで「もう切るで」やわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:07:55.08 ID:517UOiuv
>>251
私は女だけど、恋愛成就はイマイチだったから性別関係ない
とぞ思う。

落語全く知らずに観てるけど、落語のお話と物語の進行を同時進行させているのが、
すごく凝ってるな〜といつも感心する。
そして、やっぱりどのキャラも愛おしい…というのが
ちりとてが好きな理由だと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:11:00.12 ID:YNKLeRSz
>>257
落語と現実のシンクロ度合いだったらタイガーアンドドラゴンが先だしなぁ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:19:33.83 ID:10AjQ2UY
あまちゃんにもちりとてちんとリンクしてる部分がたくさんあったし
とにかく後でも先でも面白きゃいいよ
260257:2014/01/16(木) 23:19:53.01 ID:517UOiuv
>>258
そっちが先だったかー。

時々観てたけど、あまり記憶に無い…。
クドカン好きであまちゃんも好きだけど
面白かったか、忘れてしまった…orz

それは別として、ちりとて大好きだよ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:24:00.63 ID:uD4ChQwW
恋愛シーンはオムライスとか辻占茶屋の辺りが好きだな
辻占で「恋」「B子」と出るのが凄いなあと思った
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:32:23.85 ID:YNKLeRSz
>>260
草々と小虎は面構えとか背景も似てるので見てるとなんか時々かぶるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:35:16.92 ID:wvTQEtKH
「成長しない人間なんか生きている価値はない!」
「成長できない人間は許せない!」

そういう考え方を全否定するために、

「人間は簡単に成長なんかできないものだ、それを認めあって
人の欠点を補いあってこそ、人のために生きることもできる」

というドラマらしいよ

ネタバレOKという人だったなら
ちりとてちん おーゆみこ 第34話 第60話 第91話
あたりで検索してみてください、オススメ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:35:36.72 ID:BHWVMkSu
タイドラは1時間番組なので、落語テーマの劇中劇に時間を割けるから分かりやすかったと思う
ちりとてはその点15分しかないので、短くはしょったり、複数回に分けてみたりと、なかなか苦心してると思う

TBSではクロコーチが始まる前に再放送してたな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:43:31.20 ID:YNKLeRSz
>>263
なるほどなー
とはいえB子の成長しなさは成長しないはずの朝ドラヒロイン天野アキ以上だが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:48:01.93 ID:IossGFPt
>>263
>ネタバレOKという人だったなら
>ちりとてちん おーゆみこ 第34話 第60話 第91話
>あたりで検索してみてください、オススメ

再見のお節介無用
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:21:24.01 ID:MhQsUExd
>>266
あんたこそお節介無用
いちいち気分悪いわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:31:45.25 ID:mMQLq1Q3
あからさまに再見ですって方は、ご遠慮いただくのが筋かと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:53:05.57 ID:qZoHCjDU
筋とか関係ないですって方は、北朝鮮w認定してよいかと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:02:48.54 ID:mMQLq1Q3
さすがに今日の若狭はムカついたな。
ナレーションでもツッコミがあったが…
まあ草々も草々で大人気ないがね。

ところでA子はいつまで放置されるのだろうか?
思わせぶりなナレーションで退場したから気になって仕方が無い。
まさかこのままフェードアウトじゃないよな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:19:10.29 ID:7gBxSkZL
今日の見所は小草若のみ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:51:51.68 ID:xXQNnsX6
お父ちゃんとおかあちゃんの喧嘩も
良かったぞ。みんな切ないな

若狭が収録現場に入ってきたときはヒヤヒヤした
客の誰かが見つけて騒いで高座だいなしに
なる展開じゃなくて良かった。あと

ちいさい男やなー
ちいさい草若ですから

これわろた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:51:28.42 ID:1nqzdLui
関西在住の人ならタイガー&ドラゴンはいま水曜夜中に再放送で観れるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:19:06.91 ID:Lf8FsTY3
草々はちっさいやつだねえ。
やっぱ育ちが悪いやつってこんなん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:01:40.09 ID:1xb4U2um
でも
嫁が稼いでラッキー♪とばかりに
若狭の金で豪遊するよりはいいんじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:33:16.51 ID:FyvaxakF
クソ真面目すぎるな、草々は
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:05:27.77 ID:gEGW+ylE
師匠のリアクションはどうなんだろう
今日出番なかったよね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:11:01.65 ID:ons8Fq07
>>227
予告では「わかってへんねん」みたいな師匠の声があったような…。

あした、2人がいよいよ切羽詰まった危機に陥って、
そこで、師匠にお説教を喰らうのではないかと予想。
まさか来週までは引っ張らないのでは…と思いたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:47:21.37 ID:i3/D+D/a
いくら突然の話とはいえ観客もいるのに夫婦してあの態度はないでしょー
顔に出すなよプロ根性ゼロやな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:00:11.41 ID:1xb4U2um
>>279
だねー

ハラハラしちゃった
司会は困ってるし

林家ペーパーみたいになれ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:49:34.16 ID:7b83dhIA
ビーコは浮かれてるね。
一回パシーンと凹ます展開を望んでます。
まだハタチ過ぎたばかりの小娘だからこんなもんかとも思うが…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 17:16:04.16 ID:0mf0tcrw
私はとにかく今A子がどんな気持ちでTVを観ているのか知りたい
大阪ローカルでも小浜に流れるくらいだから一本くらい全国区ありそうだし
今日は夫婦として出たくらいだから二人の結婚も当然知ってるだろう
あまりダークサイドには堕ちて欲しくない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:01:28.85 ID:eE6l83WG
たかじんですら見たことがないという輩がゴロゴロいる東京で
駆け出しの若手芸人が電波に乗るかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:41:59.59 ID:xXQNnsX6
若狭の通帳、振込みはいくら入ってたんだろう。
10万以上見たことないって言っていたから
10万以上ではあるのだろうけど。
草々がクワッと目を見開いていたのは面白かった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:58:39.29 ID:snYzzdCb
>>276
しょうもないことを気にしすぎだね…奴は
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:38:23.39 ID:59991o1y
草々はだいたい嫉妬とか小さいことでウジウジしてるくせに
ご大層な理屈をつけるから嫌
まさに小物。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:00:08.26 ID:Cy0/mbL6
>>286
でも人間てそんなもんじゃないか?あなたは随分ご立派なかたなのかもしれないけど、そんなあなたのドラマとか見たくもないですわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:13:27.21 ID:IpvnqyJw
しょうへいは奨学金とか無いのかな。
留学だと奨学金だけじゃ苦しいのか?

いつも陽気で呑気なお母ちゃんだけど、
本当はやり繰りでつらい思いをしてることが多いのかな、
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:31:40.22 ID:gEGW+ylE
やっぱ一門会と結婚っていうクライマックスの後だけに、ここからまた次の山場まで
持っていくのは脚本も大変なんだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:42:37.51 ID:IpvnqyJw
次の山場ってなに?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:59:03.71 ID:gEGW+ylE
いや俺も知らないw
なんかあと残ってる目標とか野望とか伏線あったっけっていうくらい年明け時点で
話がまとまってるだけに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:07:09.07 ID:o7Dywv2Z
草々と小草若が出ます

『世界自転車探検部』(NHK BS1) 7時間連続放送

2/7(金)
19:00〜 タンザニア編(青木崇高)  
20:00〜 インドネシア編(神田山陽)
21:00〜 スリランカ編(茂山宗彦) 
23:00〜 ベトナム編(筒井道隆)
2/8(土)
0:00〜 ウズベキスタン編(中村ゆり)
1:00〜 ペルー編(茂山宗彦)
2:00〜 カンボジア編(オンジェイ)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:21:48.56 ID:uDHMjfGV
師匠は常打ち小屋?を作ろうとしたけど駄目だったんだよね?
目標といったらそれくらいしか思い浮かばない
まあ師匠の目標であって若狭の目標ではないから微妙だけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:30:20.45 ID:y8gLH4Zr
若狭はスポットライト浴びたいとかチヤホヤされたいとかが目標だったから、
それはもう達成されたんじゃ?
好きな人と結婚もしたし、あとは何だろう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:10:24.03 ID:o7Dywv2Z
本日 お父ちゃんと奈津子さんが出ます

ちりとてちんの高橋デスクが制作統括した作品
土曜ドラマ「足尾から来た女」 
1月18日(土)、25日(土)夜9時〜(73分×2回 NHK総合)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:48:04.33 ID:2AeHb8+N
色々観るのがあるな。

ごちそうさん脱落して、ちゅらさん微妙になってきたから、ちりとてちんだけになるかも…唯一嫌な場面がないし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 06:59:57.83 ID:3lfp2dP8
>>286
IDが面白すぎw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:15:51.58 ID:hiiYziYW
オムライスが少しずつ上手になっていく絵がよかったな。
どうでもいいが失敗したオムライス、自信のオムライスはそれぞれその後どうなったんだろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:23:56.49 ID:d0v0ja4l
後悔先に立たずって図だな。せっかくオムライス作ったのに。
このところずっと喜代美にムカついていたからちょっとスカッとしたね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:32:29.36 ID:SSz2Yrs/
>>295
オノマチ出るやつやね

嫁の稼ぎで苛々する
草々の微妙な気持ちを解らない
小次郎、、、わろたwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:34:37.65 ID:nlHOZhUC
草々はそもそも結婚前にB子のことなんてほとんど見てないだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:59:21.58 ID:2iBDfOi/
これって伝統にガチガチにこだわってるお父ちゃんと草々、それでは生活できないお母ちゃんと喜代美という対比が
面白い。

そして奥さんのほうが稼いだからといって怒るのが理解できないおじさん(そりゃヒモ同然だもの)w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:14:46.23 ID:N01VpaC5
朝ドラは成長物語なんだから、主人公が人間としてまだまだ未成熟なところ観る者が共感出来ない言動も多々描かなくてはならないのは必定……
その時ナレが「あの頃のワタシは分かっておりませんでした」って、過去を振り返って言われると、ついホロっとしてしまう。全く巧みなアイデアだなあ。

思い付きでナレは壺が喋ってる無駄な設定なんかにしてしまって、未人格の主人公はただ周囲がマンセーして正当化される落とし所にせざるを得なくなった作品と明暗というか力量の差が現れたな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:57:12.38 ID:d0v0ja4l
>>303
何のことか分からんが他のドラマsageは他でしてくれないか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:11:08.21 ID:N01VpaC5
>>304
言う奴出てくると思ったw
最近このスレも妙にギスギスしてるなと思ったら、空気の抜けの悪さで有名なあの作品の本スレと住民が共通化してきてるんだな。

ひとつの役割を担うべき「朝ドラ」というくくりである以上、比較で語っても問題無いがな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:15:24.83 ID:YG300FFd
来週まで引きずるのかこれ。。
伝統にこだわる草々の言い分がステロタイプすぎてなんだか

親子で対比もいいけど、ストーリーのスケールが偉く小さくなったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:26:02.90 ID:d0v0ja4l
>>305
俺は今期はちりとてちんしか見てないよ。
ごちそうさんは大阪来たぐらいに視聴打ち切り。
他のドラマsageるとそのドラマのキモオタどもが乱入してくるだろ。やめて欲しいわ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:42:07.85 ID:YG300FFd
>>296
今週はけっこう嫌な場面あるけどな
ちゅらさん見てないからそれに比べたらましなのかもしれないが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:12:13.12 ID:nD4NK2sD
小次郎の「嫁が稼がなくて腹が立つのは分かるが、稼いで腹立つのはわからない」って
夫=ATMのBBAに聞かせてやりたい

笑顔が見たいだけっていいね
タクシーで外食より旨いオムライスのほうが笑顔が見られる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:42:08.10 ID:Xj4+1MFN
>>309
奥さん?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:12:48.25 ID:y8gLH4Zr
ちりとてちんてすごい名作だと思うんだけど、
どうしてあまちゃんみたいなブームにならなかったんだろう。
テイストも似てると思うんだけど。
今も再放送してるのにあんまり話題にならないよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:35:44.66 ID:NhMEC+4W
>>311
当時ツイがブームになってればちょっとは違ったかもしれんね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:37:32.61 ID:c2n4MRSS
貫地谷は当時22才か
能年は20才
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:20:45.44 ID:y8gLH4Zr
ツイと主役の年齢か。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:29:04.64 ID:NvjfJEXB
>>311-312
今までのてっぱんとか純情きらりとかおひさまの流れで面白く見てはいるけど
「すごい名作」とはまったく思わないなー
ツイがあっても結果は同じかと

ヒロインがおばさん臭すぎるのはあるかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:45:44.36 ID:/FIlveq0
>>312
2007〜8年前半ってツイッターがようやく普及し始めたころだっけ
SNSはMIXIくらいしかなかったっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:27:40.31 ID:ClhkiH20
次週予告でひろしがまた出てきてワロタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:29:45.79 ID:d0v0ja4l
おっさんの俺があえて言う。
残念ながら貫地谷が主役でブームになる訳がない。
なるのは井上真央とか堀北真希とか能年玲奈とかだよ。
尾野真千子や夏菜でも厳しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:36:33.36 ID:Il4AuOOQ
上方落語界は結構潤ったけどな、当時
バブル状態はそう長くは続かなかったが定席小屋も増えたし
かなり貢献はしたと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:38:37.39 ID:Il4AuOOQ
あ、初見スレだったここ。失礼。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:48:41.81 ID:y8gLH4Zr
でもこの謎は初見の人だけじゃ解けないような気がする。
ネタばれしないでくれれば再見の人にも考えを教えてもらえたらうれしいんだけど。
だめかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:15:53.75 ID:1l18ge3K
初見以外レス禁止

そもそも名作と今のところ思えないし
あまブームなんてものもなかったし
(電通があれだけ本気出してごちに惨敗)
認識も質問もおかしいとおも
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:21:36.59 ID:XjBIM7uO
伏線回収とか二種類の状況を対比させて書いたりとか
脚本としての技術は高い

でもながら見主婦にはそんなんウケないし
そもそも主人公が好感度高くない鬱陶しいキャラなのでますますウケない
視聴率が低いのも当然の結果
まあDVD売れたみたいだし、視聴率だけがドラマの評価じゃないだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:35:00.64 ID:jGgAwZYn
ほな、カーネーションみたいに賞取ったわけでもなく
ごちそうさんみたいに視聴率取ったわけでもなく
あまちゃんのようにブームになったわけでもなく
四草人気でDVDが売れただけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:47:26.85 ID:3ZqCVub0
ほんとだ、また偏狭なルール言ってるのは、ごち本スレの奴だ。
ここでもあまが〜って馬鹿か。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:56:57.30 ID:6XGt9w98
>>318
能年は確かにブームになったが、井上や堀北なんかに何も起こらなかったよ
ジジイがもう忘れちまったとしても無理はないけどなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:00:31.33 ID:g2jjDYVy
>>321
主役が可愛くないからです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:03:59.13 ID:1l18ge3K
ID:y8gLH4Zr [4/4]
過疎スレに1日4レスもして必死に回そうとする再見気持ち悪いよ
初見ならDVDで全部見て本スレでやれよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:08:23.91 ID:G50rNGOW
>>326
梅ちゃん先生はあれだけの視聴率稼げば十分でしょう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:48:17.89 ID:+VgMTs57
ID:1l18ge3Kが一番気持ち悪いわ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:12:38.74 ID:yN17I4fE
>>315
てっぱんは見てないけどそれ以外は見た
上での感想としては、群を抜いての傑作でしょう。あま、ゲゲゲ、ちゅらと並ぶでしょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:24:25.89 ID:2AYMHaHl
>>311
主人公が浮かれたり、落ち込んだりする内容が現実的すぎて
身につまされて恥ずかしい感じで見られないシーンが頻繁に出てくるのが原因かも
そこがいいドラマなんだけどさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:32:09.18 ID:ohBeEJcM
朝方にバタバタしながら見る作品ではないのは確か
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:38:55.98 ID:G50rNGOW
・朝の忙しい時間にながら見するようなドラマじゃない
・ヒロインの容姿が微妙
・ヒロインの性格が後向き

三重苦だね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:04:07.48 ID:ooZIkY1m
>>284
30万くらいでないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:06:44.73 ID:22RSPoJ+
>>329
朝の視聴率が高いだけではビームにはならないと
この前の紅白でわかっただろうに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:11:12.02 ID:ooZIkY1m
>>331
カーネーションが抜けてる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:19:31.37 ID:2AYMHaHl
>>336
まぁ視聴率だけでビーム出せるようにはならんわな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:35:32.31 ID:G50rNGOW
>>337
カーネーションは何が凄いのか全く分からない。
ヒロインの言葉遣いが下品で気分悪いだけだった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:16:13.43 ID:5jF/Iu9r
あまちゃんを傑作といっていいか、疑問だな
インパクトと勢いは認めるが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:24:55.49 ID:zBOs0kAT
小次郎おじさんの
「草々君も同じと違う○こ?」
「ええ落語家になろ思てるんと違う○こ?」

方言とはいえ、「え?」とTVを二度見してしまいました

「う○こ」に反応したのは自分だけでは無いはず
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:12:39.69 ID:yN17I4fE
>>337
カーネーションは糸子が軍国夫人?だかに啖呵を切るところはゲゲゲを超えていたが
全体として一回り低得点というのが感想
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:14:07.14 ID:yN17I4fE
>>340
傑作です。いろんな意味で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:18:43.08 ID:ZrgCMjvh
カーネーションとあまちゃんが抜けてる
次にゲゲゲとかちりとて
ちゅらさんは大して面白くない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:34:38.85 ID:yN17I4fE
>>344
あまちゃんは入れてますが?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:35:09.41 ID:yN17I4fE
>>345
ごめん315でしたね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:51:14.09 ID:8wDQTuNR
>>329
視聴率だけで自慢したいのなら通算で30%超えたらしなよ
梅子なんてどのスレでも話題にも挙げられないわ 半世紀前の作品かと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:56:32.91 ID:ohBeEJcM
>>345
図抜けてるの意味だと思うんだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:07:31.08 ID:G50rNGOW
>>347
別に自分は梅ヲタじゃないから自慢はしないよ。
視聴率もDVDの売り上げもスレの速さも一つの客観的な指標だから、それぞれ評価すればいいのに。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:26:42.63 ID:33Vvim6W
あまちゃんから朝ドラ見始めたけど、昔からゆるーく見続けてるオバちゃんに何が面白かった?て聞くとたいていカーネーションって言うね
そんなに面白かったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:48:51.64 ID:RpTeR38z
カーネーションは一旦取り止めになった再放送、4月からあるんじゃないのかな
不起訴になったらしいし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:28:29.56 ID:jGgAwZYn
山田教授は、自分の知り合いの、
普段朝ドラなんか見ないタイプの女性たちがこぞってカーネーション見てたって言ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:32:36.04 ID:ZrgCMjvh
>>350
面白いよ、口調が汚いとかで嫌いな人がいるのも事実だけどね、なんちゃら賞も結構とってるし
あまちゃんが好きって人なら口調は気にならんと思う
芸能人の中で結構話題になってたのもあまちゃんとの共通点かな
ちりとてちんもゲゲゲ以降なら高視聴率だった可能性もあるよな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:37:44.39 ID:1l18ge3K
あま好きなんて萌え目的のキモヲタだからだめでしょ
可愛い女の子はほとんど出て来ないし
単館系映画が好きなタイプの人にはオススメ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:57:43.43 ID:hrKDbgk3
カーネーションは、各キャラが愛おしいんだよね。
ちりとて、ゲゲゲ、あまちゃんにも共通すると思う。
脚本、演出も良かったけど、個人的には音楽が良かった。
それも、ちりとてに通じるところがあるなー。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:22:33.88 ID:ohBeEJcM
あまsageはもう何をやっても無駄だからやめておけ。
どうしてもsageたいならただ嫌いとだけ言っとけ、それしかない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:41:30.21 ID:yN17I4fE
>>348
その四つは図抜けているという意味で「傑作」だと思います。
まあ後は純きら・カーネ・純と愛位しか見てないんだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:42:50.58 ID:yN17I4fE
>>354
馬鹿か
そんなのは少数派だ
決めつけバカは不愉快 何の意見を言っても全く説得力もなく
参考にもならない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:54:29.41 ID:Qu1U8+tq
どうみてもみんな初見じゃないよね、俺もだけど>>>355
それ全部面白いよな〜
芋たこなんきんやてるてるも再放送して欲しい
私の青空もみたい

ちりとての後半よく覚えてないからこのスレきたんだけど
今週は草々とお父さんのタッグがおもろそうやなあと順ちゃん週でもあるのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:58:56.43 ID:ooZIkY1m
>>359
最後の1行なんでいれるん?
そういうことするから、あれるのに

嫌がらせとしか思えない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:02:19.18 ID:Qu1U8+tq
>>360
は?予告見てないんか?
順ちゃん抱き合ってたやんけ
俺は全く覚えてなくて予告みて言っただけだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:06:22.51 ID:5jF/Iu9r
>>344
劣化ちりとての『あまちゃん』がちりとてより上とか、無いわ絶対
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:11:10.54 ID:yN17I4fE
>>362
また上とか下とか
全く別もんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:45:25.40 ID:G50rNGOW
あの〜、初見専用スレなのでコンプリートした再見は遠慮して下さい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:59:29.17 ID:rjln3twP
朝ドラ比較は、こちらでどうぞ

NHK連続テレビ小説総合スレ〜第2週
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1378480902/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:50:33.32 ID:3ZqCVub0
やっぱりホントにここは、ごち本スレからの隠れ移民が多かったんだなw
で、なぜ奴等はTPO構わず反あま吐かずに居られないのか?告げ口外交かw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:53:01.61 ID:5RchNCM9
貫地谷は本当に可愛くないが、
着物を来て髪を結いあげるとちょっと可愛い。

草々が汚いボサ頭のまま高座に上がるのはどうなんだろう。
異常な癖毛なだけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:27:44.47 ID:PjGDdyud
能年に比べたら可愛くないかもしれないが、
杏と比べたら貫地谷の方が可愛い。
オノマチと貫地谷は顔立ちだけならいい勝負。
てっぱんの子と貫地谷も同じぐらい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:00:23.96 ID:RLhvO+so
>>368
つまり大阪制作のヒロインはあんまりかわいくないと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:13:17.44 ID:yyqI64pm
前後作からの凹みも凄かった

比嘉愛未↓貫地谷↑榮倉奈々
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:10:37.98 ID:dohuU9vE
それは身長だろw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:43:18.59 ID:5fetowgc
若狭ちゃん飛び抜けて美人じゃないが
笑顔がええよ。良い笑顔ってできるようで中々出来ない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:24:54.72 ID:4tigJQ4g
比嘉さんなんて超美形で長身モデル体型だけど、
オーラとか個性がないんだよね。
エーコちゃんも若干このタイプ。

貫地谷さんははっきり言ってたいした素材じゃないけどオーラあるよ。
でも主役をやり続けるほどかどうかは分からないw

今日はやっぱり四草のたたみかけるような鬼畜ネタが面白かった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:28:47.32 ID:G/DsIoPS
電話に出てもしもし?草々さん?とかああいうボケはもう飽きたな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:42:33.66 ID:1wOUwql8
評判が良かったのはてるてる家族だったね
逆に視聴率は良くても最低評価だったのがどんと晴れwww

大河ドラマスレとか見ても、今でも語られてる傑作大河と言われるものは
あんまり視聴率と関係ない
視聴率の高かったスガコ作品、八代将軍吉宗、秀吉なんかはあんまり
語られないし、世間ではヒットしたともてはやされた利家とまつなんか
大河を堕落させた愚作としてしか語られていない

最近大ヒットしたと言われていた篤姫も、今見るとゴミ作品江とほとんど
同じ話だったんじゃないかと言われてステータスダダ下がりだし、
主演女優もあれっきり扱いされてる向きもある
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:43:09.27 ID:1wOUwql8
よく言われるけどアニメの名作ルパンヤマトガンダムなんかはみんな
低視聴率で中途打ち切りされた作品だし、相棒も初期のシーズンは
ひとケタを出してる低視聴率番組だった

最近やっと業界も、視聴率はビジネスの役に立たないと公然と語るように
なってきたけど、こんな数字に振り回されていた数十年は近未来において
どんな風に総括されるんだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:06:26.99 ID:R6a52i0g
比嘉や榮倉は所詮きれいなお飾り人形なんじゃないの?
これ見てたら貫地谷の喜怒哀楽の表現の幅はすごいよ
だからNHKも使いまくってるんだろう
専属だった黒柳徹子みたいな感じ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:09:18.52 ID:CUwGIn/f
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:12:08.60 ID:bYLRCJ6G
比嘉さんは超美人だけど、えいくらさんて背が高いだけでしょ?
顔は貫地谷さんの方が可愛い
A子は比嘉さんや堀北さん(なら納得)ならよかったなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:12:26.70 ID:CUwGIn/f
C子の微妙な表情が気になるー!

草々とお父さん、
「草々くん!」
「はじめと呼んでください!」
「はじめぇ!」

いい関係だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:59:23.93 ID:btW+QSrl
いい関係っつーか、
何かのプレイみたいで…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:26:39.05 ID:R6a52i0g
夫婦関係の危機なのに
お兄さんやらお父さんやら
言うのが嬉しそうな草々w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:43:59.51 ID:bcigst5X
>>379
堀北の能面ヅラに草々が惹かれるとは思えんな
比嘉は撮影当時でも大人っぽく見え過ぎて貫地谷の同級生には見えないと思うが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:06:28.18 ID:9JMLs1bl
>>383
いいかげんに止めたら?
ここまでしつこいと同一人物がID変えて続けてると言われてもしかたないよ

>>380
あほあほ義親子に現実的なツッコミ入れる弟w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:18:30.56 ID:P0RVFP4P
>>384
弟の言動がいちいち笑えるw
癒やしだ〜。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:29:42.72 ID:PjGDdyud
婚姻届も出してないのに、どうしてお父さんよ弟よなんだろう。
まだ他人じゃん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:03:28.07 ID:G/DsIoPS
貫地谷の口尖らした顔がなんがいらっとくる
最近頻出すぎる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:09:26.74 ID:PjGDdyud
でも貫地谷は少なくとも杏よりは可愛いよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:23:55.64 ID:4S45XVZj
でも貫地谷さんはファッション誌の表紙にはなれないでしょw
もう無意味な比較はやめなよ。

同タイプで比べないと。
もっさりしてて地味な安定感が魅力の同年代女優って誰かね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:38:01.97 ID:SIjATKn7
>>384>>389
いい加減釣られるの止めろよBBAw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:44:23.17 ID:tFovADbd
草草はあんなに温かい家族が出来て良かったな
自分はそろそろ久兵衛が見たい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:20:10.71 ID:CUwGIn/f
へえべえ「やっていけるんやろか、やっていけるんやろか、やっていけるんやろか」

若狭
「はい300円入れて、シーソー兄さん」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:22:50.57 ID:zRjNy5Fq
イカ串貯金を持って行く草々いいわ
あれで留学の費用や和田家の生活の足しになると思うのだろうかw
義理の息子として兄として何かしなきゃと思っているのがいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:46:12.74 ID:PjGDdyud
>>393
でもあの年齢設定で本気でそう思ってたらちょっと変だよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:48:04.47 ID:NNMhEaeL
四草冷たくて狡猾な男から何か斜め上にアホな子になってきたな
正平が一番大人な気がする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:14:27.37 ID:6F50Pbih
A子もB子も俺が独り占めしたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:32:30.81 ID:xDKvXm2t
じゃあおかあちゃんもらうわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:01:33.93 ID:1wOUwql8
しかし人格者に見える草原兄さん、可愛い弟弟子に連日
 「小さい男やなぁ〜」
 「卑劣な男やなぁ〜」
しかし、それこそ「小さい人間」だったら欠陥扱いするようなそういうところを
アホな人間ほど可愛いと許容するのがこの一門やこの家族のいいとこや
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:32:58.97 ID:Wa1VAliA
四草のキャラがぶれなくて素晴らしいw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:52:13.20 ID:UCTN5HCy
実際に人を傷付ける虐めや暴力に、おちゃらけたイケズなんてアイコン化してネタにしてる神経に腐臭がする。

前に出てた火傷の人も言ってたけど、重要なものを扱うのに何の「覚悟」も無い。軽薄。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:53:00.79 ID:UCTN5HCy
>>400
失礼、スレ違い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:58:13.82 ID:CUwGIn/f
ごちスレに落とした爆弾が、間違ってここに落ちたのか・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:01:17.67 ID:gXTNspom
>>400
いいこと言うねえ。
NHKにメールしといてよ。

ちりとても最近面白くないけど、
やっぱ良心だけは捨ててないよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:24:41.22 ID:UCTN5HCy
ども。ホントにわざとでねぇですw
朝ドラを観るって、良い習慣が付いたと思ったけど「正規放送」の方があのザマで腹が立つやら哀しいやら。
おかげさまで「再放送」の方は最高だけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:12:43.77 ID:zRjNy5Fq
カーネーションは名作だと思うけど
周防の妻を被爆者にわざわざすることないじゃん
ごち叩きにうんざり
なんだかんだいって明日は和枝さんが楽しみなんでしょw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:44.77 ID:R6a52i0g
「食欲」と「怖いもの見たさ」に訴えたら視聴率が取れるだろうという魂胆がもうね>ごち
で、実際その通りになってるんだけど、NHKがそんなゲスい番組作りをしたらあかん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:43:23.25 ID:bIw3kIBA
こらこらお前らケンカすな 焼きサバ食べ!

魚屋食堂の焼きサバ一本1,200円
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:51:45.90 ID:dohuU9vE
まあここでごち叩きとかはさすがに勘弁してもらいたい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:41:13.74 ID:tolzlg5Z
今日も四草の策士ぶりに笑ったw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:44:42.31 ID:BhCNEZZE
弟を見ていると、
本田武史とかイザムとかあと他にも浮かんでくる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:50:22.23 ID:rOF7J+Dc
やっぱえなりだなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:57:32.17 ID:YvpQuJKi
>>389
リンネルとかならなれると思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:14:20.81 ID:ITx+Abli
はなまるマーケットに仏壇屋のオバハン出てる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:40:05.30 ID:7PmxVCrC
>>407
高いよね!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:19:30.49 ID:/clqgBcv
>>414
ケンカすると焼き鯖タダでくれる幸助さん気前良すぎ!
あんなんでやっていけるんやろか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:34:23.88 ID:1Vzect5A
>>415
罰金
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:10:26.43 ID:7PmxVCrC
いまさらながら、なぜ京本正樹をキャスティングしたんだろう???
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:17:05.47 ID:PnbeBedW
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:50:30.28 ID:7PmxVCrC
>>418
ほほー
なるほど
ありがとう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:13:51.89 ID:dG7ckWQs
>>418
ありがたいのですが、ネタバレ怖くて踏めません。
サラッとでも解説お願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:24:40.83 ID:K4KBsXWH
>>410
こんなスレで本田武史の名前を見るとは
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:35:15.00 ID:AppZfeaG
>>421
4回転飛んでたスケートの選手だよね?
ロシアの超人二人と同じ時代で不運だった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:41:17.89 ID:uJSayXCA
弟、ブログに行ってみたらいまふうの
イケメンでつい笑ってしまった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:54:33.15 ID:L6+1fKfA
>>417-419
質問が投下されたから7分かからずしてリンク貼るって
初見じゃないな
ってか白々しい自演にしか見えん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:01:54.79 ID:Hub79jID
>>424
オマエそれ言って楽しいのか?w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:10:41.92 ID:AchuaFlA
>>420
その1その2も含めて読んだけど、ドラマを作る前段階の話が中心でネタバレは無いと思う
二人ぐせの話ももう放送あったし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:00:53.20 ID:cJmRlA1N
いつのまに順ちゃんとアホボンが出来とった?
いつか福井から大阪へ向かった車中でなんかあったんか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:01:36.85 ID:QZn02avp
>>423
弟は魔法戦隊マジレンジャーの末っ子、マジレッドです。
次の戦隊が轟轟戦隊ボウケンジャーで、レッドが梅ちゃん先生の松岡先生です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:29:27.50 ID:s3+z85PY
>>426
>>420
>その1その2も含めて読んだけど、ドラマを作る前段階の話が中心でネタバレは無いと思う

その1読んだら壮大なネタバレあったで、、知りたくなかった(;_;)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:36:22.44 ID:cJmRlA1N
引っ掛かったか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:39:31.34 ID:ah4uSXT2
その2とその3は大丈夫?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:42:00.53 ID:Bs4x/xM9
>>427
若狭の結婚式の後に付き合うようになったんじゃないかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 04:44:57.07 ID:eTgk92KU
そうだろうね。魚屋、面白いわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:34:18.43 ID:MH+QW8su
>>424

自分は>>417>>419だけど
自演なわけないよw
この流れを自演だなんてw

ははw
いろんな見方をする人が居るんだなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:55:27.38 ID:JFH0xTzw
ネタバレしてないからそこまで問題ないが、まあ>>418さんは明らかに再見さんだからねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:09:35.19 ID:MH+QW8su
自分が何気なく質問したばかりに・・・
>>418さんには悪かったなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:39:33.41 ID:29J2MfsL
草々、最低
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:45:04.61 ID:RzzKyG8P
順ちゃんのお母ちゃんorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:01:41.23 ID:MH+QW8su
順ちゃんが、ごちの民ちゃんって今日気づいた!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:19:20.47 ID:F5OpM7WX
>>428
弟、リブセンスの社長に見えてしかたないんだが。
がっちりマンデーの見すぎかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:27:59.87 ID:wxNNctP/
焼き鯖が無性に食べたくなってきた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:30:16.88 ID:JFH0xTzw
局地的に見たら若狭の言う事が正しそうだが、大局的に見たら草々の方が正しいと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:07:07.22 ID:7d+iTUnI
今日は草々さんの大根っぷりが目立つ日だったねえ…。

しかしあれだけアホと罵った男が娘ムコになるかもなんてねえ…。

ほんと面白い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:13:00.44 ID:T/MTn66D
じゅっ、順ちゃん!!
予想外の展開に本当に声が出た
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:50:35.94 ID:Xo3jnHwy
いやー今日のは内容濃くて60分枠のドラマ見たような感覚だわ
結婚してるから人生の先輩やとドヤ顔した直後に順子ちゃんご懐妊
瞬殺で先越されちゃったなwwwww
見捨てないで下さいと草々にすがる喜代美は山田花子っぽくてイラっとするけど
あほボンのほっぺたピタンで好感度急上昇だったw

>>435
>ネタバレしてないからそこまで問題ないが

は? それが問題だからテンプレ変更したんだろよ
またネタバレしなければ再見さんウエルカムの流れに戻したいんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 09:55:35.99 ID:JFH0xTzw
>>445
「問題ない」の使い方間違いだね。
「被害がない」が正しい。
バレバレだからやめてよって意図だ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:21:08.42 ID:0AVYPgd3
魚屋のおしゃべりBBA爆笑
親の顔が見たいわ…お前じゃ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:43:02.81 ID:A1HMh+Ed
>>447
アホボンの挨拶聞いてすべてを悟った時の表情は、可哀想だったけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:21:59.77 ID:9PLZVP7H
>>428
マジレッドかぁ!
マジレンジャーの後半から戦隊物見始めたけど気づかなかった!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:52:46.56 ID:QCnrH3pl
犬の噂話までする順ちゃんの母ちゃんにワロタ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:14:09.75 ID:/l1p2ut9
アホボンが結構好きだ
独りよがりな正義感ふりかざす草々なんかよりよっぽど良い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:15:53.63 ID:ysPcgrQq
喜代美、なんで喋ってしまうの〜
草々さん、なんで喋ってしまうの〜
順ちゃんともあろう人が避妊しないなんて〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:25:18.54 ID:NWrar99f
アホボンは池沼クラスだからなぁ…
草々さんもちっともいいとこないんだけどさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:19:15.90 ID:MH+QW8su
順ちゃん⇔アホボン→B子⇔草々⇔A子

輪にはならんかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:31:24.19 ID:va2hBkEK
どこをどう見てもすぐにアホボンに真相を知らせる草々と
すかさず結婚させてくれと飛びこむアホボンが正しいよなあ

喜代美と順ちゃんとアホボンが頭寄せ合って悩んだところで
何も解決策なんか生まれてくるはずがない
自分で解決できもしないくせに「○○さんの気持ちを大事に
したいんです!」なんていうガキ丸出しの感情だけで事態を
引き延ばしているうちに、お腹の子供はどんどん大きくなる

子供の命がかかっている時にウダウダ悩んで宙ぶらりんのまま
事態をややこしくしているだけのガキは黙って大人の言うことでも
聞いとけ、と言うのは絶対の真理

あ、それで最後が「吊るしガキ職人」だったのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:39:31.96 ID:IN32RQ0b
なんでアホボンは仲良くもないし親友でもなんでもない草々から
そんな大事なこと聞かないといけないんだよ。

草々はまず、女同士の話を無理やり聞きだした点でアホ
で、聞き出した内容が内容なのに、自分がアホボンに話したのがアホ
B子を諭してB子からC子を説得させるか
せめてB子からアホボンに話させるようにするべき
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:41:47.62 ID:qm9kEJYF
このドラマ、ナレーションが気持ち悪すぎる。
今の大河と同じくらいだめだわ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:57:42.31 ID:ysPcgrQq
いや、ナレーションはいいと思う。
上沼恵美子はとても上手に自分を消してるし。タイミングが絶妙なのは編集かもしれないけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:04:33.53 ID:qm9kEJYF
ばばぁが超ぶりっこ口調で声を作り過ぎだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:08:42.30 ID:F0gd/Pru
>>457>>459
駄目なら見るのよせよ
いつまで粘着してんだクソババアwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:21:11.71 ID:RzzKyG8P
>>456
それではドラマにならん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:40:41.58 ID:A1HMh+Ed
普通の人の平穏な展開じゃ面白くもなんともないもんな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:47:14.18 ID:JFH0xTzw
草々の言う事が正しいと思うぞ。
世の中隠し事して上手く行く訳が無い。
順ちゃんの気持ちが〜とか言うのは、甘ちゃんの戯れやな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:56:14.74 ID:A+jHorRu
>>456
喜代美が友春を平手打ちして
えらい剣幕でアホアホ言った時点で
喜代美がほとんど喋ってるも同然じゃね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:34:58.30 ID:zQ/A4Msm
まっさら状態での初見だから妊娠には驚いた(゚д゚)!

惜しかったのが喜代美のビンタの弱さ
視聴者の思いを乗せてバチンと決めて欲しかった

しかし松江さんはこれ以上ないブーメランだったな…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:54:58.56 ID:UGhhtxqD
キョンキョンにビンタの演技指導してもらえばよかったのに
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:26:03.34 ID:EXjwQFWM
草々に対する師匠のビンタは凄かったな
男女の違いはあれど、B子のはさすがに弱すぎる
その後の台詞は良かったんだけどね

「順ちゃんが情に厚くて可愛いことぐらい、あんたに言われんでも知っとるわ!」
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:29:54.42 ID:V5YiuUFN
>>465
松江さんには良い薬になったことであろう…

やっぱり順ちゃんのようなクールなしっかり者な女が
アホぼんに絆されちゃうパターンはグッとくるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:17:44.90 ID:7OlWuZdu
今回のは面白かった。妊娠驚いたし、魚屋の母親の呆然とした顔が笑えた…次回が楽しみ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:32:56.68 ID:fYU3sLQj
>>465
あのタイミングでアホボンが乗り込んでこなかったら
松江さんが面白おかしく順子に妊娠話をしてたかと思うと怖いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:48:32.96 ID:SHixcajR
順ちゃんの件は怒涛の展開で引き込まれるな。
しばらくつまらない話が続いていたが、ようやく以前の面白さを取り戻して来た。
しかしB子が責める口調になるとムカつくな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:10:17.69 ID:ohmDwRlU
>>471
以前の面白さとはなーんか違う気もするけどな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:22:05.62 ID:teSKd9Yk
順ちゃん、一生懸命なアホが愛おしいゆうてたけど
それって・・・友春=喜代美 でアホレベル一緒やゆうことかなw
子供時代から喜代美に叱咤激励忠告し面倒見続けてきた順ちゃんは、
やっぱー手のかかる子供みたいな友春に惹かれて結ばれる運命か
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:36:37.83 ID:URdDPguH
>>472
みんな大人の階段上ってしまったんだからしょうがない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:34:07.32 ID:ohmDwRlU
>>474
キッチュと和枝とと草原さんが足りないんだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:53:21.87 ID:Hwvi0kwe
語りが上沼恵美子って知らんかった。
タバコ枯れしたような渋いオバチャン声で、
江波杏子みたいな人を想像してしまっていた。
可愛い若狭もオバチャンになったら声枯れるんだなとか。
びっくり。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:57:01.56 ID:xb0yBTpP
壁が無くなって同じ部屋に住むから結婚する
自分の思うような女じゃなかったら離婚する
早早の単純さは無双だな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 13:23:09.99 ID:vSCotUWv
アホぼんの人
短期間でえらく痩せすぎじゃないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:59:52.27 ID:esC2xpee
今回のアホボンが修行を投げ出そうとしたことで
カビラは自分が師匠のもとを去ったときの
師匠の気持ちを理解するのかもなぁと思ったりする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:45:25.66 ID:ibfi9O/B
>>479
師匠のもとを離れる事情は全く違うけれど、去って行かれる者の思いに違いはないのかも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:57:17.45 ID:ZsH7Ra7u
責任とる責任とる言うからあほボンなんだよ
しかたなく結婚するみたいじゃん
ストレートに好きだから必要だから一緒にいたいから結婚したいって言えよ
あれじゃあ親は怒るわな

「このお喋り!!!(`・ω・´)」って喜代美を責めるかと思ったけど
順ちゃんいい子だなー
あのまま黙ってるわけにいかないことはわかってたんだよな
あんないい子に育って魚屋両親は誇りだろうな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:02:13.42 ID:x5aAKjrG
>>481
それだ。なんかモヤモヤすんなと思ったら
「順子が好きだから結婚したい!」って言ってないよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:57:08.31 ID:mPWH+RVj
草々に偉そうに指図していたくせに、結局自分では何一つ解決策も
考えられず「どねしたらええと思いますか〜」とまた草々に泣きつく若狭

他にどんなやり方があんのや!と言う友春に対しては「何ぼでもあるわ!」
と啖呵を切っても、現実には「どねしょう…」と言うだけで思考停止してた順子

結局みんな何にも知らない、出来ない「子供」なんだよ、それが当たり前。
だって今まで「塗り重ねて」きていなかった初めての経験なんだから。

ドラマだからと、そんな子供がいきなり分かったようなことをペラペラ吐いて
大人顔負けの悟った行動をとるドラマなんかおぞましくて見られやしない。

もちろん人間は学習する、いつまでも同じ事をする子供のままではいない。
昨日の順ちゃんと今日の順ちゃんはすでに違うし、昨日のアホボンから
一転してけじめをつけた友春は明日もまた違う顔を見せてくれるだろう。
明日以降も楽しみ愉しみ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:17:45.52 ID:PKYZ17MI
ねー
どうして、塗箸製作所と、魚屋食堂を一緒に経営できないのー?

夫は製作所、妻は魚屋、じゃ駄目なの?
手広く事業してる夫婦だっているじゃん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:20:01.42 ID:V5YiuUFN
>>484
会社の後継者としてA子が戻ってくるフラグじゃないの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:45:31.70 ID:nq7ZNx35
>>483
>ドラマだからと、そんな子供がいきなり分かったようなことをペラペラ吐いて
>大人顔負けの悟った行動をとるドラマなんかおぞましくて見られやしない。

芦田プロをディスるのはやめろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:17:06.60 ID:ddlSHQeF
アホボンと四草さんちょっと顔がかぶるような。
しつこい男前というか男前の一歩手前の顔というか
古臭い顔というか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:47:00.87 ID:f3dJUahp
あほぼんて、仮面ライダーギルスだよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:21:18.85 ID:n3jAVoNB
>>484
うちの娘(7歳)も同じこと言ってたわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:28:05.56 ID:ibfi9O/B
アホボンは会社を経営していく自信がないと打ち明けていたから無理なんだよ
アホボン=魚屋食堂、順ちゃん=若狭塗箸製作所ならOKかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:26:43.87 ID:L1NeTW6W
朝ドラは半年もある長期戦だからたまには御都合主義の下らない展開にもなる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:52:40.96 ID:cDwW9EXs
しっかりものの順ちゃんといっしょだったら経営できそうだけど、魚屋の問題がある。
かといってアホボンに魚屋つとまるかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:57:08.57 ID:ZsH7Ra7u
>>492
両手に焼き鯖もってケンカの仲裁してる姿は想像できるw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:59:30.87 ID:ibfi9O/B
まぁ順ちゃんが製作所の方というのは冗談だけどさ
魚屋食堂の両親は充分若いからアホボンをしっかり仕込んでくれるんじゃないかな
あの食堂の規模に大人4人は多過ぎるけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:16:17.05 ID:EHN6heB3
一昨日の木曽オリオン、なかなか面白かった。
和久井映見、いい役者さんになったな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:29:33.34 ID:/toffxAJ
ここ数週間は個人的にはいまいちだ

それはそうと、川平でよかったのかあの役?色々変すぎてなんだか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:07:52.57 ID:Xl7+HVmw
>>496
いーいんです。

それよりロシア革命は生稲晃子が奥さん役で出ていて嬉しいよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:36:13.04 ID:b/mcq66Y
何故かB子宅で繰り広げられた
C子人生の岐路
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:08:11.06 ID:/toffxAJ
今日の草々は空気だったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:22:18.26 ID:w3VdOL8q
いつもトボけてるじゅんちゃんのおとんに泣かされるとはなあ、、、ええ言葉や。

正平の異常な観察眼笑ったwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:33:19.02 ID:Xl7+HVmw
>>498
いつも順ちゃんの事をC子って書いてるが、再見さんか?そんな呼び方あった?

昨日までちょっと面白さを取り戻して来たと思ったが、今日はまたつまらなかった。
いい話しだけどつまらない。
ちりとてちんは恋愛絡みの時はダメだね。
喜代美の時は役者のせいかと思ったが、順ちゃんの時もだから脚本自体がつまらんのだろう。
やっぱり徒然亭一門が寝床でバカやってるのがいいな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:05:45.44 ID:KPzWL3vf
>>501
ある程度社会経験があればこんな薄っぺらいことは書かないだろうな
何を見ていたんだ池沼
所謂ユトリという世代かも知れないがオマエの先行きが知れて哀れだわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:09:27.49 ID:RB+pqIZW
>>496
確かに
外人風過ぎて色々なんか裏がありそうに思えてしまう。
もっと普通のおやじ風の人のが良かったかも
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:13:29.28 ID:vC1kd2kr
いつも悟ったようなこと言ってた順ちゃんが初めて本音出して
友春も男らしくなって良かった。
蓄積してきたキャラの味がみんな良く出てた。涙でた。
そして正平の気色わるさに吹き出した。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:15:21.26 ID:VW56AHIb
>>502
つまらないものはつまらない。いい話しでも全員が感動して絶賛すると思ったら大違いだ。
それより自分の価値観と違う人間を池沼扱いしてゆとり世代認定する自分の腐った神経を心配した方がいいんじゃない?
まああんたの短い老い先の心配はしてあげないよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:51:59.05 ID:pfJT5tOq
順ちゃんがアホボンのどこを好きになって
アホボンが順ちゃんのどこを好きになったのか
本当に愛情あるのかが今ひとつ見えない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:11:09.81 ID:H0Ap0vRs
藤本さんに異常な憎悪を撒き散らしている
大河板で晒されたブロガーがやっぱりというかここでも粘着してるな
夫婦善哉のときも普通じゃなかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:19:08.15 ID:1/qOlLNj
あのシーン長回し だったのか。
すごいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:20:16.72 ID:YzNYgGfX
自演しまくってるのも同じだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:22:27.46 ID:1fdfR0VA
>>508
ツイッターで松茂さんの本放送の時のブログ拾ったが、長回しでしかも1発でOKだったらしい
ttp://matsushige.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_cdbc.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:27:24.02 ID:KZR5tWTY
順ちゃんのお父さんかっけえな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:58:58.54 ID:vC1kd2kr
一発長まわしすごいね。役者の目が
うるんでいたのも本気だね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:05:13.65 ID:UFE2qgU3
最後はケンカ仲裁屋さんらしく締めたね。
2人の事を認めてお腹の赤ちゃんのことも気遣っているのが「仲良く暮らせ」に表れてて泣けた。
優しい親父さんだわ。
今までの身(鯖)を削った仲裁も平和を愛する故の事だったのね。
ボンはアホだけど一生懸命だから可愛がられるんじゃないか。
何年か経って3世代で鯖片手にケンカ仲裁してる所見てみたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:12:34.72 ID:sfkSZMdk
すばらしい調停委員会だった
この回はすごいと思う
それぞれの発言もキャラクターにピッタリで
それが積み重なって全員で1つの結論に到達するんだね
しかもこれが主人公の友達の話という…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:20:48.43 ID:LAomN6UE
小浜のゴタゴタも面白かった!

でも今日はとくにムムッが外人色が濃かった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:46:59.84 ID:ihbTs68Y
あれ何で一人だけ外人なん?
それについての説明ってこれまでにあったの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:08:25.14 ID:wjpYeyQl
>>507
再見だよね?
スレタイも>>1も読めないのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:26:58.89 ID:3upRgjC+
あんたがやってる意味不明の私怨バラマキは感想とか批判でないからな
ここではまだマシだがみんなお前のやってることを知ってしまったんだよ
夫婦善哉ではあまりの粘着に脚本家に成り損ねたのかってドン引きされてたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:34:40.13 ID:KHgjQeFF
アホぼんのとこは何で親父だけ来たんだろ
おかんはあれで良かったのかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:48:08.00 ID:tbNrLvcL
505 517のもっともらしい言い種も夫婦の時まんま。こうやって居座り続け
くだらない、まともな人間は皆馬鹿らしくて呆れてる
評価しているお前らは哀れ
とやり始める

正体もろばれしたのによくやるね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:15:27.05 ID:NjAjsMG+
冷静な観察力通り越して気色悪いぞ

お父ちゃんのツッコミ面白すぎ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:20:09.66 ID:sfkSZMdk
>>521
妊娠検査薬顔負けの正平も面白すぎるw
あと松江さんは前日の和田家からの帰り道、
アホボンの不始末ネタを絶対に商店街に言いふらしてるな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:29:14.64 ID:1/qOlLNj
>>516
なんか出生の秘密でもあるのかなと思ったけど
これからなのかも。
跡取り問題はまだ尾を引きそうだし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:52:41.92 ID:Klytmwsd
順ちゃん役の人演技うまいなー
あのしっかり者が怖い逃げ出したいって泣き出した時は
朝からもらい泣きしちゃったよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:01:16.01 ID:Klytmwsd
絶賛レス以外は受け付けないのって脚本家のキモヲタだったのか
脚本家なんか意識しないで見てるし夫婦なんとかなんか見てもないから知らんわ
どれも単発IDだねこれだけヲタなのに初見のはずがないし
どのIDも本スレに1レスも書いてない
不自然だろこんなヲタが本スレに1レスも書かないなんてさ
やっぱりID変えて同意見が複数いるように見せかけてる自演だって丸分かりだよ

>>507
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20140124/SDBBcDB2UnM.html
>>518
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20140124/M3VwUmdqQys.html
>>520
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20140124/dGJOckx2Y0w.html
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 15:14:24.29 ID:/toffxAJ
>>510
お父ちゃんと川平とキム兄タメなのか。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:10:00.06 ID:GVe25MiY
アニキ(久ヶ沢)って舞台で見るとイケメンマッチョで使い道あるが
映像だとまるで駄目だわ
顔も平凡、下手、何に出てもあのキャラ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:49:49.50 ID:r5qywedc
喧嘩はすな。
仲よう暮らせ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:50:33.75 ID:1/qOlLNj
招集かけられた中に小次郎おじちゃんいなかったよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:08:10.41 ID:EL2RclGl
>>529
小次郎おじちゃんは大阪の奈津子さんとこにいるんでしょ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:21:09.15 ID:ERxutx7z
>>525
★わざわざ順ちゃん礼賛スレを入れてから再度書き込み。ツイでは極右の本性を隠蔽偽装をするなど
この手の詐術はお手の物

★★清盛を何がなんでも駄作〜何と清盛はスイーツ、厭戦、ファンタジー、学芸会、
主人公美化大河だったのだと〜にしたい
↓の悪質ブロガーYはじめノータリン運営グループが2ちゃんで大暴れしております。

というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。

★★★この手の人物がまともにちりとてを批評する気があると思いますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:22:15.38 ID:ERxutx7z
ブログで2ちゃんで八重を絶賛しながら途中で梯子を外され、いよいよ藤本清盛への憎しみで気が狂わんばかりになってしまった自称大河評論家の婆。
忌み嫌う作品が評価されればブチ切れ、早速「審査員の目は節穴、哀れ」、「NHKの中でも頭が良い人たちは評価していない」などと醜悪な中傷と自我防御を開始する。
反対に、「東の学者も複数、清盛は下らないドラマだと断罪している」との誇大妄想に取り憑かれ、「お仲間」を脳内で大量増殖させては劣等感の塊に苛まされる姿を
世間に晒している。
目下最大の嫉妬対象となった藤本女史とは対照的に、左脳が著しく未発達な上、歴女(婆)水準の素人知識でありながら大河批評の権威を名乗る婆に、
作品の構造・機能分析、表象文化的解釈を求めることはおよそできない相談である。
自らが信仰する単純で偏狭、復古的で独善的な価値基準から外れた表現は一切受け付けず、すぐさま膨大な他者の営為を見下して頓珍漢で下卑た感情丸出しの攻撃を開始する。
そのくせ笑ってしまうことに自分を「物書き」などと僭称しており、空虚な自己顕示欲だけは天まで届きそうな、想像するだにおぞましい幼児性を露わにした婆である。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:02:32.23 ID:5Wkm5IEO
あの場にエーコ母がいなかったのはなんでだろ
順ちゃんを受け入れる気がないみたいで
二人の結婚生活が危ぶまれるわ…
いくら婿入りとはいえ、姑になるわけだし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:06:20.07 ID:+rPytsey
>>528
そのセリフで涙出てきた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:11:22.84 ID:sOWbjiTC
>>501
初見ですけど
ABときて3人目ならCで通じそうなので略しましたが
決められた表記以外は立ち入り禁止なら出て行きます。
失礼しました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:33:59.21 ID:JZKqTDDS
>初見ですけど
>ABときて3人目ならCで通じそうなので略しましたが

過去スレ遡って見るとC子呼びしてるのはたぶん再見組でひとりだね

3人目って何の3人目だよ順ちゃんも「わだきよみ」って名前なのかよ
被害者ぶって白々しいなどうせまた来るくせに
「出ていきます」は「ID変わったらまた来ます」って意味だろ
ほんとにもう来る気ないやつはわざわざ来ません宣言なんかしない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:10:19.34 ID:wlKIIq5S
>>536
C子は実況スレでの呼び名。再見かどうかは関係ない
本スレでの呼び名は鯖子
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:21:51.94 ID:JZKqTDDS
>>537
再見だらけの実況で関係なくはないだろw
それに>>535はABときたら次はCだろってことで通じると思ったとしか言ってない
実況のことにはまったく触れてないじゃないか

ってか新規IDw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:29:33.49 ID:wlKIIq5S
>>538
そりゃ、このスレに書き込むのは新規だからね
本スレの方には書き込んでるから、見てくるといいよ

再見だから、このスレに書き込むのは自重してたんだが
あまりにも見当違いなことで住人叩きをしてたから
つい口を出してしまった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:48:50.61 ID:8grYnOXS
って言うかさぁ、ネタバレもしてない書き込みの細部を挙げつらって、
いちいち「再見だ、出ていけ!」と騒ぐのは、本当にこのスレの皆さんの総意なのかなぁ?

あんまり過剰反応すると、マジキチの再見者がブチギレて、
とんでもないネタバレを書き散らして逃げていく…なんて災害になりかねん。

再見者が初見者を騙るのを防ぐことはできないのだから、
直接の被害がなければ、生暖かい目で見守るのが一番だと思われ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:52:39.93 ID:/cRb645B
再見に必要以上にカリカリした書き込みする奴は初見の振りしたアンチだろ
自分が暴れやすい環境にしたいだけ
本当に初見なのにカリカリし過ぎな人もアンチの手伝いしてるようなものだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:54:12.71 ID:h3JAaZFj
ケンカはすな。
仲良う暮らせ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:36:12.82 ID:TQiaGC1S
また泣いてしまった
こんな泣かされるドラマはない

ってかこのドラマ2007年なのかw
おふこうさんの貫地谷さんが老けて見えるのも無理はない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:28:54.06 ID:W7FN3uro
>>540
自分>>517だけど最初はそう思ってた。当初はこのスレもネタバレしなかったらOKだったけどね。
ただ、今でも自分は善意だと思ってるけどこの作品の良さを知ってもらおうとするあまり再見さんがネタバレ連覇してからNG仕方なしになったの。
ネタバレ嫌だからこのスレいるので察して欲しい。初見専用スレだから楽しく居させて。再見さんはご遠慮お願いしますm(__)m
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:48:14.47 ID:riWAkzRV
いくら要望出してもコントロールは難しそうだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:06:48.25 ID:JbWPCu/W
これまでの順ちゃんのキャラ設定で避妊してないことが解せん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:31:04.68 ID:JZKqTDDS
>>539
>つい口を出してしまった

スレがここしかないならわかるけど
こっち見て感情をコントロールできなくなるなら
見ないようにするとか自分で対策しなきゃダメだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:31:07.79 ID:Klytmwsd
>>539
本スレに書き込んでるとドヤ顔で言われても
同一時間帯の書き込みじゃ意味わw
要するに必死チェッカーで指摘する人がいるから
あえてID変えずこっちに来たってだけでしょ?
ttp://hissi.org/read.php/natsudora/20140124/d2xLSUlxNVM.html

あなたが言われたわけでもないのにルール違反してまで
>>535を擁護するために書き込むってかなり変だよ
しかもこの人C子なんで呼び方あったか?って訊かれただけなのに
立ち入り禁止なら出て行きます。ってリアクションどこから出て来るの?

>>540
>本当にこのスレの皆さんの総意なのかなぁ?

書き込んでるいじょうは>>1を承諾してるってことだからそうなるね
被害って言葉>>446も使ってるね同じ人かな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:36:20.36 ID:+Pp5xdx5
順ちゃんの結婚式にはA子来るよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:51:58.09 ID:AFRjc4tQ
A子とA子母が何か怖いな
嵐の前の静けさみたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:00:02.21 ID:EHN6heB3
川平「クー」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:54:28.68 ID:AcTpiQjm
カビラジェイは正座できないんやな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:09:54.01 ID:lUdH4Tn2
>>552
それ気になった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:32:14.10 ID:LZ7qqxLV
今日は松江さんの立ち直りの早さに始まり寝床ロケの馬鹿馬鹿しさ、
お父ちゃんと正平の面白すぎるかけあい、
そしてひろしの超展開と笑いどころいっぱいだったな。
泣きどころいっぱいの昨日からの緩急が最高だ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:38:25.44 ID:RcEm0I2n
あほぼんから御曹司に昇格しとったなwww

ひろし来週も引っ張るんだなwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:46:55.96 ID:XTSI0cMI
五木ひろし嫌いなんでこうも押されると事務所がゴリ押しで
ねじ込んだんだろうなと思って白ける。

ひろし回さっさと終わって欲しい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:52:31.38 ID:9DQlVwwD
「お母ちゃんにこの家の敷居またがせる訳にはいかん!」
「昨日またいでたがな」

ぶは。昨日の回見てた時点で、父ちゃん母ちゃんケンカしてたの
完全に忘れてたわ自分www
母ちゃんもあの日は夫婦ケンカのことも忘れて自宅に全員召集したのかなw
確かにそれどこじゃない重大事件ではあったがww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:52:07.02 ID:TnpxGAx2
今日はバカバカしくてベタベタだったので、
吉本育ちの夫がものすごく食いついてウケてた。
やっぱ関西人向けやね、ちりとてはw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:29:49.31 ID:dO4jRDC/
五木ひろしが凄いわw
あんな事有り得ないのに
笑えるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:41:37.19 ID:wfiF11W2
ひろしの扱いが雑でワラタ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:45:23.66 ID:Q31tnTSi
工房で気配を感じて後ろを振り返った草々に思わず物陰に隠れる若狭とか
向かい合って塗り重ねたものが云々と語る草々って
第1週のおじいちゃんとチビB子の場面だなあ

今週は週初からじわじわと盛り上げて行って、草々若狭が仲直りしたところで
いい土曜日だなあと思ってたら、小次郎奈津子乱入に五木ひろしコントで
大爆笑の渦とか、見てる方も大変だw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:07:45.21 ID:Pf7m7ypl
五木ひろし五木ひろして本人目の前にして一家で呼び捨てワロタ
魚屋食堂かーちゃんの変わり身の早さもすげーな
さすが順ちゃんのかーちゃんだわw
糸子さん順ちゃんの件で思いっきり敷居またいで家に戻ってたから
あのままケンカはなかったことになるかと思いきや
いつのまにか魚屋食堂に戻ってたんだなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:12:11.75 ID:Pf7m7ypl
テンプレにごちゃごちゃ書くから>>540みたいに逃げ道みつけてキモい視聴済み組が入り込んでくるんだよ
次スレは「初見専用です」だけでいいよ
564501:2014/01/25(土) 11:50:56.72 ID:eBfBB8G5
>>535
なんだ、自分で勝手に呼んでただけか。てっきりこの先C子襲名のエピでもあるのかと思ってたよ。ネタバレかと思ったわ。

何か昨日の自分の「つまらない」って書いたレスが原因で荒れてしまった。申し訳ない。でもまさか脚本家アンチ認定されるとは思わなかったわw藤本さん良く知らないからアンチになりようがないよ。
今日はコメディータッチで面白かった。誰かが昔ネタバレした草原のおいそしーは今日だったか。
自分は今まで見てた範囲ではコメディーがちりとてちんの真骨頂だと思ってるけどね。だからシリアスパートは辛口になる。
基本は馬鹿らしい事の積み重ねだけど、上手く計算されて上質な笑い。今日なんかも良い年した兄弟喧嘩から五木ひろしの悪口、五木ひろし知らない草々、お父ちゃんの手の平返しの流れなんかは素晴らしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:45:04.85 ID:gB8Pnf5B
>>546
初めてだったんだろ。
ゴムつけるタイミングとかしっかり者ってだけじゃさすがにわからんだろ。
アホボンのペースに乗せられたまんま、うっかり妊娠。
もー、アホボンが本当にアホで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:32:00.86 ID:spyruZK9
不覚にもお父ちゃんの「イツキヒロシ!!」で糞ワロタwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:50:03.36 ID:j9SBVNZh
寝床面子不足と草原兄さん不足が一挙に解消された回だった
オバマ回は来週まで引っ張るのね

>>566
最初誰の声かと思ったわw
その後の小次郎のリアクションは素じゃないのかあれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:55:13.82 ID:Ygx0aG2I
家族揃って「イツキヒロシ」何度も呼び捨てにしてたところで
草原兄さんと四草が「突然やな。柳眉」「ほんまですよ柳眉兄さん」
「あんまり柳眉柳眉連呼せんで下さいよ。」思い出した。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:16:32.03 ID:YRLBTqb6
NHKで正太郎さん(米倉斉加年さん)出演の
のドラマ「東京が戦場になった日」があるね。
http://www2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=08_0031#0956
役者魂入魂の年に1度の仕事 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:51:23.47 ID:j4MjoPOh
『あまちゃん』の橋幸夫は本作の五木ひろしのオマージュであろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:06:38.72 ID:dO4jRDC/
>>569
その人、九条の会なんだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:02:06.38 ID:LZ7qqxLV
>>566
俺もw録画見直すと「ワ!イツキヒロシ!!」って感じだな。
松重さんからあんな声が出てくるとはwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:45:23.35 ID:QWuTS68l
>>570
船越とか哀川とか騎士団とかクドカンドラマの本人出演はお約束のような気が
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:41:25.67 ID:kKbB23r0
>>573
クドカンに限らず昔から本人役で出演なんて珍しくないからねぇ
ちりとてちんで言えば最後の恐竜はそうかもしれない
ただあれも琥珀の勉?%
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:43:09.75 ID:kKbB23r0
>>574
途中になった

ただあれも琥珀の勉さんに琥珀なんてって言わせたかっただけかもしれないけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:42:01.43 ID:UU3QL2kS
いやいやいや、
親子の確執、目立つ娘と目立たない娘といった大きなテーマに始まって
大物歌手、大漁旗、とどめに恐竜の化石、クドカンのちりとて愛は明らか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:03:36.69 ID:gtKvl+ub
秀臣さんは無理に実子に跡を継がせる必要はないと悟ったんでしょ
仮にも大企業とかいう設定なんだから、経営は和田家で社内から社長出来る人間を抜擢すればよろしい
このバカ息子は20年くらい経ってもどうにもバカのままの雰囲気
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:56:17.93 ID:9j3fuIM+
エーコに継がせるという手も。
それにしてもエーコ、今どこに?
大学もやめちゃっただろうに、家族はなにもしていないのか?
しているけど描かれてないだけかな…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:11:58.00 ID:3dRHHblF
>>576
もういいよ脚本家ヲタうざい
クドカンはこんなドラマのことなんか微塵も意識してない、
つか思い出すことすらなかったと思われ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:36:09.28 ID:Bmi9H15U
>>578
不自然なくらいエーコの話が出てこなかったな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:56:13.92 ID:QgvtpguA
五木ひろし五木ひろしって馬鹿みたいだなとちょっと思う。
こういうところが泥臭い、洗練されてない、ちりとてちん。
でもこういう田舎くさいのが好きな人にはいいんだろうな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:56:53.37 ID:F+mOQg4f
>>581
田舎臭いこと書くなヴォケ!w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:49:18.97 ID:qm/b4AGj
ひろし60円しか持ってないwww

弟子っこのローテーションボケを永遠に見ておきたいwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:27:13.26 ID:LafwkguA
正平がかわいそうでなぁ…
優しくて何も言わないからいろいろ後回しにされてまだ大学のこと言い出せてない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 09:56:07.46 ID:7WIqRe+E
あの山田花子みたいな演技止めろや
今日はちょっとのだめも入ってたな

このドラマ面白いんだけどツッコミする場面が多過ぎてくどい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:05:53.73 ID:bRdmLDvP
コミカルな演技=カクカクした動き
じゃないと思うんだけどもう慣れたわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:39:34.48 ID:iSOZ2Nua
ひろしが、手をポンと打って
草々が「これはまたえらい古典的な…」の場面が先週ツボだったけど、
今日も回想でやってくれて嬉しかったw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:55:29.13 ID:38ZRq+ZB
ひろしが箸代を踏倒しませんようにw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:30:35.59 ID:jCJm00Xh
お金返しなさいよ〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:27:44.29 ID:Z/aeNjI2
灯台下暗し
「お父ちゃんお母ちゃんのかけがえの無いもの、それはお前や、若狭!!」



な、ベタな展開と予想してる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:11:53.97 ID:+0GLYU4T
もはや山田花子がどんな動きしてたか思い出せない
声の甲高さは貫地谷のほうが上で、こめかみにキリキリくる

>>587
古典的な…はカットされるかと思ったのにしっかりあって満足
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:12:05.64 ID:Y5OKQISA
なるほど、先週の草原兄さんの「おいそしい」からのお父ちゃんの「おいしそうやさけぇ」やったんか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:50:34.44 ID:1JNNYOpl
>>584
今日、お母ちゃんが気づいてることに気づいて
ケンカの原因というか直接のきっかけが自分だと思って
また苦しむのかな。不憫や…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:58:18.73 ID:G4L9jVSN
あれだけの人数のカレー(しかも残り物で)
お母ちゃん、どんだけでかい鍋でカレー作ってたんだろうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:01:51.95 ID:WTy15q+Z
>>594
ガス台に乗ってたお鍋はそれほど大きくはなかった
謎だね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:04:13.31 ID:K9jFhM7b
謎というか脚本がいいかげんなんだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:10:41.76 ID:7nrx5uI0
>>584
今又見返してなぁ
ほんとかわいそうや。
ものわかり良いって割りに合わない事あるよなー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:44:59.44 ID:DTdHnVCW
脚本というよりはデカイ鍋用意しておかなかった小道具とかの方だなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:50:06.13 ID:G4L9jVSN
で、お母ちゃんはただいま家出何日目なん?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:49:27.17 ID:nGBGsRNu
重箱の隅をネチネチ、野暮だねえ。。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:16:07.74 ID:+0GLYU4T
時々帰って作ってるんじゃないかな
お母さんってそういうもの
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:37:36.42 ID:hpC2Gx0z
ひろし代金払いにきた!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:13:27.67 ID:UsC6tjkc
ありがとうひろし・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:39:30.64 ID:yFdCDtfR
有名になった途端に昔の同級生が擦り寄ってきて、
昔の自分と向き合わないといけないとことか、いろいろとリアル
その分、あり得ないひろしの登場とかひろしのセリフがウソくさくて笑えるw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:10:39.82 ID:qvGdA6Nh
小草若やけにアホボンの肩持つというか、婿入りに感銘受けてたのが気になる
内心では落語家辞めたいのかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:12:42.28 ID:C1vJb9Ek
小草若はアホボンがめいこのこと好きだったから嫌いだったわけで、
もうライバルじゃないとよく分かったからあの態度になったのではw
607606:2014/01/28(火) 09:13:45.63 ID:C1vJb9Ek
あ、ごめんw
めいこはごちそうさんだったwさっき見たからつい。
「若狭ちゃん」です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:45:12.53 ID:SQ2G2hoH
>>600
それが初見のみに許された贅沢な楽しみ
それが重箱の隅かどうかは最後まで見て初めて分かる
邪魔しないでちょうだい、再見さん

今日は本人を前にしてひろし呼ばわりワロタ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:59:35.20 ID:/ngH5csN
ごちのノリで見るというのはありえないとぞ思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:02:14.14 ID:YPA7zzol
B子の友達のルックスがなんかリアル
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:08:55.49 ID:0bUbxahR
アホぼんと小草若のアッー!な場面でほのぼのキラキラ♪なBGMワロタ

四草がボソっとするどいツッコミいれる時の (¬_¬) ←こんな目つきがたまらん

前回の「五木ひろしぃ!?」から
「五木さん」に昇格して
やっぱり「ひろし」呼ばわりで終わってワロタ
なんと呼ばれようがまったく気にしない五木さんさすが大物w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:11:30.77 ID:0bUbxahR
>>608
今後再見脚本家ヲタはスルーでいいとおも
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:26:04.29 ID:hpC2Gx0z
そして今日も古典的な思いつき方しててわらた>ひろし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:40:08.38 ID:jPU3b5+v
>>613
演技が微妙なのも加わって余計に古典的に見えるw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:44:48.38 ID:nSBvxPFX
今日は回想だけどA子が出てきたので良かった。
早く出てきて欲しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:40:50.83 ID:xm2OYSvW
ひろし古典的ひらめき。気に入ってしまったwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:52:12.74 ID:inEVWqOw
ひろしです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:31:58.66 ID:8b3YS3w2
ひろしです…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:18:00.28 ID:cxIHftC3
ひろしです・・・久しぶりすぎて鉄板ネタが思い浮かばんとです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:16:15.04 ID:+jPICgjU
しかしひろしは暇だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:22:14.49 ID:6lRFMzk6
なわけ無いだろ
CDが売れたり、コンサートに客が入ったり旨味があるから出てるだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:28:19.78 ID:vdHTrZUG
>>621
劇中の話だろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:34:27.54 ID:hlnU7Z6u
同級生が遊びに来たけど、なんでA子が来ないんだ?てゆーか、彼女はどうしたんだっけ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:36:23.24 ID:y1Z4rrWH
五木ひろし絡みすぎワラタ何だこのドラマ面白い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:59:41.86 ID:Egq9Q0CE
小草若が指輪外したのが良かった。
ここらへんから、小草若のターンか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:34:52.46 ID:6gGXFeaN
正平が物わかりよ過ぎてかわいそうだね。
喜代美がアホな事してられるのも正平が家に居てしっかりしてるからだと思う。
喜代美は姉らしい事は全然していないしね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:39:40.96 ID:qvVl48xw
ひろし引っ張るなあ、、、笑

四草のガチ怒り、、怖いな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:39:42.50 ID:Evtz2M0I
>>625
育ちの良さが出てるなーって思った
大筋には関係無い細やかな部分が丁寧で
好感持てるドラマだなとつくづく感じる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:10:03.32 ID:VUFBPM1k
>>608
>それが重箱の隅かどうかは最後まで見て初めて分かる

>>600のレスより、
この言い方のほうが再見さんに思えるんだけどw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:18:11.24 ID:iFPurNbZ
>>629
馬鹿?
重箱の隅って書かれたら、話題になってる事象が「どうでもいいこと」ってなるだろ?
普通は最後まで見ないと「どうでもいいこと」って確定しないよね?
どうしてどうでもいいことを知ってるの?
それは再見だから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:26:14.02 ID:VUFBPM1k
>>630
別に自分は600じゃないんだけどw

自分は普通の初見で、このレスのやり取りをみてそう感じただけ

それにしてもいきなり「馬鹿?」は失礼すぎるね、あなた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:42:17.45 ID:VUFBPM1k
落語のことはよくわからないんだけど
今日の「たち切れ線香」みたいな
笑いの要素の無い落語ってあるんだね

草々はなんでこの話を選んだんだろう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:15:42.71 ID:qvVl48xw
たち切れ線香

世にも奇妙とかでもよくある
少し不思議でええ話みたいな風情やね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:44:21.64 ID:lc5nO0dN
今日は、お父ちゃんと小草若が、偉大な父をもって後を次ぐ大変さで繋がってるんだね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:29:03.68 ID:N0Z8vd6N
>>632
死んでしまった芸者さんが「こいと」だったから、もしかしたらお母ちゃんと関係があるんじゃないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:40:40.68 ID:24Zgof8i
正平の気持ち
お母ちゃんの気持ち
小草若、四草、奈津子、おじちゃん…、
それぞれの気持ちが分かる良い回だったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:23:01.73 ID:R5+GA7VS
正平のところ、テーマ曲が短調になって流れてて
よけいあわれみをそそった

草原にいさんの三味線もっと聴きたいなあ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:03:42.58 ID:sqnK0NWi
>>629
>>608が再見なのに同意
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:50:38.36 ID:c8jHJaNA
また脚本家オタが暴れてる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:23:35.22 ID:o+6CChDb
初見のフリした脚本家アンチも暴れている
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:30:56.35 ID:ILsONK4K
両方ともよそでやっとくれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:43:29.68 ID:M6TAma0J
>>641
同意。
本当ウザい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:17:28.20 ID:V1dbCsd6
糸子さんの小糸さんきれいだったねー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:35:55.43 ID:H3fLuuDO
BSP4月から夜の再放送枠無くなるんだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:13:52.72 ID:WuVLHQmF
深夜でもいいから再放送枠残して欲しい
最近のじゃなく古いのを見てみたい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:26:18.48 ID:7GwaNNeG
小草若はテレビで売れてた頃の勝ち誇った顔よりも
今の方がいい顔してる
喜代美父の話を聞き終わったあとの顔ほんといい顔してた
今まで父親の存在があまりに偉大すぎて
背中を追おうにも気後れして二の足を踏んでたんだろうな
これからの小草若の成長が楽しみ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:46:07.40 ID:Egq9Q0CE
スピンオフもやってくれるのかな。
すごい見たいよ(T-T)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:04:16.46 ID:M6TAma0J
スピンオフなんかあるんだ。
最終回まで見たら探してみよう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:29:14.07 ID:jDYwrVD9
小草若、頑張れ
草若の名前だけは取られるな!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:31:18.00 ID:ExfHh1ih
オンデマンドでスピンオフ見たけど、ネタバレがあって本編全部見てからにすりゃ良かったと後悔した
今見ても問題ないって再見から聞いてたのに…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:00:08.45 ID:xVQDV1v8
人柱乙
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:00:57.60 ID:+2lii30r
しかし
こんなにいろんな呼び名があるヒロインも珍しいね

草々は、若狭になる前は、なんて読んでたっけ?
ビーコ?きよみ?きよみちゃん?
きよみちゃんはないかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:11:09.48 ID:CoCRyMYW
おいお前、とかじゃなかったっけw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:12:04.59 ID:anKtDh/C
喜ィ公
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:43:59.39 ID:6zZpbD7u
何だ今日の回はw
お母ちゃんはまだしもお父ちゃんは無理し過ぎ
あまりの違和感に話しに集中出来なかったわ
お母ちゃんは蕎麦打ちだけじゃなくてハガキがうんぬんの文句も直伝なんだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:26.81 ID:Jx8pMCX7
回想よかったー
季節感がベタベタw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:15:31.99 ID:HFk7YPw3
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:37:51.23 ID:zWlsSlli
>>657
家出たからID変わってるけど655です
今日翼をください流れてたのかな?だとしたらホントに話しに集中出来てないなorz
夜にもう一度見てみる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:16:41.10 ID:ZWP44pvB
翼だったね。

ひろしまだ引っ張るwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:38:40.78 ID:yqdeO+DI
ところてん女!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:25:47.34 ID:FHDVYGnW
何か毎日、今日は良い回だったな〜って思う
3月に終わるのが残念だな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:33:51.16 ID:sdVdlrPG
若糸子めちゃ可愛かった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:37:45.02 ID:cItnPWis
和久井映見可愛いよねえ。

若いころは地味で落ち着き過ぎてるかんじがしてあんまり好きじゃない女優だったけど、
これ見て好きになった。

はっきり言って喜代美より可愛い。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:58:58.74 ID:hADevCPE
20歳の糸子さん、良かったね
本放送が6年前ってことは、収録当時は37歳?

回想から戻った後のアップの糸子さんの
ふっくらした感じもなんか良かったな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:07:55.88 ID:Szcsne/V
若いお父ちゃん、無理あるけど可愛いなあ
「い、糸子さんは じゅ 十分可愛い…」
初々しいw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:15:50.99 ID:+2lii30r
>>654
あー!そうそう!そうだったね!

若狭、ビーコ、きよみ、喜ィ公・・・・4つかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:17:34.04 ID:+2lii30r
>>662
>>663

ほんと、可愛かったー
大昔、デビュー当時、女子高生役で見た印象が強いから
やっぱりお母ちゃん役より、娘役のほうがしっくりくる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:21:02.60 ID:5ngRfbYZ
>>663
>はっきり言って喜代美より可愛い。

あーあ、言っちゃったよー
まあ実際そうだから仕方ない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:34:22.43 ID:+2lii30r
そういや、順ちゃんが喜代美に何か言いかけて止めたね

何だったんだろう???
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:57:37.65 ID:OaOoB7Zf
>>669
気になるよね〜何だろ。
A子がいないから根本的な解決にならないよ…とか?

>>625
遅レスだけど、私もそこに感動した!
小草若には幸せになって欲しい。
671 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/01/30(木) 13:12:54.41 ID:eNRUy5V9
もう糸子さんがヒロインでいいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:40:25.91 ID:YKKJih2d
風の噂によるとA子は現在やさぐれてるらしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:14:26.04 ID:ghNoxq8L
>>663
可愛いし圧勝…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:27:54.39 ID:qq4QkpL9
先日のドラマ「木曽オリオン」でも本作との違いを感じなかった(6年の隔り)
中学生の男の子がいるお母さんなんだよね 知らなかった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:51:39.66 ID:WUv0TifA
>>669
正平の事言おうと思ったけど高座で頭いっぱいになってるから止めたんじゃないの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:57:48.49 ID:OaOoB7Zf
>>675
それだ!
魚屋食堂で、正平とお母ちゃんの話聞いてたもんね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:04:41.73 ID:F96j4jFt
糸子の母さんが「はとこ」でワロタ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:30:00.32 ID:2BxC/M9e
蕎麦打ちの台詞は、糸子さんがお母さんに言われた事だったんだな。

和久井映見まだ再婚してないよね。もったいないわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:19:35.69 ID:+2lii30r
>>675
あ、そういうことかー

つい、正平の留学のことは
私も忘れちゃうw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:57:30.52 ID:gnWJ20+I
いやいや時代劇見てるとあらゆる番組に正平が脇役として出てくる


火野正平だけどw          関係無かったかゴメン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:08:45.39 ID:F26itbhp
申し訳ないけど松重さんのハタチはさすがに無理があった。
それに比べて和久井さん20歳のどこまで自然だったことよ。素晴らしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:18:25.36 ID:OaOoB7Zf
松重さんのリーゼントわろたw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:33:16.91 ID:44ZZmt+S
火野のジジイタイムは2週目やるらしいな
高齢なのに自転車は大変だろうけど、始めたのが運のつき
やめると反動から一気にポックリってあるから心配してる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:33:51.97 ID:OevNQt6m
回想シーンは落語の劇中劇と同じノリで笑うとこなのかもしれないけど、
いかんせん糸子さんが十分かわいいので落差が…w
でもお父ちゃんもかわいかったw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:39:48.30 ID:+xOdeN+b
ヒロインを含め若い女優を圧倒する可愛さのお母ちゃんがスゲエ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:54:20.81 ID:cDxysyXx
お父ちゃんのつんつるてんのツナギを見て、草々さんといい、母娘ともつんつるてん好きのDNAがあるのか、と思った。
正太郎ちゃんはそんなに大きくないので木野のおじいちゃんが大きい人だったのかも知れないねw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:11:38.31 ID:buNx3e3U
最近師匠不足やぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:45:54.73 ID:fiRxBlqX
歌手、和久井映見(19)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kc3iYDurdN0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:04:20.07 ID:vND+EAs0
>>687
師匠と寝床面々とA子不足
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:11:41.84 ID:cU3SVD94
師匠は落語のネタ一個しかできないから良いや
草原兄さんに会いたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:21:24.71 ID:EOUq3L39
順子ちゃんの妊娠の件から、自分的には盛り上がっていて、
やはりこれは傑作かもと思ってきてる。
それと音楽がとても良いのは朝ドラ全体の特長だとも。
半年も放送が続くとなんだかすごい一体感が。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:22:38.48 ID:FWaNqeW5
>>681
つか父ちゃんと母ちゃん同い年だったのかよ!てオモタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:59:40.40 ID:lowb9HIw
和久井映見はこのドラマではすっかりお母ちゃんだけど、さすが売れっ子女優
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:36:24.01 ID:jZbK171A
涙しか出てこない……

しかし小次郎まで学生服で出てきてわろた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:36:26.45 ID:jbLoZG04
>>693
和久井映見がちゃんと20歳に見えるのがすごいわ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:48:50.27 ID:EIk4p+zJ
今日は本当に泣けた…
純愛の末生まれたきよみは幸せだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:41:12.23 ID:LH4+CBwV
一日かけてようやくお父ちゃんに慣れたかと思ったら今度は小次郎かいっ
今日の回は特に情報量が多過ぎて消化するのが大変
過去と現在、落語の3つの話しに無理あり過ぎな兄弟と美し過ぎる糸子さんの3つのビジュアル
朝ごはん食べながら見るドラマじゃないな
でも最後は綺麗ないい話しにまとまっていたのはさすが
俺はいつも恋愛パートは面白くないとレスして脚本のせいにしてたが今日の回見て確信した
脚本のせいではなくて喜代美や順ちゃんには申し訳ないがやっぱり恋愛話は女優さんが美しくないとダメ
自分は所詮男なんで…今日の和久井さんの美しいこと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:41:53.58 ID:MFBAgf7p
泣けたねえ〜・・・

五木ひろしの歌が じんわり心に染みて聞こえたのは初めてだ
私も歳をとったのかなw

それにしても
ひろしは「来ない」んじゃなくて「遅れる」だけ、
どうせ半分はここの家の人なんだから
雑談でもして時間持たせて
気楽に楽しみに待てばいいのにw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:44:24.26 ID:MFBAgf7p
和田小次郎(17)

和田喜代美(0)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:49:41.29 ID:d2bn5BMb
和田小次郎(17)www
でも不思議と肌とかきれいに見えた

今日は泣いた
おっさんなのにきゅーっときたで…
お父ちゃんカッコ良かったで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:50:01.45 ID:oDQSIlmx
身内ばかりとはいえ落語家にとって寄席は大事なもの。
その時間を雑談なんかでにごす事は出来ないでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:00:49.83 ID:uhpe1kTx
一週間、ホントにひろしで引っ張ったなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:13:06.40 ID:sQCIh13I
昨日今日と想像のナナメ上を行くビジュアルと展開だよw
そしてまさかの京本さん17歳の出血大サービス
こんな突拍子もないオトナ劇場が若夫婦の落語会にはさまれて
さらに五木ひろしまで絡んで
だのにドタバタになってないというw
やる人によってはマジで収拾つかなくなってるよこれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:40:30.78 ID:gFX0D4/w
ここ1ヶ月程自分の中ではダレてたけど
昨日今日の話で凄く盛り返した。
さんざん言われてるが小次郎(17)にウケ、
お父ちゃんとお母ちゃんの恋物語に胸いっぱいだった。

>>692
同じ事オモタ。
3〜5歳は年が離れてるものかと。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:49:48.36 ID:/DGGJHmy
お父ちゃんの調子っぱずれなふるさとがよかったなー
糸子さんのお母さん役の人も上手だね(落語再現シーン)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:00:59.87 ID:uhpe1kTx
落語の演目を下敷きにしながら、
オリジナリティのあるストーリーを現代と過去を行ったり来たりしながら展開させていく
ものすごい高度でセンスの要る作業をよくやってますよ、この脚本家の人は
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:20:04.61 ID:sQCIh13I
木野糸子(20) いけてる
和田正典(20) ややムリある
そして
和田小次郎(17) なんじゃそら!!

このテロップも3段落ちだよねw
708名無し:2014/01/31(金) 10:26:51.36 ID:KqjhnNmM
なんで同じ年齢設定にしたんだろ
普通、同じ年齢の男に正典さんとは言わないな
だから同じ年齢だとは思わなかった
和田クンとか和田さんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:39:03.21 ID:sQCIh13I
>>708
20、20、17でネタフリ、小オチ、大オチをやるためとしか思えんなw
しかし京本さんを大オチに使うとはかなり挑戦的
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:49:50.41 ID:cbifeQHx
スマン、
若狭と草々よりお父ちゃんお母ちゃんのほうに萌える。
涙が止まらなくなってしまったよ。
やっぱ演技力かね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:14:46.61 ID:d2bn5BMb
>>710
糸子さんは可愛く可憐に演じてて、どこか大物女優の貫禄が漂ってた
演技力の差はあると思うし、恋愛ものを数々演じてきた経験の差も圧倒的にあると思う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:16:03.38 ID:RWEg56Fk
このドラマ、小道具とかも良いよね
今日の石油ストーブも懐かしかったし
いつも出てくる和田家の台所も昭和が良く出てて好きだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:26:19.90 ID:+WKtRDlE
指輪をはめてもらう糸子の手がさかむけで荒れていて細かいなと思った。

こういう純愛があってお父ちゃんは、一旦修行をすてて鯖江に住んでたんだね。
ただ今の脳天気なお母さんに比べると若い糸子は、キャラが違うような・・・w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:28:38.89 ID:KsJbQXFr
>>712
そう、小道具いいよね。
小間物屋に、線香のライト?置物?…があって
芸が細かいと思ったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:49:11.43 ID:19239u9u
日曜日の話芸が柳家さん喬のたちきりだけど
これに合わせたのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:51:42.11 ID:jZbK171A
二十歳の回想から、現在の、落語のシーンに戻ったとき、
ちゃんとおかあちゃんの顔になってたのが
和久井映見の芝居の凄さだと思う。メイクや髪や服の変化だけじゃなくて。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:06:44.85 ID:IBYa3eMV
堂本光一
京本さん
高見沢さん

この三人を使いこなせば、時の流れをほぼ表現できる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:36:45.96 ID:XkqEGrWW
ナルシストトリオ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:32:04.01 ID:nO3P39em
小次郎17歳の破壊力すげー、、www
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:57:46.37 ID:GOLLp574
もっぺん正典さんの顔見られただけでうち元気出たでぇ

微笑みながらガッツポーズする糸子さん可愛らしすぎだわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:13:17.60 ID:pTQQZlcV
お父ちゃんのリーゼントと小次郎おじちゃんの学ラン姿にワロタ
和久井さんは芸者姿が綺麗だった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:45:27.76 ID:MFBAgf7p
せっかくだから
小梅師匠(42)にも出て欲しかったな

あ、(42)てのは推定年齢
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:53:58.13 ID:O+uHaxd1
>>715
有難う
絶対見るわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:24:54.92 ID:UGiLCCov
京本の学生服姿は
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:55:19.50 ID:dEy96rUN
若狭ってやっぱりイマイチな容姿
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:29:54.99 ID:5J3SbdMv
アップで映ったとき凄い綺麗な顔だと思ったけどな
たしか徒然亭くさり鎌のとき

引きで見ると背が小さくて冴えない容姿に見えるね
服もA子みたく白系で可愛いスカートとかじゃなくて適当なツナギとかだし
髪型も適当な二つ結びや一つ結びだし
冴えない子設定だからそういうファッションをさせてるんだろうけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:20:52.72 ID:RqkT+LB1
孤独死妄想のボサボサ髪の若狭が最強にかわいい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:48:37.70 ID:1mr3iUkv
黒A子、前より綺麗ではあると思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:55:59.24 ID:1bQQWcRw
今朝の分

なんやあのサスペンス風の引き、、、笑
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:00:22.07 ID:J1lq3vd2
うわあああああぁ
俺の大好きなA子が変わってるぅぅ(≧∇≦)
着てる服まで黒くなってしまった
ここまで異常に放置されてたから何となく予想してたけどやっぱりショックだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:02:00.50 ID:0hZOd/qA
幸せB子とやさぐれA子?
やっぱりA子圧勝だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:24:09.67 ID:8mc7ya0y
A子って生きてたんだな
死んだのかと思ってたが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:29:49.76 ID:1bQQWcRw
正平も心配だな。それぞれの再出発か、、
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:32:59.78 ID:7DkOS0x+
今日も泣けた。
色々波乱含みの終わり方だったけど
お父ちゃんとお母ちゃんが仲直り出来て良かった…!
おとうちゃんの「……五木でした」が最高過ぎる。
そして、ひろしいい人だ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:35:59.31 ID:EUtprEl3
A子が拾ったの、自分の石だよね?
B子と取り替えっこして、B子が海に捨てたやつ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:36:31.34 ID:8mc7ya0y
お母ちゃんだけが結局ひろしに一度も会えなかったっていうのが可笑しいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:44:00.28 ID:in0SQ/+7
A子の最後の石拾ったときの表情とか怖かったわ
でも東京行って垢抜けた感がすごい
綺麗になってた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:48:50.17 ID:CauvyRVV
>>737
同じやさぐれでも
田舎でやさぐれたあまちゃんユイとは決定的に違うな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:04:54.15 ID:ybQGYcEq
最後のエーコは、ビーコ達にはまだ気づいてないよね。
ビーコ達は明日大阪に帰るって言ってたし、会わないままかな。

正平の荒れっぷりが悲しい。ご都合主義でもいいから留学させてあげてほしい…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:05:48.06 ID:8mc7ya0y
正平の問題は結局なにも解決してないままだからな・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:12:02.58 ID:sbYnw+4F
>>735
あの石、傷ついて汚れてた
化石は新聞に載ってどこかに大切に保管されているんだろう
凄い逆転劇
B子の手を離れた化石とB子に渡ったきれいな石
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:42:03.93 ID:puhfFISx
若狭の服装って適当? 手のこんだパッチワークとか多くてどこの品なのかきになってたんだけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:48:16.73 ID:qy/ZILYk
エーコと正平が心配だよー
エーコ、確かにあか抜けてる感が出てた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:51:14.46 ID:o6BsANc/
火曜サスペンスみたいな終わり方だったな
来週は師匠さんがえらい目に会うのかな
見るの辛いな
見るけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:03:53.40 ID:PLAg4pmk
正平が可哀想すぎる
バカップル4組どうでも良くなった
このドラマで初めて泣いた
でも現実も誰かが笑っている時に誰かは泣いてるもんだよなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:28:10.99 ID:EUtprEl3
>>741
A子が持ってた時ほど輝いていないと言われて、B子が捨てた石
その輝きがなくなってしまった石が再び、輝きを失った?A子の元へ・・・って感じだよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:48:38.47 ID:RqkT+LB1
海に捨てた石をまた拾うなんて隕石に当たるぐらいの確率だけどそんな野暮な突っ込みが出てこない説得力があった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:52:45.43 ID:ZTucN7Cn
>>738
ユイちゃんは小肥りの愛犬家と暴走してバールの様なもので自販機壊してたから()
やっぱりA子はあの様子だとやさぐれ確定?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:04:42.52 ID:hQl6g6B/
正平は若狭と草々が仲直りしたときホッとした顔見せたりして、いろいろな方面でみんなを心配してたからな
みんなも正平に気付いて心配してあげてほしい、留学が無理でもなんかうまいこといってほしいな

ひろしは結局出てこなかったけど、今週もホント、いい話だった
来週、師匠どうしたんだろ…エーコもなんか服が黒くなってたし…不安だ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:13:24.14 ID:YW+eucyz
>>745
ラスト1行にハッとさせられた。

順ちゃんの言葉に感動し、
お父ちゃんお母ちゃん、草々若狭が丸く収まって
めでたしめでだしだったのに。

あの石、B子が海に捨てた事忘れてた自分…。
正平とA子がむくわれてほしい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:25:56.01 ID:r2pohqnh
エーコと正平は先々結ばれます^^)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:44:34.19 ID:zHP+xfBS
エーコのスタイルの良さにびびった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:05:51.12 ID:puhfFISx
日テレに、おかみさんとリアル旦那さんが出るよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:34:14.47 ID:1bQQWcRw
お父ちゃんもええけど、、、やっぱ本物も聞きたい!w

https://www.youtube.com/watch?v=ovT_w-Iimtk
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:36:58.87 ID:38t75j0l
貫地谷さんアップになると目とか鼻とかすごく綺麗なんだけど、
完璧過ぎて整形みたいな美しさなんだよね。そこがあんまり魅力ないのかな。
ちょっと崩れてるほうが人は心惹かれる。
いやもちろん整形だとは思ってないんだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:03:50.94 ID:qy/ZILYk
>>755
ごめん。全くそう思わない
うちでは喜代美はブサカワ認定だわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:07:42.56 ID:8mc7ya0y
A子は草々とB子の仲を引き裂きに来るんじゃないかな
なんか腹に一物も二物も抱えたような顔してたもんな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:17:50.03 ID:HYyjQLfk
>>756
そうだよねえ
間違っても美人はない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:20:09.84 ID:68KJpekV
私が初めて貫地谷さんを見たのは三銃士の宣伝で、
「凄く綺麗な子だなぁ」と思った。
B子はイケてない設定だからそういう目で見てるけど、
時々やっぱり綺麗だなって思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:43:27.18 ID:qAbXZs48
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:44:55.08 ID:shhAqVv0
貫地谷さんは顔自体は整っててキレイだよ。
体型のせいか全体見るとアレ?となるし、なんつうの、今風の顔でもないけど。
それでもブサイクではないわー、
あれで「ブサ」だったら世の中ブサイクだらけや〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:51:07.20 ID:HYyjQLfk
>>761
いやいや、世の中の話してない
美女がたくさんいる女優の中の話ですよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:08:32.44 ID:FGMoLJ3s
うわー
ダークA子の表情、こわっ!

もともとそういうダークな心を持ち合わせていた子が
18歳までピュアな子でいたなんて
信じられないわ

てか、どんなA子になってるのか知らないけど
今週が良かっただけに
来週、怖いなあ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:11:06.73 ID:FGMoLJ3s
連投、ごめん

ひろし〜〜
でもやっぱり、最後は登場してあげてよ〜〜〜
あんなに、あんなに おかあちゃんをひろしに会わせてあげたかった
喜代美の気持ちを思うと
残念でならない

わたしゃ、消化不良だよ〜〜〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:15:32.27 ID:+GPmPvIZ
おじちゃんと奈津子さんの方も気になる。

若狭達って、10歳も離れてるのか。
それにしては草々子供っぽいな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:03:32.63 ID:fuHfFpGW
だから目と鼻は本当に綺麗な造りしてるよ、貫地谷さんは。
でもトータルで見るとなんか黒沢かずこみたいなんだよなー。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:15:54.43 ID:ybQGYcEq
顎だ〜顎がみんな持ってっちまう〜

正平は夢を諦めたのかな…どうしょうもないことってあるもんね…
768 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/02/01(土) 16:54:51.29 ID:gg8yYbvU
貫地谷はあの体型と肌をどーにかせい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:59:53.58 ID:VU4vyaEp
でももう痩せたら貫地谷さんっぽくない感じになっちゃってるw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:11:14.71 ID:gg8yYbvU
ブログの自撮りはやっぱりさすが女優
綺麗だったわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:19:55.65 ID:21tMiED5
A子、「泣くなはらちゃん」の悪魔さんみたいだったな
http://www.youtube.com/watch?v=nw2Vp-rxGxc
「初恋は片思い」by悪魔ちゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:22:04.19 ID:1tbEjjt7
お父ちゃんの「五木でした」に腹抱えてワロタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:22:28.29 ID:FGMoLJ3s
>>767

>正平は夢を諦めたのかな

そうそう、また忘れそうになってた!
誰か一人でも正平の夢に向き合って
真剣に前向きに考えてやる人はいないのか

お母ちゃんが留学費用のことを考えて
それが原因で喧嘩になったわけだけど
まだお父ちゃんに相談してないよね?
これからかなあ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:12:56.70 ID:vZ6YyZnp
>>766
前歯が一個一個でかいのと、鼻くそみたいなほくろのせいだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:24:48.26 ID:1AsLcc1B
これ見るとわりとしゅっとしてるんだがな
ttp://www.nhk.or.jp/bswomen/special/44.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:10:11.07 ID:cVT1prfY
なんですかここは頭悪そうな連中ばかりですね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:16:31.53 ID:0swlQhWw
>>775
相変わらずワンパターンなひょうきん顔演技してるみたいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:17:28.70 ID:0swlQhWw
>>776
お前のが一番頭悪い発言
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:18:40.11 ID:21tMiED5
>>778
せっかく四草にかけてんのになぜ乗ってやらないのか
つきあったげるから赤面しなさい
あー恥ずかしい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:35:09.67 ID:HYyjQLfk
>>779
さわるなブスとでも言って欲しかったか?
アレはおけいはんに言うからおもろかったんだぜ、ええっ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:47:33.55 ID:LLg75z58
>>768
体型はかなり増減してるけどブログとか見てるけど今は痩せてきたんじゃない?
それに肌はやっぱり女優だけあってピカピカ光って綺麗だと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:37:40.07 ID:97aiKMSk
貫地谷が完全無欠の美人だとこのドラマは成立しないのでは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:02:48.90 ID:2oc7KcOd
最新の貫地谷
全体的にゴツイな
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/22/114/
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:08:07.17 ID:C1gb4BSV
線香が立ちきれる場面の三味線ピンッのあとの表情は喜代美らしくなくて美しいのでちょっと見とれた
貫地谷さんは着物が似合うのでいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:29:18.49 ID:5Md6sYSV
土曜の録画いま見た
正平が可哀想すぎた

そしてエーコ、黒!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:32:29.49 ID:51k3A1bI
>>783
やっぱり一足飛にオバサンになるタイプだったか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:41:07.98 ID:Mut/MgnZ
>>786
なにこの左の脳科学者?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:44:14.66 ID:51k3A1bI
正平荒れてたね。
何でいきなりあきらめたの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:02:10.34 ID:Mut/MgnZ
家入レオ
ってサバ女に似ているな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:54:59.32 ID:vnyqtBCX
>>783
基本的に造りはごついからな
着物着てると目立たないけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:27:14.46 ID:FJB6ARSe
スタイル悪くてもかわいけりゃいいよ。ただ鼻が少し惜しい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:28:47.25 ID:/s/ndK8U
さん喬師匠のたちきり良かったよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:51:49.59 ID:x7n8Qz6J
経済的に無理だとわかってはいたけど
ダメもとで言ってみようかと思った矢先に父母喧嘩、原因は自分
やはり身の丈にあった選択をするしかない…

いくらかかるのか知らないが、どうしようもないんだろうね
かわいそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:19:40.98 ID:5eW4koS1
やさぐれエーコとのバトルに期待
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:23:19.95 ID:jOKtFkrB
A子はスタイルの良さと色の白さが際立つね
顔は好みが分かれるところかもしれない

予告を見ると師匠は病気になるのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:30:32.01 ID:FJB6ARSe
白エーコは単にステレオタイプな美人という感じで何もそそられなかったが
黒エーコはゾクッとする色気がある。なかなかの役者さんやね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:18:11.42 ID:j+ReArc9
>>793
奨学金とかないのかね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:50:55.08 ID:j+ReArc9
799798:2014/02/02(日) 23:00:05.26 ID:j+ReArc9
正平 マジレッド時代
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:02:19.28 ID:3Mkktas7
なんでこの顔で主役になれたん?
特撮ものってやたらにビジュアルいい人が使われるのに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:30:40.90 ID:j+ReArc9
お父さんの松重さんを検索したら
ソウカって出た

違うよね!?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:04:55.56 ID:Sm9ocjCO
誰にでも出ます
真に受けるバカがいて困るけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:08:47.18 ID:W2ayaxH0
>>800
他のメンバーもビミョーだなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:43:26.72 ID:I9SAoS5o
正平がプチ小次郎なってしまった、、、笑
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:57:35.66 ID:LJZDUioD
正平、本当に留学の夢
誰にも協力されず、闇に葬ったのか・・・

お母ちゃん、そりゃ酷いよ〜〜〜〜〜
806名無し:2014/02/03(月) 08:00:20.84 ID:YswCxmMK
一気に3年進んだか
初見じゃないけど全然覚えてない
これからどうなるんだ〜気になる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:07:20.62 ID:7Eurh0xy
あれ、今日三年経ったの?
双子がでかくてびっくりしたよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:11:07.53 ID:Rnwx9MXk
正平、お母ちゃんに小次郎の血を引くで片付けられたら立つ瀬がない
師匠、もうすぐ死んじゃいそうだ(i-i)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:11:47.95 ID:KaWOmDZA
しょ、正平ぐぁ!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:28:55.83 ID:7Eurh0xy
人が死ぬとこ見るの苦手だから今週飛ばそうかな。
週末にはお亡くなりになるの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:42:23.29 ID:eakcpJmV
えっ!師匠亡くなってしまうの?!びっくりした
エーコもなんかつんけんしてるし、正平もなんかキャラ変わってしまったし
エーコ母もやばそうで不安

順ちゃんとこは双子だったんだね。
お父ちゃんも試験頑張ったみたいで、それだけは良かったけど…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:44:52.35 ID:M2BatywO
ここ初見だもん
わからん

死にそうな病人二人
ブラックA子
やけになった正平

ちょっと暗すぎるな朝から
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:55:05.50 ID:SMpovS/0
>>812
そんな中、一人宝くじを買うおじちゃん

師匠はあのナレーションとBGMだと確実にお亡くなりになりそう
朝から辛い場面だね
A子はやっぱりやさぐれてしまった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:35:59.24 ID:LJZDUioD
>>806
お得なお方w

かく言う私も「ちりとて」は初見なんですが
「チームバチスタの栄光」(再放送中)は再見だというのに
犯人をすっかり忘れ、
毎日 初見のようにドキドキしながら楽しんでいるところw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:46:03.24 ID:LJZDUioD
A子母が病気!

ますます あまちゃんみたいw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:50:15.48 ID:7psyBxEu
A子母が生稲あきこだということに今日初めて気づいたw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:48:05.61 ID:t/IpxUJi
正平が壊れてしまった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:01:59.22 ID:ncLiTVCY
>>800
マジレンジャーはイケメン出てないよね。
一番マシ的な扱いだったマジシャインも売れずに引退して先生やってる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:15:14.21 ID:hncMdlyb
再見だけどぜんぜん覚えてないアピ
アテクシは初見です!キリリッ
なにがなんでもあまちゃんにこじつけるレス
どれも白々しいしウザい
同じ人?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:27:31.03 ID:86IU2RdA
こじらせチュプかw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:49:40.75 ID:LK1NYpwf
貫地谷の容姿の話だけど、この子目は大きくて綺麗だと思うんだけど
致命的なくらい笑顔に魅力がなく見える。(個人的な意見です・・・)
和久井さんは目が大きい、とか存在感があるって顔立ちではないけど
やっぱり笑顔が美しいんだよね。
顔立ちの魅力はパーツだけではないよな〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:21:10.14 ID:ta2KwsNd
>>818
マジピンクがどんと晴れにホテルの従業員役で出ていた
マジレッドが出ているの知ってたら当時視聴したかもね
放送前の予告で貫地谷を見た時に見ない事にしちゃったからなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:32:48.31 ID:LJZDUioD
あほぼん+順ちゃん息子、双子なら
一人は魚屋食堂
もう一人は塗箸製作所を継いだらいい

てか塗箸製作所は経営危機から脱したのかな??
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:43:27.46 ID:d0Zm+a17
>>815
母親の病気見たいなありふれたネタをちりとてちん起源にするなよwなんでもやってると半島の人みたいだぞ
そのうちチリジナルって言われて揶揄されるぞ
だいたいあまちゃんは父親が病気だろうが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:04:47.79 ID:9SRuAojU
和久井があまりにも可愛くて魅力的だからか
ものすごく和久井の出番が多いね。
はっきり言ってお母ちゃんが準ヒロインかも。
エーコちゃんも綺麗だけどね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:08:21.02 ID:KCjhi0ho
ねぼけてボーッと見てたら
正平の格好を見てびっくりして目が覚めた
A子があの石を大事にしてるのも切ないな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:09:48.57 ID:I0Ki9Brm
拾った時はキレイな石だったのに海水にさらされて汚れてしまった・・
東京に行って荒んでしまった自分自身とまさにダブって見えてるんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:54.87 ID:RgpauMr7
和久井と貫地谷はベストの組合せだと思います。
スウィングガールズから思い出させるイメージ、喜代美役は貫地谷しか
考えられない。和久井は経験豊富、文句のつけようがない。
二人とも実生活は地味で謙虚な女性じゃないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:25:31.74 ID:YM74h/TU
A子打たれ弱すぎwB子なんて小浜来た時からずっと耐えてきたのに

♪たった一度の挫折で全てを、投げ出しちゃうよな奴なら
              こっちからさっさとオサラバするぜ〜♪

ってチューブの唄が頭の中に響く
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:08:57.20 ID:x9VVJ5HE
黒A子よりもチンピラ正平の方がショックだったんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:18:10.71 ID:ZXIJfrhi
たった一度の挫折というか行方知れずの間に「あのA子」がやさぐれるほどの経験したんだなと想像するけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:24:32.40 ID:9SRuAojU
主に男関係な気がします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:15:20.51 ID:t5lm576K
>>829
「A子打たれ弱すぎw」ってどう打たれたか今日やったっけ?
何があったかわからなきゃ弱過ぎかどうかわからないんじゃ?

>>810も「週末には」って具体的な時期を書いてるし
一度見た人が初見のふりして書き込みしてるのか?
今日の感じだともう長くないのはわかったけど
初見ならいきなり週末って発想はなかなか出ないでしょ
単純に「死んじゃうの?」ならわかるけど「週末にはお亡くなりになるの? 」ってすごく変
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:19:52.75 ID:0Ch0KLn/
>>829
>B子が小浜来てずっと耐えてきた

手前勝手な僻み嫉みで卑屈になってただけです
別にA子やその取り巻きに苛められてたわけでもなし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:03:09.39 ID:a2UrqB7C
このスレの目的は初見のふりした再見を当てることか?w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:13:19.17 ID:hncMdlyb
>>835
それ以前にそもそもは再見が来なきゃいいだけの話
単発IDでそれだけを言いに2ちゃんに来たわけでもあるまいに
ID変えてまでご苦労なこった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:21:15.27 ID:KcYYC/sa
上方には真打ち制度がないので、弟子の進境度合いを描くのがなかなか難しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:27:29.21 ID:qb2OUa7G
真打ったからと言って上手くなったなって感じる噺家も最近減ってきてるからね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:48:22.35 ID:9SRuAojU
だって朝ドラって、だいたい一週間でケリつくじゃんw
だから週末には亡くなるのかなーと思ってもおかしくないよw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:59:39.07 ID:W2ayaxH0
>>816
生稲(1917)晃子はロシア革命だよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:59:56.20 ID:oshikNQ/
>>833:何があったかわからなきゃ弱過ぎかどうかわからないんじゃ?
最後にA子が登場してから現在までの空白期間で想定できる困難
=自転車の練習中、導かれてるうちは走れてるけど、手を離されたら転んだ
で表現できる範囲にすぎないじゃないか?っていう想定は”決めつけ”?

>>834:手前勝手な僻み嫉みで卑屈になってただけです
・人間は自分から出られない以上、AもBもその時々に等身大の悩みを抱えてるにすぎない
という意味では同じでしょう

親・学校・三味線・テレビ・・・他人の期待に応えてたら
自分の夢や欲求を育てる時間がなかった ※B子は同じような問題を「学生(適齢期)」で済ませてるが

・「可愛い子には旅をさせろ」の本当の意味はなにか
・その言葉が機能したのはどちらか
・温室の別館を与えることもその範囲の内なのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:00:30.97 ID:oshikNQ/
その上で>>833に返したような内容だと
A子にとってはちょっとした悲劇かもしれないが
いい大人が複数年にわたってくすぶるような出来事か?と思うわけです
太ろうが何しようが天地真理は元気でしょう?w

日本中で一世を風靡した天地真理に比べれば
デビューしそびれた田舎娘の悩みがなんだってんですか?
しかも、きっかけはサークルのOBについて行っただけで
芸能界に興味があったわけでもないんですよ
「芸能界で何かを成し遂げよう」という要求もなかったA子は
”何も手に入らなかった”だけで、何かを失ったわけじゃない
「欲しい物が手に入らずワーワー騒ぐ」なんて、本気で芸の世界に飛び込んだB子に失礼

つまり>>831、A子の態度は八つ当たり以外の何物でもないですよ

キーワードは”天地真理”

だって、アレをやれば終わりなんだからw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:04:28.67 ID:QRVlPy+8
>>821
確かに。笑顔可愛くないねー。
ニコニコしながら旦那と砂浜歩くシーンはブサ入ってた…つか目背けてしまったw
けど今日の回の最後の表情は美しかった。
きりっとした顔はアップでも綺麗だなーと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:38:20.92 ID:lU7/0fcL
天地真理とか久しぶりに名前聞いたw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:48:37.46 ID:z8sF84xl
ちりとて信者と言われても否定しないぐらいハマってるけど、
ここで三年飛んだのはものすごく驚いた。
エーコの上京〜帰郷以上の時間が流れてるのにその間が描かれないのはどういうこと?
これから出てくるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:58:26.71 ID:W2ayaxH0
>>842
よく分からんが東京で何があったかはっきりしてないから何とも言えんわ
それとA子が小浜に帰ってから、まだA子とB子は絡んでないはずだが
何を持ってB子に失礼なのかね?
あなたには何が見えるのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:28:02.35 ID:t5lm576K
>>839
あなたが言われたわけでもないのになにをそんな必死に弁かいしてるんだ?w
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:35:34.27 ID:nQAV9W4a
エーコが小浜に帰ってきたのは、ビーコが入籍した日?
だとしたら3年も何してたんだろう、今となっては居心地悪いだけの故郷で。
お母さんはいつから具合悪いのかな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:48:12.83 ID:wBvtKixK
不毛なスレだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:01:17.15 ID:rs8WlxRy
不毛なレスだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:06:41.14 ID:LNCb33sw
不毛なスレには不毛なレスがお似合w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:29:45.42 ID:gQSfpca1
誰がハゲやねん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:59:55.17 ID:j59XtJ3u
ピアノ買うて!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:22:06.53 ID:avdFcH3A
なんか、人の一言でギスギスしはるのは、あちらの本スレはんから来なはった方のような気がしますんや。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:34:11.57 ID:bhE2eQq0
何で俺がハゲだと知ってるw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:36:17.69 ID:YDxuwRYz
おっはー!
今日はA子のエピソードあるかな?

師匠が病気は嫌だ〜〜
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:13:50.13 ID:YDxuwRYz
昨日、お母ちゃんが仏壇の饅頭を師匠に出してたけど
よその家の仏壇の饅頭なんて
嫌だ〜〜〜
しかもパサパサしてそう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:44:51.81 ID:ybcewRZI
今日は師匠と草々の話しだ
師匠の言葉は何十年も経ってから本当の意味が分かるというのは深い
今週は師匠と弟子一人ひとりのエピソードをするのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:51:54.50 ID:hT/Cajnq
A子不足
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:52:40.96 ID:b/UElKi/
劇中初めて(草々さんはそんな人やない!はあったが)エーコの攻撃を受けたのが甥っ子とは意外だ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:53:47.32 ID:YDxuwRYz
あら〜
A子出なかった

饅頭怖いの寸劇が面白かったw

舞台が師匠の家てのも面白いね

師匠宅と、小浜の和田宅が電話の位置も一緒で
一瞬、どっちかわかんなかったw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:27:32.17 ID:9RuPIZIy
A子がまた華麗にスルーされた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:31:41.76 ID:KSyqR+bE
若狭がパコッと饅頭くわえるアクション面白かったなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:39:36.83 ID:EQq3fu5m
草々の少年時代はかわいらしいなー
なんか似てるし、よくあんな子見つけてきたな
でもなぜいきなり今この話?唐突すぎる
明日は他の弟子の話なのかな
師匠の思い出話が終わったら死んでしまいそうで怖い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:45:01.54 ID:PA2gvneW
>>863
小学生の娘が喜んで見てたよ
あんな演技は本当に上手だね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:47:03.67 ID:YDxuwRYz
>>864
うんうん
あの子はいいねえ

パズルで喧嘩、
師匠が仲裁するとか、もう兄弟喧嘩を父親が止めてるシーンでしかないw
ほのぼのしたよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:48:44.11 ID:PA2gvneW
>>864
草々の少年時代の役者さんはてっぱんの次男だよね
成長したら草々にはならなかった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:10:25.69 ID:hUtOkZr0
なんも起こらない回だったが、後々重要になってくるのかしら
草々が前より包容力出てきてたのはほほえましかった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:51:47.82 ID:YDxuwRYz
結婚して3年たっても草々兄さんにメロメロ・・・とか
うらやましい

普通は倦怠期か空気になってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:18:11.18 ID:zCTuFpiB
3年たっても夫婦というより兄弟弟子の関係のまんまというのも気になるがな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:26:01.33 ID:kHqnjCrj
今回の落語劇は豪華だったな。
ああいう格好させられると
どの役者さんも美人だな、ってわかる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:30:17.03 ID:5RjjxRB+
最近は当たり障りのない旦那ばっかりだから
あんな意志の強いごっつい旦那は新鮮
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:41:22.74 ID:8ATmAmFF
奈津子さんの中の人は宝塚に入っても二枚目できそうなくらい良かったね。

>>868
何が起こるかっていうより、回収してるんじゃない?
兄弟弟子再結集した後に庭先で草々と小草若が喧嘩してた
「俺の大事にしてた恐竜のパズル壊した」(仕返しにエロ本捨てた)時の。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:58:32.82 ID:zYbVIrSx
>>870
あんなに上下関係あったら正直嫌になって別れるレベルだと思う。

>>873
鼻ペチャはいまいちなんですよ、男役やっても。
鼻にプロテ入れたらいけるとおもうけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:15:57.67 ID:5RjjxRB+
>>873
昔の幼稚な喧嘩の中で自然に恐竜のパズルに触れてるのがすごい
こんなとこで出してくるためだったとはね
下手な脚本だったら多分、今日いきなりパズルの箱を出してくるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:32:04.49 ID:8ATmAmFF
>>875
草々はちょっとでも女将さんと一緒にパズル作れたのがすごく嬉しかったんだろうなと思うと泣けるね……。
師匠に言われた、よぉ通るええ声や、お前の宝もんや、というのも今日で判ったし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:41:34.62 ID:5RjjxRB+
>>876
小草若はおかみさんと草々がパズルやってるの図をどこかで見て
嫉妬して壊したんかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:15:53.99 ID:GYWkZiZr
>>867
てっぱんでは森田剛かと思ったよw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:26:26.10 ID:eiQvm3lx
子小草若って梅ちゃん先生で「じ様は言いましたー」って格言いってたみつお?
今は三浦春馬が難病になるドラマでむかつく弟役やってるけど
ちょっと顔が違う気もするが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:50:15.09 ID:YDxuwRYz
>>873
>兄弟弟子再結集した後に庭先で草々と小草若が喧嘩してた

よく覚えてるねーー!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:53:02.88 ID:VvGBXIrD
>>879
池松壮亮君の事?違うよ。
若小草若はカーネーション夏木マリ編で孫が好きになる不良役の子だよ。
ちなみに池松壮亮君は三谷幸喜の人形劇三銃士のダルタニアンで貫地谷さんと声の共演してるよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:50:17.91 ID:hUtOkZr0
>>873
おお、あの恐竜のパズルはちっこいフラグとして存在してたのか
黒A子やフーテン化した正平に気をとられすぎて忘れてたわ

てか黒A子小出しにしすぎだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:56:11.52 ID:ZbgTPBYx
白A子は奈津子さんや咲さんに嫌われるボタン付け女だったけど
黒A子はボタン付け女を嫌う側の人になったのか…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:56:33.84 ID:w3KOLGcN
初見であらすじしか読んでないんだけど、
結局正平ってどうなるの?
ハシ職人になるの?書いてないんだよねー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:16:39.54 ID:3cWNWmVF
先週、心を洗われるような木野糸子(20)を見た後なので、中学生日記風の若草々と
若小草若はイマイチだった

若小草若が若草々に「お前俺のエロ本捨てただろう!」とつかみかかる場面は見たかったが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:54:18.68 ID:SBJFchIc
>>884
ここでネタばれを誘導するような質問はあきまへんで。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:48:05.35 ID:hUtOkZr0
ガキ小草若はしかし常に屑だな
大人になってからは憎めない奴になってるが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:43:23.13 ID:hT/Cajnq
今日の若狭はウェストも細く見えてなかなか良かった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:46:43.81 ID:5RjjxRB+
ところで今流行りの割烹着女は奈津子さん的にはどうなんだ
890 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/04(火) 17:52:58.13 ID:0HE70EiJ
>>879
それ別人

小草若の少年期は
榎田貴斗(1992年3月21日生)
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13207

梅ちゃん先生の格言佐藤光男役は
野村周平(1993年11月14日生)
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp380403

年も近いしちりとてから6年経ってること考えると
あれ?同じ人?と思うかもね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:56:33.40 ID:ZbgTPBYx
雪がいっぱい降ってる
明日の放送大丈夫かな…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:57:47.14 ID:VvGBXIrD
A子と正平が結婚したら、A子B子C子は義姉妹になるね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:39:10.19 ID:ZbgTPBYx
そしたらA子・和田清海は結婚しても和田清海になってますますややこしいw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:10:14.74 ID:lzIqrzzE
森進一と結婚した森昌子みたいな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:11:28.14 ID:8FeAGgbS
>>894
そういえばまだ結婚してるんだっけ?森昌子?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:18:41.29 ID:SKxbHY22
>>892
Cっ誰?
公用語みたいに言うな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:22:22.78 ID:lEjDtL+A
>>894
森進一は本当は森内さんとかじゃなかったっけ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:27:06.59 ID:8FeAGgbS
>>895
ググったら離婚してたわw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:30:54.04 ID:VJpjR1vV
森進一 本名:森内一寛
森昌子 本名:森田昌子

1986年に結婚、2005年に離婚
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:40:41.94 ID:VJpjR1vV
>>893
それって、エーコが正平の所にお嫁さんに来て和田姓を名乗ると思ってんでしょ?
実際はKK若狭塗箸製作所に正平が婿養子に入って、正平がエーコの姓になるのよぉ〜

まっ表面的には同じだけどね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:47:17.70 ID:dcueLNuf
草々の子役の子
よくあんなふいんき似たような子
探してきたよなー。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:59:55.84 ID:M+Dt3QK9
>>901
wiki見たら朝ドラ7本も出ててびっくり
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:41:07.72 ID:ZiUVA03j
>>888
ボーダーおっぱい最高でした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:50:43.34 ID:64GKcrOs
>>902
でもやっぱりてっぱんの鉄兄でしょ
かねをうしなうと書いて、てつにい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:36:36.82 ID:N8MhmUu3
四草エピに朝から泣かされた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:44:56.24 ID:gyObe5SQ
>>905
ほんと 
しかしいい師匠だよなぁ・・
ああいう人に出会えるかどうかで、人生の道筋が違ってくるよね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:42:30.58 ID:mOKZl5+I
四草は改めて見るとやっぱり顔も雰囲気も男前だなw
クラサワシノブって名前だったのもはじめて知った
平兵衛のエピソードもすごく良かった
元はおかみさんが拾ってきたんだな

あと師匠が腹を抑えるたびにハラハラする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:48:12.45 ID:64GKcrOs
いい回だった
四草の変わった人柄が良く分かった
最後に高座で饅頭こわいをかける処が四草らしい
ただ少しかっこ良く描かれ過ぎかな?
お気に入りのキャラなのかね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:27:12.62 ID:3yb7LNNq
加藤虎ノ介がうますぎるわ。特に目の演技。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:28:29.25 ID:K6b6qQzp
倉沢忍って名前がかっこよすぎる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:48:44.44 ID:1jBUti8B
四草に対する草々と小草若コンビが
なんだかんだで仲が良いのが微笑ましい。
師匠が四草の頭をくしゃっとするとこ泣けた…。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:18:11.03 ID:SAXmc62/
でも、倉沢君、最初楽屋に押しかけてきた時の態度は頭悪そうやったな。
曲がりなりにも社会人経験してるなら尚更。

草原兄さん達、どついても応えへんって、どついてたんやw

平兵衛長生き。カラスの寿命って何年かな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:27:53.67 ID:rHUYGuZ7
カラスちゃうわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:01:18.93 ID:EomwQF2T
>>907
盲腸?あっぺ?
てんしき?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:01:56.90 ID:EomwQF2T
>>911
今まで身内の男にされたことなかったんだろうからなあ
916名無し:2014/02/05(水) 11:14:15.86 ID:g7fboqyc
頭クシャってされて喜ぶというのは女の発想だと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:21:56.31 ID:64GKcrOs
>>916
そう言われてみると確かに
自分が嬉しいか嬉しくないかと聞かれたら、嬉しくない方かも
せっかくセットした髪が台無しだ
女性が嬉しいかどうかは分からないが、犬があれをされると喜ぶ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:25:14.99 ID:KlmThOJG
私も頭触られるの嫌いやわ〜。
関西の男は幼女っぽく振る舞う女を好むし
女もわざと天然ぶるのが多いからお約束なんだろうけど。
自分は嫌。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:45:29.22 ID:64GKcrOs
一応誤解の無いように書いておくが、師匠独特の愛情表現としてはアリだと思うよ
またアンチ認定されたらかなわないからね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:10:21.03 ID:7sgAvPjM
>>914
「ちゅらさん」スレと間違えてないかぁ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:28:35.31 ID:VVWdItKZ
少し腐女子臭があるドラマ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:41:30.83 ID:Uyfu/+tj
「食べた物吐いた・・・( ▽|||)サー」
って新米ママさんかよ!wwwww
大の男が3人そろって「ええええええええええええー!?」って
九官鳥向かって猛突進 新米パパさんかよw

「あんたか? あの落語はあんたか?」って
殺し屋のターゲット確認みたいでワロタ

頭くしゃくしゃは
母親は男とっかえひっかえ父親には会ったことないって言ってたから
親が子にするようなことしてもらって心底嬉しかったんだろうと思うわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:21:41.03 ID:2otCG8pJ
四草の母親って
四草の落語を見に来たことあるのかな
おもしろかったよって褒めてあげてほしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:03:37.24 ID:SLjwfyFe
今週は兄弟弟子列伝週?
草原兄さんと小草若もやるのかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:29:18.14 ID:ocIupm3B
月曜日に弟子の事をいろいろ話してたってナレーションがあったから、多分やるんじゃないかな
無いと草原と小草若がかわいそうだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:39:51.68 ID:BhFwa2yG
前回に引き続きいい回だった。
草若師匠はやっぱ父親のような存在なんだね。
相談に来た若狭への対応も面白かった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:16:22.79 ID:gyObe5SQ
>>911
あの頭をくしゃってのは
来るよなぁ・・惚れてまうわ!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:37:48.15 ID:hvCgb9nf
「セヲーハヤミ!」の時も回想で頭くしゃくしゃされてたよね
あほで純情であったこておもろい、そんな四草の内面が見れた良い回だった
明日は草原兄さんかな、小草若かな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:43:01.90 ID:9F7rA9UY
虎之介はクロコーチの変態役が初見だったので、四草見てかっけえと素直に思ってしまった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:39:43.13 ID:8khazCm+
虎之助を初めて観たんは、、CSの「ニュース速報は流れた。」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:45:29.42 ID:3huli4Io
虎之助を初めて観たんは、「SCALDAL]の久木田慶介 役

なんか暗い印象だったなあ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:46:38.45 ID:3huli4Io
>連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007年、NHK) - 徒然亭四草(倉沢忍) 役、平兵衛(九官鳥)の声

へーべーの声も虎之助だったんだw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:32:13.90 ID:j5x/psW0
新人のうちは、作った落語やったらダメなのかな。
まずは古典をちゃんと勉強してからなのか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:59:36.04 ID:ovamUfQT
川中美幸や
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:09:54.91 ID:/DiKTGBM
他の女流噺家に相談すりゃいいのに
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:14:48.93 ID:8khazCm+
桂あやめ
露乃なんとか
くらいしか、、、

女の演者さん知らないなあ
講談師の方が多いかも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:24:02.46 ID:3huli4Io
いいね
緑ねえさん、って呼び方も^^
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:35:38.35 ID:565Z/3E9
>>936
露の団姫ならこないだEテレの落語でブッダで見たわ
僧侶で頭丸めてる女流落語家さん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:39:11.84 ID:3huli4Io
まーたA子ほったらかしw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:40:23.83 ID:Mbf+7uDx
昨日の四草も面白かったけど、今日の草原さんと緑さんの馴れ初めの話よかった〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:41:36.63 ID:hL+HdX6R
>>939
今は正直それどころじゃない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:41:46.58 ID:/DiKTGBM
桂あやめも苦労してOL主人公の新作落語で活路を見出すんだよね
若狭もその方向かな

露の団姫は僧形になったりして女性っぽさを消そうとしてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:42:46.58 ID:8khazCm+
>>938
ありがと

たぶん自分が知ってる露乃さんとは違うかも
だいぶと昔の落語家さんですわ

桂あやめナニしとんやろ、、、
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:53:32.11 ID:9OG1QdEJ
草原兄さん、奥さんとベタベタやなwww
そして草若師匠、糸子が可愛いからってデレ過ぎ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:59:45.91 ID:BArILDb3
草原兄さんはゆるキャラみたいだなw
緑姉さんの手紙、無邪気でかわいかった
師匠は酒に手をつけ始めたな
お母ちゃんにあれだけ語るのは単なるドラマの都合上なのか、何か意図があるのかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:03:21.89 ID:yvzBQ/qg
>>938
「落語でブッダ」は総合で再放送始まるみたいね
http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-mon/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:15:40.74 ID:suiRRdN0
緑さんの部屋にある家電や急須が緑だった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:16:18.39 ID:Lpg28Iwx
>>945
口につけて、ちょっと不味そうにして置いたよ。呑んでるふりじゃないの?
昔なら若狭がれいとお酒が出て来たらこれはこれは!って、喜んでたのに。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:44:44.48 ID:sJW63WKo
熱血ラブラブ夫婦ええのぉーw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:50:15.53 ID:8khazCm+
調べた!覚えてたのは、露の都だった。
http://www.tuyunomiyako.jp/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:03:24.06 ID:p7MFSMpp
>>947
色違いだけど似たような柄のポット、家にあったなぁと思って見てた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:12:42.50 ID:7Jtux9X+
>>929-932
×虎之助
○虎ノ介
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:16:53.47 ID:GUHWk9M7
酒がまずくなるのは肝臓か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:48:08.26 ID:9F7rA9UY
まあ三年間不摂生してたつけがきたんだろうな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:56:59.52 ID:3huli4Io
草々兄さん、お仕事です!

【BORDER】
4月スタート 木曜よる9時

公式
http://www.tv-asahi.co.jp/border/

CAST
石川 安吾(いしかわ・あんご)……小栗 旬
立花 雄馬(たちばな・ゆうま)……青木 崇高

準主役?!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:57:45.84 ID:XZd3PlNt
肝硬変ってかなり痛いんだっけ
肝臓がんは末期になるまでそんなに痛くないって聞いたことがあるが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:59:41.06 ID:3huli4Io
師匠があんなに具合悪そうなのに
お母ちゃん、暢気に饅頭こわいとか
お酒勧めたりとか・・・

能天気すぎ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:06:39.75 ID:RWjiqu0u
気がついててわざと陽気に振る舞ってるように見えたけどなあ
違うんかなあ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:24:51.13 ID:3huli4Io
あのお母ちゃんやったら
「師匠!どないしはったんですか?!
救急車呼びましょか?!
お父ちゃーん!」って大騒ぎしそうだけど
気づかなかったんかなあ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:11:24.12 ID:xMdgiGcM
>>955
あら、草々さん、良かったねえ…。
いい役そうじゃん。
青木さんってどうも顔も芝居もいまいちだから心配よ、ほんと。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:15:58.03 ID:HO6oSeuI
>>955
ドラマ関係者にちりとて好きがいると見たw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:24:53.38 ID:oWARdvbJ
>>960
青木君は顔はともかく芝居は良くなってると思うよ。
ちりとてではなんかパッとしないけど(鈍感男役だからか?)、
龍馬伝では「お、なんかこの人スゲエ」って感じたし、この前の夫婦善哉の
脇役も良かった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:39:31.98 ID:gsnjPzK4
一度落語をやめた草原兄さんの背中を押したのは、理解のある緑さんだったからこそなんだね。 

草原さんの若い時の姿で今とちがうのは服装だけだった?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:33:45.03 ID:2bGljhuO
師匠は病気なのかね??酒を飲むのもイヤそうな顔だった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:51:03.90 ID:CnXDNkGW
>>964
どう考えても病気の演出だと思うよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:29:14.14 ID:2mSU8rUr
あんなあからさまな伏線張って死なないわけがないと思うのが普通
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:46:33.06 ID:korQPA/1
>>966
李下に冠をたださずと言いましてな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:49:18.21 ID:dP8Va1K4
底抜け誕生秘話、、、笑
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:41:17.44 ID:AVVZB9tj
正座で痺れる落語家・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:47:04.70 ID:1wTJwQ53
もう師匠見てるのつらい
怖い怖いって、まだ生きてたいんだよな
小草若は弟子でひとりだけ金が稼げてない状況か、これもまたつらいなあ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:50:37.47 ID:udxJyTk1
師匠と小草若の確執って、
ほぼ草々が原因のような気がするんだが…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:56:04.95 ID:Dsja1PWI
本日、師匠と源ちゃん、偶然にもお縁でオエッ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:38:57.78 ID:PkFLQAhM
小草若、母親が死んだときもあんなにやさぐれてたのに
父親も死んで両親がいなくなったら
ダメージが大きそうだな
両親のこと大好きみたいだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:39:15.17 ID:Dsja1PWI
子草若が落語家になりたい、って言ったことを
飛び跳ねながら喜んでおかみさんに言う師匠が可愛かった〜w

弟子入り志願は3度(?)断るのがしきたりだろうけど
我が子だったら二つ返事だねw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:58:38.82 ID:VM4j/H5N
安酒に肝臓鰯〜♪の伏線が師匠だったのか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:09:48.69 ID:zqsOPGNi
>>975
>肝臓鰯〜

ほかでも紹介されているかと思うが「いわし」は「鰯」ではない
「いわす=悪くする、壊す」という意味だそうな
当方も東日本の人間なので初めて知ったけれど

h ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315474918
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:53:25.34 ID:/xomLS8k
小草若のB子に対する態度が明らかに変わってきたかんじ。
「若狭」呼びしてたのが気になった。
とはいえB子独身だった時もやさぐれてた時は態度悪かったっけw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:56:58.53 ID:NToOvhn7
>>977
小浜で四草に怒鳴られてから変わったのかも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:05:33.29 ID:dP8Va1K4
>>955
波瑠って知らないけど 他の演者さん好きな人ばかり!
980名無し:2014/02/07(金) 16:49:38.28 ID:wnzVG15C
明日は大雪でL字かもね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:29:30.33 ID:dP8Va1K4
雪って受信やばくなるの?明日の朝観れない地域多いかも、、、
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:05:23.85 ID:NToOvhn7
いっそのこと中止になってしまえば再放送してくれないかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:09:53.14 ID:j8j0pTSK
>>979
A-Stusioで鶴瓶の使えないアシスタントやってるよ
984 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/07(金) 20:27:37.82 ID:WbukHWg7
まあ1話くらい抜けても・・・
と思ったけどやっぱりやだw

そろそろ次スレ立てる頃だね
レベルおけだったらやってみます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:37:16.38 ID:yOUV/4dW
捨て回の無いドラマだから一話でも抜けるとキツい
986 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/07(金) 20:50:03.90 ID:WbukHWg7
次スレ立てましたヨロ

「ちりとてちん」初見専用スレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1391773615/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:38:48.02 ID:W8qRJUrD
雪で見れなくても天災だと思ってあきらめるとするか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:43:16.47 ID:CnXDNkGW
>>986
スレ立ておつ〜!

>>974
ホント、あのシーン良かった!
今まであんなの見たこと無かったw
師匠かわいいよ、師匠…!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:02:49.59 ID:j8j0pTSK
>>986
そーこーぬーけーにー


師匠死なないで。。。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:27:08.89 ID:L6f1ClOC
それにしても、やさぐれたA子の登場はあっという間に終わったなw
けっこうあっさり。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:48:09.30 ID:2mSU8rUr
師匠の病気は栄養失調か?源ちゃんと同じように縁側に走っとった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:07:41.34 ID:fYjLez3L
いなくならんといて欲しいわ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:47:06.58 ID:Li3l5z0t
肝臓いわしたんか…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:27:24.76 ID:xnjF1m5Y
うわぁ、今現在めちゃめちゃ画像と音声乱れてるわ;>BS
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:12:34.53 ID:DoBC1vTX
>>994
マンションのケーブルだと全然余裕@浦安
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:16:04.14 ID:xnjF1m5Y
復活した^^
てかアンテナの雪さえ落とせば、降ってる雪は関係なかったのかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:35:20.64 ID:mdM0er7X
スレ立て乙!

お母ちゃん
ボブスレーに続く豊作落語、、、www
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:13:05.18 ID:gpkRUqPh
パエリアは間違えなかったね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:48:06.36 ID:ecnxVSdk
師匠死なないで
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:48:38.02 ID:ecnxVSdk
正平立ち直って
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。