NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成19年度後期 連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007/10/1-2008/3/29)
脚本:藤本有紀  制作統括:遠藤理史  チーフディレクター:伊勢田雅也
音楽:佐橋俊彦  テーマ曲ピアノ演奏:松下奈緒  語り:上沼恵美子



◎「ちりとてちんモニュメント」が完成しました。(小浜市役所HPより)
 ttp://www1.city.obama.fukui.jp/topic/?Page=13



◎ちりとてちんDVD情報@VAP >>2参照
 ※DVD-BOX Iは出荷数歴代1位(2008年6月10日現在・NHK朝ドラ13作品中)になりました。
◎完全保存版「ちりとてちん」メモリアルブック(NHKステラ臨時増刊)
 定価:1260円 A4判148ページ 発売日:2008年7月16日
 詳細HP ttp://www.nhk-sc.or.jp/chiritote/



ご感想掲示板(閲覧のみ可能) ttp://www.nhk.or.jp/drama/drames/drama/183/enterbbs.html
関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html



【前スレ】NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part210
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1237211920/
>>950以降は新スレが立つまで埋めないでください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:41:50 ID:9m6LHcX6
【DVD-BOX完全版】 販売元・VAP  ttp://www.vap.co.jp/chiritote/
 DVD-BOX I 「苦あれば落語あり」 ¥15,960 6月4日発売 第1週〜第8週(1回〜48回)収録
 DVD-BOX II 「割れ鍋にドジ蓋」 ¥15,960 6月25日発売 第9週〜第17週(49回〜97回)収録
 DVD-BOX III 「落語の魂 百まで」 ¥19,950 7月23日発売 第18週〜第26週(98回〜151回)収録



【DVD-BOX総集編】 販売元・NHKエンタープライズ
 DISC3枚組 ¥9,870 8月22日発売 2008年5月5日・6日放送分・ちりとてちん外伝「まいご三兄弟」収録



 関連番組 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html
 関連商品 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/39.html
 サントラ第2弾の要望は [email protected] へ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:45:50 ID:9m6LHcX6
連続テレビ小説ちりとてちんまとめサイト http://www29.atwiki.jp/rendora/
連続テレビ小説「ちりとてちん」@ 2chテレビドラマ板(テンプレ) http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/

【キャスト】
小浜の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/26.html
大阪の人々 http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/27.html

【当スレでの通名一覧】
青木喜代美:若狭/B子/喜ィ公/ひらがな/どっしり(公式では「ビーコ」)
和田清海:A子(公式では「エーコ」)
野口順子:鯖子(味噌彦のやうなもの。ちなみに実況では「C子」)
和田正典:松重189/188 (松重豊氏の身長に由来。一般には「おとうちゃん」)
平兵衛(四草の九官鳥):平兵衛師匠/u師匠/平米師匠

【過去スレ】
08/10/31(金) Part205 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1225388156/
08/12/08(月) Part206 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1228711387/
09/01/09(金) Part207 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1231470895/
09/01/27(火) Part208 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1233055867/
09/02/21(土) Part209 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1235187546/

【全26週サブタイトル&演出】
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/34.html
http://www29.atwiki.jp/rendora/pages/25.html

【お奨め専用ブラウザ】
Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
Jane View http://www.geocities.jp/jview2000/・・・連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
OpenJane http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/・・・ちょっとログ取得が遅い
ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html・・・ピンポーン♪と音がでます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:48:07 ID:9m6LHcX6
【出演者のサイト】
落語監修・林家染丸師匠のブログttp://blog.livedoor.jp/somemaru/
桂吉弥HP   ttp://www.kichiya.net/
柳眉HP    ttp://www.geocities.jp/k_yonekichi/
B子公式サイト ttp://kanjiyashihori.com/
B子公式ブログ ttp://ameblo.jp/kanjiya/
A子公式サイト ttp://www.stardust.co.jp/rooms/sato/
鯖子ブログ   ttp://mogasroom.jugem.jp/
鯖子インタビュ ttp://sight-line.blog.ocn.ne.jp/kigyouka/2007/06/post_db41.html
B子弟ブログ  ttp://blog.amuse.co.jp/hashimotoatsushi/p/
寝床女将のブログttp://www.yougooffice.com/blog/tajitsu/
松重188/189ブログttp://matsushige.cocolog-nifty.com/
仏壇屋菊江ブログttp://mopkimura.exblog.jp/
鼻毛ブログ   ttp://ameblo.jp/namioka-kazuki/
あわれの田中BBS ttp://8621.teacup.com/tokuiyu/bbs
干物オンナ   ttp://www.ken-on.co.jp/hara/archives/diary.html
A母ブログ   ttp://ikuina.laff.jp/
A母事務所サイト(個人サイトは休止中) ttp://www.jap.co.jp/portreve/
小草若ブログ  ttp://moppymoppy.seesaa.net/
京本政樹公式サイト ttp://www.la-cetzna.com/
草々ブログ ttp://stardust-blog.net/aokimunetaka/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:48:51 ID:9m6LHcX6
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html
ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php
大正10年(1921)      小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950)      正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃    小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
                小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971)      糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
                /正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973)      喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975)      正平 生まれる
昭和57年(1982)9月    鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992)       喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993)       喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日  喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日  喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999)       草若 倒れる
平成12年(2000)       弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
                12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002)      草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月    常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月   小草若 四代目草若襲名/喜代美 小浜にて第一子出産
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:50:11 ID:9m6LHcX6
【関連スレ】
[伝統芸能]磯村屋気取りの名無しさん用テレビドラマ板とうまく使い分けましょう
ちりとてちん 15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1209910503/
「ちりとてちん」メンバーで妄想キャスティング
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1212076979/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:50:57 ID:9m6LHcX6
【中の人スレ1】
【ちりとてちん】桑島真里乃【和田喜代美】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1191762524/
貫地谷しほり ♯27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1235031652/
何でもかんでも上沼恵美子のせいにするスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1207752546/
【ちりとてちん】宮嶋麻衣【鯖子】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1194363509/
佐藤めぐみちゃん その2(女優板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1213787387/
佐藤めぐみちゃん その9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1168713863/
大映お色気女優の江波杏子
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1095348574/
###[血と骨]松重豊[2m]### (お父ちゃん)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1133586892/
「君、麗し」和久井映見part3(糸子)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1229243465/
【マジレッド】橋本淳【ちりとてちん・正平】(dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188478416/
時代劇俳優・京本政樹 7(小次郎)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1233831863/
θ 友井雄亮  その2 θ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1218072473/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:51 ID:9m6LHcX6
【中の人スレ2】
【鉄砲玉の】渡瀬恒彦【美学】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1100275104/
●○●桂 吉弥●○● 三席目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1210050806/
青木崇高 part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1231499097/
茂山宗彦 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1223268984/
加藤虎ノ介 其の20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1236786728/
【辻】辻本祐樹【モッチャン】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1075213266/
キムラ緑子スレ【熟女】(dat落ち)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1200336106/
原沙知絵Part4(奈津子)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1217785458/
★波岡一喜★(鼻毛)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actor/1140281173/
▲▽▲ 桂よね吉 ▲▽▲(柳眉)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1225634095/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:59:01 ID:vrkz9HJR
【お役立ちサイト】
本スレ用テンプレ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/37.html
正典突っ込みどっとコム ttp://www.masanori-tsukkomi.com/
上方落語世紀末亭 ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/index.htm
落語ネタ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/24.html
若狭案内 ttp://wakasaji.org/ ttp://www.wakasa-obama.jp/ ttp://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
JRバス若江線 ttp://www.nishinihonjrbus.co.jp/other_bus/index.html
Q&A http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/29.html
ちりとて大阪マップhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199693003/88
ロケ地ガイド ttp://loca.ash.jp/show/2007/a2007_chiri.htm
2月23日 福井落語会&トークショーレポ http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/38.html
「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ(一部例外アリ) ttp://excite.co.jp/News/bit/00091196698448.html
2008年3月28日(金)午前8時半のもっさん http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/41.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:02:12 ID:cNFZVLq1
>>1乙!
ついでに、テンプレの一部に補足。
あと、>>7-8のURLは鯖移転前のなので、移転後のも貼っとくな。

【出演者のサイト】
寝床女将のブログ ttp://www.yougooffice.com/artist/album/tajitsu/

【関連スレ】
朝の連続テレビ小説 【ちりとてちん】 Part3 (NHK板)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1204985926/
111:2009/04/18(土) 16:02:36 ID:vrkz9HJR
テンプレは鯖子ブログと時代劇俳優・京本政樹 7(小次郎)のみ修正

連続投稿規制のため、途中投稿携帯からPCに切り替えた(;^ω^)
12鯖移転修正版:2009/04/18(土) 16:03:16 ID:cNFZVLq1
【中の人スレ1】
【ちりとてちん】桑島真里乃【和田喜代美】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1191762524/
貫地谷しほり ♯27
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1235031652/
何でもかんでも上沼恵美子のせいにするスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1207752546/
【ちりとてちん】宮嶋麻衣【鯖子】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1194363509/
佐藤めぐみちゃん その2(女優板)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1213787387/
佐藤めぐみちゃん その9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1168713863/
大映お色気女優の江波杏子
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1095348574/
###[血と骨]松重豊[2m]### (お父ちゃん)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1133586892/
「君、麗し」和久井映見part3(糸子)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1229243465/
【マジレッド】橋本淳【ちりとてちん・正平】(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1188478416/
時代劇俳優・京本政樹 7 (小次郎)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1233831863/
θ 友井雄亮  その2 θ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1218072473/
13鯖移転修正版:2009/04/18(土) 16:03:39 ID:cNFZVLq1
【中の人スレ2】
【鉄砲玉の】渡瀬恒彦【美学】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1100275104/
●○●桂 吉弥●○● 三席目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1210050806/
青木崇高 part5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1231499097/
茂山宗彦 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1223268984/
加藤虎ノ介 其の20
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1236786728/
【辻】辻本祐樹【モッチャン】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1075213266/
キムラ緑子スレ【熟女】(dat落ち)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1200336106/
原沙知絵Part4(奈津子)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actress/1217785458/
★波岡一喜★(鼻毛)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1140281173/
▲▽▲ 桂よね吉 ▲▽▲(柳眉)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1225634095/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:07:24 ID:cNFZVLq1
>>11
改めて乙!
差し出がましいことして、申し訳ない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:07:29 ID:KbeJ5DsQ
>1
乙さけぇ
161:2009/04/18(土) 16:07:57 ID:vrkz9HJR
>>10>>12-13
補足&鯖移転修正dですm(_ _)m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:14:08 ID:E/RlF4m4
>>1
底抜けに乙!
>>14
修正乙!

ちりとてスレはテンプレが多くて大変でしたな(^_^;)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:17:51 ID:jN5bTgff
>>1
乙!
>>10
補足修正の方も乙!
大規模な鯖移転やったからねえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:43:42 ID:m7BR1sPr
>>
お咲さんの新ブログは↓では?

ttp://www.yougooffice.com/artist/album/tajitsu/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:17:48 ID:WF9x23xy
>>1乙師匠
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:58:20 ID:1sXW3FJ8
>>1
そして東京と松山のお二人乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:21:03 ID:fXnqFQmG
NHK松山のローカルニュースで、
「ちりとてちん」のファンクラブで知り合って結婚したカップルが出ていた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:33:44 ID:kQWYr/sH
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<乙
   ゚し-J゚
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:43:26 ID:Fvn1QpwR
御祝いに鯖子が駆けつけていたね。ピンクの鯖エプロンのプレゼントを持って。
小草若の御祝いメッセージも流れてたし。お幸せに!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:45:34 ID:vn7HK07E
朝日新聞のbeに「草々さん」から始まる青木インタビュー掲載
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:55:00 ID:rPUvF6Q1
最後、「そこぬけにー」ってみんなで言ってたけど、用法間違ってねーか?jw

でも、幸せそうでこっちまで嬉しくなるね。
いいことだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:40:49 ID:m7BR1sPr
前スレ1000は四草が嫌いなのかな?w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:16:11 ID:ocMrbimm
まさか、まさか
鯖子が新郎新婦に
「何が有っても天災と思い」
と言わなんだろうな…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:20:42 ID:78qZpBHR
>>1
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:22:52 ID:5F9iCEV4
>>26
四代目草若がVTRで煽ったんじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:28:25 ID:f8x4ACnY
とちりとてちんサントラ聴いてる。
・メインテーマ・きよみの「き」はきぼうのき・ひとりじゃないよ、ひとりじゃなかったよ・母の笑顔は朝日のように
は名曲だね・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:28:50 ID:78qZpBHR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  底抜けは無しで |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:33:49 ID:mLtzBs7k
ファンクラブ掲示板のアドレスを教えてくれませんか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:37:58 ID:rPUvF6Q1
>>30
そうじゃなくて、「そこぬけにー、○○ですがな〜」までが本当だろう?ってこと。
そこぬけにーで終わると意味わからん。

「そこぬけにー、めでたいですがな!」とか言えよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:39:08 ID:rPUvF6Q1
>>31
みんな名曲だよ。

メインテーマと、師匠の家に最初に行った時の曲が好き。
師匠が庭先でネタをぶつぶつ呟きながらたんぽぽさわってた時の曲。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:19:39 ID:mlJdpG2G
>>34
時間切れ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:21:59 ID:IPq2bQvR
>>31
そりゃ、「ひとりじゃないよ」の別バージョンでしょう。(CD未収録)

サントラには未収録の名曲も多い。別バージョンや、機械による「尺伸ばし、尺縮め」などあり、
全部入れる必要もないからだと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:22:53 ID:IPq2bQvR
あ、失礼、>>35さんへのレスです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:24:55 ID:zJEpZgoI
その>>1乙の陽気なこと〜!

蓮華たんぽぽの花盛りの季節に結婚か、めでたいめでたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:38:37 ID:12UniXVD
>>34
「記念撮影 1足す1は」でググってみよう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:38:47 ID:eYehxACV
>>1乙去ってまた>>1
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:41:14 ID:WF9x23xy
>>1乙人じゃないよ、>>1乙人じゃなかったよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:41:41 ID:214J2QAL
>>33
ちりとてちん公式掲示板その2の書き込み内にアクセス方法が書いてあったはず。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:04:42 ID:E/RlF4m4
今日からのNHK土9にA子が出ると聞いて見ていたのだが、結局見当たらなかった
次回以降に登場するのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:12:59 ID:EMY/28Co
>>25
情報トンクス、見逃すとこだったわ。
ブラジルで落語を演った事もチラッと書いてあったね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:23:32 ID:xNSiLONm
ID:UprHZIoh
恥知らずは君だね。
ご愁傷様。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:25:04 ID:rBAAwJ8D
>>1
ナイスおっぱい
4833:2009/04/19(日) 00:12:30 ID:ZcWfAdv2
>>43
ありがとう。アクセス方法わかりました。
一般掲示板じゃないから閲覧には手続きが必要なんですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:13:04 ID:QbV66KXa
ちりとてが取り持った縁で結婚したカップルが誕生したのは純粋におめでたいし
ファンクラブということでそこに出演者からの祝福メッセージが届くのも別に構わない。
けどBKでセットを再現したりニュースとしてNHKが取り上げるのはなんか違うんじゃないかと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:28:06 ID:0VNP463G
>>49
たしかに三行目の部分は人によって意見が分かれるのかなと思う。

ただ、ここはドラマを懐かしむ人が集まる板だから、
NHKに対する批判とかはNHK板等で展開したほうがいいと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:30:46 ID:2U3dD29x
別にいいんじゃね?
ニュースも事件、不祥事ばっかじゃつまんないだろ

OP画面追いかけるぬことか、
若手女流落語家、孤独死。止められた受話器握りしめ とかも必要だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:35:07 ID:vZJllJKr
個人的には、BK、グッドジョブ! 粋なはからいだと思うね。
あれこれ言うのは野暮だと思うよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:42:49 ID:kjYl5J9u
>>51
確かにNHKローカルだと、よく流れそうなニュースだw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:46:34 ID:MaGqRC2c
>>49
ちりとてがあったからこそであった二人。やっぱりスタッフたちも嬉しいだろうさ。
それぐらいしても何もおかしくないと思う。
○○公園では○○が見ごろを迎えています、みたいなホッするニュースとどう
違うの?って貫地谷。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:48:05 ID:jgc9KgGC
皆でBKに無茶言おうぜ!
続編もスピンオフもBKプラザ貸し切りもできないことはないんだっての。
普段2ちゃんで偉そうなことを言っていてもイザとなるとおとなしいんだな。
この腰抜け共がッ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:53:50 ID:u3BNnNZz
目的もないのに貸し切ったって、意味ないだろ。
おいらは、ここでグダグダ語ってるだけで満足さ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:54:26 ID:xJ8qZB7W
>>55
何様だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:55:43 ID:jSXATfN2
>>55
それじゃ相手側も叶えてあげたいとは思わないただの自己顕示じゃんw
人の純粋な気持ちに心打たれることはあるんだっていうことでしょ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:06:54 ID:jgc9KgGC
>>56-58
情けないね。
あぁ、阿呆くさッ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:08:23 ID:x+lUNuQl
いっそおまいらでBK貸し切ってスピンオフドラマ作れよwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:28:51 ID:zlw1h/2C
※釣り師スルー検定実施中o(^-^)o
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:49:07 ID:VvWoEZze
まあ、俺らが買ったTシャツやDVD利益のNHKからの還元思えば問題にすることでもない。
しかし、ちりとてちんヲタは相変わらず無茶するなwwwお前ら底抜けに行動力あるな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:21:36 ID:Ops0YiA+
ワシは、出来るだけぎょうさんの
ちりとてちんの声を聞きたいだけなんや
by磯七
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:25:20 ID:Nrl7wzjO
>>44
自分も番宣で顔をみかけた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:37:43 ID:duR8r5i4
>>49
全くの同感だ
ひとつひとつのことは人情として理解できるけど
公としてはBKのやったことは公としての筋が通ってない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:51:08 ID:dN4gtEfJ
今朝の文化放送「志の輔ラジオ落語DEデート」
落語は六代目松鶴の「一人酒盛」
ゲストは鯖母
素の声を初めて聞いたが落ち着いた色っぽい声やね。
「江戸の青空」という江戸落語ごった煮の芝居に出るらしい。

スレチすまん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:54:22 ID:FUjsNwqr
ファンミーティングの延長上でしょ>ちりとて結婚式
列車の中とか、船の上とか、それぞれ好きなところでやればいいだけの話。
NHKもニュースネタ&関連商品販促ネタで、ちょうどイイじゃん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:00:36 ID:J6D8Guej
>>44 >>64

公式に出てるから次回以降に出るんだろうね

http://www.nhk.or.jp/dodra/harukanaru/cast/index.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:02:55 ID:FUjsNwqr
少し前に、RealPlayerから来てたメールに、挿入歌の佐々木秀実が紹介されていたが、
http://guide.jp.real.com/special/20_chanson/?src=realnewsex090408

1)メール本文では「彼女」と書かれていた。
2)Webのインタビュー動画で、落語が好きで、落語家の衣装と、自身の黒ドレスとの共通点を語る。
3)「化粧室の入口が別々」とあるけど、どっちへ入ってるんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:07:54 ID:FUjsNwqr
>>68
鈴木杏の父が帰国してから知り合って、結婚するみたいだね。>A子
で、杏の母親になるわけか。

森下愛子(今)と佐藤めぐみ(昔)なら、雰囲気が似てるからいいかもしれない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:59:23 ID:jgc9KgGC
>>67
>列車の中とか、船の上とか、それぞれ好きなところでやればいいだけの話。

そういうところで勝手にやるなら誰も文句は言わないよ。
今回はBK内の公共展示スペースの公開を一時中止して非公開でやったんだよ。
後でニュース報道したから良いというのとも違うんじゃないかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:09:10 ID:FUjsNwqr
>>71
列車とか船でも、公共の場なんだから、勝手にはできないんですが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:26:23 ID:QbV66KXa
>>72
列車や船での結婚式なら全部貸し切りで金取るだろ。
貸し切り列車やら船上ウェディングは商売でやってることだし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:48:31 ID:oqucr3z8
二時間ほどBKが使えんようになったからといって、心の狭い奴らだなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:55:36 ID:duR8r5i4
庇ってるのが結婚した人の仲間だったら引く
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:19:54 ID:zca+SanN
なんか言ってることは分かるんだけど、
公共施設の民間無料貸切って普通にあるしなあ。
NHKについてだけ執拗に問うのはどうなんだろう。

てか昨日もいたけど、NHKの対応そのものを議論したいのなら
そもそもここで議論するよりNHK板のほうに行っては?
そのほうが意見得られると思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:22:33 ID:ZJHaeZjk
公、公いうけどBK職員が私的に貸しきったとかじゃないんだから
NHKにもそれぐらいの裁量もたせてやれよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:40:53 ID:7PClwCH+
別にBKで結婚式してもいいじゃん。
それに当のBKが許可してるから問題ないでしょ。
公の機関とか言うが、病院などと違い危機管理に影響が出るわけでもないし、
業務に支障の出ない見学コースの一角を貸してるのだから。

∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<若いのに狭いのはいいけど、心の狭い人は、キーちゃん嫌いや。
   ゚し-J゚

79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:45:41 ID:+1KbnXfh
見学コースの閉鎖は、ちゃんと前々から予告してたんだよね?
遠方から見学に来た人が知らなくて2度と来るチャンスが無いのに見学できなかった
なんてことが無かったのなら、まあいいと思う。
ちなみに自分は日本の最果てに住んでいて、1度BKを見学したいと思ってる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:46:19 ID:0xpS3MeL
というかAKスタジオパークも民間私用で一部閉鎖になったことあるし、
今回のBKプラザの件に限ったことでもないから(そもそもBK独断でやって、それ全国ニュースで流せないし)、
>>76さんのいうようにNHK板で議論したほうが妥当であろう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:59:19 ID:jgc9KgGC
>>76>>80
NHKスレでは昨日から議論がないのに今更という気がする。
ここで沸いた話題だし別にスレチでもないと思う。

>>77
一時閉鎖の施設に用がある人が使えなかったのは事実だし、
小ホールやフリースペースの貸し出しではない訳で、
告知したというのも公共スペースだという認識があったからだと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:07:02 ID:61f5HLiQ



     何おまいら釣りを相手にしてんの?





83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:32:41 ID:gJuaJ5SB
国、各地方自治体に民間の公共施設予約システムがあるというのに、
今さら何を言い出してるのだろうか
ここで公共学の基礎でも勉強したいのだろうか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:58:16 ID:Z5zeupF1
>>83
今回閉鎖されたスペースは普段から広く一般に貸し出されてる場所なのか?
事前に申し込めばいつでも使用可?
それなら別にいい。
でももしそうじゃないなら予約すれば誰でも使用できる公共施設と同列にはできないね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:00:48 ID:0VNP463G
施設云々とかじゃなくて、
議論となってたのは>>49-50の部分だと自分は思ってたんだけど。
民放だったら無問題だけど、NHKとしてはどうかな、ちょっと過剰な協力じゃないかなと。
んで、自分は各種ファンイベントなんかもその一環かなと思って後で自己解釈したんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:17:53 ID:0VNP463G
>>84
自分はこれで身を引くけど、
同列ではないかもしれないが、予約制を明記してなくても使用許可が出る施設はたくさんある。
国家機密に関わるとか特殊事情が絡めば別だが。
そもそも公は民の集まりだからね。公と民の境界線はとなるとまた難しい議論だけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:19:05 ID:duR8r5i4
各種ファンイベントはまだ一般公募して厳選なる抽選の末ってことで判るけど
個人的なイベントを個人的に行うためにスタッフが個人的に協力してるとこが問題
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:19:07 ID:ZcWfAdv2
>>49
セットを再現といっても、ニュースによれば寄席のセットだけみたい。
東京のファンイベントで展示されてたのと同じなら、たいした手間・費用じゃないだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:20:15 ID:mw2IADQO
多少過剰なサービスかもしれないが、祝い事なんだしもうケチつけたるなよ・・・

公共がどうとか義憤で言ってんの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:22:58 ID:D8VDtyO+
ばかばかしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:23:34 ID:Nrl7wzjO
再放送の番宣だったという事だったら
丸く収まるんじゃネ?
早く再放送始めてくれ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:26:18 ID:4pRTAFK2
>>82
釣りというより、ただのクレーマーだろ
ここで文句言ってるヒマがあったら、得意の抗議電話でもしたらええのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:26:23 ID:BrBtnso4
>>89
俺も正直同感だから、ずっとスルーしてたわ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:28:46 ID:duR8r5i4
>>91
そのためのイベントなら結婚式挙げたいカップル全国公募しろよ
あいつらだけ鯖子からエプロン貰ったり、底抜けビデオメッセージ貰うとか許せん
声のでかいやつだけにサービスするのがNHKの基本方針かよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:32:36 ID:pQLp6djE
>あいつらだけ鯖子からエプロン貰ったり、底抜けビデオメッセージ貰うとか許せん

ちっちゃい男やな〜〜〜〜〜!!!
そういう了見か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:33:12 ID:fv6Cp/Uf
through-
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:39:09 ID:QbV66KXa
自分は49だが順ちゃんがお祝いに駆けつけるのも
小草若がお祝いメッセージを送るのにもどっちにも何も言ってないよ。
BKの見学コースの一部をプライベートな使用目的のために閉鎖するのと
それをいちいちニュースとして取り上げるのってどうなんだ?と思っただけで。
この話は終了ってことなんで自分もこれ以上はもう何も言わないよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:42:11 ID:jgc9KgGC
>>95
>>94は不公平感とか狡いのではないかというのを平たく言っているのだろう。
そういう割り切れなさが残った一件だと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:45:42 ID:QX31WpF+
お客様の中に幸助さんはいらっしゃいませんかー!



>>79
那瑠美島の住民乙
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:45:50 ID:pQLp6djE
>>98
そうだとしたらおかしな例えだな
不公平だとか小学生じゃねえんだよ
くだらん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:46:48 ID:hRaSwKaT
なんやこの〜いつか小さいという字がとれるよう頑張れよ〜( ´∀`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:49:06 ID:hRaSwKaT
最近はたまにしか見にこないんだが、
前800くらいでまた見にきたら、もう次スレ100かよ( ;∀;)
前スレをあわててリロードしたわ、もうちとペース落としてくれw

とりあえずスレ立て人乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:54:59 ID:hRaSwKaT
>>99
   ┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
 ┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
  |=焼=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
  |=き.=|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
  |=鯖=|.‖  ―>゚))))彡-      . ||     ||
  |=号=|.‖       ―>゚))))彡-.  ||     ||      オラオラオラオラー!!
 ┗━┛‖ ―>゚))))彡- . ―>゚))))彡-||     ||
   ┌―――――――――――┬―┬───┐  ∧鯖父∧  喧嘩はわしが許さん
   └――――───――――┴―┘     │  ( `・ω・´)
       γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
 ≡    l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) |      /   人  ヽノ
   ≡  ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡ し'(__)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:17:07 ID:kukWxkNu

前スレで
「ガセに引っかかるバカなちりヲタ」
と呼ばれたものでげす

マジだったんすね
近所に住んでたら、オラも乱入したかった

順ちゃ〜ん!

105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:57:37 ID:ptNOk26K
順ちゃんもブログに書いてるね。
栗ドラええなぁ。
ttp://mogasroom.jugem.jp/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:02:41 ID:J6D8Guej
順ちゃんのブログだと式はロビーの一角ってあるね。
たいして問題ないんじゃないの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:30:30 ID:LE1ttLPh
ちりとてちんの小道具を作っていたGAG CIRCUSさんのブログでも結婚式の話題が出てるね。
ttp://star.ap.teacup.com/gagcircus/1107.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:33:11 ID:erCGN1l2
順ちゃんのブログはなぜ寿限無なの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:35:57 ID:myPhqr+K
>>107
鯖T&鯖ヘアピン裏山しぃーーーーーーーー!!
ええな、ええな、ええな〜〜〜〜!!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:39:29 ID:vZxuVhmB
>>107
そーせーじ、被りたい・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:42:21 ID:duR8r5i4
>>107
やっぱりムカつくわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:01:29 ID:wWypYltH
>>107
鯖人間コンテストなつかしス・・・
開いてくれよ小浜市
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:06:46 ID:vZJllJKr
>>105
麻衣ちゃん、監禁されるんや〜!

蒸し返すわけじゃないが、BKが「公共施設」と言えるのかどうか、
小一時間……。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:14:26 ID:ZcWfAdv2
しかし鯖ヘアピンて・・・。これ新情報ですか?
どこまで芸が細かいねん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:18:03 ID:v+DkQ6VP
>>111
むかつくと聞いて出て参りました
     _, ,_
   ┐(゚∀゚)┌  <よっ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:22:21 ID:duR8r5i4
こんな奴らにタダでプレゼントするよりも
BKのお土産物売り場で売った方が余程公共の益になる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:26:13 ID:u3BNnNZz
嫉妬乙

だけど、ヘアピンひとつにもこだわりがあったんだな!
しかも、今まで保存してくれてたなんて、嬉しいぞ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:33:51 ID:vZJllJKr
順ちゃんの子ども時代もっかい見てみよう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:41:35 ID:x+lUNuQl
鯖ヘアピン、第2話に映ってるのがそうかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:56:29 ID:jgc9KgGC
>>113
>蒸し返すわけじゃないが、BKが「公共施設」と言えるのかどうか、
>小一時間……。

蒸し返しているよね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:09:02 ID:myPhqr+K
  ☆    。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*

テンプレサイトで、鯖TのAAを見返した。
改めて、AA職人さんGJ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:36:42 ID:J6D8Guej
>>121
作られたAAの数もすごいね
職人さん乙!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:00:37 ID:JBjKL44N
小浜のサバとら(鯖ねこ)「ななちゃん」だぉ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090222/trd0902221300009-n1.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:04:04 ID:JBjKL44N
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:55:30 ID:Ops0YiA+
よーあったまってるなーこのスレ
注意せんとやけどしそうや‥
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:10:11 ID:JBjKL44N
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<私がいるからスレが荒れるんやね 私なんかいないほうが・・ 
   ゚し-J゚   福井の実家に帰ります。←それなっちゃん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:18:56 ID:bye9vczw
このきぃ公のAA見ると和んじまうんだよ、ちきしょーw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:22:29 ID:bpdlVm/b
ほなこれを

. o-( )
 /ソノ人ヾ 
 ( ̄ー ̄)ドヤ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:25:21 ID:myPhqr+K
>>124
さりげなく、「魚屋食堂」「ちりとてちん」の文字と
ヒグラシ紋が写りこんでるなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:31:17 ID:ZcWfAdv2
婚姻届はあの二人と同じ4月9日に提出したそうだ。

「ちりとてちん」ファン同士が結婚!NHKで挙式
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/entertainment/news/20090419-OHO1T00089.htm
ちりとてちんファン、ドラマ“再現セット”で感動挙式
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200904/19/ente219541.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:35:15 ID:0rUWpmf/
もしかして鯖子って朝ドラ後テレビの仕事が殆ど無かったのは
全然オーディション受けてなかったから?
A子ですらまだ脇やってオーディション受けて頑張ってるのに
そりゃ待ってても来るはずないわな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:44:49 ID:jgc9KgGC
>>130
しつこい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:58:30 ID:+1KbnXfh
>>131
鯖子が全然オーディションを受けてなかった、A子みたいに頑張ってなかったのソースは?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:10:40 ID:Thw0fryg
>>132
しつこくは無いだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:14:28 ID:DHFV1YWy
情報提供はありがたいもの
過敏な反応はうざいね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:37:17 ID:0rUWpmf/
>>133
名古屋にいちゃオーディション回数受けられないじゃん。
今一線級の売れっ子でもオーディション受かるのは最初は10回に1回。
実績無い頃のB子は数十回に一回ぐらいだったらしいし。
大阪に出て関西で撮影やるオーデ受けまくって通るようになったのでは。
名古屋にいる頃は待ち状態だったってことでしょう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:40:06 ID:jgc9KgGC
>>134-135
肝心なところでスルーしておいて、上っ面なところではしゃぐのか。
その辺の感覚か理解できない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:46:31 ID:hkI+n6x/
スルーせなあかん人が、この板にも入り込んできとんのか…


他愛ないのぉ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:48:09 ID:u3BNnNZz
スルー検定実施中だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:53:38 ID:myPhqr+K
>>136
役者さんの近況に関する話は、役者スレでやった方が
色々聞けるんでないかい?

…まあ、オーデションを受けてなかったんじゃないか?なんて
推測するしかないような話、どのスレでやっても水掛け論にしか
ならないと思うけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:00:10 ID:oYz0nVw+
ID:jgc9KgGC
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:12:59 ID:/tc8d2Si
テレビドラマに出なくても、舞台でいい演技を披露して、
ちゃんとファンがついてる役者さんは多い。
もちろん、麻衣ちゃんをドラマで見たいけど、
小さな舞台でもこつこつ楽しんでがんばってる麻衣ちゃんは、
とても素敵だと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:21:08 ID:D772koS4
>>140
まあブログちょくちょく見てたけどドラマとかテレビの仕事
あまり好きじゃないのかなと舞台とかそっちの方が好きなんだと思ってた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:26:11 ID:dAGfgo7X
ちりとてちんは、スッタフもファンもやりすぎる、でもええ意味でのアホやな

久しぶりに熱いお茶飲ましてもらったわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:50:32 ID:ajM8IqNo
ごめんスレと関係ないけど
【事故か】人気AV男優の加藤鷹(49)がAV撮影中に4階から転落、意識不明の重体★2【自殺未遂か】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:56:56 ID:9NFRoM6B
>>139>>141
今回スルー検定の成績が思わしくなかったようだな
一日中スレに貼り付くとか、相当な構ってちゃんだったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:13:58 ID:lCoRguVr
そういや、去年走らせていた小浜線の臨時電車は今年も走らすそう。
それだけ需要があるって事は凄いな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:26:00 ID:Ra1NoCNt
第一回スルー検定問題
923 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 11:34:22 ID:xNSiLONm (1/7)
930 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 13:29:00 ID:xNSiLONm (2/7)
957 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 15:20:58 ID:xNSiLONm (3/7)
977 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 18:12:11 ID:xNSiLONm (4/7)
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 18:28:33 ID:xNSiLONm (5/7)
986 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 18:43:51 ID:xNSiLONm (6/7)
992 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 19:43:22 ID:xNSiLONm (7/7)
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/18(土) 23:23:32 ID:xNSiLONm (8/8)

第二回スルー検定問題
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 00:48:05 ID:jgc9KgGC (1/8)
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 01:06:54 ID:jgc9KgGC (2/8)
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 09:59:23 ID:jgc9KgGC (3/8)
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 11:59:19 ID:jgc9KgGC (4/8)
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 13:42:11 ID:jgc9KgGC (5/8)
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 18:56:29 ID:jgc9KgGC (6/8)
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 22:44:49 ID:jgc9KgGC (7/8)
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 23:40:06 ID:jgc9KgGC (8/8)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:00:42 ID:y4OFqW4g
ファンクラブ会員23名か
ここで擁護してる奴らはそいつらだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:19:56 ID:HPgu2eg3
正直懐かし板でわざわざニュース翌日になっても粘着して、空気悪くしてる奴に腹が立つ。
折角のおめでたい事だというのに・・・
そもそもニュース当日ならニュース速報や芸スポ速報板にスレ立てりゃ済む事だし、
さらに速報板でないNHK板で早い遅い関わらずそこで議論、批判できるはずなのに。
NHKは今回に限った事ではないし、NHKそのもののあり方についてこんなとこで長々やって一体どうするんだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:00:29 ID:bgLVMhLA
相変わらず雰囲気の悪いスレだなw
でも伸びてるからいいかwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:17:53 ID:0PT7c2zM
釣りだと思うが、スルー検定中のこの土日だけな
住人のスルー体制落ちてたから試してたんだろ
終了後一年以上経った懐かし板に粘着とか相当だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:50:45 ID:BGpCo/aJ
まだ来てるようだが・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:24:26 ID:Fx5uIeY1
>149
>ファンクラブ会員23名か

会員数 150弱
うちROM 約半数
掲示板といいながら、オフ会中心の板

せっかく教えてやったのに誰も見に行かなかったのか
つまらん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:35:16 ID:xoafTFZj
てかどうでもいい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:29:16 ID:lmDd5o2i
>>150
おめでたいのは御当人とその仲間だけだろ
一応NHKに抗議のメール入れといた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:47:24 ID:FBP6RsPa
ヘンなやついるんだな。

そんなのに限って、BKなんてろくに行ったことなんかなかったりして。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:08:59 ID:lmDd5o2i
ちりとてのセットで結婚式挙げたいって言うような奴の方がヘンな奴らだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:11:20 ID:o0ibkAns
>>156
人の幸福を妬み、人の不幸を笑う人間乙
もう言葉も出んわ、世も末だな・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:24:21 ID:1Iht3nPc
糸子お母ちゃんも泣いてるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:45:34 ID:T96hi0Sn
抗議メールでも
「あの二人だけなんて、ずるい、するい、ずるい!
公平にファンサービスとして再放送をしてください」
なら有りかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:01:24 ID:WlZsEHVD
>>161
底抜けに有りだと思います。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:06:53 ID:0zR+63eU
>>153
どうやらまだスルー検定継続中のようで。
その負の粘着パワーをもっとどこかに・・・
>>154
mixi入ってるけど、その規模でそんだけ集まるってかなりなもんだと思うけど。
全国津々浦々、それぞれスケジュールもあるんだろうし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:38:19 ID:D4rOiA7h
若狭
「このスレ出て行くんやったら
スルー検定明けんでもええ!」
草々
「おまえなあ!」
…ちょっと無理があるか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:50:01 ID:QZWkEmar
スルー検定スルー検定言いながら絡んで煽って楽しんでるようにしか見えないんだが(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:08:50 ID:LXjgKcA1
確かにそのきらいはあるね
自分はすぐ透明にしちゃってるからアレだけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:00:04 ID:Fx5uIeY1
例の「ファンクラブ」に荒らしに遭うのを心配する声が出ている
大々的(笑)に報道されたんで、有名人に会いたい目的で参加するやつが大勢来たらどうしよう、てことか?

自業自得だろ?
BKに「結婚式やらせろ!」って乗り込んだり、ちりとてTシャツの群れで繁盛亭の吉弥んとこに押しかけたりしてんだからなあ
有名人と特別な仲になりたいやつらのところには、同じような考えのヤツが寄ってくるさ

会員になってみたらどうよ?
鯖子に会えるかも、だぞ
5月に東京で、また披露宴だし

てことで出てくわ
ここは本音の会話が聞けて面白かったぞ
あっちは庇い合いときれいごとだらけでな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:38:11 ID:rf+p5FYg
今日はじめて話題のニュース知ったんだけど・・ちりとてちんファンクラブなんてあったの?
公式じゃないよね?
でもGugの人たちと小浜めぐりいったりしてるんだ・・
知らなかったよ。

でもおめでとう、なんかうれしいな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:06:44 ID:y4OFqW4g
やっぱり連中はスタッフと個人的に仲良くなったから便宜を図ってもらったんだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:40:55 ID:Q2G4ENzJ
というか本気ではじめてしったんだけど、公式じゃないよね?
私設ファンクラブ?
入りたいとは思わないけど、そういうのもあったんだって、ちょっと驚いた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:51:38 ID:y4OFqW4g
ちゃんと普通に好きな人もいて皆常識の範囲内で生きているのに
ずうずうしい人達が得するように動いただけだよ、NHKのやったことって
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:55:08 ID:T6LU0pVq
公式掲示板発祥の私設ファンクラブらしい。
公式掲示板の雰囲気が苦手で一度見に行っただけなんで
そんなものが作られてたとは自分も今まで知らなかったよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:15:09 ID:Fx5uIeY1
>171
まっとうな意見だ
所詮NHKも「とりまき連中」が可愛いのさ

あ、出てくはずだったわ(汗)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:22:08 ID:SfbOTfIM
なんだ、結局は僻みか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:30:18 ID:y4OFqW4g
NHKの公的機関としてのサービスの在り方、姿勢を問いただしてるだけ
同じ視聴料を納める視聴者全てに出来得る限り公平に接するべきだと言っているだけだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:35:51 ID:Fx5uIeY1
>174
べつに

オレは、しれっとして行こうと思えば行ける立場だからな
遠藤CP来るかもな、5月
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:39:25 ID:Pjp1vIsE
わ、まだおったんかいなw
ほんま、ひつこいやっちゃなあwwwwww

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:40:01 ID:knthP600
ファンクラブ
掲示板はどう
したら見れる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:25:24 ID:kSezOVEr
ほんにイッチョ イッチョ イッチョライだねぇ
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:59:00 ID:foZzCPHe
じゃあ結婚ついでに話をドラマに戻そう。

作中で結婚に関するエピソードがあったカップル

正典・糸子
熊五郎・咲
草若・志保
友春・順子
草々・喜代美
草原・緑
小次郎・奈津子
(正太郎・小梅)

これだけあるのにどの組合せも適当に描いてなくて、
どういう思いで一緒になったのかがうかがえるのは見事

ただ、正太郎(職人)と小梅(芸者)がどうやって出会ったのかだけはものすごい謎だw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:07:02 ID:1Iht3nPc

 ☆    。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * 早くもとのスレにな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:17:21 ID:w5iedP45
平日もPCと携帯で貼りついてんのか、気持ち悪すぎるな・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:34:37 ID:EsBCTpth
魚屋夫婦の馴れ初めも謎だ…
幸助が惚れたのか、松江さんが惚れたのか、どっちなんだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:04:51 ID:kSezOVEr
>>183
松江は小浜の生まれでない
(15分家族会議の順子の台詞「小浜を離れおばあちゃんのとこで子供を産む」)
お見合いか。
>>180
正太郎・小梅はだいたい想像できる。
三丁町一美人芸者・小梅と純情な正太郎の物語。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:12:24 ID:foZzCPHe
>>184
ちなみに幸助も小浜の生まれでないはず

証拠となるのは正典の「初めて見たとき犬の喧嘩止めてた」という台詞
→第1週でそのシーンあり

生粋の小浜生まれの正典が29歳のときにはじめて幸助を見たとすれば、
幸助は正典が失踪した20歳からの9年間で店を出したはず。


ただし幸助の言葉は地元言葉なので、
小浜生まれで商売をはじめたのが20代半ばという見方も成立する。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:13:35 ID:bgLVMhLA
相変わらず腰抜けの多いスレだなw
でも伸びてるからいいかwww
塗り重ねた恥の模様しか出ぇへんのやでぇ〜wwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:25:37 ID:Hown+oHr
映画の番宣でテレビ出てた青木が、なぜか草々アフロヘアーに戻ってたw
隣で見てた娘が「何?この小汚い人」とか言いよった、失礼なw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:26:27 ID:nBt7H69u
小浜ラーメン 若狭亭@南阿佐ヶ谷
ttp://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/f281ac56afe3b1b98e15e848192c72d8
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:09:24 ID:sa7i4TxW
>>184
正太郎ちゃんが手汗を服にこすりつけるように拭いながら、精一杯の想いで
小梅さんに求婚する姿を容易に想像できるのだがw
ただ問題は、どうしてもビジュアルが米倉さんと江波さんのままであることだw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:36:30 ID:bBBBanec
>>189
そのまま米倉さんと江波さんでなれ初め話をつくって欲しいよ
得に、小梅ちゃんの芸者の粋を演じられる若手が思い浮かばんし
江波さんならいける気がする
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:52:35 ID:rROZfLQK
>>187
おそらくフジで土曜お昼に綾瀬はるかと出てたやつかな?w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:13:50 ID:pRPS/wHa
第三回スルー検定問題
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/20(月) 02:00:42 ID:y4OFqW4g (1/4)
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/20(月) 16:06:44 ID:y4OFqW4g (2/4)
171 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/20(月) 16:51:38 ID:y4OFqW4g (3/4)
175 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/20(月) 17:30:18 ID:y4OFqW4g (4/4)
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/04/20(月) 10:24:26 ID:Fx5uIeY1 (1/4)
167 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/04/20(月) 15:00:04 ID:Fx5uIeY1 (2/4)
173 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/04/20(月) 17:15:09 ID:Fx5uIeY1 (3/4)
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/04/20(月) 17:35:51 ID:Fx5uIeY1 (4/4)

第二回スルー検定問題(補訂)
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 00:48:05 ID:jgc9KgGC (1/8)
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 01:06:54 ID:jgc9KgGC (2/8)
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 09:59:23 ID:jgc9KgGC (3/8)
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 11:59:19 ID:jgc9KgGC (4/8)
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 13:42:11 ID:jgc9KgGC (5/8)
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 18:56:29 ID:jgc9KgGC (6/8)
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 22:44:49 ID:jgc9KgGC (7/8)
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 23:40:06 ID:jgc9KgGC (8/8)
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 08:37:43 ID:duR8r5i4 (1/6)
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 10:55:36 ID:duR8r5i4 (2/6)
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 13:19:05 ID:duR8r5i4 (3/6)
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 13:28:46 ID:duR8r5i4 (4/6)
111 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 17:42:21 ID:duR8r5i4 (5/6)
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/04/19(日) 18:22:21 ID:duR8r5i4 (6/6)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:54:09 ID:PzLGHJRG
>>180
ものすごーく興味ある!
> 正太郎(職人)と小梅(芸者)がどうやって出会ったのか
>>189
そんな感じだったのかもw
米倉さんと江波さんでスッピンオフしてくれへんやろか・・・

今DISC9視聴中で兄さんたちの若い頃を改めて見てる。
何度見ても兄さんたちの若い頃のエピってじんわり来るわ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:03:42 ID:5bPydAWW
兄さんたちの若い頃エピって草原兄さんも草々も四草も
「僕の師匠が草若師匠でよかった!幸せです!」ってエピなのに小草若のだけがそうじゃないんだよな。
「二度手間や」と言われてショックを受ける仁志と影で息子の入門志望を大喜びする両親の対比が
底抜けに切なかった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:13:45 ID:vh8xX9A+
ちり徒弟ちん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:39:07 ID:8vYmFnnS
「寝床」が初登場の回。
カウンターに「芋たこ」と「なんきん」の煮物があるという話題があったが
「芋たこ」に見えるのは「(里)芋とイカ」だね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:55:07 ID:yLoSvdK8
今日もばっちり甘玉堂にヒグラシ紋の手ぬぐいが!
けど、他の家族は誰ひとり気づかなんだ…orz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:59:02 ID:voHqcLwu
>>194
まあそのかわり、人生経験豊かで
味わい深い落語が出来るようになったと思うよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:56:48 ID:1CaSwXCJ
>>148>>192
一番スルーできない人乙!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:21:20 ID:D8xkiIP6
お前も敢えて誰も触れてないんだから、抽出厨とか放置しとけよ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:31:45 ID:8kJRvANo
>>197
あの万里ちゃんウフーーンのシーンだよね。
ばっちり見えた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:20:21 ID:YpmpwLKk
>>197
あったね!手ぬぐいw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:04:11 ID:g8sSAOP+
来週30日から「食博覧会・大阪」、小浜の巨大塗箸展示
www.sankei-kansai.com/2009/04/07/20090407-008350.php
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:26:31 ID:1CaSwXCJ
保守
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:50:10 ID:q4okVu8A
保守ww

たまにはスローペースもいいじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:20:56 ID:Jw6YLk85
懐かし板で保守はいらんだろw
でも乙
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:06:22 ID:ZwY/P6Zw
尾上菊之助と稲盛いずみ主演の5月9日公開映画に喜代美の中の人が
出てくるのはスレ違いです。すまぬ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:19:37 ID:Vu6AIxao
>>207
その映画作品、当初、貫地谷さんは出演者に入ってなくて
ちりとてヒロインに決まった直後に急遽出演依頼して
台本まで書き換えたそうだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:23:35 ID:w6opnU1S
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:24:04 ID:VbHGRvcg
その映画は朝ドラ決まったんで急遽カメオ出演
しかも喜代美になる前に撮ったというオチですね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:33:13 ID:l6mlFnB6
その映画では「瞳」役ですB子w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:43:57 ID:PBJXDLqV
出演俳優のその後の動向ばかりを書くとは、
スウィングガールズスレの様相を呈してきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:48:49 ID:JgO0FCWa
こないだ何かの番組(失念)でちりとて→瞳サントラリレーがあった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:01:05 ID:Xo+/7MUi
>>210
その撮影は2007年8月11日の一日だけだったらしいから、
喜代美の撮休日に撮ったんじゃ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:21:26 ID:6k0Rp4hs
なんて題名の映画?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:58:34 ID:YMNfDkOr
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:51:02 ID:5l+gzNH6
>>216
おお、dです。
「THE CODE/暗号」ですね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:02:14 ID:aUjkbFQG
今はA子(エーコ→エコ)ポイントの時代やでー、
ビーコポイントはないんやでー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:22:58 ID:yD3/7WKy
ボインはB子やで〜
A子のはナインやで〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:40:24 ID:CdfvxrLB
>>219
それでも、元 日テレジェニック
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:45:05 ID:5YhTj8yf
デカ尻もB子やで〜
スタイルはA子やで〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:57:27 ID:4y7MyyHB
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<おっぱいバレー
   ゚し-J゚
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:03:24 ID:B0mF1TJ6
小梅さんの親友でスペインに行っちゃう芸者役で榮倉奈々を出してくれ。

榮倉奈々 涙そうそう
http://www.youtube.com/watch?v=gbnGPermRj0

榮倉奈々 ハナミズキ
http://www.youtube.com/watch?v=1zfOov5JRDI&feature=related
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:06:45 ID:+qErFzb6
ちりとて出演者は逮捕者でないでほしいな
(殺人者やその元締め役が似合いそうな人多いとはいえw)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:09:24 ID:2nQYF5RA
みんな草なぎさんスレに移動しちゃったみたいで
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:36:42 ID:18T2XNiT
>>225
くさなぎ以前に、反バーニング運動で祭りですよ。
北野問題でバーニングは松竹芸能の東京での活動を阻止した。
これは鶴光や松竹の噺家が東京での高座に上がれないことになる可能性も含む。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:51:19 ID:Q1yIktpm
懐ドラ板はこのくらいのマターリがちょうどいい
語りたい者が好きな時に書き込めばいい
ネタ作りでも>>224-225みたいな無用な流れはいらん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:31:39 ID:I+gH5Cnz
>>227みたいなレスもいらん(以下ループ)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:33:32 ID:Zlwp7fZh
おかしな人間たちの陽気な道中はつづく・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:43:23 ID:Mo0Xf60x
>>228みたいなレスもいらん(以下さらにループ)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:47:53 ID:nYlhfbE5
>>229で止めとけばええのに野暮なお人や
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:51:49 ID:V+rUKFVx
>>226
暗黒徒然亭時代を思い出す
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:52:51 ID:VhwUKBdM
元が悪い、以上
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:00:58 ID:3BXlBswz
てか俺の再放送への淡き夢が絶たれるジャマイカ!
縁起でもない想像はよしてくれw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:44:06 ID:81kFV+JE
東京の口座にあがれないなら釣瓶の師匠の家を
寄席小屋に改造したとこで落語会を開けばいいじゃん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:55:49 ID:/IfRR5zW
>>235
東京銀行ですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:52:10 ID:VX+RGkhp
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:24:05 ID:89ix4WfN
【徒然亭草若の弟子・草々が鼻毛への暴行で解雇・破門に】
…になりかけたんだよなあ。小草若の罪かぶろうとして。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:10:40 ID:/IfRR5zW
>>238
鴻池の犬の週でんな
あの週も深かった。
亀岡の廃屋でのアベマリアB子を見て
草々がB子に覚醒するシーン等が有ったり…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:13:05 ID:UY3KtIbX
公式のフォトギャラリー、あのシーンが殺人現場にしか見えへんかったw
倒れた鼻毛、立ちつくす草々と小草若。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:59:21 ID:BNj6/zBM
>>238
芸能ニュースネタになったとしても芸人同士のいざこざな上に
「殴られたんは尊建か。あいつ口悪いし、徒然亭にしょっちゅう因縁つけとったしな」
「まあ自業自得ちゅうか、口は災いの元やな」
となって草々が同情される流れになりそうな気がするw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:24:41 ID:89ix4WfN
>>240
そして目撃者のビビンバ大王。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:00:41 ID:V+rUKFVx
>>239
あの光の使い方が上手かった、
アベA子も有ったなァ…
B子に渡って、海に捨てられ
再度A子が拾い、B子に渡し
再再度A子に渡ったあの石を砕いて
箸に塗りこめて、その模様が浮き出てきた時に
工房で感激していた時
「人も箸も同じや。磨いて出てくるんは、
塗り重ねたもんだけや。
一生懸命生きてさえおったら、
悩んだこともぉ落ち込んだこともぉ
、きれいな模様になってでてくるぅ。
なりたいもんになれるぅ」
がA子にも反映された
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:47:46 ID:18T2XNiT
理史のドラマの主演って
なんか皆顔つき似てる(ややしゃくれ)
鈴木杏、高橋愛、貫地谷、福田沙紀
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:49:16 ID:5+LJoCc+
しかし今思えば芸人の不祥事までちゃーんと描いてたんだよな

ま、落語家に不祥事はつきもんだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:51:24 ID:+qErFzb6
>>244
間接的にはキャットストリート(これは谷村美月)もかかわってたね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:59:54 ID:FB4621TN
Q.E.Dに遠藤CPは関わってないよ
Q.E.D以外のドラマ8の作品は、NHKエンタ制作なので
遠藤CPが直接関与しているわけではない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:06:04 ID:8TJNPiRw
NHKドラマのサイト観て!
例の夫婦のことが載ってる
完全応援なのか、NHK
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:15:16 ID:Z2jSg8Ep
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:37:49 ID:FBeSgiF8
終わってからどんだけ経ってんだ、話題が尽きんなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:40:49 ID:F0q1EVaX
>>234
ここはB子体質の人が多いからw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:43:25 ID:BGgaEKbL
>>239
アレは覚醒とはいわんと思うがww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:34:59 ID:BNj6/zBM
>>248
マニア受けの強い作品のファン同士で結婚てのは大して珍しくもないんだがなあ。
NHKにしてみると珍しいのかね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:52:40 ID:W4Fi/ry3
>>347
高橋はQ.E.Dではなく、ブレーメンで遠藤氏演出。
>>244
は古い順に並んでる

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:25:33 ID:TGHqjf/y
>>249
別のニュースではフルネームに年齢まで出てたのに、何でイニシャル。
Aさん・Mさんとか伏せたって、あんだけはっきり顔出してりゃwww

何にせよ、末永くお幸せに。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:31:41 ID:a4aBSBqw
阪神タイガースのヒロシことバルディリス、一軍昇格!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:26:00 ID:xOqOYkbb
>>247
ドラマ8「キャットストリート」、「七瀬ふたたび」は
遠藤氏は制作統括でクレジットされてるし、自分もインタビューで携わったと言っている。
関わっていないというのはおかしい。
実際「キャットストリート」なんか良作だったし。
あと両作ともNHKエンタは制作協力。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:36:31 ID:rVC4m15B
NHKドラマ公式のちりとてちんサイトはいったいいつまで更新されるんだろうw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:32:21 ID:oGUtDn+c
>>258
きんもーw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:01:35 ID:eyieY8QK
>>249
これを書いたのは遠藤さんなのだろうか。
温かみのあるいい文章だなあ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:13:05 ID:XBrC3v4j
>>260
暖かみがあって、丁寧で、愛があるんだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:46:29 ID:wE847nk6
>>260
遠藤さんだって。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:44:46 ID:7Pe5/Okv
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:11:21 ID:ghv7oPR3
>>249
>マスコミ各社もこの模様を取材に訪れ
って書いてるけど誰かが呼ばなきゃマスコミが一般人の結婚式の取材になんか来ないと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:34:40 ID:rZPkQ7bT
そのうちこのスレの異常な伸びも
話題になるんじゃないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:35:49 ID:4lu5hdfd
>>264
そりゃ呼んだんだろ。何か文章おかしいか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:37:42 ID:oGUtDn+c
マッチポンプ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:40:26 ID:oxQRxEVv
>>257
まあ遠藤氏関連で気に入ったの、そうでないのあるけど
同じく「キャットストリート」と、あとこの前の単発「お買い物」はよかったな
録画し忘れたから、またどこかで再放送してくれないかなあ・・・

>>264
別に呼んでいいんじゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:43:18 ID:oGUtDn+c
自分で呼んで記事を書いてもらう

子飼いのヲタに「いつまでも騒がれてて凄い!」と掲示板に書いてもらう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:48:22 ID:1Cbt9q6Q
>>265
今まで「ネットでも話題」って掲載はいくらでもあったけどなw
そこに公式やYaho掲示板、ブログなんかの記載はあっても、
2ちゃん挙げてるとこはあまり見ないがw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:13:53 ID:TD+gYiZb
良い話で2チャンネルが取り上げられる事は
無いからな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:39:55 ID:xuGc0R+8
>>264
そりゃ、呼んでもニュース価値がないと思えば来ないだけの話。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:05:31 ID:ghv7oPR3
>>272
そりゃまあ、BKでセット再現して、統括Pやドラマスタッフが全面協力して
出演者が直接祝いに来たり、祝福メッセージ流したりするんだから
その部分でのニュース価値はあると思うよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:25:10 ID:Y/EzPxfS
みんなそりゃそりゃ言ってるなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:36:52 ID:go0mZH4i
>>273
それやってもらえたのって個人的に仲良くなったからってだけでしょ
ちりとてファンクラブの連中はドラマ板でのアンチ工作といい、やってることが汚い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:19:08 ID:heh5QZ7a
ちりとてちんからこっち碌なドラマ無かったからな、ちりとてちんの人気は根強い。
一杯面白いドラがあったら本当は、このスレなんかとっくに閑散になってるよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:51:26 ID:kUVWjTPF
>>275
自分はおめでたい事ではあるけど、まあお好きにどうぞって感じ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:17:52 ID:3zGDOVgU
>>275
ファンクラブにお詳しいようで。

私設だろうが集団になって一定のコミュニティになることは強みだろう。
小浜市が勝手にオバマ氏の応援しだしたのと同じじゃね。
あれでオバマから何か気を使ってコメント貰ってたよな。
個人じゃ絶対に無い対応だ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:49:12 ID:wbpS+r00
ヲタ人気が高い作品のスタッフと熱心なヲタが個人的に親しくなることはままあるけど
普通はこっそりやるもんなんだがな。
なんでかというと、不公平だという声がどうしても出るから。
ファンクラブの連中も今までは外部に情報が漏れないように上手くやってたはず。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:51:20 ID:u9ChjesR
>>274
そりゃ、あそばんせ♪
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:12:57 ID:tzAwpB3T
ほんにイッチョ イッチョ イッチョライだねぇ
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:36:47 ID:d9fHq+ul
>>279
ずるい不公平だと思うなら同じ行動力をみせたらいいと思う。
仕事でも恋愛でも積極的にいく奴が勝ちを持ってくもんだ。
ここはB子気質が集まるだろうスレだから、そこは仕方が無いかもしれないがw

今回もやもやしてる奴は、まずちりとて好きな嫁or旦那を探すべきだね。
既婚者はしょうがない、諦めるべし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:48:31 ID:VmNbXAg7
ここだけじゃなく、2ちゃん全体にB子気質の人間が多い様な気がするw
ファンブックとかに関して、ちりとてだけずるいと思ってる他の朝ドラファンもいるかも。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:48:55 ID:uvPuc4Jz
独身の四草か正平(加藤・橋本ではない)となら結婚したいなあ。
リアルちりヲタは仲間ですが恋愛対象じゃありません。
だから全然羨ましくないです(^^)。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:54:25 ID:BSBvTXtU
こういう話で不公平と思う人は間違いなくB子気質だねw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:56:54 ID:vhN9oOH4
そやそやw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:32:09 ID:fpo0bMSX
ちりのPって騒いでもらいたいから色々やってるだけなんだよな
某ディスコが無料券配って「若者に大人気!」と騒いでもらったのと一緒

それに結婚式は皆様の視聴料で建ってるNHKの施設を使ってるのに
目的が個人的過ぎてファンサービスとしては行き過ぎだと思う
どう擁護しても筋は通ってないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:54:10 ID:XBrC3v4j
Pの権限でそこまでできる組織というのは、ある意味羨ましい。
というより、自由でオープンで極めて健全じゃないか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:20:07 ID:jomyQnX1
また出てきたか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:22:55 ID:rZPkQ7bT
人間と言うのは殆どB子気質でないのかな
B子率は90〜95%位だと思う
勿論内面も含めての話だが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:58:10 ID:94EVs59K
>>287
その理由は建前に過ぎないでしょ。
根源的な批判動機はもっと私的で嫉妬に似た感情じゃないと
ここまでしつこくぐだぐだ言えない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:14:17 ID:8j04RdYP
>>287
やぁ?相変わらずだね、ひろし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:42:11 ID:IuJKyyeU
「あーんアタシもスタッフと友達になって
順ちゃんに来てもらって小草若のお祝いビデオ欲しい〜」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:04:19 ID:O2PFqL7k
でもさ、貫地谷が「B子って凄い子です!」って言ってたのは、
コンプレックスやらひがみやら抱えながら、こうと思えば一途に
行動する子だからだよね。
A子みたいに一見恵まれてる子よりも、B子みたいにコンプレックス
に悩みつつも、よくわかんない衝動に突き動かされて行動していかないと、
幸せはつかめないってのが、「ちりとて」のメッセージだと思う。

あのお二人とも、「ちりとてちん」が好きダー!って思いに突き動かされて、
気がついてみたら、BKで結婚式、順ちゃんも来た、ビデオレターも来た、
って気分だったと思うよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:13:51 ID:WGkzx5L/
まぁ、人間って行動すれば何かが変わるよ。
そして思いもよらないことが起こることもある。

もちろん、何も起きないこともあるけど、
何もしないよりは何かは起こる。


NO PLANで飛び出したB子を
「そりゃドラマだからね…」と言うのももっともだが
行動することは何よりも変化する可能性の中に身を投げ込むってことだからね。


書を捨てよ、町へ出よう ってのは結構真実を付いてる。

ネット上に貼りついてても、何も起きないんだよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:27:53 ID:VEtCdY7c
何かが起こる事を常に待っているが、自らは行動しない。
「何かが道をやって来る」のを期待している。
自ら事を起こして失敗するのが厭だから。
誰かが、何かが自分を動かすのならば、上手く行かなければ自分の所為じゃないから。
こんな筈じゃない、自分はもっとやれる人間なんだ。でも責任は背負いたくない。

そんな奴ばかり。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:58:40 ID:LJIl3P5F
10月に刺青の男がカーニバルを率いてやってくるのを期待したよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:06:22 ID:VEtCdY7c
SFは、落語だねぇ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:52:52 ID:ciMUenM2
>>294
自分も特に僻む気持ちはないな
単純によかったじゃん
週末からウダウダ言ってる奴いい加減ウザイ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:11:27 ID:sVAU5R0F
>>294
順ちゃんも自分の殻を破ったから幸せになれたんだよなー。
正平だって自分のなりたいものになれたし。

ずっと不公平だと仰っている人がいるけど
せっかくスタッフやキャストが喜んでいるんだから「おめでとう!」ではダメですか?
自分が関係者の立場だったら凄く嬉しいと思うし、何かしてあげたくなる気持ちも分かる。
それでもどうしても許せないと言うのならこんな所でgdgd言い続けるよりも
直接NHKなりPなりにご意見送って伝えた方がてっとり早いです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:11:24 ID:sxWtVjU4
>>300
スタッフはキャストが喜んでるからは公共の施設を私的に使ったことへの免罪符になりません。
NHKには既にメールしたから。
ファンクラブの人はここ見てるんでしょ?
ファンクラブの人に何か伝えたいならここに書くのは妥当。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:16:27 ID:sxWtVjU4
っつうか、こういうクレームが出るかもしれないことは予想して行ったんでしょ?
確信犯なところがずうずうしくてまたムカつくんだけどw
全国に報道しちゃったんだからある程度は正論言われても仕方ないんじゃないの?
捉え方は人それぞれだしまさか世の中の人が全て祝福してくれると思ってたとは思えないけど。
結婚した人どうみても大人だったし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 05:16:33 ID:MX54KfQL
世の中には「コロンブスの卵」というものがある、ってことでどうですか?

この程度の「やったもん勝ち」で目くじら立てる人はそういないでしょ。微笑ましいし。

もちろん、これと同じことを再びやろうとする人が現れれば、ひんしゅくになることぐらい、みんな分かっていますよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:05:08 ID:sVAU5R0F
そー言えば四草のエアコンのCMって終わっちゃってたのね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:26:10 ID:ciMUenM2
今になってもグチグチ言ってる時点で、懐ドラ板に集うちりとてファンには見えないなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:37:07 ID:s61Jmi7P
結婚式の第一報が出た時のここの反応を見れば、
ファンクラブの人がここに出入りしていないことぐらい、判るだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:41:48 ID:Z1BereN/
「変わらないですねー
 ぐちぐち言ってても
 レスは進むんですねーー」
「なごむとこやないけに」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:48:19 ID:AC3/ut9l
どうみても二面性がある事象を自分達に都合のよい一面だけ手放しで評価して、
そうでないもう一面は徹底的に無視するというのはフェアプレーとはいえない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:50:48 ID:hQmNrrAo
− スルー検定実施中 −
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:14:27 ID:3EF4IAED
はいはい虫虫
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:34:15 ID:PkiVQHfl
するっと検定
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:46:14 ID:5vdqxLB0
まずこんなとこでやろうとすること自体間違ってるしw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:06:19 ID:APOKAbWv
大阪なにわ検定の教科書買ってきた。
落語の項、呼んでて面白。
これでちりとてにちょっとでも触れてたらなぁとも思うが
ちょっと無理か。

検定受ける木はなかったけど、教科書思いのほか面白いので受ける気満々になってきた。
しかし関西だけ?試験場・・・高速1000円でいけるかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:18:57 ID:bd9SdGtP
>>313
でも首都高もそうだけど、阪神高速とかって別料金じゃなかったっけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:58:33 ID:kl3oWDAj
>>307
う、不覚ながら元ネタが思い出せない…
どこだったっけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:42:02 ID:sAqu6eq6
僻みちゃん、まだ来てるのかw

あだ名付けてやろうか?


          鼻毛



317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:52:30 ID:XLPQSN49
「竹谷さんと小次郎さんの言い争い、昔と変わりませんねえ」(秀臣)
「うんうんって和むとこやないさけ」(正典)
放浪中の小草若、小浜登場の回ですな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:58:14 ID:4/hsnthU
>>312
まあNHKに直接質問メール送るなりしてもらったほうが早いな
単なるレス乞食や荒らしにしか見えない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:03:17 ID:AC3/ut9l
このスレで湧いた話題で完全にスレチとも言い切れないからレスしているのに、
単なるレス乞食や荒らしと決め付けて追い出す姿勢はいくらなんでも傲慢だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:21:34 ID:W2ETHWfx
公共どうたら始めたらいい加減出てけって感じ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:38:40 ID:/yHFgh+g
はてな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:07:21 ID:i48+kcIM
おまいらいい加減さっさとスルーかあぼーんにしとけよwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:28:10 ID:tMLaSr61
関係ない話をしますが・・・・
どなたかドラマ「妹よ」のスレを立ててくれないでしょうか?
【和久井映見】妹よ【唐沢寿明】というタイトルで・・・・
すれ違い申し訳ありません。
ここなら糸子さんのファンの人もたくさん見てるかなと思って。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:42:14 ID:/yHFgh+g
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
加藤虎ノ介 其の20 [男性俳優]
NHK連続テレビ小説「つばさ」Part10 [テレビドラマ]
朝ドラヒロインの光と影 18 [テレビドラマ]
青木崇高 part5 [男性俳優]
貫地谷しほり♯28 [女優]

和久井ファンはいない感じ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:45:11 ID:bd9SdGtP
>>323
これまた唐突ですねw

自分も好きなドラマだったからやってみましょうか?
テンプレとかあります?
326315:2009/04/25(土) 18:41:43 ID:kl3oWDAj
>>317
ありがトン!
これで今夜も安眠できる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:52:02 ID:MX54KfQL
さあて、明日の朝は順ちゃんがふるさと岐阜県の恵那駅前に登場。
例によって「歩いて」来るのか?

前回の中京競馬場に続き、ちょっと雨にたたられているから、今回も少し天気が心配だ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:09:37 ID:3JP/T4ax
>>325さん
テンプレはないんです。前スレが突然落ちてしまって・・・
妹よで健気な妹役をやっていた和久井さんがお母ちゃんになるなんて
時代の流れを感じます。
もし良かったらよろしくお願いします。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:20:45 ID:ogapQy7Q
>>322
オチョクルのもこのスレの醍醐味かも
しれませんなー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:46:49 ID:3JP/T4ax
妹よスレありがとうございました!!
本当に感謝しています。

スレ違い失礼しました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:47:55 ID:xz4sfYgr
>>329
やってる本人はうまいことおちょくってる俺すげサイコーwwwなんだろうが
端から見てるとどっちもスレ荒らしにしか見えないよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:54:34 ID:ogapQy7Q
>>331
ナルホド
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:12:04 ID:ozbhUheB
黙って観察してるのが一番
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:16:12 ID:s9xP9UVP
>>328>>330
遅くなってすいません。
ひとまず立てておきました。
【和久井映見】妹よ【唐沢寿明】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1240681923/

それにしても、どうして落ちちゃったんだろうね。
もしかしたら和久井さんのキーワードでスレが5件該当したので、
関連重複スレとみなされて落とされちゃったのかも。
もし次また落ちるようなら、スレタイ工夫したほうがいいかもしれんね。

自分は「愛しあってるかい!」以来、和久井さんファンです。
「妹よ」「ピュア」「バージンロード」、あの頃の和久井さんは月9のマドンナでしたね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:32:12 ID:Cx0UJU5h
和久井映見は、「奈津子の酒が」好きだった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:50:01 ID:Pu9qHt5E
既出だけど、CMではモルツ、ドラマでは「動物のお医者さん」の菱沼さんが
「ちりとて」の糸子お母ちゃんに直結してると思う。>和久井
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:18:30 ID:ZMOYYr5W
>>335
酔ってくだを巻きそうな酒だなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:19:46 ID:NQZ2shnG
>>336
でも糸子役の和久井さんを見て意外な感があったな。
菱沼さんなんか漫画のイメージに合わせてるんだろうって感じがあったし。
糸子を見てこんな役が嵌る人だったんだと関心した。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:28:44 ID:SOhk0xWJ
麻衣ちゃんの欄にも書いてきたけど、
順ちゃん宮嶋麻衣ちゃんはかわいかったですよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:30:58 ID:JDyjQRvE
>>334
たしかちりとてスレもテレビドラマ板時代、
最終的に残ったのは、本スレ、アンチスレ、ネタバレスレ、妄想キャスティングスレくらいだったけど、
放送中に乱立した他の関連スレは消滅していったからな。

そういや、仕事人での糸子と喜代美の共演ってもうすぐだっけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:41:41 ID:UjGTL8K+
やっぱり糸子と喜代美の共演って仕事人なの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:26:47 ID:EirR7G84
糸子役が・・・・

森昌子なら暗黒ドラマになっただろう
飯島直子なら学芸会ドラマになっただろう
石田ひかりならスカスカドラマになっただろう
高畑淳子なら…それはそれでアリだったかもしれん


俺も和久井映見があそこまで母親役をこなすとは思わなかった。
田舎の母親の泥臭さと厚かましさだけなら誰でもできるが、
そこに愛嬌と可愛らしさを併せ持っているのが凄い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:40:08 ID:mSQCnKGQ
>>342
>糸子役が・・・・

>森昌子なら暗黒ドラマになっただろう
>飯島直子なら学芸会ドラマになっただろう
>石田ひかりならスカスカドラマになっただろう
>高畑淳子なら…それはそれでアリだったかもしれん

お前の好みだけやんw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:48:47 ID:ZMOYYr5W
大阪の芸人の出演を抑えたのが良かったな。
あのお人たちは素の個性・存在感が濃すぎて役に見えないから。
吉弥は落語が本職の“俳優”だった。
それでも最後の方は胃にもたれてきた。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:59:00 ID:EirR7G84
>>343
そうですね。
街頭に立って100人のアンケート取る訳にはいきませんしね




2ちゃんを何だと思ってるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:06:01 ID:mSQCnKGQ
>>345
>2ちゃんを何だと思ってるの?

そのセリフそっくりそのまま返すわw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:24:19 ID:o7dx7kI0
おまいら子どものケンカかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:31:24 ID:Pu9qHt5E
つ ―>゚))))彡- ―>゚))))彡-
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:45:45 ID:EirR7G84
>>348
  ( *´ω`)ムシャムシャ
つ ―>゚))))彡-
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:06:10 ID:xZJYH297
 ○
 ‖―>゚))))彡- 
 ‖
 ‖―>゚))))彡-
 ‖
 ‖
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:11:16 ID:CLzZkLKO
>>350
鯖束に続く魚屋食堂オリジナル商品、鯖のぼりですかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:18:29 ID:9IJabuI+
>>350
双子くんのは鯖のぼりなんだw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:01:56 ID:OQPCxIem
ほんにイッチョ イッチョ イッチョライだねぇ
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<お父ちゃん、裸で踊るのだけは止めてや
   ゚し-J゚
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:30:38 ID:3JP/T4ax
>>334
有難うございました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:49:51 ID:s9xP9UVP
>>354
こちらこそ。
一度ハネられて携帯から立てました(;^ω^)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:46:35 ID:Bx9Wyqyq
>>342それはそれで有りだったかも知れんが
出会いのシーンは絶対できなかっただろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:07:07 ID:jl+Eu3Mn
>>356
糸子20歳は絶品だった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:17:35 ID:ZMOYYr5W
>>357
30才過ぎて20歳の役をやった中の人の恥じらいが
余計に絶妙な空気感を醸し出した気がした
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:36:39 ID:lHLvF0ot
その恥じらいが初々しさだったのか。ほんと可愛かった、糸子20歳。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:01:23 ID:vdfEeJZ6
小次郎17歳は美しかったな(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:08:22 ID:CLzZkLKO
>>360
しかもあれ、白塗りしてなかったらしいしw(本人ブログより)
和田正典(20)の肌を少しでも白く見せようとしたライティングの結果だったらしい。
あの兄弟、どんだけ地肌の色が違うねん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:13:25 ID:w7gQmSwd
こんなんあった。

NHK大阪春のふれあい広場「BKワンダーランド」
5月4日(月・祝)
13:00〜「連続テレビ小説『ちりとてちん』ミニステージ」<T-1スタジオ>
     出演:茂山宗彦(徒然亭小草若役)茂山宗彦が落語に挑戦!
ttp://pid.nhk.or.jp/event/PPG0022903/index.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:15:15 ID:rZN4+owo
木野糸子(20歳)はプレス向き試写でも絶賛されたからな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:32:00 ID:SOhk0xWJ
>>362
再びスレに燃料が投下されそうな予感…。

一方順ちゃんは、ふるさとに帰ってのれんとハヤシライスの一日でした。
ttp://blog.goo.ne.jp/songbook/e/68c8f9e080bc474ea7ef84200a00e340
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:42:57 ID:KAiUKCmF
>>344
大阪の芸人、ではなく、吉本の芸人、の出演を少なくした事が、だな。
吉本芸人は京都奈良兵庫など地方も多い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:53:39 ID:xz4sfYgr
>>362
柳家三三、神田山陽らとの公演では「風邪うどん」をやったけど今度は何をかけるんだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:56:24 ID:VVxTx6U7
>>362
同じ13:00〜からどんと晴れの人のトークショーが有るのか
こちらは整理券が出て、4代目草若には出んのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:02:03 ID:Bx9Wyqyq
また、NHK大阪ホールを使うイベントになったりして
翌日の鬼ヒトデも気になるな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:14:42 ID:lWzam3XF
喜代美「お母ちゃんみたいに、なりとぉないからや!」
一同「(……え〜〜〜〜〜〜っ?)」
喜代美「(うわ、勢いとはいえ、えらいこと言っちまった!)」

そりゃお父ちゃんも叩かんわけにいかんよなぁ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:46:02 ID:vdfEeJZ6
>>362
これは、やばいな
見にいかなあかんやろ

小草若の続編やれとか言ってた人らは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:49:51 ID:rZN4+owo
むぅ、これは行かねば。

青木が去年の暇さなら、飛び入りするんだろうが、
奴は忙しくなってしまったな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:50:34 ID:YMHmdK7g
新草若さん上手なった…と涙ぐむファンが目に浮かぶ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:55:25 ID:QE6ZUYia
>>367
何故今更どんど?wと思ったけど、大河の姫様役としてのイベント出演なら納得。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:13:01 ID:aYR6FJ2k
翌日にシジミジルのライブもあるんだなw
BKだから当然といえば当然なのだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:17:05 ID:/Lsf//En
四代目徒然亭草若の前座として、
徒然亭草凪君が飛び入り参加
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:39:05 ID:v75nb7wW
>>374
だんだんは秋の舞台の宣伝もあると思うけど…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:51:07 ID:+bjgpuYO
朝ドラヲタ的にはあとは眉毛猫が居たら完璧だな(`・ω・´)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:35:41 ID:mIUHFqKb
>>369
あの場面の和久井さんと貫地谷さんの表情は絶品だったね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:54:26 ID:ZHA+yVGd
>>378
うん、あの演技は朝ドラのラベルをはるかに超えてた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:13:14 ID:XkdsMSrI
>>370
ノシ
行ってくるとも。
自分は茂山本人は今ひとつ好きになれないんだが、小草若はまじ好きなんだよな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:14:53 ID:cl/VUF4s
>>375 俺は酒がこわい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:43:58 ID:LsNCY+hR
>>378
あの時は見ている方が
オロオロしてしまった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:26:55 ID:/EHp5P1+
>>380
小草若になりきって落語をするんじゃないかもしれないよ。
茂山宗彦本人のままでやる可能性も充分ある。
それでもええんかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:10:47 ID:bhLrdr/l
>>362
4日にBKに行けば、よね吉やカノンも見られるんだね。5日の午前中もいいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:42:16 ID:YWE/qYh7
>>383
是非寿限無以外に挑戦してもらいたいものだなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:51:36 ID:zsw1LEZa
『ちりとてちん』ミニステージ、となっているということは、
ひぐらし亭の舞台のセットは見られそうだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:52:47 ID:AvuReJ9B
>>362
行ってみようかなぁ〜
未だに盛況だったら再放送とか考えてくれないかなぁ〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:07:11 ID:i/VR3FXk
「思い出の連続テレビ小説パネル展」が
同じスタジオの中であるみたいだから、
その展示の一環で、高座のセットが組まれていて
そこで演じるってことかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:38:07 ID:5d4q1L9G
>>362
当日、風邪をひいたからとか言ってドタキャンするんですね、わかります(・∀・)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:40:49 ID:mrR0njeG
>389
いや、GWだし小浜で復活した高座かも。
という事はその前に誰かが失敗して…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:25:00 ID:Oz1tkKR4
>>380
藤本が台詞書かなきゃ小草若にはならんぞ
お前はいかない方がいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:13:25 ID:ng0Tsu36
大阪だけずるいずるいずるい

こんな住んでる場所で悔しさばかり味わってるのはちりとてだけだぞw
快適な居住環境で満足してるのに、大阪が遠い、それが欠点だ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:26:19 ID:/EHp5P1+
>>391
だな。
>>380は行かない方が無難だと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:29:20 ID:J1KsuKsg
>>392
遊びにおいで〜ノシ

でも茂山氏、白いダボTシャツに黒コート、サングラスできてくれるとネ申!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:31:53 ID:ntl70RcF
>>391
>>393
心配thx
でもとりあえず脳内補完しつつ行ってくるよ。
新しい四代目草若を見に、さ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:57:20 ID:5R5lZ/Kd
無理に脳内補完して、好きじゃない茂山を見るんか・・・大変だなw
茂山も小草若も好きな人が多いであろう会場で、下手なこと呟くと後で叩かれるぞw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:00:19 ID:Oz1tkKR4
なんだツンデレか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:04:07 ID:1cH8tXA8
>>366
壱弐参の会の「風邪うどん」のブラッシュアップ版、の方に賭けますよ
秋の大曲を前に新たな落語をマスターする時間はなさそうな気がしますね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:08:14 ID:OOt3sh0c
これはもう、ウケナイ頃のじゅげむをぜひw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:53:04 ID:CH50w+b5
うわ、ちょうど3日に小草若の中の人の狂言を見に行く予定だったんだが、これは予定を変更してBKにも行かねばならんな。今からホテルとれるかなあ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:44:30 ID:WOAWlMhB
>>399
ウケない頃の寿限無はすでにやったからどやろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:22:52 ID:H2WCcv+w
なんだかTBSのサスペンスに、あわれの田中と鞍馬会長が。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:38:58 ID:v75nb7wW
>>402
さっきまでやってたハンチョウにもあわれの田中が犯人役で出てたよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:59:06 ID:2oVH872G
あわれの田中、売れすぎw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:12:13 ID:4RrYcKt+
小草若にはめいっぱいウィングつけて欲しい。
あと妙なアフリカ風?柄の着物。
観に行けないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:24:38 ID:H2WCcv+w
鞍馬会長が、あわれの田中から取り調べを受けるという、脳内悶絶ドラマだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:59:31 ID:bhLrdr/l
徳井さん=あわれの田中 から抜け出せないのが自分だけでないとわかって安心したw
やっぱり、あわれの田中のその後を「ちりとて」の中で見せておくべきだったなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:49:23 ID:vxpIhrv9
>>362
おいおい、いつからこんなん決まってたんや早よう知らせてくれな・・・
また連休の予定組み直さなあかんがな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:28:36 ID:P7pjqEO2
青木って、やっぱり変w 草々のほうがマトモだったようだ。一応誉めてます。

ttp://stardust-blog.net/aokimunetaka/index2.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:30:45 ID:c4MKuvQF
>>362
詳細(整理券情報)が微妙に増えてるな

出演は茂山ひとりだけ?司会は別に立てたりするのかな
お囃子は生演奏なのかも無駄に気になる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:38:57 ID:oS0GQ6BV
>>406
7年前、鞍馬会長はあわれの田中と共謀しバスジャック
10年前、あわれの田中は鞍馬会長の部下だった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 05:08:15 ID:u+IJkXIO
茂山さんの落語だけど時間的には5分間。
スタジオの収容人数は約50人。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:52:24 ID:h77TlCGk
>>412
ご、5分!? ご、50人???
なんでやねん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:56:57 ID:9Bg3ldYf
そーこーぬーけーに
少のうおますがな!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:58:12 ID:fVqGHPyV
>>412
落語というより小話だなwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:00:54 ID:9Bg3ldYf
底抜け連発で終わってしまうで!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:17:44 ID:+xqLp/Dw
小草若ならマクラでも足りんなw<5分
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:50:03 ID:uUmqOAiD
能楽堂でやってる上演前のレクチャーの方が長くてお得感があるかもしれん....
ま、5分でもきっと楽しませてくれるだろうけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:16:34 ID:wyBkzXpO
本当だ…昨日は整理券配布なんて無かったのに…
たった五分のために行くか迷うなぁ〜
どうせ行くなら10時から並びたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:52:53 ID:Ppv2mHt4
福井県立大学海洋生物資源学部(小浜キャンパス)が
鯖の養殖に成功しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:39:42 ID:9Bg3ldYf
>>420
オメ!
福井県立鯖大学に昇格しなれ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:14:15 ID:MbXEhQN5
5分か…
地獄八景なら、人呑鬼が悶える描写だけで終わるな。
オエ〜ッ
ヘ、ヘ、ヘ、ヘックション!
ワッハッハッハッハ
ブゥ〜

…草原兄さんのスローモーションで泣き笑いしたのを思い出した。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:22:07 ID:FYa/OK2Q
>>419
迷うくらいなら行かないことをお勧めします
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:10:06 ID:bYmHa26g
行くな行くな言ってる奴は
ライバル振り落としにかかってるのだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:21:37 ID:Fm6d2eOr
分母減らしか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:28:07 ID:SW9I4hGh
昨日から「行くな行くな」が激しいなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:41:56 ID:aH69MDo8
いや、でも中の人は嫌いだけど、とか、たった5分なら悩む、って人が何となく行って、
代わりにどうしても見たかったって人が入れなかったら可哀想だw
「ちりのイベントだからしかたなく」行く人より、楽しみにしてる人が見れたらいいんじゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:53:52 ID:q9DENH98
>>427
そんな簡単に行ける人ばっかりじゃないだろうからなぁ。
何となく、というよりちりとて好きだからこそ悩む所だろうし。
熱狂的な人からしてみたら自分の方が!って心理はどのジャンルでもあるな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:45:15 ID:eJGRaf9H
どっちにしろ埼玉からじゃ辛い・・・
いける人楽しんできて
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:49:26 ID:h77TlCGk
10時に行ったら50人並んでたらドネショ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:10:14 ID:t8/pdLxh
51人目はB子
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:54:14 ID:T5jB+L38
>>431
51人目はドアの前で「野辺へ出てまいりますと春先のことで・・・」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:54:36 ID:+oqbO+7Y
>>432
51人目以降、愛宕山をリレーで演る様子を思い浮かべた自分ガイル。
>>409
ムネムネのブログは徒然な感じがして結構好き。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:12:56 ID:Vldwaefn
>>432
B子ならドアの前で「トントントン開けとくれやす」ってやるんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:47:24 ID:EItIvU6z
今から、メールやらハガキを殺到させれば会場が大きくなるかもよ。
目標、大阪城ホール。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:53:48 ID:Rc3AiYIj
ところで50人ってのは確かな情報なの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:10:33 ID:u+IJkXIO
>>436
NHKが定員50人てはっきり言ったわけではないけど、イベントが行われるT-1スタジオって場所が50人くらいしか入れない場所。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:13:09 ID:bQRL9jX5
GW中、仕事(300床の病院の一人当直、救急車もよく来る)の真っ最中やっちゅうねん。行かれへんがな。
4代目は「愛宕山」やれへんかなあ。序の段だけでも。
もしやったら、早朝の「日本の話芸」枠の隅っこででも放送してほしい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:39:09 ID:H1ZMAvE2
>>438
大変ですなぁ。
俺もそれ希望。誰でも行けるわけじゃない、行っても入れるわけじゃない。
是非そこらへんの枠で流して欲しいよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:45:17 ID:fVqGHPyV
>>437
なぁんだ、妄想か。てっきり公式発表かと思ってたよ。
それじゃあ、この前みたいに見学コースを公開中止にして、
内々で気兼ねなく思いっ切り盛り上がればいいじゃん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:53:11 ID:y+eARWfh
昨日、整理券配るかどうかが知りたかったので
BKに電話して聞いた。

スタジオには300人ぐらい入れるって
(でも展示もしてるので実際それだけ入れるかはちょっと分からないと思うが)
そして、座席を50ぐらい用意する予定です、って言ってたよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:59:45 ID:vGHPfNzY
ハマって3週間の若輩です。
ツタヤで借りようと思ってたのが貸し出し中で、ふと「ちりとてちん」が
目に入りました(全8本)

2本借りて、翌日にはもう2本、次の日は残り4本借りたんだけど、をい完結しないやんけw
調べてみたら全13本でした(ツタヤの馬鹿;

残りの5本をネットレンタルで借りて、平日なのに2日で見ちゃったよ
てか、1枚見始めたら止まらないよw

んで、前半を見直したくて借りなおそうかと思ったけどDVD大人買いしちまったさ!
そしたら、BOX3が初回特典付でした♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:00:24 ID:y+eARWfh
T-1スタジオは、「連続テレビ小説を撮影するスタジオ」だと、
BKサイトに書いてあったので、
あの場所ならかなり大きいんじゃない?
徒然亭や和田家のあったあのスタジオかー、と思って感慨深かった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:33:44 ID:pTv/L1jo
甘玉堂にヒグラシ手拭いが下がってた!



皆とっくに気づいているよなorz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:48:52 ID:T5jB+L38
>>442
ようこそ!!ウェルカメ!心の友よ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:52:23 ID:LXGQvzEe
>>444
まあ、でも書き込みたい気持ちはよく分る。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:52:58 ID:dH6soPZP
 ┌─○──┐
 │底抜けに. |∧_∧
 │>>441乙. |・ω・`)
 └────○//
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:55:40 ID:wyBkzXpO
>>442
うれしいなぁ。
やっぱり再放送して欲しいな。も一度実況で盛り上がりたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:02:12 ID:u+IJkXIO
>>448
もう一度盛り上がりたいよね。俺は何回かNHKに再放送の要望を出してるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:05:47 ID:dH6soPZP
>>442
ほんで、ほんで、どねやった(・∀・)?




2度目3度目と何度も見たらさらに楽しいよ♪
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:18:34 ID:sHvMVU0b
はしの極み目指せ 6月20日 小浜で検定
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/local/CK2009042802000159.html
マナーや持ち方見極め

はしの美しい持ち方や所作を判定する箸(はし)検定が、六月二十日に塗りばしの生産量日本一の小浜市で、
初めて実施される。検定の申し込み用紙
昨年八月四日の「はしの日」に発足した日本箸文化協会(東京都渋谷区)が企画。これまでに東京と大阪で三回実施した。
検定は、マナーを中心に問う二十五問程度の学科と、持ち方やしぐさを見極める実技の計六十分。
試験を前にテキストを使った九十分の講義がある。
会場は県立大小浜キャンパス。時間は午後二時から。検定料は一万一千円。協会会員は八千四百円。
専用の用紙に記入するなどして申し込む。
協会によると、過去の検定では毎回三十−四十人ほどが受験している。年齢層は二十代から七十代と幅広く、女性が六割を占めている。

協会の担当者は「はしの美しい持ち方や、そこに込められた感謝の心を伝えるのが検定の狙い。
落とすことが目的ではないので、試験前の講義を受講してもらえば合格ラインの八十点程度はとれる」と話している。

今回を含め、これまでは「ベーシック」と呼ぶ基礎編で、今後協会では上級編の実施も検討している。

問い合わせは日本箸文化協会=電03(3448)0084=へ。 (池上浩幸)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:34:21 ID:LXGQvzEe
さて、5月4日のBKワンダーランド
小草若も、どんどの夏美@天地人も、全く同じ時間なんだね。

どっちも整理券発行だけど、どういう結果になるのか気になるな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:48:56 ID:A9OupBXf
女性ADが「底抜けは無しで」のカンペを出したら、
小草若「えっ!うっ!」と5分も持たない
小草若「おい、四草…ドネショ」
四草「ドネショは喜代美でしょ」
小草若「呼び捨てにすな」
四草「大丈夫、心配ありません」
小草若「それも喜代美ちゃんやないかえ」
四草「触るなブス口撃をかけてやりますよ」
小草若「ありがとう、ヤッパリ四草や」
四草「ニヤッ、…きつねうどん」
小草若「なんでやねん」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:11:29 ID:co8P45os
四草は出ません
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:43:26 ID:l7bGA1Lv
落語5分以外に何かしらトークや飛び入りゲストはあるんだろうなあ...と希望的観測
でも前日、春狂言に行くので連続ではやはり行けないだろうなあ...と悲観的観測
456442:2009/04/29(水) 03:08:29 ID:JJ9Phti2
いまんとこDVDで1度目+α見終わりました。

やっぱ、おもろいなぁ〜

出演者はみんないい味出してるし、キャラはみんな生きてるし、
小道具すべてに思いが詰まってていいドラマだ

ストーリー知っててもおもろいもんはおもろい

ところでB子はドラマ中で何回泣いたんだ?w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:10:33 ID:5ULHVIMv
確かにちりとてDVD、レンタルショップやネットレンタル見ても未だに貸出中多いね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:43:56 ID:MEBVxkmq
>>451
はしのえみの検定かと思った。

それにしても、次から次へと、よくも飽きずにいろんなイベントを仕掛けてくるな、小浜は。

立ち上げる本人たちは面白いかもしれないが、それを続けていく人たちの苦労を考えているのか???
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:55:01 ID:jkuTxqmG
>>458
BKだって同じじゃんwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:57:08 ID:K+2RWH6K
>>458
立ち上げたのは、東京にある日本箸文化協会だろ。
会場に小浜を選んだだけやんか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:15:06 ID:nDhhpcIt
>>452
どんどの夏美@天地人=五木ひろし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:46:08 ID:oozd+3TX
>>455
春狂言とBKいってくるよ〜〜ノシ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:31:23 ID:4s4WqS4s
>>458
あのノリなら必ずやってくれるものと思った
「鯖人間コンテスト」は未だしてませんね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:44:03 ID:gQMU+d0M
なんのコンテストか分かるような分からんような
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:47:23 ID:B/x61Tal
連休中に12回目のDVDが見れるー!
どこやらの総集編やってたけど
数分で目なおしにちりとてDVDに
切換たら止まらなくなってしまった
助けてくれー!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:00:02 ID:t+2YhXWG
>>455
飛び入りの可能性があるとしたら、昼に生放送があるよね吉あたりか。

明日のぐるっと関西おひるまえでBKワンダーランドの告知があるようだから
そこで少しでも詳細がわかればいいが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:52:18 ID:SxRrbUcN
>>465
あきらめなれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:57:27 ID:0tKvHxqv
>>465
>助けてくれー!

って良いながら喜んでるくせに




この変態(・∀・)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:02:06 ID:X43grvCq
>>464
手作りの鯖ボートで50mのタイムを競う…とか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:27:27 ID:A9OupBXf
ヘンターイ、トマレ!イチ、ニイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:45:12 ID:gVe5D97I
>>464
鯖人間だからな。鳥人間コンテストに準じるイベントだとすれば、鯖コスプレで若狭湾で泳ぐ…か?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:17:04 ID:qPKQPkgR
>464
鯖人間だからな。大根おろし勝負で。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:24:15 ID:A9OupBXf
トライアスロンみたいにサバアスロンで
サバ泳ぎ、サバ釣り、サバ焼技術、サバ早食い、サバ大食い
後はサバサバした人間の総合コンテスト。
サバサバした人間だけなら、糸子さんが
チャンピオンだが…
大食いだけなら草々か…
草々は恐竜人間コンテストチャンピオンやな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:48:21 ID:CrUBXL65
                       ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:07:57 ID:Fhw7m77j
>>473
サバ折りは、反則技ですぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:00:20 ID:CrUBXL65
サバ人間を見つけた

ttp://blog.dehara.com/?eid=665509#comments
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:03:03 ID:ySYdcGq/
そのむかし、三菱の車で、エテルナ・サバというのがあったな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:50:18 ID:pylCl3Xh
へしこ料理コンテストは毎年やってまちゅよ

サバ男ちゅう俳優?もいます。ケイゾクに出いた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:55:34 ID:B/x61Tal
サバの女王と言うのも有ったような
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:58:26 ID:B/x61Tal
こうなったらサバイバルやな
鯖が威張る
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:05:05 ID:LRjrs0Vi
>>474
こ、怖いから…w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:09:29 ID:flCMmAxM
♪忘れられない歌を〜 突然聴く〜
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:36:19 ID:QWnQNGyq
第21回 美浜・五木マラソン2009
ttp://y-hiro777.blog.so-net.ne.jp/2009-02-16
美浜・五木ひろしマラソンは、五木ひろしさんの故郷である福井県美浜町の春の大イベントで、
今年は5月10日(日)に開催されます。
毎年、五木ひろしさんは勿論、有名人も参加するマラソンで美浜町が大いに盛り上がります。

種目は「20キロ」「10キロ」「5キロ」「3キロ」「1.5キロ」があります。(ただし、3キロは50歳以上男子、
一般女子、中学生。1.5キロは小学5・6年、親子の部です。)


484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:02:19 ID:seECWq0v
ひろしは何キロ走るのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:17:33 ID:0tmmk0l4
キログラムかとおもた・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:30:06 ID:QSnQndMh
ひろしは、来る来る詐欺で来ませんよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:35:38 ID:ZOGyEx0F
いや、会場まで来るんだけど「野暮ですから」と言って顔を出さずに立ち去るのさ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:53:23 ID:euWN25dX
ふらんすじゃ軽い挨拶は「鯖!」だったと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:18:58 ID:uH5X1SmI
混まん鯖
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:40:35 ID:yOkM3dhs
糸子「そんな、鯖釣大会や、鯖大食い大会なんか
   あてにならんわ」

鯖子「もーおばちゃん、みんな盛り上がっているネンから
   そんなこといわんといて!」

糸子「せやけど、みーんな鯖読むんやろ?」

鯖子「…」

鯖父「あてにはなる、酒のあてになるんや」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:45:11 ID:uH5X1SmI
あてが、雁ノ助だす。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:03:48 ID:gA+z3hLQ
野口順子はサバサバした性格です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:04:21 ID:RedpQTOq
山田くん、取り敢えず>>490につぎはぎの座布団持ってきて〜

みんな鯖に食い付き杉でワロタ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:13:48 ID:uH5X1SmI
焼き鯖にかぶりつくAA希望
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:09:16 ID:iibdwaE0
ちりとてはサバで、つばさはサンバですよと。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:16:32 ID:Ri7jM3C7
>>495
だれがうまいことry
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:03:29 ID:DIYwNNZw
だんだんは産婆の資格取ったんだったっけ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:46:02 ID:wdgk/cKA
大阪で09食博 福井県特産品も人気
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=7008
世界各国、国内各地の名物料理を集めた4年に1度の祭典「09食博覧会・大阪」が30日、
大阪市住之江区のインテックス大阪で開幕した。福井県の特産品販売が人気を集めたほか、
若狭箸工業協同組合が制作し、世界一長い箸(はし)としてギネスブックに認定された8・4メートルの
若狭塗箸も披露され、入場者の注目を集めた。10日まで開かれる。

県のブースは「コシヒカリ発祥の地」をPRしようと、コメにこだわった展示。
梅・へしこ・もみワカメ入りおにぎり、米粉パンや、ご飯がすすむ逸品として、しょうゆ、みそ、へしこなどを販売した。
おにぎりの試食が始まると、多くの人がどっと押し寄せるほど好評を博していた。

各県の特産が並ぶあじわい館では、川本昆布食品(敦賀市)、日本料理「一乃松」(鯖江市)、
サバエ・シティーホテル(同)などが海産物や焼きサバずし、スイーツを即売。世界一長い箸の展示コーナー横では、
若狭塗箸製造の兵左衛門(小浜市)による折れたバットを材料にした箸作り教室が開かれた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:36:24 ID:6oZA5c+4
>>493
つぎはぎの座布団って草々の座布団ですか?
あれは最終的にどねなったんやろ?
年末にほかされておわりやったんやろか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:49:35 ID:YUUfglx6
>>493
取り敢えず500ゲット
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:17:49 ID:WGK1PdhW
>>498
昨日日テレで見た、たらのこの缶詰はないのか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:17:57 ID:6gnYs0OD
とりあえず>>498
>正平左衛門(小浜市)による折れた箸を材料にした恐竜作り教室が開かれた。
に見えた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:30:09 ID:DMZjEXzQ
実際に、小浜では折れた箸とか出荷できなかった箸とか
どんなふうに扱ってるんだろうなあ… 
まあ誰もが恐竜作りをしてるわけじゃないのは確かだなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:52:15 ID:6oZA5c+4
>>498
試食とか100円で食べられる物とか
焼鯖寿司とか色々有って行こうと思ったけど
入場料2,000円、交通費も入れたら
3,000円以上かかる〜
それにプラスだから、二の足を踏んでいる…
酒類もあるから車では無理、
          ドネショ…byB子的人間
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:02:42 ID:ujMaBu+m
B子なら行っても後悔行かずとも後悔
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:08:37 ID:mxJHaawf
>>504
そこを押して行ってくるよノシ
でもって酒類は土産に持って帰って家で楽しむ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:58:41 ID:SPndZcEm
>>504
どっかで一泊して
次の日酒が醒めてから帰ればいいやんw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:14:22 ID:ARXqNNbY
>>503
小浜に行った時、箸の切れ端で作った城とかを
ケースに入れて飾ってるの見たよ。
和田塗箸製作所製の大量生産品じゃない感じの切れ端で、
超ゴージャスだった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:39:35 ID:69LjmwON
HDDが本編を始めちりとてちん関連で圧迫されまくりなので、さすがにどうにかせねば。
とりあえず本編を見返し中。
DVD買ってるし見終わったら思い切って消去!
子はタフガイの週いいね、すごくいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:54:45 ID:DMZjEXzQ
>>508
再利用の情報どもです。
あんなツヤツヤ、キラキラしたので城を作ったら確かにゴージャスだろうね。
城や恐竜もだけど、看板とかにも使えそうだよね。役所とか学校とか駅とか…
「入」とか単純な字なら表札もいいかも。陶片とかよりも、再利用しやすそうだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:10:38 ID:RvgMBczc
>>509
糸子と正典の週ね。
夫婦の絆と子である喜代美の週なんだろうけど
正平のシーンがいいんだよなぁ。
正平が大学のパンフを破いて泣くとこから翼をくださいが流れ出す、すごく好きだ。
このどシリアスな正平が次にはフウテンになっててえぇぇえ?となったけどw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:31:01 ID:YUUfglx6
あの週は、草原兄さんが突然
小浜の家の中にあらわれた時には、
いつも、あ、セット間違っているで!
と叫んでいる私がいる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:36:25 ID:VL1zOtFr
>>501
たらのこの缶詰ってたらこの缶詰?
まずそう・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:58:03 ID:fBvwYYWY
>>513
俺もそれ見てたんだが、たらことはまた違うらしい。
大和田伸也らがご飯に乗せて旨そうに食べてはいた。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:13:38 ID:YUUfglx6
市場で白いタラの子を売っていたんだけど
それを甘辛くたいたものだと思うけど
あれはプチプチと食感もよく絶品だよ。
缶詰めではないけど子供の頃よく
夕飯のおかずに出て来た…関西だけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:19:55 ID:CNVcBwy6
>>515
居酒屋なんかで「鯛の子」と称して出てくるのは、たいていがその白い方の「タラの子」だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:24:11 ID:DcjgqmjU
>>510-512
さらにその週には「まいご3兄弟」も付いてるんだぜ
第17週の94話→まいご→95話で見返すのも乙ですがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:17:29 ID:ifSnjN0w
>>498
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090429/20090429026.html
>福井県は、日本の食に欠かせないはしを大々的にPR。三月にギネス認定されたばかりの
>長さ八・四(はし)メートルの「若狭塗はし」が登場。五月二日には完成後初となるお披露目式が行われる。
>会場でははしの販売も行う。

巨大箸の初公開は明日じゃなかったの???さすが大阪日日新聞の飛ばし記事?w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:22:00 ID:6oZA5c+4
たらこはスケトウダラの子
たらのこは真鱈の子
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:28:35 ID:IbEX1YyJ
>>509
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ちりとて本編以外にスタパ、土スタ、ファン感、それぞれの、正平順子、落語の世界、落語を聞こう、まいご三兄弟・・・・
あとなんかあったかな・・・・とにかくちょっと油断するとHDDすぐいっぱいになるw

スタパの糸子さんの回は何度見ても楽しいし飽きない。
番組終わってからのベスト10もう一度やって欲しい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:42:30 ID:hphZpd1a
たらこ「へーへー。どうせ私はスケトウダラの子ですよー。」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:56:02 ID:8kcZdxVf

「社会人落語日本一」応募わずか20人 大阪・池田市、告知強化へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000526-san-soci
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:59:40 ID:KaYcwWOJ
B子、「必殺仕事人2009年」に再来週、ゲスト出演するみたい。
おかあちゃんと久ひざの共演だね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:06:24 ID:61Buouuq
>>521
タラコジロウw
ところで、草若師匠は撮影で生小浜へ
行ったこと有るのかな?
それらしいシーンは小浜市民会館の
階段を降りて正太郎と会う場面だけだと
思うけど、それならあんな場所は
小浜へ行かなくてもどこか適当な所が
有るよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:29:06 ID:CXpMaScT
>>524
あれは、たしか寝屋川の市民会館でロケしたとかいう話だったね。

弟子連中は小浜に何度も行ってるけど、師匠は行ってないような。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:45:33 ID:61Buouuq
>>525
トン、納得。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:58:08 ID:07Ng9g9G
「社会人落語日本一」応募わずか20人 大阪・池田市、告知強化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000526-san-soci

今参加したら21位にはなれる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:51:16 ID:hA5lxsmr
>>524>>525
小浜市民会館の撮影は小浜市民会館だったたはずです。
第2次ロケ(11月)若狭草々が婚姻届を出す(子はタフガイの週)の前
(10月)に渡瀬・米倉が小浜入りしてます。
たしか地元の方のブログやNHK福井で撮影のことが触れられていました。
ロケは4回、
第1次ロケ(6月)渡瀬・米倉のみ(10月)第2次ロケ(11月)
佐藤・橋本のみ(翌1月勝山)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:15:43 ID:CXpMaScT
実は「小浜市民会館」というのは実在しない。
実在するのは「小浜市文化会館」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:23:34 ID:hA5lxsmr
>>528
すいません、間違いですm(_ _)m。寝屋川の市民会館で正しいです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:35:20 ID:xt9/TsyT
>>523
やっぱり糸子と喜代美の共演は仕事人だったのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:43:25 ID:0a/UBOY8
>>527
>>458を書いた者です。その時は、小浜に向けて書いたのだけど、
やっぱりイベントって、大変なんだと思う。成功させることも難しく、成功したからといって安易に
第2回、3回と考えると、続ける人の苦労は計り知れない。

ていうか、この記事を見ると、A子が小浜の箸のイベントを立ち上げた者の人数が集まらず、
苦労しながらB子に出演依頼したり、陰で小次郎おじちゃんが五木ひろしを呼んでいたことを思い出す。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:42:51 ID:Bvmuj8nd
>>532
A子のイベント立ち上げの苦労は結構リアルだった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:16:14 ID:q2CQJ2aZ
ゲストが弱くて・・・・

女流落語家以下の、その弱いゲストってだれやったんですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:40:27 ID:X+kiZnOS
>>534
文化人の講演だったと思う。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:18:09 ID:thdawRHm
地元タレントでは?


京都西京極、わかさ
スタジアム命名。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:23:04 ID:LDzuMWrK
B子、今日、テレ朝の番組でナレーションやっていたね。
なかなか、落ち着いた雰囲気でよかったね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:46:34 ID:5rBpYzwg
>>537
ちりとてのサントラが少しだけど使われてたね。
貫地谷の滑舌のよさは相当なもんだ。
ややかったるいので録画して1.5倍速で見てたんだが、一語残さず聞き取れた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:11:29 ID:3SRoiPn5
ちりとての音楽が聞こえてくるとテレビを見たらB子が映ってて驚いた。
最後の15分くらいしか見れなかったorz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:39:42 ID:od6/pnQX
「にほんの里100選」か。
あーーだれにもー、ふーるさーとがーあるー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:19:55 ID:C4scghds
明日小浜に行きます。
おすすめのスポットやおいしいものなどお勧めがあれば
お願いします!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:40:00 ID:kH1Somzl
>>541
「ちりとてちん」関係なら、和田家のセットなどが展示してある食文化館、あとロケ地のいずみ町商店街、小浜線が境内を横切る常高寺なんかが面白いね。それと市役所横にあるちりとてちん記念碑。
食べ物は焼き鯖寿司が美味しいし、今は夏の風物詩の葛まんじゅうを食べてほしいね。 小浜名物?赤尾のカレー焼きもあるよ。
お土産買うならいずみ町近くの若狭屋さんがオススメ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:05:53 ID:b0XbUyjs
>>542
あと三丁町、それから箸のふるさと館で箸の研ぎ出し体験なんかもいいかも。
かわらけ投げの梅丈岳があるレインボーラインは小浜市内から離れるから車ないと厳しいかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:14:03 ID:jgqFNGkB
テレ東のドライブA GOGOで三浦半島巡りやってて
三崎港の時、食事処「ちりとてちん」が出てきてBGMが「ちりとてちん」だったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:32:11 ID:NhWw+A00
先日、急に「お母ちゃんみたいに、なりとぉないからや!」のシーンを思い出して一人涙した。(かなり危ないなぁ、俺)
で、今日思い出したのは
喜代美が奈津子に対し、小次郎の宝くじが当たったことを告げるところ。
まだ奈津子は小次郎からそれを聞いてなかったので怒ってしまうのだが
その直後の喜代美の表情がすげえかわいかった、ような気がする。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:00:11 ID:jizB/SIG
>>541
越前そばを食べれるかと聞くときょとんとされるらしいぞ、要注意な
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:18:36 ID:C4scghds
>>541です
いろいろありがとうございます。
箸の研ぎ出し体験、面白そうですね。
車なのでかわらけ投げにも挑戦しようと思ってます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:41:58 ID:7uau6R/m
>>544
>食事処「ちりとてちん」

ええっ? 飲食店にこんな名前付けて大丈夫??w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:44:57 ID:L+PW84e+
(・∀・)ノ>>547が小浜を満喫できますよに〜〜〜○
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:55:05 ID:QaavOyBz
白い巨塔・ハゲタカ・風林火山・ゴンゾウの大Fanな友人にGW中の約束で
ちりとてBox貸出したんだけど今日「ごめん私には吉本新喜劇系とか合わないみたい」と
突っ返されてしまいました・・・どうしたらいいんでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:16:15 ID:kJs4+0Fc
押し付けがましいのは嫌われるだけだからほっとけばいいんでない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:29:12 ID:V914kUnb
第1話だけ見てそう判断したのなら、もったいないと思う。
せめてミツが出てくるまで見てみて、と言ってもいいかも。

第6話以降を見てそう判断したのなら、その友人には合わなかったんだと思う。
無理して勧めない方が吉だろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:30:23 ID:hLxDTLtv
>>550
その友人の好きなのは全部好きだけどな。
見てダメならそれまでのことだね、残念。
ちりとてが吉本新喜劇系とは決して思わないけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:52:32 ID:66cqQT3T
>>550
初見でマトメ見で第1話から順番に見ようとすると、
合わないと思っちゃう人は多いかもしれない、とは思う。

何度もリピした身からすると、
このシーンがずっと先のあのシーンに繋がって…ってのがあって
脳内リンクが働いて楽しめるけど、
初見のマトメ見には適さない作品なんじゃないかな。

最初に見る時には、1日1話15分ずつでってのは、やっぱ難しいし。
或いは、第32話辺りからとか途中から見て貰った上で、とか。

それでも合わない人に合わないんだろうな…
まぁ、あまり無理して勧めない方が良いんでしょうね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:54:27 ID:od6/pnQX
>>547
箸の研ぎ出しは、なかなか面白いというか、簡単そうで結構難しい。
是非経験してみて下さい。

>>550
あれを「吉本系」と評する時点で、以後の話は無理みたいですね。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:13:17 ID:xtkNHEbi
吉本をちゃんと見たことないか、ちりとてをちゃんと見てないか、どっちだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:17:59 ID:7yesTTAU
>>550
最初列挙したタイトルを見るに、コメディタッチなものが苦手な方なのかも
もしかしたら、のだめカンタービレや鹿男なんかも苦手なのかもしれない
ただちりとてを吉本新喜劇系と評したのは初めてだなあ
導入の小浜編から入ってそう感じることはまず少ないだろうし、
とりあえず関西弁、関西テイスト=吉本新喜劇系になったのかなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:23:11 ID:QaavOyBz
>>551-557
ありがとうございます
押し付けがましくなるのも嫌なので友人とちりとては縁が無かったのだと諦めます
コメディーではラブコンプレックスを薦めてくれたくらいなんで嫌いではないはずなんですが
吉本〜というのを詳しく聞いてみたらどうやら上方文化のお約束みたいな間の取り方と
ボケツッコミが駄目なようで
それに風林でもミツより三条夫人を絶賛していた人なんで貫地谷さんへの評価も微妙というか・・・
まあBoxは自分で見ることにします
お騒がせしました
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:25:22 ID:sHc5sr5B
普通に吉本のノリだね。
逆に吉本に失礼だよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:26:52 ID:wakP0/C4
てかどんな作品でも人によって合う合わないがあるから、
それはそれでいいと思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:42:40 ID:1v1OYwhw
>>558
関西モノ全般ダメ
そらアカンわw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:52:42 ID:CY8SXtn3
>>541
ttp://www.wakasa-fishermans.com/contents/sotomo.html
若狭フィッシャーマンズワーフ 蘇洞門めぐり

あとは明通寺や神宮寺などのお寺めぐりかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:59:00 ID:CY8SXtn3
どうでもいいけど明日の小浜の天気は一日中曇りっぽいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:15:55 ID:AnmBUw/h
>>541
梅丈岳は必須です、途中サルが姿を
見せる時があります。
第一駐車場からは昇りはリフトで
降りる時はケーブルにしなれ、
ケーブルの放送は異常にスッキリクッキリした
カッコワルツと共にガイドが流れて来ます。
上ではブルーベリーアイスにしなれ
五木ひろしのふるさと記念碑では手をかざしたら
流れてくるふるさとを聞きなれ。
曇りと言うのが少し残念ですが、ちりファンは絶対
感激すると思います。お元気でー!
これを書いていたらむしょうに、行きたくなてしまった。

ちりとてと吉本と比べるのは最低最悪や!…とぞ思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:19:09 ID:QcGwgODf
放送時から新喜劇は新喜劇でも
松竹新喜劇に似てるって話はあったけどねぇ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:25:14 ID:gcDaMQkP
初めてDVDを見てちりとてちんを
語るなら100回見てからにしてくれ!
まー2回目位でわかるけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:37:43 ID:eOvVMfG/
関西の笑いに無関心な人にとっては関西の笑い=吉本だからしゃーない
アニメ無関心な人ってマジでガンダム00とギアスの区別がつかないらしいし
それと一緒
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:06:08 ID:VqyXVqZJ
茂山氏ブログのコメント欄の御本人の書き込みを読んだら今日はBKに行きたくなってしまった
具体的な事が書いてあったわけではないが何となく漠然と、行きたくなってしまった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:20:36 ID:lPM4F98m
>>1-567さん
初めて書き込みします。
いきなり相談しちゃいますが、結婚を考えてる8歳年上の彼がちりとてちんに心酔しています。
私は実家に住んでいて、放送当時は父が毎朝出勤前に見ていたくらいの印象しかありませんでした。
でも彼からちりとてちんの話を聞いてるうちに、是非見たいと思いました。

彼が将来自分の子供にも見せたいと言うので、DVDを全巻買わないのか聞いても、そのうちそのうちと言うものの今は一向に買う気配がありません。
彼の部屋にはちりとてちんのCDとガイドブック(?)2種類があるのは確認したんですが…
そこで今年の彼の誕生日、奮発して私がDVD全巻を購入の上ラッピングして彼にプレゼントしようかなと考えてるんですが、喜んでもらえるでしょうか?
長文駄文失礼致しましたが、何卒ご教示戴けると助かります。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:39:05 ID:RNPcpmiK
>>569
喜んでもらえるかどうかなんて、彼氏本人じゃないから判らん。
全巻揃えるとなると高額になるから、事前に本人に確かめてみたら?

その時に、自分も見てみたいと思っている事を伝えれば、むしろそれを喜ぶかもしれない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:29:59 ID:QcGwgODf
>>569
買うならラッピングせずにまず自分で観てみろ。
たぶんそれが一番喜ぶよ。

何となく釣り臭いけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:52:05 ID:LRm+aVVL
俺もそう思う。
「全巻買って、今見ています。」
これ以上のプレゼントはないだろう。

何となく釣り臭いけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 07:18:04 ID:AnmBUw/h
ぜーーーーーったい喜ぶとぞ思う

何となく釣り臭いけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:05:46 ID:diss22Gj
ちりとてのみ行列!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:36:19 ID:f7AIcnY3
>>574
もう並んでるの?

「のみ」ということは、「あたちっ、上杉の嫁になゆっ」(もう今はそんなしゃべり方しないけど)の方は並んでないんですね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:37:39 ID:NKZYQ3Yj
>>574

何と!天地人では無く、ちりとてに行列出来てるとは、
底〜抜〜け〜に〜嬉しゅうございますがなぁー!
因みに何人くらい?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:40:25 ID:f7AIcnY3
>>570-573
たしかに、ただDVDもらうより「自分で見た」といわれた方がよけいにうれしいな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:18:27 ID:Fv1dTrn8
>>564
>カッコワルツ

改めて見ると、変な曲名だなw 梅丈岳にはもちろん行きたい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:33:34 ID:/Sumkrbr
BKに着いた。ちりとてちんイベントの整理券にすでに100人くらい並んでる。
天地人の行列に負けてない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:02:45 ID:tEhUxI40
>>546
自分は福井行った時に食べて一番はまったのが、越前おろしそばだわ。
これが糸子お母ちゃんのソバの味か〜ってw
結構太麺でコシがあって、おろしの辛味と絶妙にマッチしてて、
夏の暑さで食欲落ちた時とかローテーションで食いたいくらい。

>>562
ちりとて絡みからは外れますけど、蘇洞門めぐりなんかもいいですよねえ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:17:58 ID:v91fD3ON
>>579 開始まで底抜けに頑張って〜!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:40:18 ID:NKZYQ3Yj
整理券まだ余ってますがな〜(・ω・)

別の場所で色黒の生もっぴーに遭遇した@BK
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:06:56 ID:1WwaN4Fo
列を見にきて
こっそり手を
振ってくれた!
シャツを羽織に
改造した服を
子どもに着せた
親がいた。
周囲の人が
撮影すると
ポーズも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:00:20 ID:fSeSUKQz
12時半頃に駄目元でBK行ったけど配布終了してたorz
天地人は残ってた
そろそろ始まる頃だね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:04:45 ID:fLsERwHD
BK一階男性トイレで自殺未遂!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:54:33 ID:sfutAIsI
涙の寿限無をそのまま
再現=涙ぬき。
落語の後にトークや
質問をたっぷり。
小一時間。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:57:18 ID:RNPcpmiK
追加。
今日の模様は、明日のぐるっと関西で流れる模様。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:21:54 ID:Pniy07al
結局行けなかったし、うらやましいなぁ〜
明日は絶対録画だ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:22:09 ID:v91fD3ON
>>586 レポありがとうございました!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:24:39 ID:bO23xnh7
>>587
また関西だけ
ずるい(r
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:27:20 ID:iMscib7M
よし、東京もやるぞ!
草々、アップしとけ!


とかならないかなー。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:04:05 ID:PWvLeYPd
NHKドラマHP「ちりとてちん情報」に
概要をアップしてくれるといいな…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:44:48 ID:AdZ1Uw+n
>>591
なんで主役を無視すんの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:48:41 ID:fLsERwHD
>>593
単に過去のイベント出席実績で、他意はないのでは?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:51:47 ID:TG8wxBVo
>>593
だって、若狭の中の人に通しでできる持ちネタはないでしょ。師匠もだけどw
東京在住で出来る人は、草々、四草、尊建ぐらいかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:06:54 ID:IIU4eXCN
鼻毛で思い出したが
仏壇屋と鼻毛の中の人、今舞台で大阪にきてるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:07:43 ID:v91fD3ON
>>595 変化球だけど、磯七さんもできる。そして巧いはず。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:18:46 ID:TG8wxBVo
さらに、松江さんも巧いはず。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:25:39 ID:Ocjdr06v
君たち過去を引きずり過ぎだよw
役者さんにも現在未来があるんだから、いい加減解放してあげなよwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:30:09 ID:IJ1G04Pw
>>599
ものすごく正論w

でも、未だにちりとて関係の催し物で盛り上がれるってのは幸せだよね。
今日行けた人が羨ましすぐる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:30:23 ID:PWvLeYPd
そういえば松江さんの中の人って
江戸落語ワールドの舞台「江戸の青空〜Keep On Shackin'〜」
に出てるよね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:39:07 ID:MXvXQGp/
>>599
まあ懐かしドラマ板だからw
B子同様妄想好きの集まりっちゅう事で許してやってくれw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:39:34 ID:AnmBUw/h
竹谷も出来るデー
大学の落研出身。
ドラマではお父ちゃんに
否定されてたよね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:42:12 ID:HJhOM8QR
>>599
ここで書いてる分にはまだいいよ。
役者本人にちりとてネタで突撃する奴とかはさすがに止めてやれよと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:57:12 ID:gcDaMQkP
「ちりとてちんメンバー大かくし芸大会」
ていうか得意技大会やらんかな…
落語が多いと思うが、
糸子…三味線
B子…バレーボール、着物の着付
小梅…壷振り?
正典…鉄砲?
おばはんB子…料理
…とか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:34:27 ID:d8OncS3v
>>586
子供にええ名前をつけたい一心のアホな親の話。
このまくらは言ったのかな?
これだけで泣く自信がある。底抜けに羨ましい・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:44:48 ID:FenUfD3E
>>579
天地人の整理券と間違えて並んでた人もいるだろうな・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:52:03 ID:XYLJIEYV
>>606
言ってた。
「そーこーぬーけーに、お待たせしましたがなー」から、
俯いて長ーい間をとるあたりは、ドラマまんま。
ただ、寿限無を唱えるくだりは、体動かしながらコミカルに、
小浜の和田家で披露した時っぽかった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:01:48 ID:MZShINNg
リアルの長ーーーーい枕面白かったなw

渡瀬さん白スーツで待ってた話とか、今日の長い枕は裏話と
キャストのその後etc

草々「そのフリートークみたいな落語何とかせい!」

ってまんまの高座だったw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:11:04 ID:XzfvpaFg
>>559
ぜんぜん吉本のノリではないけど・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:11:48 ID:XzfvpaFg
>>565
そう、人情話で笑わせてほろりと泣かせる、ってのは松竹新喜劇。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:16:08 ID:XzfvpaFg
>>607
いたけど、その人は天地人へ誘導されていってた。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:23:50 ID:XzfvpaFg
すでに書かれているけど、NHK行ってきた。
今まで聞いた事のない裏話ばかりだった。
主にカットされたシーンとか。
名シーンのカットが多いらしい事が非常に残念。
老若男女、バランスの取れた客層で、いろんな人に好かれている作品だってことを再認。
またノリが非常に良かった。
大阪以外からの人も結構多かった。分かってる限りで最遠方の人は北海道だった。

茂山氏の着物はまさに本番のときの着物そのまま。
あとヒグラシ亭での襲名時、小草若と草々との精神的つながりを現すシーンの話は非常に良かった。
なぜそのシーンをカットしたのか惜しまれる。

ディレクターズカットがこれほどほしいと思ったイベントはなかった。
そして今回がたぶん最後らしい<ちりとてイベント
(しかし今回の盛況を見てNHKが食指を動かす可能性はあるかも)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:27:43 ID:FenUfD3E
>>613
>(しかし今回の盛況を見てNHKが食指を動かす可能性はあるかも)

無いな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:36:19 ID:MZShINNg
客数はたぶん200行ってない190程度
そのぶん熱心な御仁が多かったけどw

>>584
再集合時にビーイングの係員に言えばパスもらえてたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:39:15 ID:PWvLeYPd
底抜けにうらやましい…
ちりとてイベントで出てきた裏話を集めた本が発売されたとしたら
買ってしまいそうだw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:44:22 ID:dPldJQOC
>>613レポd
>小草若と草々との精神的つながりを現すシーンの話は非常に良かった。

kwsk!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:45:01 ID:XYLJIEYV
あと、明日ぐるっと関西で、今日の様子を"ほんの少し”放送すると言っていた。

そして、落語が終わった後に、ぐるっと関西のキャスターであるよね吉兄さんが
客席の後ろに来てた。
「古典やりや〜」と言ってたのが、本編での柳眉に重なって、ちょっと感激した。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:06:58 ID:XYLJIEYV
>>617
うろ覚えで申し訳ないけど、カットシーンの話書き出してみる。
ちゃんと覚えている人いたら、フォローよろ。

今回のトークショーで話題が出たカットシーンは3つ。

一つは、長ーい枕のシーン。ほんとは長い枕の端まで転がって、
最後にキュ!とポーズまで決めたのに、転がるシーンはカットされた。

もう一つは、結婚式のシーン。草々が、小草若に向かって
「ありがとう」というシーンがあった。とてもいいシーンだったのにカットされた。

最後に、四代目襲名の時の枕。
これは、茂山氏本人が作ったもので、早々の本名・青木一に引っ掛けて、
師匠に教わった初めての話、そして四代目になってはじめの話ということで
寿限無をかける、というもの。
枕を話す間も、早々と目線を交わしたりしてたけれども…カットされた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:09:40 ID:XzfvpaFg
>>615
195だったかの人はいたと思う。自分は並ぶのに遅れて最後尾から周ったとき
目に入ったカードに書いてあったかと。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:19:51 ID:XzfvpaFg
>>619
説明ありがとう。まさにそうです。
結婚式のとき、草々が花嫁姿の喜代美と対峙したとき、後ろの小草若を振り返って
真剣に「ありがとう」といい小草若が「・・・おぅ」という。
そして襲名時、619さんの書かれた枕のさい、ずっと小草若と草々が目線を交わしていたとの事、
二人の間にある、特別な、葛藤愛憎を越えたまさに血のつながった兄弟ともいえるほどの関係性を
如実に深く現しているシーンのようでした。
茂山氏もそ草々とのつながりの深さを書いた点でカットが本当に惜しかった、
カットされてない分が入ったマスターテープは、自分だけの宝物だといわれていました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:20:06 ID:fLsERwHD
>>619
サンクス!
見たかった見たかった〜その場面。ほかにもいっぱいあったんだろうな。
カットされた名シーン集のDVD出してほしい。夢だけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:00:00 ID:dMJXiush
>>584
天地人は残ってたのか・・・おもてなし女将も見たかったなー・・・

ひょっとして9階のスタジオ見学コースから落語会が見られるかなーと思ったけど、
カーテンがかかってた・・・('A`) そりゃそうだわな。
しかし、窓の横にある小さいモニター(音声なし、アナログ画質だからぼやけてる)で
スタジオの様子を窺い知ることは出来たよ。楽しそうだったなぁ。いいなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:09:09 ID:dPldJQOC
>>619>>621
ありがとう!

これは惜しい
カットする方にだって葛藤はあっただろうけど
ティレクターズカット、未公開カット集を発売して欲しいと心底思った
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:09:40 ID:fLsERwHD
>>621
詳しくありがとう。泣けてきた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:16:41 ID:MZShINNg
>>619に補足すると
襲名披露の演目は「寿限無」で、
その枕がひぐらし亭ができるまでの話だったそうな。
実際、茂山は自分で考えて話こしらえて、演じた、と。
(すべてバッサリカットw)


それにしても茂山は凄いわ。
素人が緊張してガチガチになって意味不明気味の質問も
すべて即座に解釈してわかりやすーく、演じるように再現する。

とにかく、その頭の回転の速さに関心したよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:41:56 ID:dMJXiush
>>626
わぁー、もっと賞賛の言葉を浴びせてー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:51:23 ID:Fv1dTrn8
>>619>>621 サンクス
ほんとカットした分も入れたのを是非見たいね。他にも名場面が色々ありそうだなあ。
今から外伝を新たに作るのに比べたら、マスターテープ編集して話をつなげるのは
今からできそうな気がするんだけど。多少つながらない所があってもいいから商品化
してくれないかなあ。

あと当時、それらを放映してくれてたら、小草若ちゃん可哀そう!、若狭夫婦憎し!
を強く主張してた一部の人達も、もっと納得してただろうにね・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:05:49 ID:IJ1G04Pw
レポ、トンクス!
草々と小草若の繋がりの描写がドラマでは今一つ足りないと思ってたから(脳内補完できたけど)、そのカットされたシーンは見たかったなぁ。
まぁ、カットされたとこを入れちゃうと、ビーコの影が更に薄くなるから、これで良かったんだろうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:21:42 ID:+BsUKIgo
最後の方で並んでましたが、部屋に入ったときにスタッフが
満席ですといってたと思ったから200いったと思ってたけど、実際はどうだったんだろ。
でもまさかここまで来るとはスタッフも茂山も思ってなかったみたいだった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:25:29 ID:+BsUKIgo
>>628
それいってた人ってほぼ一人で同じ人だったと思うよ。<若狭夫婦憎し
独特の書き癖があったし。
小草若と草々のつながりの書き方が薄いって言う意見はたくさんあったけど
ほとんどは若狭夫婦憎しではなかったから。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:30:39 ID:MZShINNg
しかし司会が山野さと子だったのは
「ひとりでできるもん!」を暇な大学時代に観ていた世代には
嬉しい驚きだったぜ


A子との最後のやりとり、そんなに生々しかったかなぁ。
もう一度観てみよう(・∀・)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:32:12 ID:17UJeadw
>>618 明日のお昼前をKeyholeTVで流していただけないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:02:14 ID:Pniy07al
これを機に再放送希望!
コアなファンのいるハゲタカは何回もやってるんだし、
こちらもぜひ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:11:50 ID:TslHss9v
ハゲタカは海外で賞獲った強みがあるからなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:45:22 ID:jq5yWwiz
>>632
手が当たったとこ?
小出しにせんで何て言ったのか教えてくれw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:09:50 ID:yNYNeVCF
>>631
つうか、むしろ草若父子の描き方に不満があったのではないかな?
たとえば小草若は1度も頭撫でられてないからね。
小草々も風に額をなでられたというのに。

もちろん草々若狭夫婦に対して云々てのは全然違うけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:15:32 ID:AdZ1Uw+n
B子とA子の関係ももっと描いてほしかった。かなりカットされたんだろうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:33:27 ID:7LkhA+bX
>>624
> カットする方にだって葛藤はあっただろうけど

           審議する?        いや、しなくていいんじゃね?
                   ∧,,∧  ∧,,∧
                ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
審議委員会だからって、( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) この程度で審議してもらえると
必ず審議しなきゃ    | U (  ´・) (・`  ) と ノ  思ってる時点でダメだろ
いけないワケじゃないし  u-u (l    ) (   ノu-u
                    `u-u'  `u-u'
 俺らだって審議したくない時だって     駄洒落言われたら審議するってぇのが
 あるんだぜ?                  常ってワケじゃねぇしな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:37:15 ID:o7jFDMQS
>>615
BKに問い合わせたときは整理券は120名分程度を用意する予定と言ってたから
当初予想してたより(BKがね)はかなり多い人出だったと思うよ。


カットされた草々と小草若の繋がりのシーンは勿体ないなと思う反面
仕方ないのかなという気もした。
結婚式の当日、草々が小草若に「ありがとう」と言い、小草若が「…お、おう」と応えるというシーン。
草々と若狭が劇的にゴールインした経緯が経緯だけに草々が小草若に”礼を言う”というのは
見る人の受け取りようによってはかなり印象が変わると思う。

また、襲名披露のマクラも草々の本名の青木一にひっかけたマクラというのが
ちりとてが草々と小草若のドラマならそれもありだったんだろうけど
ちりとての主人公はあくまでも喜代美で草々は主人公の相手役ということからして
ばっさりカットされることになったんじゃないかなと推測。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:50:06 ID:o7jFDMQS
>>637
たしかに草若父子のすれ違いと葛藤の根深さは描ききるには尺が足りなかったね。
父親である草若師匠はどちらかというと喜代美や草々との絆の方がドラマでの割合は大きかったし。
もちろんそれは喜代美・草々と小草若とではドラマ内でのポジションが全然違うから仕方ないんだが
草若父子の関係が単純じゃなかった分、物足りなさを感じる面があったかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:58:51 ID:Jggssc0s
小草若が師匠に反発してるころの方が父子に見えた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:02:40 ID:YQ+Q9Bxr
>>634-635
ちょうど今映画化絡みで月〜水で再放送やってるね。
朝ドラに関しては、何よりBSの過去作再放送枠がなくなったのがイタイ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:58:26 ID:hgsEMJiH
ここ読んでたら、なんか無性に見たくなって
でもドラマのDVDを最初から見直す時間的余裕も無くて
スタバやらスペシャルやらファン感やら落語を聴こうやら
いっぱい録りためた中から「それぞれのちりとてちん」を選んで見たんだけど
茂山が「一生懸命という言葉が、収録前と収録後では全然違って感じる」という発言をしていた
それだけいろんなものをこのドラマから得たんだろうね
イベントに行けた人が本当にうらやましい
645569:2009/05/05(火) 04:40:44 ID:Z3tXjFfe
>>570-573>>577
私が購入して見るっていうのは考えもしませんでした。
ご回答、本当にありがとうございました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:43:41 ID:L/R+aB1t
>>631
私は若狭夫婦はずうずうしいと結構書いたけど、
少なくとも一人でなかったのは確か
私の他にもいました

>>628
確かに、若狭がある日突然「特別やさけえ」と言いだしたのは唐突で不自然に感じたので
結婚式の時に草々が「ありがとう」と言う位のエピは入れた方が判り易かったかも
ただ、襲名披露の時の初めの初めとハジメをかけて草々を見るのは逆に判りにくくなる気が
初めの初めって台詞と寿限無という落語そのもののお話とは関連性が薄いから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:00:42 ID:L/R+aB1t
↑追加)
それに襲名問題は物語の全体からしたらどうでも良い話だったんでしょう
主人公が落語を辞めてお母ちゃんになるのがテーマなくらいだから
落語をやらなくても落語の伝統が継げるなんて話なわけだから
誰がどんな風に継いでも良かった話だったんだと思います
だから茂山氏は力を注いでも無駄なとこに力を入れたんだな、と思います
カットされて当然かと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:07:30 ID:L/R+aB1t
↑「誰がどんな風に継いでも良かった話だったんだと思います 」は草若の名跡についてです
落語自体もそうだったけれども中でも名前は一番どうでも良かった話
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:13:20 ID:gttloyO+
>>647
無駄なところて…
カットされたのはやむを得なかったかもしれないけど、無駄だったとは思わないな。

昨日のトークショーで言ってたんだけど、小浜でレポーターをやるシーン、
前日の夜に茂山氏本人が、商店街に店が何軒あるか、どんな店があるかを
自ら歩いて下調べしたらしい。
「(レポーターなら?)誰でもやることです」と言っていたけど。

脇の役者が、映らない所でもリアルに行動していたからこそ、
隅々まで見て楽しい、ちりとてちんの魅力が生まれたんだと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:07:56 ID:cPDtNUyJ
>>640
いや、それがカットされた大きな理由だってのは、たぶん全員が分かってるよ・・・
一年放送で喜代美主人公でなく全員が主人公の完全群像劇なら、
カットはなかっただろうけどね。
二人に対して重要な(結婚式の場面の雰囲気を左右したり見てる人のインパクトをそいだりするような)
場面だったからこそ、カットされたんだと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:09:25 ID:cPDtNUyJ
>>646
ずうずうしいと書いた=夫婦が憎いではないでしょ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:11:41 ID:cPDtNUyJ
646−648
というか相手しちゃだめな人だったみたいだね。




653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:15:03 ID:cPDtNUyJ
>>649
そういや昨日の話しで、かなり小草若の演技せりふの判断は
茂山のアドリブに任せられてる事が多いって話だったな。
他の人たちに関してもかなり好き勝手にアドリブでやってるシーンが多いとも言ってたし
だからこそあの普通感、作った感じじゃない自然さが生まれたんだろうなと納得した。
しかし監督の投げっぱなしもすごいな。
それだけ茂山を信頼してるってことなんだろうけどwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:24:47 ID:wOgfQ81G
なんだかんだと言っても
ちりとてちんは「若狭物語」なんだし
周りの人は、思いっきりそれを
盛り上げていたなかで自分も
思いっきり盛り上がっていた
とぞ思う

>>642
そらそや、師弟関係になれば
父子の関係は断たねばならないし
反発してるころは師弟関係が
崩れていた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:49:18 ID:udzSoz9r
何やこのスレ、相変わらず熱湯風呂やないけ。
…と、リアル松尾落語を去年銀座で聞いてきた人間が通りますよ。
彼の「青菜」は大したものでした。
そして、高座の真っ最中に大きめの地震があったのにまったく動じることなく
何事もなかったかのように演じ続けていたのが印象的でした。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 08:59:44 ID:jDmvmuNH
>>653
監督(演出)と役者の関係は、サッカーと同じなんじゃないかな。
ピッチに送り出したら、野球みたいにいちいち指示だしたりしない。

ただし、全員で同じビジョンを描けていなければバラバラになる。

個々が自らのポジションをしっかり理解して、
稽古やら下調べやらをしながら、
「この役は、ここで何をすべきか」をほぼ全員が理解してた。




…サッカーが絡んでる今の朝ドラは、そこができてないんだけどね。
余談でした
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:30:43 ID:gttloyO+
>>656
最後の二行は、ほんと余談だ。
両方楽しんで見てる人間も居るんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:06:58 ID:LalrDDr2
>>656
なぜ他のドラマをけなすのか、理解不能。
だから、ちりヲタは嫌われるんだよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:12:40 ID:FkVIcng5
>>658含めていつものパターンか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:14:37 ID:4CkpY3qt
ほーら、変なの呼んじゃった・・・・^^

>>653
自分的には、アドリブが多いってのはちょっと意外。
もしアドリブだとしても、勝手に台詞を変えたりとかはしてないんじゃないかな。
小草若の「アイラ〜ブユゥゥゥ♪」みたく、箒もって顔動かしてくださいしか
指示されなくて、必死に歌い方を変えてみたりとか、その程度なんじゃないの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:20:44 ID:LalrDDr2
>>659-660
後からこんなのが必ず出て来るのも同じだけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:31:10 ID:gttloyO+
>>660
自分もイベントに行ってたけど、

> かなり小草若の演技せりふの判断は
> 茂山のアドリブに任せられてる事が多い

そこまでやっていたという話は、覚えてない…
聞き逃しただけだったらスマン

自分が覚えているエピソードは、小浜でレポーターやるシーン。
「ここからここまで、尺このぐらいでレポートしながら歩いてきてくださいね〜」
との指示しかなかったらしい。
いろいろ話を繋げつつ、時々バックしながら尺に合わせて移動したらしい。

あと、鴻池の犬のシーン。
あのシーンは写真が先にあって、茂山→青木の順で、アテレコをしたらしい。
セリフ自体は台本通りなのだけれども、茂山が妙にアニメチックな声を入れたので
青木がつられて、予想外にコミカルな雰囲気になってしまった、とのこと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:36:00 ID:C1YJ8NGL
昨日のイベントって、じゅげむを入れて小一時間だったんだよね。充実しすぎww

そういや、その犬の写真もプロに頼んだんだよね。プロの技が結集した作品だった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:46:11 ID:gttloyO+
あの犬の写真を撮影してくれたカメラマンさんのサイト、いまだにブクマしてるw
本当に、いい写真だ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:51:14 ID:PK7amh1+
>>662
コミカルな雰囲気なのに見るたびウルッとなるよ、犬紙芝居。

>>663
充実ぶりがわかるのもレポしてくれる皆さんのおかげだね。本当にdです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:02:08 ID:ObMIfRtz
昨日の模様が流れるらしいぐるっと関西おひるまえ、
いつもより始まるのが早いのでご注意を(11:05〜)。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:26:17 ID:AQYA+F6m
>>630
もともとはファンクラブの人たちだけで集う予定だったって本当?
だから告知が遅れたって噂を聞いたけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:35:08 ID:y4CZQiME
ぐるかんで、
BK朝ドラ全般振り返るなかで、
「ちりとて」の関連で、もっぴーの「ジュゲム」の一部分だけ流れた。
米吉にだいぶ冷やかされていたけど。

ちりとてでは、喜代美の常高寺石段、キハ58車内、
うらぶれた草若師匠と喜代美の小草若バッグヒット、
寝床寄席(初高座ではないと思う)、
寝床への柳眉登場シーンなどでてきた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:58:07 ID:fNBRNMtm
タイトルが流れてくるとオー!となりますなぁ。
これで再放送せんNHKはアーホやーー。
放映権も何もかも、もっと上手く
利用してくれるような民放に
底抜けに譲渡しろ!
これぞ民営化ですなぁ…いや払い下げ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:00:39 ID:LalrDDr2
>>667
マジかよ!
詳細情報よろしく!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:58:24 ID:NkuqVgZn
民放なんかに譲渡したら、スポンサーの意向に振り回された作品しか作れません


ああ、裏話本出たらええのに
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:08:05 ID:X2g/AnU3
>671
NHKが商売気を出したらそれはそれで反発するが
ちりとてに関してはもっと出して良かったと思う
脚本集・・・
裏話本・・・
ディレクターズカット・・・
未編集映像・・・

今やってるつばさは写真集出したな
NHKも商売気が出てきたのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:29:21 ID:fNBRNMtm
>>671
現状のちりとてちんの作品そのものの
譲渡と言う事ですので。既にBGMでは、
民放の方が使いたおしている。
NHKでは最近使いだしたが、
民放よりはるかに少ないとぞ思う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:39:52 ID:cETaN3do
民放に譲渡されたからといって、再放送の確率が上がるとも思えない…
民放でも、名作なのに再放送してもらえないドラマもあるし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:03:11 ID:gI3cck2d
>>667
>>670
まったくの作り話。そんな事実はない。純粋にBKが考えたイベント。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:23:04 ID:fNBRNMtm
何もしないのに民放が受けるはずがない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:05:21 ID:UNM6hcHa
>>660
いや、そうじゃなくて、まんま完全にアドリブってのが多いらしい。
昨日のを聞いてびっくりした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:06:50 ID:UNM6hcHa
>>662
ここでも話題になってた指輪はずしのこととか、あと二つ三つ例を挙げて
アドリブなんですけどね、って語ってたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:09:24 ID:yQ1ZMoHO
>>670
それはただのデマ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:11:59 ID:yQ1ZMoHO
>>677
そういえば小浜での兄弟弟子の食卓での会話や、師匠を囲んでの
草若邸での食卓風景の兄弟弟子たちの会話も、アドリブで
なんの指示もでてなかったって言ってたな。これはかなり前に聞いた話だけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:23:03 ID:gttloyO+
>>678
ああ、思い出した。指輪外しもアドリブと言っていた!

そういえば、>>632で言っていたA子とのやりとり、
手が触れてドギマギするところもアドリブと言っていた。
(そして、最後にやったアドリブでもある、と)
そのアドリブを見ていた出演者一同から「やらしーわ、もっぴー」との声が挙がったけど
自分としては本当にリアルな感じが出せた、と言っていたと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:23:54 ID:4zjjv/m4
小草若が四草の飯をつまみ食いしてたのは
見ててアドリブなのは何となくわかった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:26:25 ID:WbKyVm3J
>>678
指輪はずしはアドリブだったのか!
箸作りに対する尊敬や、育ちの良さが見えて
好きな場面の一つだけどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:34:46 ID:PKS3qP3f
どこまでが釣りなのか今悩んでいる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:38:40 ID:FHJCMdea
>>684
釣りっつーかアピール好きっつーかw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:39:42 ID:gttloyO+
小出しですまん。
あと、東の旅をみんなでリレーするとき、みんなで膝を叩いたのも
アドリブと言っていた。

ほんま、ジブンツカエヘンな…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:49:54 ID:yQ1ZMoHO
>>686
そうそう、そのシーンが完全なアドリブだってのが一番驚いた。アレは最高に好きなシーンだ。l
アレがアドリブってことは、全員がキャラクターと一体化していたんだなと
しみじみ思えたよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:02:03 ID:7E4ncG1i
茂山「7割嘘で答えます」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:04:59 ID:yQ1ZMoHO
>>688
そうそう最後に笑いを取る為に言ってたね。
今後もお呼びがあればいってお話しますよ〜七割嘘で答えます〜って。
相変わらず頭の回転の速い人だなと思ったよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:00:19 ID:LalrDDr2
出演俳優が異口同音に「脚本が素晴らしい」と連呼していて気持ち悪かったが、
アドリブが許される緩いスカスカの脚本だったからだったからというのが、
今回の茂山の発言で更に裏付けられたが今までどれだけ口止めされていたのか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:08:05 ID:0Cy7ty8n
>>690
今までもアドリブに関する話題は、いろんなイベントであったけどね?
何よりアドリブが許されるのも、その世界がキャラクター世界観共にきっちし創りあげられているからこそだろ。

まあ荒らし目的の釣りみたいだから、まともな意見を書いても通じないんだろうけどね。
という事で以降は無視します。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:49:40 ID:L83fx2cj
どさくさに紛れているのなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:55:26 ID:PKS3qP3f
ばっさりカットされてるんだから結果的にアドリブ許されてないんじゃないの、これ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:59:01 ID:F1zwPX1y
>>693
ちゃんと読んでる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:00:03 ID:cETaN3do
相変わらず熱いな、このスレは。

十年後ぐらいに、次世代編とかやらないかな…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:00:59 ID:tmT8YCje
>>693
アドリブだからカットされてるんじゃなくて
カットされた部分にはアドリブもあったって事
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:02:15 ID:YQ+Q9Bxr
てかカットされてないアドリブもたくさんあし、台本でカットされたシーンもあるよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:02:42 ID:udzSoz9r
あ、思い出した。
イベントでの寿限無、最後のフルネーム言うところは本番と同じように
「長久命の」は抜けてましたか?w
放送の時、にちゃんスレかどこかで、ちっちゃいお嬢さんにツッコミ入れられてたとの
書き込みがあったのですが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:04:44 ID:PKS3qP3f
>>694
喧嘩売ってるのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:10:54 ID:tmT8YCje
誰か焼き鯖もってこ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:11:51 ID:F1zwPX1y
アドリブで、実際に放送されたモノがたくさんあるとみなが書いてるところに、
なんで「結果的に許されてない」となるのか意味不明。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:13:30 ID:hfRWoxK6

   ┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
 ┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
  |=焼=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
  |=き.=|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
  |=鯖=|.‖  ―>゚))))彡-      . ||     ||
  |=号=|.‖       ―>゚))))彡-.  ||     ||      オラオラオラオラー!!
 ┗━┛‖ ―>゚))))彡- . ―>゚))))彡-||     ||
   ┌―――――――――――┬―┬───┐  ∧鯖父∧  喧嘩はわしが許さん
   └――――───――――┴―┘     │  ( `・ω・´)
       γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
 ≡    l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) |      /   人  ヽノ
   ≡  ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡ し'(__)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:13:35 ID:tmT8YCje
>>701
かまうなって。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:14:29 ID:tmT8YCje
>>702
ありがとう!
しかし何時見てもいいなw

705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:20:16 ID:PKS3qP3f
>>701
お前みたいなのが無駄にアンチを産むんだよ
自分の気に入らない意見が出るとすぐに煽ろうとする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:05:10 ID:uTgeutba
>>698
個人ブログのレポで読んだ受け売りで恐縮ですが、昨日もそこは「ちゃんと」抜かして
放送時の内容の再演になってたそうですよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:11:45 ID:7E4ncG1i
寿限無については
おそらく寝床寄席での演技の完全再現
(目線やら涙のシーン含む)

和田家で披露した寿限無のテイストも入ってた気もするが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:22:20 ID:Z+Trrwtj
>>698
ちゃんと抜けてた。すっげー、って思った。
枕から寿限無に入るとき、小拍子打つ前、
ほんとにまた泣くかと見えた…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:41:37 ID:QN2RWzdc
>>541です。
小浜から帰ってきました。
みなさんのアドバイスのおかげで小浜を堪能できました!
ありがとうございました。
かわらけ投げ、鯖街道、焼きサバ、常高寺、へしこ、遅刻するぅ〜の橋
箸とぎ体験は気に入ったので2回もしちゃいました。
(箸のふるさと館では機械砥ぎ、食文化館で砥石で手砥ぎ)
天気も予想に反して今日は快晴で、三方五湖の眺めが素晴らしかったです。
ちょうど和田家がある街はお祭りだったみたいで、雰囲気がすごく良かったですよ。

箸を研ぎすぎてちょっと木地がでちゃったけど、
係の人に、それも自分で砥いた勲章だよの言葉に妙に納得。

素晴らしい旅をありがとう!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:54:23 ID:YQ+Q9Bxr
>>709
よかったですねえ(^ ▽ ^)
お天気にも恵まれてなにより。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:58:28 ID:gI3cck2d
>>709
お疲れさん。
どうだったかな?とちょっと気になっていました。いい思い出になってよかったです。
研ぎ過ぎて木地が出た…川平慈英さんみたいだねw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:35:30 ID:LalrDDr2
>>691
無視できずに釣られた訳だね。
ガッカリだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:54:09 ID:e4l7T1gu
福井旅行中に小浜に立ち寄り>>562のフィッシャーマンズワーフにいってきました。
GW期間中だからなのか、外では焼き鯖号ならぬリアル焼き鯖屋台が!思わず行列に並び焼き鯖3串Get!
他にいか焼きやへしこ、刺身なども買い込み帰宅。先ほど夕食で美味しくいただきました。
焼き鯖はメインのおかず、へしこは仕上げのお茶漬けの具に最高っす!
また小浜いきます!ありがとうございました!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:01:56 ID:y4CZQiME
いろいろ買い込んだんですね。

あのフィッシャーマンズワーフに、海産物とお寿司をうってる店があったでしょ。

GWで混んでいたらどうだったか判らないけど、買ったお寿司を店内で食べるときに、
エビの頭とかで出汁とったみそ汁が、魚屋食堂と同じように無料サービスになってる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:03:45 ID:YQ+Q9Bxr
自分は去年一泊二日で福井旅行に行ったんだけど、
一日目・・・東尋坊、永平寺、恐竜博物館(福井市内宿泊)
二日目・・・小浜
のコースで、福井市から小浜市って結構遠いのねw
特に敦賀で高速下りた後の小浜までの一般道がw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:07:52 ID:y4CZQiME
関西人から見たら、
敦賀以北の「福井」というのと、小浜などの「若狭」とは別のものというイメージだなあ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:13:10 ID:fNBRNMtm
>>715
あの道が舞鶴自動車道と繋がれば
(今は小浜西まで来ているのかな)
更に便利になる。
今度の補正予算で早く作ったらいいのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:26:13 ID:e4l7T1gu
>>714
今日の鮮魚コーナーは大混雑で、落ち着いてテーブルで食事をする状況ではありませんでした。
次回は平日にお向かいにある鮮魚市場の買い物と、市場中にある食堂で海鮮丼などをいただこうかと考えてます。

最後に立ち寄った、「あみ〜しゃん大飯」も安価でさっぱりとした清潔感のあるいい温泉でした。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:27:27 ID:ABrVqSsd
>>716
なぜか敦賀は越前なんだよなぁ。

若狭って文化的にも言語的にも京都府の北部(旧美山町や舞鶴)と近いはず。
時間があれば国道162を京都へ抜けてみるといい。

個人的な推測だが、アホボンと鯖子がエンストしたのも国道162ではないかと踏んでいる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:49:10 ID:YGVBGdV0
>>718
温泉といえば食文化館の中にある海の見える浴場もなかなかいいよ。
あそこでロケをしてもよかったように思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:25:03 ID:wcE1tyaV
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:01:01 ID:oDtj4KbE
>>712
素直に悔しいといえよww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:45:56 ID:tidcGueL
>>709
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< それも自分で砥いた勲章だよ
  ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< 簡単に砥げると思うな、ど素人がw
    ∨ ̄∨   \_______________
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:06:47 ID:HkqnRaX5
そう、あの箸研ぎって、ぜったいに角のところが研ぎすぎて木地が出てくる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:07:41 ID:vfyMLW+3
>>724
木地が出ずに研ぎ終えた俺は天才
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:07:53 ID:ryepd+Di
>>725
あの時と同じだ…!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:03:23 ID:RNUwlt2Y
左から、正平、ちびB子、順ちゃんの砥いだ塗り箸。
さて、>>726は、どの箸に向かって、その台詞を言ったでしょう?

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_129959.jpg.
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:05:20 ID:RNUwlt2Y
あれ?間違えた。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_129959.jpg
だね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:05:44 ID:JXw4zovH
さっきまでやってたハゲタカ再放送の最終回の実況で、
松重さんには塗箸職人、徳井さんにはあわれの田中のレス大杉ワロタw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:18:03 ID:YGVBGdV0
オレの中での、出演時間あたりインパクトの大きさランキング
1.あわれの田中
2.漢五郎師匠
3.ストーカー先輩
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:28:58 ID:aCfspHVq
>>730
1位、2位は同意
3位は、自分的にはクミ子さんの方がインパクト大きかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:54:10 ID:bl4ZWh2R
四草に子供押し付けて帰った太ったおばはん?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:02:24 ID:GAdyW8/H
クミ子さんは「福井ことば指導」でずっと関わっていたけど、登場は一瞬だったっていう落差も
インパクトが大きかった一因だね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:18:15 ID:UTQKL5YL
ハゲタカとちりとては相性がいいんだな
井上ディレクターは2話・3話の演出担当だったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:30:23 ID:NN8aUMow
なんで高浜町出身のクミ子さんが小浜弁を指導する立場なのかよくわからん
お父ちゃんは「なんど!」とか高浜弁になってるし、喜代美もなぜか「言うとっちゃって」とか舞鶴のちゃった弁しゃべってるし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:37:22 ID:mrNXBMGB
>>727
劇中と箸の柄が違うやないかーい!
正平の中の淳くんが研いだのが左端の黒?

>>734
池クミさんは撮影見学でスタッフとして見かけた。
魚屋食堂場面のA子に付きっ切りだった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:48:32 ID:4hQmLB+P
>>734
A子父が塗り箸をバンバンバーンと置いたシーンは
まさにハゲタカ演出だったw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:22:24 ID:yVayvIAV
池クミってwwww


それ、走り幅飛び
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:30:35 ID:GAdyW8/H
>>735
でもリアル小浜弁って福井の方言の中でも京都弁にかなり似てるほうだよね。
結果的にか意図的にかわからないけど、小浜弁から離れたことで大阪弁との違いが出て
紛らわしさが緩和されてた気がする。特に小草若はたまに京都弁しゃべってたしw 
逆に亀岡出身の草々は大阪弁だったね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:45:04 ID:QyrVWQ/E
小草若の京都弁に関しては、勝手に「女将さんは京都出身」って脳内補完してたw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:47:31 ID:XcgO4164
>>730
礒七にヒゲを半分バッサリ落とされた人
天満宮前でB子に自転車でぶち当たってケガをさせたオッサン
焼き鯖
たこ焼き
いか串
乞食の爺さん(妄想ハンバーガー)
不動産屋のオッサン
ガラス屋のオッサン
駄菓子屋の婆さん
… 名(迷)脇役
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:54:52 ID:vh3wX+fJ
>>741
ガラス屋の徳さんと、駄菓子屋のお花さんは、けっこう出ていたよ。(セリフはなくとも)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:00:06 ID:aCfspHVq
熊はんのコンサートの時、結構長台詞があったよね。
> 徳さんとお花さん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:06:48 ID:yVayvIAV
逆に言えば捨てキャラがほとんどなかったってことだよな


しかし五木ひろし…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:25:59 ID:/DojpgP5
GW中見ない間にすんげえスレ進んでる・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:41:52 ID:wcE1tyaV
>>721
240pの枕ってwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:45:38 ID:RNUwlt2Y
総集編を見た五木ひろしが、さびしくぽつりと。

「ここにおれが出演するというのは、野暮というもんだよ。」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:54:17 ID:NN8aUMow
>>739
そう、福井県なんだから福井言葉なんだけど、若狭地方は嶺北の越前弁と言葉も発音もまるで違う
それに嶺北の人って、必要性があって標準語に直す以外、100%といっていいほど越前なまりを変えようとしない
なのに鯖江に生まれ育ち、喜代美が小学?年生になるまで(30年ぐらい?)住み続けた糸子さんがドラマの初めから、
小浜弁を話すのに違和感を感じた
細かい言葉使いはおいといて、若狭言葉は完全に関西なまりだね

>逆に亀岡出身の草々は大阪弁だったね。

草々が亀岡出身なのは初めて知ったw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:07:49 ID:9h8jFwpc
>>739
大阪弁ではあるけどその中の一つ河内弁を話してたから、違和感あったよ。
徒然邸のある天満界隈は大阪言葉でも摂津言葉だから、河内とはかなり違う部分がある。
特に〜やんけ、は天満界隈では使わないから。
大阪言葉の指導が八尾出身お人と聞いて開いた口がふさがらなかった。
も少し言葉を大切にしようやNHKってさ。

>>740
おかみさんは大阪言葉を話してたからそれは成り立たない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:14:27 ID:afgdLb69
まあ京都弁と大阪弁はかなり似てるから、無理やり脳内設定を作らなくても
普通に関西弁で話してる、と思えばオkだろ。
実際京都弁も大阪弁も神戸弁もまぜこぜになってるのが実態だし。
なによりブログを見ると茂山本人が、素では大阪弁も京都弁もまぜこぜで使ってるからさ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:21:43 ID:xrMecK+8
京都弁と大阪弁は似てるけど
神戸弁は、かなり違うなーと思っている、京都人な自分。

神戸の人は、逆に感じてるかもしれないな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:28:52 ID:QxCL8X0e
前にも話題が出たけど、大阪ことば指導の人は過去何作もBK朝ドラ担当してる方だよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:29:08 ID:Qk6ApbY4
>>751
他地方から大阪へ来て今では京都も神戸も友人がいる俺だけど
時たま単語的には違う部分もあるが、全体的には奈良神戸大阪京都ほとんど言葉変わらないと思うよ。
奴らが俺の前だから一般的関西弁を使ってるのかもしれんが。
喜代美の小浜弁は、うわ、やっぱ違う言葉だなと思った。
やっぱ方言っていいなと、ちりとてで思ったわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:35:11 ID:y6/S3E8b
方言話は長くなるのでいいかげんで切り上げてくれると嬉しいぞ、と。
昨日のぐる関見られなかったんだが、イベントの事何かやってましたか?>>752
>>752
前もでてたが草々の中の人と同窓生だそうだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:45:53 ID:mrNXBMGB
亀岡は草々が親戚に引き取られてた場所
本籍は京都市内の西本願寺あたり(婚姻届にて)だが生まれ育った場所は不明。

>>749の人はもういいよ、本当に。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:46:49 ID:0bRw0dcp
出来れば方言話での熱い議論無限ループ希望。
何たってスレが伸びるから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:49:39 ID:UTQKL5YL
だったら別スレ立てて議論してくれ
関西人以外にとってはどうでもいい話
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:54:27 ID:kwYcisEC
>>757
関西人にとっても興味がないとどうでもいいけど。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:10:48 ID:aCfspHVq
>>754
本当に、ほんの少ししか流れなかった
既出のファンクラブ結婚式の映像の方が長く流れてたような気がするw

詳しくは>>668
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:14:23 ID:k0IMNW7F
ファンクラブの結婚式は、いい宣伝材料だよな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:27:59 ID:NN8aUMow
某みくの日記で拝見しましたけど
茂山イベントで、続編やるなら「今度は小次郎さんと絡んでみたい」発言あったらしいですやん

イベントの〆は「そ〜こ〜ぬ〜け〜に〜、シーユーアゲイン!」 やったんでしょ?

ちょっとだけ楽しみができましたわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:35:54 ID:JPeiOXYS
>>760
イベント内での夫婦紹介には正直もうよろしいがなって気分になったけどね。
そこに時間割かれてもこっちは新婚夫婦見たくて朝早くから並んだんとちゃうでとw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:54:23 ID:HkqnRaX5
>>762
え?イベントの現場の中でもまた夫婦紹介してたの?

「ぐる関」では、イベントの紹介が済んだあとで、このまえの結婚式関係の映像が出てたんだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:09:24 ID:jKTIvSox
>>763
そう、イベントの現場で夫婦紹介。
最初から予定に入ってたのか、夫婦が会場でスタッフに挨拶してたんでそれで急遽入れたのかは不明。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:50:23 ID:pUru47eT
>>764
公私混同を公式イベントの場を使って姑息に正当化しようとしているね。
ファンを利用して批判を封じるBKの手法は非難されてよいのではないか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:30:56 ID:tgSao1Y6
夫婦うざかった。FCと思われる人らも。

入場前に並んでるとき、夫婦は全員が自分たちを知っているはず、って言う感じで、
なんだか恥ずかしげもなくて目に余った。
全員におめでとうを言ってもらえるはず、って思っている感じがイタすぎた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 07:47:53 ID:JSsIeCZz
茂山「それで何ですか?俺らに何のことわりもなく結婚式挙げたのがおるらしい」

と長い枕で言って笑いとってた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:34:24 ID:mngcsrs4
それってやはり茂山のイベント自体が、もともとFCの企画だったということなのかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:56:33 ID:bSy7xuZo
>>762
同意!
正直、ウザって思った。
最初にニュースで聞いたときは素直におめでとうと思ったけど
後々まで出張りすぎだね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:56:55 ID:qR5/gpiz
>>768
>>675

まあその参加者の中には熱狂的なファンクラブの人も当然混じってたのだろう。
何に関してもそれをイタイと思うか思わないかは人それぞれだろうな。
自分も昔某イベントでの集まり見てちと引いたが、ファン内では普通といった様相だったし。

>>767
小草若さすがのコメントw
四草の「誰ですか、この頭の悪そうな連中は?」もあれば、なおよかったw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:58:12 ID:bSy7xuZo
>>768
それはうがちすぎ。
てか夫婦やファンクラブのウザサを無理やりに
BKの失態としてたたこうとしたがる奴がいるなぁ。
それもウザイよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:00:54 ID:y1ZAp/3f
ウザいやつらは、ほかしとこ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:22:31 ID:TqPM6Wva
毎年恒例のBKイベントに茂山参加したのは、
ぐる関でBKレギュラー持ってたから、それでブッキングされたんだろうね
それなかったら急遽ちりとてイベント催される事もなかっただろう
ファンとしては嬉しい限りだけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:26:53 ID:bSy7xuZo
>>773
まあ結婚式の記事など話題性があったのと、相変わらずファンが多いことをBKが再認
ちょっくら小さなファンイベでも開けば枯れ木も山の賑わいで、いいかと思ったら
ふたを開けたら思った以上に人が来たって感じだろうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:31:14 ID:NE+4kcGp
「皆さんに私たちの幸せをおすそ分けしてあげたい」
かなり勘違い入ってるなと思った
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:07:19 ID:/o55l+s7
>>775
おすそ分けは目に見える形でして欲しい
鯖子から貰ったエプロン皆にちぎって少しずつ配るとか
鯖のピン止め抽選でプレゼントするとか
ファンの皆様に自腹で蝉饅頭配るとかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:07:48 ID:tX778gQg
やっかみはそれくらいにしとけ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:22:23 ID:Cxs+iF2j
ほやほや。
結婚式があったのは先日の事
ちょっとくらいネタで紹介されても妬かんといたり。

>>761
その前がモテモテ恋愛もんやりたい的発言から本気とは思えないw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:40:25 ID:pUru47eT
筋が通っていないとの指摘が、僻みとかやっかみという話にはならないだろう。
それにわざわざゲストで呼ぶ念の入れようだから余計におかしいんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:03:39 ID:HPue2iZi
通す程の筋が見当たりません。
ウザイはやっかみちゃんけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:04:41 ID:HPue2iZi
噛んだw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:05:24 ID:pQbKa4ru
>>779
わざわざゲストじゃないよ?客席に来てただけ。
朝から整理券の行列に並んでたんだよ<新婚さん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:14:58 ID:JORQMVpO
度々出没する公共厨は、話はもう分かりましたのでお引き取りください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:18:09 ID:xy2hW3AL
>>781
草原にいさん乙
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:32:20 ID:zJOR0Vd+
草原兄さんが土曜ドラマに。

tp://hishidaumi.blog58.fc2.com/blog-entry-500.html
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:46:47 ID:RQYGPqXw
>>785
吉田栄作、岸部一徳、佐川満男って、だんだんシフトかよ
近藤正臣もいるし、近年朝ドラ脇役の競演状態になってますな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:50:47 ID:PHBn1VTm
>>786
タ、タ、タンバリンもいる〜。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:56:25 ID:FKp2gS6b
筒井も段田も小西も・・・w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:59:50 ID:FKp2gS6b
岩本多代さんを書き忘れた。「ちりとて」代表は草原兄さんか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:01:42 ID:RQYGPqXw
石倉もそうだったw
むしろ朝ドラ出演未経験者がごく少数といった感じ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:06:44 ID:/o55l+s7
ファンクラブギルドの連中が擁護を始めたようでw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:44:22 ID:y1ZAp/3f
>>789
演出家の吉田さんも忘れんといてな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:00:18 ID:pUru47eT
>>782
わざわざ並ぶかな?
たまたま並んでいたのにイベントで時間を割いて紹介するかな?
ぐる関でも取り上げるかな?

>>791
このスレ、ファンクラブの人が少なくないのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:02:01 ID:zJOR0Vd+
BK製作なんだ・・・自分で貼って忘れてたw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:12:04 ID:8cOA3el8
ファンクラブの人が多いのなら、
結婚式の第一報があんなに遅くて、
かつ、デマ説まで流れたりしないだろ。

ファンクラブの人間じゃないからこそ、
ファンクラブ叩きは、他所でやってほしいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:13:58 ID:+EBfaS4D
>>779
何時の間にゲストで呼んだことになってるんだwww
被害妄想バロスwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:19:10 ID:qR5/gpiz
>>793
お前いい加減しつこいな、さすがに腹立ってきたぞ。
お前はドチテ坊やかw
そんで直接イベント行って、直接NHKに聞いてきたのか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:19:38 ID:+EBfaS4D
>>793
観覧は並ばないと整理券が手に入らないから、並ぶのは当たり前
時間を割くといっても一分ほどだよ。直近での話題の主だし、ちりとてスタッフやBKにとっては嬉しい話題だから紹介はするだろう。
ちりとてファンが遠距離恋愛をものともせず結ばれたってのは、やはり番組に対してのイメージアップだろうからね。
ウザイけど。

自分を含めてだけどファンクラブがある事、結婚の話題をここではじめて知った人の大阪を考えると、
多いってほどでもないんじゃ?
いないかどうかまでは分からないけど。
しかしこの掲示板と公式掲示板とでは空気が違いすぎて、無効になじんでる人にはここは辛いんじゃないか?
自分は公式掲示板は一度除いただけで脱落したw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:20:45 ID:pUru47eT
>>795
もし仮に自分がファンクラブ会員だったら怖くて公式発表まで口外できないな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:21:04 ID:+EBfaS4D
>>798
はじめて知った人の大阪を→はじめて知った人の多さを
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:21:47 ID:+EBfaS4D
>>799
何が怖いんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:27:21 ID:WGHF1XVK
前々からここぞとばかりに湧いてくる公式君だ
頼むからスルーするかあぼーんにしといてくれ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:29:40 ID:7innXAs4
ID:pUru47eTは妄想が過ぎる。大丈夫か。

>>798
公式掲示板は馴れ合いが酷かった。
私設に流れてくれて良かったよ。
その意味でここには馴染まないだろうね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:30:25 ID:pUru47eT
>>801
会員の結束を乱すとか、箝口令が敷かれているとか考えられるよ。

>>802
議論はお嫌いか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:30:53 ID:qR5/gpiz
公共厨相手にしてすまんかったm(_ _)m
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:32:30 ID:pYtLq+Vg
>>795
個人ブログで「今まで伏せてたけど・・・」ってニュースが出た後で書いてたファンクラブの人いた
何で伏せなきゃならないんだろ?wと思ったけど
その人2ちゃん用語&AA使ってブログ書いてたよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:33:33 ID:+EBfaS4D
>>804
どこの秘密結社wwwww

808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:33:51 ID:nACftNlk
彼ら普通に8:30
からならんでた。
司会が来てるん
ですよ、もぴが
えっどこにと
言ったので二人
立ち上がり簡単に
挨拶。
この間、一分位。
苦情言うような
話ではないかと。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:35:06 ID:PpKedM/q
単なる被害妄想を議論とかwwwwwそしてまた公共がどうたらですかwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:36:27 ID:+EBfaS4D
>>806
きょうび2chに来てなくても2ch用語を使ってるブロガーは多いぞ。
まあもしかして知ってて伏せてたのかも試練が、結婚した本人たちが公にしてないものを
勝手に公には出来ないってことじゃないの?
>>802
スマン、もうやめる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:52:13 ID:7innXAs4
>>808
改行が気になるなw
イベントでレポくれた人だろうか。

スタッフと茂山の機転ってやつだね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:56:04 ID:L6oNvgrZ
>>803
mixiとかあと事前チェック入れて削除できる掲示板やブログコメント欄なんかは、
そういう流れになること多いね、それはそれでよさなんだとは思うけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:01:58 ID:pYtLq+Vg
>>808
「司会が来てる」って言われて
たった二人が司会だったのかと思った
司会までしようとしたのかと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:35:37 ID:pUru47eT
結局、新婚さんはBKイベント参加者とこのスレ住人のお墨付きを得たわけだ。
BKとファンクラブの馴れ合いと力技の威力恐るべしというところか。
それにしてもBKのすることには徹底的に盲目的に無批判というのには驚くよ。
更にBKの対応を絶賛する始末だから腹立ちと同時に哀れみを感じるしかないね。
この数時間の自分に対する容赦ない集中攻撃で分かるような妥協しない人達が、
揃ってダンマリを決め込んだんだから不思議というか理解できない。
一体どんな精神神経を持った人達なのだろうか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:40:11 ID:FKp2gS6b
自分がちょっと気になったのは、この言い方。↓
「皆さんに私たちの幸せをおすそ分けしてあげたい」

自分の妊娠を「おめでた」と言ったりしてた「だんだん」が縁だったり
もっと若い二人だったら言っても違和感が無いんだけど、
「ちりとて」ファンのいい年をした大人が言った言葉としては違和感あるなあ。
何となく、漠然とだけど。
でもまあ、それぐらい幸せいっぱいってことなんだろうねw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:43:51 ID:pYtLq+Vg
>>815
嫁さん妊娠してたのかと思ってビビったw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:47:26 ID:jKTIvSox
>>808
ファンクラブ主催のイベントならなんぼでもどうぞ。
でもあれは整理券発行とはいえ、ファンクラブの連中も新婚夫婦もたまたま来てただけ(のはず)の
一応体裁は一般向けイベントなんだからもういつまでも個人ネタ、それも出演者でもなんでもない
ただのファンのプライベートネタ引っ張んなやってのが自分の正直な感想。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:10:23 ID:8cOA3el8
ファンクラブに文句のある奴は、ファンクラブに直接文句言うか、
別に「ファンクラブヲチスレ」でも立てて、そこでやって欲しい。
ここはファンクラブとは関係ない場所だし、
こんなところでグジグシ文句言われても不快だ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:25:24 ID:jKTIvSox
そんなことを言うのならファンクラブの話そのものを出してこなきゃいいのに。
ここはファンクラブの掲示板じゃないんだから賛ばかりでなく否の意見も出るのは当たり前だろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:29:16 ID:V6UL+5Qr
>>816
俺も出来婚、あほぼん鯖子状態かとオモタw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:32:21 ID:V6UL+5Qr
>>819
それかそれをスルーすればいいだけの話だな。
こんなとこでウダウダ言いたい奴なんてほぼいないんだし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:40:10 ID:d+y6hENh
>>814
BKのすることに徹底的妄信的に批判アンチというのも驚くんだけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:41:00 ID:d+y6hENh
>>815
そんなセリフいってたの?
まあ悪気は無いんだろうけど、舞い上がっちゃってるなとは思うな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:41:52 ID:d+y6hENh
>>817
自分もウザっとは思ったけど、もうすんだ事だしこれからはあの二人も出てこないだろうから。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:45:14 ID:8cOA3el8
>>819,821
そうだな、そのとおりだな。
スルーすれば良いだけの話だった。
正直スマンかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:53:30 ID:kzVdAulz
>>822
てかちりとて&BKアンチで一生懸命叩く餌を探してるんだろ。
じゃないと、先月からここまでウダウダ粘着できん。
わざわざ懐かし板まで来て御苦労さんなこった。

よかったね、でもちょっとウザイな。まあお好きにどうぞでおしまいでいいじゃん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:04:54 ID:E/g0Ti+5
行動を起こした人が結果幸運を掴んだのでしょ。
他人の話じゃない。
BKワンダーランドに行きたくても行けなかった私は
行けた人が文句言うのが羨ましい。
行けたなら、いくらでも祝福してあげて、楽しい気分で小草若ちゃん見るよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:12:59 ID:9pWnQwUT
>>826
その人のちりとての内容に関してやちりとてを懐かしむようなレス見たことないしな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:18:53 ID:d+y6hENh
>>827
文句言いながら祝福してる人でなくて、ただBKを糾弾したい為だけに
難癖つけてる人は、多分イベントにはいってないよ。
ただの荒らしみたいだし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:23:22 ID:rxADQ6dQ
はいはい、さくっとあぼーん。

ところで、今考えてみると、関西のドラマで京阪電車が出てきたのってめずらしいよね。
京都が地下になって以来、なかなかロケのバックにでてくることが少なかったと思うけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:57:06 ID:mZvmhK6R
おけいはんも出てたよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:07:06 ID:GFBosVOF
せっかくの中之島新線も地下だしな。
しかしちりとては、もう少し大阪や小浜の景観をロケしても良かったと思うけどね。
大阪にいたっては中之島公会堂でさえ映さないって・・なに考えてるんだか、と思ったよ。
そりゃあ時代が違うことを隠す必要があったってのは判るけどさ。
ロケが少ないのは息が詰まるんだよな。感覚的に。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:23:38 ID:O50qwjYf
おまいら、熱すぎて火傷しそうやがなw


小草若の枕はかなり毒があったんだよ。

 ひぐらし亭ができたが、その後みんな忙しくなった
       ↓
 草々は映画とか。何ですか?おっぱいバレー?
       ↓
 四草はこないだまで狭い部屋に住んでたかと思たら
 広い部屋にエアコンつけたり
       ↓
 草原にいさんは生活笑百科とか。
 こないだ会ったら、カネの匂いがしました
 「それ言わんといてぇぇえ」とか言うてた
       ↓
 そんなこんなでこのひぐらし亭もすっかり閑古鳥が鳴いてたと思ったら
 素人が結婚式挙げよったとか
       ↓
 俺らに何の断りもなく


小草若はネタとしていじり倒してただけだ。
ただ、前の方にいたおっさんが立ち上がって「今日来てますよ〜」とか紹介してたのがアレだったが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:34:00 ID:gnsRGFNO
>>833
うん、毒はかなりあったな。あの四兄弟のことをよくしってる人でなければ
嫌ってるのかと思うくらいだ。
知ってれば、ああ、小草若だなぁと思えるがw
最後の「四草?あいつは知りません(どーでもいいから)」って感じの〆は
親しいからこその悪態って感じだった。
さすが同居させてもらってただけはある、ってかw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:04:26 ID:kpiEP4G5
>>834
あの四兄弟のことあまり知らない人があの場所にいたの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:43:27 ID:bfkTWL/Y
>>830
同時期BS再放送してた「都の風」に
地下化する前の鴨川走ってる京阪線出てたなあ
中之島線は閑古鳥鳴いてるようで(´・ω・`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:47:51 ID:LZp98maW
読むのじゃまくせぇ〜お前ら書き込みしすぎ、全然懐かしドラマスレじャねぇじゃん(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:01:29 ID:y1ZAp/3f
>>833-834
毒枕紹介d!
寿限無とセットで聞きたかった
ほんま、行ける距離の人がうらやましい…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:10:52 ID:jKTIvSox
北海道から来た人もいてはったでw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:14:54 ID:xZKUJy7g
世界最大 ギネス認定! 小浜ふるさと箸
ttp://www.shokuhaku.gr.jp/report/report0501.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:19:56 ID:6C86szFH
箸が大きくても使われへんやん(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:20:12 ID:RQYGPqXw
>>840
小浜の巨大箸の製作って、ちりとての巨大塗箸がヒントになったんでしょうか?
既出だったらすみません。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:31:18 ID:xZKUJy7g
>>842
確かあれを実現させて若狭塗箸を全国にアピールしようという狙いだったような(うろ覚えスマソ)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090501-OYT1T00712.htm?from=navr
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:53:55 ID:Oe/yZZKg
>>833
金の匂いワロタ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:28:41 ID:/9KmmWtg
>>836
結構乗ってたよ。
でもあの路線は、地下の電車に乗るより川べりを歩くほうが気持ちがいいからなぁ。
駅は木がふんだんに使われていてものすごくいい感じだけどね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:29:59 ID:vESEHWKf
>>838
行ったけど、俺北海道だよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:45:20 ID:RQYGPqXw
>>843
ありがとう。
過去記事を調べてみると、去年の3月にちりとてちんにちなんで天神橋筋商店街に
2.6メートルの塗箸が小浜から贈られた。
今回はギネス世界一認定を目的に8.4メートルの塗箸を制作したとかで、ちりとてと
直接の関係はないみたいですね。
しかし、これまで世界一だったドバイにある6.7メートルの箸って、誰が何のために
ドバイで作ったのだろうか。
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news3/article.php?storyid=845
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:45:26 ID:g2oaZSo3
>>840
世界最大って、お箸を使ってめし食う国って
どのくらいあるんだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:47:14 ID:jKTIvSox
>>844
「金の匂い」は「ちりとてちんのDVD発売に合わせて自分の落語DVDをちゃっかり売り出してた」の流れで出た。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:06:51 ID:NOQeb6Ah
>>848
日本、韓国、北朝鮮、中国、ベトナム……そのくらいかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:32:45 ID:ytXUUGmt
中華料理店の有る所にお箸あり、と考えればとんでもなく広範囲でしょうね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:26:25 ID:D394GyFi
>>850
先生!台湾は中国に含まれますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:12:01 ID:zepN325l
ええか、バナナもおやつやからな。

B子のお弁当、また茶色か思たら、お蕎麦やんか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:12:11 ID:RgMWTXmx
>>852
よくもまあそんな政治的な問題を…、
それを語りだしたら、
違うスレになってしまうでー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:49:57 ID:+tO2B+FK
今さっきNHK総合の「趣味の園芸プラス」を見ていたら、ちりBGMかかってた
なんかいまだに反応してしまう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:37:00 ID:idOdsS6x
>>833
ひぐらし亭に人気(ひとけ)がないので素人が入り込んで結婚式挙げたって設定は笑うw

>>846
ファンクラブの方ですか?
857850:2009/05/08(金) 11:40:40 ID:NOQeb6Ah
>>852
おお、中華民国を忘れてましたw

紀州ミカンとかが中国ではすごく売れてるそうだけど、
若狭塗り箸も海外で勝負できるんじゃないかな。
何本か持ってるけど、ほんとに手になじんで使い心地がいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:41:31 ID:fKMaC2Gb
>>845
レスどうも
昔取り壊された天狗座(フェスティバル/リサイタルホール)の近所に住んでたので…
中之島から延伸しないと阪神なんば線のような効果は出ないんでしょうか(´・ω・`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:44:08 ID:HpXo7GI0
>>834
メモリアルブックの「まいご座談会」での
その場にいない人が悪口言われるのは定番、
ってのを思い出したw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:30:41 ID:pg9l/esA
あの夫婦・・・と、そのお友達に関しては、ファンクラブの中でも批判的な人はいるみたいだよ。
並んでる時に「やりすぎ」的なこと言ってる人もいたし。
夫婦が自分たちからスタッフに挨拶に行ったのを見て「あ〜あ」って言ってる人もいたから。
あの中でも色々派閥はあるみたいだな、と思った。


でも、小草若の落語も茂山のトークも、どっちもすごくおもしろくて良かったので、
ぜひとも長尺でOAしてもらいたい、と思った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:40:19 ID:SyRybjXt
今からでも要望出したら、ドスタか深夜枠で流してくれるやろか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:02:48 ID:q4DDHBt3
正直ファンクラブとかどうでもいいから
自分は単純に作品楽しんでただけだし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:35:39 ID:idOdsS6x
放送希望するのは良いけど、カメラは最後まで回ってたんですか?
素朴な疑問
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:20:17 ID:BqM2nL0O
>>856
846だけどちがう。
ファンクラブなんてのがあるのも知らなかった結婚式の報道まで。
新郎新婦に越えかけたり話したりしてる人たちはファンクラブの人たちだったのかな?

だとしたらあまり多くはなかったんじゃないか?
ほとんどの人はパンピーっぽかった。
老人も多かったしな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:05:04 ID:bb7RQc2L
カメラがずっと回っていたらブルーレイ盤が出た時の特典映像になるかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:20:39 ID:2VbPFbnW
今更ちりとてがブルーレイで出たら俺が泣く。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:25:06 ID:yz0t30eb
> 863

たぶんカメラは、ずっと回してたと思う。
ただ、台数の問題とかでテレビでOAするには、若干映像的に難しいような気がする。
ブルレイ化の時の特典ってのも、小草若ファンしか嬉しくないだろうから、難しいんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:26:14 ID:D394GyFi
>>866
そんなに感激しなくてもいいんだよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:29:58 ID:Kwwsb6/H
今日HDD容量のために泣く泣く当時の録画を消したけど、本当にブルーレイで
出して欲しい。販売DVDとハイビジョン画質とは比べる気にもならんがさすがに
VR録画よりも発売分の方が画質悪いとか悲し過ぎる。買ったDVD初めて観て、
あのきれいな照明の魅力が激減してるのを感じたよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:36:38 ID:4KP+2d5W
何年か経ったら出るんじゃない?昔レコードで出たものが数年後にCD化されたりもしたし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:27:38 ID:/H+nqqVx
もったいない・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:46:24 ID:MLEya7GO
>>847
もろ、ちりとてちんがヒントになってると思う。小浜で塗箸ですから。
現市長は「ちりとて落語の会」の発起人だったはず。
続編希望の署名運動より再放送要望をNHKに出したほうがいいと思うが。
一方、喜代美と糸子の生れ故郷の鯖江市は
東京ガールズコレクション2009とコラボし市長みずから鯖江メガネをPR
http://ameblo.jp/hyakuo/entry-10220289922.html

ブルーレイはいつか出るよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:00:48 ID:yQFVo18A
>>870
ジャンルにもよるがCDよりレコードの方がいい


ちりとてもいろんな意味でアナログ的だったんだよなぁ…
人の心の機微とか。0か1かではなく、0.1も0.15もちゃんとあった。

これは不可能なことだが、むしろフィルムとかで見てみたい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:16:28 ID:W7TVTEe8
>>850
箸を使ってるのって、結局漢字文化圏ってことなのか!

「ちりとて」を外国人が見たらどう思うのかなあ。
確かに「おしん」のような共感は得られないだろうけど、
日本のいい一面を紹介できると思うんだけど。
既に日本のこと知ってる、日本が好きな外国人じゃなきゃだめかなあ。
だいたい日本人でも拒絶反応をする人がいるわけだし・・・
ま、外国への配信はどっちでもいいけど、少なくとも国内での再放送はしてほしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:30:41 ID:CgA/b7wR
>>850
台湾もね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:31:53 ID:g4i5dYw7
>>874
まず落語のサゲが理解できないと・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:57:22 ID:oIRR/Zzd
来週の仕事人に喜代美ちゃんでるね
和久井さんとの共演楽しみっす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:03:06 ID:int3Rukj
来週の必殺は、いよいよ、喜代美の登場だぞ。

お地蔵様の前で、こんどは喜代美がお願いして、おかあちゃんが陰で聞いているのか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:07:25 ID:XJD4QPlk
>>877->>878
おまいら、BKで挙式しろw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:35:08 ID:BxVmzY5T
仕事人は娘役なんだろうな
でも自分は喜代美が時代劇ならやっぱり角刈りにねじりハチマキだw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:01:57 ID:MKmBe7SU
>>874
日本のアニメとかけっこう欧米で受けてる時代だから、
それなりに理解できる外国人も多いんじゃないかなあ。

箸よりも、大きな関門になりそうなのは「お母ちゃんみたいに」かな。
「ちりとて」最大のテーマは、「母性」でしょ。
奈津子さんと小次郎の関係性だって、奈津子さんが、小次郎の娘的存在から、
小次郎の母的存在へ変わっていく話だし。
そこらへんが、どこまで普遍的なのか、よく分からないんだよね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:43:32 ID:l45en9Lf
>>881
奈津子さんが小次郎の娘的存在って事はなかったから。
母的存在にもなってないし。
無理やり作るなよ・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 07:47:44 ID:R/WnEeFp
>>877-878
予告に出てたね。
ついでに小次郎おじちゃんも復活させてくれんかのうw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:17:29 ID:xIcODPuN
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<饅頭こわい
   ゚し-J゚
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:40:43 ID:MKmBe7SU
>>882
わかんなきゃいいよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:10:36 ID:l45en9Lf
>>885
想像は出来るよ。882の私見が正しいとは思ってないけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:27:32 ID:iSZ+lTCa
最初奈津子さんが娘っぽかったかは知らんけど、肉じゃがの件で奈津子さんに母性的な愛が芽生えたという解釈は出来るな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:34:26 ID:l45en9Lf
>>887
母性的とは違うと思うが・・
女性的と母性的は違うぞ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:58:17 ID:WZ2+ebiY
小次郎と奈津子さんの関係を>>881みたいな解釈をする人がいるとは驚いた。
男にとっての娘的存在から母的存在に変化なんて気色悪い。

>>888
奈津子さんが否定してたのは女性的なものだったよね。
肉じゃがしかり、ボタン付けしかり。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:05:39 ID:l45en9Lf
>>889
そうだと思う。
奈津子さんは自分が否定していた女性性を、受け入れるようにはなったんだよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:07:57 ID:kQmYVJpb
江戸時代だったら「この仕立て屋女が!仕立て屋女が!」となるのかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:25:33 ID:l45en9Lf
>>891
仕立て屋は金を取るぞw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:36:44 ID:SEuOZhw7
>>876
「ちりとてちん」のサゲは外国人にも特にわかりやすいんじゃないかな。
「先妻」とか「娑婆」とかが出てくるのは難しそうだw
実際にアメリカでやってる落語家さんは、そのへん色々ご存知だろうね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:52:19 ID:RVu6GeBj
次回の仕事人の親子共演、初遭遇シーンは
喜代美「お母ちゃん、なーしとるん!?」
糸子「喜代美、心配やから会いに来たさけ」
みたいなことを想像してしまうw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:25:24 ID:MuRHRIEx
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<焼き鯖飽きた
   ゚し-J゚
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:01:17 ID:iSZ+lTCa
>>888
やっぱそうだよね…
奈津子さんが小次郎おじちゃんの母親的存在になったとか考えたことがなかったから、強いて母性の欠片がありそうなシーンを考えたらそこかなぁ…なんて。
でも、反肉じゃが女だったのは、母性への嫌悪からではなく、女のあざとさへの嫌悪からだった訳だもんなぁ。
スレ汚しメンゴ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:51:40 ID:ctUCRtHE
喜代美頼み人のシーン
「仇討ってほしいんやさけ、どねしよ」
「そこへ頼み料、おいときなれ」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:07:54 ID:9xh9SV4O
病気にかかったお菊(和久井映見)は、
小石川薬園にある養生所で、女中間・志乃(貫地谷しほり)
と医師・池辺四郎(崎本大海)の手厚い看護を受け、命を救われる。

「お菊さんみたいになりたくないんや!!」
「なんでや!!」
「ふつうや」
   ↓
   ↓
   ↓
「お菊さんみたいになりたいんや!!」
「頼み料おいときなれ」
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:07:54 ID://Tvqv4l
>>897
むしろ、
糸子「まーた、この子はぁ!人任せにしたらアカンて言うとるやろ〜?」
喜代美「わたし…仕事人になる」
こっち希望w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:15:27 ID:mzME29P8
ここはイカれた人達が集まるスレですか?
セリフつきのレスを見て思いました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:16:10 ID:0Zbu8dNt
>>897
「どねしょは禁止や!」
「ま〜た、この子は途中で投げ出して!」
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:32:37 ID:9xh9SV4O
>>900
もんごイカやもんごイカ
ま〜た、アホをさらけだして!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:38:49 ID:0Zbu8dNt
>>902
「意味わからんワ」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:18:24 ID:TGCWMY0g
GW終わったのに小浜人大杉ワロタ
>>842
食文化館2FにA子の企画で制作された大塗り箸が展示されてたよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:55:09 ID:XE3jQrOc
ハゲタカ再放送に触発されて投資家魂がムラッと来て、まとめサイトの「本日の市況」
を読み直してみたが、ほんまおもろいな。
場面場面がすぐに思い出される。
斜め上の意味で、ハゲタカとは相性が実にいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:31:33 ID:q4CCsJ6v
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:36:34 ID:q4CCsJ6v
我が家も『ちりとてちん』
ttp://i-love-obama.com/?m=200905
5月1日より小浜市内では太鼓や笛が鳴り響いています。 地区のお宮さんのお祭りです。 
天候にも恵まれ、界隈を観光客が散策。 市役所のある『ちりとてちん』記念碑を背景に写真撮影、パチリ! 
そして、娘が通う学校はなぜか、『小浜大好き』らしい。 面倒見が評判らしい。
我が家でも娘の友人が遊びに来たとき、おばあやおかあは、彼らを市場に連れて行き、
これもあれも食べろ!と無理強い、家で自ら包丁を握り、料理をする。
しかし、彼らが今日、家族であることから、掃除もさせる。 片付け、茶碗洗いもさせる。 
そんな遠慮のなさが都会の青年を惹きつけているようだ。 そして、喧嘩があれば、焼鯖を食わせ、仲良くさせる・・
ちりとてちんにあった風景がこの街に溢れている。 
公園でキャンプする若者を可哀想だと我が家に呼び込み、一緒に食事や風呂を共にする。 
『おせっかい』は和久井映見扮する和田糸子だけのものではない。 貫地谷しほりが演ずる和田喜代美(徒然亭若狭)、
このような自由奔放な子供も珍しくない。 そして、旦那・和田正典(松重豊)のように 
活発なおばあやおかあの影で沈む男も小浜では珍しくない。 
おとなしい職人・おじい和田正太郎(米倉斉加年)と華やかなおばあ小梅(江波杏子)に似た夫婦もいっぱいいる。 
笛・太鼓で賑わう小浜の街は いつも、『ちりとてちん』なのだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:01:52 ID:B0j26h3h
おまいら実況では隔離スレ立てろよ
必殺オタにウザがられるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:12:05 ID:i5kyc+Wb
命を救われるくらいの重病なら
きっと鯖にあたったんだな
女中間・志乃「鯖は焼かんとだめですよ」
ならありえるか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:54:29 ID:S0PIYmys
来週の土曜ワイド劇場はA子がヒロイン?やでえ〜。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:37:46 ID:rXTAt08V
振り返ってみると私は
どれほど運がよかったことか
あなたの愛に感謝します

あなたは教えてくれた
世界を理解できるように
転んだときは立ち上がるように
そして今度は 私が教える番ですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:04:12 ID:esNd0e2k
>>911
いまのん何?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:02:12 ID:t0Z4PRqO
>>910
陰惨な現場にも出かける「遺品整理屋」ですな。

小草若の遺品を整理したりするようなことにならなくてよかった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:33:28 ID:cxy2cokq
>>910
その時間NHKにもA子が…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:54:34 ID:4c0N8V1D
あ、そうか、残留孤児が帰国してから出来る彼女ね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:56:16 ID:BejF4v6L
>>911
その詞を見ると、あの偽ヌッツォの歌すら泣けてくる不思議。
不粋だけど、ファンブックのイタリア語の歌詞のとこにフリガナをふって欲しかったなぁ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:22:15 ID:628MDlNo
偽ヌッツォは実は木村ユウイチさんだと思う。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:37:30 ID:628MDlNo
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<ファンクラブてきもいよね。まだバカ騒ぎしてる小浜市のほうがまし。
   ゚し-J゚
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:20:21 ID:hie2r2zA
>>910-915
久ひざのテレビドラマなのに、掛け持ちになるとは・・・。

ともかく、B子『必殺』とA子『遥か・・』と『土曜ワイド』は楽しみ。

920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:23:04 ID:esNd0e2k
>>916 d
ファンブックに載っていたんだ、
「草若を送りだす喜代美の心情」って
書いてあるけど、わざわざイタリア語にして、
内容はこの本を見るまではわからないよね。
どねなってるんや、このドラマは…


そのA子は黒ですか?白ですか?


921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:38:35 ID:AaBTo0Va
メモリアル本が出なかったら
日の目を見ないネタだったね。
この歌詞は泣ける・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:16:14 ID:A9g+atUk
ケロロ軍曹で
母の作った茶色い弁当
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:20:27 ID:BUV1pIO4
>>922
素早く反応した自分もちりオタw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:37:37 ID:ME7OxiOG
>>920
>>921
わざとらしく誰にでもわかるようにやるより、
誰に分からなくても、たまにふとその素晴らしさに気づく人がいる
そういう姿勢は嫌いじゃないな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:42:49 ID:fi2eO/iM
順子の鯖ヘアピンなんて、関係者がブログで明かさなければ
絶対にわかんなかったネタだもんなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:55:02 ID:ME7OxiOG
>>923
ノシ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:24:01 ID:AxJIAKEJ
ついに!
ちびB子、真里乃ちゃんに大きな仕事が入ったよ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090510-OHT1T00183.htm

ただ、この前のQ.E.D出演時、びっくりするほど大きく成長していた真里乃ちゃん。
喜代美のイメージで見てはいけないのだろうな。成長は嬉しいが、ちょっとさびしい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:56:58 ID:t0Z4PRqO
よみうりのほんわかテレビ、昔の写真の話題で、ちりとてBGM使いまくりだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:57:31 ID:Z+tGO+nx
終わって以来初めてDVD見てる。100点満点じゃないかもしれないけど
ほんとに素晴らしいドラマだね。師匠復活までは最高。でもその後
いろいろ賛否両論あったエピすら落ち着いて見たらいろいろジワジワ解って
滲みてくる。稀有なドラマ見てたんだよなあ・・毎日毎日。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:15:26 ID:CwWhTJ/8
作品自体は完璧じゃないし、
欠点は多々あると思うよ。

でも、欠けてるからこそ面白いってこともあるんだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:25:38 ID:Z+tGO+nx
そうだね。不満におもうシーンもある。でも感動できるシーンがものすごく
いっぱいある。もうそれで充分。めいっぱい楽しませてもらったなあと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:44:03 ID:rXTAt08V
>>929
ちりとてちんは100点満点ではなくて、1,000点満点で語るべきドラマだと思う。
何度となくDVDをみているが
奧が深すぎて、メモリアルブックや
スタパやノベライズそれにこのスレ等を
駆使しないと又、それだけしても、
終わって一年以上経っても新しい発見が
有るし、まだまだ全てを語り尽くせないと
思わせる程奧の深〜いドラマとぞ思う。
お世辞やないで…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:57:04 ID:NbXOfcJx
完成度という点では100点には足りない
よくできてはいるが、色々とムラがある

でも好きなんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:02:26 ID:l4dAE5B7
このドラマで初めて素直に泣き笑いした。しかも爆笑しながら大泣き。
それに感動した。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:21:28 ID:L4EzQtS8
>>911
>そして今度は 私が教える番ですね
この時は、師匠が亡くなったときだから
まだ弟子を取っておかみさんになる
というこ事は分らなかったわけで、
この歌詞にネタバレが隠されていた
んだよね
もっともイタリア語が解かる人には
…だけど。
しかし喜代美の言葉だから
次元的にはおかしいのか?
喜代美は予言者???

936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:32:03 ID:nNg16jYA
普通に、引き継いでいくものというか
次に伝えていくもの、として受け止めて
全然疑問ないのだが?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:08:33 ID:L4EzQtS8
師匠が無くなった時点では
喜代美には「私が教える番」
と言う意識はこれっぽっちも
無かった筈
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:16:29 ID:L4EzQtS8
>>933
「色々とムラ」は100点満点で減点する
程のものではない、1,000点満点なら
減点出来るが…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:55:41 ID:KHXtOUG5
>>935>>937
ナレ自体が未来の喜代美目線なんですが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:07:42 ID:jJ9oJeJv
あの歌詞は師匠へ送る言葉として使われていたけど、母親や鯖子をはじめとする周囲の人への感謝の言葉とも取れて、またグッとくる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:20:50 ID:oUvIGGiC
早いもので、もうそろそろ次スレの季節ですねえ。
テンプレは>>1-9>>10の追加と>>12-13鯖移転修正でいいかと思うのですが、
もし追加、修正ありましたらご協力お願いしますm(_ _)m
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:33:40 ID:0aaQ//dI
てかこのスレなつかし板だよね・・?
早すぎww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:54:53 ID:ZwLeRqRu
このドラマ時代劇向きの人が揃ってるなぁ
まっちげさんの「心学者」はまってたw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:59:46 ID:m6kf+4L6
>>941

>>3のテンプレサイト内のテンプレが更新されてるみたいなので、それを使うといいと思う。
更新してくれてる人、ありがとう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:20:12 ID:7PD9CAX1
>>942
あと10年はこのペースでスレ消化するよ、きっと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:08:34 ID:0vIdIXSJ
きんも
947941:2009/05/11(月) 12:09:00 ID:oUvIGGiC
>>944
ありがとうございます。
それでは>>3のテンプレサイトのテンプレで立ててみます。
948941:2009/05/11(月) 12:40:23 ID:oUvIGGiC
次スレ
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part212
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1242011579/

連投規制のため、最後は携帯から投稿(;^ω^)
テンプレサイト更新された方、ありがとうございますm(_ _)m
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:47:23 ID:PHr9UVyK
>>948
乙です。前の乙から一ヶ月経ってない?w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:55:58 ID:uOOjrpZ5
来週、遥かなる絆にA子が出演するね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:12:34 ID:T2TV8DdF
>>914

ずるい〜、A子ばっかり〜〜〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:23:50 ID:ZwLeRqRu
遥かなる絆ではB子チックな鈴木杏主演だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:31:52 ID:uOOjrpZ5
>>950
あ、16日だから今週か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:11:37 ID:EnoJVrOc
>>927
記者会見の真里乃ちゃん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000047-spn-ent.view-000
楽しみやね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:47:46 ID:ZwLeRqRu
>>954
まりのちゃんテラカワユス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:58:04 ID:EnoJVrOc
「ウェルかめ」主要キャスト発表
漢五郎師匠の中の人がヒロインのおじいちゃんw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:12:18 ID:3/t5dlHR
尊建兄さん、本日、Qさまに出演。ちなみに、早大政経学部卒。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:37:05 ID:11PJ4kBW
>>948
底抜けに乙
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:57:25 ID:ox0iSg1W
>>948
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<乙パイバレー
   ゚し-J゚
>>954
∋oノノノハo∈
  从‘ 。‘)<見てなー
   ゚し-J゚
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:11:09 ID:BHnE/O8Y
尊建すごいよ尊建
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:42:53 ID:PYAKEqH7
>>960
どないしたん?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:52:56 ID:KesfaslT
赤かぶに奈津子さんが出てるw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:05:48 ID:ZOueTFPq
五木さんと一緒に快走 美浜でマラソン
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news3/article.php?storyid=882
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:08:18 ID:KnQcvDQ/
>>960>>961
Qさまに出てたんだろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:23:51 ID:PHr9UVyK
>>963
走る走る詐欺ではなかったんだな。でも何メートル走ったかは不明だなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:25:37 ID:uiar2fTj
波岡一喜を指してオカンに聞いてみた。
自分「この人、覚えてる?」
オカン「分かる分かる、『鼻くそ』」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:32:04 ID:iiMVu7h3
鴨川ホルモー観に行ったら、A子出てた!
色んなとこで頑張ってるなぁ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:47:00 ID:Ogu+yok0
鼻くそ 呼ばわりされるなら
鼻毛でもチン毛ファイヤーでもいいや
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:52:15 ID:ZCbFIEPq
佐藤めぐみは主役になれないB子女優人生を歩んでいます…

砂時計は主役だったのに、子役の方にもってかれたんだっけ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:18:43 ID:/5TP0OGC
>>969
実際見てたかどうかは知らないけど、別にもってかれてはいない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:08:28 ID:L9qRmOeT
>>969
砂時計でヒロイン杏演じたのはさとめぐの他に小林涼子、夏帆、松下奈緒…ほかは夜の民放連ドラで主演やヒロイン経験あるのにさとめぐだけは取り残されて…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:26:03 ID:ridUqOP0
>>969
何かのインタビューの時に、
サトメグは「私は絶対B子」とかなんとか
キッパリと言いきっていたのが
頭について離れん。
貫地谷は「どちらかと言うとB子…」
と多少濁していたような気が
すぐるくんだったような…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:00:19 ID:c2yPTSGj
B子タイプを自覚してる人は、不器用な分努力しそうだし将来が楽しみだよ。
ただ単にネガティブで人をうらやむだけなのをB子タイプと呼ぶなら別だけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:48:25 ID:sjt49kXa
>>967
そういえばCSのフジテレビ739の「男おばさん」という番組に
鴨川ホルモーの宣伝で出ているのをちらっと見たよ
浴衣姿でめっちゃかわいかった   A子
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:29:23 ID:dDu24snX
昨夜の小次郎(京本)出演は無視ですか
そうですか・・どうせ私は・・
>>965
たぶん5キロ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:16:34 ID:PSIUHfqd
>>957
なんで顔に学歴が反映されないんだろうな
どこをどうみてもチンピラにしか見えんのだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:24:01 ID:SEQHXZrE
>>976
ヒドスw
でも、30代半ば位から刑事役をやりそうなキガス…なんとなく…漠然と…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:43:55 ID:QM+HQzqS
>>976
Qさま!内で難易度高めの問題をソツなくこなして、他の出演者から
「不良っぽくって頭がいいなんて、女の子にモテる条件バッチリじゃないですか!」みたいな
ツッコミをもらっていたから、ギャップとしていいんじゃないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:39:32 ID:QM+HQzqS
んでもって結果的に連続カキコ失礼。
先週土曜の日経別刷のアンケート記事「その言い伝え、気にしてますか?」、数ある項目の中で
「夜、口笛を吹くと蛇が出る」
「霊柩車を見たら親指を隠せ」
「夜、爪を切ると親の死に目に会えない」
この三つが並んでて何かを思い出したw

番外編として「怒って大根をおろすと辛くなる」というのも紹介されていたが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:50:43 ID:YgagG3Im
>>979
わらた。
まさしくちりとてクイズだな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:48:37 ID:Zmq+ssDD
>>979
見た見た、思わず切り抜いた。
かきこしようと思っていたが
眠たかったので忘れてしまった。
こじつければ、箸の事も書いてあったし
北枕、茶柱、便所、それに笑う門には福来る、
も関連付けられるヨw

982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:33:02 ID:R8NQ2MCi
笑う門には福井来ると
笑う一門には福来る
第一週と最終週に上手くつけたなと思う。
最初の頃は洒落に引いていたんだがw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:52:50 ID:AG2/IwJS
>>982
それだけは最初から決めてた気がする。

中盤以降のはさんざん悩んで付けたのは
K友茜さんの手記で生々しく伝えられてるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:31:49 ID:D1amVW3N
魚醤・ハム・梅 へしこシリーズ新たな特産品に
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2009051202000192.html
県立大 宇多川教授が開発、研究
順次商品化に意欲

県立大生物資源学部の宇多川隆教授(61)が、本県の特産品「へしこ」をアレンジした新商品の開発を進めている。
サバのへしこの生産過程で余る内臓部分を利用した魚醤(ぎょしょう)を試作したほか、へしこの製法で牛肉や豚肉を漬けた
「へしこハム」「へしこぎゅう」などにも挑戦。複数の企業が関心を示しており、新商品として販売につなげたい考えだ。
同大が11日、地域貢献研究の成果として県庁で報告した。
へしこ魚醤(手前)などの新商品を紹介する宇多川隆教授=11日、県庁で

それによると、商品化に向けて研究しているへしこ関連商品は現在4種類。
魚醤は、サバの内臓を適量の塩とともにたるに入れ、約1ヵ月間かけて醸造した。大豆で作るしょうゆより、必須アミノ酸などが多いという。

へしこハムは豚肉を、へしこぎゅうは牛肉を塩漬けした後にぬかに漬け、それぞれ生ハムやビーフジャーキーのような食感や味に仕上がった。宇多川教授は「学生らが喜んで食べている。ワインなどのお酒に合う」と言う。福井梅を使った「梅へしこ」も開発中だ。

農学博士でもある宇多川教授は、調味料メーカー「味の素」の発酵技術研究所長などを務め、
昨年度に同大教授に就いた。「へしこ」という古典発酵に興味を持ち、自身の技術を生かした商品開発を研究している。

魚醤は、県内企業との間で商品化を話し合っており、県外企業が関心を寄せるハムなどは夏までに最終的な評価を下す計画。
宇多川教授は「『へしこシリーズ』として福井の新しい特産品を開発できると考えている。順次商品化していきたい」と意欲を見せている。 

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:45:53 ID:W9FEbveQ
へしこ醤油に惹かれる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:17:19 ID:ridUqOP0
宇田川教授をもってしても
「へしこ丁稚羊羹」は無理なのか…。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:31:34 ID:hxCHoMA7
>>982
エビチリまでは「は?エビチリ?」と思っていた。
サントラのタイトルも含めて
次第この洒落っ気がツボにハマっていくわけだが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:37:48 ID:AG2/IwJS
チュートリアルの徳井が「へしこハンサム」って料理を作ってたが


京都人(市内北部より北)はへしこ馴染みあるからなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:40:07 ID:XOuXmkfW
>>972
お正月のスタパじゃないかな?
もしその時なら、さとめぐは臆せずニコニコしながらB子ですと言って話の中心にいたから
あーやっぱりA子だなあって思った。
一方順ちゃんは控え目で、やっと振られた話は何だか答えにくい質問でとまどってた。
彼女こそB子だなあとも思ったよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:42:31 ID:Zmq+ssDD
>>945
あと10年もwww
来年も同じペースか賭けまひょか?
ま、再放送が始まればスレ300を
目指すかも知れんが…
ん? そうなれば再放送スレ
という括りって有るの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:56:47 ID:hwC213BD
>>989
順子は「地球温暖化を絶対阻止します!」と言ってたぞw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:50:49 ID:T2ECVZRt
このスレ、きちんと終わらせてから次スレ使おうぜ…

ということでAA貼り

      /ソノ人丶 そ、そーそー兄さん!
      (゚д゚ *o∈
      ⊂| //ヽつ
      [__]__ \ ≡=
       (_)し'   ≡3

993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:53:45 ID:PsVswyFD
>>992
粗相草兄さん!?

大変な兄弟子になりそうだ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:56:15 ID:h7nSZAa0
粗相かと思ったw 
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:02:18 ID:h7nSZAa0
あ、かぶってたんだ。

ついでに次スレ案内
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part212
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1242011579/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:10:21 ID:qlQ0jgg2


    _,,..,,,,_  ノ゙)                          
   ./ ,' 3U ` (´   草原、代わりに稽古つけたってぇ〜〜〜
   l    ∩ ⌒_つ
   `'ー---‐'"
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:12:13 ID:qlQ0jgg2
     o-( )
.      /ソノ人ヾ o <イテハリマッカー  
.      (o*゚д゚ ) ノ   
 コンコン pく冫 ソ _)
    | ̄ ̄咒 ̄ ̄| 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;) ( ;) ( ;) ( ;)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:30:55 ID:qlQ0jgg2
  ./ノノ人ヽ <キヨミィー、モンゴウイカヤ
 ξ( ’o ’)|D  
   丿∪ヽ 0)…/◎ヽ
  ( |___| |D | ̄ ̄
   (_)___)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:34:29 ID:qlQ0jgg2
     ____
    ○  ○
    /    丶
    \    /
  / \.\/./丶
. /   .\ /   丶
. \  ./~|丶.   /
.   \/\|/ ./
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:42:50 ID:qlQ0jgg2
   / ̄ ̄ ̄ ̄.\
  /  .,, ; ;―――; .|
 / ./     三 ヽ
 |   |   =  = .|
 |  /  ;;(・) (・);|
  (6       山  |
  |     /   ヽ. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \  / ̄ ̄//  < 1000や!
/  \ \ ̄ ̄/\   \__________
     \  ̄ ̄/
      \/
        \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。