花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス 85人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フジテレビ系 毎週火曜日21:00-21:54(最終回2時間SP)2007/7/3〜9/18 全12回放送
卒業式&7と1/2話SP放送 2008/10/12(日)21:00-23:15 
『この作品はフィクションなので、多少のことは大目に見てください』
原作:中条比紗也「花ざかりの君たちへ」
脚本:武藤将吾  音楽:河野伸、高見優  演出:松田秀知、都築淳一、佐藤源太
企画:後藤博幸  プロデューサー:森安彩

公式サイト
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/index.html
前スレ 花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス 82人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1233266797/
過去スレ一覧
ttp://ikemenparadise.web.fc2.com/kako.html
過去ログまとめサイト
ttp://ikemenparadise.web.fc2.com/
座席表
ttp://www27.atwiki.jp/rinokimi/

第1話 禁断の男子寮突入  松田秀知   15.9%
第2話 イケナイkiss      松田秀知   16.8%
第3話 猟奇的なアニキ!  都築淳一   16.5%
第4話 アブナイ3人部屋   佐藤源太   16.6%
第5話 イケナイ海岸物語  松田秀知   15.3%
第6話 大波乱の恋始まる  都築淳一   14.7%
第7話 突然のベッドイン   佐藤源太   14.7%
第8話 オレは瑞稀が好き  松田秀知   17.5%
第9話 バレた!        松田秀知   18.2%
第10話 オレにしとけよ!  佐藤源太   17.8%
第11話 お前のために跳ぶ  都築淳一  19.5%
最終話 オレたちが守る!  松田秀知   21.0%
卒業式&7と1/2話スペシャル  松田秀知   18.8%
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:01:46.68 ID:e57wHXQi
第一寮             第二寮             第三寮
天王寺恵  石垣佑磨   芦屋瑞稀  堀北真希    姫島正夫(オスカー・M・姫島) 姜暢雄
大国町光臣 高橋光臣   佐野泉    小栗旬     八尾光    加藤慶祐
北花田航平 武田航平   中津秀一  生田斗真    今宮昇    桜野裕己
明石総一郎 鈴木亮平   難波南    水嶋ヒロ    四条春樹   高橋優太
帝塚山翔太 佐藤雄一   萱島大樹  山本裕典    樟葉淳之介 松田祥一
七道宗磨  西山宗佑   関目京悟  岡田将生    西院司    宮田直樹
御殿山左京 早川諒     中央千里  木村了     扇町太陽   古原靖久
石切寛人  萩原達也   嵯峨和真  溝端淳平    貝塚こうへい 尾嶋直哉
正雀漣   松下幸司    野江伸二  五十嵐隼士  帷子ノ辻健  中田祐矢
                 京橋新    崎本大海    香里園源治 川上祐
                 淀屋橋太壱 千代将太
                 嵐山譲    田島優成     桃郷学園
                 淡輪恭一  標永久       神楽坂 真言 城田優
                 高井田睦  岡田光      
                 上新庄樹  池田純矢     その他  
                 上野芝奏太 鈴木康太      佐野森 大東俊介
                 水無瀬学人 柴崎佳佑    

                                     嵐山・今宮2009年3月改名
                                     上新庄 2011年3月改名




3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:02:35.13 ID:e57wHXQi
★出演者ブログ1

芦屋瑞稀(堀北真希)    ttp://www.horikita-collection.com/blog/
佐野泉(小栗旬)      ttp://www.ogurishun.net/
中津秀一(生田斗真)   携帯から『Johnny's Web』で検索
萱島大樹(山本裕典)   ttp://www.yusukefc.com/
中央 千里(木村 了)    ttp://ameblo.jp/kimura-ryo/
嵯峨和真(溝端淳平)   ttp://www.mizobatajunpei.com/
野江伸二(五十嵐隼士)  ttp://blog.watanabepro.co.jp/igarashishunji/
京橋新(崎本大海)     ttp://ameblo.jp/sakimoto-hiromi/
オスカーM・姫島(姜 暢雄)ttp://ameblo.jp/kyo-nobuo/
大国町光臣(高橋光臣)  ttp://ameblo.jp/takahashimitsuomi/
北花田航平(武田航平)  ttp://ameblo.jp/takeda-kouhei/
八尾光(加藤慶祐)     ttp://ameblo.jp/kato-keisuke/
七道宗磨(西山宗佑)   ttp://ameblo.jp/sousuke-beside/
上新庄樹(池田純矢)   ttp://ameblo.jp/ikedajunya-blog/
正雀漣(松下幸司)     ttp://ameblo.jp/gofreego/
帝塚山翔太(佐藤雄一)  ttp://ameblo.jp/yuichi-beside/
淡輪恭一(標永久)     ttp://gree.jp/shimegi_enoku/blog
貝塚こうへい(尾嶋直哉) ttp://ameblo.jp/kariya328/ (バンド仲間と共用)
四条春樹(高橋優太)   ttp://ameblo.jp/nb-takahashiyuta/
高井田睦(岡田光)     http://yaplog.jp/lp-o-hikaru/
今宮昇(渡辺俊彦)     ttp://ameblo.jp/toshi0114/ ※2009年3月桜野裕己(おうの ゆうき)に改名
扇町太陽(古原靖久)    ttp://ameblo.jp/y-furuhara/
樟葉淳之介(松田祥一)  ttp://ameblo.jp/matsuda-shoichi/
帷子ノ辻 健(中田 祐矢)ttp://ameblo.jp/yuya-spirit
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:03:52.51 ID:e57wHXQi
携帯サイト※要有料登録 難波南(水嶋 ヒロ)*ブログ有り:芦屋瑞稀(堀北真希)・佐野泉(小栗旬)・中津秀一(生田斗真)

★出演者ブログ2

神楽坂真言(城田優)     ttp://blog.watanabepro.co.jp/shirotayu/
佐野森(大東俊介)      ttp://ameblo.jp/daito-shunsuke/

花屋敷ひばり(岩佐真悠子) ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/iwasa_mayukojp
今池こまり(黒瀬真奈美)   ttp://ameblo.jp/kurose-manami/
阿部野エリカ(平 愛梨)   ttp://airi.vision-blog.jp/
岸里樹里(松田まどか)    ttp://madocamera.cocolog-nifty.com/madocamera/
大久保新(齋藤一)      ttp://blog.livedoor.jp/badb/
谷ウグイス(松崎由香)    ttp://matu-yuka.cocolog-nifty.com/blog/
美波(ジュリア)        ttp://pc.museum-minami.jp/santa/

公式HP(メッセージ)
中央千里(木村 了)      ttp://www.horipro.co.jp/hm/kimura/
天王寺恵(石垣佑磨)     ttp://www.horipro.co.jp/hm/ishigaki/
明石総一郎(鈴木亮平)   ttp://ameblo.jp/suzuki-ryohei/(公式ブログ)
裕次郎(ベス)仕事情報   ttp://ameblo.jp/alsatiandogproduction/

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:09:15.90 ID:e57wHXQi
前スレ
花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス 84人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1264551646/


2011年7月期のドラマ
【2011年7月】花ざかりの君たちへ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305220994/

まったり進行をする為、それぞれ別スレで別運営となります。
2007年のドラマは現行のこのスレで
2011年のドラマはドラマ板となりますのでよろしくお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:50:06.70 ID:OkCt0faF
>>1
乙カー・M・姫島
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:33:03.41 ID:HPyUKMYS
前スレよく読み返したら主題歌AKBって…
利用できるものは全部利用する感じがいやです

総選挙で1位になった人がイケパラ主題歌のセンターに!とか煽られても興味ないよ

この漫画(原作)も前のドラマも大好きだったから残念すぎる…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:38:17.27 ID:KP98bEb9
乙!

主題歌AKBって本当ですか?それだけはやっちゃダメだった
これでひばり様もAKBの子だったら本当に骨までしゃぶる勢いでイヤすぎだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:12:49.16 ID:LzDmqePZ
芸スポのイケパラスレで知ったんだが、かの国でも夏期からイケパラリメイクするらしい
こんなビミョーなメンツで日本でもリメイクするフジの狙いってさ・・・
かの国とコラボ企画したり(メンツの落ちたリメイク版で)比較したりかの国版宣伝する気絶対あるだろ・・・
もしそれでリメイク決定したんなら最悪最悪最悪最悪最悪最悪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:03:47.35 ID:1iTxfTKU
乙です!

金の動く匂いのするところには秋元康がいる byやしきたかじん

イケパラは発展途上の若手俳優がお互いの持ち味を引き出しあってブレイクした
そんな奇跡のコラボが再び実現するとは思えんわ
2匹めのドジョウ狙いミエミエでいやらしいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:11:38.82 ID:ePiGM/dq
一応言っておくとリメイクじゃなくてウォーターボーイズ形式の出身者総取り替えの続編ね

脇役の女子生徒はAKBから選抜する
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:17:29.14 ID:G9KQ7oFL
秋元康の金儲けに利用されるだけ 後藤Pも糞だったってこと 花君は自分のものだと思ってんだろ〜な 前のファンは無視ですから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:36:10.73 ID:CH7sfVwq
>>1
乙カー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:48:45.85 ID:ci3uRa9e
前作も原作も共演する俳優も怪我するだけじゃなく、
せっかくの人気作リメイクに出演できない本業の若手女優もかわいそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:27:48.60 ID:Nl/1+Ah4
主題歌も脇もAKBなんだね
AKBのスレとかも見てきたけど前田って選挙一位確実なんだってじゃん
映画もやるし、一位になってセンターで歌う歌が自分が主演するドラマの主題歌
こいつすげーね。ここまでくると笑える
だがイケパラは確実に失敗に終わる予感
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:23:32.61 ID:Nsh40+ET
もういいよ。
前田のイケパラスレはもうあるんだから
そっちでやって欲しい。
こことは関係ない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:00:15.70 ID:xU+VNgOY
>>1乙です。

昨日からものすごく落ち込んでる。
もしテレビからIKEMEN boogieが流れてきたら泣く。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:22:26.43 ID:8nz3VZXC
医龍、のだめみたいにBSフジで再放送やんないかな
カットないし予告付きだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:12:28.49 ID:oUwuZoyL
>>16
>前田のイケパラスレ
なんか笑ったw

イケパラ2始まる前に1の再放送やるかな?
やってほしー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:15:02.31 ID:0C2vmqEy
ノーカットでやって欲しいね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:45:21.08 ID:Mtye4HIQ
再放送するだろうねぇ
それは楽しみだけど逆に思い入れが強くなって今度のやつを余計拒否する人多くなるだろうね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:22:31.80 ID:jpYCy0M7
批判覚悟の後藤Pは意地でもヒットさせなきゃならないと思ってるだろうからあらゆる手段使って数字とりにくるだろ、あー秋元も絡んでるだろうから余計にね 思い通りになるかは別だけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:28:39.99 ID:EZWBjZ1/
このスレに来る人はかなり濃いけど
普通の人達は楽しく見ると思うけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:53:33.08 ID:hSdesM6e
>>19
関東久しく再放送から遠ざかってるんで、確実にやってくれる
だろうと今から楽しみにしてる!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:32:38.52 ID:J0qYt+mU
最後の放送は2009年4月辺りか
この頃、難波寮長の入籍が発表されたよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:40:40.75 ID:4Fep8hID
佐野難波共演の月9直前には、再放送なかったんだよね
見たいなぁ・・・もちろんDVDは持ってるんだけどさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:33:09.32 ID:RRrLVKKQ
続編については出演者の各スレでも話題になってたんだよね
全員調べてないけど 佐野 関目 北花田 嵯峨…のスレとか
もう一度見られるのかと期待してたしガッカリさせられた分
続編に最初から拒絶反応おこしてる人もいるはずだよ
番宣に制服姿で出ていた瑞稀が男みたいに足広げて座ってたのを見て
その潔さにかなり好感度上がったのが懐かしいわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:36:01.16 ID:jpYCy0M7
AKB主演でその下につく俳優は結構嫌なんじゃないかな 無名な奴は顔売るチャンスだけどそれなりに売れてる人は罰ゲームぽい 笑
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:31:46.61 ID:0C2vmqEy
>>27
潔し!
30sage:2011/05/14(土) 20:38:05.01 ID:p8wsktDD
あの夏がまたくると思うとワクワクする!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:11:13.67 ID:vFg9PAC8
世にも奇妙な物語に萱島と天王寺が出ていた訳だが・・・天王寺ワロタw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:55:01.65 ID:xOZfNcBT
イケパラ2007の時も続編のイケパラでも
瑞稀が男に見えないというレスがたまにあるけど
性同一性障害とかで男になりたくて男子校に入ったわけじゃなくて
佐野にハイジャンさせたくて女の子が男子校に入ったのだから
男に見えないは拘るポイントなのかよくわからない
台湾版の子みたいな容姿の人なら納得するのかな
やっぱり瑞稀はかわいくなきゃイヤだと思った
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:42:25.09 ID:mVKEZUpg
男に見える見えないは気にならなかったし、あのショートカットは良くやったと思う。
ただ陸上大会パフォーマンスのツルツル脇出しは非現実的だったかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:22:28.58 ID:X+h8mFTm
腋毛がほとんど生えてない男は数%くらい存在する
つーか、生田斗真もガキの頃からずっとツルツルだし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:58:31.91 ID:jLyYMUEU
堀北版ってもう4年も前だったんだな。
あのくらいの年の女子って4年もすればヘタすりゃ別人になるもんだが
堀北は良くも悪くも変わっとらん感じ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:10:26.90 ID:mVKEZUpg
>>35
綺麗になった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:31:11.57 ID:i4uUvLp9
確かに堀北は大人っぽくて綺麗になった
今の感じなら原作番外編の佐野が瑞希にプロポーズする話ぴったりだと思う

原作ファンは瑞希が堀北で本当に良かったと思ってるよ
原作同様可愛らしい少年っぽさが出てたし小栗との身長差も良かった
それに放送時は堀北が一番イケメン言われてたなw
瑞希は完全に男にしか見えない人にやってほしくない
台湾版の瑞希とかビジュアル的にきつい佐野とラブラブになったり周りの男達からモテるって設定に無理があった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:54:46.48 ID:UHheaQEJ
懐かしいファッションショーの時の写真!
高井田、大国町、萱島etcの姿も。
別の写真では、制服姿でウォーキングしてる瑞稀もあったよ。

ttp://beauty.oricon.co.jp/news/photo/48076/p00200709180807531001190063289L/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:46:03.92 ID:dgj3XJij
>>38
懐かしい! 瑞稀役に170p以上で色黒で肩幅ガッチリタイプの男っぽい女優さん使ったら
大勢の男子生徒に埋もれた場面で同化し過ぎるよ
やっぱ小柄で色白でクリッとした堀北サンでよかった

去年のクリスマス頃北花田と大国町がお互いのブログに登場した時
大国町が「仕事先で会った」と書いてるんだよね
でもその後二人が絡んだっぽい仕事がないんだ
イケパラの卒業生ゲストの打ち合わせとかは期待しすぎかな 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:09:28.72 ID:5+DkD8me
続編ってキャストみんな新しくなってるんだね。よかったー
でも一瞬ゲストとして登場してくれたら嬉しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:26:04.38 ID:NPPALORY
ほりきたより前田の方がかわいいし前田の方がいいドラマになりそうだね
ほりきた推してる人ってなんなんだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:45:34.22 ID:lTW9SO4e
ここにきてそのレスはなんぞや
前田のイケパラスレがあるべ

個人的にはゲスト出演いらんなぁ別物にしておいて欲しいかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 04:46:56.24 ID:rLvPoLy3
>>35
確かに変わってない感じ、某映画で色気がないと不評だったしなぁw
そこがいいとは言わないけどまだ若いから女っぽさは後からついてくるだろうしね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:25:58.70 ID:ljysAXIu
推し(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:10:25.51 ID:kZu4VGiM
図星か堀北ヲタ(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:31:28.77 ID:anLirkU7
ゲストかぁ・・やりそうな気もするけどどうだろうね。
自分的には>>42さんのように別物でよかんべと思うが、
もし出ると決まったら、wktkで見ちゃうやもw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:27:30.48 ID:HJulDgO9
>>43
不評てw普通に評判良かったしw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:51:01.73 ID:SQQL5nRZ
嵯峨が出演中のBOSSに中央がゲストで出るね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:49:41.00 ID:pSxb0Q0O
BSフジで再放送やってくれないかなあ
もちろんノーカット、予告付きで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:09:18.81 ID:ItJ2MmWp
ブルーレイ版発売してくれないかな。
ディレクターズカットに、初だしのNG集etc・・喜んで買うぞっとw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:29:00.74 ID:KvcxoAhb
イケパラ2はこれより視聴率取ったりして
もうスポット流れてたって
しかもBGMはイケナイ太陽
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:35:53.92 ID:rLvPoLy3
これは数字酷いだろうな、Q10で視聴率クラッシャーになった前田が主演じゃw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:39:39.79 ID:ECnQeFkk
>>49
ついでにHPも復活してくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:44:47.71 ID:jvasVFjq
>>49
BSってあんまり再放送のバリエーションないよね。
地上波が再放送枠がお寒い限りなんだから差別化を図る意味でも
BSでバンバンやればいいのに。
そういや・・SPって本放送のみで再放送やってない様な??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:59:35.09 ID:2hXGWQ/v
>>47
映画自体は評判良かったけど、あのシーンは色気が無くてイマイチだったって話は私も聞いたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:15:00.27 ID:H0bmPjPm
ムラムラするような色気を出されてもそれはそれで困るよ
今の若手はみんな色気ないし
色気のについてあれこれ言うのは親父世代の人でしょ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:52:01.79 ID:+B0ttlkq
>>56
いや、ああいうシーンで色気無いのはちょっと表現力が乏しいと思う
単なるアイドル女優と思ってるならそれまでだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:15:28.88 ID:FMtXQSq2
>>40
姜さんだけは、とにかく出る気がする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:41:38.51 ID:vRHJBbMG
>>57
今の若い女優に昔の松坂慶子や横山めぐみや遠野凪子や高岡早紀みたいな女優はいないよ
しいていうと逮捕されたけど小向美奈子ぐらいじゃない?
若くて色気のある女優は
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:31:55.58 ID:L+G2SSw1
>>53
同意〜。期間限定でもいいから再オープンしてほすぃ!
HP見るのが楽しみだったなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:12:42.32 ID:30mREp65
オスカーとひばりさまってずっといる気がする
卒業しちゃったけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:57:55.59 ID:sxnILmet
>>55
で?お前が聞いたからなんなの?それが全てってか?
私は色気あるって評判しか聞いてない
人それぞれですませばいいだけだろ

久しぶりに原作見直した後にイケパラ見てるがやっぱり別物だなぁ
コメディ色強過ぎんのが痛々しいわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:22:50.41 ID:fMPaClTn
このドラマ視聴率凄かったらしいけどどこが面白かったか分からん。
少女漫画原作じゃしょうがないけど、もうちょっと工夫がほしかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:50:06.43 ID:2xsG6jo8
>>61
卒業した翌日に再入学とかしてたりしてw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:34:24.74 ID:9nArgk6B
>>64
いや、そもそも卒業できなk(ry
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:22:08.93 ID:kZ4BOe2+
スポット見た
えぇと瑞稀の顔をすげかえただけでコワイw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:27:35.16 ID:541BqFid
自分もスポット見た
なんか嫌な気分になった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:16:02.94 ID:30mREp65
今のところそのスポット流れない地方で良かった
そういう利用の仕方はやめてマジで
やるからには売り方も2オリジナルで勝負してみておくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:00:52.16 ID:1XS9yIYf
台湾が日本の作品を原作通りに丁寧に描いてるの見ると
日本の作品を大切に扱ってくれてるのがわかる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:22:22.37 ID:kpANyV6f
>>65
そういや、寮長ズで試験の赤点の数競ってたっけw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:09:06.45 ID:a/dC134z
>>69
台湾も糞じゃね?
特に向こうの役者は演技が変にオーバーだし
真剣な表情ですら下手すぎて笑えてくるから、まともに見れないしw
少女漫画はアニメが1番かな
花男ものだめもハチクロも君に届けもアニメのほうが面白かったし
花ざかりはアニメ化されてないけど、声優さんがやったドラマCDがあるんだけどそれが1番原作に忠実で面白いよ
漫画やアニメの実写化は全般的に糞
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:24:30.90 ID:g7Sp2m7t
>>71
韓国なんてもっと酷い、役者の顔が1話目と最終回で変わってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:38:33.59 ID:S/jj2OzQ
>>65
華々しく卒業して翌日にこっそり補習に通い、教室で寮長3人ばったり
鉢合わせw 「おまえもか!」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:57:51.87 ID:RlPR/Lbr
結構みんな新しいイケパラを楽しみにしてるんだな
視聴率負けそうだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:15:15.00 ID:px3jOfLb
同じ枠だったら第一話は負けるかもね。
やっぱりどんな内容なのか気になるし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:17:12.40 ID:135VOydc
TBSで「イケメンですね」やるんだって。イケパラやる必要ないと思うわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:32:27.40 ID:RlPR/Lbr
佐野は三浦翔平らしいな
小栗よりカッコイイから小栗の佐野より人気出そうだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:04:00.81 ID:gSgPGe6P
イケパラはネクストブレイクを期待する俳優さんをたくさん出せる貴重なコンテンツだから
シリーズ化ありそう
イケメンですねは花男に近いかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:36:28.62 ID:hlybbR44
イケメンですねに対抗して長澤まさみで
コーヒープリンスでもリメイクすれば良かった。
長澤まさみとユンウネが似てるし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:03:52.06 ID:Z9c2SzEx
>>79
相手役は大沢たかお? ってスレチか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:49:17.50 ID:1FKILKhn
長澤はでかすぎだよ
韓国の女優なら普通かもしれんが
日本の俳優は170前後が多いから余計でかく見える
堀北ぐらいが丁度良い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:26:41.86 ID:bs5YNYfY
萱島と佐野弟来期共演模様〜。
来期何気に局変えてのイケパラ組共演多し!?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:51:10.57 ID:iHqgD5nz
☆パラに移動したようだね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:37:23.20 ID:kiemS3n/
佐野は三浦翔平
合うね
85業務連絡:2011/05/19(木) 16:43:33.85 ID:0qUF4zfj
>>5の2011年版のスレ進行でアドレス変わってます。

花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜 2人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305644804/

2007年版は現行スレ、2011年版の話題は↑をご利用下さい。


86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:12:12.38 ID:CAAKg5vH
萱島と佐野弟来期共演は
あの何かと花君と混同されやすかった「桜蘭高校ホスト部」
萱島主演
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:17:05.98 ID:8VdsrQRK
夏はノーカット再放送きぼん!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:47:45.03 ID:d8oCL/dt
>>87
それいいね
できれば地デジで見たい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:15.24 ID:F8VaWJQN
陸上部の大会の時に瑞希や皆で踊ってたシーンあったけどDVDでは
アブリルのgirlfriendの曲じゃなく違う曲に指し変わってたのはなぜだろう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:38:34.18 ID:aRF5rSuP
海外のアーチストの曲や映画のサントラを日本のドラマで使うとよく
発生する事象。ドラマでの使用許諾とソフト化した時の使用許諾が別々に
なっていると考えられ後者がべら棒に高いかなにかで変更している
可能性が高いと思われる。
TBSの某ドラマでもドラマ中の着メロ(映画のテーマ曲使用)がソフト化時
変更になっている。
海外の有名ドラマではこの問題がクリアーされない為ソフト化できない
モノがあったりもする><
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:59:22.78 ID:F8VaWJQN
>>90
ありがとう。
そうだったのか・・・.
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:54:19.50 ID:ScN/4XfZ
再放送してれたら2も観るから
頼む、再放送してくれ

93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:21:00.62 ID:c6aHtvVw
忍たまで萱島天王寺共演決定!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:11:47.04 ID:kP3GqTmx
天王寺みたいな肉体の若手はいないのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:52:05.84 ID:LXxlLpWB
今から新イケパラCM流して凄いね
プロデューサーにがっかり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:21:40.54 ID:t8XXLeya
>>86
よくある質問行きになったっけね。懐かしす。
何かとご縁があるみたいw

>>88
自分も地デジで見たい!

97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:27:45.36 ID:bVmILC8l
☆はキャラクターで勝負したら♂には勝てないと思うな
ストーリー頑張らないと
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:13:19.19 ID:fZBdowKm
>>94
窪田正孝はかなりムキムキだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:16:53.89 ID:liyGtS6y
オスカーは誰がやるんだろう。
まあ、原作のオスカーはあんなんじゃないから、普通の人でもいいんだろうけどさw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:23:26.21 ID:FcUFE4AG
大奥のドラマでシリーズが変わっても同じ役やってる三人組いたよね?w
3寮長もできれはあのシステムでお願いしたいけど無理だろうなー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:04:04.64 ID:QS1v9sOa
今回はAKBヲタ目線でつくる気がする
男子は全員ワラワラになりそう
前回の男子はおいしかったけど今回はどうかな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:31:03.99 ID:8hfNlDeZ
イケパラのオープニング、顔だけ前田にして、宣伝に使うなんて、
後藤Pって最低だね。
キャスト変えるなら、ちゃんと作りなおしてほしい。
「いけない太陽〜」のあのオープンニグ、すごい好きだったのに。
冒涜された気がする。
人気作品はファンの思い入れも強いんだから、
続編を作るならそういう所も考慮してほしいよ。
作品はPだけのものじゃないよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:35:33.97 ID:QS1v9sOa
余談だけど中津の実弟って今年フジテレビに入社した新人アナなんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:11:48.28 ID:o6XBjNEa
>>102
言いたいことはわかるが、前田以外も顔だけは取り替えた上でのモザイクだぞ。
キャストが決まってない段階で作ったんだろうから、最大限注目させるいい手だと思うが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:57:24.65 ID:nEnXRO6r
このプロデューサーにとって前作なんてどーでもいい 数字さえとれば俺の勝ち こんなもんだろ頭ん中は
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:17:32.38 ID:hwr9zImp
冒涜は流石にないわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:49:43.11 ID:+CSgX5Y3
>>104
明石とか上新庄はまんまだよね。
思わずどの辺まで変わってるのかまじまじ見ちゃったよw

あのポスターのリアクションで思い出すのが、タモリさんの
食いつきっぷり!
本編との落差がイケパラの見所の1つだったと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:51:17.04 ID:cGKjujMm
ああ、あの瑞稀が大好きだったから悲しくてしょうがない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:06:05.80 ID:82XNGXZ6
くままか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:44:20.35 ID:PBzPOtcw
TVLifeの蔵出しスター名言集で、イケパラ当時連載してたコーナーの写真アリ。
瑞稀と難波寮長の回でした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:43:31.06 ID:x7Zctwo2
雰囲気イケメンが多すぎる。
新作は、もっと、本物のイケメンを出して欲しい!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:49:42.69 ID:nQjiWuGt
明石月9オメ?
ついでにひょっこりでてくんないかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:19:20.96 ID:Z10rifqE
新作にゲスト出演するのは裕次郎。そんな気がする。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:29:50.17 ID:IKVOVrah
>>113
裕次郎の近況報告が、飼い主さんのブログにUPされてて
まったりと役者犬リタイア後の犬生をすごしてる様ですよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:27:20.57 ID:yPULNJjD
いつの間にかやってたんだね

218 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/28(土) 01:53:24.32 ID:FGNqDpssP
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/999/entame_LtLsZPxnWZ9v_all/p1/
印象的だったイケ☆パラ俳優は?

@生田斗真…8662票
A小栗旬…3029票
B水嶋ヒロ…2950票
C第1弾観てないな…1235票
D堀北真希の男装が…986票
E山本裕典…636票
F岡田将生…539票
G溝端淳平…385票
H第2弾が楽しみ…258票
I上川隆也…208票
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:42:24.77 ID:nVc4BjAq
>>114
元気なのは嬉しいね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:05:11.27 ID:rh5cYq+E
荒川UBにイケパラOB多数出演の件について
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:39:39.16 ID:KwTB1IPB
まさか飛行機雲とタイトルバックとオープニング曲とサントラも同じの使うのかな
なんか視聴率的に成功しても失敗してもどっちに転んでも
イケパラが汚されたような気がしてならない…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:52:14.79 ID:aeElsWqf
多少のことは大目に見ろって言ってもなー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:58:36.54 ID:xcjP9zIG
>>117
梅田先生も出るんだよね。
ウワサが本当ならイケパラのハイジャンチームがドンとw


そういや来週月8に阿倍野エリカ嬢がゲスト出演なんだけど
若手刑事役の方、イケパラに5と6話、陸上部部員役(喜志役)で出てた
俳優さんだったりするw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:45:48.80 ID:QIQmOswx
BGMは今でもよく耳にする
先週のダーウィンが来たでも使用してたりしてちょっと嬉しかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:01:58.90 ID:C6UEqnP2
瑞稀は男の子っぽくもあり、でもかわいい女の子の部分もありですごく良かったんだけどなあ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:20:14.40 ID:mCI21u1w
内容変えるなら、音楽やポスターも全部全部変えてやってください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:19:20.54 ID:GQBSA1qq
イ・ホンギが出るって本当か!?ガッカリだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:32:34.76 ID:eg2DZ2jS
>>121
コワ〜イ女たちを見てたら何気にイケパラのサントラが流れてて
思わず耳ダンボ!
結局ワンコーナー全部イケパラのサントラだったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:27:31.19 ID:eg2DZ2jS
HPが復活してた!情報はSP放送時のものだけど。(6月2日23時現在)
覘くのが楽しみだったな。
ttp://www.fujitv.co.jp/hanakimi1/index.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:11:02.92 ID:n75INg4A
>>126
おお!うれしい!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:25:26.64 ID:GQK1xj0z
髪切った次の人の画像みたけど
全く同じ路線で行くっぽいね
制服も同じような?
制服くらい変えればいいのになー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:48:07.69 ID:dALXjTEt
禁断のジャニーズ引っ張って来やがったのか・・・前田・・・おま・・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:07:04.83 ID:nfaUnls0
>>126
ほんとだ
アクセスランキング1位になったら面白いかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:22:31.48 ID:nRnMakT6
前田敦子好きなんだけど、やっぱり堀北の男装には適わん
堀北も男にしか見えないとかはなかったけど、
ショートと男装が本当に可愛かった
時々可愛らしい少年に見えたのも萌えた
ジャニーズJrとかにあんな感じの子いそうだ

今久しぶりに見返してるんだけど、やっぱりふざけすぎな所だけが残念だ
男子校らしく馬鹿ノリでワイワイは正解なんだろうけど、
高校生は興味ないだろってぐらい古い曲歌わせたり
先輩への挨拶でいきなり瑞希に猪木の台詞言わせたり
サッカーの最後に全員で踊ってでんぐり返しとかアホすぎる
キャスト全員良かっただけにそういう部分が寒かった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:17:02.91 ID:OhgS/bNj
HP復活ついでのブルーレイ版で出して欲しい!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:21:19.13 ID:zNRJQzSC
明日1・2話の再放送がある
出演者の誰かが新ドラマの主役をやれば再放送があるかなと思ってたけど
こういう形で再放送を迎えるとは思ってもみなかったw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:06:06.90 ID:hluZXvbk
>>131
本編の馬鹿ノリでワイワイが好きだったよ
「遅れてきた七夕伝説阻止作戦de野郎どもの醜態を見て
彼女は何もいえなくて・・・夏」
この作戦名が秀逸すぎる

スペシャルはふざけすぎで寒かったので下三行は同意
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:21:49.58 ID:CDvnYMgM
スペシャル寒かったなー
あ、でも最終回2時間てのも結構冗長だった
1時間があのノリに丁度いいんだなとつくづく
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:44:42.88 ID:fc3GfGwZ
>>130
注目度急上昇の項目で1位が・・
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/index.htmlだったw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:07:26.99 ID:4yP3IJsa
イケパラのスタッフってプロデュサー、演出家はそれまでロクなヒット作なかったし
原作の知名度はあったけどなぜかヒットした感じだね
必死な宣伝も凄かった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:12:02.64 ID:CFw4SdI+
必死と言うより期待されてなかったのが月9と数字逆転して
フジが乗り換えただけじゃないか?
仁裏で期待されてなかったマルモが今同じ状況だね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:19:23.36 ID:kUceObsS
>>135
最終回は別れの挨拶も長かった
けど関目と難波先輩のとこで号泣してしまった2007夏
関目泣きすぎだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:19:47.40 ID:5KHNIhsz
>>133
どこであったんだ…?
見たかった orz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:22:26.66 ID:A6tpd6km
>>130
イケ♂パラの番組情報ページからオフィシャルホームページをクリックすると
見たくなくても前田のイケパラに飛ぶから前田版のアクセス多くなると思う

126のアドレスは検索しても出てこないようなんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:31:11.63 ID:3WO7eva3
前田さんの断髪式の写真見たけど
参観日のおかあさんにああいう人いるね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:47:37.74 ID:PeFGZtUh
>>138
あぁ感じ分かる!イケパラも最後の方「イケメンウィーク」wで
他のドラマの宣伝してたやね。
番宣録画の合間にちらほら残ってるよ、イケメンウィークw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:27:48.59 ID:u58WJYf6
関東地方?の再放送決定〜!
何はともあれお久しぶりでうれしぃぞな。

ttp://www.fujitv.co.jp/saihoso/index.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:34:10.53 ID:YpJeiR/L
BSフジでノーカットでやっていただきたい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:55:19.85 ID:4BvcJ6tP
>>144
再放送はノーカットきぼん!
カットされすぎて何がウケてたかわからないよん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:01:10.43 ID:YpJeiR/L
特に再放送の1話はカット多すぎるからね
内また瑞希もガニまた瑞希もいつもカットされてる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:21:08.53 ID:LlowcB09
今やってる瑞希ドラマで明石が瑞希の元彼?役みたいだけど
いちゃついたりするシーンとかってあった?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:12:47.24 ID:1X0+P7oY
>>148
1話: 職場で明石が馴れ馴れしく触ったりして瑞稀はツンツン。
2話: 上司の命令により二人で組んで仕事することになり、瑞稀は猛反発。
3話〜:明石が真面目キャラ化して普通に良い同僚の関係になり、明石の出番は減少・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:35:56.78 ID:mYin2L0h
BSフジ待ち

なんとかやってくれないものか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:40:27.32 ID:Y7yBLMF/
オスカーに姜さんらしいね!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:20:56.72 ID:L4V6L8Rt
>>151
まだ決定じゃないよね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:42:16.65 ID:it9uVl5w
それが本当なら、ひばり様もきそうだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:59:37.86 ID:mM3kpEcu
オスカーのブログの「夏」に会えるかもってだけで
イケパラを匂わせてる訳じゃないと思うんだがなぁ。
オスカーのコーヒー豆で廃校騒動ばりの早とちりな気がw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:33:32.95 ID:bzrYpoND
新イケパラの主人公の名前が芦屋瑞希…
プロデューサーは前作を侮辱してんの?なかった事にしたいの?
キャラ名同じとかなめてんの?
キャラ名代えてやるなら別物として楽しめたのに本当にショックだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:51:57.26 ID:OUBSowrp
何で名前一緒にするんだろうね。
ウォーターボーイズも同じだったの?
つい4年前の作品をリメイクする理由が判らない。
美男ですねをTBSに取られた腹いせ?
悲しくなるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:33:45.70 ID:cle6vA+7
オスカーのblogワロタ

黙ってりゃカッコイイのに・・・この人は関西人そのものだねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:56:40.10 ID:Hvhe0Ta9
>>156
ウォーターボーイズはリメイクじゃないよ
ドラマは映画版から数年後の後輩を描いたり、別の学校が舞台だったりする
オリジナルメンバーは先輩や教師になって赴任という形で登場
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:11:14.92 ID:O52tAviM
>なかったことにしたいの?

ほんとそうだよな
AKB使う時点でもう終わった
イケパラも秋元に汚されちゃったね
Pも良作を自らの手で駄作にするなんてバカの極み
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:44:09.14 ID:OUBSowrp
>>158
そうなんだ。
じゃこんな丸々リメイクって前例無いのでは。
ますます腹が立つ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:51:06.74 ID:kGiK4wdN
前作のキャラのモノマネになる可能性があるよね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:06:14.61 ID:jbbq8UoQ
ホンギでろ〜〜〜
でも出たら出たでがっかりだけど
花ざかり劣化バージョンだし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:07:02.44 ID:bpr/UIJE
マジで姜さん出るの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:15:49.30 ID:Rit573sy
>>157
>
> 黙ってりゃカッコイイのに・・・この人は関西人そのものだねw

分るw!この前ポスターのメイキング見直してたら
おすましオスカーめちゃイケメン!
白目剥いて首が回るオスカーとの落差がイイなぁとつくづく思ったw

165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:08:32.63 ID:WHg3T0X+
総選挙何回もテレビでやるからイヤでも目に入るよ
あれ見てショートにしたマエアツにアレッと思う→男役するらしい
宣伝効果あるわね
デキレースってホントなのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:21:10.63 ID:Y3ote6dl
新しいイケパラは絶対に見ない!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:18:47.02 ID:bpr/UIJE
>>164

姜さんて、ものすごくスタイル良いよね?
モデル体型とは、まさにこの人のことじゃない?
でも・・・blog見てると、リアル馬鹿だよ。この人
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:32:33.60 ID:gKNcstc5
同じショートでも堀北瑞稀はりりしさがあって
少年ぽかったんだなと改めて思ったり
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:39:46.88 ID:u8CRZaSz
美少女なのに美男子って最強だね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:24:28.69 ID:HCPzvIKj
>>168
媚びがなくて真っ直ぐで凛々しかったよね。

今度のヒロインやる人はなんか眼差しから
「私がんばってます」って感じなんだよなあ。

うまく言えないけど、初代芦屋はオープニングのタイトルバックから目つきがするどくて端正で良かった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:30:58.14 ID:TO5bZ5c0
AKB前田の脇にヘキサファミリーの上地だの山田弟だのリアンが出るとか噂が出てる


どこまで作品汚す気なんだ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:41:57.98 ID:sgt0DOl+
関東ローカル再放送情報

6月23日 15時57分〜 「禁断の男子寮突入」
6月24日 15時57分〜 「イケナイKISS」

ttp://www.fujitv.co.jp/saihoso/index.html

お見逃しなく!

173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:47:59.27 ID:oSMfbBEZ
おっ!ついに再放送きたか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:07:12.68 ID:1CZr4cf8
姜さん、凄いかっこよくなってるw
こないだ霧に住む悪魔ってやつ初めて見たけど、
こういった演技もなかなか良いよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:39:38.99 ID:gAoLldBH
>>160
花男って丸々リメイクじゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:19:16.25 ID:+CoS0fOC
>>175
前にドラマやったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:58:49.28 ID:q7akbSbx
花男は1995年に映画化されてて、2005年に連ドラだから、
今回のとはちょい違うかな。
一定のインターバルのあるリメイクは白い巨塔とかもあるやね。
インターバルのなさは脚本家さんも気にしてるみたいよ。



178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:32:42.91 ID:VDIfdSdm
アニメなら、鋼の錬金術師
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:41:49.44 ID:YLqNarBt
悔しいけど視聴率越えられるんじゃないか
出演者が豪華

イケパラ2出演者の俳優三浦翔平 中村蒼 AAAの西島 山田親太朗 徳山秀典
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:09:49.37 ID:h5mIb5Pp
>>179
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:20:28.01 ID:1OaUKR26
四条のブログに高井田が撮った写メがUPされてるよ〜。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:51:47.24 ID:9VOr1D+j
私は見るけどな
前作と内容が違ってて面白そうだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:32:56.52 ID:cc/1o/SF
主役の子人気だし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:20:43.13 ID:5Bm/1S1J
>>172
ブルーレイレコーダーを買って準備万端でっせw
ブルーレイ版出してくれたら即購入なんだけどなぁ・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:59:51.78 ID:qpkgNm3F
>>168,170
佐野を跳ばせる為にLAから転校して来た訳で 
瑞稀の信念ある一途な目が良かった
  
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:54:12.44 ID:pV5rsI97
結果的にイケメンワラワラで片付けられるドラマだけど
視聴率上がってきたのは瑞稀と佐野をメインにしてからだった記憶があるな
新作はどうするのか興味はある
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:32:56.95 ID:L2fEIpyx
結果視聴率高かったのは嬉しいけど
高かったから好きになったわけではないからね
低くても好きだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:38:22.21 ID:j/wJcRqt
徳山秀典がオスカーだって。
秀典さんは好きな俳優だけど、姜さんを超えられるとは思えない。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:13:58.76 ID:2ob/tlVa
昨日梅田先生のドラマ見てたら、淀屋橋が出てた。
おすし屋さんの見習いの役だったよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:16:37.44 ID:s/YZprdP
視聴率が上がってきたのは中津劇場の充実と共にって感じだった
一話はまだ台本通りで無かったんだよな〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:21:51.34 ID:2HAxj3PP
堀北版の脚本家:武藤将吾はAKB前田版の脚本は1話のみ

それ以降は
2話から半澤律子(ダンドリ、赤い糸、オトメン)、山上ちはるほか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:42:19.01 ID:U7OFY5RT
女性脚本家なら原作寄りになるのかな
原作ファンで初回で脱落した人多そうだし
カス扱いされる原作もそれなりにいい台詞あったからフォローして欲しい

それにしてもこのリメイクは誰得?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:01:26.88 ID:tS0xBqtw
>>187
まるっと同意〜!
脚本じゃなく心底楽しんでる感が伝わるドラマって中々ないんだよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:01:29.02 ID:Rho4oOOq
堀北が来春から放送されるNHK朝の連続テレビ小説のヒロインに内定だって
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:13:32.96 ID:xGduox0b
オープニングに使われてる集合写真で、岡田将生さんはどこにいるでしょうか。
左上の人かな?と思っていますが自信がありません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:22:44.42 ID:2ob/tlVa
>>195
オープニングならニャロメの目印は金髪ですよんw
オープニングが金髪で初期はカツラ、中盤以降は地毛だったんだよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:45:34.22 ID:xGduox0b
>>196
あ。
金髪の人だったんですね、確かに顔は岡田さんだ・・
どうもありがとうございました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:49:42.86 ID:XYAmxDbm
>>189
みたことあるとおもったら!
淀屋橋か!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:44:45.18 ID:ebqqTSWB
あっちのスレ覗いたけど役名前回なかったのいるね
丸々リメイクするわけじゃないのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:49:07.60 ID:HObP8UHr
原作通りにやるんじゃないの?中津金髪だし。
なんかだらしないホストみたいなのばかりだなあ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:07:06.67 ID:Rho4oOOq
堀北サンは色白だから清潔感があったね
前田サンが不潔というわけではないけど…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:59:18.31 ID:XyJQsxPc
佐野役の俳優が身長174センチって小さすぎる…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:07:07.29 ID:+X5LggCZ
小栗と比べるとねw
1作目と2作目は違うということでここは
うう…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:31:41.86 ID:2pqEN74x
スーパーニュースの芸能コーナーで2011年版のイケパラを取り上げてたん
だけど2007年の映像が結構沢山流れて嬉しかった!
1話の瑞稀と佐野のシーンや、マラソン大会前の寮の食堂シーンなど
難波寮長、ニャロメ、嵯峨のイケパラ時の映像とその後出演したドラマ
の映像など。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:17:19.45 ID:HfGLpHzY
前回の集合写真みたいのだれか貼ってくださいお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:01:57.95 ID:H0GZPqlO
ああああ
思い出が汚される・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:04:26.40 ID:BuGz2HJK
今度の佐野役って中央とかの方が合ってるね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:21:25.54 ID:Vvio/cmV
関目でも萱島でもいけると思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:07:13.40 ID:f43aReVH
あの制服、夏に暑苦しくないような色目探しても既製品になく
結局オーダーメードしたこだわりのものだった記憶
金かかるし、経費削減のご時世にしょうがないんだろうけども
それをそのままスライドしちゃったのが悲しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:33:20.56 ID:D1zLmhcg
>>209
確か夏に上着着てても暑苦しくない様に見える色とかに
したんだよね。
神楽坂は既製の制服なんだけど、サイズ探しが大変だったそうなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:28:51.47 ID:E3QjIiaN
>>209
DVDについてたエンブレムとタイもそのまま再利用できるからね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:19:06.30 ID:vR7iW/Im
取りあえず新スレ移行したようなので告知です。

花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜 8人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1308293445/


2007年版の話題は現行スレ、2011年版は上記スレと運営別と
なっておりますのまったり進行にご協力の程、、よろしくね〜ベイベー!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:41:04.54 ID:6ZycrWR2
とにかく来週から再放送が楽しみだ
堀北のかわいい瑞稀と佐野と中津に会えるかと思うと嬉しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:14:07.67 ID:0pFVocaG
>>190
自分も中津劇場が好評で?恒例になった頃から上がってきた記憶がある
脚本家も筆が乗ってたわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:26:09.17 ID:B0shpV4x
数字は瑞稀と佐野のからみが多くなった8話からだね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:35:41.77 ID:VnWvLgI+
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:56:28.00 ID:J1Jsm0jv
中津は無名で当時から数字なんて持ってなかったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:15:17.09 ID:IoP94kg6
>>216
制作発表会見の写真だね。懐かしい!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:16:38.44 ID:FgI9UJRv
1話で中津のおばあちゃん亡くなってでも萱島に霊は中津を喜んでるよって
言われた後の表情がしんみりとしてすごく良かった
全話通してこの二人のやりとりは自然でいい、芝居が上手いよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:00:08.09 ID:CUHliq6N
萱島中津だと、
同室がホモだったらどうする?
部屋変えてもらう
の間合いが好きだった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:04:14.52 ID:IRcoS3u9
来週からまた中津劇場が見られるのか
楽しみ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:46:01.30 ID:Zzysk6f5
NEW佐野と萱島がヤダ。とにかく無理。
あーあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:12:15.42 ID:qhdYw0yg
>>215
8話はan・anとコーヒー豆の回だけど?
盆明けで上がったんだが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:48:50.09 ID:vgj5FSIk
リメイクと聞いてDVD出して来て見たけど
やっぱり小ネタがみんなセンスあって面白い
関目は苦手そうなんだけどいじられキャラでかわいいしおいしい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:14:39.48 ID:Yj44Jr0t
>>223
盆明けでもそのままか下がることさえあるよ
佐野がいつになく心配してあげく瑞稀にお父さん呼ばわりされた回だから
ターニングポイントではあるね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:33:58.07 ID:/GGPE78C
>>225
盆中に1〜7を集中再放送してた
ターニングポイントならそれより前の鬼太郎のとこだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:05:00.93 ID:isQACp7k
>>222
767 名無しさん@恐縮です sage 2011/06/18(土) 12:07:19.38 ID:bw6fOO9QO
小栗旬の佐野よりは今回の人の方がいい
小栗は何故佐野の役を取れたのか謎なぐらいミスキャストだった…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:20:38.90 ID:cOoKoIT2
>>198
見たことあるなと思ってエンディングロール見たらビンゴだったw
赤ジャージ淀屋橋!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:17:08.03 ID:ljdpTw44
赤ジャージは3歳くらいから仕事してるんだっけ、芸歴長いんだよね
>>220
あの萱島のセリフは笑った
瑞稀を女子だと知ってて中津が瑞稀に悶々なのも知ってのセリフなんだなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:23:27.01 ID:MwqH50R2
再放送楽しみ〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:46:30.74 ID:+Bv4o8Pw
新しいイケパラ署名運動したら潰せないかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:49:03.73 ID:nZv4j/DP
中津はもうちょい髪短い方が良いな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:19:53.74 ID:dzyR4x7p
>>229
3歳とはスゴイもうベテランの域だw
そういや青ジャージ嵐山も最近蜷川さんの舞台の記事で見かけたよ。

>>230
me、too!
予約も完了してるガッテン!
234前のほうがよかった:2011/06/20(月) 18:26:39.46 ID:OKRNZVSd
知らない人が多すぎ。
てか、みんなあんまかっこいい人いない。
主演も、男子もパッとしない。
良い作品を汚すな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:43:31.76 ID:8akzBQeX
久しぶりの再放送楽しみ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:04:53.74 ID:9xjGBP7/
>>220
中津<俺は女が好きだったんだぞ
萱島<普通じゃない?
中津<普通だよ!
のかけ合いも笑える
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:53:19.28 ID:XHqSaTkY
>>236
DVDでそのシーン何回もリピッた(笑)
しかし中津ってイイ奴だったよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:07:56.99 ID:vVf9jCAi
ひばりwithひばり4までリメイクだとAKBかマジでやめてほしい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:55:18.82 ID:D4JfYjjC
再放送って何話までしてくれるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:16:42.69 ID:jn7ELJF1
放送できない回なんてあったっけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:20:43.64 ID:Al/JIBVy
もしかしてSP?
SPって再放送された事あったっけ?
いっそ連続でやってくれんもんかなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:43:16.18 ID:9MpfLW5v
再放送、11話のチアリーディングのシーンの曲はDVDと同じ差し替え版を流すんだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:06:38.10 ID:6d1+PYSK
再放送じゃ音楽そのままだよ普通
つーかイケパラの差し替えなんて可愛いもんだ
KinKiKidsの人間・失格のDVDなんて
あの印象的な主題歌が差し替えだぞw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:31:00.76 ID:jWvGfb08
今度のは原作通りにやればいいのになあ。だったら、別もんだから見る気になるのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:35:51.38 ID:3PfFbqmo
リメイク版は見ないからいいや…別に

佐野のプロポーズ見たかったなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:15:19.32 ID:C2Va3Koa
いつかCSでノーカットで再放送したとしても曲は本放送のときと同じ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:45:11.19 ID:/yUghhCU
生田斗真がいるからCSで再放送はないのでは
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:33:07.28 ID:N/BqYsuM
いや山下が出てた、なんだっけ阿部ちゃん主演の受験もののやつ
あれCSでやってるの見たことあるから
トップクレでなければ不可能ではないと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:41:24.13 ID:60DwdwLD
ひばり4はどうなった?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:14:31.36 ID:ATLMd6iB
>>243
ひぇ〜ソフト化を考えてなかったとかかね。
そういやそれ「・」騒動もあった記憶がw

オスカーのピンクパーサーは差し替えなかったよね。
どの辺に違いがあるんだろうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:12:55.33 ID:C2Va3Koa
>>250
ピンクパーサーって何?
オスカーのエクソシストのテーマはDVDでは違う曲になってるよ
DVDとはちょこちょこ違うからノーカットの再放送やってほしい
252250です。:2011/06/22(水) 23:23:45.48 ID:48gWoCh1
>>251
スマン、ピンクパンサーだった><
8話の校長室前でオスカーが立ち聞きするシーンで流れてる曲。
ピンクパンサーのテーマ曲ってのかな?
聞いた感じDVDと本放送変わってないと思う。
前に新ピンクパンサーだって話を聞いた記憶があるんだよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 07:04:34.67 ID:sRrRCeOF
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:03:08.77 ID:mWk4rco2
花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス (前編) DVD 2008.1.9 ON SALE
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200700001864&DSP_SKHKETSEQ=001
花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス (後編) DVD 2008.2.6 ON SALE
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200700001880&DSP_SKHKETSEQ=001
花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス 卒業式&7 1/2話スペシャル 通常版 DVD 2009.3.18 ON SALE
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200800003133&DSP_SKHKETSEQ=001
花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス 卒業式&7 1/2話スペシャル プレミアムエディション DVD 2009.3.18 ON SALE
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200800003132&DSP_SKHKETSEQ=001
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:33:10.80 ID:t6vw+ejH
新イケパラの番宣も兼ねて旧イケパラでまたSPしてほしかったなぁ
まぁ出演者からブレイクした人多くて時間が合わなかったり
難波があんな事になったりで無理なんだろうけどさ
佐野と瑞希のイチャイチャやプロポーズが見たかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:55:30.63 ID:FA5SczIN
>>255
小栗岡田や生田はそれぞれ東宝の主演映画撮影中で
7月から連ドラの山本や溝端はそれぞれ主演で
姜暢雄は昼ドラ、石垣はキアヌの映画でロンドンだっけ
難波先輩の問題だけでなく無理っぽいキャスト
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:52:44.39 ID:LyFC3lK1
>>255
分る!あのメンツ集めるのは相当難しいのは分っちゃいるけど、、。
皆のその後が色々想像できるが故にね。SPのネタ位なら幾らでも
ありそうだし。
・・ま、、今は今日から始まる久しぶりの再会を楽しもうかなと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:06:12.85 ID:IrIR6IWD
一昨日、佐野+中津+瑛太で飲んでたって
佐野も中津も忙しいのに仲良いね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:17:28.22 ID:P8kSQLPG
石垣の躍進ぷりといったら
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:33:08.72 ID:VXWeDY7Y
まーおんなじキャストは無料だとわかっていても再放送の間にきたイケパラ2の前田ちゃんみると瑞希はかえないほうが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:37:18.34 ID:VXWeDY7Y
失礼 無料→無理
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:43:09.83 ID:A+r8yKDL
ニャロメと瑞稀が会った時のシーンとか萱島のオーラのシーンとか
再放送故のカットがあるね。
でもやっぱイイねぇ、イケパラ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:01:10.43 ID:FA5SczIN
関西では再放送なかった、関テレふざけんな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:53:14.41 ID:ws49jCxT
良いドラマだね
ってか生田小栗は主役だからともかく、岡田山本溝端とか、ちょい役までよくもまあここまでイケメン集めたな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:04:27.55 ID:mCWe7Hz+
堀北ってかわいいし爽やかでくどくないからいいね
声も少年っぽくていい
小栗はやっぱかこいいわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:18:47.34 ID:gtrZZpHR
関東ローカル再放送情報

3話、28日15時57分〜
4話、29日15時57分〜
5話、30日15時57分〜

フジテレビ番組表より確認。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:59:10.02 ID:8SfkX0po
>>265
堀北にはびっくりするくらいセックスアピールがない
めちゃくちゃ可愛いのに、なんか興味がわかない。
この作品に関してはそのセックスアピールのなさが、最高にハマッたと思う。
超かわいいw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:03:31.18 ID:mCWe7Hz+
>>267
そいうものはこの作品にはいらないしまだ18だったからなくていいんだよ
今はさらに綺麗になってるし年相応に魅力的で品がいい色っぽさがある

269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:08:42.09 ID:IrIR6IWD
>>267
むしろ同性に嫌われないクールなカッコよさ
ハンサムガールが瑞稀の絶対条件だったなと改めて思った
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:44:04.09 ID:X2ymvVK9
>>266
ありがとう
3話好きなんだー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:56:51.74 ID:xyDhhoz3
私も3話大好き。原作を変えたのが上手いと思った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:45:13.83 ID:N1xk53Fc
3話ってお兄ちゃんがやってくる話だっけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:43:53.13 ID:5HYEFAQV
>>272
そう。嘘発見器の回w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:51:35.29 ID:N1xk53Fc
瑞稀の女装?が可愛かったね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:02:20.83 ID:KDVkEWZJ
ゆきりんりんo(^-^o)(o^-^)o
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:13:59.74 ID:zSlk0dBP
俺はホモじゃなーーーーい!に回なのねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:15:09.14 ID:0K1aFXw+
パンツくるくる回して登場してくる佐野がやけに堂々としていてかっこよくてツボだw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:09:01.99 ID:xQXcyNzQ
イケパラの動画が外人さんの萌えコメだらけでワロタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:12:14.84 ID:EUojo2a3
佐野も中津もイイ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:50:48.92 ID:6oaWdvYe
2話で中津上手いなと思った。佐野と瑞稀の身長差萌え、瑞稀が子猫みたいだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:11:33.79 ID:ky1/mk5B
ホモじゃなーーーーーーーい!のとこで完全にハマった記憶
正確にはその後のひばり様のいやあああああああああまで込みで

あの間合いは素晴らしかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:29:20.63 ID:ZpPOGdIY
うん、3話好き
中津俺はホモじゃないを踊った後全員固まってるシーンとか絶妙だよね
その前ベンチで中津が瑞希にキスしようとするシーンもいい
演出の都築淳一さんの回は特に面白くて好き
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:48:00.05 ID:zpINgK4U
瑞樹が食堂でランチ?してて牛乳を口からダ〜ッって出すシーン好きだった
んだがあれ1話だっけ?カットされちゃったのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:30:04.85 ID:97JXXBvY
自分は関西だから、再放送祭りにのれないんだが、
本編はDVD買ってるからいいとして、放送当時の番宣番組がみたい。
瑞稀&佐野・瑞稀&中津の100円ショップとか
ネプリーグとか‥。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:57:47.57 ID:7rxIHsl3
昨日、初見だが、話を雑に進め過ぎ
ひばりフォー、というところだけ面白かった
お祭りドラマだね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:04:34.06 ID:ky1/mk5B
いらっしゃいませー
お祭りドラマ上等!
多少のことは大目に見てくださいwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:30:55.14 ID:BdOmEaaD
>>285
昨日も今日も再放送なのでかなりザクザク削ってるんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:47:54.79 ID:aGXgCXuR
初回は延長だったから
昨日のは15分位削っている。
フジの再放送は普段でも3分位削ってある。
編成が強い局はだから嫌。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:52:35.64 ID:dAvtXcA6
堀北真希可愛いすぎ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:26:05.48 ID:/riISItB
中津劇場が一番印象的だった
イケメンで笑える人っているんだなーと感心したっけ
「そんなの関係ねぇ!」の回は数回見たw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:35:03.91 ID:MaBpnAu5
堀北は透明感あって目がめちゃめちゃ澄んでて綺麗
男の子やっても透きとおっててあの存在は珍しいよ
中津はおもろすぎw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:47:28.68 ID:jPeWuG9A
生田も再放送を観てるんだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:53:16.19 ID:X0wR2AjJ
>>277
初回で、個室トイレから颯爽と登場してたw>>佐野
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:09:49.88 ID:xyDhhoz3
佐野は要所要所でキメるところがかっこいいんだよなあ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:26:43.22 ID:2aNMc/x1
瑞希かわいいなぁ
堀北またショートにすればいいのに
やっぱりイケパラ面白い
毎年夏に再放送してくれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:12:25.25 ID:kT3HHWaZ
初代瑞稀はかわいいな。
男装しても女装しても様になる女優って珍しいな。
まあ、元々女だから、男装以上に女装のハードルは高いけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:57:18.42 ID:ySY/gR0a
昨日のMステ見て、やっぱり前田じゃ無理だろと思った
顔も髪だけじゃなく、声とか話し方が暑苦しい
堀北は爽やかだし、少年ぽくて可愛いかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:23:38.68 ID:/FuO2b0F
>>283
1話だね。
あの牛乳を噴き出すシーン初回前の予告でも使われてたね。
あの食堂って学校の食堂の設定かな?出てきたの1話だけだったようなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:59:59.01 ID:aMHFKTSB
少年の可愛さがあるから中津が勘違いするのもわかるんだよね
女をまったく出してないのに堀北かわいいし声がいい
再放送の途中で来る予告の鼻声聞くとイライラするんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:30:12.89 ID:4/SHNdgT
>>291
堀北は可愛いだけで透明感はないだろ
透明感ってのは綾瀬はるかみたいのだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:31:48.11 ID:kejP7fTo
300なら続編高視聴率!!。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:52:00.03 ID:aMHFKTSB
>>300
堀北透明感あるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:53:23.05 ID:BwIsLPIm
>>292
中津も再放送見てるんだw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:36:12.94 ID:DS2PM7oQ
関目の髪色や髪型が3話で変わりまくってるのはスケジュールの都合?
2話までのほうがよかったなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:56:16.58 ID:n33bl/2j
なんだっけ直前のクールもドラマやってたんだよね、関目
確か瑞稀の人も一緒に出てたはず
だから初期瑞稀に至ってはヅラだったもんなあw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:03:06.68 ID:t9SDTyaC
生徒諸君
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:05:12.92 ID:PFqQETDZ
>>304
イケパラの前のドラマ(瑞稀と共演してた生徒諸君)で金髪だった。
確か神楽坂も教師役!で出てたような。
撮影時期かかぶってた関係で初期はウィッグ。
オープニングの金髪→初期ウィッグ→色を戻して自前の天パーって感じかな。
何でオープニングを金髪で撮ったかが七不思議w

前のからみでいうと佐野もソフモヒだったりするw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:12:09.30 ID:LEvd+IDl
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:14:11.88 ID:kcr+R78Q
>>308
これは・・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:18:54.26 ID:tp+bw3Xi
>>308
(ノ∀`)アチャー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:21:56.51 ID:hJmeuFBk
関東ローカル再放送情報〜
明日より再放送再開!

火〜金で3〜6話
7月4日が7話、全て15時57分より。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:25:12.74 ID:QEsv4bDv
5話、好きなんだよねぇ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:29:07.95 ID:9ImghaAq
>>308
やっちまったなwww
台湾版といい勝負の不細工っぷりwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:49:07.20 ID:Lb9R0oz1
再放送で残念なのは、予告がない事かな。
イケパラの場合DVDにも入ってないんだよね。
イケパラの予告には、してやられた記憶がw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:02:04.01 ID:Uw+I4dje
先週、視聴率でもよかったのか
露骨にCMぶちこみすぎて本編の面白いシーン削りすぎでつまんないから実況半減してた…。
フジ編成、本末転倒だろ…どうしてもCMぶっこむなら韓流5分削って、こっちに回せや。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:08:30.60 ID:jsVXtJkS
中津が瑞希にチューさせられそうになって
ほっもじゃっない♪って言うのって今回じゃなかったんだっけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:09:38.91 ID:jsVXtJkS
>>297
堀北は美少年顔だけじゃなくて、肌と声にも透明感あるんだよね
涼やかな声
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:52:18.53 ID:j5nwzgzT
堀北真希は可愛いということを再確認したよ
ショート似合いすぎ
声も少年っぽいからいいんだろうな
ボーイッシュな可愛さが合って目も綺麗
中津が鼻血出すのもわかるw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:33:20.68 ID:Q2exW3/z
私もイケパラで堀北好きになった
瑞稀は本当に可愛い!
瑞稀の「おう」って言い方がなんか好き
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:34:03.76 ID:6Oyk4KHJ
おうっ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:28:11.06 ID:vUGckfUL
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:33:43.44 ID:9BgfCNLB
>>314
鬼太郎の時は思い切りつられやしたw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:49:42.54 ID:q4Jd20hS
IKEMEN boogie聞くとワクワクする。
新しい方もコレ使うのかな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:58:37.42 ID:noJt5yvu
>>315
やっぱり再放送も実況盛りがってるんだ、いいなー

音楽同んなじの使うのかな
あの音楽いろんな番組で使われすぎてるから
本家以外が使うとコントとか再現VTRみたいになりそうw

325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:15:27.86 ID:NTGYvwo1
あーサントラそのままは勘弁してほしいなあ
リメイクでも何でもいいけどさー
全てがおニューを謳ってるんじゃないの?
まぁポスターからしてそのままトレースですがww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:40:22.50 ID:LEAcrKb/
再放送、観られないから観たい!
でもいつかお金貯めてDVD買いたいから、録画もしてない
新しいイケパラは、多分観ないw
DVD買って観られる日が今から楽しみだなー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:52:24.87 ID:5EoUhTCX
おいもうすぐ愛梨ちゃんが始まるぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:23:17.41 ID:pdNQpBBJ
>>324
ツィも再放送がらみのつぶやきが沢山!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:19:37.01 ID:fgE49fKi
瑞稀役の子かわいいな
18歳って若いくて羨ましいぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:37:01.98 ID:+9irH+AF
やっぱり小栗旬の佐野はいいね〜
これまでの頑なさが取れて瑞樹が女だと分かって戸惑いながら
微妙に気持ちが変わっていくんだよね
胸キュンだわ〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:13:39.10 ID:P7ccr7w8
佐野〜いいよね〜
中津と瑞希と3人が大好きだった
やっぱりリメイクやだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:10:29.25 ID:pCon17gS
水嶋ヒロのチャラ男ぐあいが好きだったんだけどなあ・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:54:31.77 ID:++2uTeDz
>>331
同じくやだ
3人とも違ったイケメンでかっこいい〜
でも瑞稀がかわいいからキュンとするんだよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:02:07.80 ID:oKrtMOE0
リメイクは見なければいいだけだから別にいいんだけど、このキャストで番外編みたいなのをもっと見たかった。
自分は佐野より中津が好きだ。佐野はちょっとずるいw
あと関目と萱島が好きで、1寮の寮長がツボ。

ところで、海の話で神楽坂たちと対戦したときの萱島の弾けっぷりはなんなんだw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:46:41.03 ID:Z2QsVqEF
今日の再放送は一番好きな5話だった
これまで何度観かえしたことだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:38:45.85 ID:wgsbooVs
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:54:31.19 ID:P7ccr7w8
 ┐('ー`)┌
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:29:33.99 ID:QSaXBafv
620 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/06/30(木) 22:47:39.50 ID:yiZ7EAFAO
前作もっと面白かった気がしたけど中津劇場以外寒いね
再放送見てて思った
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:41:53.19 ID:vIcvqfe5
>>335
瑞稀と中央の夜の海辺のシーンとか何気にいいシーンあるよね。
5話の最後の佐野の表情がこれまたイイんだw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:15:02.93 ID:r/4QonIg
三人の仲良しぶりがリアルで最高に素敵
役者も要所要所で上手い人たちが締めてたし
佐野小栗の存在はやっぱ大きかったんだとわかるね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:46:16.33 ID:rvXQWFqH
すごい息が合ってるもんね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:55:16.44 ID:NWx5y56O
674 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/07/01(金) 03:53:42.64 ID:b46OU32/0
しかし旧イケパラっていま見ると凄いキャストだな
今人気のイケメン全員集合状態じゃん
今見ても死ぬほどつまんなかったけど

683 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/07/01(金) 07:02:35.68 ID:Snwj85GcO
>>674
ドラマを間に挟んだバラエティー番組だったからな
今回はドラマメインでやって欲しいものだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:07:50.98 ID:w+2gh8Lx
>>340
再放送見るとやっぱおもろかったって思う
その中で小栗は背が高くてクール、いるだけでカッコよさが際立ってる
生田は笑うとキラっとしてカワかっこいい感じ
堀北もキュートでかわいい
堀北って共演者と誰とでも画になるのがすごいと思う
同窓会っぽいことやってくれないかな?豪華メンバー集結になるけどね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:25:43.49 ID:1wTjJSbe
再放送が見れないので、DVDを見返していたのですが、
10話の保健室での中津のくだりって本放送時にありましたっけ?
(「バカに付ける薬は〜」とか「SでもMでも」とか梅田が言うところ)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:10:15.85 ID:/hXeyqCp
>>343
佐野も中津も三寮長も寮生たちも、それぞれ得意分野があって
持ち味がかけ離れていたから、相乗効果を高めていたと思う。
守備範囲が重ならないというか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:22:41.89 ID:b60jYk+8
今日再放送観たけど、
ストーリー云々よりメンバーがとても良かったんだなと改めて感じたよ
気がつけば、ハイジャンや恋愛の行方はあまり興味が無かったみたい
素敵なドラマだよなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:32:30.04 ID:cj1LusMO
学園イベント自体はしょーもないの多かったし、
今日の再放送の宝探しなんてホントどーでもいいネタだったけど、
でも、いいドラマだったよね
おふざけモードとまじモードと恋愛モードのバランスが絶妙だった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:21:40.26 ID:fWIRz2zF
>>343
もし最終回放送直前の特番があったら、堀北小栗生田3人組を特別ゲストに迎えて、
2011年版の率直な感想や4年前の思い出話などを語って貰えたら最高だと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:54:30.75 ID:ZmI87yBX
>>344
本放送ではなかったよ。
DVD発売の時にちょい話題になった記憶がある。
カットしたシーン他にもありそうなんだよね・・ディレクターズカットで
ブルーレイ出してくれ〜!初だしのお宝映像満載ならなおよしw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:05:20.63 ID:/Eg+uKHh
っていうかこのドラマって、どうでもよさとかくだらなさを楽しむドラマじゃないのか。
真面目に見てたら魅力半減だよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:09:00.55 ID:v5N3d0/A
再放送見た
食堂で寮生がガヤガヤしてるシーン、やっぱり華やかだね

最終回で、帷子ヶ辻くんの名をちゃんと覚えてた瑞稀が
なんかすごくツボだったなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:14:50.10 ID:v5N3d0/A
途中で書き込んでしまった

なんていうか、恋愛ドラマのヒロインにありがちな
ラブラブになると周りはどうでも良くなっちゃう冷酷さが瑞希には無くて
本当に好感を持てたんだよね

当時、瑞希を責めた北花田にイラッとすらしたw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:30:08.50 ID:w+2gh8Lx
>>348
いやいや悪いけどそれはいやだしやめてほしい
集まってほしいけど、それは2011版とは関係なくやってほしい
そもそも言及することもないと思うし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:44:31.36 ID:13/PsTlz
再放送でもこれだけ楽しめるドラマは久しぶり。
次の花ざかりも楽しめるといいな。

しかし、再放送はCMがうざいくらい多いね。
どうにかならないのかな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:26:28.23 ID:tj5dJO+d
自分は、本放送のときは 初めのうち
ストーリーそっちのけのようにして進行する
イベントネタに付いて行けなかったんだけど
たまたま実況見ちゃってww
そしたら見方が一変した
これだけ隅々まで楽しめるドラマ初めてだよ
再放送の度にますます嵌ってくんですけど〜w
不思議なドラマだぁー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:30:33.28 ID:dxFqp3S2
このドラマ、実況しながら見ると楽しすぎるw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:33:06.28 ID:iYYKfRth
>>354
楽しめたのはキャストがよかったんだよ
それぞれ役になりきってて面白かったし
主役の瑞稀はあのままでよかったよ
今更だけどねw
次はガックリ度ハンパないから自分的には見ない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:40:01.71 ID:YKroNqSN
新シリーズは美男ですねの主役のヒロインと前田を変えれば良かったのに。
あの娘のほうが数倍可愛い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:49:10.16 ID:O2f4O1Ha
>>355
結構色々発見あるよねw
SPのメイキングで映ってないのに演技する天王寺寮長と大国町ってのが
あるんだけど、そういったものの積み重ねでイケパラが出来上がってるんだろう
なと思ったよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:50:56.36 ID:+iTe1vxa
>>349
>>344の質問をしたものです。遅ればせながらありがとうございました。
やっぱり本放送時にはなかったですよね!!
当時夢中で観ていたから、忘れるはずはないと思っていましたw

みんな指摘されてますが、やっぱりこのドラマは瑞稀のひたむきなキャラが秀逸でしたね。
原作も好きですが、あのキャラ改訂は本当にグッジョブだと思ってます。

本放送時、この板の住人でした。凄い久しぶりに2ちゃんに書き込んだw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:07:16.01 ID:SOpoHpuF
前田の瑞稀も嫌だけど、山田の関目も激しく嫌だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:16:04.92 ID:yYnwxTtg
何が悲しくて岡田将生が知恵遅れ山田にならなきゃいけないんだって話だよな…
363349です。:2011/07/02(土) 17:49:07.54 ID:QJYT05zb
>>360
どういたしまして〜。
自分も放送当時からっすw
サブタイトルの仮がとれた衝撃やら色々・・今となっては
花も嵐も踏み越えて懐かしいですな〜。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:17:56.17 ID:mkXZLE7c
再放送の合間に2011の予告が入るけど、前田敦子が不細工でごっつくて見てらんない。
やっぱり堀北真希って細くてかわいいんだなぁと思ったよ。
2011は主役脇役共に華が無いし、ほんと、ガッカリだわ。
(´・ω・`)ショボーン…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:15:13.41 ID:9IEl9yWW
関目をどういったキャラにする気か知らないが
リーダーシップ溢れるキャラではないけれど
控え目に
悩む佐野にさり気なくアドバイスしたり
他の部員と繋いだり
なんとも頼りないのに
潤滑油になった愛すべき弄られキャラの岡田の代わりが
単なるアホの山田だなんて泣けてくる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:25:59.75 ID:SJW3mx9j
>>365
関目なんだかんだ重要だったよね
名前間違えのいじりで、最後あたりに寮長にキレたのは笑った
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:26:50.88 ID:GFL4EigR
>>356
実況で気がついてなかった事が分ったりするんだよね。
実況初体験がイケパラでしたw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:27:30.51 ID:bFVdU1mu
普段のイメージで言われるのも可哀想だな
演技するんだろうに

まあ演技見たことないけどw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:41:55.49 ID:yYnwxTtg
>>368
あんだけバカキャラで売りまくっておいて、
演技するときはそのイメージから切り離してってのは無理な話だよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:25:02.55 ID:df0NyhwF
>>368
なにかのドラマに幼稚園へあらしに来るやン高校生で出てた
話にならんレベルだったというか・・
姉弟そろって俳優は辞めれといいたいわ

関目は岡田だったのに・・山田なんて、あまりのことにがっくり
イケパラ、だいすきだったのに!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:52:31.94 ID:ewrWgpm6
>>370
斉藤さん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:09:02.54 ID:YURQPHEG
>>366
陸上大会?の後で萱島に「おめでとう、的目!」と言われて
ヒラジマ!ヒラジマ!とやりかえしてたりもするw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:00:55.99 ID:FE8128Ac
>>360
瑞希のひたむきなキャラ、ほんとにいいね。
佐野にきついこと言われて、一瞬ちょっと傷ついた顔したあと
きゅっと口を結んで何もなかったような顔で
けなげにまた話しかけるところが素敵。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:07:42.26 ID:bouSngA5
瑞稀の声も好き、耳に心地よいというか澄んでて可愛いと思う
逆に前田さんの声は癖がありすぎて好きじゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:57:58.19 ID:c0JfJnvI
”泣いてもいいですか?” ”いやだ!”
ここ好きーー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:55:49.97 ID:VU+lSOJH
土下座した佐野を見て落ち込んでる瑞稀を諭すシーンが好きだなぁ
佐野泉対策本部ってのが何気にツボw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:00:19.47 ID:ikBRI0o9
佐野、すごく好きだったよ
瑞希もかわいくて透明感あったし
中津がまたたのしくってさ
佐野は原作みたいに瑞希ともっと盛り上がってほしかったけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:26:52.06 ID:8X4oza0c
中津に何回笑ったことかw
真面目なシーンもしっかり演じるし本当演技上手かったなぁ

佐野も小栗自体はそんなにかっこよくないのに、すごくかっこよかったのはやっぱり演技力があるからかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:40:45.24 ID:njuTtVLJ
メインもサブもみんな良くて大好きな作品だった…

初めてサントラ買ったもん♪

380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:31:05.44 ID:8iYsFd3A
>>378
小栗旬はやっぱり演技力あるよね
硬派な感じがよく出てた。佐野が締めるとこ締めれないとただのドタバタなドラマで
こんなに引き込まれることなかったと思う。
イケメンじゃないけど味のある俳優だよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:40:45.61 ID:ikBRI0o9
>>380
すごい存在感あったよねー

( ^ω^)は好みの問題だよ
自分は佐野の小栗すごく好き
もともと濃い顔よりこういうほうがすきなんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:21:09.07 ID:xfKr/FdQ
録画して夜に見ているんだが
中津劇場のせいで
子供が横で寝ているのに「ブッ」と噴出して困る。
やっぱ面白いよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:39:16.55 ID:86NVp3OO
どたばたしてるだけだとダメだけど
そこを小栗がクールなかっこよさで締めてるね
それに中津の面白いギャグと堀北の吸いこまれるような純粋な目が綺麗で
少年っぽさが爽やかでよかった
堀北と小栗、堀北と生田のツーショがそれぞれ似合うからキュンとする
このキャストはホントよかったなー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:01:02.31 ID:xfKr/FdQ
キャストと流れにメリハリがあるから面白いんだろうね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:41:45.25 ID:g+JC7wo3
自分も前田敦子版イケパラまじで嫌…
再放送は嬉しいけど
4話と6話が特に好き
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:38:51.94 ID:uTIlY6XQ
私はやっぱり7話だなあ。
最後の「行くなよ」で3人が本当に動き始めたように感じた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:46:11.37 ID:sGje++66
私は2話、5話かな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:32:07.55 ID:rpcFSRKS
>>387
自分もです、気が合うね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:54:06.75 ID:nUoUCREw
DVD持ってるけど再放送録画して毎日見てる
みんな楽しんでるのが画面から伝わってくる、これがいい。
ひばり4も面白いw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:59:55.05 ID:AVGE3P5t
なんで2なんかやるんだろう
腹立たしくて眠れないよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:29:09.99 ID:s29Fkh+s
自分もリメイク反対
必要ないよ
前作キャストで作り上げた愉快なお話だったのに
キャストは他はもう考えられないよ
フジも、しょーもないなー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:53:47.56 ID:WddW7I/u
6話かなあ

予告で鬱になってたところに「鬼太郎」「父さん」だったからなあ
あれで完全にはまった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 13:14:45.71 ID:1p4PPFKy
中津の自問自答シーンが毎回ツボだわw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:24:19.57 ID:AsVqx20O
自分はリメイクは無かったことにして観ないから無問題
自分にとってのイケパラは堀北版のみ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:31:30.34 ID:6lOBVD1X
リメイク放送しなくちゃならないほど
面白い作品がない、予算がないとかなのかね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:35:47.13 ID:OyF5AZ60
たった4年しか経ってなくて
キャスト一新で全くの同内容でリメイクって凄いよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:37:02.02 ID:XaoXohyC
>>395
前田敦子にヒットの実績をつくるために、ある程度成功が約束された題材を用意するしかないんでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:21:50.58 ID:R/iDU7bC
日経エンタに萱島と嵯峨の花ざかり卒業生対談が載ってたよ〜。
当時の思い出話等など。
最後のとこで冗談ぽく2人で言ってる事があるんだけど、、
何気に激しく同意したくなる言葉でしたよんw
何はともあれご覧あれ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:03:40.39 ID:Rx88PaoD
再放送で改めて見てるけど、溝端も結構目立つポジションにいたんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:04:46.07 ID:zQ+HehKU
再放送見てやっぱりこのドラマ面白いと再認識してる人多い
そこがリメイクあって良かったとこか?w
ブルーレイ出ないかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:21:34.07 ID:7Mw1bMAd
本当にみんなハマり役で愛すべきキャラばっかだったんだよな
豪華だったし

たった4年しか経過してないし
大学生編か同窓会ネタで十分スペシャル2時間ドラマ作れそうなのに

やっぱりイケパラリメイクとか無理
替えはきかないんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:25:26.47 ID:dVb3f9dt
再放送嬉しいけどカットされてるのがね
撮影の服選ぶシーンが無くて残念
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:22:41.22 ID:CKt/PuT4
やっぱり佐野のプロポーズ編が見たいよ〜
カッコイイんだもん♪
大学生編なら行けるよね…米国編だから無理かなぁ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:10:43.53 ID:eBGCcHfj
スペシャルまた見たいけどあれだけの面子、スケジュール合わせるの大変かもね…
難波寮長引退しちゃったし(><)
前にやったスペシャルってどんな内容だったっけ?
瑞稀がまだ桜坂学園にいる設定??
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:21:59.62 ID:ayURVc15
難波は今CM出てるじゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:33:59.62 ID:0FGLydgR
寮長とめいちゃんの執事やってた頃が一番好きだったな。
どうしてこうなった…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:07:52.97 ID:yJI9gGq5
カットされてる。ほんとは紙が風で飛んできた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:02:57.70 ID:dVb3f9dt
>>404
スペシャルの内容は7話と8話の間の話(佐野がいつ芦屋に惚れたか)+3寮長の卒業式
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:20:34.75 ID:afPCiAba
カンニングペーパーは結局何だったの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:22:46.90 ID:eIk38DSw
>>407
えーーーーそこがカットされるんだw
じゃあ関西で2年前に再放送されたのはカットなし版だったのね
その時に録画できて良かった

dvd版は曲が変えられていて借りてきても面白さが減る
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:38:11.10 ID:EwrYRMK4
後藤Pのテレビガイドの連載コーナーで、2007年版のイケパラが出来た
経緯などを話してたよ。
前にも企画書出すがボツで、2006年改めて提出。上司に「本当に当たるのか?」と
言われたり周囲にも反対された。
2006年の時には例のポスターの構図が浮かんで設定等を決めていった。
↑の様に周囲の反対等はあったが、後藤Pは「絶対当たる!」という確信・感覚
があった。プロデューサー生活10年で1〜2度しか経験した事のない感覚
だったそうな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:11:06.86 ID:eBGCcHfj
>>407
今再放送見終わったけど確かにそこがカットされちゃうと中津がやったのか
やってないのかがあやふやになるよねー中津のキャラ微妙になっちゃう…
ドラマカットしないでCM減らしゃいいのにね
>>408
サンクス!題名思い出したー「7と1/2」とかいう題名じゃなかった?w
本編のあとにスペシャルも再放送してくれればいいのになぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:56:14.08 ID:ZDTqJycF
なにこのひと夏のキラキラした思い出たちが宝石箱に詰まったような神ドラマ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:05:38.26 ID:2q742dVU
>>374堀北好きなのは別に勝手だけど、そこまで言うと結局2の悪口言いたいだけに聞こえるけどね 過剰すぎきもい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:14:37.28 ID:ZtC1C2B2
アゲてそんなこといってもw
2が好きならそっちへ逝け

瑞希の声かわいいし仕草もかわいい
いやらしくないんだよね
佐野を見つめる目とかもひたむきで
それをまた見つめる中津がいいんだよね
ほんとにきらきらしてたドラマだったよ

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:26:11.78 ID:bkLgmJGY
>>402
そこカットだったんだ
宝探しの回の中津の闘魂変顔もカットだったんだよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:20:39.97 ID:LZph7leu
毎回毎回エンディングで出てくる場面が
カットされてる気がする…
今回初めて見たけど、みんな魅力的だね。
カンペが飛ばされるシーンは一瞬あったよ。
本当はもっとわかりやすかったのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:46:15.06 ID:DeQH3jJK
>>417
多分そこはカットされてない
3人でテスト勉強するシーンの一部がカットされてた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:22:26.48 ID:FnCF7SU5
中津の表情が面白いけどかわいい
あのひとり芝居大好きだよ
佐野はクールで背が高いからかっこいいし
瑞希は目がキラキラしててかわいい
声が少年っぽくて透き通っててほんといいね
来年以降の再放送が気になるな
これがもう見納めだったら泣く
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:11:01.37 ID:gLGN8Ykn
>>413
夏イケメンの宝石箱や!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:10:52.76 ID:HL6fIrwF
中央、役作りで乙女な役だからからだの線をぼかすために
わざと太ったんだね〜

でも細い方がよかったけどなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:30:46.68 ID:yyXKINDD
後ろからの中津のハグ超やばい
「俺にしとけよ」も超〜やばい
中津ぅ〜生田斗真ぁ〜あぁ〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:21:43.77 ID:nQOZfKsn
今夜の5LDKに
佐野と中津がコメント出演するみたいね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:33:17.26 ID:2P8kqM3k
今日の放送、なんか足りないと思ったらひばり様のライダーキックがカットされてた・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:47:41.63 ID:YWLUJwh0
再放送は局所的なカットもある程度覚悟しておかないとな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:17:52.36 ID:aVa7JP4X
1寮の 下克上→失敗 の流れが好き
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:35:43.93 ID:4K8l23vk
温野菜とひばり&オスカーのダンスがカットで残念↓↓
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:02:36.93 ID:91OCg8KB
リメイク版も堀北でやれば良いのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:38:13.66 ID:+7+6wpNb
>>426
舞踏会が武闘会になっちゃう第1寮w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:02:05.58 ID:mgFGZCp0
物語の肝である女バレの流れが犬語翻訳機から始まるっていうバカらしさ
リメイク版でも同じようなことやったとしたら誰も付いてこないだろうな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:22:30.83 ID:uV6cIqv7
中津が雑誌で夏から感じるものってので「夏 作品」でりの君あげてて
「あの時は青春だった」って書いてた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:55:14.46 ID:T3S1k1H3
中津・・・いい奴だ
佐野と中津と瑞希ってリアルも仲良かったんだよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:22:42.76 ID:1IX532KF
関東の再放送で初見。いちいち面白すぎる!中津=生田GJ過ぎだぞー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:35:06.12 ID:RK0DihgP
リメイク版、CMで全く新しいストーリーって言ってるけど、
設定も一緒みたいだし、妊娠!?て台詞も同じ。
全く新しいストーリーは言い過ぎだよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:16:55.27 ID:UH1r3w7b
>>434
設定、台詞が同じ=ストーリーが同じとは限らない
見てから判断すれば?
俺は興味無いから見ないけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:36:02.59 ID:Obc1beR7
2年前の再放送が初見でそれ以来、生田と小栗が気になって気になって仕方がない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:03:02.61 ID:HXIPv2e9
新イケパラスレのほうでどや顔で
「旧作つまらなすぎ。再放送切ったわ(ドヤッ」って人がたまにいるけど、
このイケパラのノリを馬鹿馬鹿しいと一蹴する感性で新イケパラ楽しめるのかなあ。
脚本は違うらしいけど演出家一緒だよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:05:46.60 ID:Ddfi9eiK
再放送カット多いからDVD見ちゃた〜
最終回も一緒に♪
佐野のメイド姿かわいい〜脚細いし
やっぱりいいドラマだなぁ

リメイク版見る時間あったらDVD見るw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:19:06.88 ID:HXIPv2e9
関目の女装にちょっと下半身が反応しそうになった2007夏
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:27:58.41 ID:uRvRv5yT
>>434
妊娠!?って台詞は原作にあるやりとりだから、かぶってもしょうがないんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:23:57.27 ID:b8OEbKME
明石のブログ(7月5日付け)でイケパラの話がちょい。
当初は全く期待されてなかった状態!だったんだね。
その状態からクールトップだもんねぇ、イケパラ頑張った!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:51:42.98 ID:9pascfmz
>>437
なんだ、それ。
>>441にもあるように期待されていなかったことは
メンバーだって感じていた中で
みんなでやいのやいの言いながら
映っていないような端っこの方でも
手を抜かないで演技して、
脚本や演出はあったろうが
明らかにその上をいくオスカー像や
コメディー部分で秀逸だった中津劇場を作りあげたのは
元祖のメンバーたちだ。
予告が流れているけど
元祖の印象と演技が突き抜けていて
そこを超えているようには見えない、
やっぱり、猿真似は言い過ぎだけど
どうしたってあの初回に強烈な印象残して脱力させて
直に慣れますと言った通り癖になった
オスカーを超えてはいない。
あのメンバーの演技は原作から生まれたんじゃなくて
元祖のオリジナルだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:58:43.82 ID:/VfhJWoC
なんだかなぁ
ここはヲチスレでもなければアンチスレでもないよ
444桜咲学園業務連絡!:2011/07/09(土) 02:17:33.07 ID:Q6YikYVR
桜咲学園は各自個性を重んじる校風、それぞれの個性を尊重すべし!と
校長先生がおっしゃってました。
ということで、

2011年版の話題は
花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011 12人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1310127240/

2007年版は現行スレ。まったり進行にご協力の程!

445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:28:30.21 ID:G07zP4N6
出演者が楽しんでるのが伝わってくる良いドラマだよね
見ていて元気になれるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:14:58.24 ID:kQnX0f8w
自分は1, 2話の出来がすごい良かったと思う。(他にも好きな回はいっぱいあるけど。)
2話で瑞稀が梅田先生に佐野を飛ばすために来たと告白する所は、
瑞稀のまっすぐな気持ちが伝わって来て、妙に説得力があって、
冷静に考えると男子校に女の子が入ってくるなんてトンデモ設定なんだけど、
その設定を違和感なく受け入れることができた。
(あの瑞稀なら後先考えず男子校に転入することもありえると思えた。)
そして、3話以降のイケパラワールドにどっぷりハマって
純粋に楽しむことができた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:46:22.85 ID:8G+VdBM2
おだまりこまりって引退しちゃったんだっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:51:05.40 ID:dUGvsT90
武藤脚本じゃなかったら別ワールドだよね
旧作は小栗のスケジュールが生んだ脚本家とキャストのがんばりの賜物
449sage:2011/07/09(土) 18:27:53.13 ID:5ZvRJJ0W
>>398
読んだ!
激しく同意する!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:10:03.23 ID:8G+VdBM2
日テレで天王寺寮長とひばり様が夫婦役やってた
時の流れを感じたなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:19:25.43 ID:51dwVbsM
オスカーの真顔、ハンサム過ぎてドキッとする。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:20:16.87 ID:838vwLfj
>>450
秋葉も出てて、3人でいるシーンがあったね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 06:06:26.51 ID:kw7S+iIF
>>447
引退しちゃったよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:04:44.98 ID:bQlZeA1G
来週のゴーカイジャーに大国町出演
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:08:42.45 ID:5xvYB4Qk
230 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/07/10(日) 12:38:24.48 ID:HQp9eUjYO
まぁ前作こそ堀北なんてどうでもいい
イケメンワラワラのバラエティ番組だったからな
今作はちゃんとドラマであることを願うよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:47:07.38 ID:LcHUcr9W
>>448
前作のベースがあるから、今回の脚本家は似た雰囲気にするのは全然可能
今回も、俳優たちに自由にやらせて演出家の判断で採用してるらしいし
手探り状態だった前作の序盤に比べたら、意外と良い出来になってるかもしれない
ヴィジュアルにしても前回は一部を覗いてイケメンか?って言われてた訳だしw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:11:54.05 ID:EBZ0aoVh
瑞稀が一番のイケメンじゃないと成り立たないんじゃないか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:13:23.22 ID:3QGQ6s5O
>>431
情報トン!
中津いいこといいますな〜。

何か荒唐無稽な設定なんだけど、どこかにいるんじゃないか
いてほしいと思えた世界観をもったドラマだった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:29:49.37 ID:sieh4mZX
チームワークが良いのが画面通しても良く伝わってたよな
一体感があったしみんなが一生懸命でキラキラしてた
本当にキャストみんなの旬を集めた「青春群像劇」て感じだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:23:12.07 ID:1f0VK0pu
リメイクがここまで酷いと泣けてくるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:25:25.29 ID:l29lYFL6
オリジナルが神作品だったことを改めて再確認できますた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:02:29.20 ID:xp8ehPL4
リメイク…難波先輩とか中津、パクりすぎ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:11:36.00 ID:Y5kJ4JJk
裕次郎も先代の方がイケメンだった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:13:16.66 ID:l29lYFL6
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:14:04.72 ID:QtLCszYX
>>464
堀北かわいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:18:26.84 ID:eLu3ZjRP
名前を変えた別の設定だったら許せたけど、酷過ぎる
これは制作決めたフジテレビがアホだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:19:00.95 ID:iGOj0be9
やってくれたわ、冒頭の飛行機雲やBGMまで
>>462まんまだったね
オスカーはがんばってたけど物足りね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:23:40.95 ID:Jpv8kNwd
イケパラは
夏のでっかい打ち上げ花火みたいなドラマなんだよ、
バカで、一生懸命で、笑えて泣ける…。
新作はよくある安い学園ドラマだった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:30:36.39 ID:Clsdwdw3
台湾側が忠実に実写化して本家の日本がメチャクチャに実写化とか終わってるな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:35:51.93 ID:VQkSbqlf
四条と門真はあくまでもスルーされるキャラなんだね…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:39:05.82 ID:VhrMBGVe
録画飛ばして観た 雑なドラマだわ こりゃひどいわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:39:35.38 ID:Y5kJ4JJk
>>464
罰ゲームかよww(もちろん前田にとって)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:41:33.14 ID:LTjysX55
>>469
台湾版は主役が前田より不細工で破綻している件
中津も面白くないし
花君はドラマCDが1番良いな
桑島さんに私市さんに森久保さんに三木さんに
アニメ化してほしいぐらい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:46:23.52 ID:bQlZeA1G
ホスト部もそうだが、ああいうハチャメチャが許されるのは漫画・アニメだからこそなんだよな
有閑やメイちゃんやオトメンやヤマトナデシコ七変化とかもめちゃくちゃでコケてたのになんでまた同じ過ちを繰り返すのだろ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:49:47.82 ID:0L/mpQ8G
かっこいいの三浦と桐山だけじゃん
中村と前田全然絵にならないし
中村、三浦より身長低いしひょろいしでありえないw
前田持ってた時ふらついてたしw
髪型と眉毛くらい整えろよ
中村のこと不細工だと思ったことなかったけど三浦とか桐山と並んだら不細工が際立つ
あと中村のライバル役も不細工だし
中村が相手ならあのくらいがちょうどいいのかな?w
AKBの柏木出てたけど、樹里役って前回どんな顔だっけ?
地味な子だっけ?
ケバいひばりの役じゃないよね?
柏木不細工だなぁ
中村が酷すぎて前田はどうでもよくなってきたわw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:51:49.93 ID:EQ52AGsC
>>459
全文まるっと同意!
脚本じゃなく心底楽しんでる感がすっごくよく出てた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:55:22.91 ID:Y5kJ4JJk
神楽坂がただの性格悪いヤツだった

オスカーは悪くはないが、変態度(変人度)が低くなってた


で、校長と教頭は誰がやるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:01:01.98 ID:AKriOwou
愛すべきバカたちだったのに
なんか、空回りしてるうざいバカたちだった

25分で切ったから、来週以降は批判しません
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:03:06.73 ID:5xvYB4Qk
219 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/07/10(日) 22:23:29.44 ID:UpxPp5Hq0
元々内容はない話だし
演技力は前作より上だと思う男衆
しかし前田敦子が決定的に可愛くないw

229 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2011/07/10(日) 22:29:24.87 ID:UpxPp5Hq0
中村は演技は小栗よりいいのに地黒なのが残念
三浦翔は背も高いし顔もいい
こっちは結構人気出るんじゃない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:07:19.53 ID:1f0VK0pu
前作の誰か出る予感
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:08:09.95 ID:sLFeUb8F
>>479
若手人気俳優スレからコピペご苦労さん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:10:33.93 ID:ynTJPu2r
台詞はしょうがないけど演出までそのまんまのとこがあって驚いた
あれじゃ新作俳優さんも乙だわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:19:13.48 ID:mPMTuf33
前田敦子の華のなさは分かってたけどあんまりにも酷すぎる!原作本を侮辱してるように想えてナラン。(;_;)。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:22:53.36 ID:QKxwvg8/
花男、山田太郎物語、有閑倶楽部、メイちゃんの執事
オトメン、ヤマトナデシコ七変化。
お金持ちの御曹司やら王子さまだのイケメンだの似たり寄ったりだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:23:35.30 ID:hBzBRJIS
>>469
放送の回数が多いから忠実につくりやすいのかも。
でも今回の日本のドラマは酷すぎるね。
前のがあるから比べてしまうし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:00:21.22 ID:ZxJ65x7y
まさかIKEMEN boogie使うとは!腹が立ってしょうがない。
何のためのリメイクなの。これじゃスタッフが前作の出演者が
気に入らないから作り直したとしか思えない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:15:02.30 ID:rbvVD/3z
建物や教室やトイレの劣化が酷い
天井低い暗くて狭い教室でのわさわさはどうなのって感じ
前作は寮の部屋もレトロで小綺麗で校長室の調度品も見事で見応えがあった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:17:07.30 ID:yTIcKAJu
>>487
その辺りは廃校設定に合わせてるんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:28:24.57 ID:kcW4i0jz
>>488
汚らしく見える。夏のキラキラ感が全く無いね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:31:05.96 ID:rO1Z5ugd
瑞希が男子校にすぐ馴染むのが最後まで違和感感じた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 00:56:12.48 ID:gblUYPo4
いやーマジでくそだったwww
なんだよあのドラマw
AKBは演技下手すぎてマジで笑えるwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:28:01.41 ID:HqBi0lC6
前作を当時は普通に見てたけど、いま思い返すと出演者含めレベル高かったんだなと思った
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:30:59.26 ID:0qCttiqI
あかん数年ぶりに見返したけど面白すぎるwww脇役さいこーだわ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:10:00.22 ID:su0kVAwK
堀北版イケパラをリアルタイムで観てた俺らは勝ち組


もうその一言に尽きる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:14:12.30 ID:F7sl/hGk
みんな華とオーラがあって若者は堀北小栗以外あまり知らなかったけどどんどん嵌まってたこと思い出した
面白かったし、恋愛部分も良かった
出てた人全員好きだ
OPEDも好きだ
有り難う!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:14:28.75 ID:WnSgKKgL
前田の顔の具が、余計に真ん中に寄ってるように見えた件
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:44:18.33 ID:uSzmeWc8
>>494
同感!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:27:52.81 ID:d0HCGQI1
前田版はゴミだったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:37:56.17 ID:TPHYme/P
10.1% 21:00-22:14 CX* [新]ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス2011〜


リメイクする意味あったのか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:45:17.61 ID:8oSTzRBJ
でもリメイクするから再放送してくれたんだよね
おかげで初めてイケパラみて、はまったよ
こんな良いドラマみれてほんとによかった!
昨日の2は観てないw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 09:45:58.70 ID:k8YXMWS6
前作のOPはインパクトがあってよかったな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:17:50.09 ID:GhmMOMgO
リメイク時期が早いと思います
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:31:37.57 ID:8431WwnO
リメイク爆死でメシウマ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:32:30.66 ID:gktKLCiY
正義は勝つ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:38:45.79 ID:gKsxEbmC
>>499
うーん・・・・。
漠然と、話題性もあるしもっと視聴率いいかと思ってた。
私は大好きな作品のリメイクだからと、一応第1回目は見たけど
次からは多分見ないと思う・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:35:27.18 ID:8431WwnO
溝端山本対談で
「俺らのイケパラだぞ」とか「俺らには敵わないぞ」とか、そんな感じのことを
冗談混じりで言ってたけど、別に役者の人が言うまでもなく
世間が証明してくれたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:38:55.78 ID:EP+6L0WW
>>468
そういえば最終回が来ないで欲しいと思ったもんなぁ。
でも、空港キスシーンで最高のラストに満足した。
佐野と瑞希の身長差も良かった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:36:39.10 ID:U1gItC9e
やっぱリメイクされて良かったわ
今回の再放送始め、また話題になってくれたし
何よりリメイクのおかげで、堀北版がさらに美化されるだろうからw
まあ実際面白いからいいと思うんだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:38:32.13 ID:y6/g2YhA
めちゃくちゃハマったドラマ
ファンブック(?)も買った
リメイクはショックだったし、実際見てもっとショックだった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 12:46:10.02 ID:8kTTL0hH
>>494>>497
同感!
正直、4年前のあの夏の雰囲気とドラマの雰囲気がマッチしていたから、
あれだけ盛り上がれたんだと思う。
実は、SP放映の頃にはもうイケパラの時代は終わっていたように感じていた
(リーマンショックのせいで急激に世の中の雰囲気が暗くなっていったから)

ヒッフーの歌の雰囲気がよく似合う時代で、当時の堀北みたいな感じの女優が
現れた時にリメイクすれば良かった。

やっぱり2006年かあの2007年の時こそ、りの君自体の花ざかりだったんだと今更ながら思う。
椿校長:「花ざかりの時は永遠ではないのよ」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:00:05.20 ID:lciKl+Sg
かわいそうではある
制服、飛行機雲、サントラ、球技大会の衣装、
OPの生徒揃いの並び絵(おまけに主題歌にかぶせるやり方、けれど曲はAKB)、
ちょいちょいデジャブで前作視聴者はどう意識せずにいられようか?
前作見てればあーこれは誰誰だって役名わかるが一見さんにはさっぱりだろうなな演出も不親切
前作ヲタ的にはデジャブで切り離すの難しいのに秋葉やひばり様がいないという納得行かなさ
製作陣何がしたいんだ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:06:48.71 ID:yimWqQaq
前作ファン→流れは分かるが不満
新規ファン→展開が急すぎてわけわかめ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:36:54.56 ID:d0HCGQI1
10.1%は笑える
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:45:39.48 ID:SDfxJIgj
堀北版は番宣もリアルタイムで観てたけど、
当時の公式HPまでは見てなかったから今頃になって後悔してる。

堀北が現場への差し入れにバナナを用意したっていうのをジュノン?で知って
何故バナナwと思ったし、素直にバナナを食べる集団の絵を想像して吹いた。
そういう等身大で無理してないところも微笑ましい現場だったのかなとは思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 13:47:25.06 ID:8431WwnO
差し入れにバナナ・・・

堀北、中々あれだな、やるな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:19:08.66 ID:oxHz+ErJ

 イケパラは本家に限る!

 本家スレの中心で本家イケパラ「りの君」への愛を叫ぶ!

 ありがとう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:26:12.31 ID:nKIdHcKi
金曜日にちらっと見た番宣
司会に中津の弟(本物)もいて
リメイク版の中津、やりにくくねぇかなとちょっと思ったのは自分だけだろうか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:35:05.69 ID:3OYB2jBJ
なんつーか
フジって色々えげつないよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:40:25.98 ID:MdifOJ3W
514>

ミキサー家から持ってきて、バナナジュースにして皆にふるまったんじゃなかったっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:58:09.92 ID:NX3eNClP
堀北さんのミックスジュースと言えば

伝説の月光音楽団
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:07:18.58 ID:4z44XL6w
>>53
すげー遅レスで今さらかもだけど
あるじゃん HP
ttp://www.fujitv.co.jp/hanakimi1/index.html
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:21:04.44 ID:Gq+hPDLN
リメイク=パラレルワールド作品
堀北たちのイケパラはA世界で繰り広げられている出来事で
前田バージョンはB世界で繰り広げられている出来事を描いていると思えばいい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:46:23.20 ID:03y3RkWy
>>522
面白いとでも思ってんのか
あちこちに書き散らしてウザい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:30:14.47 ID:8431WwnO
ってか、>>522は「思えばいい」って言ってるけど
そもそもそういう設定じゃないのか、リメイクって
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:28:26.31 ID:RVWPgqS1
明日で再放送終わりだな
リアルタイムの1/3ぐらい寂しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:52:16.24 ID:NX3eNClP
BSでいいからノーカット再放送やってくれないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:17:45.04 ID:RVWPgqS1
ノーカット欲しいな
今回の再放送結構カットあったからね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:26:16.46 ID:20bMaGbc
当時小栗がオールナイトニッポンやってて生田がゲストの回に
クラスメイトからFAX遅らせてたよね
欠席裁判になってて超笑った記憶が…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:45:22.27 ID:y6/g2YhA
>>528
堀北と生田と小栗、3人でのラジオも面白かった。
出演者も皆すごく仲良さそうだったなあ

さっきリメイク少し見て幻滅したから
口直しにまた見たくなってきたw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:49:13.19 ID:8kTTL0hH
>>529
久しぶりに実況やりますかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:07:07.02 ID:vB0Mq9G7
>>529
ラジオ面白かったよねw
瑞稀がいつもしないラジオの話を現場でして、ゲストで来るって
バレバレだったところ笑ったw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:36:44.53 ID:T8l+oFbz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:49:11.52 ID:YkKzPQR/
>>528
欠席裁判w 確かオスカーがつっこみにあってたような記憶がw

>>526-527
ノーカット、予告付きで!
イケパラって予告がDVD入ってないんだよね。梅田先生のゲートとか
本編で使われなかった映像を今一度!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:31:02.49 ID:JvZqo8Nv
もうさ、どう足掻いたって2011は数字取れないって証明されたんだからいっそのこと
来週から堀北・小栗版を再放送すればいいのに。そしたらノーカットだし、予告も見れるし、
数字が取れてスポンサーだって喜んで金出すだろうに。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 06:42:24.54 ID:CaIPvweq
2011版スレはAKB云々のレスだらけでウンザリしたよ…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:16:21.13 ID:vi8YawFH
2011が酷すぎて堀北&こっちの評価が相対的に上がってるってのもなんだかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:33:45.39 ID:ng6SmKU2
2011って四年前より悲惨なの?
ドラマ史上ワースト1、2かよww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:37:09.89 ID:6jb1iDYc
今更ここに煽りに来るとはなんと奇特な
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:15:39.36 ID:xg90dPm/
今日は最終回だー!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:28:39.40 ID:09xPkm3S
今再放送してるの関東だけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 08:45:42.89 ID:zXqf0Yyd
いいなー再放送
DVD持ってるけどオンエアされるとなんかテンションが上がる不思議
今見ても瑞稀が一番男前
異論は認めるw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:16:12.67 ID:xQK6BDXT
ゴミ前田
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:40:30.73 ID:AYo2HDf/
再放送もう何度目かわかんないけど、面白い!

中心の連中の見た目が単純にいいから、何度見ても飽きが来ない。

話も実はかなりシリアスな恋愛などの葛藤部分も多く、何度見ても泣ける。

でも最終回見ると、意外とイケメンじゃない奴も多かったことがわかる(笑)

だから2011がブサメンだからダメってのは違う。
ただ、主演三人はもう少し華のある人にしないとまずかった。
アイドルを堀北の後釜に使うなんて自殺行為も同然。
小栗の後釜はただのパシリみたいな雰囲気。
生田の後釜は生田を意識し過ぎている。誰か注意すべきだった。

スペシャルの2がいつの日かやると期待してたが、次に出会ったイケパラが
こんなゴミになるとはね。前作見直して落ち着こう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:51:40.90 ID:FjA0dCtK
久々に見たらやっぱいいなあと思った
作品から感じるパワーがすごいね
内容は悪く言えばばかばかしいのになんか引き込まれちゃう
不思議なドラマ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:09:33.78 ID:jSvwYMXj
こっちはドラマを壊しちゃったけど
芝居が出来る人が集まってたから
なんとか見れたんだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:32:06.04 ID:AdYPDiNl
懐かしい…
打ち上げか何かで生田が佐野役
小栗が中津役やったんだっけ…
ttp://imepic.jp/20110712/519940


1話1話がすごく良い話しだったなあ…(遠い目)
リメイクorz
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:33:13.66 ID:FXyG5LPo
このドラマの面白さはやはり演者と演出によるものだと思う。
脚本は、ダメとは言わないけど別にそこまでというか、一歩間違えれば破綻するような感じなのに、
メインの3人の演技が素晴らしかった。
堀北が「男子を演じてる女の子」をしっかり演じて、小栗の雰囲気イケメンオーラがぴったりハマって、
生田が馬鹿で熱い中津を文字通り熱演。
脇も含めて、本当に楽しそうだなと思ったもん。

そう考えると、今作のメンバーは最初からプレッシャーとか前作のイメージとかと戦わなければいけないからかわいそうではあるよね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:52:09.81 ID:u9xQwxLh
>>546
はじめてみたw
小栗の笑顔と生田の仏頂面w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:34:05.01 ID:n+r1m5Ip
>>546
d!懐かしい
リメイク見て腹立ったから昨日からDVD見てる
今日は特典映像を楽しむんだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:42:57.65 ID:DwHtONdL
>>549
うんうん、わかる
昨日見れてなくて録画したの今日見て
残念無念、ひどい〜っておもってたんだ
なんで、ああなるのさ
瑞希と佐野と中津の差は大きすぎるよ

546の二人の演技見たかったなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:57:11.30 ID:xg90dPm/
>>546
スゴイ!始めて見たw
ありがとう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:43:07.43 ID:i4p3vjPF
>>547
私もそう思った。
特に生田の作った中津役を超える(または全く別物にする)のは
相当難しいだろうなと思った。

頑張ってるのは分かるんだけどねー。

瑞稀役は既に有名になってイメージができてる人より
まだ注目され始めくらいの人の方が違和感ないのかもね。
今作だと「いやいや、女だし」とつい突っ込みたくなる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:10:13.69 ID:omxXy/+z
最終回一人一人に挨拶するところ、
ちょっと長かったけど泣けた…
確かによく見るとイケメンじゃない人がいっぱいw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:33:13.67 ID:AdYPDiNl
中津マジ泣きだよね
それだけ思い入れのあるドラマだったんだと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:41:27.40 ID:N91/nPB1
おすぎのハゲタカ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:45:45.09 ID:S8XavWT/
中津のジェスチャー(?)大好きだったなぁ〜。
ジャニに全く興味なしの自分が、俳優生田いいなーって思った
メインは全員イケメンだし、たまに「ん?」ってのが居ても
それぞれキャラが立ってたし。
ぶっちゃけ原作よりドラマの方が好き。2011にはもう・・・ね・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:20:19.77 ID:a2TOC2lv
関西でも再放送がやるね
2のキャストには痛手だろうな
2の初回が関西では一桁だったらしいし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:33:55.24 ID:kVoMV0cf
三人のバランスが大中小みたいでいいね
中津が振られるの可哀相と思ってたけど
外国人の佐野と瑞希は二人でいるとすごくかわいい、中津は一人で十分かわいい
みたいなコメントに納得した
確かに中津は動き見てるだけで面白い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:42:55.67 ID:fcYrVxK7
>>553
関目以降涙腺崩壊
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:02:22.62 ID:9ACdQuTZ
472 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/12(火) 17:34:15.29 ID:gaQ0+iOg0
前作の主役 堀北、小栗、生田
http://iup.2ch-library.com/i/i0362478-1310459501.jpeg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:06:06.42 ID:N91/nPB1
>>560
なんか決まってるよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:35:22.81 ID:N91/nPB1
いま再放送の最終回見ててふと気付いたんだけど、松田聖子が校長先生役で出てたのってなにげに凄くね?

563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:38:09.65 ID:dKLky9Uv
>>560
生田の肩と小栗の腕!!
3人の表情がぴったり揃ってるんだね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:05:42.35 ID:jFu/yh83
>>560
迫力〜!3人ともカッコいい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:25:32.07 ID:FXyG5LPo
>>559
当の関目は泣いてたのかな?w
見返すと実は泣こうとして泣けてない気がするw

あとイケメンに関してはメインどころをしっかりイケメンで固めたから良かったんだろうね。
難波にしても関目にしても萱島にしても、後々売れる人はやっぱり、その他大勢より格好いいよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:10:06.06 ID:cLwttHEk
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:29:07.24 ID:dKLky9Uv
>>557
関西でも再放送始まるの?
いつからですか!!!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:30:27.74 ID:I90xR8yW
前作今作で顔面で言いあいしてるの見ると違和感。
ブサ面イケ面って単純な見栄えのことじゃないと思うんだよね。
設定じゃ顔面偏差値で選んでるけど、中央がかばん机に叩きつけて
瑞稀かばったような心のイケ面の話しだと思ってるから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:38:17.93 ID:4smxw23Z
再放送見てやっぱり面白いと感じた
最終回で瑞希が泣き出して中津が抱きしめるまでの流れが演技とは思えないくらい自然だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:52:08.10 ID:VO+kE4sX
今回の再放送で初めて観たけどほんといいドラマだった!
話はくだらないのに、キラキラしてまぶしくて泣きそう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:52:39.10 ID:Q83dSQtT
>>560
やっぱりめちゃくちゃかっこいいわw
堀北も男前だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:54:05.61 ID:4lCzWjY8
笑いを取りにきてます!っとこ以外にもくすっと笑えるとこがたくさんあっていいよね
パッと浮かんだのは1話でまさおが
「じきに慣れます」ってしれっと言うとことか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:05:41.45 ID:AqKuwG05
佐野が泣きそうな瑞希を抱きしめる前にじーっと見つめてるシーン良い
佐野の感情が目から伝わってきて思わず佐野に共感してしまうw
瑞希かわいいよ瑞希
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:16:51.49 ID:8mUjSYc/
瑞稀の「おぅ」のイケパラ言い方とバンザイの仕草が素晴らしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:18:25.11 ID:n7/fWTin
今回の再放送でも涙w
ほっんと新バーと比べるとイケてる奴らだよー
打ち上げの佐野と中津のチェンジバージョン見たかったな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:38:31.97 ID:4uD2iFq8
それがひと夏のナニってことでいいんじゃないの
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:44:04.28 ID:uQMuMzv4
中津のまぶたの不安定さは最終回でも健在だったねw
スペシャルも再放送してほしいなー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:00:34.89 ID:pBugVhLO
来週のイケメンコンテストの予告、なんだ?ありゃ。
前田の男装姿がイケメンじゃないのはともかく、ヅラかぶって女装してる姿がもっと不細工て。
堀北瑞稀の女装は、中津がフォーリンラブするに値する女装だったと改めて思った。

堀北自体はさほど好きではないんだけど、このドラマと三丁目の夕日の時だけはすごい好きだw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:12:34.31 ID:LjxN0JAF
今、最終回まで見終わった。
関目の髪型が変わっていくのが見れて笑えたw
佐野が変わっていくところとかすごく良かった。
小栗旬のファンになりそう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:32:42.02 ID:n7/fWTin
>>579
なってー 歓迎するよ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:45:33.94 ID:XCrokKpk
前作は瑞希、佐野、中津がちゃんと知名度ある俳優使えたのもヒットの要因だろうな
今のやつ前田しかしらん

自分が年とって若手俳優知らなくなっただけかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:23:10.46 ID:w6+flnGL
>>581
多分そうだと思うよw
元祖が始まった時も
中津役は昔子供の頃中居のバラエティーに出ていたね、
天王寺役はチョロっとドラマで観た事ある!
後は戦隊物やライダーじゃないかwww
関目ってOPにいた?と情報が錯綜して
OPや席次表が貼られて段々認知されていったから。
今回の中津と佐野も仰天だったりの
バラエティーに出ていたり
元祖の花より男子で人気が出ていた佐野程じゃないけど
そんなに世間の認知度が違うわけじゃないと思うんだよね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:25:11.58 ID:yK8K3XMc
>>579
佐野いいよね。
原作読んでたから、初回見たときは「なんてツンツンしてるんだ。
こんなの佐野じゃない!」と思ったけど、回を増すごとにどんどん良くなった。
やっぱり上手いなあと思ったよ。
中津は初回から原作よりイイ!と思った。大成功だ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:43:22.05 ID:PNQosico
生田はこのあとはシリアスな役が多いねえ…
格好いいけど、なんか愛嬌のある顔だからバカな役のほうが合うと思うんだけど
光源氏とか絶対違うわw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:23:54.52 ID:KjDKxmgK
小栗、堀北、生田でまたラブコメで共演してほしいな
この3人なんかいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:43:42.90 ID:u4n19OvQ
【ドラマ】堀北真希「イケメンパラダイス」と前田敦子「コケメンパラダイス」、なぜ差が付いたのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310526951/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:52:13.92 ID:LxuJYQQw
生田、水嶋、岡田でラブコメで美の共演してほしい
生田は弁護士、水嶋は小説家、岡田は医者役でみたい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:05:42.02 ID:fLM02yFM
ただ、中津はこれの前の花男2で久々に見た時は、
少女マンガから飛び出して来たような感じで驚いたけどな

関目はリアルでそんな容姿だな
ってか今度関目と佐野で映画やるのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:55:52.18 ID:k42LP27I
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:22:12.86 ID:iC4LlbJG
リアルタイム放送時はボウケンレッドとメビウス君を探すのに必死で
特撮♂パラダイスで実況しながら見てたので本編がうろ覚えだったのですが、
先日のあまりにも酷い2011を見て、久々に元祖を一から見直してみた。
改めて主役の三人がすごすぎる。とくに生田!
個人的にツボったのが、ミズキに「もうちょっとここにいてくれ」とシャツの
裾ひっぱられた後にリアクション。もう可愛いのなんのwww
何回見ても新しい発見があって、このドラマは今でも素晴らしいと思う。
映像の撮り方も綺麗だったよね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:24:45.89 ID:LjxN0JAF
超ウケタ

AKBに浜田雅功を発見した
http://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/5288566.html

瑞希、誰かに似てると思ってたら…w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:46:33.74 ID:BqSXIHwp
>>582
あったね、席次表w
ジョンの桜咲学園入学案内の生徒一覧が役立った。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:03:59.47 ID:75VrLwkE
【ドラマ】堀北真希「イケメンパラダイス」と前田敦子「コケメンパラダイス」、なぜ差が付いたのか?★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310545859/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:43:05.84 ID:XCrokKpk
>>582
いや、主役3人の知名度のことを言ってるんだけどね
主役3人って言っても確かに中津は微妙かもしれんけど

三浦春馬とか溝端とかのある程度俳優として知名度ある人がいたら、安っぽさはなくなるかなって気がしただけだ


ちなみに年とったのは認めるw
粘着すまなかった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:08:23.81 ID:C05QmWxt
>>567
来週の金曜日からだよ〜
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:42:00.77 ID:5Hg8JTeO
>>589
1枚目ほんと中性的というか美少年だね
これなら男でも惚れそう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:29:16.04 ID:Fc2DTNI2
中津妄想劇場最高age
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:46:20.86 ID:5EQA0KsG
3話 猟奇的なアニキでちと質問
競技場でアニキが佐野と話してる時は、ミズキが男前提で話してて、
その後の川原で話してる時って、女前提になってる・・・んだよね?
で、佐野がミズキの事女だって知ってることを兄も知ってるうえで
「弟を頼む」ってメールしたって事で合ってる?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:01:18.12 ID:21BK5Lfn
>>589
1枚目はニコニコの銀河美少年に似ているね
つべで見たんだけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:29:35.15 ID:yK8K3XMc
>>598
そう解釈してる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:39:29.42 ID:XGfRXe+e
>>589
1枚目は映画東京少年のナイトのコスプレ写真だよね 
瑞希と違って心が男 イケメンで切ない役
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:12:41.11 ID:vfwicFM3
【ドラマ】堀北真希「イケメンパラダイス」と前田敦子「コケメンパラダイス」、なぜ差が付いたのか?★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310563072/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:36:20.09 ID:SRBVWcy9
新作の1話録画したんだけど結局武藤さん書かなかったみたいだね
じゃあ見なくていいかなと思いつつ
パクリって言われてるとこが気になる…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:52:02.20 ID:YfIRnqz/
瑞稀可愛かったよねぇ。あれは守ってあげたくなるわ。
佐野はずっとツンが多かったのでデレの多いSPを見たかった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 02:12:31.03 ID:1fplVutR
>>595
>>567じゃないけど、ありがとう!
関西でも再放送やらないかなって思ってて、このスレ覗いて良かった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:25:56.96 ID:BCODBSMo
SPはガチャガチャ纏まりなく酷い演出だったけど今見ればおもしろく見えるかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:33:51.33 ID:qV7SmM7F
>>604
修学旅行編とか見たかった!
デートを何かと邪魔する中津とかw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:42:53.92 ID:1ELBgnjn
変わらぬキャストでその後が見たかったなぁ…
Jリーガーの中津とかアメリカ留学しちゃう佐野とか〜
寮長達とかさ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:03:03.89 ID:REFAxGHK
みんな売れっ子になったのは良かったんだけど
その弊害で続編も作りにくくなっちゃったのかも
海外ロケはもっと難しいだろうし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:08:58.23 ID:my5MGb+s
久しぶりに見たらやっぱり面白かった
あの雰囲気いいなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:30:20.15 ID:iiqTi9hr
石垣が逮捕されたからじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:42:26.91 ID:mqI4rSMq
>>609
もっていきようでは映画化も出来たんじゃないかと思うんだよね。
前に続編をみたいドラマでランクインしてて、イケパラ以外は全部
映画化まで行ってるドラマばかりで。
オンナバレしちゃってるから連ドラは難しいとは思うけどSPや映画なら
ネタひねりだせたろうに、、勿体無い事したなぁと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:25:25.97 ID:yz5FayQa
堀北真希ってほんとに可愛かったんだと改めて思った

関西再放送楽しみすぎる
四年前って景気も良かったんだよなぁ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:21:15.75 ID:VOub67lJ
今月の22日から関西地区も再放送あるんだね
教えてくれてありがとう
関西は割とカットされずに放送されるんだよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:17:06.33 ID:aPio2R7i
>>585
堀北が大人っぽくなったしグランブルーみたいなの観たいかな
エンゾ役は小栗とか な〜んてね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:00:02.94 ID:TfeyQx4s
堀北がビッチ女で生田小栗が草食系男子

これで
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:19:05.39 ID:orxoyrqe
木村了くんが遂にVS嵐に出演
晴れの舞台を是非ご覧ください
http://www.fujitv.co.jp/vs_arashi/guest/next.html
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:45:34.36 ID:g6FYtZQe
早くもリメイク版続編低調なスタートで、
失敗作決定おめでとうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:04:37.01 ID:4vRqtROo
>>617
木村くんvs嵐に出るのか
見るよ

>>618
そういうのは2011批判スレでやりなよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:05:27.84 ID:4NihTaxK
再放送、DVDの宣伝にはなったみたいだね。
アマゾンとか軒並みランクUPしてる。
・・ブルーレイで出してくれたら売上貢献いたしますです!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:32:37.50 ID:TmEYcyjl
しかし皮肉なもんだよな新作が糞すぎることで前作がこんなに評価される展開になるとは スタッフも複雑だろ〜な 笑
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:03:44.41 ID:BNzcyovd
>>613
4年前の夏は今より全然明るい雰囲気な世の中だったし、
ヒッフーのメロディとかばか騒ぎとか何でも楽しめたなw

何より出演者もスレ住人も今より若かっただろうし・・・orz
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:23:30.16 ID:Le+ODxp7
4年か、アメブロみたら当時小6の子が高1とか
自分、婆だけど「オレの青春 そんなもんじゃない」○| ̄|_
イケナイ太陽〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:35:23.58 ID:BNzcyovd
>>623
自分は初代オスカーよりは年下なので、一応生徒達と教師保護者の
両方の視点でドラマを見ていました。

今回は完全に生徒達より年上です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:20:37.46 ID:DK24KjI4
初めて旧作をDVDで観たんだけどすごい面白かった。登場人物の名前が関西の駅名っていうのも面白いw
萱島駅の近くに住んでるから愛着湧いたわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:51:59.70 ID:Y3R9P7Nz
Special見終わった。
佐野いいよ佐野w
春休みに会うエピソードも見たかったな…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:29:43.15 ID:1QuNhWKf
>>626
いいよねw
SPの佐野は常にツンなんだけど、「ありえないから」とか
「好きだからに決まってるだろ」とか「瑞稀が好きだ」とかの
数少ないデレに萌えたw
修学旅行でみんながいるから言えずにモジモジする佐野が見たかった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 05:41:43.28 ID:peo3L2Dx
校医とカメラマンが嫌いだった。
「あいつらは今を思い切り楽しんでて〜」とか「バカだけどいい笑顔が〜」とか、
そういう無駄に芝居がかった台詞が寒くて仕方がなかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:28:01.34 ID:oYwk/A0V
>>627
モジモジする佐野!見てみたいw
瑞稀パパ・パパとの対面とかも見てみたい〜!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:20:38.01 ID:GtsIH5YJ
神楽坂と佐野のやりとりが大好きだった。神楽坂こない回は寂しかったw
一番好きなのが、メイドの佐野を指名するシーンw佐野の「えーー」に爆笑。
あと、弟やお父さんの打ち解けるまでのエピソードもよかったな。
見事に飛んだ佐野に弟が拍手するところは泣けた。

少数派かもしれないけどw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:45:00.43 ID:07kR5ouX
何度見ても幸せな気分になるドラマ
この作品の役者や制作陣自体が、まさににあの時しかできない花ざかりだったんだね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:47:01.62 ID:9y99YpxI
神楽坂に指名されるシーンも佐野ファミリーのシーンも大好き〜
あと土下座してる佐野に「絶対跳ぼうね」って励ます関目も好き♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:37:09.50 ID:Y3R9P7Nz
>>627
ツンデレ最高!w
あれから数年後って設定で
同窓会みたいなノリでまたやって欲しいー。
佐野がまた見たいよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:39:39.63 ID:Ly6jhc9o
関目の優しさは癒し
でもそれだけに、瑞稀が女って分かったときに瑞稀をシカト?したのは切なかった(´;ω;`)
中央はかばったのに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:59:45.33 ID:sL8b3njv
関目はメイドカフェは続けるべきだって皆に言った事が精一杯の優しさなんじゃないのかな。
瑞希の言葉には皆の目が気になったのと、女だったショックはあるのかも。
あの時の中央カッコ良かったね!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:05:54.16 ID:pOB60hMq
真っ先に謝ってたしね、関目。

最終回の別れのところは関目のところで泣きそうになる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:24:46.11 ID:WxkvHami
ここは平和だな〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:29:01.30 ID:YEBMNpRh
番宣DVDひっぱりだして瑞稀と佐野のダイタイソー
瑞稀帽子選ぶ→男らしく「ウスッ!」とレジ前へ→金額発表→崩れ落ちるw
始まる前自信なしで結果無傷な佐野と自信満々だった瑞稀が高額連発ておもろーw

ドラマチーム対抗スターボウリング
オープニング手ピストルばきゅーん!がかわいい瑞稀佐野中津
しょっぱの投球者で緊張しつつ7ピン出す秋葉
テンパってハンカチで手汗吹く難波寮長w、勢いいい投球ながら惜しくも9ピンな萱嶋
ガーター出してしまいチームポイント0にリセット教頭w
続いてガーターな瑞稀、それを仲居君のプレッシャーに打ち勝ち9ピンとる中津
ここまでの得点に最終者の得点をかけるルールだが
1ピンw出して結果変わらずへたれる投球者佐野w


まだまだめざまし体操にちびまるこ3文字しりとり・ネプリーグ他、いろいろ楽しめるー!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:29:09.19 ID:9y99YpxI
もう続編は望めないよね…
残念だなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:51:23.04 ID:vEac74V/
>>638
SPの番宣で出たほぼ100円ショップでも瑞稀高額連発してたw
中津から借金、しまいにはマネージャーさん達が小銭まで出して清算〜。
ヴィンテージのパーカーいいにおいがしたんだっけw(by中津)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:02:57.11 ID:N7cA+twu
>>638
ネプリーグって言うと難波先輩の中の人が想像以上におバカだったのを思い出す。
本を出した時は驚いたよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:25:44.38 ID:bm1JFILo
俺は前作好きなんだけど今作の事馬鹿にしたり不条理に前田を馬鹿にする馬鹿をみてると胸くそ悪くなってくる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:35:13.29 ID:IVwYKlBC
ここじゃなくてあっちに書けばいいんじゃないの?
ここは1の思い出に浸るスレだし、再放送でたのしんでるんだし
それにリメイクは、比較されないわけないの承知で作って、
前作の人気にあやかろうとして失敗したんだから仕方ないよ
前田さんかばってるんなら前作のキャストたたきをしてる今作のほうにも言うべき
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:39:33.51 ID:NfRlGppC
漫画を読んでるみたいにキャラが生き生きして面白かった
地味に演技が実力者がいるから作品として纏まってる
堀北小栗の身長差がまたお似合いだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:49:26.40 ID:bm1JFILo
>>643
前作のキャスト叩きしてる奴なんていねーよ
なんで拒絶反応すんの?お前も叩いてるからか?わっかりやっすーい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:10:36.02 ID:Y3R9P7Nz
>>644
ベンチに座る佐野と瑞希を後ろから撮影しているシーンで、
佐野が落ち込んでる小さな瑞希の体を引き寄せて
頭に手を乗せるシーン。
あの身長差とガタイ差があるからすごく効果的だったのかも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:15:02.80 ID:/Zo7kR4f
木村カエラと一緒にやってるCM見ると堀北ってそんな小さくないんだよね
少年役として有りな身長でだけど小栗と並ぶと身長差が際立って良い感じ
小栗と生田にちょっと身長差があったのも3人で並んだ時のバランス良くしてたと思う
生田が小栗並にあったら堀北が宇宙人に囲まれたみたくなりそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:19:03.33 ID:sL8b3njv
平和で楽しいスレなんだからさー、暴れないでくださいよ。
それにしても何度見ても面白いし、最終回は泣けたな…
中津は目を赤くして泣いてた。演技じゃないよね?って思ったよ…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:37:42.26 ID:Cx3oSqdQ
瑞希も鼻真っ赤にしてマジ泣きだったね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:03:55.40 ID:N7cA+twu
>>647
wikiによるとカエラ153.5
堀北160
らしい。

小栗は180くらいかな
生田は多分170以上あるよね?
ほんと絶妙なバランスだ。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:33:25.35 ID:5OU+qz+f
>>648
予告見ても涙が自然にこぼれたと小栗のラジオに出た時言ってた
堀北も何でこんな悲しいシーンを撮らなきゃいけないの?と思いながら演じてたと言ってたね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:49:42.63 ID:CVwwLO/k
>>627
「ラヴミー テンダー ラヴミー スィー・・」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:08:41.40 ID:3yIq796M
2007年版はオープニングとエンディングが全く違う雰囲気の曲なのが良かった

イケナイ太陽:中津の瑞稀への思いを歌った曲
PEACH:瑞稀の桜咲での一夏を歌った曲
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:24:05.60 ID:Y3R9P7Nz
>>650
気になってwiki見てきた。

小栗は184cm
生田が176cmだった。
堀北が160だから
確かに絶妙なバランスだね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:51:39.62 ID:9y99YpxI
元気が出るドラマだったよね〜
シリアスなシーンとドタバタコメディーのバランスも良かったしみんないい奴らなんだもん

帰ったらDVD見よう♪
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:26:31.47 ID:gM175/rQ
>>572
本当にじきに慣れたよな、瑞稀ww

奈良漬けで新橋のサラリーマン並に酔っ払う佐野が好きだが、
その餌食になった生徒がみんな、さほどイヤじゃなさそうな感じもおかしくて好きだwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:32:11.77 ID:3uULkVqn
確かHPのアクセス数が3億6000万回とかスポーツ紙に載ってたのをTVで見てビックリした記憶が
どんだけ〜だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:03:10.54 ID:kMOSPk0D
2007年はこれ以外にも面白いドラマたくさんあった

芸能界全体が今より盛り上がってたよね
俳優陣も有名無名は関係なくキラキラしてた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:07:05.91 ID:yr7I6Ax/
フリフリよりスケスケの方が好みだ
→いいえ
→ウソ発見器点滅

瑞稀はスケスケが好きなのか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:34:44.39 ID:qUHk+gvM
佐野歓喜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:11:41.44 ID:uyxUI2xz
新作のスレのほうで、
「初回のマラソンですぐ助けに行く佐野と、
1位を取りたくてためらう中津って構図はその後の伏線」
って見たんだけど、そうなのかな?

いじけて参加しない佐野と、
ばあちゃんのためにもがんばって参加してる中津じゃ状況が違うだろ!
と、中津贔屓の自分は思ってしまったw

単純に二人とも良いやつなんだなと思っただけで、伏線とかは考えなかった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:59:34.05 ID:6CWbMdNH
>>657
いまだに週間アクセス数の記録は破られてないそうだ。
相関図とか結構凝ってたよね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:36:24.63 ID:3al4AdQD
佐野が瑞稀は女だと知ってること、梅田はいつ気がついたんだっけ?
7と1/2では言ってたけど、連ドラの時はいつの間にか暗黙の了解みたいに
なってたよね?違ったっけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:12:30.19 ID:m9VLZTnC
男装物ならイケパラをリメイクしないでTBSに対抗し
韓国のドラマのコーヒープリンス1号店のリメイクすれば良かったのに。
長澤まさみと大沢たかおで。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:04:22.70 ID:B1Lz1Z1c
>>663
連ドラの時は、最終回で脚立から落ちた瑞稀を心配して保健室に来た
佐野に「(クラスメートに)何言われてもしらを切りとおせ」って言ってたね。
多分その時だけだと思う、佐野が瑞稀が女だと知ってる事を
梅田校医が暗に言ったのは。
時間軸通りにSPを間に挟むと、結構前から知ってた事になるね。

個人的にはSPの台本がいつ出来たのか気になるところw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:07:00.24 ID:FE2ObtXM
韓流はスレ違いだし知らないからわからん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:12:11.75 ID:3al4AdQD
>>665
ありがとう。
やっぱり最終回だよね。どこか見逃してたかなあと思って。
SPの保健室のシーン良かったなあ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:22:58.56 ID:+JNZTNBC
SPの桜の木のシーンも好きだ〜
フォトブックに写真載せて欲しかったなぁ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:05:24.61 ID:rwD3bSgd
>>661
後半の解釈でいいんじゃない?
初回は瑞稀を男だと疑ってないから、佐野も中津も中央も寮生たちもツン気味w
それが回が進むにつれ、一人ずつデレていくのは、紅一点ドラマの王道だと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:00:27.11 ID:O2zqx7eX
堀北版をまた見てる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:36:39.88 ID:ZPCFULou
堀北瑞稀頑張ってたんだな〜って今さら思う
恥ずかしさもあったろうなってシーンもチョコチョコあるもの
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:50:22.95 ID:ikTBp1X8
こっちの続編が見たかったなぁ…
連ドラは無理だろうからSPでお願いしたかったw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:16:27.47 ID:yMCXDPlR
>>671
メイキングブックにも男子トイレのシーンで中津に色々聞いたりした時は
女として相当恥ずかしかったという内容のコメントもあったね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:20:25.83 ID:ofv/sjFk
今日ゴーカイジャーに大国町出てたけど
普通にしてたらかっこいいんだねw
イケパラでは結構はっちゃけた役だったからw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:42:15.44 ID:ehUe8Lpv
ボウケンジャーの時は超かっこよかったのに
イケパラで変顔しまくりで「ガッデム!とか悪役wやってたので
イケパラしか知らない人はびっくりだよねw
逆に水嶋ヒロはカブトでシリアスな役立ったのに軽い人になってワロタ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:45:42.12 ID:FSKltgBt
前作メンバーで続編の話もあったらしいって。
素直に続編作っとけばよかったのに。。。スタッフ後悔してそう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:25:36.63 ID:kNFCTgrX
ホントに?続編の話どこ情報?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:36:50.42 ID:cwroCGa0
海の家から帰って来たシーンで中央がトラックから3回も出てきて「どんだけ〜」が最高。

関目とか好きだな〜。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:54:39.48 ID:3F85Du41
>>677
>>676さんじゃないですが、

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110717-00000007-pseven-int

後藤Pのコメント入りの記事なので、飛ばし記事の類ではないと思われ。

連ドラは難しくてもSP位ならできそうなんですけどね。



680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:00:16.26 ID:4fCquMDm
スケジュール合わせるの大変だろうし
現実味は薄かったと思う
以前のSPでも出演バランスが妙なことになってたし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:08:24.63 ID:AfmIO4if
石垣の不祥事がなければできてただろうね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:21:33.42 ID:kNFCTgrX
なるほど ただスタッフがやりたくてもここまで時が過ぎちゃうと出演者の方がやらないだろうねみんな次のスッテップに進んじゃってるし大人になっちゃったし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:22:28.39 ID:KdqjPWUA
えー無理でしょ?SPも無理矢理な感じだったし。
元々、2度と集まれないメンバーとかなんとか言ってなかった?
後藤Pのコメントて、今回のドラマ発表時のコメントじゃないの?
それに「前作メンバーで続編の話もあったが」って付け足した感じの記事にしか見えない。
どう見たって前田ありきの企画でしょう?無理あったと思うけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:22:29.25 ID:38rLzcDh
SPはひどかったよ
ヒットすると大手事務所にに乗っ取られるのがよくわかる例だった
無駄に難波と中津の出番が多くてさ
瑞希と佐野のラブをもっときちんと描いて完結してほしかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:22:45.57 ID:laDkc6aP
みんな売れっ子になっちゃったからね。集めるの大変だよね。
でもそれをがんばって調整するのがプロデューサーの力だよね。
(調整が大変なのは、瑞稀、佐野、中津、嵯峨、関目かな。
 難波先輩はドラマの出演自体が微妙か。)

それにしても、出演者と脚本家を変えてリメイクして成功すると思った
プロデューサーの考えが全く理解できない。
あのドラマを制作スタッフだけの手柄だと思っていたのかな。
それぞれの俳優の努力で、各キャラクタが絶妙にハマッたから良かったんだし、
4年前の印象がまだ強く残っているんだから、
今俳優を変えてやってもダメだよね。

リメイク版のせいで、前作の出演者でのSPは無理かな。
良くも悪くもリメイクのせいで前作がまた話題になっているんだから、
がんばって佐野たちの卒業式や関目の結婚式とかやってほしいな。
堀北が髪長くても出来るし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:23:06.37 ID:axHO333c
前作オタ共リメイクスレで発狂するなよ
前作はここだけで讃えてろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:29:52.72 ID:kNFCTgrX
まー確かに続編できないならリメイクはしないほうがよかったね 色々な意味で 笑
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:36:20.21 ID:3F85Du41
メイキング本の松田さんのコメント通りになったのは、イケパラファンと
しては喜ぶべき事なんだろうとは思う。
思いつつも、その後の彼らの話を見たかったなぁとも思うのが複雑なファン
心理ってことでw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:03:59.27 ID:yFrbPnP/
>>670
私もまた見返してるところ。やっぱり面白いし、キラキラしてる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:24:23.30 ID:mmY9AJlk
>>686
ガンブーでぇー、ぎってるくせにー、ちょづくんじゃねーよ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:01:35.24 ID:W28SUNYC
【AKB48】前田敦子の“イケパラ” 前作メンバーでの続編の話もあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310887223/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:59:18.75 ID:yFrbPnP/
>>691
どういうこと?瑞稀をだけを入れ替えるつもりだったの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:26:18.58 ID:lg/mbCZ3
堀北バージョンだと佐野が瑞稀が女だと認識したのっていつだっけ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:29:09.32 ID:jHjJ/Ly8
>>693
お兄さんとの話を立ち聞きした時。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:29:24.91 ID:kNFCTgrX
兄貴との会話を部屋の外で聞いてしまった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:29:44.90 ID:3HN6B7Ml
なんか俳優がどうこうじゃなくて
ドラマの脚本が悪くなってね?
なんか展開が淡泊だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:44:26.67 ID:lg/mbCZ3
>>694-695
ありがと
気づいてからの小栗の演技が良かったな
今回のは初回から佐野が気づいて違和感あったんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:00:44.88 ID:yFrbPnP/
>>697
原作では最初から気付いてるんだよね。まあそれはそれでいいんだけど、
私は瑞稀が来た理由も、佐野が気づく過程も、佐野が静稀にだけ
自分の気持ちを言うのも原作より前作の方が好きだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:00:59.72 ID:g7EVerZB
リメイク見ると元祖必ず見たくなるな。
ユウジロウも元祖のがイケメン。
元祖はミスコン優勝は瑞希だっけ?
しかし三浦の中津一人妄想とか演技全部生田のパクりじゃねーか。
もっと変えてほしかった…今から堀北版みる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:01:11.70 ID:phzFHec9
さっき何か感動シーンで流れる曲(曲名なぜか忘れたw)流れてた。
やっぱいいね、この曲
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:04:39.51 ID:2GJ0pZzd
佐野は演技真似てないのか、マネすらできないのか?オーラねー。
顔と声が可愛すぎるのかも?
中津はパクリすぎなうえ、全然笑えない。
前田は普通の時はまだいいけど、かつらかぶったのがブスすぎてひく。

というか、話的におかしくないか?きっかけになりたくて女装させるとか
元マネージャーがその姿見て、いい仲間ができたね。とか

意味不明すぎるぞ今回のは。脚本掻いてるやつバカ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:12:41.79 ID:LNJosU5e
>>700
save meかな。良い曲だよね。

いままで2011年版の悪口は言うまいと思ってきたが、もう無理。
瑞稀が来た理由を変えた(というか原作に戻した)のが無理。
2007年版は瑞稀のひたむきさ(とそれゆえの無鉄砲さ)がドラマの芯であり、
そうした「男気」ある瑞稀だったから、視聴者も応援できたのに。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:14:02.66 ID:VzrBuIL3
リメイク版見たが、悪いところは原作どおりなんだな
前作のオリ設定のほうが良かった
佐野の彼女いらねー
前作はハイジャン跳べなくなった佐野の怪我の原因は暴漢にレイプされそうな瑞稀を庇ったから負った
それを瑞稀が自分のせいだと思って、また佐野にハイジャン復帰してもらうために男子校に潜り込んだ
今回のじゃ瑞稀はただのストーカーだろ
あとミスコンシーンも瑞稀女装で中津メロメロ→裕次郎の優勝オチで前回は盛り上がったのに、今回のは佐野女装でシラケムードでもはやイミフw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:18:16.42 ID:1zVxWm9X
ストーカー瑞稀キャラは前田にあってると思う
天然でかわいいじゃん 演技も悪くない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:19:27.74 ID:phzFHec9
>>702
save meか〜。とりあえず展開イミフでつまんなくても、あの音楽で泣けた。
リメイク版なんぞに使うのは勿体ない。

>>703
あれ原作通りの話なのか、また原作改悪したのかと思った。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:19:43.77 ID:cjp21HOV
来週関西でやる再放送って堀北のやつ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:20:51.68 ID:4fCquMDm
おいおいおい
中津まんまコピーってどっちの役者にも失礼すぎるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:23:37.99 ID:7KLg6JgT
>>706
そうだよ、07年版
いいな、もう一回こっちでもやってくれないかな

ノーカットで,予告入れてさ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:24:30.94 ID:QWTVkjtB
>>704
本気で言ってるのか?
つか前田が可愛くないから中津劇場も全く説得力がないんだよな
前田と岩田さゆりなら岩田さゆりのほうを選ぶわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:24:42.38 ID:mmY9AJlk
>>701
中村蒼は、顔は女顔なのに声がおっさんという如何ともしがたい素材。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:25:56.23 ID:phzFHec9
1度リメイクしたらもう今後は2011年版しか再放送しなくなるんじゃないの?
大山版ドラえもんの再放送がなくなったみたいにさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:27:17.68 ID:VzrBuIL3
>>705
いや前作は原作改良だよ
原作が糞だから、今回のリメイク版で原作の設定を沿ったらその糞さが前面的に出てしまっただけでな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:29:03.68 ID:QVJL8Bpl
>>698
瑞稀と静稀のシーン、静稀と佐野のシーン両方好きなシーンだなぁ。
恐ろしくシリアスだった佐野がパンツ振りまわして登場した時には
フイタ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:48:01.74 ID:nSmwZgRI
瑞稀が女だと一番に気づいたのって関目じゃなかったっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:49:54.45 ID:mmY9AJlk
>>714
萱島
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:53:36.76 ID:0fL1laaF
>>714
萱島じゃない?最初会った時にオーラが違ったからって言ってた
関目は女ってバレたって佐野中津に知らせに来ただけじゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:01:55.69 ID:seBWc0sf
「花かざりのお前らへ〜老けメン☆パラダイス〜」

芦屋 瑞稀……真矢みき
佐野 泉 ……西島秀俊
中津 秀一……谷原章介

難波 南 ……竹野内豊
萱島 大樹……渡部篤郎
関目 京悟……東幹久
中央 千里……八嶋智人

天王寺 恵……高橋克典
オスカー・M・姫島…北村一輝
花屋敷 ひばり……若村麻由美
神楽坂 真言……反町隆史

校長…松坂慶子(特別出演)
教頭…岸部一徳
梅田北斗…古谷一行
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:15:27.90 ID:cjp21HOV
>>708
ありがとう。前のやつは録画してなかったしちゃんと見てないから楽しみ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:22:49.95 ID:3fUD+j1n
やっぱりリメイクはオリジナルには勝てない法則…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:33:54.74 ID:DqjWwI9m
前作も今作もスタッフはマダガスカル大好きなんだなww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:13:02.94 ID:lSexTnsR
>>719
リメイク版が良かったのはコメットさんと白鳥麗子でございますと南くんの恋人ぐらい?
九重佑三子版と大場久美子版なら大場久美子版のほうが良いよね?
鈴木保奈美版と松雪泰子版なら松雪泰子版のほうが良いよね?
石田ひかり版と高橋由美子版なら高橋由美子版のほうが良いよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:24:32.83 ID:u3DUkS8i
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:34:04.96 ID:SknaA6Ru
>>721
石田ひかり版なんてあったんだ
高橋由美子と深キョンだけかと思ってた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:39:43.17 ID:FNlEwPnw
>>722
瑞稀かわいいなあ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:46:56.72 ID:nwjJDm3f
リメイクはオリジナルの3倍くらいクオリティあげてやっとオリジナルと競えるレベルになるからね
2011は水戸黄門と思ってください
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:14:34.69 ID:BWLUpL5B
佐野を飛ばしたいという瑞稀の熱意がこのドラマの軸で
ただの憧れや恋愛感情だけではない強い気持ちが重要。
前作にはそれがちゃんと描かれていた。
それがなかったらただのお祭りドラマ。
(原作は佐野への憧れだけで日本に来てたけど、
 それは少女漫画だから許されるわけで、ドラマとして共感を得るには
 前作くらいの設定が必要。)
一途に佐野を想う瑞稀、クールだけど友達思いの佐野、
単純ですごくいい奴な中津、
それをちゃんと表現できていた堀北、小栗、生田は
やっぱりすばらしかった。
それがあっての笑って泣けてのイケパラワールド。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:05:45.89 ID:gqykQ5hu
とにかく新イケパラの3人には萌え所がない・・チラ見して脱落したけど
堀北小栗生田のトライアングルは見事に萌えた。素でも仲良かったからそれがドラマから伝わってきた。
新イケパラの3人はつまらないし認めない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:31:22.52 ID:4zoUImP0
やっぱり主役は華がある美男美女じゃないとね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:34:59.06 ID:FNlEwPnw
>>726
瑞稀の覚悟がわかったから佐野もハイジャンに向きあうようになったんだよね。
原作では佐野が飛ぶようになた理由は何なんだろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:22:29.87 ID:ve4QjHCJ
リメイクしてせっかくのイケパラをダメにしてほしくなかった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:38:39.99 ID:7os2JcV1
やっぱりちゃんと演技出来る人じゃないとね〜
三人のバランスも良かったしなぁ…

他の作品でリメイクすれば良かったね
2011は見てないけど…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:47:06.72 ID:TMuQrYrG
>>728
あっちゃんは華あるだろ全国から集めた豚が好みそうな48人以上のアイドルの中で人気NO、1だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:52:54.11 ID:Qviorw3+
>>722
http://2ch.at/s/20mai00435577.jpg
これいいな
色気があるのに完全に美少年の色気だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:59:14.64 ID:TMuQrYrG
>>733
知ってる
俺はそれで堀北から目を背けた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:19:11.48 ID:BFxUMlF+
七夕祭りでオスカーと難波先輩がグルになる回が好きだ
やっぱりここで鬼太郎が出てるのは、佐野の「じゃあな!父さん!」から?脚本家上手いな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:04:14.89 ID:eSoncP9+
>>734
つまり生田中津の二の舞になりそうだから目を背けた、という解釈でいいのか?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:10:15.77 ID:yc8YXGiq
堀北は女で役柄として男装をしているだけ
こっちとしてはそれがわかっているから、かわいいと思ってもなんの問題もないはずなのに
なぜかかわいいと思うことに背徳感を覚えてしまう危うさ

そういうのがあったね。
不思議な感覚だった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:17:36.92 ID:z/AlwGK2
ホモじゃない〜 ホモじゃない〜 ホッモじゃ ない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:00:41.53 ID:TMuQrYrG
前田は前田で前田らしく可愛い前田でいい前田だろ前田のよさを前田押しにするのはやめろよ前田が前田オタが前田のファンが怒るぞ前田は神それは当たり前田
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:02:34.49 ID:TMuQrYrG
>>736ん?堀北真希が前田くらいの髪にしたらぶさくてみれたもんじゃないだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:15:54.21 ID:J8K7KivB
うぜー本スレ帰れよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:52:25.18 ID:z/AlwGK2
てか738だけどこのシーン好きな奴いる?
ついパンティー被っちゃったっていうのが中津っぽくてツボだったんだけどw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:52:28.30 ID:SDYh5LYd
このスレで前田敦子の話をするのは、スレ違いだと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:03:41.38 ID:W0tadShF
中津が“授業参観どーすんだよ”って一人芝居するの、
何話だっけ?
再放送見返してたら、こまりちゃんからの告白の時に
“将来の授業参観も困らない”って出てきたから、
それより前だよね?
でも見た記憶がない…

カットされた?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:33:11.68 ID:iHVSoAJj
>>742
そこ印象に残ってる人多数だと思う
ホモじゃっなっいっ!とイケイケGOGOオレGOGO!ははっきり覚えてる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:37:05.61 ID:z/AlwGK2
>>745
だよなw中津劇場の中で一番ぐらいに好きなんだ
>>744
第7話だよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:03:34.78 ID:W0tadShF
>>746
7話はこまりちゃんが告白してOKする回だよね?
七夕伝説で彼女ありになるとき。
その前の中津劇場で“オレと瑞稀が結婚したら、授業参観の時に
どっちが父親かわかんないじゃねーか”ってヤツ。
アレが見たいんだけど、カットされた気がする?
本放送の時はビデオだったから、確認できないのだよー(涙)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:03:39.19 ID:sCOF38Sf
自分が中津劇場で一番印象に残ってるのは2話?のお好み焼屋のシーンだな、やっぱり
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:24:14.04 ID:BtebS7jh
>>747
なんか自分も気になったから今見て確認した 6話だった
6話の最初の方

足ぶらぶらさせてる瑞稀に中津が

「例えばの話、友達から恋人に発展することってあると思う?」

だんだん近づいてきた中津に瑞稀が「中津、近い」

陸上部の合宿での佐野のことを思い出した瑞稀が「トイレ!」って部屋を出て行った後

にそのセリフがでてくる中津劇場だったよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:31:51.88 ID:R1Ycm0kn
6話はそれに加えて
中津の「おだまり!こまり」とか
瑞希と佐野の
「鬼太郎みたいな髪型しやがって」
「じゃあおまえは目玉のおやじだなじゃあな!父さん」
「おい!待てよ!鬼太郎!おい!鬼太郎!」
なんかもある
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:13:19.15 ID:iHVSoAJj
>>749
NG番組で流れたのってそこだっけ
瑞稀がものすごい勢いで駆け降りるというか途中で落ちちゃったやつw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:18:26.97 ID:V1H+xPEB
瑞希が「おまえいい奴だなあ」て言う所とか好き
どんどん仲間が増えていく感じがいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:26:14.77 ID:BtebS7jh
>>751
そそ そのNGだしてたシーンのところだよ
ちなみにそのシーンの後の中津劇場のセリフ↓

瑞稀が気になってるヤツって…俺?…だよな? ちょw参ったな、お〜いwww
?!…イヤイヤイヤイヤ…、ちょっと待てぃ! 俺は男で、アイツも男。あり得ねーッつの!!
でも、瑞稀がその気なら拒む必要もねーのか…。 恋愛は個人の自由だもんな!
でも、もし俺と瑞稀が付き合って結婚して子供が生まれたら、子供の授業参観日に男二人で出席するんだぞ?
子供の身になってみろぉ〜。どっちが父親でどっちが母親か困惑するじゃねーかよ!!
…!! つか、子供生まれねーじゃん!

だった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:33:42.62 ID:EmKW3/QD
>>753
「恋愛は個人の自由」のところで自由の女神像を持つんだよね
芸が細かい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:37:09.47 ID:38Yuh/wq
前作がamazonの日本のTVドラマで4位だね
前田版見ると無性に堀北版見たくなる
特典映像いっぱい、佐野、瑞稀、中津のANNみたいなコメンタリー入れて
Blu-ray化しちゃいなよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:46:02.17 ID:wveAMp2Q
あと台本を書籍化して欲しいなぁ
あの場面はどこまでが台本でどこからがアドリブかとか知りたいし
この前ヤフオクで最終回の台本が出品されてて
欲しかったけど3万円くらいまで上がってたから・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:51:06.89 ID:aeT+GdOz
>>755
今日調子悪かったから全部見ちゃった。やっぱり面白いわ。
そしてよく出来てる。
1〜2話でちゃんと中津が瑞稀に惚れる過程や瑞稀が佐野に
一生懸命なところを見せてる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:55:57.76 ID:BusEBodX
復興の為なら2007年版の方だと思う、今見ても凄いパワーを感じる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 07:36:35.89 ID:4fHB1rT9
昨日、スペシャル見直した。
三寮長しか卒業生いないんだねw
彼らが卒業したあと、誰が引き継ぐんだろう。一寮は大国町だよね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:12:57.63 ID:/9dUj8yP
>>749 >>753
そこ!それです!ありがとう。
こないだの再放送の6話にはなかった…やっぱりカットされてたんだ(涙)
そこカットしたら、こまりちゃんの告白の時のセリフと繋がらないじゃないかー!
ビデオが見れない今、DVDを買うべきか…?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:26:58.23 ID:FJYgoynQ
>>759
原作じゃ二寮は中津が新寮長
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:40:33.62 ID:KtskI8WO
リメイクしなきゃ良かったのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:53:33.29 ID:bhsWcMeh
>>762
ほんとだねー
せっかくの愉快ないいドラマがさ・・
こっちの続編もできないだろうし・・・(怒)
今回のは07年版とはいっしょにしないでもらいたいよね
相対的にこっちのよさが高評価担ったのだけが救い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:55:14.63 ID:ZPdbdYYX
向こうは向こうだからこっちで話題に出さないでいいよ
好きなだけドラマ板でやってよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:17:13.04 ID:GXoLZjYM
2007年版は堀北、小栗、生田、上川、岩佐、石垣、姜、木村了あたりの演技力が確かで
回が進むにつれ、水嶋、山本、岡田や他の寮生たちもブロッサムも伸び伸びしだした印象なのに
2011年版は土台となるキャストも揃ってなくて、なし崩し的に2007年をなぞってる。
かわいそうだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:00:41.09 ID:fCObptDn
2011も「じきに慣れます」のだろうか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:51:15.29 ID:md36KOUG
2011版はここまでひどいと再放送もされることなく時がたてば忘れさられていくんじゃない まー中途半端な出来よりかえってよかったかもね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:29:29.66 ID:SYOR8JX0
前田は髪切ってブスが露呈☆
掘北はもともとかわいいが、前田によりすばらしく際立ってしまたw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:36:41.28 ID:5wtaf8aw
>>755
ブルーレイ化して欲しい!
ディレクターズカットに特典映像山盛り、購入特典ドンとつけてくれたら
SPまでまで一括再購入するぞ〜!
DVDに入ってない予告をお忘れなく!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:52:53.61 ID:3UF8I2YV
リメイク見てみたけども前作が良かっただけに、しらけてしまう…
やっぱり中津劇場は生田・ハイジャン佐野は長身の小栗・美少年芦屋は堀北が最高だね。
リメイクは感情移入できない。
再放送見たばかりだから、余計に比較してしまうんだろうけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:12:49.29 ID:usfG+Lug
“実写化で成功したと思う”漫画、オリコンランキング
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/89866/full/#rk
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:29:56.86 ID:/xnCpX1s
>>770
AKB(というか前田さん)を売り出すためにいいとこ取りしたつもりが前作の引き立て役になってしまった感じ
嫌な予感はしてたけどここまでひどいとは思わなかった
今回のは初回だけ見たけど、その後なんとなく堀北バージョン見たくなって見たら元気出たw
あらためて役者の魅力も必要なんだなと思ったよ 
花ざかり自体も好きだけど、出てる人が大好きすぎる!
生田の中津イイわー
>>769>>755
コメンタリーいいね!でも集まってくれるかな?本当に実現したら豪華だー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:35:46.32 ID:IWmxt81o
イケパラ以外にも男装もの流行ってるけど、
堀北真希は際立って良い気がするなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:56:50.12 ID:4fHB1rT9
堀北さんは顎のラインが奇跡的だった。ショート似合いすぎ。
目もくりくりで大きくて、本当に少女漫画で描かれる美少年だったよね。
エラが全然なくて鼻が高くて横顔が綺麗。
放送してた時は、中津の逆バージョンになりそうな自分がやばかったw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:19:08.65 ID:N6vVkPcE
瑞稀と関目で、漫画原作のドラマ見たかったなあ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:16:30.62 ID:LTXAf3JR
「花ざかりの時は永遠ではない」という椿校長の名言が
身に染みる今年の夏だなあ(´;ω;`)

>>774
このスレの住人だったら、瑞稀と結婚して一緒に子供を
育ててみたいという気持ちになっても全然おかしくないねw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:41:41.35 ID:EWIH7wnK
あー、ノーカット再放送が見たいよー!
じゃなきゃ音楽差し替えなしのBD出して欲しい

にしてもリメイク版はえらいことになっちゃったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:58:55.77 ID:bhsWcMeh
さすがにね、えらい事になってるでしょ、フジは
大人気だったものは軽々にリメイクすべきでないという最悪の例になったね

DVDボックス買ってないから、アマゾン覗いてるんだけど
BD出してくれるならそっちにしたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:14:46.32 ID:4fHB1rT9
>>776
まじで嫁にしてほしいくらいw
まさに佐野や中津やスペシャルに出てきた金髪女に嫉妬しそうになるという…

スペシャルといえば、みんなが触るとビリビリする棒あったじゃん。
あれに触る前に、仮面ライダーの変身ポーズする難波先輩にワロタ。
芸が細かいよね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:20:07.95 ID:2ahgBQQk
中央のドラマの収録スタジオの前がイケパラで、新旧中央の対面があったそう。
(from中央ブログ)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:27:40.01 ID:w+S5BLPC
制作費・宣伝費考えるとコスパ最悪
韓国マンセー永遠の厨二病、斎藤工なんか使うからこれだ

韓国大好きらしい主演女優さんと低視聴率役者同士仲良くしろよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:49:57.41 ID:aeT+GdOz
>>777
やっぱり音楽変わってるのか。ディズニーのとか使ってたもんね。
本放送時まだアナログで撮ってたから、画質が悪くて、
ちょっとブロックノイズ入るところあるから、DVD買おうかなって思って
たんだけど、やっぱりこれを大事に見ることにしよう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:58:33.82 ID:N6vVkPcE
>>781
書き込むスレ間違ってない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:17:22.13 ID:EWIH7wnK
うすうす気づいてはいたけど、このリメイクでイケパラが数字のとれる鉄板コンテンツでなかったことが証明された
初代は、キャスト、脚本、演出、それに音楽の絶妙なバランスが生んだ名作だったんだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:22:58.25 ID:PxagTPWu
あの時の、あの夏の、あのメンバーだったから成功したんだね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:29:29.30 ID:m2EDuyH0
イケメン出しときゃ数字取れんだろ的な企画が今までもあったと思うけど
実際取れたと言えるものは数えるほどしかない
鉄板なんてないんだよなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:34:07.41 ID:a5dWE164
>>775
似合いそうw
二人とも漫画から飛び出してきたような顔してるよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:41:28.40 ID:YL/cQZDn
何でここは平穏なんだよリメイク板ではお前ら前作厨が暴れてるのにな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:57:24.99 ID:EWIH7wnK
>>775 >>787
生徒諸君でも共演してなかったっけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:32:02.08 ID:MaRQITYV
>>789
生徒諸君からのスライド組みが結構多かったんだよね。
確か神楽坂も教師役!で出てたはずw

791sage:2011/07/20(水) 00:00:11.06 ID:vGteuMAk
今でこそ見慣れてしまったけど、初代のあの全員集合のポスターを
駅で見た衝撃は忘れない。鳥肌物のカッコよさだった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:44:08.23 ID:BEM/kiaG
>>788
荒らしてんのは前作厨で無くて、アンチAKBだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:57:27.89 ID:miDC70OU
>>789
うん。でも『薔薇のために』がみたかったのです。

リメイク版で主演が叩かれてるけど、あの脚本・演出・音楽じゃあ手抜きすぎて、誰がやってもダメだったと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:29:57.53 ID:sn8+xq3Y
そういや、あのポスターに出演者がサインしたのがあるんだよね。
非公開なのが勿体無い!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:24:12.75 ID:rSk+9KlP
>>789
あ、それ台湾版もヒロイン瑞稀の人だよねw
関目に葵くん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:29:42.62 ID:qOEyxAYc
>>790
溝端も出てたよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:16:01.45 ID:1AOOF6vb
>>792
AKBアンチかAKBオタと変わらんなマナーがないぶんアンチの方が達が悪いだが前作厨が暴れてるのは事実
前作が〜
前作は〜こうだったのにとか今作を批判しながら暴れてる
明らかなイケメンをブサメンと称したり美的センスやなんか色々と狂ってるだろ前作厨
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:20:35.16 ID:ISCuW06o
あんな出来の悪い作品が世に流れたら、別に前作ファンじゃなくとも前作が〜って言うわ
少数のコアヲタだけに受けたって作品じゃないんだぞw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:25:23.79 ID:1AOOF6vb
>>798
リメイク板に居る前作厨とお前ソックリだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:28:03.34 ID:ISCuW06o
と、わざわざ前作のとこまでしゃしゃり出てきたリメイク厨が批判しております
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:32:59.48 ID:1AOOF6vb
>>800
俺が批判してるのは作品じゃなく前作厨な

確かに前作は面白かったが前作厨はつまらない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:56:07.25 ID:CPhS/GJN
>>797
いろんな人がいると思うよw
前作ファンもいると思うし多分俳優ファンやただ単にAKBがなんでテレビを壊すの?的な人もいるだろう
あのドラマ見たり視聴率知ったらあれこれ言いたい気持ちも分かるしね
自分はリメイクきっかけで前作見直すようになって懐かしい気持ちに浸れてるからまあこういうのもありかなという派だけど
とりあえずあんまりカリカリするなよんってことでさよなら
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:43:38.19 ID:PXf2CZLD
>>791
あのポスターグッズで売って欲しかったなぁ。
ジグソーパズルとかでもいいんだが。


今宮ブログに金髪天王寺寮長がおるでよ〜。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:20:34.80 ID:1AOOF6vb
>>802
前作厨は色々なオタの集まりって事か
なるほどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:49:05.24 ID:FKCMC/lI
>>782
音楽差し替えがあるのは、チアのシーンとオスカー憑依のシーン。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 14:51:57.45 ID:u0/+psX/
佐野のANNで出欠とったのっていつだっけ?
瑞稀も出たのと同じ日だった?
教えてエロい人
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:18:16.92 ID:/KGHor9f
合コンのときに天王寺とカンナが抱き合うシーンも音楽差し替えだと思うけど、元は何でしたっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:43:58.29 ID:r+udHZAR
>>806
最終回の前の週だったと思う
瑞稀が出たのも同じ回

あの時印象に残ったのは今宮だなーw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:41:11.51 ID:wmKBxm0+
>>807
映画「ボディガード」の主題歌、ホイットニーヒューストンの
「I will always love you」だね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:43:49.45 ID:zChQ42N2
その日は後藤Pもサブルームに来てたんだよなフジテレビで19%獲得の張り出された紙もって なんでリメイクしちゃったかな〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:13:02.16 ID:u0/+psX/
>>808
d 
自分も今宮はあれで認知したw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:42:18.35 ID:pZtgqDMs
>>803
ピースの継ぎ目が誰かの顔にかかったら悲しいじゃないか
ここは定番の下敷きで!裏はひばり4や大人たちと裕次郎でどうだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:41:39.72 ID:Uz1tdH8r
前田敦子好きだし男装も時々可愛く見えるが
やっぱり堀北が一番
常に男に見えるはないが、たまに小柄な可愛い少年に見えて凄い萌えた
SPで佐野にヤキモチ妬かす為にジュリアといちゃいちゃしてたのも
可愛すぎて悶えたよ

自分女だけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:35:17.37 ID:A6gg9qYx
BDでもう一度あいつらに会いてぇよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:19:55.81 ID:Fe6qEF9G
朝日は休みだし〜DVDでも見ようかなぁ
やっぱり前作はいいw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:40:43.13 ID:1AOOF6vb
>>813
お前違う漢字で書く婦女子だろキモイな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:44:39.13 ID:ZBoYyXQp
>>813
もしかして昨日の>>779さん?
違ってたらごめんなさい

昨日も男装堀北のお嫁さんになりたいという女の人がいたからさ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:45:34.37 ID:Uz1tdH8r
>>816
日本語で
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:48:09.14 ID:ZBoYyXQp
>>818
多分、腐女子(ホモ関係の話が大好きな女のこと)の事では?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:11:05.98 ID:1RBTd/Dl
>>818-819
相手したら喜ぶだけだよ。
>>805
そうなんだ。ありがとう。
学園祭オープニングのディズニーっぽい音楽は大丈夫なのね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:11:56.61 ID:1AOOF6vb
>>818
きしょいな
街中歩くな
822805っす。:2011/07/20(水) 22:18:06.91 ID:cPPGqYdk
>>820
聞いた感じだと学園祭のブラスバンドは変わってないぽい(違ったらスマン)
>>807は今更ながら気がついた(汗)
まだ見逃してるとこがあるやもしれん><
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:51:45.06 ID:QWxggahS
つ NGID
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:40:29.05 ID:0lNcGOXD
今回のリメイクのおかげで、久々にイケパラを見直す機会が持てた。
で、改めて傑作ドラマだと再確認できて満足。
出演者みんなが愛おしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:58:08.33 ID:n7X16S9V
>>809
ありがとう
そのあと天王寺がカンナを担いでスクワットしてるね
DVD見てると色々細かいところをチェックしちゃうわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:55:23.82 ID:9u7nmzrQ
何でこのドラマ佐野しかシャンプー持ってねぇーんだよコメディーやりたいからって強引すぎんだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 02:31:57.32 ID:3/qbLC/g
天王寺って…
Bカップはあるよねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 03:24:15.78 ID:ay/PJRZF
初めてまともに見たドラマで男装した堀北に惚れた
男装堀北かっけーっすよマジ美少年
生田の中津劇場とか佐野のかっこよさとかいろいろとすごいドラマだった
再放送途中から観たから前半が見たくてたまらないんだけど
レンタルはすべて借りられてるorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:18:10.52 ID:wUslysHE
主役3人が絶妙だった。
小栗は微妙な表情とか間とか最小限の動きで感情伝える感じで、見る方真剣に見てしまうし
生田は表情も豊かでさすがジャニだけあって動きもキレるし、舞台みたいで楽しいし
堀北は華もあるし、両方にうまく合わせるというか
ガラスの仮面的wにいうと「呼吸をあわせる」とはこういう事か〜
と感心しながら見てた。

でも誰よりも楽しみだったのはオスカーw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:47:43.89 ID:iJ++sjgJ
オスカー最年長で頑張ってたよね 再放送見て何度も笑えるし感動する良い作品
三角関係も良かった よく瑞希がクールな佐野に言い過ぎて→佐野激怒
瑞希泣いて反省→中津が同情とか。佐野瑞希、中津瑞希どっちもお似合いだった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:38:08.24 ID:9u7nmzrQ
>>828俺女かよお前
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:09:30.86 ID:6I3KCBGr
>>827
巨乳と言っても過言ではないかもなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:10:42.48 ID:Sd684VpD
堀北瑞稀はリスみたいでカワイイ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:14:21.62 ID:kdZd9YZ8
>>780
久しぶりな中央チックなポーズで記念撮影w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:10:28.69 ID:RBWD4WTm
明日から関西でも再放送やるね!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:39:48.40 ID:MkctAFT4
花盛りは永遠じゃないのよ 今を存分に楽しみなさい
これがテーマのような気がする
なにげにここの4ショットすごいねw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:52:57.88 ID:o+Ezsz2W
アナウンスなんて微塵もないのに
もしかしたらBDで販売されるんじゃないかと
DVDの購入を躊躇ってしまっている。

このドラマ、罪作りすぎる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:20:43.08 ID:EJqg9ZQd
>>836
「花ざかりは永遠ではない」からこそ「花ざかり」に意味があるんだよね

「花ざかり」があるのは学園の生徒やドラマの役者だけではなく、
ドラマ自体もそうだったんだと今になって気が付いた。

何はともあれ、4年前の今頃、りの君第3〜4話の話題で盛り上がって
いた住人は間違いなく勝ち組!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:23:29.58 ID:LP5/vZ0y
楽しかったね〜
中津のパンツかぶって踊るの思い出したw
笑った笑った・・
佐野、かっこよくてすきだったなあ・・
原作ほど瑞希と部屋でくっつかなくて欲求不満とか言ってたのも懐かしい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:31:26.05 ID:EJqg9ZQd
>>839
冷静に考えてみたら10代後半の男子高校生しかいない学生寮に男装した
女子高校生がいて、しかも二人部屋で同室って実は凄い環境だなw

841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:35:23.03 ID:MkctAFT4
>>838
そうだね
でも、みんな 今は今の花盛りだよね^^
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:40:15.44 ID:EJqg9ZQd
>>841
確かにそれもそうだねw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:49:03.36 ID:jvv6EE+X
>>840
佐野がそれに関して何か言ってたよね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:01:26.84 ID:EJqg9ZQd
>>843
言われてみれば、そうだったかもw

本当のところは知らないけれど、小栗と堀北の組み合わせだと
若いのにお互い穏やかな同棲生活を楽しんでそうな気がして
妙な幸福感を覚えてしまったw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:36:02.49 ID:Mjr2N4bo
>>844
その2人だと、なんか亀飼って散歩させてそう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:03:53.27 ID:9R5bTHzs
>>839
原作みたいに外を手をつないで歩いたり、部屋でキスしたり一緒のベッドで寝たりするのは
ドラマでは見たくないな。
あれは漫画だから出来る話だと思う。
ドラマはそこらへん一切カットしたから、最後のキスに上手くつながってると思うわ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:27:10.06 ID:ImC9IVtu
フジ携帯サイトで2007版の台本DLが復活してた!!
もしかして結構前からあった?今更の話題だったらごめん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:06:15.08 ID:pw5yxy4b
>>847
ありがとう!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 05:51:35.89 ID:4I1WNbwZ
ブルーレイの発売希望ってどこに出せばいいんだろう?
たくさん集まれば今から実現したりする?
続編やったりすると前バージョンなんかは難しのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:02:43.25 ID:thJNln1r
何度見てもやっぱり面白いしホロッとしてキュンとしちゃうな〜
続編見たかったw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:03:15.48 ID:WOgKi3I0
前作芦屋の上の穴は俺のもの
お前らは下の穴で満足してろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:12:46.12 ID:57aiiQ0m
>>849
要望出すとしたらフジかね。
イケパラとほぼ同時期のドラマで後からブルーレイ版発売したのも
あるから可能性はゼロじゃないと思う。
今回のもソフト化するだろうからきっかけとして、2007年版のブルーレイ版発売って
考えられると思うんだけど、、自分もダメ元でフジに要望メールだしてみるよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:28:06.87 ID:WOgKi3I0
>>852時代はVHSだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:58:45.18 ID:SkakomwN
空の色綺麗だったよなー
妙にそれが印象に残ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:08:36.72 ID:WOgKi3I0
>>854
あれCGだよバカ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:49:51.18 ID:hIQpLC+w
続編見たかったけどこのテレビ業界だと何が起こっても不思議じゃないし
(役者が集まらなくて誰か代役になったり内容が著しく劣化したり)
綺麗な思い出のまま終わって良かったかもという気もしてる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:55:28.09 ID:hW6MnJJc
>>847
ありがとう!こんなコンテンツがあったなんて知らなかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:59:21.41 ID:DtiCkwz3
>>845
wwww
>>846
そうだよね
なんでもかんでも原作に忠実に作ればいいってもんじゃない時もある
漫画には漫画の、実写には実写の良さを出せる演出の仕方があると思うし
>最後のキスに上手くつながってる
同意すぎる・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:52:29.15 ID:mlzPFbTd
>>856
同意
2011年版の有様を語るまでもなく、SPですら既に様々なバランスが崩れ始めてたし。
中津や難波の出演配分とかさ。瑞稀もたった半年間で女の子っぽくなってたし。
本当に美しい花や思い出は短い一瞬に凝縮されるのが普遍の真理なんだと思った。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:12:00.54 ID:AmfoEaWe
>>855
CGじゃなくて画像処理で明度だか彩度だかを上げてるって
森安Pがインタビューで言ってたと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:37:16.20 ID:5HttkNPm
まーどっちにしてもあの青い空が最終回の成田に向かうバスの中での佐野の瑞希に対しての台詞に繋がっていった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:33:05.51 ID:Vlo2DPzD
SPはつまらなかったなあw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:42:18.54 ID:mlzPFbTd
>>862
リーマンショックでもうイケメンどころじゃなくなってた人も多かったから尚更
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:58:38.70 ID:Bo9EzMC1
今更イケパラ☆とか言われても世間はそれどころじゃねんだよって感じなのかな

865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:06:15.54 ID:eleqDO44
>>849
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/index.html

自分は↑の番組へのメッセージでリクエストしてみた。
再放送やならなんやらでDVD再度売れ出してる様だし、
ブルーレイ化の1つのチャンスかなと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:30:48.28 ID:LnqH1iBU
>>831

828だけど
えっ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:05:39.67 ID:UHniLVyl
>>865
2011も終わったらDVD-BOX出すんだろうしBDバージョンお願いするのには絶好の機会かもな
俺もメッセージ送ってみるわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:11:54.74 ID:scT4QJJv
再放送で初回見たら、
止まらなくなって、録画していた最終回まで見てしまった。

やっぱ面白かったな、このドラマ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 09:46:57.55 ID:xClvkRa9
そうなんだよ!!
観始めると止まらなくなる2007バージョン
楽しさが画面から伝わってくるんだよね
大人の役者も楽しそうだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:29:23.29 ID:QiuHNgH/
花君リメイク版よりTBS美男ですねの方がずっと花君らしいね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:04:48.59 ID:IQ1ybHT3
どっちかと言うと花男っぽいんですけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:30:31.25 ID:2/ifVIdP
関西再放送はCM抜きで45分だったけど関東は何分?
まだ見てないからカット具合が気になるなぁ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:42:01.30 ID:nLnW5GXc
>>872
イケパラに限らず
関東の再放送は酷いんだよ…。
CM抜くと41分とか。
市販DVDは音楽変わっているし
再放送はカットされまくりだし
どうしろって言うんだ。
うちの本放送の録画DVD、綺麗じゃないんだよなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:51:50.04 ID:H2/P5HjW
本編は大好きだけど、スペシャルは最後近くしか好きになれなかったなぁ
確かに出演者の見せ場のバランス悪いし、佐野の髪型が気になってw
あんまり時間おかずに修学旅行編とか結婚編の単発を作って欲しかったな〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:15:04.50 ID:qlF4B9av
>>874
>佐野の髪型が気になってw

どんだけ〜みたいだったもんね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:20:54.28 ID:70+AVypL
BSで放送するのもカット入るのかな?
とはいえ、、BSフジってドラマのバリエーションあんまりないんだよねぇ。
本放送録画してあるけど如何せんアナログ時代><
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 14:23:43.14 ID:IQ1ybHT3
>>872
再放送の場合、CM抜くと43分に編集されてることが多いように思う

>>876
BSならカット無しじゃないかな?
BSで再放送やって欲しい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:19:36.77 ID:9YOV5+UO
>>872
それって1話?
1話は拡大だったからDVDだと52分だった
2話以降なら46分弱だけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:58:32.84 ID:W6uf1uFq
今年の再放送で初めて見たけど、めちゃくちゃハマった。
俺男だけど、生田斗真がめちゃくちゃ好きになっちまったorz

笑えて、泣けて、凄い楽しいドラマ
すいかも毎年見てるけど、一瞬に毎年夏に見たいドラマだね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:00:09.21 ID:W6uf1uFq
×一瞬に
○一緒に

間違えた…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:05:51.19 ID:2/ifVIdP
>878
一話だよ。じゃあ結構カットされてるんだねー。
最終回とかどうなるんだろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:27:04.16 ID:Cjso+3jH
>>881
関東では2日に分けて前後編でやったよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:55:41.73 ID:0g5Xfm0u
2011年版が醜すぎてDVD見始めた
やっぱ堀北版は最高だー
演技力あるしみんな楽しそうに演じてる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:52:21.56 ID:SB2sxSFX
2007と2011を並行して見ると、校長&教頭の掛け合いも大事なスパイスだったと痛感する。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:13:21.34 ID:hZlDcNPt
今更ながら2007版を初見。
2011版を見て「…」となって、周りから「2007年版は面白い」と聞いて見たんだけど、
こんなに楽しい作品だったとは知らなかった!
本当にイケメン揃い、堀北嬢もブロッサム学園も可愛くて画面がきらびやか!
豪華すぎるキャストの全力のオバカ演技、テンポの良い演出がとにかく楽しい。
確かにとんでも設定な話なんだけど、中の俳優陣が面白くしよう、という熱意を
持って臨んでるのが凄い伝わってくる。

放映当時、「イケメンパラダイスって狙いすぎだろ!」と敬遠して見なかったのを後悔。
もう無理だろうけど、このメンバーでの続編があれば見たかったな。
でも、一回きりだからこそ楽しいのかなとも思える。
ほんと、ブルーレイ出ないかな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:11:58.52 ID:rL4RNhIR
放送当時は特撮組が活躍するお馬鹿シーンが大好きだった。
とくに海の家の回、風呂場にワラワラわいてくるシーンは笑った。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:02:29.74 ID:YqfmNxHv
SPで同窓会とかあったら嬉しすぎる、勿論佐野と瑞希は夫婦でご出席
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:51:21.48 ID:GrqVsHjF
主題歌が好きで毎度跳ばさず見てた
OPは夏が来たー!って感じでワクワクしたし、EDはキュンとした
イケメンあれどお祭り騒ぎが多いのに下品にならず、全体的に少女漫画の再現性が凄かった
役者の演技が上品だったからかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:27:15.32 ID:bQRsI7gg
831だけど
>>866
なんだ?オカマの方か?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:10:13.90 ID:2oHB/XY2
気にするな、今を楽しもうぜェ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:55:34.90 ID:dEGUc0KP
再放送で初めてみたけど面白いね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:00:01.87 ID:KAbWsk4n
関西地区の再放送2話を今見終わった
やっぱ顔面偏差値が高いね
ひばり様の突き抜け感もいいしこまりちゃんいなくなったのも悲しいよ
何気にセットも豪華でステンドグラスなども利いている
AKB版の2話が6%だったらしいけど自分は1話でリタイアしたから納得だよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:49:51.30 ID:2d3CYcI0
レンタルで花君全巻貸し出し中だったw…
みんなやっぱり2007が好きなんだね〜

見ると元気貰えるもんね♪
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:00:04.42 ID:ENGMjJ11
2話で佐野が森に宣戦布告した後、瑞稀に「帰るぞ」っていう時の
しぐさに惚れたんだった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:40:16.36 ID:dkyG7m0v
うちも再放送見た
中津のテンポが良い
生田くんコメディセンスが上手いね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:10:08.85 ID:uiRUtUsY
イケイケGO GO! 俺GO GO!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:52:13.23 ID:BcyB0Ctv
ジャニタレ嫌いだけど、生田は大好きになった。
中津は生田斗真以外ありえないな〜。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:28:48.20 ID:FBe2E5wj
関西カット多すぎ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:55:24.35 ID:MClW6gqD
多すぎるよね
CMも多すぎ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:59:56.56 ID:LhHmnhl6
4年前のあの夏が懐かしい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:02:35.45 ID:jHZXGVlN
情熱大陸にちょっとリの君のメイキングがあって
みずきと佐野のキスシーンがうつって
長いとスタッフがつぶやいて笑ってたw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:10:23.61 ID:B8z0SXOC
>>898>>899
やっぱ関西もカット多いんだな
正味42分ぐらいかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:11:49.73 ID:8LFJtcVu
44分あったけどEDもあるからね
EDはいいから本編流してほしいわ…やっぱレンタルか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:53:42.47 ID:QPInYaNb
再放送カット多いからな〜
DVD買ってあるけど音楽が違うところあるし…だけどやっぱりいい作品だったw

みんなで頑張って作った作品だもんね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:44:45.47 ID:/SCdVwPF
一途でまっすぐな瑞稀が可愛いすぎるし、段々瑞稀をほっとけなくて嫉妬したりする佐野がイイ!
二人が並んでるとキュンキュンする
瑞稀と中津のイエーイって感じも可愛くてイイ!

オスカーと神楽坂は出てくるとそっちばっか見てしまうw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:43:11.11 ID:2yTJnFPn
小栗の佐野すごい好き
ああいう役よく似合うよね
花沢類はあんまり好きじゃなかったけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:35:45.47 ID:aIXmLZIF
関西で再放送されてて久しぶりに見たけど
CM大杉だろwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:42:34.96 ID:TxyKDLTu
関西もCM多いんだね。
関東の編集された奴をそのまま流してたりして…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:15:57.61 ID:FL7FmS1m
>>906 ミートゥー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:47:32.03 ID:bMoQJdeQ
もちろん佐野がいいんだけど、男だと思いながらもずっと瑞稀が好きだった中津に幸せになって欲しかった。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:52:36.59 ID:5kuKFJXT
マジかよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:19:25.89 ID:sNoZe9na
関西の再放送、かなりカットされてて、
2話でいきなり中津が瑞希を意識してたけど
何がきっかけで意識し始めたんだか教えて下さい。
本放送時見てなかった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:23:56.43 ID:UNyVZ5gX
>>560
今作の梅田=斉藤は大人の俳優にあたらないっしょ
なにしろオスカー徳山と同い年くらいなんだろ
せめてこの梅田役は、もっと知名度も演技力も人気もそれなりにある
大人の俳優もってくりゃよかったのにな
この役はけっこう肝心なのに何で斉藤?
ほんとキャスティングがダメダメだあ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:25:12.17 ID:UNyVZ5gX
誤爆した、すまんっす
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:45:28.62 ID:GdM6MHAf
元祖イケパラ、11話まで初めて見てあまりの内容の濃さに現実に戻れない!
もうだめぽ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:19:44.75 ID:OkdJMdvC
梅田、佐野が出てくると画面が引き締まる
馬鹿騒ぎの対比というか
宇梶も最初は邪魔な気がしたのに、かなり馴染んでるし
付け合わせまで手の込んだ美味しい料理みたいなドラマだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:53:06.88 ID:kQ+i9kUr
>>912
瑞稀が一生懸命走ってる姿を見て自分が変われたので、
お礼を言ってる途中で肩を組んでみたら、ドキドキしてしまった。
それで意識してしまうようになった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:37:06.12 ID:Hb1IcJVY
私も今回初めて全話見たけど中津を好きになりすぎてつらい
食べ方が汚いところが超いい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:21:58.62 ID:d/fd6eaA
>>917
で極めつけは女装した瑞稀を見た時だよね 鼻血流して
あの時の瑞稀は最終話よりかわいかったと思った
あの時梅田先生が助けなかったらどうしたんだろ 
全裸でマジックショーさせようとしたのか?なんて思ったらぞっとした

920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:39:04.54 ID:sNoZe9na
>>917
おーありがとう。
そんな萌えシーンがカットされてたのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:47:33.26 ID:oQiLZlTu
>>661
置かれた状況が違う、2人とも良いやつというのは勿論前提にあって
でも作り手的には暗にその後の展開をにおわせる演出だと思ってました
少女漫画でよくある、本命が先に駆け寄って対比させるシーンかなと

再放送やってる地域いいなあ
DVD持ってるけど再放送で見るのはまた違う嬉しさがあるね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:48:53.22 ID:HYHZNBmh
>>918
分かる!!
軸はもちろん佐野×瑞稀なんだが、中津のあのキャラがないとここまで面白いドラマではなかったと思う。散々既出だけど、一人芝居とか思い出しただけで笑える。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:03:20.88 ID:ZDjv/fLi
特オタなんで、見始めた頃は特オタ専用実況スレで寮生の中の特撮出身者ばかり実況してたんだけど、
まず中津劇場が人気になり始め、徐々に「あ、今普通に話に引き込まれてた」とかいうレスがつき始めた
ドラマが終わる時、寂しかったなぁ
本当にいい夏だったよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:05:29.17 ID:XyvfKEH7
中津がパンツかぶってるシーン笑ったw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:34:00.85 ID:D2Le0Z8y
盗ってません、ただ、かぶっただけです

かぶるなよwwww
実況お約束
926山口 結衣香:2011/07/27(水) 17:53:31.45 ID:22MYoBwh



【タモリ】世にも奇妙な物語8【オムニバス】

塚本明里さんの事NHKで見たよ。

誰にも分かってもらえない痛みと闘う高校時代・・・

つらかったのに...明里チャン可愛いのにつらいよ どんなつらい時も笑顔で・・・

痛いのに笑顔な明里ちゃん見てたら 涙出てきた...

前向きに頑張る気持ちに胸をうたれたよ モデルの仕事、

体はつらいだろうけど私応援するね 少しでも良くなるように祈ってる



927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:32:18.05 ID:YNumr11w
>>925
懐かしすw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:47:12.57 ID:lHmy/jB2
パンツダンスを見て、中津に惚れました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:22:12.23 ID:Cf3rr44m
>917
それって2話だよね?
さっき関西の再放送見てたけどあった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:29:30.37 ID:9EUB4CwV
再放送で改めて見ると佐野は結構最初の方で瑞稀のこと意識して認めてるんだな
本放送時は中々打ち解けなくてモヤモヤしていたものだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:14:47.71 ID:wtKCsHMS
瑞樹佐野中津ホントに相性のいい3人だったね
3人のシーンも萌えたし瑞樹佐野、瑞樹中津でもそれぞれ萌えた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:35:14.29 ID:aduNW+TH
リアルタイムで見てた人羨ましい・・・
中津の事語る相手がいないので
当時のスレ探して読んで一人でうなずいてる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:24:17.02 ID:uJwnlKIf
>>931
わかります!
三人で狭いベンチに腰掛けてるのにかなり萌える。
あのベンチ二人でも狭いのに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:48:01.20 ID:A2xgvvmm
>>931
中津は最初から佐野がハイジャン止めたことを気にして
お節介な忠告しては佐野に拒否られてたが、
瑞稀を介して徐々に仲直り、瑞稀を庇うために協力しあうのが
瑞稀の2人の騎士って感じで萌えたよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:33:25.05 ID:Cf3rr44m
>932
同じく。生田中津ほんといいよね
キュンキュンするわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:51:48.03 ID:wtKCsHMS
連投すいません931ですが佐野中津の2人にも萌えました
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:42:11.49 ID:Boj9PH0W
レンタル、まだ貸し出し中だった…
5枚1000円が終わる前に返してね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:59:11.35 ID:1vZ31qAj
明石が結婚して子持ちになるのか…
おめでたいがびっくりだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:05:17.61 ID:uclLZYqB
>>934
特に瑞稀が女だとバレそうな時、二人が協力してたのがまさに騎士みたいだったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:10:24.13 ID:SKKGSd0A
おや、めでたい。
明石も順調に仕事していて安定しているもんね。

ついこの間まで高校生だったのにw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:59:36.41 ID:TUIqDYZF
中津カンニングに回の3人で勉強してるシーンが好き
素で仲がいいのがすごくわかる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:18:04.50 ID:ACbm0QeS
中津「分かろうとしない奴よりはマシだろ」
中津「お前はいつも分かりきった顔して全然俺達の輪の中に入ってこねー」

矛盾してんだろキャラの記憶障害か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:55:31.51 ID:NnZmjp0P
え?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:12:28.80 ID:2bsu8UIc
>>941
いいよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:25:23.90 ID:4rUlUUvD
>>942
だよな中津は記憶を奪われたのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:29:44.17 ID:aduNW+TH
>>935
キュンキュンするよね!神ドラマすぎる!
イケメンパラダイス(笑)ジャニ(笑)とか思ってた当事の自分が恨めしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:32:01.78 ID:aduNW+TH
>>942
わかり切った顔=思考停止してる=分かろうとしない
ってことかな?こじつけすぎ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:44:38.73 ID:ACbm0QeS
>>947
佐野はいつも思考停止してるって事か?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:51:17.43 ID:+At88D/P
明石おめ!

>>942
分かろうと自分から踏み込まないで、勝手にわかりきった顔してるってことじゃないの。
別に矛盾は感じなかったけど。
しかし改めて見ても佐野かっこいいわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:57:37.41 ID:aduNW+TH
>>948
行動派の中津からはそう見えて、もどかしいんじゃないかな。
佐野は実際は色々考えてるんだけど
自分の中で結論出るまでは外に出さないタイプ?だから?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:13:26.81 ID:ACbm0QeS
>>949
それただのマヌケじゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:19:39.85 ID:+At88D/P
>>951
どこが?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:23:27.83 ID:ACbm0QeS
>>950
中津「お前はいつも分かりきった顔して分かろうとしねー」

一つに統合するとこんな感じか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:31:18.92 ID:ACbm0QeS
>>952
分かろうともせずに分かりきった顔してるのが間が抜けてる。
って文字通りの意味だけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:32:37.66 ID:0o2O6otj
>>937
うちの近所のレンタル屋さんもSPまで各2本置いてあるけど
ぜ〜んぶ貸し出し中だわな。
フジのオンデマンド結構古いドラマとかもあるけど何故かイケパラは
ないんだよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:10:08.51 ID:XoVA6itN
週刊新潮にプロデューサーが左遷を覚悟してるって書いてあるらしい。
さよなら後藤P(のことだと思う)、リメイクは失敗のようだが、
あなたの4年前の作品はとてもすばらしかった。
今回のことで、あなたの評判は下がったと思うけど、
あなたの4年前の仕事の評価を上げることに成功したと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:21:34.95 ID:jYjtwCjh
>>955
ジャニーズがOK出さないんでしょ、たぶん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:33:30.50 ID:uP/8ZSEO
>>956
そうなのか・・

でもいまの仕事ははずれても
4年前の仕事は、本当に輝いていた
きらきらの思い出を与えてくれたよ
今でも、瑞希と佐野と中津大好き
思い出すだけで幸せになれる
とくに佐野、大好きだったよー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:49:50.63 ID:ACbm0QeS
>>955
SPの小栗のマッシュルームヘアーは最高にきもかった

今作の中村はどんな髪型でもいけそうだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:00:39.57 ID:+At88D/P
>>956
後藤P、4年前は企画だけじゃなかった?
実質Pは森安Pだと思ってたけど。
後藤P他の作品見ても、あまり才能あるとは思えない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:28:29.65 ID:HMEhL3Yn
森安Pは共テレのプロデューサーで後藤さんはフジテレビのプロデューサーじゃないの
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:27:52.04 ID:F2Sr4cgo
明石の結婚今知った。おめ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:10:45.34 ID:Mr54FGMK
めざましで明石結婚を報道してた女性キャスターはめざまし体操の時の人だよね
あのキャスターが瑞稀に「女子は私達2人だけですね」みたいにふったら
「私は男子チームです」と答えた瑞稀がオトコマエだった記憶が
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:39:33.49 ID:lzQBdE5D
めざまし体操懐かしいw
中津がさすがジャニだけあって、やたら軽やかに体操してたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:39:47.61 ID:7w9mzdSF
佐野って人工呼吸してから瑞稀の事好きになったって設定だけど、その前からどう考えても好きだよね?いつぐらいからなんだろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:07:27.19 ID:DxmGJF8V
>>965
ライクとラブの違いな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:30:56.94 ID:g2sydhTo
エロさがないのがこの作品のいいところ
実際はあんなかわいい女の子と同じ部屋に住んでたら、変なことしちゃったり
イカ臭くなるもんだけど、そういう感じがいい意味でまったくない。

ま、中津の布団はイカ臭かったけどねw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:11:22.51 ID:DxmGJF8V
芦屋は洗濯してない下着をずっと履き続けてたんだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:12:42.54 ID:55fieLo5
>>967
原作の末期では、難波寮長が佐野にこっそり避妊具をプレゼントしてた
そういう意味でも前作最高
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:16:40.46 ID:55fieLo5
>>968
女物の下着が部屋から見つかって大騒ぎだったから、以後は
男物で通したと思うよ
胸はどうせさらしだし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:24:58.64 ID:Y1c3QB9V
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:25:25.87 ID:TimdcFhR
ebakin
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:25:55.26 ID:DxmGJF8V
>>970
下は何?トランクスか?ブリーフか?
とゆーか難波の母が芦屋に女ものの下着っぽい何かを渡してただろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:32:32.24 ID:55fieLo5
>>973
実際、堀北は色々試してブリーフを履いたらしい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:33:53.35 ID:DxmGJF8V
芦屋の性別が公になったのに佐野も中津も芦屋の胸触ったの謝らないんだな

一寮のスパイクで差した奴でも謝ったのに…
佐野と中津はソイツ以下だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:35:13.56 ID:TW/JlnWm
>>973
下着なんて渡したっけ?生理用品は渡してたけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:36:47.39 ID:DxmGJF8V
>>973
上はブラジャーじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:38:13.50 ID:DxmGJF8V
>>976
あの大きさからして服だろ生理用品も入ってるかもしれないが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:40:27.62 ID:eVfuPC1g
中津「男を受け入れる覚悟はあるのか」ってクソワロタw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:40:39.21 ID:55fieLo5
胸に晒しを巻いているのが基本的なスタイル

家族と会った時だけ普段の女物だったと思われる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:40:48.32 ID:TW/JlnWm
>>978
イヤ、原作どおりなら生理用品。
それに「女の子特有なものは買いにくいでしょ?」って言ったよ。
服ならそんな言い方しないだろうからね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:43:34.42 ID:55fieLo5
学園の中では男でいたいようだと佐野も言ってるしな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:58:23.09 ID:F3ZOqMK3
>>980
晒しじゃなくて、バストサポータだと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:03:33.03 ID:DxmGJF8V
>>981
下着は女の子特有だろ原作でものを語るなよ前作見てこい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:11:32.93 ID:nnJL26Sc
>>847を見てDLした台本によると

伊緒「久しぶり。これ、おみやげ」
と、生理用品とかが入った袋を瑞稀に渡す。

って書いてあるから生理用品は確定
あとは「とか」ってあるから、まぁなんか他にも入ってたんだろう

それとwikiに
このドラマの撮影に当たり、堀北は男子生徒の役で下着の線が見えるのは不自然だという理由で、
下着を着用せずに撮影に臨んだ。ただし、乳首が透けるのを防止するためニップレスは着用した。

っとあったし、
兄貴が来た時にブラを慌てて買いに行ってるから
瑞稀は普段は胸を押さえるベストだけでブラはしてないと思う

986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:14:45.97 ID:DxmGJF8V
ブリーフにニップレスってどこの変態ですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:22:49.88 ID:wK51v9Fw
>>966
ライクとラブの違いじゃなく、自覚があるかないかの違いでしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:33:28.22 ID:TW/JlnWm
>>984
なんでそんなに喧嘩腰なん?何が気に入らないの?
肩の力抜けよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:36:07.38 ID:TW/JlnWm
>>984
>前作見てこい

あぁ、新作寄りの人かwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:42:22.28 ID:DxmGJF8V
>>987
自覚?
それがライクからラブに変わっただけだろ
頭悪いな〜
991次スレ用テンプレ整備開始!:2011/07/29(金) 19:47:26.11 ID:64zdzzVt
フジテレビ系 毎週火曜日21:00-21:54(最終回2時間SP)2007/7/3〜9/18 全12回放送
卒業式&7と1/2話SP放送 2008/10/12(日)21:00-23:15 
『この作品はフィクションなので、多少のことは大目に見てください』
原作:中条比紗也「花ざかりの君たちへ」
脚本:武藤将吾  音楽:河野伸、高見優  演出:松田秀知、都築淳一、佐藤源太
企画:後藤博幸  プロデューサー:森安彩

公式サイト
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/index.html
前スレ 花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス 85人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1305259124/
過去スレ一覧
ttp://ikemenparadise.web.fc2.com/kako.html
過去ログまとめサイト
ttp://ikemenparadise.web.fc2.com/
座席表
ttp://www27.atwiki.jp/rinokimi/

第1話 禁断の男子寮突入  松田秀知   15.9%
第2話 イケナイkiss      松田秀知   16.8%
第3話 猟奇的なアニキ!  都築淳一   16.5%
第4話 アブナイ3人部屋   佐藤源太   16.6%
第5話 イケナイ海岸物語  松田秀知   15.3%
第6話 大波乱の恋始まる  都築淳一   14.7%
第7話 突然のベッドイン   佐藤源太   14.7%
第8話 オレは瑞稀が好き  松田秀知   17.5%
第9話 バレた!        松田秀知   18.2%
第10話 オレにしとけよ!  佐藤源太   17.8%
第11話 お前のために跳ぶ  都築淳一  19.5%
最終話 オレたちが守る!  松田秀知   21.0%
卒業式&7と1/2話スペシャル  松田秀知   18.8%
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:47:38.69 ID:DxmGJF8V
>>988
ここは前作のスレだぜ
お前は頭のネジしめろよ
>>989
それで新作寄りって意味分からん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:48:35.78 ID:64zdzzVt
第一寮             第二寮             第三寮
天王寺恵  石垣佑磨   芦屋瑞稀  堀北真希    姫島正夫(オスカー・M・姫島) 姜暢雄
大国町光臣 高橋光臣   佐野泉    小栗旬     八尾光    加藤慶祐
北花田航平 武田航平   中津秀一  生田斗真    今宮昇    桜野裕己
明石総一郎 鈴木亮平   難波南    水嶋ヒロ    四条春樹   高橋優太
帝塚山翔太 佐藤雄一   萱島大樹  山本裕典    樟葉淳之介 松田祥一
七道宗磨  西山宗佑   関目京悟  岡田将生    西院司    宮田直樹
御殿山左京 早川諒     中央千里  木村了     扇町太陽   古原靖久
石切寛人  萩原達也   嵯峨和真  溝端淳平    貝塚こうへい 尾嶋直哉
正雀漣   松下幸司    野江伸二  五十嵐隼士  帷子ノ辻健  中田祐矢
                 京橋新    崎本大海    香里園源治 川上祐
                 淀屋橋太壱 千代将太
                 嵐山譲    田島優成     桃郷学園
                 淡輪恭一  標永久       神楽坂 真言 城田優
                 高井田睦  岡田光      
                 上新庄樹  池田純矢     その他  
                 上野芝奏太 鈴木康太      佐野森 大東俊介
                 水無瀬学人 柴崎佳佑    

                                     嵐山・今宮2009年3月改名
                                     上新庄 2011年3月改名


994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:50:11.03 ID:64zdzzVt
★出演者ブログ1

芦屋瑞稀(堀北真希)    ttp://www.horikita-collection.com/blog/
佐野泉(小栗旬)      ttp://www.ogurishun.net/
中津秀一(生田斗真)   携帯から『Johnny's Web』で検索
萱島大樹(山本裕典)   ttp://www.yusukefc.com/
中央 千里(木村 了)    ttp://ameblo.jp/kimura-ryo/
嵯峨和真(溝端淳平)   ttp://www.mizobatajunpei.com/
野江伸二(五十嵐隼士)  ttp://blog.watanabepro.co.jp/igarashishunji/
京橋新(崎本大海)     ttp://ameblo.jp/sakimoto-hiromi/
オスカーM・姫島(姜 暢雄)ttp://ameblo.jp/kyo-nobuo/
大国町光臣(高橋光臣)  ttp://ameblo.jp/takahashimitsuomi/
北花田航平(武田航平)  ttp://ameblo.jp/takeda-kouhei/
八尾光(加藤慶祐)     ttp://ameblo.jp/kato-keisuke/
七道宗磨(西山宗佑)   ttp://ameblo.jp/sousuke-beside/
上新庄樹(池田純矢)   ttp://ameblo.jp/ikedajunya-blog/
正雀漣(松下幸司)     ttp://ameblo.jp/gofreego/
帝塚山翔太(佐藤雄一)  ttp://ameblo.jp/yuichi-beside/
淡輪恭一(標永久)     ttp://gree.jp/shimegi_enoku/blog
貝塚こうへい(尾嶋直哉) ttp://ameblo.jp/kariya328/ (バンド仲間と共用)
四条春樹(高橋優太)   ttp://ameblo.jp/nb-takahashiyuta/
高井田睦(岡田光)     http://yaplog.jp/lp-o-hikaru/
今宮昇(渡辺俊彦)     ttp://ameblo.jp/toshi0114/ ※2009年3月桜野裕己(おうの ゆうき)に改名
扇町太陽(古原靖久)    ttp://ameblo.jp/y-furuhara/
樟葉淳之介(松田祥一)  ttp://ameblo.jp/matsuda-shoichi/
帷子ノ辻 健(中田 祐矢)ttp://ameblo.jp/yuya-spirit

995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:50:17.70 ID:ohr3sYVl
>>990
お前の言ってる通りだと思うけど
そんな熱くなるなよ
火傷しちまうぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:51:17.12 ID:DxmGJF8V
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:51:35.60 ID:64zdzzVt
★出演者ブログ2

神楽坂真言(城田優)     ttp://blog.watanabepro.co.jp/shirotayu/
佐野森(大東俊介)      ttp://ameblo.jp/daito-shunsuke/

花屋敷ひばり(岩佐真悠子) ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/iwasa_mayukojp
今池こまり(黒瀬真奈美)   ttp://ameblo.jp/kurose-manami/
阿部野エリカ(平 愛梨)   ttp://airi.vision-blog.jp/
岸里樹里(松田まどか)    ttp://madocamera.cocolog-nifty.com/madocamera/
大久保新(齋藤一)      ttp://blog.livedoor.jp/badb/
谷ウグイス(松崎由香)    ttp://matu-yuka.cocolog-nifty.com/blog/
美波(ジュリア)        ttp://pc.museum-minami.jp/santa/

公式HP(メッセージ)
中央千里(木村 了)      ttp://www.horipro.co.jp/hm/kimura/
天王寺恵(石垣佑磨)     ttp://www.horipro.co.jp/hm/ishigaki/
明石総一郎(鈴木亮平)   ttp://ameblo.jp/suzuki-ryohei/(公式ブログ)
裕次郎(ベス)仕事情報   ttp://ameblo.jp/alsatiandogproduction/


998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:52:54.44 ID:DxmGJF8V
>>995
ああ、わりーわりー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:05:17.23 ID:64zdzzVt
スレ立てがエラーでできません><
どなたか出来る方お願いします。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:11:24.31 ID:ohr3sYVl
よし俺に任せろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。