ケンちゃんシリーズ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ホームドラマチャンネルにて「おもちゃ屋ケンちゃん」放映中(2013年1月現在)

前スレ
ケンちゃんシリーズ総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1316233570/

前々スレ?
ケンちゃんシリーズの全て
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1178443108/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:31:23.92 ID:+uIPtX10
>>1
激しく乙!
立てようとしたのだけど、「立てられません」と出て・・・。
女の子の超ミニワンピ姿&Pチラも、今のシリーズでほぼ出尽くしだろうな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:32:04.12 ID:hrwsjNVP
>>1
スレ立て代行いただき、ありがとうございました!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:22:09.17 ID:0sHOf4lY
待ってましたぁ〜
スレ立て有り難うございます!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:29:38.29 ID:rTKGQ39L
この前の時代劇の巻に出ていた女の子、バレエの子だね。
美少女よね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:03:40.23 ID:g+HihWoj
>>1乙でござる

声変わりしてから何だか優等生になっちゃったなケンちゃん
高野氏もバロム1終了から1年くらいで一気にオッサンにw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:27:00.07 ID:jEvVl9BI
「おもちゃ屋ケンちゃん」をもって、ホームドラマチャンネルでの
ケンちゃんシリーズは放送終了するそうです。なんでいつも
「ケンにいちゃん」が放送されないのか……。残念です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:22:44.04 ID:4sB/qg4z
ケンちゃんシリーズ、もう一度最初から放送して欲しいな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:24:08.90 ID:stSrHoB0
時計屋の店、何十年ぶりに聞いた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:58:02.33 ID:fjrBbGvW
ケンちゃんが声変わりして以来、イマイチ面白くなくなっちゃったねぇ。
この頃のケンちゃんは、半ズボンが嫌で仕方なかったと自伝に書いてあった気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:07:04.61 ID:AQR8EzAu
えっ放送終了ですか!おそばやケンちゃん観たかったなぁ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:20:13.52 ID:ZhtjumcG
最近見てないけどまだやってたのか。
ケントコがまた見たい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:54:48.34 ID:pxob4x2j
>>12
すし屋〜おもちゃ屋あたりは宮脇シリーズの全盛期で知名度も高く
過去にも何度かCSで放送されたし、選集がソフト化されたけど
ケントコは今後ソフト化はおろか再放送もされないだろうな。前回の放送は永久保存版だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:11:41.13 ID:dGDc9j2z
>>13
なんでケントコは再放送やソフト化しないんでしょうかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:56:14.51 ID:pxob4x2j
やはり上記3作品に比べて知名度がいまいちなのと
前半がモノクロというのが大きいのかな?
ホムドラは他のチャンネルと違って再放送はほとんどやらないんだよな。

ケントコから始まったホムドラのケンちゃんシリーズ、
すべてデジタルリマスター版ですごく画像が綺麗だったけど、金かかった割に
再放送等のリクエストや契約者数の増加が芳しくなかったのかもね。

ホムドラは韓流マンセーがハンパじゃないから経費の安い韓流がまた増えるかもな。
この売国チャンネル、なんで「ホームドラマ」チャンネルなのにK−POPっつージャンルが
あるんだよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:55:16.45 ID:ZhtjumcG
うちはJコムなのでセット化されてるけど、もし単品で契約してたら
さっさと解約するな。チョンドラだらけのチャンネルおおすぎ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:43:28.52 ID:QlrcvrFN
自分はフルーツケンちゃん以降しか知らない
さすがに岡さんの頃のをソフト化するのは無理かも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:13:38.03 ID:mZGhs1ua
>ホムドラは他のチャンネルと違って再放送はほとんどやらないんだよな。

そんなことはない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:29:08.89 ID:KDGjCglk
全シリーズ完遂だと思ってたのに
違うのか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:10:07.41 ID:kKSy9Vf6
もう旧プリントでもいいから『ケンにいちゃん』以降の作品も放送してほしいね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:11:01.68 ID:lRmYeNkN
>>18
そうかな?

他のチャンネルは一度放送した作品を終了後すぐ再放送又は
遅くとも数ヶ月以内に再放送するパターンが多いんだけど、
ホムドラだけはそれがほとんどなくて録り忘れたものを再録画できず
いつも痛い目にあっている印象があるのだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:35:17.78 ID:NWA5FU8i
ジャンケンケンちゃん再放送希望。
ケンちゃんメチャ可愛かった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:52:05.87 ID:SITalhpc
小さな約束は最終回に持ってきてもいいエンディングだったなぁ
ヨイトマケ君の巻のラストですれ違ったのヨッコちゃんだな
メインキャストなのにエキストラみたいな登場でクレジットも無して、
何かかっこいいぞヨッコちゃん!

ケンちゃんが前髪やたら撫でるの鬱陶しいけど、
小学生の時自分もあれ真似してたの思い出したw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:47:46.03 ID:WapHxEQZ
サユリ役の島田裕理っていう女の子、美少女役で何度もおもちゃ屋
ケンちゃんに出てるけど、その後どうなったんだろう?
引退したのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:14:08.36 ID:WapHxEQZ
ケンちゃんのお母さんが、よいとまけ君のお父さんは8年前に亡くなったって言ってたけど、前によいとまけ君のお父さんって出てきたよね?
確かサラリーマンだったような。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:30:45.23 ID:OYKwpO6h
ヨイトマケくんって親が土方かと思ってたけど違うのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:16:05.36 ID:fSQrihiX
ケンちゃんの友達役で出ていた子役で今でも現役なのは加川明(川崎公明)と
見栄晴(藤本正則)ぐらい? その後他の番組で活躍したって人はあまり
いなかった気がする。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:33:37.30 ID:dzpaEiNm
>25
どんなエピで出て来たっけ?
天才くんと落語くんのお父さんは覚えてるけど、ヨイトマケくんのお父さんは記憶にない…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:35:00.42 ID:9mepjy82
>>24
島田裕理さんは、俺達の朝、Gメン75などにゲスト出演、
1976年にはプレイボーイ誌の水着グラビアにも出ました。
おもちゃ屋ケンちゃんの頃は、実は15歳ぐらいで
宮脇康之より年上でした。
18歳(1976)までは見かけたけど、それ以降は見なくなったので引退したのでしょうね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:45:06.48 ID:9mepjy82
天才君(山田慶造)は、高校卒業と同時に芸能界を引退して
普通のサラリーマンをしていましたが、
十年程前から俳優活動を再開。
ドラマのエキストラとか、ローカルCMのエキストラ的仕事をしているようです。
あくまで会社員が本業なので、俳優活動は趣味みたいなもんでしょうね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:51:37.69 ID:YEJdFN8I
島田裕理さんも松田洋治も、何度も出てるけど毎回別人という設定なんだろうな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:07:19.27 ID:eZ/5oMQO
松田洋治が出てたのは意外だった
ケンにいちゃん以降も、記録に残っていない意外な有名子役の
ゲストあるかもて期待してたのになあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:07:01.02 ID:fSQrihiX
『おそば屋ケンちゃん』には子役時代の沢田聖子がゲストで出たことがあるらしい。
『ジャンケンケンちゃん』にジュニアモデル時代の麻丘めぐみ(田島佳代子)が
本人役でほんの数秒出ていたこともあったね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:59:28.89 ID:dcP2dxi/
ホムドラでケンにいちゃん以降が放送されないことが決定したため
岸久美子の水着画姿を永遠に見ることができなくなってしまいました。
ケーキ屋ではおばあちゃん(葦原邦子)でさえ水着姿を披露してくれたというのに
いったいこの売国チャンネルは何を考えているのでしょうか?
35竹入花恵:2013/01/27(日) 17:34:49.96 ID:JrYd37L/
慶造君の情報を教えていただきありがとうございました。私は宮脇君も慶造君も
も大好きですよ(^ム^)宮脇さんには特別な思いがあります。昨日ホームドラマチャンネ
チャンネルに問い合わせメールを送りました。おもちゃ屋以降の3作品の放送リクエス
トです。皆さんのお声が集まれば放送だって実現するかもしれません。リクエストの問
い合わせを送ってみませんか。皆さんだって見たいですよね。私は地デジはほとんど見
ません。あの人は今といった番組や歌謡番組ぐらいしか見ません。ケンちゃんシリーズ
は本当に素晴らしいですよね。
36竹入花恵:2013/01/27(日) 17:41:49.38 ID:JrYd37L/
ここだけの話ですが私は12歳のケンちゃんに恋しています(^^)おもちゃ屋
ケンちゃんの放送が毎週楽しみでドキドキしながら見ています(^^)現在のメ
タボな宮脇君も好きですけどもう少し痩せたらもっと素敵なのになって時々
思います。宮脇君の笑顔って素敵ですよね(^ム^)笑顔だけはあの頃とちっと
も変わっていません。私のフェイスブックをどなたか見てくれないかな。竹
入花恵で検索すれば見れますよ。
37竹入花恵:2013/01/27(日) 17:49:10.56 ID:JrYd37L/
沢山の書き込みですみません。おもちゃ屋ケンちゃんって本当にいい曲
ですよね。B面のケンちゃんと遊ぼうも大好きです。シングルで発売し
ても売れたと思います。ケンちゃんが声変りする前の声がとても好きで
した。歌も上手でしたしね。ほぼ毎日ケンちゃんのEPを聴いています。
宮脇さんの世代の人が羨ましいです(^^)せめて14年早く生まれたかっ
たです。
38竹入花恵:2013/01/28(月) 01:40:29.90 ID:tfNSoQOT
フェイスブック繋がりである
方から貴重な画像をいただきました。ヨイトマケ君こと田村明彦くんが写って
いる写真とのことで仲良し三人組というタイトルでしたが右に写っている方が
どう見ても山田慶造君にしか見えないのですが写真を見る限りあの頃の面影が
残っているしどう見ても慶造君としか言えません。ヘアを見たらえ〜って感じ
かもしれませんがとっても素敵な方です。ケンちゃんよりもお若く見えるかも
しれません。全くの他人という可能性もあると思いますが現在の慶造君を知っ
ている方がいましたら私のフェイスブックの壁紙の写真を見て確認してくれま
せんか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:51:08.34 ID:uryrk/Lf
>>38
見たけど…天才くんに似てるのかどうかも分からんw
左がヨイトマケくん?
40竹入花恵:2013/01/30(水) 01:38:37.68 ID:A37gYjEU
名無しさんへ
花恵ちゃんのFB見てくれたんですね。ありがとうございます。写真の右の方が
もしかしたら慶造君かもしれません。天才君の面影が充分あると私は思いまし
たが名無しさんはそう感じませんでしたか。左の田村明彦君は面影ありました?
私のFBどうでした?バックナンバーから見てくれたんですか(^ム^)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:57:29.23 ID:9F47BDrS
なんか怖いよぉ(; ̄ェ ̄)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:31:37.43 ID:9630OOT9
まあみんなもうオッサンだし大丈夫w
早い人はおじいちゃんになってるだろうなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:49:34.08 ID:Hm+gJqN/
今だったら、鈴木福くん主役でリメイクして欲しい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:35:55.63 ID:fnLkMLi+
うーん、やっぱ宮脇ケンちゃんが一番。
懐かしいから見たくなるのよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:55:47.82 ID:7S+iyJBP
マコの友達(ラーメン屋の息子)と
帰ってきたウルトラマンの坂田二郎(岸田森&榊原ルミの弟)は
顔が似てるような気がする
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:36:26.30 ID:aAYddfbD
ウィキペディアが死亡説を概ね否定してるようだが根拠はなんだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:54:30.56 ID:GXM6mLLO
>>46
誰の?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:16:30.86 ID:7S+iyJBP
>>47
川口英樹(坂田次郎)のことでは?
死亡説ながれたし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:21:32.92 ID:GXM6mLLO
>>48
あ〜あの可愛い男の子ですね。
いつか「あの人は今」系の番組で登場してくれると嬉しいですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:42:15.31 ID:MOGompYp
川口英樹はケントコでキザな転校生の役で出てたな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:03:12.85 ID:8PSWe6ez
ケンにいちゃんが放送されないのは何か大人の事情でもあるのかな?
楽しみにしてたのに…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:37:06.29 ID:u6LNUjHk
小さい頃の岡浩也くんのやわらかそうなお尻をかじりたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:23:10.98 ID:tvcKix2Y
川口英樹は『ケンにいちゃん』ではセミレギュラーでしたよ。役名は「南先輩」だったかな。
『おそば屋ケンちゃん』には水谷豊が先生役で出ていて、その直前まで出ていた『傷だらけの
天使』での役柄とのギャップに驚いた。水谷にとっては『熱中時代』の前哨戦的な仕事だったと
言えるかも。ホームドラマチャンネルで観たかったなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:19:55.55 ID:p0r0clMr
ホムドラの特番でその水谷のシーン一部流れたけど、
家庭用ビデオで録ったみたいな汚い映像だったなあ
案外マスターが散逸してるシリーズもあるのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:44:24.65 ID:/xiciPMD
ラーメン屋の弟の子は、当時他の番組にもちょくちょく出ていたよ。
仮面ライダーではカブトロングの回のゲスト。
川口君よりはかなり年下。
5645:2013/02/02(土) 14:24:45.60 ID:y+WUFibm
>>55
ラーメン屋息子と川口英樹が同一人物と言ってるわけじゃなくて、
顔付きが似てるねという意味で書いたんだけどなあ。
ラーメン屋息子が川口英樹より年下なことぐらいは重々承知ですよ。
川口英樹は昭和46年時点で既に10歳。
ラーメン屋息子は昭和48年に幼稚園児の役。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:46:44.05 ID:tvcKix2Y
ちなみに早逝した蔵忠芳は『アッちゃん』で10歳にして未就学児の役を演じていた。
あんなにデカい図体で三輪車に乗ったりしていたのだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:55:13.94 ID:85su+H3D
>>57
コメットさん後期では実際は中学生なんだよな。
実年齢で5歳年下のガールフレンド役、西崎みどりと身長変わらなかったしw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:24:52.68 ID:yKxgLRxP
アッちゃんの再放送もして欲しい。
スレ違いゴメンナサイ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:54:03.86 ID:85su+H3D
蔵忠芳は昭和47年放送の緊急指令10-4・10-10にゲスト出演していたけど
当時17歳なのにコメットさんの頃と外見が全く変わってなかった。

この人サン・ジェルマン伯爵か?と思ったよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:29:34.21 ID:mBrXDKKI
コメットさんで蔵氏の弟役だった子が、たしかジャンケンケンちゃんあたりにレギュラーで出てたんだけど、
当時の俺は、兄の蔵氏の方はなぜ画面に登場しないんだろうってすごく疑問に思っていた。
番組が違うんだから出ないのは当たり前なんだが、
大きくなって勉強が忙しくなって、ケンちゃんたちとも遊べないんだろうなあなんて本気で思っていた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:31:18.49 ID:RfLi0Qk9
蔵忠芳は『ジャンケンケンちゃん』にはゲストで出てましたね。その後も『千葉周作
剣道まっしぐら』(主演が岩下志麻の弟で、姉にそっくりだった)や『遠山の金さん
捕物帳』(水原麻紀とともに一時期レギュラー出演。瓜二つの少年との二役を演じた
主役回もあった)などに出てましたが、河島明人は『ジャンケン』終了後は全く
見かけなくなりました。75年頃に『モーニング・ジャンボ』(だったと思う)のワン
コーナーに九重佑三子がゲストで出た際に、サプライズゲストみたいな感じで蔵忠芳や
西崎みどり(当時はアイドル歌手として活動していた。林寛子のライバル的な存在だった
ように思う)らと一緒に出ていましたが、自分が知っているのはそこまでです。河島は
多分、早い時期に子役を辞めてしまったんだと思いますが、成人後も俳優を続けていた
蔵や宮脇にしても、《大人の俳優》へのイメチェンが上手くいかなかったせいか、仕事が
途切れてしまったのが残念です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:00:05.54 ID:rNspg3eQ
>>62
モーニングジャンボ奥様8時半ですに
九重祐三子が出て、蔵忠芳がサプライズゲストだったの私もみましたよ。
あれは1978年でした。
1978年夏、当時中1の私は塾の合宿に行く日で
朝それを見てから合宿に行ったので1978年で間違いないです。
そのとき九重さんは身篭っていました。
蔵忠芳は1980年代はサスペンスドラマでバーテンダー役等で出てました。
早くに亡くなりましたね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:07:54.02 ID:UPLucp+d
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:58:21.09 ID:FGn2vmzI
ヨッコちゃんかわいー

水着姿とか見たかったあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:35:09.28 ID:BgszuaQt
ケンちゃん、声変わりしてから何言ってるのか聞き取りにくいわ。
ヨッコちゃんはお上品ね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:31:38.63 ID:nNKryGdV
おじいさんが救急車で運ばれた幸野病院を検索してみた。今もあるんだね。
他のドラマでも使われたことがあるみたいだけど、地元では有名なのかな。
「田舎の冬」という唱歌は始めて聞いた。

枕の顔、怖かったw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:11:14.01 ID:0Sp4zUt+
来週の三谷さん回も強烈に印象に残ってるなあ
ウルトラマンタロウ副隊長就任直前だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:17:26.33 ID:3IRBZf4O
tbs chでやってる「なんたって18歳」の9話に2代目ケンちゃんが出てた、ケンちゃんになる2年以上前
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:32:01.62 ID:pConzAn2
ケンちゃんの学習机が新しいのに変わってたような気がするけど
何故この時期に?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:55:26.08 ID:SFzJNP3z
自分が観た範囲での岡浩也の最古の仕事は、71年秋に公開された映画『嫉妬』。
岩下志麻の息子役だが、冒頭にちょっと出てくるだけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:03:29.41 ID:ub5EesuG
>>70
よく見てるなあw
夢のシーンにも目立つ置き方してあるから、メーカーが宣伝のために提供したのかもね
学習机買う時期の放送だし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:35:34.35 ID:+3sgQHoa
>>72
あーなるほど、宣伝のためなんだ。
前のは正面がドナルドダック風のイラストだったけど、
新しいのはマンモスみたいな動物の絵の下に黄色い枠のある机だった。
ケーキ屋の時はまた違うのだったし、学習机は結構入れ替わってるよね。
でも風呂敷なんかはずっと同じの(紺地に白い梅の模様)を使いまわしてる。
自分はこの番組の当時の洋服や小物を見るのが毎週楽しみ。
今回一番目を引いたのは、病院でおじいさんのベッド脇にあった花柄のポットだった。
74名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/12(火) 23:26:01.80 ID:jUuxOZdY
おもちゃ屋ももうすぐ終わりか・・・
マンガ・ナミダの進士が居たほうが良かった
この頃は牟田と一緒にどっこい大作か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:09:02.10 ID:NO146+S2
ケンちゃんシリーズ降板後の進士晴久の主な仕事は、『どっこい大作』(73年春〜夏)→
『がんばれ!兄ちゃん』(73年夏〜秋)→『ボクは女学生』(73年秋〜74年春)。それから
何と言っても例の龍角散トローチのCM(『笑点』でよく見た)。上手くいっているように
思えたが…。初主演作の『がんばれ!兄ちゃん』はケンちゃんシリーズのメインスタッフが
『おもちゃ屋』と同時進行で手がけたドラマだったが、数ヶ月であえなく打ち切りの憂き目に。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:27:23.60 ID:x/Zg+MJc
進土晴久は、高津住夫がお父さんになってからのケンちゃんにカムバックしてたよ。
1979か1980頃。
簿記専門学校の夜学に行くと言っておきながら、
バイク仲間達と遊んでてばれたエピソードが印象的。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:46:11.28 ID:x/Zg+MJc
1980年のテレビドラマ版「翔んだカップル」にも
進士晴久は宮脇康之の友人役として出演
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:33:22.19 ID:NO146+S2
『翔んだカップル』は初回で芦川誠だかに「ケンちゃん」と呼ばれた宮脇康之が、
「ケンちゃん? 何ですかそれ?」みたいに返していたのは何となく覚えている。
あと確か「NG特集」の回で、レギュラー出演者の中で宮脇だけが唯一NGを一度も
出さなかったと言われていた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:19:40.40 ID:4tUVRCHE
今、45話観てるけど
シュールな内容だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:21:52.99 ID:AQYej9PQ
予言する枕の夢の話を聞いてあげる同級生、担任、家族、店員
みんな優しいんだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:22:37.33 ID:p6HucZpr
う〜ん…ケンちゃんが大人っぽくなってマコちゃん主役パターンも難しくて、
スタッフも開き直って今しか出来ない青春前夜ドラマみたいな作品を!て張り切ってるんだろうけど
暗いなあw毎週毎週とにかく作風が暗い

こういうテイストのケンちゃんもっともっと見てみたいなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:43:53.82 ID:rMTXx0Uo
施設への寄附はニンジンさんが一昨年の暮れに提案したと言ってたけど、
ニンジンさんがケンちゃんちに来たのはおもちゃ屋の4話目ではなかった?
…という突っ込みは置いといて、今回の脚本の富田さんはニンジンさん初登場回や
福島の叔母さんが訪ねて来る回など、ニンジンさんを描いた話が多いね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:33:26.87 ID:ljUwUQet
47話、48話ともに音声さんの影とマイクの影が…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:38:40.67 ID:rQyqeok1
今日、TBS-CSチャンネルで放送していた『七人の刑事』(1978年)にゲストで出ていた。
役柄が酒屋の息子・しゅういち役だった。『酒屋のシュウちゃん』というところかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:55:10.33 ID:IAg3q39m
>>84
おもちゃ屋では小4 実際は6年生
七人の刑事では中3 実際は高校2年とどちらも2歳の若設定だね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:08:05.25 ID:TAIH8bCo
おもちゃ屋では小5じゃなかった?
87竹入花恵:2013/02/18(月) 01:44:04.23 ID:NDKYa8jR
名無しさんへ
質問してもよろしいでしょうか。名無しさんは宮脇さんとほぼ同世代の方ですか。
おもちゃ屋の最初のころホラタツさんが登場していましたよね。何故赤塚さんは
その後出演されなくなってしまったのでしょうか。今凄く凄く手に入れたい商品
があります。それはケーキ屋&ケンにいちゃんのEPです。この二枚は中々見つけ
にくい商品だと聞いています。何とか手に入れる方法はないでしょうか。
88竹入花恵:2013/02/18(月) 02:00:31.67 ID:NDKYa8jR
名無しさんへ
おもちゃ屋ケンちゃんのアナログ録画DVDを毎晩繰り返し見ています。私の頭の中は
おもちゃ屋の世界でいっぱいです。ケーキ&おもちゃ屋は一番お気に入りの作品で
した。私は悲しいです(=_=)精神的にも辛いです。もう二度と取り戻せない時代です
よね。今の時代を生きていくことに疲れ果ててしまいました。こんなにすばらしい
作品はないと思います。最近のテレビには正直ついてゆけません。あの家族に会いた
いです。ただただ懐かしいというばかり。フェイスブックでお友達になった前田パパ
はこんなことをおっしゃっていましたよ。宮脇さんともお会いしてみたいそうです。
あの前田さんとこんなやり取りができるのですからフェイスブックの繋がりという
ものはすごいですよね。実家か我が家のすぐ向かいの風見大先輩も宮脇さんのこと
をとても懐かしがっていましたよ。風見先輩とは親しくさせてもらっています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:32:58.65 ID:SOgEsR5X
キティホークの爆撃あり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:41:17.12 ID:UMIrBUlB
>>85>>86
おもちゃ屋ケンちゃんは小学五年だよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:25:33.88 ID:o26tI0pB
85です。
勝手に一人で勘違いして観てたわ・・・スマソ
おもちゃ屋も前後編の旅行話で最終回かな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:38:07.07 ID:Ap8Rffz1
通常なら打ち上げ地方ロケで次回作のオープニングも撮ってんだろうけど、
ケンにいちゃんの最初のオープニング映像どんなだったかなあ
何か花いっぱいの公園だった気もするから地方ロケじゃないか
岡浩也も前作チームと旅行いっても馴染めないよなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:44:45.67 ID:xErTDzTn
うむ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:27:18.78 ID:Aog8DKVh
ケンちゃんの仲良し組はいつも短パンだけど、他の児童達は皆長ズボンだね。
ランドセルもケンちゃん達だけ。
私もケンちゃんと同世代だけど、ほとんどの子達は5年生頃にはランドセル卒業して、カバン下げて通学してたわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:32:23.74 ID:j3iEUV79
そうそう、あの4人だけナマ足で目立つなーと思ってたw
真冬の服装がニットのセーターにジャンパー、半ズボン、白いハイソックスって
今の子供から見たら寒そうだね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:17:06.59 ID:1+mkMjQv
ヨッコちゃんの、白タイツ脚はエロすぎ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:28:45.68 ID:Ap8Rffz1
>>94
私服通学の学校はなんやかんや自由だったよね
ただ冬は女子まで長ズボンになるから何かもう全然つまんなかったな
花柄ズボンとかだと「もんぺ」みたいだったしwどんな可愛い子も台無し
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:13:53.35 ID:k29W4/DF
おもちゃ屋も、もうすぐ終わりか・・・・

次回作「セレブと貧乏ケンちゃん」が楽しみだw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:29:43.26 ID:YRXMQVuq
おもちゃやケンちゃんの後は何が始まるんだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:49:33.86 ID:FzwMOtFf
チョンドラマだろ。売国チャンネルとっととつぶれろ
101竹入花恵:2013/02/21(木) 00:33:27.30 ID:wk8CTqLJ
ファミリー劇場でおもちゃ屋の後の3作品を放送してくれるかもしれません。
ただいま検討中とのことですが近いうちに放送可能になるかもしれません。
話は変わりますが榎本ちえこさんはエノケンさんに似てると思いますか。
102竹入花恵:2013/02/21(木) 00:42:26.46 ID:wk8CTqLJ
ケンちゃんシリーズとっても大好きなんですけど噂のストリッパーの宮脇さん
は個人的に好きでした。あの作品に出たために仕事がなくなってしまったとの
お話しですが私はとても素晴らしい作品だと思ってます。ああいった内容の作品でも
品でもさすがの宮脇さんは主演で出ていましたね。
103竹入花恵:2013/02/21(木) 00:50:17.92 ID:wk8CTqLJ
そうそう!天才くんのお母さん役を演じていた女優さんは花くらべで前田昌明
さんと共演していました。色仕掛けで前田さんに迫るシーンは凄かったです。
前田さんは性的不能な夫という役柄でした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:01:46.81 ID:Qr2IzSPJ
>>97
田舎だったのかな?
俺の住んでた所は冬でも男子は半ズボン率95l
女子はミニスカ率98l

よく女子とエッチな遊びしたり、
女子にエッチなことしたりしてたな。
今思うと相当エロいことを。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:45:58.19 ID:CGdNo/YR
はいはい、セピア板で思いっきり語ってね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:54:39.20 ID:CGdNo/YR
花くらべはケントコのママの柳川慶子さんも妻役で出たし
先日のピエロ三谷昇も出てたっけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:59:47.69 ID:mbfQEf6/
うるせー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:06:36.85 ID:Qr2IzSPJ
花くらべって実にワケわからんアホドラマだった。
昼しか流せないような。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:24:19.12 ID:liJuwswl
花くらべ懐かしい〜

たまたま小学校が休みの日に一回だけ見た。
歯科医の前田昌明が電車内で痴漢をして、
その痴漢被害の女性がある日歯科治療に来た。
げっ、やばい!と思った前田は大きなマスクと帽子で顔の大半を隠す。

あまりにアホっぽい昼ドラだったので、たった一回しか見なかったのに記憶に残ってる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:32:46.49 ID:9IYu05GG
通常回の締めは探検隊シリーズか、まあガキの頃はなんやかんやで
探検隊モノ楽しみにしてた気がする
今週は両方ウルトラマンエース子役出てたけど1年経つのに全然変わってないな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:24:34.25 ID:x4Clnteg
えっ、昨夜で最終回?
次回予告なかったっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:27:24.68 ID:74aV8ee6
来週が最終回だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:07:36.94 ID:Sel6oP1b
ちょっと無理かなあと思いながらも最終シリーズまでの放送を期待してたけど、宮脇
ケンちゃんシリーズくらいは全部やるだろうと思ってたのに。

このチャンネル、ケンちゃんしか見るもんなかったから、これで解約だなあ。
昔はこんなに韓国まみれじゃなくほんとに日本のホームドラマを放送してるいいチャンネル
だったのにな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:28:39.07 ID:Ml8ELKAJ
木下恵介劇場(アワー)の松竹制作分を全作放送とか『お嫁さん』シリーズを
全作放送とか、以前は神がかった企画が目白押しだったんだけどね。『科学捜査官』
『特捜記者』『事件ファイル110 甘ったれるな』『白い波紋』『体験時代』…
などなど、他じゃまず観られないようなマイナーな国内ドラマ(やはり松竹の
作品が多かったが)も数多く放送していた。それが今では…。
115竹入花恵:2013/02/23(土) 00:33:57.61 ID:Pbs/pF+j
おっしゃる通りですよまったく。ホームドラマチャンネルの始まりの映像は大好きなんですけど
最近はいまいち面白い作品が減ってしまいました。おもちゃ屋と裸の大将くらいしかないもの。
あの家族と本当にサヨナラする日がとうとう来てしまうのですね(=_=)私も自分自身にサヨナラ
しなければならないのかな(=_=)そういえば長春智子さんは私と同じ持病を患っているとの話を。
あの辛さは味わった人でなければわかりません。ケンちゃんシリーズでオープニングの映像にあ
そこまで力を入れていたのはおもちゃ屋ぐらいじゃないかな。4パターンはちょっと珍しいです
よね。最終盤のオープニングに仲良し組を登場させたのはケンちゃんの提案らしいですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:06:25.17 ID:5Xl77/qL
このころのケンちゃんって、収録時とか殿様気取りで
相当性格悪かった、って何かで読んだことあるのだけど、
本当なのかな??子供道徳的内容も多かったから、
子供としてもいい子に育って行きそうな感じがするのだけど。。。

忙しさに単に演技だけこなしてただけかな。
売れっ子子役といっても、主演は常にシリーズ一本のみだし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:50:47.40 ID:NNh86Zfs
>>116
岸久美子にツラく当たったスタッフを交代させたみたいな逸話はあるけど、
それはお母さんをイジメるな!みたいな男気の部分もあるだろうしなァ
その他は周りが必要以上に気をつかってたてだけで、本人はそんなに威張ってたワケでもないんじゃないかな
後年のあの人は今ブームの中で、本人がそういう伝説を利用して売りにしたてのはあるだろうけどw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:32:38.77 ID:YyiRu12v
もう高級お風呂屋さんに通ってたのかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:36:46.93 ID:L9qpbfqC
特浴のことか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:10:37.13 ID:wPrLFbX6
梅津ダンと南朝貴族の若様も出てたのか…
若様にイジメられる女の子はガードマンに時々出てた子役だね

「ケンにいちゃん」には山添三千代とか西脇政敏なんかも出てたから
放映しないのがつくづく惜しまれるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:05:45.54 ID:j0v1f4Is
梅津ダンは今50ぐらいかな。
ツルッぱげだと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:53:20.60 ID:0qr2Yy7l
大井小町のデカパンさん楽しみにしてたのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:46:09.21 ID:FE5H1GaF
>>114
チャンネルに苦情をいれたら?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:40:37.03 ID:gEnapVu7
>>117
確かに「子役の頃はこんなに得意絶頂でした!その後はこんなにどん底でした!」
って本人がその手のエピソードを必要以上に強調した面はあったかもw
当時共演した子役なんかは自分の知る限り「ケンちゃんは売れっ子で
別世界の人だったけど、威張ったりもせず普通にいい子だった」
みたいに言ってるし、ごく普通の少年だったと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:51:23.28 ID:lrV91TGu
ケンちゃんシリーズに3年連続でレギュラー出演していた斉藤浩子は、ブログで
そんな風に書いてたね。ちなみに子役の頃から素行に問題があったのは、大五郎の
アノ人だったとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:02:15.86 ID:R485Vw6k
ケンちゃんの自伝で伊豆の方だったかの女の子の親が、娘を子役にさせるのに随分入れ込んで、経営していた旅館を手放してケンちゃんシリーズでチョイ役で出させたってような事書いてあったけど、誰なんだろう。
あまり可愛くない子だったらしいけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:23:02.10 ID:lrV91TGu
>>126
昔は(今もか?)そういうことって結構あったらしい。大原みどりとかね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:33:07.08 ID:5Xl77/qL
みなさんレスサンクス
だよねー。ケンちゃんが今までより好きになった。
今の健さんも頑張れ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:06:09.81 ID:DNsCBxHB
>>113
この局の韓国ドラマの放送量異常だよな
奥様は魔女とザボーガーやってるから解約はもう少し先だけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:07:05.68 ID:72JoOIKt
この頃のケンちゃん、カラダはまだ華奢だけれどすっかり声変わりしているね。
性教育の本なんかだと、声変わりはチン毛の発毛よりあとらしいから、もう
ケンちゃんもチン毛が生えていたんだろうな。なんか萌える・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:16:48.67 ID:jsmCBmPH
>>113-129
韓流が話題になる2003年以前は他のチャンネルじゃほとんどやらない
昭和4,50年代の超マイナーなホームドラマがんがん放送していたんだよね。

経営が同じ衛星劇場も松竹制作の昔のマイナー邦画ばんばん放送していたのに
今は韓流ばかり。

おそらく経費の問題だろうね。放映権料は日本のドラマの1/5〜1/10位ということだ。

ケンちゃんシリーズが終わると見る番組がないので抗議の意味を込めて解約したいが
パックセット契約だからどうにもならない。
なんかいい抗議の方法ないだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:34:15.76 ID:04ApUKo8
まあケンちゃんの次は少なくとも韓ドラじゃないし
1クール11回だから3ヵ月後ぐらいには復活してくれるものと
密かに期待しているのだが・・・・

ここでの打ち切りは権利関係なのか視聴率なのか
(有料CS放送だからあまり関係ないと思うが)わからないが
みんなのリクエストの声が大きくなれば、きっと聞き届けてもらえるだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:20:07.41 ID:sqsPogcK
アッちゃんでもいいからやって欲しい。
または主演が小5前後の女の子のもの。って実写ではないのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:34:21.88 ID:YIFL6E5r
>>133
あばれはっちゃくも痛快〜以降をCSではやってないかな
あとおらあガン太だとか、なかなかどじらんぐとか…
東映になるけど、ぐるぐるメダマンをやらないなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 07:43:07.19 ID:bOBud0xH
以降打ち切り:
個人ブログに、コストが…と書いてあった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:21:47.99 ID:EL7yZ6AD
セレブと貧乏太郎にも小学生から幼稚園児までの三兄弟が出てくるが
あくまでも脇役なのであまり期待はできないな

ていうか、この手のドラマならLaLaかフジテレビ1か2でやれよ
137竹入花恵:2013/02/27(水) 02:30:40.41 ID:O+x+tK2y
名無しさんへ
そういえば、あばれはっちゃくに慶造君が出ていましたよね。覚えていますか。
ホームドラマチャンネルはもう期待できないのでファミリー劇場だけが頼りで
す。名無しさんはファミリー劇場に加入してますか。おもちゃ屋以降の三作品
のリクエストのお声が沢山集まれば放送だって実現するかもしれません。名無し
さんもリクエストしてくれると嬉しいわ(^ム^)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:51:25.39 ID:IiU4SE0l
>>130

ヨッコちゃんも生えていたのだろうか???
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:46:28.40 ID:2GfoXgzf
>>137
ファミ劇も編成無茶苦茶だぜ。
トコちゃん役の子が出てた(多分そのせいでケンちゃんの方を降りた)『がんばれ!ロボコン』、
途中からリピート放送無くしたあげく最終回まで放送しなかったんだからw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:26:00.67 ID:IdAl4fYg
ロボコン見なくなったなて思ってたけどそうだったのかw
開局当時はよく残ってたなあ!てレベルの昼メロとか色々やってたのになあ
ちなみにケーキ屋終了からロボコン開始までは1年半あるから、降板の直接的な原因てワケでもないね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:42:49.96 ID:phpDoSKY
>>138
もう、ボーボーだったよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:05:21.09 ID:sFlDJQ9j
>>141
うわっ、頬擦りしてー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:43:18.79 ID:YT2gzeLs
ヨッコちゃんはすでにマン毛発毛済・初潮経験済と見た。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:36:10.26 ID:oaNyzKta
4月からCSでの昭和の子供・若者向け30分ドラマ放送は、
NECOの方に少しだけ期待する
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:53:47.86 ID:L4zOCVcM
ヨッコちゃんというか榎本さんはおもちゃ屋限りだったのかな?
ケンにいちゃん以降のケンイチのガールフレンド役が気になるw
天才君はケンイチラストまで親友役で出続けたんだったかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:04:08.09 ID:5Y63JDo2
>>142
それだけでいいのか?
俺なら掻き分けて舐めたい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:12:15.76 ID:L4zOCVcM
終わっちった、とりあえずジャンケンとケントコを復活させてくれたホムドラには感謝してる
コストかかるならSD画質でもいいから後続も是非!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:15:57.25 ID:3A743FfW
>134
>なかなかどじらんぐ
無理言うなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:00:52.19 ID:DOanhOYF
>>147
リマスターじゃなくて退色したオリジナル原版のままでもいいし、ジャンケンの最初からでもいいから
もう一度みたい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:48:52.77 ID:yBsnzIjb
HDCともお別れか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:58:49.82 ID:Rx3FkOwJ
>>145
山田慶造は、岡浩也メインになっても出てたよ。
同級生の兄役(高校生)で1980年頃まで。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:14:52.40 ID:5Y63JDo2
ヨッコたんはPチラガード固いな
とうとう一度もなかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:40:49.86 ID:Rx3FkOwJ
笛の回の音楽の先生は、日本茶CM(ハラダのやぶきたブレンド)で
お姑さん役やってる人だね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:44:29.25 ID:Rx3FkOwJ
笛の話は黒澤明監督の羅生門みたい
155名無しさんへ:2013/03/02(土) 00:38:10.26 ID:DtH8WJl+
シモネタのコメントはあまりよろしくないかと思います。気に障ったらゴメンなさいね。
北風の笛の回の放送に私ハマってしまいました(^^)ケンちゃんがとってもいい芝居をさ
れていたでしょ。ゆかりちゃんとのシーンのあのセリフが頭の中から離れなくて(^^)困ってる子を放っておけない
優しいケンちゃんが大好き♥今の時代の子供なら絶対にしない会話ですよね。あの当時の
番組の台本にかかれているセリフが私はとても大好きです。慶造君とケンちゃんの会話が
好きです(^^)ケンにいちゃんではケンちゃん引っ張っていくような存在でしたかしら。田村
明彦くんはフルーツケンちゃんにも出ていたかと。
156名無しさんへ:2013/03/02(土) 00:43:18.91 ID:DtH8WJl+
音楽の先生役の女優さん何かに出ていたような。でも思い出せないな。やぶきた
茶のCMのあの人がそうだったんですか。それは気がつきませんでした。
157名無しさんへ:2013/03/02(土) 01:02:34.28 ID:DtH8WJl+
下ネタは嫌いじゃないんですけどこういったところに書くのはよろしくないかな
って思いましてね(^^)トランプの回のお話して衝撃シーンがあったのをお気づき
でしたか。ケンちゃんが仲良し組をお部屋に招いたとき後ろでマコちゃんがお友達
と遊んでいたシ―ンです。そのシーンでマコちゃんがケンちゃんの股間に手を何度も
当てていましたがケンちゃんは触られていたことをわかっていたのでしょうね。可笑
しなシ―ンだなとずっと思っていました。私あの回を録画したDVDを誤まって消してし
まいました。確かマコちゃんがケンちゃんに踏んじゃダメっていって手を股間に当てて
いたようでしたよ(^^)
いた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:01:25.69 ID:1zo1i+Bs
ケンちゃんに関する下ネタなら大丈夫なんですね、わかります
つか録画見返したやん、確かに執拗に触ってる
案外スタッフがこっそりマコちゃんに指示した気がするなあ
>>152
立ったり座ったりの時に脚が開かないように不自然なくらい緊張してるように見えたよねw
159名無しさんへ:2013/03/03(日) 00:06:11.62 ID:nxpbRoQb
名無しさんはケンちゃんに関する色んな事をご存じなんですね。ホームドラマ
チャンネルでケンちゃんシリーズ5作品を放送しましたが名無しさんは毎週録画
しながら見てたんですか。HDチューナーで視聴するとおもちゃ屋もかなり画質は
綺麗なんですか。アナログ視聴でもHDとして見ることはできましたが画像はかなり
違うのですか。名無しさんはケンちゃんグッツとか持っていますか。昔集めたもの
とかで。慶造君は最近のドラマとかにも出ているのかしら。最近のドラマとかは一切
見ないのでよくわからないのですが。
160名無しさんへ:2013/03/03(日) 00:17:27.67 ID:nxpbRoQb
宮脇君の世代の人がとてもうらやましいです(=_=)友達とはまるで趣味も会話も
合わないんですよね。私今37歳なんですけど宮脇さんの存在を初めて知った
のは噂のストリッパーでした。あの作品の宮脇さんに魅了されてしまって(^^)
当時は問題作だと騒がれて週刊誌にも色んな事を書かれていたみたいですけど
何が悪いのよ!役者さんなら色んな役を演じて当たり前よ!私は素晴らしい作品
だと思っています。名無しさんは作品ご覧になりましたか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:57:52.13 ID:YI/56e2u
大人の会議に宮脇が参加してる時点で変だよ
狂ってる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:12:25.97 ID:TNNeKmc6
ケンちゃんシリーズもう放送しないのかな。
163名無しさんへ:2013/03/03(日) 23:46:55.61 ID:gQUSsXDM
大人の会議って?何が狂ってるのですか(T_T)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:30:51.80 ID:bEs9ZTxs
まあ161の言う「時点」はたぶん40年ぐらい前のことだろうから
気にせんでええやろw

最終話、道端に雪がいっぱい残ってたね。
ケンちゃんの半ズボンが寒そうだった。
声変わりはしたけど、なんとか最後まで半ズボンの似合う
可愛く細っこい容姿を保って良かったと思う。
165竹入花恵:2013/03/06(水) 00:42:27.79 ID:PNkvWdCT
ケンちゃんごめんね(>_<)私のことそんなに嫌わないでください(>_<)私は決してストーカー
なんかじゃありません(>_<)私の記事や写真を見たら大抵の人はケンちゃんの熱烈なファンな
のだろうと思います。フェイスブックの書き込みでは大変失礼いたしました。おもちゃ屋の
世界に入りすぎてしまいコントロールができなくて関係ない記事にまで大量のコメントを書い
てしまいました。あれから9ヶ月がたつのですね。あなたの記事が見れなくなってしまい今でも
後悔しています。あなたは他の方以上にデリケートな方なのですよね。あっさりコメント派なの
ですよね。りょうすけくんは野球の道にすすむのでしょうか。来年は中三ですね。早いな。将来が
楽しみね(^^)ななみちゃんは来年は小三ね。さつき様にそっくりな可愛いお嬢さんでしたね。ゴメン
なさい余計なことを書いてしまって。
166竹入花恵:2013/03/06(水) 00:50:30.53 ID:PNkvWdCT
名無しさんて関西の方だったのですね。悪気も何もありませんが実は私関西弁が
苦手な人なんですよね(^^)ゴメンなさい(^^)マキ姉ちゃんはバリバリに関西弁使
ってましたよね。ケンちゃんは関西弁もお上手でしたよ。マキ姉ちゃんそれはない
やろ。お見合いの回だったかしら。この頃私一人芝居を楽しんでいます(^^)
声変りしたケンちゃんと天才くんのマネが特技になりました。結構いけますよ(^^)
167竹入花恵:2013/03/06(水) 00:57:00.55 ID:PNkvWdCT
実家が我が家の隣の風見大先輩に以前いただいたフルーツケンちゃんの台本
を久々に読みました。批評家君のセリフこんな感じかなと想像しながら読んで
ます。ケンちゃんは小5で声変りしましたよね。これって普通の子より早いの
でしょうか。慶造君はもともと声が低い感じでしたよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:24:26.84 ID:NzcLpUC4
関西人と…がちょっとアレの人の漫才をお楽しみください。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:08:55.42 ID:nnXT4Z/r
いつものとおり

また君に会いに来た

そうか、もう君はいないのか

ただ、春の予感の空気が僕をつつみこむ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:40:08.69 ID:QmvIc/x8
次週かな?
地上げ屋ケンちゃん
必見ですね!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:27:53.32 ID:Em2exAp7
おれもかんさいべんと大阪きらい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:42:40.57 ID:7XqOhZrj
>>170
絶対に見る!フライデー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:10:18.20 ID:Q6nWOa00
宮脇健
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:26:38.63 ID:QmvIc/x8
爆報は毎回録画しとります
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:16:25.48 ID:vFnj5fYY
ギャオの昭和コーナーでなつかしの遊園地動画が見られるよ。
多くが現役なのがすごい。よみうりランドはプールやジェットコースターが
あるから、沿線住民から安定した人気がある。
蒲田東急プラザに行ってみたい。
176竹入花恵:2013/03/11(月) 01:10:35.03 ID:frfFXt0h
名無しさんの時々意味不明な書き込み解りにくいです。もっと解りやすく書いて
貰えると助かります。話は変わりますが一言言わせてください。先の人生がある
人がうらやましいです。一日一日を大切に生きています。残された時間はできる
だけあの人の世界に浸るつもりです。あの家族に今日も会えるんだ(T_T)そう思っ
たら辛いことなんて吹っ飛んでしまうものね。またお芝居がやってみたいな(T_T)
その昔長門さんに言われた言葉が時々思い出されます。花恵ちゃんそんな気持ちで
お芝居をやってもいい芝居はできないよ!君はこの先も芝居を続けていく気はある
のかい!気持ちの切り替えができなくていつまでも前の作品を引きずっているよう
な人間には女優は向いていないんじゃないのかな。確かにそうだ。何故私は女優に
なろうと思ったのだろう。腹違いの姉はその昔有名なポルノ女優として名を売って
いた。竹入さちこ。姉さんもうずいぶん会っていませんね。お元気なんですか。
姉さんはその昔ケンちゃんとも共演しましたよね。私は姉さんに嫉妬してました(T_T)
姉さんがケンちゃんの人生を狂わせたんじゃないですか。だってケンちゃんあの作品
に出たばっかりにといつも後悔してたんですよ。あや子姉さん私はその後すぐに引退しま
した。作品のほとんどか単発ものばかりだったので私の存在を知らない人のほうが多いかも
ね。私ね週に三回透析治療をやってるの。治療にかかる時間は4〜5時間です。とても辛くて
しんどいけど頑張って治療に専念しています。私が元気でいられるうちに、いつか再会できたら
いいですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:21:57.52 ID:kgl2Wmgo
地上げ屋ケンちゃんワロタ
楽しみだな
スタジオに三原順子来たりしてw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:11:17.82 ID:qhQmiu6T
ネットの掲示板で自分語りしたがるおばさんって、
何故か病んでいる人が多いような気がする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:45:51.39 ID:C3gX7h7j
>>177
こえーよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:55:21.74 ID:+AIjGKk5
地上げ屋ケンちゃん、いよいよ明日だね。
楽しみだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:10:44.99 ID:C3gX7h7j
▼芸能人連続空き巣…こじ開けられた金庫…被害額3000万円…芸能人Kは窃盗犯と鉢合わせていた!
▼借金2億円…ケンちゃんこと宮脇健のドス黒い過去を激白!
▼1年間で窃盗2回…クワマンが被害にあった、その巧妙な手口とは!?
▼名曲の知られざる真実!「太陽がくれた季節」…青春ソングの裏に隠された、あまりにも悲しい結末とは!?
▼瀬川瑛子、かとうれいこ 芸能人は幾ら持ち歩いているのか?財布の中身チェック!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:34:35.92 ID:SWrUMU+X
刺青はね 服をめくって見せるんだ
だけど無理しちゃいけないよ
サツに来られてヒョッヒョッヒョオッ
てなことになるからさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:53:27.41 ID:8K9a8+VQ
爆報観たよ。
ケンちゃん、今はサラリーマンなんだね。
息子が若い頃のケンちゃんに似てた。
奥さんと娘さん、可愛いね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:17:12.80 ID:d0Z5ZKYp
奥さんきれいな人だったな。
この人も一歩間違えば西川和孝みたいになってた可能性もあるけど
今は普通の生活ができてるようで良かった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:17:54.23 ID:d7kWTNFc
見るの忘れてた(´Д`)

借金宮脇ケンちゃんの詳細、誰か親切な人教えてお願い。

なぜ借金を?
その借金は返済出来たの?
今はどうやって生活してるの?
奥さんと子供がいるそうだけど、いつ結婚したの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:19:57.79 ID:umZ3AANR
三原順子のことは伏せられてたね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:42:46.88 ID:mCPGNflC
>>185
芸能界に復帰させるとか一緒に事務所を設立しましょうと
騙されて金を取られたり
飲み屋のママの連帯保証人になったりして闇金に関わって借金が
2億になったらしい。
その後地上げ屋とかやってたけど、結婚してからは
嫁さんと一緒に寝る間も惜しんで働いて借金完済して今は普通の
サラリーマンやってるらしい。

芸能界干されたきっかけはある女優とのスキャンダルって言ってたけど
三原じゅん子の名前は出さなかったなw
188185:2013/03/18(月) 19:51:51.38 ID:KBYIXDTy
>>187
ありがとう
189竹入花恵:2013/03/19(火) 01:26:33.38 ID:wF08LEuE
知ってましたか? このサイト宮脇さんも見ているらしいですよ。妙な書き込み
はできませんよ。私も気をつけます。しもネタなんてもってのほかです。爆報
は宮脇さんの波乱の人生をたどったストーリーという内容ではありませんでし
たね。15年前驚きももの木20世紀で宮脇さんの波乱の物語を放送しました。
あの放送を録画したビデオテープ久々に見ようかな(^ム^)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:33:28.75 ID:aiiPC56E
普通のサラリーマンというわりには、何年かおきにテレビに出て家族の顔までさらしているのは
何か目的があるのかな?
爆報で泣いておられましたけど全然、同情できないなあ。自業自得でしょう。
昔書いた講談社の本も交遊録の自慢話が中心だし。
ホームドラマチャンネルで、はじめてケンちゃんシリーズみました。
あんないい子役さんがああいうふうになるんですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 05:43:51.32 ID:RRlZNzv0
懐かしいなあ。リメイクして、またやって欲しいですね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:04:57.00 ID:JE/QKevF
宮脇さん、見てますかー?
応援しています!
ケンちゃんは永遠のアイドルです。*\(^o^)/*
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:46:48.01 ID:AsSu6Bxi
何か手(掌)が異様にちっちゃかったな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:39:38.34 ID:g/UvjujM
チェルシーとカールのCMじゃなかった?
195竹入花恵:2013/03/20(水) 01:44:01.72 ID:hUexkcCI
宮脇さんは代表取締役なので会社員とは違うと思います。そうそう!宮脇君と
同世代の親戚のお兄さんから連絡があってケンにいちゃんの録画テープを貸し
てもらえることになりました。バンザ―イ\(~o~)/やったね。おそばフルーツ
も見れます(^◇^)
196竹入花恵:2013/03/20(水) 01:52:13.11 ID:hUexkcCI
ケンちゃんシリーズにちよこっと出演した女の子ですけどその子自殺したそうじゃないですか。
家が旅館をやっていたとか言ってたかな。その子のご両親は風見先輩の知り合いの方らしいです。
北風の笛に目立って出ていた柴田君役の男の子はあの柴田監督の息子さんみたいですよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:17:59.13 ID:0/AIkRSH
>>193
写楽の浮世絵みたいだったね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:29:34.20 ID:4dt4NOWp
ホームドラマチャンネルに再放送のメールしました
ご意見ありがとうとのメールも頂ましたが予定なしですって
プンプン
あの昭和の光景とケンちゃんの天才子役っぷりが大好きなのだが
199竹入花恵:2013/03/30(土) 02:01:09.77 ID:X1tp7xxR
昨日Kさんと久々にお会いしました。私の話題と言ったらあの人のお話ししかありませんので
私が知らないあの頃の昔話をたくさん聞かせていただきましたが未だかつてテレビで明かされ
たことのない事実を次々に聞かされショックを受けてしまいました。名無しさんもそのお話し
を知ったら恐らくショックを受けることでしょう。
200竹入花恵:2013/03/30(土) 02:03:46.61 ID:X1tp7xxR
意地悪で有名な大物さんと共演していたら
どうなっていたでしょうね。幸いなことにそういう方との共演がなかったのはよかつたのでし
ょうけれどね。先輩の忠告に逆らうのはどうかと思います。私はこう思うよ。こういう態度は
よくないと思うよと言っただけで腹を立てて怒るのはやはりよくないですよね。とっても素敵
な家族で憧れていたのに当時そんなことがあったなんて私は全く知りませんでした。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:30:51.03 ID:ZLlhIqGA
他人とコミュニケーション取れないのか取る気がないのか知らないけど
掲示板でなく自分のブログとかフェイスブックとかに書いたらいかがでしょう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 20:19:07.58 ID:jgGwBSjI
自分語りババアは完全無視でいいよ
203竹入花恵:2013/04/02(火) 00:42:50.45 ID:/5CluZUT
自分語りババアで悪ございましたね。でも私はあなたよりもずっと若いですよ。
ネットで有江活子さんの情報を検索したら、名無しさんの大量書き込みを見つけ
ました。私のことをどうこう言えるのでしょうか。あの書き込みはとても淫疾な
内容で読んでいて私自身の心も傷つきました。そういえばここにも書いてました
よね。もうここに来るつもりはありませんがああいった書き込みは今後おやめ下
さい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:42:32.95 ID:LvBsDkU1
なんのこっちゃねん!こないでええよ。しっ!しっ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:32:26.85 ID:JlixIU70
せっかくスレ立てたのに放送終わっちゃって残念。
名無しさんの大量書き込みお願いしますw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:24:12.67 ID:w9Ov2CVZ
竹入さんの書き込み大歓迎!
スレを盛り上げてください。
宮脇ケンちゃんを一緒に応援しましょう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 05:28:16.20 ID:QDDFdsVh
じゃあ、あの子のことはキミに任せたよ
頼むぜ天才くん>>206
208竹入花恵:2013/04/05(金) 01:36:19.33 ID:wQ4LNV+x
2チャンネルに有江活子アナに関する大量の書き込みを書いたのは名無しさん
じゃないんですか。ご自分で確かめられたらわかることですよ。何年か前の書
き込みなので忘れてしまったんじゃないですか。ここに書いてある141 142 143
の書き込みは内容的にもよくないと思います。あなたとここで喧嘩するつもりなん
てありませんがこんな形のやり取りにになってしまったのはとても残念です。決して
他人とコミュニケーションをとる気がないわけではありません。私も下ネタに触れた
書き込みをしたので名無しさんを責める権利はないのかもしれませんがあの書き込みは
内容的にもよくないです。
209竹入花恵:2013/04/05(金) 01:47:30.87 ID:wQ4LNV+x
自分語りババアと思われようと構いません。もう来ませんといっておきながら
来てしまいましたがお許しください。ホームドラマチャンネルの解約者が急増
しているそうです。私はすでにわかっていました。このチャンネルもこの先ど
うなるかわかりません。私も解約者の一人ですから。
210竹入花恵:2013/04/05(金) 02:11:44.92 ID:wQ4LNV+x
ケンちゃんの主題歌コレクションに収録されているさみしいなの曲の始まりの所に
子供の泣き声が入ってるの気付いた人いるのかな。何でも収録のスタジオの近くの川
で子供が流されてその子供は亡くなったらしいですけどお気の毒なお話しです。ケーキ
屋ケンちゃんとさみしいながなぜレコードの音源ではないかというとあの2曲はおもちゃ屋
の頃の時期で8月頃だったかな。ケンちゃんが少々声変りの時期に入ったかなっていう頃の
音源なんです。この時期に期間限定発売でおもちゃ屋&ケンちゃんと遊ぼうが入ったベスト版
みたいなLPを出していたんですね。オックスがデビュー当時によく着ていた衣装みたいなジャケット
だったと思いました。大人びた感じのケンちゃんで私は半ズボンに帽子姿のケンちゃんが好きでした
けどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:33:28.94 ID:zV2eKrCK
いいよ書いて。興味深く読んでるよ。
情報もなく書き込みもしない人より五百倍、
情報もなく書き込みもなく、書いたと思ったら意地悪、という人より五万倍、よいから。
212竹入花恵:2013/04/05(金) 03:30:24.31 ID:wQ4LNV+x
何度もごめんなさい。205 206の投稿者の方は名前を入力されないのですか。
名無しさんの書き込みだと思ってたらそうじゃないんですよね。名無しさんの
名前で投稿してあるので訳がわからなくなりました。211は私に対する書き込み
と思ってよいのでしょうか。有江さんに関する書き込みのこと何ですけどあれって
私の思い違いだったのかしら。もしそうだったらあなたに悪いことをしましたよね。
名無しという名前の投稿者だったので、てっきりあなたと思ったの。
213竹入花恵:2013/04/05(金) 03:48:39.74 ID:wQ4LNV+x
名無しさんのおっしゃる通りなんです本当は(>_<)私は幼いころから持病を
抱えていてその辛さを他人にわかってほしくてここでアピールもしてきました
。それだけではありません。私は両親とコミュニケーションがとれなくなって
しまったのです。誹謗中傷屋の両親が嫌いです。だからあるときそんな両親と
会話するのをやめたんです。容姿体形学歴であの人は○○だと貶すのはサイテ―
ですよね。人の失敗を笑ったりと書いたらきりがないくらい酷いものです。家族
って何ですか。共感したり励まし合ったりするのが家族でしょ?優しい温もりが
ほしいです。田中玩具店一家のような家族に憧れます。前田さんと久美さんって
とってもお似合いだと思うのは私だけでしょうか。私の中では牟田さんよりも
夫婦役がピッタリだったように思えました。牟田さんは吉行さんとのほうが
合っていたように思います。牟田さんは素晴らしい役者さんで大好きですけど
ね。
214竹入花恵:2013/04/05(金) 04:04:43.66 ID:wQ4LNV+x
私は変なのかな。朝から晩までおもちゃ屋一家のことで頭がいっぱいです。
寝室に飾ってある東宝「おもちゃ屋ケンちゃんよそではいい子」のポスター
とケンちゃんEP CD DVDは私の宝物です。自分の財産よりもです。どんなに
辛くとも今日まで笑顔で過ごしてこれたのもケンちゃんのお陰です。おもちゃ屋
の頃のケンちゃんて本当にいいですよね。自分語りでゴメンなさい。
215竹入花恵:2013/04/05(金) 04:10:36.81 ID:wQ4LNV+x
花恵のフェイスブックずっと更新してませんが見に来てほしいな。最初から
見てくれるともっと嬉しいです。書き込み控えますね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:52:38.53 ID:dNbNP8F9
自分も下ネタは嫌いなのでその点は賛成ですが、ここは個人的なこと(家族や持病などの話)
を書く場所ではないということを認識してほしい。
そして一人で暴走して熱のこもり過ぎた大量書き込みを続けられて
他の人が引いてしまっている空気も読んでほしい。

ネットや2ちゃんねるについて最低限のマナーと知識を身に付けるまで
書き込みは控えたほうがいいと思う。
たぶんまたすぐ書き込むだろうけど…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:53:49.72 ID:0vQtbyCO
>>214
そういうのを世間では統失といいます。
昔の言葉でいうと基地外またはくるくるぱーなどでしょうか
218松尾精神病院:2013/04/06(土) 03:29:12.71 ID:NDhX8y72
竹入さーん、お薬の時間ですよーw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:27:23.93 ID:gnb4jkCq
おもちゃ屋の最終回、おじいちゃんおばあちゃん登場しなかったね。
あとヨッコちゃんは出てたけど、ラーメン屋のご夫婦が出なかったのも残念。
藤木悠さんってGメンの地味な刑事役しか記憶になかったけど、
おもちゃ屋でのコミカルな演技もすごく上手くて、味のある役者さんだなーと思った。

書いてたらラーメン食べたくなってきたw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:52:00.42 ID:bEeiaILO
>>219
藤木悠さんはGメンの前番組、アイフル大作戦とバーディ大作戦でやった「おいで刑事」役が面白い
バーディでの和田アキ子との絡みは最高!ファミ劇とかでたま〜にやってるから必見すよ
あとウルトラマンレオでもコミカルキャラだけど、
あれは受けてくれる相手がいなかったからちょっとすべり気味w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:42:31.78 ID:DN6hLMR3

せんだみつおとは母親が姉妹、つまり従兄弟同士。
などとWikiペディアに書いていない情報を漏らしてみる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:37:00.40 ID:chNwZ3dC
ウルトラマンレオ子供の頃見てたけど、藤木さん覚えてないわ。
結構コミカルキャラ多かったのか。
しかもせんだみつおと従兄弟ってマジ?
そう言われてみると似てるような似てないような…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:30:38.21 ID:8RgfHk4S
ファミ劇の「おさな妻」見てたら
ホラタツさんやカミナリ先生が出てた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:17:02.22 ID:LlRtle8x
最近知ったんだがヨッコちゃんこと
榎本ちえこさんってエノケンの娘で今は声優やってるんだな
エノケンの娘だとすると随分年取ってからの子供になるが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:36:17.64 ID:ArN2KAAa
エノケンは息子さんを病気で亡くし(たしか20代)
前の奥さんとは熟年離婚したんだよね。
ヨッコちゃんは後妻の子で、ケンちゃんに出ていたころには、
もうエノケンは死んでいる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:18:49.81 ID:LlRtle8x
画像を拝見するとヨッコちゃん時代の面影があります
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:53:14.19 ID:GKCu3QJK
身長169cmもあるんだな。
当時、宮脇より2歳年下なのに同学年役で宮脇より背が高いw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 18:38:52.55 ID:vYDxAfUQ
「おもちゃ屋」の脚本家で、「木原光」という名前、ありますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:11:16.87 ID:Dt907K9R
何話ですか、どこで見れますか、只で見れるところがいいです、そうですか、もう来ません。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:43:09.80 ID:Pu67v+bR
二代目ケンちゃんをどれでもいいから見たいものだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3GWjTRJS
ケンちゃんは、おもちゃやの途中でチン毛が生えて きたに違いない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:a/rImKAr
>>230
かろうじて面影ある程度だけど、東映チャンネル今週のスケバン刑事に出てる
来週再放送あるよ
>>231
経験上、まあ違いないw
色気づいてやんちゃな部分まで消えて、つまんない兄ちゃんになっちゃったのは残念
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5lXLODXk
子役としての終わりを感じたんだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1RF5fu/G
234
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:RT4CFb1T
ケンちゃんシリーズまた観たいよ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uvF+HyO1
爆報
岸ユキは今
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:079hDWJ0
今だったら、鈴木福くんがケンちゃん役を演じてた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:15:21.15 ID:0+5m20VL
なかよしケンちゃんの撮影に使われたスパゲッティ屋は今でもあるんですか?
オムレツスパゲッティが食べてみたいです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:47:09.76 ID:n7jRKZAs
大好きだった岸久美子さんに会いたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:30:27.69 ID:M31mwQ05
「爆報」は毎週録画に設定してる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:10:05.20 ID:4qp0dpSU
早く何かやってくれ

昔の子供ドラマが見たいんだ
242ヌカスケ:2013/10/18(金) 20:28:27.50 ID:pC+vDgQ/
>>62
>>63
国際放映ながらスレ違いの話題で失礼します。
おかげさまで九重*蔵*河島*西崎の同窓会「モーニングジャンボ」放送日がわかりました。
http://www.geocities.jp/comet19671968/
上記サイト下の方の「特別番組など」の項をご覧ください。
どんな話が出たとか、ご記憶の放送内容を詳しくご教示頂ければ嬉しく思います。
よろしければ掲示板へもお越しください。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835576/6ebdema4bb0bbra4nbdibea1va53a5aa5ca5ha45a4sa1w
ケンちゃんの話題はNo.1037No.1039など。
243名無しさん:2013/10/29(火) 13:09:54.89 ID:VfkA/vjN
昔、甲斐智枝美さんがセーラー服着て出てたのは何ケンちゃんですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:30:56.27 ID:Y75NoBqg
自己解決しましたー!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:05:19.88 ID:nC3jya2f
つべにケンちゃんチャコちゃんちょっと上がってたけど
ケンちゃんめっちゃいい子や
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:06:00.73 ID:OKxYGzf+
上がってるやつヤマサ味噌のCM入り。貴重だ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:16:48.77 ID:le3aYPkr
>>246

 え、どれのこと?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:23:10.40 ID:TuOmzNIU
ママーの手ーはー魔法の手ー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 03:14:59.36 ID:omzGfDh8
カレー屋?
http://www.youtube.com/watch?v=GwMWmAV0448

見てる可能性が高いけど、1話も覚えてない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:56:27.70 ID:9esYsjyB
マンガさんとかいいよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:51:41.84 ID:LVjThuvD
爆報フライデーに出てたね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:09:55.73 ID:d69/GG3L
ケンちゃんはやっぱ宮脇さん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:11:00.88 ID:Haff1e2s
60-70年代の子供物ドラマ、もっとみたいなあ
懐かしいったらありゃしない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:55:21.82 ID:5s/fn+Qy
そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:41:00.63 ID:oSCvixiw
子役の話してもいい?
少年ジェット主役・・
 
http://www.senkosha.net/onmitu1102.html  
 現在は青木あすなろ建設の執行役員。
 特撮子役で日経の役員人事に載った人って多分初めてだろう。

 あと、特撮子役では二代目ケンちゃん(慶応高校⇒順天堂大⇒
 精神科医)くらいではないか、真の成功者と言えるのは。

 ちなみにまぼろし探偵主役近影・・
  http://blogs.yahoo.co.jp/kaze2010_case_case/GALLERY/show_image.html?id=12268811&amp;no=7

 会社役員らしいが、風貌からしてダーティな業界なんだろうか・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:08:44.32 ID:SRrVdFym
70年代には名作が多かった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:45:34.77 ID:up6DnSJP
ケンちゃんシリーズの放送ないのかな〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:27:00.59 ID:2j6kM/KD
ホームドラマチャンネルもシリーズ途中で止めちゃったしねぇ・・・
他のチャンネルでもやってる様な韓国ドラマをやる位なら昔の日本のホームドラマやってくれと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:52:58.42 ID:6bJq/TUp
ケーキ屋ケンちゃんで、印象深いエピソードがあった。毎日ケーキとシュークリームを「孫」のために
買いに来ているおじいちゃんがその回のゲストで、ケンちゃんが話を聞いてみると自分と同じくらいの
年で、雑誌とかをあげようとするけどおじいさんがいいよ、いいよと取り合ってくれない。そこで、お孫
さんは病気なのではないかと推測したケンちゃんはおじいさんの家を突き止め、塀によじ登って中を
覗くが、そこでケンちゃんが見たものは・・・という話。記憶する限り、あれだけが他エピと明らかにトーン
が違うので、今だにちょっと覚えている
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:31:24.66 ID:FfLjjqeB
そこで見たものは何なの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:48:12.18 ID:4iXdP29s
実はお爺さんはお婆さんだった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:23:33.62 ID:9RdpJX8p
オレが小学時代 土曜朝やってたと思う「カレー屋ケンちゃん」ってあると思う
知ってるのはオレだけか?(80年代ドラマ)
263259:2014/07/31(木) 22:38:48.73 ID:j2+rxRhj
>>260
ヒント。戦争問題。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:38:22.04 ID:mt1lA1G8
>>259の話は、第39話「シュークリームじいさん」だよね?
有島一郎さん演じるお爺さんが、孫のケンタのためにシュークリームを買いに来る話。
でも「戦争問題」って何だろう?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:41:21.79 ID:khO1Rf7f
>>263
『ケーキ屋ケンちゃん』、
生きているうちに観られるかどうかわからないので教えてください。m(__)m
何か考えさせられる結末のような…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:40:24.98 ID:mt1lA1G8
関係ないけど、「シュークリームじいさん」の中で、お爺さんに
「ケンタからのプレゼントだよ」と漫画本を渡されたケンちゃんが
「わあ、ジャパッシュだ〜ありがとうお爺さん!」とニッコリ笑うシーンがあったけど、
ジャパッシュって結構ダークな話なので、ケンちゃんの無邪気な笑顔に
あまり似つかわしくないなーと思った記憶。
おもちゃ屋では「漂流教室」の単行本が脈絡なく映ってたこともあったし、
すし屋のマンガさんのキャラとか、この辺はスタッフの趣味が反映されてたのかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:35:17.62 ID:hthexSGV
確かケンちゃんシリーズのどれか(1968年頃)だと思うのですが、
こんな話、覚えておられる方いませんか?

近所の原っぱに お菓子の巡回販売の車が来ました。
その販売車は、小型の保冷車のような車の側面に自動販売の機械が
付いたもので、集まってきた子どもたちは、その販売機にお金を入れ、
メモリの付いたつまみを回してしばらく待つと、加熱が完了したお菓子が
出て来る仕掛けになっていて、それを両手で受け取ります。
お菓子は、確か蒸し栗か甘栗のような感じでした。もしかしたらクッキー
だったのかもしれません

しかしその販売機、実は自動ではなくて、中に人が入っていて、お金の
受け取りやつまみの操作、お菓子の加熱と供出などを人出でやるものでした。
その、機械の中でお兄さんが汗だく(煙まみれ)になりながら、セイロのようなもので
お菓子を加熱していたのを覚えています。

多分ケンちゃんシリーズだと思うのですが、自信がありません。
子供向けのドラマ番組だったことは確かです。
ご存じの方、よろしくお願いします。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:07:02.77 ID:X4rWoBms
>>264, >>265
ケンタは実は老夫婦の孫じゃなく、「息子」なんだよね・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:35:12.93 ID:yUY0K64X
>>268
息子さんは帰還した傷病兵ということかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:08:02.33 ID:D9BOEbaK
小さい子供のままっていうことか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:30:42.30 ID:mQOnrSjM
♪シュークリームはね ふたですくって食べるんだ
当時は??だったが、高級なものは上のふたをはずしてクリームをなすりつけて
食べるらしいということを大人になって知った
安いシューはクリームを穴から注入してるから蓋部分なんかないし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:58:23.04 ID:VckQwKK9
ケンちゃんシリーズの舞台の昭和の風景がたまらなく刹那懐かしい
また、もっと観たいよー
録画しとけば良かった(泣)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:13:50.66 ID:HviSxVDx
初代ケンちゃんこと宮脇さんとチャコ姉ちゃんこと四方晴美さんが
今日の爆報フライデーに出ていました。
宮脇ケンちゃんは現在は化粧品事業をしているそうです。
四方さんはユニクロにお勤めだそうです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:27:14.23 ID:AkvOH7GN
ちゃこ婆ちゃんは娘2人と孫と4人暮らし
娘は未婚シングルなのか離婚なのかちょっと気になった

ケンちゃんは恰幅良くなって怪しいオッサンになってた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:26:03.96 ID:0HtW0y7v
うちの夫が宮脇ケンちゃんと同世代でなおかつおもちゃ屋の息子(廃業した)なんだけど、
おもちゃ屋ケンちゃんの頃「ケンちゃん」と呼ばれたことがあったらしい。
名前にケンは入ってない。
そうすると寿司屋やケーキ屋に同じ年頃の男の子がいたら
ケンちゃん呼ばわりされるという現象があったかもしれない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:44:43.14 ID:/WFd881+
クリーニング屋の息子は皆ケンちゃんと呼ばれる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 02:36:44.47 ID:sR10Aebc
2度と見れまいと思ってた「ラーメン店」
https://www.youtube.com/watch?v=5j1HLUwvguQ

主題歌はボンヤリと覚えてた!


ところで、これ再放送を録画したものらしい。
(時刻表示があるので)
再放送されたとこはない、というのはデマ、あるいは関東限定の話だろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:39:03.76 ID:aKtyIPsr
シュークリームはねっ
フタですくって食べるんだぁ〜

だってだってだって僕ん家
ケーキ屋なんだもん!
279名無しさん@お腹いっぱい。
安いシュークリームが主流の時代には???な歌詞だったよね
別の歌詞にすれば良かったのに

トコちゃんのパンチラがまた見たい