特捜最前線vol.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こうじ
今度こそ、このスレが終わるまでにサンテレビで再放送されるようにメールを送りましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:46:22 ID:oVH76Xee

本スレへの誘導

特捜最前線 24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1277020195/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:16:52 ID:4fV8dHjJ
初期はガンガン出動し、大活躍していた神代警視正。
最近のファミ劇ではあまり活躍しませんね。
でも太陽のボス、Gメンの黒木などと比べるとやはり「キャップなのに行動的だな〜」と感心してしまう。
なんか初期の作品でヘリコプターから地上の犯人に発砲、
見事に犯人の銃を弾き飛ばすエピソードがあった…さ、さすが課長!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 05:27:56 ID:06wVK1Z0
久々に神代警視正…というより、二谷英明氏の話題を…
二谷英明主演の「北都物語」、昭和49年頃の作品なので、特捜最前線よりも前の作品となります。
大人の禁断の愛を描いたホームドラマみたいなものですが、
二谷氏が出ると、なぜか画面にオーラというか、重厚な雰囲気が漂うのは気のせいでしょうか?
特にこれといって存在を主張する派手な演出はないのですが。
番組は全然違うのに、神代の時と同じ口調、風貌、キャラでした。
そのキャラを地で押し通す二谷氏は、さすが役者根性が据わってますなぁ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:42:18 ID:ONtMBWhP
6こうじ:2010/08/02(月) 23:11:22 ID:zif86m5g
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 02:38:19 ID:NgUJ9U/z
北都物語!
金沢碧、伊佐山ひろ子、草薙幸二郎など特捜にゲスト出演した方々との
絡みも味わいぶかいです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:15:36 ID:b3Xmt0jb
西部警察「太陽にほえろ!」や「特捜最前線」の時代の警察は良かった。
それに比べ今の警察はなんだ。ネットにも著作権違法の動画や音楽などを取り締まりに動かず
放置している。いったい公務員はなんだ。

公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:44:00 ID:ddzvOIR4
本スレ書き込めないどうして?
10名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/08(日) 12:09:59 ID:w6BwcwJw
「特捜最前線」の時代の警察は良かったね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 03:56:12 ID:e0CQnzD9
サンテレビでの特捜の再放送っていつごろまでやってたの?関西の人教えて。
ちなみに関東では90年代に入ってから地上波での放送は全くやらなくなった。
それ以前は西部警察とともにテレ朝でしょっちゅうやってたけど。
12こうじ:2010/08/10(火) 19:19:32 ID:9oh6d6SW
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
13名無しさん@お腹いっぱい:2010/08/13(金) 15:41:57 ID:NLKofV6Q
8 そういえば 特捜最前線もネットに違法あっぷされとるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:27:09 ID:NghmgIqv
神代課長が吸っている煙草の銘柄ってなんなんでしょうか。凄く気になります。
フィルターが茶色くて金色の線が入ってるからウインストンかJPSですかな?
洋モクであることは間違いないと思うんですけど
15こうじ:2010/08/16(月) 22:21:20 ID:oe7aaOEU
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:27:55 ID:PljfMsMJ
関西では2005年までサンテレビにて2年目ぐらいの作品を再放送してた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:48:12 ID:HEPMvbuK
車の銘柄は、330グロリア→Y30セドリックを個人の車としていましたねぇ。
覆面車では、黒い430セドリック2800がベストマッチングでしたネ!
実際には、Y30セドリックのCM出演もベストマッチングでした
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:43:21 ID:Xm/3oWMS
あのセドリックは、黒いバンパーガードが両端にしか付いていなかったので、多分「200GL」でしょう。
前回登場のH250型プレジデントですが、神代課長個人の車として登場したのは2回目のような…
1回目は、「挑戦3部作」で登場した、カッパーブラウンの「331型グロリア2800ブロアム」です。。。
他には「美人ヘッドハンター〜!」で登場した「Y30型V30ターボブロアムVIP」
とかが記憶にありますが、その他に神代課長個人の車が登場した回はありますかねぇ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:38:31 ID:Mapgfgqd
20ヒロシ:2010/08/22(日) 14:08:00 ID:dYPpgTBa
そんなことより早くDVDを送ってくれるようにメールを送りましょう!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:18:55 ID:xzOgTmYI
クソスレなので終了しました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:28:00 ID:dYPpgTBa

片山w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:49:34 ID:jJl7mFS0
>>18
数年前にだとしたら後ろに二谷・白川夫妻、助手席には友里恵さん、運転席には
ヒロミ・ゴー・・・(笑
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:17:02 ID:yp71B5nD
かたやまぁ!!出てこいや!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:25:44 ID:pCVW4vZR
重複スレって気付きもしないで
個人名晒してるほうがアホだと思うけどな。
あ、言っとくけどオレは片山某じゃないから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:31:27 ID:nGnlIbU3

本スレへの誘導

特捜最前線 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1277020195/
27こうじ:2010/08/27(金) 21:12:16 ID:ADEkKOXz
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:24:48 ID:J6zzJEGN
二谷英明セドリックテレビCM
http://sya-o.hp.infoseek.co.jp/cedric%20tvcm.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:19:55 ID:qQ0yRWmd
横光克彦さん藤岡弘さんのセドリックCMが作らなかったのが
不思議です。あと渡哲也でスカイラインのCMも日産は作るべき
でしたね。 誇りの報酬でパズルナイトの芹沢刑事のように
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:46:46 ID:t17oZuyg
>>29
重複スレでマジレスしてるあんたのほうがよっぽど不思議だよw
31こうじ:2010/08/31(火) 20:22:54 ID:A1VAm9gN
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:05:57 ID:MsXSQHYm
ふうかちゃんや小山正明は元気かなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:21:49 ID:kcZ4HahH
まったく関係ないことですが、東映やくざ映画で「ギャング対ギャング 赤と緑のブル−ス」というのがありまして、
鶴田浩二・安藤 昇・渡辺文雄などが出てるのですが、その中で、二谷英明が刑事役で出てるのです。
しかも神代さんとダブって見えてしまうのです。もしよければレンタルでどうぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:06:29 ID:cq6P+uGI
課長は「目撃・ある人妻の証言」で一世一代の大失態をやらかしてる。
唯一の目撃者に証言させようとして「犯人からの仕返しが恐いんですか?」とまで言っときながら、
その犯人にマークされていることに気づかなかった。
おかげでその目撃者は犯人に殺されてしまった。
35横光前懲罰委員長:2010/09/06(月) 04:37:19 ID:seCVJ1kV
あっそ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ