NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart4
◎前スレ:テレビ等 [テレビドラマ]
NHK連続テレビ小説(@v@)ウェルかめPart44
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1269917405/ ◎キャスト
浜本波美…倉科カナ (子供時代:小酒井円葉)
浜本哲也…石黒 賢 浜本加代…羽田美智子 浜本 航…森永悠希、大原光太郎
浜本泰三…芦屋小雁
山田勝乃新…大東俊介 (子供時代:福島快利)
中川果歩…岩佐真悠子 (子供時代:金子舞優名)
笹原 綾…田中こなつ (子供時代:藤川博歌)
鈴木一平…武田航平 (子供時代:三田村陽斗)
堺修二…杉森大祐 津田洋…中原裕也 宮沢将太…ドヰタイジ
鈴木三平…嶋 大輔 笹原 フミ…未知やすえ、嶋田昭夫…国木田かっぱ
堺和子…藤吉美加 堺武史…藤本幸広 中川龍一…西園寺章雄、小林新二…関秀人
山田武蔵…国広富之、山田弘子…石野真子
「ゾメキトキメキ出版」(徳島県徳島市)
吉野鷺知…室井 滋 勅使河原重之…益岡徹 須堂 啓…坂井真紀
友近 聡…正名僕蔵 ロベルト…レオナルド ベヌッチ バイトの山田…みよっさん
マスター…チャーリー浜
「ウミガメ館」(徳島県海部郡美波町)
伊崎光男…温水洋一 館長 亀園由香…松尾れい子 学芸員
佐古きよし…長塚圭史、一平の見合相手…小塚舞子、
小野弥生…岡本五月、平石愛…今西彩、小野玄助…柴本正
カトリーヌ…マリー=ピエール・リコ、黒磯雅美…青木伸輔、
フリオ・フェルナンデス…アルベルト・アジョン、山田真彩…山下リオ、
菊池伸…井上チャル、蔵本直毅…中村大輝、野村晋一郎…和泉大輔
小竹澄子…絵沢萌子、小竹喜美子…楠見薫、小堺庄司…日野陽仁
矢口茂太…佐々木卓馬、花見龍治…楠年明、花見喜一…伊藤えん魔
城島 一…瀬川亮、清洲四朗…あがた森魚、近藤摂子…星野知子
◎タイトル
週 放送日 サブタイトル & 演出
01 09月28日〜10月03日 『憧(あこが)れは海をこえ!』田中健二
02 10月05日〜10月10日 『波にもまれて、どこへやら?』田中健二
03 10月12日〜10月17日 『心にハ・ヘ・ホ?』中島由貴
04 10月19日〜10月24日 『初めて会(お)うた謎の人』中島由貴
05 10月26日〜10月31日 『海ガメになりたい?』中島由貴
06 11月02日〜11月07日 『心のコンパス』田中正
07 11月09日〜11月14日 『これってトキメキ?』田中正
08 11月16日〜11月21日 『青春のまつりじゃ!』大原拓
09 11月23日〜11月28日 『大人の気分で!?』大原拓
10 11月30日〜12月05日 『忘れかけてたこと…』櫻井壮一
11 12月07日〜12月12日 『あっちもこっちも』中島由貴
12 12月14日〜12月19日 『ほんまの気持ち』田中正
13 12月21日〜12月26日 『うちにできること』櫻井壮一
14 *1月04日〜*1月09日 『ファンはライバル!?』大原拓
15 *1月11日〜*1月16日 『雨降って、ちょっと固まる』桑野智宏
16 *1月18日〜*1月23日 『シークレット親子』田中正
17 *1月25日〜*1月30日 『早すぎた!?プロポーズ』大原拓
18 *2月01日〜*2月06日 『これがうちらの波や!』中島由貴
19 *2月08日〜*2月13日 『そこに、夢がある』田中正
20 *2月15日〜*2月20日 『ゾメキ解散!?』大原拓
21 *2月22日〜*2月27日 『道に出会えば、誰かとつながる』末永創
22 *3月01日〜*3月06日 『海ガメ、浜へ帰る』大原拓
23 *3月08日〜*3月13日 『今までと、違ってみえたとき」』末永創
24 *3月15日〜*3月20日 『丘に上がった、はじめの一歩』中島由貴
25 *3月22日〜*3月27日 『夢のはじまり』田中健二
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:06:53 ID:ykkFFRQg
1
|i
'|》
i!》
i!.》
,..==≡≡ミ! 》、= 、、 /)
c(h// ,. ' 、、" i! 》、 `丶、 ,/'/
ゞλ〈 ,. / > < 、i! 》、 ><\ ,/、/
~`\\/_7_ ∠____」、 》、 ,,.メーっ、 ,./< /
\、,,,__ ̄____,,〉、 》v=='"`ゝ< <'/
\  ̄ ,,ゝ 》、", ''ー-</
`丶、 ゛ __,,,,..ノ ,,",' ´ \
`゙ー----―''"´\_()`:; |)
ヽ、_/ <有明のつれなく見えし別れより
暁ばかり憂きものはなし 壬生忠岑
>>1 板移動が早過ぎる。
スレ番が間違っている。
スレ自体が要らない。
こっちに移ったのか
せめて総集編終わってからでよいのに
ってこれあっちで立ったのに
懐かしくない
そんなに早くお蔵入りさせたいのか?w
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:31:53 ID:Jv9Fq21s
関係者が黒歴史にしたくてこっちにしたのか?
歴代最低の視聴率にストーリーにヒロイン
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:39:02 ID:xFcX8SOd
ウェルかめにはまだ、総集編SPがバカウケ→再評価
という逆転サヨナラホームランのチャンスも残っとりますけん!!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:59:52 ID:Jv9Fq21s
一貫してクソつまんね〜クソドラマだったせいか
その後の倉科リアル下半身事情ばれの潰れ話が、一番ドラマティックで面白かったんだが
これは相良センセーが起死回生のブックを書いただろうか?w
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:24:12 ID:Ot4hP9XN
総集編で観たら面白かったりして
ここPart4なのかw
1〜3は玉手箱であぼーん
総集編は実況が楽しみ
濱ちゃんだったのがバレた後に、あのカマトトぶりぶり演技w
未だ総集編完全シカトの紐の新スタンスがたまねぇ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:59:16 ID:SRYPSDsA
>>417 四回めの玉手箱で『濱ちゃん』になりましたw
ウェルかめ?倉科?しったこっちゃねーよ@大東
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 05:44:10 ID:wssO/0rC
総集編のおまけの為に徳島行った3人は総集編放日知ってるけど、勝乃新は知らなかったりして
羽田さんから大東さんへユーモラスなメッセージ
「みんなと群れずにいつも口笛を吹いているので、勝手に”口笛王子”と呼んでいました」
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:40:15 ID:x2uclksu
大東は仲の良い武田とも距離置いてたね
27 :
大東:2010/05/02(日) 18:03:40 ID:iJpSajXH
ゲゲゲ見た後
はなまるで
俺を
みてな!
ウェルかめ??
(゚?゚)シラネ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:55:02 ID:PvIFJUSE
前スレ
>>996 いちいちオーバーな事書くなよ!バーカ!!
一応、大東の事務所のモバイルサイトには総集編のことは書いてある
日和佐の最終ロケ見に行ったときのこと
撮影待ちの時、ミハル子役が居たけど、ずうぅっと大東と遊んでいた 倉科は隣で完全無視状態だった
ちょっと不思議な印象だったけど、こんなものかね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:50:53 ID:Hefu9Ir6
劇中で倉科がやたらに美春・美春て名前連呼してたけど、
なついてくれなくてつい連呼したのかもしれんね。
四姉妹の長女のプライドがボロボロになってたかもw
小さい子って直感的に大人の本質見抜いたりするからなぁ〜。
>>30 自分の芸歴が抜きん出てると勘違いしてそうだ、倉科は。
>>30 放送みても全く倉科に懐いてなかった、あれだけわかりやすいのも珍しい位
幼児だから中の人を本質的に見抜いてだろうなと思ったら
その後の例の報道で納得w
大東がだんだん、かしこい子に見えてきたw
他の出演者は脇役同然みたいなもので距離はとれるけど
倉科と大東の二人はできないもんね
倉科も、ただのグラドルのままだったら
濱口との記事も知名度上がった程度…というかむしろ芸能人として有名になるための良い記事になったかも
ようは、「ウェルかめ」と「濱口」の合わせ技がすごく悪かったんだと思ふ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:17:05 ID:KK2ipyuI
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:57:58 ID:t2M8wJNJ
倉科カナって、日テレのMoterで高畑と共演してるのね
それで役名が果歩ってwww
総集編でも糞ツマンナねぇぇぇぇ・・・どんだけ〜
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:56:20 ID:LeiClN1r
やっぱり序盤でのヒロインのキャラの立て方が失敗してる。
マニフィークから解雇される時の、
「ウチはクビぃ〜?」なんか状況わきまえない大バカ野郎にしか見えないし。
(編集長のコネによる有期試験雇用・無能かつ怠慢な仕事ぶり等々)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:38:22 ID:Fy05J9mj
ゲケゲの15分の方が中身あったなw
総集編にしてもあくび出そうな位だった
ウェルかめの何話分を見ても、ゲゲゲのたった15分の話にはとても適わないんだな
総集編の視聴率も歴代最低更新だなw
はははははは、濱口は偉大だ!!
浜ちゃんが実は濱ちゃんな事を内密に知っていたチャーリー濱
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:04:04 ID:Fy05J9mj
濱口波美 倉科カナ
板がこっちに移動しても、嫉妬ばあばと稚拙なゆとりは継続参戦なんだね。
総集編前編、面白かった。
朝ドラはヒロインで、作品の善し悪し判定する俺には、非常によかった。
総集編用の追加カットのみんなで、海ガメへの餌やり時の、カメの頭を触りの画がかなりエロかった。
カメッタ君の盆踊りにはほのぼの。
波美の涙には、またしも泣かされた。可愛い娘の涙には、からっきし弱い俺がいる。
キモ佐古がカットされなくて、生存確認できました。
退屈なげげの大人編より、数倍楽しかった。
ゲゲゲの流れでながら見したけど編集しても中身ウスーだね
後編はもっと酷いんだろうね。、「盛りだくさん」ってニガ藁
深夜ちりとて⇒げげげ⇒かめ総集編 見ると
同じ枠とは思えぬ程、かめの中身の無さがね
>波美の涙
並みの並みだ
>>48 >>45の方のキモさは何だろうと・・・思ったら
ホモ親父さんの180度逆版なんだと気がついた!
まあウェルかめ信者って言うその時点で人としてどうかしてるって事なんだけどな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:56:02 ID:e1LHxweP
何で、波美と勝乃新の初デートシーンはカットして、
じいさんの昔の色恋話は入ってるんだよ!
そんなの公式掲示板でも誰も触れてないだろw
掲示板に書き込まれたベストシーンって、総集編の参考にするのかと思ったよ…
そりゃ大阪局は小雁師匠にまだまだお世話になるつもりなんだろう
「亀なんんて大っ嫌い」
平等寺での草鞋で「修行!!」
期待していたのに…
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:32:46 ID:Fy05J9mj
明日で黒歴史化が完了かぁ※かめっ太以外
成長した航役の子が石黒とカナの事務所に移籍してる
ウェルかめという縁で繋がったか
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:02:23 ID:Fy05J9mj
不良債券抱えてどうすんだ?
倉科よりかは将来の希望が多少あるかも知れないけど
>>56 あいつってちゃんとした役者だったのかw
まあ人生最初で最後のドラマ出演が歴代最低ドラマってのは苦い思い出になったな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:13:31 ID:LeiClN1r
>>54 >平等寺での草鞋で「修行!!」
波美のダメ人間ぶりを暗示するエピソードとして好きだな。
勝乃新の「歩けばいい」を過剰解釈して自宅まで歩いて帰るとか実現不可能な過大な目標ぶち上げてさ。
(服装・装備・経験からいって無理に決まってるのは明らかだった)
最寄の駅やバス停まで歩けばいいだけなのに自信過剰で無茶な目標を掲げる間抜けさ。
勝乃新が同行してなかったら途中で道端にしゃがみ込んで泣きじゃくってたかも・・・
ウォーカーズハイなんか経験するほど歩いてないのに速歩部の取材で自慢げに語ってみたり。
黒島編までは良い意味でダメ人間ぶりが印象的だった。
>>59 そうなんだね 何にも出来ない、何も持っていない癖に、
「私はこんなことをしたくない}と、身の丈を越えたことを求め、周囲が応じてくれることを要求する
そして、何かと言えば取材ノートを取り出す、あからさまなKYの対応のヒロイン
「嫌な奴」と思わせたかったのならシナリオの勝利だが、
朝から不愉快になりたくなくて、この頃は脱落してろくに観ていなかった
俺は、綾の出産くらいから続けて見始めた、珍しいクチかな
だから、「修行!」も眉山デートも、キモ佐古も、「うち、何で好きになったんやろ」も総集編で見たいんだ
開き直ってるダメ人間だから、速歩の女の子にも「あんたも開き直りぃー」みたいな
ワケワカラン態度で接してたよな。
それとあの爺さんのような状態で怒鳴り込んできた人間は、あの程度の説得で翻意
することはまずない。
総集編で見てる分には、まだ普通っぽかったように見えるな。
「まあ総集編だから(必要な描写が)カットされてるんだろう」みたいに。
実際は最初から無いのだがw
しかし追加映像が、キャストがロケ地を訪ねるだけってのはなんか妙な感じ。
特に趣向があるとも思えず、脚本や大東がやろうとしなかったのか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:50:21 ID:NJYr/K42
総集編後編
リオ華麗に完全カットには笑えた。
一平とカメ遍路の争いが全く無かった。
波美とカメ遍路の恋の軌跡が何の障壁も無いみたいに編集されてた。
真子ちゃんとトミーはちゃんといた。
一平の弟子もいなかった。
キスシーンも無かった。
3人で学校巡りがイラネー。話の途中で挟むなよ。やるなら総集編の最後にくっつけろよ。
道の駅編をがっぽり削除しました!
医療編をがっぽり削除した、だんだんみたいだった。
がっかり、総集編だった。
総集編、結婚式のシーン終わったら阿波踊りだけでもよかったんじゃないの
羽田さんに踊ってもらいたかったが
>>63 付け足すなら、ぬっくんは結婚式だけ出席
亀園、フリオは日本に帰国せず
>>63 それでも、だんだんは総集編はドラマとしては良く出来ていた。
追加シーンも効果的に使われていたし。
総集編でも糞抓まんねwしかもやっつけ感アリアリ
>>65 純情きらりもトーゴパートカット上手く纏めて
いいドラマにみえるよう仕立てたよ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:29:35 ID:JBHR5T86
>>63 真彩編カットは総集編だけ見れば不自然に見えないからまだいいが、
勝乃新がプロポーズするきっかけである一平の挑発シーンがカットされてる事で、
直前に波美からの逆プロポーズを笑い飛ばしてたのに訳も無く変心してて明らかに不自然になってる。
その他にも弥生祖父ちゃんの怒鳴り込み時の、
波美「御心配無く、大丈夫ですよ」祖父ちゃん「あんた何様のつもりじゃ?!」
がカットされてて呆れた。
波美と勝乃新の恋模様がトントン拍子に編集されてるのは、
いかに2人の恋バナに無駄に時間費やしてたかが分かるな。
こんな出来の悪い総集編作って平気な顔してるスタッフには背筋が寒くなる。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:37:13 ID:FWILzxmt
仕事パートで編集編をつくったら一時間で収まりそうな低内容だったしな<かめ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:03:57 ID:47WiY+W1
かめの総集編の真裏で大東が今出てるドラマの宣伝してたのには萎えた
もう終えた仕事には義理立てする必要はない、てか
配慮も何も大東はウェルかめに出てた事を無かった事にしたいと思ってるからね。
これから俳優としてやっていくのに支障が出るからね
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:20:19 ID:47WiY+W1
早くも黒歴史かw
榮倉も朝ドラを黒歴史にしそうな勢いだし
>>71 無かった事にしたいと思ってるなら今日のブログに総集編・後編の知らせを書いたのはなぜなんだろうね
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:36:17 ID:Wpuz+/2Z
「朝ドラ」って言うネームバリューはしっかり利用してるってことじゃない?
朝の五時ってよwwwwwww
黒歴史姿勢を突付かれて弄られるのに気が付いて
こりゃヤバいと寸前告知更新したのがミエミエじゃん
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:47:48 ID:QzSa5yKs
しかし勝乃新のロボット製作さえチラッと出たのに、
まさかの道の駅完全スルー
結局、道の駅は波美を美波町に連れ戻すきっかけにしたかっただけだったか…
朝の5時に更新したのは
早朝ロケに行く前に書いたからじゃね?
大東また最低の最低限の役目済まし更新か
『告知』 というものは数時間前にするものじゃなし
亀ヘンロ同様に良い感じ受けない人だね・・・
>>78 総集編とはまた意味合いが違うけど、武田はウェルかめの番宣(主に乱入)しに行く時はいつも2、3時間前とかに告知してたっけw
しかし波美と勝乃新(+ゾメキ)中心で見るとこんなに中身のないドラマだったんだと改めて驚いた。
例えばテッシー中心なら浜本荘、ライバル黒磯君、遍路婆、フランス娘、加代の初恋の相手、カフェとかもあったし、
一平でも波美への片思い、見合い、弟子プロジェクト、果歩との関係とか色々イベントがあったと思うんだけど。
膨らませればもっと面白くなりそうなネタを捨てエピにしていた作品だった。
>>79 NHKは武田を可愛がるのかな?と思うだけど
倉科は諸問題で遠ざけるだろうし、大東は自分から離れていってるし
意外に綾が来年の秋子バーターで大河一番乗り果たしたしてね
大東はNHKのPに気にいられているらしい
イケメン過ぎず、演技がうまい方だから
俺たちのキモ佐古さんは総集編でもしっかりと異彩を
いや、存在感を示しておられたな
さすがは俺たちのキモ佐古さんだ
いや只のまっとうな大人の男に見えたぞ。
やはりアパートに押しかけたり、キスしようとしたり、仕事しながら波美を視姦したり、パリの友人を連れて圧力かけたり、手練手管で迫るキモサが足りなかった。
榮倉は大東同様間違いなく朝ドラを黒歴史化してるけど、実際仕事増えたのは
朝ドラ以降だよな。内容は糞でも演技自体はちゃんと認められたって事か
榮倉は、踊る八頭身モナーといわれたり「シャラップ」とかインパクトが大きかったし、
ドラマも保育園を作るとか、どんな定期や乗車券を使って移動してるのかとか、分不相応の仕事して
食っていけてるとか、そんな粗もなかったしね。
後編録画していて、今から観ようと思ってたけど、このスレ見て萎えた
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:52:19 ID:O97nPJg2
>>83 佐古の大人げない行動の数々がばっさりカットされてたな。
総集編見て改めて分かった事は、
「佐古は初めから気があったが波美のほうは初めから無かった」
という事。
2人の関係を佐古の一方的な片想いにした事は恋愛面でのつまらなさを助長する事になったな。
果歩が「仕事で男に惚れるな」と言ってたが、
波美には最初から最後まで佐古に対するそういう気持ちが見えなかったし感じられなかった。
道の駅編ばっさりカットは驚いた。ホントに無意味なエピソードだったんだな。
馬鹿夫婦が実家に寄生する為の方便だからな>道の駅
>>87 何故、キモ佐古さんと紐之新で揺れ動く波美じゃだめだったのか最大の謎。不自然な鈍感っぷりだったよ。
オツム弱い巨乳と池沼のママゴト恋愛 &パラサイト夫婦話
追加オチで倉科が波美そのものだったと
それがウェルかめ
総集編のDVDは出るよね?
さすがに
道の駅の話がカットは納得だけど、その中でも特に無駄だったシーンは駅長のサックスだよな
前半編はダラダラしてたけど、
後半編は話数が多かったせいか、テンポは良かった
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:59:31 ID:xa8ErnUL
黒 歴 史 化 完 了
by NHK
誰か総集編の時の実況スレのURL教えて
一番黒歴史ドラマウェルかめの呪縛に囚われて芸能活動がヤバイのは武田だろう
ウェルかめに出てなければ、ちょい役でも表舞台の仕事を貰えて活動できたんじゃねww
いわまゆもいつでもウェルかめを黒歴史に出来る。今月から全国を回る舞台に出演するし
ヨシノンノと食事した話のブログうpは先日じゃなくて2ヶ月前
倉科、頭大丈夫かw
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:24:48 ID:xa8ErnUL
濱ちゃ〜ん発覚での脳味噌トランス状態から直ってないんじゃねーの
>>97 歯茎は見えなかったが、うっすらヒゲが見えてたような。
後編だけみたけど
亀遍路が黒歴史に励むのも無理からぬ事で
責められないような・・・彼も俳優業で食べていきたいだろうと思えば
池沼にしか・・・見えなかった
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 02:09:59 ID:OVZDE37c
ウェルかめと合わせて2010年4月が倉科にとって黒歴史となりましたとさ。
おしまい。
亀ヤンが駄作だった問題とは違うて、濱口の件は自責問題で将来の扉を閉じたんだから、
相当のショックはあるだろてw
総集編のセル化は大東側がかなり難色示しそうだね
あれだけ黒歴史化の態度が見えてると
ほとんと反省会の実況スレって逆に見てみたいな
おおー、総集編見なかったけど、このスレ見て
どんだけ酷い編集だったのか逆に興味が出たw
だけどDVD出ても、オンデマンドでも買わないけどさw
>>107 総集編もどうせ売れやしないんだから、イチイチ出さなくても
5000円近くもすんのに誰買うのよ
反省会というよりは糾弾会という様相を呈していたな。
道の駅カットのくだりは盛り上がったw
総集編DVDなんて無料でも欲しいと思わないけどな
かめっ太くん新アニメの余りのヤル気ない
ショボさに禿ワロタだけど
ニコ動のMAD以下だろありゃw
質問なんだけど、この板みたいにドラマが黒歴史化して無秩序状態になってるドラマの板ってある?
キモ佐古さんにどじょっこほい踊って欲しいな。
高畑さんは倉科と多部ちゃんを見比べているのかなあとMotherを見ていつも思う。
倉科は仲村みうとかを上から目線で見ていそうだな。
Motherでの役は自分と同じ22歳で、すんなりと役に入れたとかTV雑誌で言ってたな
ドラマの本スレで倉科の役はアホ三女って認識w
役の人物が同じ22歳でも本人の精神年齢が12歳だったらどうしようもないわな
>>117 濱口バレて同じ立場に墜ち戻ってるにねw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:47:13 ID:Pxekj80j
ウェルかめ以外にはマイナーなコメディ物ばかりの倉科には本格的なシリアス物は初めてだろ。
日テレというか民放側にしてみれば話題性以外に商品価値があるかどうかのテストの側面が強いんじゃないか?
今時珍しい地味であか抜けないキャラが特徴だし。
(太眉・古臭い童顔・短身短足ぽっちゃり・癖のある声と話し方 等々)
話題性
過去 朝ドラヒロイン おっぱい
現在 濱口
全話HDDに録画してあるんだけど消すかDVDに落とすか迷うな
知らないのか。その動画、ウィルスだよ。
話題性って濱口の彼女ってネガ要素の話題しかないから
これじゃ民放では売り出せないわな
冗談半分で検索ワード"濱口 おっぱい 歴代最低"でyahoo検索したら普通に倉科出てきたw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:30:55 ID:c4vIJJMA
倉科と濱口は「連理の枝」
遊び人浜口がそんなことないと思うけど
これはひょっとしたら半年後にグッチョンと松下奈緒のスキャンダルあるかもな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:54:01 ID:c4vIJJMA
濱口がヤり棄てた女には
なづなどころかペンペン草も生えない
ウエルかめOP、かめっ太=波美=倉科なんだろうけど
最後山に登りきった後、なぜかワープして海にズボッと沈むだよな
少し不思議に感じてたんだけど
あれは放送直後に濱口で沈んだ倉科を暗示してたんだなと納得
濱口がいなければ、倉科のことは、もう皆忘れてた頃だろう
アイコの歌がまず、ダメだった。
不潔感満載のだらしない女ってイメージ
もう許してやれよ
>>135 >不潔感満載のだらしない女ってイメージ
倉科そのものでピッタリだったじゃん
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:04:21 ID:c4vIJJMA
亀変の新体操ドラマ惨敗のようでザマァw
自分守って黒歴史化あんなに必死こいてたのにな
打ち切りなっても罰ゲームで舞台する気かね?
>>139 ドラマの制作発表に集まったマスコミの興味は明らかに倉科へ集中してたはずだから
松雪は面白くなかっただろうww
若菜から物を貰ったってブログに書いてるけど仲良さそうな感じがしないw
大東は黒歴史化・倉科はしものスキャンダルと
作品が糞で残念だったね、次がんばって挽回!
と、慰め応援しようととても思えない行動だからなぁ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:20:16 ID:Dnq3fcXv
>不潔感満載のだらしない女ってイメージ
印象が濱口でブーストアップした倉品?
倉科って巨乳=ノータリンの
アホ役しか当てようがない感じだね
本人まんまそうの役
ウェルかめ2は、いつからだ? 黄色カメロボの行方をやらなきゃ国民が
許さないだろう?
前にドラマ板で大東が打ち上げ参加しなかったって
書いていた人いたけど、あれってマジ?
ドラマの放送中から距離を置いている印象あったけど
これが本当ならいくらなんでもひくわー
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:01:26 ID:yFMW+Suz
>>144 倉科は嫌われるor好かれないアホ役しか出来ない。
素質や力のある子は愛されるor嫌われないアホ役が出来る。
そういう点で見ても才能は無いな倉科には。
なんかヤホーの掲示版みたいになってきたなww
大東って冷たそうだもんな
ごめん、本当の編集者ってアホにでもできる仕事なの?
本当の編集者に出会った事がないのでよく分からない。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:10:10 ID:yFMW+Suz
>>150 知性も感性もなきゃ出来ない仕事。
マニフィークやゾメキで見せたドアホ・スーパー鈍感ぶりじゃ転職勧められるのがオチ。
それに劇中で強調されてるのは「記者業」であって「編集者業」とは言えない。
大東の『ロボット甲子園』の司会が決まったらしいよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:50:24 ID:x1+dhVfS
大東、打ち上げは参加してるよ。二次会は参加しなかったみたいだけど。
>>151 ありがとう。
世界に通じたいファッション雑誌記者なら、
学生時代からフランス語や英語が得意であるべきだったとは思っていた。
感性にしたって、ニブすぎるわなー
そもそもまともに大学出てるんだっけ、波美は?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:42:32 ID:yFMW+Suz
>>155 詳しくは忘れたが大阪の4大を出てる。
確か再就活時の履歴書に書いてあったと思う。
朝ドラが株式だったら大損して自殺者出してるレベルだな
>>156 あんなにハッキリ目標を持った子が、
わざわざ大阪の4大に行って、
就職は出来たけど、結局なにも出来ない子になってた、てのが信じられなかった。
でも最後には、有能な編集者である(らしい)星野と室井に一目置かれる存在となり、たった一人で起業して、トクジョウ、ホッシンを向こうにまわして市場に食い込むとかスーパーウーマンぶりを発揮してるぞ('A`)
>>159 トクジョウ、ホッシンは徳島県がエリアだけれどウェルかめは美波町じゃないの
町の広報誌で十分な気が
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:47:36 ID:yFMW+Suz
>>158-159 マニフィークでの仕事ぶり自体相当低能でいい加減そうに描写されてんのに、
なぜか近藤は契約エディターの更新をしようとしてたり支離滅裂で一貫性がまるで無い。
視聴者には近藤によるえこひいき採用・契約更新にしか見えなかった。
逆に近藤の採用・契約更新を妥当なものと仮定すると、
今度はゾメキでの常軌を逸した無能ぶりが説明出来なくなる。
最後は就職からわずか4〜5年で師匠たちすら凌駕する化け物じみた成長を遂げる有り様。
いくら創作系でもここまでデタラメ過ぎると擁護しようが無かった。
どうやって憧れのマニフィークに入ったかとか
詳しく書いて欲しかったなあ
玉手箱がボカンとしたらいきなりそこで働いてるんだもん
ありがたみが全然無くてもったいなかった
脚本と物語構成もヒロイン同様小学生レベルだったな
リアルで見ていたときは結構面白がってたが、今となっては…
ゲゲゲと比べると差がありすぎる 主題歌がこれほどドラマの雰囲気に一致しているとは笑える
時代が違うとはいえ
現作:あなたの役に立ちたい、それができてとても嬉しい、だんだん
前作:うちの夢は世界につながる編集者なんよ、なんであんたなんかに言われなあかんのよ
ちょっと連投
ノベライズ読み返した
一平に対して「つまり、もう空気なんじょ」の台詞があった
このひどい台詞、現場でスタッフ(D?)かキャスト(波美?)あたりがその場で入れた可能性も考えていたのだが、
たぶん、脚本であったのね
まあ何にしてもひどいわな
>>163 aiko歌もヒロインの中の人レベルのあて書き
バカップル共は役損で終わればいいのに
倉科も大東も本人達の後の始末が悪くて、とにかくイメージ悪い
脚本が悪いと思う
倉科もゲゲゲのヒロインだったら…雰囲気も昭和っぽいし
まあ、ゲゲゲは「結婚できない背が高い女の設定」だからハナっから無理だけどw
でも何らかの障害があって結婚できなかった女性が東京へ行って夫をサポートする
という分かり易いストーリーなら倉科も演じられたと思う
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:52:15 ID:q+nikjQG
「発つ鳥、後を濁す」 @倉科&大東
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:21:39 ID:dBckbLdK
>>169 倉科には布美枝役は不可能な理由
1. 体格的な制約
2. 結婚時29歳で以降少なくとも50代ぐらいまでは演じる必要がある事
3. 控え目な性格で夫に献身的に尽くすヒロイン像は倉科の個性と合わない
4. 3.について過去の実績から言って演技力による補完は期待出来ない事
実在存命中の人物がベースの布美枝役は今の倉科に演じられる様な役では無いよ。
それにしてもつまんねードラマだったな
中身のない糞ドラマだったわ
面白かったのは倉科を視姦する佐古さん編だけだろ
佐古さんってそういう目で倉科を見てたのかw
男はほとんどの女を視姦するよ。それが普通。そういう対象にならないようじゃ終わってる。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:24:53 ID:dBckbLdK
佐古はリアル過ぎて男性視聴者には痛々しい中年男だった。
脈の無さそうな事は分かってるのにしつこく追い掛け回して囲い込みまで掛けてしまう。
「パリへ行ったほうが君のためになる」
それを言っちゃあお終いよ、寅さん。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:26:54 ID:q+nikjQG
長塚Jrにとっても黒歴史
>>175 脈がなさそうなのがあからさまなところに、脚本の珍奇さがあらわれている。
キモ佐古さんは、一応、仕事もできる有能な男という設定で背も高いしモテ系ではないのか。
普通に、波美も異性として惹かれつつ、リアルに仕事と恋愛を秤にかけながら、紐之新との間で揺れ動くという話の方がありきたりながらも深みがでるし。
なぜここまで波美の精神的処女性にこだわったのかわからん。
精神的処女性かあ…
確かに、カマトトではなかったし。
ウブというよりは、ちょっと足りないんじゃ?
って感じに描いてあったなあ。
キモサコさんは、役と俳優さんが合ってなかったと思う。
いや、妙に合致していたとすべきだろうかw
>>171に追加
布美枝さんは、礼儀作法がちゃんとしていた。
昔の人なりのスペックが高い。
よって倉科には無理。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:06:23 ID:q+nikjQG
オツム弱く不潔感満載のだらしないフミちゃんに・・・
倉科では猫娘でさえ危うい。
しげるのアシもウキウキしながらやりそうでイラつくと思うなあ。
倉科自体は佐古さん以上の中年濱口がリア彼で
しかもホイホイ自分から寄っていってたのがすぐバレて大ウケ
バレてあたふたしてる馬鹿っぷりがwww
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:02:19 ID:8pToWB9t
>>172 これも加えろ。真彩編も捨てがたいぞ。あれだけ変質的絡みから、
突然どろんぱと消滅。わろたわ。引田天功でも出来んぞ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:31:51 ID:8pToWB9t
>>184 まじ?総集編でこんなことあったの?きゃ〜〜〜っぁww、見るべきだったぁ〜〜〜
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:42:43 ID:q+nikjQG
総集編は難視聴帯用にいつもBSでもやってるが、それも無しにされてそうなかんじがw
今日のカナ出演のラジオ聞いた奴はいないのか
奈緒出演のNHKマイルカップを見ていましたが
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:44:11 ID:o7uFhV84
糞スレ
ハイビジョングッジョブ再放送にマイルカップに、今日は奈緒デーだよ。
倉科のラジオ?ナニソレw
あれだな、ドラマとかヒロインの罵倒文だけだったらまだスレの存在理由というものが
あったけど、他のドラマのヒロインをよいしょする書き込みとか出てきたらもうこのスレも末だな。
松下より倉科の方が好きだよ
叩きがいがあるからね
>>189 ダノンすげー強かったな!
倉科のラジオ?この糞ドラと中年彼氏の事でも語ったのか?
倉科はアッキーナ役ならできたかも
ちよちゃん役もできた
女工さん役もできた
ヒロイン狙わずに脇役からコツコツ積み上げていったらよかったのかな
まあヒロインになったから「未完の大器」扱いされたわけだけど…
目立ったゆえに重たいオマケもついちゃったね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:28:57 ID:7Mfr+97a
クラシナは小林くんが好きなポニテ女工の
役が身の程だったかと
あ、被ってしまったw
脇役とかちょい役で出てればこんな惨事にはならなかったのにな
"大いなる力を持つものには、大いなる責任が伴う"
の失敗例だな
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:33:32 ID:7Mfr+97a
>>197 被ったねぇw
女工役程度での朝ドラ出演ならば
濱口出ても致命傷は負わなかったのにねぇ
あれだな、ウェルかめって言うかここまでくるとウェルかめ板がひどいなw
>>194みたいな書き込みが何事もなく普通にスルーされてる。誰も取り締まる者が居なくまさに無法治状態。
例えるならここは2ちゃんねるのソマリアだなw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:57:16 ID:9f3lMr7m
>>196-198 はるこ役・浦木役は有名どころにやらせる想定だから無名の倉科じゃ選考対象にもならない。
チヨちゃん役もあの憎めないズケズケぶりは倉科には絶対ムリ。
もし倉科にチヨちゃんをやらせてたら
「あんな小娘に松下の悪口を言わせるな」
と袋叩きに合ってたかも。
女工さん役か妹のいずみ役が一番無難で有り得たセン。
>>200 どの朝ヒロインが言ってたかは忘れたけど
目に見えないけど、取り巻く周辺が大きくなっていく怖さとそれを負う責任
家族にもその波がかかる責任、それも持たないとっ・・決定で言ってたな
責任認識が欠落してたのを見せたザマが今の状態なんだろうなw倉科
見えんけどおる
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:23:19 ID:lZD3Q9cT
>>202 そろそろ板とスレの違いを覚えた方がいい
倉科は、グラドル脳で、演技してる時も
演じきるより自分をどう可愛く見せるかばかり考えてるのが
こっちに透けて見えて不快だった
演技してない俳優など要らんわ
まあ倉科をヒロインに選んじゃうような見る目ないスタッフが作ったドラマだったって事だな
ドラマ自体メチャクチャだったし
総集編に至っては、壊滅的
俳優はB級どころかC級、前衛みたいな人ばかり
その代わり、結婚式、宴会、飲み会、宿のメシが
すっごい豪華!!
分かりやすすぎ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:19:24 ID:6hNNG1do
印象に残ったシーンは綾の結婚式での倉科のへったくそな歌だな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:29:12 ID:9f3lMr7m
>>208 可愛く見せようなんてまるでしてないよ倉科は。
黒島編までは無様な・傲慢さゆえの醜い波美をきっちり見せてたし、
佐古編では一転して大人気分で気取りまくってる波美をちゃんと表現してた。
(髪形・服装・表情・仕草・話し方等々その後の波美と比較してみれば一目瞭然)
波美自身に潜在的に強い自己顕示欲があるからそう見えただけだよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:41:04 ID:cNGOdogV
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:20:08 ID:7Mfr+97a
クラシナ自体が自己顕示欲丸出しで
の割に、中の実が無い下品バカだから不快度アップ
友近が、サッカーの会長みたいな人にそっくりすぎてしょうがない。
釜本さん?
>>212 何をどうしようと歴代最低の糞ヒロインという事にはかわりないき
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:45:12 ID:7Mfr+97a
ドラマ糞・最低視聴率・演技糞・本人糞・彼氏ウンコ趣味
糞まみれ
プロデューサーが菓子だったから、最初から一部では不安視されていたね
こんな出来といったらそうなのかも
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:27:53 ID:7Mfr+97a
作品ヲタが多いちりとての中で
珍しく評判最悪だったディレクター
伊勢田辺りなら少しは変わってのかね?
なんでディレクターの評判悪かったの?
224 :
倉科w:2010/05/11(火) 00:27:43 ID:+JWK1sL3
YTV「濱ちゃんが!」6月9日(水)0:38〜放送(関東)
※関西地区6月16日放送予定
後藤CPだったら
ゴトゥ…p
しかし大東はうまいなw爆発する事を知ってうまく逃げたもんな。
ど真ん中で、というか本人自身が爆発した倉科の怪我は一生後遺症として癒える事は
ないんだろう
>>221 ちりとてのディレクターの一人だった、菓子浩氏のこと。
いささかオーバーな演出に、評判が悪かった。
>>228 知らなかった。そういう事全く気にしないで見てたからな。
完璧な名作ドラマだと思ってたがそういう問題もあったんだな。
総集編を見て確信した。
これは脚本が諸悪の根源だったと。
確かに倉科も大東もヘンに個性が出ていたが・・・ 役柄には合っていた。
見事に波美・カメ遍路を演じていたよ。
最初のキャラ設定と脚本が悪すぎたよ。 これじゃ社会不適合さん大会だ。
ゲゲゲ板でも言われてる通り、このドラマはもはや放送事故だったよな
>>228 菓子って犬の兄弟モチーフのオチが変だったな
>>224 ワロスw 濱ちゃあぁ〜ん〜自爆やでぇ
この糞ドラは菓子も噛んでたのか
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:52:14 ID:YrGwrpKW
瞳から始まる駄ドラマ4部作のひとつに過ぎなかったが、
倉科のスキャンダルで頭一つ抜け出た。
DVDも出ないし踏んだり蹴ったり。
子供時代が感動出来なかったのも、このドラマくらいだ。
波美の性格と行動がてんでバラバラだった。
果歩と同じで「変な奴、アホじゃないの」としか思えなかった。
駄作ドラマ5部作にならなくて本当に良かった。
今回のドラマには朝ドラファン並々ならぬ期待がかけられているが
そのプレッシャーに負けないで良作のまま終わって欲しいもんだ。
>>235 最終部にふさわしい糞作っぷりと
それに花を、いや糞を添える倉科のヨゴレ自滅スキャンダル
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:20:00 ID:BNNIle3Q
どんどが名作とはとても思えないしゲゲはていねいだけどけっこう退屈だと思う。数字的にもだんだん抜けるか微妙だし。なんかゲゲ持ち上げ過ぎだと思うよ。亀だけ別格で糞だと思うけどあとは大差なく好みの問題だと思う。点火は別枠だが。
脚本家が精神分裂なんではないか?この無様な出来は、まず脚本が原因だろう?
点火しちゃおうぜww!!ボウボウぅ
「ゲゲゲ」は成功者の物語だから途中の苦労がどうあろうと、作り手も
見る側も安心していられるのさ。
逆に「かめ」の場合は、ここまで糞になるとは、製作側も視聴者も思わ
なかっただろうよ。
「ゲゲゲ」は楽勝さ。事前に回答がわかっている試験問題のようなものさ。
波美よ、自分自身の力で何かを成し遂げたのかい?
自分の書く文章が誰かに感銘を与え、その反響に涙したことがあったか?
未知の駅のミニコミ誌か?
いきなり成功してて、偉くなってて反響ぶりが分からなかったなあ。
それも総集編では丸ごとカットとは、なんだったんだろうね。
>>239 なんでどんどの視聴率と、だんだんの糞脚本は無視して論じてるんだよw
>>244 だんだんはおもしろかったと思うけどなあ。
めぐみさまには確かに共感できないけど次どうなる?って一番楽しみな
ドラマだった。視聴率も悪くなかったじゃん。
>>239 例えるなら中学の時に周りの女がブスしか居なかったせいで、
高校にあがった時普通の女の子でも可愛く見えてしまうっていう事だよ。
>>249 たまには芋たこヲタとかあぐりヲタにもかまってやれよ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:32:46 ID:4sh2EWDH
>>243 記事への反響って実は殆ど取材対象者自身の声ばかりなんだよね。
純粋な読者(友人・知人以外)の声って出て来た記憶が無いんだよね。
記事の評価も雑誌自身の評価も読者放置で、
売上げの高低やスポンサーの多寡だけで語ってた気がする。
>>250 その辺の人たちは他の作品を攻撃しないから
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:58:27 ID:pFedolat
>>251 最初の記事が載った後、きっと読者の話になるだろうと思ったのに、最後までなかったね。
謎過ぎる。
ウェルかめの作者、演出って、視聴者の評価を、まったく気にしない
身内にウケて絶賛されたらいいって人ばかりなんだろうね
ヒロインそのものでワロタw
>>252 すばらしい。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:51:09 ID:wsLz1i6D
>>255 つばささまの暖かさ。
傷をかかえた人々の救済の物語ですな。
人々を救済していくつばささま。しかしそのつばささまが一番傷をかかえていたという構成がよくできています。
そして玉木家女三代の人間模様と役者の演技がすばらしい。
まあやはりなんといっても多部ちゃんはすばらしいということですが。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:29:01 ID:4sh2EWDH
>>258 波美は傷なんか1つも抱えてなかったからな。
テッシーがプロを引退するって話した時も、
考えなしに反発したぐらい人の考えや気持ちを慮らない独り善がりな性格だったし。
波美は自分が傷付く事には過剰なまでに敏感なのに、
人を傷付ける事には呆れるほどに鈍感だった。
(佐古に対する一連の接し方は個人的には劇中最悪の対応だったと思う)
>>258 つばさははまる人ははまるし、はまらない人ははまらない好き嫌いが
はっきり分かれるドラマだな。
俺も好きな方だったよ。もう少しラジオの仕事を一般人対象にやるべき
だったと思うが、まあ欠点は語りつくされてるな。
ウェルかめは黒島まではまあ見れたと思う。玉手箱の乱用とキャラの使い捨て
が醜かったな。それでも結婚を最終回に持っていく構成にしてればもう少し
なんとかなったのではないかな。ミニコミ誌ウェルかめはやらないで地道に
ゾメキを波美さまの力で復活させたってやった方が感動があったんじゃないかな。
つばさは泣くとこあったもんな。
結構沢山。自分は嫌いじゃなかったよ。
だがウェルかめは…
>>260の言う様に波美さまだけとは言わないが、皆でまた集まって頑張って
勝乃新の助言、助力もあって
会社再興して…って展開になると思ってた。
かめロボもちゃんと動くと思ってたし、残念。
勝乃新と波美の恋愛展開はすっごくいい加減で、
一平ばっかりクローズアップされて、
脇役(モンタやじいちゃん、航、ぬっくん、フリオ)の恋愛とかは真面目な展開で
ヒロインないがしろでワロタ
序盤の乳ゆさゆさしか見所なかったな
黒島までもツマンネのそれで誤魔化した
つばさも糞でちゃめちゃだったが
心情面は変じゃないしわかるとこも多かったしな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:56:05 ID:4sh2EWDH
>>261 >勝乃新と波美の恋愛展開はすっごくいい加減で
眉山デートで勝乃新への好意自覚したはずなのに、
たった一年半後に再会したら「何が気になってるのか自分で分からない」とか、
意味不明な逆プロポーズで果歩すら呆れさせたり。
小・中学生にしかウケない様な恋模様でバカバカしかった。
佐古がでてからはっきりクソになったな。
キモ佐古さんとかなんとか言ってネタとして持ち上げてる人スレに
多かったけど、あそこがはっきりした分岐点だろう。
キモスカはまだルックス悪くないしネタとして本当におもしろかったけど
佐古はクソ。
長塚もなんだ?この脚本?と演出は?
と思ってただろうな
劇団主宰してるようだから顔売り宣伝で出たんだろうけど
●かめ総集編を見て確信したこと●
ウェルかめこそが中途半端の天才(名言by果歩)
回収し切れていない伏線をどーににかしろし!
キモ佐古さんは生物兵器並みの破壊力
向うところ敵なし
●ゲゲゲを見て感じたこと●
脚本的にはよく出来ていると思うが、所詮は出来レース
「結局この人ヒットするのよね〜」と思ってしまう
げげげはなんかほのぼのした感じが味わえるが、これからどうなるんだろう
っていうわくわく感はないよね。
>>268 星新一との盗作騒動が出てくるとドキドキするかも。
亀遍路はそのシーンや状況によってすごいアホの子設定にされてたよなw
キモサコパパ 車上荒らしにあったのか
>>270 大東は演じててゲンナリしただろうな
朝ドラだから関わる期間が無駄に長いし
果歩は波美のライバルという設定は全く意味が無かったな
ちりオタあちこちで暴れてんな
今日、てっぱんの出演者決定が発表されたけれど
ウェルかめもこの日が一番良かった
羽田さんが母親役とわかって
てっぱん、なんだか地味だねえ
安田さん、よく朝ドラでる気になったもんだ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:26:50 ID:tTwuZxic
大東、かめは黒歴史だったけど次の作品でファン増えてるから良かった
朝倉あきはとめはねっ!の主役した奴か
柳沢慎吾と赤井英和が一緒の場面に出るとウザそうだ
見る気が起こらないキャストだ
赤井のてっぱん棒担当か
満天でも棒だった
歴代2位を大きく突き放した最低ドラマウェルかめを超えるほどの糞ドラマは
今後出てくるのかな。ある意味で歴史に残る作品だったな
天花が五年位「糞」の比較基軸になってたが
亀にバトンタッチして五年位は基軸になりそう
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:30:44 ID:U+qX/Eab
まあ弁護するわけじゃないけど天花はレベルが違うと思うよ。
亀は脚本は糞だったけど倉科は朝ドラヒロインとしては演技平均レベル。
榮倉や比嘉よりは演技まし。
天花は脚本、ヒロインの演技ともにつき抜けてる。
ルックスは良かったけどな。
倉科も濱ちゃん事件がなかったらここまで嫌われなかったろうな。
亀の糞レベルは天花の後半レベルはあったぞ
たしかに天花の序盤〜中盤つきぬけぶりは追随許さぬ放送事故だったが
最終盤なんかは天花の方マシだと思う
今だから言うが・・・ 「つばさ」のラストはラリってるのか!? と思った。
「カメ」のラストは、おい やらずボッタクリか!? いろいろと残ってることあるだろ!?と思った。
数字の黒歴史的には やらずボッタクリ>>>>>ラリラリ だったんだよな〜 w
BK神話も地に落ちて、ゲゲゲの後に、陳腐な関西人情モノじゃ巻き返しも厳しそうだな。
今から路線変更した方がいいんじゃね。
>>285 同意。
演技麺でも、倉科からにじみ出る自己陶酔ぶりは、榮倉や比嘉にはないウザさ。
天花とかめじゃ、方向性が違うでしょ。
盛大に破壊したのと、何もしなかったのと。東西両横綱って感じかな。
>>286 らりってるなんてまったく思わなかったけどなあ。最後はうまくまと
めたと思った。元々ファンタジーなんだし。
ラストと言えば瞳はなんかシュールだった。
亀のラストは倉科の短足しか印象に残らなかった。
「てっぱん」とめはねの子がでるのね
倉科もドラマ8→女工さん程度しかない素材なのに
朝ドラ抜擢でどうも勘違いされてるようで@もう自爆してるのにw
てっぱんの子なかなかかわいいと思ったんだが、あんまり評判よくないのね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:01:12 ID:k7KFE32z
恋愛面はお子様向けだがお子様には仕事面は理解出来なかっただろうし、
大人には幼稚な恋愛パートが長過ぎるし仕事面が雑過ぎて期待外れ。
総集編後編で地元小学生が感想で「編集者は簡単になれそう」と言ったのも至極当然の結果だった。
このドラマをバカ正直に受け取れば「仕事も世の中も舐めて掛かっていい」としか受け取れない。
有害図書指定して貰いたいくらいだよ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:10:06 ID:k7KFE32z
>>291 「ラストアクションヒーロー」のジャックがこっちの世界へ来たらどうなるか、
波美さんに体現してもらえば言う事無いよw
天花なんて、香川とダル嫁しか覚えてない
>>295ダル嫁って役、何だったっけ。
自分は香川と石野マコ(デムパ)、ヘマたんしか覚えてないよ。
お母さん、りゅーのすけ、天花のDQN女友に至っては俳優さんの名前が分からん。
はずれドラマのヒロインに選ばれるのも運命だからあきらめるしかないよな
てっぱん、見そうにない。
今から期待できそうにないな
文春巻頭グラビアに倉科。
「朝の連ドラウェルかめで、一躍お茶の間の人気者になった倉科カナは作中の役柄通り、今時珍しい真っ当で自然体の女性だ。」
だってさ。相変わらず胸しか売りがないみたいだな。
ウェルかめ撮影前に比べて明らかに顔が劣化したな。更けた感じ。
アイドルっぽい売り方はもう無理だけどプライド高そうだからバラエティー
も無理そうだな。
>>299 抜擢されたウェルかめが大失敗
よゐこ濱口で唯一の頼り、男性層にドン引きされ
今時珍しく前途がすぐに見えた女性だ
と、本当の事は書けまいてw
よく言えば自然体、悪く言えば自分のことしか考えてない。
まあ波美と倉科はかなりかぶるね。けっこう演出に意見したらしいから
当然波美は倉科そのものになっていくわな。
>>299 >作中の役柄通り、今時珍しい真っ当で自然体の女性だ。
成長前の無能で見栄っ張りで傲慢な波美は波美じゃないらしい。
ま、ゲストをこき下ろすはずも無いが。
>>308 「撮影本番中にすら携帯確認してメールするほど優しくマメなんです」と伝わる
こんな大人で素敵な敬意が持てる素敵な方(笑)がリアル彼氏の
倉科が波美を役作りをすれば、あんな仕事意識が低く怠慢色ボケ波美像になるよなと妙に納得した@濱ちゃん
オパイはでかいけど、足が短い>倉科
いつもパンツ姿だったからモロバレ
いつもクロのチェックか千鳥格子かなんかのパンツばっかりはいてたな
胸はでかいけどいわゆるナイスバディーじゃないんだよなあ
ミスマガ先輩の細川ふみえの二の舞になりそうな感じ。
細川は短期間でもブレイクして有名になったが倉科はそれすら無さそうだし。
天花って凄い評価だなw逆に見てみたくなったわ
ウィキペディアでも倉科微妙な書かれ方されてたね。
微妙なってどこの部分?
>>306 少し前の佐藤寛子なんかは、乳だけでなくどっしりとした下半身とクビレという武器があったからね。
>>308 ワープするかのような舞台移動はすごかったよ<天花
徳島と美波(かめ)、高知市中心部と桂浜、安芸市(竜馬伝)を上回ってる。
ダル嫁は、天花の妹役だったが、父親の香川から、まるきり無視されていたな。
夜の公園に、ずっと放り出されてたり、ひどかった。
サエコはドラマ途中から存在消されたしw
>>310 凄いなwなんか物凄いドラマだったって事は解ったw
>>309 >女優経験は豊富とは言えなかったがヒロイン波美役を無難にこなし、可憐な容姿と豊かな胸が人気を博した。
こんな書かれ方されても修正もされないんだからいかに人気が無いかって事だろ。
演技は無難と言われ結局胸しか見られないんだったらさっさとAV女優に転身
した方がいいな
演技力はこれ以上、上達しそうにないな
>>314 事実だしマイルドな表現だけど
まーガチで書いたら「乳だけ」になっちゃうよね
演技も無難というより単調で下手糞だった
演技が下手か上手かはよく解らないけど、なんか鼻につく演技でイライラはしたな。
このスレを倉科本人に見てもらいたいものだ
倉科は友近役の正名僕蔵から
「これはドキュメンタリーなんだよ」
と言われてしばらく意味が分からなかったって言ってるぐらいだからな。
もし松下奈緒が波美を演じたら…
もし向井理がカメの新だったら…
この脚本でも少しは見られたであろうか
にほんごできますの頃から進歩がない 暮らしなの演技力
>>320 あの脚本と演出じゃ誰がやってもねえ。宮崎なら多少はましになるかな。
倉科、怒る時地が出てたな
野太い声で、激昂
松下さんがやったら可愛い怒り方になったんじゃないか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 09:47:34 ID:N6jWQc18
>>321 かめ放送中、再放送でたまたま見たが全く同じでワロタ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:08:58 ID:N6jWQc18
キモ公式掲示板、あの「つばさ」と比べても1/4しか投稿ない有様で(同時期比較)
スタッフブログも二月から放置されて
亀遍路はもう総集編とかかかわりあいたくないからドイツ行ったことにして
もらって美波町から消えたのかねw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:59:26 ID:WP0SDPB2
後半、全く番宣にも出なかったし総集編にも出なかったのは
やっぱり関わりたくなかったんだろうね。
後半どころか始まってすぐに関わり避けてたからw
撮影中から濱ちゃんのこと知って、おぇって思ってたのかもね
♪あ〜なた〜(濱口)を 想いすごす〜♪
>>330 仲良しアピールしてた岩佐やこなつも裏では馬鹿な女(笑)って軽蔑してたんだろうね
武田はおっぱいに彼氏がいてショック受けたに違いない
大東も知ってたなら、こいつ・・・アホちゃう?心の奥で絶対に思ってだろな。
いつごろ火事になるかwktkしちゃたりなんかして!
>>319 前後がなくてそこだけ抜き出されたら、わかる方がおかしいとしか思えないw
そりゃ濱口との間接キスは嫌なわけだわなw
山下リオヒロインでやってほしかった
真彩が総集編に出なかったのは出さないように注文つけたんだな
山下リオは徳島出身だから余計にダメージがデカイしねww
友達や親戚が見てくれていたはずだから・・・・
日々入れ代わり立ち代わりで競争の激しいドラマ界では少しでもテレビに映っていたい
というのが役者の本望だろうにその数少ないテレビに映れるチャンスすら拒否したくなる
ようなドラマってのは冷静に考えると凄いなw
ウェルかめというドラマ自体を放送事故と言われ、総集編の実況を反省会と言われ、
複雑な人間関係で成り立つのが朝ドラの醍醐味なのにそのうちの一人が居ない事になってるという奇跡。
もはや殿堂入りレベル
>>334 前後がなきゃ分からないならお前には倉科より役者適性が無い事になるな。
ウェルかめは波美だけではなく「倉科自身の成長物語」という意味なんだよ。
役者は編集者よりさらに感性が重要な職業なんだよ。
>>339-340 総集編を独立した一本の作品と見立てれば真彩の存在が無くてもおかしくない様に構成されてる。
むしろ波美からの逆プロポーズを断っておいて一平からの挑発シーン無しに、
突然勝乃新がプロポーズする構成のほうが問題がある。
どーせつまんないからと思って総集編見なかったんだけど、ここのスレ読んで
ると逆に見ておけば良かったって思うなwそんなにめちゃくちゃだったんならと
>>341 いきなりあんなこと言い出す奴はキチガイ以外にいませんよw
倉科ってプロ意識に欠けるんじゃないの?
朝ドラのオーディションを5回も受けてたんでしょ。
それだけ女優業をやりたいなら男に走っちゃダメだよ。
もう少しひたむきな子かと思ってたけど・・・
同じように朝ドラ後熱愛発覚した宮地真緒ですら二年後に熱愛スキャンダルで
ファンイベントで涙ながらに謝罪してたけど宮地なんか可愛いレベルに思う。
>>347 見る側の印象じゃなくて演じる側の「心のあり方」を言ってるんだと思うよ。
ロクな実績も無いまま大役に抜擢されたのに妙に自惚れて、
「あたしが引っ張って行かなきゃ」
と気負って「波美を演じようとしてた」倉科の心中を見抜いて暗示したんだと思うよ。
>>72 榮倉は、瞳を黒歴史にするのはもったいないと思う。
改めて見たけど瞳凄く良かったし・・・
あのドラマは、最近見た朝ドラの中では良かったほうなんだけど・・・
>>350 ナカーマ
瞳、悪くないと思うよ。
榮倉はまあ演技派ではないけど元気もらえたし。
まあちりとての次だったってのが叩かれた理由だろうね。
ちりとてが最低視聴率だったのでチリヲタとしてはなんとか瞳を
最低にしたかったんだと思う。
瞳がちりとての後じゃなくてウェルかめの後にやってたら多少評価は良くなって
ただろうな。
>>348 そもそも倉科はプロじゃないからね。中途半端なアイドルがプロの役者の真似事をしただけ。
過去に倉科を4回落とした人たちはそれを見抜いていたけど、5回目で倉科を選んでしまった人
は見る目なかったな。多分視聴者同様おっぱいしか見てなかったんだろうな
>>351 こちらでするのは、スレチという事承知ですがあのドラマで石田勇蔵役の
安田顕を知ってファンになったもので・・・
もちろん榮倉ななはもちろん良かったし、飯島直子が意外にも嵌り役でよかった
と思う。
>>352 でもそういうオーディションを受けてる時点で女優っていう意識を持ってやらなければ
いけないのでは?
土曜スタパのアシスタントをやってたからその繋がりで選ばれたの?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:18:44 ID:9ztTQM3Y
>>332 でかいチンコで突かれると、尿道口が定まらなくなんだよ
だから、使用後のトイレがびちょびちょになるわけw
そこは女同士、毎度トイレを汚されてたら話題にも上るし、
スタッフの士気や今回の結果も想定内・・・。
>>353 つばさも双子もちりとてもヲタをよく見かけるけど瞳はヲタがあまり
いないんだよね。
亀も倉科ヲタ以前はいたけど濱ちゃんスキャンダルで消滅しちゃったねw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:32:58 ID:i/0SyBPm
瞳はダメ作だってwエー倉はブスで演技もダメだと思う(他の出演作品でも)
でもエー倉個人に対しては不快な感情が生まれこないはわかる
スコ〜ンとした向日パーソナリティーがあってタレント性が高いんだろうな
STモデル時代の人気ぶりを見れば榮倉は同性ウケするキャラなのは明らかだし、
瞳役も向こうっ気は強くても不快な感じは無かった。
それに対して倉科は異性ウケはしやすくても同性ウケはしにくいタイプで、
波美役もツンデレというレベルを遥かに通り越した傲慢かつ色ボケぶりが不快極まりなかった。
>>波美役もツンデレというレベルを遥かに通り越した
傲慢かつ色ボケぶりが不快極まりなかった。
こればかりは、役だから仕方がないとも取れる。
うぇるカメってDVDまだ出ないの?
Yahooのウェルかめのドラマの感想が酷すぎるw
書いたのお前らだろw
あそこまで書かれてるんだから、倉科はまじで一回謝罪した方がいいかもな。
視聴者というかドラマに関わった人みんなに謝ってほしい
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:19:20 ID:i/0SyBPm
>うぇるカメってDVDまだ出ないの?
苛めイクナイ!
>>359 ☆1.89ってw酷過ぎる
ゲゲゲとの温度差半端ないな
瞳の叩かれ方もハンパないよ。
あそこまで叩かれる作品とは思えない。
最終回まで楽しく見たよ。
つばさは擁護と叩きが半々だったけどヲタの粘り勝ちかなw
亀はまあ叩かれてもしょうがないかな。
でもブログとか見るとけっこう好きだって人もいるんだよね。
まあどうしてもネットっていうのは暴走しちゃうね。
MAKIDAIは下手だけどカッコよかった
最近の相手役では一番良かったなー
ゲゲゲは信者が少しの批判も許さない状態になってるから怖い
ウェルかめの評価の星1.89っての過去にどんな番組でもこれだけ低い評価受けた番組ってあったのかな
ってレベルだな
それに比べてゲゲゲの評価は高いし今回のドラマは本当に批判が全くない。
ちりとてちんだって高い人気の半面否定的な意見も沢山出てたというのに
A倉はモデルたけやっとけばいいのに
伝説の棒は脱ザイルだけやっとけばいいのに
>>364 このところ、だんだんもつばさも、その程度だったと思うが。
朝ドラ反省会スレみたくなってる。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:13:40 ID:LvH9hAYY
>>365 ヘマはモデルだけやっとけばいいのに
倉科はグラビアで乳仕事だけやっとけばいいのに
双子は?消えてヨシ
>>367 反省会というか無秩序無法治国家。取り締まる者が居なくほとんどリアル北斗の拳状態
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 07:03:12 ID:CuMvnV2K
げげげスレが変な雰囲気だからいろいろ語りたいやつがこっちに避難
してきてるんだろう。最近の作品ではどんどとだんだんがおもしろかっ
たな。ストーリーがいろいろ転がるからね。
>>369 さすがに今回はソマリアと書かなかったか
ソマリア住人に失礼だからな
週刊文春のグラビア見たけど、「わたしが引っ張らないと」という勘違いは痛いなあ。
なんかオーディション5回というのが「箔」みたいに思ってないか。
もうちょっと、彼女の「人(にん)」を生かした脚本書いてやればよかったのにと思うわ。
ゲゲゲスレ、さほど変とは思わないけどな。
アンチも信者も何人かずつ跋扈してるようだが、おおよそ普通の進行かと。
朝ドラスレではとても珍しいがw
ここ何作があまりにも酷すぎた
>>372 今は「もっとみんなを頼れば良かった」と思ってるそうだから今後はそういう思い上がりはしないだろう。
オーデ5回はこだわりの説明だから仕方ない。
倉科の個性はダサさ・イモっぽさにあると思うが、
Motherではもっさりヘアでミーハー女子大生という設定がちぐはぐで違和感がある。
サザエさんスペシャルで浮江役をやるそうだが時代設定から言ってちょうど良いかも・・・
(倉科の顔立ちは古臭い童顔で現代じゃパッとしない)
>>375 朝ドラ終了後すぐにMother・サザエさんの女優仕事があると、演技を注目されて起用されたと思いそう
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:34:46 ID:LvH9hAYY
グラビア乳女の着衣イメージビデオなど朝ドラでやるな
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:01:06 ID:LvH9hAYY
>>355 倉科ファンは、巨チン兵に一瞬で焼き払われて腐海になったようだ
ウザいのはちりヲタと太陽ヲタ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:25:23 ID:LvH9hAYY
かめは濱ちゃんスキャンダルが一番のクライマックス
ここまでが『ウェルかめ』作品
ドラマとしては黒島編でやりつくした感じ
あそこで終わっていれば
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:14:10 ID:LvH9hAYY
ヘマと倉科って似てる
放送前可愛い→終わればボロカス
中身クソで最低視聴率
短足も
>>382 あそこから、カミヌーリとか霊能力者がでてきて殺人事件がおこれば面白くなったかも。
>>383 ヘマって榮倉?似てないだろ。
榮倉→放送終了後も断続的に人気作・話題作に主演級で出演、CMも多数
倉科→放送終了後は重要度の低い脇役とスペシャルドラマ(これも脇役)が1本のみ、CMも1本だけ
今から2年以内に榮倉並みになってる可能性はまず無いだろ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:30:20 ID:WhgaNApQ
ヘマは藤澤恵麻。榮倉も恵麻も、もともとファッション誌のトップモデルだから、おっぱいだけのグラドルとは素材が違うってことか。
まあヘマは泣かず飛ばずだがw
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:56:55 ID:A2UIUT/L
>>360 それ、自分も思う事なんだけど・・・
NHKって意外とスキャンダルに寛大ってイメージあるし・・・
スレチだけど最近NHKのスポーツニュースのキャスターが不倫問題を起こしたけど
お咎め無しでしょ。
倉科と濱口は独身同士なんだからDVD化なんか何ら問題じゃないという見方
なのかと思うけど。
ヘマたんは一応TVCMに単独で出てたけど、倉科は濱ちゃんスキャで無さそう
倉科は眉と離れた眼が、一目でウザいからな。
「監督は同じ人じゃないから、ヒロイン像で監督と熱くぶつかることもあった」というコメントもあった
ここだけ読むとものすごい重厚なドラマのヒロインのような感じがする
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:47:56 ID:LvH9hAYY
>>391 熱くぶつかってその結果が、仕事中に恋愛脳でボ〜として
私用電話とメールばかりのヒロイン像
波美は彼氏:濱口のミラーだったようだね、だから濱ちゃ〜んかw
週刊誌に書かれてた濱口さんの駄男エピソードって、波美さんそのものだったね
彼氏の思考行動に影響され
この大事な仕事の就業中のシーンでも
佐古さんや活の新に恋メールをすべき所です!
恋>>>>>仕事 なんですよっ!と、監督と熱くぶつかったんかいな?
>>393 昼飯をバイト山田にえらそうに注文というのも入れといてw
世界展開するファッション誌から県内情報誌、町内情報誌と
だんだんしょぼくなるのは朝ドラにしては珍しい展開だったなあ
現代物の朝ドラはそんな感じが多くない?何?ショボいオチは?ばっかり、満天は宇宙に飛んじゃったけど
>>398 そんなありさまでも、「これが夢の始まり」と強気だったなあ。
最終週で始まられても困りますがw
就職できなくて会社作ったのび太くんに見えて仕方なかった
波美てテッシー・果歩・近藤の上っ面に影響されて
「世界・都会・栄達」志向になった事を最後まで自分では認めなかった。
そういう表層志向(思考)をした自分を自己批判もしないでおいて
「ウチがホンマにしたかった事は人に繋がる事やった」とうそぶく厚かましさ。
やった事も殆どが人のモノマネばかり。
「みんなMinami・ウェルかめ」なんてコンセプト自体吉野の縮小コピーに過ぎない。
ブルーレイ化まだ?
ブルレイはゲケゲが第一弾なるんじゃないの
亀さんは黒歴史だからDVDも無しよ
>>385 倉科って榮倉が瞳で土スタゲストで出た時に、初めて見た記憶がある@MCが酷かったから印象に
朝ヒロイン同士だけど、あの時の差の開きが狭まる事なくそのままなんだろうなw
濱ちゃんスキャンダルなければ、少しは詰まったかもしれないけど
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 14:56:19 ID:vGmdClah
倉科叩きすぎちゃう?
俺は好きやぞ。
第108回は永遠に残すつもりやし。
第108回ってどんな話??
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:32:12 ID:vGmdClah
一平がダスティン・ホフマンになってな、カナたんの手を引っ張って
BKのスタジオから一気に徳島の海岸まで走ってな・・・カナたんの胸がな・・・
そゆ話です。
要するに話や演技の中身じゃなく「乳」だけですね、わかります!
>>405 土スタ時代を知ってる者にはヒロイン役抜擢なんて信じられなかったな。
トチリ・詰まり・噛みは多いし標準語すら訛ってたし。
(前任者の優木が優秀だったから余計酷く感じた)
まあ朝ドラ以前から多くの評価ポイントを持ってた榮倉と、
唯一の評価ポイントであるグラビアでもイマイチだった倉科を比べる事自体倉科に酷ではあるが。
>>407 おっぱい揺れだけが話題になった結婚式の回。
俺は波美が人生最悪の醜態を晒した(と言っても勝乃新しか知らないが)第26回が一番好きだな。
(黒島の浜辺で亀園を侮辱するような事を言って勝乃新にこき下ろされる回)
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:03:22 ID:vGmdClah
>>410 第26回が一番好きか・・・あんたは「通」やね。
俺はただの倉科擁護やから。
>>408 ああそゆことね
あれが最終回だったらまだよかったんだけどね
最初のころ倉科は最近の朝ドラヒロインの中では顔だけは可愛い方と思ってたん
だけど、なんか劣化したのか特別可愛くもなくなってしまったな。
マザ見ても変な顔だし。
171 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/10 /09(金) 07:55:32 ID:V98vKMiQO
>>163 朝ドラに、そんなものを求めてないから。
視聴キラーコンテンツは、ヒロインと脇役のビジュアルだけ。
だから俺は芋たこは脱落した。
つばさは脇だけで、持ちこたえた。
ウェルかめは、ヒロインも脇もいいから。楽しい。
172 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 07:55:57 ID:haibt5K10
>>159 やたらおっぱいの話をすると拒否反応示す鬼女が住んでるから
ハッキリ言ってBSウェルかめスレの方が見てて面白いよw
あっちは男ばっかだし 今朝もカナたん見られて最高!!
174 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 07:59:33 ID:NDP1Le+C0
>瞳やつばさみたいにいやな感じにならないんだよね。
たしかにこれはあるな。今のところは見ていて不快というか嫌悪感はないかな。
とりあえずヒロインが初々しくてかわいいだけで十分。
176 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]:2009/10 /09(金) 08:01:56 ID:RmTx8dJ/0
室井は安定してるなぁ、安心して見れるわw
177 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:04:00 ID:ywhs/75SO
なんていうか、カナちゃんマジ最高やな。
181 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:11:23 ID:cSP0DovAO
出だしに味が無さすぎてどうなることかと思ったが
最初は出し惜しみして後から徐々に面白いキャラを投入してきてるんだなw
普通は掴みを意識して最初から飛ばしたりするもんだけど
この作品は作り自体がカメだ。だがそれがいいw
183 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:19:13 ID:dBbuOpCj0
あとは坂井真紀が出てくるのを楽しみに待ってるw
この内容なら結構面白い役で出てきそうだ!
184 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:28:51 ID:7WRR8ym70
今日もおっぱいで盛り上がるぞー
187 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:32:36 ID:8aGrWkVlO
このくらいのリズムがいいね
やっぱ室井待ちだったな
189 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:35:27 ID:haibt5K10
今日の話面白かったなあ。おっぱいだけじゃないね
スキトキメキトキス出版社で修行して他の出版社行く訳か
190 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:36:12 ID:OkTQKHGs0
>>186 けど、それなりにまとまってる。
テンポがいい証拠。
じいさんの漁師話も、地味だがよかった。
そして「チャレンジする人を紹介する雑誌」って設定は
何にでも使えるな。実はつばさと同じなんだけど。
(あっちはそれをまったく活かせなかった)
195 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:37:39 ID:RmTx8dJ/0
今回1話1話見せ場作ってくるなぁ、丁寧だよ脚本。
196 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2009/10 /09(金) 08:38:07 ID:rWZV1uR50
今日は色々詰め込みすぎかと思ったけど室井の技量もあって無理無く見られた
15分が恐ろしく早く感じたな
こんな時代もあったんだぜ
初期の朝ドラから新アイドルが誕生!如きの大ハシャギっぷりが痛々しいねぇ・・・
半年後に濱口さん(38)とアレコレされてたのが直ぐに出て絶滅されるとは
夢にも思ってないのがwww
「浜ちゃ〜ん」
今にして思えば、これは大いなる予言だったんだなあ。それともリーク?
>>410 土スタに比べれば、朝ドラはつつがなく務めたような印象だな。
かめでよかった話か・・・。
う〜ん、キモ佐古さん関連しか思い浮かばないw
>>417 「濱ちゃ〜ん」は
総集編の編集作業に当たった方は、ゲラゲラ笑いながら作業してたんじゃwww
SMAP×SMAP
好演でした。彼女らしくて。
>>412 Motherの三女役は髪形と性格がちぐはぐでキャラ造形がおかしいから。
彼氏が居るのに平気で合コン行ったりモテる為に就活中と嘘つくような軽薄な性格なのに、
あんなフルフェイスヘルメットの様なダサい髪形してるのは変だよ。
(あのむさ苦しい髪形でホントに就活してたのならそれ自体信じがたいし)
>>420 全く同感、ハマり過ぎで爆笑したw
しばらくああいう役ばっかりやったほうが存在感出せるよ。
良い子役なんて断っちまえ倉科w
倉科と監督の衝突の理由は「浜ちゃ〜んって呼ばれると濱ちゃんなのがバレちゃうじゃないですか!」
って言うところのあれこれだったんだろうな
>>420 生意気にイワマユよりいい役もらってたな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:20:13 ID:v2SXT4aX
暮しなってイラムカつくのを前面に出したの
コント芝居だけの狭い適性なさそう
>>423 生意気ってw 完全にヒロイン特需だろうけど
濱口バレてm9(^Д^)プギャーーーッとか思ってそう<岩佐
ブルセラで伸びない私と同じ身に
その「ヒロイン特需」っていつまで続くものなの?
そんなにすごいものなのか?
一年内にGPワンクールレギュラー+単発の脇
レギュラー出演した局の情報バラ番組で売り出しアピール位は
誰でも貰える、その間にポジション掴める兆しがないと後はパッとしない
>>426 不人気作だから1年持つかどうか・・・
以前の実績は当てにならんから特需があるうちに目立つ仕事が出来るかどうかだな。
スマスマのスタッフはよく見てるな、使い方が絶妙だよ。
サラリーマンNEOとかのメジャー系コント番組で使ってもらえればブレイク出来るかもね。
M-1で優勝したからって売れるとは限らないみたいなもんだな
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:18:14 ID:v2SXT4aX
濱口でイメージ落ち杉て真っ当な線での売り方は無理だから
マザーの後は色物や乳要員にすぐ変更にでもしないと一年後は消えてるな
サザエさんで三谷幸喜のツボにはまれば良いのかな
三谷ファミリー、いいかもしれない
>>427 今ん所Motherじゃ目立てそうもないから次のレギュラーが大事かもね。
脇役でしか売り込めない人材だから良いオファーが来るのを期待するしかないわけだが・・・
>>432 事務所を考えたらかなり厳しいとしかな
早々のスキャンダル、相手と内容でフレッシュ感の喪失と汚れイメージが同時きた上
NHKも不評駄作低率+スキャンダルで数年起用を避けそうだから
>>408 思うんだが、あのシーン、なんで大東は相手役なのに
イッペイが美味しい役なんだよww
大東は何故に脇できみまろみたいなスーツ着て、池沼ぶりを発揮せねばならなかったのかwww
スタパやタンブリングではクールヤンキー役アピしてたのに
思えばあれはスタッフの大東イジメだったのかも知れん
倉科オパイ露出で楽しめるのは♂だけだろ
朝ドラで♀がアレ見たら普通、倉科の好感度激下がり↓
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:55:35 ID:ROKp2lyM
波美結婚は一つの見せ場なのに視聴率まったく上がらなかったからな
正直言って綾の結婚式のほうが感動的だったな。
2人の馴れ初めも不明だし派手さも無かったが小さな幸せを感じさせる良い式だった。
派手な洋装で大々的に行われて、
最後は若い連中の大騒ぎで締めくくった波美の式はかえって陳腐だった。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:19:21 ID:5b9b0QOa
綾の結婚式や出産ってあまり意味ないエピソードだったよな
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:20:40 ID:lXPaRYVI
ウェルかめ叩きがスレ標準みたいになってるが、改めて波美&カメ遍路の
結婚の回を見てみた。
けっこう良い出来の回だと思ったよ。
続けて本日のゲゲゲを見たら、源兵衛のドタバタが「お笑いオンステージ」
みたいで安っぽかったな。
>>438 ゲゲゲの信者はあれがいいと思ってるから痛い
第一、行き遅れの大女を厄介払いした父親がそもそも現状を咎めるのも変
亀に劣らずおかしい点はたくさんあるわ
定年ジジイが暇にまかせてここのスレまでチェックしてるw
どんだけ懐古厨なんだよ、さっさと氏ねばいいのに
NHKに問い合わせた人がウェルかめDVD化予定ありませんと言われたらしいけど、
ウェルかめって総集編のDVDも出ないのかな?
公式に告知ないみたいだけど・・、総集編くらいはDVDにすると思ってたんだが・・。
DVD化しないのってさすがに濱ちゃんスキャンダルのせいではないよな。
低視聴率だからかねえ。
つばさもDVD化したのにな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:52:04 ID:lXPaRYVI
>>400 別に不思議ちゃうよ。「終わり=始まり」ってのは世の常。
>>410 意味ないエピソードとか、ありえん設定とか、まあいろいろ批判がある
のは分かるし、それも否定せえへんけど、波美&カメ遍路の結婚の回が
「乳揺れだけ」の回だなんてのは悪い冗談やな。
改めて見てみれば、終盤では真っ青な空に揚がる花火と音楽とが絶妙に
マッチしてるし、ホント最終回でも良かったくらいの出来や。
>>434 イッペイが美味しい役で何ら問題ないやん。
波美にとってイッペイは重要な存在や。
あくまで中心は波美。あの回のカメ遍路はきみまろスーツのピエロで結構。
一般の結婚披露宴を思い出してみ。
中心は「花嫁さん」であって、新郎なんて一種の憎まれ役やし、ド派手な
衣装で二度とやりたくないだろう的な演出でも我慢して新郎役を「演じる」
ってこともあるよ。
>>442 音楽使用禁止や役者NGとは考えにくいよね、
総集編は記録の意味で出ると思ってたんだが、もしや出ないのかな。
大東は記録に残されるのは嫌がりそう
総集編は池沼言動ほとんど切ってたけどねw
そう言えば、波美と勝乃新の結婚式も
「結婚してみよか、なんや結婚しとうなったわ」のノリだったな。
感動などあろうはずもないわな
波美の舞い上がりっぷりが痛いとしか思えなかったケコーン式
亀の新ってヤンキードラマに出てるんだな先週初めて知ったよ
費え出につばさの弟も出てて笑った
>>444 総集編て放送されたやつの事?
あんなしょうもない編集されたDVDなんてかえって買いたいと思わんけどな。
あんなクソ編集版買うぐらいならフル版買ったほうがマシ。
(もちろんフル版なんて買わないけど)
春日の局が故大原麗子の反対で再放送やビデオ化されなかったってのは
聞いたことある。大原にとってあの役は納得いかなかったらしい。
まさか倉科サイドがDVD化反対してることはないだろうな?
まあ俺は出ても買わないけど。
再放送もビデオ化もされない名作と言ったらやはり「秀吉」でしょ。
見たい人は多いのに見られないなんて残念無念。
総集編じゃ物足りないし、誰が反対してるのやら・・・
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:40:23 ID:lXPaRYVI
>>447 イッペイにマジレスする波美。可愛かったやん。
孤軍奮闘乙
ヒロインが個人的に容姿で気に入れば
強力バイアス掛けれてそのドラマはよし
いつものしょーもない馬鹿見方の奴だろ
比嘉が好きらしく芋たこはバアア田部はギャオスばっか言ってる奴
>>438 結婚の回なんて2月入ってからなのに年末年始に
ウェルかめの特集で散々流されていた。
その回と一エピソードに過ぎない源兵衛上京と比べるなんて
終わってる。
(@v@)ぢゃっちゃーん♪ぢゃっちゃーん♪ 今朝は何を食べましたか? 私は大きなアクビだけでしたーあー
OP最高。自分の好きなOP atチラシ裏
「瞳」>「かめ」>「シーザー」>「ゲゲゲ」
クライマックスに等しいはずのヒロインの結婚が、
なんであんな茶番に終わったのかさっぱりわからんわ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:06:23 ID:v2SXT4aX
学芸会かよって結婚の回
ヨシノンノが自分の本に倉科との対談を載せたのは、朝ドラヒロイン・倉科カナ
を利用して購買層拡大を狙ったんだろうけど、どれだけ効果があったカナw
まさかのDVD化無しか、また一つ歴史を塗り替えたな
>>458 同意
ただ、亀のしんが、「このフネ、ええわあ」にはぞっとした 船を見た瞬間は「すべて茶番とわかってまっせ」の顔してたけど、
その後の台詞では違うっぽいようにも見える
芝居でもはったりでも「俺は波美を守るんや」という心意気を出さないと予定調和がとれないだろ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:52:03 ID:v2SXT4aX
「船ええわぁ」は紐の新最高の池沼シーンじゃんw
ドラマは糞だったけどスレは面白いな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:01:09 ID:yHHpHRTU
>>465 うわぁ、本人の※痛い
これ、どこかに保存して欲しい
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:08:50 ID:v2SXT4aX
関わり避けた本音、キャラ崩壊〜池沼加速してく頃の大東の本音
濱ちゃんスキャンダルでイメージ崩壊、潰れる確実の倉科の本音
この特典インタビュー付きならDVD見たい
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:16:15 ID:yHHpHRTU
ウェルかめ出演者・スタッフ一同〈倉科カナって○○だよね
倉科も三宅議員みたいにスッキリ!にでも出て加藤とテリー伊藤に一回
こってりしぼられた方がいいんだよな
>>470 呆れた自惚れ大バカ者だな。
「倉科カナって○○だよね」て言われるのは有名になってるって事だ。
まず最初に「倉科カナって誰?」て段階を踏まなきゃならんのにとっくにクリアしてると思い込んでる。
それに名優の多くは「○○って○○だよね」というレッテルを「称賛」として得て来ている。
第一段階もクリアせんうちから第二段階以降のクリアを考えてるなんておこがましいにも程がある。
>>470 痛すぐるwww
バカand意識の甘さから出た濱口スキャンダルで
それが先に来てるのに
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:34:17 ID:k44v2Ea0
倉品の自惚れぶりはどこからきてるの知らねえが
イタイから本人の為に誰か締めたらんかい
ある意味波美そのまんまのキャスティングだったのはすごいな。
>>470 ウェルかめ開始当時より、オパイしぼんだねー。
それなりに苦労したんだねーwww
うーん、まあ倉科はそんなところだろうとは思うけど、
一生懸命たたいてるオマイラ見てると、
「おっぱいだけのボクのお人形」にタメ口たたかれて、逆上してるようにも見えて滑稽だわ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:50:33 ID:HtDKUVmN
良スレアゲ
西田敏行が森繁久彌に
「当たり役が重荷なんですがどうしたらいいでしょうか?」
と尋ねたら
「誰でも得られるものではない、大切にしなさい」
と言われたそうな。
倉科みたいな若い連中が知ったかぶりで
当たり役や当たりキャラを軽く見てる発言が最近は多いよ。
しかし、年に2人しかいない朝ドラの主役だったのだから
天狗になるなと言われたとしてもそれは無理
でも、ちょっと考えたら
その運の良さを生かすためにもっと努力が必要だと気がつくはず
もちろん気がつかない人もいる
つーかさ、2日に渡って放送されたウェルかめの総集編より
同日放送された30分のゲゲゲの調布編への番宣が面白かったってどういうことよ?
>>479 ヒロイン役の周辺(家族・友人・知人・出身地等)や
モデル地・ロケ地周辺ではチヤホヤされるから冷静な判断なんて出来ないんだろ。
番組終了後もしばらくはそういう扱いして貰えるから。
でも今のヒロイン役なんてよほどドラマ自体の人気が出ないと関心持たれてないのが現実。
スマスマドラマ見て「倉科カナって何者?」と思った視聴者も多いはず。
ヒロイン役先輩でも知名度の低い人は大勢居るからね。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:18:18 ID:cMCY/5XO
20代30代なんてほとんど朝ドラ見てないからな。俺も職場で朝ドラの
話はしたことがない。
「倉科カナって○○だよね」
垂れ乳、短足、ヒラメ顔
>>470 痛くて読んでらんない(´・ω・`)
冒頭から「子供です」って濱口さんとのカメハメが表沙汰になってるのに
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 19:34:04 ID:k44v2Ea0
キャラ破綻前の干物新にダメ出しして貰わないとw
>>485 ダメ出しだけで言動が改善するとお思いか
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:25:57 ID:hni3PUm0
ちりとてちん板よりスレが伸びてるね。期待あげ
>>451 「秀吉」のDVD化は渡(石原プロ)が反対してるって噂だな。
倉科はウェルかめのこと放映後もよく話しているから倉科サイドが
反対してるわけではなさそうだな。
まさか勝乃新かね?
それとも単に売れなさそうだから?
倉科本人の性格もあるかもしれんが、ウェルかめの波美の言動、思考パターン、発心の思想なんかが、妙なバイアスを与えてしまったんじゃね?
上っ面だけ聞くと、価値があるかのようなきれいごとが多かったし。自分探しとか思い込んでるスイーツなんか毒気にあてられそう。
>>488 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 17:06:15 ID:blRkWaRl
春日の局が故大原麗子の反対で再放送やビデオ化されなかったってのは
聞いたことある。大原にとってあの役は納得いかなかったらしい。
ベテランで影響力がある大物俳優ならまだしも、デビューしてから数年しか経ってない俳優の言うことを
ホイホイきいちゃうなんてあり得ないだろ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:55:19 ID:ortLbSaN
そもそもテーマが亀ってどういう事だよ
>>491 はまもと荘で
うえるかめーーー
ってやりたかっただけじゃないの
「倉科カナって濱口だよね」
>>488 渡信長は話題になるほど評判が良かったし舞台化もされたのにな〜。
何が気に入らないんだろ?
>>489 「編集者なんて簡単になれそう」と言う子供に「え〜、波美ちゃん苦労してたよ?」と困惑してた倉科。
苦労したのは「波美を演じる事」であって波美自身はロクな素質も苦労も無いのに、
僅か4〜5年で有料誌を発行する出版社まで起業してる。
あんな人物像にリアリティがあったら誰だって吉野や近藤になれるよ。
そんなに波美に共感してるなら自分もさっさとブレイクしてみろって言うんだよ。
現実味の無い幻想を振り撒いてたから子供に突っ込まれたのに分かってるんだか無いんだか・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:06:03 ID:IKkhcmKn
投稿少く寂しい公式BBSの622
あれは皮肉なのかw?
yahooのドラマ感想の批判コメントが酷すぎるw
もうID出てるのとか関係ないって感じがワロタw
「倉科カナって乳と濱口だよね」
100人に質問したら、ほとんどがそう思ってるからw
自惚れてんじゃないよ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:20:40 ID:IKkhcmKn
倉品マザで一人だけ学芸会で浮きたくってる
劣化してブサイクだし
小娘ひとりつかまえて何故そこまで叩く?
痛すぎるよオマイらw
Motherの良い子ぶりっ子の三女役は全く目立たないな。
スマスマの減点法女の方がよっぽど目立ってたよ。
倉科の良い子演技はションベン臭くて幼稚さが鼻につく。
最大の戦犯はCPと脚本家なんだけどね。
まあ倉科は叩き甲斐があるからw
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:59:44 ID:IKkhcmKn
>>499 ヘマなんかはこの10倍は叩かれてたがなw
叩き甲斐があるってw
ヒドイな。
いじめられてる子、ほうっておけないタイプなんだ俺w
結論:みんな倉科のことが大好き
そうならいいが、ストレス解消にも見えるぞw
バカがいっちょまえに語るから叩きたくなるんだ。
朝ドラヒロインのこと「バカ」って言う程のもんかオマイら?
>>502 ヘマの場合は、変なオタが、組織的に擁護していたけどな。
>>319 正名さん、意外と良いこと言うなw
ただ、それが当てはまったのも朝ドラヒロインがずぶの素人から選ばれていた時代までかな。
藤澤がヘマやった天花以降はある程度の実績がある人を選ぶ安全パイなキャスティングしてるから。
倉科からしたら、
「ドキュメント??えっ??なんでー??私、じゅうぶんに女優として実績ありますよーーー!!」
って感じだったんだろう。
正名さんみたいに下積みの長い役者さんからしたらカチンときただろうなぁ。
>>322 >>334 この程度のアドバイスの意味を察せないなら、おまえらも倉科と同レベルってことだな。
>>509 比嘉もまあ素人同然だったよね
お粗末先生の脚本に救われたけど
ゲゲゲでご飯食べて
ここにウンコしに来てスッキリ
>「ドキュメント??えっ??なんでー??私、じゅうぶんに女優として実績ありますよーーー!!」
勘違いバカ面・オツムでで言う姿がすぐ目に浮かんだ
1流出版社
↓
3流出版社
↓
フリーター
↓
便器
人間落ちるとこまで落ちるんだな
>>509 日本語能力の問題だと理解してから、出直しといでw
>>513-514 >>319は土スタゲスト出演時に本人が語った話だよ。
正名がウェルかめに無関係なプライベートであんな事言うわけ無いだろ。
お前ら台本には何でもかんでも答えが書いてあると思ってるのか?
>>515 土スタは見ないし
誰もプライベートとは書いてないだろうが
ウエルかめの撮影中のどんな場面で言ったのか
不明なのにどう推測しろというのか
>>515 319の文章がどうしようもないと言ってるんだがw
つーかお前だろ?w
なに喧嘩してんだよw?
おいおい喧嘩するにしても場所考えろよ、ここトイレだぞ?
僕蔵さんはいい味出ていた。 ゾメキは個性の宝庫だったと今でも思う。
いい役者がいい演技をしていたのにね〜 なんでこんなことになっちゃったんだろうねぇ?
A級戦犯は脚本に1票。
>>513=
>>516 >>514=
>>517 俺は
>>509だが。
どうしようもないアホに絡まれたので言っとく。
まず最初に、俺は
>>319ではない。
俺がこのスレに初めて書き込んだのが
>>509 とりあえずおまえらに言いたいことは、
正名さんが倉科にアドバイスした状況が撮影中であれプライベートで食事してた場合であれ、
「朝ドラってのは役(ヒロイン)の成長だけを視聴者に見せるものではない。」
「ヒロインの成長と同時に、それを演じてる女優(倉科)の成長を見てもらうものでもある。」
って意味で言ってるのぐらい理解する頭持っとけよ。
これすら瞬時に理解できないからおまえらは倉科と同等かそれ以下の低能だと言ってるんだ。
まず自分のカス具合を自覚してからレス入れろよ。
眠いんだから長文で説明させるなボケどもが。
ゲゲゲの松阪さんも良いけれども
羽田さんぐらいの年齢の人が出ていないのがイマイチ
>>521 これほど空気を読めず、自意識過剰な人種ってのは、まさに波美と一緒だな。
キーワードは倉科以下の○○
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:41:17 ID:0/tGl1pY
朝ドラでもアホ
プライベートでもスキャンダルでアホ
motherでもアホ
無名俳優ばかり使って名作ドラマを作ってる昼ドラと
有名俳優ばかり使ってるのにここ数年駄作を連発してる朝ドラ
やっぱり脚本が大事だな。逆に言えば役者は大物だろうと小物だろうと
所詮脚本に頼らないとどうにも出来ないって事だね
滋が波美さんとウェルかめ対談してたようだけど、こんなクソ作じゃわざわざ読んだ人いないか
倉科のファンも濱ちゃんで絶滅したようだし
新雑誌がマンマ発心(チャレンジャー10)だったのもナッカリ感をいやましている。
基本コンセプト、レイアウト、全てがパクリ。
半年ほぼ毎日放送されるドラマなんだから上っ面だけのいい話じゃいいドラマでは終われない。
yahooのドラマ感想で放送当初はいいドラマだと言われていてもそれがメッキだとバレて
どんどんはがれて言ってしまい後半になるころには中身の無いスカスカのドラマって事がバレて
しまっているのに半年きっちり放送しなきゃいけないもんだからまさに地獄だったね。
>>531 面白いと思ってる物を駄作なんて言ってすまんな。
あくまで個人の意見だからスルーしてごしなえ
>>509と
>>521の言わんとしている事は漏れには理解できた。
ただし、倉科以外の取り巻きにまで喧嘩を売るべきではないと忠告しておく。
午前3時に長文レスとは必死だったんだろうな、とは思う
>>521
取り巻きってw
やめろ!倉科の事で争うのはやめてくれ!!
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:39:06 ID:xQM2Y33Y
てす
>>533 言わんとしてることなんか、誰でもわかるだろw
そいつが理解してない部分を馬鹿にされてるだけで。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:48:29 ID:ymbt96Yv
バカは倉科だけで十分
とりあえず倉科より知能が低い人は黙ってて!><
ドラマはくだらないがスレはおもしろいなw
げげげと逆
ゲゲゲは来週から茂が生活苦で不本意な仕事するらしいのが分かって切なくなった。
「なんか違う」とか言って再就職拒否して、
やりたい事するために親に生活保障させてた波美夫婦は真正のクソ夫婦だった。
単に自分たちが楽したいだけなのと、
娘夫婦が可愛いくて苦労させたくないだけの親との共依存の関係だろ。
「なんか違う」と仕事内容に拘って職探しするなら全国探し回るべきだし、
夫との同居生活に拘るなら仕事の選り好みなんかするべきじゃない。
ヒロインが徳島に居続ける理由にすら説得力を与えられない無能脚本だった。
まあゲゲゲとの比較はもういいではないか
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:47:50 ID:cUMNiuni
かめの製作関係者はゲゲゲ見てるんだろうが
どう思ってみてるんだろうな
>>544 脚本の出来とヒロインの演技に羨望のまなざし@脚本屋と倉科以外
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:43:51 ID:cUMNiuni
大東からむかいりに一言
↓
ゲゲゲに大杉漣が出て正解だった
むしろ、てっぱん関係者は、軌道修正におおわらわだと思う。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:54:55 ID:cUMNiuni
てっぱん母役に安田とかも舐めてのか?と小一時間
こいつが朝ドラでやった事を世間が知らぬ訳が無いっての
安田といえばナウシカ黒歴史
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:08:13 ID:SP1SiKVM
羽田から安田に一言
↓
ドラマ評価ランキング
1位・・・ゲゲゲの女房 94点
2位・・・ちりとてちん 91点
3位・・・どんど晴れ 65点
4位・・・瞳 36点
5位・・・だんだん 21点
6位・・・つばさ 13点
7位・・・ウェルかめ 2点
スレ評価ランキング
1位・・・ウェルかめ 98点
2位・・・どんど晴れ 78点
3位・・・瞳 67点
4位・・・つばさ 30点
5位・・・ちりとてちん 28点
6位・・・だんだん 14点
7位・・・ゲゲゲの女房 3点
ほーやねえ
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:12:52 ID:cUMNiuni
石黒毛から漣に一言
↓
それはそれとして
文春での倉科の「私が引っ張っていかなきゃいけないと思った」いっぱしの女優発言は
よっぽど撮影でみんなのやる気がなかったんだろうなあと思われるので、かなり同情の余地がある
皆が結託していれば「非力な私がみなさんに引っ張ってもらいました!キャハ☆」と謙遜したはず
それはそれとして、この脚本家、次あるんだろうか
バッテリーは好評だったから原作ありなら可能性あるんじゃないの
かめ見てる限りは基本的な脚本能力に問題ありそうな感じだったが、
不得手なお話作りであっぷあっぷだったんかね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:53:06 ID:ymbt96Yv
バッテリーってジャニタレの奴?
あれ好評だったのか?ジャニヲタ補正じゃねーの
いまどきジャニヲタ補正ってw
あの手のガキ向けのを
そのまま朝ドラに持って来ようとしたんじゃないの
児童向けにでも書いてるのか?って内容だったし
>>561 そうとしか思えない。
頭は悪いし勘も鈍いのにプライドだけは高くて傲慢な性格のヒロイン像とか、
そんなダメ人間が龍馬もビックリの短期間で高能力者に成長するとか・・・
恋愛も初恋相手にしか興味が無かったり25歳のくせに意味不明な理由で逆プロポーズしてみたり。
ターゲット層は中学生以下ですか?と言いたくなる内容だった。
中学生でも見れない内容だと思うしなあ
みれそうな限界小学3〜4年位じゃない?
今の子ませてるから5〜6年ならこんな幼稚なの簡単に見透かされると思う
総集編でガキどもに編集チャラいとかナメられてたなw
>>470 『ウェルかめ』を終えた今、やりたいのは舞台です。
「だんだん」メンバーはライブもやったし、舞台もあったのにな〜
己を愛すな、
芋を愛せ
4〜5日主婦業とバイトと就活兼業しただけで過労で倒れたヒロイン。
夫がバイト先の雇用主から「お前が悪い」と的外れな批判をされる。
フィクションて良いよな、理不尽な話が正当化されるからw
>>567 こういうことの積み重ねが、このドラマの質を落としていったよね。
ヘンなドラマだった。
恋愛メインなのに勝乃新が単なる変人ってとこが悪かったな。
未だに、このスレに来て、文句言いたくなるほど、糞脚本だったな。
見た時間を返して欲しい。
ゲゲゲ見てると、原作があるとはいえ、脚本家もうまいよ。
いずれ成功するのが分かってるのに、次はどうなるのかと、ワクワク感がある。
ウェルかめの、どうでもいい捨てエピの尻切れトンボで
不快感がたまっていったのとは大違い。
ゲゲゲスレは妖怪婆や懐古厨が巣食っていて、
自分の意見以外は認めようとしない。
なんか意見しようものなら、すぐに噛み付いてくる。
>>552の言う様に、
どんど、瞳、つばさの時は書き込みが楽しかったし
他人の意見を読むのも楽しかった。
だんだんはドラマも書き込みも酷かったが、最後まで専スレは読んだ。
ちりはあまりにもスレが酷すぎて、最初で読むのを辞めた。
ゲゲスレはちりスレのキモさの50%位だろ。まだスレ読める
ちりはカルトゾーンまで逝ってたぞ
>>571 本スレをアンチ化したいだけじゃねーのw
本スレ、始まった頃にうんざりしてから、もう読んでないから。
本スレがどうなろうが関係ないよ。
似たような感想を持ってる人がいたので、
自分もここに書いてみただけ。
でもやっぱ噛み付かれたw
ドラマはうんこだったけど、スレの面白さは一番だなw
だんだんとかは突っ込みがいがあった。
昼ドラのような展開の早さで、突っ込んでも楽しかった。
ウェルかめに至ってはクソ過ぎて、突っ込みよりも、
mixiでも愛ある辛口コメントの方が共感できた。
今読み返すとだんだんスレもみんなでつっこんでいておもしろいよ。
ゲゲゲは視聴はしてるけど俺もスレは最近行ってない。
あそこまでマンセーするほどおもしろいとは思えないんで。
ウェルかめでまだ擁護が多かったころ、ウェルかめの内容の薄さを
具無しの塩おにぎりって書いたことあるけど、げげげはまあ質のいい
手打ちのざるソバって感じかな。
たまには安物でもいいから回転寿司やファミレス(つばさやどんど、だんだん)
も懐かしくなる。
だんだんは懐石料理食べにいったら最後はインスタントラーメンだったみたいな感じだね。
だとしたらウェルかめはうどん喰いに行ったら、輪ゴムの伸びた奴だったってトコかなw
>>574 噛み付かれたってw
楽しかったスレってそういう雰囲気だったでしょw
どんど晴れは例えるならサイゼリアのドリアだったな
検閲でキモい公式BBSが28日で閉鎖だって
>>581 サイゼリアのドリアってなんか特別なの?
>>583 大衆受けはするが安っぽくて無難って意味だよ
大量のギョーザ鍋とか何の意味があったのか
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:08:07 ID:46rva9/b
目玉焼にソースか醤油かとか実にどうでもいいエピもあったね
>>584 わっかりにくぅ〜w
だったらガストのハンバーグぐらいにしとけ
ガストはコンビニ弁当以下なんで。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:43:24 ID:Uq7R01gZ
ウェルかめの女優陣はきれいどころぞろいで目の保養になると言われた
時代もあったのにえらい嫌われてしまったものだな。
合コンシーンの時なんてみんなあのメンバーなら参加したいと言ってたのにね。
人間落ちるとこまで落ちるもんだな。
今のゲゲゲももしかしたらいつか転落するかもしれんけん油断できんわ
黒島ロケで金使い果たしたのかな
徳島ロケを増やしたほうがよかったのに
合コンなら話は別だ。ぜひ参加したい
ゲゲゲの完全版の発売がもう決定wwwwwww
しかも放送中に発売
買わないからどうでもいい
だって黒歴史だもん
>>594 マジで?
かめで出なかったのは、相当のことだったんだな・・・。
徳島って言えば「阿波踊り」なんだが
あんましエピとして使わなかったな
倉品にTシャツ汗だくで乳プルンプルンさせ
稽古シーンでもさせれば少しは盛り上がったのに
倉品はそゆ意味でしか存在意義なかったんだし
朝ドラのDVDが出ないなんて前代未聞だよな。
まあ地デジが普及してる中わざわざ画質わるくなるDVDも買わないけど
>>598 阿波踊りはエピソードにはほとんど出て来なかったが
番組始まる前はさんざん特集でやっていたよ
羽田さんの特訓シーンが
完全版もまして総集編も出ないってどんだけ〜
>>600 劇中ででないと意味なし
子供編でしかなかったし
どんどはサンサがラストだったのに
>>602 それはそうでしょう
特集で阿波踊りが今後のキーになるような
こといっていたが何だったろうとは思う
羽田は綺麗でこの中では
わりとまとものキャラで良かったと思う
阿波踊りが唯一の趣味設定だったんだから
馬鹿波が大人になって母子の関係なんかで
阿波踊り絡めてフォーカスあてるエピ作れば良かったのにな
起用したのが勿体なかったと思う
ウェルかめのDVDが出ないという事が正式に決定した瞬間でもあるな
総集編のDVD化はまだ望みがあるんじゃね
さすがダメダメ糞ドラ
終わっても濱ちゃんスキャンダルを筆頭にダメダメエピ満載
>>599 そういう問題じゃないだろ。
映像界の厳しい現実を突きつけられたわけだ、波美ちゃんはw
勝乃新の助言に従って有料誌「ウェルかめ」を創刊してはみたものの、
期待したほど売れず負債とスポンサーへの責任だけが残ったという所かw
ドラマ自体駄作だったが総集編は本編より出来が悪くて、
あんな内容スカスカのディスク出たとしても買う価値全く無いな。
>>604 何事もテッシーに押し切られる、気の毒な嫁の役だったなあ
奴隷のように働かされて。
黒磯くんとの絡みは、全然意味がなかったな。
ただ単にテッシーにやきもち焼かせるだけってのはな〜
不倫て意味じゃなくて、加代さんがテッシーを好きになった理由とか
自分は波乗りしないのに、なんでサーファーが好きなのかとかの理由が知りたかった
サーファーのことも浅いし、人々に感情の深みがてんでなくて、
なんかほんと、かめは小学生が書いた脚本みたいだった。
>黒磯くんとの絡みは、全然意味がなかったな。
意味なかったなあっていうエピソード多すぎなんだよなこのドラマ。
地域振興とか駅長のサックスとかw
ゲゲゲぐんぐん視聴率アップしとるね
平均5%は上がるかも
>>610 無意味なエピソードと言えば息子に先立たれた遍路婆ちゃんの話。
あれはテッシーの為だけのエピで波美にとっては全く無意味なエピだった。
(父娘が同時期に別の場所で同じ様な事をするという意味しかない)
エピ自体は死者への哀惜の情を描いた良い話だったが、
ノーテンキヒロインに無関係ではスピンオフの様なエピになってしまった。
過去にここまで嫌われた朝ドラがあったか
もうやめてかめのHPはマイナスよ!
>>614 終了後にこれだけアンチで伸びるのはめずらしいかもw
中身無さすぎてエピ自体あんまり覚えてなかっちゃたりして
公式は今月までで閉鎖?いよいよ黒歴史だな
この嫌われ方は親殺された時レベルだぞ
でも、かめった君は「とく6徳島」で頑張っている 残って欲しい
かめった君にはがんばってほしい
倉科も半年間着ぐるみ姿でチラシ配って終わったらよかったのに
成長しない波美ならそのほうが納得する人が多いのでは
波美さんも倉科の演技もサッパリ成長がなかったな
>>620 半年間着ぐるみ姿だったらいつオッパイプルンプルンさせるんだと期待していた人たちもさっさと諦めが付いただろう
倉科はおっぱいという長所があって良かったな、これでもしおっぱいも無かったら・・・
おっぱいというと、坂東の会社の何とか姫の衣装
あれ着るのかなと思っていたが、着なかったね
そのオパイも『濱口にもまれて、どこへやら?』がバレちゃってw
倉科は『夢のおわり』になって
でも、今や倉科ボロカスだけど
初め頃は可愛い子だなと思っただろ?
放送前番宣でこりゃ可愛いわと
濱口で終ったっぽいけどw
放送時期によって顔つきとその印象が随分違うよ。
黒島編まではプライドに凝り固まって歪んだ醜い子供の顔してたけど、
佐古編は大人気分のせいか全体的に気取った大人のお澄まし顔。
迷ゼリフ「ウチがホンマにしたかったのは人に繋がる事やった」
を吐いた頃は浮腫んで野暮ったい顔になってた。
>>627 顔芸が巧いということか。
確かにキャラ設定に合ってるし。
倉科は表情があまり豊かじゃないと思うけどね。榮倉や比嘉と同系統かと。
宮崎、貫地谷、多部、ここらへんとはだいぶ差があると思う。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:38:01 ID:i9g4i9Gl
6/9(水)深夜0:59日テレ
「浜ちゃんが!」に倉科出演です。
ブラックジョークですなw
倉科は世界一受けたい授業にも出るみたいだしバラエティーにシフト
しつつあるのかも。
濱ちゃあぁ〜んw
終わって顔付きに締りが感じないヒロインも珍しい
>>632 日テレのバラにはMotherの番宣で呼ばれてるだけ
>>635 でも、みんながみんな出るわけでもないでしょ
駅長のサックスは朝ドラ史上で最もいらない話だったな
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:05:05 ID:Crf2ZqA/
そもそも道の駅がまったく不要だったw
月9だったらドラマで道の駅とりあげるとか考えられないな
え、総集編のDVD発売されないの?
嘘でしょ
総集編では存在すらあぼーんされていた道の駅と駅長。
このドラマの後半のキーマンだったのにね・・・ 駅長
>>631 >宮崎、貫地谷、多部
その3人と比べちゃいかんだろ。
貫地谷・多部は綺麗とブサイクが混在してる個性的な顔だし、
倉科と同じ童顔の宮崎は篤姫その他で多彩な演じ分けを見せてるし。
道の駅と駅長は美波町でバイトさせる為の口実だから
総集編で全カットされたのは制作側が認めた様なもん。
加代に「結婚は生活じょ」言わせといて安易に居候させるとか、
終始ヒロインを甘やかす作品体質が抜けなかった。
特上と発心の熾烈なバトルを描けばよかったのに。
引き抜きとか、特上側のライバル登場とか、恋愛からめてなんぼでも面白くできたで。
>>643 トクジョーより発心が優れているところを答えられなかったことが
致命的だよね
児童向けのまま事学芸会
やる事なすこと全てが雑だったな。
Mother終わったらフェードアウトっぽい<倉科
登場人物と言えば、あのはげ先生が1週目だけ出演だったのはおしい
結構な人格者だったのに
そういや、美人先生がいたな。
>>648 それが人を小馬鹿にして笑い取ろうとした最初のシーンでは
motherが生涯最後の作品になるか
サザエさんがある
三谷幸喜の娘うきえさん役になるから、かなり絡みはあるし出演時間もある
「三谷さんがお父さんでどうですか〜?」みたいなインタビューもあるだろう
ここで三谷に気に入られれば…
知的で静かなうきえさんとはイメージがちょっと違うけど
あ、リドーロしてなかった、ごめんw
サザエさんで役者人生が決まる訳か
糞かめ世界の「バカ」で「雑」な奴が一匹マザーに混じってる違和な感じ
マザーも倉科使わなければもう少しましなドラマになったんだけどな
マザーは倉科の役がいらない
3姉妹でなく姉妹でよかった
>>650 あの時点で嫌な気配は漂っていたんだよなあ
>>653 アニメでも潘恵子と冨永み〜なではまるでイメージが違うのと同じだよ。
冨永の様なやや生意気感のあるキャラをイメージしてるんではないかな三谷は。
Motherの三女役は誰でも良かったと思われる役。
1・2話辺りまでしてたヘルメットヘアがさすがに変だと思ったのか
それ以降してる所見掛けないなw
倉科相変わらずのアホ役だな
演技下手だし
>>642 道の駅もだけど、マアヤのことまで全削とか
頭おかしいとしか思えない。
マアヤの設定自体無理があった。
何故か昔徳島に住んでいた。
男のイトコが徳島工科大に居るから、何度も徳島へふらりとやって来て何週間も居候。
親はマアヤを放置。勝乃新の親も公認。
友達とゾメキへわざわざやって来て、波美を挑発。
そしてまるで最初から居なかったかのように、二度と現れなかった。
まるで波美のためだけに作られたような存在w
勝乃新への愛(じゃないな、独占欲だ)を昂めるために現れた。
思えば、波美だけのために作られた存在と言えば近藤摂子もだw
キモ佐古さんのことも忘れないで
倉科はウェルかめでNG何回出したのかな。普通ならNGになるような演技も妥協されて使われたってところか
なんでこの人にだけ妥協が許されるわけ?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:15:38 ID:Z3BRx6o2
公式今月までか、閉鎖はえーなw
閉鎖じゃないだろ、投稿受付終了だろ?
古い話で恐縮だがスタパでの取材会で、
>今、地元徳島県の美波町に帰ってきていますが、
と発言してるがマニフィークをクビになって以来徳島に居っぱなしだし、
頻繁に実家に入り浸ってた奴が「(地元・実家に)帰って来ました」と言うほどの事かね?
経済的・生活的に継続できる筈のない道の駅バイトを強行したのも、
「道の駅が美波町にあったから」に決まってるのに。
苦し紛れの自己弁護発言なのは分かるが、
「ものは言い様」なんだから頭使って気の利いた言い回し出来んのかね倉科は。
>>670 ホントだ気付かんかった。
何故トップページに説明やリンクを載せないのか?
前作ですら3か月強開いてたのにこっちは2か月か・・・
・公式掲示板は検閲して批判意見排除
(今だに総投稿数が1,000にも満たない)
・DVDは出さない
・公式サイトは早々と閉鎖
不人気ぶりの凄まじさが窺えるな。
つばさは公式や掲示板の期限だいぶ延長してたよな
なんでウェルかめは延長しないのか・・
公式投稿がつばさの1/3とはwww(同じ二ヶ月比較)
黒歴史
>>674 実際の投稿数は同じくらいだったのかもねw
載せられるのが1/3くらいっだったとか
ああいう掲示版ってまともな批判意見もないと盛り上がらないもんな
>>676 それはない
あの掲示板は削除された投稿も番号振られてるから
1・3・5番だったら削除されたのは2と4みたいな感じで投稿数に反映されてる
ウェルかめは純粋に投稿が少ないだけ
>>677 そうですかw
つばさはイベントやスタッフブログのコメント欄などでPと親しくなった熱心なファンが
かなり要望してたみたいだけどね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:04:24 ID:O60rY1JS
倉科のグラビアでの活動再開マダ〜?
連ドラ出演で着いたヲタを囲い込むには乳が必要だ
干物新と違って
濱ちゃんスキャで1年くらいは
ファンの表に出てこれないだろJK
ファンイベントしたら満天みたいに吊るし上げられるお
紐の新は朝ドラ中に握手会してたりディナーショーとかして
こと自分の事だけには旺盛に活動してやがったんだよな
>>683 前提となるファンイベント自体ありえないおw
>>683 バレバレの嘘泣きして
事務所サクラが「カナちゃん頑張ってっ!」
「あたし、濱ぐちぇさんとエッチしてませんから」
ですね、わかりますwww
ウェルかめはある意味で色んな歴史や記録を塗り替えまくってるな。
本当に酷いドラマだったんだなw
このタイミングでNHKの受信料の徴収員がきたら事件になるなw
朝ドラヒロインのスレが下ネタで埋めつくされるなんて・・・
倉科、濱ぐちぇなければヲタ商売とイベントで
ガッツリ儲かってただろうにw
>>691 倉科の親父が2ch見て泣いてるだとか妄想酷すぎ
>>681 ホントにやる気あんのかね事務所側は?
発言映像見ると「本人が勝手に言っちゃった!」という風にも見えるんだが。
クランクイン前に卒業宣言出してるのに平然と続行発言してるし。
卒業宣言出されてるの知らなかったんじゃないか本人は?
とにかくアホだから仕方ない
どのみち一年もしたら窮してグラビアせざるを得ないじゃないの?満点みたいに
濱口でずっこけて売れそうもないから
満点じゃなくて減点だな
アホの子同士お似合いカップルだな。文字通りのバカップル
6800円!!
濱口にレロレロされてたのバレテ、こんなの誰買うんだろう???
>>697 勢いのあるって、勢いよく人気が下がってるってことか
>>689 酷いけど、当然と言えば当然かな・・・と思う俺ガイルw
まあ、色ものとして頑張りたまえ
>>698 波美さんの38歳リアル彼氏が
責任取って1ロット丸々買い取ってくれるぜよ
ポイントは濱口本人は全く責められていないという事
倉品は濱口とズッコンバッコンなんて
1年どころか向こう3年はファンイベントなんて出来ないじゃない?
んで、その間にフェードアウトも確実だから二度と無いオチと
倉科なんてまともに応援してる奴もういないだろ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:31:06 ID:vJH5zQlk
掲示板投稿おわりか、スタッフブログも早い段階で投げたし
ヲタ商売にせっせと励む大東から濱口カナに一言
↓
恐らく芸能人生で最初で最後になるであろう主演メジャー作が駄作というのも哀れではある。
まあ大多数の人が一軍レギュラーになれず二軍以下で芸能生活を終えるわけだが。
ワカパイや小池栄子みたいな需要もないかね?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:36:59 ID:kSg1VzMW
ジョークに使ったイチローあわれ
>>707 スタッフブログまともに更新してたのは1月までで最後の更新が豆撒きとはね。
内容的にも視聴者視点に殆ど触れてない辺り「手応え」感じてたんだろうなw
結婚以降の内容への猛批判と視聴離れでやる気無くなっちゃったんだろうね。
>>710 有ったらとっくに使われてただろうさ。
巨乳タレントとしては「使えない」からスルーされてきたんだろ。
各種のトークやインタビュー見ても全く面白い所が無いし。
志村けんやナイナイの岡村辺りにコントでイジって貰えれば良いんだけどね。
濱口にマンコをイジられて終わりか(´・ω・`)
×暴れ乳
○汚れ乳
ミスマガの先輩で女優の岩佐真悠子さんから女優?の倉科カナさんへ一言↓
濱口〜、いや浜本〜、あんたカマトトするの無理になったから、私みたいにVシネマに出なよ。(棒気味で)
このドラマにしてこの倉科あり
ブランチ見たら大東が出てて、なぜか笑ってしまった
倉科のタペストリーは水着だったら売れただろうに
おっぱいおっぱいがっかりおっぱい
おっぱいおっぱい肉まんおっぱい
もはやウェルかめの損害を取り返すには文字通り倉科が人肌脱ぐしか無いという状況
倉科は置いといて、このドラマ女性陣は一定以上のルックスの人ばかり使っていたな。
航や茂太の相手までこだわらなくてもよいのに。
茂太には激しく嫉妬したのを覚えているな
おまえらよく覚えてんな脇役まで。無駄なエピソードや無駄な登場人物やらとにかく無駄に満ちたドラマだった。
茂太の彼女役の女優をヒロインにしていたら、まだ倉科よりも将来があったかもね。
倉科のリアル彼氏が“アレ”で
弥生ちゃんのリアル彼氏が意外にも池面とかだったら受けるだけどな
もん太は現実ではいわまゆとこなつとキャキャキャウフフ
無駄に満ちたドラマだったけど、唯一心を許せるキャラはもん太だったな。
もん太は分身だからか
もんたが頑張ってるのに
パラサイトバカップルが何故か上から目線で見下ろしてたシーンなんか
この作品の糞っぷりを象徴してた
もん太に比べて自立もなんもしてないのにな
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:24:08 ID:azRKKyeM
ロン毛先輩・武者振いetc
まともな奴が何故か小馬鹿にされるのがこのクソドラのダメ特徴
>>718 ガッカリおっぱい
パチスロおっぱい
濱口おっぱい
「男堕ちおっぱい三姉妹物語」
>>728 こなつって本当は倉科と会ってるだろうけど
濱口問題でブログ掲載は×にされてるんだろうな
>>713 生々しく書くなよw 誰もが思ってる事とはいえ
>>733 花桃堂新社長も含めて当たり前の事を言う人物が、
近視眼的だったり栄達欲だけだったり卑劣だったり、
主人公側に都合の悪い人物は悉くあからさまに安っぽい悪役に仕立て上げられてた。
(神戸の出版社の担当者なんかもそうだった)
26にもなって
「やりたい仕事にあり付けるまで夫婦で養って下さい」
なんて頼むほうもダメ夫婦だが受け入れるほうもダメ親。
きれい事ばかり正当化し汚い事は唾棄すべき事のように描く、
時代錯誤のユートピア物語だった。
>>697 エア・勢い
倉科も現実はウェルかめ世界のようには甘々ではないの
これから痛いほど身に染みて感じるだろうて<濱口の件での影響
>>734 ワロスw
「獅童おっぱい」で堕ちた岡本綾も追加な
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:50:02 ID:kTdByyp2
今回大阪制作常連役者って出てたっけ
まつのすけ、くれない、ぶんちん
だしてなければ、そのへんのたたりやで
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:57:58 ID:DEoUYDUw
倉科はかわいくておっぱいがでかくて最高
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:06:48 ID:kTdByyp2
>>741 それだけで、表に出なきゃよかったんだよね
人間分を弁えないと
杉樽は
大丈夫、芸能界も一般社会も
人となりにあわせて落ち着くところに落ち着くから
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:31:38 ID:kTdByyp2
出なくていい頂点のところに出ちゃったから、
落ち着くまでの行程は、徳島からメキシコ?
までじゃあないけど、壮大なスケールの衆人環視
ライブ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:10:20 ID:SdLmQeGj
ウェルハメ
大阪はろくでもないヒロインばっかやな
ここ10年で4/10も男で沈没してるやないか
>>745 スタパで彼とコントをやってたと自慢してたが、
向こうは人気作のオモシロ役でこっちは駄作のバカヒロイン役ですか・・・
実力や素質の差が大きかったようだなw
・歴代最低視聴率
・内容最低評価
・DVD化無し
・テーマ曲シングル発売なし
・公式HP&掲示板2ヶ月で閉鎖
・掲示板マンセーのみ検閲で投稿数極小
・スタッフブログ放置
・ヒロインは10日も経たずクズ男とのスキャンダルで潰れる
・相手役は放送中から作品&共演者との関わり避けるまくる
他に何かある?
地元小学生に編集者になりたい理由は?と聞いたら「簡単になれそうだから」てのもあったな。
あの少年も波美の様に編集者という仕事を色々勘違いしてる可能性は高いな。
>>749 桂 三枝のやる気のない適当なナレーション
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:27:46 ID:kTdByyp2
題名からしてやばい脇が甘いと思った
中身見て馬鹿にすんなと思った
結局見たいものなんもなかった
ここがいい!って部分が何もないんだよな〜。
最初の「連続テレビ小説」のロゴだけでもダメ臭漂ってたし。
反面教師の手本としてはいいじゃないの
倉科が「波美ちゃん苦労してたよ〜?」とほざいてたが、
あんな初歩的なミスや失敗して良いのは経験や知識の無いド素人だけ。
準備期間十年の波美があんなしょうもない失敗繰り返してたら
「お前は十年間何をして来たんだ?」
と言われて放り出されるのがオチ。
いかにも芸能界しか知らないバカグラドルが言いそうな事だよ。
>>756 まあでも、その件についてだけは倉科が気の毒かもw
>>750 このシーン、誰かようつべに上げてくれんか?
それか、どっかのうpロダでも
濱口の次はブルシェンコ山本と熱愛発覚して知名度うpヲタ狙え!
放送中から
濱口にマ○コ弄られてる
朝ヒロイン様のファンイベント マダァ-?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:58:56 ID:cmL/ZIjD
倉科は芸人が好き好きなら
イモトと眉毛コンビでも組んで芸人になればw?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:00:37 ID:SW/ErIkw
>>763 イモトの方が人気、人間性共に上だけどな
>>765 でも競演したら、倉科は上から目線になるんだろうな
倉科が24時間マラソンしたら、尊敬できるようになる
>>763 ヤベーいいかもワロスw 眉毛おっぱいプルプル女アイドル芸人、下品感あるし
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:31:23 ID:yeRo1HHA
先見えた巨乳ぐらどると組んで「Πレーツ2」いかが<クラシナ
そんなまわりくどいことしないでAV出ろ
倉科は三年内に脱ぐだろ。濱ちゃんとチョメチョメではさすがにw
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 04:12:37 ID:N7mrDZoe
トクシマウェルカメフジン
売れない芸人さん大歓迎
濱パイ朝ドラの公式ホムペ今日までだじょ
DVD化もして貰えないなんて倉科の家族・親戚は落胆してるだろうな。
公式掲示板で盛んに「DVD化希望!」と煽ってたが、
結局総投稿数ですらたった700ぽっちじゃまさに「焼け石に水」。
「盗っ人に追い銭」やるほど今のNHKに余裕は無いよな。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:30:48 ID:N7mrDZoe
上海イベントでチャイナアイドルになれば、DVD可能かも
でも、すぐ海賊版出て売り上げストップ
公式掲示版ほとんど見てなかったんだけど一応見てきた。
ほんとさびしい掲示版だね。
約1名の大量投稿がなければさらにさびしいものになってた感じ。
スタッフも盛り上げようというやる気なくなっていたのかねえ。
この娘は、朝ドラヒロインになったのが間違いだった。
ならなければ、グラビアや番組アシ等、ちょっとくらいは需要があっただろう。
なまじっか、朝ドラヒロインをしてしまったばかりに
芝居下手、喋りもヘタ、機転きかない そしてお付き合いまでも全国区で露出。
やっぱり、主役の器ってあるんだろうね。
公式閉鎖さみしい(棒)
主役の素質や実力が無くても貰えてしまうのは需要過多のご時世だから仕方ない。
5〜6年後端役しか貰えなくなって初めて「自分は主役の器じゃなかった」と思い知らされる。
爆問田中が「セカンドブレイクしないと本物じゃない」と言ってた。
ま、倉科はファーストブレイクすらしてないが。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:18:19 ID:N7mrDZoe
ブレイクするよりパンクが早い
オープニングラップで呆れる馬鹿な単独クラッシュ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:33:29 ID:kSrCDaH1
公式サイト今日までか。
個人的にウェルかめの「サイト」の雰囲気は好きだったんで悲しい。
あと数時間で黒歴史ですねw
>>777 いや土スタアシスタントの印象が悪すぎたんで、
かめの最初の頃は、むしろ好感度アップしてたと思う。
まあ結局のところは・・・だが。
>>784 自分の女がこれだけクズ扱いされたら堂々と言う気にならないわな
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:02:41 ID:N7mrDZoe
くずとくずのくずもち
11年前のあすかみたいだね
BKも倉科でグラビアアイドルは懲りたかもしれんが、てっぱんは無難なCMモデルだね
>>784 倉科と濱口は 「連理のクズ」 って感じ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:31:50 ID:BD8h+CIC
副編 チンパンジーの"つがい"じゃないんだから・・・あなたは朝ヒロインでしょ?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:32:45 ID:N7mrDZoe
相生のくず
チカダハルオのスターダストブラザーズならぬ
相生ダストラバーズ
諸悪の根源はウェルかめの企画にGOサインを出したやつだな
連理の枝ってCPと脚本家のことだろう
巨乳=バカで男しかが脳ないを
作品と倉品で言いたかった訳なのよw
>>792 企画自体は別段あってもいいだろ、問題は具体的な内容だよ。
何故ヒロインをあんな知能も感性も性格も5〜6歳児の様なキャラにしたのか?
何故相手役キャラを時間経過と共に劣化させ最後はヒロインの太鼓持ちにしてしまったのか?
何故脇役たち(一平・果歩・彩・佐古等々)にまともなキャラを与えなかったのか?
何故ヒロインの人生にダメージを与える人物たち(城島・花桃堂新社長等)を陳腐な悪役に仕立て上げたのか?
大人の鑑賞に耐えられないキャラ達と子供騙しの安直な社会描写。
こんな内容のどこが面白いと思ったのか理解に苦しむ。
色々原因と思われる要素や人物が多すぎて真犯人がまるで解らない。
コナン君か金田一に推理して犯人を割り出して欲しいな
公式オワリかよ
黒 歴 史 完 了
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:15:29 ID:aqWItdcI
このドラマ次から次へと歴史塗り替え過ぎw
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:25:05 ID:auNdAPrR
黒歴史記念パピコ
>>798 大東さんがこの瞬間に事務所の方と黒歴史乾杯をしました
>>798 もう無いじゃん・・・サクッと公式終了wwwwww
気持ち伝わるなぁ
お知らせします
ウェルかめ黒歴史完了記念に倉科カナが本日の笑っていいともに出演します!!
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:51:41 ID:OSlIWj5A
完了記念
胸解放
だったら見てもいいかな
クラシナって誰って感じだけどな
今となっては
ドラマもキャラもまるでウケなかった自分と両方ウケてる松下奈緒。
世間の関心は大きくゲゲゲと松下に集まってるが、
今年一杯くらいはイヤでも元朝ドラヒロイン役として紹介されざるを得ない。
万が一てっぱんやそのヒロイン役の評判がウェルかめよりマシになったりしたら惨めだな。
スタッフブログは2月上旬から放置・公式掲示板はたった700件・DVDも発売予定なし。
公式サイト閉鎖の翌日に生番組出演とは「ウェルかめ」だけに因果な巡り合わせだな。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:13:08 ID:OSlIWj5A
これって最初で最後の出演?
>>784濱口までなかったことにしたいのかい…
お前くらいは、かばってやれよ…
>>794 反対に言えば、このドラマほど、
オープニングと主人公と女優さんが、妙に合致してるドラマもなかったかもw
ここで叩かれてるほど倉科地に落ちてないじゃん。
テレビもどんどん露出増えてるし。
濱口なんて小物だし、たいていの人はそんなスキャンダルもう覚えてないよ。
俺はゲゲゲよりウェルかめの方がまだおもしろかったと思うよ。
ゲゲゲ、そんなにおもしろいか?けっこう退屈な話だぞ。場面も動かないし。
最後はどうせ成功して終わるってわかっているし。年寄りにはうけるだろうけど
20から35歳の人間100人集めてゲゲゲと亀を矯正的に見させたら多分ウェルかめの方
がおもしろいっていう人多いと思うよ。
>>806 いやさすがに、かめよりはマシになるんじゃね>てっぱん
てっぱんは企画を大幅見直し中。
てっぱん〜ゲゲゲの女房2
>>809 確かに今の若い連ドラ世代がゲゲゲ見ても退屈なだけだろうね。
まあ朝ドラ用によく作られてるとは思うよ。
2chでいろいろ書いたりブログでレビューしたりしてる人なんて
全視聴者の0.1%にも満たないだろうからネットの意見なんてものすごく
偏っている。
で、中立的な評価となると結局視聴率ってことになる。
ウェルかめもゲゲゲも若い層なんてほとんど見てないからね。
若い層が実際見たらどう評価するかってのは確かに興味ある。
2chも中年中心だし。
黒歴史になったか
このスレは、ウェルかめが忘れられないためにあるんだね
>>809 自分は「ゲゲゲよりウェルかめの方が面白い」言うんはいいが、
「若年層もゲゲゲよりウェルかめの方が面白いはず」言うんは止めれ。
そんなのマイノリティのただの強弁だから。
何でもマジョリティでないと落ち着かないなんて「自分に自信が無い」て言ってる様なもんだぞ。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:36:37 ID:7ug5TaUC
>>816 言うのは勝手だわなw
俺もげげげがそんなにおもしろいとは思わんよ。
最近のではだんだんが一番おもしろかった。次がちりとてかな。
ウェルかめは確かにくだらなかったけど一応完走したしここで叩かれてる
ほどつまらないとも思わんがね。濱ちゃんスキャンダルで必要以上に叩か
れてる気がする。
で、濱口とはまだ付き合っとるん?
だんだん&亀とかマイノリティ
てっぱんもプロットみるからにいかにも糞っぽい
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:13:34 ID:QnUqG7ZL
2年位は亀&倉科が最低視聴率ホルダーに居座りそうだ
いいとも録画失敗したから増刊号見るべ。
実況スレ見たら松崎シゲルの方が観客の喚声があったらしいな
ところでこのスレなんでパート4なの?前のスレの続きなら50じゃないの?
好評ゲゲゲ昼放送の裏で
駄作不評のウエルかめ写真をアシスタントに持たせ
元朝ヒロイン様ですよ〜紹介され自己PRしていてワロタ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:29:39 ID:ijqcDnot
さあ今日も元気にウェルかめの話をするお
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:32:34 ID:T746B5Wh
サニーサイドスタンドアップ
>>774 DVD化を希望する奴が多くて、笑ったよな。
関係者が書いてるともろわかりwww
でも、脚本がクソ過ぎて、倉科も可哀想だよ。
もっとマシな脚本なら、それなりに人気出ただろうにな。
>>829 つばさの時も擁護コメントは最初関係者の書き込みって散々言われてたけど
実際そうでもなかったみたいだよ。常連のブログとか見ると。
亀だってそれなりにファンはいるんだよ。
ブログとかでもよかったって書いてる人けっこういるよ。
つばさはファンクラブあるし
ファンオフ会がDVDに収録されてるもの
かめのファンクラブもつくって><
入らないけど
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:45:36 ID:T746B5Wh
おしんみたいに銅像できないかな
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:49:32 ID:+YgPtvmC
かめファンもいるよ DVD欲しい!
よーし俺が録画した全話をDVDに焼いてやる
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:01:54 ID:T746B5Wh
いや、胸像の間違いだった
おっぱいしか中身なかった
その乙πも撮影中に濱ちゃんのアソコをπズリ
天花さえ出たんだからそのうち出るんじゃない
天花は七個の事務所との裏約束らしきで
放送すぐにアナウンス出しちゃって
引っ込みつかなくなって出した感じ
たしか放送中にDVD出したはずw
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:53:03 ID:6VJQ9Gew
よゐこ濱口弟・善幸が芸能イベント初出演! 兄の“恋愛ネタ”問われタジタジ
女優・前田愛と、お笑いコンビ・よゐこの濱口優の弟でタロット占い師の濱口善幸が2日、都内で行われた映画
『マイ・ブラザー』の試写会トークイベントに出席した。人のまとう“オーラ”も見られるという濱口は、
自身初の芸能イベント出演後に報道陣から“オーラ”と絡めて倉科カナとの熱愛が報道じられた兄・優の“恋愛ネタ”を振られ、
「昔はよくあったけど最近はぜんぜん見てない。(恋愛の調子が)良いときは逆に連絡が来ないので…」とタジタジ。
そんな様子を隣で見ていた前田は、「かわいそう」と慌てて止めに入っていた。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:04:00 ID:T746B5Wh
前田愛も姉妹で女優の姉だろ
倉科の妹になるのだけは全力で避けたいところだな
話題になってるうちが華だな
グラビアアイドルは二度と朝ヒロインには起用しないだろうな
いまさらすぎてあれなんだけど、
黒島編のときのかめ様とか何だったの?
つーか、かめって何かドラマのキーワードだったわけ?どこが?
濱グチェの彼女は薬物くんなら相性合いそうだけどな
そもそもテーマが亀ってどういう事なんだよ
相変らずMotherでは空気だねえ
しかし改めてキャスト見ると蒼々たる顔ぶれだな
>>824 歓声は松崎しげる>東ちづる≧倉科カナって感じだったかな?
まあその前の週の今田耕司、今井翼、神戸蘭子の3人がゲスト
だった時と比べれば歓声が全体的に小さかったけど。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:08:37 ID:2wXS2cMp
結局あの豊満さの源は空気だったってことか
Kカップ
K for 空気
空気といえば、波美が一平に言い放った空気みたいなもの
は波美の性格の悪さが良く出ていたな
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:52:56 ID:7nBqdwrl
勝乃新に「はあああ?なんでえええっ!?」って
喰ってかかる波美の性格は、すごく悪いと思った。
勝乃新の「今日は、もう、帰るわ」にも腹立ったけどさ。
波美は、勝乃新のそーゆー性格を理解し、包容力を高めて
編集者としても母親としても、妻としても、娘としても
大きくておおらかな女性になるものばかりと期待していました。
が、結局勝乃新が性格を変えるハメになり、波美は何も変っていなかった。
主役が全く成長せんドラマって初めてだ。
一平 「倉科はmotherで空気」
乳を目立たせない倉科は空気
大東は、台本読んで勝乃進の役作りに、相当悩んだと言っていたが、
ゲゲゲを観ていると、相手役の向井の上手さというか、
水木に実際に会って役作りをしたためか、
面白いドラマになってるな。
勝乃進の演出(演技じゃなく)が、相当稚拙だと思う。
一平 「ウェルかめスレは懐ドラ板で空気」
「一平は空気」は
「自然にあって必ず必要であり大切なもの」と言いたいのは判るが
劇中でそう思えるように全く描けなかったから
ヒロイン波美の性格が最悪と思えるシーンになってしまった
その後もベランダで泣いたとか言う更に嫌悪感じるオマケ付で
汚名挽回!起死回生の名言集
毎日同じ道を歩いていても、景色や会う人はいつも違う。沢山の色んな出会いや経験がしたいなら、いつも歩いている道を堂々と楽しく歩く事。
Aちょっとちゃっかりしすぎちゃう? B今ちゃっかりせんでいつちゃっかりするんや
あなた人を振る事に慣れてないのね。私は人を振る事にも振られる事にもなれてるから大丈夫よ
一平を利用だけして、利用されることはない
それで空気だと
最悪としか言いようが無い
空気発言でバッシングされてるの波美じゃなくて倉科の方ってのがウケるな
倉品「ファンは空気」
「うちは濱口さんとウェルハメしまくるんじょ!なにがいかん?」
>>862 汚名は返上するもので、挽回するものではありません。
為念
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:09:05 ID:s7/16xG+
挽回しようにも名誉が元々無いか
グラドルの名誉だったら、マタハリでなくて胸はって欲しいね
「空気のようなもの」発言ってよく聞くけど
お互い持ちつ持たれつした、長年連れ添った夫婦ならいいけど、
幼馴染→恋人になりたい男にそれを言ったら、
この場合、女の方がちっとも男に尽くしていないので、
ただ単に、男の優しさに馴れて、その奉仕があるのが当たり前!って発言になってるよ。
この脚本家、想像力ハゲしく欠如してんのなw
一平ファン、多いなw
一平はアホ面で、テッシーよりアホだが、テッシーよりも稼いでいる
多分、勝乃新よりも館長さんよりもロベルトよりも高給取り
アホ過ぎて、波美に利用されるだけの哀れな奴w
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:12:41 ID:s7/16xG+
遊び人が何人もいるのは、ドラマとして成り立たないでしょ
稼がない人も遊び人だから、稼がない人が溢れてそれでも暮らして
行けるのはドラマにならへん
波美と亀学者でなく、一平が果歩と結婚してればな。
おいおい 日本の首相が
「かめ遍路」ならぬ「かん遍路」になっちゃったよ
汚名"返上"起死回生の名言集 part2
雑誌を作るという事は、それに関わる人全員を請け負うと言う責任がある。でもそれを上回る、雑誌を自分で作っていく喜びがあるよね。 by近藤摂子
皮肉で挽回と書いたと信じて疑わなかった。
まあ一度も雪いでないから挽回もクソもないが。
ヤフーの感想スレ笑っちゃう
倉科も脚本クソで人気でず気の毒にみえるが
濱口とスキャンダルすぐ出る事を考えたら結局同じこったよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:18:55 ID:qfBEcW25
ちゃんと情熱注いで欲しかったね
そうしないから、自ら汚名を作って自ら雪ぐカメになる
成功してないけど
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:49:23 ID:0AZwCR8J
DVDが出ないのは、BK制作だからというのもあるのかな…
お前らの運命は、俺達(東京)が握ってるんだぞ、
みたいなNHK内部の派閥争い
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:44:12 ID:FFpNzhLF
利益の上がらないDVDは、誰も出さないだろw
また、放送時から倉科+大東の人気があまり上がらなかったからだろうね。
その上、つばさやだんだん、瞳は、あんなストーリーだったが、
それでも有名な俳優さんがいっぱい出てた。
ウェルかめは、俳優にあまりにも金をかけなさすぎだった。
>>882 逆に言えばあまり金をつかわなくて良かったってとこでしょ。
どっちにしろおじゃんになったんだから被害が小さくて済んだ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:52:00 ID:FFpNzhLF
今さらなんだけど、このスレってpart45にするはずだったのが、ミス入力で
part4になっちゃったって事なのか
>>882 確かに俳優しょぼかったよね。
その分ロケにお金使ったのかな。
ギャラだって倉科は多部や榮倉より安いだろうし。
つばさや瞳はロケ日帰りでできるしね。
だんだんはいろいろ金かかってた気がする。
>>882 何度も出てる話で何だがスタパ出演時の客の入りや反応は明らかに大東のほうが上だった。
2人とも事前の知名度は大差無かったのにあの違いは意外だよ。
大東の時は司会が「熱気が凄い・視線が痛い」て盛んに言ってたのに、
倉科の時はそんなコメントも雰囲気も無く淡々とした感じだったな。
主演女優が相手役に差を付けられるなんていかに波美というヒロインが不人気だったかが窺える。
妊娠・出産もゲゲゲではしっかり描かれていた。さすがだ。
かめでは総集編の道の駅同様すっとばしだったからな
>>888 結婚、妊娠、出産はしっかりかいていたじゃないの
綾だけれども
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:33:39 ID:WjN8ctGf
脇役の綾さんの方がちゃんと描かれてとは・・・
母子のヤスエと綾が良かったしなあ
挙式の前晩のうどん屋カウンターでの会話とか
お前らウェルかめは最悪だ最悪だといわれてるけど、本当の駄作はだんだんだと思う。
話の細かいところとか、キャラの名前とか多分誰も覚えてない気がする
>>891 綾の母親の名前がなんと「フミ」なんだよこれがw
妊娠の驚きも出産の喜びも無くいきなり2歳児の母親になってた波美。
結婚式も妊娠・出産も主役より脇役の方がじっくり描かれてるおかしさ。
最終週だけでフリペの発行から有料誌の成功・子育て・夫の留学まで、
サクセスストーリーの詰め込み過ぎで中身は空洞化。
劇中で「中身が大事」言わせといて制作陣は外面的成功に囚われてるバカバカしさ。
外面的成功を偽善視してた「北の国から」には何も学ばなかったらしい。
亀遍路は変な役だったけど今のドラマでは人気でてるみたいだね
大東はうまい事かめから脱出成功したからな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:51:53 ID:WjN8ctGf
相手役なのに作品への避けっぷりが露骨だったから
好感持てないけどな、いくら駄作の糞役とは言え
倉科・大東とも好感もてない奴だったなぁ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:27:24 ID:qX58KFPU
>>896 ウェルかめ関連の仕事をウザさを振りまきつつ最後までやり遂げ、
>>896が好感を持つであろう武田の現在の状況は・・・
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:16:13 ID:C7KhNWkw
>>892 だんだんはお世辞にも良作とは言えないがストーリー展開が急でおもしろかった。祇園とかボクシングとかネタ満載でエンタメとしては良かったと思うよ。正直地味なゲゲゲよりおもしろいと思うよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:17:23 ID:WjN8ctGf
自分のファンとのネチョネチョした塩寝技しか興味ない自己虫大東
自分のファンに投げっぱなしジャーマンする自己虫倉科
役同様にクソな二人
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:41:24 ID:qfBEcW25
エゴとエゴのぶつかり合いは、最高のアングルやけど、
いぬこっちこいでは無理やな
岩佐真悠子位しか見所が無かったもんなぁ…。
今は舞台に出てるみたいなんだよね。
主役以外、全登場人物が記憶を葬り去りたいドラマ。
オープニングのかめったくんだけは記憶にとどめておきたい
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:25:35 ID:ETiKRPlF
>>904 アイコたんの素敵な歌がもれなくおまけに付いてくるぞ☆
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:27:31 ID:WjN8ctGf
紅白でまで歌ったのにシングル化なしよ!
>>905 aikoも最大の譲歩したでしょ。
紅白で未発売の曲、歌ったんだから。
あのときのゲスト出演が倉科最高の露出だったかもしれないなあ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:44:53 ID:ETiKRPlF
>>907 出るならなんでウェルかめの歌わねーんだよって言われるから歌いました
>>892 それぞれベクトルが違うんだよ。
面白くしようとしてメチャクチャな展開になったのが、だんだん。
話がスカスカな上に細部の描写も雑だったのが、ウェルかめ。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:50:25 ID:RlHuu4m1
昨日世界一受けたい授業に倉科出てたけどやっぱり空気だな。
エビちゃんとか押切とか出てたのでルックスで勝負にならない。
バラドル系のボケもできないし、とにかく華がないな。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:09:31 ID:RrLD3AKt
涙ぐましい援護射撃続いてるんだね
これからは、CMの手だけ専門みたいに
胸だけタレント顔は一切なしってのに
転身かな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:03:59 ID:UgC7ZTG7
でも本人にしてみれば仕事が急に増えてゴールデンにもじゃんじゃん
でるようになって人生変わったと実感してるだろうな。
>>909 アンジェラになんでシーザーシーザー歌わないんだよと叫びまちた
>>911 お笑い好きとかコント出身とか自慢げに語ってるけど、
フリートークはまるで冴えない一般人レベル。
モノマネとか何かやって目立とうというアピール意識やサービス精神も無さそうだし。
あれじゃグラドル時代に目立たないわけだよ。
>お笑い好き
ある意味あたってるがな
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:29:32 ID:RrLD3AKt
食われ好き
朝ドラバブルはすぐ終わるんで、その後に愕然とするんだろうな
笑い(芸人に喰われ)好き
大東は、口笛王子
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:33:52 ID:zpNzLBwm
テスト
彼氏は残念だし天狗だし勘違いが激しいし馬鹿で頭悪いし短足だけど
顔の可愛さと乳はガチだからな倉科は
顔の可愛さ=並、むしろ芸能人としてはもっさい
乳=よくある程度、むしろスタイルが悪いのが致命的
16歳くらいだったら伸びしろいっぱいあったろうに
倉科の顔は、斎藤由貴など80年代半ばだと思う。
よって可愛い〜と言ってるのは、40〜50代だと思う。
何はともあれ、ウェルかめの作り方は手抜き以外の何物でもあるまい。
レギュラー俳優もイマイチだった。
小雁、石黒、加代さん、哀川、室井、勅使河原、星野
皆イマイチ俳優
うえるカメをずうっと予約録画していたが、
レコーダーの「おすすめ番組」に、Motherもタンブリングも入っていた ほう…と感心した
>>927 役名と俳優名、ごちゃまぜになってるし
哀川って嶋大輔かw
間違えた、嶋大輔だったww
加代さんの実名忘れたww
それだけ影薄いって事で。
ちりとて…マニア向けで評価は高いが、敷居が高くて最低視聴率
だんだん…昼ドラ並みの俗な展開。視聴率は悪くなく、ライブ・舞台もあった。
ウェルかめ…結婚後gdgd。おっぱい萌えも濱口でとどめ。ゲゲゲが良作だけにもはや黒歴史
一番最近のではあるけど懐ドラ板の朝ドラスレの中では一番レスが伸びてるね
ちりとては評価が高いというより、熱心なファンがいると言った方がいいのかも
後のゲゲゲが出来も率も良いだけに哀れが際立ってるぜよ
昨年からのNHK四国キャンペーンでも抜けて最低
だんだんより金がかかっていない印象
坂の上の雲にもって行かれたか
龍馬伝も通常の大河よりは少ないみたいだし
哀れの倉科
九官鳥の平兵衛
頑張れ乳女 無駄っ無駄無駄 お前使えへん 乳女帰れ
うち(倉科)は、うちは・・・冬の水溜りやぁ
aikoの新アルバム聞いてたら主題歌流れてきてワロタ
CDの音質でも、くるしぎぃぃぃ♪で二度ワロタ
男のナレーションは、朝ドラっぽくない
ゲゲゲだって三枝師匠だったら興醒めだよな
ゲゲゲが生活感を大事にしてるのとは対照的に軽視してるドラマだった。
ヒロインが就職に血まなこになってたのは最初の失業後だけ。
二度目の失業時は学生の夫を養わなければいけない立場だったのに、
夫婦揃って自立意識が希薄で「生活より理想優先思考」であっさり親元に居候。
わがままに生きたいなら野垂れ死に寸前まで自助努力しろバカ夫婦。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:21:48 ID:ESO4thKM
スレがのびるのは、完全な失敗作ならあきらめもつくけど、
ここをこうすればもっと良くなっていたのに残念、
と思っている人が多いからでしょうか。
救いようの無いほど、ドラマは破綻していた。
>>942はだんだん、つばさまで。
スレがのびるのはゲゲゲのスレがつまんないからだろ
ゲゲゲスレは半端ないほど伸びてるんだけどw
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:10:11 ID:bk6Y0ZrS
どう考えても、脚本面白く無さすぎ。
つまらん、くだらんって言ったところ。
波美は評価、共感出来る点がひとつもなかった。
おそらくちりとてちんを模倣したと思われる、ABC子のフォーマット、関係性も完全に機能不全だった。
3人が3人とも単に自分勝手なキャラ(とはいえそれもブレまくる)で、不愉快だった。
スタッフBlogのヤル気の無さも黒歴史を象徴してるよな
前後のつばさ・ゲゲゲは更新150回を超えてんだぜw
菓子もちりとてちんの汚名挽回できて良かったね。
>>945 ああいうマンセー一色のスレはつまらんって思ってる人間が来てるんだろ。
今までの朝ドラ系のスレと住民がずいぶん入れ替わってるだろ。
一言で言えば、高齢化、おばさん化。
自らの歴史に重ねて書いている人々ね。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:13:14 ID:bk6Y0ZrS
昔がたり婆はホントにうざい。
自分が〜親が〜、とか知りたくもないし。
とにかくネタばれ廚、知ったかぶりが多い。
興醒めするから、オンエア中はゲゲゲスレは開かないよ。
ゲゲゲはドラマは久しぶりに良いんだけどスレはなw
漫画ヲタの現実ウンチクひれかしなんかもどーでもからね
ちりとてスレの時の落語ウンチクと同じ
スレはだんだんがおもしろかったな。
ウェルかめはサーバー故障とか大量規制とかでちょっと不運だった。
放送終了後のスレはなかなかおもしろいw
さすがに昨日のパパママ談義には閉口して読み飛ばしたよ ゲゲゲ
あれで1日1スレ消費なんだから明らかに住人入れ替わってるな
くそドラマに突っ込み入れて楽しむのが本スレの
王道なんだとわかったよw
おいらももうゲゲゲスレ、あまり見てない。
倉科は叩き易いが、松下は難い。
だからあっちには行ったことがない。
原作ありは叩きにくいな。
松下がウェルかめやったらやはりめちゃくちゃたたかれてたと思うよ。
あの脚本では倉科は可もなく不可もなくじゃないかな。
だんだんは点火以降では最高のネタ朝ドラ
これも干物新の壊れっぷりはかなりもんあったが
倉科って、ウェルかめで初めて知ったんで、可愛い子だと思ったがな。
脚本がクソで、本当に気の毒だったよ。
が、トッタドのチンコしゃぶってると聞いて、憎さ100倍!
干物新も自滅交際知ってだろうから
倉品に関わりもしなかったな
変に巻き添え食らうし
脚本がクソなのはその通りだが、波美というキャラクターから発せられるどす黒い負のオーラはたぶんに倉科の資質だろうな。謙虚さゼロの勘違い女って感じ。
キモ佐古さんとかネタとしてはおもしろかったけど、この脚本家、キャラに
愛情がないんだよな。そこがだんだんやつばさとの違いかな。
使い捨てばっかり。
馬の足まで後日出てきたときには大受けしたけどな<だんだん
よ、馬の足!ってがっかり姉さんに2回やらせたのは冗長でしらけた。
だんだんは人間国宝にクララが立ったを離島でやった無茶振り
病み上がりだったのに
だんだん実況にいった時おもしろかったw
"カメった"ってなんか動詞で使えそうだなw
>>948 果歩→A子・波美→B子・綾→C子と思って見てたら、
果歩→C子・波美→A子・綾→B子だったという裏切られ感が凄かった。
(波美→A子はマニフィークで挫折してゾメキに方向転換したという解釈で)
B倉品 → 濱口自滅
A岩佐 → 地味に舞台
Cこなつ→ 現在仕事なし?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:25:16 ID:nnclLo3Z
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:30:03 ID:nnclLo3Z
これほどやる気の感じられない脚本は朝ドラで初めてかも
それに比べて次スレ立てた
>>973のやる気ときたら
「みんなの美波」ならぬ
「みんなの便所」新スレ
しゃべるトイレ
使い捨てキャラは、俳優との契約があったんじゃないか?
何月何日撮影終了とかさ。
に、しても、最初から存在しなかったかのような、あまりのブタ切りさに笑えるがな。
ギャラ高の俳優は短期間
もんたみたいなD級俳優を長々と出し続けると安く付くからさw
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:34:39 ID:mn8F3VDY
>>976 今度選挙にでるとかいうAも云われてたな
果歩と綾を取材した記事って(ウェルかめだったと思うが)
本人にとって面白くない事は一切書いてない単なるヨイショ文なんだよな。
果歩が医者になった理由が
「祖父が医者で成績が優秀だったのでなんとなく」
といういい加減な理由だったとか、
波美依存症だった綾が波美に距離置かれてぶち切れて騒いだ事とか、
ネガティブな事は一切書いてないんだよな。
あんなきれい事しか書けない奴が一流の編集者?
弥生騒動は何だったのか?と言ってやりたい。
はりつきのハマモト ってなんだったんだろう
子供時代、わがままのごり押しで、阿波踊りを踊りながら取材
亀園さんにストーク取材
だけじゃんね〜
子供時代、お父さんを取材とか言って、サーフィンの練習するの
あれ、全然面白くなかった。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:40:28 ID:mn8F3VDY
もう次なくていいだろ
>>982 粘りの波美ちゃんだろ?
阿波踊りの取材ただ1人カメラ所持を認められた立場だったのに、
作った紙面トップが母親の写真と記事とか家族の身びいきで公私混同ばかり。
(紙面作りには果歩も参加してるはずだが誰も指摘しなかったのか?)
美波町の面々は子供時代から最終回に至るまで
一貫して波美のやる事は無批判に称賛。
あれじゃ波美が天狗根性になるのも不思議じゃない面もある。
まだ言ってるのかw
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:54:38 ID:2FE5usD4
なみ役の女めちゃめちゃブスだったな
てっぱんがクランクインしてる件
脚本・ヒロインのキャラ&無名の中の人の男関係
まともに修正してるのか?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:09:17 ID:RHCnwTqQ
ウェルかめの後はプレッシャーない
ゲゲゲの後はプレッシャーだな
>>988 初回視聴率が近年で最高!とかいうわかってないニュースが流れそうw
ゲゲゲがヒット出来たのはウェルかめの後でノープレッシャーで伸び伸びと演出や
脚本が作れたからだな
水木しげるの人生が凄まじいから
こなっちゃんは、本格的な演技初めてにしては、うまかった。
もん太役の人のヒッキー演技も面白かった。
こなつは秋子のバーターで来年大河出演するぜよ
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:57:01 ID:aSreIt90
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:03:44 ID:TrSa+YYY
秋子ハルカ綾っていかにもアミューズ顔だよなw
瞳の由香もアミューズだったな
ま、こうやってスレの最後の方でも話題にならない倉科は深刻なんですけどね
才能なしの濱口チョメチョメでは、、、
1000ゲットー でも全然嬉しくねえや
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。