【BSフジ再放送】愛の天使【東海昼ドラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
キャスト
芹沢沙都美:野村真美
斉藤潤:渡部篤郎
斉藤正樹:峰岸徹
斉藤頼子:上村香子
ほか
スタッフ
企画:出原弘之
脚本:中園健司
演出:花堂純次
音楽:酒井紀雄
主題歌:鷹橋敏輝「FOREVER」
制作:東海テレビ/東宝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:26:33 ID:/E5G21cu
BSフジ 毎週月曜日〜金曜日 15:00〜15:55にて放送中
http://www.bsfuji.tv/top/pub/angel.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:29:40 ID:NPI+HMrU
一乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:06:44 ID:NPI+HMrU
今は亡き峰岸も若いね!

渡部も若くて活きがいい!

ちょっと古臭いトレンディドラマ風なのが
アレだけど・・・w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:39:23 ID:fN6gMk/p
>>4
若い奥貫さんも・・・奥貫さんは年取ってからのほうが魅力的だけど

関東だとケイゾクも再放送してるから篤郎祭りみたいになってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:00:28 ID:NPI+HMrU
>主題歌:鷹橋敏輝「FOREVER」

これって
カルロストシキだよねー?

カルロストシキとオメガトライブ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:34:56 ID:LhXzF4RM
本放送1994年か。
髪型とか女性の眉の太さとかバブルの余韻が漂ってるな
東海伝統wのチープな室内セットもどこか脂っこくてイイヨイイヨ〜
このあたりが東海昼ドラにいちばん適した時代だったのかもしれんな。

いまのように枯れた時代では
やはりかつてのTBS系っぽい
おヒューマンなテイストの昼ドラになってしまうのもやむなしか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:30:36 ID:N3LI0+BJ
いきなりモノローグ入ってビックリした
これってネタバレになっちゃうよね
先入観ができるからこのドラマにはいらないような
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:25:33 ID:9qKWLdS8
携帯ない時代だからこその展開
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:13:20 ID:2NgrqAVW
なんだか父ちゃんのほうが
感づいてきたね。
いよいよドロドロになるのかな?

それにしても待ちぼうけ・・・
現代じゃありえない懐かしい状況設定だね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:19:13 ID:7y1QwMxD
録画して2話まで見た
アツローのなんちゃって水谷豊演技ワロス

沙登美は完全に主婦の敵キャラじゃん。
よく昼ドラで受け入れられたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:19:26 ID:qTDZdysA
ちょっと見ただけで役名とか展開とかどんどん思い出した。
録画もしてなかったのに、当時どんだけ集中して見てたんだ、自分w
そうとうハマってた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:06:22 ID:2NgrqAVW
>>11
今で言うチャラい感じだけど
それとは違って
かっこいい・・・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:23:50 ID:Ti513G43
3話と4話を見逃してしまいました。
結婚予定のお兄さんは何故会社を継がないと言ったのでしょうか?
婚約者と怪しい目配せは見たのですが。
ご存じでしたら、教えてください。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:30:57 ID:ZJEZ/W/9
初めて見たけど、面白いねこれ!
東京ラブストーリーを見てた時のドキドキ感があるわ。
役者陣も上手いし引き込まれるなー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:40:24 ID:X6YkjHHk
>>14
単純に父親の会社ついで経営までやるのは気が進まない
今の会社で設計をやっていきたい
そんなかんじ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:48:53 ID:5X7QQkmD
これ、一度見逃すと
一気に2話見逃すから要注意だね!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:52:39 ID:5X7QQkmD
峰岸妻、あの峰岸の設計事務所のなんとかさんと
何か関係あるのかな?

なんとかさんは奥さんにちょっと気がありそうだけど
自宅に招いてジュンに挨拶しなさいよ〜とか言うくらいだから
やましい関係では無さそうだけど
峰岸は、ジュンはあこの男の子供では、と
疑ってるんでしょ?

奥さん、可哀想。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:01:16 ID:Ti513G43
>>16
14です。教えてくださり、ありがとうございました。
何か深い訳でもあるのかと思ってましたが、スッキリしました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:39:24 ID:5X7QQkmD
ようやく、サトミも峰岸と潤のつながりを知って
ドロドロ突入か〜〜〜
待ち長かったよ
来週が楽しみ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:36:33 ID:znobtsYG
篤郎を拒み、峰岸を愛すサトミ
ありえん〜〜〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:32:46 ID:rxnX1DfZ
>>21
峰岸は美大時代はさとみにとって
“ステキな先生”だったから忘れられないのでは。
あんな長机の上で脚ぶらんとさせながら押し倒されるの痛そうだがw

振り奴の北別府さんはなんか隠してることあるのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:12:56 ID:3jTXTDXR
最終回で潤君が脳腫瘍で死ぬシーンは泣けたわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:04:18 ID:RgPBWGvM
>>23
おまえ性格悪いな。余裕であぼん設定しました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:01:11 ID:CKZ45s4U
>>23に泣けたわ

全くの初見なので
な〜〜〜んにも予備知識なく見てるのに
ネタバレは残念だ・・・

26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:05:17 ID:xjbLJwzT
最終回のネタばれは未視聴者もいるのでなるべく書かないでほしいな
感動のあのシーンとかは書かないでよ
途中で視聴止める昼ドラ視聴者や渡部や野村や峰岸ファンが出そう
篤郎は恋人なだけならカッコいいし若いけど、設定が予備校生では・・
(父親のいない家庭で育った)沙都美には
歳上できちんと仕事のキャリアもある峰岸の方が魅力的に映ると思う
経済力もちゃんとあって結婚したら大事にしてくれそうだもの
篤郎の潤は今はあこがれのお姉さん愛してる〜でも若い子に目移りしたら冷たそう
素の渡部も里佳子より若くてピチピチしてる中谷美紀に夢中
愛って優しそうで残酷なんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:30:29 ID:eSqvCldC
8話まで見たけど
さとみ妹のキャラがウザイ
杉田かおるを無難にしたようなヴィジュのくせに無駄に露出したり
カメラに太股向けてケツ掻いたり誰得
喋り方も無駄に思わせぶり。尺稼ぎ?

あと秋山塾の校長?のお笑いヘアにお笑いスーツがサムイ
賭けてもいいが本放送当時も視聴者誰一人笑わなかったと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:38:44 ID:RgPBWGvM
>>27
さとみ妹は結構かわいいよ
塾長はよくわからんな。芸人?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:16:33 ID:C05iaoeh
昼ドラで裸きたー
昔は乳首ぐらいならよくドラマで見れたもんなぁ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:19:18 ID:UG+O0U8z
潤、セリフ噛んだw

「職場でいちゃいちゃされたら、まともな人間・・
まともにやってる人間はたまんないだろ!」

どうしてNGにならなかったのかなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:22:35 ID:UG+O0U8z
それと
そのときのサトミの服装、
真っ赤なノースリブのワンピ。
とても私服で仕事する仕事場に来て行く服じゃない。
よるのご出勤?みたいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:36:23 ID:UyCOxBcl
MR.BIG流れてた。 懐かしい〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:56:44 ID:PdV4kNQd
野村真美って井上和香に似てるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:55:50 ID:jKEbhvkd
あ〜〜〜〜!
確かに!
タラコ唇が。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:35:54 ID:jKEbhvkd
潤くん、常にゆらゆら、ゆさゆさ揺れながら話すから
「ちょっとはジッとしなさい!!!」って
言いたくなったw

柴田恭平か・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:09:27 ID:ISCNC6Fc
>>8
どんなモノローグだったんですか?
当時も途中から見て、今回の再放送も昨日偶然知りました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:22:19 ID:e+xvmBmk
>>36
さとみ『あの時潤くんは、一人で抱え込むものが大きくて辛かったのね』
こんな感じ。
確か建築目指すって父親に告白したけど見事玉砕され、潤が部屋で落ち込んでた時に流れた。

自分は初見なんでこれからの展開にドキドキしてます。
当時は昼ドラでも話題になってたのかな?真珠婦人みたいな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:29:55 ID:hqtrDEgj
当時、渡部は大河ドラマ琉球の風で主人公の東山紀之の弟役を演じた後
でも、その視聴率も悪くて(内容は良かったのだが)相手役の工藤夕貴も後にハリウッドスターになった
愛の天使は小学生〜大人まで楽しんで見ていたみたい(後で知った)
でも当時はゴールデンのトレンディドラマ全盛期で話題にはなってなかった気がする
視聴率も高くはなかった
嵐シリーズや真珠夫人ほどリアルタイムでは大騒ぎしてなかったよ

でも渡部がメジャーになってから、昼ドラからファンでしたとか
あぁ!あの子が渡部だったのかと騒がれてた
渡辺いっけいも昼ドラを見ながらいい演技をする青年だなとマークしてたらしい
野村真美が憂いのある美女でいいね いやらしくない知的美女
峰岸も牡丹と薔薇や高校教師(元祖)より、こちらのほうが魅力的

39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:58:48 ID:qKEcVqG1
>>35
このドラマの前に出てた「湘南女子寮物語」で終演だった水谷豊に影響されたんだよ。
っていうか完全に真似してるねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:37:39 ID:3D8n+thh
>>37
ありがと。さとみの独白だったんですね。
当時は一般的には話題になってないと思う。
でも昼ドラでは秀逸な作品。個人的にね。
あとこのドラマは2部構成だった記憶があるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:11:01 ID:/tX4m/Nj
野村真美さんて
もう46歳なんだ〜〜〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:55:18 ID:LW7fS1Vi
サトミのうざい妹、尺稼ぎかと思われてたのに
本編にがっつりからんできた〜
責任とるって何〜、潤くん!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:27:19 ID:+pr0CFrl
昼ドラ名物だよ
あて馬キャラとヒロインの相手役がやけっぱちになって関係持って
後で妊娠発覚とかで責任とらされるのはよくあること
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:28:50 ID:/tX4m/Nj
>>43
つい最近もどこかで聞いたなあ〜・・

あ〜「娼婦と淑女」だわ
あれも妹がそそのかして妊娠したっけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:57:44 ID:RXTuIbV5
でもあれは陽平の子だったね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:49:45 ID:RXTuIbV5
峰岸、あんな自分勝手な男ムカつく!
私も離婚届け突きつけてやりたいくらいだわ。

己の浮気には罪悪感も無く「今は仕事上だけだ」と開き直り
妄想による「妻は菅野とできているのでは」を主張し
お互い様だ、と?!

まったく妻の苦悩を顧みず知らん顔、
自分だけの感情鹿みていない馬鹿。

こんな男に惹かれるサトミも馬鹿。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:46:48 ID:cR3AgX5C
これ奥貫さんが妹役をやるべきだったんじゃね
そうすれば美人の姉とも釣り合いとれるし
あの無駄にウザイ感じも緩和されそう

>>33
共演してるよ
ttp://ameblo.jp/nomura-mami/entry-10645305937.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:43:47 ID:0PmxoDzI
>>47
ああ…時の流れはナントカだね。
スタイルは相変わらず良さそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:52:30 ID:R8b5QnMJ
やっぱり携帯のない時代の恋愛モノはいいな。
美人が電話ボックスでいろんな表情しながら電話してるとワクワクする。

東海昼ドラが最後の1ヶ月話がもたなくてgdgdするようになったのも
誰も彼も携帯持つようになった頃からじゃないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:35:08 ID:c1JvGCw2
蝋燭に囲まれている潤が
ちょっと危なく見えた。

キャンドル・潤。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:31:42 ID:My+NmGk7
なんか妹のがかわいく見えてきた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:42:05 ID:YLlqFF5I
>>50
恐山かと・・・・w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:06:32 ID:Md5o5zsO
このドラマ不幸の原因全て親父だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:47:21 ID:YLlqFF5I
なんか胸焼けするドラマだな。。。
カルロスの歌声もウンザリしてきた。
毎日2話づつ見るの、ぐったり・・・

サトミ姉妹もウザくなってきたし
峰岸にはムカつくし
潮時かな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:17:34 ID:IjN1FgoI
黙ってる時の渡部さんがかっこいいw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:38:15 ID:YLlqFF5I
>>55
じゃ、
しゃべってるときは?
泣いてるときは?
ロウソクの中に座ってるときは?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:32:42 ID:5ANF+9Pz
じゅんちゃんの接客パターン
いらっしゃ〜い、おまちおまち〜、ありやっした〜
5855:2010/10/22(金) 10:21:42 ID:kduetXte
>>56
じっとしてること前提なのでロウソクの中はOK
渡部さんの大ファンだけど、潤くんはフラフラしすぎw
しばしばやりすぎゾーンに入ってしまいますから
でも見続けるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:32:01 ID:USWtrhiH
「ケイゾク」の再放送始まった。

潤くんがオジサンになってた。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:14:47 ID:USWtrhiH
愛の天使 1994年
ケイゾク  1999年

たった5年で渡部はチャラい予備校生から
味のある刑事になってる!
オジサンなんて言って悪かったよ。
たったの5年しか経ってなかったなんて
驚愕・・・!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:53:24 ID:D5MRYMnk
その五年の間に、彼はストーカー医師を演じておりました。
とびっきりの笑顔がたまりませんでした…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:59:31 ID:vfaNi25C
>>61
ラビリンスもよかったよね>潤の中の人
99年の春〜夏ぐらいかな?
昼ドラでリメイクしてもいいくらいの夜ドラだったな。
新じゃない風のロンドの森口瑶子も出ていて綺麗だった。

そして昨年のNHK外事警察に至る。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:56:35 ID:0Uk25T3V
外事警察に渡部さんと奥貫薫ちゃんが夫婦で出てて
しかも北見敏之さん、伊藤洋三郎さんも出てて
愛の天使ファンは必見ですよ!!

野村真美のファンの人がブログに「愛の天使からのファンで
外事に愛の天使のメンバーが出てるのに野村がでてないのが残念だ」と書いたらしい
そしたら、たまたま返事があって
「あのドラマは渡部篤郎さんという素晴らしい俳優に出会えた忘れられない作品です。
またいつか再共演したいです」と書いてあったらしい。


64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:04:21 ID:mKRyMLEh
>>63
それは嬉しいねぇ。コアなファンは存在するんだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:45:42 ID:OsrvzPi9
>>63
北見敏之さん、伊藤洋三郎さんって
ここでは何の役ですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:01:24 ID:SkkHsXiu
>>65
北見さんは菅原さん?眼鏡のおじさん
伊藤さんは喫茶店のオーナーで潤くんの先輩

今日の潤くん良かった
「結婚しないで〜」ってキューンときたw
 
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:44:02 ID:Wsv2LLFT
急に3年経った・・・

なんでまたエリと同棲してんの?潤くん。
もうエリは、母親と静岡に帰って出番終了かと思ってたのに〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:15:03 ID:R+pDWQC4
2部構成て聞いてたけど36話から第2部なんだね
脚本も中園から古内(現在のコナンのメイン脚本家)に
変わってたし、いろいろ状況変わりすぎでワロタ
明日峰岸夫妻登場か、楽しみ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:28:21 ID:Wsv2LLFT
今日の峰岸、すがり付いて老醜だった。
でもサトミはそれで結婚を決意したんだろうけど・・・

そいうや、峰岸徹さん、亡くなって何年経ったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:25:24 ID:fssqM3zO
峰岸パパンは、永遠に不滅なり。
砂の城でも出ていたなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:44:12 ID:1vy3LgVr
しかし、ゆらゆらゆれる演技はずっと変わらんのねw


>>70
多分2年ぐらいじゃないかな。
峰岸さんってそのまま少女マンガに出てきそうな風貌だよね。(放送時)
ちょっと外人の血が入ってる感じがする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:23:37 ID:attmg0sj
>>69
高校教師で繭にすがりついてるときと同じでこわかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:58:26 ID:2Cal/Dax
>>68
あのまま、峰岸の家に住んでるんだね。
前妻が使ってたキッチンもそのまま使ってるw
すごい神経w

「あなた〜」「さとみ〜」って呼び方も夫婦w

それにしても
兄ちゃん、3年経っても荒れたまま、どういうこと?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:12:44 ID:IxM0vcgW
録画してたのやっとまとめてみた。

さとみさんが素敵とかいいねとか思えない
ヒロインなのに。潤と父親の間ふらふらしてるだけだし。
あのまま家族がいなくなった家に住んでるなんて。

最初はいいと思ってたんだけど、なんかだんだんムカついてきた。
放送当時はどんな反応だったんだろ?みんな。
自分男なんだけどムカつくくらいなんだけど主婦とかはどう思ってみてたんだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:19:30 ID:MHfbDw9P
今日のラストとかなかなかよかった
こんな話よく持たせるよ、感心するわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:37:02 ID:eUmZdX9M
>>74
主婦は主婦でムカつくわよ。
でもね、さとみじゃなく旦那の方ね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:18:53 ID:8SImC5NS
前妻と住んでた家にいるのは、昼ドラだから予算がないからってことで
納得してる。
今日のラストはドラマチックだったわ。
それにしてもサトミの妹と潤くんは全然似合ってない!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:29:59 ID:PmD1gGG/
いやいや、おかしくない>家
その辺のマンション住まいならともかく
それなりの一戸建てを持ってるのならその家に住むのは普通のこと。
しかも建築家で自分で設計して建てた家だからね。

だけど、お金はあるのだから台所なんかはリフォームしたいとかって思う。
しかし、元奥さんとさとみは交流もあるみたいだから
確執がほぼないに等しいからそのままでも使えるのかも。
本人がそんなに気にしなければ問題ない。
ただ、寝室は変えてると思いたいw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:46:18 ID:WkKZ9hUC
潤君が師事してた建築家のところにあった冷蔵庫が
エリとサトミの住んでたアパートにあった冷蔵庫と見た。
あの黄ばんだ色の冷蔵庫・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:56:03 ID:dJVeh2XZ
曜兄さんはどうしてあそこまで荒れたのかな?
しかも長期に渡って病んでるし
荒れすぎ、酔いすぎじゃない?

いまいち原因がわからん。
親の離婚?
結婚が破談になったから?

あの歳で親の離婚で荒れるはずないし。

原因が解らない私は未熟者?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:51:14 ID:rAUj6YNl
>>80
大丈夫、私もわからないw
あの中の人、当時の実年齢いくつなんだろ
ものすっごい老けてるんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:56:06 ID:bXXtQJXP
原因は破談だよ
相手に言われた呪いの言葉で負のスパイラルに落ちて行った
それに追い討ちかけるように家族も崩壊するしさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:05:41 ID:dJVeh2XZ
>>81
米岡功樹さん 1965年生まれ、までは解った。
当時29歳くらいだよ。

・・・え!29?!
老けてますなあ〜・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:20:06 ID:2CUEdwWd
>>75
良かったよね。
個人的に、ちょっと中弛みしてきた時だったからこのラスト見て、二人の絡みが久しぶりの緊張と期待に鳥肌がたった。

この主題歌もじわじわくるね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:22:48 ID:V5e17Yep
>>83
第二部は小汚い感じだけど
商社に勤めてる時の小奇麗さだったら29歳じゃ若く見える方じゃない?

>>80
もともと真面目で父親の前では良い子でいたい=それを頑張って演じてきた
そんな性格だから婚約者に言われたことにも真面目に考えすぎちゃって
悩んでたところ、親が離婚という衝撃。
それまでは自分の家族にもわれ関せず飄々とやってはきたものの
婚約者からの人格否定で崩壊した後の親の離婚と
母親と次男はさっさ出て行っちゃって結局自分がしっかりしなきゃ
って思っちゃったわけでしょう。
婚約者のあの人格否定がなければ親の離婚も関係なかったんだろうけど
根が真面目だからどんどん悪い方へいっちゃったわけだ。
その頑張りのシーンがゴミ分別のシーンだったんだと思う。
当時はどうかわからないけどああいう人は現代では鬱状態になるという形のドラマを形成する。

ああいうタイプは打たれ弱く一旦落ちたらなかなか這い上がれない。
潤のほうが多少のちゃらんぽらんもあって打たれ強い。
挫折もたいしてしてないけど、その世界では大御所でそれなりの地位もある
父親に期待を掛けられているけど実際は弟の方がセンスも実力もある。
現在自暴自棄。遅い反抗期だからおかしくなってる状態。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:24:18 ID:2SDY1Nr8
面白すぎるよこれ^^
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:02:45 ID:junZLhaI
面白くなってきたね、妹がかわいそすぎるが・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:15:21 ID:zx6xv04I
峰岸、ダメ親父すぎる・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:02:58 ID:aGiNE2td
設定としては妹かわいそうなんだけどうざく感じるのはなぜ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:57:11 ID:zx6xv04I
>>89
ウザいよねえ〜・・・
理由?
わからん・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:11:17 ID:xNQetOqP
潤くんの気持ちが自分に無いのに、「私、頑張って振り向かせてみせる!」と、
悲劇のヒロインとして酔っちゃってそうなところが、とてつもなくウザい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:37:33 ID:Zp2VuHTy
それが、昼ドラなのさ。
一日二話放映だと、今月でお仕舞い?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:05:53 ID:wsVON8Tp
ヒロインの恋敵(元友人、妹等)はだいたいウザキャラなのが昼ドラ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:27:03 ID:zx6xv04I
>>93
それはそうなんだけど
しおらしくしてるのにウザいのがなぜなんだろう?と。

あ!
しおらしいのがウザいのか!

>>91の言うように
>悲劇のヒロインとして酔っちゃってそうなところ
つまり
表面はしおらしく憂い顔で待ってるくせに
潤ゲットを目論んで
潤から離れようとは絶対しないとこ・・・かな。

以上、深夜の分析。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:27:32 ID:hK3z6btU
おいおいあんま妹のこと悪く言わんでくれ
男までお下がりって可愛そ過ぎるだろ
姉に支配されているんだよ
勿論本人は支配している気はないけど実際は支配している
サトミはそんな女だよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:13:35 ID:3MvNOIKp
顔は可愛いんだけどさ、、
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:36:19 ID:JOsUyTRW
1994年放送か
その頃ちょうど浪人生だったから毎日観てたなぁ
すげぇ懐かしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:42:01 ID:OPcQpFQ/
あのころはまだ、ポケベルが普及しだしたくらい?

ドでかい携帯電話はあったねw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:52:43 ID:OPcQpFQ/
>>97
潤君と同世代か・・・

ところで
峰岸父ちゃん、
潤君におめでとうは言わないわ
喧嘩は売るわ
事務所の部下にはゴリ押しで仕事切らせるわ
最低やね。
大嫌い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:41:59 ID:VBE9neY+
>>99
ほんと何の魅力もないね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:15:52 ID:0TEKyPN0
父親がダメな人間だと言うのは重々承知の上だけど
サトミが口出すことじゃないよね。
せっかくあの友達がいい事言ってくれたのにw
サトミみたいな女性って本当に厄介。
自分は正しい事をしてると思ってまわりに迷惑かける
でも悪意があるわけじゃないから余計たちが悪い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:33:13 ID:POZtLOKC
サトミが峰岸と大学時代不倫してたのはわかるけど、そういういい時代の
峰岸を知っているなら、なおさら今の老醜は許せないはずなんだけどなぁ。
まあこの後の息子に走る伏線だろうとはいえ、老醜ぶりすごい。
ひとつも惚れる要素なし。
キモイだけ。
どうせ今のはりきってる仕事もぽしゃるだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:17:02 ID:TDN6Sux/
菅野さんと潤ママがうまくいったらいいのにな。

峰岸は落ちるとこまで落ちて良し。

長男は風呂に入ってこざっぱりしろ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:25:42 ID:21BQpvqb
峰岸むかつくから、潤くんとサトミが最終くっつきますようにっと
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:38:08 ID:xwljXV2m
>>104
自分はサトミがムカつく。1部の時は全然思わなかったし
かなりその時は妹がウザくてムカついてたけど
2部にはいってなんか自分が全部正しいと思ってるところがムカつく。
結局周りがみな巻き込まれて嫌な思いをする。
一番痛い目にあってほしい人だ。2番目は峰岸さんw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:18:38 ID:5J6zr8fi
>>105
なんか解る、その気持ち

事務所でも、新参者だったくせに
所長夫人になったからか
所員みんなに対してタメ口で上司ぶってるし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:59:30 ID:TCr61ynK
どうせまた滝本&潤に負けて、峰岸大暴れ。
潤も「師匠ひどいっすよ!」と決別&モダンチョキチョキ女にチンコさわさわされて
ポチ化じゃね?
もちろんサトミと潤は不倫へ一直線。
しかし妹の見事なフェイドアウトワロタ。
プロポーズされた後に建築受験本見て悟る、ってちょっと手抜き杉。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:21:06 ID:5J6zr8fi
峰岸の「ひゃっほう〜♪」ののぼせぶりがイラつきし
全ての仕事を断わるって、あんな切り捨て方
社会人失格じゃない?

それに滝本と競争?させられてるって
知らないのってアリ?

独占受注の上での仕事じゃないと
あそこまで他の仕事投げ打って打ち込むか?
あとから
「滝本にします、あんたのとこはキャンセル」とか
ありえるの?

滝本が「東京乾電池」の人に見えてしょうがない。
名前は忘れた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:10:14 ID:tFuRrzZg
確かに受注確定してないのにあのはしゃぎぶりはおかしいよね
じゅんの師匠みたいな男は峰岸に恨みでもあるのか?
それにしても妹あまりにあっけないフェイドアウトに唖然www

>>107 モダチョキてどういうこと?関係あるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:01:29 ID:2U5GdiTW
やっぱり潤にやられたね、峰岸。

いい歳こいたオッサンが暴れるなよw

そもそも自分が潤の才能認めて
仕事を一緒にやってれば
「斎藤設計」で受注できたのにね

滝本なんて何もやってないのに
勝者みたいな顔してるし。

滝本のことろに居るけばい女、あれは何?
建築士?
潤の設計図見てなにやら物思い(?)にふけってたけど
何かたくらんでるの?
それとも
「才能あるじゃ〜ん」って思っただけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:28:33 ID:qMSNn2ai
脳腫瘍で死ぬんだな〜。潤君は
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:32:52 ID:qMSNn2ai
潤君の傑作であるチャペルの絵を病室の壁に描きながらね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:43:53 ID:wvB89df5
またきたなネタばらしクズ、そんな性格ならリアルも悲惨なんだろうな
同情するよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:39:07 ID:3Bnt7WNG
潤が死んで終わり、ってなんか安易で当時はしらけたな〜。
潤の病気によって周りの人たちがつながっていくというのも
今さら感があったし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:19:31 ID:WkcgKsNl
潤にぬのか、、ああだから潤に語り掛けるさとみのナレーションだったのかorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:07:14 ID:Xl71cYVV
↑にぬのかwwシヌノカ? 死ね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:30:17 ID:w6bG2Z06
最初から潤は死ぬっていうラストだったんだとは思うが、
さとみが潤の方を愛しているんだと気がついて、覚悟を決めるまでが
長すぎて、ドタバタして終わったのが残念。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:04:17 ID:s7FyeX7V
峰岸さんの荒れっぷりワロたww
バーで心失ってるしw 演技うまいんだろうけど泣いてるし面白い。
峰岸さんってカツラ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:47:29 ID:SQIXJmS6
父ちゃん、あんなに心が弱くて、よくこの世界でやってこられたね。
息子に二連敗のショック&楠会長のオワタ発言はたしかにものすごいパンチだけど
荒れすぎだよねw
さとみもすぐに「こんな男じゃなかった」ばっかり言うし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:06:08 ID:zxhKPTnA
またコンペかよ・・・なにがしたいんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:06:39 ID:0ogpC//2
>>119
この世界で挫折が殆どなかったからやってこれたんでしょう。
潤みたいに挫折挫折の繰り返しだったらへこたれない。
長男見てればわかるじゃん。大きな挫折したことない人の成れの果てが
同じパターン。

元はといえばサトミが悪いんだよね。
変に仲を取り持とうとして関連付けて。あの女が諸悪の根源。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:58:13 ID:9FaOlgLs
しかし、長男の顔、嫌〜〜〜〜〜な顔だねえ〜・・・

もう見たくもない、って感じ。
人相悪いし
あのワンパターンな高笑いも気持ち悪い。

それにしても
息子に負かされたからって
あそこまで気落ちするって
親としてどうよ?

普通なら
我が子を愛してるなら
未来あるわが子の成長と才能に歓喜溢れて
己の失墜はむしろ喜びと思わないか??

あとは潤に任せた!
って嬉しくならない?

落ち込むなら
長男の体たらく振りを嘆けよ!て思うけどw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:11:04 ID:0ogpC//2
>>122
ずっとドラマをみてればわかると思うけど
父親として認識してた部分は
長男は良く懐いていい子だった。次男ははむかってくる疎ましい子だった。
でも才能は次男が持っていることも知っていた。
「普通なら」という基準がわからんが
峰岸は父親である前に建築家なんだよ。でわかるかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:15:48 ID:TOMRE7K2
潤が菅野さんの子だと思い込んで可愛がれなかったのもあるね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:04:40 ID:JeQKUyl3
峰岸は芸術家肌で女好き
家庭的な人には思えないな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:22:43 ID:abml+DVH
さとみ ご飯作るのはいいけど ラップぐらいしといてあげたら? 後半のさとみはなんかダメだなー ちなみに友人役の人もうざいw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:51:53 ID:XQl8FCXr
ついにきますだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:53:02 ID:ZjSrVssy
あーあ、後悔していたとか好きだったとか言っちゃったよ…

てか、あの状況で出ていってくれとか順くんも酷いw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:17:15 ID:2/2b2McC
16年ぶりに見てるからおぼろげだったんだけど、さとみから告白なんて
この時点であったんだ…。
しかし、さとみはつくづくどうしようもない女だね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:49:57 ID:hKCByMmT
マスターとあの歯医者の娘くっついてほしいね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:24:41 ID:G4Idp/Cr
今日はめちゃくちゃでまったくもーって感じだった。

>>128
酷くないよ。一番まともだと思うけどね。
そして一番可哀相。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:14:22 ID:ZjSrVssy
>>131
まぁドラマ的にはまともかもね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:38:59 ID:pGqh9xse
急展開すぎてワロタ
それにしても峰岸駄目すぎだ
さとみが愛想つかすのも無理はない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:42:30 ID:2/2b2McC
さとみって峰岸に、同情で結婚した、本当は潤のこと好きだ、って
完全に見抜かれてるから、意地になって尽くしてきたんだろうなぁ。
そうでもしないと、自分のこと否定することになっちゃうし。
つくづくさとみは自分のことしか考えない女なんだねぇ。

潤が原因でああなったのに、「事務所のため」って言いながら
下請けさせようだなんて、鬼だよ。
事務所なんてつぶしたっていいんだよね、実際。
技術職なんだし、斎藤正樹のとこにいたって言えばいくらでも再就職
できるんだもん。

この後のさとみと潤のセックスはすごいから、そこだけ期待して見続ける。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:51:44 ID:XQl8FCXr
ムラムラしてきたwセックルシーン楽しみすぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:04:33 ID:OaU2dGjB
YOUTUBEに最終回だけあるね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:48:22 ID:O7wgw5GH
仲良くジュンくんと暮らしてたあの妹さんは
どうしていなくなってしまったの?
そのあたり二回ほど見逃してしまったから
どうしていなくなってしまったのか教えてください
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:47:00 ID:AVZbUFNy
妹さんはジュンくんに愛されてないと今さらながら思い知り
置手紙を残して、都合よくドラマから消えました。
お父さんの手の傷もすごい回復力だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:45:49 ID:33S+ZFuC
峰岸ぴんぴんしててあれほど泥酔して自殺未遂ぽい終わり方
してたのリセットされてて1回飛ばしたのかと思ったよ
潤の病気も前半とかにでも伏線一切ないと本当に突然すぎて
脚本家が投げだしたように思えるよね
全体としては面白いけどいろいろ残念な脚本だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:54:01 ID:h/HfQhZr
潤を見てると父親に愛されたくてたまらなかった子供が
大人になってもまだ頑張ってるんだなって思える。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:28:46 ID:tSgiNmZL
>>137
138さんに補足すると、NYで活動してるかつての演劇仲間から、前から
一緒にやらないかと誘われていたとのことで、やけくそプロポーズされた
翌日あたり、いきなりNYに旅立ちました。飛行機のチケットそんなに
ちゃっちゃと取れるのかよとびっくりです。

>>139
「潤くん、あの頃は・・・」みたいなモノローグで、潤は死ぬっていうのを
表してはいたから、最初から潤が死ぬことは決まってたんだろうし
投げたとは思わない。まあでも、唐突ではあるよね。

上の方で書いてる人いるけど、すぐにコンペコンペ言い出すけど、よく建築に
興味の薄そうな一般視聴者相手にコンペで引っ張れたよね。
あと、建築は設計図だけじゃなくて、姉羽容疑者がやってた構造計算とかも
あるから、二人じゃ無理(しかも一人は二級だし)すぐるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:30:09 ID:tSgiNmZL
まあとにかくセックスに期待。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:39:50 ID:w4FfJt42
>>138さん>>141さん
大変詳しく丁寧にありがとうございました。
あと数回しかなさそうですので今後は見逃さないよう楽しみにします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:25:10 ID:vFpavsXW
>>141
ドラマだからね。どんな職業ドラマもその職を知ってる人からみたら
そりゃ無理って思うわけだよ。
だけど、その職を身近に知らなければそれで話はどうとでもなる。
このドラマに関しては建築士という形を取ってるけど
結局は親子(家族)の確執+主人公の女性の乱入って所を
クローズアップしてるわけだからあまり関係ない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:42:56 ID:6mDtbabw
>>144
言いたいことはわからんでもないがやはりある程度は
リアリティがなくちゃね
ジュンとおじさんと小娘で100億の仕事と言われても
ねえ・・・斉藤事務所足したとしてもたいしたことないし
なんで風呂敷ひろげすぎるのかねえ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:17:24 ID:YfzKciSl
サトミの潤への告白はなんだたの・・・

訳わからんw
潤は拒否してたみたいだし
その後、そのことで気持ちが揺れてる風でもないしw

あのユカって子はいいね。
潤とはくっつきそうで、くっつかないいい関係。
男女の友情、ってやつ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:27:56 ID:YfzKciSl
連投すいません

キャストで
高森涼子:立原麻衣
内藤真理子:塚田きよみ

これって誰だっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:31:05 ID:6mDtbabw
>>147
高森涼子:立原麻衣    ジュン兄の元婚約者初期にフェイドアウト
内藤真理子:塚田きよみ  ジュン師匠と組んでたが裏切った悪女
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:52:22 ID:rFkuW0Gr
とうとう発病キタ
あとは苦しむだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:05 ID:YfzKciSl
>>148
あ〜!
ありがとう!!

>ジュン兄の元婚約者
写真見てもまったく何の役で出てたか検討つかなかったw
この女優、西村和彦の元嫁らしいね。

>ジュン師匠と組んでたが裏切った悪女
こっちは1995年まで活動していた元女優、ってなってる。
これが引退作かもね

すっきりした、ありがとうね^^
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:25:47 ID:tSgiNmZL
>>150
>内藤真理子:塚田きよみ  ジュン師匠と組んでたが裏切った悪女

この人、アクション女優だったみたいですね。
ウィキペディアで調べたら、意外と読み応えありました。

>>145
ありがとうございます。

滝本の事務所も製図台のひとつもない、製図のコピー機すらないという
驚愕の事務所でしたなぁ(苦笑)
まあこの時代のお昼の視聴者はこんなもんでもOKだったんでしょう。
主題が別だからという>>144さんの意見にも同意。

でも、主題が親子の確執、男女のあれこれというのなら、やっぱり人間関係の
書き込みが足りてない気がする。
コンペだの事務所だのの話が多すぎ。
予算がないのかもしれないけど、コンペで勝ったときのパーティーとかも
まったくないので、「潤が親父に勝った感」がまるでないし、だから峰岸の
荒れようもイマイチ建築のシロウト視聴者には伝わってこない。

ま、いっけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:38 ID:1MVg0IlH
>>146
今見ると奥貫薫がキャスティングだから
間違いなくあの妹のポジションで潤を追っかける役って感じなんだけどねw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:06:13 ID:eqkWnDM7
当時はこのドラマでコンペという単語や、ガウディのこと初めて知ったよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:16:57 ID:6mDtbabw
>>153
ガウディはともかくコンペは常識なさすぎだわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:17:32 ID:YfzKciSl
潤の主治医と斎藤設計事務所の眼鏡の人が
ソックリすぎる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:04:44 ID:tSgiNmZL
>>153
ちなみにガウディの最高傑作、スペインのサンタファミリア教会はいまだに
建築途中で、あと100年とも300年とも500年ともかかると言われてますw
建築監督は日本人です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:19:21 ID:sOvru5Zw
終盤なのに今更ですが、野村真美のこのドラマでの芹沢沙都美役と
渡鬼での岡倉葉子役が、設計事務所とか一級建築士とか言ってる
役どころが被ってる感じがしたんですけど・・・
たまたまだったのかと思ってるんですが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:44:09 ID:XDdpnaP5
峰岸の豹変ぶりにまだ馴染めない自分がいる…
展開早すぎw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:50:21 ID:6mDtbabw
>>157
婆さんはこんなトレンディぽい昼ドラなんか見てないと思う
単なる偶然の一致かと・・・
>>158
峰岸の人格変異はホラーに近いレベル
ジュンの病気になってからの挙動も怪しすぎるけどwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:52:15 ID:eqkWnDM7
>>154
中学生だったから仕方ないじゃんw偉そうに言うな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:45:06 ID:qQAm0waL
やたらと建築を語りたがってる人なんなの?
大風呂敷の100億や、難病、無理な展開が昼ドラだよ。
近年では「金色の翼」というので300億ドルwを
相続した世界一の未亡人が主役だが、衣装はニッセンだったんだから。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:35:15 ID:tSgiNmZL
>>161
うるせーバカババアw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:52:45 ID:P72lSNyS
BSフジ <昼ドラ名作選> 新番組『レッド』
2010年11月19日(金)15:00 スタート
放送時間:毎週月曜日〜金曜日 15:00〜15:55
http://www.bsfuji.tv/top/pub/red.html

誰か↑の新スレ、立ててくれませんか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:51:29 ID:x53UFSIz
レッドやるのかー。
最初胸糞悪いんだよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:06:18 ID:aCE9MzUD
>>163
【東海昼ドラ】レッド【遊井亮子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1289653514/

スレたてました
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:31:58 ID:EOnmwzUW
見たことないや 楽しみ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:17:09 ID:QdTIOZsW
レッドはちょっとなぁ…。まあ、見ないからいいや。
「真夏の誘惑」見たい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:24:22 ID:7ljJLcum
>>165
さっそくありがとう!

楽しみ^^
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:26:02 ID:7ljJLcum
他スレからのコピペだけど・・・

BSフジ <昼ドラ名作選> 新番組『レッド』
2010年11月19日(金)15:00 スタート
放送時間:毎週月曜日〜金曜日 15:00〜15:55
http://www.bsfuji.tv/top/pub/red.html

こちらでは各話のあらすじも読めます
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/red/index.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:17:35 ID:BogX1ybX
ついに今週で終わりですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:04:53 ID:n43yd6Z9
>>170
1日2話は早いね。
このペースの方がいいな♪
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:23:06 ID:E+ik26hA
今日も怒涛の展開だった
ユカはいい子すぎるね
最後ジュンに病名告げるとこのサトミきれいだったな
あと1週分で終わりか。1部が途中だれたけどなかなか
面白かったなこのドラマ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:05:11 ID:RNmu90VR
セックルシーン、あれだけ?w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:14:14 ID:4PEN9oZW
>>173
あの精神状態で
そういう気によくもなれるな〜って
笑えたw

しかも
図面台の上に乗ってライト点灯して?www

一気に涙が引っ込み、興ざめw

その後も、峰岸にも何食わぬ顔で接し
潤の母親である前妻にも平然と会える
したたかで気持ち悪い女、サトミ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:37:20 ID:3R/dyOvC
>>155
私もはじめ同じ人かと思って一瞬戸惑った。
似てるよねー。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:41:59 ID:3R/dyOvC
それにしても最後まで誰よりも自分勝手なサトミ。
同じ女としてはユカを応援したかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:30:27 ID:4PEN9oZW
>>176
私も!
全話通してユカが一番いじらしかった。

サトミ姉妹、どうも好きになれなかったなあ・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:35:02 ID:sUWGmDya
>>176
事務所を設立してからのユカはなんか嫌だな。
急にごり押しで出てきた感じ。
病気の事知りたいって家族でもない、覚悟があるわけじゃないのに
首突っ込んで最後は演技するのが辛いって・・・ちょっとムカついた。

今日放送分のサブリミナル的なカットインが怖かったよil||li(つω-`。)il||li
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:28:11 ID:gUcSS61M
>>178
エンヤっぽいBGMこわかったww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:07:44 ID:Dj/DEWpa
子役の子がかわいい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:19:08 ID:5o7jdzSH
潤と少女の関係に泣ける 潤は本当にいい青年だ。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:33:36 ID:SJxGcEzI
エンヤこえーよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:42:15 ID:uUP1LOED
>>180
あの頃ドラマによく出てた子役だね
かわいかったけど結局子役だけで消えちゃった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:33:35 ID:yTwr9rLQ
いい最終回だったな
潤・・・・
トシキの歌よすぎだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:54:06 ID:A/T9m/to
なんかとっちらかしたいろんな問題を
潤が死ぬという事でさっさと片付けちゃった感じ。
渡部がかっこよく見える時とそうでない時があった。

と16年ほど前に見た時と同じ感想だったw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:33:45 ID:FGEv5FPP
急展開すぎてさみしい。ヴェスパ二人乗りのシーンが切ないな。

お母さんと菅野さんには幸せになってほしい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:22:58 ID:+BIBTv5j
サトミは父と夫婦のまんまかい
潤くんはユカをデートに誘ったり、結局誰が好きなんだ
愛した人が死ぬってのに妹さんは完全スルー
若かりし日の渡部さんを鑑賞するだけのドラマだった・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:51:25 ID:wF2GLg9G
終わってしまいましたな。ちょっと寂しい。

渡部さんのオフィシャル見たら、
愛の天使が載ってないんだけどなんで?
なんか都合悪いの?と憶測してしまった。
ウィキには載ってるのに。

自分は愛の天使で渡部さん知って、
かっこいいしトレンディ枠でもいける人だと、
当時思ったものでした。

しかしカルロスの歌が耳から離れない〜
ようつべで聴こう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:05:53 ID:N57bT+NR
もっと学生時代の回想シーンがあると思ってた。録画消さなきゃよかったw
あのチャペルどこの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:38:22 ID:eIPMrKCV
みてよかったよこのドラマ。大満足!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:59:44 ID:dDkViqe7
あら。
昨日は1話だけだったの?
いつもどおり、2話あるかと思ったら
いきなり最終話だった・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:30:32 ID:C5WYGXPA
やべぇ…泣いた。

途中ホントに展開が唐突で理解できなかったけど、この物語で一貫してるのは潤は純粋だった。
神聖なチャペルに不安定な要素は、純粋な潤だから表現出来たのかな。

>>186
寂しかったね。二人が楽しく過ごした時間があれだけって寂しい。
歌詩とその部分が余計泣かせた。
三年後も山ちゃんはバイク磨いてた所や先生って囁く所もも…

主題歌良かったー。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:45:57 ID:LBThqj1E
山ちゃんはテレ東の三国志で孫権に出世してるよね

>>189
あのチャペルは鎌倉じゃなかった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:40:02 ID:dDkViqe7
ケイゾクの再放送で
潤君が生きてる姿を見てなんかホッとした・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:43:32 ID:rrZfg+S4
鷹橋敏輝って、カルロストシキのことだったんだね〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:46:00 ID:dDkViqe7
>>195
と、オメガトライブ・・・

懐かしい

「抱きしめたい!」のOPが良かった
・・・なんて言うタイトルだったっけ

アクアマリンのままでいて・・・だっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:47:10 ID:dDkViqe7
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:54:29 ID:OfNgWFdY
しまった、今日から遊井亮子のレッドだったんだ。
レイプシーンはもう終わっちゃったかな?

それはそうとBSフジってなんで通販番組ばっかなの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:02:27 ID:dDkViqe7
>>198
明日ですよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:54:05 ID:TDeSSvpy
>>199
月曜の間違い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:59:59 ID:GYdCuYwU
最初は、若い頃の渡部篤郎の作品か〜
と思って見ていたけど、
途中から、潤君が魅力的過ぎて、すっかりハマッテしまった。

すごくつらい時にみせる笑顔とか・・・もう心鷲づかみでした。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:55:41 ID:GHLitkc0
フォレバーーー
波の無い〜この海で泳ぐ二人は愛しあえる♪
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:25:22 ID:TDeSSvpy
>>202
「波の無い〜」と言ってたのか!
「なにげない〜」かと思ってた!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 06:29:53 ID:4QMqeyGX
>>203

わたしは「なにもない」だと思ってたw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:23:14 ID:t/fKcTyb
>>204
やっぱり
>波の無い〜この海で泳ぐ二人は愛しあえる♪
だった

http://www.3131.info/%E9%B7%B9%E6%A9%8B%E6%95%8F%E8%BC%9D/FOREVER/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:34:01 ID:TmWMwSID
>>204
同じくwww なにもないかとw

唄の歌詞でのみんなのレスがおもしろくてプチ笑ったわw
207時は来た:2010/12/26(日) 22:51:07 ID:/hod8o+7
牡丹と薔薇やるぞーw

<昼ドラ名作選> 新番組『牡丹と薔薇』
(C)東海テレビ/ビデオフォーカス

<昼ドラ名作選>
新番組『牡丹と薔薇』
第1話・第2話

毎週月曜日〜金曜日 15:00〜15:55
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:47:36 ID:P3TBosvc
>>207
誰かスレお願い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:12:39 ID:l8FiGkl8
もう一度見たい見たいと10年以上思い続けていたわけだけど、
そう思っていたままの方がよかったな。
やっぱり今見るとダメだw
脚本も音楽も、何もかもがギャグみたいだったw
渡部篤郎が公式から削除してるのも当然だと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:35:42 ID:FP3lraG7
>>209
ものすごく同意。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:49:56.81 ID:oLBAhbNR
所詮朝ドラ、昼ドラ、深夜ドラマは視聴率も低いから
世間の扱いもゴールデンのヒットドラマと違うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:18:39.71 ID:TLZAMNSu
「探偵物語」と違い、ベスパの扱いが酷かった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:17:49.59 ID:StJPDTTn
くはくま
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:44:02.51 ID:3U6D5bwZ
ねくね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:47:46.57 ID:Is/6v+xU
昼メロは当たりはずれが大きいねえ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:17:04.88 ID:/n3RvAj4
渡部の黒歴史w
もう18年も前か・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:46:52.91 ID:06DjeOH6
黒歴史ってほど酷くなかったと思うけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:47:29.82 ID:HN0aWhyE
菅野さんって最近よくテレビで見かけるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:07:59.11 ID:jRhnQV/D
よん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:35:15.88 ID:4ntahH4v
age
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 04:22:07.81 ID:hzL2zL/U
>>217
準主役なのに公式プロフィールに記載されていない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:47:50.83 ID:FQ3rqAuz
昼ドラや深夜ドラマは格下と見られがちだから
渡部や高島礼子クラスだと出演作が多すぎて
書ききれないから仕方ない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 03:44:06.07 ID:RdKtkPJN
渡部の公式のTVドラマ出演作で1994年だけ空欄なんだけどw
ちゃんと見れてないのでまた再放送やって欲しいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:47:29.76 ID:PFd1Y/rB
BSで再放送やってたよ
ようつべにも多少流れている
どうしてもしっかり観たかったらDVDの要望を出すしかないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:01:40.29 ID:4iWAVa52
野村渡部は惹かれあってたけど、野村が峰岸と結婚したことで
最終的には(設定上)年齢差があまりない義理の母と義理の息子でデキちゃって
渡部は病魔に倒れ、夭折。切ない・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:57:45.91 ID:Put9CAf+
現実になさそうで、あるうる
227名無しさん@お腹いっぱい。
リアルで考えると、いしだ壱成と東尾理子がデキちゃうようなモンか