「俺たちの朝」が7/10ファミリー劇場でスタート!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:29:45 ID:I8mYouq0
ファミリー劇場スレがなくなったのでこちらで実況
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:30:35 ID:I8mYouq0
栗田ひろみとツナギ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:32:04 ID:I8mYouq0
やさぐれてる柴田恭兵
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 05:48:22 ID:bBZ9qWKU
あの頃の湘南の景色をきれいに撮ってるね
今みたいに年がら年中人や車でごちゃごちゃしてない最後の頃かな
由比ガ浜逗子海岸がかろうじて白砂で、
由比稲村鵠沼辻堂などの駐車場は夏以外はタダだったな
30年ぶりにこのドラマ見たけど、すべて懐かしいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:49:18 ID:cnbau1sO
アカチラ アカチラ アパチアラキ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:40:59 ID:AzCohK/w
鎌倉から〜

 江ノ島まで〜 ♪
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:02:58 ID:r//TNbWW
あ〜ッ!! イイィ〜ッ!! もっと〜〜ッ!!





久美子
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:40:02 ID:/dlpbPf0
チャイナタウンでよろめいて〜 ♪
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:22:41 ID:119LX+Sk
なんだよ、ファミ劇で朝10時からか夕方4時の連日放送で録画してたのに、
残りの回は週末の一挙放送で終わらしたの?全然気づかなかったよ、変則的な
放送だな、せっかく36話目まで録画してたのに、、
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:41:23 ID:0LFDf/FB
全部録画させたくないんでしょうな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:15:02 ID:S5lw6S5+
オッスとチューとパーコの店
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:31:23 ID:SBL313Qu
>>960
自分とまったく同じ。せっかく録画してたのに(泣)
またしばらくしたらやるかな?西遊記みたいに。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:30:06 ID:md9g+pbQ
「俺朝」新鮮だった。
「俺旅」はリアルタイムは感動したせいか、再放送を何度やってても見る気がしなかった
が、「俺朝」は見てた記憶はあるが、毎回確実に見てはいなかったんだろ。
栗田ひろみの回と、金沢の木村理恵がでてた2回だけ録画した。
もう1回やってくれたら、全回見るかな?鎌倉の風景は懐かし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:05:28 ID:2oPQ4ETa
俺もやられたファミ劇の変則スケジュールに!悔しいです!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:33:50 ID:Q7LUfERO
オレは、37話から最終回まで深夜なんで録画したけど、それまでは録画しないで観てた…一話から観てないんでもう一度やらんかな…。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 05:08:32 ID:JsIHrLkY
自分はファミ劇のHPの問い合わせに再放送の希望って送ったよ。
オッスってちん○大きそうなイメージがなんかある。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:52:20 ID:+xX5yVWI
カーコを日本に呼んで、チューとヲッスの三人で鎌倉巡る旅番組希望
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:11:58 ID:Xx9nXQyI
自分はあの三人組も印象深いけどドラマに彩りを添えてくれた多彩な脇役達も印象に残ったな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:44:27 ID:mT6BoGxq
穂積さんのオカマみたいな大家さんも全然違和感なかったな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:11:23 ID:I8nQInEk
カーコ役の長谷直美さんがめちゃくちゃ可愛い!
自分が男だったら絶対タイプだなあ。。。
いや、、気持ち悪いこと言うようだけどレズっても良いぐらいマジ可愛い。
今ってこういう自然な可愛さの女優さんって少ないよね。
今は綺麗で可愛い人は増えたけど、なんかみんな人工的なものを感じる人ばっかな感じ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:48:13 ID:SNeXLnj0
鎌倉が舞台なのに、結局ドラマ本編には大仏も鶴岡八幡宮も円覚寺も建長寺も出てこないんだね(出てきた?)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:29:47 ID:/3/igVG1
>>971
デカ劇場の太陽にほえろに出てる彼女は期待しない方が良いよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:28:52 ID:0X1Jplys
カーコは強気な性格なのに涙もろいところがいい。長谷さんが演じるカー
コの涙でこっちももらい泣きしてしまう。思うけど、今の連ドラで女優泣
くシーンてあまりないような気がする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:03:17 ID:fZh3hCi1
全回、録画成功!
DVD買う必要なくなった!
でも特典映像が激しく気になる!
誰か教えて!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:05:15 ID:27bGs6hQ
水沢有美さんがめちゃくちゃタイプ!
現在、あんな雰囲気を持ったひとはいない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:58:56 ID:r4sFxBRF
カーコのお袋、性格悪すぎで笑える…
オッスのお袋と、真逆のタイプだよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:40:24 ID:27bGs6hQ
水沢有美さんが最大のヒット曲の持ち主
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:50:43 ID:lYDfJdTs
今年の正月に金沢に旅行に行ったけどあの街がカーコのふるさとだったんだと今になってしみじみ感じてしまう。
でもカーコの母ちゃんっていかにも金沢の人っぽいな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:05:33 ID:MdPIxF6k
>>971
デジタル的にスマートに計算された演出をする現代のドラマとはまったく
異質だから。
表情や仕草まで演出や前振りになってるのとちがい、これと言った意味や計算の
ない芝居や余計なシーンがたくさん入ったアナログ的な作りがこの時代の特徴。
いわば登場人物の日常にカメラが入ったようなもので、これといった計算や特別な
狙いがないので素っ気無い反面自然になる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:20:00 ID:VSIrucn7
へぇ、なるほどねえ。
80年代後半のトレンディドラマあたりからそういう意味じゃつまらなくなってきたね。

あと昔の女優が自然な可愛さなのは整形顔も少なかったからかな?
眉毛もあまりいじってないしメイクも昔はかなりすっぴんに近いんでない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:42:46 ID:4h4+pcN3
>>975
特典はBOX上巻が、勝野&小倉インタビューin江ノ電、
下巻がカフェに場所を移して、岡田Pと、名前失念したが自称勝新似のカメラマンとの4人対談。

(カメラマンは、中村玉緒が美雪の母親で出てきた時、まじまじと見つめられたと言っていたが、
他の3人は誰も同意せず)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:56:50 ID:0X1Jplys
>>982
うーん…見たいな。オッスとチューのインタビュー江ノ電。極楽寺も降り
たりします?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:07:46 ID:4h4+pcN3
>>983
いや、徒歩で極楽寺駅や旧穂積邸を回る。
江ノ電対談はさすがに、車庫で停まってる車両の中で行われます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:13:01 ID:0X1Jplys
>>984
なるほど。いや、それは益々見たくなりますね。一応、ビデオに録っては
いるんですが、購入考えてみようかな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:32:54 ID:RVJVx5rM
井上純一が魚市場で働いてみようとする話が印象的だった。
左右田一平さんがゲストで出てたり。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:45:37 ID:0X1Jplys
魚市場じゃなくかつおぶし工場じゃないかな?鹿児島編だよね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:51:01 ID:G1BnLmut
井上純一って今どうなってるんだろう?
アンパンマンとは離婚しちゃったんだよなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:35:57 ID:3iQKDHN9
太陽にほえろでもオッスとカーコの共演を観たかったな。
でも太陽の中で2人を知ってるのはボスと山さんだけ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:43:33 ID:RdYeH9Xn
ゴリさん、殿下、長さん、ボンも、
早瀬婦警なら多分、知ってるよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:23:13 ID:vTXnI8s3
イクぞ俺は
イクぞぉ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:36:24 ID:vTXnI8s3
市場の人もキャメラ目線杉('A`)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:49:59 ID:vTXnI8s3
洪氏「お前、年ふたつ誤魔化してたのかい」

勝嫁「すんません」

ワロタwwwwwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:03:28 ID:vTXnI8s3
美幸ちゃんの乳(*´Д`)'`ァ'`ァ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:22:50 ID:L3QJMu7l
お酢と
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:28:01 ID:L3QJMu7l
注と
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:31:39 ID:L3QJMu7l
CAR子の
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:35:20 ID:L3QJMu7l
三瀬
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:57:53 ID:qDrVSxXE
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:28:01 ID:tDavHHKZ
三瀬真美子萌え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。