NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房118反目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
▼前スレ NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房117 反目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1337084008/

▼関連スレ 【ネタバレ】ゲゲゲの女房(◎)5匁 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284034074/

▼NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房- Infoseek 特集 http://special.infoseek.co.jp/entertainment/gegege/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:34:11.94 ID:39pqQxvX
▼出演者 松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田) 向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる) 大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ) 母 野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) /
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:37:30.67 ID:91rXo8MW
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)哲也の妻
星野源(及川貴司)弟 / 朝倉えりか(森川いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)雄一の妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 青谷優衣(村井藍子)長女 / 荒井萌(村井喜子)次女
平岩紙(チヨ子)幼馴染 / 杉浦太陽(浦木克夫)茂の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)美智子の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)美智子の義母 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
徳井優(亀田達吉)亀田質店店主 / 広戸聡(喫茶「再会」マスター) / 電気の集金人/剣持直明
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
村上弘明(深沢洋一)「三海社」「嵐星社」社長 / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
梶原善(戌井慎二)漫画家を経て「北西出版」社長 / 馬渕英俚可(戌井早苗)慎二の妻
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版「富田書房」社長
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド編集者(水木しげる担当→デスク)
杉本有美(松川冴子)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斎藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ / 中林大樹(相沢幹夫)茂の漫画アシ
永井一郎(猫の声) / 泉谷しげる(小豆洗いの声)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:39:53.02 ID:91rXo8MW
改行に失敗しましたので3レス目から見て下さい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:40:40.22 ID:91rXo8MW
※佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳・藍子9歳) / 松本春姫(喜子5歳)
※小林さり(暁子17-20歳) / 足立梨花(ユキエ15-19歳)
※清水詩音(藍子4-5歳) / 篠川桃音(藍子2-4歳) / 吉田明花音(藍子1歳)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:41:24.26 ID:91rXo8MW
※渡邉等士(哲也10歳) / 糟谷健二(哲也13-14歳)
※鈴木福(貴司5歳) / 小林海人(7歳)
※朝田帆香(いずみ10歳)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:43:14.63 ID:91rXo8MW
放送週/日       サブタイトル & 演出
01 3月29日〜4月03日 『ふるさとは安来』渡邊良雄
02 4月05日〜4月10日 『ご縁の糸』渡邊良雄
03 4月12日〜4月17日 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
04 4月19日〜4月24日 『さよなら故郷』勝田夏子
05 4月26日〜5月01日 『花と自転車』渡邊良雄
06 5月03日〜5月08日 『アシスタント一年生』一木正恵
07 5月10日〜5月15日 『消えた紙芝居』一木正恵
08 5月17日〜5月22日 『父の上京』渡邊良雄
09 5月24日〜5月29日 『私、働きます』一木正恵
10 5月31日〜6月05日 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
11 6月07日〜6月12日 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
12 6月14日〜6月19日 『連合艦隊再建』渡邊良雄
13 6月21日〜6月26日 『初めての里帰り』一木正恵
14 6月28日〜7月03日 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
15 7月05日〜7月10日 『チャンス到来!?』一木正恵
16 7月12日〜7月17日 『来るべき時が来た』渡辺哲也
17 7月19日〜7月24日 『プロダクション旗揚げ』渡邊良雄
18 7月26日〜7月31日 『悪魔くん復活』一木正恵
19 8月02日〜8月07日 『鬼太郎ブームがはじまった』勝田夏子
20 8月09日〜8月14日 『妖怪いそがし』渡邊良雄
21 8月16日〜8月21日 『戦争と楽園』一木正恵
22 8月23日〜8月28日 『おかあちゃんの家出』渡邊良雄
23 8月30日〜9月04日 『妖怪はどこへ消えた?』一木正恵・堀之内礼二郎
24 9月06日〜9月11日 『人生は活動写真のように』渡邊良雄
25 9月13日〜9月18日 『独立宣言』勝田夏子・佃尚能
26 9月20日〜9月25日 『ありがとう』渡邊良雄
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:44:18.57 ID:91rXo8MW
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)

【関東】
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03%
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48%
第16週 21.8 20.6 20.0 20.7 20.1 19.6 平均 20.47%
第17週 18.6 18.4 19.9 19.2 21.6 21.7 平均 19.90%
第18週 19.7 19.1 19.5 20.8 19.0 19.0 平均 19.52%
第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 平均 19.95%
第20週 19.9 20.5 20.7 19.8 19.5 19.2 平均 19.93%
第21週 19.7 20.4 21.0 19.3 19.6 20.3 平均 20.05%
第22週 19.8 19.9 20.2 21.0 19.8 19.3 平均 20.00%
第23週 19.9 20.4 20.3 20.5 20.1 22.2 平均 20.57%
第24週 21.1 20.5 21.8 22.0 21.1 19.8 平均 21.05%
第25週 20.3 19.4 19.6 21.9 20.8 19.0 平均 20.17%
第26週 19.9 20.5 21.0 22.5 21.5 23.6 平均 21.50%

関東累計平均視聴率 18.58% (総合)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:48:02.28 ID:91rXo8MW
●第66回ザ・テレビジョン ドラマアカデミー賞
最優秀作品賞
助演男優賞 向井理

●2011年エランドール賞
特別賞
新人賞 松下奈緒
新人賞 向井理

●第7回TV navi ドラマ・オブ・ザ・イヤー
最優秀作品賞
主演女優賞 松下奈緒
助演男優賞 向井理

●第13回シティ・エンターティンメント大賞
ドラマ部門

●第1回ロケーションジャパン大賞
ドラマ部 門 準グランプリ

●2010年新語・流行語大賞
「ゲゲゲの〜」

●第19回橋田賞新人賞
松下奈緒
向井理

●第48回ギャラクシー賞奨励賞
テレビ部門
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:49:08.81 ID:91rXo8MW
再放送

2012/4/2(月) AM7:15〜 BSプレミアム
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」全26週・156回が完全再放送♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:55:36.03 ID:39pqQxvX
子役時代の哲也、貴司、いずみを追加
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:56:17.24 ID:39pqQxvX
以上、テンプレ完了です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:07:13.17 ID:ZcsNy0xd
>>1乙!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:19:01.43 ID:9IMpRwPk
>>1乙!
テンプレ乙!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:25:09.91 ID:91rXo8MW
えびおそうじ先生にはげましのツイを出そう!

>578 :えびおそうじ:2012/06/15(金) 17:29:03.85 ID:onesYUun
降臨などというおこがましいものではありませんが(笑)、
ebiharayuのツイッターにて、何か分かる様な事を入れておきましょうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:12:06.89 ID:Ozd7D8ZN
ゼタ創刊号もえびお先生が作ったんだろうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:05:22.57 ID:Ozd7D8ZN
貸本屋の話は衰退産業だし、
一家も戦争の影を引きずっている中で、
抗議団体にオヤジが手を出して自分で追い込まれてしまうとは容赦ない展開だなあと、本放送の時も思ったけど、2年経って見たら、戦争が地震になっただけで今でも世の中はこうだよな、と思うようになったよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:29:44.55 ID:ldoMkGPA
>>17
光石研が出てくるだけで不幸オーラが漂ってるからな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:10:58.16 ID:Ozd7D8ZN
>>996
おお。
ネットステラまだ読めるんだ
だんだん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:04:45.03 ID:ZsfdlvVf
結局、松坂慶子と竹下景子が同時に出演することは無かったのかな。
後、イトツとも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:59:23.85 ID:UX2GndQw
>>20
同時は無かったはず
本放送の時は、松坂、竹下同時だったらクレ順でどっちがトリ取るんだろなと議論があったと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:30:53.88 ID:9lJqmimP
>>21
どっちがトリンドル玲奈と読んだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:27:44.37 ID:3q8G6F70
>>17
ほっといても潰れそうなのに次々追い打ちかけられるからね。
でも、こういう流れだからこそ、キヨ婆さんが息子を叱りとばし
嫁に発破かけることに必然性が出て来るんだと思う。
そして何だかんだでヤサグレ政志は喫茶店で嫁さん頑張ってるね、
という話を聞くと一応店に覗きに来るんだな。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:33:25.55 ID:2YRGkQ6q
本当のクズは一六銀行なのかもしれないw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:52:03.50 ID:gG08PRYL
>>23
弱い者が更にイジメられる描写は、女性脚本家ならではだと思う。
俺的にはこんなに畳みかけなくてもいいのにと思うんだけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:14:49.29 ID:3q8G6F70
>>24
前スレでも質屋の話がちょっとあったけど、
今でも有るということはそれなりにビジネスシステムが優秀なんだろうな。
その上、質屋を主人公にしたドラマって聞いたことないから、
ぶらぶらしていてもそこそこ食って行けるのかもね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:35:06.19 ID:xvSRskID
>>26
高田馬場にポルノ噴水を作った質屋のドラマって無かったかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:02:31.03 ID:mC+kkinl
>>24
>>26
日賦貸金業者の特例
109.5%(?2000年12月)
54.75%(2001年1月?2010年6月)
電話担保金融の特例
54.75%(?2010年6月)
質屋営業の特例
9%(歴月金利、年利換算108%以上)

こんな高金利が事実上認められているんだから
止められないだろうな。

サラ金の年利40パー・29パーなんて可愛いもんだった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 03:04:26.45 ID:tEOdbnSP
そらー仕事抜け出して巨人戦も観られるというものである
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:12:45.36 ID:KCePwYdx
長島のフルスイングは気持ちがいいな。最近の選手では小笠原くらいか。

政志は「ぼっぽないない」したメダルどこにしまった、、、、www
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:17:46.79 ID:3aRJaEXd
今日深沢さんははっきり満州に居た、と言ってたね。
梅ちゃんでは大陸と言う表現だっただけに満州とモロ言って大丈夫なのかな。
もちろんあの時代の人はそう言ってたからそれ以外表現しようがないんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 09:46:40.97 ID:8rjwUFBz
ゲゲゲ+カーネ+コードブルーに主演してボロボロにならなければいいが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:42:48.77 ID:KCePwYdx
>>32
ん?なんのこと?もすこし詳しく、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:05:00.92 ID:8rjwUFBz
>>33
今日TBSでムカイリ主演、尾野真千子共演の山の救命医療ドラマの宣伝してた
キャスト倒れにならなきゃいいけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:22:22.07 ID:x1QA53b9
>>34
脚本次第だな
身体能力的にはオノマチは山育ちだしムカイリはエクアドルの旅番組がちょうど高地トレになってるから、問題無しだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:00:22.60 ID:Ejb5kfAs
なんで関係無いドラマの話が突然出てきたの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:25:49.67 ID:1jWRFYPf
>>36
ムカイリが朝ドラヒロインと共演するからだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:27:36.72 ID:KCePwYdx
>>34
そうなんだ、なんか安直なキャスト感、、、、


スレ違いごめんなさい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:32:21.33 ID:e89i2F+S
>>28
質屋は先に現物をタンポで受取るからな。
借金が雪だるまにはならないから高利でも社会問題にならなかったんだろうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:18:49.85 ID:3aRJaEXd
>>39
> 現物をタンポで受取る

おまえ梅ちゃん実況スレにも居ただろw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:22:45.82 ID:IlfKbaW+
満州から帰った後も、白い目で見られた人もいる…のくだりは
イカルのリアル父の話を知ってから観ると、重いなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:54:27.15 ID:3aRJaEXd
>>41
リアルイカル父は水木さんと同い年でシベリアからの帰還が貸本屋亭主と同じ年だね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:24:18.31 ID:+IXhlgAO
>>31
台湾では大人気だったらしいから問題無いんじゃない
ちなみに坂の上の雲は台湾に輸出しなかったようだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:05:55.64 ID:1jWRFYPf
タブーといえば本編放送当時タバコは朝ドラでの喫煙シーンは自粛してたな。
灰皿は写ってたけどね。
梅ちゃんは遠慮無しだからNHKで基準が変わったのかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:23:47.42 ID:8TZHhFlj
朝ドラのタブーは、おひさまで言えなかった看護婦(戦争中に看護師と言ってた)
を連発してるから梅ちゃんになって大分緩くなったと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:32:03.17 ID:fScNXe8n
今日は政志が初めて美智子の言葉を背中越しだがまともに聞くシーン
があったのだが、ドラマ登場から今までは競馬新聞読みながらとか、
出入りのついでの立ち話とか、まともに向き合わないことを見せて来たから、
見る側はこのシーンで、あれ政志は心境が変化したかな、と感じるし、
まだ後ろ向きに聞いているので2人が顔を向けて話すにはもう一押し何かが
足りないな、何かが来るなと予感するように作られていると思った。

私見だが、貸本屋の物語とは茂の仕事の場が失われていく状況を説明する
ことであるとともに、
政志と美智子にとって、戦争がやっと終わりになる話でもあった、だから
旅立ちの日はオリンピック開会式の日である必然があったんだろうと思った。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:21:04.79 ID:3aRJaEXd
ゼタの原稿料がページ500円、
勲章は8ページだから月収4000円か
貸本も書いてるだろうが家の月賦払うと、本当何も買えんな
一方月賦6000円の冷蔵庫を買う会社員が10年前に居たとは..
ふみちゃんは建築会社の営業と結婚するべきだったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:26:12.91 ID:tEOdbnSP
和菓子屋の若女将にはなりかけたが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:46:47.21 ID:QKGPRrtu
改めて見ると、藍子が家抜けだして野犬におびえてピーンチ、てな話は
たいしていらん気はしたな。政志はしげるの家目指して行ってたんだし。

>>47
最初の依頼の短編は3日で描いたって言ってたし、数日で4000円なら良い稼ぎでは?
戌井さんとこの依頼もあるだろうし、おそらく他のところにも描いてただろう。
前に、一冊ぶん描いたのに3000円しかくれなかった出版社もあったよな・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:35:22.12 ID:l/gue+yD
>>49
ゼタは月刊だから3日で書いても月4千円だよ。その分他の仕事が出来るけど
貸本はこの頃、ページ3百円の相場はまともに払ってもらう方が珍しいように原作に書いてあるから、家のローン払うと残りは1万かそこらかな
そうなると4千円の上積は大きいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:29:30.35 ID:8JPvdOHz
第84回3分00秒-
死んだ者たちは無念だったと思います。みんな生きたかったんですから。
死んだ人間が一番かわいそうです。だけん、自分は生きている人間には
同情せんのです。
自分も貧乏はしておりますが、好きな漫画を描いて生きておるんですから
少しもかわいそうなことはありません。自分をかわいそがるのは、
つまらんことですよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:35:15.85 ID:njiSoRpr
やっと、豊川さんが…(泣)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:41:49.19 ID:3/N70JBo
>>51
この言葉、2年間自分の心に残ってる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:44:15.80 ID:H5bYSWEf
>>51
金言ですな、、、全国民の金言にしてほしいくらいだ。


藍子さらば!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:48:48.94 ID:qs2Wixa2
>>51
水木先生は今でも戦争で死んでいった仲間の話はインタビューの時でも力入れて語るからなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:39:15.89 ID:l/gue+yD
>>53
俺も。
というか何か不運なこと、良くないことがあると
自分をことさら悲劇のヒーロー的に考えるのはありがちだからね。
しかもそれと向きあわずに、斜に構えて毒づいて、
俺って悟ってるんだカッコいいんだぜ〜、
とかやってしまいがちなんだよな・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:46:03.92 ID:yjwaPf00
ゲゲゲの女房がゲゲゲの女房である事の意義が詰まってた週だったと思う


ところで、玉砕BSプレミアムで再放送やるんだな!
二年前と同じ来月12日で、ほんとにやるのかつい不安になる…w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:51:36.22 ID:qs2Wixa2
>>57
おっ、グッドニュース
だんだん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:57:11.34 ID:M0xuuRBE
>>51
仰々しくもなく
わめくのでもなく
目からうろこが落ちる とか言わせることもなく

ただ淡々と言葉は流れ 
だが まるで泥水に落ちた一滴から波紋があっという間に拡がるように
作中の人間の心を 物語を一変させる

そんな表現だな

素晴らしい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:27:29.89 ID:8JPvdOHz
>>51
(改行訂正)
自分は生きている人間には同情せんのです。
自分をかわいそがるのは、つまらんことですよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:42:26.07 ID:Oz+8xHgy
>>57
またやるの?
終戦記念日ローテーションの
正メンバーになったということか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:19:19.86 ID:KkPk0T5+
ついでにノンノン婆もやって欲しいが非ハイビは再放送しないのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:05:14.03 ID:OjIfcKbQ
>>59
村井一家と、商店街の面々が並んで見送るところは誰かか叫ぶでもなく、走り出すでもなく、手を振るでなく...
淡々と物語の底に流れてきたものが、具体的な絵として顔を見せてくれたラストだったと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:32:21.31 ID:WoQbbL8k
>>63
そして男達は口数少なく見送り、見送られていく。
昭和の男はかくありき、だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:49:28.10 ID:K0nTZDxz
やさぐれオヤジは車の運転ができたのか
あの頃も免許必要だよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:22:45.86 ID:WoQbbL8k
>>65
戦前は電気工だから軍隊では工兵だったんじゃない?
工兵は車の運転が任務に必要だからそこで身に付けたんじゃないかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:46:34.97 ID:nnCWk96v
貸本屋がテレビの普及で廃業していくんだったらレンタルビデオ屋もそろそろダメだろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:37:29.59 ID:yCZb9Aqn
>>66
自衛隊はタダで免許が取れると聞いたことがあるが、旧陸軍はどうなのかな
それに軍隊の電気工事って、通信ケーブルを引っ張るとか基地内の配電設備をするイメージなので車の運転とは直接結び付かないんだけど
でも歩兵や砲兵よりは可能性高いかもな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:38:50.21 ID:M0xuuRBE
>>67
貸本屋は現代ではマンガ喫茶・ネットカフェとして不死鳥のように蘇った

面もある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:49:02.73 ID:OjIfcKbQ
>>69
うむ
現代でも非行、病気の温床として良識者から白い眼で見られているところも共感してるな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:50:23.11 ID:OjIfcKbQ
>>70
共感 ×
共通 ○
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:23:57.57 ID:rncigD6a
競馬新聞は40円だったのか

しかし、村木もふくめて3人で府中競馬場から調布まで、おけらで歩いて帰ってきたっていうのが泣ける
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:29:05.47 ID:yjwaPf00
>>72
何故村木なんていう絶妙なミックスをw
浦木な
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:36:44.16 ID:KkPk0T5+
調布は何気に公営ギャンブル場に恵まれてるからな。
オヤジがやさぐれるには持って来いの環境だから引越して真面目に働いてくれるだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:30:16.29 ID:rncigD6a
>競馬でオケラになって茂の家でタダメシ食ってた政志達だが、
>当然行った先は府中だと思う。作中時間は昭和39年6月か。

ハイセイコーが中央入りして大ブームになったのは昭和48年
それまでは、電車の中とか、人前で堂々と競馬新聞を広げる人など、少なかったらしい

まあ、当時は東京オリンピック一色だっただろうが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:50:03.74 ID:l/gue+yD
>>74
競輪場もあるね。
つげ義春がネタに漫画かいてるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:13:22.52 ID:blwuLe1z
>>74
中山競馬場に変わるだけじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:26:08.35 ID:ZeAvRW3t
>>77
案外それが千葉に引っ越す決め手だったりしてw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:29:56.35 ID:DQJS7W+J
またえびお先生が、沢山呟いてくださってますよー!!先生、ありがとうございます!!!

海老原 優?@ebiharayu
えびおそうじです。まだスレ規制、解けてません。
『ゲゲ女』いよいよ上昇編。遂に『マガジン』をモデルにした、架空週刊誌の登場です。
誌名が未定の頃、乞われて候補名をベタに少年「マンガジン」とか「オリジン」他、20くらい考えましたが全てボツ(笑)。
結局『少年ランド』となりましたね。
2012年7月7日 - 14:06Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
当時の編集部風景を再現するのにも意見を求められ、「御局制作の『ザ・ライバル/サンデー・マガジン物語』を参考にされたら」とお答えしました。
まさにあの頃の、マガジン編集部が登場していたからです。
2012年7月7日 - 14:07Twitter for iPadから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:33:23.04 ID:DQJS7W+J
海老原 優?@ebiharayu
更に当時の編集だった方を数名お招きし、昭和40年代前半の漫画原稿受け取りから印刷に渡すまでの過程や室内の状況を(演出・美術スタッフ、ついでに僕も揃って)克明に伺い、猛烈に細かくドラマ内に再現されました。
2012年7月7日 - 14:08Twitter for iPadから

海老原 優?@ebiharayu
例えば、写植(印画紙に焼きつけた文字)を貼った原稿(雑誌の1.2倍サイズ)を一旦雑誌サイズの「清刷り」と呼ばれる印刷物に縮小し、それに様々な追加編集を施して印刷に渡すための「版下」を作る、なんて過程を、ドラマ内でさり気なくやっているのです。
2012年7月7日 - 14:10Twitter for iPadから

海老原 優?@ebiharayu
そのリアル感は、見事の一言でした。
僕は、そこで使われたポスター、ランドの各表紙絵や漫画・イラスト原稿類用プロッブなどの執筆でお手伝いしました。
2012年7月7日 - 14:11Twitter for iPadから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:37:43.04 ID:DQJS7W+J
海老原 優?@ebiharayu
少年ランド用に描いたモノは、スタッフの方達(メインは漫画制作責任の若手ディレクター・中野さん)と楽しんで作りました。
「ホームラン番長」「レーサー疾郎」(笑)等、皆さん乗ってアイディアを出され、いかにも当時風にベタな表紙絵を作って行きました。
2012年7月7日 - 14:12Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
僕もこの架空雑誌史の捏造(?笑)に熱中し、当時の連載漫画をもじった「時空快男児カコミラン」(お供は異次元オウムのコラム)、「ひかりの秘投」等を次々でっち上げ、ドラマ内のあちこちに登場しています。
2012年7月7日 - 14:13Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
当時は軍事物も花盛り。漫画絵物語として「飛行戦艦 大富嶽/えびおそうじ作画」(笑)なんてのも。現実にあった爆撃機計画のパロディー化です。
戦艦並の爆撃機の背中に、信濃(大和3番艦)で使わなかった艦橋や砲塔を移植した(と言う設定 笑)絵も、ランドのポスターや表紙になってました。
2012年7月7日 - 14:16Twitter for iPadから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:40:18.89 ID:DQJS7W+J
海老原 優?@ebiharayu
この場合のえびおそうじは、山川惣治先生(の絵物語)イメージです。
実はこれは、「少○画報」の「新戦艦○和」がモチーフでした。 ランドにパロディー化された漫画は、マガジンのモノだけではありません。
2012年7月7日 - 14:17Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
とにかく物理的に驚かされるのは、僕がイラスト渡しすると、2日後位には水木先生ものも雑誌モノも、それ風の本やポスターになっている事です。
今日まで水木先生宅だった所が、やはり3日後位には編集部や神社にもなりますし、異常なほど瞠目に値する、美術スタッフの神技でした。
2012年7月7日 - 14:19Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
脚本の山本先生も本当に良く考証をされていて、豊川さん達のモデルとなった、マガジンの伝説編集者・内田勝氏や宮原照夫氏の著作物に書かれた様々な事柄も、さり気なく再現されています。
例えば、うだる室内、バケツの水に足を突っ込みつつデスクワーク、なんてのもそうですよ。
2012年7月7日 - 14:20Twitter for iPadから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:43:13.23 ID:DQJS7W+J
海老原 優?@ebiharayu
今週からはあの天使の化身(?笑)「エロイムエッサイム藍子」こと桃音ちゃん(キャスト表では「4代目藍子」と記されていました)も登場します。お楽しみに!
2012年7月7日 - 14:22Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
僕のiPadは、長文ツイッター投稿が出来ない…ううっ。
2012年7月7日 - 14:27Twitter for iPadから


海老原 優?@ebiharayu
また僕の拙い文を2ch.に転写して下さる方がいらっしゃいましたら、お手数かけて本当に申し訳ありません。
2012年7月7日 - 14:36Twitter for iPadから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:49:26.62 ID:DQJS7W+J
ゲゲゲ関連は、ここまででいいのでしょうか。この後も、当時のマガジン編集部の方に
お会いになった時のことを、呟いていらっしゃるので、覗いてみてください。

えびお先生、重ね重ねありがとうございます。
改めてえびお先生と山本さん、ゲゲゲスタッフの皆さんの情熱あってこそのドラマだったんですねー。
感涙…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:06:14.72 ID:S8V2W9OS
>>79
情報ありがとうございます。
感謝感謝です。
えびお先生、いつも素晴らしい呟きありがとうございます。

雑誌の名前が少年オリジンw
表紙が弁当の絵になりそうですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:15:23.18 ID:6tHiBdvr
>>79-84
すばらしい情報だんだん!
10時30分過ぎから投稿に気が付き、
すぐレスしようと思ったのですが凄い情報が次々と...
息をのんで待機してました。

そしてえびお先生!
素晴らしい呟き有難うございます。
現場でもの作りをしていないとできない呟きですね。
また、よろしくお願いいたします。
8786:2012/07/08(日) 11:19:07.38 ID:6tHiBdvr
一言言い忘れ。

朝ドラスタッフの執念は凄い。
流し見するのはもったいない。
NHKはもっとアピールしていいんじゃないのかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:48:08.11 ID:5Sx1n1CR
>>79
情報ありがとうございます!

えびお先生、本当に有難うございます。
予告でランドの表紙写ってましたね。録画で、も一回確認しよっと。
それにしても「飛行戦艦 大富嶽」そういう設定まであったとは...
読んでみたくなるじゃないですか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:36:47.25 ID:esnsbqYf
> 今日まで水木先生宅だった所が、やはり3日後位には編集部や神社にもなりますし、異常なほど瞠目に値する、美術スタッフの神技でした。

朝ドラ殺人事件は美術スタッフがさりげなくクローズアップされてたけど実際はそれ以上なんですね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:35:14.59 ID:mZ6gAS4Q
>>79
コピペだんだんですー

えびお先生も、本当にありがとうございます!
えびお先生も山本さんも、夫婦が生きた時代と取り巻く世界を尊敬してくれる人で本当に良かった…
憧れの時代の人達が目の前に居るのに色々聞くのを我慢したえびお先生は偉い!w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:26:55.10 ID:6tHiBdvr
90さんの書き込みでアレ?と思ったのでえびお先生のツイを覗いたら
この書き込みのことだったんですね。コピペさせていただきます。

海老原 優 ?@ebiharayu
あ〜あ。当時のマガジン編集の方々に話を伺った際、時間が限られているから、
極力『ゲゲ女』に関わる事だけを心掛けて様々質問したんですが、本当はそれ
以外に、聞きたいことが溢れんばかりに有ったのでした!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:52:15.92 ID:DqLFoDUl
>>90
こうしたスタッフの徹底的なこだわりがドラマに奥行きを与えて、ゲゲゲの世界が私達のすぐ近くに在って住んでみたい、住んでいるのかも知れないと思わせるんでしょうね
9379:2012/07/08(日) 20:53:22.82 ID:DQJS7W+J
えびお先生、えーと、いろいろな意味で、ありがとうございます(笑)
実は私はツイッターはやっておらず、PCで検索して読ませていただいているだけなので
フォローしてお礼をお伝えすることが出来ません。
申し訳ございませんが、この場でお礼を述べさせていただきます。
これからも是非、こちらのスレも覗きにいらしてください!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:21:32.26 ID:wMtXlP3Z
朝ドラの時代考証の方(天野さん)がラジオ出演されてましたが、脚本段階の
チェックで撮影現場には特に立会われないそうですね。
それが普通なのかな。でも、えびお先生漫画指導はおろか出演もされてる・・
個人的にはえびお先生のように現場に立会う方が作品世界感を共有できるのと
思います。だからこそファンに嬉しい情報を提供して下さっている。
ありがたいことです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:23:00.47 ID:Y1MYS47O
えびおさん関係ちょっと自重な、、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:17:16.80 ID:6yvkyU0X
なんで?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:06:15.23 ID:esrDeUFj
豊川さんキター!
今日の村井家集合シーン好きだw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:10:10.46 ID:PtQZ7WDa
兄貴へのイカル説教でウンウン頷くふみちゃんがとにかく笑える
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:26:01.91 ID:ln87QjVC
並んでイカルの説教を受ける村井夫妻が、可笑しいやら、可愛らしいやら…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:19:26.53 ID:6xcjVuLZ
雄玄社きたね。しかしまだ貧乏神いたのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:22:19.19 ID:PtQZ7WDa
それにしても今のマガジンで、ざらっと来るものはあるんかいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:36:45.74 ID:BOu3gFxa
>>98
こっちも一緒に頷いたわい
今まで風呂借りる、金借りる、イカル除けにされる
それなのにテレビはちゃっかり買って、世の中に遅れるぞは無いよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:38:08.16 ID:VoVvffyp
うんうんと思わず目力こめて頷いてしまうふみちゃんは
「ふみちゃん」以外のなにものでもないという感じがすごくする

他のドラマとかで観る松下さんはたいていは
松下さんが演じてるという感じを受けるんだけど
ふみちゃんに関しては、本当のふみちゃんがそこにいるような気になるんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:40:41.70 ID:UE05EYEo
あの「ザラっとくるんだよなー」って元ネタがあるんだろうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:11:53.67 ID:stRd7Ywe
イカルの登場で、月曜の朝から笑ったよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:51:18.89 ID:Ue9JAMwy
イカルや風呂兄貴が実在というのが凄いね。
しかも兄貴は生きてるし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:53:46.09 ID:RS0i0Ap+
>>98
もっと言ってごしない!と言わんばかりのフミちゃんの顔w
でも後で自分にもイカルの怒りが降りかかってシオシオのフミちゃんもおかしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:22:20.71 ID:yjxePkUR
イカルに説教されてる時の茂、最後に舌出してた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:33:40.75 ID:cXsjKFJa
>>104
何だろうね
カステラの底の部分の事かな、豊川さんのモデルの人が好物だとか。
後に手土産に持って来るよね。
まるきり根拠無しですんません。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:52:32.72 ID:KHquCpE4
子どもの頃初めて水木しげるの墓場の鬼太郎を見たときのショックは
いまだに忘れられない
何か別次元のものが紙上に突然広がった恐怖

こんなものが漫画雑誌に現われていいのか?
どうしても人に言いたいような 言わないで秘密にしておきたいような 不思議な感覚
とにかく何か究極なものを見た感じがして 漫画でもこんなものを描けるんだ
と誇らしく思えた記憶が蘇った。

のちにゲゲゲの鬼太郎を見たとき 違う鬼太郎はこんなんじゃない 本物はもっとすごいんだ
などと友人に力説したことも思い出した。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:15:42.00 ID:GzFL/Ts8
>>109
ちなみに、ねこ福堂 、だったな
ねこ→文明堂
福 →福砂屋
だろうな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:29:52.63 ID:wMtXlP3Z
朝ドラメイン視聴者が、水木しげる=ゲゲゲの鬼太郎(のアニメ)
位しか知らないだろうね。
こちらも、リアルで知ってるのは吉幾三バージョンだし、本放送の
時に貸本復刻版を買って読んだら何というかそれまでの水木さんの
イメージが変わったもんなあ。



113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:18:56.40 ID:ay17ZECH
三浦綾子って実名が出てたが、日本財団の人じゃないんだな
本放送の時に別人だというのが分かった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:50:53.94 ID:rbN5FvUv
今梅ちゃんの建造さんでやってるけど
ゲゲゲ当時はイカルが来ると脳内で自動的に
本家帝国のマーチがかかってたな

当時 BS hi で SW 特集やってたっつーのもあるが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:24:20.40 ID:aou3hcK1
アッキーナの猫耳萌えキャラ漫画は20年早かったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:26:14.41 ID:7HYeSmj/
兄貴夫婦のマジな嫌がりっぷりがww
あと、ここで久しぶりに話も聞こえない茂の集中っぷりを出してるのが興味深かった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:38:53.72 ID:ZOdmtmJy
昨日BSでスウィングガールズやってて
質屋さんや風呂借り兄ちゃんやランド編集長が出てたわけだけど
編集長が画面に映ると笑えてたまらんかった

変な兄弟の変な兄貴だから笑っていいんだけど
それをはるかに超えて可笑しくて可笑しくてどうしょうもないのは
編集長キャラとの共鳴効果だと思った(←自分の中での現象ってだけだけど)

爽やかなルックスで、揺るがない独自の価値観のままに、大真面目
好きだw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:58:14.02 ID:3OBJqYta
>>117
俺あんまり日本のドラマ見ないので
ゲゲゲを通じて良い役者さんいっぱい知れて感謝しとるよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:14:14.05 ID:6KLI7q8N
>>117
あの映画は朝ドラファン必見だね
上野樹里は、制作時期がてるてると完全に被ってるし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:20:43.57 ID:zazUUpIP
>>118
自分もゲゲゲで初めて知った役者さん多いわー
改めて、キャスティングの上手さに感謝

あと漫画のこともあまり知らないので、このスレで「やまだ紫」を初めて知ったことを
今日思い出したw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:42:51.64 ID:Eo+a7RX9
初期の少女漫画雑誌(マーガレット、フレンド、りぼん、なかよし)には、
貸本漫画の漫画家の作品がよく載っていた。
そうした時代に貸本少女漫画の本を数冊出していれば、連載は
無理だとしても、読み切りだったら載せてくれたし、そこから実績を作れたと
思うけど、スランプ⇒挫折にするのは、ストーリーの都合&中の人のスケジュール
だろうか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:58:07.19 ID:BKk6RFkP
>>121
まあ、最もリアルな流れは
別冊で一本 → 連載ムリ
→アシなら → 挫折
だろうね。
ちょっと時間がかかるかな。
はるこも挫折者のひとりとして設定されているからスランプになるほど成功するようには結局描かれないと思う。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:55:54.26 ID:r8X9PEmi
>>117>>119
不動産屋も出てるよ
後の朝ドラヒロインを二人と
大河ヒロイン一人生んだんだよねえ>SG
梅ちゃんのダンパでシングシングシング流れて
この映画思い出したよw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:03:47.82 ID:6KLI7q8N
>>123
あちゃー、3人と思ってた
てるてるは秋ちゃんがヒロインではなかったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:30:08.83 ID:ZOdmtmJy
>>123
あ、そうか
ガールズの演奏で集客しようとして当てが外れたパチンコ屋さんだね

そういえば
わーこの人にはすっごくねちねち怒られるー!と
必要以上に心配してしまったのは
不動産屋さんのイメージのせいだったみたいだw
でも普通に大人な態度のおじさんでよかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:32:53.99 ID:dnCT0hQs
>>110
水木しげるの恐さは、湿度を感じる恐さだと思う。
楳図かずおや日野日出志も怖かったんだけど、水木漫画は古い日本家屋の湿り気と言うか、
人気の無い沼地のようなじめっとした空気があるんだな。
でも太一の沼の詩を読んで、釣りが便利だなあと言うようなキャラだからね。
この漫画との性格のギャップがいいんだよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:25:52.26 ID:r8X9PEmi
>>124
いえいえ
てるてるは石原さとみか
あの頃の上野は好きだったんだけどねえ・・・
石原はフライング・ラビッツって映画で
ゲゲゲ出演者と共演してたな
>>125
そうそう
梅ちゃんでの解剖学の先生も良かったなあ>田中さん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:06:04.09 ID:BKk6RFkP
>>126
怪奇漫画を書く人は得てして朗らかな性格が多いのでは。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:27:34.60 ID:VsrHxDil
>>126
水木しげるの漫画は恐さの中にユーモアを感じるよ。
また、妖怪目線で、人間社会のおかしさや風刺などもチクッと入れてる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:31:20.17 ID:FRVCLCRj
>>128
うちの近所にもどうやって人を殺すか毎日考えてる人がいるけど酔っ払うと全裸になるけど普通の人だよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:11:53.62 ID:7puWFNzq
小学校入学前
貸本マンガの「サザエさん」で
字を覚えた

りぼんの表紙は大橋巨泉婦人
なかよし、少女は
松島トモコ、安田章子(現由紀さおり)が
表紙を飾ってたのは覚えてる

少女フレンド創刊号の頃
「ユカをよぶ海」というのがあって
男子生徒がそれを読みたがってた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:38:52.65 ID:ZDDiraf2
ご本人がご健在のうちに、やなせたかしの人生をドラマ化してほしい。
ゲゲゲ本放送の頃から思ってるんだけどねえ。
朝ドラは女性主人公のほうがウケがいいから、朝ドラでは無理だろうか。

ふみえ目線だから、ちょっとマイルドになって朝でもやれた、ってこともあっただろうね。
ゲゲゲは、ふみえが控えめヒロインで、茂の存在が大きかった。
今時は大河ドラマでもめったにお目にかかれない、そのバランスがすばらしかったと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:16:14.21 ID:aou3hcK1
>>132
まんが道みたいな夜の連続枠があればなあ
ノンノンばあもその枠でやってたかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:56:23.12 ID:qHbgqiqt
>>132
赤塚不二雄の奥さんを主人公にして、「レレレの女房」をやってもいいし

野村克也の奥さんを主人公にして「ノムラの女房」でもいいと思う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:20:50.60 ID:EmQIursd
>>134
赤塚不二雄はこないだやってたぞ
一種ファンタジーなんだけど救いがないんだよなあ
半年はきついよ

サチヨをやる位ならデビでしょう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:28:19.64 ID:jOFcnaxO
中田氏の女房
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:37:54.58 ID:6KLI7q8N
>>136
パパは局アナウンサー か w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:36:41.40 ID:rbN5FvUv
>>117
屁タレ兄なめんな
この頃からすでに神がかっておる
サイドストーリー「シーラカンス!」も観て号泣すべし

このあとジョージア吉田さん
そして満を持してゲゲゲよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:49:46.89 ID:ay17ZECH
この頃水木さんはゼタには短編漫画だけでなく読み物?も連載してるんだね。
「漫画のかき方」とあるが、中身は全く分らないがどんなものなんだろ。
140139:2012/07/10(火) 22:13:56.92 ID:ay17ZECH
すまん。ここの場合はガロな。
どうもドラマの名前とリアルを時々間違えて困るw
脳軟化症が始まってないよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:47:41.12 ID:nyUK95eH
>>134
なんかデジャブ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:48:14.98 ID:aou3hcK1
>>140
大丈夫
フジTVは園遊会のニュースでやらかしてますからこの程度は無問題
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:02:34.85 ID:zazUUpIP
>>139
>「漫画のかき方」
スガちゃん、水木ファンなら、これ読んでから描くべきだった…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:03:35.94 ID:FUo6U6FT
「ゼタ」って名前の由来はなんだろうと、しばらく分からなかった

下半分を隠すと、「ガロ」になるんだね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:21:41.07 ID:FRVCLCRj
スーパーリアル麻雀
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:56:04.54 ID:aou3hcK1
>>145
懐かしいっす
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:08:16.55 ID:74cBWTvT
>>134
藤子F氏の未亡人でQQQの女房は?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:25:07.82 ID:4RK4/4Jn
この時点では茂は新聞はとってないけどラジオはあるんだな
ラジオだってランニングコストそれなりにかかるけどね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:04:38.04 ID:1sR4sjmS
【野球】南明奈が7/11札幌ドームの始球式に登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341932018/

はるこもボートのために頑張っとります
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:17:48.79 ID:V+aYJfGO
性格悪すぎ!? 超ドSキャラだった井上真央のマネジャーいじめ
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=1168807


肥満気味の女性マネジャーを「長州小力に似てる」と言い、長州小力と
女性マネジャーを並べた画像を社長宛てに送ったこともあるという。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:40:18.53 ID:RFbeZonj
背伸びふみちゃんと藍子かわいすぎる
おとうちゃんが藍子のつむじあたりをいじっててちょっとハラハラするw
まあ帽子をかぶせたあとだからいいけどw

しかし本当に北村は否定的だったんだなw
梶谷さんの方がよっぽど…と言われてたのも納得w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:27:52.14 ID:kWZekJl9
はるこが漫画への限界を話しに来ても引き止めることは決してしないし、
中森さんの時も別れは惜しむもののもっと頑張ろうなどとは言わなかった
この辺りが漫画に対する一貫したしげるの意識の厳しさを表しているな
これは貸本屋オヤジへの「生きてるものには同情しない」に通じるものがあると思った
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:29:08.05 ID:xOdMuut+
7/19(木) 22:00〜フジ東野圭吾ミステリーズ「エンドレス・ナイト」松下奈緒・大杉漣

7/19(木) 22:00〜TBSひみつの嵐ちゃん マネキン対決嵐チームVS向井理サマーレスキューチーム
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:34:25.86 ID:fLqW8qqB
>>151
北村は後に、しげるの担当になったおかげで、出世するのにねーw
梶谷くんのほうが最終的には偉くなってることを祈るよ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:09:31.81 ID:OdxHUFHy
>>151
おとうちゃんの藍子弄りはアドリブかな?なんかもうしたい放題してたけど、、、笑
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:15:22.70 ID:oQ12IeCV
>>154
北村は宮原照夫さんがモデルかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:48:18.51 ID:JF6+SmQ+
>>152
はるこのこぼしたお茶を咄嗟に拭き取るシーン。
あれは漫画や漫画の原稿に対するリスペクトがしげるの身体に染み付いてるという表現だろうね。
158えびおそうじ:2012/07/11(水) 13:42:13.10 ID:dzNNZedy
宮原氏(内田編集長時代は編集次長/漫画班チーフ)は、梶谷さんと北村くん、そして豊川さんにも分散してる感じですね。
『ザ・ライバル』では内田氏(≒豊川さん)と宮原氏を重ねたキャラが
主人公(伊藤淳史さん)で、『ゲゲ女』世界を重ねて見るのも楽しいです。
因みに現実世界では、1971年4月下旬、編集長の椅子は内田氏から宮原氏に引き継がれました(宮原氏自伝より)。

撮影当時、僕は北村くん(加治将樹さん)に、「あなたのモデルは『巨人の星』をプロデュースした1人で、いずれは編集長です!」なんて言ってしまいましたが。
北村くんは、「明るいだけのキャラと思っていたので、そう言う背景があると知って嬉しいです」というような事を答えてくれました。
159えびおそうじ:2012/07/11(水) 13:43:58.87 ID:dzNNZedy
あっ!?規制が解けてる(嬉)!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:02:56.20 ID:oQ12IeCV
えびおそうじ先生、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:39:31.53 ID:xfaoeSQd
松下奈緒は流しそうめんのCMでイメージ丸つぶれや。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:33:29.22 ID:fLqW8qqB
>>158
えびお先生!おひさしぶりです!
ありがとうございます!!

役者さんの撮影時のお話まで聞かせていただけて、本当に感謝、感謝です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:23:13.97 ID:kWZekJl9
今日放送の、はるこがユウゲン社に持ち込んだ原稿が、えびお先生作ですね。タイトル:月と舞姫?
猫耳キャラは斬新だから自分なら採用したいなあ
綿の国星はこれの10年後ですもんね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:57:46.93 ID:EfS+qECo
>>162
北村というと三角帽子の編集者か。
役の背景を理解して演じるって当然かもしれないがモデルが存在する場合はより具体的な情報を得て芝居しているんだね。
ただ見てるだけの我々には本当に貴重な話だ。
165えびおそうじ:2012/07/11(水) 18:53:33.57 ID:dzNNZedy
はるこ作の『月の舞姫』は、数ある『ゲゲ女』用架空オリジナルの1つで、他の架空漫画同様、扉絵含め4ページ描きました。
美大の女学生が描いた先行物(しげるさんが鹿と犬を間違えたアレ…笑)のキャラを発展させたものです。
166えびおそうじ:2012/07/11(水) 19:01:48.42 ID:dzNNZedy
月の精の姉妹。妹は地球のバレリーナに憧れ、ウスの魔法使い(おいおい)に人間にして貰い、南バレエ教室で苛められつつ頑張る。踊りながら激痛。靴の中に巨大な画鋲が。「なぜ履いた時に分からなかったのかしら」と涙ぐむ…?なんてベタベタな話を即興で描きました。
167えびおそうじ:2012/07/11(水) 19:02:39.76 ID:dzNNZedy
こうしたオリジナル物は、ほぼ自由に描かせて貰えたので、水木先生の原稿の忠実な模写の緊張を解放するかの様に?(笑)描き飛ばして行きました…と言うか、あまりにも次々と何かを描かなくてはならなかったので、考える時間がほとんど無かったのです(言い訳言い訳)。
168えびおそうじ:2012/07/11(水) 19:04:44.47 ID:dzNNZedy
今日の編集部に置いてあった『忍者 不如帰』(題&キャラデザインは中野D)もその一つです。専横を極めた安土城の信長に迫る危難を察知した帰蝶が、子飼いの忍びに日向守を探らせる…なんてのを4Pでっち上げたのですが、見事に扉絵以外映っていませんでしたね(笑)。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:40:58.94 ID:4RK4/4Jn
>>165-168
えびおそうじ先生が久々にご降臨されてるじゃあないですか!
あの猫耳?漫画にそのようなストーリーがあったなんて!
でもその漫画をしかめ面で読む豊川さん、偉い。
自分だったらコーヒー鼻から2メートル位噴きそう。


170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:28:16.94 ID:1YNfitgu
>>148
ラジオを質から出してるのはフミちゃんのため。・・・だと思いたい
ていうか多分、質に入れたり出したりしてんだろうけどw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:32:19.83 ID:1YNfitgu
すごいなぁ・・・画面にちょっとしか映らないマンガにもそれぞれちゃんとストーリー考えて
描き込んでたんですね〜。いやはや頭が下がります。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:49:39.82 ID:fLqW8qqB
更なる先生の書き込みを見て、はるこの原稿一時停止で見てしまいましたw
「ウスの魔法使い」、可愛いですねー!!

>>163
ちょうど>>149の始球式で、はるこが猫耳付けてた。凄いタイミングw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:02:52.76 ID:4RK4/4Jn
>>170
ラジオを聴いてると
「こんにちは、NHKで〜す。受信料頂きに来ました〜」
となるぞw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:25:32.38 ID:fWW2R3rG
>>165
おお、月の舞姫はやっぱりバレエものでしたか。
そしてバレエと言えばヒロインのシューズに画鋲は欠かせないですよね。
この展開ではさぞ深沢さんも論評に困ったでしょうね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:49:02.42 ID:1YNfitgu
深沢さんはよく真面目くさった顔して読んでられたなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:47:21.48 ID:kWZekJl9
【地域】番組終わってもブーム続いて!「朝ドラネット」 ゲゲゲの女房、カーネーション…地域ネット発足[7/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342007475/

なぜに、だんだんがこの中に...
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:11:47.01 ID:lSdZjL6v
えびお先生規制解除おめでとう!
舞台裏ネタが面白すぎる…
ただでさえ楽しいゲゲゲがより楽しめる
本当にありがとうございます!

文藝春秋のリアル夫婦インタビューをざっと読んだ
先生が布枝さんにお前も喋れとか言ってるのにニヤニヤしてしまうw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:32:15.19 ID:nZMdVAT5
>>176
作品の出来は別として
島根言葉がスッと入ってきたのは
だんだんのおかげかな
島根つながりで呼ばれたのかも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:36:49.31 ID:Rh5CQu+F
録画で見ると忍者不如帰ってほんとに瞬間しか映ってない。
なのにここまで設定を考えて実際に原稿を書いているなんて、後に豊川さんが
茂の家に来て見たもの・・・
印刷したらベタにしか見えなくても書き込んだことで伝わってくる凄み、
をそのままドラマ制作の中でやっていたんだなあ、と思った。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:00:25.25 ID:RxeaPgj9
>>178
確かに安来が呼ばれて松江を呼ばないのは角が立つわな
でも途中随分飛ばしてるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:25:36.65 ID:NnmiW54m
しげるは、漫画についてはきびしい見方をするな
一緒に頑張りましょうなんて励ましは絶対しない。頑張っても報われるとは限らないよ、というのがこのドラマの底にある考え方のような気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:44:56.18 ID:yGa7aDmo
村井夫妻が話してる様子を、はるこが見てる、その視線の動きで、夫婦の繋がりの強さが判る。
さり気ないけど、いいシーンだなあ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:07:59.85 ID:6lV9FzFj
貧しいけれど幸せな一家、というのが誰も幸せと言葉にしないのに見ている側が感じとれるよね。
分かるのではなく空気の様に感じるというのが、ゲゲゲテイストだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:46:51.14 ID:H7KC/hxr
>>181
そもそも頑張ったら報われる的展開のドラマが多過ぎる
ま、棚ぼただらけよりはマシだがね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:39:40.21 ID:lSdZjL6v
>>181
そう考えると藍子に点々打ちをやらせたのは娘だから逆に甘かったと言えるのかなと思った
何かをやらせる、関わるってのがもうすごい珍しいんだなぁと…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:11:31.66 ID:UKC0ds1p
>>185
ゲゲゲの娘でも、藍子に対してはかなり甘いし、いろいろ気を使ってるように書いてある。
しげるは何か負い目があるんじゃないかと考えられる節もあるね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:49:21.27 ID:NthOtLdx
もしも負い目があるとしたら、藍子が赤ん坊の頃ミルク代にもこと欠くような暮らしをさせたからかな、と
考えてみたり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:37:21.31 ID:RxeaPgj9
>>187
それもあるし、フミちゃんが妊娠した時に実際は堕ろせと言っちゃったんじゃないかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:05:24.18 ID:25N70YIF
>>185
漫画家にだけはさせたくないという親心だろうな、点々特訓は。
考えてみたら漫画家が自分の子供に漫画家を継がせるって聞いたことがないね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:21:23.30 ID:Rh5CQu+F
>>182,183
この夫婦のやりとりの前に境港の両親を泊めて1階と2階でそれぞれ
行われた会話からの流れが場の空気を作っていたんじゃないのかなあ。
イカルはこのまま貧乏でも一緒に居てやってくれ。
イトツは好きな事が一生の仕事になったのは幸せだ。金なんか気にするな。
これに対するフミエと茂の反応から、村井家は貧乏でもちゃんと明るく
暮らしていけるよ、という彼らの思い、願いがこちらに伝わってきた。
だから、はるこを前にした2人が貧乏でも生きていく自信に溢れた夫婦
の姿に見えるのだ、と思ったな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:25:59.15 ID:RxeaPgj9
>>189
確かに七光り漫画家って聞いたことないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:38:57.45 ID:JIDVMbs/
いかん、原稿持ってきた新人が古美門先生に見えてしまう、、
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:42:17.45 ID:VH2edw+q
>>192
この朝ドラ女!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:59:20.99 ID:AITdbCsW
今日のはるこのハガキのイラストはやっぱりえびお先生なのかな?
浦木が取り乱した時に田舎言葉になるのが良いw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:05:17.51 ID:CS+EElZS
しげると初対面の人は、やっぱり左腕を見るんだな。
その時の反応のカットが印象的だった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:08:01.83 ID:EHfkbxOj
ついに豊川さんが(鳥肌)

そうそう、猫福堂のカステラだったなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:25:20.57 ID:VH2edw+q
>>194
そういやそうだな
同郷同士でないと、東京では方言使わないな(除、関西人)
ちなみに、ふみちゃんもだんだんは親しい同郷の人にしか使わないね
貸本屋さん退場時は、ありがとうございます、だった

198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:53:38.67 ID:xKzlQf1b
ここにいる人たちの深いゲゲゲ愛に
毎日癒されとります
199梅野泰靖:2012/07/13(金) 10:44:39.39 ID:ouabwWFM
何度見てもカステラの包装が剥れかかってるのが面白いが、
まさか意図したものか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:54:46.65 ID:EHfkbxOj
>>199
意図だとしたらその心がよくわからんが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:02:03.62 ID:hXdlRhX3
>>192
あの人、フミちゃんが「ねこ忍」届けに行った時にも来て、しげるファンだって言ってた人だよね
あれ、こみちが去る頃だったから、翌年の春にやっと本に載るようになったか…と、思ったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:26:25.68 ID:VH2edw+q
>>199
ちょっと帰ったら録画で見てみよう
ちなみにねこ福堂は文明堂がモデルかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:40:49.29 ID:EHfkbxOj
カステラ受け取る前にしげるに茶を出したとき、ふみちゃんの手が震えていたのは明らかな演出だったが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:35:36.94 ID:k7fXol2q
正式オファーは、編集長自ら訪問。
手土産カステラ、雑誌3冊持参。
これに比べ持ち込みは担当者がやる気なく豊川に丸投げ、記念に雑誌1冊。
この辺りの対応の違いをきっちり丁寧に表現してるね
脚本家の元編集者としての視点が良く出てると思った。
205えびおそうじ:2012/07/13(金) 14:20:11.20 ID:lJcvNXwI
>>194さん
そうです。少しはにかみ、出版社に絵を見せるのは最後になる気持が、どこか線の震えに出る様な…でも精いっぱい明るく…みたいな感じを込めて、スタジオ前のロビーのテーブル(役者さんたちからの差し入れが、常に何か並んでいる ?笑)で描いた憶えがあります。
206えびおそうじ:2012/07/13(金) 14:36:00.12 ID:lJcvNXwI
葉書と言えば、しげるさんが左腕を失った事を知らせた時の物は、慎重に数種、ラフを描きました。こわばった表情、照れた表情。裸に包帯姿なども。選ばれたのは、自然な顔で軍服の中空の左袖を右手で掴む図でした。経年ヨゴシ用も含め、同じものを複数枚清書しました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:46:25.53 ID:Bzj1mYzg
ああいう自費出版みたいな詐欺って、当時からあったんだね

ベストセラー狙います、出版しましょう、費用の半分はそちらで持ってくださいと言って、金を取る
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:06:11.73 ID:OsZhDzrm
>>205
えびお先生ありがとうございます
あのちょっとしたカット絵にもそのような感情を込めて描かれたとは
役者さんと同じですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:51:08.71 ID:mTlsuCEA
えびお先生、豊川さんが今回持ってきた少年ランドの表紙に写ってる野球の人ってドカベンの岩鬼をモデルにしたんでしょうか?
この時代の漫画のキャラクターってああいうキャラが多かったし似てるのは雰囲気だけだけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:05:28.93 ID:wC8dhETy
結婚したのが60年ごろ。テレビ君の掲載が64、65年。
お見合いが3年遅れていたら、新進気鋭の漫画家と結婚する玉の輿と見られて
「ゲゲゲの女房」の内容も少し違っていたかもしれない。
 

211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:09:16.61 ID:wC8dhETy
>>210続き
または、フミエの方で結婚を諦めて、見合い自体がなかったかも。当時の女性の結婚年齢ではぎりぎりだから。
シゲルの方も、出版社の関係から相手を紹介してもらったかもしれない。
 だとしたら、見合い話を60年ごろに持って来た仲人が、「歴史」を決めた?
212えびおそうじ:2012/07/13(金) 16:34:19.85 ID:lJcvNXwI
>>209さん
漫画担当D中野さん考案による『ホームラン番長』として、巨人の星・伴宙太をメインに、
仰る通り、男・岩鬼をまぶし(笑)ました。他の2冊は、超能力者の009的チーム風
『コスモエスパー7』と、ソラン風『カコミラン』(空ン?過去未来ン)(笑)でした。
相棒の異次元オウムはコラム(=囲み欄)→百万部突破号に登場(笑)します。
213えびおそうじ:2012/07/13(金) 16:55:58.21 ID:lJcvNXwI
担当・中野さんは、画面に必要な漫画の、僕への的確なディレクションの為、ある時は書店を探し回り、ある時は架空漫画を考案し、ある時は僕の仕上げまで手伝ってくれ、至る所で八面六臂。このディレクターさん無しに『ゲゲ女』上の漫画は有り得ませんでした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:57:46.41 ID:fo+CBOB/
>>211
しげるのほうは、一生独身でも漫画を描いていたかもしれん

ふみえのほうが、30歳(現在で言えば40歳の感覚)で、嫁に行くならもう後がない!って感じだったのでは
215えびおそうじ:2012/07/13(金) 17:01:10.86 ID:lJcvNXwI
当時の事が「編集部イチオシ!まだまだあるよ!ゲゲゲのスタッフこぼれ話」www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/63278.html
の中にて、少し触れて頂いています。
今試してみたら、まだ見られる様です。宜しければどうぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:16:48.14 ID:hXdlRhX3
えびお先生、ありがとうございます!!
あのはるこさんのハガキの絵、思いがこもっているのが伝わる、素敵な絵ですよね!
茂さんのハガキに、別パターンがあったとは…

ところで自分は実は漫画には詳しくないんですが、本放送時、某サイトに
「別冊ランド(マガジン)が60円はおかしい」っていうツッコミ意見が載っていたのです。
そうかなーと思って、ちょっと調べてみたところ、60円の号もあったように思うんですが…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:33:58.98 ID:QUysKPci
おっと、えびお先生のホームラン番長秘話が!
帰ったら録画で確認せねば
しかしディレクターの方も一瞬しか映らないシーンのために、ここまで気合い入れてたとは
ちょっと位漫画が好きでは出来ないなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:14:50.38 ID:EHfkbxOj
マガジンがなんでランドなのかいまだにわからない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:27:57.97 ID:rrzzALHQ
私、えび・おそうじ先生だと思ってました(汗)スミマセン
裏話とっても楽しく読んでおります
で、全然関係ないかもしれないのですが、あのオシャレなオリジナルスタッフジャンパー
の絵もえびお先生が描かれたのですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:55:15.94 ID:SCCIgr5P
おそうじw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:53:18.00 ID:3l2whWEw
>>219
ちょっこし、と書いてるやつ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:10:38.41 ID:NP9TLLrk
>>211
しげるは絵を描いて食って行ければ漫画にはこだわらないと思うよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:21:31.97 ID:hRPVjbVq
結婚しなかったら、イカルが強制的に境港に連行してたかもね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:37:34.74 ID:vZBKX/wr
フジの東野圭吾ミステリーズのHPに奈緒さんのインタビューがあって
共演する大杉さん(刑事役)について「まだ”お父さん”みたいな感じ(笑)」
とありました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:41:59.79 ID:vZBKX/wr
>>221
あ、あれは"la femme de ge3"(だったかな?)の文字と
外国人風の女の人のイラストがあったね
DVDの特典映像でスタッフさんが着てた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:23:40.36 ID:QUysKPci
>>219,220
えび★おそうじ説は本放送時にあったような...
えび、はもちろん海老原さんからだが、

おそうじ、は姿を模したあのお方

治→おそ
虫→うじ
に由来するというものだったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:54:45.57 ID:9WrV9N6P
>>225
ヤグPブログ3月26日の写真(小さいけど)にも写ってるね。
カトリーヌ・ドヌーヴ風のふみちゃん?と目玉オヤジの絵柄だね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:15:58.99 ID:AITdbCsW
>>205
おおやはりえびお先生が!
しげーさんのハガキの話も本当に興味深いですね…
実物があってそれと同じなのかなーと勝手に思い込んでた

>>227
DVDの特典の時は気づかなかったけどブログの見ると確かにふみちゃんだな!
ジャケットの写真の下に奈緒さんの写真使ったバナーがあるからわかりやすい
229えびおそうじ:2012/07/13(金) 22:48:12.68 ID:tzNjQts2
>>216さん。劇中の『テレビくん』掲載別冊ランド(獅子対虎の表紙・第94話)は120円表示でして、手元の資料では昭和40年頃のマガジンは本誌50円、別冊120円。現実に倣っていたと思うのですが、如何でしょう? ?僕もあの頃の全てを把握している訳ではないのですが。
230えびおそうじ:2012/07/13(金) 22:49:34.19 ID:tzNjQts2
>>219さん。スタジャンの絵は僕製ではありません!スミマセン(笑)。
夏用冬用、何種かありまして、僕は一反木綿画(原作本から抜いた絵)入りのモノを1着買っちゃいました。
231えびおそうじ:2012/07/13(金) 22:53:40.41 ID:tzNjQts2
拝借したお名前は、昭和30年代ご活躍の漫画家うしおそうじ先生(後に円谷プロと並ぶ?特撮制作者)と、絵物語作家の山川惣治(そうじ)先生。完全に僕の趣味の命名(笑)です。そこにあの神様の先生の姿が重なり、複合的なイメージとなりました。あ、前にも書きましたね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:17:32.23 ID:9NuzmjSH
へー別冊って高いんだ・・・
自分が漫画雑誌初めて買ったのいつかな。・・・覚えてない
つーか親に買ってもらってたから金額覚えてるわけなかったw
しかし昭和40年代はマンガ単行本は280円〜320円だったような気がする(40年代後半かも)
233219:2012/07/13(金) 23:40:02.41 ID:vZBKX/wr
えびお先生お返事ありがとうございます
色違いなだけじゃなく何種類もあったんですね〜
その一反木綿画のは見たことないような・・・
また何かあったら色々教えて下さい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:42:32.56 ID:9WrV9N6P
>>229-231
えびお先生、いつも貴重な情報ありがとうございます。
つーか、あのスタッフジャンパーは有料でしたか・・・
その辺は抜かりがないな。NHKめ。
235216:2012/07/14(土) 00:01:22.66 ID:6J4ZTnSa
えびお先生、お返事ありがとうございます!お忙しいところ、申し訳ありませんでした。
週刊のほうは50円だったんですねー。情報ありがとうございました。
その人は「スタッフは週刊と別冊の値段をごっちゃにしている」みたいなことを言っていたと思うので
(昔のことで、うろ覚えですがw)
明日(と言うか今日)豊川さんが畳に並べる別冊ランドが60円なのですが
ゲゲゲスタッフのこと、きっと根拠があるに違いない!です

>>219>>227
スタジャンは11/1のブログに赤バージョンが。若い女性の美術スタッフ作だそうです
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:21:04.28 ID:1bLj3iw3
>>206
その葉書、調布ぬくもりステーションに今でも展示してなかったかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:47:26.82 ID:ASPz207C
>>229
昭和40年前後に神奈川県西部の小学生だったけど
近所のおじいちゃんがやってる古い本屋で毎週買っていた
マガジンとサンデーは長らく40円だった記憶がある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:25:25.29 ID:0bRV+ROz
>>216さん
手元のOH!水木しげる展図録(朝日新聞社2004年発行)
では、テレビくんの掲載された「別冊少年マガジン夏休み特大号」の
表紙写真があるけど、これに140円という文字が見えます。
本放送の時はこの本を持っている人からの意見なのでしょうか。
いずれにしても60円というのはなくて、えびお先生のいうように
120円位が正解と思います。
テレビくんの時は特大号だからいつもよりちょっと高いのかな。
でも本誌に比べ相当高いのは間違いない。
239216:2012/07/14(土) 02:05:00.16 ID:6J4ZTnSa
みなさん、いろいろとすみません(汗)。貴重なお話ありがとうございます。

60円というのは何処から出て来たかと言いますと、放送されたばかりの第89回で
豊川さんが茂さんの前に三冊のマガジン、じゃなかったランドを並べます。
向かって左から本誌42号、別冊6号、別冊5号で、この真ん中と右の二冊の別冊が、60円なのです。
(左の本誌の金額は、多分映ってないです)

そのツッコミを入れていた人は、本誌と別冊を同じ額にしたのではないか、と言っていたと思います。
以上です。混乱させてしまって、申し訳ありませんでした…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:52:40.05 ID:0bRV+ROz
先生、遅い時間にまで細かいフォローを頂き恐縮してます。
混乱だなんてトンデモない。みんなこういうことを心から楽しんで
おります。
でも、こんなことが出て来るのもスタッフが本気で作ったものを
多くの人が本気で見ているからでしょうね。
特に題材がヲタを誘因しやすい本作はなおさら見ている側も血が騒ぐ
んじゃあないかと思います。
でも、こうして愛する作品で漫画指導を実際にされていた先生のレス
を直接頂き、今まで知らなかったことをいろいろ知ることができ、
ドラマを2倍、3倍と楽しめることを本当に幸せに思っております。
お忙しい中、本当に本当にありがとうございます!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 07:54:11.76 ID:tHUeHG02
貧乏神の動きが「がんばれっ」て感じで思わず声出して笑ってしまったw
そして豊さん二度目キター!予告にええ男だなぁキター!!
来週楽しみすぎる!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:33:50.36 ID:7lUgjq3r
幸運の女神は前髪しかない、という諺があるけど最初断ったのは実話だし、しげるは本当にあんな冷静な分析してたんだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:06:32.51 ID:K48o7TzE
「もう一度来る」は、ドラマの脚本家が考えた「後知恵」ぽいだけど、
苦手な分野を無理して書いたら失敗して貸本にも戻れなくなるからは本当みたい。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:09:13.74 ID:K48o7TzE
>>243続き
3期の鬼太郎の中に、月に住む妖怪が「アダムとイブの知恵の実」を武器に鬼太郎と戦う話が
あったから、どうしても書くなら、妖怪とSFを組み合わせた話にするのも無理じゃないけど
それだと却下されて純粋なSFを無理やり書かされると考えて断ったかもしれない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:21:09.04 ID:Gs0E/pQO
ドラマでは「貧乏神のリアクションが決定打」というオチに大笑いしたけど、
実話でのあの「断り」はすごい決断だよねぇ
危険があるとわかってても、なかなかあんなとこで断れないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:30:42.62 ID:7lUgjq3r
>>244
あの頃はSF物というか宇宙物が流行ってたんだね
今なら、ラブコメ物、医療物を書いて下さい、というところかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:43:02.29 ID:Gs0E/pQO
米ソの宇宙への競争激化のまっさいちゅうだもんなー
アポロの月面着陸は昭和44年だけど

劇中で言ってた「人類発の宇宙遊泳」は昭和40年3月18日、ソ連のボスホート2号だね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:50:42.23 ID:hgmIaoZ+
ロケットマン増刷だw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:59:34.62 ID:vxeOt3M8
タカシ役の星野源ちゃん、7月27日のMステに出演決定だって。
ブレイクの前兆かな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:08:51.01 ID:12YplM70
>>245
人の行く裏に道あり花の山
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:12:30.23 ID:ASPz207C
>>244
サイボーグ
をリバイバルで出していたら.....


多分一度で終わっていたろうなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:52:09.27 ID:kmFkAdvb
>>251
でも、そのマンガが日本で最初にサイボーグという言葉を使ったらしいからね
253219:2012/07/14(土) 13:33:33.57 ID:k2FuvdGX
来週の予告みたら、ついついDVDで来週分全て見て泣いてしまったわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:58:43.45 ID:7lUgjq3r
>>253
今頃になって、DVDが買いたくなって来たがBDが出るかもしれないと考えてる俺が居る
ちなみに再放送はここまでHD録画中
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:18:48.42 ID:eWAe92Hq
>>247
そもそも宇宙モノ=SFなのかな
例えばスターウォーズはSFなんだろうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:21:36.23 ID:ASPz207C
>>253
一番いい話をわずか一週間でやったんだっけ

もうちょっと紙芝居やこみちなんか絞ってここだけひと月ぐらいに膨らませてほしかったかも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:46:34.02 ID:9Ejc6JqJ
今日の原稿依頼を断るシーンは、何度観てもいいな。
普通なら、大手出版からの依頼というだけで、飛びつくと思うのだが。
さらに、依頼を受けようとした瞬間に、これまで辛苦をなめさせられてきた貧乏神を使うとは
うまい脚本・演出だ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:09:52.50 ID:g2pRI6Va
>>256
初見なんで、来週楽しみにしてる。
たしかに、紙芝居はぶいて、わくわくな週を多くやってほしいかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:15:22.09 ID:tlCfO5mh
>>255
大海獣や原始さんは十分SF的なんだけどね
まだウルトラQも始まってないから怪奇SFって受け入れられないのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:39:31.98 ID:tHUeHG02
>>256
ひと月はないな…二週ならまだわかるけど

>>258
紙芝居は"はぶく"事は出来ない週だと思うけどね
茂がどうやって芸術的な絵画等ではない絵の道を選んできたかや鬼太郎の原点を説明してるから
もっと別の表現の仕方はあっただろうけど、無くす事はできない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:43:55.50 ID:xN4Hevdi
紙芝居の週は深い

それが理解出来ない人は悲しいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:46:28.06 ID:ASPz207C
省けとか浅いとかは言っていない。
メリハリ力点配分上もう少しこっちに振ってほしいというだけ
どのパートも不可欠な部分だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:48:20.70 ID:ASPz207C
>>262
↑あれなんだかマウスの調子がおかしいんだけど「重要」とかなったけどどういう意味かな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:00:05.42 ID:tHUeHG02
>>262
自分は>>256には概ね同意してるよww
絞るのは同意だけど、このへんをひと月は長すぎる

はぶくって言葉を使ったのは>>258で、別人だろ?
ちゃんと別々にレスしてるつもりなんだけども…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:13:31.77 ID:tYMUzpJX
紙芝居やこみちパートは放送時色々言われたけど、結局、つまんないってことだろね
つまんない理由は、説明、解説の部分だから
説明ってつまんないんで、
二時間サスペンスの最後のトリックの説明も実はつまんないんだけど、絶対必要だからなくせない
紙芝居はふみえと出会う前のしげるの説明だけど、作者はやっぱり、ペンネームの由来とか言いたくなるんだろね
こみち書房は貸本を説明するための部分
両方ともこのドラマを理解するためには有用だと思う
紙芝居の週も再放送で見たらなかなか面白かった
ま、だいたい原案本通りで確か原案本にも紙芝居週みたいな部分あった気がする
来週は原案本でぜひやって欲しかった所が二つカットされててガッカリした記憶がある
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:25:16.67 ID:1bLj3iw3
まあ、いろんな意見があるのはいいんじゃないの。論理的ならば。
262さんの考えもありだと思うよ。
紙芝居週はしげるの原点とメディアの興亡序章という観点で自分は好みだな。確かに話としては動きが少ないけどね。
大体のエピが週単位なのは週サブタイトルが付くようになってからはどの朝ドラも共通だし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:31:11.52 ID:xN4Hevdi
紙芝居の週は十分に面白いがその前から
お見合いの週あたりから神回が連発してたからいた仕方ないかなと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:31:16.79 ID:1bLj3iw3
>>265
あ、役に立つ書き込みがいつのまにか。
それから、お願いですのでカットされたエピは今ばらさないで一週間待ってごしない。土曜日まで見て原作調べます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:15:22.90 ID:l3LBvMtf
紙芝居週は、あの切なさがたまらんのだが、なんか評価されてないのがかなしい
紙芝居に集まる子供がひとり減りふたり減り、誰もいなくなってしまう
ひとつの仕事が廃れていく恐ろしさ そしてその恐怖が現在の茂にも降りかかってくる
昨日は存在した貸本出版社が夜逃げしたようになくなっている
客の子供がいなくなった紙芝居屋を見て立ちすくむしげるの姿が忘れられない

こみち関連は、しげるに直接関係のない創作挿話だから関心が薄くなるんだろう
太一は「当時の貸本読者代表」「集団就職者として時代背景説明」 こみち旦那は戦争の傷跡関連
というからませ方だが、しげる本人のエピソードが濃いだけに創作入れるのは難しいってこっちゃね
事実のほうが創作より奇なりなので・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:51:38.55 ID:ASPz207C
>>269
評価はしてますよ。特に再視聴後は
でも割合的配分の話
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:04:00.53 ID:Y1fAyI5e
「25週間で4半世紀のうち、3週間で10日」という配分にしたくらいだから、
脚本家としてはここも最善のメリハリのつもりなんだろうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:28:43.12 ID:kmFkAdvb
>>269
自分も評価してるぜ。
ま、それ以上何の力もないんだけど。
だからこそここでいろいろな意見が読めて嬉しいし、最近はえびお先生も降臨され貴重な話も聞ける
本当にこの場は貴重だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:05:36.03 ID:7lUgjq3r
話を変えてすんませんが、
257で思い出したが、向井さん自身も別の朝ドラでヒロイン相手役のオファーがあったけど、その時は断って次に来たゲゲゲを引き受けた、という話を本放送時に何処で語ってたらしいがこのネタは本当でしょうか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:06:43.92 ID:7rqXn9/4
後半もいきなり何年も飛んだりするし、配分は難しいよね
やっぱり自分の好きなあたりをもっと見たいってワガママに思っちゃうし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:20:57.92 ID:Y1fAyI5e
>その時は断って
今ググってみたら2010年8月13日放送のTBS A-Studio でそういう話があった。
ただし、断ったのは本人ではなくマネージャー(検索すると動画もあります)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:37:00.47 ID:1bLj3iw3
>>275
だんだん!

今回は貧乏神がしげるのマネージャーだったか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:05:57.43 ID:d43J7Cw8
やっぱりゲゲゲはいいドラマだなあ
はまった朝ドラは他にもあるけど、老若男女広く受け入れられ、きっちりシビアな面もえがくけど
あったかい気持ちになれ、妖怪、漫画、貧乏、夫婦愛、戦争といったさまざまなジャンルが
違和感なく共存してる
そのまま昭和史でもあるんだよね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:44:15.01 ID:0bRV+ROz
>>277
逆にいうと、昭和を舞台にするためにはそのようなジャンルをドラマの中で
消化していかないと話に説得力がなくなる。
よく言われるドラマという大きなウソをつくには小さな真実を積み重ねる
のが重要で、それがスタッフの方の努力できっちりできていたんだよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:23:29.54 ID:Jz7/5N1J
実録ものの良さってのがあったね
貸本漫画と大手出版社の雑誌漫画の天国と地獄や、
その大手の仕事を断ってしまうストーリーとか、なかなかオリジナルドラマでは思いつかないんじゃなかろうか
その実録ドラマをしげるの原稿の緻密な再現などが支えていたわけだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:55:59.90 ID:KMYlisL1
まぁ梅ちゃん先生も実話だったらあれだけ批判されてないだろうな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:28:16.16 ID:BuAzlIYR
>>280
実話はモデルの人への取材は徹底的にするだろうから、人物や家族の
設定がちゃんとできてるだろうからね。
その上でこういう人はこういう行動はするけど、こういうことはしない、
とか、こういうことを言いそうだ、とかの展開があるからな。
問題はモデルが存命中の場合はあまり変な設定にできないと思うんだけど
ゲゲゲは長男があの設定で本人良くOKしたなあと思うんだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:47:01.64 ID:U/ZGiaD+
あの兄貴は本物の大人物ですけん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:34:00.23 ID:ko3/7mCl
イトツさんの茫洋が長男に
イトツさんの芸術家肌が次男に
イカルさんのしっかり者が三男に
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:53:36.81 ID:PsjGfuiS
>>283
イカルの自分を曲げないところはしげるかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:25:59.27 ID:cDIqBOy2
豊川の申し出を断った所、見る側の意識は茂と同じく必ず来る、だよね
だから同じ回ラストに豊川が来ても意外感はなく待ってました!なんだけど釣り方としては、布美枝視点で
断る→茂の理屈→何て馬鹿な→
藍子もお金がかかるのに→
やって来ました→エエエエエエ
が普通だと思う。
ここでの意外性狙いじゃなく、待望的展開がこのエピの特色だと思うんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:38:31.42 ID:X0YZpDk3
>>285
村井家訪問までに雄玄社シーンを何回か出して期待感を高めて来てるからな。
ここは、待ってました!と声が掛かるやり方だね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:40:35.17 ID:gdNizWJO
豊川さんの細面の古風なイケメンが蒸し暑い夏の揺れる空気の先に立ち上がる

何度見ても鳥肌が立つな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:52:41.64 ID:vXkb4ejf
>>286
脚本の山本さんは歌舞伎好きだからね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:02:09.08 ID:g51Grz66
>>283
イトツの美女好きが実は三男なんじゃないかと、この前水木三兄弟で出てた番組見て思ったw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:51:59.79 ID:PsjGfuiS
>>289
三男って88歳だよな、枯れてないというか...
でもあの三兄弟では水木先生が一番年食ってるように見えるんだよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:04:42.25 ID:oqq5NBLl
>>290
一族みんな養ってるから、いろんなものすわれちゃったのかもね。w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:35:38.36 ID:BuAzlIYR
>>291
一個分隊を率いてる、だな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:45:28.67 ID:U/ZGiaD+
そうして見ると藍子はあんなに茂に可愛がられてるのに、就職も、結婚も茂のコントロールから外れて行くんだよな。
好きな漫画家は手塚治虫だし、アニメはガンダムだし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:01:29.13 ID:fVef6TiZ
水をもらうあたりの豊さんの遠慮の無さがww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:14:41.40 ID:LOtgiVHb
漫画週刊誌の巻頭のナントカ図解大特集って微かに記憶あるなー
今とはかなり違う作りだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:55:26.78 ID:ZQZl50Co
豊川さん=内田さん、はグラビア企画の鬼
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:09:52.31 ID:LOgxog99
少年雑誌の図解は山川惣治さんとか小松崎茂さんとかの作画かなあ
絵物語、図解、プラモデルのパッケージ、、、写真より迫力ある絵ばかりだった記憶


人気漫画の作中でも、アトムの図解とかサイボーグ009の図解とかがあった気がする
科学技術にストレートな関心があった時代、、、だったんだね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:24:37.64 ID:DKk2DObh
>>297
宇宙ステーションとかロケット大図解とか、宇宙企画物は頻繁にあった気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:58:24.05 ID:LOtgiVHb
>>297
それと当時は本当に少年誌は少年だけが読んでいたね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:03:07.86 ID:Q5Zf+A1D
>>293
手塚治虫の息子も、「W3(ワンダースリー)」よりも、裏番組の「ウルトラQ」を見てたんだっけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:24:08.99 ID:ZQZl50Co
>>300
漫画家の子供ですら
テレビ>>漫画 か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:38:59.78 ID:p8LtcUrF
>>298
宇宙企画のグラビアって...
別の物を想像した...
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:19:59.56 ID:uCtzzNum
>>301
テレビ>漫画って言うけど、当時の子供だったらテレビにも漫画にも同じくらい夢中に
なってたんじゃないかなあ
特にアニメ特撮関連はまだ草創期だからテレビでは本数が少ない
マンガ雑誌なら色んな連載や読み切りがバラエティ豊かで楽しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:33:23.92 ID:cCTjx5r2
昭和40年だったらそうかもね
10年後になると戦隊ヒーローと、巨大合体メカ物全盛で、小学生の時は漫画雑誌あんまり読まなかった気がする
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:28:11.42 ID:66erTz8+
テレビの特撮はウルトラQが和41年か。DVDで見たけど画面が不気味でテーマも環境破壊とか結構重いんだよね。
小学校低学年の子供が喜ぶような感じではなかったな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:35:14.41 ID:h+aLe1KD
>>302
ゲゲゲの乳房とか出そうといわれていたが出とらんようで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:38:23.11 ID:uCtzzNum
>>306
あんまりそそられんタイトルだなぁw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:17:17.24 ID:WB8M11/L
スポ根物はまだ先だな
これも水木さんには不向きだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:29:16.35 ID:B8XuDB4w
スポ根というより、魔球モノかな。
ちょうどマガジンはちかいの魔球が連載されてる頃だね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:54:22.61 ID:h+aLe1KD
鬼太郎でおばけナイターなんてネタはあったりしたが

ワケのわからない原理説明は一切ないガチの魔球w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:35:37.49 ID:Dw1B6BcQ
えびお先生、また規制に巻き込まれてしまったそうで…。
呟き、ありがとうございます!書き込めなくても、またスレを覗きにいらしてくださいね。

海老原 優?@ebiharayu
わっ!また唐突に『ゲゲ女』スレ規制が始まってしまった!な、何故!?短い解放期間でした。次はいつ書き込めるやら…住民の皆さん、またいつかお会い致しましょう。
2012年7月13日 - 9:43Twitter for iPadから

海老原 優?@ebiharayu
豊川さん持参のランド、確かに60円の別冊が有りましたね。録画物で確認するまで気付かず、迂闊でした。皆さんの注意力には頭が下がります。また規制を受けてしまったので、この場所からのコメントで申し訳ありません!
2012年7月13日 - 16:26Twitter for iPadから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:36:53.49 ID:hUxkDpUN
大伴昌司のウルトラ怪獣大図解は一世を風靡したね
架空の絵なんだけど、才能なんだろね、面白かった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:56:59.11 ID:DKk2DObh
>>309
えびお先生情報の、「ひかりの秘投」が少年ランドの表紙に載ってるのが見えるけど、これが「ちかいの魔球」っぽい絵だね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:35:46.65 ID:hUxkDpUN
巨人の星って、ちかいの魔球のパクリって夏目氏か誰か言ったらしい
ただ、ちかいの魔球は原理の解明はされなかったらしいけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:46:46.87 ID:DKk2DObh
>>314
夏目房之介か
あまり好みでないお方だな

ただ、どっちもマガジンに連載してるからパクりじゃなく編集方針で類似性のある設定にしたんじゃないのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:41:37.82 ID:LOtgiVHb
>>304
そもそも少年○○は今や小学生は読んでないし。
その流れを作ったのは豊川さん(内田さん)なんじゃあないのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:57:36.41 ID:rbGIu4aX
>>316
誰が読んでるの?
当時は小学生から大学生までと言われたかも
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:29:44.54 ID:LOtgiVHb
>>317
誤解を与えたかもしれん
今の小学生は少年マガジンやサンデーは読んでないんじゃないかな、という意味。
まあジャンプは読んでると思うけど。でもVジャンプの方が多いかな?
確かに当時は完全に小学生が対象でマガジンが意識的にハイティーンへ対象を拡大していったと思う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:16:48.66 ID:dUmwfbVZ
今日の録画分を見てラスト近くの戌井さん夫婦が心からしげるの成功を願ってる会話のシーンでジーンと来たよ。
実際も戌井さんはしげるが賞を受賞したとき大喜びで祝福の文を自分が出版した貸本漫画の巻末に載せてるからなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:45:58.89 ID:VHMMF+8s
>>319
自分たちの代表,という意識が強いんだろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:50:49.55 ID:tEcMfhhJ
「巨人の星」や「あしたのジョー」は、団塊の世代と呼ばれる大学生が読んでいた

特撮・怪獣ブームは、「ウルトラセブン」が終了して、いったん下火になって
そのあとは「妖怪・オカルトブーム」が来るんだけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:14:19.91 ID:xQ0QJO5e
>>321
> 「巨人の星」や「あしたのジョー」は、団塊の世代と呼ばれる大学生が読んでいた

この辺りが豊川さん=内田さんの読者拡大の戦略の結果なんだろうけどな
積極的に原作者を付けるようにするとかね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:19:00.16 ID:dcAB9wX+
キャラデザインの途中にはテレビの世界から来たことをわかりやすくするために、テレビ型帽子を被った少年も考えたろうな...
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:09:34.52 ID:eAkV3zH8
しげる「そうだ、テレビ人間だ!」
ふみえ「そげなタイトルで売れるわけないでしょ」
しげる「お前は黙っとれ」
藍子「テレビくん」
しげる「うーむ」
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:26:39.00 ID:GgBmLMHo
少年マガジンは、ある事件で手塚治虫を怒らせて、漫画を載せられなくなる。
そこで、雑誌ガロなどで流行りだした劇画を少年マガジンに取り込んで、
それが大当たりして劇画ブームが始まる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:00:29.18 ID:jorTLJk8
>>325
豊川さんはゼタに貧乏神を送りこんだようなものだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:21:45.28 ID:ztqlo3PV
有り金出してテレビ買って、直後にNHKが来たらどうするつもりだったんだろ...
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:58:47.04 ID:17fPP53K
ワンダースリー事件、または宇宙少年ソラン?
アニメは、子供の頃見たけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:13:43.85 ID:HhnXXxZQ
手塚治虫は週刊少年マガジンに連載する「W3」のキャラクターとしてリスのキャラクターを考案していたが、
アニメ作品の「ソラン」にこれと酷似したリスのキャラクターが登場するのを知ったため、
リスをウサギに変更し1965年13号からの連載を開始したが、同誌に『宇宙少年ソラン』が連載されることを知り、
『W3』は『マガジン』への連載を6回で終了した。
その後、一部設定を変更し、ライバル誌であった『週刊少年サンデー』での連載が開始され完結に至った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/W3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

井岡の後を継いでマガジン編集長に就任した内田勝は、さいとう・たかを、水木しげるといった貸本劇画で
活動していた作家を積極的に起用し劇画路線を推進した裏には、W3事件での手塚への反発心が
あったと述べている。
さらに1966年開始の『巨人の星』で梶原一騎を看板作家に掲げて以後の『週刊少年マガジン』は、
青年向け路線で劇画ブームを巻き起こし、手塚に対抗していった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:24:21.91 ID:eAkV3zH8
>>329
1970年代、もう終わった、と言われていた手塚治虫は、後発週間少年マンガ誌、
少年チャンピオン連載の「ブラック・ジャック」で不死鳥のようによみがえる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:31:38.63 ID:HhnXXxZQ
W3事件は、知っていたのだが、
豊川さん(内田さん)編集長就任や水木しげるの起用のエピソードと今結びついた。
本放送時に気づくべきだった、情けないwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:56:40.98 ID:uQ4komP+
調布駅メロがありがとうになるって
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:57:35.28 ID:eAkV3zH8
>>332
いつから?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:59:07.95 ID:EnviXg5z
http://www.mars.dti.ne.jp/~matsumu/yama-012.html
後に知ったところでは、それまで20%以上だった「W3」の視聴率が、「ウルトラQ」が始まったとたんに三分の一以下になってしまったとか。当時テレビで怪獣の出る特撮番組がいかに歓迎されたか
という証明だが、皮肉なことに「W3」の原作者・手塚治虫の家庭でも同じ現象が起こってしまった。つまり、手塚治虫の息子が「ウルトラQ」を見たいと言い出したのだ。しかしさすがは漫画の神様、
「お父さんの番組を見なさい」とたしなめる奥さんを押しとどめて「子供の見たいものを見せなさい」とおっしゃったそうな。

後に「W3」の放映曜日をずらしたら視聴率も盛り返したそうだが、いかに怪獣ブームの走りとはいえ、やはり当時のテレビ漫画と円谷特撮映像では勝負にならなかったと言うことか。現在LDで見る限り、
「ウルトラQ」はいまだに鑑賞に堪えるが、同時期のテレビ漫画はちょっとつらい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:03:15.48 ID:uQ4komP+
>>333
8月19日から。
いきものがかりスレより。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:56:08.35 ID:dUmwfbVZ
>>329
ソラン→カコミラン
ドラマ内の表紙に問題の漫画の絵がさりげなく出てますな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:17:24.40 ID:dcAB9wX+
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:50:25.82 ID:LPdJxrUm
>>337

  \ アリが通って /
   伝え〜たくてぇ〜♪

   ̄| / ̄  ̄| / ̄
  (゚Д゚)/ (゚Д゚)/
 _(ノ_)つ _(ノ_)つ
(__ノ /(__ノ /
 UU   UU
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:14:43.85 ID:eX9zblum
水木しげる「総員玉砕せよ」(「ONWARD TOWARDS OUR NOBLE DEATHS」)が、2012年度
http://blog.livedoor.jp/earth_news/archives/11840452.html
 アイズナー賞最優秀アジア作品賞を受賞しました。アイズナー賞はアメリカで最も権威ある
 漫画賞の一つと言われているそうです。 pic.twitter.com/Vf6KfSUb
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:17:28.73 ID:0qJnWVdz
>>334
昭和40年頃なら特撮は世界レベルだろ
TVアニメで現在でも鑑賞に耐えられるのは巨人の星以降だと思う。
同時期のタイガーマスクは格闘物として、今でも迫力でこれを上回るものはないかな
特撮にTVアニメが追いついていくのは昭和44年頃だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:18:19.35 ID:kapqV+SF
>>339
おお、しげーさんおめでとーーー!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:22:18.96 ID:UItE4/Or
>>339
「来るべき時が来たんですよ」
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:44:06.85 ID:dcAB9wX+
>>339
婿殿が漫画界のアカデミー賞みたいな、がいな賞取ったぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:04:56.52 ID:tgB5W/y8
>>339
タイミングが凄いな。
再放送は丁度受賞の週、来月はこれを原作としたドラマも放送..
水木先生は何か持ってるな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:13:40.02 ID:uQ4komP+
>>344
ドラマって中車のやつ?
どうせならゲゲゲ夫婦の再録が見たいんだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:23:40.84 ID:tgB5W/y8
>>345
そう。でもドラマとしての出来はいいよ。
香川はいわゆる「水木サン」を演じてるんだけどな。

水木夫妻のスタパもいいね。
ただスミキチが写ってるから再放送は今となっては無理じゃないの
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:53:47.10 ID:dUmwfbVZ
>>344
実はふみちゃんは亭主を立たせる驚異のあげまん力という特殊能力を持っているということだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:04:43.17 ID:Al+GaQJh
>>337>>339も、めでたいねぇ
>>337がすごい楽しみだわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:42:58.58 ID:z2sQuDRm
>>340
タイガーマスクのアニメはざらっとした描線が好きだったな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:57:49.56 ID:dcAB9wX+
今から考えると、巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスクの原作者が同じというのは異常
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:19:55.90 ID:kP+yGgXQ
しかしその後に流行した東映特撮ヒーロー番組も原作者が同じなのが多い…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:29:21.77 ID:kP+yGgXQ
1970年代までは子供番組で流行のジャンルがあると、
原作者まで偏るパターンが多い傾向がある気がするのだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:30:51.36 ID:eAkV3zH8
>>351
石ノ森さんかな?ライダーと戦隊ものっていまだにやってんでしょ?
でゲゲゲなどの朝ドラで編集部員役やってたりする

なんだかおめでたくてうれしくなる
関東の人がうらやましいなぁ
なんかそういうニュース聞くとゲゲゲ見ててよかったと思える
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:48:47.39 ID:tI8B3YbW
調布市がドラマの舞台となった「ゲゲゲの女房」の主題歌
《いきものがかり「ありがとう」》が調布駅(地下駅)の列車接近メロディーになります!
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr120717v02/index.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:53:42.70 ID:z2sQuDRm
>>352,353
原作者は石ノ森さんだけど、テレビ的な構成の元祖は八手三郎さんでしょう。
特にスーパー戦隊物は歌舞伎からヒントを得ているとか。
そしてゲゲゲにももうすぐ出てきますね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:59:29.83 ID:xQ0QJO5e
東映特撮物の元祖が、悪魔くん。
すべてはここから始まった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:44:26.05 ID:MvdHODG8
やっぱガイセイバーやね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:28:44.85 ID:cJV+NWrf
テレビ小僧

テレビくん
どっちが先だろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:49:56.50 ID:ioqmXc9+
やはりこの時期のゲゲゲは高揚感あるな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:03:24.04 ID:U+Z23dLQ
豊川さん、原稿見ただけで本誌発注って、天性のプロデューサーだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:07:28.57 ID:3w0hTkwe
この疾走している感じの中に、「お母ちゃんここにおるよー」のシーンが入るのが好き
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:15:13.99 ID:Dv6x3DLg
今日の回で具沢山のギョーザが初登場したんだな
見落としてたわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:08:58.74 ID:V2QuKQe1
>>362
この餃子が感動のアイテムになるんだからな

でも、ふみちゃんが「ニンニクが入ってますけん」とわざわざ言ってたけど当時はニンニクは一般的でなかった?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:38:37.62 ID:/ZRF6rbw
ニンニクはイタめし、焼肉がほんとに一般的になってからかな
昔の人はかなり拒否反応あったね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:39:41.80 ID:lqnQC+ho
カーネーションが最高傑作とか言われてたけど、改めて見直すとゲゲゲもそうとうな作品やね
特に途中でこんなに大きな山場がある朝ドラはなかなかないかも
それも赤貧時代があるから山場になるんだけど
また控え目なヒロインがよかったなぁ、いじらしくて。前面に出て来るヒロインが多いから
何もしなくても面白いんだが、スクラップ作ったのは実話から来てるんだろう
餃子もひょっとしたら実話かも
テレビくんが再掲載されてる本買ったなぁ。豊川さんの言う通り、さんたがよかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:44:15.79 ID:cJV+NWrf
>>365
カーネが最高はないだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:31:21.96 ID:1VccasJU
ドラマ順位付けについては、いろいろな考えがあるのは否定しないよ。

ゲゲゲの良さって、実は文章にすると意外に難しい。
ひとつ言えるのは、夫婦と親子の間の物語として、心理の動きをじっくり追っているから山場のイベントも自分自身のこととして喜べるのではと思う。そういう構成に時間をじっくりかけている。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:46:09.39 ID:twr58iYJ
>>367
ヒロインが実在してしかも一般的な常識人だからこそ、もう一人の自分として応援出来るんではないかな。
これは専業主婦の内助の功をどう肯定的に考えるかで評価が実は分かれるところだ。
週刊新潮?の評論家はこうしたヒロイン像に本放送時かなり否定的だったと思う。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:02:27.25 ID:1VccasJU
ニンニクにあまり免疫の無いしげさんが、ニンニクたっぷり餃子を食ったら屁が凄いことになりそうだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:14:26.60 ID:lqnQC+ho
>>ゼタの忍者なみに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:45:18.83 ID:YFliT40i
今日のふみちゃんが雑誌を集めてきて、しげるがスクラップに貼ってくれと言うシーン
その時のふみちゃんの表情がとてもいいね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:22:27.36 ID:JWgAuu3v
>>371
ご主人様に褒められてる大型洋種犬的なかわいさだね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:43:02.25 ID:+0mmM2DV
今更だけど313〜315に関連して、えびおそうじ先生が呟かれている。
これを読んで思ったのは、原案者がそもそも共通の「巨人の星」でN目氏が「ちかいの魔球」がどーたら、だったら「新戦艦大和」は何なんだと言うこと。
某後世の作品は艦長の名前まで一緒なんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:34:59.47 ID:3w0hTkwe
自分はゲゲゲからは朝ドラ完走してるけど、
ゲゲゲが別格だっていうのは全く揺るがないな

ところで「家計簿」でリアルふみちゃんがしげぇさんに
中古のFINGERミシンを買ってもらってたw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:45:48.57 ID:tIjKTaLk
>>374
唯一ひょっとして
と思ったのは,護国母の会?みたいな豚ばあさんに旦那のことを
お国のために死ねといわんばかりだったときに クォノォウっ
と掴み掛らんとした気迫と表情の部分
ここはやはりむかりりーのちょっと予定調和な
うちの生活が貴様らにわかるかあ
という啖呵の部分と比べて
負けたかも
とちと思った

でもやはりあそこはあれでよかったのかもしれん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:17:34.66 ID:SYi6df8t
>>355
スレチだが八手三郎というのは東映関係者が企画等に
使う際の共通ペンネームなのです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:30:10.40 ID:URj59pfA
>>365
モデルの娘がキレちゃったらしいな
つくづくゲゲゲは作ってる人達にモデル夫婦へのリスペクトがあって良かったと思ったもんだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:33:58.26 ID:zcv/hD3j
>>376
でもライダーV3以前なら八割がたリョートクさん(船山さん)じゃないの。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:23:26.15 ID:TXeSTnjr
スレチの話題多いな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:36:32.59 ID:sAvqcO+n
>>375
銃後の母??とか思ったけれど
「国防婦人会」ですね。
あそこ有りがちだけれども、「朝ドラ」としては
随分思い切った事を言わせるな〜と感心した。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:44:07.40 ID:nZObLAxv
>>378
ちなみに、ドラマの船山信義は渡邊亮徳+平山亨な

命名の由来は不明だが、個人的には
船←渡りに船から
山←平山の山

義←亮徳の読みの裏返し(ノブヨシ←ヨシノリ)

演じた人:風間トオル←亨

という連想で付けたと考えている

382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:26:05.75 ID:AWYJRoXy
>>381
水木プロのアシスタントの名前はもっと解読しにくいかもよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:42:57.94 ID:0pRwOXMg
電話のくだり何回見ても面白いわ、、、www
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:02:25.20 ID:Voz5SDZy
おとうちゃんが後ろでノッた後、おかあちゃんが振り返る頃には冷静を装ってるのがww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:04:21.15 ID:GI+JwdV1
鬼太郎がアンケート最下位でも連載続行したのは編集長特権だったのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:28:55.04 ID:AGcSI/b4
>>384
実際先生の家のすぐ近くには中華料理店があるしね。
しかも2階につげさんが下宿するという。
387_:2012/07/19(木) 08:31:31.73 ID:PdpRiXLi
カーネーションは、井上真央と堀北の間で無かったら、やれてたかな。
「あんたの図太さは毒や」の前の濱田マリが演じてた人のセリフは、
朝ドラ作品への批判にもとらえられたし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:31:36.61 ID:IS+MUrOI
この前のふみえとしげるの一対一の会話の絵は凄かったなあ
どう見てもトリックアート
ふみえが一・五倍位あった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:07:34.28 ID:+jHluVTs
このドラマのせいで見事に朝ドラを見る習慣ができてしまったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:16:46.89 ID:VrK1bmk2
自分もそのくちですw
8時始まりになって見やすくなりました
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:27:34.73 ID:/Il6sEEU
今日は”奥さん楽しい方ですねw”これが全てだったな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:51:22.13 ID:o5EBffOC
>>391
その後の、判ってないフミちゃんの顔もいいよねw

こういうふうに、何気ないシーンで、フミちゃん個人と豊川さん個人との関係性をちゃんと描いてるのがいいな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:50:49.65 ID:99OUtnAJ
>>392
普通の感性を持った人のやり取りがドラマに奥行きを持たせているね。
しげるや深沢さん、戌井さんのやり取りは劇的で物語を展開させるが、一種浮世離れした変人なので、これだけでは共感を得られなかったと思うよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:28:42.06 ID:l9sD7dXJ
>>393
深沢さんは漫画に高い理想を持っているのは分かるが、一緒に働く人の気持ちは配慮しない人だな。
豊川さんが三等地から抜けだそうぜ、と発破かけるリーダーシップが描かれているのと対照的だ。
秘書さんもビジネスパートナーとしてはやってられないのも分かる。
だから実話では夫婦だったのだろうけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:31:58.87 ID:lSmkn0rT
鬼太郎にとりかかって資料やなにかが散乱した部屋を
ふみちゃんがなにげに自然に片付け始めたのを見て
新婚当時の行き違いが思い出されて胸に響いた、、、


ナバロンの要塞や連合艦隊の進水式や中古で買ったTVや新しく引いた電話や
あれやこれやに真剣に前傾姿勢で興味津々になるふみちゃんは本当にかわいい
しげーさんが驚かせたがり傾向になる気持ちがわかる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:35:51.87 ID:IS+MUrOI
あれあれ
一回見たのに忘れたが
鬼太郎不人気でどうなったんだっけ?何か起死回生はあった?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:50:38.01 ID:o5EBffOC
編集長が勝負に出て、人気はまだ大してないまま連載決行、そして大当たり…だったような
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:03:00.25 ID:99OUtnAJ
>>397
それは、再放送ではこれから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:12:56.71 ID:o5EBffOC
>>398
げっ、ごめんなさい。つい、流れで答えてしまった…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:37:33.57 ID:IS+MUrOI
>>399
ごめんなさい
聞いた私が悪かった<m(__)m>
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:25:13.36 ID:AGcSI/b4
>>394
モデルが完全に特定できるのに、深沢さんと秘書の加納さんの関係は史実と大きく異なるところ。
確かに仕事に対する方向性があれだけ異なるなら、加納さんは深沢さんとは袂を分かたねばならない。
何故設定を変えたか興味がある。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:42:59.86 ID:+jHluVTs
あの二人は水木夫婦(戌井夫婦)との対極の存在として描いてると俺は思ってるよ
内助の功として夫を支えてる二人の妻に対し
深沢さんを裏で支えてるように見えて、実は自らが先頭に立って動いてる加納さんって位置づけって感じかな
この時代から台頭してきたキャリアウマーンの存在を描いてるってのもあるか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:29:44.20 ID:QJVcrmfI
「電話かかってこないわね」
「番号教えてないやないか」
「こいつはうっかりだ」
普通にそんな流れかと思ったのに思わぬ展開だった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:54:20.01 ID:zgvGwtyv
>>397
ジャンプなら、あっさり打ち切りだったろうね
豊川さんには戦略があったからね。
この頃からメディアミックスをやろうと考えてたんじゃない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:58:46.87 ID:AGcSI/b4
>>403
最後にフミちゃんが取った時の、冷やし中華ですか、
は低目のちょっとけだるい声で色っぽかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:05:13.30 ID:kHrrJMGu
>>402
自分もそう思う。
ただマンガ馬鹿夫婦3組になと、その違いを見せるのは少々難しくなる。
もちろん丹念に書き分けていく手もあったろうが、朝ドラ視聴者の1割も知らないだろうガロにそれだけ時間を割くのもね...
似た名前がたくさん出てくる某大河が避けられているパターンに陥るよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:10:33.48 ID:WrEDEatL
少年サンデーに対抗するため、漫画は幼児が読むものではなく大人も読むもの、というコンセプトで、「劇画」路線を強行した

当時、『週刊少年マガジン』の編集長だった内田勝の著書『「奇」の発想』によると、『鬼太郎』はずっと読者投票の最下位で、人気獲得のためにアニメ化
しようとも試みられたが困難を極め、友人である東映の渡邉亮徳(当時の東映常務取締役テレビ事業部長)に相談したところ、「妖怪もので、タイトルが
墓場ではちょっと……スポンサーが付かないから、時間をかけてじっくりと行きましょう。」と説得された(結果として『悪魔くん』の実写ドラマ化が先行)。

ウィキより



408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:27:13.81 ID:9/kANfXH
>>407
thx

豊川さんはメディアミックスどころか、そのうち日本初? 2D-3Dクロスオーバーのイベントまで開催するからな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:03:26.51 ID:K1jyWUj+
原稿料いくらだったんだろう?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:19:51.85 ID:tKpRHoOz
>>403
最近は絶滅したが、初めて電話を引いた時の昔のコントはそうだよなwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:36:45.14 ID:Wsjq0dCy
>>407
いやしかし、豊川さん(内田さん)が若くして編集長にならなかったら
水木先生も日の目見んかったんだろうな・・・
ヒラ編集のままだと人気出る前に編集長から打ち切り宣告されそうだし。
そこが運命の分かれ目か
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:04:51.76 ID:8xzyrEvc
>>409
貸本漫画がページ250円(値切られなくて)、原作ではほぼ10倍と書かれていたから2000円と思ってる。
ちなみにゼタは500円
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:05:00.67 ID:rXyJSKWF
>>407
おかしいな
当時俺は墓場の鬼太郎大好きで毎週楽しみに読んでたんだが
読者投票した記憶はないが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:17:22.25 ID:Q4hGmnUK
>>395
ここの描写は細かいよね。
ゲゲゲは時の流れ=夫婦としての熟成・成長をこうした何気ない仕草で表現
する箇所がいくつもある。
表面的な意識でストーリーを追う中、こうした細かい表現が潜在下に
刷り込まれて、登場人物とともに見る側もゲゲゲの世界で成長しているとこ
ろに面白さがあると思ってる。(偉そうだな・・・)

>>408
これは力石の葬式だね。
編集者というかプロデューサーとして卓越した人だと思うよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:18:48.23 ID:Wsjq0dCy
>>413
読者投票って、毎週「○○プレゼント」とかのハガキに書く項目の中に
「今週号で一番面白かったマンガ」を書くといった形式じゃないの。
プレゼントに応募したりしないと投票できない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:23:18.91 ID:Zsxqf5mn
>>413
読者投票しなかったのなら当然の結果では??
きっとしげる?妖怪に似たなまくら者を惹き付ける話だったんだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:32:14.63 ID:9/kANfXH
>>415
ジャンプは、つまらなかったマンガも書くからより徹底してるよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:20:34.20 ID:hNNc4Oq7
東映はNET(現・テレビ朝日)の大株主
「墓場鬼太郎」も当初はNETでのアニメ化を希望したが、>>407にあるように、「妖怪もので、タイトルが墓場ではスポンサーが付かない」と断られ
「ゲゲゲの鬼太郎」と題名を変え、髪の毛や下駄を武器として使って敵を倒す・・・というヒーロー路線にして、フジテレビに企画を持ち込んだところ
やっとアニメ化が許可された

東映とフジテレビが組んだのはこれが最初、最初の作品は白黒、2作目からはカラーで、野沢雅子の初主演作品だったような
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:31:45.15 ID:ZvTw/QS/
モノクロ鬼太郎も野沢雅子ですよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:39:55.25 ID:Q4hGmnUK
何かこのスレは漫画指導の先生は来るわ、リアルで墓場鬼太郎連載を知ってる
人は来るわで、少々DVDや復刻貸本版を持ってるくらいじゃ自慢にならんな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:15:03.95 ID:vYpYkJi+
フミちゃんと源兵衛さんが東野圭吾のミステリーに出てたけど
フミちゃんの職業が「洋裁学校の講師」だったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:32:58.24 ID:BsP3Z+pa
>>421
今夜22時はフジとTBSでゲゲゲ対決だったねw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:50:09.78 ID:LoF46OS1
カランコロン カランカランコロン
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:29:35.60 ID:A9mCEyXu
今日の回よかったなぁ。
フミちゃんが着物をながめるとこ、じーんときたわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:57:05.75 ID:ITcHe3Pd
今朝のエピ
分かっていながら泣ける!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:03:32.87 ID:Pcq/C7hD
鬼太郎は最初の頃は仲間の妖怪とのパーティープレイではなかったんだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:33:42.50 ID:r+voAloV
>>424
ふみちゃんが眺めてるのを眺めてるしげーさんの表情もすごく良い!

しかし、本当にじわじわなんだよな、人気の出方
スパンが短くなってるけど
ランドに掲載されたら大人気だよやったね!みたいな描写にならなくて良かった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:43:59.79 ID:eRpRR1Yg
ゲゲゲの鬼太郎は知ってるけどこのドラマ見てから墓場のキタロウを読んでみたけど
あまりの暗さにげんなりした。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:34:07.07 ID:aV5cy1BG
>>428
怨念全開の話だし、救いのないドロドロ展開だからな。
貸本漫画復刻版だけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:26:16.73 ID:/6/bi+M7
>>427
質に出す時の、二人の切なくもとぼけたやり取りがず〜んと効いてきてるからこその自然な表情なんだよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:03:38.23 ID:LoF46OS1
おまじない、効いたのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:25:11.23 ID:aV5cy1BG
>>430,431
これは出せんよ、との深刻な会話からネコのおまじないの流れだったね
ちなみに福(服)が来たのは豊川ネコの仕業だったので二重の伏線回収かな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:42:57.82 ID:RmLNkGzC
茂が「自分にかけるまじないです」って言ってたのを思い出す
あの頃は苦しかったよね〜涙
明日も必見だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:13:33.48 ID:dZDohYdr
豊川さんが編集会議で強行突破するときの唾飛沫は凄い迫力だったな
今回ハイビジョンで初めて見てあまりに鮮明に唾が見えててびっくり
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:13:33.39 ID:vYpYkJi+
>>430
フミちゃんのほうがすっきりと明るくて、それに引っ張られてしげぇさんが笑顔になったように
自分には見えたのが、印象的だったなー


あと、本放送の時は、この第16週辺りはがっつり規制くらってて、
全く書き込めなかったのを思い出したw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:28:39.50 ID:wj59PoEJ
>>435
昨日放送冒頭の豊川さんの、奥さんは面白い人ですね、に通じる明るさでもあるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:24:40.46 ID:bmQVrdeV
>>427
そもそもアンケート最下位で打ち切り危機は事実だし、どういう成算でしげるをプッシュしたのか不思議だ。
まさに常識破りのプロデュース能力だと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:08:32.74 ID:Cyowtul9
「鬼太郎」をアニメ化をプッシュするが断られる→かわりに「悪魔くん」の実写化が先行→オカルトブームに乗って、けっこうヒット→同じ作者の作品ということで「鬼太郎」にも注目が集まる→「鬼太郎」もアニメ化実現!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:20:34.05 ID:LoF46OS1
豊川さんは、打たれても打たれても、そのピッチャーを見込んで、辛抱して使い続ける監督みたいなもんだね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:54:13.04 ID:aV5cy1BG
現代で言えば十人並みの一山幾らの女の子を大スターに仕立てるようなもんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:44:26.47 ID:JxZOS6eK
人気投票最下位なのに勝負をかけてきた豊川さんの前で鬼太郎の
おなじみの仲間の妖怪のスケッチを拡げて見せるところ、
自分の今まで持っていた鬼太郎の世界とつながった瞬間でもあったな・・・
視界がぱ〜っと広がった感じがしてこっちも身震いしたよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:04:16.90 ID:wj59PoEJ
>>441
そういや猫娘はまだ居ないんだね
後、ぬりかべが一ツ目だったな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:40:05.96 ID:AgLDaha8
はぁ、、第1章終わったな。泣けた。

来週からプロダクションくるー!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:52:39.98 ID:Zp5cBcwM
しげるが帰宅してすぐ仕事に取り掛かる所がなんとも言えん...
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:11:49.32 ID:pmtK0kAD
フミちゃんの過去の苦労を思い出すシーンでもらい泣き
ここまでよく耐えたよね
フミちゃんも一緒に賞もらったんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:25:30.82 ID:QoVrTYlw
本人の前では「来るべきときがきましたけん」と当然のように言いつつも、
茂がまた仕事を始めて襖を閉めた状態になると今までのことを思い出す・・・
いつもの部屋の風景、いつもの立ち位置だからこそある感動だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:40:59.68 ID:3BluaBYt
村井夫婦はもちろんだが、戌井夫婦が自分達の事のように祝杯をあげてくれるのがぐっと来るんだなあ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:50:44.70 ID:OGVS7RaN
>>447
うん。戌井さん夫婦もいい物語できそうだよね。
あの夫婦も幸せになってほしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:55:35.74 ID:OGVS7RaN
源兵衛さんのシーンもすごくよかった。
親の愛があふれてる感じで。
イカルもいいんだけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:03:25.48 ID:ld57yaNP
村井夫妻、おめでとー(涙)!!
そして予告の、あのワクワク感…!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:44:01.08 ID:c1kegTTx
やっと貧乏編終わった・・・・・
本放送と同じペースだからイライラするわ。
渡る世間毎日のペースは非常にいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:05:19.60 ID:HCIijQ1b
>>449
イカルのお守りの、片腕イラストの葉書も出てきたね
息子思いには本当に泣けて来るんだよ
ま、時々迷惑でもあるのだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:06:12.20 ID:8zD4rjHJ
あれだけ、ご馳走作って「食べたからいらない」と言われたら
どうするつもりだったの?
あと、受賞パーティーは、妻も出席しなくてもよかったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:20:40.93 ID:aKV6tFS6
>>451
あんたの頭の上に灯ってる人生の蝋燭も4ヶ月分程短くなったんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:00:22.77 ID:HCIijQ1b
>>453
しげるはとにかく食うからね。
食べないというのはこれまでの流れからは有り得ないなあ

あと、原作によると受賞式は風呂兄貴夫婦が同行したらしい

456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:17:09.19 ID:QoVrTYlw
晴れやかな授賞式そのものではなく、
その後が本当に描きたい部分だからね。
同じような構成のシーンが最終段階であるが、
これは多少別の手法を使っているが、喜びの舞台が日常生活の延長
というドラマ描写の姿勢は貫かれている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:45:33.71 ID:Udap8rJY
>>456
最終週のあれとかか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:45:57.07 ID:RLRAsWKG
授賞式後に記者から囲まれて「べつに・・・」と言って周りを笑わせてたなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:55:08.01 ID:HCIijQ1b
>>458
あの頃エリカ様全盛だったからかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:18:40.33 ID:ZmRXYun2
貧乏神を見送るシーン、流れ星が流れてそして、屁・・・
あれはゲゲゲ流ラブシーンだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:34:05.14 ID:joGvh+LO
「来るべき時が来たんですよ」
の名台詞がアバンタイトル(染め粉ヨーグルトの前の部分)だったのは少しもったいなかった
主題歌が聞こえはじめてから見る人がけっこういるみたいだから
大きな受賞しても何も変わらないしげるに偉いなぁと放送時珍しく感心したもんだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:01:13.62 ID:QN4hOh4i
六一銀行にいって質草を取り出すときの
「フー、ハー」の鼻息がとてもいい場面
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:03:12.08 ID:6UJy+2mT
>>460
あの後、貧乏神さんは深沢さんのところに行ってそうだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:03:22.15 ID:m0m+vP7Z
今回の講談社?マンガ賞隣に居た人誰だろうなと思って見ていたんですが
文芸賞と同時受賞なんですね、だとしたらあの黒メガネはどう見ても野坂昭如。
氏が直木賞を取ったのは42年だからまあ合っていますよね。
如何でしょう??


465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:45:19.32 ID:umoWKdFc
貧乏神が出て行くシーン
無理やり追い出すのではなく、去っていくのをじっと見守る姿がいいね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:54:40.12 ID:Zp5cBcwM
>>464
自分は梶原一輝かと思った
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:41:33.45 ID:9p0qBn2S
左側の人はジョージ秋山かと思ってたな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:52:16.79 ID:joGvh+LO
井上陽水?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:13:24.69 ID:8zD4rjHJ
70年頃のマガジンに、戌井さんのモデルの弟の読み切り漫画家が出ていたから、
現実のマガジン編集長とは面識があったと思う。
今日のドラマみたいに、初対面みたいなことはなさそう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:18:58.22 ID:1p/ZnQZX
来週からプロダクション旗揚げ編
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:26:32.69 ID:QoVrTYlw
>>465
村井家のあの突き当りの通りは歌舞伎の花道のような位置づけだと思うよ
あそこから主な人物がやって来て去っていく。
だから貧乏神も花道から去って行き、そこを夫婦が見送る。
ゲゲゲ全体で一話から積み上げてきた物語の空気からすると当然の流れ
だと思うし、こちらにもすっと受け入れられる。
まあ脚本家が歌舞伎が好きということもあるのかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:38:50.48 ID:GBJjdKOY
ホン屋がセット設計までしたの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:41:00.49 ID:HCIijQ1b
そして去るものは必ず左に曲がるんだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:56:54.57 ID:QoVrTYlw
>>472
いい質問ですね〜
こちらも、どこかに尋ねたいのです。
だから471はあくまで私見。

実際に見た台本は調布ぬくもりステーション展示の一部分しか見られない
ものだけど、人物の動作についてのト書きはあるから、
「去る○○を玄関で見送る夫婦」とかまでは脚本で指定すると思ってます。
で、セットの作り自体は本来プロデューサーや演出の問題なんだろうけど、
安来や戌井さんの家では見送りシーンは特にないから、何らかの意識があって
村井家は、ちょっと奥行きのある(見送りに適した)セットの作りにした、
と思ってます。
それが前にせり出してる花道の作りのようだな〜、と思える訳で。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:13:46.90 ID:HCPTFUxz
花道か、良い例えですね。
ゲゲゲの花道w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:24:13.16 ID:GBJjdKOY
・脚本に指示がある
・打ち合わせで言う
とかはありえるからのぉ

まあ本物がそうだからってのもあったりするが
もっと長いけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:38:06.67 ID:ld57yaNP
>>476
村井家の表玄関と、高木さんちの位置関係とか、まんまだよねw
本物は、鈴木さんちの隣に、まだ何軒か並んでそうだ

ところで、今日はおかあちゃんのコンサート、最終日だな
フミちゃん、おつかれさまでした!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:45:00.18 ID:3BluaBYt
>>476.477
おいおい、先生の家行ったことあるんかい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:11:06.61 ID:ld57yaNP
>>478
自分は写真で見たことがあるだけですw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:15:01.42 ID:Udap8rJY
風が吹いている売れ行き良くないらしいが、売れてほしいな。
このドラマでいきものがかりファンになっちまったよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:39:51.02 ID:Zp5cBcwM
>>479
このドラマが始まってGoogleMapでの表示が消えたらしいね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:01:20.38 ID:78cUbGXG
そうなのかい?
今見たら見通せる位置にペグを置けなくなってたが
前は出来てたのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:14:47.63 ID:uqh6FI4J
同じ事考えてる人発見w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:19:47.61 ID:XF0GwCt/
一番最初に作るのは脚本だもんね
衣装や小道具や大道具は脚本読んで必要なセットやら衣装を用意する
当時の資料なんかも参考にするんだろうけど
尾崎さんなんか実際のセット見学してまたシナリオの参考にしたりするらしい
例えばドラム缶風呂がたまたまあったからヒロインがドラム缶風呂に入るシーン書いたり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:34:29.44 ID:wwcPB/5Y
>>477
おかあちゃんのライブ行ってきたよー
去年はピアノソロアレンジだったありがとうが今年はバンドと一緒の
いきものがかり寄りのアレンジになっててそれもまた良いものでした
おとうちゃんとおとうさんのお花があったよー

ついでにぬくもりステーション行って漫画賞の賞状とか見てきてしまったw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:48:34.34 ID:A0Hnuyvo
お〜、おとうちゃんとおとうさんか。
おとうさんにはこないだ逮捕されてたな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:49:52.00 ID:cBZzprFL
先週265で、原案にあって省かれたエピソード2つのうち
ひとつは判った。
漫画家の奥さんグラビア紹介だね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:18:47.34 ID:A6XOG9UL
>>485
レポだんだん!
しげぇさんと源兵衛さん、でかした!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:27:39.52 ID:A0Hnuyvo
>>487
ふみちゃんのグラビア?
う〜む、見たいような微妙なようなw

それはともかく漫画家の奥さんとはいえ一般人を写真付き特集するって今ならセキュリティ上まずいよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:18:02.92 ID:fc60cCHi
>>489
本人がOKすればOKでしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:35:17.01 ID:cBZzprFL
怪獣大図解や戦艦大図解の読者層に漫画家奥様大特集って受けたのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:04:54.08 ID:kCMauKuc
>>487
漫画家奥様特集、確か2年前にゲゲゲ展で見たような気がする
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:25:46.00 ID:gveeMARV
>>487
逆に原案に無くてドラマで印象的に描かれていたエピは、着物の質入れと受け出しだね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:28:11.38 ID:SP0mGhbX
奥様特集のページは本放送の時、このスレにUPされてので見たな。
片方のページに漫画家大集合、もう一ページでその奥様方が同じ配置で写真に写ってた。
水木夫人は前のほうで目立ってたなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:51:17.22 ID:uqh6FI4J
>>494
d 過去ログ捜してみるか
本放送時はまとめ放送しか見られないのでネタバレ厨の居る本スレは余り来なかっただよなー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:04:13.69 ID:uqh6FI4J
>>493
質入れと不動産の督促は貧困の象徴だからね。
特に質屋さんは頻繁にエピにからんで村井家の経済状態のバロメーターになってる。
だから質屋を効果的場面に使ったんじゃないのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:07:29.11 ID:4Mt7AKOr
>>496
頻繁に出てくるからこそ質屋役が徳井さんで良かったよ
仮に不動産屋と逆で田中要次さんならどんどん流されそうだもんね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:36:20.38 ID:78cUbGXG
「これじゃあたいしたカネにはならんかもしれませんが……」
「なるよ!」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:45:40.38 ID:4Mt7AKOr
>>484
尾崎め、セットを見たからなんて人のせいにしおってからに
村井家はどれだけボロでもドラム缶風呂は無理か...
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:51:23.58 ID:II3bbAf3
>>497
質屋にしてみれば、しげさんはお得意さんだからねw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:09:59.53 ID:OEId/55S
>>489
当時は、雑誌(フレンドやマーガレット)の欄外の文通欄に、一般人の
住所が堂々と載っていた。
そんな時代だから、奥様の写真を載せるなんて軽い方。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:50:23.32 ID:CJSKlZr8
○○先生に励ましのお便りを送ろう!」ってあって宛先が漫画の編集部でなくって漫画家の住所が出てたんだっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:05:13.54 ID:weYOdeGa
>>501
裏を返せば住所を出してもそれで問題が発生することはない位、当時の民度は高かったのかな。
とすれば、梅ちゃんが患者の病気について飲み屋で話すのも昔は有りがちだったんだろうな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:31:07.89 ID:XF0GwCt/
>>487
二つ省かれてたって書いたのは自分だけど、ちょっと記憶も曖昧なんだけど、
一つは漫画家の奥さんが講談社に集まったこと
原案本には貧乏な貸本出版社の、バネが飛び出たソファーとかしか見たことがなかったから、講談社が宮殿みたいに見えたとか書いてあった気がする
これはドラマでやると、ふみちゃんがシンデレラみたいでいいと思ったんだけどやらなかった
もう一つは、ドラマでも一応やってたけと、貸本漫画の絵を子供にうけるかわいい顔に変えるのにものすごく苦労した所
ドラマはなんかあっさり変えれたように見えたんでちょっとがっかりした
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:03:41.42 ID:SP0mGhbX
>>503
読者の住所どころか、作家の住所ですら公開されてた時代だからなw
だから作家のファンは直接自宅に押し掛けたり、時には電話かけてしまうこともあった。

このスレで読んだ話だけど、「小学生の時水木先生の家に電話して、「き、鬼太郎応援してます!」と
言って切ったことがある」なんてブログ記事があったよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:06:21.62 ID:SP0mGhbX
でも、すごい今更な疑問だけど、なんで貸本漫画時代に
「キャラを子供にうけるかわいい絵にしてみよう」という試みをしなかったのだろう
表紙を美男美女にする工夫はしたのになw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:05:28.80 ID:weYOdeGa
>>506
富田書房のオヤジとのコンビでは、キャラクターの工夫なんていう発想はなかったんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:18:56.91 ID:7ksmbjuz
貸本漫画は、かなり自由に描いていたように思えるのだが。(今の同人誌に近い?)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:20:59.28 ID:cBZzprFL
>>504
なるほどなあ。
自分はドラマが終わって随分経って原案本を買ったんで、
「苦労する部分」という描写がドラマで先に見たものが頭にあったから、
原案の表現するキャラクター造作の作風修正はドラマに合わせて受け入れて
しまうんだろうな。
ちなみに、自分が原案本との差で大きく異なる部分だと思ったのは、豊川さん
(内田さん)の2度目の訪問は無く、水木さんを焼肉屋に呼んでオファー出す
ことで、実際に来るのは北村さん(宮原さん)という部分かな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:21:38.09 ID:OEId/55S
美少女を描くのが苦手だったらしい。やはり、片手の障害がハンデになっているのかな。

雑誌連載後の鬼太郎のねこさん(歌手になったが溺死した猫娘)は、つげ義春が描いたのかな。
つげ氏が水木プロで優遇されたのも、美少女を描くのが得意だから?

511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:27:10.68 ID:wwk/kh5/
今見返すと
アッキーナ結構頑張ってるね
本放送では毒女に叩かれていたけど
ボートレースのCMもかわいいし
彼女生き残ったね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:41:46.74 ID:A6XOG9UL
はるこは、漫画家になる!っていう夢いっぱいの時よりも、夢破れて郷里に帰ることが決まり、
村井夫妻と話した後の「何とかなる…、そうですね!」とか、フミちゃんと深大寺で語る時の顔のほうが、ずっといい
演出を丁寧にやって、表情作ったんだろうなーと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:59:01.68 ID:weYOdeGa
>>510
雑誌連載版悪魔くんの美人キャラはつげさんだったはず
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:41:16.24 ID:OH8vZ2Fd
>>504
テレビくんをかわいい顔にするための苦労は
限られた時間の中では、むしろ丁寧に表現されていたと思ったな、、、

仕事部屋いっぱいに紙が散乱している図、あれを一目見ただけで
キャラ造型にいかにエネルギーを傾けているか明確に伝わってきた

締め切り間近なら完成しかけ原稿が散乱するし
新作の構想を練っている時は資料やなにかが積まれていくけど
あの場面では、キャラ絵の試行錯誤、それだけで部屋が埋まってたわけで

自分が絵を描く関係の仕事をしているせいもあるかもしれないけど
あの枚数に至るまで、わずかな線の違いを確かめながら集中し続けて
それでもまだ満足できないでいる(進行形のままの)茂さんの様子が映っただけで
その前にも後にも、産みの苦しみの時間が重く続いているんだなーと
痛いくらいに感じたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:58:18.31 ID:JShSFhXJ
>>514
そうなんだ。本職のひとはみてるとこが違うんだね。

素人にはそこまでは見て取れなかった。
素人にはそのわずかな線の違いがわからないからね。
描き散らかしているようにみえて、そういう奥深さまでは画面から残念だけど、みれなかった。
よかった。教えてもらって
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:27:55.69 ID:cBZzprFL
>>514
こういういろいろな人が書きこんでくれるから何だかんだで2ちゃん
も捨てがたいんだよね。
原案と比べての自分の思いやドラマとしての工夫や差異点の考察、
専門家の視点からの説明・・・

自分はテレビくんのキャラクター造形と同じ程度に鬼太郎打ち切りかどうか
の部分の描写に時間をかけたのがドラマの特徴だと思う。
テレビくんが好評でも肝心の連載がパーなら貧乏脱出という訳にはいかないしね。
だから週刊連載に向けて編集部での豊川の決意と、しげるが豊川に対して
鬼太郎オールスターズをプレゼンするシーンが貧乏への脱出口に見えて本当にぐっと来たな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:18:45.37 ID:fEuxVtV5
>>506
おいおい
貸本は基本は子供向けじゃないはず
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:24:43.05 ID:ezaywmgj
自分は漫画家の奥様大集合は見たかったな〜
壁の花状態のふみちゃんとか、えびお先生の奥様とか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:27:41.36 ID:84iCwV1y
>>517
んー、そうなの?こみち書房でも子供らが顧客の中心だったし、
大人読者はまだ珍しい少数派で、基本は子供向けかと思ってた。
少年戦記だって「少年」てついてるだけに子供向けかと・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:12:54.05 ID:f/XI4VKL
>>518
フミちゃんがドレスアップしたら、ほかの漫画家の奥さんより
目立っちゃうだろ。
フミちゃんが気後れするようにもっときれいな人を人気漫画家の
奥さんにキャスティングしとかないと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:23:16.99 ID:fO98FMbr
>>503
>梅ちゃんが患者の病気について飲み屋で話すのも昔は有りがちだったんだろうな。

医者が患者の病状あそこまでを飲み屋で話すなんていつの時代でも実際はありえない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:15:43.68 ID:e3X5yzcM
今日は、テケテケからwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:04:00.50 ID:tcOzGWVo
この頃のスガちゃんはブサく見えるな〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:20:22.38 ID:qnTRlIaH
ハイビジョンだとOPのちょうちょのイチャイチャがはっきり見えるな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:54:45.46 ID:jzvA/CtF
>>524
偶然飛んでたなんて凄いよね
それも真ん中で
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:33:57.40 ID:4T947Uc2
>>520
漫画家の奥様パーティーで思い出したが、ドラマでは同時代の漫画家で顔付きで出演してたのは、えびおそうじだけだね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:53:52.12 ID:v6IenMSB
>>525
「神が差したな」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:37:19.78 ID:60Z8XCjy
>>524
しまった!見ようと思ってたのにOPぼんやりしてた…
明日はちゃんと見よう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:27:39.79 ID:Pnyg8hc3
玄関でスガちゃんを迎えた時、茂のくせにサンダル履いてた…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:31:24.86 ID:v6IenMSB
今日の放送で藍子がお腹すいた〜と言ってた時、インスタントラーメンでも作ったれよと誰か実況に書いていたけど当時は例のチキンラーメンだけだよね。
流石に5、6年ではトラウマから解放されてないだろうから、ふみちゃんは買ってないか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:46:47.13 ID:+CLjA8LA
サンダルも履かせてもらえんのかー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:21:21.66 ID:5j9Qmt96
>>529
家計に余裕が出来たので下駄から買い替えたのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:23:13.85 ID:kczAtSUG
しげるは、暑いときでもTシャツ1枚じゃなくて、必ず長袖の上着を着ているんだな

まあ、俳優さんが片手を隠す必要があるから、ああするしかないんだろうけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:50:31.94 ID:v6IenMSB
>>533
白い半袖シャツを着ているシーンはあったと思ったが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:14:27.77 ID:IgmQrkAD
>>530
ふみちゃんはチキンラーメンは見るのも嫌だろうし、あの頃なら棒ラーメンかな?
でも東京で売ってたのかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:57:54.95 ID:8AsYTkMk
南明奈、努力実らず夢を諦める「頑張ってたけど無理です」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000304-oric-ent
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:59:49.54 ID:5j9Qmt96
>>535
明星チャルメラなんかは随分昔からあるぞ
それはともかく3歳でラーメンは無理じゃないの。
大体締め切り間際は編集者が藍子の相手をしてやるべき
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:36:47.13 ID:G7LQMyDS
>>537
北村はそういう意味では編集長になるだけあって、締め切りの修羅場で藍子とクリスマスパーティーをしているんだよね
心配りというか空気が読める男だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:45:13.92 ID:Pnyg8hc3
「あのラーメン」は、家がきれいになったら、新しい台所の棚に早速並ぶので
もうフミちゃんはトラウマを克服してるはずw

あとしげぇさんは、夏は毎年半袖だよね。Tシャツではないけど
そもそも今のOPが半袖姿だし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:40:06.62 ID:yADSCr0o
>>539
あったな〜、減らないラーメン。

今日の録画で見たら倉田さんは第一回ゼタ懸賞漫画で作品が掲載されて、
これに茂が目を付けたという形。
これは前の週で深沢さんが「ウチでも新人賞やってみるか」の小回収に
なっている。
タイトルは「○○の夜間飛行」で最初のコマがボーイング727だね。
日航での就航が昭和40年だからまさに当時の最新鋭機。
時代とぴったりで感心。
この辺はえびお先生の御製でしょうかね。
 
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:55:33.89 ID:v6IenMSB
>>540
本当だ、尾翼に鶴マークが入る前のJAL塗色ですね
鶴が入ったのは70年ですから考証がきちんとしてますね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:59:06.87 ID:d2bhOlpB
風林火山での演技を知ってたから俺は菅ちゃんを採用するのは反対してたんだけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:20:21.26 ID:gv6DJZY9
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:22:20.65 ID:H52yn1au
>>537
チャルメラは多分昭和41・2年ころ
あの味は革命的だった。本当に屋台風の胡椒のきいた大人の味
それまでのインスタントはおもちゃでしかないと思った

生まれて初めて食べたのはエースコックのエースメンだったが
どんぶりに入れてお湯をかけて蓋をすると食べられたという食べ方が革命的だった。
チキンラーメンのが先だったのは後で知った。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:36:35.47 ID:H52yn1au
>>537
チャルメラは多分昭和41・2年ころ
あの味は革命的だった。本当に屋台風の胡椒のきいた大人の味
それまでのインスタントはおもちゃでしかないと思った

生まれて初めて食べたのはエースコックのエースメンだったが
どんぶりに入れてお湯をかけて蓋をすると食べられたという食べ方が革命的だった。
チキンラーメンのが先だったのは後で知った。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:58:00.18 ID:MB22R+pg
秋ちゃんが開発したニコニコめんである
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:37:32.68 ID:hI65svTK
今はマルちゃん正麺がうまい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:57:22.70 ID:7FL7Leoj
>>543
ジョージ秋山がロンドンブーツ2号にしか見えねぇ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:01:22.87 ID:JNNmBBEj
>>543
前に見た時、よく見てなかったけど、水木しげるが描いた「奥様の似顔絵」、顔が長すぎるw
しどいwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:20:19.59 ID:MB22R+pg
そらー航空母艦ですから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:59:46.87 ID:NXqLSP5K
菅ちゃんと言えば
ACのCMで柄本一家が登場するCMワラタw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:47:46.52 ID:R6YaYV7S
>>543
だんだん
超合成集合写真なんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:59:33.08 ID:y+gRrnrh
>>546
チキンラーメン=ニコニコめん=スターラーメン、か
俺はスープ麺一体型は苦手で、ほとんど食べたことないんだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:51:32.14 ID:R6YaYV7S
いやー、アシ3人の登場は熱気むんむんというか暑苦しさ満点の最高の雰囲気だなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:01:08.72 ID:T8CyyHL5
しげーさんが小峰さんに会う前に家を出る時に、玄関にバケツを置いて北村さんに罠仕掛けててワロタw
オープニングの二匹のちょうちょほんとすげえ…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:38:26.14 ID:y+gRrnrh
>>554
特に倉田君は熱さ満点だよね。あの飛雄馬演出には本放送時はホントぶっ飛んだw
実際の池上先生ももの凄く熱い人だったらしいからね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:50:54.21 ID:KW+ZBYY4
桜の花びらが散る中に、三人がやって来るっていうのが、またいいなあ。
一年前のこの季節は、イカルイトツが上京してきて、はるこが去った時だし
物語が繋がってるなーって思える。半年もやるドラマならではのこと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:53:38.90 ID:X8JICwFS
ふみちゃんが玄関前を掃くっていういつもの風景が
バケツトラップで編集さんから逃げる茂という
これまではありえないことで中断をされて……ってところからの
急展開に次ぐ急展開がやっぱりおもしろすぎる

ラストの数分なんて
ふみちゃんが右向くと初対面、左向くと燃える青年、
家に帰ればかんぴょう再来襲で
あー驚いたと振り返れば見知らぬ髭青年
ふりまわされ型ヒロインの面目躍如w

そんな慌ただしさの中で
延命策で映画よりテレビ、プロダクション創設の具体的な布石、
アシスタントトリオのそれぞれの人となり、
文句たれつつ人のよい編集者よりよっぽど絵のうまい幼子藍子、、、
あれこれの必要十分な情報もきっちりさくさく表現されてるのが
小気味よくてたまらない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:11:17.91 ID:R6YaYV7S
>>557
ゲゲゲには季語があるよ
実話を基にしていてもキャラの心情と季節、天候を上手くリンクさせている
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:39:22.20 ID:kRnNf+6l
そりゃあんなキリストさんみたいの座ってたらビックリするよね、、、、www
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:46:50.50 ID:BkiovSos
大体狭い所に大男大女がひしめき合ってるからな
倉田が一番華奢に見える
ふみちゃんより小柄だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:25:49.13 ID:Kd338AJ0
「映画にしますか、それともテレビにしますか」
フミエ「映画とテレビと舞台にしますけん」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:54:06.53 ID:KgJrWKzf
>>561
ゲゲゲの長身非禿率は異常
そういえば今日梅ちゃんでノブ(松坂)別の生物のように突出してデカかった
普段の絡みでは身長を揃えて役者さんをキャスティングしてるんだろなあと思ったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:28:55.50 ID:gV8lJaSw
倉田くんも火曜ドラマを経て今や清盛の息子役だな

565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:31:12.63 ID:BkiovSos
>>564
あのアシ3人は全員大河に出てるな
点々は事前だが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:47:10.28 ID:odHvhzfS
結婚したり映画に出たり大河に出たりとアシのみんなも立派になりました
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:54:09.26 ID:gV8lJaSw
後期のアシくんはまだブレイクしてないな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:47:23.71 ID:Pu4MFGXH
今、一番面白いとこだな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:33:43.17 ID:y+gRrnrh
テレビ化するにあたってスポンサーがどうのこうのという話があったが、
結局「墓場の鬼太郎」ではスポンサーが付かないから悪魔くんに切り替える訳で、
墓場の、のままでスポンサーがOKならゲゲゲという言葉は世の中に出てこないと
いうことになるよね。
実際ドラマでもここまで「ゲゲゲ」という言葉は誰も発していないし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:07:44.36 ID:jyGq2E/U
柄本佑   182cm
斉藤工   184cm
窪田正孝  175cm
眞島秀和  180cm
風間トオル 175cm
加治将樹  176cm

向井理   182cm
松下奈緒様 174cm(177cm)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:13:04.40 ID:7/xO9FXd
>>569
鬼太郎の最終コマに割と初期から
ゲゲゲの歌はあるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:37:40.72 ID:BkiovSos
>>570
最後のカッコがw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:31:42.53 ID:vqV/HrOI
帰ってから、
「あの方誰ですか」って
フミちゃんがすり足で
茂に問い詰めるが、
あのすり足、かわいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:46:24.15 ID:y+gRrnrh
>>571
墓場版の漫画ということ?
ということは、しげる自身はかなり前からゲゲゲ、
という言葉はそれとなく使っていたということなのか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:55:21.07 ID:Rmy20sfS
杉浦太陽が、「ゲゲ〜」と呼ぶことはしょっちゅうだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:55:34.52 ID:R6YaYV7S
>>573
あのすり足は初めて原稿を見た時の前進版だな
大柄だからか、ちょこちょこっとした動きがかわいく見えるよね
ペン立て渡した時とかもそうだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:19:29.59 ID:vqV/HrOI
>>576

過去にも確かに何回かあった
大して広くもない部屋でのすり足
かわいいし、おかしい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:38:15.50 ID:7OwAAi9K
本放送時この辺から松下叩きが酷くなったけど
再放送中もやってるんだ
ここでいくらdisっても構わないが
松下の本スレで暴れるのはいい加減やめてくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:30:24.55 ID:R6YaYV7S
>>578
ここでは特に叩いてるようには思えんがなあ。
ちなみにデカいのは続いての褒め言葉に繋がってると思うよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:49:00.72 ID:KW+ZBYY4
改めて新OP見ると、自転車の夫婦の後ろ姿が、前のOPの時よりしっくりきてるなーと思う
道がずっと良くなってるので、走りに余裕があるってのが大きいだろうとは判りつつもw
581えびおそうじ:2012/07/24(火) 23:49:56.85 ID:l4ggry+J
>>539さん ? ?実は、該当するガロ掲載・池上先生作品は船舶をテーマにしたミステリだったので、それを航空機に置き換え、50年代の「もく星号」やウルQ「206便」をモチーフにした4Pをでっち上げました。
582えびおそうじ:2012/07/24(火) 23:51:55.62 ID:l4ggry+J
あ、また規制解除!(喜)
回想で倉田君が布団を被って描く、飛行機が突っ込んで来るページは、「史実」では船の突入場面でした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:28.78 ID:y+gRrnrh
おっと、えびお先生ご降臨!
昨夜の倉田さんの漫画は航空機の塗装や機種選定の考証がすばらしいという
書き込みがありました。
怪獣、特撮ではなく飛行機も詳しいんですね
584えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:03:05.79 ID:dVOpabUh
次回は、皆で『大海獣』執筆場面ですね。
僕が『ゲゲ女』をお引受けした最大の理由は、幼稚園の時見て感激した、
まさに当時マガジン連載中の『大海獣』をひょっとして劇中再現できるのかも…と
思ったからだったのです。
585えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:08:11.42 ID:dVOpabUh
それが、こんなに盛上がる場面で再現されるなんて…
もう、こんな感動はありませんでしたよ。現場での立会いが夢のようでした。
別世界の事と分かっているのに、タイムスリップした様な、幸福な錯覚に陥りました。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:08:25.69 ID:bRLP+HP2
わー、えびお先生が!!またまた、ありがとうございます!!

>>584
と言うことは、茂さんが倉田君に「波を描いてくれ」と言うシーンなどは
先生的には涙ものだったのでは…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:13:16.64 ID:SIcts0s/
>>581
えびおそうじ先生お久しぶりです。
雄玄社まんが賞受賞式ではお姿が見えず残念でした。
しかし当時の漫画を再現するのに資料も相当必要でしょうね。熱意だけではやって行けないじゃないですか。本物に見せるって相当の苦労があったとお察しします。
588えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:20:54.41 ID:dVOpabUh
>>583さん。 それ程飛行機は詳しくないのですが(汗)、確かにB-727は昭和40年代当時
「空の貴婦人」と呼ばれる程の人気で、あの「よど号」機種でもありました。
以前、僕はよど号事件を劇画化した事があったのですが、その時パース取り用に作った
日航727プラモを、今回ちょっとモデルに流用して(笑)しまいました。
589えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:26:50.05 ID:dVOpabUh
>>586さん。 アシスタント3人衆の方達には、撮影前にちょっとアシ修行(笑)をしてもらい、
皆さんもしげるさんやフミエさん同様、直ぐに達者に執筆場面をこなせるようになったので
驚いた覚えがあります。特に1番上手だったのは…スガちゃんでした!
590えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:43:38.07 ID:dVOpabUh
>>587さん。好意的な解釈、感謝です。実際熱意だけでは無いんですよ、完全に趣味なんです。
過去に買ったS40年代前半の(マガジン中心)漫画誌を必死で(笑)買い直してます。
参考までに、ランド百万部突破号のモデルは、マガジンS41年34号です。
「史実」百万部号(42年2号)は、某漫画の顔UPだったのでモデル化不能でした。
591えびおそうじ:2012/07/25(水) 00:54:21.61 ID:dVOpabUh
実は若い作家の友人からも「ああした式典には、えびお氏は居ても自然なのでは」
と指摘されました。そこで後に、次の式典場面の存在を脚本準備稿で知った時、
漫画D・中野氏にそんな話をした所、目出度く?あの(笑)えびおそうじ再出演に繋がったのでした。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:00:44.69 ID:akxEjuXd
がんばれ五代くん
こずえちゃんも応援しているぞw
593えびおそうじ:2012/07/25(水) 01:18:07.36 ID:dVOpabUh
その中野氏(現場ではサブ・ディレクター)と、プロデューサーの1人・落合氏、
メインディレクターの渡邊良雄氏の各方がたが、「えびおそうじ」の生みの親です。
落合Pの指令、渡邊Dの造形・演出、中野SDの手配に深く感謝致します。
落合氏と中野氏は現在、臨場感溢れる大河、『平清盛』でご活躍中です!

594えびおそうじ:2012/07/25(水) 01:28:07.59 ID:dVOpabUh
また規制を食らう前にと、思いっきり書き込んでしまいました。
他に書きたい事は…そう!藍子桃音ちゃん。彼女のプロ根性(笑)は凄い!
今までロビーでしげるさんや中野さん(ついでに僕も)と遊んでいたかと思うや、
いざ本番となると完全に切換えて現場に立ちます。てっ…天才!? 当時、わずかに満4歳でした。

595えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:12:52.13 ID:dVOpabUh
『巨人の星』が『ちかいの魔球』と共通要素が多い事について。
マガジン元編集・宮原照夫氏は両作品を制作担当し、両方に基礎案を提供した、言わば重要な原案者(原作者は勿論、梶原先生と福本先生)でもあった事を、自伝に記されています。
596えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:14:00.77 ID:dVOpabUh
つまり1人の原案者が『ちかい』を原型として、完成度を上げて制作したのが『巨人』である故、評論家N氏の批判は余り的確ではないと考えます。後者は前者を、非常に多くの点で上回っていますから、単なる焼直しでもない。
597えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:15:04.84 ID:dVOpabUh
『少年ランド』でも、そんな作品の発展の雰囲気を、せめて表紙の作品名だけでも表せたらと思い、まず『ひかりの秘投』、後発の『父子巨神』として、オマージュ的に表現しました。
598えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:16:15.59 ID:dVOpabUh
先『ランド』編集長は、現実初代編集長・牧野氏的なのに、次が豊川さん(≒3代目・内田氏)と言う事で2代目の方をパスした様に?(笑)マガジン2代目野球漫画『黒い秘密兵器』該当のランド作品は存在しません。”
599えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:22:32.78 ID:dVOpabUh
かなりマニア対象の内容で、申し訳ありません。
つい規制解除と息ごみ、
過去にツイッターに書込んだ、お宅様(笑)用文章まで転写してしまいました。
600えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:48:57.80 ID:dVOpabUh
更にマニア向けとして。 マガジン牧野初代編集長は「連載3回連続人気最下位は打切り」
と言う現ジャンプ(10回最下位は打切り)より厳しい方針を立てた方ですが、
内田3代目編集長はその方針を転換、(正に豊川さんさながら)水木先生の「希薄と精進はいつか必ず読者に伝わる」と、
周囲の反対と戦ったと言う事を、自伝に記されています。
601えびおそうじ:2012/07/25(水) 02:50:45.50 ID:dVOpabUh
すみません、もちろん「希薄」ではなく「気迫」です。
602えびおそうじ:2012/07/25(水) 03:04:54.30 ID:dVOpabUh
ただ、現実の内田編集長は戦記もの特集には積極的ではなく、
当時ブームだった、太平洋戦争の巻頭兵器図解等は止めてしまいました。
豊川さんとイコールではない事の1つです。
漫画やペン画等では、反戦をテーマに、まだ時々軍記ものは有ったのですが。
603えびおそうじ:2012/07/25(水) 03:25:54.65 ID:dVOpabUh
昨日の小峰さんの神社スケッチ。最初に出た執筆途中のものと、
後の完成物がかなり違う(汗)のは、僕が2種、描いていたからです。
因みにあのスケッチブックは、しげるさん愛用のものの流用。
極貧時代から使っている割には、実は高級品(笑)なんです。
604えびおそうじ:2012/07/25(水) 03:44:18.16 ID:dVOpabUh
あの神社場面は、脚本を読んだ時にはてっきりロケだろうと思ってました。
それが、水木家と同じステージに、1日で神社とその周辺が出来てしまいました。
画面に映らない所まで細心に、広々と。
ランド編集部も同じですが、僅か数分の場面のために!
605えびおそうじ:2012/07/25(水) 03:58:17.47 ID:dVOpabUh
つい当時の回想が楽しくて、書込み過ぎてしまいました。
貴重なスペースを私的に使ってしまった様で、申し訳ありません。
そろそろ仕事に(えっ、午前4時前から?笑)戻らせて頂きます。
ではまた!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:23:41.67 ID:rqiPG3XG
えびお先生、どうも貴重なお話ありがとうございます
他では絶対に得られないネタばかりです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:57:32.72 ID:48phsvjk
えびお先生ありがとうございます。
まんが賞受賞式にお姿が見えないのが寂しかったのですが
御友人と中野ディレクターのお陰で次回は式典デビューとのこと安心しました。

戦記もの特集には積極的でなくってなんだか内田編集長のお人柄が偲ばれます。
大伴氏の怪獣図解はまだ少し後ですよね懐かしいです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:45:29.45 ID:04dbtWDe
ナレーションで菅井青年とか改めて言われるとこそばゆい、、、、www

狭い暑い煩い!今週かな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:52:59.26 ID:bRLP+HP2
えびお先生、沢山の情報、ありがとうございます!!
私は>586ですが、書き込んだ後、寝てしまって…
お答えくださったのに、お礼もお伝えせず、失礼いたしました(汗)

スガちゃんの「点々」は、やっぱり器用さの上に成り立ってるものだったんですねー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:03:12.52 ID:TrizKs6L
うわ、えびおそうじ先生怒涛の書き込みが!
しかも丁度放送部分だ
これから仕事だというのにじっくり読みたくなってしまったよー

611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:08:52.64 ID:vho4wBE4
えびお先生いつもだんだんです
漫画というこのドラマの心臓部を担ってた方の裏話が読めて本当に楽しいです

今日のスガちゃんは迷惑wだけど原稿が終った後にもなんとか役立とうとしてて
原稿クシャの三分の一くらいは許そうと思える感じだったw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:25:44.25 ID:rqiPG3XG
これだけリアルに漫画の再現を行ってたとは現場スタッフの気合いに改めて感心です
特に漫画方面で詳しそうだった中野SDは今は大河ですか
清盛でも漫画を描く場面があれば趣味性を存分に発揮できるんですがね

613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:17:05.38 ID:mi/Y0N06
えびお先生、ありがとうございます
今だからこその情報提供、ホント楽しく読ませていただいてます
スガちゃんがうまい、っておもしろいですねえ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:45:17.29 ID:TrizKs6L
えびお先生の書き込みを読んでると、撮影現場があたかも昭和40年代初めの少年マガジン編集部だったかのようですね
大変そうだけどうらやましいです
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:39:20.17 ID:NOyGWsSK
>>567
ガイシュツかもしれんが梅ちゃんに出るよ
616えびおそうじ:2012/07/25(水) 16:43:32.30 ID:814wR6IC
>>612さん。
清盛の時代の漫画というと…『鳥獣人物戯画』でしょうか。
その作者と言う伝説の、日本最古の漫画家(笑)鳥羽僧正は
残念、清盛が青年の頃、もう没してしまっていたようです。
実際には、鳥獣戯画は複数の作家の産物の集積みたいですが。
スレチで済みません!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:19:14.96 ID:HjZkkMap
>>616
スレチついでで

これは吉備大臣入唐絵巻ですね
後白河上皇が作らせた、怪奇SF的冒険絵物語です。
先日上野の展示で実物を見ることが出来ましたが、まさに奇想天外な戦いのシーンの連続でぶっ飛びました
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:36:35.79 ID:W0nBwITK
>>617
後白河上皇が絵巻を読んでいる場面はあったね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:19:23.54 ID:5+zma5GX
郁子が、豊川、船山Pのメディアミックス構想を聞いてゼタ離脱のフラグを出しているが、仕事のパートナーを見捨てる形にならない様、何度もフラグをだしているなと思った
一歩間違うと単なる腹黒秘書と受け取られるからな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:52:09.14 ID:rqiPG3XG
>>619
史実とは違う設定だね、この辺は。
余り自分の夢を追っててカミさんに苦労かけてる夫達ばかり出せないから郁子は上昇志向の強い女、としたんだろう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:18:14.17 ID:y7fcqb2h
日本を代表する編集者とテレビPだからね。
普通こっちがいいや、と思うよ。

しかしマガジンー東映に対し円谷系はメディアミックスという戦略はなかったように思える。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:30:42.15 ID:Px9hkots
えびお先生の話で個人的に一番面白かったのはスガちゃんが一番うまかったこと
まさに裏話だなぁ
清盛ももう少し数字が上がればいいんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:36:17.27 ID:rqiPG3XG
>>621
漫画のウルトラマンってあったと思ったが...
624えびおそうじ:2012/07/25(水) 21:50:14.83 ID:krAwo+lo
マガジン内田編集長はS40年、ウルトラQを特集。
大当たりして更に連打。サンデーを凌駕する起爆剤としました。
続くマン・セブンのTV放送に併せて楳図・桑田両先生の漫画化も連載、怪獣図解も常態化。
円谷中心の、空前の特撮ブームを産み出しました。
電波・印刷の媒体相乗が、見事に行われた結果と言えるのではないでしょうか。
625えびおそうじ:2012/07/25(水) 22:04:57.28 ID:krAwo+lo
対円谷、対東映の、マガジンの立場の違いについて。
対円谷の場合、映像としての作品は円谷プロが独自に完成させ、
マガジンはその行間を補強するような形で、様々な情報を追加して行きました。
「カラータイマーは3分間」設定はその象徴です。
東映は、原作を漫画に求めるか、又は作品を漫画誌と共に作って行く形が多いようです。
626えびおそうじ:2012/07/25(水) 22:20:35.85 ID:krAwo+lo
僕は何とかして、正にこの時代の円谷的怪獣ブームを少年ランドに表せないかと思いましたが、そうした表紙絵を描いている余裕など無く、それらしきもの(恐竜の戦い画)をやっと載せられたのは、既に(現実には)時代が怪獣2次ブームとなっていた、20週を過ぎた頃でした。
627えびおそうじ:2012/07/25(水) 22:22:38.63 ID:krAwo+lo
…失礼しました。
ちょっと趣味に走り過ぎたようです。
特撮関係バナシはこれにて終了!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:32:04.74 ID:/GjLyZ1o
>>627
いつも ROMってます。
いろんな話がわかって楽しいですよ〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:04:11.94 ID:h5Q9nL77
>>624-627
えびお先生、書き込みいつも楽しみにしてます。
今日のドラマで郁子が感嘆したのは、この東映流「同時進行」ですね。
おそらく当時も人気漫画のテレビ化や人気テレビのコミカライズはあったでしょうが、
豊川(内田)−船山(平山)ラインは雑誌連載とテレビの同時進行をしたという所でしょうね。
これはメディアミックスと言っていいと思います。
もちろん円谷系も大人気なので、大図解でテレビ放映との連動特集はしていますが、
あくまでも特撮作品が先で後から雑誌ですよね。
東映より老舗なだけに雑誌主体の形は受け入れられなかったのでしょうかね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:20:23.47 ID:SIcts0s/
>>629
ウルトラマンは楳図かずおだったのか....
体の表面に鱗がありそうだな...
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:48:50.31 ID:akxEjuXd
酒くらってやさぐれるウルトラマンはワロタ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:55:20.09 ID:iJnqc14X
>>630
楳図先生のバルタン星人はマジで怖い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:58:31.27 ID:h5Q9nL77
>>591
これを書くのを忘れてた!
やっぱり授賞式の出席については意見が出て、そして後に実現したわけですね。
その友人さん、中野SDグッジョブです!

634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:59:51.32 ID:EA1j2v2U
初登場時のスガちゃんはキモいわ下手だわ迷惑だわだったが、
あれが後年「点々職人」として水木プロになくてはならぬ存在になると思ったら
感慨深いなあ。 あの人も結構深いキャラだったねぇ キモいけどw

あの自分を省みぬ突進力と情熱は、イマドキの青年も見習うべきところがある・・・かも!?
いや、あれだけ嫌がられてるのに居着くのってすごいよねw 自分はできないと思うから尚更。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:06:51.33 ID:WG106ZV9
>>634
スガちゃんは他のアシや、しげると一緒だとキモブサに見えるんだけど徹子の部屋に弟(タケオ)と出たときはスラッとしたイケメンに見えたな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:12:00.37 ID:tedBMXyv
劇場版では豊川さんに転生してたしな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:13:45.25 ID:7roOOL/j
演じてる役柄に左右されてるってのもあるな
彼は北海道の何とか競馬のドラマで主人公のライバル役で出てたけど格好良く見えたぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:29:12.03 ID:mT8SyoVx
>>637
そういやあの時はコーラが鈍臭く見えたな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:49:14.77 ID:Z3OyWUnS
スガちゃんは最初の予定だとひと月くらいの出演だったのが結局最後までいたんだよね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:30:29.98 ID:7roOOL/j
それって乾物屋の奥さんじゃないの?
一部で人気が出て出演シーンが増えたとかてガセネタを聞いたことがある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:30:40.78 ID:njz9d3pq
そもそもドラマの登場キャラの人気を測定する方法はあるのだろうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:51:42.90 ID:grJdK3vH
個人的印象のスレ内人気度
中森さん
水木夫妻
戌井夫妻
アシスタントの三人
ゼタ編集部
ランド編集部
乾物屋の人

あまり人気でなかった人々こみち、すずらん商店街

今一人気でなかった人々
イタチ
はるこ

実家や他にも色々抜けてるかも
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:55:51.42 ID:WG106ZV9
自分も乾物屋さんのカンガルーっぽいところと、すきっとした江戸弁が大好きじゃ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 07:30:05.84 ID:rU81tWeu
乾物屋さん
自分と同い年で驚いた(もっと若いと思ってた)
立ち居振る舞いがいいのは
日舞の家育ちってのもあるのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 07:55:44.34 ID:JQ4gsv6d
>>640
スガちゃんがスタパかなんかに出た時に最後まで居るとは思ってなかったみたいな事言ってた気がする

よっちゃんおめでとう!
宴会のシーンで船山さんがしげぇさんにお酒すすめて、それを豊川さんが止めててワロタw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:01:18.02 ID:q7EiI1HB
スガちゃんは、スタバで本人が短い間だけの出演だと思ってたら、最後までになったと言ってた

戌井さんが玄関から中を眺めるシーンは、何度観てもぐっとくる…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:03:37.26 ID:q7EiI1HB
>>645
リロードしてなかったら、かぶってしまった…。失敬!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:04:02.93 ID:HnGvbpu5
キャラの人気調査のため下っ端ADが2ch監視してるという話があったな
朝ドラでだったかどうか知らんが
あとヤフー掲示板とか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:14:22.10 ID:grJdK3vH
中森さんは撮影終わったのに復活してたよね
まさかあんなに人気出るとは誰も思ってなかっただろうなぁ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:37:44.08 ID:WG106ZV9
>>646
スガちゃんはお年寄りに人気あったぞ
2年前の夏、ゲゲゲ展で原稿の展示があったけど自分の周りで「あの点々凄いね、スガちゃんが打ったんだね」「この点々は変な顔のアシスタントが描いたんだよ」
という会話がかなり聞こえてきたぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:02:21.93 ID:iZo3jajn
登場する漫画家やアシスタントの中では、スガちゃんのポジションに一番なりたい。
有名漫画家のアシスタントとして故郷ではそれなりに有名人。しかも、
人気に左右される心配もないから安定している。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:02:58.71 ID:GIBpympD
望月三起也もテンテン派だったけどスガちゃんのほうがいいね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:28:22.03 ID:MquEkSL5
>>646
身近にあったものが離れていく感覚だよね
でもフミちゃんを励ましてくれるんだよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:22:09.09 ID:5s4cmFpx
昔の話だが、墓場の鬼太郎を買って驚いたのはテンテンが描かれた濃密な背景の凄さだった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 17:24:59.05 ID:mT8SyoVx
>>654
点々をカタカナで書くなよ〜
チンチンに読めたぞ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:15:45.78 ID:GIBpympD
>>655
あなたの心はけがれています・・・・
って、喜多郎もねずみ男も時々チンチン出すけど包茎なんだよね。
少年誌だからかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:36:14.42 ID:9PXkC31A
水木先生は南国妖怪チ○ポを作った人だから濃密なチ○チンを描いても不思議ではない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:54:21.59 ID:GIBpympD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3710131
コレしか知らない・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:42:32.64 ID:Qnb5PD5L
>>656
少年誌は、チン○ンについての漫画コードがあるのか。
でもスナミ先生(トイレット博士)は違ったような...
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:13:06.85 ID:njz9d3pq
>>646
あそこカメラは戌井さんにピントを合わせていて中の宴会はぼんやりと
しているんだよね。
戌井さんがあのお祭りから遠い存在になっていることを突きつけてる。
それでいながら、(戌井さんは知らないが)会社設立で同じように、
何となく遠ざけられてしまった布美枝を思い出話で励ますところは、
しげるが世に出たことを本当に戌井さんが喜んでいることが伝わってくる。
この一連の流れが切なくも温かなこのドラマのテイストが存分に出たエピソードだと思ってるよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:02:39.07 ID:tedBMXyv
水木しげる伝ではムケまくりです
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:51:56.64 ID:tedBMXyv
>>642
トミタは無視かw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:52:14.59 ID:VkT7cYOh
今日は途中からいろんな涙が出まくったわ
じーん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:47:31.57 ID:KcPkpu4L
100話はゲゲゲ全話の中でも渋い良回だね
おめでたいパーティーのはずなのに、なぜかさびしい感じがする
もし、ゲゲゲの女房の主役が水木しげるなら、家の中中心で明るく華やかな話になっていただろう
結局、ゲゲゲという朝ドラは、日のあたる世の中の主役を主役にはしていない、
「裏方」を主役にしたドラマなんだ、ということがよくわかる
裏方を主役にしているからこそ、水木しげるの不遇時代や、陰の努力も描けたのだろう
そしてそこが泣ける
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:46:33.11 ID:PXgmQIIa
好きなキャラクター(茂・布美枝抜き)

@飯田源兵衛
A村井絹代
B浦木克夫
C田中美智子
D戌井慎二
E深沢洋一
F村井修平


2010/8中旬発売 月刊ザハイビジョン ゲゲゲの女房最終回直前特集
(ゲゲゲの女房大好き男女100人ずつアンケート)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:26:53.60 ID:dgg0dtq3
>>664
「裏方」を主役のドラマ・・・いい表現だ
ストーリー展開ではなく、夫婦、家族、友人、の関係描写を
じっくりと描くからこそなんだけどね
これについては自分もいろいろと書きたいが、これから仕事なので、
帰って録画を見てからにしよう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:01:29.89 ID:oHKyI8ai
水木さんの改築はほとんど違法建築じゃないのかな...
668えびおそうじ:2012/07/27(金) 08:29:47.61 ID:FI0lbVm+
今日の『大海獣対機海獣』は、S41年9月頃のマガジン巻頭・鬼太郎特集用カラー原稿でした。
ゲゲ女全ての水木先生原稿プロッブの中で、最も力を入れて描きました。
完成直後、北村君が折り畳んで袋に入れたのは、絵の具の乾きすら待てない焦りの表現と言う事で御容赦下さい!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:38:57.25 ID:eNePf1Q+
家も茂の服もすっかり綺麗になって…
ってえびお先生キテター!
670えびおそうじ:2012/07/27(金) 08:46:05.28 ID:FI0lbVm+
通常漫画家は、掌の脂を原稿に付けない為に紙を敷くか手袋を付けますが、
水木先生と村澤さん(≒相沢君)はそれをしない(!)と言う事を伺いました。
そこでしげるさんと相沢君にはその様に。
一方個性の区別化として、小峰さんや倉田君たちには手の下に紙を敷いて貰うようにしました。
671えびおそうじ:2012/07/27(金) 08:58:20.23 ID:FI0lbVm+
ついに増築完成!広々と作り変えられたセットは目に鮮やか。
しげるさんが華やかな時代を迎えた象徴のようでしたね。
因みに新築部分の居間や台所のセットは、実は隣(高木)家の内側に作られていたのです。
本放送の際、当スレで増築空間の謎(笑)をその様に解かれた方、当りでした!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:30:12.64 ID:QCBqnbUz
>>668
北村君が出来上がったばかりのカラー原稿を折りたたんだとこは、
思わず「ああっ!!」と叫んでしまいますねw
北村君はこの間も貰った原稿を袋にしまわぬまま村井家の門出ていくし、
かなりガサツな編集さんになってるw (今日はネーム貼りで挽回してたけど)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:55:53.50 ID:lojn0/GI
えびお先生ありがとうございます
大海獣ついに出ましたね
あの原稿の迫力は本物ですけん!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:56:08.59 ID:Y9G7X/dR
えびお先生が、いらしてた!いつもいつも、ありがとうございます!!

>>670
ペンを持つ手の下に、何か敷いている人と、敷いてない人がいるなーと
何となく思ったことがあったんですよ、そういえば
ここにもそんな拘りがあったとは…!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:14:43.04 ID:hi1JlKiA
>>650
一昨年の銀座のゲゲゲ展、行ったよ!原画の迫力すごかった。
あれを描いてるしげーさんに、フミちゃんが圧倒されたのもわかる。
そして「スガちゃんの点々、すごいねー」の会話は
自分が行ったときにも聞こえてきたw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:33:08.83 ID:lojn0/GI
>>675
自分もゲゲゲ展行ってた。
原画の迫力は本当に凄かったけど、混雑でじっくり見られなかったなあ
そして会場で「あの点々は絵は下手だけど一生懸命なアシスタントの人が描いたんだよ」とかの会話が聞こえて何だか嬉しかったな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:34:06.66 ID:ClFiWPo4
>>670
へえ〜そんなことがあったんですか
こぼれ話が聞ける事、とてもうれしいです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:47:53.93 ID:lojn0/GI
>>677
漫画家の執筆スタイルの違いを表現してて細かい事だけどすごいですね。

そういえば明日放送位かな、いずみが来たとき倉田が「菓子を触った手で原稿を触ったらあかん」と言ってましたね。
お菓子の油が原稿に付くと。
漫画家さんは手の脂にさえ細心の注意を払ってるということですね。
679えびおそうじ:2012/07/27(金) 12:23:50.52 ID:FI0lbVm+
手等の脂が原稿用紙に付き過ぎると、インクを弾く様になってしまうのです。
故に漫画家は大体、手の下に紙、又は手袋を用います。
で、僕は最初しげるさんにも「手の下に紙」指導をしました。
が、すぐに水木プロの方達から先の様な事を伺いまして、修正させて貰いました。…慌てました!!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:27:55.70 ID:WDZd/P01
医学論文をドーナツ食いながらページをめくるドラマがあったな・・・
681えびおそうじ:2012/07/27(金) 12:38:34.77 ID:FI0lbVm+
実は僕も10数年前まで編集者をやってまして、
通常なら事務所に原稿を持ち帰って写植を貼るのですが、
余りにも遅過ぎる方の場合、「こんなにギリギリなんです」
と言う一種の圧力(笑)を込めて、漫画家のお宅で貼った事があります。
北村君の場合は…どうなんでしょうね?(笑)
682えびおそうじ:2012/07/27(金) 12:54:38.66 ID:FI0lbVm+
あの「一見、写植」は、実はPC製。
それ風のフォントを用いて印画紙にプリントして貰いました。
SD中野さんの作だったと思います。
ランド編集部の各卓上にも、実は大量に置かれていました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:51:09.97 ID:tD8gZcpB
>>679
まさにドラマの○○指導、に相応しい活躍だったんですね。
でも画面に一瞬映るかどうかのものをここまでやってるとは。
中野SDも仕事なのか趣味なのかものづくりの執念が凄いですね。
684えびおそうじ:2012/07/27(金) 14:48:32.77 ID:HIITHhJ1
中野SDで、最もお疲れさん!!!と思った事はと言うと…
ドラマの終盤、しげるさんの漫画家にさせない攻撃(笑)で中学生藍子がやらされたあの点々荒修行。
僕の点描渦巻き見本を元に、中野さんは(現場では1日中動き回ってヘトヘトの筈なのに)、
帰宅後ひたすら(藍子さんの代りに 笑)テンテンテンテン、打ち続けたそうです…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:06:04.69 ID:lrm9BKv3
>>684
あれは放映時は回想で、画素数や色調を落とした処理してたから肉筆でなくてもわからないのに...
豊川さんじゃないが画面作りへのスタッフの執念を感じる話ですね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:17:16.00 ID:wguaRXNm
村井家の改築後のDKって普通のサラリーマン家庭(よりちょっこし上かな)レベルかな
今までがボロ過ぎただけで暮らしは随分庶民的だね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:56:16.79 ID:tD8gZcpB
収入は増えても支出がやたらと増えたからな。
人件費ハンパないだろうし。
先日BSでやなせさんの特集があったがあちらの方がずっと金持ちだと思ったよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:24:03.99 ID:InhiC200
役員報酬も馬鹿にならんぞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:46:57.92 ID:7JtpV11Y
少ない収入をキリキリ切り詰める生活から、ケタ違いの高い収入だけど出費も多い生活に。
家計状況も激変して、頭きりかえるの大変だったろなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:14:51.08 ID:s8ieyEp3
>>689
借金も相当しただろうしね
そういえば徳用干し椎茸を買ってたね
最初「特選品」を手に取って戻すところが何とも、フミちゃんらしくて好きだなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:58:33.31 ID:ulLPn+CO
ミュージックステーションに出てた星野源良かった♪

調布に遊びに来るよね〜>貴司
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:06:24.13 ID:UGBO9De9
いきものがかりが五輪ソングを任されたのはこのドラマのおかげもありそう。

風が吹いている〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:19:45.27 ID:lojn0/GI
>>692
昨日の試合で一気にムードが高まって来たね
しかもNHKで中継してるし、本当に風が吹いて来てるのかも知れん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:00:42.06 ID:ButJJg2C
ふみちゃん子持ちなんだから無理しないで…とハラハラしちゃう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:42:37.48 ID:dgg0dtq3
しげるが夜食に餃子を「作ってくれ」とにっこり笑って頼んで
布美枝も笑って受けるシーン、ここで二人の笑顔でやりとりするのが
とても良いし、ごく自然に思えた。
それは餃子が授賞式の夜やプロダクション立ち上げの宴(放送は昨日だが)
と夫婦のハッピーアイテムとして印象付けられているからだろう。
だから布美枝が作った餃子をしげるが食べている限り、
この夫婦は幸せであることがもう見る側に判っている。
バナナといい餃子といい身近なアイテムをある心理的な状態の象徴として
使うのはこのドラマの大きな特長だと思うな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:02:36.14 ID:Ves2zh8t
そういや干し椎茸は餃子の具として買ったのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:32:09.07 ID:kBtg8Jk5
片手だと手袋だの紙だのはちょっと面倒ですわ実際
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:44:26.56 ID:Ves2zh8t
>>697
片腕では手袋は無理だろうな...
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:26:02.56 ID:tKHf8EE/
スガちゃんは立ち聞きじゃなく、100Mスタートのポーズで聞いてたな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:10:27.40 ID:KD73qMch
>>699
本放送のときはスガちゃんのあの恰好を「怪獣バルゴン」と言った人がいたっけ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:17:10.07 ID:JqIgHxbw
オリンピック開会日の放送に相応しいスタイルだったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:48:11.52 ID:rPkx8boo
>>698
スチュワーデス物語思い出した。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:11:48.60 ID:BWSyO77q
>>702
あれは手袋を取るときしか放送してなかったような...
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:45:45.62 ID:rPkx8boo
つけるときはどうするんだろうって、みんな口でくわえて引っ張ったり
足を使ってはめようとしたり研究したものだ。
意外となんとかなるものだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:48:22.27 ID:pKUaokpp
いずみは短大通ってたはずなのに小学校の教員って当時はアリなのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:25:52.24 ID:KD73qMch
>>705
アリじゃないの?
小学校教員資格認定試験なんてのもあるし。
詳細は教免に詳しい人にお任せする。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:20:37.02 ID:aGCOoV7l
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:52:40.55 ID:Ves2zh8t
源兵衛は市会議員だからいろいろコネを持ってたのでは
でもすぐ辞めさせて次の指示を出すのは戦争中とやることが同じだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:04:11.05 ID:E+ubVSK8
>>705
短大でも免許持って採用試験に通れば学校の先生してる人いるし
臨時採用もある
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:33:12.66 ID:El+VKve4
深沢さんが、大阪からやってきた倉田君に「よく来てくれた。」と飛びつくシーン、ふらついているの?

一瞬、蹴りを入れたとしか見えなかったけど(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:42:59.47 ID:eRdx25Bj
スガちゃんはorz聞きで自分がリストラ対象と思い知らされてから改めて
周りの実力差との違いに今さら気づくというのがおかしいいんだけど、
身につまされる話だったなあ。
新入社員でも同期の中でビリの出来だと悟ってしまったらそりゃ悲しいなんてもんじゃないからね。

あと、編集室での豊川と船山Pの密談シーンでちょっとだけ大富嶽の表紙が見えたね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:47:20.55 ID:gUW//nSd
>>710
深沢さんのよろけ寄りと名刺探しは何故かお約束
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:53:56.47 ID:Mgo+sg0V
深沢さんはあわて者のドジっ子属性がありますけん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:13:43.68 ID:mSJTo/sa
>>711
えびお先生が書き込んで下さった山川惣司風絵物語ですね
→大富嶽
モデルは新戦艦大和かな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:59:58.00 ID:eRdx25Bj
>>714
新戦艦大和って原作梶原一騎なんだよね
絵は山川惣治ではないけど
実際には読んだことないが、ネットで調べたらSFっぽい話らしい
スポーツや格闘技が専門と思ってたけど意外に間口が広い人なんだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:38:11.78 ID:hRRe9+ua
初老世代の男には有形無形色んな影響を与えてるんだよ。
梶原一騎って。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:29:29.37 ID:tKHf8EE/
>>716
初老世代か...
大台はまだだけどそんなものすぐ来るしな


718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:35:35.09 ID:NrPQ0DhA
>>707
これ見て思い出すたんだけど、水木しげる展で妖怪の世界を表現したってコンセプトで
床面が鏡ばりになってて、近くに「スカートを履いた人パンツが見えるので注意してください」って注意看板があったんだけど
気が付かない女の人が床面の鏡の上に立って絵を見てた
看板に書いてある注意書きのことを言おうか言うまいか悩んでると近くにいた係員さんが代わりに注意してくれた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:42:22.88 ID:gUW//nSd
>>718
妖怪は実はパンツ見放題であることが体感出来るということだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:53:05.94 ID:eRdx25Bj
>>716
そういう意味では朝ドラの視聴者層の今後を考えると
ゲゲゲのような少年マガジン勃興期付近を設定するのが今までの戦中、戦後にとってかわって
メインになってくるかも知れないね
ただ、知ってる人が多いだけに時代考証には相当気を使う必要があると思うが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:32:18.85 ID:vzrfVWn0
藍子のお土産は、60年代によく売っていた着せ替え人形の「タミーちゃん」、「リカちゃん」だと
思うけど、特別に作ったのかな。新品の設定だから、保存状態の悪い中古を持って来るわけにも
いかないから。
 あと、オリジナルのドラマで、架空の人物のいずみが主人公(架空の漫画家の
義妹)だったら、つまらない内容になったと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:35:50.50 ID:vzrfVWn0
コピー機やPDFがまだなかった時代は、オリジナルの原稿だけしかないから、
あんなに気を使うのだろう。
 
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:29:48.76 ID:HgunAY93
>>721
お土産の人形は調布のゲゲゲコーナーにあるから、今度行ったら良く見とこう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:33:55.70 ID:Fr32amkH
>>721
リカちゃんにしては大きすぎる気がする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:52:47.17 ID:bAXhVN7D
確か名前はマヨちゃんだね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:15:28.81 ID:IjE2bHgS
>>721
オリジナル物は人物設定をどうするかだね。
特に家族関係。朝ドラみたいな長丁場は絶対これがおかしいと物語に入っていけない。
明治生まれのオヤジが居る山陰地方で、中流の上以上の家族がどんなものか
をちゃんと再現しないと全てがウソになる。
ゲゲゲは家父長的一家だけどいずみは唯一戦後教育を受けているというのが
人物設定や物語構成上の妙味なんだろうなと思うよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:35:47.41 ID:bAXhVN7D
>>726
いずみはフミちゃんがしげるの惚気話をする相手だな
姉貴が妹に対して宝物自慢する感じ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:11:37.60 ID:vYbasarJ
マヨちゃん、この為にソフトビニール?の人形をわざわざ作ったとしたら凄いね

あといずみが来て改めて思ったけど、フミちゃんは結婚してからのほうが
表情が豊かになったような気がする
独身時代の描写のほうが、尺として短いから、出てないってのもあるだろうけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:24:09.81 ID:AvEq8eLc
>>728
内気キャラを強調するための演出もあると思うな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:37:47.54 ID:IjE2bHgS
>>728
安来でもあったね「妹相手にのろけちょう」
布美枝にとって貴司とともに年下のきょうだい2人は自分が意見できる相手だし、
(このドラマでは珍しいヒロイン説教が同じ週にあった)
特にいずみは同性だから気安く物言える存在として描かれているよ。
逆にこの世代(昭和ヒトケタ)は兄や年長者に気安く意見できる方が違和感がある。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:57:52.23 ID:AvEq8eLc
むさ苦しい男ばかりの職場にノースリ娘が飛び込んで来るとそら男女関係の一波乱はあるわな
オリジナルでも実話でもここまでは同じ事を考えるだろうね
問題はキャラ設定がその行動にふさわしいかどうかなんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:30:32.12 ID:Mm+zaFAi
池上遼一(倉田)と妹さんが仲が良かったのは実話なんだよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:08:57.47 ID:/N+daRvo
>>732
なんか二人とも還暦近くなって、あるパーティーで何十年かぶりに会った時
ひしっと抱き合ったってよっちゃん(ん?)の本にあるって聞いた気がする
それをヒントにしてるんだろうねぇ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:29:03.29 ID:HgunAY93
>>733
池上さんの本にも書いてあったね
インタビューに応える形で
これは本放送が終わってから出たと思ったが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:06:23.91 ID:IjE2bHgS
>>734
その本には確か、ドラマのモデルにさせて下さいというお願いが来たと
池上さんが語っていた記事もあったと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:07:55.04 ID:OazHKLLh
ちなみに安来からは兄の息子(俊文)が水木家に一時期下宿してたがこれはドラマでは描かかれなかったね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:59:41.67 ID:IjE2bHgS
海老原 優 ?@ebiharayu

藍子が貰った人形。明らかにリカちゃんではないと分かる物を使ったのは、勿論商品特定を避ける為です。それにリカちゃん発売は、翌(S42)年以降ですし。 ただ作り手側としては「リカちゃん的なモノ」と思って欲しいのかも。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:00:27.30 ID:aWA6qpib
マヨちゃん人形についてはえびお先生が呟いていらっしゃいました。

海老原 優 ?@ebiharayu

藍子が貰った人形。明らかにリカちゃんではないと分かる物を使ったのは、
勿論商品特定を避ける為です。それにリカちゃん発売は、翌(S42)年以降ですし。 ただ作り手側としては「リカちゃん的なモノ」と思って欲しいのかも。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:02:36.43 ID:aWA6qpib
737さんお見事
タッチの差で負けた・・・

明らかにリカちゃんと判るとまずいんですね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:14:26.72 ID:XlrmbHX/
企業や団体名もうるさいだろうしね。
いっそテレビ局が協力してドラマ用企業、学校名を登録すればいいんじゃないか。
毎朝新聞や城南大学とか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:24:27.76 ID:GgANZo/n
そういえば、こんなのがあったのを思い出したwビール名について。

http://allabout.co.jp/gm/gc/199346/


あと昭和47年の村井家にはママレンジっぽいのが出て来るけど
懐かしい!と思って画像検索したら、結構違ってたなー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:27:36.72 ID:LfEr6ys9
AKプロダクツはいつも知財権の限界に挑戦しとるからなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:48:08.50 ID:M0xyTVDS
>>741
そのサイト初めて知った
そういえば梅ちゃんではヒノデでもユニコーンでもないブランド名になってたな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:27:19.69 ID:LfEr6ys9
みかみで出してるのは GOLD BEER
主力は伊勢崎サイダーと Ruby Cola だけど

カーネーションの B&K BEER はワロタ
そのまんまやんけw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:14:39.37 ID:XlrmbHX/
ゲゲゲで愛されてるのは
カネコクレンザーだな
これは本物そっくり度が高すぎるw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:46:42.68 ID:ysnJY213
報われない戌井夫婦がかわいそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:03:41.93 ID:pUMbGQdW
後期アシ相沢くん、梅ちゃんに写真出演
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:49:03.33 ID:pMWWaRWl
>>627
えびお先生
とても楽しみです。
ですが,
多分連投するから規制されちゃうんだと思います。

少し間を開けるか,一つ一つをもう少し長めにした方がいいのではないでしょうか?
規制されちゃうとつまらないのでその辺は対策練ってください<m(__)m>
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:12:24.89 ID:XlrmbHX/
>>746
戌井さんと嫁の会話は本当にじんわり来るなあ
漫画バカ過ぎて嫁さんが気の毒なんだけど何故かイラっとしない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:14:36.95 ID:ysnJY213
「悪魔くん復活」はゲゲゲの中でも傑作週だなぁ
過去の大惨敗の因縁が絡んでるから味わい深い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:18:08.62 ID:BPUVbGS/
実はサブタイで「悪魔くん誕生」の予定の週があったはずだが別のタイトルで放送された
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:40:49.96 ID:Jdv7SbOK
>>749
どら焼きを「お前も食えよ」ってあたりが素敵。
苦労かけてる奥さんに言いたいことは胸にいろいろあるけれど
なかなか言葉にはできないから、、、ていう機微はもちろんあるし。
(中の人達の演技が素晴らしい)

それになにより本当に美味しいんだと思った、どら焼きが。
シビアな話をしている意識の中に
「それにしてもウマいなーこれ」みたいな感覚が入り込んでくるんだよね。
それできっと戌井さん自身、気持ちを鎮めてもらってる部分もあるだろうし
奥さんにも分けてあげたいっていう気持ちも自然に湧いたんじゃないかって気がする。

悪魔くんを横からかっさらっていく形のランド編集長が
甘いもの好きの茂さんのために選んで持ってきた手土産が
思わずおかわりしたいくらい美味しかったので戌井さんちにお裾分けして
それが複雑な気持ちの二人をちょっこし慰める。
大きなどら焼きに込めた想いがまわりまわっていくんだよね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:51:33.12 ID:grSH1qWH
あんたの編集者としての目に狂いはなかった、
の茂の言葉の伏線として
戌井さん自身が同じこと言ってたこと忘れてた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:18:24.36 ID:M0xyTVDS
>>752
なるほど
今日の話はストーリー的には実はすごくシビア
戌井さんの所では売れなかったけど大手雑誌ではストーリー変えて受けるようにするという展開
でもあの場での流れが不快感や違和感なく受け止める事が出来るのは役者さんの芝居だけでなく、いろんな要素を絡めているからなんだね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:28:23.26 ID:5076GjA7
あの人の土産に間違いはない、というのはいかにも水木先生が言いそうだな
へんてこな土産を持ってくるやつは実際とんちんかんな人間だしね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:06:07.87 ID:GgANZo/n
そういえば、鬼太郎の連載を!って言いに来た時も、どら焼きだったような
新連載の提案する時は、どら焼きをっていうゲン担ぎでもしてるのかw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:09:42.92 ID:7E/nizLH
ドラえもんのような人気作になりますようにって願掛けで昔からある。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:51:51.49 ID:DNcA3kj2
>>757
ドラえもんってそんなに昔からあったっけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:36:43.07 ID:iqKS+Rcg
ドラえもんの方が鬼太郎や悪魔くんより後でしょう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:07:28.81 ID:yxCFFA+9
かなり後だっての
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:28:10.89 ID:ysnJY213
♪ぼくのドラえもんが町を歩けば
みんな みんなが振り返るよ
あ〜どらどら あ〜どらどら
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:37:55.49 ID:DNcA3kj2
>>757
調べたら、どら焼きは銅鑼が出船を告げるのにかけて、よき門出を祈る縁起物のお菓子らしい
やはり漫画連載やテレビ化プロジェクトスタートにふさわしいお土産でした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:43:37.07 ID:n9H0Ecx5
>>758
あれから2〜3年後(60年代後半か70年)に、小学館の学習雑誌(小学3年生?)で
連載開始かな。もっとも、その連載は、すぐに終了したけど。
ついでに、三年生では、田中美智子のバレー漫画も連載していた。
彼女も、貸本漫画から大手の雑誌に移った1人。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:11:04.10 ID:ripJUjTn
>>762
縁起物もあるが、豊川さん=ねこ
からドラえもんにもかけてるかもね
そういえば前はたい焼きを持って来てたな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:37:41.35 ID:XlrmbHX/
>>763
田中美智子って、どこかで聞いたな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:05:36.11 ID:hijF/TJY
>>748
えびお先生ついったより
>>ゲゲスレ748さん。 ご助言有難うございます。僕も長くしたいのですが、 いつからか、一定の長さを超えると送信不能になってしまったのです。 止むを得ず、メモアプリに書いた初文を送れる量に刻んで送信、にならざるを得なくなりました。
2012/07/30 12:21:36 Twitter for iPadでツイート


というか加納さんの元ネタは深沢夫人にあたる人じゃないんだな(えびお先生ツイより)
水木先生の当時とか周りとか全然知らないけど深沢さんが倒れた時に茂が奥さんが…って言ってたから
加納さんと奥さんは別人だと思って見てたから納得した
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:47:22.65 ID:aWA6qpib
>>752
戌井さん夫婦のどら焼きのシーンは本当にすばらしいし、大好き。
茂は陽の当たる場所に出て行ったが戌井さんは相変わらず。
この夫婦から水木さんがどんどん遠い存在になっていく現実を突きつけつつも、
決して影ではなく何か光っている戌井夫婦の描写が只の漫画家サクセス物語ではない、
このドラマらしいところなんだと思います。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:35:43.47 ID:DNcA3kj2
餃子やバナナもそうだがゲゲゲは食べ物にイロイロ意味を持たせて「演じさせる」ところがいいな
769748:2012/07/30(月) 23:58:43.41 ID:pMWWaRWl
>>766
そうだったんですか。
ということはまた規制されてしまったんですね.....
早く規制が終わることを祈って待ってます($・・)/~~~
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:11:37.31 ID:CYBwitN/
村井家、飯田家の食卓に上がるビールは何故か
ユミコーンでもヒノデでもなくマイキービール
たぶん下村家も(ちらっと見ただけなので、自信なし)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:09:19.03 ID:aC1K3LmH
梅子ん家はやっぱり GOLD BEER

ヒノデはつばさやどんど晴れなどでも使われている
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:42:58.45 ID:ybJnmxGG
>>751
おそらく「貧乏神をやっつけろ」が元々は「悪魔くん誕生」の予定だったはず。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:06:31.75 ID:YEfhVR7D
たかだか余り野菜で味噌汁を出す話なのに何故かじわっとくるなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:22:32.20 ID:tWO9iZtt
小峰さんは住所不定の謎のモテ男なんだな
つげさんもなぜかモテたらしいが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:32:19.15 ID:rpqIpOgf
OA当時はいづみの無神経さにイライラしたもんだが
こうやって再放送みていると、なんだか愛らしくみえてくる不思議
一度最終回まで観てるから全ての登場人物が素敵に見えちゃってw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:35:54.48 ID:3VjatNHj
最後なんでゲゲはホウキみたいなの持ってるんだ?驚き方も大げさだし
遊び心持って好き勝手にやってる感じ。番組が好評なのもこの頃は耳に入っていたのかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:41:06.62 ID:12Ia/DF9
茂がスガちゃんは点々ですなって言った後の北村の目線の動きがww

>>775
最初から最後まできゃぴきゃぴして終わり…なキャラじゃないってわかって見てるからだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:01:42.42 ID:CYBwitN/
>>771
そげだったかー

確かに、登場人物への思い入れは増してるなあ。それも、もう二か月くらいしかないんだと思うと…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:25:50.94 ID:My4tvB00
>>776
漫画描きは消しゴムのカスとかたくさん出るから
それを払うために使ってるものなのなんじゃないだろか。
大量のカスには効率がいいし
手で払うと脂や水分でせっかく描いた墨の線がにじんだりするんで。
(ほうき等を使う場合でも当然ながら
 墨やインクが完全に乾いてからでないと大惨事になります)

専用の羽根ぼうきも(画材屋とかで)売ってるけど
ああいう手ぼうきを使う人もいるし
そういうのがなかったらティッシュとかウエスとかでも可。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:26:56.35 ID:dpVK9Tsq
あと2ヶ月だけど、まだ20年の時が流れるね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:53:52.04 ID:rpqIpOgf
>>779
そういうことを言ってるのではなくて、あのホウキを持って出てきたのはアドリブじゃないのか?
ってことを言いたいんじゃないのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:56:54.78 ID:j5f8tTWp
「テレビ化が決まった!」と豊川さんと船山Pが走って来た時
真っ先に「奥さん!」と言ったのは玄関に先に出るのはフミエだろうと
思ったからなのかもしれないけど、
豊川さんはこの悪魔くんが復活したのはフミちゃんのおかげと思ったのかも
月曜日の最初のシーンで「先生が悪魔くんに乗り気じゃないみたいで・・」と
フミちゃんに言って、その後で悪魔くんOKになったからきっとフミちゃんが後押し
してくれた=「奥さん」に初めに伝えたかったのかな?とも思った

実際はフミちゃんだけじゃなくて戌井さんのチカラも大きかったけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:57:49.44 ID:3VjatNHj
>>779
サンクス
えー!はスレでちょっと流行った気がする
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:00:29.30 ID:3VjatNHj
>>781
大杉さんのアドリブとかあったから、ひょっとしたらアドリブかもね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:31:41.54 ID:KtixenTO
アドリブかは分からないけど、仕事中に慌てて出てきたという事を、ほうきの小道具であらわしたんだと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:40:16.59 ID:CYBwitN/
インフォシークでは、うちわバージョンw

http://special.infoseek.co.jp/entertainment/gegege/story/18.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:05:25.68 ID:YN8Jx2sx
漫画家の奥さんって一種相撲部屋のおかみだな
味噌汁とか夜食を作ったりとか食材の用意は大変だったと思うな
来客が多いからうっかり留守にできないし
だからチラシを見るシーンが何故か印象的だったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:00:30.57 ID:nrOjISQe
食べるだけでなく、ガタイのいい男が大人数いたらウ○コの量もハンパないんだろうな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:30:35.73 ID:f34CMlsq
 68〜69年ごろに、池上氏の短編(2週連載。古代ローマ人の子孫が住む世界
が舞台の伝奇もの)がマガジンで載っていた。多分最初の連載?の「ひとりぼっちのリン」
が70〜71年、男組の連載が70年代中頃だから、池上氏の下積みが短期間で
済んで順調に漫画家生活を歩んだ。
 この点では、水木しげるとは対照的だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:58:07.74 ID:ybJnmxGG
>>789
マーケットが拡大していった時代背景もあるんじゃないかな。
漫画家を大量に必要としてたんだろう。
そろそろジャンプやチャンピオンも創刊する頃だし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:17:09.36 ID:e3U8pFI5
おトイレ掃除も大変そう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:49:12.92 ID:QnSaKpnh
池上遼一は、漫画「スパイダーマン」を描いている(後半から平井和正が原作者として参加。月刊別冊少年マガジン、1970年1月号から1971年9月号)

あまりに暗すぎたので、人気は出なかったとか・・・

793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:23:33.26 ID:cG9UGMMk
>>788
先週の放送で、ちり紙も石鹸もすぐに無くなって...と乾物屋さんに話してたシーンがあったな
ふみちゃんが持ってたのはトイレットペーパー12ロールだったけど、あっという間に使っちゃうんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:40:01.92 ID:oUcMJAsV
文学的で高尚な時代背景の推察から
超現実的な話まで
奥が深い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:02:02.01 ID:ybJnmxGG
>>786
ホントだ。今頃気がついた。
本編の箒?はスガちゃんの机の横にかけてあるやつだね。
インフォシークはテレビ番組雑誌の番組情報用のスチールなんだろう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:47:00.24 ID:YN8Jx2sx
確かにうちわだと間が抜けてるもんな
仕事中という感じがしない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:49:54.57 ID:A6FTcucT
そういえば、箒をうちわみたいにパタパタしてた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:31:41.80 ID:aaiioy7P
わくわくしてきた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:44:01.58 ID:nEHmwuNL
企画書出してからえらく早く放送できるもんだな
キャスティングとか脚本とかあるだろうに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:03:21.71 ID:erohevpM
>>799
時間が無いほうが熱が入っていいものが出来る、はこのドラマスタッフの声でもあるね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:18:50.11 ID:7DGzZG/O
企画していた番組がポシャったので急遽必要だったからなのと、
先行していたライバル会社(円谷・ピープロ)への対抗意識で動きが早かったのかも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:33:05.15 ID:9M0mnew7
マグマ大使とウルトラマンも同じ年か
考えてみると昭和41年は凄い年だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:24:14.48 ID:3UbDuuoe
明日は全員でテレビ見るのか。
このドラマの最高潮だよな。
あとは落ちていきうだけなのが悲しい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:24:55.94 ID:OxCShzQB
しげるが悪魔くんマーチを作詞してたがwiki見たら作詞は水木しげると八手三郎なんだね
2番は船山Pなのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:35:31.75 ID:aeK+MtI0
八手三郎といえば特撮エンディング作詞のイメージ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:51:49.33 ID:twb5qipO
深沢さんと加納さんの心がすれ違っていくのを見てるのが辛いなあ
807748:2012/08/01(水) 16:00:08.28 ID:FH94UpKF
>>803
最高潮だが落ちていくだけではないよ
なだらかに推移して充実していくんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:26:42.60 ID:8t/hZYSf
>>806
辛い
でもこの話はしげるのような貸本漫画家がメジャーになるのと裏返しのイベントだからな
編集出身の山本さんとしては加納さんはあのような行動をとらないと業界に嘘を付くことになると思ってるんだろう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:22:03.98 ID:3UbDuuoe
>>807
そうなんだけどドラマの盛り上がりが最高潮ってのが残念。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:11:25.33 ID:aeK+MtI0
>>809
言っていることは否定はしないよ
残念という感じは自分はしないな
ストーリー展開としてはPもブログに書いているようにクライマックスではあるよね
ま、これはドラマをどう捉えるか、という話でもあるけど書くと長くなりそう
807に加えるなら夫婦、家族が熟していく様の描写ですね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:27:13.27 ID:ophMk4cj
水木しげるの成功話を中心に見てる人はこれからが残念と思うのかな?
自分はすっかり村井茂とその家族を見たいからこれからも夢中でみたわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:39:36.50 ID:8t/hZYSf
>>811
同意だが、ドラマには色んな観かたがあるからね
水木さん主体のドラマなら故郷に錦を飾った水木しげるロード完成がメインになるべきと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:45:38.03 ID:LMX/qwTj
故郷に錦がまた増えた?のかな
たぶん境港にお化け屋敷かなにかができた、みたいな話題が
ついさっきTVのどこかのチャンネルで映ってました

おなじみの妖怪が出てきてくれるのかな?
気づくの遅れて一瞬のことだったので詳細はわかりません、すみません
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:46:50.38 ID:hMzVkHZK
>>801
急に決まった割には 特撮監督 矢島氏とか、スタッフが豪華だな
815748:2012/08/01(水) 19:16:40.16 ID:FH94UpKF
>>801
ぽしゃったのはワンダースリーの件の漫画のことをテレビに流用したのでは?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:20:17.72 ID:aeK+MtI0
>>813
しげる位の世代は故郷に錦を飾ることは最上の栄誉だよ
ちょっとやそっと漫画が売れた程度じゃ振り向いて貰えないだろ
20年前なら鳥取出身といえば小野ヤスシだった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:44:45.89 ID:gKDMbqV4
>>814
浜村淳が出演してる、えええと思ったけど純でした...
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:36:49.61 ID:KiUGWj/M
自分もこの後の週も、全部それぞれ意味があって好きだな

でも紙芝居の週も、実況で、再放送で見て改めていいと思ったっていう書き込みもあったから
ドラマ後半も、初見の時と、先を判った上で再放送を観る時と、印象変わる人もいるかも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:47:21.95 ID:js+Cqmdt
えびお先生が呟いておられてので貼っとくな

海老原 優 ?@ebiharayu

ID:hijF/TJYさん、ご転送有難うございました。
お礼情報!今週放送予定の実写『悪魔くん』のED画は、
僕私物のLD映像を模写描き下し。
同様に文字も、筆跡を参考にパロディレタリングしました。
脚本家の読みは、モデルの方の名と一緒(遊び!)です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:28:51.80 ID:nEHmwuNL
えびお先生入魂のEDにスタッフが執念で画像にゴーストを入れたという代物だな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:10:32.65 ID:js+Cqmdt
セタの目立たない新入社員、斉藤は権藤晋氏のことだろうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:26:08.24 ID:rjrCr2KH
今日の放送でゼタに納めた水木しげるのマンガはなんていうタイトルなのか
誰か教えて下され。紙面の右下に「丸い〜」って薄く見えるんだけど・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:43:54.90 ID:js+Cqmdt
>>822
「丸い輪の世界」
ゼタ66年9月号だね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:48:47.13 ID:js+Cqmdt
アチャー

ゼタ ×
ガロ ○

です。ドラマと混在しとる・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:03.51 ID:ez6QlVoa
>>822
今読むなら、ちくま文庫の「幻想世界への旅」か中公文庫の「テレビくん」とかで読めるかな。
悲しい話ですが、私は好きです。
ついでに、「テレビくん」目的なら、ちくま文庫の方がお勧め。
セリフが改変されてないオリジナルなのです。中公文庫は改変されてるんだよね。
826748:2012/08/02(木) 00:36:00.91 ID:L/hgKqJ6
>>823
あああの
妹がわっかの中の世界に生きている
ってやつね
傑作のひとつ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:26:49.40 ID:Ysu8o+cE
この頃は大手連載が忙しいはずなのに、
並行してガロに水準の高い作品を掲載しているんだよね。
828748:2012/08/02(木) 05:29:39.67 ID:L/hgKqJ6
個人的には
おラブればおらび返す
という山彦話が気に入っている
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:30:28.23 ID:oWLRw/Zl
涙がとまらんかったです。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:49:14.97 ID:wyAIH3i8
最後ほとんど台詞もなく、おばばナレもなく、でも二人の気持ちは良くわかる、じーんと来るとはこのことだな・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:58:10.22 ID:M0ezTnRO
戌井さんへの電話にウルウルしてたら、ふみえの肩に手をおく茂に
ふみえと一緒に泣きました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:01:08.91 ID:CnULa/3/
あれだけテレビ放送で喜ぶということは、しげるのテレビに対するリベンジでもあったのかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:04:51.08 ID:3I7RtXLQ
兄貴に「漫画描いてるなんて〜」って言われた時の茂とふみちゃんの顔がw
イトツイカルが来たあたりのシーン達好きだ
834えびおそうじ:2012/08/02(木) 08:11:26.72 ID:F/WnPDzH
今日のラストシーンは、栄光と友情と夫婦愛が凝縮された、
奇跡のような場面ですね…。
835えびおそうじ:2012/08/02(木) 08:24:00.32 ID:F/WnPDzH
自分が関わった作品を持ち上げる言葉を書いてしまって、申し訳ありません。
(また規制解除されてました)

836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:55:11.80 ID:neLoSOEm
>>835
えびお先生、これだけのものを送りだした一員でいらっしゃることが正直うらやましい。
見ましたよ。
あの入魂のエンディング。
私からもブラボーです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:49:19.39 ID:ZtQOkOcf
つげ義春が「ガロ」に描くのは、もうちょっと後?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:10:58.09 ID:26DZvZ5p
初回の時は見落としてたけど
悪魔くん始まったとき、みれさんの顔おもろい、、、、www
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:26:13.43 ID:RGuVxKIV
>>823
本放送の時に出た
「Pen」の水木特集号に
この話が再録してたな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:32:34.00 ID:iqH+yx6p
>>833
実際、漫画家はあの頃はまともな職業と思われてないだろうね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:08:27.33 ID:RieUn+dl
悪魔くんのフィルムまだ残っているのか。いかにも、初期のテレビドラマです
という感じだから。
 あと、河童の三平もドラマになったような?これも、悪魔君ドラマ化と同じ
事情で、鬼太郎アニメ化以前の製作?


 
842748:2012/08/02(木) 12:10:32.09 ID:sdfIFfE6
悪魔くんは当時すごく楽しみだったのにある日突然終わってしまったような感じだな
ペロリゴン,マネキンお化け?当たりは最高潮。
どこまで行くかと思ったらあっさり

大人の事情だったのだろうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:11:14.32 ID:sdfIFfE6
やばいな
名前の数字が消えていない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:11:54.87 ID:wyAIH3i8
>>832
紙芝居、貸本とテレビに生活圏を奪われ続けメジャーデビューの際にはテレビより面白いもの、と注目を付けられたしげるとしてはテレビが仇であっても不思議ではないな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:30:34.29 ID:wyAIH3i8
>>842
制作費を使いきったのでは
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:56:12.99 ID:s0gc9xnr
ひとつの番組をいろんな人がいろんな所で見て気持ちの連帯が生まれて感動する、録画が当たり前の現在では起きない話だなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:28:53.78 ID:9YgRCvLX
皆さま「丸い輪の世界」の情報ありがとうございました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:47:32.30 ID:b6X+l3HA
昨日の放送でフミエがガスに火をつけるシーンで、最初ツマミを右に回そうとしてダメだったので、左に回し直してつけていた。昔は左回りだったのかな?などとつまらない事を考えてしまった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:42:16.44 ID:15hVM/i1
いかるが突然やってくるシーン
前回と同じにならないように、ワンクッションいれるあたりさすがだなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:00:07.21 ID:8cBp7qZQ
桃音ちゃん藍子は今週で終わりですね
癒されました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:42:12.81 ID:8vDigMoX
>>825
チョコレートの商品名と、会社名がw

>>835
えびお先生、いつもありがとうございます!!
本当に、素晴らしい回、素晴らしいシーンでしたねー。
何度観ても、目頭がじーんと…。それもあのEDあってこそですよ!

他では絶対に聴けない貴重なお話をお聴きすることが出来て、いつも感謝しております。
どんどんお話しなさっていってください!先生はそれだけの努力をして来たんですけん!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:07:45.23 ID:4MPYIf5n
えびお先生の書き込みを読んでると手塚治虫先生っぽいベレー帽を被ったえびお先生を演じてた役者さんの顔が頭をよぎってニヤけてしまうわ
あの役者さんさんも味のある人だったな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:22:51.65 ID:EL1b4Kid
>>848
あれ実際に火が点いたから、本物を持って来たんだろうね
珍しいと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:29:56.05 ID:Z0SKPlYg
悪魔くんと言えば浦木が喫茶店で一六のコーヒーを飲むシーンは貸本版にあるな。
店名も同じだし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:34:34.61 ID:8vDigMoX
えびお先生より、>>852さんへ緊急のご伝言ですw

海老原 優?@ebiharayu
ゲゲ女スレ、たった2文でもう規制受けちゃった!はっ…早や!
どなたか、あのベレー帽が正に僕である事を、>>852さんに教えてあげて下さい…。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:58:17.99 ID:M/GxMhAY
あ、やっぱりそうですよね。
去年そう言っていたような気がしたんですが
1年?2年?経つと忘れてしまう・・

「丸い輪の世界」はオリジナルなのかな?
水木さんが世界幻想小説の漫画化をしていたのはこの時期なのかな・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:13:32.43 ID:wyAIH3i8
えびお先生のめまぐるしい規制は一体何なのだろう...
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:19:07.00 ID:tvd4anXr
今日は朝から泣いた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:24:51.01 ID:pzaMK+f8
>>851
ナイショ電気のテレビだっけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:15:39.52 ID:hgdJTw7x
中森さん家の息子さん、高校行けたんだね
制服(学ラン)着てた
で、子供増えてる?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:08:54.05 ID:Ysu8o+cE
ラストの村井夫婦と戌井夫婦のシーン
みなさんが語っているので今更なんだけど、
かたや陽の当たる立場、かたや相変わらずの長屋暮らし、
それが一度に画面に出ているのに、見ている側には同じ思いを持ってきた
仲間がそれぞれの幸せをかみしめているように伝わってくる。
普通、物理的な格差がある家庭が同時に出て来る場合は光と影の対比を感じる
ことが多いが、このシーンはそれを感じさせない。
へたをすると見る側は水木さんばっかり幸せになって電話までしてイイ気なもんだ、
と受け取られかねないプロットだと思う。
あそこで素直に感動に持っていくために戌井さんの漫画バカ夫婦について、、
特に入念に描いて下地を作って来たんだな、と思った。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:12:55.63 ID:neLoSOEm
>>859
青林チョコレートや月印アイスクリームもな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:07.25 ID:4Zv+XCY2
俺は最後肩を叩かれたふみえが涙流した所で泣けたね
極貧時代の苦労を見て来たから込み上げるものがある
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:11:03.13 ID:cDsYuLfv
富田の親父の喜び方もよかった。
ほんとにうれしそうに水木さんを応援してて。
憎めない親父だ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:49:21.75 ID:+kI6osbT
>>864
うじきは落ちぶれオヤジが似合い過ぎる...
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:55:34.51 ID:cDsYuLfv
>>865
だが、そこがまたよい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:32:31.75 ID:DGi1fbmj
中森さんの奥さんがまた幸薄そうな人だったな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:59:46.78 ID:cTrYBqOM
>>864
気持ちが高ぶった時に肩を叩くのはイカルの遺伝だな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:01:24.28 ID:cTrYBqOM
↑863へのレスでした
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:11:07.09 ID:IS7KGEcK
そのフミエの肩に手を置くのも、戌井さんに茂が電話をするシーンも
初めはなくて向井と一木さんのアイデアだったと谷口Pが言ってたね
これはGJだったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:02:41.51 ID:h7eYXN8G
もう、同居フラグ立ちまくりだったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:07:53.73 ID:S/QkGgrV
>>870
元々は戌井さんが電話を受けている描写だけだったっけ?
自分は本当は山本さんらしい引き算的な元脚本の方が好みなんだけど、
人気が出てきたとは言え、朝の慌ただしい時間に主婦が見るには、
その表現はわかりにくかっただろうと思う
あと元のままだと、電話してる最中のしげるを見つめるふみえってシーンがなかったことになるかな
あのシーンのふみえ、とってもいいし、戌井夫妻のシーンときれいな対になってる
このドラマは男の成功物語じゃなくて、夫婦家族の物語なんだって感じる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:08:30.71 ID:aZfptk9g
今日の少年ランド表紙がまた小ネタ満載だった
あれは巨人の星にしか見えんだろw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:00:51.55 ID:kZsVterO
しげるがカーディガンを着るまでになるとは…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:24:55.98 ID:BUGZSXP1
ピーラーってもうあったんだな。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:28:55.62 ID:+kI6osbT
>>874
今までのとっくりセーターは梅ちゃんにくれてやりました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:24:13.67 ID:lBUQ6bs3
仮病の手本とか変なバナナの食い方とかイトツ流の通人ぶりが何とも言えん
以前煎餅の食べ方でもうんちく語ってたし、このイトツの表現は風間杜夫ならではと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:56:35.41 ID:VbCXaqqv
>>877
金の入った封筒の引ったくり方もコメディアンとしてさすがの安定ぶり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:01:06.02 ID:aZfptk9g
>>877
あくび指南を彷彿させたね
落語好きのイトツならいかにもやりそう
風間さんも落語好きだからなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:06:56.61 ID:HL1le8Vz
>>878
コメディアン・・・・昔のイケメン俳優かと思ってた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:22:28.53 ID:0rQ5ry6B
>>879
落語好きというか、高座にもあがってるし。
(出囃子は「蒲田行進曲」)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:45:25.38 ID:hldUXs3O
>>881
イトツ△
いくら何でも15分後に出てくる玄人のあの方が上ですよね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:05:01.24 ID:VdGEtlQG
イトツさんの高座
ttp://www.youtube.com/watch?v=tgKJSvX8CAo

15分後の人と一緒に二人会とか、三人会もやってるんだよね。
ttp://moriofan.sakura.ne.jp/sigoto/rakugo/rakugo.htm
ttp://www.asahi.com/culture/column/rakugo/rakugoroku/TKY200705260142.html
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:07:52.24 ID:aZfptk9g
>>883
トン
落語といい麻雀といい...マジにプロに混じってるんだな

風間さんは声も通るし滑舌もいいからナレにも向いてるんじゃない
蒲田繋がりで梅ちゃんのナレすれば良かったのにと思うよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:27:38.68 ID:NXd3/PU8
風間さんの落語をTVでみたけど、素人の落語家としては巧い。
そつなくこなしていて、さすがベテランの役者さんだと思ったよ。
15分後に出てくる玄人のあの方の落語は、プロとしてはあまり巧いと思ったことがないな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:00:59.94 ID:9MXjkKa/
>>885

結局同じ程度のレベルってこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:58:48.93 ID:JK0E2t4x
村井姉妹は予定日が1月上旬で誕生日が同じということは....
しげるは1年のうち特定の時期に実弾を込めてるんだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:49:11.76 ID:cDsYuLfv
奥さんの体のほうがその時期に妊娠しやすいってこともあるそうな。
兄弟姉妹で季節が同じようなのが多いのはそういうことらすいぃ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:31:45.33 ID:E/oT0je+
>>870、872
元の台本は確かめようがないんだけど、茂が電話する所のシーンを入れることで
映像演出的な効果も偶然?出ているので印象深いです。
あそこは時間を少し戻すカットバックになってますね。
ゲゲゲでは他に記憶にないです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:42:28.12 ID:E/oT0je+
(889続き)
普通ワンシーンを別カットの合わせで表現する場合でも時間は一方的に進んでいますよね。
(悪魔くんのテレビを見ているシーンはまさにそう)
または複数のカメラで会話している役者さんを同時撮影したものを交互に映す形はよく見ます。
臨場感を高めるならこちらでしょうがここでは、戌井家の場面と村井家の場面を、
それぞれある程度の塊りで連続的に映してカット切り替えの回数は抑えてます。
時間が戻る形になるので緊迫感や臨場感は下がりますが、
会話しているそれぞれの側の心理の流れを印象付けるのには適していると思います。
ここでのミソは2人の会話の傍に女房が聞いているということですからね。
872さんの指摘のように2組の夫婦の思いを対としてうまく表現した形にできたんでしょう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:47:41.64 ID:8idiiEvo
>>884
イトツは死ぬ直前の夢の場面で、無声映画の弁士もやってたよね。
歌舞伎のモノマネだけでなく、弁士ぶりも堂に入っていた。朗々とした声でカクイイね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:40:24.08 ID:+kI6osbT
ちなみにイトツの母親は米子の豪商住田氏、風間さんの本名でもある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:10:20.50 ID:iTPhKoma
終った。古川負けて銀メダル
しかし頑張った!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:10:51.40 ID:iTPhKoma
あああごめんなさい誤爆です。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:15:15.54 ID:bpvsT+9e
ありがとうと伝えて、風を吹かせた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:26:57.73 ID:q47r5oCH
最近はゲゲゲのオープニングでも風が吹いている〜♪、と聞こえてしまう...
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:55:00.90 ID:q47r5oCH
考えてみると、藍子は貧乏で今までクリスマスも誕生日も祝ってもらえなかったんだなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:12:27.90 ID:LqTXVz7w
結構、藍子は小さい頃のことを覚えているらしいからね。実際もそうだし。
それが後にしげると距離を置くようになる要因なのかな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:37:42.17 ID:mtTfFQf5
>>898
しげるの絵の才能を受け継いだのは藍子の方だからな
原作にも、一回行った歯医者の様子をさらさら描いたと触れている
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:39:16.74 ID:OSqcCzmK
一方のよっちゃんは水木サンにヒゲ生やしとったからなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:11:12.60 ID:zg7yW+oL
藍子は作文も褒められた。内容は嘘だったがw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:48:52.38 ID:zbheZNmr
よっちゃんおめ!
しかし茂は本当にサプライズ好きなんだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:49:12.59 ID:mtTfFQf5
>>901
あの嘘の作文は調布に展示してたな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:53:55.96 ID:LqTXVz7w
>>902
サプライズ好きというより、実はふみちゃんを驚かすが楽しいんだろうな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:45:19.27 ID:zeNA+dGE
おとうちゃんは、みんなの事をちゃんと考えとる、とふみちゃんは言ってたが問題はその優先順位なんだよな....
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:39:27.23 ID:LqTXVz7w
優先度は
イカル・イトツ>>兄貴>弟>・・・>ふみちゃん
なんだよな・・・
原作でも書いてるね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:05:58.01 ID:ofS9kOaY
いずみが朝ドラヒロインモード全開の上から目線説教をしていたが、誰も説得されないのがこのドラマの特徴だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:38:19.16 ID:Di1PsWF+
朝の連続テレビ小説いずみとか書いてたのちょっと思い出した
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:38:52.41 ID:vFSvk3as
本放送時も指摘があったかも知れんが、あの車は原作に忠実にコルト1000なんだよね
三菱車とは珍しい
よく調達したと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:45:05.86 ID:2YaFS9g/
>>906
これからその優先度の高い人たちが集まってくるから困る訳で・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:46:07.98 ID:CdU5Ifoo
改めてアシスタント達のインタビュー

http://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/gegege_100723/index.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:21:41.42 ID:zeNA+dGE
>>911
だんだん
ネットステラまだ読めるんだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:41:29.20 ID:9bsFaVjq
>>908
いずみが出産にも立ち会わん
と言ってたと思ってたが、付き添いだった
この時代ラマーズ法はないわな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:25:47.38 ID:LqTXVz7w
>>911
やはり3人の中では斎藤工が一番格上か
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:05:53.97 ID:9bsFaVjq
えびお先生がスガちゃんが一番漫画が上手かった、に納得
Gペンで線引いたり点々打つのは経験してないとなかなか出来ない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:42:12.68 ID:YlqTLxVC
>>914
ただしこの時期は話を回していくのは倉田
ヒロインがいずみで相手役が倉田とも言える
908の表現はまさに的確
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:01:38.48 ID:zg7yW+oL
えびお先生の呟きです。相沢君は、本当に何でも出来る人になるんだなー

海老原 優?@ebiharayu
今日のゲゲ女・108話の、Xマスのツリー飾りと命名書の悪魔くんイラストは、水木プロ・村澤さん(相沢君のモデル)筆によるものです。さすが本家の絵!


藍子の命名書は、スタジオの前室みたいなところに貼ってあったのを、見た記憶があるけど
喜子のほうも、何処かに貼ってたんだろうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:31:38.01 ID:8o1TsnaJ
本放送時はこの辺りから見始めて、
それでも十分面白かったし、サクセスストーリーって感じもしたんだが
ここがドラマとしても水木先生としても頂点で、あとは下り坂ってことなの・・?上の方にそう書いてあったが。
でもまだゲゲゲの鬼太郎も登場してないよね。
悪魔くんって聞いたことはあるけど、悪魔くんが水木先生のピークって言うのはあまり聞いたことないから疑問

自分は水木漫画は全然知らないから変なこと言ってるかもしれないが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:51:15.39 ID:q47r5oCH
>>917
イブに生まれた娘の命名書に悪魔くんを描くとは...
キリスト教国の人が見たらgkbrだろうな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:07:01.18 ID:EcfqykU1
>>918
水木先生が下り坂ってことは無いですよ。
ドラマの中でもこれからが水木しげるが人気になる本番。そして激務がはじまる。
ただドラマの主人公はフミエなので、しげるが異常に忙しくなってフミエの不満が
たまったり、大きくなった子供らのエピソード中心の週が出てきたりで
観てる人から「盛り上がりが欠ける」という意見が後半多くなったということでしょ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:39:56.00 ID:DgRg01Mx
>>917
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:01:44.82 ID:9bsFaVjq
>>921
???
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:03:28.92 ID:a8Rt9HJU
>>920
強いて言えば、80年代が下り坂だけど、あれも、本人が暇な時間が
できたと思って割り切れば、もっと楽しく過ごせたのに。
もうあの時点で漫画家として十分成功したから。
 
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:04:01.83 ID:9bsFaVjq
>>923
80年代に売れなくなった連載漫画家から妖怪研究家?への切替が上手くいったことは大きいと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:14:13.12 ID:r/3tEGMW
70年代生まれの自分としては、水木しげるといえば妖怪(鬼太郎)大百科の人。
鬼太郎は2期のアニメを夏休みに再放送で見てた。
ドラマのピークは今やってるあたりだろうけど、この後も
戦争と楽園とかイトツの死とか、本筋から離れたエピも結構見ごたえあるんだよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:17:42.65 ID:LADtKuwh
水木しげる本人に注目が上がり出したのが80年代後半かな
時期的には鬼太郎の再アニメ化の数年前ぐらいだと思う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:32:23.12 ID:a8Rt9HJU
勝手な考えかもしれないけど、自分や家族のことを漫画にしない方が気楽に
暮らせたと思う。自伝的な漫画が好きな人にとっては、失礼な発言かもしれないけど。
私小説風な作品で売っている小説家や漫画家(例えば、西原理恵子、柳美里など)がいるけど
結構窮屈そうな印象がするから。それに、事実を作品にまとめる以上、どうしても
実際の事実を誇張して単純化せざるを得ないから。
 
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:39:55.27 ID:zeNA+dGE
>>927
まあ水木先生は気楽に暮らしてるよな
サイバラはエッセイもそうだけどかなり繊細な人で自分を枠にはめてしまってそうだね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:57:43.10 ID:OSqcCzmK
水木サンは嫁でも娘でもそのままバンバン出しちゃう特殊な例かとw
ゲゲゲレレレラララの
「あたしはいっぱい出てます。そのまんま『悦子』で」
「そうじゃなくてこう内面を投影したような……」
「ないです」
にはワロタ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:33:30.58 ID:LqTXVz7w
>>925
戦争と楽園はイカル・イトツの人物設定として、
今までドラマの中でいろいろ積み上げてきたものがあってのいいエピになってる。
同じ話を違った切り口からドラマ化した鬼太郎が見た玉砕も近辺でやるので楽しみだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:51:51.14 ID:zeNA+dGE
>>929
つげさんも私小説的漫画を書くんだよな
漫画より日記か
そのまんま過ぎてもう再版されないのかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:53:23.97 ID:zbheZNmr
布枝さんが自伝書いたのって、水木先生のいろんな誇張を訂正したかったのもあるのかなと
原案とか文庫版の荒俣先生の解説読んで思った
腐りかけのバナナとか『水木サン』としてのキャラとか

自分は自伝的な漫画も読んだこと無いしテレビとかに出てる水木先生を全然知らなかったから
このドラマでの茂の表現になんの違和感もなかったんだけど、
どっかでおばあさんが自分の知ってる水木先生と違うから見ないって
言ってるって感想を読んでそんなに違うくらい作ってるしそれが浸透してるのかとびっくりした
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:15:03.98 ID:eN2Fj/Ri
ともあれ
初回放送のときに録画してあるが,今回の悪魔くんテレビ放映の回は
改めて「そろそろ始まるぞ」のところからもう10回くらい見ている。
その度に涙が出て嬉しい
自分のささやかな成功ごとも(スケールは全然違うけど)重なって
もうまともに画面を見ることができない

ありがとう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:19:41.30 ID:cU9VS2L6
>>932
水木先生の自伝は一通り読んだし面白いのだがキャラの造形など読み手を意識していて信頼性はないな
このドラマの方が実態に近いと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:22:59.05 ID:eN2Fj/Ri
>>934
ただちょっと先生がまじめすぎるなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:27:32.56 ID:c4L0APeX
スタジオパークか何かで言ってた
「若者はこき使われればいいんです」
というのが、素の先生の思想にあるんじゃないかな
すごいシビアな言葉だと思う。
ま、これ言った後自分の頭をゲンコツで殴ってたけどw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:22:19.11 ID:ZHimZxzb
>>931
水木サンのは私小説ってか
鬼太郎にいきなり水木家の面々が出てきたりとか
そういうのなんだよなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:25:34.90 ID:cU9VS2L6
水木さんはとにかく絵が好きで、
漫画は二の次だと思うんだ
でも海外ミステリーが好きらしいから、何らかのストーリーを持ったものは描きたいんだろうけどね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:43:14.42 ID:2TqPcfp5
自分は実は「妖怪はどこへ消えた?」の週が好きだ
別に茂が干されてるのが好きな訳じゃなくて、これまでずっと迷うことがなくて
フミちゃんを受けとめる側だった茂が、初めて不安に思う側になって、
この時ばかりはフミちゃんのほうが、茂に忘れていたことを教えてあげるってのがいい
喜子の人としての成長の話にもなってるし

成功したところで終われば良かったとか、全く思ったことないどころか
自分にとってはこの週あってのゲゲゲだわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:58:13.51 ID:52rK1BC8
>>938
とにかく絵が好きというのは同意。
誤解を恐れずにざっくりと言えば
漫画でどうしても行き詰まったみたいな場合の二択でなら
小説などのストーリーテリングではなくて絵の方向に行くタイプだなとも思う。

ただ、水木さんの場合は、その絵自体が、物語を、かなり明確に内包しているんだよね。
それは水木さんが自身の内面に「怖くて不思議な物語」という
オリジナルなものを持って生まれた「作家」だからで、
絵だけではなくて、言葉・物語を併せたものを生み出したいという指向はとても強いと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:38:48.74 ID:c4L0APeX
>>939
スランプへの向き合いをきちんと描きながら、とんでもない突破口だからね。
それにあそこは妖怪を見た茂と喜子と懐疑的な藍子、それに対するふみえの
やりとりがとてもいいんだけど、再放送とは言えこれからの話なので、
これ以上は自重しよう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:59:49.64 ID:ImjCnFMy
>>941
あの時のあずき洗いはアニメじゃなく,本人をそのまま出しても全く問題なかったなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:22:40.42 ID:zKT4kWyv
予告で墓場の鬼太郎の歌が御大じゃなく少年少女合唱団風だったけど、実話はどうなんだろう
(本編は熊倉御大の歌で放送されたのは知ってます)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:31:20.63 ID:cU9VS2L6
>>943
平井和正AV資料目録、マンガ大行進でググれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:11:47.80 ID:o9q7jIJg
>>944
いろいろと凄いラインナップだな
いずみたくが大車輪過ぎる...
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:32:27.92 ID:Yta9a3Yk
奥さんが主役だから、原案本読んだ時は、「お母ちゃんの○○」が最重要エピソードの気がした
ドラマではわりと地味だった気もするが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:13:16.50 ID:qr2sNA14
>>944
巨人の星がアニメ版と全く違ってるな
このレコードにしか収録されてないのかな

948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:04:51.05 ID:zKT4kWyv
>>946
あの週タイトルとメインエピは確かにずれてるように感じるね
確かにメインエピは原作にない実話ベースで衝撃的な話なんだけど
ま、この週の放送が終わってからにすっかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:06:21.58 ID:zKT4kWyv
>>944
あと、だんだん
平井さんのコレクション凄いわ・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:09:29.48 ID:c4L0APeX
>>948
あそこはいろいろな人に慰められていく週ですね
放送日が来たら自分も書いてみようかな

ところで、えびお先生が規制みたいなのでまたゲゲゲ関係の呟きを貼っときます。

海老原 優 ?@ebiharayu

ID:zg7yW+oLさん、ご転送有難うございました。プチ情報。
TV/悪魔くんを乗せて飛ぶメフィスト画、実放映では左手が途中で
切られた状態だった(!?)ので描き足しました。
ここに入るべきパロディ人名も書いたのですが残念、ボツに。

海老原 優 ?@ebiharayu

@ebiharayu そこでのオリジナルのクレジットは
「NETプロデューサー宮崎慎一」。東映から出向した、
局側制作者の立場の方でした。ゲゲ女内では、該当キャラはありません。
ボツ理由はそんな所かも。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:02:40.09 ID:ImjCnFMy
>>950
悪魔くんクレジットを再確認したら村井家のテレビが三菱製なのが分かった
(アップなので筆記体のmitsubishiが読める)
型名は14T-120、昭和34〜35年製

参考サイト
ttp://www.ict.ne.jp/~jun-/souko_tv.html

車といい、なにげに三菱ウイークだったんだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:24:34.30 ID:c4L0APeX
>>951
14インチって今書いてるノートより狭いじゃないか
後ろの方の人は見れなかったろうな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:51:56.01 ID:+MQsMGy3
ちなみにしげるが使ってる鉛筆もUniだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:30:04.19 ID:IUyljNBB
明日からハイテンションな藍子だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:10:50.34 ID:Qz1UERzY
日本選手団がいに頑張っちょうが金が欲しいのお
美智子さんの分もカウントして欲しいのお
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:41:10.16 ID:IUyljNBB
点々は、親が市会議員で短大出くらいで不釣り合いだとびびってどうする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:00:55.68 ID:7WycUBcY
倉田って熱過ぎるやつだな...
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:58:02.63 ID:YUTS73yw
>>957
実際の池上さんも熱い人だったらしい
でも水木さんのエッセイでの話だから、どの程度信用できるかだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:00:21.46 ID:CSBqB0sF
北村X菅井が熱い火花を散らしてるシーンは面白いなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:06:07.81 ID:OSJ271Ss
>>956
当時は、地方の議員、そこそこ裕福な商店、工場の娘だったら、十分に「お嬢様」で通用した
(大学者や国会議員の娘ほどではないが)。短大卒も、申し分ない学歴だった
点々の実家や学歴がどうかは知らないけど、劣等感を感じてもおかしくない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:08:14.65 ID:OSJ271Ss
>>960
大学者→大企業
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:45:28.27 ID:Qz1UERzY
>>959
まあ若い男たちのむさ苦しい中に23の娘が1人はいってくる訳だし。
あにまるワンだ〜的世界になるのが当然。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:46:36.90 ID:i0grDdAq
>>956
点々アシスタントに釣り合うのはいないだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:24:20.85 ID:IUyljNBB
>>960
ふみちゃんはお嬢様だったのか...
それで釣り合うのが茂ねえ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:48:39.75 ID:50mKEDG3
いずみみたいにもててるのを楽しんでる女はいるよな。
すぐにも股を開きそうな顔していざとなると泣くわ喚くわひっぱたくわで話にならん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:49:49.53 ID:i0grDdAq
番茶も出花
っていうからなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:04:39.70 ID:qcR5mMNu
>>964
茂も家柄で見たら結構なおぼっちゃんなんじゃなかったっけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:09:46.21 ID:dAqm6MEB
今日から変わった藍子全然記憶に無いわ、、、、どうしてだ、、、

すがちゃんのポンコツぶりも笑えるけど
倉田の熱血演技もなかなか面白いよね!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:17:45.19 ID:i0grDdAq
>>968
よく考えたら全く日数経過していないのに急に変わったのってなぜかな?

確かに記憶にもないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:02:54.55 ID:qcR5mMNu
>>969
先週が1月あたまで終って、今日のが初夏だから半年くらいでしょ?
全く経ってないとは言えないと思うけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:54:26.22 ID:4Wn48Nfs
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/12073332.html
テレビ関係者の間で、8月6日(2010年)にNHKが中継放送した「広島平和記念式典」の視聴率がちょっとした話題になっている。ここ数年は8〜11%台だったが、
今年は16・5%と週間視聴率ランキングでも4位になったからだ。国連事務総長や駐日アメリカ大使らが初めて参列したことが大きいが、放送時間も影響した。

式典中継は8時からで、通常だと連続ドラマ「ゲゲゲの女房」の放送時間帯。視聴率20%を超える「ゲゲゲ」を見るつもりでチャンネルを合わせた視聴者が、
そのまま式典中継を見たケースも多かったようだ。

注目された今年の式典だけに、菅直人首相のあいさつが終わった8時38分に、鳥取をのぞく中国地方以外の中継を終了して、「ゲゲゲの女房」に切り替えたことへの
苦情も多かった。潘基文事務総長のあいさつを含め「最後まで中継してほしかった」という電話が、当日の昼までに100件ほどあったという。朝日新聞の投書欄「声」
にも、「NHKはどのような判断でドラマに切り替えたのでしょうか。せめて、事務総長のあいさつまで中継できなかったのでしょうか」という投書が載った(8月10日付)。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:57:29.76 ID:Qz1UERzY
>>965
お下劣な...
でも実際いるんだよな

特に島根なんて若い男が余りいない所からバラエティー豊富な若い男がウヨウヨしてる中に出て来たからな
いずみの舞い上がり感が良く出てるわい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:28:28.36 ID:askF0bX1
村井姉妹が並んで寝ているシーンが出て来るのは、多分今週だけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:41:51.53 ID:dfcdVPaR
>>964
不思議だろ
実際は、両家の共通の知人が仲を取り持ったらしいよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:56:02.82 ID:zVSjpR0y
>>965
いずみの頭の中にはアシ3人と
北村のこんなスペック比較表が
あるに違いないな

・点々 ・小峰
ルックス D A
学歴 C C
収入 D C
将来性 D B
スタミナ A C
下僕度 A E
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:42:32.75 ID:CvJKAljv
>>974
谷岡さんの紹介だね
名字ははっきり覚えているぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:46:32.63 ID:jOHSm3bG
買ったDVD
見過ぎなのかな
とうとう途中でフリーズしてしまう(涙)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:00:46.37 ID:Qz1UERzY
>>977
レンズクリーニングやったか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:15:31.85 ID:4KhmyIoG
ちなみに小峰はスタミナはDだと思うな
将来性も結局、拾った石を売るからDだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:19:46.84 ID:VcUk/zt4
>>963
ちゃんと後で、子持ち同級生が出てくるじゃん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:56:14.08 ID:TrCF77/y
安藤サクラは「おひさま」の方か
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:56:31.02 ID:jOHSm3bG
>>978
dです
専用のものがあるんですね
明日買いに行って来ます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:58:54.09 ID:2K9bXC64
次スレ立てました

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房119反目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1344253841/

テンプレ貼り付け中
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:04:10.64 ID:2K9bXC64
スレ立て完了。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:10:33.07 ID:TrCF77/y
>>983
だんだん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:14:55.08 ID:qcR5mMNu
>>983
乙乙
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:37:31.60 ID:IUyljNBB
梅ちゃんにするかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:07:42.87 ID:Qz1UERzY
産め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:11:48.92 ID:l+FHl+/e
夏は梅干し
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:21:49.28 ID:Qz1UERzY
最近のハチミツ漬け梅干しはどうも苦手だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:27:08.44 ID:askF0bX1
>>983
だんだん!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:49:22.09 ID:l+FHl+/e
>>990
そげだ!!
保存食にもならん梅干しなど梅干しとは言えん

ハチミツは瓶ごとかかえて舐めればええ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:59:07.47 ID:TrCF77/y
ハチミツはおかあちゃんに塗っても美味いな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:05:20.37 ID:yDHmdxBc
蜂蜜とピーナッツを使ってナニか物凄いことができるらしいぞ。
「レミントン・スティール」でブロスナンが言ってた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:18:19.39 ID:2K9bXC64
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:23:00.58 ID:e0PpZXDW
>>977
ttp://www.youtube.com/watch?v=VNiChkAyniw
こういうのをやりなさい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:25:28.37 ID:qcR5mMNu
加納さんが深沢さんの奥さんが元ネタなんだと考えると、
加納さんがゼタを去る事って離婚になってしまうんじゃないかとずっともやもやしてた
だから、えびお先生の、加納さんの元ネタは女性社員の方っていうつぶやきにものすごくほっとした
やっぱり山本さんはモデルを必要以上に不幸にする事はしないんだって
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:31:51.25 ID:dfcdVPaR
そうかのう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:10:58.33 ID:x2N3TENj
>>998
だらっ!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:24:45.69 ID:S2pqnH20
なまけ者になりなさい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。