東京ラブストーリーPart14 嘘は嘘だけはイヤッ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:12:35 ID:fg3VXNdF
三上と別れた後すぐにカンチを好きになる経緯にズルさを感じてしまうし、アプローチの仕方に感情移入できないからさとみは嫌われるんだろうね
気丈に一人で頑張っている姿を見て、カンチの気持ちがさとみに向く設定ならまだわかるんだけどさ
ことあるごとにカンチに悩んでる自分をアピールして粘着してって感じだもん
したたかで確信犯なわりに、キャラがカマトト過ぎて反感買ってる気がする
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:32:31 ID:0WSUq5Hs
結局長崎と幸せになった三上は勝ち組。
しかもサトミと長崎は青い果実wだったんだから三上は超勝ち組だろw

一方カンチは@リカを激しく傷つけ一生後悔の念に苛まれる、A三上に会う
たびサトミと三上の過去に嫉妬しなければならない。
本当に大きな代償を支払っての結婚。

まとめ 三上はサトミ、長崎の初めての男。
    カンチは上司の元愛人を愛してしまい、親友の元カノと結婚。

男目線では完全に三上が勝ち組だなw 女目線ではどうなんだろw
勝ち組はサトミ?長崎?それともリカ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:13:35 ID:gQgQ2tld
三上は医者だし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:31:35 ID:lmFotMZQ
女から見ても一番の勝ち組は三上。女にだらしない事以外は完璧だし
一番ウザイのはサトミ。カンチ奪って三年後リカに会った時のあの勝ち誇った顔キモい。

リカは凄い応援したくなるし可愛いけど、
元はといえばリカがサトミとカンチを盛り上がらせたよな
カンチは付き合った当初はリカ大好きって感じだったのに、
リカがカンチをサトミの所に行かせるのもおかしいししつこく電話してくるサトミに何か言ってやれば最後変わったよ。

カンチもイライラする。嘘ついたり彼女裏切ったりしても優しい男キャラか。
こんなにモヤモヤするドラマ久しぶりだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:26:54 ID:OesDdAmk
前スレのどう見ても重いのはサトミに完全同意。
やってることみればサトミの方があり得ない。
仕事場(学校)に押し掛けないだろ普通。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:10:10 ID:cWlKS+Of
サトミカワイソス
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:28:14 ID:5OkaCKng
さとみのカンチを鍋に誘うとき照れて誘えなくて
友達が誘うシーンとか巻き戻しスイッチの話とか
サクランボの逸話とか少し好きだ。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:22:48 ID:Ey53Pswx
来月再放送とか実況板でだれかいってたけど本当?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:55:10 ID:HYIPaJf7
三上って、国家試験にパスして、そのあと救命救急医になるんだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:57:19 ID:jumcLZTB
まぁなんやかんやあっても
夫婦で医師で病院長(だっけ?)のお嬢様と結婚した
三上は勝ち組w 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:17:07 ID:8rD6KPkf
感知のコンサートでペンライトを振りたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:47:07 ID:xFVstax6
>>10
おい、それは違うドラマだw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:53:38 ID:NRnxRWJD
自分の直接の上司と不倫していてそれを堂々を喋るリカにドン引きだったけどなぁ。
不倫女と親友と同棲女、究極の選択だよな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:51:36 ID:y6N0HnzC
>>14
部長との不倫はドラマ(特に後半)のリカのキャラをかんがえるとオミットしてもよかった気がする。
原作のリカにはわりかしあってるんだけど。
ただ、部長がよくリカの話をしてるのが不倫相手であってこそか(カンチはあんま気にしてないが)

ま、柴門ふみの漫画は「不倫を経験してこそ大人の女」ってのがおおいからねw


16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:39:28 ID:qG+AYqt1
柴門ふみの漫画は当時から嫌いだった
女キャラ全員うざい
でも一番嫌いなのは二股かけてたくせに優しい男キャラとして作品内でも現実世界(同じ学校のクラスメイトとか)でも扱われるカンチ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:53:31 ID:K4UcoEeq
ちょっとお伺いしますが

カンチとリカが会社の地下で話すシーンなんだけど
リカがなんて言ってるか聞き取りません

「せーせしたでしょ」って聞こえるのですが

これは「清々したでしょ?」って事なのかな

1話でもカンチが同窓会の席で同級生に「ブラジル大会のときに」を

「ブラジルン大会」って聞こえます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:05:27 ID:ICJBA9sq
5話でさとみは、自分で誕生日に呼び出しておいて

「もう帰ってあげて」ってカンチに言ってるんだなあ
なんかムカつく
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:30:45 ID:m09RmZqO
せりふの中で時々言葉に詰まったりしているところがありますよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:11:17 ID:s70G42z0
最終回、駅の手摺にハンカチを巻きつけ約束の一本前の電車でリカが帰った謎?!

それはカンチの優しさ(優柔不断さ)を良く知るリカが悩みに悩んで約束の時
間までに駅へやって来るだろうカンチを自らふってあげるためだ。
カンチにはリカをふる決断は下せないことを悟っていたのだろう。

色々関係修復の努力はしたが、最終的には自分の悲しみや苦しみは二の次でカ
ンチの幸せを最優先に結論をだしたのだろう。

要するに一途なカンチはサトミへの愛をそう簡単に忘れることはできないと
最初からリカは嫌というほど理解してたのだと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:08:56 ID:tj0RW+LP
そうだよね。
リカはカンチの性格上電車の時間に来るって分かってたんだと思う。
リカに感謝してるとかごめんとかさよならとか、なにか別れを言われるってことも。
もうそんな分かりきったこと聞きたくなかったし、
面と向かったらまたカンチを困らせてしまいそうな気もした。
本当にカンチに幸せになってもらいたい半分と別れたくない半分。
でも、本当に好きだから、自分から最後に身を引いて
カンチにさよならしたんだよね。

でもその後、姿消すってことが、どれだけのことなのか本当にカンチは分かってない・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:10:04 ID:tj0RW+LP
こんにちは、カンチ、こんばんはかな。
これからカンチとお別れようと思います。
ちょっと悲しいけど、でも悲しいだけでもありません。
いずれにしても、カンチと同じ季節に同じ道に歩けたことを愛してやみません。
カンチ、今が愛しいよ。
カンチとお別れする今この時をやっぱり愛しく思うから、わたしのこれからはきっと大丈夫だって思います。
カンチと出会えてちょっと人生得したかなって。
さようならは言いません。約束もしません。でもまた会えるよね。


赤名リカ。

追伸、元気ですか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:13:45 ID:tj0RW+LP
>>22文間違えた。



こんにちは、カンチ。こんばんは、かな。
これからカンチにお別れを言おうと思います。
ちょっと悲しいけど、でも悲しいだけでもありません。
いずれにしても、カンチと同じ季節に同じ道に歩けたことを愛してやみません。
カンチ、今が愛しいよ。
カンチとお別れする今この時をやっぱり愛しく思うから、わたしのこれからはきっと大丈夫だって思えます。
カンチと出会えてちょっと人生得したかなって。
さようならは言いません。約束もしません。でもまた会えるよね。

赤名リカ。


追伸、元気ですか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:09:44 ID:GWhr6Tj7

俺...あっさりしたもんだな。俺さぶん殴られるんじゃないかって

台詞も間違えてると思う。俺が2つあるから

第三話の最初、会社でリカと会うシーン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:55:24 ID:npjnrh5I
殴ろうか?
ぶん殴って蹴っ飛ばして、それで気持ちくるり回れ右して、
それで気が済むなら、とっくにそうしてる!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:54:49 ID:XyCfXZ5k
なぜ織田裕二は東京ラブストーリーの終盤の内容に納得いかなかったのだろう・・・
織田さんが書いた「脱線者」という本には、『しかし、僕は「東京ラブストーリー」の終盤、物語上の不本意な改変を目の当たりにして・・・』
と書いている。織田さんはどういう終わり方がよかったのかなぁ・・・
織田さんもカンチを演じる前に原作(ドラマとはちぃと内容は違うが、骨組みは一緒だと思う)を読んでいただろうし、そこまで毛嫌いしなくても・・・
大ヒットもしたんだし・・・
織田さん自身のコンサートで「カンチ」と呼ばれるのも嫌だそうだが、まぁその気持ちはわからんでもないf(^.^;)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:33:03 ID:UJdUZxu3
>>26
原作読んでたから、ドラマのカンチがいやになったんだろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:39:49 ID:4iEWxQ3Z
そりゃあんな優柔不断で二人の女の間をフラフラしてる男を演じるとか嫌だろ
自分の彼女に嘘ついでまでもう一人の女に会いに行ったりとか普通に浮気レベル
何となくだが織田ってそういうの凄い嫌いそう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:23:23 ID:Kp90GvSM
>>28
ちゃんとキャラ設定ができているフラフラ男なら
役者として演技はすると思うよ。ドラマのカンチが
嫌なのは、なんか性格がよく理解出来ないからじゃない?
最初の頃の設定と微妙に後半、ずれて来ているし
こういう台詞なら、キャラはこう思っているんだろうみたいなのが
カンチってはっきりしていなくて難しそうだもん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:35:36 ID:Vi1YnbiM
>>29
その辺は最後リカだけが同情されるようにドラマ作りを仕向けてたみたいだからなぁ
太多によれば「織田君が視聴者に嫌われなかったのは奇跡」らしいけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:16:06 ID:2q1nXas6
なにげに千堂あきほが邪魔
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:42:14 ID:NdwpffIq
>>28-29
織田がどんなにカンチに納得いってなかったかは、
ラストクリスマスの織田を見ればよく分かる
あっちは、昔の彼女が困ってたら助けはするけど、
「今は付き合ってる彼女を全力で好きでいたい」と彼女にハッキリ告げる、
まったくフラフラしない男になってた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:18:58 ID:0rEHd4Lz
カンチのコートが好きで今でも白くて長いコートを着ています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:32:38 ID:Y8ynK8JR
疑問なんだがあの時代ってあんなに私用電話して良かったわけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:39:14 ID:q8VwMj3j
>>34
上司が上司だったからなぁ・・・。
だいたい、機嫌が悪いからってフロッピーを渡されず、仕事に支障をきたしているというのに、
「また何か機嫌を損ねるようなことやったんだろ?」なんて言うか?
「おまえら何やってんだ!」って怒鳴るのが普通でしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 05:21:15 ID:4zPg7C/A
リカが和賀さんに「最後の恋だと思ってました」
って言ってたけど

子供の頃は、『もう二度と恋はしない』って解釈してたけど
今思えば、結婚する(したい)って意味だったんだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:00:49 ID:0QC1FxVo
                  ─── - _
                 /三三三三三ニヽ
            __/───ニニニ三 |
                 \ミ>、_ __    ̄|
              f彡> ミ三三三三ニ|
             j川彡巛彡巛>ミミ=、 三-、
            f彡巛彡巛彡巛彡ア^!レ{ ̄ ̄`
            {ミ彡彡巛彡巛ミ彡'´ r__>                あ、服部さん。
            ヾ彡巛彡巛彡'´    ,.> ,、,、              これは乙じゃなく
           __/ニ\ミ;彡'  \_   f  〒{ |=== 〜〜〜ヽ     煙草の煙だから
         _,. 彡三三∧\   ノ ̄ ''''´ ハ (\{        丿     勘弁してくださいよ♥
       / _ノ三三∧  ><\.   } ノ.__ゝヽ      /
      /ニ三三;三三三∧/{ ̄ V三i,  {. `ー-ヾ.〉       〜〜
    //彡三三三;三三∧ \rーV三i ヾ. ノ  /
   /彡_,.イ三三三三三;三∧   |  Vニi,イ ト、_ノ!
   つニ三三三三三三三三ハ   |   |ニV /三三 }
  /彡>ニニ;三三三三三三三|  |   |三;V三三三}
  / イニニ:三三三三三三三三|  |   |三/三三三 》
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:08:52 ID:KpaRbQxI
>>10
>>13
いや、考えてみると妙に辻褄が合うぞ。
これをヒントに東京ラブストーリーと救命病棟24時のコラボが
できあがったりして。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:42:03 ID:bQIaSqbr
>>38
奥さんが別人なのはどーすんだよw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:46:45 ID:bQIaSqbr
尚子とは離婚して、早紀と再婚したことにするか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:11:40 ID:4CXtbX7u
そして、最後は逃亡者になるんだぜ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 06:39:25 ID:KpaRbQxI
医療ミスでか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:06:39 ID:zvmuCyY3
逃亡中に小雪を助けるわけか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:27:07 ID:cBZlHuNY
いくら江口の演技に何の変化もないからってww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:21:57 ID:m7szN6me
梅津寺駅未だに行きたいw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:38:34 ID:DfKHC080
4月に梅津寺駅に行ったよ!
私以外にも「ロケ地を見に来ました」っていう人たちが二組いました。
駅員さんに「ドラマ直後は訪れる人で凄かった」と言ってた!
ハンカチを結んだ柵が新しくなってた(;。;)
ホームの屋根自体がかわったのか、支柱もかわってた(;。;)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:03:32 ID:m7szN6me
18年以上経つのにやっぱりまだ訪れる人がいるんですね。
名作は色褪せない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:39:37 ID:83OMqB0z
18年も経つのかあ


ハア...
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:51:57 ID:m7szN6me
電車内で女の子が泣いてるリカにハンカチ渡すんだっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:19:58 ID:SXZ5stb5
女の子じゃなくて男の子。
その子のお母さんの格好が印象的だった。バスガイドさん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:03:50 ID:alhNJY6t
プリッツ食べたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:15:25 ID:wa7fvNKO
>>46
散々ガイシュツだけど放火した馬鹿がいたからね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:44:41 ID:d4MZy3xM
そのくらい、当時は盛り上がったんだよなあ

それに比べ今の月9と来たら
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:23:23 ID:J6zUJxKk
柴門ふみのドラマはバッドエンドばかりのような
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:00:15 ID:NaOc+UHH
東京ラブストーリーの梅津寺駅での「バイバイカンチ」に衝撃をうけて伊予鉄道に入社した人っているのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:52:25 ID:VjbH90c9
はーい、入社しました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:42:57 ID:NaOc+UHH
マジ!?( ̄□ ̄;)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:35:56 ID:dassNgpF
急に見たくなって今5話目!物語の最高潮のところ!

昔から疑問だけど
題名のシルエットのキスシーンは誰と誰なんだろう?
誰でもないのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:24:40 ID:FQlUMTcK
まったく関係ない人だって何かで見た気が
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:38:12 ID:zibXrGR6
里美の並外れた行動は目にあまる・・・

あんなのダメだろ!
甘えすぎ!頼りすぎ!いい年して自分で自分を決められない学生気分!

ああああああああああああぁぁムカツク!里美!!!
貴様さえ消えれば!!!


今見てもこんな感じだから当時は里美嫌いが多かったんじゃないかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:47:55 ID:nHlBEkYo
俺も里美は嫌いだったね。
なんかリカの明るさが目立ってたせいか暗すぎる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:52:08 ID:BcebD6fF
有森でなく菊池桃子が明るく演じていれば、さとみもっと人気あったのに。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:51:46 ID:XJXOu0pY
菊池桃子より中山美穂だったら・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:43:38 ID:PFFk6cYO
>>61
リカ明るいかぁ〜??
自分はメンヘルにしか見えなくて気持ち悪かった。
年の離れた上司と不倫してたってのもメンヘルの王道だし『ああ…やっぱりね…』とオモタ。
だからって里美の方がいいって訳じゃないけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:50:55 ID:nstJY1i0
メンヘルってw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:51:39 ID:5LXrlB9U
>>55
前スレで書いたけど
子供の名前に、完治とリカってつけたよw

リカは漢字だけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:27:47 ID:f2lceDnq
やっちゃった…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:01:57 ID:XuhXRxjj
>>66
うわぁ…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:34:03 ID:TX/tAh5b
馬鹿親の自己満足で名前つけられる子供、気の毒だね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:25:40 ID:Y+4Nvxvp
里美の性格ブスはどうにかならないのか?
恩を仇で返すような女だぞ

里美・・・貴様さえいなければ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:32:38 ID:Q+ISAUVt
東京ラブストーリーも同級生もバッドエンドだよな。柴門ふみでハッピーエンドあったか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:35:31 ID:zJU/AoeY
自分自身が恋愛で
バッドエンドしかないのかもな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:44:55 ID:F66Q9EbG
>>71
Age35
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:48:03 ID:Uu6A9Klm
柴門ふみは結局いろんな人が傷つく恋愛を描いてるよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:17:19 ID:mVy2MmOF
>>69
いいじゃん
みんな何かにちなんで名前考えてるんだろ
昔の人だって美智子皇后にちなんで美智子っておばちゃん多いし
批判してる奴らの中にもキモい宗教やら占いで名づけした池沼
もいるんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:28:05 ID:BKzMntMC
>>75
画数も神社でみてもらったりするのも
一種の影響なのにねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:19:37 ID:jD7j1D+S
まさにDQNネームなのは間違いない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:50:58 ID:3T2U3/9d
台風18号が近づいてる( ̄□ ̄;)
海沿いの梅津寺駅は大丈夫か!?(゜。゜;)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:07:39 ID:4Av3lH6S
男ってなんだかんだ言って、
さとみみたいな人を捨てれないんだよね。きっと。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:22:48 ID:hRb30/Sa
幼馴染同然の古い付き合いで
なおかつ多感な時期にマドンナだったわけだからって前提付きだとは思いますよ。
ちょっと前まで友人の恋人で欲しくても手に入らない存在だったわけだし
いろいろな刷り込みがあった上でのああいう結末。
だからああいう切ないドラマになったんじゃないのかな。
さとみがほんとうにつまらない女性だったら、、、名作にはならなかったはず。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:53:46 ID:ckA2c4ZT
そうなのか…
前提がなかったら、同時期に初めて出会ったのだとしたら、カンチはリカを選んだのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:40:44 ID:gKDBdZUj
結論としては里美は必要ないってことでFA?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:40:30 ID:mSFWOXOx
>>81
選んだとしても結局あの2人はすぐに別れそうな気がする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:45:07 ID:zisp4IqB
>>81
里美と三上がくっついたこともカンチがリカになびいた一因だから、↑の前提がないと話の根本からがらりと変わる。

85ke:2009/10/10(土) 00:02:40 ID:NB/Z/+c8
ストーリーの終わりが悲しすぎる。


やっぱリカのあの性格好きだわぁ♪

さとみは図々しいよな。性格が。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:05:08 ID:81x9AtEQ
ヒデちゃん若いなあ
87ke:2009/10/10(土) 00:55:49 ID:NB/Z/+c8
鈴木保奈美芸能界復帰だってょ!☆
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 05:39:53 ID:/Q4EaCOo
里美が三上と別れて、弱ってる時のカンチへの近づき方が、最高に払ったたww

当たり前にカンチは放っておけないから、里美からの留守電に反応するしww
でも携帯ある現代だったら、だいぶ話変わるけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:28:29 ID:YawhHbmn
保奈美復帰で再放送かな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:26:57 ID:81x9AtEQ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:39:58 ID:YawhHbmn
どう考えてもお鍋するのにカンチ呼び出した
さとみの同僚が悪い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:43:49 ID:YawhHbmn
8話だか9話だかで転勤の話をカンチが初めて知った後
リカが走り出して部屋から出て行って
踏切の向こうでリカが立ってるシーン

電車が通り過ぎた後、リカは消えるんだけど
ちょっと無理があると思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:48:02 ID:d+EBl8e+
保奈美さん復帰ってほんとですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:36:08 ID:81x9AtEQ
貴明だけでは食べていけなくなったか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:56:14 ID:YawhHbmn
離婚前のry
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:15:54 ID:3FrlvIjc
再放送したら
有森にさらに苦情が増えるぞ!

今はクレーマーだらけの世の中だからな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:28:19 ID:9KidYb3D
実況とか凄いことになりそうだw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:56:17 ID:81x9AtEQ
やはりもういろいろ設定や台詞や演出が古すぎて今観ても当時みたいに感情移入できないな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:05:42 ID:6NnLjxlz
再放送なんてやったら
不都合なことがいろいろと
@仕事中に使用電話→外出
A毎晩飲みに行く→タバコ吸いすぎ→極めつけは飲酒運転容疑
B夜が長い→早く寝れば?
C部屋が暗い→照明つければ
Dとりあえず歩き(走り)→車ないの?

いろいろあるけどとりあえず
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:31:44 ID:QwQeWoha
再放送したらそれなりに話題になると思うよ。
でもやっぱ冬にやらないとだめだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:42:00 ID:TOSTpcvB
再放送定番のやまとなでしこがお塩のせいでお蔵入り必至だから
東ラブが担ぎ出される予感
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:22:11 ID:7MQaLpF8
リカのいいところは、他人に元気を与えること。
例え、自分の首をしめることになっても。
つまり 私心(自分だけ利益を得ようとする心)が無いこと。

だからリカが好きです。

里美は自分の気持ちだけが大事。
私が 私が 私の気持ちが・・って感じ。
だから好きになれない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:38:41 ID:JwyacP+j
里美は自己中すぎる
カンチは優柔不断すぎる
リカは人が良すぎる

まともなのは三上だけか
三上は勘違いされることはあるが、本質は一途
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:26:48 ID:V+cu15i1
一途かもしれないけど
恋人いるのに同時平行で次の恋愛が始まってしまってる
本気かもしれないけど本気な分、相手(里美)を傷つけた
若い女の子とかそういう次元じゃなく、医大生同士ってのもなにか超えられない壁を感じさせたはず
だからってリカと付き合いがあるのにその彼氏奪ってしまうんじゃ
ドラマ的に叩かれるのも仕方ないと思うけど・・・
カンチはもともと好きだった女性の事情が急に変わって翻弄された感じ
もとをたどれば三上が引き金なんじゃ・・・?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:52:46 ID:TSb4Ovqy
完治のポケベル
三上のシャツイン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:19:57 ID:TSb4Ovqy
有森もよくこんな嫌な女を上手く演じることができるよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:32:52 ID:TSb4Ovqy
リカの良いところ

すぐにヤレるところ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:12:31 ID:7/BRqk+L
リカだって誰でもOKってわけじゃない。
自分がいいと思った男に対して
もったいつけるような?駆け引きみたいなことをしないだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:36:31 ID:YcjgwLKr
上司がリカの事を
あいつは荷物を一人でしょっていく奴だ・・みたいなことを言ってたのが印象に残ってる
深いセリフが一杯あった
三上がカンチに
お前が初めて人を傷つけると言ったとこもズンときた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:02:09 ID:9SjjSC1S
後半はリカが嫌な女に思えるよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:36:27 ID:+llJPlZb
>>110
通報しました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:42:29 ID:TSb4Ovqy
これセックスシーンの描写があったら名作になってたかもね。
鈴木保奈美のキノコみたいなビーチクワロス。
きっとビラビラも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:22:34 ID:+llJPlZb
>>112
通報しました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:19:46 ID:vNYk6nYj
リカって損な性格だよね。
さとみみたいに、いかないで。って言えない。
普段わがまま言わない女の最後のわがままは、男を引き止める。
リカみたいに後先考えない優しさは、誰かを救っても自分を救えない。
明るく振舞って全部受けて平気なふりして、見えない所で傷ついて、
本当に悲しいくらいに可愛くて損だと思う。
でもリカのいい所は前向きであろうとすること。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:49:06 ID:MsPCyjY4
いいドラマで大好きだけど
当時からリカがカンチにゾッコン(死語)になった動機が判りづらい
カンチはリカがあそこまでベタ惚れするほどのキャラでは無かっただろ
惚れるような強いエピソードも無いし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:50:55 ID:zfmRcFur
リカは自分の嫌なことや譲れないことはしっかりその場で主張するけど、必ず相手に逃げ場を作ってやるし最後は相手の気持ちを尊重する
よく理解してない人には、主張する場面だけが強烈に残って我が儘とか気まぐれと言われてしまう損な性格だと思う
さとみは我慢とか耐えることが先に立つけど最後は自分の我を通す
全く真逆なタイプだと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:55:08 ID:4KV//m3J
リカみたいな女って便利だよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:50:55 ID:KLSA6hpt
>>115
あー、それ思った。
いまだにわからない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:39:24 ID:994MWOMT
>>117
便利ってなんで?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:42:17 ID:XRULqtSa
とりあえず
里美は非常に嫌われていることは理解した。

セックスしよ!
言われたいねぇ
でも、微妙な女から言われたら逆にこええ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:52:03 ID:YtdLzCg8
お酒に酔った女に言われたことがある


そして、その希望を叶えたら
俺が無理やりってことになってるらしい

マジで自意識過剰女には気をつけましょう。
その女は、大使館勤めてるキャリアウーマン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:44:15 ID:KdvV5Yo2
>>99
前再放送された時に一番違和感があったのは鈴木保奈美(リカ)が職場でセーターを着てる事だった。
今時職場でセーター着てる奴なんていねーーーーw
つか鈴木保奈美てもう一発で変換出来ないんだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:26:34 ID:HOE7X2s3
今時靴でお天気占いなんてガキでもやらないしな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:30:17 ID:0f8zdLYo
んなこといったらカンチが持って入れるビニールのブリーフケース?は
今誰も持っていないだろ。あの当時流行って、自分もよく使ってた・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:16:39 ID:I7Jc4K90
>>99
みたいなのが居るから世の中、ギスギスするんだよ


フィクションって分からないのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:53:43 ID:Zx+pUwSv
そんな昔の服装にツッコミいれても。
時代劇観て、何でチョンマゲなの?とか言うか(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:41:24 ID:5fP++KxQ
今時、肩からかける携帯電話なんてあり得ないしw
今やってる最新のドラマだって、10年もすれば「今時…なんてしない」って言われることだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:57:11 ID:IbLHXJTx
リカって肉便器だね。
キャストは原作と性格が似ている人を選んでいるんだろうね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:03:47 ID:zfBPPU9P
>>120素人童貞乙
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:26:03 ID:qxdepJIw
さとみの肩パット
さとみのソバージュ
さとみの眉毛
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:48:40 ID:lzTmgJ/1
桃太郎侍の刀
桃太郎侍のチョンマゲ
桃太郎侍の草履


と同じ様な事を言って馬鹿にしてる事にいい加減気付かないのかね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:26:42 ID:00pVg73s
三上の飲酒運転未遂

酒飲んで路駐で運転ですか
いい世の中だったんですね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:49:03 ID:20GGe/D1
ですよ。社内でも平気で喫煙出来たし
運転中に自動車電話使えたり...


そんなの普通の時代でした。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:32:49 ID:20GGe/D1
そうそう、保育園にもノーチェックで入れる時代でもありましたね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:45:45 ID:7lC9Mkk/
そんなあら捜しばかりしてもね…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:59:17 ID:NYj9fhOQ
さとみは、中古
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:57:03 ID:yUoZwTjh
>>131
またそんな極端な例を出す…。
女はこれだから('∀`)…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:22:08 ID:5RW1DtHT
しかし、女の服装や化粧はその時代の流行だから、
それを今の感覚でどうこういうのは的外れには違いない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:35:32 ID:SnmRZQe6
>>137はリアルな女性に接する機会が無いんだろ
アニメやエロゲのキャラのファッションはそう変わらんでも
バブルの頃に付き合ってた女性と今付き合ってる若い娘じゃ
全然ファッションもメイクも違うお
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:13:14 ID:ZlUdd0xC
今の価値観で言ったらさとみもリカもダサい
でも保母さんがおしゃれだったら逆におかしいからあの格好なんだと当時は思っていた
それとリカの紺のブレザー真似する田舎者が多かったせいかリカもダサく見えた
ドラマにモデル系のおしゃれだけど演技力のない美人女優が出始めるより前の時代の話
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:37:19 ID:mpIQo65C
今の価値観で言ったら水戸黄門も大岡越前もダサい(キリッ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:04:59 ID:sgOcrlvs
今日のTVで平成の偉大な曲ランキングで「ラブストーリーは突然に」は
3位だったが、1位が「世界でひとつだけの花」だったので、喜び半減
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:15:03 ID:9knzQix6
「ラブストーリーは突然に」は名曲だわよ!

「世界でひとつだけの花」とかどうでもいいわ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:44:37 ID:UUQfNH2/
好きすぎて何度も観ているうちに気になった事。

1月9日 同窓会
1月10日 新作発表会後、カンチが里美と三上のキス目撃
1月11日? カンチが里美を翌日のデートに誘い、リカからチケット貰う
1月12日? カンチと里美とリカでアイスホッケー観戦

でもチケットの日時は1月15日のはず。
誰か検証してみて。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:47:34 ID:+skcPRqO
第七話のオープニング後・・・

リカ。。。「カーンチ!おっはよ」
渡辺(中山秀)。。。「ハハハ。こんちカンチ憎いねぇ若旦那ぁ〜ハッハハ」
リカ。。。「ねぇ、いつ行くいつ行く?」
カンチ。。。「え?」
リカ。。。「ほら・・・」
渡辺。。。「あら?お二人でお揃いでご旅行ですか?」
リカ。。。「カンチの田舎!」
渡辺。。。「ほぉ〜ご実家に?・・・するってぇとこの結納とかそーいった・・・」
リカ。。。「そーそーそー!」
カンチ。。。「お前なぁ〜」
リカ。。。「冗談に決まってるでしょッ!   あぁ〜ッ楽しみッ!」
渡辺。。。「うっ、くっくっくっ・・・僕も楽しみ♪」


なんか笑えるッ♪(^▽^)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:25:45 ID:MpIuJ6bc
完治
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:35:14 ID:2+aQ8lQn
>>144
気にしない気にしない!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:08:21 ID:hJpNsrV7
11月の三連休に愛媛のロケ地巡りを計画してるけど、まんのう町にある「ふるさと旅行村」に行こうか考え中・・・
東ラブファンとしては行くべきだろうけど、例の柱に彫った名前・・・読めるかなぁ・・・
ふるさと旅行村に行ったことある東ラブファンの方・・・ぼろぼろになった柱を見て感動できましたか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:06:53 ID:MouR8DT2
リカ「私の名前も十年も二十年も残るのかな。」
完治「この春限りで廃校になるらしい。」
リカ「なくなっちゃうの?」
完治「取り壊しだな。」
リカ「でもまあいいや。私は覚えてるから。
   一秒でも、カンチと名前並んだってだけでさ。」



いじらしいなぁ。もう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:01:50 ID:a5Vijpap
リカは、完治と正面向かってなかったと思う。自己完結の所が目立つ様な…。 里美は、ムカつくけど、決める所は、完治にぶつかっていった。。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:39:37 ID:eH3yolci
血オタかもだけど、
リカ達は血液型何型なんだろう。

今は当たり前だけど、
主人公などの役の年収はどれくらいとかそれに伴う服装、
生い立ちがどうとかetc。プロフィールを細かく設定したのは
東京ラブストーリーかららしいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:24:15 ID:wQuiWXIp
一途なところなど考えるとA型と思えます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:16:34 ID:wSqdQyBa
俺、東京ラブストーリーが今までのドラマの中で一番好きなドラマって彼女に言ったらすっごい引かれたよ(涙)。
あんな最高なドラマないのに。。。良さが分からないのかなぁ。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:26:36 ID:xCkkgJdL
そりゃあドン引きされるわ、マジに。
20年近く前のドラマが一番好きって。
まあ相手の年齢にも依るだろうけど。
155132:2009/11/02(月) 23:14:41 ID:wSqdQyBa
>>154
俺も彼女も33歳だが.....(汗)。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:19:38 ID:wSqdQyBa
すまん。155の書き込み。自分の名前書き間違えた。153です。
俺も彼女も33歳で、今まで出好きなドラマは何か?という話題になって即効、東京ラブストーリーって言って、ちょっと熱く語ってしまったんだ(汗)。
そしたら思い切り引かれた。。。
あと福山正春さんが出てた東京ラブストーリーと似たドラマってなかったっけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:44:05 ID:GjVHXVcR
>>156 ホームワークじゃね? 唐沢、福山、清水、浦江が出てたやつ。主題歌は稲垣のクリスマスキャロルの頃には
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:21:23 ID:Nv7q8d5R
梅津寺の駅員に出向いきたい!

大洲に住みたい!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:28:51 ID:r0Vwy6XI
>>156
いいドラマは年月がいくら経とうと褪せないもんだよね
彼女に引かれようがそんなの関係ないじゃん
堂々と言えばいいのよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:51:07 ID:NuowGfVt
小学生の頃、良く家の近所でロケしてた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 04:35:11 ID:xWhlsJ0l
織田の不気味さが際だったドラマだったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:58:20 ID:ZIxq/ctc
>>161
そうかなあ?俺はああいうのも有りだと思うのだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 10:23:47 ID:dmaqMesk
>>161
言葉使いとか変だな
不気味って表現おかしいだろ

164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:37:46 ID:xTOEesRR
私の一番好きなドラマは東京ラブストーリーですが、なにか?
27歳ですけどそれが?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:11:10 ID:QN96pzuV
>>153
33歳くらいならやまとなでしこって言っとけばおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:23:01 ID:TtG3Qu+d
高校生の頃、放送してた時はあまり観てなかった。
再放送も観たり観なかったり…
今日初めてレンタルしてきた。なんかいろいろムカつく。
まだ1話目なんだけどリカの声、キャラが無理
関口の暗さが無理。
当時勉強で観たくても観れなかったのに…
歳とるってイヤだわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:36:15 ID:/QwcdSB/
俺も嫁に愛媛と東京のロケ地巡りに付き合ってもらったが、終始冷めた態度(泣)
ハートスポーツ前で写真を撮ってくれと頼んだが、頑なに断られた(泣)
カンチのアパートの場所がわからない。1階に飲食店があるらしいけど、店名知ってる人いる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:25:23 ID:XTpELAnK
>>166
嫌々勉強ばっかりしてて、ツマラナイ大人になったゃったんね、可哀想。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:08:23 ID:3vMvWjXW
>167
ネットで探せば出てくるです、ボクも見にいきましたが、結構わかりずらかった様な、
夜にいくと、当時の雰囲気あります!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 04:30:30 ID:sYuVOfHu
俺も名古屋から大学に進学した時に最寄り駅がお茶の水だった。 
橋の上から丸の内線が見える所で、ここ東京ラブストーリーのオープニングの歌の所で出て来た所じゃないと言ったら、皆に知らないと言われた記憶が。 
もう16年前だが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:55:18 ID:R5dq2hNx
千堂ってすごいイケメンと絡んでたんだな。羨ましい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:23:46 ID:DrGbvJ5O
Youtubeで、第9話の3で、カンチと関口が喫茶店で話してるシーンがあるんですが、その時流れるピアノの曲名わかるかたいたら教えて下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:14:16 ID:gC6LCUOP
僕、中古CD屋さんでサントラ買ったのだけど、良いよね。このドラマリアルタイムの時、中学3年生で、ああいう恋愛憧れてたんですよね。
ああいう燃え上がる恋愛したいなぁ....って。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:13:57 ID:KBSBqNj3
今の時代でリメイクするなら
さとみ→長澤
嫌われ役がまさにぴったり
カンチ→瑛太
より原作に近いし今の男の子っぽい
リカ→上野樹里
原作のリカにぴったり

でよろしく
あーでも
三上を錦戸にして
長崎は水川あさみとかにしたら
まんまラストフレンズやなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:57:07 ID:+YZCf8am
>>174
長澤の方が上野より魅力的だからそこは微妙だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:46:08 ID:Pc4uvbBV
さとみは蒼井優でぴったり

177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:24:21 ID:zX04sTFy
ぬるぽwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:35:34 ID:nTuFhLOt
>>174
却下
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:54:35 ID:3Ja0l8/D
172を読んで、第9話の3を見てみた。
音楽はわからなかったんだけど、

カンチがリカの渡米で悩んでいて大変な時に
優しく聞いてあげている関口が巧妙なタイミングで
そんな長尾君が好きとか言うので、無性に腹が立った。
なんだよ、あれ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:42:10 ID:/742grjN
第三話だっけ?

「友達に戻ろう」と言ったカンチに、さとみが別れ際
「ねえ、永尾君はいつからあたしのことを思ってくれていたの?」と質問しておいて
「初めて会った時から」と恥ずかしそうに答えたらすかさず
「ごめんなさい」って去っていくの

あれ・・・真意は何なんだ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:27:17 ID:sGKK4pny
>>180
>あれ・・・真意は何なんだ?
真意はないとオモ.単に聞きたかっただけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:05:20 ID:04LUBOyd
「ごめんなさい」は、気づかなくてごめんなさい、という意味だろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:08:17 ID:kjr/QqGH
>>182

異論が多そうだが、さとみの恋愛に鈍感なところが清純ぽくて好きだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:48:04 ID:7hA50vd9
特別編のオープニングが見たいのだが、誰かアップしてくれないかねー
リカ&筒井の追加シーンは見たけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:44:31 ID:zQQA+xXa
2日かけて全話見ました!
里美と同棲してた時の三上くんにムカついた。
長崎さんにフラフラして…三上くんがもっとしっかりしてれば里美と別れなかったんじゃない?
そうすればカンチとリカだって(´;ω;`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:22:47 ID:H5SstdMM
文春記事、一位おめ!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:41:42 ID:XPtlli/m
間違ってNHK杯囲碁トーナメントに書いてしまっていた。

579 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2009/11/18(水) 23:57:44 ID:IPV5NJQN
今日発売の週刊文春の「もう1度見たい 黄金時代の名作ドラマ ベスト30」で
東京ラブストーリーは当然のごとく1位でした。
票数が160票で、2位のロングバケーションが62票、まさに断トツの1位でした。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:15:07 ID:Q/T0JGV6
名作ドラマだと思って先入観持って見るから判断が狂うんだよな。

原作とTVは別物。

TVでは、リカが完治に惚れる理由がないし、
8話以降、くだらない男の完治を切れないのが×、
そして分かれて以降も完治を想っていることがナンセンス。

織田裕二がやっていなかったら、一番の批判の的は里美じゃなくて完治。
里美は、欲しいものを欲しいとぶつかっていっているんだから、
そんなに責められる話しじゃない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:53:01 ID:9mPr68iY
いえぃ〜い!!
22日に愛知県から愛媛へ東京ラブストーリーロケ地巡りしてきやす( ̄∨ ̄)
大洲神社、梅津寺駅、ふるさと旅行村に行くぜ〜!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:13:18 ID:LclkzqyI
>>170 俺も大学が御茶ノ水で、教師びんびん物語の所だと思ったわ。 
家は神泉だったから、カンチがリカに無線機みたいなデカイ携帯で道をナビしてもらいながら、車を飛ばしてた所だと思ったもんだよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:01:15 ID:MwPlpsX+
>>189
愛媛ねえ

>>101
ビジュアル的に古いね、昼ドラのような

>>107
・・・

>>114
( ´∀`)

>>121
しらふでも・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239198409/l50
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:06:40 ID:MwPlpsX+
>>153
あのマンション、25万とか言われてたよ

>>163
どこをリンクにしよう・・・

>>174
さとみ→平井
嫌われ役がまさにぴったり
カンチ→ミツ
より原作に近いし今の男の子っぽい
リカ→本田
原作のリカにぴったり

でよろしく
あーでも
三上を生野にして
長崎は高島?とかにしたら
まんまラストフレンズやなw

>>179
あれはあれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:08:38 ID:MwPlpsX+

>リカが完治に惚れる理由がないし、

>リカが完治に惚れる理由がないし、

>リカが完治に惚れる理由がないし、

>リカが完治に惚れる理由がないし、

>リカが完治に惚れる理由がないし、

>リカが完治に惚れる理由がないし、
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:15:03 ID:MwPlpsX+
2話目のオープニング曲着た
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:23:29 ID:MwPlpsX+
全話は見てないんだなこれ

後に、
あいという名のもとにとか

いま、こんなのやったら、不審者と思われそう・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:25:50 ID:MwPlpsX+
3話目は、イントロのコントが長いな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:27:26 ID:MwPlpsX+
公衆電話って、いまでもコンビニにある・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:31:23 ID:MwPlpsX+
1話、45分か
4話目・・・すっ飛ばすか
朝になった
オープング曲まだー、まだー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:37:35 ID:MwPlpsX+
5話目・・・すっ飛ばすか
神田川〜〜
きたー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:39:47 ID:MwPlpsX+
いい年したら、ブルースっぽくした方がいかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:25:07 ID:h6cZXwLa
もう一度見たい名作ドラマ1位
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:04:12 ID:hWMhHIi4
江口とさとみのセックスが想像つかない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:58:23 ID:5pj1G1U1
ミュージックステーションで小田裕二が出た時に収録現場から中継したの紹介したね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:47:12 ID:wCgBN3HJ
保奈美が消されてたね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:14:07 ID:bPOpNO+j
お腹に脂肪が付いたのはいたしかたない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:29:41 ID:s4IAKUO8
フジのサイトで500円、全話見られるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:19:02 ID:VuDzJJ6z
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:32:07 ID:iUP43AEW
ちゃん見てないから、なんで別れたのか分からん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:56:44 ID:FMlZQcoT
ちゃんと見ろよ
210208:2009/12/06(日) 21:22:33 ID:qAzsnYMg
>>209
全部は覚えてないけど、
リカと部長が不倫
リカ→カンチに(部長の思惑あり)
カンチとサトミが微妙に

・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:02:54 ID:nAy8jpMp
>>210
>リカと部長が不倫
これは過ぎた事だよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 05:49:57 ID:AQgpOfIu
>>203 カンチの部屋からでしょ。 
江口が織田の事を普段は男っぽい奴とか言ってた記憶が… 
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:44:01 ID:EOCVDjq+
>>211
フィクションだよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:20:52 ID:jwL8hJQ3
>>211
フィクションだよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:06:19 ID:wetxKWp0
東京は、東京なのかな


216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:14:47 ID:iGpW3i9Q
最初のオープニングで夕日をバックにキスしてるのって、さとみとカンチ?
さとみお得意のみつあみなんだけど・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:32:17 ID:bnbLLPZh
なんだかんだいってもいい時代だったな・・・。このドラマの放映当時は。
俺社会人1年生だったんで何か自分に重ねて見てた。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:19:42 ID:Ck2G/aDN
「ねえ、行かないで」

どこだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:22:05 ID:Ck2G/aDN
あーあの目つき見たことある

えーそりゃ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:35:57 ID:PpaVFs8E
>>217
自分は小6だったよ
だからバブルの恩恵も受けてない氷河期時代w
当時はなぜ二人が別れたのか理解出来なかった。カンチの『俺にはリカの人生しょいきれない』の意味も分からなかったし
でも憧れだったな〜あんな恋愛してみたいと思った
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:37:05 ID:U+L2Vknx
あの踏切もあと数年でなくなりそうだね。今でもたまに渡ります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:55:36 ID:SRYrZTDA
>>180
遅レスだけど、カンチの気持ちにずっと気がつかなかった鈍感な自分にようやく気付いたからでしょ。

三上の行動を責めてたけど、実は責められるような人間じゃないという自責の念に駆られてるところに三上登場。
「永尾くんに振られちゃった」は自虐的になっての台詞だと思う。
関口は三上に想ってもらえている自信なんてなかっただろうし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:18:31 ID:zfPSf0Hs
いま見ても分からない複雑怪奇
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 15:20:46 ID:zfPSf0Hs
カンチほか四国出身

カンチ⇔リカ
部長
サトミ、江口

5人がメインと思ったけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:15:32 ID:Nhbji2dN
このドラマでか、作中小道具がCMになったんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:22:54 ID:Nhbji2dN
あのトレンチも高いんだろうな
5万で買えるか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:24:53 ID:Nhbji2dN
店もなんも、全部デフレしてそう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:27:17 ID:Nhbji2dN
青山の喫茶店も、コーヒー500円とかだからなあ


あのコーヒーが700円で
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:31:06 ID:rdwMHlL7
昨日からまたDVD見始めた。
大人になってカンチの気持ちもなんとなくわかるように
なった気がした。さとみのしたたかさも、共感も真似も
できないけど、こういう女っているよね、って思えるようになった。
だけど、やっぱりリカの真っ直ぐすぎる性格が、羨ましくもあり
可愛そうでもあり。
5話まで見終ったけど、続き見ようかどうしようか悩む。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:55:43 ID:p1G+ILOC
第4話にてリカが完治と電話中に屁こいてる件。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:15:29 ID:MOrVKc+8
カンチはリカとセクロスするまで童貞だったのですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:27:10 ID:JxdidIqa
リカのしていたムーンフェィズの時計は
当時流行ってたシチズンのクォーツだけど
せいぜい2マンもしないもの
部屋が広すぎるとか浮世離れしてると叩かれてたけど
主要キャラの身なりは意外と貧装
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:40:40 ID:blYNnpL5
そういえばリカの部屋はIHクッキングヒーターだったね。
あの当時からあったんだね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:46:45 ID:nO5g1zI9
時代を先どったドラマ
草食男子と肉食女子。

よく豪華すぎと言われてるけど
ワンルームだしあの時代のドラマじゃ等身大に近い暮らしだよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:10:26 ID:em+fGgea
リカは強いって当時は思ってたけど
すごく弱い女性なんだな、といまは思う
もっと傷ついても傷つけても嫌われてもいいから、カンチにぶつかればよかったのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:45:06 ID:R8YLCyrp
カンチも肉食
2マタする奴は肉食
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:55:38 ID:dtwFErLH
>>230
俺もそう思ったけどさ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:07:40 ID:bSFbHoK2
織田の不気味加減がよかったな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:55:11 ID:UDa0jgsV
>>237
あれマジで何の音だろ?
もはや屁だと思いたいけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:13:22 ID:OSR1D+Ke
>>238
同意!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:50:30 ID:SviTKEs7
ソファーがレザーだから
こすった音だろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:37:22 ID:6ym4uj66
>>234
どういう等身大?

セーターも3万かそこらでしょ、あれ
あの辺の値段分からん
シャツも1枚2,3万のはずだし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:43:39 ID:6ym4uj66
バドワイザーが出たのこれだっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:31:27 ID:whqle7xn
>>242
東ラブ前のW浅野とかのトレンディードラマがありえないくらいの豪華マンションだったのに比べて、
家賃の普通そうなコタツとベッドで一杯一杯のワンルームだったりするあたり
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:13:49 ID:my9ocEoh
>>239
何度も聞いたけど、床にこすれたんじゃない?
動いてるし

ただ、普通は撮り直しだと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:14:38 ID:my9ocEoh

さとみが「しぶやってにがて」って言うシーンと

りかが「せーせーしたでしょ」って言うシーンは


最初、何を言ってんだかわからなかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:23:23 ID:/Mjh8e3m
mixiで東京ラブストーリーのオフ会やるってぞ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:54:54 ID:FNbMkRS4
リカは梅津寺駅から電車に乗ったけど、ハンカチくくりつけたホームは高浜方面!
松山港から船乗って東京帰ったんかぁ?
しかし電車が海沿い走っているシーンや、車内から海を眺めるリカのシーンを見ると、どう考えても三津(松山市街)方面!
これはいったい・・・?????
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:11:11 ID:rpxQL0ya
>>247
むかし、ツアーがあったような気がする
同局で、オーロラ行きのドラマがあったような
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:13:47 ID:rpxQL0ya
愛媛に、カンチを探しに行ったのかなあ
それとも・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:12:04 ID:+OZFOv/I
>>249
>同局で、オーロラ行きのドラマがあったような

ラストクリスマス
(織田・矢田)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:31:59 ID:ChQjH0ae
変わりに俺が歌う!って言った時の織田の不気味加減は神!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:05:56 ID:ZNhLqDfI
愛媛戻って次の日にロスに行ったわけじゃないよね?
愛媛から戻ってから職場ではどうしたんだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:13:46 ID:ZNhLqDfI
関口の実家がラブホテルだった県
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:19:21 ID:ZNhLqDfI
携帯がない頃って、私用でバンバン会社に電話してたっけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:24:06 ID:qlWg/It2
なんか想像しそーなんだけど(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:56:44 ID:yjLfvyYu
もし、このドラマに
ケータイ電話が存在してたら
どのようになってただろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 02:15:50 ID:Toy3hLl+
今の感覚なら地下倉庫で仕事中になにやってんだって感じだな。
当時はそれほど違和感なかった気が。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:05:20 ID:SWiAKkNA
スペシャルなんか意味あったの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:55:01 ID:EHLB4r8B
>>257
携帯に出ない、電源オフ、メール返さないカンチに
リカがブチギレで終わり。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:32:09 ID:dpAD1TYd
ショック( ̄□ ̄;)
松山のホステス殺人事件で時効ギリギリまで整形しまくって逃亡していた福田和子って
カンチの地元、大洲出身だったのね(∪。∪:)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:16:19 ID:jSYxbjFU
おめえの地元のことなんかどうでもええから質問に答えろアホ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:56:38 ID:Vq0lJmWB
>>262
?????
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:33:05 ID:vobV6N2T
>>257
ポケベルが鳴らなくて ってのもあったけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:25:55 ID:vRVad1ZQ
フジテレビtwoで明日再放送あるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:21:25 ID:9aGbeONf
4話、りかとかんちの電話の時の「おなら」を分析してみました。

「おなら」で間違い有りません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:33:54 ID:kdTvL4Rh
フジTWOで始まった!
無料デーだよ!
PT1で録画中
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:40:02 ID:IKq5o39d
ずーっと再放送待ち望んでたよ!夢のようだ(*´∀`*)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:03:31 ID:7Pdwqzz0
今みてもヤバいなコレ
関口争奪戦の石投げはドキドキする
270267:2010/01/10(日) 23:09:51 ID:tO93HKen
ぎゃあああああ酒あっためてたらブレーカー落ちたぁぁぁぁx
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:06:56 ID:sfAPfZ1c
電池切れちゃったみたい (^∇^)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:13:58 ID:IKe3jmjc
>>270-271
ワロタ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:11:54 ID:UqDShcrw
youtubeに最終回のメイキングがアップされてたな。珍しい。
こういったものをBOX特典で入れればいいのに・・・
でも、どうやって仕入れたんだろ。
あと全話、削除(中国語?がはいったやつ)されてたな。
Gyaoで今、宣伝してるからな。レジェンドドラマとして。広告も入っていたし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:14:43 ID:UqDShcrw
間違えた。フジのonデマンドだった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:31:34 ID:EsHwo3nB
なんで夜寝る時もカーテン開けっ放しなの?
とか、箱ティッシュでかっ
とかどうでもいいことが気になってしまう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:10:33 ID:WWH9wJKd
おもいっきりドンで原作誕生秘話きたw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:20:31 ID:j9uUtVl8
>>276
自分、ちょうどチャンネル替えたら終わりかけだったのでkwsk教えて。
映像とか出たの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:52:53 ID:g5LVx79r
CSで放送されてたから見たが軽く疑問
海岸?で江口洋介が手帳を焼くシーンがあるんだが、
携帯はともかく電子手帳も無かったの?
あの時代ってみんないちいち手帳に住所一覧書き下ろしてたの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:41:05 ID:4uYeNORW
うるせえぼけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:05:16 ID:eN1IUSMB
>>278
そうです。91年はそんな時代です。周りをみても、そんなん持ってる奴、
一人もおらんかったよ。というか、そういった機器自体あったかどうか疑問。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:31:31 ID:/8D3d30D
>>278
引っ込めよ子供は
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:35:07 ID:dWLTqkgW
最近録画してた奴パソコンに取り込むついでに観直してみた。
久しぶりに見た感想は時代なんだろうけど演技が大げさだね
でも、あの頃の自分も重ねながらあっと言う間に引き込まれて
最後まで一気に見てしまった。
折角の代休を一日潰してしまったけど
久々にドラマ見て胸が”キュゥ〜”ってなったよ

今の子達には受け入れられないだろうけど
本当良いドラマだったね。


283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:40:39 ID:oPeKJfqM
>おもいっきりドン

同級生、あすなろ白書と並んで青春3部作として紹介

柴門ふみが東ラブで描きたかったもの
「出会いと本当にお互い心が通じた頂点が有り、
 すれ違いが始まり、行き違いが有り
 終がくるのが恋だろうな。
 
 本当の頂点は一瞬しかないけれど、
 その一瞬は人生で最も素晴らしいこと」
 を言いたかった。(柴門談)
 
これってドラマの中でリカが言ってる事、そのままじゃないか?。

VTRは第4話?朝の駅での「いってらっしゃ〜い」シーンなど

中山秀も出ていたので・・と馬場アナから、ふられる。
「夕べ、Hでもしたんじゃないの?腕枕・・」のシーンのVTR
その後のトーク
 中山「リカちゃんからピンタされた事を覚えてる」
などなど。

当時の恋愛事情などゲストの藤田朋子と盛り上がるが
森泉とは世代間ギャップでしらけた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:55:34 ID:QaJQOySK
秀さんも若かったって言ってたねーー。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:17:06 ID:eN1IUSMB
>>283
サンクス。
先週からDVD借りて18年ぶりに観たけど、やっぱ名作だわ。
最後のシーンなんか胸が熱くなっちゃったね、ホント。
思わずDVDBOX、アマゾンで26%オフだったので購入しちゃった。
でも、8話ぐらいからカンチの心が既にリカから離れてるのがわかるので
観ててつらかったな〜。

森泉はほっとけ。あんなん相手にならん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:38:27 ID:AtoegNz1
スレ違いになるが、原作(漫画)のほうが面白いと思うの俺だけ?
俺だけだろうな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:56:26 ID:tDckbZll
多分・・・
俺も原作読んだけど、やっぱ・・・
まぁ、気にするな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 20:28:12 ID:S+XU8Cot
来年の1月からの月9、放送からちょうど20周年ということで、再放送という形で
放送してくれないかな・・・
それなりに視聴率取れると思うんだけど。
再び見たいランキング一位も取ったことだし。(ぶっちぎりで)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:12:30 ID:eQZN8pwk
>>286
柴門ファンの私も原作の方が好き。
ただ、ドラマもそれなりに楽しめた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:43:32 ID:rKQGqU/n
>>255
90年ごろは携帯はおろかポケベルすらまだ完全に普及してなくて連絡取るのには不便だったけど
今ほどコンプライアンスと言われる時代じゃなかったからその辺りは割りと緩やかで
会社の電話から私用電話が黙認される時代だったからな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:31:00 ID:lRxfhXsg
2話、かんちがビール掛けられる前に
りかが言ってるのってなに

「きめてやるぽりららら」に聞こえるけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:45:29 ID:dlXyHgjt
>>291
俺もそれ凄い気になってた
俺的には「きめてやるほにあははん」て
何度聞きなおしても聞こえる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:16:13 ID:lRxfhXsg
「きめてやるほろあっはん」じゃないよね?

で、↑は何なの?歌なの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:31:22 ID:lRxfhXsg
後さ、かんちの気持ちが離れた瞬間ってさ
誕生日の日に地下室で話したときだと思う

○○くんっていないよってリカが言った瞬間
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:49:34 ID:sN2OWGsm
「キメてやる今夜アハハン♪」って聞こえました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:22:39 ID:LoB7TSwo
「キメてやる今夜♪」沢田研二の唄
昭和59年頃かな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:36:16 ID:d84Je99t
和賀さんはハート・スポーツの重役くらいにはなったんだろうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:44:57 ID:1m8P3hWL
>>294
そこじゃないだろ。元々最初からリカと付き合っていても、気持ちリカ8割、さとみ2割ってとこじゃないか。
で、さとみが三上と別れ、カンチのおふくろと電話したりして、徐々に気持ちが、さとみの方に
傾いたってとこじゃないか。決定打ってのはないんじゃまいか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:40:31 ID:On+Bnc8F
今日は5話、6話の再放送
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:44:48 ID:5kP24tYq
踊ろ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:53:49 ID:bkm6QlmM
キメテヤルポリハハハ

だよね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 17:13:41 ID:LYsddCNR
このドラマって、やたら煙草吸うシーン多かったよね。
今じゃ、ありえん。
別にJTがスポンサーじゃなかったのに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:29:28 ID:4iMc+nKY
昔から好きだったんだけど、
「バイバイ、カンチ」のハンカチは
「洗って返すね!」のハンカチだったことにさっき気づいた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:10:44 ID:fgRDWF2/
>>302
しかもポイ捨ても当たり前W
いい時代でしたな〜
こないだの放送でも空き缶のプルを当たり前のように放り投げてたな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:13:57 ID:p0cpIVxz
まだプルトップの時代じゃなかったんだね。
でもリカの部屋で飲んでいたバドワイザーはプルだったような・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:19:09 ID:pTeUVwT+
セーターをズボンにインするなよw
おまけに眉毛太いしw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:29:07 ID:pZ3OVxH9
そういう時代だったんだよ。
まぁ若造の君にはわからんだろうけど。
ちなみに自分は同年代。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:10:35 ID:xazENUrZ
でもリカやリカの同僚の髪型はまだマシ。
ソバージュって今見ると荒れてるみたいで質感が悪すぎる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:24:50 ID:AiCQmrdD
馬鹿だな
ソバージュの語源知らないのかよ・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:36:01 ID:4zNyxPHj
俺もボーダーばっかり着てたなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:55:49 ID:OPeWRJIH
鈴木保奈美のスカート姿を見たかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:36:25 ID:aipLBrAm
あの時代、バリバリのキャリアウーマンはパンツスタイルだったんだよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:14:59 ID:Qtvfc2Ju
>>307
>>306だけど若造じゃありません。
リアルタイムで放送してた頃は大学生でした。
ちょっと突っ込んでみたかっただけです。
今思うとあの頃が日本の絶頂期だったんでしょうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:11:38 ID:J5QTM4Dg
そ、なにもかもがね。あの年の大納会で株価3万突破したのが懐かしいよ。
まぁ、翌年からバブルが弾けだすんだけど・・・
それよか、月9で20周年記念で来年一発目、再放送してくれないかな〜。
ちょうど今のクールなんだよな。
無理だろな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:14:01 ID:1E512phQ
カンチあげ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:40:46 ID:orrSHP4l
リカあげ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:32:36 ID:K8zXStGY
サトミちゃんあげ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:00:13 ID:uonD6N2L
セックスあげ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:04:53 ID:FYnKHeH9
「天竺屋台」の店内に『東京ラブストーリーロケ地』みたいなことって書いてないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:38:57 ID:gwINQmXn
どこやそれ。どのシーンの店?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:16:09 ID:mZrjLEgf
リカがカンチにビール引っかけるシーンの店
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:25:32 ID:0wWFV0sJ
あれセットやないの?
それよか、バーの方が気になる。
さすがにあれはセットでしょ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:38:06 ID:kmy3JIED
天竺屋台は第1話でリカがカンチに「モテるでしょう?」って聞いてたラーメン屋!
あと何話目か忘れたが、同僚と杏仁豆腐食べてた店!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:17:30 ID:6PbIwXPi
あれ同じ店なの。知らんかったわ。
あれはセットやなかったな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:03:59 ID:j2Ilx8dM
もう一回バブルこんかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:27:56 ID:Jp/Pry1Y
>>321のシーン

決めてやる何とかって何?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:41:41 ID:89daqHBa
このドラマってステレオ放送じゃないから
聞きずらいと言うか、何言ってるかわかんないとこが多々ある。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:54:29 ID:JwlqLOvO
お前らアホと違うか??
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:04:10 ID:IYl90Erh
>>323 浅草橋のでしょ 
我が母校蔵前中学のすぐ近く 
あれから野菜ラーメン食いに通ってくる奴らいっぱいた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:25:47 ID:Jp/Pry1Y
>>326
何て言ってるか答えてみろ

地下で「せーせしたでしょ」って言うのも最初
何を言ってんだ?って思ったことある


3話でアムラックスで仕事してたリカとさとみが公園で話をするときに
さとみが「他に好きな子できたのかな」って言ったら

リカ「そんなことないよー」って言ったり

リカが去るときに「似合ってるよ二人」って言ったりするのは変
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:08:11 ID:ePb/KTGq
今日は7、8話
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:56:22 ID:cGq0hj6d
あぁ、つらい8話が始まるのね・・・
これからカンチの心は、さとみの方へ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:18:02 ID:kAJvZMaw
公然と飲酒運転とかどんだけDQNドラマwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:00:22 ID:HChDwOjN
煙草吸う場面が多く飲酒運転までもがあるのが時代を感じる。
今なんかだったら煙草のCMもなく、ドラマでも舞台が昔という設定の作品くらいしか
煙草吸う場面なんてあまりない。
飲酒運転に至っては法的にも大きな問題あるからドラマの舞台設定が昔、それも
戦前とかだったとしてもそういう場面は絶対に作らないようにしてるし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:06:56 ID:46hlpL+1
あのころなんて田舎にいけば広い駐車場がある居酒屋があって,
代行なんてさほど普及していないし,地元の駐在所の警察官も
見て見ぬふりなんていう感覚だったから,「泥酔」していないリカが
「泥酔」している三上にかわって運転するのは自然の流れ。

あそこでもし代行頼んだり車を置き去りにしていたらむしろ
「なんでリカが運転しないの?そんなに酔っていないんじゃない?」
となったね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:21:24 ID:QsZcFPVJ
どーでもいいわ、そんな話。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:07:22 ID:ajhh8Ln3
あの名(迷?)台詞も当時もつい最近までも何とも思わなかったが
ヤッテからが先何だよなぁ・・・と邪推しちまったorz
まぁそれまでに伏線はあったけど、チュート徳井に言わせりゃ
床恋ってやつかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:48:21 ID:uUWNSxAJ
「東京ラブストーリー」よりも「白い巨塔」の方が断然面白いよ。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 05:23:22 ID:y45BAh37
>>338
比較するドラマ間違ってないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:57:19 ID:RLu7ZMvL
『白い巨塔』より『お坊っチャマにはわかるまい』と比較した方が分かりやすい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:39:36 ID:rN7tXOhO
俺のベストドラマベスト6
@東京ラブストーリー
Aスクールウォーズ(Part1)
B毎度おさわがせします[Part1(中山美穂主演)]
C女王の教室
D特急田中3号
E西部警察
・・・先日の小公女セイラもなかなかよかった!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:39:34 ID:5O8q3PIJ
私の恋愛ドラマベスト
東京ラブストーリー(切ないリカに感情移入でバッドエンドにまた号泣)
恋人よ(子供ながらに大人の恋ってめんどくさくてキレイだと思った)
王様のレストラン(恋愛ではないが全部が好きでした)
プロポーズ大作戦(後悔する人生はいかんなーと納得させられた)
ロンバケ(友達の時はいいのに向き合うとしんどくい、それが恋愛かも)
元カレ(義務や責任で塞いでも見て見ぬ振りしても誰かを好きな気持ち、それが人を動かすんだな)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:03:02 ID:7mAZIUtq
いやいやいや、お前らのオナニーベストはチラシの裏にでも書いてろよ
鬱陶しいったらありゃしない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 06:04:30 ID:q5An691e
ここは私的ベストテンを羅列するスレじゃなくて東ラブのスレだからねえ<鬱陶しい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:23:28 ID:ypeAhl2O
なはは。そりゃそうだ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:09:47 ID:ETyjtCQG
暴れん坊ママもよかったんじゃないか?最終回がどうなったかわからず、DVDをかりてこなきゃ!

しかし原作者柴門ふみさんは、当初カンチはウッチャンナンチャンの内村、リカは小泉今日子がいいと言っていたらしい!
それはそれでみてみたかったな!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:48:47 ID:6DYim6Ry
飲酒運転してるドラマとか言う奴って何なの?
普段の生活で完璧なんですかね
キモ過ぎる

そんな奴が多いから許容が狭くなり、責任論で終わってしまう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:46:45 ID:OYxni3gn
>>347
なに顔真っ赤にしてんの?生理?w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 00:12:56 ID:HfhmyOMK
昔のドラマ観て飲酒運転どうこう言い出す奴って気持ち悪い
彼女すらいないんだろう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:22:30 ID:AkEW9OcB
友達すらいないんじゃね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:06:38 ID:qLxCshYP
今リメイクするならリカは上野樹里にやらせたいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:20:39 ID:hA2Qeiui
可愛さは足りないけどな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:24:12 ID:Cm3EaeIb
このドラマの鈴木保奈美は可愛さが神がかっていたからな(元も良いが)

ドラマ時、世間の注目が保奈美にいってた
→女:カチューシャ、セミンロング
→男:マウンテンパーカー着てカンチもどき
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:57:39 ID:6a0D0AQX
俺も当時大学生やったけど、似た様なパーカー買ったのを覚えてる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:11:49 ID:tO7GLhzB
俺にとって鈴木保奈美はこれの少し前の「君が嘘をついた」のときの
ぽっちゃりでデコ出して物欲丸出しの三枚目キャラだったが
これでイメージ変わったなあ
痩せるってすごい威力なんだと思った
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:53:50 ID:fzaQVFil
>>353
あと紺ブレ、白のコートもお約束w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:34:34 ID:dhUifaJE
これ見たとき大学生で、紺ブレ、目茶苦茶流行って、新聞記事にもなったけど、ひょっとしてこのドラマの影響?
自分もJ・PRESSのブレザー買ったけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 21:06:48 ID:QeuNFpje
いわゆるひとつのキレカジ・ファッション
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:05:24 ID:OpdgMGxV
>>353
この年(1991年)の秋に高校の修学旅行だったんだが、
集合写真でマウンテンパーカー率が高すぎて笑ったw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:54:42 ID:K1CNXbMn
マウンテンパーカーと
パーカーの違いって何?

91年の冬って当時、小学生だったけど
パーカーが流行りまくってみんな着てた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:33:58 ID:maXLjKSr
赤旗日曜版に有森也実さんのインタビュー記事があったんだけど
このドラマの事は全然触れてなかった、プロフィールにまで。
距離を置いてるんだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:24 ID:0SmBVZW/
そりゃ石も投げられたり、脅迫文も届けば消し去りたい過去になるわな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:26:46 ID:CLBYESdg
本人たちの性格はむしろ逆なのにな
保奈美(略奪婚)
有森(いまだに独身)
ドラマの役柄=本人の人格と思い込む視聴者が多かったのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:43:27 ID:jgmV2XKW
あらすじは知っていても
未だに見直すとさとみにムカムカするから
そりゃ本放送の時は先がわからないし
嫌われるのもわかるw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:36:50 ID:xxe8Jjdr
俺もムカムカするから見直すときに5話で最終回と思ってみる事にしてる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:41:12 ID:qcyw409K
7話ぐらいまではいけるんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:51:37 ID:xxpPPKmV
さとみが、おでん持ってくるシーンが痛かったなw
わざわざマンションまで持ってくんなよと
(このネチネチ感がうけつけなかったんだろうな)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:46:19 ID:VFl7RoTQ
そういう役だから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:08:09 ID:l8PnxIaS
愛媛ロケ当日が雪じゃなくてよかった!
「ここだよね?カンチがうまれた場所?」のシーンが雪だと・・・ねぇ〜・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:29:10 ID:0ZsOpTHH
ttp://www.kaldi.co.jp/recruit/staff.html

オープニングスタッフ募集店舗(正社員 パート・アルバイト)

千歳烏山店(仮称) 2010年春(予定) 東京都世田谷区にオープン予定
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:16:32 ID:MUUcBetg
>>369
晴れてる場面を撮りたければ晴れるまで待つ。


ただそれだけ。ってか、別に雪の場面でもよかったとおもうが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:57:32 ID:6X8fIaEM
「お前、名前が完治だから幹事やれだってさ
くっだらねぇ〜・・・」

大笑い!?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:19:28 ID:RVPEwziz
(・▽・)あははははは
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:15:21 ID:HAoA8Y9n
ズ・ビームの阪田マサノブさんですね・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:48:14 ID:rRv2JDU4
高校卒業から5年後の設定で早生まれのカンチが24歳の誕生日を
迎えるってのはおかしくない?
91年1月の時点で卒業から5年10ヶ月後って事なら辻褄合うけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:33:58 ID:nAtsgJ6P
細けーこたぁいいんだよ(AA略)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:37:21 ID:u3YEwrzw
グリーンだよー!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:08:25 ID:zDKBkDjw
しかし久々に
ユーチュブで見たら
夢にかんち かんち
俺のかんちがいかな
と 思った
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:42:26 ID:SCF29fDm
日本語で包茎
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 06:03:22 ID:3DkZ+ukx
この物語はフィクションです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:35:34 ID:Z/OQ9ivp
おれは里美タイプのほうが長くつきあえそうだ。

ケンカしたとき
リカ・・・表面的にはなにもしないがなにを考え出すかわからない
里美・・・あちこちまわりの友達や知り合いにグチって最後は1人で泣く
2人でヒマなとき
リカ・・・常になんらかの新鮮味を求める
里美・・・静かに横にいてくれる

仕事にかまけてほっといたとき
リカ・・・なんらかの対抗手段を講じる
里美・・・ある程度は我慢してくれる

とりあえず結婚するなら里美のほうがよさそうだ。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:06:15 ID:wAgmdx6x
里美は最後にとてつもないリーサルウェポンを持ってそうで怖い。

リカにひたすらピコタンハンマーで殴られるか?
里美の100tハンマーに怯えるか?

どっちもキツイな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:12:27 ID:VaG5yrBv
真面目な長崎さんがいい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:08:12 ID:CCsKQ9if
長崎さんは性格がきつそう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 06:47:51 ID:DWn17qGR
最近ドラマに嵌っている小五の娘に見せたいと思うのですがいかがでしょうか?
時代の差があって思い切り引かれるかな?
ちなみに娘の好きなドラマで最近のものは「まっすぐな男」「ブザービート」「白い春」などです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:38:51 ID:MEAcK8ck
まだ、ちょっと早いんじゃない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:05:02 ID:aTx0aV+J
>>385
「セックスしようか」のシーンもみせる勇気ある?
おれにも娘がいるがいまでも一緒には見たくないけど。
388385:2010/03/11(木) 18:40:38 ID:5FPojs2w
そうか。
じゃあ、やめとこ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:30:17 ID:4ov4sAGO
AGE
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:36:09 ID:6luJDXUk
お父さん、セックスって何って言われたらやっぱり困るよなあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:29:20 ID:wMlHc0BC
大人になればわかります!
説明はそれでOK!
392391の娘:2010/03/14(日) 01:32:12 ID:WVFyJVVo
>>391
知りたい知りたい 今知りたいの!!
ねぇパパ教えて!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:33:18 ID:EBvpDD6u
>>392を40歳近いおっさんが書いてると思うとぞっとするな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:49:08 ID:rtu7wiYW
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:27:54 ID:ddcMsDxZ
AGE
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:49:35 ID:pf9uVlvQ
リカの生き方はいやだ。悲しすぎる。
さとみが羨ましい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:03:33 ID:FWNz6H6c
靴紐を一生結ぶのは嫌だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:23:34 ID:RSpKYTev
ならマジックテープだ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:57:30 ID:3K7o3UaT
第9話にてざるそばの食べ方が汚いワイルドなカンチ。

第9話にてサンプル商品を持って来たカンチに対して同僚役である眼鏡男の
アドリブ気味の『じゃあな!』をガン無視するドライなカンチ。

何度も観てると織田の演技の粗さに気が付くね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:08:41 ID:hCatwUv3
全て演出でしょ。なに言うてんの。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:10:06 ID:lLtibZrg
>>399 そばの食べ方が汚いのは元々の完治の設定(あるいは織田自身)が
そうなんじゃないか?

サンプルの場面は、リカに話があるからメガネの声が耳に入らないってシーン
だろ、あれ。

最近全話見返したんだが、ホントこの作品の中の鈴木保奈美は神。
リカ 愛してるよ リカ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:00:36 ID:lCVPBl1y
なるほど演出か。

すっかりのびきった蕎麦を強引に食べてる印象なんだよね。
和賀さんも食い辛そうにしてるし。

眼鏡の『じゃあな!』は調子に乗って勝手にやっちゃった感じに見えてしまう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:12:52 ID:yq5vJvVj
そば、くっつきすぎだよねぇ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:07:45 ID:nbvnPIwz
>>399
ざるそばはワイルドに音をたてて行儀悪くすすりこむのが
粋な食べ方なんだぜ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:32:38 ID:BwtDLgpU
カンチは四国(愛媛)出身なんだから、ソバではなく、うどんを注文してほしかった。。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:49:34 ID:NnlM9tTA

「東京ラブストーリー・20年目の再会」

こんなタイトルで来春ぐらいに2時間ドラマやってほしいな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:59:32 ID:U7wky33A
>>406
カンチは結局里美に捨てられてしまいました。
折からの不況で会社もつぶれて収入も激減。
そんなとき場末のスナックにいったらリカがいました。
すごく疲れた顔だけど笑顔だけは昔のままで
「カンチ〜,笑えば幸せになるんだよ〜」
と暖かく迎えてくれました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:26:23 ID:GWTtd8ND
そんなドラマ、誰が見んねんw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:43:44 ID:LuDKgIBr
見た〜い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:17:36 ID:/tj0B91e
>>406
なかなかいいな、それ。
完治がハートスポーツ課長で三上が開業医、リカは・・・
再渡米しビジネスで活躍後、日本に10年ぶりに帰ってきたところ
偶然表参道でカンチと再会したところからドラマは始まる。
当然リカは独身。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:20:55 ID:5YjjdkA4
>>411
その設定だと・・・
(成田空港で)
1人成田空港に降り立つリカ。
出迎えたのは和賀
リカが例の笑顔をふりまきながら和賀に駆け寄る。
リカ「ただいま帰りました。」
和賀「おかえり,オレをまず呼び出してくれるなんてうれしいねぇ」
リカ「他にだ〜れもいませんから・・・」
和賀「おいおいそんなこと言っていいのか?永尾は出世してうまくやっているよ」
リカ(永尾の話題には触れず)「おなかすいちゃったあ〜,」
和賀「食事でもするか・・・」
リカ「うん!課長に奢ってもらうなんてひさしぶり〜」
和賀「やっぱり和食がいいよな。」といって
ごく自然な感じでリカの背中に手をまわして歩き出す。
とまどいながらもそれを受け入れて歩いていくリカ。
実は和賀は離婚していて独身だった。リカも視聴者もまだそれを知らない

・・・なんてところから始まったら面白いな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:51:28 ID:1P+S0bJ8
不倫ドラマか!w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:23:45 ID:jstVp7EJ
三上は救命医になってるが、妻の尚子は事故で植物状態に・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:55:07 ID:6BBz/Wqe
リカが和賀のことで思い悩みそれとなく相談にのってしまうカンチ。
それを誤解するさとみが例によって三上のところへフラフラと・・・。

いちばんかわいそうなのはそんなさとみ役をする有森さん。

またコアな視聴者からいろいろと・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:20:01 ID:5j/Q+gAF
久しぶりに見返して疑問が2つ。
1つは、なんでリカは完治を選んだのか。
完治本人も言ってたがホントになんでなのか、リカに電話帳300冊分くらいで説明してほしいもんだ。

もう1つは、3話のパズルの最後1ピース探してるとき、「どこかその辺に転がってない?」って言った完治のイントネーションがなんで関西弁風なのか?
愛媛風なのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:45:47 ID:o+6lI3Yt
ひとつめの疑問について自分はこう解釈しとる
ハートスポーツのファッションショーの時、でかい携帯でリカがまだ土地勘のないカンチにナビしていたが、大騒ぎする皆を尻目にカンチは焦らずマイペースだった
そんな自分がもってない部分を持つカンチにリカは惹かれたのでは?
異論は認める。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:27:11 ID:5j/Q+gAF
>>416 おぉ、早いレスありがとう♪
そういや新入社員とは思えない図太さがあるよね。
先輩社員に2話の時点で「リカ!!」と呼びすてるのも、自分には考えられない。

純粋で一途、いざというときに強い。
うん、確かに惚れるかも。

後半の完治のダメっぷりが印象強すぎて、良いところ忘れてたわ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:43:14 ID:ieYQ1qKX
確かに前半と後半じゃギャップあり過ぎなんだよな。カンチ。

織田本人が後半の脚本気に入らなかったとか何とかってのはこのせいかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:59:23 ID:5j/Q+gAF
>>418 織田がそのせいで内心「この役(完治演じるの)や〜めた」って思ったらしいし、
『ラストクリスマス』でその不満点を晴らしたのも知ってる。
それはともかく俺の中では赤名リカ≠鈴木保奈美で、全く中の人を意識させない存在。
最近では『魔王』の成瀬≠大野がそんな感じだった。
あんな神がかり的な演技ってのは製作スタッフ・役者・時代背景なんかのいろんな力が一つになって生まれるもので
おいそれと続編や映画化できるものではないし、だからこそ今見てもボロボロ泣ける不朽の名作だと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:16:44 ID:t/30NnPw
鈴木保奈美が神だと思ったシーン。

第四話で深夜にカンチがリカに電話。

カ『永尾だけど。』
リ『カンチぃ?。?』
カ『寝てた?って聞くんだよな?』
リ『んふ?。?』

カンチからの電話に溢れる喜びで応対するリカの『んふ?。?』に惚れた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:18:01 ID:KqrNRVKo
キメエ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:24:58 ID:foJJS9L3
age
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:30:00 ID:foJJS9L3
少し前に特ダネで東京ラブストーリーの裏話みたいなのやってたけど
見た人いる?俺は見たけど
424:2010/04/10(土) 15:51:13 ID:Xus6XhMt
暇人ゴミクズニートのお前しか見て無い


プヒャヒャ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:18:41 ID:7WjSdjDB
織田裕二がどれだけカンチの役が嫌だったかは、
織田裕二直伝の『脱線者』という本を読めばよくわかる(¬.¬;)
でもさぁ〜、東京ラブストーリーでいっきにブレークしたんだしぃ〜、
織田裕二ももうちょっと感謝というか、カンチ役を好きになってほしかった!
やはりカンチ役は柴門ふみが考案したウッチャンの方がよかったのかなぁ〜・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:52:41 ID:M8O46SfP
>>420 それもなかなかいいけど、5話のラストの「よそに行っちゃうよ!!」なんかは逆にリカの張り裂けんばかりの悲しみが、演技とは思えないくらい見事に表現されている。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:09:21 ID:UsMs9rFU
>>425
本を買ってまで知りたいとは思わないけど
興味はあるので出来ればその部分を抜粋して頂けないでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:12:45 ID:921XmqpS
嫌というよりも納得がいってないというべきだろう
最後の3話あたりのカンチの言動に。
そして、カンチのキャラ=織田裕二と思われるのは嫌だと。

納得いってないという話と、「カンチのキャラ=織田裕二」と思われるのが嫌というのは別の話では?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:24:52 ID:2OdF1lhu
>>426
も一個好きなシーン。

第8話にてリカの『カンチ!私に黙っている事ない?』の言葉に絶句するカンチを見て
徐々に怒りの表情に変わっていくリカ。
暫しの沈黙の後、『ラブストーリーは突然に』のイントロと同時に部屋から駆け出て行くリカ。

このシーンの二人の沈黙の間が凄いね。
何度も観てしまう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:07:09 ID:Qm9HRKnG
>>429 あぁ、わかる。
その怒っているリカ、里美との事バレてると知って焦る完治の間の沈黙
そこから「…ィィーーーーン」って音が流れて「テケテン!」で一気に爆発するいろんな感情。
正に8話の泣くポイントはそこだわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:21:54 ID:+wXv9FoK
何故か最近になって、
文芸春秋から文庫版が発売された。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:47:45 ID:PfO6eS8a
文庫版に鈴木保奈美のインタビューが載ってるらしい。
特ダネで柴門ふみが言ってた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:45:15 ID:c+Vr2pWN
文庫版買ってみようかな。
「同・級・生」も出てるね。
「あすなろ白書」も出るのだろうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:29:36 ID:nFz+N2LY
さとみの煮え切らない態度にイライラ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:49:14 ID:neSK6Eiz
>>414
有森さんって結婚してたっけ?
少なくとも公式にはしてないよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:18:58 ID:WdmR9/x2
有森さん、先週号か先先週の週刊ポストの巻頭グラビアを飾ってました。
結構きれいでした。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:10:57 ID:48o8P1s6
>>432
柴門と保奈美の対談なかなかおもしろかった。
やっぱりいまだにその後の東京ラブストーリーをやらないかって話がよくくるらしい。
カンチもアラフォーでくたびれてて、三上は浮気しまくりの医者になってて、あら意外と続編出来そう!って盛り上がってたw
保奈美はドラマや映画に復帰する気マンマンぽかた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 09:57:58 ID:1JpYbd9D
>>424
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:27:06 ID:EHXDxxBd
ゲゲゲに出てる有森さん劣化激しいけど保奈美さんはどうかなー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:15:06 ID:x8AHcSM7
笑って話せるね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:55:21 ID:W3Ih2nBe
そのうちにって握手した〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:34:01 ID:OZf1n8iY
以前カンチの故郷の大洲に行って、腹が減ったので市内のマックに行ったら
ガラの悪い中学生ばかり。。。
こいつら、ここがカンチの故郷だなんて知らないだろうなぁ〜・・・
東京ラブストーリーなんて素敵なドラマも当然知らないんだろうなぁ〜・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:27:30 ID:HicPJjTB
カンチの故郷は「エヒメ」という架空の土地です。
3年前に大洲、砥部、久万、梅津寺をハシゴしてよく分かりました。

架空の桃源郷なら、心の中に大切にしまっておきましょう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:09:34 ID:p6sYbPtm
保奈美復帰したのに最近の情報がまったく見つからない。
誰か知ってる人教えてくれ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:10:08 ID:GPJT31nL
部長と一緒にそば食ってる時の完治のそばの食い方が汚い。
なんか無理やり吸ってるみたいな食べ方。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:11:35 ID:PEHO1cVS
リカは何しにカンチの生まれた場所へ行ったの?

意味わかんねー。
447:2010/04/30(金) 22:29:55 ID:TjizM5tb
    ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉  ●"    ●"|    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /   シラネーヨカス
   \       /   
     \__/    

448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:44:12 ID:h8ZBWrim
>>446
カンチの出身高校の柱に刻まれた名前の横に、自分の名前を刻むために行った。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:13:33 ID:xiUrJJVk
>>448
高校ではなく小学校では?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:48:34 ID:2GBEDcZb
セックスしよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:56:06 ID:4+OHWYgU
>>449
正解!
来年早々20周年記念で月9で再放送せんかな〜
「東京ラブストーリー91」として。
そこそこ視聴率取れると思うんだが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:36:55 ID:hk+xDc7N
>>450
しようしよう。
俺もお前とセックスしたかったんだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:33:45 ID:0B2Uq4R2
俺のケツ掘るのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:38:44 ID:E3KhrFUA
>>451
ネタドラマとして実況スレが大盛り上がりの予感w

夕方の再放送でもいいと思うけどな。出演者の座談会とか見たいけど無理だろな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:14:59 ID:E8fukEO2
東京ラブストーリーは再放送しやすく幸せだな。
ひとつ屋根の下や君といた夏などは再放送しにくいだろうな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:14:57 ID:OB0lcDxh
>>455
どうして?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:11:47 ID:QuHd+WsR
当時小学生だったからかもしらんけど聞き取りづらい&意味分からんセリフ多かった気が。
何話だか忘れたがリカが「恋心!」っつった後のカンチは何て言ってんの?
「用心」でいいのかな。なんかの決まり文句だっけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:09:36 ID:h3ehq4Qk
>>457
良心
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:15:31 ID:QuHd+WsR
なるほど。親切心みたいな意味合いか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:26:53 ID:x4m6Dpal
>>455
東京ラブストーリーも案外、再放送しにくいぞ。飲酒運転しそうになるわ、タバコプカプカふかすわ
現代の世相と全く相反する行為が多いからな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:12:09 ID:oINUpqPD
リカの同僚の役の人は何て名前の女優さん?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:46:40 ID:iobUvuQT
ポッパーズMTVの五島悦子さんか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:22:19 ID:s0+5Lk11
>>456

出演者(酒井法子・いしだ壱成)が覚醒剤で起訴されているから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:47:35 ID:jZG+eZAU
>>461
ショートカットの人?
飯星景子だと勘違いしてた時期があった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:06:04 ID:nf+PAlYx
>>461
渡辺(中山秀征)とよく一緒にいる、赤名リカ(鈴木保奈美)の後輩にあたるOLなら「伊藤美紀」さん。
リカのことを「リカ」と呼び捨てにできる同僚OLなら「五島悦子」さん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:12:07 ID:UfwhUhZj
>>464
なんでやねん!w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:14:58 ID:yYUYNnZm
101回目のプロで
「AにしようかBにしようか」
って迷ってるのは伊藤美紀さん??
スレチでごめん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:12:27 ID:pWRvP8ba
米アマゾンで45ドルで売ってるね。
DVDボックス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:36:57 ID:JMiTNyn9
http://mixi.jp/view_community.pl?id=69431

とりあえず登録しないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:15:33 ID:Vf/V01h6
>>446
特に観光地ってわけじゃなくても
好きな人の生まれ育ったところを見てみたいとか思ったりしない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:30:03 ID:26AMfHnL
>>470
何の為に?
好きな人の生まれ育ったところを、好きな人と一緒に行くなら話は分かるが、
一人で行こうとは思わない。
それにラブラブな関係だったらまだしも、もう破局寸前の関係なのに何しに行くのか訳分からん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:55:15 ID:czbHO4GZ
思う人もいるってことでしょ
あんたの感覚が人類共通ってわけじゃない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:54:01 ID:VRYh1Z8l
リカは自分と180度違う育ちで自分に持ってないものをたくさん持ってるのカンチを
愛した訳だ。

で、みかんを食べながらカンチの少年時代の話を聞いて、まだ見ぬカンチを育てた
故郷にまである種の憧憬を抱いたんだろう。そしてカンチを愛した理由をなんとなく
気づいたんだろ。

それは転校を繰り返したため一種の故郷や幼馴染というものを持てなかったリカの育ちに
起因していると思われる。

そして、この事がこの物語を成立させるための重要なプロットとなっている。
カンチが東京生まれの東京育ちの東京リズムで生活する人間なら愛せなかった
ということ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:14:42 ID:VRYh1Z8l
で、故郷に辟易し故郷を出て東京に来たカンチはカンチにとって東京の象徴であるリカ
と愛し合ったが、結局カンチは自分にとって故郷の象徴であるサトミを忘れられず
彼女を選択したのだ。

このドラマの作り手は、人は皆、結局故郷を切捨てることはできないということを言いたかった
のかも。

そして皮肉なことにリカは(象徴的に言うと)、その故郷(サトミ)を切り捨てられない(忘れられ
ない)カンチの一途さ、優しさ(優柔不断さ)に恋したことだ。

それがわかっていたからこそ、自ら身を引くように約束より一つ前の電車で帰ったのだと
解釈している。つまりカンチが約束通りの時間に来る場合は、葛藤しまくった挙句に
サトミを引き摺りつつ優しさ(優柔不断さ)からリカに会いにくるとわかっていたから。

全てを振り切って自分を選んでくれるなら約束の時間の何本も前にカンチが来てくれ
るというほとんどない可能性に最後に賭けたのだ。

一本前に乗ったというのがとてつもないリカの葛藤がうかがえる。ここにこのドラマの
リカの役の意味の全て集約されてる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:25:25 ID:SpRxPxTD
「180度」まで読んだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:10:23 ID:JTkMa8ik
でも・・・そのほとんどない可能性の賭けの前にリカはポストに
「今からカンチにサヨナラを言いたいと思います」
っと書いた絵葉書を入れた・・・既に気持ちは決まっていたのでは・・・?
もし100歩譲ってヨリが戻っていたとして、カンチのマンションに別れの絵葉書が届いた時、
リカは「冗談で書いたんだよぉ〜」って笑っても、
カンチはかなり複雑な気持ちになるような・・・( ̄〜 ̄;)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:47:45 ID:a/3Lrqym
そうなんだよな。もうリカは完治と別れる前提で完治の故郷を訪ねていて、
万が一完治が訪ねて来たら、これ以上、二人の恋は進展しないと感じ、あの手紙を書いたんだよね。
だから>>474の分析は間違ってると思う。
完治自身も人柄から人を傷つけることはできないから、予定の時刻に現れた。
リカもそういう完治の性格を見抜いているからこそ、一本前の電車に飛び乗った。
もう、その前に別れることは決めてたんだけどね。

にしても、ほんと名作だな〜。来年の1月からまた、見始めよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:21:27 ID:/xcz17DG
>>477
だから>>474の分析は間違ってると思う。
色々な見方があるのだから、間違っているという程でもないと思う。
それは、私にも返ってきそうだが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:30:38 ID:TnZeg5YB
完治の同級生の眼鏡の奴がうざい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:10:35 ID:D2sZqZ4p
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:43:12 ID:3EQXi7G/
スペシャルOPで江口部分だけ差し替わってたらしいが、だれかようつべにアップしてくれないだろうか…?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:37:01 ID:ASwi3e8O
普通のOPの江口の車と、実際乗ってた車(スープラ)の色が違うのは何故?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:15:01 ID:fbxK1Wu/
>>482
ハンドルも右(OP)から左(本編)に変わってたな
スポンサーが色んな車だしたかったからか?逆輸入車にしたほうが三上にあってると思ったのか?
481がいうスペシャルOPでの三上のカットの差し替えも確かスポンサー絡みだよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:10:43 ID:wxdOT6pS
>ほとんどない可能性に最後に賭けたのだ。
ここがキモ。

ご存知のとおり途中で別れの手紙をポストに投函してたので別れを覚悟してたのは
確かだが、リカは別れ際の最後の最後でほとんどない可能性に賭けたのだ、その証拠に一本
前の電車まで待っていたのだから。

「最後のお願い」って言ってたでしょう?
最後の賭けであると同時に未練を断ち切るいわゆる儀式のようなものも兼ねていた
と思われます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:20:00 ID:wxdOT6pS
ほとんどない可能性というのは

>全てを振り切って自分を選んでくれるなら約束の時間の何本も前にカンチが来てくれ
るというほとんどない可能性に最後に賭けたのだ。

のことです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:57:29 ID:X7qQO6lm
なんだかんだでホントに名作!
今夜もDVDみよッ!
しかし最近は10話のカンチが愛媛に行くシーンからばかりみちゃう・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:06:18 ID:Wh9kRtuQ
ほう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:15:19 ID:UF/3G/MB
全話通して初めて今更見たがこんな面白いとは。
サトミがクズ過ぎて腹立つ。
鈴木保奈美ってこんなに可愛いかったのか。
織田が終盤役作り放棄するのもわかる。etc..
何か子供の時見た印象と違って色々理解できて良かった。

wikiの有森さん石投げつけられた。ってヒドイなw


489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:00:32 ID:jWvHmlzj
>>484
でも完治は実際リカに「もう、付き合えない。」って言ってるわけだし、一発逆転ホームランは望んでいなかったんじゃまいか。
可能性は0だったと思うよ。というか自ら幕を閉じた、と言ったほうがいいね。
それも完治のためだったと思うし。
可能性を信じ、尚且つ、まだ完治と付き合いたかったら一本前の電車には乗らなかったと思う。今までの言動をみれば。

来年一発目の月9、20周年記念で「東京ラブストーリー91」でよろしく、フジTVさん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:49:47 ID:vBQxMRbq
東京ラブストーリーよりサザエさんの方が面白いよ。

何より見ていて安心する。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:01:32 ID:rF3rOvDh
ドラマの解釈なんて人それぞれだろうけど、>>474>>484>>485に一票(書いたの同一人物?)。
やっぱり完全に別れるつもりだったなら来た電車にすぐ乗って帰ってたと
思う。
約束の時間前にカンチが来たらどうすんねん?ってことになるよなw
その可能性も全く0ではないわな。

>つまりカンチが約束通りの時間に来る場合は、葛藤しまくった挙句に
サトミを引き摺りつつ優しさ(優柔不断さ)からリカに会いにくるとわかっていたから。

これが一番説得力ある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:20:01 ID:w5D34lTH
>つまりカンチが約束通りの時間に来る場合は、葛藤しまくった挙句に
サトミを引き摺りつつ優しさ(優柔不断さ)からリカに会いにくるとわかっていたから。

そう、ここが最大のポイントやね。

でも、手紙の内容が矛盾してこない?会ってたらどうなってたん?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:00:28 ID:PhuONCm7
男はその場その場で気持ちがコロコロかわるからなぁ〜。。。
もしリカが約束の時間まで駅で待っていたら、
カンチはさとみを捨ててリカを抱きしめてたんだろうなぁ〜。。。
東京で待っていたさとみは「あとは長尾君が決めることだもん」って
言ってたし・・・さとみはリカ以上にカンチの性格をわかっていたかも・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:17:53 ID:0ruJg7Az
しかし後半は気の重いドラマやねw
でも最後のリカの一縷の望みをかけたお願いのおかげでリカが余計いじらしく
見えたのは確か。

でも一本前の電車で帰ったことを知った織田の困惑した演技は中々見ものだった。
あの駅員さんは役者なんだろうか?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:33:39 ID:PhuONCm7
梅津寺駅に二度行ったが、あの駅員さんはいなかったゾ

しかしあの芝居を見ると駅員さんは素人のような・・・

織田の演技が良過ぎて駅員さんの芝居が下手にみえたのかな・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:54:39 ID:hvDmCVBd
youtubeの東京ラブストーリーの本編全部消えてるし・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:46:56 ID:bEfSrLcE
中国版のやつか。
100円レンタルで充分じゃまいか。
そういう俺はBOXを買ってしまったが・・・(たいした特典映像もないのに)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:01:11 ID:1fQKi0aN
最後の方で有森が織田裕二の靴紐を結んでやる場面が何か嫌な感じがした
その頃、子供だったけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:34:51 ID:Cd8l6EVm
白バイの話 ドックとラガーいた所轄は97分署?
長門裕之と渡が今にも出てきそうでワラタ
500397:2010/05/22(土) 13:48:41 ID:87B76kHo
>>498
同じく
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:43:19 ID:T5YRfO/f
今更ながら>>99にワロタ

まさにその通りw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:42:44 ID:TYEFkVjt
中山秀征ってお昼の顔だよね。
この人が東京ラブストーリーの出演者の中で一番出世したね
あんまり重要キャラじゃなかったけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:38:07 ID:yHdFJbIo
長崎と三上のエピソードは、全く凡庸。
あれじゃ、歴史に埋もれてしまう。

リカとカンチとさとみのエピソードは、音楽、役者の演技、演出、シナリオ、
すべてが神がかり的。全く奇跡だ。
なので、未だにさとみには腹立つし(おでんシーン)リカの最後の涙は泣かせる。
こんなドラマ、100年に1作か2作だよ・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:35:00 ID:lYPa1yai
>>503
だからこそ、完治とリカのエピソードが引き立つわけじゃない。
わかっちゃいないね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:18:37 ID:udwzfyGb
東京ラブストーリーより白い巨塔の方が絶対面白いって。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 05:02:48 ID:7oIFJwar
なんでその二つが比較対象になるのか意味不明
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:20:06 ID:tm6gaNl3
釣られてみる

東京ラブストーリーよりラストクリスマス方が全然面白いなら分かる。
白い巨塔も面白いが、そもそも比較対象にならない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:56:03 ID:fW82gjPW
フジテレビTWO 6/7〜
「東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:15:39 ID:M0YWhtXg
地上波で来年一発目でやってくれ〜!
月9の枠で。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:36:45 ID:SLqnnVpN
地上波に期待してもムリ
ケチってないで契約した方が無難
1局から契約可能な訳だし、ケータイ代より安いだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:42:37 ID:RM+3M/4h
話題作りだよ、話題。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:53:27 ID:BANXkHji
>>507
織田裕二は東ラブよりラスクリの方が好きだろうね。
東ラブのカンチの演技で納得いかなかった分をラスクリでやりきったって感じだろうし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:36:25 ID:Dn+H3FPK
鈴木保奈美が大河ドラマで女優復帰するらしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:17:21 ID:VZoIi5GJ
俺は東京ラブストーリーよりフランダースの犬の方が泣けると思う。

特に最終回。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:25:17 ID:Dn+H3FPK
フランダースの犬の映画版に保奈美が声優で出てたな。そういえば
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:32:27 ID:9f92Oeij
穂並みが復帰したから、
織田裕二と東京ラブのその後みたいなドラマできるといいね。
中年になった二人の恋みたいな。。。
そしてあの頃若かった我々も今や中年世代。
ドラマ大好き世代だし、視聴率もいいと思うよ。
でも織田裕二も穂並みも大物になっちゃったから
大物同士の共演ってなかなか難しいかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:12:36 ID:3QUrAHgL
>>516
やっちゃいかん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:23:16 ID:Dr1/odS0
今は事務所のしがらみがすごい
ロングバケーションは奇跡だとも言われてる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:37:35 ID:VDZjgrFM
トレンディドラマは地上波の再放送禁止になってるんじゃないか?
なんせトレンディドラマという言葉自体、死語化してるんだから
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:20:49 ID:D5vjb66D
東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜ってスカパーe2だと高画質になっても意味ないよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:10:59 ID:Q1ydX+7j
>>513
お市の方の役だと言われてますね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:26:23 ID:nCRHOLJO
>>520
e2のフジテレビTWOはSD画質だから、DVDと同じだと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:28:01 ID:DDH+oGVP
            l         /  \
   / ̄ヽ     l         {@  @ !  俺 え
   , o   ', ど ま l         } し_  /  死 ?
   レ、ヮ __/  う ぁ l          > ⊃ ',  ん
     / ヽ せ い l         / l     ',  だ
   _/   l ヽ屑 い l        / /:   丶 : の
   しl   i iだ か l        / ,' :    i : か
     l   ートし  l       . ,' ,'  ',   .,' ,' :
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|            .r―-、  :
 な 誰 消 こ 俺 .|      _    /@ @ |  :
 い も え の な  l     / ._¨ー-K_ く  / ?
 だ 悲 て ま ん  l  _ /   ` ヽ__  `--<
 ろ し も ま か  l /         `ヽ }/
 :  ま        l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, _ ._ ____/ /_/                  ´
 こ                  ,,,,,,,,,,,_¨¨` ー──---
 ん そ  ば じ あ      /    ゙`、  @@@@
 な  れ  ぁ ぃ あ     /-@-@―!| @@@@@
 近 に  ち ち  :     }   し   !)@O O  @ 
 く  ポ  ゃ ゃ :     l  / ーヾ /@  レ   @@
 に チ  ん  ん       >     ィ  ヾ  ーヽ @@
    ま  / ̄ ̄ ̄`、 /  \/    >    ィ、
 い で  /       ヽ   .ノ       /      ヽ
 た   /  ●    ● l /    /|__/|    ) l
 の   l     し     l/l  _/● ●  \   } l
 か   l    ___   l l  |▼       .\ .l !
      > 、 _` --' _ ィ  l  ー,==-       \}. l
     /      ̄   ヽ    \         \
     /           ヽ     |          | 

524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:27:13 ID:mdqCUXiq
>>522
ありがとです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 14:15:13 ID:l6pVSzRm
>>524
いえいえ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:00:08 ID:HEpEBTJX
ロングバケーション、ビューティフルライフ、ラブジェネレーションとか
って全部キムタクのドラマで、視聴率も東ラブを上回ってるけど
東京ラブストーリーのほうが伝説に残ってるドラマで知名度も
高くて社会現象を巻き起こしたような気がする
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:59:57 ID:mpf9Zn/6
月曜の夜に街からOLが消えた

ってのは東ラブのときの話だよね?
ときどきキムタクageにロンバケとかで書いてるのを見かけるけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:11:00 ID:+Pt+I4hA
今時は、リアルタイムでTVを見るのは少数派じゃないのかな。
1時間番組なら40分くらい見ることができるからなぁ。HDDレコーダー超便利。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:10:36 ID:D68ik/gg
画質が良くなっても車、電車、電化製品、チェーン店の看板ロゴとか
写ると古臭く感じるんだよな
その点、渡鬼はパート3から違和感なく観れる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:46:14 ID:bKSGtur1
ギョーザ3人前とラーメンお願いします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:25:07 ID:Uac8a1Pn
ドラマの最終回で、赤名リカが着ていた
薄緑色のジャケットと、首にかけてたやつが欲しいです。
どこに売ってるのか教えてください。できれば買うつもりです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:33:56 ID:aR8BYJFY
>>531
ヤホー知恵袋で質問した方が回答あると思います
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:47:20 ID:ZyLI/X2e
夜の渋谷で待ち合わせするシーンがあるけど
今と比べると笑っちゃうぐらい人居ないし、真っ暗で静か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:22:31 ID:HhHA8sGQ
>>494
>一本前の電車で帰ったことを知った織田の困惑した演技は中々見ものだった

そのシーンは見てて胸が痛かった
駅員から行ってしまったと聞いて、ホームに行ったらハンカチに「バイバイ、カンチ!」って
そこで、追い打ちをかける切ないバックミュージックが流れ、空を見ながら一人たたずむ・・・

ここまで、切ないドラマは見たことなかったから衝撃だった
(情景、織田の演技、感情移入、フルミックスでキター感じ)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:48:28 ID:6sjcVsP8
CSのフジテレビtwoで今日23時から
既出ですが一応ageときます

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

決まった時間(しかも夜)に放送を待つあの感じがなんか好きだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:01:40 ID:lzkC0vF+
実況はあるのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:21:14 ID:UkXoDbmq
TBSチャンネル冗談の織田さんと比べると若いな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:25:37 ID:N1y3fzOC
なにが超解像リマスターだドット障害そのまんま残ってるし
上下が切れてる感満々じゃないか。
放送では完全な映像は見れないというコピー対策としか思えん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:17:04 ID:q6slAhP3
ウチはHD化されてないケーブルテレビだから額縁になるだけ。。。
しかもこれ上下切ってるだけでしょ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:53:13 ID:vTCEmRt3
鈴木保奈美の演技にキュンとしたけど・・・
展開がしらじらしくて
話が進むにつれてウンザリしそうな流れだ
とりあえず明日も観てみよう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:58:38 ID:41yOXF/r
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:15:56 ID:3OP+RJ+r
CSフジtwoで、久しぶりに見てるけど色褪せないなあ、このドラマは
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 05:22:39 ID:BE2Hp7Fb
>>542
俺も観てるぞ。今、見ると余計に服装から喋りから何から関口うぜー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:52:33 ID:/Gb3sPtA
関口の服むかつくなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:20:34 ID:fbRYZKCD
関口タヒね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:37:52 ID:5IoxavQg
もう何回目かな、と思って見なくてもいいかと思ったけどやっぱり見てしまう。
リカはかなり面倒くさいなあ。でも保奈美だから許せるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:23:57 ID:uzRV5mhG
スレタイが昨日の放送とタイムリー過ぎてw
あの時代って赤名もそうだが女のパンツがブカブカなのが妙に違和感がある
ボディコン流行ったのってこのドラマの後だっけ?反動?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:24:10 ID:atH3NbRV
気持ちは一つ!二個はないんだよ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:29:13 ID:mHKcI3bo
日本対ジンバブエはカンチ対リカ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:36:49 ID:bl5p6/Ca
>>529
服が 当時を思い出すw
サスペンダー付きカーキのカーゴパンツとか当時流行ったなぁ
MAXがスズタンのイメキャラポスターで着てたり
確か買ったなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:37:50 ID:bl5p6/Ca
うわw 他スレ見たあとここ来て混同したw 誤爆w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:57:37 ID:CyA2+59B
昔の鈴木保奈美ってフジアナの加藤綾子にどことなく似てる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:50:09 ID:qis/KVqa
そういえば昔、鈴木保奈美に激似の素人がなんかのTVで紹介されてたな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:57:28 ID:X1FnVMGq
赤名が三上慰めてるとき、妙にドキドキしてしまったw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:23:52 ID:lzqARpQ2
確かに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:25:24 ID:I2HS1jvj
サッカーのために、高解像リマスター版の実況ができず残念。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:27:44 ID:gHklh2uQ
このドラマで有森が嫌いになった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:36:47 ID:M71T+1BF
今フジテレビTWO見てるけどあらためて関口氏ね!だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:44:43 ID:C7Bg4QMk
今夜のおでん事件で、リカりんも視聴者も心がボロボロだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:22:32 ID:M89/fK/7
おでん女の回、何回見てもむかつくわー。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:52:42 ID:cK83uGXg
フジテレビTWOを再確認しながら見てるがもう胸が痛い(それでも見るが)

おでんという飛び道具がキツ杉る
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:54:14 ID:tFTmTEZU
おでんの回は関口もそうだが完治も大概ウザいわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:55:49 ID:tFTmTEZU
上で服装のこと話題になってたがみんな肩パット入れすぎだろ
二次会でみんな吉川晃司みたいだったぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:12:13 ID:I2HS1jvj
@お知らせ@
6月14日23時からフジテレビ2で放送される、東京ラブストーリー
高解像度リマスター版の実況は、W杯日本対カメルーンの裏になるため
実況鯖が飛び、正常な実況ができないと思います。
高解像度リマスターの実況は、スカパー実況としては異例の伸びを示しており
やはりこの作品の人気の高さを示しました。そこで、14日の「約束」「さよなら」
の実況は、実況避難所(なんでも実況U)にて行います。ここも完全という保障
はありませんが、実況鯖より安定していると思われます。
すでに、2つのスレが立ってます。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1276271427/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1276266354/l50
皆様のご協力をお願いします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:10:02 ID:y2bU6xMX
まぁでも女は関口みたいなことみんなやってんだろ。
リカだって不倫するような女なんだよ?
関口の友達にしたって友達を思えばああするよ。
知らん女より自分の友達のが大事だ。
566ああ:2010/06/12(土) 16:15:15 ID:65bRkikZ
なんbんだかなあ
なんだかすごくいやなかnmnzidanaa
いやなかんじだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:17:51 ID:Hu4dBxwK
昨夜のテンションのまま、オーラスまで行きたかったな>フジTWO
(実況しながら見たいし)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:41:16 ID:pGBWj3OR
原作だとリカは和賀さんの子供を身篭るんだろ
どのタイミングでセクスしたの?完治と別れてから数年経ってから??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:13:15 ID:bIE6wWWa
>>568
原作だとリカはセックス依存症。
関口の方がずっといい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:16:35 ID:VdVxeaKT
>>569
マジでか・・・
ドラマだとほとんどそういうシーンないよな
というか完治とリカがうまく行ってたの温泉の前後数日だけだし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:35:11 ID:HTOm8KOK
関口はあんまりセックス上手くなさそうだな。

まあそれは良いとして、男だったら絶対関口と付き合うよな?
あんな優しい女はいないぜ。
尽くしてくれそうじゃん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:44:36 ID:Z0o3Z3Vk
>>570
1クールのドラマの設定上しょうがないけどね。
実際カンチとリカが付き合ってから別れるまでは一ヶ月くらい。
一ヶ月しか付き合っていない女のアメリカ行きは止められないよな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:03:24 ID:3qw13bTc
>>571
原作では初めてのセックスで足がつっていた。
関口らしくてかわいい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:26:29 ID:mrVSGXVe
>>571
いや、関口の方が重いから嫌だ。赤名とは異質の重さだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:45:04 ID:3zmxbnRr
ドラマとマンガでは、リカのいじらしさとさとみのウザさが違い杉る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:05:48 ID:YUp3+LuE
所詮顔がいいだけの優柔不断男を取り合うような女たちだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:34:44 ID:HTOm8KOK
ごく基本的な質問だが、織田裕二ってそんなに格好良いか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:40:54 ID:3qw13bTc
かなり格好良いのでは。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:45:59 ID:3zmxbnRr
雰囲気を持っている気がする
(引き込まれる演技、今どきの俳優にないワールドetc)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:07:25 ID:SDc05r4s
関口が止めようが何だろうが1分過ぎたらリカはいないと思う時点で
あの二人はオワットル。たとえ行ってたとしてもすぐ駄目になるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:43:08 ID:3qw13bTc
関口の勝負は評判悪いが、あの時勝負に出ていたらと
後でうじうじするより良かったのでは。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:59:02 ID:zO5pZ1gW
関口は料理上手という最大の飛び道具を持っている。
同僚の女も「さとみのごはん食べたい」と言わせるほど料理上手。
最終的に男は、床上手より料理上手を選ぶ。
これ、厳然たる事実。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:01:50 ID:zO5pZ1gW
女は最終的にはセックス上手の男を選ぶらしい。
カンチはきっと三上より上手だったんだね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:54:49 ID:3zmxbnRr
>>582
その飛び道具が絶妙なタイミングでくるからなぁw>鍋、おでん、電話…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:23:05 ID:/3yerx1v
おでんや鍋は誰でも作れそうな気がする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:45:33 ID:r4ql+Hcu
まず職場に電話したり押しかけてくる時点でさとみはダメ。
しかも言い寄られたらすぐ浮気しそう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:04:30 ID:4qleXNBk
おでんを自宅(世田谷)からカンチ宅(品川)まで運んでくるなよと
そのネチネチ感が受けつけないんだろな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:11:53 ID:410oOnLx
>>585
おでんやなべが一番料理の腕が分かることを知らないのかと小一時間・・・

>>586
昔は携帯もメールもないので、会社の電話を私用で使う事には寛容だった。
会社に押しかけることもけっこうあった。
携帯の登場が社会を変えたのだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:07:02 ID:CEFa8gvb
たしかにOPで緑の公衆電話にたくさん人並んでるもんな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:12:17 ID:ILaCxFok
会社に電話するより社内で「カ〜ンチぃ♪」のが考えられん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:02:34 ID:980VZJR/
赤名が社内で付き合ってたのは和賀さんだけだっけ?
秀が赤名は誰とでも寝る云々言って赤名とバトルになってたが
社内でも手当たりしだいのそういうキャラなのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:52:00 ID:xK3/45V1
>会社に押しかけることもけっこうあった。

ねーよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:48:00 ID:/eVDOi5A
確かにそれはないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:38:18 ID:FG5UCIHE
>>591
原作ではそれに近いキャラだが、誰とでもではなく、「愛」がなければ寝ないと言っていた。
原作のリカも自由奔放で魅力的だった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:51:43 ID:hu5qxW3c
カンチ AB型
リカ   B型
三上   O型
さとみ  A型
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:16:17 ID:4Un4V1Cd
リカ→いざって時にプライド捨てられない人
さとみ→いざって時はかなぐり捨てちゃう人

さとみの勝ち
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:39:26 ID:WKQp4Uav
リマスター、終わってもうた・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:44:38 ID:aeNafuI2
ウチはHDで契約してるけど
画質は良いように感じられなかった。
ちょっと期待はずれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:52:11 ID:72zq0E+V
久しぶりに見るといいな、あのときの切ない気持ちが蘇る
(今のドラマがショボイだけに)

ここまで奥行き(感情移入)のあるドラマはもうできないか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:54:41 ID:a4iXFPOQ
サッカー一色の昨日に実況してくれた皆様お疲れ。
でもやはり「行かないで」からそのままの流れで見たかった。
土日をはさむと感動が減った。しかも実況3分の1だったし。
土曜日に放送して欲しかった。そうしたらぼろ泣きだった・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:55:04 ID:scG/7cMT
原作だと愛媛ラブストーリーの時点でリカのお腹は大きかったようだが
ドラマだと和賀を深夜に呼び出した→お茶しただけ、のところで原作ではHしたってことか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:45:10 ID:l/QQXvNm
昨夜の余韻で、防波堤(リカがぎゅーと抱きしめるシーン)から
梅津寺駅のハンカチシーンを見直してしまった

このシーンはいつ見ても心に響く
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:18:28 ID:p/MH2kpV
名前彫った小学校の柱はイタズラされて
もう無いんだっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:50:23 ID:hn1ZbAn/
再放送で久しぶりに見たけど赤名りかはうざいなー。
かんちが里美の方にいくのわかる。
もし里美の存在がなかったとしてもかんちとりかは別れてると思う。
一緒にいてありえないかも。
ドラマだから仕方ないかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:43:51 ID:9BimlW2d
織田くんは「里美に行くのはおかしい。あれならリカでしょ」と。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:54:44 ID:T38gIASB
カンチのことが理解できず物語後半、演技に嫌気をさした織田裕二
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:43:15 ID:u4gaHTd9
“織田裕二”にはダメージないからいいのにね
ほんとカンチだもんな〜

振り返ればヤツがいる だっけ
あれとカンチ 全然違うしね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:35:53 ID:xEXZNI/x
梅津寺駅のシーン・・・素晴らしい!感動だ!
できれば梅津寺駅ではなく、JRの下灘駅でロケしてほしかったなぁ〜
眼下に瀬戸内海が広がる景勝地の駅で、梅津寺よりはるかに大洲に近い!
しか〜し!なにぶん列車本数が少なすぎる・・・
普通列車は2時間に1本くらいの頻度(∪。∪;)
リカが「○○時○○分」と電車の時間をカンチに約束しても、
1本前の電車に乗ることは困難( ̄〜 ̄:)逃げられない!ハッピーエンド!?f(^.^;)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:13:35 ID:gruvzw/R
完治と関口がくっ付くって展開的には最悪だよな
しかもドラマ版はリカが2人に気を使って身を引いたことになってるから余計に
三上が年貢納めたのは面白かったけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:02:16 ID:GyLCTBNx
474〜の議論読んで

リカは当然別れるつもりで愛媛にいっていて
だからカンチに最後のはがきを書いたんだろうけど、
その後防波堤でカンチに「リカ、もっと楽に生きろよ」といわれて
駅での待ち時間を約束したとき、90%以上はあきらめていても
やはり少しだけ最後の可能性を信じてみたのではないかなあ。
駅で待ってるときのリカの、キョロキョロして不安げな表情は、
あきらめがついた顔でなく、待っている顔だと思う。

なぜリカは一本前の列車に乗ったのか。別れを覚悟していても
いつまで駅で待つかについて、最初から計画的に決めていたわけではなくて、
衝動的に身体が勝手に動いて、一本前に乗ってしまったのではないか。
ちょうど傷心のさとみのところに、「自分でもわからないけど」
身体が勝手に動いてカンチを行かせてしまったように。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:24:06 ID:4OfS/pok
お前らアホと違うか??
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:31:42 ID:pgAZKjZc
第9話で朝方にカンチを呼び出した時のリカのセリフと表情が好きだな〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:01:26 ID:cZnTHB7y
三上は女癖が悪い以外は一番の常識人
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:49:41 ID:7ARIHI6n
親友の彼女には絶対手を出さない時点でただのヤリチンではない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:52:15 ID:ssAUolg/
親友が二股でその彼女を傷つけたら、「彼女のことを考えてやれよ」と言い、
そしてその彼女に同情し、「なんで別れたんだよ」と言えるまともさ
なかなかそこまで言える人間は少ない
(自分の女癖とは温度差が・・・)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:53:30 ID:/5QLshJ2
昨日終了したドラマ「Mother」って東京ラブストーリーの脚本家と同じなんだってね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:19:14 ID:SbiFbB59
>>616
最終回の母と子の掛け合いがカンチとリカみたいだった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:43:35 ID:axruuMvv
リアルで江口が保奈美に手を出したのってこのドラマの後?
それとも愛という名のもとにの後?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:20:54 ID:XyuUHzpb
このころのファッションって
今見るとなんか変だよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:29:01 ID:G76DCQ7d
このころのファッション、スタイルの良くない保奈美にとっては露出度の低い衣装でよかったけど
有森、千堂はもったいない気がする
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:46:15 ID:JRmLjab+
千堂スタイルは良かったけど、顔パンパンやったな。
有森って久々にNHKの朝の連ドラに出てたな。
保奈美は秋に活動開始なんだよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:50:44 ID:ewKdK7JX
鈴木保奈美のこのドラマ以前の水着画像たくさんあるが
ナイスバディだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:14:21 ID:JRmLjab+
知らんがな・・・(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:08:34 ID:o7aX1tdi
三上は浪速大学の助教授
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:14:33 ID:4NB3if43
あのな、前からお前らに聞きたかったんだが、
俺な、ティンティンが凄く小さいんだよ。 
それこそ普段は親指ぐらいしか無いんだよ。
でも、それはあくまで何もしてない時で、勃起すると普通のサイズに膨張するんだよ。
だからセックスは問題ないどころか、ヤリまくってる。
でも、勃起し終わったらまた親指ぐらいに小さくなるんだ。

セックスに支障はないから問題はないんだが、
知り合いと風呂に行ったりしてティンティンを見られたりすると恥ずかしいんだ。

お前らのティンティンは普段はどの位の大きさなんだ?
俺みたいに普段凄く小さい奴とかいる?
教えてくれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:48:11 ID:Zzzyg054
リカ 復活
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 05:25:14 ID:uUtaYFcB
>>622
足が太い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:06:42 ID:Keonsth+
あたしずーっと思ってたよ
カンチは絶対あたしのこて好きになるって


てとこが可愛すぎる
泣ける
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:39:43 ID:hmWyG4Gz
>>628
二人は剣道部か?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:31:43 ID:BHo/pmVD
>>628
その後の展開を知ってるとさらに泣ける

あと、「これじゃ、いつまでたっても帰れないね」という
代々木公園のシーンも可愛くみえた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 07:56:18 ID:N+9C/YGd
>>630
そうなんです
後の展開が分かってるから泣ける
その時のカンチの笑顔がまた…

久々みてやられました

代々木公園の時もめっちゃかわいいよね!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:03:28 ID:ORX1MvmZ
りかがたい焼き食べながら「これ美味しいね」って言う所可愛い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:31:18 ID:tXHe0aEt
9話の朝の日本青年館屋上で、

あの頃の私に教えてあげたい、
海の向こうになんか行っちゃダメだよって、もうすぐあなたはステキな人に出会うんだよって
その人の名前は永尾完治ってゆーんだよって
好き、カンチ!

けなげで泣ける
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:27:43 ID:yfuThSGk
このドラマおもしろくなかった
なんか2時間ドラマで充分の内容
毎回終了10分前位になると小田和正の唄が流れて似たような事繰り返してる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:30:32 ID:MWQ7aSob
代々木公園の「せぇ〜のッ」をやった場所って、
行けばすぐわかる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:39:31 ID:x5X9tMlj
今日漫画を読破したけどドラマ版のラストもカンチとリカはくっつかないんでしょうか?

リカが「カ〜ンチ」と明るく呼ぶシーンだけは知ってたんで、
それを「結局ラストはリカとカンチがくっつくのか」と勝手に解釈してたら最後ビックリしましたw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:08:23 ID:biqIoiq0
このドラマの演出はイングリッド・バーグマンの「さよならをもう一度」に影響されてると思う。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:28:17 ID:RmvHqNJT
ストーリーは、少しノルウェーの森に似ている
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:09:20 ID:puU1mLX1
このドラマはフランダースの犬を参考にしてるんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:17:11 ID:gSV83q9V
うそこけ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:01:33 ID:S0xV3UdZ
東ラブのストーリーをパクったのが、ラブ・ジェネレーション(劣化版)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:39:05 ID:wQtD7hRj
Youtubeで第一話見て、いきなりリカとカンチが電話コント始めたの見て
こいつら殆ど初対面なのに息ぴったり合い過ぎと思ってしまったw
その後の色んな恋愛ドラマで似たようなコントやるカップルが出てくるけど、
鈴木保奈美と織田裕二はテンポがよくて嫌味が無くて上手かったな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:16:54 ID:A0OF0A5b
東ラブは、アルプスの少女ハイジにストーリーが似てないか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:41:53 ID:COFuGIM1
このドラマ、ジャニタレが出てない所に永遠の価値がある。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:46:40 ID:4G7tuHMd
>>618
この頃はこのドラマのPと不倫中でそ>保奈美
Pがカムフラのために江口に押し付けたけど、
保奈美は「子分は嫌」でとんねるず石橋と不倫

P=和賀
保奈美=リカ

かな
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:57 ID:fon/791c
いつかまた共演してほしい、織田保奈美
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:33 ID:QgMKZIEm
三津繁郎に価値はない
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:12:33 ID:K5i3cyw7
北海道、今週から再放送される
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:06 ID:jYjGnSc/
裏山
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:10:31 ID:3qAQRWN5
東京ラブストーリーによくでてきた中目黒にある天竺屋台に今度行くけど、
何かお勧めのメニューってある?
東京ラブストーリーロケ地とか壁に貼ってあるかな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:20:54 ID:jUhJECsb
イライラするけど面白いのよね
カンチが優柔不断なせいでリカ傷つきまくり
リカはカンチにロスに行くなって言って欲しいのにカンチがとめもせず
もう俺なんかよせよとか言ってフラれようとしたりさ
>>613
確かにw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:02:47 ID:K9DpvCB4
リカに感情移入してる人の方が多かったんだね
自分はわがままな女に振り回される気の毒な男のカンチに感情移入して見てたわ
最後は疲れ切ったので安心できるサトミの方に落ちた
形としてはカンチがリカを振ったみたいになってるけど
本当は愛し合ってるのに決して結ばれない二人の悲恋に見えた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:48:58 ID:AoTWEMT4
北海道今日から再放送あったが何より中山秀征のチャラさに泣いた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:52:47 ID:Ie2R4syH
周りを振り回してるのはサトミだろ。
とにかく自分で解決することが出来ないから
第三者に頼りまくり。
安心できる所=根暗の陰気の所ならそりゃサトミだわな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:54:08 ID:1aW0qqCz
あんなうざい女いないと思うけどな>リカ
すぐ愛情を試そうとするし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:36:52 ID:KgsXLJZS
>>655
男女問わずメンヘラ入った人に多いタイプだよ。
それでもリカは強がってるだけかもしれないけど、
サバサバしてる分マシ。
サトミの方が執念深くて怖い。
カンチの解けた靴ひもを、
しゃがんで結び直すところとか受け付けないわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:13:08 ID:Px2NjJhn
脚本家に言えよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:20:08 ID:5JeE9oaF
サトミのロブスターみたいな三つ編みがなんか嫌だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:11:23 ID:Tu/Wab/q
髪の量が多そうだよね。
シメナワみたい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 04:41:49 ID:1H2oTb5u
レンタして数年ぶりに1,2話見た
さとみが自分の記憶よりも気持ち悪かったw
嫌な女演じようと思ってやってるなら有森は演技上手過ぎるw
面白いけど原作漫画とは全く別作品だわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:05:21 ID:Gc95z1Px
うちの近所のレンタ屋、タグに主演俳優の名前書いてあるんだけど
東京ラブストーリーは鈴木保奈美じゃなくて「織田裕二」になってるわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:37:40 ID:4QqW2Dme
再放送見てるけど赤名リカすげー可愛いい
保奈美の顔は苦手なのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:05:27 ID:Ckh97kZ4
は?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:35:52 ID:4AstbPIm
北海道今日はフジ系列局で 6話と7話を放送
左右の黒い部分が少しだけあるから
上下を少しカットして左右の黒を少なくした
これがデジタル・リマスター版
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:04:54 ID:6K5KTf7l
再放送中age
リアル時はまだ厨房で楽しみに観てたが
今観ると…これなんて韓国ドラマ

666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:26:56 ID:EYKVS4cY
>>629 マジ 吹いた(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:26:14 ID:Hw5lPG7d
か〜んち、アナルSEXしよ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:18:10 ID:pBiJGMVo
何度も出て来る会社の地下倉庫でのカンチの作業はどういう体での芝居なの?
在庫チェック?
ダンボールに頭突っ込む様にして一生懸命作業してる風だけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:14:59 ID:J6GvYt3s
このドラマって毎週見てたから良かったんであって
一気に見るもんじゃないな
あと、カンチとリカがつきあうようになってからいちゃついてる姿には苛っときたわw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:54:57 ID:3CQUs06l
これに限らず毎週1時間やるドラマは一気にみると
濃すぎるんだよね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:39:29 ID:V/kkxLM/
>>665
そういやなんかの韓流ドラマで男女CPがエア電話で会話するのをパクってたわ

でも、江口が映る時は韓流なんだけど織田が映ると華流に見えるw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:50:42 ID:xnBZ6S6Z
北海道では今日フジ系列局で11話 最終回・録画中
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:01:48 ID:bpyqJrLT
オタワ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:42:33 ID:6HPqsJzm
しかし・・・みんな「さとみムカつく」とか平気で言ってるけど、所詮ドラマやん!馬鹿かよ!
・・・っと思っていたけど、久々に1話からDVD見続けると・・・う〜む・・・確かに酷い女かも!
何かあればカンチに電話(¬.¬;)まだ7話・・・辛い(∪.∪;)
でも今さとみが「甘え過ぎてたかも(第7話)」ってドラマの中で反省してる。許していい?

話は変わるが、織田はカンチ役に腹が立ち、有森は石を投げられ、江口と保奈美は元カレ&元カノ・・・
4人はイイ思い出ないだろうから東京ラブストーリーのDVD、持っていないだろうなぁ〜
あっ!千堂あきほだけは大事に保管してるかも(゜▽゜)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:16:40 ID:iFaixybC
四谷のイグナチオ教会が古い建物のままだな>>別れるシーン
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:05:33 ID:6HPqsJzm
さとみの同僚 いつも一言多い!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:31:20 ID:6HPqsJzm
反省!わたくし、東京ラブストーリー大ファンでありながら、
企画段階時に完治役に緒方直人、三上役には本木雅弘が予定されていたことを知りませんでした。
柴門さんが、完治役はウッチャン、リカ役を小泉今日子にしたかったのは知っていたんですけれどね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:38:40 ID:P+OHJ24a
カンチが緒形だったら一大ムーブメントは築けなかったと思う
単細胞なガキっぽい織田がやることで
「そりゃカンチにはリカの複雑な気持ち判らんわ」で済んだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:46:06 ID:uDMr0Ptr
緒形も織田と共演してたドラマでは単細胞なガキっぽい主役をしてたぞ
ムーブメントは築けなかっただろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:14:36 ID:P+OHJ24a
緒形はもうちょっとぐじょぐじょしてて、ガキだけどもうちょっと知能高いから
「お前はっきりしろよ!」ってなる
織田がやると馬鹿な子が一生懸命考えて判んなくなっちゃった感があって切ないんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:30:39 ID:eNbf58Ez
小泉今日子にもリカの複雑な気持ちはわからなさそう

>緒形も織田と共演してたドラマでは単細胞なガキっぽい主役

予備校ブギのマザコン浪人生のことか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:28:27 ID:b2D35L9k
原作に忠実なら小泉今日子で良いのではないかと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:45:11 ID:b2D35L9k
そういや、織田裕二は左利きって聞いたけど、このドラマでは右でボール投げてたわ
関係ないけど元横浜の野村は元々右利きなんだけど、野球の為に左で投げる訓練して左投手になったらしい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:57:19 ID:R5oYQ01K
東京ラブストーリー検定!最初は5級の問題!

リカの小学校の頃の同級生にもカンジ君がいましたが、そのこの名字は?
@山田 A山本 B山村
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:04:30 ID:XFpsBr2j
>>684
3の山村
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:16:19 ID:cHl2dGZ5
三上の挙式後にカンチ、関口とリカが再会するシーンで
一度通り過ぎた筈のエキストラ(口ヒゲに黒ダウンの男)が
すぐ次のカットでまた登場してるのがウケる。

あと同じシーンで三人をガン見しながら通り過ぎるおっさんとじいさんがいたけど
あれはエキストラではなくて本当の通行人っぽいな。
よく見ると遠くで撮影見てる人とかガードマンが見切れてるし、
やっぱあの場所でロケは大変だっただろうね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:46:00 ID:Jd/dOiwk
愛媛県人よ
同窓会くらいお国ことばで喋れよ

しかし織田も江口も有森も関東人・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 06:46:48 ID:7hm3+eFm
当時再放送で何度も見た古き良い名作ドラマだと思う。
あの中で千堂役なお子が一番幸せだと思う。
三上は里美と付き合うが最初の同窓会の時から決着は見えて居たように思える。
バーでの4人ショットの時から、既に三上は千堂役のなお子の事が存在感はデカく、里美に対する三上の接し方は昔の単なる忘れ形見の様な好意だったのではないだろうか。
それに三上自身が気付いてなかっただけの事。リカは美人で頭も切れて良いが男から見たらどうなんだろうね。
リカが里美の所にカンチを行かせたのはリカ自身の心の葛藤のながれでないだろうか。その逆でリカには先が見えていたのかもしれないね。
自分も同級生の仲間入りしたかったとあるが、リカはどうしても埋められないミゾを埋めたかったんだろうね。
あのドラマはリカの目線から事が流れているが主人公は里美とカンチなんだから皮肉な物だね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:27:45 ID:Jd/dOiwk
三上は結婚してからも浮気するタイプだと思う
だから尚子の幸せのピークは結婚した時だね
三上が一番マシとか言ってる奴が理解できん
あいつが一番気持ち悪い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:55:46 ID:yEcj/Hzs
>>三上
ドラマの前半があまりに女にだらし無さ過ぎたから
後半でバランス取ったんじゃない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:50:48 ID:2bkD2Fe7
カンチは優柔不断だと言うけど、里美が一番好きってとこはブレがないんだよな
振られたからリカと付き合い始めたのはリカだって判ってるし
リカはLoveじゃなくてLikeでいいから好きって言ってと言う流れでの「Sexしよ」
で既成事実作って周囲にもみえみえの態度取ったからカンチとしては嵌められた感じだよな
色々ルール違反だと思う>リカ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:29:27 ID:tFYfbOPZ
>>691
他に好きな女がいるのに別の女にふらふらするのが優柔不断かと
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 04:39:06 ID:qZSlyhx0
振られてるんだから仕方ないじゃん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:46:44 ID:X7iu6OWV
毎回必ずリカのアップ終わりでオープニングタイトルに入るのな。
20年目にして気が付いた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:13:10 ID:gRqpB0ri
再放送始まった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:21:44 ID:qxoPazrk
梅津寺駅でリカが着ていた白いコートはどこの製品?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:59:23 ID:bk0qGtyj
冷静に考えればカンチは一貫してさとみが好きなんだよな
リカはただのなりゆき
あの年頃の男が可愛い女からセックスしようと言われたらやるだろ
最初から恋愛成立してないんだよな
カンチはリカに何度も別れは切り出してる
世の女がリカに感情移入したのは
保奈美が可愛くて、有森が野暮ったかっただけ
容姿が逆なら違っただろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:05:08 ID:bk0qGtyj
当時のイメージだと緒形の方がカンチみたいな素朴な青年ぽくて
織田はむしろワルっぽい三上イメージのポジションだった
ただ織田はゴリラみたいな顔でも妙に華はあったから
緒形じゃ社会現象築くほど盛り上がらなかったと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:56:49 ID:RnuEdNzV
>>697
有森は野暮ったいというより
上目遣いの甘えたぶりっこな感じが女に嫌われたんだよ
あとキャラが気持ち悪過ぎた「長尾君、決めて」とか
あの年であの主体性の無さはない

うちでは家族全員カンチに感情移入してたよ
リカの行動は突飛過ぎるし、相手をもてあそんで楽しんでるとこあるし
相手が疑ったら疑いを晴らすよりもより疑われる言動をして逆切れして自分が被害者になる
リカはホントに面倒くさい女
データ消されたり、会社でからかわれるような立場に置かれたり
カンチ可哀想って感じで見てたし、里美にも惚れた弱みで良いようにされて可哀想だった

あと、あの当時の織田がゴリラとかないわw
普通に二枚目の枠に入る人だった
リカに視聴者が感情移入して恋愛を応援したのはカンチがそれなりに魅力的だったから
予備校ブギではなんで女子大生がこんなぱっとしない予備校生好きになるんだ?と思ったけど
東京ラブストーリーではそういう疑問は湧かなかった
リカがカンチを好きになるのはとても自然に見えた
何故なら二人が美男美女だったから

それに華と言うならば湘爆の頃から江口よりも織田の方が華があった
昔、湘爆の会見に行ったことのある女性芸能リポーターが
主演の江口よりも織田を見て良い子が出てきたな、と思って注目してたと言ってたよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:59:32 ID:Dkt65l67
地デジで再放送見てるけどアスペクト比おかしくね?
4:3にしては横長だし16:9には足りないし…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:36:41 ID:LQpooeqg
「リカのテーマ」がアサヒ本生のCMに使われた
そうですが(2004),どなたかお持ちでしたら
youtubeにupしてくださいませんか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:16:32 ID:mwujhY7u
長野でも再放送はじまりました
やっぱり、おもしろい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:33:11 ID:KFlcuotl
佐賀では明日最終回。昼間の再放送のため録画して夜見ています。
大学時代に流行ったドラマで当時このドラマ見て鈴木保奈美が好きになったので昔を思い出しながら見ています。
賛否両論あると想いますが、リカの一途な想いが好きでした。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:47:17 ID:0xYJ96Hp
リカの同僚と里美の同僚は思い切り半島顔だね。
三上のルックスは今見ると気持ち悪い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:03:55 ID:OCIpUsF3
福島でもやってる
これも原作レイプだよね。ていうかサトミがリカの引き立て役にさせられてかわいそうと思って見てた。
話自体はあまり好きじゃなかった。でもOPは好きだった。
当時、2ちゃんがあれば、神OPキターっていわれたかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:14:24 ID:4dEmszP8
リカがいちいちカッコイイ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:42:42 ID:y+Uc2TkO
>>705
見てる時は楽しく見てたけど、後で原作読んだら余りの違いにがくぜんとした
このころ保奈美がドラマPと付き合ってたからキャスティングされて
原作レイプで保奈美だけが輝くように脚本作られたってことが露骨過ぎて怖い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:08:15 ID:ZEul5Jmj
さとみはさとみで三上を一途に片思いしてて
やっと付き合えたけど合わなくて
自分を思ってくれてたカンチのよさに気づいただけ
今見るとさとみは何も悪いことはしてないんだよね
リカの方がやりたい盛りの年頃の男相手に
セックスをエサに無理矢理ゲットしたっぽくも取れる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:50:27 ID:2f4XnTGz
>>704

最終回か十話で逃げて来た長崎がタクシーで三上の前に現れた時の
三上のアップはかなりイケメンに見える。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:16:39 ID:RYeJg1pr
何話と言わず、女に笑いかける笑顔がスケベそうなんだよね>三上

そこをセクシーと捉えられるか、キモいと捉えてしまうか意見が分かれるところだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:12:59 ID:IcMLaTIX
昨日最終回見ました。当時私は中学生で、今大人になって観ると、カンチの優柔不断さと さとみの あぁみえて実は計算高い性格に苛々。リカは一途で健気で可哀想だけど、自分勝手で押し付けてる部分もあるよね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:14:54 ID:IcMLaTIX
最終回で、1本早い電車にリカが乗らなかったら二人はどうなってたんだろ。カンチはやっぱり単に優しさだけで駅に行ったのかな。車内号泣リカ可哀想(;_;)ずっとためてたんだね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:45:16 ID:RYeJg1pr
優しさって言うか、辛い時に支えてもらった恩と言うか弱みもあるよ
でも、カンチにはリカは不可解だし、何しでかすか判らない怖さもあると思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:15:53 ID:HSJ7rVQm
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:44:17 ID:Jm41mT5g
織田くんついに結婚か。
独身は有森さんだけになってしまった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:17:02 ID:Mc5Rn54Y
カンチー お幸せに
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:05:38 ID:QoAv6xYA
鈴木保奈美の大河ドラマ復帰、台湾メディアが注目!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000049-scn-ent

>1991年放送のフジテレビ・ドラマ、『東京ラブストーリー』のヒロイン“赤名リカ役”で脚光を浴び、人気女優になった鈴木保奈美。
>98年の結婚を機に引退状態だったが、育児が落ち着いた2008年から夫・石橋貴明(とんねるず)の事務所に所属し、芸能活動を再開。
>11年放送予定のNHK大河ドラマ、『江(ごう)〜姫たちの戦国〜』で12年ぶりの女優復帰が決まり、注目されている。

台湾でも注目されてますね。私も少し楽しみ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:10:18 ID:aiykJ7T5
でも、リカがすきなの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:02:30 ID:Li1kZNfO
鈴木保奈美のドラマいくつか見たけど、やっぱリカを超えるキャラはいなかったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:07:58 ID:8ozFWunQ
カンチ結婚おめ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:19:34 ID:3/uinZ2P
カンチみたいなはっきりしない男は嫌いと言う奴が結構いるみたいだけど
リカとカンチのハッピーエンドを望んでた奴に限ってカンチを責めるんだよな
カンチがそんなに駄目だと思うなら、
「リカ、お前は良い女なんだから、そんな男に引っかかってないで振ってしまえ」と思えばいいのに
そうでないと言うことは「可愛さ余って」とか、所謂酸っぱい葡萄なんだよな、カンチは
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:17:31 ID:eads60VY
中の人が演ってた某刑事さんも「なんかハッキリしない男ですねえ〜」って言ってたよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 06:23:01 ID:uHUWAPdT
明日は何があるかわからいから、たのしみなんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:03:25 ID:plmnVC+8
>>722
中の人はカンチに一貫性がないことで役作りできなくなったと言ってたが

好きな女が親友とチュー目撃→ショックだぜ→可愛い子に「セックスしよ」と誘われた
→セックスした→なりゆきでなんとなく交際→好きな女が振り向いてくれた
→でも違う子とセックスしちまったし俺どーしよウダウダ…
って、若い男としてはそんなに特殊なことでもないと思う
むしろ等身大っていうか、草食男子の時代先取り

たぶん中の人は「好きな女は好き、興味ない女は興味ない」とはっきりしているタイプで
理解できなかったんだろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:50:42 ID:10glmURN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%A3%9F%E7%B3%BB%E7%94%B7%E5%AD%90
>草食系男子の定義は論者によって異なる。
>深澤は、「草食男子」を、『恋愛やセックスに「縁がない」わけではないのに「積極的」ではない、「肉」欲に淡々とした「草食男子」』と定義した
>森岡は、「草食系男子」を、「新世代の優しい男性のことで、異性をがつがつと求める肉食系ではない。異性と肩を並べて優しく草を食べることを願う草食系の男性のこと」と定義した
>牛窪の定義は深澤の『平成男子図鑑』の論旨とほぼ同様
>森岡は、その後、「草食系男子とは、心が優しく、男らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子のこと」と再定義した

カンチは草食系男子とは違う気がする
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:23:37 ID:h+qE08Rg
>>724
原作では完治の高校時代からのさとみとのきずなや、完治がリカにひかれた理由もその奔放さにまいってしまう様子が描かれていて
ドラマはそういう部分を省いてリカよりの物語にした。
原作読んでた織田はそこが納得いかなかったんだろうよ。

727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:20:11 ID:tca281TY
リカがカンチに惹かれる理由もよく描かれてないんだよな
ま、確かにさりげなく優しかったりはしてたけど
同窓会の後、サトミと三上と一緒に飲んでる時に
カンチは喋りながらリカの為にずーっとクルミ割ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:20:08 ID:mpBaSwgi
「さとみかリカかどっちやりたい?」と聞いて、保奈美がリカを選んだんだよね
もし保奈美がさとみを選んでたら、さとみを美化してリカは変な女って原作に近い描き方ができた
原作の根っこが崩れたから、織田が迷走したようにちぐはぐなんだけど
保奈美がさとみをやってたら、社会現象にまではならなかったと思う
保奈美が「セックスしよ」と言うインパクトは、見てない人も知ってたくらいだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:31:53 ID:mpBaSwgi
>>727
現実の恋愛でも「惹かれた理由」って、そんなにご大層な理由はない気がする
何となくピンと来たとか、見た目がタイプで話してて感じよかったとか…そんな程度じゃないかな
織田はインタビューで別ドラマの中山美穂の「卒業」でも
「いつからこの女に惚れたか、なぜ惚れたかわかりにくくて演じにくかった」と言ってたけど
難しく考えなくても、保奈美も美穂も普通に「見た目がタイプ」で疑問持たないと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:07:29 ID:FjsF84p0
>>729
このスレ読んでると たまにその惹かれた理由は?的な事書いてる人いるけど
これこれこうだからっていう明確な理由が特になくても好きになるもんだから
なんでそんなにそこに食いつくんだろう?てちょっと思うw
見た目がタイプじゃなくて こんな出会い方じゃなく○○な出会い方だったら
好きになってなかったろうな 付き合ってなかっただろうなっていうのもあるし

私は違うけど
なんでこんなの…っていうダメダメな男や女にこそ 惹かれて尽くしてしまう人もいるし
こんな人ぜったいヤダァー とか言ってても 惚れる時は惚れるし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:04:00 ID:6A7cBXW5
>>730
確かに、同感
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:01:36 ID:P2GBybOP
でも何かあるじゃん
リカの場合は寂しかったから言うこと聞きそうなペットが欲しかったような気がする
丁度振られたばかりで寂しそうだったカンチにシンパシーを感じ、カンチの心の隙を突いた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:03:11 ID:jTuXusJS
40になって思うのは、自分の人生、これでいいのだろうか、ということ。
20代30代のころは、まあ、自分には、この夫がつりあってると思ったけど、歳をとると、
やはり、自分の人生に納得のいく相手を見つけたい、と思うようになる。
もしも、再び恋愛するとしても、40代が限界だと思う。
そこに悩む。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:10:54 ID:6A7cBXW5
かばんの中身は夢と希望
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:57:49 ID:yEA22o7t
>>733
難しいとこですね。
生まれ変わったら一緒になろう
と言う言葉もよくつかわれますが
付き合っているときと結婚してからは
べつだろうし。


でも
リカと結婚したら
そんなに疲れるのかな
自分的には、元気もらえそうな気がするけど

といつつ、昨日の夜から
また、見はじめました。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:08:49 ID:0PAZyU96
リカは外人気質で仕事より自分を優先させてくれなきゃ嫌だし
一日中でも「愛してるよ」って言って欲しいタイプ
言い方がまずいと直させる
しかも本心を隠しておいて、無理してることに気付かないと逆切れする
大変だぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:34:47 ID:Z9hW8Rdo
>>735
ドラマ版リカは職場での公私混同さえなければ、そんなに悪い点はなかったと思う
ただ24歳で愛媛から出てきて入社したばかりで
「これから仕事覚えなきゃ」って男に取っては
公私の区別できない社内恋愛の女って相当ストレスだよ
しかも書類捨てるとか、フロッピー消すとか「元気もらえる」じゃ済まない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:37:00 ID:XelmlTOP
>>737
あれは見てて苛々したw>フロッピー&書類捨て
愛媛に行くため無理矢理有給取ろうとしたことも
会社ってそんな簡単に休み取れるとこじゃない

しかも元社長の女だし社内中の噂になるし
まともな神経じゃやれないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:19:43 ID:BYX8DgOW
カンチって十回言ってみて
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:10:32 ID:C+hs994i
チカン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:55:10 ID:VP7QOJOt
カンチも三上もリカもさとみも40代くらいになったら>>733みたいなこと言いそう
一途なのは長崎さんだけかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:26:58 ID:LTM7WJMQ
中途入社したばかりの男にとって、仕事場でのリカは確かにキツイよ
織田はカンチがリカを選ばないのが納得できなかったみたいだけど
リーマン経験があれば、きっと簡単に理解できたはず

有森の容姿に若々しさがなかったのも…
あの頃なら優等生っぽく清潔感のある仙道敦子がさとみをやれば
もう少し「リカ派さとみ派」のように、いい感じに分かれた気がする
仙道は織田の相手役ばかりやってたし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:26:50 ID:38ORPc2u
みんな!梅津寺駅で朝まで語ろうよ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:55:23 ID:NBmkllX2
いけないよ
いけないよ
745三上:2010/09/01(水) 22:39:02 ID:Dd2qHBjT
ぃよぅ!!
746りか:2010/09/02(木) 19:48:56 ID:lDb0zjMd
おでんだべたい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 04:21:25 ID:U5OLgHoA
そこでさとみが一言↓
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:21:32 ID:RbYG/l6h
さとみ「東海地方に朗報。
    9月7日(火)25時55分から東海テレビにて
    週一で2話ずつ 東 京 ラ ブ ス ト ー リ ー 再放送。
    
   
    なんで週一なんじゃ。毎日夕方にやれよと小一時間ry)」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:26:44 ID:olyQqTLT
当時のファッションなつかしす
ダボダボスーツや江口がセーターをINするのは笑えるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:51:01 ID:7wRR3Lag
わッw(゜▽゜)w 748さんありがとうm(^▽^)m
ホントに7日の夜中から東海テレビで東京ラブストーリーやるぢゃないですかーッ(゜▽゜)
ウレシー!!!
751りか:2010/09/03(金) 22:27:17 ID:dmqLu10m
>>747

二人で同窓会してきて
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:33:22 ID:5zBMHon0
あの日あの時あの場所で君に逢わなかったら
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:43:05 ID:kM9sFpaN
あの当時テレビは全く見なかったがこのドラマだけはちゃんと見てた
754かんち:2010/09/05(日) 06:37:51 ID:14Goiwkw
部長もあいつも
僕をかいかぶってますから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:06:28 ID:dk+DdY92
トレンディドラマは地上波での再放送は禁止になってる。
だから地方限定や、CS放送などでしか再放送されない。

実際トレンディという用語すら死語化されてるし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:52:15 ID:SSn0PqDJ
要するに、東京圏のみで再放送やってないということですか
地方に生まれて良かった〜!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:36:57 ID:42ZtaQWA
>トレンディドラマは地上波での再放送は禁止になってる。
>だから地方限定や、CS放送などでしか再放送されない。

根拠となるソースを示せ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:15:40 ID:HoxbBDxP
今日は月曜日か
明日だな
明日からだな
録画予約せねば
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:22:15 ID:3vNbGz/4
電通のトップが朝鮮人で
その朝鮮人が、朝鮮ドラマの強引な押し売り、ごり押しを行っている張本人であり
朝鮮ドラマを視聴者に受け入れさせるために
電通が広告を取り扱っている放送局に圧力をかけて
普通の恋愛ドラマの放送を禁止する通達を出した。
だから、日本では普通の恋愛ドラマは制作することが出来なくなり
コメディータッチにしたり、おかしな内容のドラマばかりとなって
ドラマのTBSなんて言われていたTBSを含めて、視聴率はボロボロに成り下がり
そして朝鮮ドラマが垂れ流されている。
という趣旨の内容が2chのどっかのスレに書き込まれていたのを見たけど、本当なのだろうかね。
妙に説得力がある内容だけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:08:26 ID:WBYRddFq
キムタコの月のなんちゃらは普通のラブストかと思ってたけど、
あれもおかしな内容の部類なのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:17:20 ID:TFgoFj75
>>759
最近制作されたものについては単にカネかけられなくなっただけじゃないの。
ドラマなんて作りたくないと思ってる局もあるだろう。
再放送については分からんが、韓国ドラマに関しては権利が安いから増えてるんだと思ってた。
特にBSデジタルなんて時間埋めるのも大変だろうから数はける韓ドラはありがたいのかな、と。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:22:09 ID:TFgoFj75
韓ドラも時代劇やラブコメやいろいろあるよ。オレは女優がかわいいからちょくちょく見るけど。
それこそトレンディドラマの手法が使われてるね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:28:33 ID:HoxbBDxP
リカとカンチがエア電話で喋るやつ真似してた韓ドラあったわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:18:54 ID:FirNZ4KW
こないだ、ふられたよ。
その日にならないと、腹の調子の良し悪しが分からないから
当日になって、食事に行くのを止めたり。
調子の悪い事で出かけるのを止めたり、そんなのの繰り返しだった。

そりゃ、彼女も嫌になるよね。
他の男を好きになるのもしょうがないと思った。
こんな病気さえなければ、楽しくあちこち、ドライブにいけたのに。

いまさら新しい女性と一からつき合う気力も無い。
一人でいるほうが楽だ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:20:49 ID:FirNZ4KW
ごめん、レス先間違えた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:25:49 ID:UuKNxiYm
>>764
一人で居たまえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:43:57 ID:y2AdZezm
今夜だな
東京ラブストーリーは突然に
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:04:20 ID:17l67ZT1
夜中が楽しみだよ!
でも、まだアナログなのでまたあの縦横カットの小さい画でしか見られないかと思うと少し残念。
テレビ局はアナログ視聴者に厳しいね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:08:05 ID:aFkLopXT
夏休み前の終業式の小学生気分?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:40:12 ID:KU+vQkGv
>>767、768
同窓会でやたら顔の長い女(紫のスーツ)出て来るからね。
気をつけてね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:33:20 ID:Gi4BC/mf
今夜の東ラブ放送は、CSでやったリマスター版より画質がいんだろか
どのみちDR録画をするが、今夜の画質が良ければそれを保存版にする
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:13:35 ID:UwzqgOy8
ananがテレビがおもしろい的なテーマで、立ち読みしてたら東京ラブストーリーが載ってた。
流石時代を超える名作。
代々木公園でせーので一緒に後ろ向くのやりたいw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:15:58 ID:moJ5M7sv
何気に東京リトルラブの時間調べてたら今日再放送なんだね
ついでに録画するけどどうせアプコンのボケボケ画質なんだろうなぁ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:02:45 ID:S2DGNhSO
>>1のカンチの住んでるマンション見てビックリした。
スゲー近所だ
全然きずかなかった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:07:36 ID:xv7b/ru0
オトコはともかく
オンナの方は服も髪型も違うなあ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:22:39 ID:35wYHKDI
実況スレって立って無い?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:36:17 ID:g6Tu5sgH
白のステンカラーのコート、紺ブレはお約束
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:27:50 ID:iJisA9lV
やっぱりえかったわ
4話くらいまでが一番面白いんだよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:45:38 ID:moJ5M7sv
しかし酷い画質だったね
上下カットの13-9?14-9?にする意味があったのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:00:52 ID:16rjxIXU
当時はサルゴリラにしか見えなかった織田がかっこよく見えた
今の時代なら受ける顔なのか、それとも20年間よく見た顔だから見慣れたのか…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:37:12 ID:Xt8TgbdG
録画したの見てる。
大河で復活らしいけどやっぱりこの頃の鈴木保奈美はいいなぁ〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:46:33 ID:iJisA9lV
>>780
あの頃も受ける顔だったよ
そうじゃなきゃ東京ラブストーリーがあんなにヒットしない

ただ、前半の方が織田裕二は綺麗に撮ってもらってる
後半はリカを可哀想に仕立てなきゃならないから変な顔に映るように撮られてると思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:43:16 ID:kbZhv+3A
話は面白いと思ったけど、セリフがやたらとかゆかった
「あんなこと言う奴いねーよ」って寒さ
坂元さんってあの時代の「若い感性(と錯覚してたもの)」だけで出てきちゃった人なんだろうね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:51:30 ID:PrFuERcZ
ズッチーの
ってわらった

しかしおもしkった
なんで今更やってんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:01:33 ID:iJisA9lV
テレビドラマ版のリカって女友達いるんだよね
原作ではいないけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:07:49 ID:NY4y2YRm
今日ちょうどスレタイのセリフがある回でした
やっぱりいいね
今見ても面白い、引き込まれるわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:11:53 ID:VSx6rFCL
ホッケー見に行ってたシーン
ああ、この頃は西武系列全盛期だったな〜・・・と感慨深かった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:23:02 ID:1YxqUZzR
完治がリカもさとみも選ばない最終回なら良かったのに
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:45:26 ID:2mNE8GTa
原作ではリカは上司の子供を身ごもってんだよね
ドラマでは喫茶店に呼び出してぐち聞いてもらうだけ
保奈美シフトの脚本は色々ずるいと思うw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:43:23 ID:uD48pRgn
>>788
今ならそういうドラマもアリだけど、当時は答えが出ない恋愛ドラマは
視聴者に受け入れられなかったんじゃないかな
感情移入してたヒロインと結ばれないラストってだけでも衝撃だったから
だからこそ20年後も記憶に残ってるんだとは思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:56:09 ID:uD48pRgn
>>789
保奈美アゲもだけど、さとみ側も原作だと恋に不器用でむしろ同性に好かれる女なのに
ドラマのさとみは計算高い女に嫌われる女で、有森サゲになってる
Pが「カンチが嫌われなかったのが奇跡」と発言してたけど
「今見るとカンチってとんでもない男じゃね?」って声はようやく出てるね
当時はあの織田(カンチじゃなくあえて織田)の切なげな苦悩が伝わってきて叩かれなかったのかも
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:59:31 ID:sjM24dzl
このドラマとチェイス?国税査察官?の脚本が同じ人だとはどうしても思えない。
でも両方江口洋介が出てるけどね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:04:50 ID:LnA68AKp
カンチ嫌いな人はリカ目線過ぎるんじゃないの
カンチ目線だったらカンチの行動はアリだよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:31:53 ID:uD48pRgn
>>793
カンチ視点なら

高校から好きだった女と親友のチュー見てショック
職場の女にセックスしよと誘われてセックスしちまった
責任とってつき合うことに
なんか性格合わないな
好きだった女が告ってきた
女と別れなきゃ、でも言い出しにくいな、うじうじ

確かに若い男としては普通か
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:52:27 ID:3Lv5d6GP
岡山香川は明日から再放送がある
見よ♪
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:07:36 ID:XEqbPP+Z
>>794
振らなきゃならないのは辛い時に支えてくれた女
簡単には別れると言えないだろうことは想像に難くない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:52:32 ID:H1Q6nMPP
カンチを理解できなくて苦悩する織田さんが
支えてくれた女を振らなきゃいけない苦悩に見えて
結果的に神演技になったのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:53:47 ID:XEqbPP+Z
義理と人情の板挟み〜♪
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:04:23 ID:H1Q6nMPP
保奈美はプライベートでPとどうであれ
魅力的なリカを演じてたから女優としては合格点
むしろさとみがミスキャストなのが大きい
既出だけど菊池桃子や仙道敦子がさとみをやってたら
同じ行動してもピュアさや清潔感があったのに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:48:45 ID:UtDoeuVu
東海テレビで再放送始った
当時小さかったからこれが初見
幼稚園の時の先生が、さとみみたいな格好してたなー
最終回までしっかり観ることにする!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:24:56 ID:NdjO8egH
今見ると「カンチ、入社早々、職場の女との恋愛に無用心ですな」って印象。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:00:57 ID:H1Q6nMPP
田舎から出てきたロクに女性経験ない男が
花の東京で保奈美クラスの美人に「セックスしよ」と誘われたら
相手のペースに流されるのも無理はない

織田が都会的すぎるせいで、その前提を忘れがちになる
純朴な田舎青年ならイメージ的にはやはり緒形直人だったんだろうな
織田だから社会現象になって盛り上がったと思うし、結果オーライだけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:25:48 ID:vUYOF9Dx
単純に美人だったからやったわけではないと思う
その前にすっぽかしとか色々やらかして、ちょっと悪いなあと思ってるところに
リカ「Likeでも良いから好きって言って」と言われて
それならばと、ついサービス満点の「好きだ」を言ってしまったとこで
「セックスしよ」って言われたんだよ
カンチは真面目だから自分の「好き」って言葉に縛られたんだと思うよ
あれはリカの魔法にかけられてるんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:32:22 ID:vUYOF9Dx
↑追加。言葉に出して好きって言ったから、ひょっとして好きかもと錯覚した可能性もあると思う
とにかく、リカはカンチの心の隙を思う存分突いてる
カンチが気の毒に見える理由はそこ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:52:05 ID:UqFB671N
それは言える
もしカンチからガンガンにリカを口説いたなら
カンチ鬼畜、リカに同情論もわかるが
カンチはあくまで好きなのは一貫してさとみ

都会に不安、さとみが三上とくっつくなど特殊な心理状態で
カンチはリカに流されて好きと錯覚したんだろうなと思う
カンチが自分で言ってたように「都会に出て不安な時に近くにいてくれた安心感」マジックもある
でもそれは感謝であって恋じゃない
実はリカとの交際期間もかなり短い

悪評高いおでんの回も、どんなにいい人でもリカへの罪悪感はあっても
昔から好きだった女が「行かないで」と言えば
ああなるのは人間のダメなとこだけど、綺麗事のない人間くさい態度で嘘っぽくはない

織田は9話のカンチにそこまで混乱したのは
少女マンガのヒーローだと思って演じてたのが
実は人間くさい普通の男だったガッカリ感か
それか当時の織田が本当の恋愛を未経験だったかどっちかだと思ってる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:25:29 ID:ZRBPxhdO
岡山今日からはじまたー

なんか時代を感じるなぁ
電話とかデカ過ぎ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:37:07 ID:HczKk7dv
バブリーな感じがハンパねぇっすwww
この頃の時代の人達は未来はもっとさらに良くなっているだろうと信じていたんだろうか?
2010年の今現在のこの惨状を予想していた奴はいたんだろうか?www
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:02:35 ID:qSDwOWXE
同じく岡山w
セリフが不自然かつ臭過ぎて寒くなった
江口が犬みたいでワロタ
さとみムカツクwww
ポケベルとか懐かし過ぎるよカンチw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:19:01 ID:vUYOF9Dx
岡山には良い奴がいないな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:09:17 ID:kBGooVyY
セリフは本放送当時から寒いギャグだったよ
変な電話ジェスチャーとか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:21:44 ID:eufE3UkI
山梨はあと少しで終わる…リカの服装真似したわ。当時付き合ってた彼、何してるかなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:02:35 ID:w4IAkXDK
>>789
このドラマ化はリカのキチガイで計算高いとこ全部美化してるからな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:03:44 ID:h2X10s3K
原作ではカンチがリカにかまったのもあずさって自殺した同級生に似てたからなんだけど
ドラマではその部分カット
カンチが悪いことにしてリカは悲劇のヒロインに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:14:28 ID:3TzfM5sh
織田が先に台本欲しがるのも、企画から口出したがるのも、主役しかやらないのも
東ラブの唐突なリカアゲ、カンチサゲが元凶と言われてるね
わからんではないが、20年も前の話なんだから
いろんなケースがあると理解すればいいのに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:02:44 ID:B9KHL9qq
再放送をきっかけに家族でハマってる

やっぱり男はリカみたいなのが大好きだね
母も愛らしいリカ派
私は断然長崎 というか、千堂あきほ綺麗だから

さとみは一般的に嫌われてるけど
今のとこ(2話まで観た)気にならないなぁ
むしろリカの方が共感できない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:54:26 ID:bDlQoFhF
>>813
へえ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:47:15 ID:KghO5aV5
カンチが最終的にさとみを選んだのは
中学の時に変な髪型でバカにされたカンチをかばってくれた過去があったからこそ
ドラマ化ではもちろんそこは全部カット
それでかわりにおでん
20年たってもおでん女よばわりされてる有森さんのダメージは大きすぎた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:24:58 ID:3TzfM5sh
織田さんが本当に有森さんと結婚したら
さとみアンチ婆の怒りが再燃しただろうな
その心配はなくなってよかった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:13:49 ID:RvwmHyE3
ウチで再放送してるけど保奈美が女優復帰したから再放送OKなのかな
前に音楽番組の昔の映像で織田が出てて江口有森も応援みたいな形で出てたけど
保奈美もいたと思うけど映してなかった 引退してたしね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:55:37 ID:aETH+k+Y
>>817
有森は、ある意味Pの策略による原作レイプの保奈美シフト脚本歪曲の一番の被害者かもしれない
このドラマの影響で同性中心に嫌われ、女優生命を絶たれたといってもいい
(本人はマジメに役を演じただけなのに)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:24:54 ID:1cfud47x
昔、石橋が織田似の男をカーンチ!と呼んでたけど
その頃は保奈美と結婚するとは夢にも思わなかっただろうな
江口がデート中、堂々と保奈美を後ろから抱きしめてるのも見た事ある
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:04:39 ID:fI4dlovN
>バブリーな感じがハンパねぇっすwww
>この頃の時代の人達は未来は
>もっとさらに良くなっているだろうと信じていたんだろうか?
>2010年の今現在のこの惨状を
>予想していた奴はいたんだろうか?www

たしかにバブリー。w
でも80年代のドラマと比べると
これでも抑えた方みたい。

なんか当時の番宣で
「普段着のドラマ」とか言ってたのを思い出す。
どこが普段着なんだよ、と。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:04:41 ID:S4MYvKAm
静岡来週から再放送はじまるよー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:41:34 ID:E5ivftgP
>>821
保奈美のファンだったんだろうね

ところで、東海テレビを見てるみんな、
今週は先週と放映時間が違うから予約録画は要注意
深夜枠だとこういうことが多くて困るんだよ・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:36:18 ID:tnYrLgJY
>>822
十分普段着だと思うよ
80年代のトレンディドラマに比べると

80年代だと一介のOLが東京で80平米はありそうな2LDKのマンションとかに住んでるし
このドラマだともうちょっと普通の1Kとかの部屋に住んでるよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:25:17 ID:f3nrBQfT
W浅野のドラマとかは「なんで20代のOLがこんなとこ住んで、こんな服着れるんだよ」だったが
カンチの部屋にしろ、リカやさとみの服にしろ
当時の若者には現実的で手が届くものだった
だからリカの紺ブレやカンチのコートがはやった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:59:20 ID:kDBRT67m
教師びんびん物語のエノモトのマンションとかね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:41:29 ID:I2zk5fug
>>825 現実的な服装、住んでる場所じゃないと共感とか感情移入とかしにくいよなぁ
しかしとにかく今の時代からすると景気良さげで羨ましすぎるwww
携帯電話無くて公衆電話使ったり家電話に戻ってシャツはINしてでもイイから
バブリーな時代が復活してほしいwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:19:30 ID:NM7QjJd1
バブルのときは、タクシーがなかなか乗れなかったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:26:24 ID:rlp6GSLh
大学入学直後、紺のブレザー着てる大学生多かった。ほとんど地方出身だった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:38:08 ID:n0/m8Dvy
東ラブ発のマウンテンパーカーもお忘れなく
(カンチ&リカモデル)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:23:11 ID:p1ar1OV2
カンチ&リカモデルはどこで買える?
833かんち:2010/09/12(日) 19:43:59 ID:Liw+QPJl
おいらもほしい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:03:11 ID:Pt2Wy4js
>>832
説明不足でスマソ
正確にはモデルではなくカンチ&リカもどき

リカが4話、6話、二人が最終話で着てた白いやつほか
衣装提供がシップスだから多分そのあたりっぽいの(トラッドカジュアル)

とにかく街中であふれかえっていた90年代初頭
(クイズ年の差なんてで、あるドラマがきっかけで流行したと取り上げていた)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:39:51 ID:f3nrBQfT
織田さんがもうちょっと落ちぶれたら
昼ドラの不倫もので保奈美と共演してほしい
松村雄基と伊藤かずえみたいに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:05:33 ID:gCLeDYZj
このドラマってバブル期のドラマだというイメージが強いが、
1991年放送だからバブル崩壊しかけてた頃なんだよね。
ネットで調べる前は、1989年頃だと思ってた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:10:48 ID:f3nrBQfT
バブルとバブル後って事業やってた人とか
ビジネス前線の人には影響大きかったけど
カンチやリカみたいな社会に出たばかりの若者にはあまり関係なかったからね
取り立てて生活が変わったわけじゃない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:38:26 ID:pbefTpJi
バブル世代ってお気楽でいいよなー
常識ない奴が多いけどw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:50:47 ID:NM7QjJd1
バブルになるとダブルのスーツ、安藤優子ばりのシャツの襟立てが増えます
また金妻、NY恋物語のようなドロドロなドラマが流行ります
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:36:28 ID:S4MYvKAm
東ラブは脱バブル、脱トレンディが合言葉で始まったドラマだったな。
コメディ要素を減らして音楽に比重をおいた。
中山ヒデなんかコメディ要員としてのキャストだと思ったが結果的に出番らしい出番はなし。
半年くらい前のキモチいい恋したい!なんかと比べるといかにそれまでと違うドラマだったかわかる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:21:42 ID:f3nrBQfT
トレンディドラマって本当は一世代上の
W浅野や石田純一、陣内、三上博史辺りがやってた
なのに後世には東ラブがトレンディドラマの代表のように語られてる皮肉
当時を知らない人には、一番知名度が高いから仕方ないのか
主題歌大ヒット、セックスしよのインパクト、
織田裕二が現役主演で若い人にもおなじみなど要因はいくつもあるんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:44:08 ID:+X7dVAz/
>>841
月9ドラマというと範囲が広すぎるし、トレンディドラマといってしまえば、キムタク一人勝ちになる頃までのF1向けのフジの人気ドラマをまとめるのに都合がいいんだろうな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:51:20 ID:sj410mE9
一番知名度が高いんだから代表に語られて当然だろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:51:34 ID:wHjRqMVd
トレンディドラマという名はW浅野、三上、石田、陣内らがやってた80年代中後期だが、
月9という言葉自体このドラマから生まれたと思ってた
当時、月曜9時になると街中から人が消えると言われ、社会現象になったから
そして翌日は、学校と職場ではドラマの話題で持ちきりになると

あと派手な恋愛から「一人のひとをどこまで愛せますか」というキャッチコピーを
ひっさげ誰でもあり、共感できるものを創ろうとしたドラマだと感じた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:52:18 ID:yM9GFrA+
あの頃はセーターやカーディガンまでもINするのが流行っていたんだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:08:15 ID:1o3ovbiq
そういえば最終回後、あれから何年後…みたいなスペシャルあったけど
ほとんど一話からのダイジェストで騙された感が凄かった
今考えると東京ラブストーリーがスペシャル詐欺の先掛けかもw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:45:58 ID:fJlLOir9
>>842
キムタクのロンバケなんかは既に有名な人使って話題にしたけど
東京ラブストーリーは全員ブレイク前だからね
そんだけインパクトが凄かったってことだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:21:44 ID:4vIdu51a
バブリーで軽いW浅野とかのトレンディドラマとは違って、
純愛路線の、月9という言葉の始まりのドラマ
月曜の夜は街から女性が消えるといわれ社会現象になったドラマ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:33:25 ID:qttKK/+d
中山美穂がギバに片思いするドラマも
美穂の服や部屋が随分地味になってて
脱トレンディを感じたが、あれも今くくられるとトレンディなんだよな

当時からなんで美穂に惚れられて、なかなか振り向かない男がギバなんだ?と思ってた
織田の「カンチのような役ばかりオファーが来た」の中に含まれてたかもしれない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:41:14 ID:qttKK/+d
山本のモノマネの「コンサートの織田裕二」ってネタで
若い頃の写真を出された織田が
「も〜この写真は出すなって言ったろ〜
こ、この時は流行ってたんだよ〜Tシャツイン♪」
てのがあったな
脚色してるだろうけど、ほんとに言ってたっぽいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:38:53 ID:RbX1EpLn
浅野温子の息子が岡山でニュース読んでんだが・・・
似てないなーw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:08:04 ID:Oma0Nmd5
これか
確かに似てないなw

ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=563
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:25:18 ID:rO1m+NPD
>>849
そのドラマの方が先に放送されている(1990年10月15日から同年12月17日まで)
美穂の役もリカのような仕事のできるOLじゃなくて美人だけど内気で鈍臭いOL
柳葉の役もカンチの様な優柔不断じゃない、むしろその逆の性格
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 05:28:35 ID:uoLlAwQE
>>850
かなり脚色してるな
口調が全然違う
「も〜この写真は出すなって言ったろ〜」とは言ってない
Tシャツでもない

若い頃の、シャツをパンツにインする着方の頃の写真を見て、
この頃はこういうのが流行ってたんだと恥ずかしがるというシーンはあった
実物見たけりゃ20周年ライブDVDを探せ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:27:43 ID:YECBl0X2
東海テレビをご覧の皆さま
今日の放送は深夜2時40分からですよ〜
時間が先週と違うので週間予約にしてる人は要注意ですよ〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:10:10 ID:ETRfMKIW
東海テレビってどうやって見るんですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:11:03 ID:Uiv5kQxC
富山テレビであしたから再放送だわ

見られる人はなかなかいないと思うけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:04:35 ID:oKjowN5k
ラテ欄のスペース少なくて出演 織田裕二しか書いてない
主演は保奈美なのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:37:31 ID:pIsiKZyk
主演は唐沢だよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:41:58 ID:iSnPiYyr
始まった
みる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:59:24 ID:ol7q9eVn
さとみはマドンナ気質が抜けないんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:19:53 ID:GDBSMprG
>>858
うちの近所のレンタビデオ屋のタグも織田裕二で鈴木保奈美書いてないw

3話
リカ「私の前で泣いちゃいなよ」
カンチ「玉ねぎ目ん玉の中に刷り込まれても君の前では泣きません」

カンチが泣くのはサトミちゃんの前っていう伏線だったか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:27:33 ID:Cv1qFaLb
「ねぇ…セックスしよ」

カンチなんでしちゃったんだ?
カンチはずっとさとみが好きだったから童貞君だった?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:30:18 ID:GDBSMprG
パズルのピース=カンチのサムバディトゥナイト だった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:43:24 ID:C6btk5nU
たぶんさと三上のチュー見てなかったら
リカとセックスしなかったと思う
リアルの時はリカかわいそうって思ったけど
大人になって見ると
カンチとリカは本来成立しなかった恋愛なのに
タイミングとかリカの接近上手さで
たまたま付き合うまで行っちゃったんだなって感じ
さとみは可愛くないし、好きじゃないけど
カンチは最初から最後までさとみ本命なんだから仕方ないや
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:45:14 ID:dFsvnxj+
このドラマ見たけど恥ずかしいわ
よくこんな演技できるな
ラブジェネなみの恥ずかしさ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:33:11 ID:pIsiKZyk
東京ラブストーリーより白い巨塔の方が絶対面白いって。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:46:18 ID:bIa1ylCZ
最後再開した時、永尾はちょっとリカに未練があるように見えたが、どうなんだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:17:35 ID:OMIKLWX4
リカはカンチは思い出に変えて筒井道隆と仲良くやっちゃってんだろうかなってのが気がかり
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:52:26 ID:mKDeRKrV
有森は都合のいい女ではもっと嫌な奴だったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:29:11 ID:UzWOFOay
>>868
別れた負い目とか今何やってるのか心配とか、もしかするとまだ俺のこと・・とか色々ウジウジしたものが出たんでしょうな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:42:15 ID:754Rh8lg
結局さとみはかんちと三上のどっちが好きなのかわからない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 03:24:11 ID:pCR2Z6dm
カンチ→落ち着く・安心する男
三上→惹かれる男
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:27:31 ID:fSkxTqCO
あの垂れ目がどうしても受け付けない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:27:16 ID:Fwkl+nDL
>>872
本心では「両方俺のもの」
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:54:27 ID:TJGDe1k5
俺?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:20:42 ID:FhEVaTc/
最近再放送が始まったけどこのドラマはストーリーが良くできてるね。
ドンドン泥沼化して行ってるのにサクサク進むから引き込まれる。

あと、リカの部屋の流し台はどこのメーカなんだろ。
ラック引き出し式って奥の物も取りやすいから良いね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:50:43 ID:wnP3faqL
改めて見るとストーリーやテンポがよくできてるとは思った
セリフがうすら寒いのだけが惜しい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:56:13 ID:7fHFoM+I
>>878
確かにセリフは(lll・ω・`)ってなるw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:05:11 ID:8OVtBuXV
あのエアー電話は携帯へのあこがれからなんだろう。
基本料金だけで2万円の時代だから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:37:57 ID:wnP3faqL
エア電話は若者に流行らせようとしたらしいぞ
実際に流行ったのは「セックスしよ」だった
保奈美とほど遠い容姿の女がやたらと積極的に「セックスしよ」を発令
困惑してとまどう男たち
女の性がオープンになったことや草食男子化と無関係ではあるまい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:46:56 ID:Fwkl+nDL
リカがあそこまで強引に慌てなかったら
もっと普通に愛が育めたかもしれないのに
慌てる乞食は貰いが少ないの典型的な例
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:32:50 ID:wnP3faqL
それは言える
職場が同じで時間やチャンスは豊富なんだし
カンチはリカの明るくて頼りになる人柄自体は気に入ってた
会話してて楽しいのもさとみより、リカの方だったと思う
セックス急いだり、一方的に約束してずっと待ってるとか
強引なアプローチを控えてカンチのペースに合わせれば結果は違ったかもしれない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:47:47 ID:fSkxTqCO
さて…こっちはこれから第5話
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:24:38 ID:B0RF27Tv
>>868
結婚して3年、間近で見るマドンナはこんなもんかと少し飽き始めてたカンチの前に、
かつて自分の心に大きな衝撃を残して去って行った女が現れ、偶然の再開。
もし続きがあるなら、あそこから不倫が始まるねw
最後にリカがカンチと呼んだ瞬間、カンチの中で何かが弾けたはずだよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:00:53 ID:fSkxTqCO
いつ見てもさとみの悪気なさそうな態度がムカツクwww
あーあ、5話以降あとはさとみによって転がり落とされるのみか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:45:46 ID:hqS33ik3
あの上目遣いで泣いてても笑ってるみたいな顔とかねw>サトミ
全部が嘘っぽいんだよな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:46:19 ID:wnP3faqL
それはさとみというより有森さんの問題では?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:46:40 ID:sgOgjJeE
>>883
でも、そういう男のダメさに合わせるのはさとみのキャラだからさ
890三上:2010/09/16(木) 23:14:23 ID:OeLw4Lgy
ぃょぅ!!飲もうぜ。
(ジャック・ダニエルの瓶を裸で持ちながら)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:01:55 ID:dyDddEY+
宮崎今日で終わった。
あー切な。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:00:16 ID:9rDthgtw
あたしも宮崎。今やっと見た。
さとみにむかついてたけど、ここ見てたら確かに…みたいに思えた。
有森さんに幸せになってほしい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:38:11 ID:4rwBvYWJ
今見るとさとみのアプローチのが計算なくてストレートなんだよね
おでん持って行ったりとか「行かないで」とかベタなアタックで、誰でも好きな人にやったことあるよねみたいな
リカの方が「ライクでいいから」「セックスしよ」「電池切れちゃった」って
可愛さを演出したり、男をその気にさせるテクを駆使して計算ぽく見えた
中の人も不倫略奪なんだよね
今でも独身の有森さんに幸せになってほしい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 02:10:07 ID:kQNJSjxM
しかし西岡徳馬さんって殆ど変ってないなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:39:31 ID:PXDs7cXJ
>>890
なんでおめーはいつもスケベったらしい笑顔してやがんだ、三上
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:22:32 ID:I6lQkPdW
20年前のドラマなのにすごいね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:30:00 ID:PXDs7cXJ
20年前はもっと凄かったんだよ
あの頃の超絶都会的な感じは今見ても感じられないもんな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:49:00 ID:VauyK8ES
静岡県は今日から再放送!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:08:07 ID:cM/bcQFB
テレビ点けたまま寝ちゃってて、目が覚めたら画面になにやら懐かしい顔・・・。

再放送やってるの知らなかったから、まだ夢の中にいるのかと思った。
20年ぶりに見たよ・・・

しかも 、ちょうど例の 「セックスしよう」のシーンだった。。。
なんか鬱w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:04:31 ID:4U4B+VR1
さとみは浮気の辛さを身に染みてわかっているだろうに…
何故度々カンチに電話してリカを苦しめるのか?
「私、もう三上君が信じられない」
↑↑↑いやwリカにしてみりゃテメーも一緒だからw
更に有森の気持ち悪い演技がムカツキ度に拍車を掛けやがるw

いかにさとみにムカツキ楽しめるか?そんな神ドラマ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:56:15 ID:FpsrPynH
それは

「三上が他人の手に渡った今、長尾だけは絶対人手には渡さねえ!
長尾はもともと俺のもの!」

ちう気合いが入ってしまったから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:16:21 ID:F0Yz4Yp/
>>895
答は、風に吹かれている、、、
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:20:47 ID:lvoiD+9n
オープニングバック映像の影について
上のほうでも書いている人いるけど
ぜんぜんきがつかなかった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:29:57 ID:NmbLdCkt
カンチが母校の小学校の中を一人でフラついて教室の中にまで入ってたけど、
今の世の中じゃあ何をどう疑われてもしかたなくね?wwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:40:30 ID:tXu+HToK
「フロッピーで検索すればすぐに出るだろ」とか言う台詞も時代を感じさせられる
ブラウン管モニターとか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:44:07 ID:tXu+HToK
オープニングの緑の公衆電話
旧型丸ノ内線
駐車違反の反則切符

907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:10:51 ID:tXu+HToK
3話で三上に「取り消すなら今のうちだぞ」って言われたときに
取り消してたら、さとみは、処女のままだったんだよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:57:55 ID:OkcGR2+W
さとみは6話でパイパンに…
三上は楽しめたんだろうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:24:51 ID:GY2DNDEy
再放送で久々に見て思ったんだが今時のドラマと違って内容が濃いよな
今の3話分くらいの内容が1話につまってる
せーので後ろ向こう、ってのが1話でセックスしよが第3話だったとは驚いた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:26:32 ID:82Nz59SM
リカの女同僚知ってる?
若者のすべて見てたら教師役で出てた。
あれ92年とかだったんだね。俺も歳とったはずだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:01:03 ID:trcvmgSy
織田カンチでも、リカがなぜ惚れるかわからない話が出るんだから
さらに冴えない緒形直人だったら、なおさらどこに惚れたかわからない状態だろう
織田もサルメンでイケメンとは言い難いが、やっぱり垢抜けて色気はある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:20:39 ID:zDLnd7rT
>>909
そうそう。
名場面が1話の中に幾つも詰まってるから観てて得した気分になる。
今のドラマって引っ張りすぎるよ。

それに変な犯罪や事故や病気や暴力もないし人も死なないから嫌な気分にならない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:12:35 ID:4R8zSCfy
イケメンじゃないって言い張る人の気持ちが判らない
イケメンって言ったら工藤兄弟からおぐりっしゅ、三味線の兄妹、フレンテetc
微妙なの全部イケメン呼びだよ
それから言うたら織田裕二は完璧に高濃度のイケメンだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:57:53 ID:ZJ7e9+iv
リカがカラオケするシーンがあるけど
鈴木保奈美って歌、上手いよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:55:38 ID:95YHCJ13
まあ、元アイドルだから歌のレッスンも受けているわいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:01:08 ID:vJ4MIVBH
こちらでは4話まで録画した
夜中だから途中で終わらないかヒヤヒヤしてる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:18:17 ID:95YHCJ13
東海テレビはまた来週、再来週と放送時間が違うよ
毎週違うから週間予約の意味がないw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:30:33 ID:trcvmgSy
保奈美が井森と並んで踊るレオタード映像が浮かんじまったじゃねーか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:06:16 ID:sFmk/qVL
昔、ダウンタウンと武田鉄也がレオタード保奈美の映像を見て笑ってたな
武田が今、絶対やらないと言ってた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:58:01 ID:UJQPffsD
>>913
織田は好き嫌いの分かれやすい顔だから仕方ないのでは?
向井理みたいにクセのない顔なら万人に「まあまあ」みたいな評価で
五段階で言えば3+から4くらいでまとまるけど
織田の顔は個性強いから、好む人には5だけど、苦手な人には2ってことも有り得るよ
個々の好みで左右されるから仕方ない
自分は昔の織田は微妙だけど、おじさんになってから渋くてかっこよくなったと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:08:54 ID:6Z/T989m
>>920
向井理みたいな顔が一番嫌いなんですが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:14:24 ID:6Z/T989m
つうかさ・・・
基準がどう考えてもおかしい
自分が嫌いだからイケメンをイケメンじゃないって言い張ってるだけじゃないか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:36:18 ID:NWhaOTGN
保奈美の顔も好き嫌いが分かれる顔だね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:17:06 ID:XwP7hAC1
リカの家にロボコップ持って行ったシーン
今では考えられないなあ
中にも入れないし、ピンポーンって鳴って外を確認しないで
開けてるし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:37:04 ID:xc8RxES8
>>921
自分もムカイリの顔は駄目。
脇役専門のそっくりな奴(名前が出てこない)も駄目。
どこがカッコイイのか分からない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:35:56 ID:W5jwZEYf
江口が千堂にからむ時の表情のイヤらしさが、素晴らしすぎるwww
こいつのせいであの時期、長髪の男はチャラいってイメージになってしまったんじゃなかろうか??www
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:48:29 ID:XwP7hAC1
1話でカンチが会社の車を運転してるが
ナンバー灯が1つ切れてる
今だったら整備不良でアウト

俺、そっちの方やってるから、そういった目で見てしまう。
すまん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:17:15 ID:UJQPffsD
>>925
田中圭のこと?
織田と坂口憲二レベルには似てる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:00:51 ID:UJQPffsD
今なら職場で性的な話をする中山禿ちゃんはセクハラだな
「セックスしよ」も公園じゃなく社内で言ってたら逆セクハラ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:03:26 ID:UJQPffsD
井森のレオタードダンスは今でもバラの懐かし映像で鉄板なのに
横にいるはずの保奈美はカットされてるな
ノートリミングで保奈美も映して欲しい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:43:57 ID:sFmk/qVL
江口が有森の前で手帳を燃やすシーン
今なら携帯のメモリーになるのかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:28:25 ID:YjW3otBo
>>914
アイドルとして使いものにならないから女優になったんじゃないかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:43:52 ID:ED1ioJKK
今見るとリカよりサトミのがいいってわかる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:42:49 ID:OzwLDUmp
>>931
あったなあ。「これでもうオマエだけだ」だっけ。
ヒドいセリフだw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:04:39 ID:q0isbLLD
さとみの方がいいって言うかまともで等身大
友達にいそう
リカは合コンでちゃっかり一番いい男をお持ち帰りする同性に敬遠されるタイプ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:29:09 ID:sLDtVIJ/
でも、みんな好きだよね
このドラマ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:02:37 ID:E3cEfn6W
うむ。
年末くらいもう一回観よ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:20:38 ID:q0isbLLD
東海で4話まで再放送終わったけど
レンタル店を3件まわって全店5話以降が貸出中
みんな一週間待てないんだな
939りか:2010/09/20(月) 20:30:46 ID:sLDtVIJ/
寒い季節にみてね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:53:04 ID:q0isbLLD
>>936
織田さんにもこのドラマ好きになってほしい
トラウマの根源みたいに語られることが多いんだよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:50:05 ID:bQA3SZme
農協ラブストーリー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:18:04 ID:AUKaCdAk
>>940
織田さんのお気に入りは就職戦線異常なし
金子監督のことはどう思ってるのかわからないがこれは好きらしい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:37:44 ID:TfJSu9Qi
歌えなかったラ〜ブソングを歌おう♪
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 06:01:58 ID:IPc0uKYO
言葉じゃなけりゃ好きと言える
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:37:37 ID:VTTdXa51
東海テレビ、今夜は1時55分から
深夜な上放送時間が毎週変わるので予録の方は時間と日付をお間違えないように
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:44:29 ID:5o7AWESF
ココは、おっさんおばさんばかりですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:15:52 ID:VTTdXa51
どこにいるつもりなのか知らないけど、ここは懐かしドラマ板だよ
あぶないから徘徊しちゃ駄目だよ、おじいちゃん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:26:40 ID:UyOft7Yj
>>923
主演のどっちもすごいアクの強い顔だよね
すっきりした見目麗しい美男美女っていう感じじゃない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:26:47 ID:m5Vy7CQi
>>923
保奈美の顔が好きって人は中山美穂の顔が苦手って傾向があった
逆に美穂の顔が好きな人は保奈美の顔が苦手みたいな
ネコ顔かタヌキ顔のどっちが好きかなんだろね
織田と加勢大周容疑者もそんな感じだったと思う
織田も保奈美も美男美女といえばそうだけど
アクが強いから10人が10人好む顔ではないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:44:16 ID:MTuUlven
当時はそれを醤油顔とソース顔とか言ってたんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:59:48 ID:Sso97H+z
保奈美、恥ずかしいくらいぶりっ子だね 安田成美もそうだった
2人は会っても挨拶もしないくらい仲が悪いって聞いたけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:19:34 ID:m5Vy7CQi
織田さんてイケメンって表現はピンと来ないんだよね
なんか違うと思ってしまう
男前とか死語だけど二枚目とかならわかる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:28:33 ID:gWpgY9MO
今夜の東海テレビは、気持ちは一つ!スレタイの回か(名シーン)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:01:12 ID:D0D5iHLy
>>951
安田成美は朝ドラで保奈美は大河ドラマで久しぶりに出るね。
安田成美の朝ドラは前のことがあるからお詫びも込めてだと思うが、
保奈美はそんなにノンちゃんの夢で主役じゃなかったのがプライド傷つけられたねだろうか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:23:31 ID:rdb73/vV
改めて見るとリカとカンチは合わないね。
リカは何か錯覚してカンチを好きになったみたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:39:26 ID:WkBZFsTJ
たまたま目が覚めた。暇だし見るか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:55:24 ID:CLejXXlZ
若かったあの頃、何も怖くなかった〜♪
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:03:01 ID:2XPTMOLf
この回がカンチとリカのラブラブピークか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:04:34 ID:CLejXXlZ
秘技!スープラ大人4人乗り
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:04:36 ID:2XPTMOLf
今のカンチの「おまたされ」が
「おまんたせしました」と被った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:21:50 ID:JpESCFta
お前ら、東ラブと卵焼きとどっちが好きだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:43:05 ID:WkBZFsTJ
スレチだがお金がないのほうが好きだなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:45:20 ID:GkdI8P9g
いまだにこれを超えるドラマが出てこない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:02:14 ID:2XPTMOLf
ドラマとしてはお金がないのが面白いけど
織田の容姿は東ラブの方が格段にいいな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:44:18 ID:WkBZFsTJ
次回はいつあるんだ放送
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:36:50 ID:hL3rhb8N
織田裕二は酔っ払い演技上手いな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:37:43 ID:U7z4hMOW
OPのキスしてる男女のシルエットが髪型のせいで
カンチとさとみに見える
そうだとしたら1話から結末は決まってたんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:50:32 ID:mrTTV01T
次スレ
東京ラブストーリーPart15 心から好きだよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1284986829/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:27:40 ID:hL3rhb8N
>>967
つか、原作の結末がカンチとさとみでしかないし・・・

>>968
乙です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:51:34 ID:2XPTMOLf
リカのが年上設定かと思ってたらタメ設定なのか
カンチが若くてリカのが大人っぽく見える
近年の織田さんは矢田とか上野とか若いのが恋愛相手だったり
高校の教師なんてやるから爺に見えるんだよ
同年代の役者と絡めば今でも十分若々しいのに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:22:31 ID:Q3sLZ+Uy
>>948>>949
レスありがとう
やっぱりそうだったのか
美穂はデビュー当時の不良ぽい頃から好きだったけど(不良は嫌いだったのにもかかわらず)
保奈美はリカ以外でも好きになれなかった
このドラマ自体は面白かったが保奈美の髪型や服装を真似する同級生が当時理解できなかった
今で言うとリカの役が似合いそうな女優って誰だろう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:56:21 ID:DquSyfpV
リカの顔とか関係なく良い服だなと思ったらそれ着るんじゃないの
あの当時最先端のトレンドだったんじゃないか、リカの服は
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:52:00 ID:Zf4j+n9H
改めて見るとさとみはつくづく間の悪い電話をする女だなw
仮にリカに殺されても文句は言えない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:08:40 ID:DquSyfpV
板挟みになったカンチが可哀想だったな
さとみは罪つくりだし
リカはうざいし

三上は三上でリカとの会話で勝手なことほざいてるしなw
うる星奴らのテーマソング思い出したw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:30:29 ID:kI4BXO2u
>>945
ばっちしタイマー予約して寝た
毎週楽しみ。懐かしい〜織田裕二が好きでよく見てた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:28:40 ID:kEm8FCRe
昨夜の放送分を見たけど、やっぱ5話、6話はいいな
このあとから一気にせつなさ全開の急降下だが・・・

あと地震テロは余分だったな>東海テレビ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:48:00 ID:M+7OqogO
>>971
えー、保奈美も好きじゃないけど、
中山美穂も全然好きじゃないっすわ

あ、でも眠れる森はこのドラマよりも面白かった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:54:38 ID:7d8Tfh5K
今でも冬は白いロングコート着てる。

気がついたらショートが流行ってるみたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:33:22 ID:MWErXHp9
カンチの部屋でリカが電話で話してて
何も知らないカンチが帰ってきて
電話切った後で電話の相手がカンチの母親だったって場面よくできてるよね。

リカ「カンチのお母さんって面白いね。」
カンチ「おまえ今なんて言った?」「2人が結婚すると思うだろ!」

カンチは純朴な田舎の人だと思ってたのに結婚の事まったく考えてなかったのがショックだった。
都会の空気で汚れちゃったのかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:51:06 ID:E0aYCn32
あの辺はオリジナルエピなんだよね
うがった見方をすれば、リアルで不倫中の保奈美とPを彷彿とさせてるキガス
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:01:58 ID:sw/4FrSM
>>979
つうか、田舎の純朴な人でも、親が勝手に彼女を結婚相手だとして認識されるのは勘弁だろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:06:49 ID:57k0oa5+
>>981
つか、田舎の純朴な青年は付き合ったら即結婚だろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:52:41 ID:cK8Q8M21
今、再放送の最終回オワタ@山形
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:28:04 ID:7ugGyOn4
どうでもいいけどこのドラマって画面が4:3より横に少し広いな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:30:07 ID:dPn/tXNV
東海テレビ見てる人で、夕方やれよ!って書き込みがあったけど
夕方は余計な番宣テロップが何度も入ってウザいから、深夜やってくれる方がマシ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:43:38 ID:UOcUJCOx
>>984
CSで超解像リマスター版(笑)としてやってたけど
上下を少しカットして拡大してるんだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:18:30 ID:7d8Tfh5K
>>979
それって、さとみに意識があったからじゃないの
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 05:07:38 ID:uhCO/f/E
東京ラブストーリーは不倫ドラマだと思うとしっくり来る
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:48:06 ID:FgtCVPJE
関口がおでん持って来るシーン
あれは何度見ても殺意が湧くなw
あの時カンチはリカに別れを告げるつもりだったのかな?
「これ以上あいつ傷付けるわけにはいかない」とか言ってたけどどうなんだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:25:40 ID:J3+E4Tqz
最終回、駅まで走った瞬間もやり直そうって思ったはず
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:08:01 ID:XOy9NSU3
なつかしいな。
あ、ちなみに俺は最終回の伊予電で鈴木保奈美にみかんもらった子役ね。
なつかしいな〜今はニートしてます。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:09:18 ID:QLXrv7Yo
>>988
うまいたとえだね
実はさとみが妻でリカが浮気相手なのに
意図的にリカが妻かと錯覚するような描き方しちゃってるから腹立つ人が多いスパイラル
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:15:55 ID:QLXrv7Yo
>>989
カンチはリカと付き合ってる短期間は本気で好きだったと思うけど
それはさとみが自分のものにはならない前提の話
さとみが三上とうまくいかなくなって自分に気持ちが向いた時点で
もう気持ちはさとみにいってたでしょ
リカに対して残っている気持ちは愛というより、罪悪感、申し訳なさ、自分を残酷な男だと思いたくないってエゴもあったはず

さらに自分が悪
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:19:38 ID:zIkWSNIH
>>992
スパイラルってどう言う意味だ?

俺、中卒なんだよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:19:49 ID:d6QLR7ta
>>991
マジで?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:22:55 ID:Jg6PTGzv
>>993
お、おい、大丈夫か?
後ろから刺されたりしてないだろうな?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:04:25 ID:jMWTAkmS
>>989
あのシーンでカンチが嫌いになった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:18:30 ID:J3+E4Tqz
>>991
もっと上手い嘘付いてくれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:25:56 ID:J3+E4Tqz
「リコ」

「リカだよ」

「リカ」

ってシーンだよな

ちなみにリカにもらったのは、プリッツであって、みかんじゃない

お前さんは、みかんをリカにあげたんじゃなかったっけ?


回想シーンで「おでん食べたいっていったら?」って「屋台毎もってく」って言ったカンチが

おでん持ってきた女に取られるなんて切ない

ああ、切ない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:27:52 ID:J3+E4Tqz
次スレでおあいしましょ




東京ラブストーリーPart15 心から好きだよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1284986829/


リカ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。