【いいじゃん】 ビーチボーイズ11 【夏なんだから】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1997.7.7〜9.22
桜井 広海 (反町 隆史)
鈴木 海都 (竹野内 豊)
和泉 真琴 (広末 涼子)
和泉 勝 (マイク眞木)
前田 春子 (稲森いずみ)

過去ログ
【ここは】 ビーチボーイズ10 【俺の海だ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1228294641/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ9 【夏なんだから】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1198063474/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ8 【夏なんだから】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1185363148/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ7 【夏なんだから】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1171603540/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ6 【夏なんだから】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1153328407/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ5 【夏なんだから】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1127050223/
【いいじゃん】 ビーチボーイズ 【夏なんだから】(実質4)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1113327689/
【広海】ビーチボーイズ Part2【海都】(実質3)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1093346950/
【反町】ビーチボーイズ 2【竹野内】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1050729882/
ビーチボーイズ【反町・竹野内】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1021718225/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:47:54 ID:5XSVI+gi
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:16:30 ID:XVqmLyp+
3ゲット

自分の中ではこれを超えるドラマはもう出てこないな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:19:19 ID:zjHd20Nr
いちもつ

北海道は再放送中
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:00:32 ID:O68J+RML
あ、春子ちゃんの苗字、前田っていうんだ・・
今、知った。
ドラマの中で、そう呼ばれたり、書いてあったりしたっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:09:25 ID:RAEiIOSg
なぜDVD化しないんだ
いやVHSの時点でレンタル落ちしかないよな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:26:58 ID:YqWXFo+0
なあ、>>1乙うまくなったろ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:03:07 ID:Q5RlGzcp
これありがちな脚本なら二人が民宿継ぐよね。なんかありそうじゃない?
いや、本当は見てる方も、作った方もそうあってほしいって思っちゃうんだよね。
それをグッとこらえてw(たぶん作者の気持ち)そうしなかったのはエライよ。変な言い方だけど。
ダイヤモンドヘッドのみんなを「サザエさん一家」みたいにさ、いつまでも年を取らない、そのまんまにしなかったのがね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:58:39 ID:kbHyR7g1
中二脳ってやつか・・・

10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:21:43 ID:4oP9xGI8
どう考えても広海はホテル経営やってた方が良かっただろ
あんなニートマンセーな終わり方で大丈夫なのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:49:13 ID:qnaLpg0V
そう思うようなひとはこのドラマ見ないだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:35:35 ID:keWffa1I
>>8
俺も最後の最後まで2人が民宿継ぐものと思ってた。そういう雰囲気だったもの。
だってあんなに海が好きで、社長に憧れて社長を尊敬しててさ、その社長が死んで、泣いて、「当然受け継ぐ流れだろこれは」って思ったもの。
あれスペシャルでは広海は何やってる設定だったっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:40:57 ID:qagQNyRL
的外れなレス連発だな、同じ人間がw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:38:40 ID:ai7GC3OH
稲森っていい女やな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:41:38 ID:ai7GC3OH
反町、竹ノ内
アッー
あの上半身はたまらん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:03:31 ID:aOfweA4A
ちょ、待ておまえら。マイク真木死ぬんかよ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:15:20 ID:4oP9xGI8
死なねーよ南の島に流れ着いてるよ
記憶は失うけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:52:09 ID:+yVXodux
記憶失ってるのはお前!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:23:30 ID:2QgJ+xIb
はぁ……DVD化はまだか……
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:55:02 ID:c4uCcpiC
ここまで引っ張ったなら、何年か後でもいいから
ブルーレイで出してくれればいい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:31:24 ID:6t80Ze+M
>>17
そうそう
そんで南の島で漁師やってて、島の診療所に来た若い医者いびるんだよな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:42:29 ID:Gxs4yyQh
>>21
それシゲさんw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:31:40 ID:ofdA/PBS
1話より

マサジー「もう民宿たたんでうっぱらってさ、どっか南の島での〜んびりしてぇなって、ずっと思ってたんだ・・・」

いや、あんた十分のんびりやってるってw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:33:44 ID:+yVXodux
それマコトを返すための詭弁だろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:50:21 ID:lVQyvM33
なんか>>23は、民宿継げばよかったのに、って奴と
同一人物っぽいなw・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:32:26 ID:ofdA/PBS
>>25
「継げばよかった」なんていってた奴いたか?
それにこないだから、やたら同一人物かどうかを気にしてるのはなんで?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:49:03 ID:lVQyvM33
そのリアクション、墓穴掘ってるぞw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:31:13 ID:VF1q0EN+
>>27
キモイよお前。同一人物だからって別にやましいレスしてるわけじゃなし…
なんか「見抜いてるオレカッコイィ」とか思ってる中二病か?
なんでこんなのがBBスレにいるんだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:49:19 ID:ofdA/PBS
今youtubeで見れるね。うれしい。いい時代になったもんだな。
しかしこれ見るとお刺身食べたくなるわw
>>28もうほっとこうや。薄気味悪いから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:22:59 ID:yg04OykX
今度は携帯とPCからかよ。

んな、タイミング良くレス付くわけねーだろw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:27:47 ID:uMCnNXoe
おまえら…


海… 見つかったか?

そろそろだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:05:20 ID:6IUj153i
海都ってさ
海に憧れて会社辞めたわけじゃなくてさ
広海に憧れたんだなーと思う
だからスペシャルの前半とか見るも無惨な状況に
海とか別にどうでも良さげだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:14:34 ID:kusm5DZA
>>32
今更気付いたわけ?

最終回で従業員部屋での枕投げで自白してるよ。

もれが何でここに来たか分かる?あんたを見ていようと思ったからだよ。
あんたと会って何があってもいいじゃん夏なんだからとか言って、
あぁ〜世の中にはこういう奴も居るんだなと思って悔しかったんだよ俺は。
俺の知らない人生をあんたは知ってるんじゃないかと思って。
だからあんたと一夏を過ごして俺も経験してやろうと思ってさ…

的な事を言ってるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:19:13 ID:SEBh0abc
>>32
憧れっていうより、人生を変えるきっかけという感じじゃないか。

もともと自分の会社人生に疑問感じてたんだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:21:01 ID:kusm5DZA
>>32
憧れってよりも広海に
感化された
影響された
真似てみた
って所だろうね。

部長が夏休みで民宿に来た時に広海に言ってたでしょ。
あぁ〜君に影響されたのかぁ〜
ってさ。
あのくらいの役職の人なら、良くも悪くも人を見る目は少なからずあるもんだろうからさ。
曲がりなりにも一流商社をスパッと辞めた理由を聞きに見に来たとも言ってたよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:30:10 ID:kusm5DZA
広海にしたら特別な事は何もしてなくて普通にしてる事でも、海都みたいなサラリーマンには羨ましく見える事があるって事だろうね。
もちろんその逆も描かれてたでしょ?
恋人なし身寄りなしの孤独な広海が、桜が居る海都を羨ましく思ってたシーンも描かれてたしね。
でも、広海が常々言ってたけど、一番バカなのは海都でガチだろうね。
天然って意味合いでのバカって事だろうけど。
最終回の民宿から旅立った車中で広海が再度、あんたほどバカは居ないって念押してたけどさ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:10:56 ID:Iiygsofo
1997年のドラマだから好評だったが今やれば失笑ものの内容だよ
月9バブル期を象徴するドラマだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:23:12 ID:PtfR/qrS
リアルで考えたら、会社辞めてからダイヤモンドヘッドに来るのがおかしい。
あの時点で、従業員として雇ってもらえる保証は何もないんだから。
ドラマだからなるようになったけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:16:08 ID:Z2FZKrGp
別に永遠の別れなんて寂しい事言わず月イチで遊びにくればいいじゃん。
民宿なんだし売上貢献にもなるし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:20:06 ID:7JsBBSf4
そんなことよりみんな風呂は気にならないのか?
夏ならまだしも冬にあれはきついと思うんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:26:39 ID:8Z3VbUkf
冬にあれに入ってると思ってるヤツは皆無だと思うが・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:55:58 ID:7JsBBSf4
間取図では家ん中に風呂無かったような
その間取図もまた外観に比べて部屋数多すぎる気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:57:36 ID:7JsBBSf4
あと従業員部屋の狭さ半端ない
男二人で三畳ってw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:29:59 ID:i3OKlyRj
広海と海都はその後どんな仕事してたんだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:43:06 ID:tSHQ3kRQ
なんか、完全に夏は終わったな、という流れだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:43:37 ID:8Z3VbUkf
>>43
それでも、元は客室なんだよなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:36:06 ID:fCQyduSf
これが放送されていた頃
女にまったくモテなかった俺は
友人と「Bチンボーイズ」を結成した
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:27:20 ID:gEQEiVbr
すいません、それ連載になるんでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:16:26 ID:QNmjFJbH
あれだけの大きさの一軒家に風呂がないわきゃないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:56:54 ID:laC0tFYO
見取り図見ると、風呂はない。

まあ、ドラマのためのセットに突っ込んでもしょうがないけど・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:37:30 ID:QNmjFJbH
でもさ、4話見てると2人はダイヤモンドヘッドを続けるべきなんじゃないのって思うよ。大好きな回なんだけどね。
とくに海都の方がさ、あそこに残ってまっとうすべきなような気がするんだよな、桜や部長とのやりとりからして。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:47:51 ID:rcb9+TJy
>>38
32から36を嫁。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:22:24 ID:U+c3OFVy
>>51
少なくとも一か月ちょっとで辞めちゃいかんだろとは思うなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:25:59 ID:QCfL9Rv+
夏…終わったな
なにもない夏だった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:54:47 ID:z32PZh0T
>>51
確かに、あの分じゃ翌年も様子見にきた部長が
「あ〜海都さんなら1ヶ月で辞めちゃいましたよ〜
今頃あのバカ、何やってんでしょ〜ねぇ」
って春子に言われてガックリするんだろな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:11:17 ID:6oB7uGFq
辞めたとは言っても、別にケツまくって逃げ出したわけじゃないし
生前、社長も、ここ出て自分の海を探せみたいに言ってたし
客のいない民宿でボーっとしてるより、ましな選択だと思うが・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:44:45 ID:IGPbks6C
広海は水泳ではできなかった夏を感じて、海で泳げるようになりたかっただけだし
海都も広海との民宿の仕事を通して、経験したことのない夏を過ごしたかっただけ
2人とも民宿に居付くつもりはない、居付いちゃいけないと初めからわかっていたし
社長だってそのつもりだっただろう

広海都はあくまでもあの夏だけのビーチボーイズだったんだよ
あの海と民宿を愛してる本当のビーチボーイズは蓑田さんと殿村さん

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:59:28 ID:0t8ltnzW
>>55
海都の新しい人生っていうのは、
広い意味でエリートコースを外れて自分の生き方を探すってことで
何もずっとダイヤモンドヘッドに居続けるということではないと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:28:20 ID:U+c3OFVy
でもひと月だよひと月?
その理屈でコンビニとか居酒屋の仕事やめてごらんよwヒンシュク買うだろw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:24:13 ID:QHeQ3RI8
ひと月以上いたらさ 夏っていうか 夏休みって感じしないじゃん?

それに 2人とも辞めたんではなくて出ていった
だから 戻ってこれたんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:47:27 ID:XETx4OLN
二人は民宿に残るべきだったとか短かすぎるなんて意見が出てきたことに正直驚いた。
「男ってのはな、自分が心から好きなことやりたいことを見つけてよ
それにこだわって生きていくもんだ。
お前らもな、そういう「自分の海」を見つけなきゃな」っていう社長のメッセージを感じ取ったら
どんなに居心地が良くたって出て行かずにはいられないだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:31:26 ID:JZdCMPff
桜さんや部長が言った「やってごらんよ」っていうのは、なにもダイヤモンドヘッドで頑張る事だけじゃなくて
「彼らの選択」、つまり彼らの進む道について言ったのだろう。
ダイヤモンドヘッドから先の「これから」に対して「やってごらんよ」という事なのかな?

たとえば一話で民宿たたんでみんな解散になりかけた時、広海が「なんだよ!せっかくみんなこれからって時に!」ってムキになるじゃん?
それまではオフモードだった広海が、みんなでやる事の面白さに気がつき始めて
初めてやる気になって、あそこでスイッチが入ってるんだよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:20:15 ID:nGXBTxXK
自分の海とか言うからカッコイイけど
要は自分探しだよな
20代も半ばで
海都なんか最後帰るっていってたし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:45:28 ID:P374NlbU
静岡だが今再放送してるとみてびっくりした。
なつかしい。みんな若いなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:41:07 ID:hTwERKXj
自分も静岡です
今日の再放送って2話あったけど、番組表どおり分けて録画したら
2話目が途中から始まったようになってた・・・
ショックぅぅぅぅ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:34:56 ID:2K9Ql91x
第一話で
海都のJR中シーンとクルマと広海、
それから二人がクルマにぶら下がりながら波打ち際にはまるシーンって
初回と戻って来た時の計2回有るけれど、一時に撮影したんだよね、きっと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:57:06 ID:L2dxGz0F
ビーチボーイズっていうのは広海と海都のことだけじゃなく
マサルじぃちゃんや、蓑田さん、郵便屋のコーゾーさん、クラスメイトのユースケ、みんなの事なんだと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:16:14 ID:5oq5A2Ey
>>67
むしろ、広海都以外のほうがビーチボーイズだよ
ふたりは、たったひと月のニワカじゃんw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:36:54 ID:tA4idPtr
>>65
初回と同じで最終話は1時間半だから今日の2話目は
時間調整でダブらせて放送してる。(その旨テロップも出てた)

録画したの後でカット編集すれば・・・
自分はCMとダブり分カットして1枚のDVDにした。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:26:06 ID:Bp5VcvUQ
ダイヤモンドヘッドってすごい場所に立ってるな。
普通は

家   家   家   家
──────────
  道    路
──────────
堤防・・・・・・・・・・・・・・・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::砂   浜;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


こんな感じなんだけどね。
あれって砂浜側に立ってるじゃんw
台風とか塩害とかでボロボロになるし危険すぎる実際はw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:17:15 ID:G2sOcHtL
実際に建ってたとき、撮影されない家の裏側はただのベニヤ板みたいなのでおおわれてただけだったんだぜ・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:12:35 ID:gbrfbA+k
>>71
まさか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:54:49 ID:HzbR0khG
マイク 「おれの親父が生きてる頃さ、女友達とかに会うと、お父さんって素敵よねって言われんだよね。
      俺じゃなくて、小太郎。お前達に聞くのも変だけど、そういうことって言われないのかね。
蔵人 「いや、しょっちゅう言われてるよね。」
勇人 「うんうん」
マイク 「いいねそれ。ああそう。それ嬉しいね。ああそう。」
蔵人 「何聞いてんのw。(勇人に)けっこう言ってるよな?」
勇人 「うんうん。」
蔵人 「ビーチボーイズ出てる時なんかよく言われたよな」
マイク真木 「そうだね」
蔵人  「ほんとにああいう人なの?ほんとにあのまんまだよww何にも芝居してねぇよあいつwww
     みんな一生懸命芝居してるのに親父あのまんまだぜwでもやめた方がいいよwって言ってる。
     (目をつぶって首を振りながら)やめたほうがいい。3人変わってるから。みんな出て行っちゃうよ。」
マイク 「そうかそうか。そうね。ふふふ。」

2009.09.20 ボクらの時代より
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:47:21 ID:fogyYPaT
ビーチボーイズ復活するってマジかな?
だから再放送したのか!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:57:56 ID:9d9Gd23c
永い夢を見てるようだな。早く醒めた方が良いぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:27:41 ID:OR1FMh0F
泣いた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:37:32 ID:6BUcD5kt
ビーチボーイズ2009

広海・・・速水もこみち
海都・・・水嶋ヒロ
真琴・・・大後寿々花
春子・・・柴咲コウ
勝・・・石田純一
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:12:55 ID:XMCW5/1T
やっぱ広末かわいい


このころわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:47:03 ID:pz+C+jHZ
ブザービートで北川景子が[バーカ]と叫んだのを見て真琴を思い出したひとはいるはず
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:55:44 ID:+ydgir33
>>77
論外。
やっぱりあのキャストじゃなきゃビーチボーイズは成立しない。
というか、あの時期にあれだけの顔ぶれが揃ったのは一種の奇跡だと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:16:33 ID:IkidjJ9c
前にも坂口憲二と堀北マキでとか書き込みあったな

もちろんリメイクなんて論外だがネタとして考えてみると
正直、広海都の代わりは誰にでも務まるんじゃないかと思う
でも勝爺だけは代わりはいない、どう考えてもマイク眞木以外無理だよな

一瞬だけ真木蔵人と石原良純の顔が脳裏をよぎったが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:31:40 ID:X+MrZaON
所さんのマサジーは?少なくともスピリッツは似てると思うw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:18:49 ID:qGvwACwl
俺が広海だったらその民宿には居着いたりしないな。
人間の底が浅すぎる。
何て言うか包容力?器が小さい様な気がする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:59:36 ID:QWqCMmiO
>>81
良純wねーよwと初め思ったが、想像すると意外と有りなのかもしれない。
天気予報と波情報をラジオでチェックしながらヨットをいじってる社長役なら合ってると思う。

>>82
自分で好きなことを見つけ、それにこだわって生きてる点では確かに似ているのかもしれない。
山とか草原のペンションで車いじってる社長役なら合ってると思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:40:01 ID:Xmg96hkV
>>80
主要の三人はロンバケからのお下がりだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:38:17 ID:RZ38D4k7
>>83
僕はあの人も深い人だと思うな。道楽者ってそうだよ。
確かに見た目は軽そうだけど、BBのテーマって、「人はシリアスな部分が見えるかどうかではわからない」ってのがあったじゃん。
春子や広海も一見アッケラカンだけど、それぞれしょってるものがあったし、「そういうのを見せないのがカッコイイ」ってのがテーマでしょ?
真琴についてもそう。「両親についての悩みを見せないとこがえらい」って広海と海都に言われてたしね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:09:09 ID:gMnv44vI
桜が電話でもっと違った答えをしていれば、海都も翌朝に部長の朝食を作ることはなかったろうになぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:10:53 ID:mugxycRQ
既製ドラマにタラレバ言ってもなあ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:40:59 ID:l8q/kKxP
夏も終わりました
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:34:07 ID:flv3sW2v
じゃっ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:06:35 ID:liXl+rVt
ああ〜わた〜し〜の恋は〜ららららー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:21:59 ID:Yzr5qarG
当方 北海道 只今放映中!!
すげーナツカシス(*⌒ヮ⌒*)ゞ  当時を思い出すよ。
反町の軽さがすごく嬉しい…
竹之内の堅物も嬉しい

記憶ではラストが悲しかったようで みるのが悲しいよ。
マサジイが…???????

多分リアルでみてたのと 今が2回目だから どうだったっけ??がある。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:30:59 ID:wzj7GGLx
広海に突かれながら
海都のモノをくわえるのが理想だよ
バックがいいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:59:21 ID:Bk7cMCoY
だからまさ爺は海流乗ってサイパンまで流されたんだって
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:37:29 ID:9zUPrrdG
亡骸って上がらなかったのかな?
反町が岩場を探しているときアップで「ハッ」とした表情が写ったけどあれはマサ爺の死体じゃなかったのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:48:00 ID:9AIy0rmY
警察で社長の本当の年齢がわかったってことは捜索願ではなく死亡届の方じゃね?
広海によって死体は発見されたと思う
(SPの留置所での2人のリアクションはただのギャグパートで参考にはならない)
あの2人の性格上、死体上がってなければ「社長はどこかで生きてると思う」的なセリフは残すはず
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:41:18 ID:a+0SwVY2
遺体はあがってないんじゃない?
丘の上に、なんか墓碑みたいの作ってたシーンがあった。
あんなとこに、墓作る許可はおりない。
そもそも、遺骨があったら奥さんと一緒のとこに入れるだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:06:38 ID:Femfqcwn
スペシャルで死んだはずのじぃさん出てきた記憶が
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:45:14 ID:x9HWs23N
もう再放送含め5、6回見てるけどやっぱり名作だわ
でも終盤はどうしても見るのが辛いな…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:54:40 ID:zyAo9mpf
爺さんが死ぬの抜きにしてもねぇ
9月放送の4回分はなんかねぇ
まあそれがまた良い感じ出してんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:10:30 ID:vSp/dJ9r
本編はいいと思うんだが・・・
スペシャルが余計だったな
その後どうなったんだろう・・っていう視聴者の思いを具現化したわけだけど
あまりにも突飛すぎる展開w
もっと、フツーにダイヤモンドヘッドに何か起こって
また、みんなが集まってドタバタやるだけの方がよかったw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:59:26 ID:Yg0gubWw
スペシャルが余計だったっていう人は多いね
気持ちは分かるんだけど、自分としては続きが見れたっていうだけで満足だったな

確かお正月の3日に放送されて、年末あたりからずっと気になってソワソワしてた
続きが見たくてたまんねーって人がたくさんいたから、内容はともかく続きが見れたってだけで嬉しかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:33:45 ID:KWIDFwQ7
どうかなぁ〜
積み上げたもんが全部台無しにした感あったかんなぁ
最後の方で葛藤して出てったのにスペシャルじゃ結構あっさり帰ってくるもんだから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:48:06 ID:a3zxB1nb
もし二人があのままダイアモンドヘッドに居ついたら

若いうちはいいけど体に無理が効かなくなって春子・真琴・オーナーの慶子あたりにダメ出しされて居場所を失う広海と海斗

見たくないな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:28:32 ID:092XfYBy
大昔の青春ドラマで「俺たちの旅」ってのがあって
リアルに10年後、20年後とかに「10年後の俺たちの旅」
みたいなドラマ作ってたな・・・
同じように、「10年後のビーチボーイズ」できないかな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:32:10 ID:7iA3mwJI
白線長しも
未来描いてた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:25:56 ID:J6zUJxKk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:45:05 ID:GZk3JKGH
>>107

ありがとう(´・ω・`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:21:50 ID:Zuqzy0kx
昨日最終回でした。
記憶ちがいかな〜… 
ケイコ(真琴母)が広海都に「あなた達が来なければこんな事にならなかったのに」みたいな
セリフを言ったような覚えがあるんだ。
すごくショック感が強かったのもある。
そんなシーンありませんでしたか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:56:47 ID:YVUD458Q
>>109
そんな残酷で、しかも的をえたことは言っていない

民宿で広大な海を目の前にしてると
自分が本当にやりたいことができなくても「ま、それでもいっか」みたいな気持ちになってしまう
そんなお爺ちゃんみたいに、自分はなりたくなかったから家を出たと言った

それを聞いた広海都はエラくショックを受け、その夜社長にも「そろそろだな」と追い討ちをかけられた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:05:42 ID:yI9gFUhb
でもそれってさ、見方によってはビーチボーイズ魂をコケにしてねぇ?
だって愛すべき海をさ、ダメ人生の言い訳にしちゃうんだろ?それっていいのかBBとして・・・
もっとさ海をエネルギーに変える思いってのがあるだろ。海好きなら。真琴ママにはなくてもいいけどさ。

昨日映画館で「さまよえる刃」(寺尾聡主演)の予告見た。
竹野内がいいオジサンになってたな。地味なトレンチコート姿のせいもあるだろうけど。
あれが海都か・・・おれも年とるわけだなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:31:08 ID:JILAHGVa
109です。
>>110さん ありがdでした。
多分自分の間違えでしょうね…
でもリアル放送時?からそんな記憶があって今に至ってました。
なんでそんな悲しいセリフを自分の中で作ってしまったのか…

このドラマは 今年自分が40を越えてしまっても なんだか夏がワクワクしてしまうんですよ。
なにかがありそう&なんか楽しいこと…それは海都と同じ感情がわいてくるとゆーか…(^^;
もう秋になり 10月になってあの暑いのはなくなったけど また来年ワクワクさせてくれそうです。
きっとマサ爺が私の中に巣を作っているのかもね。(^-^)

また質問です。
SPも当時リアルで見たけどほとんど忘れてしまってます(T_T)
近所のレンタルは全滅でした。
ようつべ ニコ動 などもさがしてみたがみつかりません。
もう見れないんでしょうか? なんかいい手はないですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:32:50 ID:xrCUddOf
一週間でいいから、このドラマ当時の竹野内になってみたい。
神々しいくらいにカッコいい。
同性からみても憧れる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:29:14 ID:Y2gf3bJ4
>>112
オクにあるよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:14:34 ID:2/TRG4Fa
>>77
そんなビーチボーイズ誰が見るの?
今の俳優であの時の反町と竹野内に匹敵する
様な俳優はいない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:14:43 ID:KXHEbhgG
>>112
同時期の他のドラマと混同してんじゃね?
ギフトとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:14:11 ID:mIxwvAkt
>>113
竹野内と広末は当時が容姿のピークだったよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:40:29 ID:hZFYsUmv
7話のミチエさんだっけ?息子が小さいころダイアモンドヘッド前の海で溺れて死んじゃって
勝さんがずっと支えてきた人。
「海を嫌いになっちゃダメだ」なんて励まされてさ、最後にやっと海への恐怖を克服して足を海につけて帰ってったのに
同じ場所で勝さんが死んじゃうなんて、彼女にしたら地獄だろ。

帽子が流されただけで泣く程のトラウマだったのに、もうこれで二度と海には行きたくなくなったんじゃね?
はっきりいって彼女にとってダイアモンドヘッドなんて見るのも嫌だろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:48:24 ID:xI+tZDnt
慶子が出てくるとなんか雰囲気が盛り下がる
テンションが一人だけ違うせいだろうけどなんか見たくない
慶子が出る回はいつも飛ばしてしまう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:20:07 ID:nD0JDSsK
>>118
確かにショックは受けただろうが
自分にとって大事な人達が眠る海だ、D.H.にも変わらず来てくれるさ!
ただ親しい春子までもが溺れ死んだら、自分がデス客だと悟り自粛するだろうな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:12:03 ID:/qti2OeZ
ミチエさんから東原亜希と同じオーラが・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:05:30 ID:/MTthe3F
「ビーチボーイズ12年目の再会〜あいつらは今も海にいた!」

このストーリーを自分は構想中です。
「電車男」みたいに2chで発表できれば・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:15:28 ID:4o00UZcI
>>122
仕方ない、この流れでオレもワンフレーズだけ協力してやるぜ
真琴「なんかさ、美智恵さんと関わった人たちってみんなさ・・・お爺ちゃんでしょ、春子さんや・・・桜さんまであんなさ・・・」
広海「オイっ、マコトっ!」
真琴「あっ・・・ゴメンなさい海都さん・・・」
海都「ぁいや・・・」
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:03:33 ID:qbDkTY/0
>>122
いいね、期待しちゃうよw
海都は桜ちゃんと結婚して、なにが事業を始めてる‥
広海も海とは関係ないとこにいる‥
それが、また何かをきっかけに、現状を捨て、
バカをやりたくなって、ダイヤモンドヘッドに・・・
しかし、そこで見たものは・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 19:58:04 ID:P9ZFwzHi
そこでまず、一話の始めに出てきた、南の島の少女登場ですよ。
大人になった彼女が貿易商社の秘書として東京にやってくる。
バッグには幼いころのボロボロになったあの手紙が・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:28:07 ID:75J3mLP/
いきなりメインキャラ全員登場するんじゃなくて、広海、海都は3話ぐらいからがいいな。
まずは葉月さんや、ユースケ君とかから描くってのがいいかも。

広海はスイミングスクールのコーチやってるとか。
プー太郎だった彼が堅実に落ち着いてやれる仕事つったらそれが一番現実的だし、
オリンピック候補ならなおさら食いっぱぐれなくやれるだろうし。
DHを出て成長した彼なら過去のこだわりなんて捨てて、子どもたちに未来を託す仕事に燃えてそう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:50:19 ID:/KDK3WbJ
二人とも、あの夏の日は忘れた日々を送っている。
何かをきっかけに、二人同時に(わざとらしいが)あの夏を思い出し
軽い気持ちで、ダイヤモンドヘッドを訪ねる
と、そこに待ち受けていたモノは・・・
二人とも、現実を捨て、あの夏のように、ここで過ごすことをきめる
「桜ちゃーーん、オレ、ヒロミ。覚えてる?ねーねー
やっぱ、二人は結婚したんだ・・・へえ・・・
でも、夫婦でも、ここはSEX禁止だからね」
「うるさいよ。まったく、あんたってひとは、・・いくつになっても・・・」
海都、桜を見て・・
「桜、オレ・・・悪いけど・・・」
桜、少し微笑んで・・
「わかってる。ここにいたいんでしょ?こんなの見ちゃったら帰れないわよね」
「すまない・・・」
桜、広海に向き直って
「海都。またヒロミさんにとられちゃった・・・あの夏のように・・・」
広海、はにかんだように笑って・
「あの夏の日・・・・か・・・」

128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:20:05 ID:SCX6bP/I
キモイ
いいドラマを駄文で改編して汚すなバカども
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:34:03 ID:J+a3kfxE
涙を拭けよ
話はそれからだ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:03:51 ID:lFP0Hucz
>>128同意
雰囲気のいいスレだから荒らしたくなかったのでスルーしてたけど・・・
いままでPart2の演者ネタが出ただけでも荒れてたのになにこの流れ
もしかして一人で自演してるの?
BBを汚さないでほしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:23:17 ID:iIS1OhQV
>>122はどうしても発表したいのなら、専用スレでも立ててそこでやるべきだな

10年以上前の、しかも季節違いのドラマについて今だに書き込んでいるオレ達は
各々がドラマに対して強い思い入れをもっているし
だからこそ彼らの今や将来はそれぞれが常に思い描き、心の中に大切にしまっている
ここでは披露していないだけだからな

「彼らならこういうこと言うだろう」ならいいが「彼らにこういうことを言わせよう」は控えるべき
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:21:03 ID:pvlXupZl
広海が缶ビール飲んだ後に運転してたので通報しました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:28:55 ID:cegZKQKU
>>132
当時は飲酒運転、あんまり厳しくなかたてことで。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:00:06 ID:eCNhfQjk
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ふぉればぁよぅはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ふぉれ〜ば〜よぉふれ〜〜〜〜〜〜〜〜んず)

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:01:33 ID:ZZcLDKwi
マサ爺…と言う言葉の第一声は何話ですか?
後々本人も「マサジイのは…」ってのがツボです。
マイク真木さん ステキだな〜(*⌒ヮ⌒*)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:26:23 ID:9aSINC0v
このドラマの最初のほうで、タクシーの蓑田が勝ジイをDHに乗せてきたとき
遠回りしてボろうとしたのだけはどう考えても変。
観光客ならともかく、地元のドン的存在に対してそんなことするワケがない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:58:13 ID:fVVvgC4Z
>>135
何話かは忘れたが、たぶん広海都と真琴の3人で市場へ買い出しに行った時だな
広海がマサ爺って言ったのに真琴が「なーにマサ爺って」とかツッこんで
広海が「マサル爺だからマサ爺」とかなんとか言ってたのが最初の気がする

そのあと散歩中のハヅキとも会って、ハイジのキャラなら誰かみたいな話をした回
…関係ないが広海都が外出すると、かなりの確率でハヅキと遭遇するな
心臓が弱いクセにどんだけ歩き回ってるんだ、彼女
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:12:33 ID:iZcKJx+x
続編は思いきって一気に変えてみる。
ダイヤモンドヘッドは蓑田と公三が切り盛りしている。そこにバイトとして高校生が男女二人やってくるって設定。その二人のひと夏の恋ドラマ。ビーチボーイズメンバーは、ダイヤモンドヘッドに飾られてる写真とかで登場するだけ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:48:28 ID:oGiiWWNS
いやぜんぜんおもしろくないから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:05:39 ID:QzQloeOH
>>137
大の大人が車を利用して往復するような距離を
汗ひとつかかず涼しい顔して歩いてるよな、はづきちゃんw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:27:52 ID:yktrw247
ヒロミが誰?って聞いたとき
マコトが「この近くの別荘の子」って言ってなかった?
だからあの海岸沿いの道は、家の近くなんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:49:22 ID:fVVvgC4Z
>>140
「はづきちゃんも乗ってく?」って誘っても「歩きたいんです」と返すくらい
民宿、渚、市場、小学校、海岸沿いetc...町を縦横無尽に歩き回ってるな

民宿に関わる人にしか姿が見えない幻なんじゃないかとさえ感じる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:15:13 ID:oGiiWWNS
あれは運転手が乗せてって「今日はこの辺お散歩したいの」つって降ろしてもらい
少し離れたところを車でついていってるんだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:07:03 ID:T50Zc80n
謎の女はづきについては>>141-143で「半分は」合っていると思う。
というのも先日、寺尾家の執事兼運転手だったという人物から話を聞くことに成功したので以下に抜粋してみた。
「お嬢様は民宿の方々を遠目に見かけると、必ず「止めて!」とおっしゃいました。
爺が離れた場所へ車を停めると、なんと偶然を装い散歩を始められたのです。」
心臓が弱い彼女にとって、いつも明るく元気な彼らにいわば憧れの念を抱いていたということか。
無論、この運転手の方が距離を置き待機していたことは言うまでもない。続けてこんなことも話してくれた。
「何不自由なく育ってきたお嬢様は、ご自分でお金を稼いでみたいと思われたのでしょうか。
やはり偶然を装い、民宿やスナックの皆様方がお忙しい時間を見計らっては顔を出しておりました。
お金は頂戴できなかったようですが、その事を楽しそうにお話しになるお嬢様のお顔を爺は一生忘れません。
そうそう、一度砂まみれになってお帰りになったことがございましてね・・・・・・」
ちなみに彼女、幽霊ではないらしいぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:13:19 ID:wSjNs3Ht
最後まで読んでやったが、葉月も>>144もかまってちゃんだってことはわかった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:13:55 ID:I29Pcwc1
ここに来て変なのが湧きだしたな
キモチワルイ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:23:58 ID:bVNxV8h3
何を12年も前のドラマで熱くなってんだか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:12:21 ID:bdE5wNrO
まあ、最近初めてみたヤツもいるってことで・・・

ただ>>144は、読んでてこっちが恥ずかしくなるくらい痛いなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:07:28 ID:W1ng0y3I
>>144を書いたのは海都
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:38:44 ID:bdE5wNrO
だから・・・w
そういうのが痛いつーの
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:06:27 ID:R7djixmS
話題を変えて

小栗旬と水嶋ヒロのW主演でフジの新ドラマが始まるみたいだね
ドラマのジャンルも違うし、始まる前からあれこれ言うのもなんだけど
BB当時の反町&竹野内と比べると、やっぱり格が違うというか
テレビ越しではあったけど、あの2人が放っていたオーラってやっぱりスゴかったよね



152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:33:23 ID:bdE5wNrO
オレ、実はリアルではみていないんだ
一度見てたら、そばで女房が
「これ、反町と竹野内のPVみたいってみんな言ってる」なんて言うもんだから
よく見ずに、ああ、そんなもんか・・・って見なくなった。
数年後、ビデオレンタルで、全巻、朝までかかって見たw
153都内:2009/10/13(火) 17:30:18 ID:lGWhq1U4
何故か今日は真夏日っぽかったね。久々にカーACを冷房にした。BGMはサントラTにした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:23:10 ID:NbDj901a
>>152
前にも誰かが書いていたが
当時人気絶頂だったイケメン俳優のW主演で、連ドラで頭角を表してきた女優と競演
しかも月9となれば、誰だって海を舞台にした恋愛ドラマだと思うからな。
オレの周辺もそうだったが、大抵の男は興味をもたなかっただろう。
メンツや撮影方法こそ女性向きだったが、内容は完全に男向きなのにな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:37:42 ID:8SHZCnwc
俺はマサジーの「水平線」弾く場面で他のドラマとは何かが違うと感じたよ。
内容は違うけど海を舞台にした「北の国から」レベルの格を感じた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:03:31 ID:1k9OqICi
広海都はオナニーしたくなったらどうしてたんだろ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:36:45 ID:R0rdzbp5
同じ部屋で広海がまず最初にこっち見るなよとオナニー始めて
海都も俺もとあんたもこっち見るなよとオナニーを始める
最初にフィニッシュした広海があんたでかいね〜と茶々をいれる
すると海都がちょなに見てんだよあんたのも見せろよとちんちんの見せ合いに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:18:26 ID:1k9OqICi
どっちが先に逝くかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:35:55 ID:ab9/UYGQ
どっちがよく飛ぶかな?
広海都も今頃はきっと、ちり紙一枚で止まるんだろうな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:55:42 ID:ab9/UYGQ
広海>小さいがカリ首が太そう
海都>デカいけどカリ首は細いって感じがする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:30:59 ID:ubDVRnMO
しかし、誰も社長には敵わなかったw
社長役のマイク真木さん、放送当時でもかなり爺さんだったのに
終了から4年後に子供作ったからなwww

っつーかマイク真木さんってまだ65なんだな。
もう70越えてるかと思ってたよ。
ってことは放送当時は50代前半になるわけだけれど、50代前半にしちゃ相当老けてないか?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:11:00 ID:Tinr0OzW
SPがありました。レンタルで。щ( ̄∀ ̄)ш
すっげーうれしくてカキコしにきました。
これから見ます。
マサジイのソックリさん 牢屋で…いなかったっけ?
内容忘れてしまってるので ワクワクです。
これから夏が始まるような(^o^) 。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:58:48 ID:MLgQPBz7
祭りの終わりの寂しさを痛感させる良作。
マイク真木は息子(蔵人)と同じ死に方をしたのは面白かった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:15:57 ID:I/zaPXRo
ビーチボーイズ続編やるらしいな
楽しみに待っとこう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:32:58 ID:DFlXC7hQ
涙を拭けよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:22:42 ID:+IKUeMzJ
広海は「水泳は俺の夢なんかじゃなかったんだよね。」なんて言ってたけど、あれホントかな?
じゃ、なんで一話で真琴の高校のプールで懐かしそうに泳いだのか。
なんで、海で泳げるようになんて意地があるのか。
なんでスイミングパンツ持ってきてたのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:29:57 ID:Gf6Exr9M
夢ではなかったがアイデンティティではあった。てとこか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:45:31 ID:lRIpKawK
>>168
8話で海都がわかりやすく表現している
「勉強ってやらされたり、しなきゃいけないって思いながらやってる時はなんか嫌なもんだけど
そうじゃない時は、なんかしたくなるんだよな」
それと同じこと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:48:26 ID:EOp+dux9
水泳が夢じゃなかったってことではなくて
「水泳でオリンピックに行くこと」は夢じゃなかったってことでは?
泳ぐことが嫌いなら、とっくにやめてるだろ、あの性格なら・・・w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:06:24 ID:+IKUeMzJ
久しぶりにプールで泳いできたw
しかし清水もアレだな、桜井と決着付けたいと勝負挑んではきたけれど、あれで気が済んだのかな。
とっくに水泳からご無沙汰しててタバコ吸ってるような広海に勝って納得心底したんだろうか。
171しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2009/10/21(水) 11:49:09 ID:zTXmZrYu
前スレで誰かが、広海は車で、海都は列車で旅しているシチュエーションが、それぞれの生き方を現してるみたいだって言ってたの、俺もそんな感じがする。
列車は線路という決められた道を、決められた時間の下に走ってるって点なんかもね。
因みにあのシーンの小海線は、海都が乗ってた車種以前に乗ったことあるよ、
まだ「あさま」が在来線だった22年前にね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:22:27 ID:ZTwGELib
そしてあの夏、海都は列車を降りて、あのポンコツカーを押してみる事にしたのさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 23:51:29 ID:99pg+7dT
162です。
SPってこんな話だったっけ〜??????ってのが正直な感想です。
でも すっかり記憶ないお陰?でじーっくりみれました。
広海都が 出会うまでは長いけど その後は あの夏のようにあっちゅー間だったな。

マコトが旅先で「帰りたい」と言ったのは今は理解できる。当時は興醒めでがっかりだった。
そのマコトの言葉で帰る事を決めたハルコちゃんも 同上。
自分はただあのドラマをやめてほしくなかっただけでそう思ったのだろう。
そんな視聴者がたくさんいたかもね。
今は素直に内容を受け止められた。(受け止めるしかない…が正直な感想)

リアル放送時代の事を 週刊誌で読んだ覚えがあります。
当時ダイアモンドヘッドが イタズラ書きとかされ始めて スタッフさんとか総出で
夜中も見回りして警備?とかもしてあのダイアモンドヘッドをまもったって。

自分もハルコちゃんから【クリスマス】の誘い受けたいぜ〜
あの冬の海に行きたいっす。
たとえゴリさんに「水溜り」といわれようと…
174しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2009/10/23(金) 01:01:52 ID:sIFPQaR6
>>172
当時はSuicaやPASMOとかないから、100`未満で途中下車したら払い戻し効かないね。
自分は昔、2回小海線で野辺山へ行ったことあるんだ。
国鉄時代86年と、JRに代わり立ての87年に、海都が乗ってた前の車種、ドアは開けるときだけ手動のディーゼル車の頃にね。
175しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2009/10/23(金) 14:24:07 ID:sIFPQaR6
ところで、海都は自分の車持ってなかったのかな?
大手商社に勤めてたんなら、ローン審査もスンナリ通って新車買えたのでは。
余談だけど作中の竹さんの車といえば、翌年の主演作「with love」で乗ってた薄青のMUSTANGが格好良かったなあ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:37:04 ID:K2EubOCN
涙を拭けよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:28:49 ID:OnLO6hF5
これは、海を信じた人たちの物語
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:51:28 ID:mNX+77Og
あの夏、二人がやって来なければマサ爺も死ななかった筈だと
誠は考えなかったのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:58:46 ID:p6shEI34
なんと、俺も同じようなこと書こうと思ってた。
あの二人が来なければ、サーフィンやる気にゃならなかったろうな。
だからといって責める気はしないけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:15:18 ID:xSnhlfNg
二人が来なければ、無理をしてもっと早く死んでいたかも知れないんだぜ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:00:01 ID:eDIufzN8
真琴も東京に帰したろうしな。マサジイしかいないダイヤモンドヘッドの夏はきついな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:08:38 ID:PdiA9GCf
母なる海って死に場所だから、若いうちに居つく所ではないんだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 13:42:06 ID:VNM6WI4h
しかし最後まであの二人が民宿継ぎそうな感じだったな。
社長は死ぬ、民宿は残したいと春子が二代目に名乗りをあげる、
真琴だけじゃ不安だし学業もある。

そこで必要なのは男手ですよ。
となればもう彼らが続きそうに思えるじゃん。

春子も「これからはあたしを社長って呼んでね」なんつってたし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:23:34 ID:IgfTAKu8
二人が継ぐと思ったとか残るべきだったという人には
最低5回はドラマを観直すことをオススメする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:27:46 ID:PdiA9GCf
あれで後を継いだら平凡なドラマ。
反町たちにとってあの海は通過儀礼。
初めて来たときからいずれ去るべき場所だと分かっていたはず。
あの祭りの終わりの寂しさが切ない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:13:55 ID:AaHWh6YB
男手はmr.ポストマンとタクシードライバーで十分だろ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:39:05 ID:NuMN0g0d
>>184
だな。
最後二人が民宿に残ったらかなりシラける。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:09:47 ID:egCBhIdh
>>187
スペシャルで帰ってくるわけだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:06:06 ID:OyQiXbWC
だからspは駄作なんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:21:45 ID:+NDF8oVT
日テレ、しゃべくり007、広末ゲスト。
フリップにビーチボーイズの文字が。
特に好きなドラマは?の質問に、「全部」
難しかった役は?の質問に、「ぽっぽや」
ビーチボーイズ発言は無し。ドキドキしたぁ。
191しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2009/11/10(火) 12:54:26 ID:CQefWk2Y
>>190
スレ違いで恐縮だけど「ぽっぽや」の高倉健さん。
嘗て、新幹線に爆弾を仕掛けて乗客乗員を危険にさらして、凡そ30年後に、鉄道マンに転職したのね(爆)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:37:09 ID:7GvVeRGC
広末が29とか信じられんわ。
赤毛のDQN会見の頃激しく劣化したけど
最近美人として返り咲いたな。
ふとした表情にたまに見受けられる程度で真琴の面影は殆ど無いね。
193おじさん:2009/11/14(土) 02:45:48 ID:c3bANhI0
あそこは俺の海だぜ…やつらの海じゃないぜ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:59:27 ID:/Y3HFCfj
ポイズンとマコトが夫婦となり、ダイヤモンドヘッド2号での再起を誓いながら
渚の貼る子ちゃんの下で働いている、BB II
ユウスケの嫁となったユウコや蓑田ももちろん毎日のように顔を出す。
195しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2009/11/30(月) 17:42:09 ID:5ydHxXkN
久しぶりにこのドラマ見てみると、
作中の世界に癒やされるね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:40:46 ID:arObUgDd
>>194
何となくマコトはポイズン以外の人と結婚して、離婚。
一人で子ども育てながら春子と一緒に民宿運営してるイメージ。
色々問題を抱えながらも幸せを探してる。
それがビーチボーイズというドラマだと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:44:22 ID:CDBRKzm8
何となく結婚するような軽薄なイメージないけど、真琴には・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:15:19 ID:1Go4edzs
そろそろビーチボーイズスペシャルを見る季節だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:33:38 ID:5IXx0ljv
配信してくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:59:24 ID:9tVDluzn
春子ちゃん可愛い
春子ちゃんの酒呑みたい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:59:52 ID:bT2VBWB1
来週からビデオ見るかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:50:55 ID:uKcp5h/5
もっとビーチって感じがする浜があるところで撮るべきだったな
なんか天気も悪いし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:11:30 ID:M77UN18j
なにを今更
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:45:03 ID:6efa7h+r
10年以上経ってんだから何もかもが今更だろうが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:07:47 ID:TA0KmSGI
>>204
えっ、これって10年以上も前のドラマなの?
どおりでユウコがタモリ倶楽部で酒呑むのも、どうどうとしている訳やね。
206おじさん:2009/12/09(水) 11:05:28 ID:+HcJ3Qjq
でもこの海がいいんだよな…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 06:17:57 ID:tLum3S76
他には何にも無いですもんねー
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:32:20 ID:NSLEaUWH
中身も華やかさもない
軽薄の極致
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:30:20 ID:Et5bsL5o
今再放送のロンバケ見てるんだが
アニマル真二が海都と余りにもキャラ違うんでビックリしたー

ただそれを言いたかっただけwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:54:52 ID:X8Yo+B+A
アニマル真二は広海型のキャラだもんね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:54:57 ID:E796W3vv
スペシャルの季節になってきましたね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:36:43 ID:uM7x3KAs
約10年の時を経てビーチボーイズのロケ地行って来たぜ。
千葉県在住なのに何故か行ったこと無かったが再放送見てこのスレ見て心動かされて行ってみた。
時間の都合で布良海岸は周れ無かったが九重駅とリメイクされたダイヤモンドヘッドに入った。
反町が乗ってた車が目印で室内にもサングラスやらが飾られていたぜ。

当時高校生だった俺にはわからないところもたくさんあったが年とる度に心に染みる。
もういい年だが未だに自分の海が見つかってないぜ!w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 02:36:30 ID:Le6XwSN5
>>212
> リメイクされたダイヤモンドヘッド

スマンがくわしく。そんなもんあったのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:46:28 ID:/Hevzawx
あ〜〜〜〜
ふぉれ〜ばぁよぉは〜〜〜〜〜〜(ふぉれ〜ば〜よ〜ふれ〜んず)
はぁ〜〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜あ〜〜〜〜あ〜〜〜〜ふぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
215212:2009/12/27(日) 15:00:24 ID:uM7x3KAs
>>213
オーナーがビーチボーイズのファンでそっくり作ってカフェをオープンしてる。
名前もまんまダイヤモンドヘッドw内装もほぼ?同じらしい。
電車なら千倉駅から410号に出て南下して徒歩10分位で左側(海沿い)に建ってる。
かなりわかりやすいよw
車でもそんな感じ。410号に出ればOK
オープン記念にマイク真木が来たとか。室内に写真がいっぱいあったよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:26:41 ID:/Hevzawx
ここか!いい!ここ行きたい!
http://plaza.rakuten.co.jp/himuro7934/diary/200912120000/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:56:30 ID:4aqKIMIC
>>216
黙って行きゃいいじゃん
フツーにあるんだから・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:31:59 ID:Le6XwSN5
>>215
うわー全然しらんかった
ありがとう!
今年はもう無理だけど、来年行ってみるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:46:41 ID:iDopdYvk
>>217
なにキレてんのコイツ???
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:09:41 ID:jOyqoC+e
このドラマってビーチボーイズの曲使われてるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:27:56 ID:YglvzgjX
>>220
OP
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:17:30 ID:hLAx4GnO
なつかしいね、エキストラで出たよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:40:02 ID:6RS5Ailv
何でDVD化されないんでしょうか?
出たら絶対買うんだが・・。
夏、海を題材にしたドラマでは歴代NO.1だと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:26:19 ID:O0tjMjYS
ビデオ化はされてるわけだから、
その売り上げ見て、判断したんだろうな。
・・・こりゃ、商売にならないとw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 09:42:30 ID:tCb5yOtm
ヤフオクとかで主にレンタルUp品やたまーに新古品が出品されるけど
安く買うならこの時期だね。夏になるとやたら値段が高騰する。

ドラマは最高に良かったけど、SP版で評価下がった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 11:13:13 ID:ulxd2JQL
>>223
一番ベタな推測は、音楽の権利問題。

少なくともビデオの売り上げではないだろうなw売れてるし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:38:04 ID:tN0wONLp
ユーツベで全編見られるからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:54:28 ID:t8agQmtk
フジはブルーレイBOXで出すつもりだと思う
出さなかったら怒る
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:11:58 ID:NEtYT6Sz
おじいちゃん、お昼に海に行かないって約束してよね!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:01:42 ID:yZoFerB6
>>227
なぁ〜に、あと4ヶ月もすれば、また再放送あるでしょうし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:01:30 ID:Rky1lz4x
去年やったから、今年はなさそう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:02:43 ID:IMPXF07T
広海を竹野内、海都を反町が演じたらどんな感じになるか見てみたい
竹野内は前年に月9でアニマル真二やってるから硬派な役になったなのかなと勝手に思ってたw 
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:34:59 ID:B5gNOgQS
バージンロードがDVD化になったな。
23473:2010/03/27(土) 16:10:26 ID:VOIhzy/w
マイク 「おれの親父が生きてる頃さ、女友達とかに会うと、お父さんって素敵よねって言われんだよね。
      俺じゃなくて、小太郎。お前達に聞くのも変だけど、そういうことって言われないのかね。
蔵人 「いや、しょっちゅう言われてるよね。」
勇人 「うんうん」
マイク 「いいねそれ。ああそう。それ嬉しいね。ああそう。」
蔵人 「何聞いてんのw。(勇人に)けっこう言ってるよな?」
勇人 「うんうん。」
蔵人 「ビーチボーイズ出てる時なんかよく言われたよな」
勇人  「そうだね」
蔵人  「ほんとにああいう人なの?ほんとにあのまんまだよww何にも芝居してねぇよあいつwww
     みんな一生懸命芝居してるのに親父あのまんまだぜwでもやめた方がいいよwって言ってる。
     (目をつぶって首を振りながら)やめたほうがいい。3人変わってるから。みんな出て行っちゃうよ。」
マイク 「そうかそうか。そうね。ふふふ。」

2009.09.20 ボクらの時代より


今更読み返してたらちょっと間違えてたので訂正
どうでもいい訂正だけどw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:51:03 ID:Yb3ZMbWQ
ユーツベからDVD作成したw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:40:51 ID:YcpuHvYj
来年2が見れるの楽しみだね キャストそのまま希望
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:03:11 ID:qbB3ZrSH
反町 隆史ダイジェスト。
http://www.youtube.com/watch?v=DFDAk7scVx0
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:45:55 ID:mJuxLINI
ブライアン・ウィルソン特別出演か?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:46:24 ID:ia3x8vxK
dvd化決定!
240DVD化:2010/04/29(木) 00:19:44 ID:A8kgu3lX
DVD化ってマジなんですか??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:37:20 ID:ibtporMH
おいおい、釣りか?
嘘に決まってんだろ。
あり得るとしてもbule layだろ、このご時世
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:04:14 ID:6ekGdCgy
bule lay
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:34:02 ID:flXu5eXU
スペシャルもbule lay化してほしい!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:22:32 ID:in6tGLG7
ビーチボーイズDVD BOX
品 番:PCBC-61648
発売日:2010年07月21日発売

DVD
バラエティー(ビデオ絵本・ドラマ等)
発売元:フジテレビ

反町隆史×竹野内豊の男の友情を熱く描いた、1990年代の不朽の名作ドラマ。
プータローの桜井広海は同棲相手に追い出され、夏だからという理由で海の民宿で働いている。
同じく客としてその民宿に逗留しているエリートサラリーマンの鈴木海都。
彼らと民宿のオーナーの孫娘・和泉真琴らの話を中心に、ひと夏の青春物語を描く。全12話+スペシャルドラマを収録。

制作年:
制作国: 日本
ディスクタイプ: 片面1層・2層
カラー: カラー
映像サイズ:
アスペクト: 4:3
映像特典: オープニングSPECIAL EDITION/メイキング映像 ほか
音声仕様: ステレオ 日本語

http://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/4988632138192/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:59:58 ID:6ekGdCgy
>>244
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:48:32 ID:Woy1E4gC
ついに来たなー早速予約。

つかBlu-rayって言ってる人は何なの…
前にも「ハイビジョンで出して欲しい」って言ってた人いたけどw んなアホな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:36:05 ID:CTG+NOxR
収録情報《7枚組》

ビーチボーイズDVD BOX
《全13話収録》


ってことは2時間スペシャルも1話としてカウントされていて収録か!
なかなかやるじゃないかフジテレビw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:38:56 ID:CTG+NOxR
アマゾンにも来てたわ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003JH5984/
Disc7 ビーチボーイズSPECIAL
やっぱりスペシャルも収録だと書いてある
わ〜い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:30:55 ID:ogYhNHTy
このドラマ、みんな目が輝いているよなぁ。眩しいくらい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:55:30 ID:TfZUg7/G
それぞれの夢 語り合った日々 お前の眼が好きだった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:52:51 ID:57EPJCAO
変わらずぅ〜にぃ〜 流れて〜ゆくぅ〜 時は止ぉ〜めぇ〜らぁ〜れぇ〜なぁ〜い〜〜〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:19:11 ID:c8bx9HE1
夏はやっぱ海だね〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:58:08 ID:7F374t6w
あの頃に帰りたい。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:30:21 ID:9NcRDSXM
言うな・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:53:59 ID:Wv7W62So
DVD今年発売ということは今年の夏も宣伝のためにドラマ再放送するってこったな
毎年再放送するくらい人気ならパート2くらい作れっつうんだよなあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:27:10 ID:FBaet4mf
そうなると、2時間スペシャルの続きになるね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:05:31 ID:xtcTqgng
不況の世の中を反映してあんな人生の選択肢をした二人がただ延々と2ちゃんに書き込みを自作自演するニートを演じ続ける役をやるってのがお約束だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:31:00 ID:HS1ezJi8
DVD発売はめでたいが近いうちにリメイクされそうな悪寒…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:15:11 ID:rNiNOpyY
まあ実際の人生では二人とも無口で働きまくって結構イヤなタイプでのし上がってるやり手の二人なんだがなw
ドラマ見て人生まで見習うなよ
実際の二人は超働き者の勝ち組なんだからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:33:58 ID:OoiDrhHo
'98・'99年の再放送時、VHSのHGとHi8(笑)で録ったのがあるが、デッキの老朽化で
危険すぎて再生する気になれず、最近は土豆から落としたボケボケの映像を
目を細めて見てたんだが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:45:18 ID:3aFVMEH9
DVDついに発売か
待たせたな 本放送から13年目にして
やっとか
この間どれほど待ったことか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:27:08 ID:CuEVc7L/
待ちくたびれたけど嬉しい!
予約済
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:32:03 ID:QWoihcQb
DVD特典映像あるのかな〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:46:16 ID:kM+gMmvM
オクで、高値でぼったくってるビデオも、価格暴落だなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:52:22 ID:kM+gMmvM
【特典映像】Disc6収録 オープニングSPECIAL EDITION

Disc7収録 サイパンロケ他 メイキング映像
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:00:26 ID:7z5iTBQH
竹野内豊がカン高い声で「反町くぅん、反町くぅん」って呼びながら
ふざけてウッドベースを抱えて「あぁ〜フォエバーヨラ〜ブ」って
歌うシ−ンも収録されてるのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:28:08 ID:fcnF/SOb
画質はあまり期待できないだろうな・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:42:43 ID:fSWiOR4g
なんかオクでビデオの出品が増えたような気がする
まだ知らない人が買うだろうから売り逃げするつもりか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:47:29 ID:dovB+e9s
だろうね。

もうすぐゴミ同然だもんな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:24:20 ID:dqqvdlQr
9割がたレンタル落ちであんなに高かったんだもんな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:20:28 ID:s3yvUBmS
いやぁコレは驚いた。
風呂入ってる嫁さんに絶叫報告しちまった。
広末のスレ見てたらDVD化って。目を疑いました。
2年ほど前の再放送を友達が地デジ録画しくれてCMカットしてくれて
家宝認定してたんだがな。
あーこりゃぁ夏が待てないわ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:29:33 ID:ubztbsZw
パッケージはどんなのだろ?

海にソファで、二人が寝そべってる奴か?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:42:26 ID:s3yvUBmS
いやいや。

汗まみれで真顔の郵便配達どアップだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:10:18 ID:P8UbDa3e
郵便配達のシーン、当時見てたなあロケ地で
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:08:24 ID:obi4fzHv
Thank you for wonderful summer

We are the

BEACHBOYS & GIRLS!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:19:28 ID:1k9BMx0p
ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜フォエ〜〜〜〜〜バァユアラァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:53:39 ID:A3wZ69GD
布良の砂浜で鯨が死んでたのを見た事がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:03:34 ID:MCWd4ttK
広末は明るくて元気な役が似合ってたね
オヤジぃ。も良かったし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:52:13 ID:0xjfNSYA
DVD化うれしい〜!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:06:12 ID:ChzNk0q0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d103887837
どんだけ下がるんだよwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:08:59 ID:3ycHypzp
レンタル落ちビデオ脂肪www
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:12:21 ID:lx5XBz6i
落ち込んだときはテンション上げる為に3話まで見る。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:54:05 ID:AwWKQDwF
3話までってのは懸命だな
あとは夏の終わりがテーマみたいなもんだからなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:24:42 ID:rJMNbzEZ
出演者はみな眩しいくらいに輝いてたが
ストーリーは特に面白いとは思わなかったな
広末が目当てで毎週見てたけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 05:01:22 ID:3v6CpsRx
SP見たい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:36:10 ID:I6p/DG4g
スペシャルまで含めて考えると、結局二人はダイヤモンドヘッドに帰ってキター!!!
でハッピーエンドだね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:49:42 ID:WACZABAl
>>286
二人を追い出す親父(マイク真木)もいなくなったからこれでハッピーエンドなんかいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:03:39 ID:GkfntxtP
誰かかここで書いていた撮影中の2だか、続編ってどうなったのかな?
何かの事情でお蔵入りか?
それとも、DVD発売に合わせて放送される?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:54:20 ID:49qd3KNi
3話で夜の浜辺で涼んでいる広海にまこちゃんがビールを持ってくるシーン、
まこちゃんが腕に抱えているでかい缶のようなものは何ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:02:41 ID:jdfdyzYQ
このドラマの再放送実況で
あの名曲?をみんなで歌うのが最高だよね

この広末はマジでカワイイ!!
反町も竹之内も一番輝いてた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:08:55 ID:riFAcWz/
今の広末はあまり・・・・
反町と竹野内は渋くなっていい年の
とり方をしているね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 18:52:45 ID:GtOBr0s1
広末が変な水着着てるのが腹立つ
ビキニ着て欲しかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 09:57:11 ID:6vygC/V8
月9が絶頂期の頃だな
この年の月9はバージンロード、ひとつ屋根2、ビーチ、ラブジェネと
全ドラマ平均20%越えの快挙だった 
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:13:36 ID:VKSv+II+
このドラマほどミーハーなキャスティングから想像を遥かに超えた名作になった
ドラマは他にはない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:37:48 ID:LUIjwIYY
そりゃ,稲森さんが人柱になってるからな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:30:30 ID:RPr90fuo
>>294
英作の宿題かよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:21:37 ID:UQ+8Dxdn
英作ではなくリスニングで。このドラマを何百回と観ていてFOREVERを何度も耳にしているのに、
未だにリッチーサンボラが何と叫んでいるのかが聞き取れない。
「時は止められない〜 (ユケッタタタイミャベイベェ)」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:43:45 ID:lHqVqh9P
ここ、いったことある人いない?
この夏はDVD見た人が殺到するかもね。

民宿ダイヤモンドヘッドの現在

http://www.youtube.com/watch?v=TePa_zojuBM&feature=related
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:33:25 ID:RU4JOrBS
>>298
なんでだよ… 民宿の前を車がブーンって…
ドラマの思い出や雰囲気ブチ壊し。
逆に絶対に行きたくない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:31:21 ID:K2yL+AOo
夏が近づくと無性に見たくなるドラマだな

こんときの反町を超えるイケメンを俺は未だに知らないな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:30:21 ID:t2dsB9el
夏が近づくとって言うよりは、むしろ夏の終わりにって感じだな、俺は。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:40:51 ID:CIKIlGw8
このドラマを見る度に失ってしまった何かがこみ上げてきて切ない。
例えて言うと、オナニー後の賢者タイム。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:39:16 ID:NpbwmkUT
>>302あんたが切ないオッサンになってしまっただけじゃないのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:22:42 ID:wCg73q50
いーじゃん夏なんだからぁ〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:21:44 ID:7kLh9bBq
>>301
>>302
わかる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:57:52 ID:ttYTp8BN
DVD化今知った。なにはともあれめでたい
昨夜つい去年録画したの見直したばかりだった
もちろん速攻で予約
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:02:21 ID:BLNjVEW2
夏を感じ始めると「ビーチボーイズ」
冬を感じ始めると「やまとなでしこ」を
無性に見たくなる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:48:31 ID:GRJeqFNl
レンタルDVD出るかなー
でて欲しいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:33:51 ID:fJea4myd
美男美女揃いでセックルはおろかキスも無いなんて
素晴らし過ぎる。
男同士の殴り合いも無いし、禁じ手が多いんでおいら的には
好感が持てる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:25:45 ID:BTpQF1WR
今年は再放送すんのかね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:08:03 ID:mT+jqrpa
喫茶店か・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:07:10 ID:kVTVxxnC
やっぱ夏は海だね〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:17:38 ID:xpmnluNL
小公女と同じライターとは思えないほど、神シナリオだった。
ルパン3世を意識してるよね。車といい、反町のキャラといい元カノといい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:41 ID:/SMRZVRj
今、地上波で再放送したら
当時とは違う反響がありそうだw
失業者に希望を与えるドラマとして受け入れられると思うよ。

そういう意味でも地上波で再放送して欲しいなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:09:48 ID:EOvP2pYP
DVDのパッケージ写真決定

http://www.amazon.co.jp/dp/B003JH5984/

これはどこかで見たと思ったら、ノベライズ本の帯についていたやつかな。

AMAZONのランキングでもTVドラマの10位まで上がってきたから、予約した人が
増えてるみたいね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:19:18 ID:NR3/vIyo
ビデオ版って音楽違うところとかってある?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:51:51 ID:/UBBC3Xx
>>316
自分が気がついた範囲では
11話の勝ジイの特訓シーンが
ロッキーのテーマ(OA版)→Foreverになってた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:02:13 ID:7qwK+uta
>>308
レンタルもあるよ。
けど、スペシャルだけはレンタルないかも。
http://store.tsutaya.co.jp/item/search_result.html?cs=10002356&rs=0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:13:18 ID:2R+zqPUx
>>315
今は五位だ。他のはジャニタレの最近のドラマだから
過去のドラマとしては異例の売り上げっぽいね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:02:35 ID:+ZKidt6Z
>>317
洋楽関係は他にも差し替えになるかもな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:22:44 ID:yF0VCV6i
>>318
TUTAYA オンラインの方はまだなかったけど、
ぽすれんの方には Part1 が登録されてたよ。
この様子なら大丈夫だろう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:54:45 ID:D5pE4pr8
amazon の商品説明のストーリーは、だいぶムリしてるなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:31:11 ID:FvdVGi2X
買おうかな
学生なんで出費痛いけどw
こんないいドラマ他にないしなー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:52:07 ID:Ag/t8awB
>>323

> こんないいドラマ他にないしなー

高校生かな?
自分も金無し主婦だけど 予約したよ。

ガンガレ o(^-^)o
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:20:21 ID:BYjtGD5w
DVD化されても
なぜか完売で絶盤になってるドラマあるからなぁ
ビーチボイーズも分からんよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:38:30 ID:falGCKSb
>>324
大学生ですw

やはり購入することにしました
昨日予約しました
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:54:58 ID:pn9EBQVQ
DVDは有名曲のBGMは差し替えかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:05:31 ID:rIWxlHfD
>>326
> 昨日予約しました

やったじゃん(o^-^o)
大学生かぁ〜

頑張ってバイトしてね!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:43:08 ID:h53wSm3x
このころは反町が竹野内より人気あった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:07:37 ID:YnTGYHYI
クレジットも反町の方が先だったしなあ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:06:11 ID:h53wSm3x
うむ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:01:35 ID:x9rBKInC
やっぱ夏は海だね〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:21:54 ID:nDV0QtCc
今月で会社辞める 来月から俺の海を見つけに行く
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:49:00 ID:wqVTKE8M
この時の主人公2人って、26と24だよな。
それに比べると、今のそのぐらいの年齢の売れっ子男優は、
ガキっぽいな〜。
まあ、竹野内と反町が、当時の周囲と比べても
大人っぽい顔っていうのもあるかもしれないけど、
世の女性の好みが、どんどん童顔系になりつつあるって
ことなんだろうな。
さらに6、7年ぐらい上の年代の、織田、石黒、江口なんかも
今の20代半ばの男優より大人っぽかったし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:54:17 ID:yqU1pou8
三船さんとか、三国さんとか、山崎さんとか・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:02:46 ID:wqVTKE8M
そこまでさかのぼらなくてもw、20そこそこの時の
ショーケンとか優作とかね。
竹野内と反町の大人っぽさは、なんか昭和の役者の雰囲気がした。
外見だけならどう見ても平成だけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:40:31 ID:yqU1pou8
おっと、緒方さんを(r
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:15:13 ID:kH2g5twr
この頃のドラマは金かかってるな
民宿一軒建てたり
エキストラの数も多かったりする
最近のドラマは安っぽいねなんか
地方の局が制作してもあんまり変わらない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:27:12 ID:hz8hK7Sy
>>333
悪いことは言わん。辞めるな。3年後代々木公園で寝泊り乙
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:33:20 ID:SEKm8YAK
今年は再放送やらないのかな?
去年気付くの遅くて全部録画出来なかったから今年も再放送やってほしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 08:32:29 ID:d8sonlUf
日本のWCでの快進撃を見ていると、何故かこのドラマを思い出す。
楽しかった夏休みはいつかは終わる...
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:59:51 ID:CWdfm5GC
いやいやbb放映の頃だって「最近のドラマはチャラい」だの「安っぽい」だのよく言われてたって。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:08:15 ID:BNd5Skeb
何気なく当時のVHS見てた。
その後ヤフオクで調べたら暴落しすぎw

まさかと思ったらDVD化!
今予約した。

権利問題とかクリアしたんだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:40:07 ID:VCPibjA8
>>343
Gj
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:57:19 ID:hOCZ8Y94
田中好子の台詞で 「あの人(マイク牧)は民宿がしたかった訳じゃないと思うの」
というのがあるが、あれは院生崩れで塾の講師をしている自分にはかなり答えた。

俺も本当の自分の海を見つけたい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:59:30 ID:hOCZ8Y94
× かなり答えた。
○ かなり堪えた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:15:09 ID:/P9CUAs0
あんたの海は自分で経営する塾だよ
そしてその海でちびっ子を泳がすんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:34:36 ID:WcjNWAmu
平泉成部長の子供たち、小さすぎ。
最初、孫かと思った。
349345:2010/07/01(木) 22:09:06 ID:hOCZ8Y94
>>347
有り難う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:59:51 ID:BXGVz95t
後妻の連れ子って設定だったように記憶しているが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:32:18 ID:Sh9BQFml
その子供はヘキサゴンに今出ているが…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:53:48 ID:BrznIqHN
さぁてそろそろ1話から再生する時期だな。
梅雨明けたら再生開始だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:05:42 ID:iWYPjNUI
CSのフジテレビTWOでも来月からHDリマスター版?でやるみたいよ
でもこのスレ的にはDVDボックスだよなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:02:38 ID:3cY1xLYw
>>353
HDリマスター版じゃなくて、超解像リマスター版でしょ


SD素材の画質をHD画質に近づけることを目的とした技術
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:00:56 ID:ggrAe+CG
みちえさん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:12:22 ID:HvJ9FROp
今年の夏は再放送されんのか・・@東京
韓流に昼枠全部取られた!!!
ふざけんな!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:45:45 ID:E+iYoLVJ
ダイヤモンドヘッドの間取り図って謎だよな
客室は何個あんだろ?
従業員部屋と真琴部屋の位置は?窓から海が見えるって正面にあんのかな?客室より良い場所にあんのか?
風呂はドラム缶だけ?通常の風呂は無いのだろうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:07:51 ID:GftVIsCY
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:20:58 ID:E+iYoLVJ
>>358
ありがとう
イメージしてた正方形より複雑な構造だな
玄関が海側じゃないのか〜大きな勘違いしてた
謎が解けてスッキリ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:00:08 ID:Dy8Tozg7
>>356
本当だよね。
楽しみにしてたんだけど・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:55:20 ID:LaKD45pL
今日始まった天海祐希のドラマの最終回に竹野内出ないかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:46:23 ID:S5Miymze
ずっと気になってオナヌーが3日に2回くらいしかできません。
誰か教えて。

ピロスエのセーラー服の下はスパッツですか?
それとも生パン or 見せパンだったのですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:32:30 ID:2FP9Jgao
今年って再放送しないの? 韓流誌ね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:28:18 ID:LXZlNH/q
DVDが欲しいが
ヒモの仕事を追い出されてニートになった俺から一言

  「(最後に)お金貸して!!!!!!」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:56:38 ID:swTT7Z0w
広末のそっくりさんだと思うけど、
白黒の騎乗位のAVあるね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:33:21 ID:KXm1IjDH
反町と広末のそっくりさんがトイレでヤってるAVがあったw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:54:40 ID:9OzzMkzJ
このドラマの広末はほんと可愛かったなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:04:08 ID:5IpPOmtw
ビーチボーイズメモリアルアルバムで
広末がポイズンに肩揉み、竹之内が足揉みされてる写真ページがあるけど
すごく楽しそう広末
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:45:07 ID:+LGJfOoY
もうすぐDVD発売!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:14:00 ID:GzH8vU8M
当時の広末と今の志田未来は同い年。
比べてもしょうがないが考え深いものがある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:29:06 ID:KrhmfqUA
この頃の広末はもう処女じゃないよな、たぶん・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:43:11 ID:Xqf8pqNI
んなこたどーでもいいじゃん!
今年も夏が来たよ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:52:03 ID:2gykjeMs
夏はやっぱ海だね〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:23:14 ID:iLYu6arD
>>370
> 比べてもしょうがないが考え深いものがある。
感慨深い じゃないのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:10:33 ID:1CvzUEzL
amazon で予約したけど、今見たらステータスがまもなく発送されますになってる。
発売日前にくるかな?無理か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:33:43 ID:g4kYR2GI
ビーチボーイズ 〜超解像リマスター版〜

8/5(木) 23:00〜24:15 #1
24:15〜25:10 #2
8/6(金) 23:00〜23:50 #3
23:50〜24:40 #4

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200168.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:10:16 ID:xv8nedO9
DVDより綺麗なの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:02:02 ID:5zmYNmFv
2010年夏 1話再生開始age!

渚のテレビってサランラップでぐるぐる巻きなんだなwwwww
1話の渚での真琴と春子の絡み最高におもろい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:05:40 ID:hOEKEVVo
Amazonでランキング見たら、日本のドラマで3位まで上がっててびっくりした。

予約の発送連絡が来たから、明日には届くかな。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:29:33 ID:2S1nkxVE
なんかもう届いてたよ〜。amazonでかした
これから見だすのは危険過ぎるのでガマン
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:33:21 ID:CYb2ydRz
危険だぞ・・・いま3話目突入した
もう止まらない雰囲気だ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:33:47 ID:HQl8+HE3
画質はどうですか?
音楽は結構差し替えある?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:42:40 ID:tDxHgoLQ
特典映像入ってますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:38:57 ID:FDDX79QP
今夏はCSの有料放送のみか・・・・・・・・・

DVDかCSで金払って観ろ・・・ってか、フジ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:06:20 ID:py7NxBBQ
広末も佐藤も大二郎も若かったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:41:47 ID:pTIwyYeu

春子の喫煙シーンあるよねー?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:22:44 ID:SZrv+Au6
さっそくゲオで借りてきた〜
先に借りられてるかなと思ったけど大丈夫だった
俺のなかで無かったことになってるスペシャルはスルーした
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:32:22 ID:RgaQciOm
俺はツタヤ
新作扱いじゃないから100円レンタルでラッキー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:34:14 ID:rI39TJau
春子ちゃんがタバコ吸う場面あるのって何話?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:05:01 ID:QcZiPLbD
おれも気になる>>377
ビーチボーイズ 超解像リマスター版がどういうものか
詳しい人おしえて
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:12:30 ID:KTTaH5zU
去年の夏に初めて見た。そして東京から何故か新潟の海へ
一週間野宿や地元の人の家に泊めて貰ったりお世話になったなぁ。つまらん俺の人生で唯一生きてる事を実感できた夏だった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:39:45 ID:/X+AS75P
>>391
唯一だなんて決めつけるな。お前の人生はこれからだ。

ともかく特典映像は、セルDVDのモノと変化無しと考えていいのだな、購入した方々よ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:36:33 ID:6Gx4q7bb
>>391
奇遇だな俺も去年新潟の海へ行ったぜ
392が言うようにお前が思ってるよりもこれからの人生
生きててよかったと思えるかもしれないぜ

結局曲の差し替えってどうなんだろう?
VHSは一部差し替えてたらしいけどDVDもそれと同じなのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:45:35 ID:xyDdj+5y
映画のDVDはちょくちょく買ってたけど、ドラマのDVD買ったの初めてだ。

久々に見たけど買ってよかったよ
反町はこーゆう役がホント合うね。
395:2010/07/22(木) 23:07:48 ID:SzaayDkA
アタマ悪そうな駄感想文

396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:28:31 ID:TkGGnSsX
>>376
DVD画質がイマイチなんで、気になるなそれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:09:51 ID:orEIZEhX
俺もドラマのDVDって初めて買ったわ
しかも予約までして
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:23:59 ID:vYBOsAaQ
ビーチボーイズのドラマそのものは好きだし、おもしろいと思うけど
ドラマ見て影響されて何かが起こらないかと民宿に行ってみたり、
海に行ってみたり、会社やめて自分探ししてみたりするのは
いわゆる厨二病の痛い子と思うのは自分だけか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:50:00 ID:ZLABDuKH
そういうふうに思うことが厨二病w
まあ会社辞めるは問題外だけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:01:34 ID:z8mYRr7n
単にドラマに影響されて、自分も反町竹野内気取りで真似する奴
このドラマのテーマ、自分の海探しに共感して行動する奴

やってる事は同じように見えても、中身は全く違うと思う。
外見だけで判断する398のような奴には分からなくてもいいと思うぜ!
自分のやりたいようにやるんだ。若いうちにな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:16:36 ID:vlROMejv
>>398
>>399
自分の夢のために3年間勤めた会社を辞めたのが’97年5月
ビーチボーイズが始まったのが’97年7月という俺は?

ちなみに夢をかなえるまで無職(&バイト)で5年すごしましたww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:19:20 ID:oCXz6fTM
3話の広海と真琴が東京行くさいの車での二人のやりとり
後半ほとんどカットだから久しぶりに見た気がする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:00:51 ID:oCXz6fTM
4話の広海が渚に春子を慰めに行くシーンの後の
海都の所に春子が来てやりとりするシーンもいつもカットで久しぶりに見たな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:29:50 ID:GZT8kDba
DVDレポ無いな。
特に変化はなし?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:45:19 ID:hdbPI2zq
超解像リマスター版
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200168.html

『ビーチボーイズ』を【14:9のSD超解像バージョン】
っておかしいよな、オリジナルは4:3だろ
アスペクト比率が違うか一部カットってのが萎えるな
406376:2010/07/23(金) 22:09:08 ID:n1iNdYOC
ビーチボーイズ 〜超解像リマスター版〜

8/5(木) 23:00〜24:15 #1
24:15〜25:10 #2
8/6(金) 23:00〜23:50 #3
23:50〜24:40 #4
8/9(月) 23:00〜23:50 #5
23:50〜24:40 #6
8/10(火) 23:00〜23:50 #7
23:50〜24:40 #8
8/11(水) 23:00〜23:50 #9
23:50〜24:40 #10
8/12(木) 23:00〜23:50 #11
23:50〜25:00 #12

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200168.html

ビーチボーイズ スペシャル 超解像リマスター版

8/13(金) 23:00〜25:10 #1

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200180.html
407376:2010/07/23(金) 22:17:03 ID:n1iNdYOC
>>377,390,396,405

東京ラブストーリーの超解像リマスター版が放送されたときには
こんな説明がありました。

超解像リマスター版
〜「SD超解像バージョン」とは?〜

CS放送フジテレビONE/TWO/NEXTでは、過去のドラマやバラエティなどの4:3SD素材の番組を多数放送しています。
また今後数年間にわたって、これらの素材を有効に利用していく必要があります。
「超解像技術」とは、SD素材の画質をHD画質に近づけることを目的とした技術です。
SD素材とHD素材の混在するフジテレビONE/TWO/NEXTでは、この技術を利用したSD素材の高画質化により、HD素材との画質差を狭め(14:9画面と
する)、番組乗換時のショックを軽減することによる視聴者サービスを開始することにいたしました。

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:22:55 ID:ILCFh7il
舞い上がってDVD購入したけど、レンタルでよかったな
セル盤のメリット何もないし・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:23:07 ID:D9illxdu
>>408
こういうのは、楽しむだけじゃなく「持ってる事自体」にも意義を感じる人間のための
コレクターズアイテムだからな。
レンタルで済ませられたんなら…という考え方をするタイプの人間が
手を出すものじゃなかったね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:54:41 ID:Wgo6Abcu
そんな言い訳しなきゃいけないほど、酷い内容なのかよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:56:52 ID:3AdLbpn9
>>410
おまえよく「頭が悪い」って言われるだろw
他人の話を理解する能力に欠けてる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:37:59 ID:ThKSxjHM
酷い内容とまでは思わないんだけど、不満点はいくつかあるな・・
チャプター情報がメニューにない、日本語字幕がない、特典映像みたいなオマケがない
(特典についてはまだ全部の回見終わってないんでえらそうなこと言えないけど、多分ついてても
VHSのときとまったく同じ内容じゃないかな)

10年以上待ってたしすごく楽しみだったから、購入できたこと自体に文句はないし満足なんだけど、
個人的には日本語字幕がほしかったな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:25:40 ID:Wgo6Abcu
>>412
なるほど、冷静な考察ありがとです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:48:45 ID:gK7SF2Cm
次回予告入ってた?
VHSには最後にまとめて入ってたけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:04:01 ID:OFw2LGvN
今更だけど・・・

マイク真木が、ギターで弾いてた曲の題名を教えてくだちい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:19:17 ID:zkfeYMFQ
バラが咲いた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:26:29 ID:OFw2LGvN
歌ってませんでした・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:54:17 ID:9teVgkzO
>>414
2話ごと(DVD1枚ごと)にまとめて入ってるよ
disc1なら3,4話みたいに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:49:40 ID:BY+TKWD2
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:40:04 ID:6ni+XTP/
DVD、二人の対談入れるなどの、サービス精神が全くないよね。
所属事務所が同じなんだから、簡単そうなのにね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:47:57 ID:OFw2LGvN
>>419
ありがとうございます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:57:03 ID:HxT73BVJ
特典入れて高くするより安くて良かったわ
いずれは超解像バージョンがBDで出るのかな
東京ラブストーリーはアスペクト比変更して違和感無かったのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:16:37 ID:05rf6uOI
今日2話まで見た
民宿つぶして真琴をスーちゃんと一緒に住ませる作戦って2話だったんだな
もっと後かと思ってた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:26:24 ID:Cv5ihlcT
>>420
副音声でコメンタリー入れてほしかったズン
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:36:20 ID:Z8mfl1E5
対談見たかったな。
今アマゾン見たらDVD-BOX売り切れになってたよ。
売れてるんだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:25:18 ID:tTG/WY6o
楽天ブクスは少し残ってるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:36:05 ID:6209pvQO
近所のレンタル屋に行ったらビーチボーイズVHSが撤去されていた
ビーチボーイズDVDはまだ入荷していなかった(入荷予定かどうかは訊ねなかった)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:10:13 ID:bfXYkv06
1話、広海が厨房でだし巻き作るシーン。
ラジカセガンガンで音楽聴きながら調理してんだけども、
DVDはその曲が変なロケンローに差し替えられてる…
正直がっかり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:05:36 ID:wdZfOQp9
やっぱりVHS版は貴重なのか!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:30:56 ID:KMeLqp3S
VHSも同じ差し替えでしょ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:06:08 ID:vmAaL9wV
今年は地上波再放送なしお?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:08:22 ID:U8IbwntR
要するにVHS版をそのまんまDVD化したってことか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:08:27 ID:X7eBsVHO
なつかしいなー
ひろすえのおっぱいで猿に変身したなー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:47:48 ID:fEN9Fc7z
スカパー見てる人いる?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:12:13 ID:6xCz1MWN
DVD化だけで嬉しかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 08:32:02 ID:CnWwpAJi
スカパーの画質がどんなものか気になる
DVD化は嬉しいけど液晶で見るDVDは悲しくなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:52:02 ID:LKk0d0zK
今ならBDで欲しかったね
映像はSD製作だろうから仕方ないけど声・音質面が素晴らしく向上する
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:59:25 ID:PXM6QiFB
当時、海が似合う広海も
今じゃすっかり、日本兵が一番似合う男になったな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:52:19 ID:unfQCxI8
>>436

全体的にちょっとだけ、ボンヤリとしてるけど、まぁまぁいいよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:00:40 ID:DS0sMLQp
わざわざスカパー用にマスタリングしたんだから
近い将来BD化する計画もあるのかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:29:53 ID:unfQCxI8
特典映像付きのBDが出たら、DVD買った組は泣き切れしながら買っちゃうんだろなW
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:31:11 ID:WmZ61ymm
あぁ ふぉえばゆらぶぅ
夏だねぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:25:58 ID:KRIdIaWR
実況誰もいなくて寂しい><
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:33:09 ID:5N5IAHtX
またGTO再放送してるけど、97年の夏は永遠だぜ!



そら、wake me up!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:30:49 ID:fQqxeGNZ
渚の店でまことの女友達がディズニー行きたいてしょげてる時に
渚が海人に「あれ〜海人さん女子高生〜〜〜〜」
て言ってるんですが何度聞いても聞き取れません。
なんと言っているんでしょうか??
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 02:15:19 ID:7xmeRwud
もてあそんでる〜
447:2010/08/12(木) 11:46:15 ID:IHYyhuAQ
暇人加齢臭ヲヤジの超キモい書き込み
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:33:58 ID:ztHaDloy
とりあえずTシャツの袖切ってくる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:22:43 ID:azYugUgI
今日アキバ行ったらDVDBOX売っててdvd化したの今日知ったわ
DVD解禁は音楽の版権問題クリアしたのかねえ
みた感じ特典ディスクとか映像なかったからスルーした
NG集とか竹之内反町の当時を振り返る対談とか収録してほしかったなあ

レンタルピーコで十分なあ・・

450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:16:15 ID:HL1aF+7T

CSで再放送してたのが、昨夜終わった

改めて見たけど、やっぱオモロイな

古さを感じさせない

録画しとけば良かった…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:20:58 ID:1C0UGl1s
録画してたが二話が降雨で録画失敗・・・
これまでの傾向からすると来月あたり
午前中の時間帯にもう一度再放送すると思うので期待
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:42:11 ID:oMa3Y5/8
画質はどうだった?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:01:37 ID:bjNCQqfl
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:14:41 ID:yzj1g7Nl
2人の「たまんないねぇ」のやり取りがたまらなく好きだ・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:20:44 ID:1C0UGl1s
>>452
どーだろねぇ
VHS版しか見たことないからそれに比べりゃかなりきれいだけど
DVDとくらべてそんなに差がありそうな感じまではしないかな

ところで、ロケ地巡りのHPの人、ダイヤモンドヘッドのレプリカ建てたんだな
事情はしらんがそこまで入れ込めるのは凄い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:33:34 ID:OF94Ohkz
つか、今日スペシャル!

画質は、うちは46インチだからまだ見れるけど、大型テレビだとキツそう…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:21:24 ID:yNC0lTML
DVD化ってことはBB2のフラグってことはない?
反町がダイヤモンドヘッドのオーナーになってて
そこに2人の若者が迷い込む設定
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:56:48 ID:ge46HKak
>>455
サンクス
まあそんなもんなのかな・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:33:49 ID:DiQb8UOz
携帯でけえ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:40:36 ID:2w/DMkx0
フジふざけんな!
クソみてえな朝鮮ドラマ放送するんだったらビーチボーイズ放送しろ!
夏の楽しみの一つなのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:51:19 ID:JF0OQdi3
CS再放送見逃した…
再々放送ないかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:56:47 ID:9rujxC1K
>>452

VHSもDVDも持ってないから差は分からんが、超解像って言う程綺麗じゃないよ

スペシャルは何かイマイチだったな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:41:32 ID:ujxRST/o
俺よりカッコいい男云々のシーンを見て思うのが
広海は真琴の気持ちに気付いてたのかなという事。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:21:24 ID:n0lyeNVY
>>462
そうかあサンクス
超解像ってのにすごく興味あったんだけど・・

ところで自分はDVD持ってて、ふと思ってブラウン管テレビで見てみたら
なんかすごくキレイに感じた・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:02:22 ID:lKVjygwH
>>464

ただ、一つ気になったのは、うちのTVは16:9なんだけど、普通の4:3の映像に比べて両端の黒帯の幅が半分ぐらいに細くなってたよ

466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:27:51 ID:n0lyeNVY
>>407さんがリンク貼ってくれてるね
もともと4:3のソースで16:9画面にそのまま表示させると左右の枠がすごく目立っちゃうから、
4:3ソースの上下を少し削って(マスキングっていうのかな)全体を拡大表示させてる感じなんじゃないかな
アスペクト比を14:9にしてるんだと思う

って自分は見たことないし、もしかしたら上の説明全然違うってか間違えてるかもしれないけど・・スマン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:54:12 ID:IOAWKi+S
言われてみると両端の黒帯が細いね
確かに違和感無く見れるかも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:57:30 ID:LnCOamSu
SP今見るとちょっとあれだな。
たった三ヶ月で元居た海の人間に会ったりして、
あの頃と違うとか言われて、勝手な感情で目先のイル公を逃がして、
警察沙汰で国外退去だと。ただのアホじゃん。
砂漠の子供達がかわいそうだろ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:10:51 ID:S96h5Qao
CSで再放送見たが最高だったな。
稲盛可愛すぎ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:04:55 ID:wXuZtKEI
夏の折り返しか・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:21:11 ID:EQQZQzos
夏は・・・ 



        ・・・終わったね。

472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:34:22 ID:S/+8RiqH
いつの間にか近所のレンタル屋にDVD入荷してた
1巻がレンタル中だったズン
スペシャルは特典映像が入ってた
VHSには入ってなかったからやっぱりDVDだなズン
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:21:01 ID:CCQJrN4G
俺の夏もオワタ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:49:14 ID:gsV96ofx
俺的には、むしろ8月後半のこれからがこのドラマって感じなんだけどな
475しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2010/08/20(金) 15:10:12 ID:/chbMmeb
>>474
そこで、月町の週にやらないかなあ?と、期待していたけど、
来週も韓ドラなのね(T-T)
さて、明日から潮音に行ってきまーす(´∀`*)ノ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:54:34 ID:oBocbLA/
あんた結構古株のくせにDVD買わないんだなw
まあ、買う価値ないけど

せめてレンタルで見ろよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:06:09 ID:HdKC0lPl
再放送が初見の俺には
初めて観るシーンが結構あって新鮮。
葉月ちゃんの初登場シーンとかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:36:56 ID:kuYm0qzn
CSはちゃんとロッキーのテーマだった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:56:56 ID:qVrkenV0
>>478
じゃあオンエア版かあ・・うらやましい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:02:51 ID:+uBQju2N
CS最強か
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 08:17:16 ID:qam+orRq
海都、久しぶりに月9主演だね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 05:24:44 ID:4ebvl0lS
再放送はビーチボーイズ、GTO'、
未成年、Dr.コトー診療所、北の国から
未成年は6chだけどヘビーローテで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:36:44 ID:sqdNl8xN
もう昔のドラマは、地上波では厳しい
金払って見ろっていう時代
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:40:46 ID:1larY3S9
季節の終わりってのは、自分で決めればいいんじゃないかな・・自分で夏は終わりだと思ったら、そんときが終わりなんじゃないかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:06:00 ID:nsX2l/rp
俺の中では、今週末あたり二人が去っていく気分
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:42:28 ID:4Yo0D0sr

ねぇ 知ってた? 

地球の  80%が海なんだよね・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:21:23 ID:y0OmYfx+
はい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:29:53 ID:0KwANpFJ
97年の夏がまた俺を呼んでる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:54:09 ID:sbM9eazi
今更だが最終回で春子がトーマスのTシャツ着てるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:16:03 ID:6FBqLYge
最終回、二人をみんなで見送るシーンで
タクシーの人と郵便配達の人、広海と海都の服装真似してることに
今更気づいた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:35:55 ID:eRPAWwW3
GOLDの反町をみるとなんか哀しい
もっと仕事をえらんでイメージを保ち続けて欲しかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:24:32 ID:PXJVx0d0
春ちゃんの大蛸Tシャツほっすぃ〜な〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:16:16 ID:VeiFMSTV
二人のカッコは時代感じるけど、マイク真木は今見てもオシャレだな
きっと自前の服なんだろうな・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:03:06 ID:K+s1+g/m
夏は・・・終わったね・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:08:35 ID:PNGTtu9k
俺は「夏の終わり」っていう作文まだ一行も書いてないしな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:26:16 ID:aY1NmgSf
GOLDからの流れで久しぶりにココ見た。
DVD化されてるの初めて知った。
もちろんポチッた。
夏の終わりに感謝。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:54:41 ID:Bdrrx/Xf
スペシャルには特典映像が収録されてるズン
VHS版には収録されていないズン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:54:33 ID:rrA3q4zn
今年は、とっとと夏終われと思った
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:10:15 ID:MvGUZDGy
今見直すとそれほど面白くない
500しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2010/09/14(火) 16:20:36 ID:5EEPb8oc
>>498
猛暑だったからね。
先月末に、東京駅から八重洲ブックセンターへの道中、道路に陽炎が立っていたよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:49:54 ID:khinqqhc
>>499
ストーリー的な面白さは無いが
感情の機敏や言葉の駆け引きがたまらん
サザエさんと同じで何度見ても飽きない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:35:15 ID:QXMiM7R1
こんばんわ〜 DISCASで予約して観てます。現在、6話終了。
元々好きでしたが、やっぱ、良いですね(笑)反町の主題歌も合っていると思います。
ギリギリ夏の終わりに間に合いました。猛暑のおかげですかねw(゜)(。。)ペコッ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:33:12 ID:f90EuwX0
このお話って「男はつらいよ」シリーズに通じる物があるね。
反町と竹ノ内で2人寅さん的な映画もいいなと、思った。
毎年、夏に民宿ダイアモンドヘッドに帰ってきて、一悶着(^o^)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:18:21 ID:tZSW+seJ
スペシャルでまだ懲りないのかよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:17:09 ID:3+JCPk3K
>>504
まだDVDが届いてないんだよw リアルで見たんがあるんだが内容は覚えていない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:43:04 ID:wkabYR3T
ツタヤに行くとビーチボーイズがレンタル入荷してなかった
ショック
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:40:57 ID:QhmFPwK+
潮音日和は今日までか?
オレの夏はオワタ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:28:50 ID:ITL0rOqi
全12話、通して2回みた〜春子の子供とマサジィの最終回は泣かせるねぇ〜
また来年の夏に見よう。オレの夏も終わったよ・・・・・・再見!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:36:52 ID:bQ1H4wFV
夏になる度にビーチボーイズを見るべきかGTOを見るべきか毎年迷う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:12:30 ID:lsftLsw6
間取ってwith Loveで・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:58:27 ID:bQ1H4wFV
間取りなら氷の世界見ちゃう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:57:28 ID:UqAOh53u
DVD化が実現した現在、
もうこれ以上このドラマに望む事が無くなってしまったな。
何か長ーい夢から覚めた感じ。
夏は終わったねって感じ。
あとの望みはリメイクか?
ケイゾクみたいな形の続編か?
でもやっぱりどちらも観たく無いよなぁ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:24:12 ID:FrZ79Sj7
>>512
DVDシネマで毎初秋(これが肝心w)に1作。同じメンバーじゃないとイヤだけどね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:02:16 ID:SvrHNS7Y
脳内でドラマを継続させるのが一番
俺の中では毎年夏になると奴らが民宿手伝いに戻って来るけどな。
今は二人とも妻子連れて
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:12:12 ID:FrZ79Sj7
>>514
なかなかもめ事が多くて、12話ぐらい出来そうだねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:51:40 ID:9mJboTG4
2011年夏、民宿を経営する主人公広海(37)。
そこへ流れ着く二人の若者。
どこかあの頃の二人に似た現代の若者の葛藤やらを見守る。
社長や海都や真琴等は回想シーンでのみ登場。
ビーチボーイズ2ってのどう?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:44:49 ID:4WnBIesP
出演が反町隆史だけなら実現しそうだが

竹野内豊が出ないのが逆に淋しさを増すだけだと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:19:25 ID:7hZ28njh
この頃の反町はまだポイズンじゃなかったんだよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:20:01 ID:u9vcyqtN
>>517
竹野内豊はさくらと結婚して、マレーシア駐在という設定にすれば良いんでね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:24:51 ID:+z0SWjR/
や、もういいからそう言うのは。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:42:40 ID:rvuexUQY
反町が大根じゃな
マイク槇木みたいな味があれば
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:17:38 ID:e+GWJ5L+
あれが反町の味なんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:22:55 ID:zDkZtSJA
春樹もあの時を思い出し
春子に逢いに潮音へ
ちなみに春樹の趣味はサーフィンである
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:15:23 ID:9c4PcT/o
そしてハルキはこうぞうの後を継ぎ汚いキューピットに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:29:02 ID:5LFi4x4t
>>509
BBとGTOは夏ドラマではダントツだと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:17:10 ID:3iaIiNDN
>>525
並べて書くなwトヨタとミツビシかよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:57:14 ID:GarhHcag
去年仕事中に足を骨折して自宅療養中に初めてBB見た。最終回夏の終わりを感じした。ゲオに行ったらスペシャルレンタルしてて借りてきた。BB情報無いかと検索したら素晴らしい良スレを発見してしまったヽ(≧▽≦)/これからスペシャシャル見る。楽しみだ(*^-^)ノ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:37:24 ID:uUwGHcLA
広海と海都はお互いに名前で呼び会わないよな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:24:29 ID:5+VK+jPT
「あんたさー」・・・・だけだった?だよなぁ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:59:28 ID:x6rV1eko
第一話のラストで一度だけ広海が海都のことをお前って言った
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:04:10 ID:uUwGHcLA
「あんたさー」や「そっちは?」とか。ちなみに真琴も広海の事を名前で呼ばない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:47:22 ID:88YX5A0G
>>527
人生の中の骨折療養というブランクが、ダイヤモンドヘッドに来た二人とかぶるってか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:22:38 ID:Ul1lFvxm
>>532
骨折で自宅療養していて暇だったから何気に見たBBにハマってしまった。2人と同世代だというのも良かった。もうあの夏は帰ってこないんだよな(つд`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:23:38 ID:2lPHe3hC
骨折で思い出したが、初回辺りのマサジィの骨折?はなんか意味があったんだろうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:02:42 ID:bEjU4bkE
昨日放送の4時に夢中に、マサじいの息子と孫が出ていたな。
孫似てねぇ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:16:02 ID:or/Lcxal
春子が「しかし今年の夏は賑やかだよね〜」って

毎年どんなバイトが来てたのか気になってしょうがない
あの暑い従業員部屋に寝泊まりしてたんだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:14:47 ID:IYfP07JN
>>534
社長がタクシーで帰ってきた時にがぼったくろうとしたけど
社長がぼるのは観光客だけにしとけ
っていう海都がぼられる時にわかりやすいようにじゃない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:32:47 ID:FnKiC+JE
住み込みバイトはなかなかいなかったんじゃない?
バイト募集の貼紙も地元の若者向けって感じだし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:07:50 ID:bzJOSqoq
さて、10月に入ったのでDISCASが到着wスペシャルを今から観るワクワクw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:04:05 ID:K49kcWam
スペシャルの特典映像見たら感想頼む
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:42 ID:bzJOSqoq
>>539
ストーリーは良かったよ!人間関係の組み合わせも良かった。
ほぼ満足・・・ってか、リアルタイムで観てるはずなのにw

ただ、唐突だったのが
・マサジィの出演があっさりしすぎ。もっとからんでほしかった。 → 計1分もない
・木村佳乃はなんのため?w                   → 友情出演?の大物w
・まことは我が儘言いすぎw                  → 一言で空気を変えるぜ
・ラストはハッピィエンドすぎるぜぇ               → もっと後に引くほうが合ってる?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:14:15 ID:+o/RouIC
DVD出てたな
さっそくネットで買ったよ
楽しみ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:51:35 ID:q0VDQY1w
DVD買って一気に見た
やっぱ最高
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:05:45 ID:i8TXg7Zw
やっぱ、夏は海だよねーw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:47:41 ID:c4PLthOo
>>525
トヨタは番組のスポンサーでもあったな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:26:20 ID:RZu9eEmz
マサジィの「水平線」を耳コピ中なんですが、オープンGチューニングは解りますが
基本のスリーコードとイントロ・エンディングあたりで悩んでいます。
なんかコツはありませんか?AABA旋律までは何とかなった気がするんですが後がとれません。
ヒントくださいm(__)m巧い人w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:46:49 ID:azNTIaSH
広末ww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:31:35 ID:sOcdsmmo
広末にそう言う趣味があったとは・・・・・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:41:09 ID:X/4ZcTlO
広末もこぶ付きで再婚か
時代はどんどん流れるな〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:55:12 ID:SoLdzKYr
>>546
ぐああー、わかんだけどタブ譜書き込みする根気がないorz…www

BBのサントラは色々耳コピしたぜ。
the sound of the seaとか素晴らしい罠
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:41:33 ID:91SftmJV
あの頃の広末からは想像つかないな
まあそれも人生か
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:55:05 ID:s5ihjP51
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:20:22 ID:rBXRyZQN
>>551

まっこと!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:51:22 ID:Aqu5fBRK
広末涼子と真琴は別人
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:42:25 ID:1O90EX9I
>>554
うまいこと言う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:49:43 ID:h7OMaE/0
そんなこと言ったら、みんな別人だわw
変わらないの、さくらくらいだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:26:34 ID:aY6UPRLi
>>556
さくらw





















一番好きだったw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:58:38 ID:Aomc6rDi
おれもさくらが一番だな。さくらなくしてこの物語は語れないよね。














  男はつらいよwってねw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:19:15 ID:Aomc6rDi
海都がテレホンショッキング
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:13:59 ID:WoRJCcJx
反町もBBの時の神がかったカッコ良さは
今はない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:25:28 ID:aY6UPRLi
>>560
GTOも神だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:35:50 ID:A59U14r0
GTOで竹野内豊がポスター出演で存在感出してたのは笑った
ビーチボーイズファンには大ウケだったろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:59:09 ID:fKCM4iWN
竹之内は今でも年相応のいい男だけど
反町はすっかりおっさんになったよね

結婚するかしないかが大きいんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:26:03 ID:A+whuQTD
GTO時代のポイズン
http://czdcont.com/images/b9734888.bmp

最近のポイズン
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090730_05_000.jpg


誰かビーチボーズ時代のポイズンのイイ画像ない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:13:58 ID:AJm8FZTt
スレ違いで申し訳無いんだが
GTOといえば小栗旬がいじめられっ子生徒で出演してたよな
今思えば超豪華メンバーだったよな〜
竹野内豊も一応出てるし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:09:49 ID:A+whuQTD
>>565
一応、玉木宏も出てたよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:04:25 ID:brtQZX9N
そりまち
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:16:07 ID:XyTJwTd5
GTOの出演者は今考えると凄いな

反町隆史
松嶋菜々子
窪塚洋介
小栗旬
藤木直人
江角マキコ
玉木宏
竹野内豊(ポスター)

今やったら、ギャラ総額が凄いことになりそう

でもビーチボーイズの方が好きかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:02:47 ID:ePE0YRg7
ポスターって・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:53:52 ID:o2oxniA6
玉木なんか出てたっけ
何の役?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:46:34 ID:XyTJwTd5
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:56:28 ID:o2oxniA6
サンクス
ホントにちょい役だな、全然気づかんかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:18:31 ID:WyFoxEuK
今日は朝から、海都がTV出まくり。月9かw
それにしても、老けた、と言うより、やつれた感じがするな・・・・・
おまえの海は水族館で良いのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:02:09 ID:HbIJVYok
今10歳位のクソガキで海都って奴結構見るな。
何かしゃらくせーな。
そんな俺はしがない正社員だが別の海(嫁)は見つけられない反町の2コ下ッス。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:33:35 ID:3UpJhMFV
カイトとヒロミってドラマの設定では何歳?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:38:25 ID:Rq+APuli
97年はゲーム経営者が殺害されるという前代未聞の事件でさらに横井軍平さんが事故で亡くなるしあまり良い年では無いなよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:58:04 ID:KnQZj189
11/4 10:00 〜 11:15 #1 フジテレビTWOにて放送開始です
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:42:11 ID:5OKpCC1D
あの年は広末涼子ブームのピークだったな
ポケベルやら三ツ矢サイダーやらのCM出まくってたからな〜
まさにドラマに歌に大活躍
最初は広末目的でビーチボーイズにチャンネル回してた人も少なくないはずだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:50:35 ID:WCQxGGQJ
Foreverは名曲
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:57:50 ID:jo9A06Mh
Foreverはサントラバージョンもなかなかだしね。俺は「水平線」かな?最高の名曲
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:14:16 ID:kJsVn5AJ
http://www.youtube.com/watch?v=S9UFKk8j1Uw&feature=related
俺のなかではこれが最強だわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:19:07 ID:i5JmzjwU
>>581
賛同します。

なんか泣けてきた・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:48:17 ID:F66twe5q
いい曲だよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:07:19 ID:q71xcFij
フォーエバー無くしてこのドラマはない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:06:08 ID:UksYzz6y
>>581
この曲いい所で流れるんだよな
あとBright Lights Big Cityも神曲!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:24:22 ID:ytgKQX9v
この年の紅白に反町がforeverで出たんだけど、竹野内がゲストで出た時にあっー!って俺ひとりでにんまりしたの覚えてる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:52:00 ID:c35EzgV8
広末が紅白出たのも同じ年だっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:04:34 ID:oxkyBTIK
CRビーチボーイズ

うん、言ってみただけなんだ、すまない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:53:43 ID:7ctNyZKJ
そのCRいいじゃん!
マサ爺のサーフィンリーチとか広海と清水の水泳リーチそして海都のまき割りリーチか?
まぁ夢だね…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:36:20 ID:Ydwc8O7K
パチンコと提携した時点で、その作品の栄光は汚れる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:12:54 ID:vdF/m98S
ゆうすけの模擬試験リーチ
はるこの手紙リーチ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:32:55 ID:qATsp/e0
↓CR化するならこのシーンも是非!↓
http://www.youtube.com/watch?v=Vk02aMNnkO0&sns=em
593おじさん:2010/10/31(日) 00:26:34 ID:5WEDjmvb
俺は客だから…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:27:23 ID:54vE3xf6
スペシャル版は評判悪いね
まあ仕方ないか
夏も終わったね…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:53:58 ID:JMOgLrYs
夏も終わったね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:07:48 ID:V2rs3Hl+
ここの冬も見てみたい気もすんなぁ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:29:15 ID:U66wRA94
スペシャルでいいから復活して
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:55:27 ID:feJk9fcc
>>597
さすがにもういいだろうw?見ない方が良い物もあるんだ、世の中には一杯ね・・・・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:07:43 ID:3cWxzO+3
リメイクだけはマジで勘弁してくれ
俺の青春をぶち壊さないでくれ
あのメンバーでこそビーチボーイズなんだよ
タクシー野郎と郵便屋も含めてね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:32:24 ID:5hkBmFwu
CSキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

今年何回観たかな・・・ww
何度見ても飽きない。やっぱ最高だわあああああああああ!!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:13:07 ID:/3wH767d
スピンオフなら若き日の社長のサーファー物語ならありじゃない?

サーフィンとの出会いからダイヤモンドヘッド建てるまでのストーリー

もちろん音楽は同じサントラで
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:20:02 ID:RdFUHWz5
あの郵便配達役の武野 功雄さんは、男はつらいよ第42作 男はつらいよ ぼくの叔父さんに
同じ郵便配達役で出てるね〜1989年作だから、beachboyzより8年前。でも、全く同じ顔w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:09:42 ID:W2acLCi/
>>600
今日は休みだね
9時55分になってもレコの電源が入ってないから焦ったw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:56:39 ID:fWjbwzcB
もうほとんど覚えてなかったから観返してるけど
このドラマは男どもより女たちの方が魅力あるね

真琴も春子も桜も富士子もイイ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:29:36 ID:5SOppCaV
SPが駄作
良かったの、イルカのペンダントのくだりくらいだな
真琴なしであの二人の図は成り立たない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:40:56 ID:MogrIMrC
同じメンバーで同じ役柄を今あえてやってくれないかな
高校生に見えないとか関係無しで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:50:55 ID:Y6GS75Xz
>>606
高校生に見えないとか関係無しで。

老け顔の佐藤仁美が気の毒だよ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:56:06 ID:nZCrqHbY
やっぱゆうすけと海都の勉強の回が好きだな
夜食を作る広海と真琴、まさじぃの分は無し
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:13:03 ID:lvbgKiv9
まさじぃの可愛さが際立つ回だな

小さい声で「こらっ」、夜食がなくてすねたり、ディズニーランドに誘われなくてすねたり
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:20:50 ID:oyXomOAM
>>609
ディズニー行く途中にガス欠になって正解
ビーチボーイズにディズニーなんか似合わん、夏の海こそ最高
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:23:17 ID:ECXS3waH
>>610
ありゃ、ガス欠じゃないよ。マサジィが修理中の部品を付け忘れたのでエンストした、はず。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:27:42 ID:oyXomOAM
>>611
そうだったわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:30:41 ID:22BFSjLb
このドラマで平泉さんのファンになった
今年のJリーグ川崎フロンターレの開幕戦に市民ゲストとして招かれていたが、平泉さんに『部長〜』と叫んだのは自分一人だけだったよ…もちろん海都風にね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:36:23 ID:LqcQC42m
>>613
それはコア過ぎるなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:33:51 ID:Znp37T5G
今CSでスペシャルやってるんだが、スペシャルって2時間もあったっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:47:13 ID:puD96/Wd
>>613
あぶない刑事見れば、髪フサフサでヤクザの平泉さんが見れるぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:43:09 ID:sVjW8HWU
たしか部長も本当は民宿やりたかったんだっけ?
違ったかな?

平泉もいい味出してたよね
618しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2010/11/17(水) 19:50:00 ID:Qk9ifEUI
そういや、SPで真琴が通る踏切は、昔のドラマ「鉄道公安官」のOPで、女学生たちが列車の通過待ちしてるシーンと同じ所なのかな?
鉄ネタで恐縮だけど、俺が潮音に行った時に利用した内房線、行きに乗った特急さざなみは、いわゆるL特急と呼ばれてた車種で、
帰りに乗った普通列車は113系だったんだけど。いつの間にか、ステンレスボディの車種になってるのね。
一話で海都が乗っていたキハ110系も、今は違う車種になってるのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:00:20 ID:PI033GJu
鬼女板よりコピペ

516 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2010/11/16(火) 14:00:03 ID: 8AUXEvGx0
With Love見てパソコンを買いました・・・。

ビーチボーイズのロケをした和歌山のイルカと遊べる民宿にも行きました。
スタッフの方の話では、休憩時間は建物の中に入る役者さんが多かったのですが
竹野内さんは、イルカプールのプールサイドで「可愛いね〜」と静かに笑って
ずっとイルカを見ていたそうです。


スペシャルの撮影時?和歌山だったのかwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:01:52 ID:NPRIK0Y3

あれ和歌山だったのか!
ふぅ〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:20:16 ID:QTv5XbAl
>>619
和歌山、イルカっていうと、コーブか・・・
海都は、シーシェパードに入りそうだな・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:09:17 ID:u3JwbWPP
海の撮影は和歌山だよ
当時高1だったけどクラスの半分が昼からの授業受けないで
見に行ってたからw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:45:23 ID:7Lu9GuNp
真琴がヤリマンに成り下がるって・・・当時、誰が思っただろうなorz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:08:15 ID:yWVJ3Jti
でも当時から広海とエレベーターでまぐわってたという噂はあったじゃん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:37:15 ID:TpnEzcqv
竹野内との連ドラできちゃった婚が現実になっちゃったけど
2回もとは
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:31:04 ID:zv4F4B/H
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:07:59 ID:VX09SLb1
それより春子姉さんが逆に心配だな
なんか幸薄そうで・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:38:51 ID:VnOeQ5dZ
反町竹野内はいまいちぱっとしない俳優になったし広末はあのありさま。
マサジイはもう俳優やめたのか何年も見ない。
みんな13年前はあんなに輝いてたのにな。
寂しいもんだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:51:56 ID:UwnojUwg
竹之内、広末はマシなほうだ
まだ連ドラの主演はってるんだから

マイクまきは元々役者じゃないし


反町は…
擁護できないな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:54:20 ID:GDOGWTj0
竹は渋みあるけど反はオーラなくなったな

嫁がサゲマンなのか・・・結婚してから・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:54:57 ID:GyUeKrfh
竹反コンビはもはや研音の力ありきの俳優でしかないのだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:52:00 ID:YqjBbxEL
二人とも演技さえまともならもっと活躍できたのにな。
若いときならまだいいが今もまだ棒読み演技だし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:05:06 ID:87kIRb1D
もはや研音の力ありき

これ言っちゃうとテレビドラマ出てる俳優なんてみんな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:44:29 ID:aTq/b2q5
弱小事務所にいたらとっくに消えてるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:55:46 ID:Hz1P143M
広末は反町や竹野内と違い演技うまいけどプライベートが終わってる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:15:28 ID:Kk1uuJiE
どの俳優にしても、このドラマ以外あんまり興味ないから、どうでもいいよ
このドラマが奇跡だったんだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:41:15 ID:Ff21l36v
このドラマ終了と同時に
反町、竹野内、広末、稲森の四人が同時に芸能界引退したら伝説になったかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:43:49 ID:Ff21l36v
あとドラマ時の反町と竹野内の人気ってキムタコなんて軽く上回ってたよね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:18:54 ID:IOPx7Szf
>>638
そんなわけないやろぉ〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:27:07 ID:Ff21l36v
>>639
http://www.tfm.co.jp/wakamono/2003data/5/5_2.html
やっぱりこれみると97〜98年にかけて反町、竹野内はキムタコを超えてると思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:35:28 ID:wEuRHrGo
ドラマの影響が強くてミーハーなファンが多かっただけかも。
流行りが去ったらさようならみたいな感じの。
実際人気が落ちる速度が尋常じゃなかった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:01:15 ID:ljv4/98H
幕張には何度も行ったことあるんだけど、昨日、はじめて行くのになぜか見覚えのある光景が・・・

海都の会社でした
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 00:30:01 ID:kaDPF7gX
今は水族館勤務だね
644ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/12/19(日) 04:17:36 ID:8Cin0GBA
反町隆史、誕生日おめでとー(^▽^)
645ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/01/02(日) 07:10:13 ID:3bT6oc1A


       (⌒(⌒⌒)
    ☆☆\_\/☆☆  .          |
   /  ☆☆☆  ./ |__∧       人
   | ̄ ̄【】【】 ̄ ̄|  |∀`)       ̄ Y  ̄ 竹野内豊 お誕生日おめでとう
   |☆  【】【】  ☆|  |⊂丿       |
   |  ☆【】【】    |  | ノ
   |☆  【】【】 ☆ |  |_)         *
   |    【】【】  ☆| /      *

646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:49:59 ID:gT0oIcXk
なんでこんなとこにぴころがやってきてるんだよ
アクチスレだろおまえの居場所・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:40:58 ID:JuKF5Rfo
>>642
本物は何て言う会社が入ってるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:02:02 ID:hPzeqoKU
遅ればせながらやっとマスターしたぜ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5LOHAioV4fk&feature=related

カラオケでびゅーだぁ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:32:46 ID:lZmtaOX4
なんだよw「水平線」じゃねーのか。トーシロのオケなんて聞きたかねーよ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:48:20 ID:4ssxaaVT
>>647
シャープだね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:26:47 ID:xa9EMHOT
冬もやっぱり・・・海だね

01/26(水) 25:30〜26:45 #1
01/27(木) 25:30〜26:20 #2
01/28(金) 25:30〜26:20 #3
02/01(火) 25:30〜26:20 #4
02/02(水) 25:30〜26:20 #5
02/03(木) 25:30〜26:20 #6
02/04(金) 25:30〜26:20 #7
02/07(月) 25:30〜26:20 #8
02/08(火) 25:30〜26:20 #9
02/09(水) 25:30〜26:20 #10
02/10(木) 25:30〜26:20 #11
02/11(金) 25:30〜26:40 #12

以上フジテレビONEにて

ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200168.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:02:04 ID:vUT7yUVI
うつらん・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:48:28 ID:TbQFdfF6
DVDレンタルして温かいコーヒー飲みながら観たら、あんまり美味しくなかった(つд`)冷たいオレンジジュース飲みながら観たら美味しかった(^-^)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:21:10 ID:Vh/C/XdD
旭日旗はW杯の写真だった…“サルまね”報道でテレ朝謝罪
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/28/kiji/K20110128000137661.html
テレビ朝日は28日、サッカー韓国代表のMF奇誠庸(キソンヨン)選手のアジア杯・
日韓戦での「サルまね」問題を取り上げた27日昼の情報番組「ワイド!スクランブル」で、
「(日韓戦の)観客席の旭日旗」と紹介した写真が、別の試合のものだったとして
番組内で訂正、謝罪した。
同局によると、27日の放送で、韓国のテレビ局が放送した旭日旗の映像を転用した
韓国紙掲載の写真をフリップで紹介。しかし写真は、昨年のワールドカップ(W杯)
南アフリカ大会で日本対オランダ戦の観客席に掲げられた旭日旗だったという。

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:05:45 ID:O5wbDNB3
志村動物園、ゲスト竹野内豊。
登場時のBGMがBright Lights Big City、
好きな動物はイルカと答えイルカと戯れたり
鈴木海都を彷彿させた。
竹野内は鈴木海都が一番、次いで瑠璃の島が良かったな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:54:46 ID:oAcBnD9m
劇中でかかる
sing a love song for meってあまり売れなかったね
意外だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:46:13 ID:1+HPako4
>>656
ドライブで絶賛ヘビロテ中だぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:47:24 ID:9BPbfziU
>>657
あんなみたいな男は少なくなっちまった…
しかし今年はいい夏になったよ
いい夏になった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:32:34 ID:6X7ibDmV
映画の宣伝で竹野内テレビ出まくりだね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:43:07 ID:BCzMRvMV
今再放送見てるけど反町と広末の掛け合いでアドリブ多いね。広末素で笑ってるし超かわいいし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:23:41 ID:BNxvVJZU
てかさ、反町とめちゃイケに出てる新メンバーの敦士て似てない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:09 ID:t1scs1OT
佐藤健と似てる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:47:58 ID:RL/OXNM2
俺に似てる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:13:12 ID:5R/e6CjN
>>663
ブサイク
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:39:06 ID:XgaXdWzX
>>656
その後、反町のオーバータイムというドラマで使われたビリーブって曲は大ヒットした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:06:55 ID:H1pu5qdh
>>660
広海が社長に「ミチエさんはひょっとして社長のこれですか?」って
小指を立てて聞くシーンの前後が面白い。
反町がみんなを笑わせているのが写ってる
広海と真琴のシーンは大好き
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:35:38 ID:eKfPOVAo
フジテレビONE

しゃちょおぉぉぉお!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:51:30 ID:tAByqK8d
>>659
> 映画の宣伝で竹野内テレビ出まくりだね。


ホント最近は竹野内さんを見ない日がない位出てたwバラ慣れして来た?しかし初日から映画も好調らしいし、番宣って大事なんだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:12:26 ID:10jfQiOJ
キャスト変えてまた広海と海都で違う民宿を舞台にビーチボーイズ2を待望。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:57:31 ID:i6MzrRLy
リメイクいらね続編もいらね
あのひと夏は永遠だからこそ美しい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:08:27 ID:nctZVXgD
>>669
そろそろ本家の広海と海都がちょうどいい歳か?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:54:58 ID:QYj7EMQi
既出の質問ならすみません
1話で広海が車を運転しながら口ずさんでる曲の曲名わかる方教えてください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:15:14 ID:j9w3UMGj
このドラマを再放送で好きになったのはもう何年も前だけど、今だに夢を壊したくなくてSP見てない…
評判だけ聞いて、ずっと見ないでいたけどそろそろ我慢できなくなってきた
やっぱり見たらがっかりするんだろうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:23:10 ID:+yrbxq8k
本編見ずにSPだけ見た

本編見る気なくした
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:25:57 ID:SU3styiu
SPに木村佳乃でてたんだな。糞かわいいw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:27:26 ID:uIjMaven
ブックオフで反町の本1冊105円だったので2冊買った。
絶頂期の97年と99年発売の2冊。
幼少期〜結構細かく書いてあり、稲森やりょうとの交際の事にまで触れてる。
内容的にタブーそうな部分もちょくちょく有りそうだが
オフィシャルっぽい気もする。
ろくめいしゃだっけ?のジャニーズの本やラルクの秘密みたいな本と一緒なのかな?
677672:2011/02/15(火) 18:45:20 ID:PAEITLy5
自己解決しました!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:28:55 ID:XAYbL0qG
>>673
ラスト10分くらいで何とか救われる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:01:25.20 ID:uXUHcLpY
スペシャルは真琴が見た夢ってことでOK
680しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/02/23(水) 17:35:14.33 ID:Pgs2YGav
このスレまだあったんだ♪
老舗の参加者の皆さん、元気にしてますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:18:49.91 ID:baq2PlYv
>>673です
>>678さんのレス見て見ようかと思ったけど、やっぱりまだ葛藤中…
個人的にはあの夏の10年後くらいにそれぞれの海を見つけて再会してほしかったなと
マサジイくらい格好いいじーちゃんになってのSPでもいいけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:19:58.88 ID:inNCvD+n
>>681
スペシャルを見てこそ本編の良さが分かる。別に無茶々々がっかり感はないから観てごらんよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:14:09.16 ID:plR+sSr6
ためしてガッテンでビーチボーイズの音楽
684しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/03/17(木) 11:25:53.57 ID:q2XNsBHU
潮音海岸〜近隣住民の方々、無事ですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 15:40:52.99 ID:1wstUTgF
ベンチはまだ無事にあるのかな・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:14:29.86 ID:wD8SGyg2
実際あの民宿かなりヤバイ場所にあるよな
687しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/03/24(木) 13:31:08.24 ID:efClgzKe
>>685
高い津波じゃなければ残ってるんでは?
そういえば、渚は10年前の台風で倒壊しちゃったんだよね(泣)

>>686
DHが建ってた辺りだけでなく、入り口の岸壁も荒天時はいつ「九死に一生スペシャル」の世界になってもおかしくないね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:32:42.16 ID:KMVkcD4q
>>686
googleマップだと何処を検索すれば良いの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:29:13.76 ID:4KRUWw5K
>>688
とりあえずここを見てごらん
http://www.geocities.jp/beachboys1997forever/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:56:25.57 ID:AIWMayTi
やっと二枚目のサントラ買えたぜ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:06:37.06 ID:R2uFoAKh


このドラマはフィクションです。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:53:37.62 ID:pp2WrofT
フジテレビTWOで今再放送やっとる

このドラマやはり好きだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:21:21.28 ID:pp2WrofT
平泉成と山本太郎の回だった

稲本いずみ昔可愛かったなー広末もすたれる前だし原さちえも最近見ないな

童子Tの奥さんも出てた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:01:26.66 ID:+UJuie/p
被害大きいの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:33:25.88 ID:9pzhltet
どうなんだろ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:37:29.14 ID:BVd6Ps45
冬は・・・




   終わったね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:24:13.18 ID:aP48K5dG
春子の元旦那役の俳優の人、すっかり頭髪薄くなってたな・・・
かなり前、バラエティ進出してたけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:40:19.35 ID:yDPqhoyM
なってたねw春子の小役の子は大成したのだろうか
10時からスペシャルの再放送だ
699ストーカー:2011/04/10(日) 20:31:37.55 ID:RgCZ5zG0
このドラマの広末は肉体のラインを強調した服ばかり着てるな。
広末のおっぱいとくびればかり見てしまうな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:25:18.93 ID:p2EnqInM
>>693

稲本いずみって誰だよww
701:2011/04/11(月) 03:52:59.76 ID:cuUkq70X
しかしこの頃からは現在の広末の落ちっぷりは想像もつかないな。この頃の広末のでかいけつに俺の聖なる肉棒をバックから挿入していれば広末も現在の様にはなってなかっただろうな。
702:2011/04/11(月) 05:14:39.52 ID:cuUkq70X
しかし広末は良い肉体してるな。やはり女子高生らしく肉付きがいいとゆうか柔らかそうな肉体だな。
けつから俺の聖なる棒を入れるべきなんだろうな。
703:2011/04/11(月) 05:23:42.89 ID:cuUkq70X
やはり広末には俺の汚くてくっさいのをぶっこむべきだろうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:40:02.56 ID:gcuVWMbg
ついに続編くるみたい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:17:31.95 ID:xC9roG9e
広末なんてクラスにいたら性格悪いぶりっこだろうな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:58:35.01 ID:bkgmZVt8
SPの最後ゆうすけだけ投げ方雑だなwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:18:09.33 ID:0Q62lonh
「こんな事で俺の時間を奪うな(キリッ」
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:31:56.65 ID:vrsAqGlt
「い〜じゃん夏なんだからぁ〜」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:13:08.32 ID:v23D6tuD
>>697
キューピーコーアゴールドだっけな?米倉涼子の出てるCMなんだけど
それに出てる電車に乗ってるリーマン役のおっさんこの人じゃない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:53:57.33 ID:TNINUOO5
スーちゃん……
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:57:07.85 ID:ImTgDfsy
和泉慶子さ〜ん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:59:06.61 ID:YDwJ7RuC
真琴の母さん亡くなっちゃったな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:20:45.74 ID:HvQU10cw
まさかビーチボーイズ関連で
訃報をこんなに早く聞くとは思わなかった・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:40:56.73 ID:s4QNxFTE
>>704

ソースは?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:15:44.93 ID:Nk0J8voo
このドラマに出演した中で一番最初に亡くなるなんて・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:09:11.84 ID:eWdy53Ng
初期型ウィンダム乗ってるキャリアウーマンの母親役・・格好良かったね(涙)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:52:07.50 ID:fcByMlfp
今知った。自分は31歳でアイドル時代とかは知らないけど、優しい母ちゃんの役が多く癒やされる女優さんだったなぁ。ゆっくり休んで下さい。合掌
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:25:32.15 ID:SgSo/Z2L
ニュース見て見覚えある人だと思ったけどやっぱり母親役の人だったか・・・
ご冥福をお祈りします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:59:16.11 ID:gQKH3On2
BB出演のずっと前から闘病してたんだな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:04:56.20 ID:Wu3Kl0uf
主人公達がカッコいいドラマだったけれど
ゲスト役も素敵だったなぁ。
平泉さん演じる上司の言葉がなぜか心に残っているよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:53:41.77 ID:IzKxXhuF
真琴のお母さんが亡くなるとはなあ。
アイドル上がりだけど母親役が上手かった。
20年治療してたようだけどそうは見えなかった。
御冥福をお祈りします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:12:48.01 ID:EEz1FvtP
とりあえず皆でforeverをつないで追悼しようぜ。

風が揺れてる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:36:15.63 ID:hS+vQEXh
追悼でBB再放送してくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:51:00.08 ID:/h+dF4ky
一つもつながらなかったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:31:26.57 ID:afyxfD3L
おー忘れないさー♪
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:57:26.14 ID:+c6AMscy
アーイツはアイツはカワイイ〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:16:58.57 ID:OKqaCtfi
年し〜たの男の子〜♪♪
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:00:03.90 ID:qxIpUuAR
変わらずに流れてゆく
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:11:13.68 ID:io738AAo
星空を見上げて
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:11:45.03 ID:zG3JfqPc
forever your love
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:57:02.16 ID:3YP0ZvDH
キミが揺れてる、おッもッいッ出ェ〜の中、ウウゥ♪
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:31:22.93 ID:NnQ7209z
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:46:40.43 ID:x3y4TQ0y
クソスレ終了。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:11:56.79 ID:hc0tistL
まことの身内が一人もいなくなったな でもきっと春子さんとあの二人がまことのそばにいてくれるはず
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:25:50.82 ID:I7WAYZvR
↑リアル、オマエ優しい奴だな。マジ涙出てきた・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:31:17.25 ID:j8Rh+UiO
あの二人ってタクシーの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:30:47.12 ID:TXBmkS8Y
頭悪っ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:53:47.83 ID:JfGD/NJ3
なに観てんねん! boysやんw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:35:36.85 ID:iJk0Lj6k
田中さんは脇の脇だから良いって訳では無いがまだしも
マイク真木が亡くなったりしたらきっついな。
反竹&広末も参列って事になるだろうな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:04:17.54 ID:HP48aDFk
殺すなよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:59:11.78 ID:222ednCx
>>734
BBの世界では真琴の母ちゃんは生き続ける
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:00:23.58 ID:r21enWPp
>>741
だよな。
743野口:2011/05/01(日) 08:22:17.38 ID:ePmIfv49
♪変わらずぅにぃ流ぁれぇ〜てぇ行くぅ〜!!
744隆史:2011/05/01(日) 11:33:14.08 ID:kh1Porq0
時は止ぉめぇらぁれぇなぁ〜〜いぃぃ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:52:54.27 ID:EBCRgwuH
♪ぽいず〜ん!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:39:23.27 ID:eSOY9vdC
>>739
マイクに何かあったら真琴は本当に一人ぼっちになるもんな
そうなったら広末涼子も心穏やかじゃないだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:11:01.12 ID:qljUa9Yx
>>191
その新幹線には泉の父が鉄道公安官として乗務
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:03:55.55 ID:3HIropPn
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:06:20.58 ID:3HIropPn
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:08:06.53 ID:3HIropPn
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:22:15.44 ID:Gw8Km3yY
広末はビーチボーイズ忘れてなかったんや!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:06:00.23 ID:IUTFtB5s
boy'sだと・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:09:25.45 ID:jEcTCzB+
オレの最新作ききたい?


「俺の海」ってやつ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:29:55.61 ID:69JEFj2g
あの夏から早や14年
反町は2児の父に、広末は2児の母か
俺は…年取った、そしてとことんビンボーになったorz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:36:45.45 ID:uF/T0tJb
>>704
楽しみだけれど、おじいちゃんとお母さん亡くして
どういう展開になることやら。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:07:18.84 ID:jsyMsS/e
また続編厨が張り付きだしたか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:46:56.63 ID:ene/rJVM
もうリメイクでもいいから又観たいよ。
年齢だけで真琴=川島海荷位しか適任者が思い付かないが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:17:10.16 ID:RlHgYBbM
>>77
いい感じじゃん。
このキャストのビーチボーイズが頭に浮かぶ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:25:20.52 ID:ShEg6URS
リメイクでいいとかたいしたことない愛だなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:42:24.18 ID:X/57Ex3T
>>758
2011版だと、誠は芦田愛菜かな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:46:10.84 ID:e+jc1HZR
テス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:50:53.81 ID:IZmSb3Mh
じゃ!
763しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/05/16(月) 16:59:31.69 ID:p/uV996B
>>191です、Resありがとうございます。
>>747
鉄道公安官って、列車に爆弾が仕掛けられてる事実を車内放送で言った人とは別の?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:37:11.87 ID:WkBkZM1/
どんだけ時空超えてやりとりしてんだよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:09:25.45 ID:6sdewCNW
いいスレだな
766しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/05/17(火) 00:25:54.04 ID:e8WtG7+E
>>763
まさか、時空を超えてResがあるなんて、自分でも驚き!
しかし、鉄道公安官って、随分レトロなネーミングだね。
俺が高2の時にJRに変わったんで(現在は鉄道警察・捜査隊)、それまでは公安官と呼んでたんですよね。
ところで、そうした昭和の懐かしドラマや映画のリメイク案を、反&竹コンビでどうかな?
767しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/05/17(火) 00:35:40.96 ID:e8WtG7+E
訂正:
>>764です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:01:47.67 ID:yhzycYtY
竹野内に指導する程うまかった反町が昨日ドラマで卵焼きに苦戦する姿があったw
で、ビーチボーイズを思いだして来た。

皆はあのドラマも見てるんかいな?わっさんのやつ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:27:54.42 ID:ZKoft3or
【芸能】島田紳助プロデュースの“素人ユニット” 「ビーチボーイズ」がCDデビュー決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305666303/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:34:13.39 ID:x+drc4+Y

何だよこれ、ビーチボーイズを汚す様な真似すんな、クソシャクレ。
771名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/18(水) 11:55:42.74 ID:XfTt1FHe
青春学園ドラマの金字塔『飛び出せ青春』を語ろう!
さあ、君も今日からは僕らの仲間〜
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
772しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/05/18(水) 14:06:26.36 ID:Rq0jKLUH
スレ違い恐縮だけど、昭和邦画のリメイク案のキャスティング、BBメンバーはみんな、
リメイクしても昭和のオリジナルに負けないくらいの演技出来そうだよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:27:10.95 ID:EVdd+5Wh
イトーヨーカドーCMの春子さん、破壊的に可愛いな。
774しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/05/20(金) 23:13:45.66 ID:tIOUPQu3
今、日テレでやってる「アナザースカイ」に竹野内豊出てるよ。
久々に竹さんのトーク聞けた。あと、歳を重ねる毎に渋みが増してるって感じした。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:11:47.74 ID:HB0vFpVL
もう14年も前かぁ!
当時はユウスケ目線だった自分も
今は蓑田、殿村さん目線になってしまった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:22:03.76 ID:72+QM5kA
俺は、マサ爺の方に近くなってるな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:03:51.63 ID:6vCx5pkU
梅雨が明けたらビーチ―ボーイズの季節がやってくる(*^。^*)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:58:43.39 ID:26ulPQTG
>>777
この作品は夏の終わりに観た方が心に染みるぞ〜
オレはお盆の後から見始めるようにしてるんだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:55:24.94 ID:LYYAUqX7
>>777
例の件で今夏は無理なのかなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:41:03.61 ID:qvg1TwPc
>>779
俺はこのドラマを初めて見たのが一昨年だった。仕事で怪我して自宅療養中で
再放送ですっかりハマってしまった。去年の夏は7月8月に2回レンタルしてきて
見直した。今年も梅雨明けの時期にまた見たい(*^。^*)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:22:30.58 ID:1+83RY9X
今DVD借りて久々に見てるけど、やっぱり俺の中じゃこれに敵うドラマは無いわ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:40:00.37 ID:9bRDXPAi
マサジイの「水平線」が泣ける。youtubeでも聴けるけど、サントラ盤買ったよ。去年(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:39:08.67 ID:MNJzRHT5
昨夜のBOSSにタクシー運転手が出てた。
竹野内さんと共演w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:14:59.84 ID:JKfMWG7Z
すぐに撃たれてたなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:44:51.73 ID:gcrM1hZD
>>748-750
なんか真琴と同一人物だと思えない 不思議
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:44:56.64 ID:g9lol/py
ビーチボーイズthe movieやってよ
今のドラマなんか低視聴率にも関わらず映画化しまくりじゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:19:04.27 ID:81EivX/W
>>786
スーちゃんが鬼籍に入ったからなぁ。
山本太郎さんは引退みたいだし。
エピソードかなり省略しないと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:36:15.06 ID:X/EQ4Jkh
つい最近初めてレンタルビデオで見た者です。素顔が見れるメイキングなのに肝心の声が入ってないのってもの足りない!市販のDVD買った人教えてください。特典映像はレンタルビデオのものと同じですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:00:10.44 ID:/T5KE1hm
やっぱ夏は海だよね!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:27:46.33 ID:uYWU0Z+p
いいじゃん、夏なんだから!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:42:41.20 ID:pKU9dCH3
あの二人にメイキングとか必要ないぜ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:44:22.83 ID:7TchKEd9
反町ほど海が似合う男はあまりいない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:41:56.83 ID:34u8Chl4
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:18:30.91 ID:fr5WWCTf
超解像リマスター版って言うけど、そんなに良いか?? やっぱり、年代を感じる画像でいいやw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:03:10.56 ID:m0dzvMQE
今日は暑いな!ちょっと海行ってくる!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:44:40.98 ID:d/Gpwcgp
ガス欠に気をつけんだぜ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:14:38.94 ID:l7HB4AYb
前にマサ爺が東京MXTVのハワイアンミュージックとかフラ(ダンス)の番組にゲスト出演して
水平線を弾いていた。半年くらい前かな?マサ爺は相変わらずかっこよかった。録画してればよかった。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:05:42.72 ID:L/9/0Vh6
春子の生い立ちがいまいちわからないんだが、子供ができて相手の親に引き裂かれたってなんで?春子より仕事をとったとか言って新しい嫁いたし…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:33:47.46 ID:+stqoTNv
エリートには相応しくない嫁だと思われたから別れさせられたんじゃないかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:31:01.31 ID:rEonwc6l
竹は渋くなってきたけど、反はオーラなくなったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:46:14.09 ID:DJGbcV9I
さて、いつDVD借りるかタイミングが大事だぜ…
再放送で観る方が風流なんだが、今年は山本太郎がNGだし、海を題材にしたドラマは自粛しちまうかな…?最後はマイクが海にさらわれてしまうし…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:23:40.49 ID:lDthZkeZ
7/17からフジテレビTWOで再放送
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:06:37.33 ID:wnt/63ZP
3話のスーツ姿の竹野内さんが素敵
さくらちゃんも綺麗
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:42:33.16 ID:lURr8qS+
暑いねぇ〜最近。クーラーかけた部屋で、ビールでも呑みながら観たい作品だね〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:55:19.96 ID:TcaOhuWq
寝苦しいからクーラーつけて寝たら風邪をひいたでござるorz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:28:59.05 ID:3p1Bylj5
7月17日はスカパー無料開放日かな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:43:27.78 ID:5NMTi58g
信用金庫はアイスティーなんだっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:30:26.91 ID:+EOW+TiT
あのシーン、うまそうに飲むんだよなアイスティー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:07:40.03 ID:ijb7XeT0
畑野浩子がまた可愛いのよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:33:42.39 ID:OxSwv378
>>804
ちがうちがう。
汗ダラダラかきながら扇風機でビール。
コレでBB観るんですよ。
クーラーじゃ全然雰囲気出ないんだよなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:19:58.35 ID:8o16PdMe
マサジイが「みんなの家庭の医学」に出てるw痩せてるように見えて「脂肪肝」でヤバイらしいww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:15:35.57 ID:9arJ7iEJ
社長も年だからなぁ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:55:40.37 ID:j9DtMKhT
そういやさくらちゃん名前をなくした女神出てたね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:02:06.94 ID:wF4O7QLv
マサ爺は自分の孫より若い子供いるからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:51:38.48 ID:PytNgqCV
ハッパ64。
ゴキが出るという理由だけで夏は大嫌いだが
ビーチボーイズを想うとやっぱテンション上がるなw
そう言えば広海都もゴキ苦手だったなw
816しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/06/30(木) 01:12:47.00 ID:JW4H1YGn
今年は、海都みたく、鉄道の旅を兼ねて潮音行くとするか。
東京から特急でなく、内房線の普通電車のグリーン車でマッタリとね♪
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:41:15.30 ID:Jq2bTgNv
気の迷いに注意しろよ
俺はそれで・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:57:49.38 ID:M+uZYGJ+
DVD持ってる人はいないみたいですね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:51:48.43 ID:OZ4eJ7Bl
>>818
このスレの住人の半分はもってんじゃないか?オレは全部あるよ。DISCASの.ISO落としwだけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:20:54.29 ID:fL4Lqsr5
さあこの土日で全巻観るとするか。

鑑賞が毎年夏の恒例行事になりつつある。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:23:42.30 ID:Z45eEuFQ
8月初旬までは6話までを延々ループで見る


さっきカウントダウンTVの昔のやつが97年7月で、広末の曲が一位だった

当時ほんとに神だったよな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:25:10.13 ID:Wk/Ojdju
>>820
えええええええ!
一気に全巻?
なんかこう季節と並行する感じで1週間1話とかで観ないんですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:17:46.81 ID:Y6+X99on
オレはお盆過ぎから始めるぞ。今からだと海の日までに終わっちゃうし。
一日1枚(2話〜3話)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:52:45.52 ID:Uo4sOeWS
関東が梅雨明けしたらDVD見始めるか
仕事中の車中は勿論サントラで
825しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2011/07/04(月) 18:50:00.25 ID:gpK0AK5z
>>817
サンキュ!注意するよ。てか、既にゆうすけと同じ歳に犯した過ちに後悔してるから。
余談:
電車プランを検討してググってみたら、内房線は今は京葉線経由なんだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:57:51.32 ID:SWPPoIXv
DVDじゃなくて再放送こそ至高だろ
分かってないなあ…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:49:31.76 ID:D9vhxbHv
もう梅雨明けかな、ついにこのドラマの季節がきたね☆
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:49:52.69 ID:Q5BYUaRA
広海はそろそろ腕時計を海に投げ捨てたかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:50:20.54 ID:Y0mVSEkn
>>810
正解
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:12:31.84 ID:5w+3BYjZ
丸14年か・・・
当時ウニが云々かんぬんの新聞広告みた時は
反町?竹野内?広末?そんなしゃらくせードラマ誰が観っかよ!
と思ったがそれでもやっぱ観てみっかと思った22歳の頃の自分を誉めてあげたいw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:01:58.67 ID:0i39D94W
さぁて!(^○^) 今日から見始めるんだぁ〜♥ 楽しみ♪
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:12:00.51 ID:0i39D94W
夏のある国に生まれて、私は幸せだと思う。

     だって

夏には夏だけの、時間の進み方があるような気がするから。


                               まこと
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:04:06.22 ID:n/MmXoqt
今レンタル見てる。やっぱりいつみても色あせないドラマだ。
このドラマの生き方いまだに影響うけるな〜!
非現実だけど男としてなんか憧れる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:09:32.34 ID:0i39D94W
真琴はここにいるべきだ!

真琴は・・・・まことはここが似合うんです!


                 ゆうすけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:24:37.56 ID:sdACxcfY
今日もBBって感じの青空と暑さだったな

スーツなんか脱ぎ捨てて海都してみたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:31:46.83 ID:Xtp21BNi
近所のTSUTAYA二軒共貸し出し中だったぜ…!
お前らだろ!?w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:40:42.05 ID:vr2FCNVp
母親が子供に会いたいのは・・・・当たり前だよ。

                   春子
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:52:55.51 ID:gSnv30MF
海都が竹野内さんの絶頂期だよん 
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:10:09.52 ID:gXcXASWi

男はさぁ−−女を理由に人生を決めちゃぁ、いけないと思うんだよねー

                         広海
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:17:38.03 ID:gXcXASWi
でも、夏休みは秋になると終わっちゃうんだよね〜・・・・

でもね・・・花火大会が終わると夏も終わりなんだよ・・・折り返しなんだよね。

               春子
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:19:57.28 ID:gXcXASWi
水泳は折り返してからが菖蒲なんだよね〜

               広海
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:13:38.37 ID:OBWb0PhF
海にでも行ってビーチボーイズ気取りしてくるかな?iPhoneに焼いたからそれ見ながら。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:28:26.04 ID:J3bQiPE4
レンタルでみたよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:52:43.35 ID:0HHy2zcg
スカパー無料日に一挙放送あげ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:10:47.10 ID:H+8cs107
はじまった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:15:25.20 ID:Mo1Oy8xF
うちフジテレビワン昨日から映り悪いorz
楽しみにしてたのに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:41:58.12 ID:VzxlMRqn
なんでだろ
他に見たいのあるのに結局これ見てる
もう何回目だw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:24:31.01 ID:QLF/OxxO
やっぱいいな!DVDもってるのに超解造版きれいだからみちゃうな!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:45:58.35 ID:d6mpsmgD
来週は無料放送じゃないから見れね〜(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:52:33.05 ID:lP64qyd+
しかし稲森嬢がかわいすぎる…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:35:38.78 ID:4uA/gL/y
何度観ても飽きが来ない。
海を舞台にしたドラマてあるようでないような気がする。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:28:49.04 ID:Z5uqSlHF
夏が来る度に見てる。夏が終わってからも見てる。


それぐらい好きだし影響力あるドラマだな〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:03:48.88 ID:j0P+lAYN
しっかし二人とも最後まであたしに惚れなかったねー、の稲森嬢のアドリブに総括されるように
クドい恋愛要素がないのが新鮮だったな

最初から最後まで実に爽やかなドラマ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:13:05.74 ID:PWPRDDSR
結局朝まで見ちまった。来週は27時間テレビの熱い時間帯にぶつかるから見れない、、。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:21:51.34 ID:H+8cs107
次は来週末?
856ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2011/07/18(月) 01:51:18.72 ID:BzsMjJup
広末涼子誕生日おめでとー(^▽^)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:49:08.62 ID:evLOzxK0
今日は海の日だよ〜ん
おむすびマ〜ン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:23:05.00 ID:tzhKO5xX
DVDの特典映像知りたい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:34:05.69 ID:Eu8/e9KA
メイキング
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:36:42.78 ID:KNJY1kUw
やっぱ3、4話はいいなぁ〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:30:55.68 ID:/rkeALc2
雨ェ……(3話の真琴風)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:17:11.82 ID:XZL3/DgK
最近レンタルDVDいつ行っても貸出中でないわ〜
結構みんな見てるんだな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:27:45.61 ID:gBzEk5U/
やっぱ、夏はこれでしょ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:09:23.41 ID:O1pzzY6X
貸し出し中なの見ると逆に嬉しくなる。
あんな夏を過ごしたいな〜リーマンは疲れる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:15:02.53 ID:hxJ85SwM
>>864
時計なんて捨てちまえよ
866 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 06:51:23.06 ID:MfUT/sss
まさじいもお腹減ったぞー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:41:43.73 ID:TfIgl27p
あのおにぎり、でかかったよなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:00:37.58 ID:vozJUWCi
うん、男の料理って感じで好き笑

海岸掃除中にまさじいが作ったのもうまそうだった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:36:43.11 ID:PsW0hEp2
やっぱ海は焼きそばだよな。なにげにいろんな基本料理が出てきてる。
でも、くわえ煙草で料理はしちゃいかんだろw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:39:04.68 ID:vozJUWCi
過剰なタバコアピールに時代を感じるよな

運転中はまだいいが料理中とか洗濯中もあるし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:37:26.46 ID:Dw6apvPd
3話のビーチバレーのスコアボード「広海都」ってなってるの今更気付いたw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:47:14.60 ID:164GM2yP
広海「海好きだろー?」

海都「親がね、自分が付けたわけじゃないから」


このやり取りが地味に好き
両方真面目なのが笑える
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:29:30.72 ID:dOh4FhZC
アニメ化して時が止まったあの夏で延々とやって欲しい。サザエさんみたいに。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:01:57.81 ID:KRaVZ4MZ
桜…海老好きだもんな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:51:10.30 ID:aIVJl7UU
間違ってないって言ってほしい?
間違ってるよ、何から何まで。
でも…やってみたかったんでしょ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:23:17.44 ID:KRaVZ4MZ
海都は久しぶりに桜を抱きに部屋に行くも疲れはてた桜は爆睡中。その夜海都は広海の横でバレナイ様必死に息を潜めオナヌーをし波同胞の如く精子を撒き散らしました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:38:21.72 ID:164GM2yP
海都はいくら一流商社マンとはいえあのマンションは凄すぎる

あの年なら良くても年収700〜800くらいだよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:19:29.40 ID:aIVJl7UU
>>877
確かに。
桜の海が見えるマンションも。

二人ともエリートだけど…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:33:02.90 ID:164GM2yP
あのマンション家賃どれくらいなんだろ
田舎モンだからわかんね、20万くらい?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:48:16.70 ID:0AzHso7n
土日にまとめてDVD観たが飽きが来ないわ。何十回と観てるが。

みんな自然体で演技してて変な恋愛もないしキャストのキャラがはっきりしててわかりやすいからだろう。

また泣けるシーン、海都の上司が説得しに来た所や春子の子供が遊びに来た所などもあり何十年経っても観返せる数少ないドラマ。

まあ最近のドラマが酷過ぎて観るものがない、つうのもあるが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:58:08.65 ID:r9SDC1NS
夏は待ってる時は長いけど
実際その時になったらあっという間だね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:27:59.66 ID:i5SG2bRw
お前がいなくても大丈夫、全然平気、なんの問題もなし!よろしく頼むよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:38:25.10 ID:rZoS1Ize
広海の質問→社長「そうだ」×4くらいで
最後質問じゃないのにそうだって言っちゃう社長かわいい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:34:55.47 ID:s3uprGSJ
まさじいは真のイケメンだな
抱かれてもいい
885MIKE ◆MAKIo2oiJg :2011/07/29(金) 18:43:46.70 ID:yTUnoFxK
>>884

しかたないな・・・よし!二人で一人前だぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:49:54.22 ID:obz3S2He
このくそ暑いのにうどんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:13:26.76 ID:CWzzIvmY
あのうどんの旨そう度は異常。今更だが春樹が春子のオムライスを美味しそうに食べるシーンを何故入れなかったのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 10:55:25.48 ID:Lp7Z9iqj
ふと気づいたら広海や海都と同じぐらいの年齢になっていた・・・
俺の海はどこにあるんだろう
889MIKE ◆MAKIo2oiJg :2011/07/30(土) 10:56:47.93 ID:ExDp1VNu
>>887
春子がくわえ煙草でオムライスを作ったから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:09:51.07 ID:4O6Q4eYZ
竹「するかもね〜後悔…」
反「え?」
最高の笑みで…
竹「それも楽しいじゃん?」
マジで竹野内かっけええええ!
たまんねええええ!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:24:38.89 ID:bCYkE1BP
たまんないねぇ〜!!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:37:32.86 ID:ioLwYU5m
4話の見所の多さは異常
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:50:04.06 ID:KzOgS6wj
>>890
いいシーンだよな。近過ぎず離れ過ぎずの関係が良かったな、二人の。
この回は少なからずサラリーマンには考えさせらるテーマだった。
部長と二人の釣りのシーンは泣けたわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:54:20.95 ID:ioLwYU5m
好きにやって失敗しろ、って前は意味わからなかったけど
部長なりの励ましなんだよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:15:09.69 ID:aWR+BcIH
海都の涙に広海が気付かないふりをして釣りを続行するシーンが大好きだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:32:36.87 ID:ioLwYU5m
まあ、なんつーの、人生と一緒?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:51:06.48 ID:b9JhrbRF
>>895
海都は海都で
広海が社長の死を受け止められるようになるまで
黙って見守ってたしね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:43:26.32 ID:6vlvgxZl
いいよね〜男の友情!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:04:13.08 ID:ioLwYU5m
第6話の葉月ちゃんはクララに似てるのくだりで
いじってほしそうにしてる海都の演技がうますぎる

ああいう感じあるよなー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:06:34.69 ID:dWdYxzvc
なにがシンプル イズ ベストだよっ・・・


  あと忘れた。。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:59:09.36 ID:jCSnGucl
あんとき海都が社長に怒りをぶつけなければ
民宿は閉鎖、真琴は東京に帰される運命だった事を考えれば
海都がドラマの流れを変えた最大の貢献者だよね

結果的に社長の死を早めたけど・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:22:52.87 ID:GWoif6HQ
>>901
そうなんだよね。
でもその海都も、
広海に出会ったから大きな決断したわけで。

いいドラマだよね。
無駄がないというか
矛盾がないというか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:55:44.09 ID:gSEyGx25
今年は再放送しないのか…
俺の夏ももう終わったな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 02:45:55.07 ID:GWoif6HQ
>>899
今DVD見直した!
いじって欲しそうな海都…
次オレ次オレ、ってワクワクして可愛い!

海都って自分が思ってるより素直だよね…。

そうなの?とかすぐ言っちゃうし。
表情がワンコみたいでまた可愛い!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:47:31.33 ID:TwJENDmn
海都…2010年フジ月9主演
広海…2011年フジ火10主演
春子…2009年日テレ水10主演
真琴…2009年フジ火10主演、2010年NHK大河ヒロイン

本放送から10年以上経っても、メインの四人がこれだけ活躍してるってすごいよな
マサジイは本業が歌手だから除外
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:14:42.04 ID:yERi7iS9
高岡蒼甫、事務所辞めたね。
とりあえずフジはビーチボーイズの再放送やれと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:08:56.01 ID:uGiourxg
みなさん、どうぞ真琴をよろしくお願いします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:43:31.38 ID:TwJENDmn
まこちゃーーん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:29:13.74 ID:DKOVbTQl


    バァ〜カ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:52:23.67 ID:GWoif6HQ
まさジイも腹へったぞぉー
Σ( ̄□ ̄)!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:19:00.45 ID:uGiourxg
男はな、モテなくなったら終わりよ。モテたいと思わなくなったら終わりよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:26:00.16 ID:QUGwPctF
今の若い子に見てほしーなー
まだ受けると思うんだけどな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:03:46.12 ID:6fyploci
8話のまことがビール渡した時に
海都は投げキッスしながらなんて言ってるの?
投げキッス食べるのかわいいー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 07:10:31.43 ID:+ntMK51q
フジテレビあそこの韓国ドラマ枠やめれ 夏だぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:18:30.24 ID:MTMeEZmJ
>>913
ビール受け取って
海都『気が利くねぇ、チュッ』
真琴 パクッ
三人 キャハハ

可愛いよね。
夏の夜っていいなあー!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:27:55.32 ID:QjBWeEUN
このシーンだぁ〜いすき!お気に入りだよん。アドリブっぽいけどちがうかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:10:26.55 ID:vBAERJWu
オレは真琴が海都と広海に海に放り込まれるシーン一連が好きだな。
ビールは全部外国製だったよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:02:20.93 ID:K4+uvXsJ
このドラマ大好きなんだけど唯一の不満はゴキブリが写っているシーンがあること。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:09:58.80 ID:G9+1b61h
広海都は性欲処理はどうしてたんだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:01:52.38 ID:SE3lGhU+
今見てるけどこの当時の広末はめっちゃ可愛いな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:19:26.30 ID:lXGmt62n
おれも今第9話みてる。

春子ちゃん・・・・カワイソス
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:30:48.86 ID:HCfB4e6s
>>915
ありがとう!
アドリブっぽくて海都が本当に照れてるみたいで好き!!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:36:51.98 ID:8VLeXtFO
>>922
いえいえ、
今日ちょうど見てたので。
どこからアドリブ?
みたいな自然体が魅力のドラマですよね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:49:08.86 ID:DkE9L+84
毎年恒例の一気観を終えた。
なんつーのかな、あの二人の距離感がたまんないね。
お互いのことロクに知らずに数ヶ月過ごしただけで人生の岐路に立ち会うっつーかさ。
最後も干渉せず振り返らず去っていく二人。
「あんたさ、詩人にはならない方が良いね」なんてセリフあの二人の間にしか生まれねーよな。
男の友情…とはまた違うんだけど、男同士にしかわからない背中で語り合うって言うかさ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 09:41:32.62 ID:8VLeXtFO
>>924
女はやっぱり
見守るしかできないのかな?

男の方が楽しそう!
このドラマみると
ますますそう思うわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 11:27:05.43 ID:XTeetubY
>>925

そう言うあなたは真琴とか春子ちゃんと同性(^○^)?
チビTとロングスカートで海行こうよ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:51:44.63 ID:zQOvnmcH
あんな出会いしたいわ、仲間欲しいわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:03:06.64 ID:igtVbm4l
>>926
Tシャツ、ピチピチだよね。
でも中性的…不思議。

話は変わるけど
海都の走り方が好き。
岩場やドラム缶風呂までの渡り廊下?を
ありえない速さで走るw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:15:16.46 ID:U7nSBOAm
どうせ真琴は郵便屋と、春子はタクシーと再婚すんだろ?
それで、2やってくれや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:45:02.65 ID:CMPlRaFS
>>924
同意。
こんなドラマもうないだろうな。
感情移入する、というか何かそこに自分もいるかのような錯覚にさせてくれる名作。
韓流ドラマ流してるくらいなら毎年再放送しろ、某局。まあ時代の流れには逆らえないってか。
もう15年前にもなるが色褪せない。
俺にとっては高校野球と並ぶ夏の風物詩。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:24:04.32 ID:yk/le0JP
>>930
すごくわかる。
一緒にひと夏を過ごした感覚。
濃密な、夏だったね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:50:18.99 ID:0LDECgJ2
>>930
そうそう。
だから夏の終わりが近づくにつれどうしようもなく悲しくてたまらなくなる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:19:02.03 ID:PsicQYZu
みんな仲間じゃねーか(^○^)
俺の見方は、まず一気に全篇見て、それから1話/1日ずつ。少し間を開けてお盆過ぎにまた一気w
これが寂しくて良いんだわ〜

その間、昼間は 民ダイヤモンドヘッド宿 のステッカーを車に貼って海辺をドライブw暇人だ・・・・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:01:15.14 ID:kHMbrryP

 セックス禁止とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:02:49.61 ID:6+3Ykh+T
花火は「夏」の折り返し…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 23:22:49.00 ID:lMACb7d/
海都、日テレのZEROに出演してるぞ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 02:08:41.97 ID:Id9/NNul
宮城に行ってボランティアしたんだね海都
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:44:08.99 ID:OW5SdGoV
全話見た。もう何度目だろうか。
わくわく感だけは変わらないね。
夏も折り返しだよな〜仕事してるとただ暑いだけで夏を感じなくなる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:02:59.08 ID:0zgIzS0a
一話の最後のほう、
また海に来た海都が電車の中から
広海を見つけてニヤつくシーンが好き
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:00:22.49 ID:Ym1zr7Es
また再放送こないかな
夏休みといえばタッチとビーチボーイズだったのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:27:48.84 ID:0zgIzS0a
昔は毎年やってたな

今見ても全然古くない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:24:50.42 ID:xjwhG4iQ
決め台詞がいいんだよな
「こうして俺達の夏が終わった」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:40:51.36 ID:m/82ECtn
昨日は全国各地で花火大会だったな
夏の折り返しか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:03:17.67 ID:82XxliKV
最終回、広海に海に投げ込まれる真琴、生パンチラしてるね。ブルーだったw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:15:51.75 ID:u233W5a/
やっぱ夏は海だよねー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:05:17.92 ID:aMrUrVlj
花火や海を見るとこのドラマ思い出すなぁ〜

これよりいい夏を舞台にしたドラマには出会えない気がする。

キャスティングにしてもテーマにしても共感出来る、毎夏観れるドラマ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:40:23.37 ID:MYtYWayu
海、プール、民宿、水泳、流しそうめん、ビーチフラッグ、ビーチバレー
花火、BBQ、キャンプ、砂遊び、バイト、受験勉強、サーフィン…

夏らしいものを全部詰め込んでるのに不思議と押しつけがましくない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:27:23.69 ID:aA4OUS8L
>>947
流しそうめんww
海都がスイッチ
ガンガン押してたねw

なにがあった海都!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:02:37.68 ID:MYtYWayu
電車内ではしゃいで頭打っちゃったり
焼き魚の頭の置き方を間違えちゃったり
男連れの女をナンパしちゃったり

広海より超天然だよねw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:03:14.48 ID:aA4OUS8L
>>949
指摘されると
「そうなの?」
って素直だしねw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:35:07.67 ID:hfcHPyTz
>>948
電源が乾電池だからね。
パワーないんだよ。アレすぐ詰まるw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:33:42.74 ID:aA4OUS8L
>>951
そうなの?
そうめんが詰まって
流れなくなってたんだw

謎が解けた、dです!
乾電池式なんだねw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:46:41.85 ID:64bb+8kA
ん〜、夏だねぇぇぇ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:01:25.48 ID:937f34UU
このドラマはBGMの貢献度も意外とデカイよな
全然違う音楽ならここまで名作になったかどうか
サントラはドラマ抜きにしても夏だよね〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:46:18.68 ID:/85P0Syb
>>954
禿同!\(^o^)/

二枚組を車でヘビーローテーションしているけど、「夏」ですね。
個人的にはマサジィの「水平線」が凄くバランスを取ってると思ってます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:04:40.66 ID:98fyekXo
ビーチボーイズは三十代に突入した俺が見るとすごく感じるものがあるんだよ 俺はこのままでいいのか?どんな生き方がしたいのか?働くという事は?
心にくるドラマだ
反町がとにかくかっこいいよな セクシーだし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:42:48.85 ID:dRAKWJMa
なんだかんだ言ってFOREVERは超名曲だしな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:15:54.23 ID:no9stTrF
>>957
アカペラバージョンはなww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:39:38.23 ID:DElgCO23
SP良いじゃんか。単なる総集編メインかと思ったら
普通に良い話だった。
今年夏もう一回見たいので本編+SPで地上波再放送頼むわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:02:05.58 ID:E7oDh0uS
ビーチボーイズ2011やらないかな
そういえば山本太郎出ていたな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:33:31.01 ID:vg4VW++2
>>960
出演者変わらなければ見たいね。
刷新されて、ジャニーズだの、AKBだのが出たらドン引きするわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:45:16.20 ID:t1+gtpGD
津波で壊滅的な被害を受けた東北のとある海水浴場でボランティアに励む広海。
そこに東●電力のエリート職員としてライフラインのリストラ指揮官としてやってきた海都。
津波で死んだ春子だが、その息子(春樹・大学1年)も夏休みを利用してボランティアに来ていた。
真琴は病気で死んだ母の後を継ぎ、東京で編集者をしていたがTVニュースで偶然、広海都見つけ。そして退職して駆けつける。
津波のニュースを地球の裏側で見ていたマサジイ(ブラジルでコーヒー農園経営)はコッソリばく大な金を真琴に送る・・・

スタートはこれで行こう。文句ないよな(゚Д゚≡゚д゚)?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:23:04.37 ID:IeiVoAvz
>>962
マサジイはな・・・
亡くなったんだよ。
波にのまれてな。
年を2歳サバ読んでたっけ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:35:27.88 ID:t1+gtpGD
>>963
結局、記憶喪失で島に流れ着き、そのままコーヒー農園をしていたが、日本の津波のニュースを見て記憶が戻った

って言うことで手を打とうw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:55:39.57 ID:azl6ace6
>>961
韓国でリメイクしてフジのお昼枠に放送したら余計にドン引き。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:59:49.02 ID:dw9xWcei
マイク牧当時50代前半だったんだよな
老けてるというか織田裕二と同じタイプで
一定までいくと変わらない人なんだろうね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 06:37:39.46 ID:mEJQBx++
蛇足もいいとこ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:15:09.91 ID:CvVIc9aX
当時の録画持ってる人なんています?
CMまで含めて97年当時の録画で観れる人が羨ましいなぁ。
CMまで全てノーカットでDVDに録画したやつだったら3万円位なら出せるな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:20:55.26 ID:kAAERQX3
普通に続編作ってほしいな
今のフジは嫌いだけど、当時のスタッフなら
海都は一流企業には戻らず、弁護士とか資格とって独立して
仕事してそう
広海は相変わらずプーだろうけどw
真琴は結婚して子供を産むも、旦那が事故か何かで死亡して
一人で娘を育てながら民宿やってる感じ
春子は特に変化なし

大きくなった春子の息子のエピとか、浅茅さんとか平泉さんとか
その辺りのその後も見てみたい
難しいだろうけど
そういえば浅茅さんと平泉さんはおひさまに出てたな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:14:28.39 ID:R6GZAzJp
だれかマサジィーの
水平線のギタースコアうpしてくれないかなぁ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:52:46.69 ID:K1W7uOwy
>>970
去年のオレかw とりあえずオープンGにチューニングして1弦上下スライドさせてみれば雰囲気が解るw
youtubeに画像があったらしいが今はないみたい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:08:12.93 ID:xN3X+QCX
俺の青春だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:34:08.65 ID:4WFIeyfO
再放送しないのは反町と稲森の関係とか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:20:15.08 ID:i2oJHcZz
14年前のドラマにしたらめちゃくちゃ再放送されてるほうだ

今年されないのは津波の被害とか山本太郎の件とかあったからだろうな

今夏の新作ドラマでも「海」をイメージさせるやつがないでしょ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:31:28.44 ID:+csv5u/Q
今年はいい夏になった。いい夏になったよ・・。おまえらのお陰かも知れねえな。
後はおまえらだけだな・・。

このシーン ショック過ぎて凹む。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:33:02.31 ID:i2oJHcZz
もうお盆か

そろそろ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:36:18.67 ID:ZwSFwXEF
バ―(´¬O¬)(¬O¬`)―カ!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:59:22.09 ID:T6u41VXP
リアルな夏の折り返しだな、また一年待つのかよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 23:30:14.85 ID:i2oJHcZz
花火大会も夏祭りも終わっちゃった

そろそろ、だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:39:53.16 ID:iA7L81hW
当時20歳今34歳
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:42:45.60 ID:lMjt37eP
>>975一番凹むのはKEIKOが「ここにいればそれでもいいかって思えてしまう。それが嫌だった」だな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:20:40.85 ID:/5wLKECN
31日まで夏休みがあるのが当時の時代感出てるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:53:54.34 ID:O+jsp0sm
いっそのこと8/31の24:00になると8/15の午前7時にワープして繰り返す・・・・・ (._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:14:08.27 ID:V3sqf4Hg
誰か次スレ立ててください
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:35:09.80 ID:O+jsp0sm
ごめん、重複してしまったm(__)m
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:59:40.12 ID:2JgVkT9h
いいじゃん 夏だし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:40:38.57 ID:/5wLKECN
>>983

なにかがおかしい

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:24:48.57 ID:O+jsp0sm
僕ね、今朝高校野球見てたら電話が掛かってきたんですよ〜 で(ry
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:07:55.36 ID:/5wLKECN
BB好きのエンドレスエイト好きか

おまいとはいい酒が飲めそうだ
今度スナック渚で飲もう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:25:59.53 ID:O+jsp0sm
>>989

でもオレが奢らなけりゃならん年齢だからな・・・・・ビビるくらい年上なんだがw良い?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:29:00.34 ID:O+jsp0sm
次スレ これで良かったみたいw

【いいじゃん】 ビーチボーイズ12 【夏なんだから】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1313382804/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:59:30.59 ID:lPlUcoHi
お盆休みが終わり、甲子園高校野球の終わりは夏の終わりを実感するなぁ〜。

993名無しさん@お腹いっぱい。
【いいじゃん】 ビーチボーイズ12 【夏なんだから】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1313375482/l50

こっちのほうが早い