セクシーボイス アンド ロボ Voice58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1威一郎
日本テレビ系列 毎週火曜22:00〜 放送終了 
公式 http://www.ntv.co.jp/sexyvoice/
【キャスト】
須藤威一郎(ロボ):松山ケンイチ
林二湖(ニコ):大後寿々花(おおごすずか)
林一海(ニコの姉):村川絵梨
林雪江(ニコの母):片桐はいり
林竹男(ニコの父):塚本晋也
名梨秀吉:岡田義徳
真境名(まきな)マキ:浅丘ルリ子
【スタッフ】
脚本:木皿泉、山岡真介(4、7話) 根本ノンジ(5話)
原作:黒田硫黄「セクシーボイスアンドロボ」(小学館)
音楽:中塚武
主題歌:「ひとつだけ」みつき(作詞・作曲:馬場俊英/編曲・プロデュース:小渕健太郎)
オープニングナレーション:池田秀一(シャア・アズナブル)
MAXロボアニメ制作:GONZO×AIC A.S.T.A
プロデュース:河野英裕、小泉守、下山潤
演出:佐藤東弥、池田健司(3、5、10話)、石尾純(4話) 、狩山俊輔(7話)

セクシーボイスアンドロボ - Wikipedia(原作含むまとめサイト)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%9C
過去ログ置き場 http://maxrobo.edo-jidai.com/

前スレ セクシーボイス アンド ロボ Voice57
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1203679808/
次スレ このスレを使い終わっている場合、2ch検索から次スレに飛んでください
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83%7B%83C%83X%81%40%83%8D%83%7B&COUNT=50
2二湖:2008/04/03(木) 21:38:28 ID:dbXe2TCO
【ゲスト】
・1話:中村獅童 (三日坊主)
・2話:村上淳 (ごぼ蔵)
・3話:香椎由宇 (お歯黒女)
・4話:市川実和子 (かんにん袋)
・5話:黒川智花、入山法子、仲里依紗、高瀬友規奈、木南晴夏 (うしみつ様)
・6話:りょう 、白石加代子(ZI)
・7話:モロ師岡(ハンバーグさん)
・8話:小林聡美、もたいまさこ、ともさかりえ(プッチーニ前編)
・9話:マイク真木、小林聡美、もたいまさこ、ともさかりえ(プッチーニ後編)
・10話:篠井英介(幸子)
・11話:中村獅童 (ロボ)

【サブタイトル】
・1話:美しき思い出を忘れた殺人者を追え!!
・2話:強盗犯の最後の恋
・3話:孤独なお歯黒女!!救出作戦
・4話:爆弾魔になった彼女を救え
・5話:高校入学!?恐怖の三日間!!
・6話:殺し屋の子育て・・・
・7話:人生やり直せるハンバーグ
・8話:恋愛と死前編
・9話:みんな死なないで
・10話:来世の幸せをお金で買う男
・11話:救えるのは宇宙で私だけ
3三日坊主:2008/04/03(木) 21:38:58 ID:dbXe2TCO
【出演者関連サイト/ブログ】
松山ケンイチ
http://www.horipro.co.jp/hm/matuyama/profile/
大後寿々花
http://www.catamaran2007.co.jp/profile/ohgo.html
村川絵梨
http://www.amuse.co.jp/artist/ERI_MURAKAWA/profile.html
片桐はいり
http://www.stardust.co.jp/rooms/section7/file/katagiri/index.html
塚本晋也
http://theres.co.jp/tsukamoto/
岡田義徳
http://www.amuse.co.jp/yoshinori/home/index.php
浅丘ルリ子
http://www.my-pro.co.jp/kalant/index.html


【関連スレまとめ】
セクロボの台詞でアフォな会話を繰り広げるスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1196748836/
エロパロ板 セクシーボイス アンド ロボ 
(18歳以下禁止のためリンク禁止 検索で探してちょ)
4よっちゃん:2008/04/03(木) 21:39:33 ID:dbXe2TCO

【限界新時代マックスロボ】
1979年に放送されたロボットアニメ。マジン○ーZ、ゲッ○ーロボに代表される
1960〜70年代スーパーロボットアニメの人気にあやかり弱小アニメプロダクション
「トアルスタジオ」が「合体ロボットアクションの究極形態」とし世に送り出した。
放送日は毎週火曜AM10:00。子供が学校に行っている時間帯に放送という冒険的な
試みを強行するも平均視聴率1.4%と伸び悩み、当初予定していた全45話の放送が
30話で打ち切りとなんとも中途半端な結末を迎えた。
隠密特殊部隊MAXに所属する5人の若者が主人公。
それぞれ実際の乗り物(軽自動車、ヘリ、潜水艦、路面電車、宇宙ロケット)に乗り込み、
ありえない変形でマックスロボに合体。平和を乱す悪と戦う冒険活劇。
しかし同時期に放送された「起動戦士ガン○ム」が社会現象となるほどの爆発的大ヒット。
一躍ロボットアニメはリアリティに富んだ人間ドラマとロボット=兵器という図式が主流となる。
そのため、破天荒なストーリー展開とありえないロボットアクションが売りだったマックスロボは
放送時間帯も拍車をかけ社会的に認知されることはほとんどなかった。
この状況を打破すべくトアルスタジオは社運をかけ映画を製作。
「限界新時代マックスロボ愛の限界点」はTVとは違い、恋愛を主軸に置くストーリー展開
だったが配給会社がつかず深夜の単館上映のみの公開となり、
放送終了と共にトアルスタジオは倒産に追い込まれた。
物理的な法則を一切無視した派手な5体合体、相手を絞め倒すといった地味な関節技、
初登場の設定からことごとく変わっていく必殺技、無駄に前向きな隊員たちの姿勢、
全ての発端は長官の勘違いだったというオチなど
型破りな作風が、当時一部マニアの間では話題となり意外と評価は高い。
現在もなお、「ガンダ○の影に消えた彗星」と呼ばれ熱狂的な信者が存在。
当時発売されたDXマックスロボは当時としては珍しく
シリアルナンバー入り1000体限定で発売。
現在世に出ることはほとんどなく高額で取引されている。
5ごぼ蔵:2008/04/03(木) 21:40:14 ID:dbXe2TCO
【隠密特殊部隊MAX】
赤:赤石猛(リーダー)。愛用しているのは軽自動車。
青:青空流。クールな皮肉屋。ヘリコプターを乗りこなし、ライフルでの射撃が得意技。
黄:黄川田デン。巨漢。あらゆる格闘技に精通している。
ピンク:桃山チャコ。紅一点で、勝ち気だが女性らしい一面もあり、劇場版では猛と流の三角関係に発展する(!?)
緑:緑原佐助。何と、IQ350の天才少年。元々は兄、武蔵が隊員だったが、第3話で壮絶な死を遂げてしまった
  ため、弟の佐助が隊員になることに。唯一の弱点はおねしょ(笑)

【ストーリー】
その昔、インドの山奥で発見されたマクスタリウム合金という金属が海底に沈み、それを食べた深海
の鮫が自我を目覚めさせ、クイーンシャークとなってネプチュランティス帝国を築く。
MAXロボにも使用 されているマクスタリウム合金を奪取?すべく、日本に攻撃を仕掛けるクイーン
シャークと戦い日本の平和を守っているのが隠密特殊部隊MAXに所属する赤石猛を始めとする5人の
若者と我らがMAXロボ。日本の運命や、如何に?
6むーちゃん:2008/04/03(木) 21:40:44 ID:dbXe2TCO
ロボの腕時計

ttp://japanese.engadget.com/2006/05/09/scope/

>製品説明によると「宇宙から襲来した侵略ロボット軍団とわずかに生き残った
>人類側レジスタンスが抗争を続ける2157年の未来ではKX-400戦闘ロボを探知
>するために使用されている」デバイスですが、2006年の現在では探知する殺人
>ロボがいないので時計に改修して販売中とのこと(本当にこう書いてあるので仕方なく)。


「プロフェッショナ〜ル」

甲本ヒロトが木村充揮のアルバム『小さな花』に提供した曲「プロフェッショナル」の一節

それぞれのキャストのケータイ
ttp://sbshop.jp/ktai_goods/sexyvoice.html

主題歌「ひとつだけ」歌詞
ttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=53302

セクロボ占い
http://u-maker.com/314856.html
7真境名マキ:2008/04/03(木) 21:41:15 ID:dbXe2TCO
ニコとロボにまた会える!
『セクシーボイス アンド ロボ』
DVD絶賛発売中!!

「セクシーボイスアンドロボ」 のDVD化が決定しました。
放送されなかった第7話につきましては現在のところ、 テレビ放送せず、DVD収録のみで公開することになり
ました。放送する枠・環境など様々な条件を整えるのが現状困難で、 しかしこのまま日の目が浴びないのは
忍びなさすぎ・・・。
諸所の事情をかんがみた結果、DVD収録のみという結論に達しました。
この件に関しましては、 放送終了後もメールなどで多くのご意見ご感想をみなさんから頂きました。
今後の参考にさせていただきます。     プロデューサー 河野英裕

○ 収録内容 ○
★ディレクターズカット・完全版
★未放送エピソードも収録
「セクシーボイス アンド ロボ DVD-BOX」
(セル・オンリー)
●本編ディスク4枚+特典ディスク1枚
<特典ディスク:出演者インタビュー、メイキング、ほか収録予定>
●スペシャルブックレット封入
\19,110(税込)
「セクシーボイス アンド ロボ Vol.1〜4」
Vol.1:2話収録/\3,990(税込)
Vol.2:3話収録/\5,040(税込)
Vol.3:3話収録/\5,040(税込)
Vol.4:3話収録/\5,040(税込)
※各DVDレンタル商品あり
発売元:バップ
※DVD収録内容等は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
8林一家:2008/04/03(木) 21:41:46 ID:dbXe2TCO
9誰もがひとつだけ:2008/04/03(木) 21:42:56 ID:dbXe2TCO

VOICE1
   私は一人で生きてるんじゃない。
   だから、この世には損だと判ってても、踏み込んでしまう一歩がある。
   それはいいことなのか、悪いことなのか、誰にもわからなくて・・・
   だから多分、それは自分で決めなくてはいけない一歩で・・・
   私は生まれて初めて、生きるのって怖いと思って・・・ 泣いた。

VOICE2
   私も、取り替えられない人に出会えるのだろうか?
   もし、そんな人に会えたなら、どんなに心強く生きていけるだろう・・・
   会えるかどうかわからないけど・・・
   会なくても、どこかにそんな人がいると思っただけで、どんなに明日は楽しいだろう…
   そっか、それが、 恋愛か。

VOICE3
   結局、お金は使いきれなかった。
   このあと、一度だけ月子さんを見かけた。
   月子さんは泣いてなかった。
   泣かずに、汗をかいていた。
   そのことをロボに言うと、ロボは大泣きした。
   10年後の私は元気だろうか?
   元気の出る魔法の電池は、多分、ありがとうという言葉だ。
   月子さん、新しい人生ゲームは、楽しいですか?
10失くした心のカケラを探して歩いている:2008/04/03(木) 21:44:06 ID:dbXe2TCO

VOICE4
   これから、私がどうなるかなんて、誰にもわからないんだ。
   いきなり、自分に、お先真っ暗になるような出来事が起きたら、どうすればいいのか・・・
   どんな事だって、いつか役に立つ日が来ると、無理やり自分に言い聞かせるのも、一つの方法なのか。
   そうすれば、生きていくのも、少しは楽になるかもしれない。
   何事も無駄なんてない。 そう思った。

VOICE5
   仕事をサボって嘘をついたロボは、当然、信じてもらえず。
   本当のことを言った私も、なぜか信じてもらえなかった。
   私が信じているものって一体・・・ 何なんだろう?

VOICE6
   怒りのステーキは、時間が経って剥がれ落ちた。
   時間が経てばほどけてしまうのなら、ほどけるまでの間、私はちゃんと家族を続けようと思う
   (本当はこう言いたかった。)
   何もいらない。
   何もいらないからまだ私の事、見ててほしい。

VOICE7
   相手の人が本当にいたのか、いなかったのか、私にはわからない。
   私にわかるのは、ハンバーグさんの想いが本物だったということだけだ。
   この先…私はずっと誰かに何かを伝えなきゃいけないんだ。
   私の心の中は、私しか知らないんだから…
   私はヒーローにはなれないかもしれない。
   でも、目の前の大事な人に思いを告げることは
   いつだって… 出来るんだ。
11願いが叶うまで 聞かせてよ:2008/04/03(木) 21:44:58 ID:dbXe2TCO

VOICE8
   こんな世の中、何も変わらないと思っていた私に、誰かがスイッチを入れた。
   大凶のおみくじが、世の中なんか簡単に変わるんだと、笑ってる。
   本当にそうなのか? 
   ロボが誰といようと私には関係ないと、私は思いこもうとする。
   今日、ロボが知らない人に見えたからって、それがどうしたというのか。
   何で今頃ロボに話したいことがいっぱいあったって思うんだろう。
   ロボに私の声が届かないことが、何でこんなに苦しいんだろう。
   スイッチを切る方法を思い出せない。
   私だってリアルに苦しいよ。    ロボ!

VOICE9
   ロボが帰ってきた。
   痛みと懐かしさと、許してもらった安堵感と一緒に。
   (クールなエ絵美理さんは一度だけスイッチをオンにしてみんなを驚かせた)
   (それ以来、プッチーニのうわさは聞かない)
   (ロボは時々、緑の中にしゃがみこんで恋愛中の自分を思い出したりしているらしい)
   あなたがいなくなると、世界が変わる。
   あなたがいなくなると、私の知っている世界じゃなくなる。
   それはとても寂しい事だから。
   だから… 死なないで。

VOICE10
   お金が欲しいとかいとか、美人になりたいとか、
   誰にでもわかる幸せは、本当はどうでもいい幸せなのかもしれない。
   誰にも絶対譲れない、本当の幸せっていうのがあって、
   それはそれぞれ形が違っていて、違うから、歩く道もそれぞれに別れていて。
   私の幸せとロボの幸せが、一緒だったらいいのにと思う。
   でも多分・・・ 違うだろうな。
12That's meaning of life 君のことを:2008/04/03(木) 21:45:55 ID:dbXe2TCO

LAST voice
   地蔵堂が無くなって私とロボは出動する事が無くなった。
   私とロボが最後に話したのは いつもの道で。
   二人とも それが最後になるとは思ってもみなかった。
   喧嘩したわけでも無いし、引っ越したわけでも無いのになんとなく会わなくなった。
   たぶん、私達は いつでも会えると思っていたのだ。
   社長とよっちゃんは流れ星の様に 私の前から消えた。
   その後、一度だけロボを見かけた事がある。
   一心に空を見上げていたので声をかけそびれた。
   ロボはダイヤモンドで出来た星みたいだと思った。
   どんなものでも きっと、ロボを傷つける事は出来無いだろう。
   夜空の星のように 何十年後、私とロボは急接近するのだろうか?
   ロボの言う通り 私はずっと自分の味方でいようと思う。
   何故なら、私を救えるのは 宇宙で私だけだから。
13三日坊主さん、あれですよ、あれ:2008/04/03(木) 21:46:24 ID:dbXe2TCO

お前には不意に明日が見える
明後日が・・・・・
十年先が
脱ぎ捨てられたシャツの形で
食べ残されたパンの形で

お前のささやかな家はまだ建たない
(お前の妻の手は荒れたままだ)
(お前の娘の学資は乏しいまま)
小さな夢は小さな夢のままで
お前のなかに

そのままの形で
醜くぶら下がっている
色あせながら
半ばくずれかけながら・・・・・
14へべれけ、だいこん…:2008/04/03(木) 21:47:06 ID:dbXe2TCO

((<(・∀・)> <バテレン

<(・∀・)>)) <レンコン

<(・∀・)>  <トマトハ

\(・∀・)  <マーックス!
15許せないぃぃ!!!:2008/04/03(木) 21:47:36 ID:dbXe2TCO

(((((;`Д´)ノニコーーーーーー!!!

           ・・・・・(´Д` )

 ごめん・・   
 
俺行くね♪ヾ(*´∀`)ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒


           ハァぁぁッ━━━(゚Д゚ )━━(゚Д゚)━━( ゚Д゚)━━━━!!!???? 



(・∀・)ゴメンネー♪
16ぴよっ吉:2008/04/03(木) 21:48:07 ID:dbXe2TCO

「このぉ―、このぉ―――ひよこ顔!」

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)
  ミ_ノ
  ″″

「この…ぴよっ…吉」

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)
  ミ_ノ
  ″″

「俺は…俺は…ひよこ顔か?」

 ヾヽヽ
 (,, `Д´)
  ミ_ノ
  ″″

「怒ってるよぉ〜〜」
17お父さんは本当は宇宙人なんだ…:2008/04/03(木) 21:48:43 ID:dbXe2TCO

   ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、


    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀ミ(二i i   ワレワレハ ウチュウジンダ
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、


    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,,>∀ミ(二i i|   って一人じゃーん!!
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、


「あの・・何星から来られたんですか?」
「何で急に敬語になるんだよ!」
「ここでタメ口聞いたら、地球が滅ぼされちゃうかもしれないだろ! バカ!」
「バカってどっちがバカだよ!バカ!」 「バカ!」 「バカバカ!」


    ウェ゛?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,・∀・ i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
18逝って来ます!!!!!(。・x・)ゝ:2008/04/03(木) 21:49:47 ID:dbXe2TCO
   ___
   /:::::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_:::::::::::)
  从 ・ω・) ̄´   < ぬ〜すんだバ〜イクでは〜しりだっすぅ〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎


行くっ先は…そこだぁーーーーー!


なんだチミはってか?ぁあ?
そうです、私が炎の転校生 名梨秀吉っす!


      ___
      /:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:::::::::::)
     从 ・ω・) ̄´    <っす!!
     /~ヽ ; i )
     (⌒'J⊂ノ⌒)
    (_)  (_)
19セクロボ食堂メニュー @:2008/04/03(木) 21:50:19 ID:dbXe2TCO

「ご飯類」
・カレーライス(生卵入り)
・スパークカレー
・よっちゃんおかかおにぎり
・床チャーハン


「パン類」
・パン耳(生)コーヒー匂い付き
・パン耳(揚げ物)
・サンドイッチ(幸せの具入)
・ニコモーニングトースト
・フランスパン(ノーマル)
・フランスパン(仏像型)


「麺類」
・かまぼこラーメン
・吐き気ラーメン
・よっちゃんチャーシュー麺
・カレー翌日のカレーうどん
・ラッキーちゃんそば
20セクロボ食堂メニュー A:2008/04/03(木) 21:50:55 ID:dbXe2TCO

「肉類」
・一億円ハンバーグ
・肉だけすき焼き
・ウルトラ焼き肉
・怒りの天井ステーキ


「定食・コース類」
・大盛り塾焼き魚定食(おしんこ抜き)
・ロボママ朝定食(納豆付き)
・プッチーニ昭子定食
・椎茸フルコース
・高級寿司デラックスコース


「一品料理」
・マキマキ特製黒ニンジングラッセ
・肉なしすき焼き
・ロボいんげん筑前煮
・たけのこ〜
・なっとぉ〜
・カニ山
21セクロボ食堂メニュー B:2008/04/03(木) 21:51:25 ID:dbXe2TCO

「ドリンク類」
・ママ用梅酒
・マックスコーヒー
・ニココーヒー
・アイスミルク
・ハピネス牛乳
・ポカリ


「デザート」
・ローソクケーキ
・ブースデーケーキ
・チョコアイス
・ごぼ蔵特選さくら餅
・メロンピラミッド
・大凶フォーチュンクッキー
・オレオ
・フルーツパフェ
・バナナ


「サラダ類」
・特価もやし
・雑草
・リコピントマトサラダバー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:02:42 ID:xrt3g5DD
「おー、乙1。ほんとだー!」
「でしょ!?」
「いやー、でも、こじつけって感じするよ。」
「間違いないって。乙1だよ。」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:31:54 ID:kt/9iUyC
>>1乙だよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:30:55 ID:ohBfaEnw
>>22
うまいなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:31:28 ID:ohBfaEnw
みんな、ここはドラマ板じゃないから、あげていこー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:28:29 ID:VDM44uR3
いっぱいレスした。>>1乙だった。
27名無しさん@お腹おっぱい。:2008/04/04(金) 21:03:12 ID:8QFhR3qD
>>1
乙杯
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:18:22 ID:RVDTC6XX
ごぼ蔵の回二話の伊豆ツーリングへ一泊二日ツーリング松崎泊で今日からいってきます。
もう桜は散りかけかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:03:14 ID:DWVKf2Ov
お気を付けてぇノ~~
桜まだ見れるといいね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:59:41 ID:ibnkZod3
>>29
ありがとうございます・・・恥ずかしながら生還いたしました・・・
高速でオイル漏れでレッカー強制送還でした・・・・ああ桜散る
またリベンジします・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:33:51 ID:3L+iWy10
>>30
ょ よっちゃん・・(T-T)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:37:40 ID:bC31fgdN
>>30
なんたるよっちゃん…
落ち込んでいる時にゴメン
来年の桜の時期にみんなで行こうぜ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:29:49 ID:5pjbH8vn
>>30
うわぁ…よっちゃんとゆーか呪いの儀式見ちゃったロボ…(つд⊂)(つд・)
でも事故とかなくてよかったと思おう!身体が無事ならまた行けるさ!
元気出してね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:22:45 ID:ibnkZod3
>>31
>>32
>>33
みなさんありがと〜
次回こそ プロフェッショナルな〜仕事をしよお〜・・・と思います。
帰り着いてから、一人さびしくビックボーイで、「おいしいなあ〜」とつぶやきながらハンバーグ食べました・・・

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:35:17 ID:7PH6mt/G
前スレ埋まったよ。
どうして前スレが埋まってないのにここで話してんの教えて?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:53:58 ID:4zf55ING
前スレ>>997

間違えて、正月にメルアドさらしちゃった人ですね。
無事だったようで、安心しました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:12:35 ID:4zf55ING
>>35
ロボの台詞?w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:36:05 ID:BuOq2urW
前スレ>>1000にかんどーした!
自分も4月10日にセクロボ再起動するよ
新しい気持ちでロボやニコに会いたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 05:18:54 ID:4zf55ING
じゃあ、みんなで実況する?23:00くらいから。
4月10日は木曜日だよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:28:45 ID:6zXLdzRj
凄く個人的な話だけど、昨日誕生日だったのでハンバーグさん見た。
友達が「誕生日おめでとう」って言ってくれたのがニコを思い出したり。

>>1 乙です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:59:27 ID:HlxJNy4G
>>1乙!

つーか改めて見るとまじでテンプレ多いなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:18:00 ID:e4MJGqzg
>>1
長いテンプレみると、心のそこから言わざるをえない・・・。

乙!!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:53:28 ID:Xs9kvKFB
>>1
長いテンプレは、このスレの歴史だからね
これがある限り、三日経っても忘れることはないw

しかも、毎回、名前欄とかがカスタマイズされていて、
プロフェッショなるなお仕事です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:48:03 ID:t/Nl53QE
名前欄、見てなかった。
見たらすごい凝ってるなww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:11:44 ID:1aT5Yqsl
既出かもしれないけど、先週放送された「世にも奇妙な物語」の
船越英一郎が出てた話の日の出通り商店街というのが、高円寺が舞台でしたよね!(船越さんと師匠が相対する横にサカエヤ洋品店の看板が見えます)
一目で高円寺だと分った自分ってどれだけ行ったんだと小一時間・・・。
高円寺の商店街のレポをブログに載せようと思いつつサボっていたのを
思い出した。orz
とりあえず探訪した時のメモの抜粋。

「純情商店街の突き当たりにあるDAIGOを左折すると、庚申通り商店街に合流する。
まず、目に飛び込んでくるのが【肉のジャンプ】。純情通りの入り口にも
【竹下精肉店】というのがあったが、昔ながらの肉屋が数多く目に付く。
【肉のジャンプ】の向かい側に【でんかランド京王】という電気屋がある。
丁度、マウンド上の斉藤祐樹がテレビに映っていた。
【サカエヤ洋品店】の看板の文字は、昭和の時代を思わせるレトロな字体だ。
中通り商店街もそうだったが、店構えや看板に昭和の面影を感じる。
その反面、【ひっぱりだこ】、【さぼてん】といったチェーン店の姿も見る事が
できるところが、高円寺侮り難しと言う所以なのではなかろうか。
昭和と21世紀の狭間に足を踏み入れたような不思議な感覚になる商店街。
それは高円寺という街そのものの特徴なのかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:36:28 ID:tBPLMsFC
>>38-39
実況やるなら参加しMAX!(。・x・)ゝ
でも、木曜日は、あんまり集まらないかもしれないけどね
だいぶ先だけど、5月22日、7話実況もやりたいなー

>>37
どの台詞? ほとんど字があってないけど、雰囲気的に… これかな!
「三日坊主行っちゃったよ」(11話)
「オタクのどこが気持ち悪いの?言ってみて」(5話)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:01:49 ID:t/Nl53QE
>>46
4/10の番組表を見ると、ラストフレンズが初回で23:09まであるから、
ドラマ1話はとりあえず全部見る人も多いだろうし、
その後の23:15に実況開始がいいのかも。

で、DVD1話からやればいいのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:01:57 ID:ryGmS6Rx
5月22日BigBoyでハンバーグ食べたいなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:03:50 ID:t/Nl53QE
>>46
5/22はビッグボーイOFF組と実況組でそれぞれバースデーを祝おうってことかなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:11:51 ID:tBPLMsFC
>>47
やっぱり、4月10日は1話ですね!
ここから全てが始まった
時間は23:15でも大丈夫です

>>48-49
あっ、オフやるならそっち優先してください
私は留守番組みなので、少ない人数でも7話実況したいなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:54:43 ID:t/Nl53QE
いや、ビッグボーイでバースデイOFFは、まだ呼びかけもされてないけど。
やりたいな〜と思って。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:22:01 ID:AbePBDBP
世界まる見えでOPテーマキターーー!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:32:25 ID:QOM1YTPB
あれから、一年かぁ
ニコロボと駆け抜けた三ヶ月は、あっという間だったなぁ。
今思えば、ニコの走るシーンが多かったのは
思春期を駆け抜ける中学生ってイメージだったのかな。
ロボの中にある少年の心も、ニコの揺れる思春期の心も
自分にとっては、懐かしく初々しく感じたよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:11:06 ID:Tssjao0v
>>53
深読みすごいな。
しかし、ミニスカートで、走るシーン、多かったね。
ボーイッシュな設定なのに、ミニって、あれは衣装さんの趣味なんだろうか?
走るシーンでときどきパンツ見えてたし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:14:34 ID:DgJA8fSZ
そういえば、調査員はその後元気かな…?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:16:05 ID:YkCiis4f
調査員、懐かしいなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:25:39 ID:KIsqaGBw
フジのいいともの
佐々木内蔵助の髪型がロボそっくり。
背もあるから斜めはロボに見えるな〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:37:35 ID:XNbyw0kF
荒川良々主演、よっちゃん助演(てかW主演に近い)の
「全然大丈夫」っていう映画、すごい良かった!
上映館が少ないけど、セクロボの世界が好きな人なら気に入ると思うので見て下さい。
舞台が高円寺で、ちょっとノスタルジーと浮遊感のある世界観だった。
世界一怖いお化け屋敷を造る夢を持った青年が主人公で、自分の指さえ壊す不器用な美女とか
自主映画を撮ることに燃えてる植木屋のおっさんとか、変な人がたくさん出て来た。
よっちゃんがもうハラハラするほどいい人だった。
ロボの母ちゃんが迫力あるホームレスのおばちゃん役だった。
純然たるハッピーエンドじゃないのに、見たあと幸せな気持ちになった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:55:23 ID:LHXiPBwg
最終話の教室、後ろの黒板に
「今週の目標 シャバダバだぜ」とあるのに今更ながら気付いた。
何だこれwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:43:21 ID:bO6F7Huh
>>59
深夜に何を見てんだw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:21:14 ID:wsG5kxcJ
>>54
衣装さんのセンス良かったね。ニコの色々な服、可愛かった
そのおかげで、どノーマルなセーラー服も映えて見えた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:37:31 ID:YhPPDDUD
Tシャツ系の重ね着+手作り花飾り?はちょっと斬新だった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:33:36 ID:lon/5NMR
>>59
朝っぱらからツボったじゃないかwww
電車の中で思いだし笑いしてしまったらどうしてくれるんだ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:04:54 ID:xOtbROAn
篤姫見てたら「今和泉島津家」も
伊豆の国市韮山の江川邸だった。
何というよっちゃんつながり・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:10:07 ID:cLcoKp11
じゃあ、みなさん。
今日もシャバダバで頑張りましょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:16:50 ID:VPKCbPRp
鬼ひよこ爆走に次ぐ隠れた名言
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:05:54 ID:lon/5NMR
何だか、とある(スタジオではないw)ソフトドリンクのCMのごとく
宙からブランコにのって現れるロボを想像したwww

シャバダバ、シャバダバ〜♪

どうしよう・・・頭から離れないorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:56:30 ID:20JDYgR8
>>67
あれ?おかしいな
書込みしてないのに自分がいる…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:44:47 ID:tkhr7BLb
書き込みが減ったのを見計らって
オフ会BBSを告知したりして・・・
http://0bbs.jp/offkai3/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:53:09 ID:aSJKXm+z
一海ちゃんが甲子園に!?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:09:27 ID:JPgVEBmr
>>69
ざあーっと読んでみると、今回も都内のオフなのかい?
伊豆でやるとかは無しになったの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:30:21 ID:tkhr7BLb
>>71
伊豆は今回はないみたいですね。
1泊するか、新幹線で始発で三島までいかなきゃいけないほど、西伊豆は遠いですからね。
あ、泊まりたい人だけ三島駅前の安ホテルに泊まるのもありですかね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:03:06 ID:JPgVEBmr
>>72
ほう、伊豆は遠いんですね。
ロボ・ニコはそんなところまでごぼ蔵を連れてってあげたのかぁ。
よっちゃんなんかスーツのままバイクで行ったし、スゲーな〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:28:27 ID:EDdJSjfh
よっちゃんとおんなじように、バイクで行こうとして高速で故障した人、
バイク修理代大丈夫だったんだろうか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:06:18 ID:O27liPTd
愛を下さいもっともっと下さいいいじゃないの減るもんじゃあるまいし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:38:58 ID:+SqO6Utc
今回の春の嵐で桜は散ってしまった?
来週、巡ろうかと思ってたけど考え直そうかな。
桜がないと意味ないからな・・・・・orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:41:25 ID:IQgTeF51
全部散らして、また来年や♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:44:57 ID:XNbyw0kF
一億円になります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:56:34 ID:bwr+g9a+
ずーと前から居たわけではないので、昔のことはわからないんですが
ここのセクロボファンの方たちは、温厚な方たちが多くていいですね。
ほかの作品をひどくけなしたりしないし、心が大きいというか
スレチな話題も度が過ぎなければ、少しくらいは許してくれる感じで
フレンドリーですよね。例えるなら、ロボとその仲間たちが、ロボット談義で
ワイワイ楽しんでるみたいな。
もうすぐ一周年ですが、変わらずマターリ行きたいですね。長文失礼しました。
80駆け出し幹事:2008/04/09(水) 01:20:54 ID:eRAzzO4d
>>69
すみません・・・ダメ幹事で・・・。
プライベートが忙しいうえに未だにアク禁です 汗
永久処置だとか何だとか・・・orz
勘弁してくれー・・・

では、携帯から改めて告知を。
http://0bbs.jp/offkai3/
日程はざっくりと決まりました。
あとはランチ会場及びコースなどを話していますので、興味ある方は覗いてみてください!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:45:43 ID:pFjwmQfb
>>74
バイク壊したダメよっちゃんです。
高速からのレッカー代が戦々恐々ですた・・・とりあえず3万5千円・・・
昔北海道でバイク壊した時は、陸送代13万円取られたことあります・・・
俺のバイクは車かあ〜と思いました・・・・

バイクは只今修理中です。でも心配してないのです・・・・なんたって、前夜
バイク屋さんでオイル交換したのですが、帰ってきておっちゃんいわく・・・
あの晩な〜、寝際にあ!!ねじ閉め忘れたかも・・・と思ったんだ・・・・とのこと。
そう、バイク屋さんが、しっかりドレンボルトを締めてなかったのですね〜
だからエンジン逝かれても、そんな高い請求は来ないとたかをくくってまーす。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:59:17 ID:0z4DWmq9
>>81
なっ、そこは怒るとこではw
ほんとにボルトの締め忘れなら…

ニコロボの底抜けのやさしさに感化されているからか、みんな
いい人すぎるぞw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:03:19 ID:W5FTGavo
>>81
そうですか。3万5000円、バイク屋さんが出してくれそうですか。
よかったよかった。
バイクって、軽トラ持ってる農家とか、ハイエース持ってる会社の人とかが
知り合いにいないと、こういうとき厳しいですね。
13万! 北海道で軽トラ中古で買って、仮ナンバーでのって帰ってきて、
軽トラは売却したほうが安くないですか?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:05:58 ID:iuY5OwaI
>>81
いいバイク屋に面倒みてもらってるんですねって言おうとしたが、しっかりネジしめれぇ〜。
大丈夫、エンジン死んでないよ。
正義は死ななかったー!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:23:06 ID:pFjwmQfb
>>82
>>83
>>84
みなさんご心配ありがとうございます。今乗ってるバイクはHんだ製なのです
が、いわくつきのバイクで、最初の冬にはバッテリー変えてもエンジンかから
ず毎朝オプション3万6千円也のキックが役に立っていたり。購入一年二ヶ月
で北海道でいきなりサスペンションがいきなりボキリと折れて、サスを巻く、
スプリングだけで支えて帰ってきたりと(H社は一年過ぎているからと言っ
て保障してくれませんでした・・)なかなか楽しい思い出がいっぱいなので
す。バイク屋さんにも長年お世話にはなっているのでまあ、ギブアンドテイク
ちゅーことで。代車はGPS付ですしね〜。
それより残念だったのは
http://buta-neko.net/blog/archives/2008/04/post_1352.html
この景色が見れなかったことだあ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:45:01 ID:pFjwmQfb
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:48:09 ID:W5FTGavo
>>85
あ、そのブログ私もお気に入りです。
セクロボも取り上げてくれてたし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:43:16 ID:tWRIS+Wq
8話を見てるんだけど、
ロボが会いたいのが一海ちゃんじゃないと聞いたときの、ニコの表情、
うまいなあ〜。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:45:47 ID:tWRIS+Wq
というか、ロボはなんでニコに携帯を隠そうとしたんだろう?
「誰の?」って聞かれて「わかりません」なんて答えてるし。
ニコを少しは女性としてみてるってこと?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:01:13 ID:LyXb2W6D
>>89
俺は結構単純に
好きという気持ちが本物だったからこそ、という気がする。
本気で好きになっちゃうと、結構友達とかにいえないモンなんだよな。
なんとなく隠して、マジな気持ちである事を悟られないようにする。

ロボの場合バレバレだけどw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:13:25 ID:tWRIS+Wq
なるほど。

ところで、ニコは「だってMAXロボもおいていくんでしょ?」って言ってるけど、
何でもって行くって思ったんだろう。
ロボなら、MAXロボだけ持っていくと思わなかったんだろうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:32:27 ID:JOEq4Lyf
>>89
一海ちゃんから乗換えたこと攻められると思ったからじゃないの?
あるいは>>90と同じ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 05:40:17 ID:tWRIS+Wq
おお〜なるほど。
ん?
でも、前半の、「これをやってると、会いたい人にあえるんだ」
「会いたい人って誰?一海ちゃん」
の会話のところで、「一海ちゃん懐かしいな〜」って、答えて、
違うことをニコには、ばらしてるんだよね。
それはどう考えれば?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:07:30 ID:JOEq4Lyf
>>93
を!そうだね
その時はロボは油断してたのかも
く、苦しい解釈だ… スマソ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:02:18 ID:dEHzU34L
>>89-94
一海ちゃんを懐かしいと言ったり、昭子さんが来たときに、すんなり
ラッキーアイテムの人であることを認めていることを考えると、
恋していることをニコに隠す意図はなかったんじゃないかな

2話でお姉さんの胸を吸おうとしているときと同じく、携帯でチュッ
とか、携帯通しをくっつけたりすることは、人に見られると恥ずかし
いことだから、とっさに隠したくなったんじゃないかなー

あとは、ニコがすごい見幕で問い詰めるから、小心者のロボがびびっ
たとかw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:20:25 ID:dEHzU34L
>>91
「ロボが知らない人に見えた」と語っているように、今までと違うロボ、
全てを捨てて昭子さんのところに向かおうとしているロボを肌で感じた
んじゃないかなー 女の直感でしょうか…
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:55:24 ID:m/ZpflnW
>>79
同意、ふざけた事書いても誰かが返してくれたりね。
年代はそれぞれだけど心が良い意味で大人なんだと思います
何より荒れたときのスルーが他スレより華麗だと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:07:22 ID:thO5A89u
木皿のコラムで、最終回の会わなくなってそのままというのが、
若い人に受け容れられなかったのは、
携帯が普及したからじゃないかという考察があった。

でも、このドラマ、携帯の会社がスポンサーなんだよね。
劇中でも、携帯が重要なアイテムだったし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:17:44 ID:tWRIS+Wq
>>98
確かに。
今なら携帯メールで「元気?」「あけおめ」の一言も送れるよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:45:14 ID:tWRIS+Wq
>>96
なるほど〜〜
ニコの直観か!

昭子さんと出合って以来、maxロボを持ち歩かなくなったロボを、
ニコが見ていて不安になっていたのかと思ってた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:51:47 ID:Y9fcGiQY
>>99
それでも会わなくなるって事は有り得ない事ではないけどね。
その為に10話で幸子に釘を刺されるというやり方で2人の別れを匂わせてたように思う。
社会人と中学生じゃいずれにせよ何某かのズレが来るというか…。

でもただ別れました〜終わりましたじゃ納得いかなくて哀しい人が多いのは事実だよね。
だから皆再会する事を望んでるわけだし。
やっぱり寿々花ちゃんが高校生位になったら何かの形で再会した2人が見たいよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:47:44 ID:vJUNEaMf
もう少しで、一周年の4月10日だね♪

ニコは、中学3年か〜
自分に正直に強く育っているだろうか
くじけそうになった時はバテレンの舞を踊っているだろうか
また学校と家とコンビニの生活に戻っていたりしないだろうか…

ロボは、最終話で変わったよって言ってたけど、自己を確立して
いるから、あんまり変わってない気もする…
MAXロボ達や子供達とも遊んでいるんだろうな〜

#とりとめのない話でスマソ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:56:22 ID:kgM8E0L3
会いたい人が一海ちゃんか確認したのは
告る前段階だったんだと思う
それが違う答えでそれどころじゃなくなった...

みたいに思えるのだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:00:44 ID:tWRIS+Wq
>>103
え?
ニコがロボにこくるの?
7話の最後の「大切な人に思いを伝える」ってのは、そういうことなの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:19:25 ID:23R/rAji
なんか、中学生とサラリーマンだから
成長するスピードも違うしどこかでズレが生じて会わなくなるっていうのは
あまりにもありきたりすぎて、ちょっと陳腐に思えてしまうんだよね。
以前のドラマでもやったパターンだし。
「おお〜リアルだ〜」とか感心した人もいるようだけど、
本来の木皿さんの脚本力ならもう一ひねりあっても良かったと思う。
リアルじゃない展開にリアリティを与えてこそドラマの力って気がする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:39:31 ID:Jrbfq2VK
そろそろシナリオブック出ないかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:01:10 ID:YB1n7ToM
セクロボ1周年だぁ〜〜〜!!!


    ∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
   (´∀`)(´∀`)(´∀`) オメオメオメ♪♪
    ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,

  ∧..∧ ∧..∧ ∧,,∧    
  (   )(   )(   )   
  ゚し-o゚ ゚し-o゚  ゚し-o゚   デトデトデト♪♪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:04:28 ID:vJUNEaMf
マックススタート〜♪
一周年おめ!
起動せよ、今こそ立ち上がるのだ、スイッチオ〜ン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:17:16 ID:NBf7p2B7
>>102
ロボは優しい心(ニコが気を使わず、厄介事も付き合ってくれる)もあるけど
自分らしさというか、自分の中にある、ぶれない軸≠ンたいなものをもってる人。
多感なニコは、それになんとなく気づき、興味を持っていた。
だけど会うきっかけがなくなり、その興味のバトンは最終話でロボから
(協調性はさておき、ぶれない軸≠もった)転校生へと移っていった。
と、勝手な解釈をしたりして。ニコは少しずつだけど成長していたので
今頃むーちゃんとも転校生とも上手くやってると思います。
ロボとは何年会ってなくても、すぐにうちとけあえるような気がします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:26:31 ID:iL5qXwCC
>>107
そのAA可愛いよな! 祝1周年!!

こんなに好きになったドラマは、宇宙でセクロボだけなの!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:36:04 ID:5BwbmGA5
>>106
同意!
木皿さんはすいかと野ブタを出してるから期待してる。
日テレにもメールで催促しておいた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:44:26 ID:NBf7p2B7
>>104
「大切な人」って、家族、恋人、親友、尊敬する人など、いろいろいると思います。
個人的には、ニコロボは相棒的な距離が一番なのでは?と思います。
でも、ロボにとってニコは終始、友達の一人だったけど、
ニコにとってロボの存在は、一言では表しにくい感じを受けました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:17:59 ID:7lvHMP2Q
>>112
同意
あの時点では、ニコは、ロボに対して告白するというような恋愛感情
には至っていない。あとでそうなのかもと思うことはあるかもしれな
いが、あの時点では気づいてない。
恋愛感情については、否定も肯定もしない中立派です。
ニコの複雑な感情をxxだと一言で表すことはできないだよね。

ロボは、ニコに対して友達でない感情を少しでもいだいたら、この
ドラマは放映できないなw 偉いぞロボ♪
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:07:19 ID:C98EajTu
http://www.youtube.com/watch?v=5jXdNX6lkIw&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=qGiyyrrt018&feature=related
一話のインタビューで、ロボと共演できて単純にうれしいニコが
出ていて、八話のインタビューでは、実際に別れの話で、現実の
ニコの寂しさがインタビューににじみ出ているような。
うれしいだけの恋ではなく、役の中だけど、こんな展開になって
さびしい・悲しいがよく出ているインタビューですた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:39:26 ID:dkAuOSGO
>>106
DVD発売からでも半年。そろそろ次の何かが欲しいよね。

以前は、一時の感情にまかせて行動してしまうか、正論にこり固まった自説を主張するか、の両極端な行動しかとれない俺だった。
しかしセクロボと出会ってから、「大切なこと」についてすこしはじっくり考え、柔軟な行動をするようになった.....気がする。

チラ裏、御免。
116威一郎:2008/04/10(木) 10:08:17 ID:7d/wSsxY
一周年…
トキメクじゃないか!
ロボ、出動しまーす!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:13:19 ID:cmWXCZE7
シナリオ本、出ないのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:17:59 ID:Ql8rwWKh
>>116
をっ!久々のレス番とりだねw
ロボ乙(・∀・)b
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:50:17 ID:5UWo2Gvn
BS日テレは音楽や通販番組を延べ6時間も流すくらいならセクロボ再放送とかしろよな
ついでにハンバーグさんの回も解禁よろしく!
DVD-BOXにアンケート葉書あったからなにか書いてみるか‥
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:41:59 ID:0b79tYpc
むーちゃん、出てきたけど、いまいちかわいくないな・・・orz
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:49:35 ID:PbM2l3MH
俺のむーちゃんの何てことを・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:33:50 ID:vO7pBd9+
そうか、1周年か。
ただ残念ながら、私がニコとロボを知ったのは、お歯黒女の途中から。
ロボがオタク仲間と、ロボット談議してた場面。たまたまチャンネルを変えて。あの時変えなかったら、絶対見ることはなかった。
ニコとロボに会えて、ホント良かった。
“ロボいるぅ〜?”が可愛いかったなあ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:41:25 ID:Hixpg1Gr
今日1話を実況する希望の方は何人ですか?
2人以上いるなら立ててみようと思うけど、実況板ってどこだっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:45:48 ID:umBc0dH0
むーちゃんの演技力は確かだな。
尺八少女の方が可愛かったけど・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:47:55 ID:7d/wSsxY
>>123
ノシ
まだ、帰宅途中だけど…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:54:15 ID:dc7sgvDF
>>123
平日は参加できないけど板は↓ここ
http://live24.2ch.net/livesaturn/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:05:52 ID:7QTPvOec
1年前の今頃、ニコ&ロボがあの角を曲がってたのか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:08:40 ID:Hixpg1Gr
>>126
ありがとう!
でもホスト規制で立てられなかった・・・orz

誰かお願い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:30:04 ID:dc7sgvDF
>>128
俺も駄目だった…
こんなの初めてだ…
役立たずでスマン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:31:31 ID:dc7sgvDF
一応↓こんな感じにしようとした

セクシーボイスアンドロボ 一周年記念DVD鑑賞会 Voice1

   ___           新スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   ロボ出動だよ!
  |    | ( ./     /

まずは事前にDVDのVol.1をセットしメニューからVoice 1を選んで
チャプター選択画面を表示させておきましょう。
23:00ジャストに1番目のチャプターを選択してスタートです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:35:50 ID:4kdY/ah5
立ててきた
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1207834467/

一応23:15スタートにしといた(前にそんな話があったんで)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:37:11 ID:Hixpg1Gr
>>131
ありがとう!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:15:47 ID:Xw916PU3
突然割って入ってすみません。
今日発売のメンズジョーカーのインタビューで松ケンが、
『理想の人間像はセクシーボイスアンドロボで演じたロボなんですよ。
僕にとっては神様みたいな人ですから。
すべてを許せる力をもってる。
子供の心を持ちつつ、受け入れること、あきらめることができる。
またそれは、ちゃんと自分というものを持っているからこそ
できることであって、、、。
まだ全然、そこには行けてないですけど、
“ああいう人がいるから希望が持てる”と思われる人間になりたいです、自分は。』
と、、、。それ読んだら泣きそうになってしまった。。。。
この人がロボで良かったと本当に思いました(/_;)

お邪魔してすみませんでした。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:31:12 ID:RZYjAys0
>>133
ありがとう!
読んでみる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:31:55 ID:dc7sgvDF
>>133
心が震えた
松ケンでホント良かったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:42:12 ID:4kdY/ah5
>>133
実況してる隙になんという・゚・・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・゚・。
明日早速読んでくる!
ロボはいい奴だよ、うん、最高だ!
そして松ケンも最高だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:59:47 ID:Xw916PU3
今号のメンズジョーカーは松ケンが表紙ですよ(´∀`)
セクロボ一周年の日に松ケンのこんな言葉を聞ける(見れる)なんて、、、
すごく嬉しくなって書き込んでしまいました。
ぜひ見てください。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:26:02 ID:MkKWRhCY
>>133
情報サンクス!
メンズジョーカーGJ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:27:30 ID:lcvYUSB/
実況でやたらずれてた(進んでた)もんだけど、
OAでカットされたシーンがDVDには収録されてたりするのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:28:33 ID:MkKWRhCY
>>139
するよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:29:36 ID:lcvYUSB/
>>140
そうなんだー。
BOX買うかな。放送中止になった回も収録されてるんだよなたしか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:30:11 ID:xvK7jC1T
>>139
1話と3話はよりよくなってると思う
3話はDVD版でぐっとよくなった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:31:26 ID:Bl2HkEWA
>>133
ロボを愛してくれるんだな〜
明日読んでみよう
サンクス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:31:29 ID:xvK7jC1T
>>141
はんばーぐさんを是非見てください!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:32:34 ID:MkKWRhCY
>>139
本放送で実況してたから進んでたのかw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:33:55 ID:lcvYUSB/
>>142
買うか。
金ないんで、コインロッカーまで道具取りに行くわ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:35:47 ID:MkKWRhCY
>>146
三日以内に買わないと、何を買うつもりだったか忘れるぞw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:36:14 ID:Bl2HkEWA
>>146
やるの?仕事? byニコ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:37:58 ID:MkKWRhCY
で、みなさん、2話放送から1年目記念の来週木曜日は、
2話のごぼぞうの実況しますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:39:38 ID:lcvYUSB/
>>149
俺の希望は火曜だな。
(すまんけど、鹿とかぶるのできつい)
つか鹿の実況しにあの板に行って、偶然セクボ発見したもんで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:40:51 ID:MkKWRhCY
鹿も木曜に実況してるの!?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:42:14 ID:lcvYUSB/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:45:20 ID:MkKWRhCY
>>152
10時からやってるのかw
じゃあ、11時からセクロボ続けて「や・れ・ば?」(ニコの声で)

154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:45:49 ID:Bl2HkEWA
録画実況で558レスか。放映直後だから熱いな〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:49:42 ID:lcvYUSB/
>>153
こんだけスレ続いたんだったら古参の人多いと思うんで、このへんでROMに回ります。
またきますー。

> じゃあ、11時からセクロボ続けて「や・れ・ば?」(ニコの声で)
ニコの地声じゃなくてセクシーボイスでもう一度頼む。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:50:56 ID:MkKWRhCY
>>155
またきてね〜〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:55:16 ID:Bl2HkEWA
>>155
ちょっとー、寂しいじゃない! ROMなんて…
いつでも来てね〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:06:29 ID:IKbg3wPL
実況やってたんだ!
ひとりで10時から1話MAXスタートしてしまったw

今日コンビニでメンズジョーカー表紙の松ケン見つけて引きつけられ
思わずガン見してしまった…が
女の自分は男性雑誌恥ずかしくて買わなかった、後悔している。。
明日は絶対ゲトする!
ありがとう>>137
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:14:43 ID:MkKWRhCY
>>158
10時のほうが感動ひとしおかもね
でも言わせてもらおう

よっちゃん乙!ww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:43:49 ID:eVZrQ8CX
今仕事から帰りました。
実況には参加できず、10日中に一周年記念で見ることはできなかったけど
今から一話を観始めます。
一年は感慨深いなぁ・・・しかし、ここでずーっとほぼ毎日セクロボを
BGMのようにかけていたにもかかわらず、飽きてない自分にびっくり。
何なんだ、このドラマ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:44:47 ID:IKbg3wPL
>>159
初めてのよっちゃん認定… けっこう嬉しかったりするなw

しかし松ケンは他の役に入りこんで
ロボのことはすっかり忘れてしまったのではと思っていたのだが
こんなに思い入れがあった事を知ってホントに嬉しいなあ
ロボ撮影中は私生活までアニメ見てアニメCD聞いて
ホントにオタクみたいだったもんな〜www

次の映画「DMC」のねぎっちょって、ロボの弟みたいって言われてたけど、
漫画読んだら ロボの性格や、松ケンの素っぽい所とかぶるとこがあって
面白そうだ。楽しみだなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:46:08 ID:f/7Sjbwp
何話だったか忘れたけど「すずちゃん」の回が一番よかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:49:28 ID:MkKWRhCY
>>162
2話だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:11:44 ID:WsXrfmtF
自分は三日坊主、ごぼ蔵が並んで一番好きだな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 05:42:00 ID:QGevbzux
ハンバーグさんのツンデレニコ最高!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:40:53 ID:yKwGT8nO
むーちゃん演技上手すぎ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:38:20 ID:8X4wbrjO
ハンバーグさんは、みんなに優しくされて
一人で生きてるんじゃないって感じれたのに
ニコは、人の不幸によってそれを感じたんだよなぁ。
そりゃ、怖いと思って泣くわな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:44:29 ID:z3JBAt+i
しかし〜一年たっても何回も見ていたはずなのに・・・なんか新鮮で発見が
あるよなあ〜・・・いかんどんどんハマルぞ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:11:10 ID:KOOZPSi2
しかし第一話といい最終話といいプッチーニといいニコに厳し過ぎる気がしたり…
中学生の女の子に何もかも背負わせて勝手に感動して大人はずるいなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:41:55 ID:GqvH2v4O
>>1のリンク先のssスレ、まだあったんだね。
なにやらすごい長編が・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:47:57 ID:W946kr4j
>>169
それが大人になるって、ことなんだよ… byロボ

大人はずるいって、ニコみたいなこと言うねw
「何もかも背負わせて勝手に感動」って、どこでそう思い込んだのか
わからないけど、あなたは感動しなかったの?
感動はなく、苦しくて切ないままなの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:58:14 ID:GqvH2v4O
>>171
いや、>>169は「われわれ大人はずるい」って言ってんじゃマイカ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:01:06 ID:8X4wbrjO
>>169
マキマキ二世になるための試練なのかもね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:28:04 ID:GqvH2v4O
>>173
同感だ。1話の最後、あれだけのつらい経験をしたことで、
ニコはかけがえのないものをもらったと思う。
最終話で幽霊で出てきたときにはずっこけたけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:29:54 ID:W946kr4j
>>172
そう言われれば、そうかもしれない

>>133
メンズジョーカー読んできました♪ 松ケンGJ

かっこいい役を期待している松ケンファンや、視聴率も悪く配役も
一般受けしないから、プロダクションからするとあんまり表に出し
たくないかもしれないのに…

あっ、でも、訛って好感を得ようとする腹黒い松ケンwだから、
これも策略かな〜w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:42:05 ID:GqvH2v4O
>>175
そっ。そのプチ腹黒があるから、いまいち信じ切れない自分がいるw
でも、1年もたって、低視聴率で知名度の低いセクロボのキャラを、
理想の人間像だって言ってくれるのはうれしい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:45:08 ID:/CA3issb
今更だけど、ニコとロボは、松ケンと寿々花さんが演じて、良かった!
他のキャスティング、考えられないかも。ロボ役を松ケンがやると聞いて、寿々花さんもニコを演じること、決めたらしいし。
世間一般では、知られなかったドラマかもしれないけど。やっぱり、このドラマ大好きです。だって、DVD買ったり、サントラ買ったり、ここに書き込みとか、今までやったことなかったのだから!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:51:09 ID:x3Yyu8YX
かずみちゃんは竹内あいちゃんでも良かった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:58:18 ID:W946kr4j
ドラマの番宣も弱かったし、一般的に有名な漫画でもなく、キャス
ティングで引き付けるわけでもなかったから、やっぱり見てない人
が多いと思うんだよな〜

深夜枠でもいいから、再放送してくれないかな〜
自分も、たまたまチャンネルあわせていて、ながら見していたら、
1話のニコの叫びで一気に魅了され、2話から録画して、どっぷり
はまったからな〜

>>178
もう、誰一人、絶対取り替えられない人です
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:00:16 ID:8X4wbrjO
>>179
全く同じ意見。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:08:29 ID:l3zi0B0o
>>175
でも、計算で好感を得ようと思ったら
やっぱ「L」とか「大和の神尾」とか言うと思うなぁ。明らかにファン受けがいいし。
Lも神尾も松ケンの中で重要な役で、大事に大事にしてるけど
「理想の人間像」で、マーケット的にはあまり大きくなかった
ロボを出すのは、彼の本音が出てると思うな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:23:59 ID:YJ2vAmWy
>>181
もちろん冗談です♪

人気のあるLとかを出すよりもロボを出した方が、「へ〜、意外だな」
とか、「視聴率悪かったのに、そういうのに左右されないんだな」とか、
「無骨ないい役者だな(byよっちゃん)」とか、逆に好感があがったりす
るのですよ
まあ、でもロボの名前を出しても、インタビューアも読者もだいたい
「?」になっちゃうから、効果薄いけどねorz

あのインタビューで語っていることは本音だと思いますよ
#連投しすぎたから、そろそろ消えます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:40:29 ID:YiuhK92O
松ケン感動!松ケン万歳!
まぁデスノの番宣では「一番大切な役はL。」って言ってたけど、これは流れで言わざるをえん状況だったし(^。^;)
それと松ケンが出るから寿々ちゃんが出演を決めたってのは嘘だよな?決めるとしても事務所でしょ、とくに今は。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:28:10 ID:nUcEwAgX
>>183
何のインタビューかは忘れましたけど、寿々花ちゃんが
『松山さんが出るって聞いただけで、私も出たいと思いました』
みたいなことを言ってたのは見ましたよ。
真偽のほどは分かりませんが。


Lの舞台挨拶で、誕生日のサプライズお祝いをしてもらった松ケンは、
感激してウルッときたのか、言葉を詰まらせてました。
それで前の方の人達は一瞬ざわついて、、、。
それを見てからは、計算高いとか腹黒いとかいろいろ言われてるけど、
素直に心の底から感激したり感動したりできる人なんだと思って
自分の中ではさらに好感度増しました。
『理想の人間=ロボ』っていうのも本音のような気がしますし、
自分としては本音であってほしいです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:44:40 ID:t3a9nBE1
「中学生女子の家来」っていう芝居ができるだけですごいと思うけどな。
しかも家来のくせに要所要所でニコに教育してるし。
簡単な芝居ではないと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:13:42 ID:bbGbRnvE
いや、それは、脚本どおりかと・・・

けなしてるんじゃないよ。マツケンがロボでよかった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:00:58 ID:T86OjPtu
神童とイルカの映画も見たけど、
子役との相性がよさそうな雰囲気があるなあ
なんか、ヘタレキャラがいい感じというか・・・w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:35:06 ID:XlGKPZws
もし、ジブリ映画の「耳をすませば」が実写化されたら
恋と進路に悩む主人公を、大後ちゃんなら好演しそうな気がした
家族構成が似てて、雰囲気は違うけど地蔵堂みたいな骨董屋もあり
好意をよせてる人はバイオリンオタク?だし。
なんていう妄想を、一話で猫に話しかけるニコをみてしてしまった
自分がセクロボの続編を心の奥で求めているからかな
松ケンはもう大人だから、顔も体格もあまり変わらないだろうけど
大後ちゃんはどんどん変わっていってるだろうから 長文&スレチスマソ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:53:14 ID:bbGbRnvE
「うぇ〜」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:18:30 ID:/+75EvvH
今日は、三日坊主の一回忌ですね…
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今頃気づいたんだけど、新聞の記事が、12日午前15時32分と表示されて、
アップになったら午後3時32分になってるんだね。
なんで、こんなめんどくさいことするんだろうw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:15:38 ID:bbGbRnvE
kwsk
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:18:35 ID:/+75EvvH
>>191
漏れ?
これ以上、詳しく言えることないんだけど…
ニコがよっちゃんから奪った新聞の記事のことを書きました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:22:09 ID:hMw/ox0m
マジで?細かいなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:58:07 ID:BVKb24wJ
>>192
ほんとうに?
小道具さんがミスしたのを役者に渡してたってこと?
で、新聞記事の拡大の撮影ときは、正しいのを作り直したってことかな?
もう1度見てみよう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:09:08 ID:89LQr4xi
このドラマって見る度に新たな発見があるね。
見つける人も凄いよ。


お陰でシャバダバが頭から離れん……どうしてくれるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:26:30 ID:WqZhGiOi
>>195
安心しろ、自分もだw

シャバダバ、シャバダバ〜♪
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:09:15 ID:ga/wdc9C
>>135
心が震えたら僚が助けに来てくれるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:42:30 ID:edjsyl2u
今日ニコママをみた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:42:27 ID:WqZhGiOi
ニコママ →おせん第1話ゲスト
よっちゃん→おせん第2話ゲスト

とりあえず、おせん見てみようと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:03:01 ID:OwlG+EFK
今日レンタルショップでセクロボが貸し出し中だった。
何か嬉しかった。見た人はどんな感想をもつのかな。
一話でレシート拾うニコみたいに、自分の知らない誰かに想いを馳せたよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:32:42 ID:D/5v1zvG
一周年を記念して、久しぶりに、ごぼ蔵を見たら目から涙が。。。
セクロボは色褪せないな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:19:14 ID:xbfmsOzo
桜饅頭食べたくなるよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:36:26 ID:OwlG+EFK
「今日、富士山見ながら、三人でこうやって食べたことも、もう戻ってこないことなんだよ」
ってセリフ、楽しくも切ない感じがするね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:50:49 ID:BtxZ8kzn
ごぼはエンディングが好きで何回も見ちゃう。
モノローグと映像と歌が絶妙にマッチしてなんか心地良い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:35:04 ID:EH3IKEU5
>>202
桜饅頭じゃなくて、桜もちね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:54:01 ID:D/5v1zvG
>>204
禿同
なんか、言葉に深みがあるんだよね。
ロボの内臓だって取り替えられる時代に〜のくだりも、心打たれるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:18:55 ID:RsMCn+mY
1〜2話でのめりこんだ人って、感受性の高い人が多いのかな?
自分は本放送時は8話まで面白くないドラマだと思って漫然と見ていた・・・

DVD買ったけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:37:42 ID:2yswrJG+
俺的にはダントツに第1話にクオリティの高さを感じたな。
あと第8、9話、最終話かな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:10:42 ID:46gqg751
>>208
9話を2話に替えれば俺と同じだ
でも全部好きだけどねハート
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:11:40 ID:RsMCn+mY
2話で1番のお気に入りは、散髪屋でチューの真似をするニコ。
あの1話最後の重い雰囲気から一転、笑いのつぼをつくドラマだと思った。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:16:09 ID:MtomddPa
なにこの糞ドラマ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:23:15 ID:URcksraH
プッチーニが好きな人は多いけど自分は駄目だな。見る度にロボが嫌んなるし鬱になる
ある意味トラウマ…orz

ただ2人の演技が一番際立った回だと思う。
8話はラスト鳥肌が立つ程だった。

1話でロボがニコに会いに来る所が好きだー。あれでやられた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:08:52 ID:q1LUMVdj
プッチーニが好きなんじゃなくて、8話のニコが演技すばらしいと言うか、
初めて「しっと」しててかわいいと言うか、感情移入しやすいとか、
そういうことだと・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:01:13 ID:inScA076
今週もシャバダバだぜ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:13:01 ID:av5lSQb4
長澤まさみ
「『あなたのことが大好き』と告白する今回のCM(NTT西日本)はハンカチ王子だけをイメージしました!
 佑ちゃんにCMで公開告白です(笑)」
「ハンカチ王子と同じ世代に生まれたことを誇りに思います」

カンニング竹山
「長澤まさみは将来的には上手くハンカチ王子とくっつくんじゃない?
 昔の美空ひばりと小林旭や、松田聖子と郷ひろみみたいに。その年代を代表するカップルとして」

自分と同い年の斎藤佑樹について熱く語る堀北真希を見たベッキーが
「TVでこんなに喋る堀北真希初めて見たよ(笑)!
 私思うんだけど、斎藤君と真希ちゃんが結婚すれば理想的じゃない?同い年同士」

日米野球で大勢の報道陣を連れてアメリカに来たハンカチ王子をアメリカのTVニュースが全米放送で
「彼は19歳ながら日本ではパリス・ヒルトン級のスター
 違うのは彼には実力があるということでしょうか」

宇多田ヒカル
「楽天の田中君が好き。何か困ったことがあったらお姉さんに言ってね、何でもするから!」

爆笑問題の漫才DVDより
太田「斎藤君と田中君の漫画みたいな宿命のライバルは滅多に出てこないですよ!
   このライバル関係は一生続きますよ。多分野球以外のことでも
   一人の女を斎藤君と田中君が奪い合ったりね。例えば山本モナとか」
田中「何でモナを奪い合うんだよ!歳ずっと上だろ!」
太田「ハンカチ王子と山本モナが路上キスしたり」

若槻千夏(ブログで)
「ダルビッシュに失恋しました。anan買ったのに」
木下優樹菜(TVで)
「優樹菜もダルビッシュと付き合いたかったんすよ〜」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:13:28 ID:av5lSQb4
明石家さんま
「亀田を後藤(真希)とかに会わせたら絶対オモロイよ
 『すげー!後藤真希やん!』とか言いよるでホンマ」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

明石家さんま
「里田(里田まい)もスザンヌも、亀田には勝てへんよ。インパクトが違う」

爆笑問題「興毅選手は沢尻エリカさんについてどう思う?」
亀田「俺は対戦相手にはメンチきったりするけど、お客さんには絶対せえへん」
太田「お前が言うか!(笑)じゃあ女としてはどう?タイプ?」
亀田「女は苦手やから、好きも嫌いもないよ」
田中「またぁ〜、本当この子は、女の子の話になったら話そらすのよ(笑)」

太田「先週、番組に亀田の兄貴(興毅)が来てさ、CM中に俺が興毅に
   『あの女子アナ、お前のファンなんだってよ?』って言ったら急に大人しくなっちゃって」
田中「スッゲーかわいいんだよね(笑)」
太田「まるで子供だよ?俺が小声で『ヤっちゃえよ』って茶化したらさ
   『ちょっ!何言うてんねん!』って、顔真っ赤にして焦ってんの(笑)」

亀田興毅「年上で顔の濃い女の人がええな」
山本モナ「あっ、クリアした!結婚しちゃおっか?」

石井あみ(元ワンギャル)
「目が覚めてTVを見ると坊主頭の少年が大勢の前で謝罪会見してました
 少年はその状況でなお家族達を守り、それを警察気取りで壊そうとする大人達
 何かが音をたてて崩れ落ちる様でした。あの兄弟愛がもう見れないと思うと寂しく感じたな〜」

板垣恵介
「さすが悪ガキ大毅!」(内藤戦直後に)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:13:18 ID:q1LUMVdj
誤爆?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:05:53 ID:rzbSGecD
>>212
会いに行くのもよかったけど、携帯電話番号知ってるんだから、
電話してあげればいいのに。
・・・・と、後になって思った。
ロボはニコの携帯番号を消しちゃったのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:23:58 ID:eTrHgsl6
>>210
そうだね。明暗のバランスがいいと思う。

>>212
>>213
同意。他の回でも暗いシーンはあるけど、なんとなく雰囲気が違うというか
なんかプッチーニ編は気軽には見れないというか。二人がバラバラだからかな?
ニコの嫉妬がせつなく、ロボの態度にやきもきするのは、二人の演技が上手くて
見てて惹き込まれるからだろうね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:42:06 ID:IQZ/t3HA
http://0bbs.jp/offkai3/
今回のオフ回のロケ地まわり場所の希望を募集中です。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:21:04 ID:PONlCsZ+
>>218
直接会ったから、あの感動のやりとりがうまれるんじゃまいか。

家に行く前に電話するのが礼儀ということを言っているんだったら、
そんなことを気にするロボではないだろう。
世間知らずなという意味ではなくて、自分に正直なロボは、会って
直接話したいと思ったから、電話するとかより、体が先に動いていた
んじゃないかな。

ニコは、一海ちゃんに会わせるために、宅急便で送ったと言っていたが、
もちろん、そういう意図もあっただろうけど、三日坊主が人殺しである
ことを内緒にしていたが、結局ロボを巻き込んでしまったという罪悪感
もあって、直接ロボに会いづらかったんだと思う。
そこへロボがかけつけて、1人で抱え込むなと本気で怒ってくれる。
何度見ても感動的だな〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:24:11 ID:ToA4G6b7
>>220
30代男ですが、特攻してよかですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:14:47 ID:5ZYujZBD
>>222
や れ ば(買えば)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57097.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:43:13 ID:kdfX0KzV
1話の「一人で抱え込むな」が余りにも衝撃的なメッセージだったので
(ここまで鮮烈に子供に必要な言葉を言ってくれるドラマはなかなか無いので)
最終回はやっぱり釈然としない。

あれはあれでいい終わり方だとは思うんだ。仏教的な感じだし、
一応希望もあるしさ。
でも、あの1話で始まったセクロボの終わり方としてはどうよ、と今でも思ってる。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:25:10 ID:SZSErDGA
>>221
実は、
あの宅配便(到着は数日後)でニコの住所がわかったから、飛んでいったって思っていたんだよね。
さすが、ロボだな・・・と。

でも、もう1回見てみると、ニコはロボを探してテレ蔵に行く前に、ロボに電話してるから、
ロボもニコの携帯番号を知ってるんだと思った。
じゃあ、なんで三日坊主の死亡のニュースを見た日に電話しなかったのかって疑問。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:46:54 ID:W9L/uFgi
さてここで
ニコがロボのケータイ番号ゲトした経緯を
妄想してください
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:10:13 ID:SZSErDGA
>>226
テレクラでニコ(声は一海ちゃんもどき)と約束を取り付けたときに、
ロボが自分で携帯番号を教えたのかな?

それとも、3人でロボの家に行ったとき、ニコがロボの携帯から自分の携帯に電話掛けておいた?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:37:58 ID:D529bFcn
ノベライズではテレクラで連絡先として教えてもらったってなってるね
二湖は自分の教えなかったのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:29:30 ID:eE8ppCHO
テレクラで待ち合わせの際に念のための連絡先確保でロボの携帯げと
→身の安全確保のため自分の番号は教えず(まだ信頼できる人かわからないから)
→三日坊主の仕事阻止のためロボ捜し中に電話するも無応答
→着歴にてロボ、ニコの 携帯げとするも、この時点ではその番号がニコと気付かず
(見知らぬ番号からの着歴でしかない)

ってところでは?と予想
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:31:14 ID:SZSErDGA
>>229
なるほど!
すばらしい脳内補完技術だ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:07:53 ID:45XD/mWR
さすがテレクラ利用者の脳内補完技術は凄いなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:36:02 ID:eE8ppCHO
利用しとらんわ!w
てか、今だにテレクラって・・・と、オンエア時にも思ったけど
ハンバーグさんだって出会い系なのに、ロボのやつw
233231:2008/04/15(火) 18:49:02 ID:F96jKve7
あ、冗談だから気にしないで w

しかもロボが約束したテレクラレディが美人と北
なんて羨ましい奴なんだ!ロボは w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:53:36 ID:F96jKve7
>>233は7話のことね
ビンタされて当然じゃ!ロボは w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:19:47 ID:runflsP5
いや、あの美人とデートに行ったら、怖いおじさんに囲まれて、
お金を脅しとられるパターンだと思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:22:29 ID:HhMmmWIF
おねぇMANSでFatback!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:31:43 ID:HhMmmWIF
おねぇMANSで純情Street Bluse!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:43:29 ID:HhMmmWIF
おねぇMANSでRight On!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:53:05 ID:HhMmmWIF
おねぇMANSでThesday Night Special!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:55:50 ID:runflsP5
誤爆?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:57:28 ID:HhMmmWIF
いや、久々にサントラ使われまくりだぁ〜!!
とテンション上がってつい書き込んだw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:12:44 ID:F0/KjHnl
>>239
見てたよ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:22:01 ID:runflsP5
ああ〜
サントラのことか!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:22:45 ID:pr10OUDb
サントラのラストの曲、最高に良い。なかなか使われないけど。
黄昏どき多摩川河川敷で聴いた日には、たまらんです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:28:34 ID:0U/Uvyrm
ノベラいずて何?
そんなん発売された?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:36:09 ID:runflsP5
>>245
ここの住人でセクロボのノベライズを自分のHPで書いてる人がいるんだよ。
アドレスどこだっけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:51:08 ID:cT6AiJA2
恋愛スレにアドレス書いたあったけど
恋愛スレ堕ちた orz
ここにアドレス書いていいのかなぁ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:04:13 ID:runflsP5
いいんじゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:57:08 ID:mHHekore
>>244
いいね〜
自分も多摩川近いから今度やってみるかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:15:50 ID:FdoI3AAm
>>236
>>237
>>238
ちょっと、どんだけ〜!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:11:02 ID:nk2oUrT6
>>246
「nicorobo ノベライズ」ぐぐって
既に落ちているセクロボスレの検索結果の中からurlが読み取れる
でも、ずいぶん更新されてないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:29:18 ID:yyj3bhXd
ぐぐったら、>>1の過去ログ倉庫のVoice49の611にあったけど・・・


611 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/08/23(木) 21:27:07 ID:4HaH6lkd0
ロボみたいな兄貴もいいけど、友達もいいよな。
すげー楽しそう。

>>609-610
いろいろな意味で嫌な時代だよなぁ。

ttp://mandeid.pie.st/pizza/nicorobo.html (18歳未満&オタク以外はURL削らないように)
稚拙だけど、ノベライズ書き始めちゃった・・・。個人的なものだから、最後までかけない予感。
全くの素人なので、興味ない人はスルーで。読みづらいと思うし。
まだ、1話のオープニング前orz
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:00:19 ID:CTK437an
>>225
そっちか〜 そうかなとは少し思ってはいたんだけど。
MAXロボが届くまで2週間ぐらい期間が空いてるからね。
理由は、わかんないなw

そもそも、ロボはニコに電話するシーンはあんまり描かれないよね。
9話ぐらいかな。10、11話もしたっぽいけど。

あの時点では、ロボからニコに電話するほど親しくなかったのか
(そんなこと気にしない気もする…)
一般的な遠慮があったのか(10話で幸子に指摘されるまで気づいて
ないから、これも違う気もするが・・・)

それが、MAXロボを届いたのをきっかけに… うーん、苦しい。
そもそも、ニコの携番を教えてもらってないというのが正解なのかな〜
手下だから、ニコからの非通知の電話ということでw
#結論の出ない長文スマソorz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:36:39 ID:yyj3bhXd
あの非常時に、ニコが184つけてたら、笑うw
ロボ、どんだけ信用されてないんだw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:38:31 ID:yaxciwQF
売れない俳優のサイトです。みなさん、一言書き込みお願いします。
剛たつひとは糞ではありませんし、詐欺師でもありません。
本当に詐欺師ではありまん。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
256駆け出し幹事:2008/04/16(水) 01:48:00 ID:EoldJ6mB
流れ止めてしまって、すみません。
日程も近付いて来たので、最終前告知しておきます。
http://0bbs.jp/offkai3/
2、3日中にロック掛けますので、参加予定の方は確認しておいてください。
お待ちしております^^
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:05:13 ID:CTK437an
>>255
ここに書き込むなら、セクロボの話題落としてけ!
でないと、新手の詐欺かw
2回同じことを言うのは(ry

>>256
流れを止めて正解だよw
書き込んでないけど毎日見て、応援してますよ〜
もうすぐロックかかっちゃうのか、寂しいけどしかたがないな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:17:09 ID:yyj3bhXd
荒らしに反応しちゃだめだめ ><
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:24:37 ID:CTK437an
>>258
ゴメン… 酒飲みすぎた
撤退します(。・x・)ゝ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:28:50 ID:URel3XHn
ごめんなさい、本当は詐欺師です。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:43:25 ID:O/jM0AUn
そう言えば、詐欺師関係の話ってなかったね
ニコの能力と絡めて話作りやすいと思うんだけど

しいて言えば5話かな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:27:48 ID:XDxuUba1
>>252
感動の名作です。続きを是非。ストーリーも練られてなるほどね!!だし。
インコのルミちゃんが実は「流三」でお父さんが三女が生まれたらつけようと
思っていた名前だったとは!!
でもニコのモノローグで大学いって卒業したらお見合い、結婚てのはありえないような・・・
ttp://mandeid.pie.st/pizza/nicorobo.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:13:50 ID:eoL7ze6E
DMCでヨッちゃんとロボ共演かw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:17:58 ID:yyj3bhXd
>>262

これ、読んだら、涙が出てきたよ・・・

「 何もしたいと思わないし、したらきっと…あたしの場合問題になるに違いない。
 昔から、あたしのやりたいことは大人たちにも、友達からも止められることばかりだった。
 だから、あたしは何もしないことに決めている。
 
 そう、あたしにとって世界は、家と、学校と、コンビニでできている。
 この三つの世界で、何も問題起こさない限りあたしは生きていける。
 その中で、あたしは上手くやり過ごす。    」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:45:11 ID:YQC0McbT
そのノベライズって二次創作の域だろ。
ここで晒して称賛するなんてキモすぎるな…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:58:55 ID:nvAo+Z2T
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━!!

松山ケンイチ(23)初主演のドラマ「セクシーボイスアンドロボ」がスペシャルドラマ化されることが16日、分かった。
松山や大後寿々花(14)朝丘ルリ子(67)ら主要キャストはそのままで、脚本も前作と同じ木皿泉氏。今夏放送予定。

同作はロボットオタクと女子中学生がスパイとして活躍する内容で2007年に連続ドラマが放送され、視聴率には恵まれなかったがカルト的人気をはくしいまだ根強いファンが多い。

本作では二度と会うことのなかった2人が再び出会ってしまったことで世界がねじまがり、大後演じるニコが日本全体を巻き込んだ事件を自ら起こすというショッキングな展開が用意されている。








267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:08:09 ID:RW2xmfEd
( ´_ゝ`)fu-n
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:45:09 ID:Iy0c0TOB
嘘つくなって一瞬やったって思っちゃったけどさ(笑)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:52:49 ID:R1QCWXJ0
>本作では二度と会うことのなかった2人が



釣られはしないけどここでなんか凹んだorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:24:44 ID:tykQFrrN
嘘をつかれたキタキツネはもう二度と戻って来ませんでした
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:38:43 ID:YteL45XE
>>264
ニコって自分の事「あたし」と呼んでた?
そんなイメージないんだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:08:18 ID:yyj3bhXd
「私にとって、世界は、家と、学校と、コンビニでできている。」
だっけね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:19:42 ID:anmZ7iFd
で、今の中学生は「私」とは言わないらしいね。
木皿さんの脳内中学生の言葉なんだろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:20:56 ID:R1QCWXJ0
モノローグは「私」、喋り言葉は「あたし」だと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:23:23 ID:7ZdHcQ5x
>>273
そう「うち」って呼んでる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:27:09 ID:anmZ7iFd
>>274
そうだね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:27:56 ID:anmZ7iFd
>>275
ところで、
何で最近は関西弁になってるんだろ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:55:59 ID:YteL45XE
>>274
気になってDVDをチョロっと(チョロっとね)観たらそうなってたよ。
使い分けてのか〜、ほほ〜う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:08:40 ID:Bb9M627+
二度と会わないなんて木皿エッセイにも書いてない。
そこまで無駄に悲しい話にするほどスタッフは趣味悪くないだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:52:23 ID:7ZdHcQ5x
>>277
なんでなんだろうね
保育園に行くようになった頃から「うち」って呼んでる
友達もみんな「うち」って呼んでるらしいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:46:17 ID:R1QCWXJ0
うわぁ〜!
今よっちゃんが缶コーヒーのCMに出てたあぁぁぁっ!

WANDA>飲んだ事ないから買おう…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:51:57 ID:UjLS54H5
アフォな会話スレ落ちた・・・orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:06:52 ID:R/9k9S2H
そういやドラマ板のほう圧縮かかったのか?
てか、まだ会話スレって残ってたのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:20:58 ID:UjLS54H5
>>283
絶対に無くなったりなんかしないんだからね! byニコ

1日5〜10レスはあったよ
台詞スレ3、もうすぐで1000だったのにorz
スレを立ててくれる神を待つしかない…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:00:01 ID:nI8TsBxF
ケンイチの出てた「親指さがし」観てたら、「忘れたけど、なかったことにならなかった。」よいうフレーズが出て来てビックリ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:03:59 ID:GDlVKvlN
売れない俳優、剛詐きひとさんのHPです。
BBSに激励の一言お願いします。
http://goyoukai.bbsnow.net/

仕事くれ。金をくれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:05:13 ID:LTur8wBe
>>284
もう、懐かしスレに立てちゃったら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:20:43 ID:UjLS54H5
板はどこでもいいんだ…
自分はスレたてられないから、神の降臨を待つしかできない
迷える会話スレ難民です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:35:08 ID:LTur8wBe
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:02:45 ID:UjLS54H5
>>289
ありがとう!
正義は死ななかったー!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:36:44 ID:SYG5kEv1
>>290
良かったね!自分もあのスレ読むの好きだから嬉しいよ
MAX! 友情! ぱわーーー!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:48:44 ID:j2PrbVdx
>>290-291
289です。
自分も同感なんだけど、あのスレに書き込んでる人って、どんな人?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:55:06 ID:bvIYe3Eu
>>281
今朝初めて見たよ♪
ZEROマーックス! だったねw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:10:59 ID:bvIYe3Eu
>>292
どんな人って…、スレでしか話したことないんです…
出会系ですよw by ハンバーグさん

いや、普通にこのスレの住人でもありますよ♪
どうしようもなく、セクロボと関わっていたいんだ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:38:45 ID:suv43MVh
最低週一で観てたセクロボを敢えて4月10日以降、封印しました。
ハンガーストライキた、続編、SP、映画のいずれかが決まるまで
禁セクロボします!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:49:56 ID:j2PrbVdx
>>294
うう〜ん、なぞなんです。本スレが過疎ってるときも、黙々と書き込みがあるみたいで・・・
セクロボ大好きな人たちが自然に集まったんですね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:02:33 ID:t1sL1dmR
>>295
やめとけ
一生見れなくなるから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:59:38 ID:YMZTEwUH
何故フジの実況板にセクロボが・・・(´・ω・`)?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:55:35 ID:j2PrbVdx
>>298
どこ?どこ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:23:04 ID:IGzy+LlL
>>295
う〜ん、そういうこといっていて、実は「切ない症候群」から抜け出したんだな。
ニコがロボを卒業したみたいに、2度と見なくなるに10000MAX。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:45:48 ID:aY6xAfx/
本放送以来ろくに本編を見ていない俺の敵ではない。
いや、もともと敵でも味方でもないけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:39:02 ID:BX8at6aX
自分は、好きな曲が入ったアルバムを聞く感覚で、ちょくちょく見てる。
この前は本放送より良く感じた、お歯黒女を見たよ。
終わりのほうの、ニコと社長の「仕事」に対するやりとりは何度見てもいい。
お歯黒女を捕まえるだけでなく、改心させた(むしろこっちが大事)ニコロボGJ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:43:54 ID:IGzy+LlL
>>295

>>300の続き。だから、>>302のように、ちょくちょく見たほうがいいと思うよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:03:26 ID:f5MeEG/v
何気に浜田警察見てみたら、最後のテロップに根本ノンジさんの名があったのを見て1人で祭り
まだセクロボ症候群かorz

どんだけ〜…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:06:16 ID:IGzy+LlL
>>304
根本ノンジさんって?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:44:50 ID:f5MeEG/v
>>305
>>1

307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:57:02 ID:IGzy+LlL
5話の脚本家なのね〜。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:04:57 ID:KPyCjVkL
>>296
あ〜、それはね… 秘密なんだ〜♪

自分の場合だけど、本スレが過疎っている時にも、向うに書いて
いるのは、書くネタがなかなか見つからないから。
新発見や情報があるわけじゃないし…
何かあったときは書くし、ネタが振られれば反応するけど。

その点、台詞スレはエンドレスで楽しめるからね。
おっ、そう来たか!? これでどうだ! 今までにない展開だなとw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:20:42 ID:KPyCjVkL
もう日付替わっちゃったけど、4月17日ごぼ蔵1周年記念だったね。
さすがに、平日実況は続かなかったか〜
310駆け出し幹事:2008/04/18(金) 00:30:03 ID:Jjd+y+eY
最終告知です。
http://0bbs.jp/offkai3/
明日、日付が変わる頃、ロックを掛けます。
詳細は上記URLにて。

アク禁のおかげで後手後手になってしまい、まともに書き込めなくてゴメンナサイ。
これもまた携帯からなのです・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:55 ID:ys52SuTS
オリジナルビデオでニコのスピンが発売するってさ
良かったね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:50:30 ID:X6Q0uNHg
( ´_ゝ`)フーン
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:28:25 ID:RRwSzTYB
>>309
あ、実況忘れてたww
暇だったのに。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:12:36 ID:y5pG4WVS
>>309
自分も二回目から参加しようと思ってたのに忘れたw
というか、10日に1話観始めてから、
ガマンならず翌日から2話、3話、4話と観てしまってたw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:27:56 ID:xixUkoLX
しかしフジは本当にセクロボのサントラ使われる回数多いな〜。
今もめざましでTuesday Night Special流れてた。

おはぐろ女追いかけてる時もこの音楽だっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:47:53 ID:nrgou4g7
>>315
自分も見てた!
その後にも1曲掛かってたよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:13:23 ID:VmAw2k3T
>>313-314
みんなセクロボの影響受けすぎて、三日経ったら忘れるように
なったんじゃあるまいなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:27:35 ID:RRwSzTYB
>>317
それに近い状態かも。
誰かここで言ってくれないと、みんなで揃って忘れちゃう・・・・みたいなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:41:20 ID:nrgou4g7
リアル三日坊主スレw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:19:26 ID:neEvjRow
TBS、TVドラマ「花より男子 1&2」をBlu-ray Disc BOX化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080418/tbs.htm

うらやましいな。セクロボはどのくらい可能性あるのだろうか…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:43:51 ID:TcGH81xl
ついさっきTBSでサントラ流れてその後テレ朝でも流れたから吹いたw
本当によく使われるな〜
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:54:05 ID:I2dKfXpN
>>320
まだちょっとハードもソフトも高いな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:44:38 ID:pvwSAp5N
BDが出たら取り敢えず買う
ハードはその内安くなったら買う
でもその頃はソフトも安くなってるか w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:58:04 ID:ECuML7E9
1日ずれたけど、ごぼ蔵実況やりましょうよ。
23:30頃からどうですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:05:48 ID:1tMSdMBr
いいですね。
先週のスレはもう落ちてます?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:14:35 ID:ECuML7E9
>>325
まだあるので、その続きで。
お待ちしております。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:17:32 ID:UM3niXCs
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1207834467/228-

実況スレにこれを書き込んどきました〜

セクシーボイスアンドロボ 一周年記念DVD鑑賞会 Voice2

   ___           使いまわしスレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   ロボ出動だよ!
  |    | ( ./     /

まずは事前にDVDのVol.1をセットしメニューからVoice 2を選んで
チャプター選択画面を表示させておきましょう。
23:30ジャストに1番目のチャプターを選択してスタートです。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:50:32 ID:ZmtS78XA
>>327
落ちちゃったみたいorz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:02:56 ID:UM3niXCs
立て直しました〜

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1208527331/

セクシーボイスアンドロボ 一周年記念DVD鑑賞会 Voice2

   ___           使いまわしスレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   ロボ出動だよ!
  |    | ( ./     /

まずは事前にDVDのVol.1をセットしメニューからVoice 2を選んで
チャプター選択画面を表示させておきましょう。
23:30ジャストに1番目のチャプターを選択してスタートです。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:03:51 ID:UM3niXCs
>>328
しっかし、何でこのタイミングで落ちるんだろ?
書き込んだばっかりなのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:04:52 ID:ZmtS78XA
>>329
正義は死ななかったー!
ありがとう!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:09:51 ID:UM3niXCs
>>331
昨日のアフォな会話スレの方?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:15:35 ID:ZmtS78XA
そっ、そうですけど…
見つかると恥ずかしいです^^;
こっち会話出すの控えよっとw

もしかして、会話スレ立ててくれた神ですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:25:06 ID:UM3niXCs
>>>333
そうです
でも、たったそれだけのことなのに、便所の紙くらいですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:26:03 ID:UM3niXCs
wwwwマークを入れ忘れた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:21:59 ID:4YdmGZKj
2話の実況から戻ってまいりました

疑問が出ました

よっちゃんは2億の仏像をどこでなくしたと思ってるんでしょう?
警察に落し物の相談をすれば、すぐに見つかったと思うんですが・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:25:37 ID:XKI9EZr4
>>336
ニコロボが持っていたカバンを取り返して、違ったんだから、
どこでなくしたか、わからなくなっていると思う

警察に落し物の相談できないのは、闇の仕事だからかなw
もしかしたら、盗難品かもしれないし、表に出せないのでは?
338駆け出し幹事:2008/04/19(土) 00:30:45 ID:aaVe/o/z
掲示板、締め切りさせて頂きました。
参加したくても、日程の合わない方や遠方の方。すみませんm(_ _)m
とても申し訳なく思っています。
時間とお金が許すのであれば、1BOXカーでも借りて全国キャラバンしたいぐらいです(いや、ほんとに)。
また報告させて頂きますので、せめて雰囲気だけでも味わってもらえれば幸いですm(_ _)m

参加する意志があって、メール忘れてた!って方。
土曜日中にメール下されば、Pass、お送りしますので。
宜しくお願いします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:35:18 ID:RuQKiLIp
夕方頃、警察に落し物を届けてくれてありがとうの電話がかかって来たのを思い出したw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:47:46 ID:7Oo2siPJ
>>339
優しい人GJ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:59:42 ID:C/XQu30/
ニコ(の中の人)のスレ>493に、ニコ出演情報が出てました
ちょい役っぽいけど…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:57:56 ID:HkAsEnC4
映画「グーグーだって猫である」にちょい役みたいだね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:28:20 ID:NH6mdeHV
>>335
死ねカス
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:01:52 ID:NNVLsiIg
その映画もともと見るつもりだったから嬉しい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:09:21 ID:jimilgnu
そう言えば、実況の時にいい物くれた人、ありがとw
微笑ましいと言うか、嫉妬しちゃうくらいかも。すずたん〜 ><
ずっと成長しなきゃいいのにw
http://ura.zebla.net/~urakouya/bbs/file/guro_1200111238_37.jpg
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:10:01 ID:jimilgnu
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:10:39 ID:jimilgnu
(;-;)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:40:55 ID:SJH0gkdg
莫迦北?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:43:10 ID:qEpqSx+y
そうだね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:13:06 ID:jimilgnu
「マ○コを触って1元」の売淫女にわれもわれもと数百人―南昌市
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3114.html

支那ってすごい国ですね
やろうがマンコ触るために群がってます
さすがチャンコロ猿人
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:47:01 ID:i7einUWX
>>338
締め切り残念。又次回に期待しております。楽しんできてください。
いきそこねた伊豆らいだ〜 あっ!今日エンジン直ってきました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:51:08 ID:7Oo2siPJ
>>351
伊豆らいだ〜さん、遠方から参加していただけると期待していたんですが…
残念です
伊豆オフがある時は是非伊豆でお会いしましょう ノシ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:29:41 ID:shWNAMm/
>>346
なにこれ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:40:14 ID:S+5pzQgD
一海ちゃんの制服姿新鮮だったw
ごくせんで噴水見れたのも嬉しい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:26:23 ID:0tMCWgZH
>>354
一海ちゃんの女子高生時代はあんな感じだったのかな?
でも先にセクロボ見てるせいか老けて見えた…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:46:35 ID:WHlvdCDT
一海ちゃんが高校生役で、ニコも高校潜入捜査してたから、
同級生役でドラマも不可能ではないなと妄想…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:53:35 ID:CR5QJQWn
今日「調布空港」というビデオみました。
セクロボには関係ないんだけれど、ラストシーンで
飛行機から調布空港を見下ろして飛び立つシーンがあり、
あああのへん最終話の武蔵野の森公園で、あのへんにロボ
がプッチーニの回で腕便器に落とした蕎麦屋、御狩野があ
るんだな〜と見ていました。そんだけで借りたのですが、
まあまあの作品。物語は調布空港から故郷に戻れなかったり
、出てきたりした人々の群像・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:24:54 ID:wJY6LUbf
ROOKIESに、ニコ!…ガクorz
ニコガク(二子玉川学園高校)に反応してしまうとは、もはや病気だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:03:44 ID:M8vbl8ku
俺なんか、しょっちゅう出てくる「ニコ動」の3文字に反応してるw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:35:15 ID:9CjVUygE
「ニコ」にはもちろんのこと「セクシー」とか「マックス」とか「ロボ」とかにもいちいち反応・・・orz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:50:32 ID:4PQAa0jM
ニコっていうエロ映画あるよね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:44:48 ID:vf2rIZy+
今は慣れたけど、最初ニコが姉のことを、「一海ちゃん」と名前で呼んでたのに
小さな違和感があった。普通は「お姉ちゃん」じゃないのかな?って。
でもあの姉妹、仲は悪くないけど性格の違いというか、年齢以上に
価値観に大きな差があるからかな、と思ったりもして。
そういえばロボはニコにとって相棒で友達でもあったけど、時に、諭してくれる兄や
だらしない弟としての側面もあったような気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:34:48 ID:74ZhwFP6
呼び方は、やっぱり親の育て方によるところが大きいと思う。
親が一海ちゃんと呼んでいるのをニコが真似るようになって、それを
放置したんだろうな〜 その辺は無頓着な感じだから。

まぁ、ニコの少し背伸びしたというか、生意気な気の強い性格にあっ
てたけどね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:42:10 ID:IwqTr7lN
2話でよっちゃんは仏像→パン→足と持ち物が変わりましたがいつパンと足を交換したんでしょうか?
ロボ達もトランクに足が入ってると思い込んでたのでこっそり交換したんでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:54:31 ID:MXqdaqMb
>>364
交換というより、よっちゃんがロボの車からカバンを取り返したんでしょう。
もちろん仏像が入っていると思いこんでいたので。
この頃は、よっちゃんとニコロボは仲間という感じではなかったからだろうね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:29:51 ID:vf2rIZy+
>>363
そっか、そうだよね。姉に対してフラットに接するのも、その性格なら当然か。
そういえば幼い頃から、姉の後について行って遊ぶんじゃなくて
一人で知らない世界に足突っ込んで、竹男パパにちゃぶ台返し食らってたな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:41:40 ID:rlWRhvp8
一海ちゃんと呼んでることで二湖の性格の一面が伺い知れるね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:05:31 ID:QWU9B7J3
俺は小さい頃「お兄ちゃん」と呼んでいたが、近所の子供達と遊ぶようになって
兄を「お兄ちゃん」と呼ぶと、年上の人や弟がいる人がみんな振り向くので
「○○ニイ(兄)」(○は兄の名前)って呼ぶようになった。
それ以来20年経った今も「○○ニイ」のまま

ニコも最初から「カズミチャン」って呼んでは無いと思うんだけどなぁ
369Voice54 スレの959 です:2008/04/20(日) 22:28:24 ID:qpjtT2Yx
皆さん、ご無沙汰してました。
セクシーボイス アンド ロボ Voice54
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1194286073/959 の元無職技術者です。

お陰様で、やっと次ぎの職場が決まって今週の火曜から出社してます。
覚えることが多くて、頭がテンパリそうだけど、何とか職場にとけ込めそうな予感。

土日は、頭脳と体を休めることと、来週を乗り切る充電で目一杯
(とかいって参考書x2冊・図書館で業界解説書とか7冊借りてきたりしたが…)
そんな感じなのでDVDBoxの封印解くのは5月連休になりそうだけど・・・

とりあえず、リアル人生やり直しの俺、スレの皆さんにご報告です。

370間違った、↑のスレの997 だった …:2008/04/20(日) 22:33:09 ID:qpjtT2Yx
訂正 ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1194286073/959-961
の流れで↓のカキコした997 です。

>997 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:00:02 ID:qMj0PTOc0
>>>967
>> 不覚にも>>959からの流れに爆笑してしもたwww
>
>これね→>959-961
>リアルリストラ技術屋のぉぃら…マジ  泣き笑いダタYo
>
>DVD Box を手に入れ7話を封印し、このスレで郷愁と
>セクロボ渇望を動機付けにハロワしてます、
>☆再就職出来たら見ると決意している
>
>チョットADDが入ってるんで面接でピーンチの俺、
>人生やり直せるかなぁ

こんな所にもADD=注意欠陥傾向の俺… ちょっと不安になって来たよδ(⌒〜⌒ι)とほほ...
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:37:31 ID:6kf3kmyc
お前らオレなんか妹から「ダイちゃん」だぞ今も昔も



なんかすいません^^;
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:56:26 ID:74ZhwFP6
>>370
再就職、おめでと! スレ読み返して思い出しました
「大丈夫、ちゃんとやれるよ。富士山みたいに、ちゃんとした人になれるよ」byすずちゃん

>>371
一旦呼んでしまうと、なかなか変えられないからね
でも、その呼び方は愛を感じるよ
373369,370:2008/04/20(日) 23:32:26 ID:qpjtT2Yx
>>372
dです、試用期間6ヶ月なので夏のボーナスは当然無しっす
明日早いのでもう寝ます。おやすみなさい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:41:55 ID:a3QivNL0
>>370
おめでとうございます!
無理せず自分のペースで頑張って下さい。

>>371
うちの3歳になる息子は7歳の姉を既に名前で呼んでいる…
いや、最初はちゃんと呼んでたんだけどね。注意したのに直らない
多分このままいくんだろうな……


ちなみに以前女の子が産まれたらニコと名付けると言ってたんだけど
先日産まれたらやっぱり男ですた

もう次は無理だ orz
付けたかったなあ…名前
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:09:07 ID:hBuJD8Ge
名前で呼んで何か問題でも…?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:11:34 ID:gt5h6+Cr
>>370
就職おめでとうございMAX。セクロボパワーで辛い事も乗り越えていきましょう。

今更だけどよっちゃんのCM見て、「あ!よっちゃん」と思っただけで嬉しかったのに
更にコーヒーにMAXがついてるなんてセクロボ好きの業界人がいるのか?と勝手に妄想しました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:22:51 ID:uxIIxIpV
一海ちゃんはオンナノコオンナノコした子なので
子供の頃は自分で自分を名前で呼んでたと想像
当然妹のニコもそのまま呼ぶ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:18:28 ID:cGS7fRDy
三日坊主がはなまるカフェに出てる。
毎日自分で柔軟剤を入れて洗濯してるそうだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:59:09 ID:QJg8Ed7B
最近は兄・姉を名前で読んでる子多いのかな?
うちの近所の子達もちゃんとお姉ちゃんとか呼んでる子少ないような気がする。友達感覚っぽい
土地柄かもしれないけど
我が家は呼び捨てにしてるのが偉そうで、今はまだいいけど大きくなったら可愛くないだろうなorz
ニコが一海ちゃんて呼ぶのは可愛いよね
>>378
見た
もうぴよ吉にしか見えんw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:57:30 ID:v33BTyNN
‥‥ダメだ。ぴよ吉がぴょん吉に見えるorz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:06:30 ID:Ld0Iyj0X
平面ぴよ吉としてTシャツの中で生きるシドウさん…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:59:20 ID:uxIIxIpV
セクロボの犯人では唯一年齢もフルネームも劇中で明かされるのに、
本名どころか「三日坊主」という通称でも呼んでもらえず「ぴよ吉」と呼ばれ続けるぴよ吉
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:00:45 ID:UsJPsHU1
言われてみれば、本名とか覚えてないわw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:17:27 ID:Ld0Iyj0X
三田広さんですなwぴよ吉の前世は
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:28:08 ID:UsJPsHU1
さんださん?
みたさん?

ひろさん?
こうさん?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:28:57 ID:v33BTyNN
>セクロボの犯人では唯一年齢もフルネームも劇中で明かされるのに、

残念、ほかに宇佐美先輩がいる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:33:14 ID:Ld0Iyj0X
>>385
「みたひろし」さん
宇佐美先輩は履歴書をしかと見ないといけないからねw
ちょっと上級者向けな感じ?
ぴよ吉はロボ宅での朝のニュースでも読まれてたしテレビ
映ってたし、新聞出てたし、ね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:46:09 ID:UsJPsHU1
>>387
ありがとう

ところで、なんで名前が判明したんだろう?
失踪届けに写真が添付されていたとしても、
三日坊主の遺体は、爆発でないんでしょ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:00:15 ID:qaCAdAXw
>>388
その話はやめておけ
ヘンナノ来るから
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:01:25 ID:UsJPsHU1
>>389
たしかに。
グロ画像来そうだなw
でも、なんで身元が判明したんだろう?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:20:59 ID:BVnZwZlW
>>388
遺体は爆発ってw
爆発するまで生きてただろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:11:59 ID:9gj6WNFQ
>でも、なんで身元が判明したんだろう?

遺留品に残った指紋とか、ホテルのレシートからホテルの従業員の証言とか、
いろいろ方法はあるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:33:03 ID:bIwEPTpv
>セクロボの犯人では唯一年齢もフルネームも劇中で明かされるのに、

残念、ほかに山野月子さんがいる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:43:14 ID:9gj6WNFQ
>残念、ほかに山野月子さんがいる

残念、年齢は?だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:34:29 ID:+4ImPEDh
10年後の私へっていう手紙は何歳の時書いたんだっけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:50:30 ID:+MbvFaPu
>10年後の私へっていう手紙は何歳の時書いたんだっけ?

残念、劇中でその手紙を読んでるのが10年後かどうかは分からない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:50:36 ID:CUzU/NHB
手紙は十歳の時かいてたから、月子さんは二十歳だと、個人的に思ってた。
ついでに月子さんの中の人も、見かけに反して?同じくらいの年齢と知り
当時、すこし驚いた記憶がある。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:44:57 ID:kvzXirT8
おせんにニコママ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:26:48 ID:K/JLET10
>>393-397
年齢が明らかにされていると言う意味では、不正解だけど、
10年後の自分への手紙を10年後に読んだ… というのもき
っとそうだろうね
みんな、セクロボが好きなんだなと改めて思った
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:29:20 ID:C9hlama/
だね。
ここまで詳しくなるまでに、何十回、真剣に見たんだろうかと思うと、
胸が熱くなる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:35:14 ID:UMPbBHOJ
パワフルパワフルパワフル全開なあみさえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:17:07 ID:MChLc+44
おせんの片桐はいり、なんか可愛くね?

なんかさぁ、ニコママ見てから可愛く見えるんだよ・・・
大丈夫かな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:59:22 ID:rK4VItGh
一海ちゃん、高校生になってた。
大学生のイメージが強く残っているので、違和感あるなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:10:26 ID:W/HSCCZe
>>403
マイボスの一海ちゃんは最高でした
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:49:35 ID:loP6FNqY
>>403
大学生の前はNHKで社会人だったのに。どんどん若い役に・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:21:41 ID:ZEohuRKq
>>はいりママは主婦スタイルが似合うし可愛いとオモ。いいともに出た時は普段の「はいりさん」て感じだったけど。
ニコの服装はママ譲りな感じだね。将来はあんな雰囲気かな?

>>405
ハルカの時はそんなに可愛いと思わなかった。マイボスは知らないけど、
自分はやっぱり一海ちゃんが一番可愛いな。あまりの変わり振りにびっくりした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:22:57 ID:ZEohuRKq
>>402が抜けてたorz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:05:13 ID:TiR7MSHN
>>406
何となくだけど、
たまに頑固で強情になるとこが似てるママとニコ。
バイトや彼氏、世界平和に対する考えとかがコロコロ変わるとこが似てるパパと一海ちゃん
って感じかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:40:30 ID:rK4VItGh
>>408
なるほど、なんとなく納得。ニコとニコママ、といえば…第六話。

ニコがニコママに
『んっ』と言ってカーネーションを渡す(置く)そのあとぺこりと頭を下げつつ『ども』 照れ隠し?に走り去るニコ。
このシーンが印象的。
牛乳ビンふたの裏には
“いつもありがとう ニコ”

いいっ!とってもいい!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:28:39 ID:WGhLbCll
ロボがDoCoMoに起用されるとの事
マックステレフォン思い漉しそう。
共演にまた若年女優…。
なんでだろ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:44:35 ID:f8xNhXnB
>>410
まじ!?
自分docomoショップのお姉サン
してるからうれしいぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:47:10 ID:TiR7MSHN
六話は「家族」がテーマだったね。「血縁」「絆」みたいな、それまでの家族の
イメージとは逆の「他人同士」「バラバラになる」といった言葉で家族を表現して
いたのが新鮮だった。最後みんなで人文字をつくっていたけど、ニコロボはビルの窓
男の子は星、おばちゃん達は飛行機、と見つめる先がバラバラなのは、一つの家族と
その行く末を暗示してるみたいだった。本放送で見た時はそんなこと感じなかったし
ストーリーもありえねーって思った。でも、長い年月をかけて変わっていく家族
というものを表現するには、ああいう話しもアリかなって思った。
セクロボは荒唐無稽な童話的な感じがするし、現に六話では、ママと社長でそれらしい
やりとりがあったから。長文かつ勝手な妄想ゴメンナサイ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:40:15 ID:veGkOIHP
>>412
あー、童話的だから何回観ても面白いのかー、なんか納得。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:33:34 ID:GpDHU7fY
>> 410
MAX割っ!!とか
さけぶんじゃね?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:40:15 ID:Dk3IpQen
いや、電話にでて
「もしもし?いま、どこにいるの?」
だけでも笑うwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:05:10 ID:zSkcQcGz
今「おしゃれ泥棒」って映画やっててごぼ蔵の回を思い出して来てしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:26:30 ID:swWwFfLf
録画を見た。
一海ちゃん、ルーキーズでヒロインなのか・・・・
ジャンルは趣味じゃないけど、毎週一海ちゃん目当てに見ることにしよう。

あと、来週はおせんによっちゃん出演なんだよね。

で、ニコのNHK朝ドラ出演はガチだったの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:10:32 ID:dV1yA18V
>>417
朝ドラはガチ、のはず。
公式サイトに載ってるから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:48:43 ID:swWwFfLf
公式に載ってるんだ。そりゃよかった。
出演時間数合計どれくらいだろう?
重要な役だといいな。
長男が好きになる相手とかかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:45:40 ID:k12o+g8z
>>415

「ガチャ」って切られる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:59:16 ID:LZRSIhsd
ファミ割マーックッス!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:55:02 ID:SkJKZtF0
今日はむーちゃんのドラマ「バッテリー」の日です。
明後日はむーちゃんの映画「パークアンドラブホテル」の上映初日です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:13:40 ID:ztFn6Q38
>>420
「俺の何がいけないんだよぉ」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:11:01 ID:B+R55z5j
>>413
セクロボで何度か出てくる殺し屋は、童話でいうと鬼みたいなものかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:18:17 ID:EOPb7uPQ
>>423
で、
「女なんか嫌いだー」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:29:35 ID:Ge8G0quT
>>424
うん、その鬼は孤独だったり周りには嫌われ恐れられても実は優しくて、見抜いた誰かがいる。
でも最後悲しいみたいな。所々面白かったり色々考えさせてくれる感じが似てるかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:04:24 ID:ztFn6Q38
>>425
で、かんにん袋破裂に怯える、と
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:51:09 ID:m8ouglwR
片桐はいりのモデルはホームベース
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:37:06 ID:Vum/RgKd
祝、お歯黒女1周年♪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:49:05 ID:dKlEFp1z
寿々花ちゃんてスタイルめっちゃいいよね 足長いよね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:52:02 ID:k12o+g8z
>>429
思い出させてくれて、ありがとう!

みなさん、お歯黒女の実況はどうします?
23:30くらいからやります?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:53:48 ID:dKlEFp1z
みんなに聞きたいんですが寿々花ちゃんてスタイルいいよね?足長いよね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:14:39 ID:1nbqzeaU
先週の実況スレまだあるみたいだね
人数集まらないかもしれないけど、参加しま〜す
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:17:18 ID:B+R55z5j
>>429
月日が経つのは速いと思う今日この頃。
「泣きたいほどの孤独と、何もない平凡な自分になってしまうのと、どっちが怖いんだろう?」
って、お歯黒女こと山野月子にとっては、両方ともあてはまるから辛かったんだろうね。
>>430
自分は実況とDVDを同時に見れないので、実況見ながら脳内鑑賞します。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:20:54 ID:Czg26n/C
DVD実況でお歯黒女はやってないから参加するかな
それより「おはぐろ」で鉄漿って出て鉄の液体かと思ったw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:25:15 ID:1nbqzeaU
直前だけどテンプレ書いてきた。23:30マックススタートです♪
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1208527331/90-
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:26:08 ID:hY85cHbh
>>432
福田真由子乙w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:21:47 ID:S3GbDrlS
実況から戻ってまいりました〜
今日も面白かった。

質問。
ニコの100万円をすったのは誰?
いつ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:02:05 ID:37yatmrB
>>438

a)そんなそぶりはなかったけど、やっぱり、ニコとぶつかった瞬間に
 よっちゃんがプロフェッショなるにすった。

b)社長の言うとおり、腕のいいスリに盗ませた。
 その瞬間は描かれていないが、学校他ですられた。

ぐらいしか選択肢が思い浮かばないけど、a)に1億マックスかけます♪
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:26:24 ID:H5AEBsJh
実況ロムってきました
刑事とトロフィーを確認せねばなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:31:43 ID:S3GbDrlS
>>440
月子さんのプロフィールはどこかになかったっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:43:19 ID:1DHOdGMO
大後のパンチラは抜けるよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:14:20 ID:4F8FxIkA
お前も大きくなって、何年も同棲するようになれば、
彼女がパンツで家の中をうろうろするようになる。
あんなもの見ても、なんとも思わなくなるぞ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:53:10 ID:bNRTVorC
遅レススマソ

>>406-409
一海ちゃんは、パパにも、ママにも似ている
5話のうしみつ様を信じているところ、7話のかけおちに共感できない
ところはママ似だし、1話の変な趣味があるところ、10話のお金に魂を
売ったところ(ママもそうか)、現実的で流行に流されやすいママと、
ロマンを追うパパそれぞれの良い?悪い?部分を引き継いでいる。
ニコは、どっちにも似てない気がするが、一般的な親のエゴを受けな
がら、基本的には自由奔放な林家の空気の中で、みんなに愛されて
いい子に育ってるよね

>>410
ドコモかー
個人的には、やっぱり、本放送でスポンサーだったソフトバンクを応援
したいけど、でも楽しみだな。
再放送があるとしたら、またスポンサーになってくれないかな〜
その後に続くレスを見たから、少しでもロボを彷彿させる言葉がでたら、
笑うだろうなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:35:52 ID:1DHOdGMO
>>443
お前がいっても説得力ないお^^
シュッシュッ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:22:13 ID:bKJ5G/dV
明日、映画「パークアンドラブホテル」の初日舞台挨拶にむーちゃんくる!
俺は用事があって行けないので、代わりにみんな生むーちゃんを見てきてやってくれ!
お願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:47:20 ID:7tS1Hw6Z
内容は良さそうなのにタイトルで偏見もたれて
人が集まらなさそうな映画だなぁ。
セクロボと同じく。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:04:40 ID:HjTMW/1z
WONDA ZEROMAX買っちゃった
いただきMAX
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:43:04 ID:xGHNcov9
昨夜実況やったのかorz
でも平日は無理だ
土曜の実況はもう終わったのかorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:27:55 ID:/CfTwIW2
皆、セクロボファンであることを前提にして、その中の各ファンの比率は
松ケン20
大後 20
岡田 10
村川、塚本、片桐、浅丘、梶原、で10
木皿 20
原作 10
各話ゲスト、その他、で10
てな感じ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:36:52 ID:sR7F3m7l
俺は、ドラマ「セクシーボイスアンドロボ」そのもののファン
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:04:05 ID:/yV/TYfS
それぞれ被るからそういう風に単純に振り分けることは不可能。
まあ、ゲストのファンというだけでそのドラマに入れ込むのは確率としてかなり低い、
ということだけは確かだろうけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:13:17 ID:emhHdTYd
伊豆松崎荘はまだ5/2・6に空きがあるってテレビで言ってた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:19:32 ID:zflj4db8
脚本家、原作ファンなんていなさそうだけどね・・・
役者の話題ばかりだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:37:54 ID:emhHdTYd
木皿さんネタ、割と多かったと思うけどねw
脚本が遅いとかw
最終回のあれはひどすぎる〜とかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:39:23 ID:/yV/TYfS
木皿ファンからこのスレにたどり着いた、ってのは少なくはないと思うよ。
俺は役者のほうはあまり気にかけないけど、スタッフの動向は気にしてるし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:40:38 ID:1/qh6+g5
セクロボファミリー最高や!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:51:10 ID:HjTMW/1z
まあ、新しい話題としては役者陣のがネタあるからね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:23:48 ID:LwfgJIMa
すいかの完成された緻密さに比べると
おおざっぱな脚本を役者が引っ張った感はある。
でも、それゆえに妙な味や魅力が生じていて結果GJ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:25:55 ID:emhHdTYd
>>459
最後の最後にせつな過ぎるのは何でだ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:48:23 ID:zflj4db8
まあ、ドラマ見るのにスタッフ目当てで見る人が少なそうだからなあ
映画と違って
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:35:49 ID:0in9JIdk
>>454
まぁ、役者の話題が多くなるのは、ある程度はしかたないとして。
それに、木皿さんたちの作った脚本は良いし
そこに惹かれてる人も、たくさんいると思うよ。
>>459
すいかと比べるのはともかく、確かに大雑把だったかもしれないけど
そのむこうにメッセージもあったね、珍妙な魅力にあふれてた。
>>460
最終回見て、まぁああいうのもわかるな、ていう気持ちと
幸か不幸か自分の中じゃ終わらないな、ていう気持ちと両方あって複雑。

"
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:56:01 ID:L5MxhMAX
未だに日テレで再放送のドラマが最終回に近づくと次来ないかな〜と密かに
期待して録画してる。

最近間食に、ニコが食べてたちぎりパンを食べるのが習慣になってる。後は
よっちゃんがcmやってるコーヒーを一緒に飲めば完璧かな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:05:43 ID:f8SxrVos
ちぎりパンって何だっけ?
いつ食べてたっけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:23:37 ID:lx6dz5GN
うしみつ様での学校の屋上で、だよね>ちぎりパン
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:58:03 ID:XoGberwD
関西で野ブタ再放送キタ――――!!!!


セクロボはまだか…orz

とりあえずセクロボ以外の木皿さん作品は見た事ないから見るか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:42:03 ID:NzVtBWQC
T豚Sから来ますた(^O^)/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:01:56 ID:hcOKg7bW
セクシーボイスアンドロボのスレ住人がキモすぎる
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1209168428/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:08:53 ID:xtNOZRWM
スルーしる
批判スレたてたヤシを喜ばすだけだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:10:31 ID:0gYcWVDx
>>468から来ました
確かにキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:54:58 ID:8ma1rPNn
テッテ 123!テッテ ダイターン3!
テッテ テッテ テッテ テッテ テテテッテッテ テーン!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:10:36 ID:LWPlsrmd
ちょっと!
オタクのどこが気持ち悪いの?言ってみて。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:21:00 ID:6wkK5nno
うわー我慢してたけどやっぱDVD欲しいな
でも一万以上か・・・どうしよう。みんな俺の背中を押してくれないか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:24:28 ID:Zogo+ics
一度我慢したけれど、やっぱり欲しくなった…というのは、
ホントに欲しいって事よ。

深刻な金欠という訳ででなければ、お買いなさいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:58:44 ID:5SDM+fwk
>>473
でも、ほしいんでしょう?
買・え・ば?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:39:45 ID:6wkK5nno
>>474>>475
よぉーし!!!もう迷わない!買ってやるぜ
ありがとう!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:53:18 ID:0in9JIdk
>>476
観て終わって新しい感想があったら、聞かせ下さいな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:02:40 ID:fmZD0/OV
思ってたよりキモくないなぁ

ツマラン(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:05:37 ID:lrMsyo/S
キミ犯人じゃないよね!の貴地谷の衣装がニコのような重ね着してる
事が多い。
意外な掘り出し物ドラマだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:04:49 ID:qnOhEpq1
反応しないようにROMってたけど、次々に変なスレ立てられている…orz
セクロボの名前で他の板に迷惑かけてほしくないんだよなー

でも、我慢するのも1つの方法か。かんにん袋の心得だな。
時間が経つのを待とう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:30:51 ID:LWPlsrmd
>>479
若い子の間で、はやってるのかな?
吉祥寺あたりを時間をかけて回れば、安いTシャツとか、古着とかで組み合わせできるとかかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:22:15 ID:nKCFvf43
>>480
いいこと言った!まさにそのとおり。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:34:31 ID:NM+VXDjX
>>479
貴地谷じゃなくて貫地谷だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:59:58 ID:QELI+Szb
今武蔵野公園です
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:08:16 ID:iR/SMP3t
さんま御殿再放送w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:17:00 ID:n7njEMZD
今日のOFF会は
11話 三日坊主とニコとロボが歩いた原っぱ(武蔵野公園)
    三日坊主がバテレンレンコンを唱えた場所(同じ公園)
8話  ロボがMAXロボをトイレに落とした蕎麦屋(ミカリノ)
    そばどんぶりを持ったまま昭子さんに追いついた橋(上記のすぐ近く)
〜電車で1時間移動〜
1話  ニコがテレビゲーム中にニュースに気づいた武蔵野円の売店(和田掘公園)
    ニコがドラマ撮影現場にエキストラ出演した場所(同上)
1話・3話ほか 八幡神社とそのすぐ前の遊歩道 
などを回っています
あと、地蔵堂にも行く予定
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:13:05 ID:/i+JX2VY
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:38:11 ID:lfb8CZRn
472はロボの台詞だぞ。
何話だっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:40:54 ID:mm+GAyVK
>>488
うしみつ様のときだろ?
高校の中で部活の勧誘に失敗したときの台詞。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:40:56 ID:zRw4cAJY
>>489
いや、うしみつガールズに文化祭話ふった時だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:52:35 ID:dwKyNR97
>>484>>486
今日、オフ会だったんだ
レポ待ってます
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:03:25 ID:lfb8CZRn
>>491
以前このスレで、大学試験に受かったことを書いてくれた方が、上京して、参加してました。
名古屋より遠い東海から今回は2人で、あと10人くらいは関東かな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:19:26 ID:QELI+Szb
>>486さんがほぼ網羅してくれています。

遊歩道以降は時間の都合上地蔵堂は無し、代わりに高円寺〜阿佐ヶ谷まわりました。

遊歩道まではカメラ位置まで特定するプロフェッショナルぶりでした

ちなみに蕎麦屋のトイレは行かないほうがいいですよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:20:08 ID:EelBDbxK
フランス人に声かけられた時にニコがもってるビニール袋の中身がオレオなのは、CM出てたから?

っていうのは既出?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:26:08 ID:QELI+Szb
>>494
偶然だと思われ

7話撮ったのCMのかなり前だし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:29:09 ID:lfb8CZRn
OFF補足
遊歩道ってのは、3話でしいたけをバンバン落としながらニコとロボが走った道で
月子さんとニコとロボがあるいて、月子さんが消えた道。
10m手前には、お歯黒女の脱皮を釣った場所もあった。

八幡神社では、子供の声のでるテープレコーダーをパパママが掘り返した場所、
子供がお歯黒女に襲われた場所も特定。←壊れた「子供用の車」はそのまま置いてあった。(ドラマでは「はいしゃ」の紙が貼ってあった)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:58:32 ID:dwKyNR97
すごい行動力と調査能力だなー
やっぱり、みんなの力が集まって限界突破だマックスロボ〜なのかなw
今度、レポ参考にして巡回してみよっと

>>493
「蕎麦屋のトイレ」がすごく気になります…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:04:23 ID:QELI+Szb
>>497
期待すればするほど行かないほうがいいと思われ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:08:29 ID:8GAyickc
蕎麦屋のトイレはドラマと全然違いました。
(普通の小綺麗なトイレで、「行かない方がいい」ってことは無いけど)

トイレにマックスロボを落としたシーン及び昭子さんが洗って渡したシーンは
ロケではなくセット撮影と思われ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:18:17 ID:/pCQsL5F
>>498-499
なるほど。
確かにセットなんだろうね。いくらきれいにしてても、
手を入れるのには勇気がいるし。
でも、そうとわかっていても、きっと行くんだろうなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:18:19 ID:+V3kLjcq
蕎麦屋のトイレに入った感想は、「う〜ん、マンダム」
www.youtube.com/watch?v=2Vbt12KazoQ&feature=related
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:45:54 ID:3JaSK5Mg
うーむ参加したかったですね〜。阿佐ヶ谷のニコの阿佐ヶ谷住宅28って取り壊しの噂ききましたがまだありますか??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:05:55 ID:r84h5Fkh
>>502
重要文化財として保護すべき。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:22:55 ID:jhOLEXiy
阿佐ヶ谷住宅28ですが、今朝行ったところ、まだありましたよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:32:06 ID:+V3kLjcq
>>504ニコ宅はサラッと流した?
通報しますたと言われんようにしないとな。
よっちゃんがニコを待ち伏せしていた橋も行った?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:14:21 ID:PJ1nF2jM
ロケ地に行くと、いつでも新しい発見があるね。
ドラマの制作がどうやってされているかも、少しずつわかる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:46:24 ID:R3XI3hHI
ドラマ制作の大変さがわかりましたよ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:26:54 ID:fuM+rD9O
嘘だと思って来たら本当にロケ地巡りしてたのね
警察来たらしいけど何したの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:35:20 ID:zAgWzQvN
来てないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:56:06 ID:9tVy/MDM
武蔵野園でニコがニュースに気づいてゲームやめて売店のテレビに向かって歩いていくシーンなんかは、
カメラは地面にぴったりつけたローアングルだった。
それともローアングル専用のカメラレンズでもあるのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:20:04 ID:HIWuHu7M
>>508
想像したら笑った。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:29:02 ID:R3XI3hHI
実際警察きてもおかしくないくらい怪しかったと思うw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:56:09 ID:btSN6MK/
挙動不審な集団がウヨウヨしてたのか・・・w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:11:23 ID:AY1Jcpuy
いや、集団はウヨウヨしとらんてw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:48:25 ID:9tVy/MDM
男女いたから、そんなに怖い集団とは思われてないと思う・・・・はず。
ロケのアングルでなんでもないところをカメラでパシャパシャ写していたから、撮影会かなんかかと思われていたかもw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:25:53 ID:jhOLEXiy
504です。
ニコ宅は、さらっとすませました。よっちゃんの橋は行けてないです。
その後、桃井原っぱ広場、阿佐ヶ谷近辺、府中の森、高円寺近辺、新宿中央公園は行けました。
上京の目的の飲み会も終わり帰宅中です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:40:29 ID:9tVy/MDM
>>516
すごい行動力ですね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:42:45 ID:AY1Jcpuy
>>516
よかった、よかった
前回は怒られましたからw>ニコ宅
お気をつけてお帰りくださいまし〜ノシ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:48:21 ID:HIWuHu7M
>>518
何を怒られたの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:11:16 ID:3Xxy3vlc
ニコのパンチラでオナニーしました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:12:31 ID:w89cLwLO
ニコの家はバス停のまん前で会社所有なんだけど、周りは普通の住宅地なので、
大勢が見学に行くと、近所の人は自宅が見られているようで、落ち着かないのだそうです。
すでに多くの人が見に行っているそうですので、じろじろ見るのは避けたほうがいいでしょう。
1人で、通行人のふりをして歩いて通過するくらいならいいと思います。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:33:59 ID:lSkw4ctf
>>521
家の周りをウロウロして何かゴニョゴニョ言うんだろうから気味悪いよな。
中には写真や動画を撮る人もいるだろうし。
ロケ地巡りも難しいね。
オレが近所の住人なら、
寝転がってお菓子食べてテレビ観ながらお尻なんかポリポリかけないな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:57:54 ID:iOPcM3LG
そう考えると住宅街でのロケ地めぐりは自重した方がいいのかもね
ついつい、行きたくなっちゃうんだけど、付近の方々に迷惑になっちゃうと
セクロボの印象下げかねないし…
軍団員としては「セクロボ」に泥を塗るような行動は避けたほうがいいよね?
今後は写真撮影等の目立つ行動は公園とかに限定した方が良さそう
ちょっと寂しいけどさ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:56:48 ID:w89cLwLO
住宅地は1〜2人で静かに周ればいいと思うよ。カメラもなしで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:49:36 ID:5s/SM6ig
>>521
バス停というのは5番 阿佐ヶ谷住宅東でしょうか?7番阿佐ヶ谷住宅西?
それとも27番 阿佐ヶ谷住宅南でしょうか?コミュティバスのバス停たくさん
あるので、お分かりならお教えください。もし行けましたら、迷惑にならないよう
通行人のふりをいたします。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:05:22 ID:tVEaY5y5
>>525
バス停の名前は覚えてないけどここだから、バスに乗ってとおりすぎたら、次で降りて、ひっそり歩いて戻って見てください。
http://chizuz.com/map/map27646.html
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:35:12 ID:5s/SM6ig
>>526
おお!!いつもの素晴らしい地図屋さんですね。ありがとうございます。
阿佐ヶ谷住宅東バス停ですね。新幹線でひっそりと伺いひっそりと
日帰り?ごーるでんうぃーくなのにお休みが取れませぬ。
伊豆らいだ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:58:16 ID:tVEaY5y5
>>527
お、高速でバイクが故障した方ですね。
新幹線でロケ地に日帰り旅行って、すばらしい充実した1日ですね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:09:48 ID:gGsjMC7s
>>526 地図屋さん大変お疲れ様
CとDは和田堀公園ですね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:15:00 ID:1LUi+aUg
>>529
そうです。
でも地図やさんってw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:31:02 ID:1LUi+aUg
>>527
ここも近くだから書いておきますね
八幡神社ロケ地(主に3話のロケ場所 1話最後や 9話最初でも出てきた)
http://chizuz.com/map/map27651.html
*お歯黒女のロケ地を自分で探したい人は見ないでください
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:17:58 ID:CQJrmdGK
今朝のNHK瞳のスペシャル番組の予告編に、ニコ出ました!
おとなしい感じの役だった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:34:15 ID:Xi+MCJis
ニコじゃないよ
大後だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:58:17 ID:OMV7xRQS
忍者じゃないよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:17:03 ID:PiBFoseQ
オブジェだよぉ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:49:23 ID:FQqMII8k
やっぱり異常だな。
このスレのやつらは
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:17:05 ID:3Xxy3vlc
ニコのアナル
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:18:17 ID:mZyaWbsQ
>>516
凄い!次の日も色々巡ったんですね
無事のご帰宅を
次回も(あるかどうか分かりませんが)上京の口実を作って是非ご参加ください
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:19:29 ID:Xi+MCJis
ニコの真っ黒マンコ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:43:21 ID:KT2jNl3L
連休はDVDを見直そうと思うんだけど、どこから見るといいかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:30:47 ID:vdof0u+q
おっしゃぁあ!やっと届いたぜ!
ってブックレットのページ半分マックスロボ関係って気合い入れまくりwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:51:12 ID:nz3Jwu2j
>>541
おめでとう。DVDボックス買ったんだね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:57:52 ID:vdof0u+q
>>542
ありがとう、もちろんBOXだよ。初めてドラマDVD買ったよなんか箱で置いてあるのって良いね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:06:43 ID:uMKzrI5D
>>541
そうなんだよねー。
欲を言えば、マックスロボの絵コンテはあんなにいらないから
もっとメインキャストのことを取り上げてほしかったよー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:08:52 ID:nz3Jwu2j
>>544
激しく同感w
スタッフ、遊びすぎなんだよ。
ドラマのことをもっと知りたかったのにww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:26:54 ID:uMKzrI5D
>>543自分もだ!
>>545でしょ?
他の人と自分て、やってること、思ってること、割と一緒なんだね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:39:29 ID:vJ57kcFY
録画してた「おせん」を見たよ。
よっちゃんがいい役で出てたじゃないか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:19:48 ID:fp7jqoNV
地蔵堂=露崎商店の二階にミケネコ舎という喫茶店もあったのね・・・

東京都世田谷区代沢5-32-14
    露崎商店2階上ル
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:32:35 ID:97/HEZPe
>>548
中ではロケしてないけど、少人数でロケ地回ったときには、
休憩場所にするにはいいかもね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:55:32 ID:HbkMqVjp
>>521
そんな声実際上がってるんだね、知らなかった。
再放送されない訳だよ_| ̄|〇 ......。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:00:08 ID:woMnUwe8
>>550
再放送には関係ないだろw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:07:16 ID:b298KpF9
>>547
さっき見た。
なんでよっちゃんはあんなにエプロンが似合うんだろう……w

おまけに今日の昼は昨日のカレーなのでセクロボを思い出して切ない…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:23:29 ID:woMnUwe8
ちょっ
カレー食べるたびに切なくなってんの?

はまりすぎだろうw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:36:33 ID:2iRzUQCB
>>552
さすがにカレーでそれはないなあw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:33:56 ID:I7tYAZBY
いま一話から見始めたけどやっぱおもしろいなぁ
OP曲ワクワクするな、ニコ可愛い、ロボワロスww
556駆け出し幹事:2008/04/30(水) 23:06:05 ID:yavvDy6n
あのー、幹事なんですが…
レポあったほうがイイ?w
先越されて、もう仕事残ってないよorz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:23:27 ID:woMnUwe8
>>556
ぜひ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:16:11 ID:HtTqfU+P
>>556
内容はかぶってもいいです
ネタ・話題がほしい。でも気軽にレポを。

参加者の構成(新古参、年代、男女比率)とか、
人が写っていないロケ地写真のうpとか、エピソードとか…
559駆け出し幹事:2008/05/01(木) 01:23:23 ID:DqkaMToX
ではお言葉に甘えて・・・。

総勢は11名で、うち男性が8名、女性が3名。
初参加者は2名。
30代が中心で20代・40代がちらほら。そして今回、初の10代参加者!(例の受験突破者)

10:00 武蔵境駅にて集合→電車で新小金井駅へ移動→徒歩で武蔵野公園へ
11:00 武蔵野公園にて、スパイ(前回レポ参照)合流。またしても大活躍。
13:00 「丼、返しなさいよ」の相曽浦橋へ。女性1名合流。そのまま蕎麦屋「御狩野」で食事。一同、トイレにがっかり。
14:30 多磨駅まで歩き、西永福駅へ移動。和田堀公園にて特臨刑事現場・ゲームするニコなどの場所を撮影。何故か知恵の輪で大盛り上がり。
17:00 駅の反対(南)側の八幡神社・藤和緑地へ。3話、9話の場所を特定。ここでスパイは諜報活動のため、離脱。
18:30 吉祥寺駅で改札トラブルのため、2手に別れてしまう。
19:00 本隊の方は高円寺・阿佐ヶ谷をDaigo→ロボ宅→ガレージ→照蔵→初遭遇地→豪遊寿司屋のルートをマッハで廻る。
20:00 先に阿佐ヶ谷のモツ鍋屋に入っていた別動隊と合流。談笑。会話がコアすぎる。幹事、じゃんけんで勝利!
22:00 やっとみんな帰る気になってくれた。解散。

時間はおおまか。
今回はとにかく徒歩移動が多く、へばる人多数。
弱すぎます。適度な運動+リコピン摂取しないと、生活習慣病になるよ!
蕎麦屋は、ガイドブックに出るほどの有名店のようですが、特別旨いわけでもない気が・・・。
店のおばちゃんのノリは良かったけど。

こんな感じで終始和やか、どころか五月蠅いぐらいに盛り上がった第3回目のOFF会でした。
次回がいつになるかは分かりませんが、10代の参加者・女性の参加者がもっと増えたらいいのになぁと思っています。
地方の方も、上京の折は是非、本スレに書き込んでみては如何でしょう?
在京組が数人集まれば、ミニミニ迎撃OFFなんてな展開になって、楽しいかもしれません。

写真は自分は携帯で数枚撮っただけなので、参加者の方、うpしてあげて下さい。

あと余談ですが、第1回OFFに参加した自分の友人が、このOFFの前日に渋谷でみつきに遭遇したそうです。
とても可愛い女の子だったみたいですよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:04:36 ID:HtTqfU+P
レポありがとう
スパイまた大活躍だったのか〜
参加者にリピータが多いから、楽しいんだろうな〜
コアな会話もウラヤマシス…
明日から休みなので、そのルートトレースしてみよっとw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:24:27 ID:QJfwa35a
祝、かんにん袋1周年♪
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:04:41 ID:nc8G6GN4
>>559
コアな会話・・気になる・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:45:16 ID:rjfHCLnV
>>561
おお、忘れてたw
ありがとう。

今日実況する?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:49:41 ID:PgbBnNuu
>>560
私が、その、(なぜか)スパイと呼ばれている者ですが、
今回は、ほかの方(男性2名・女性1名)がもっと難易度の高い撮影地点の特定をしてましたよ。
11話 ニコ・ロボ「さよ〜なら〜」 のシーンとか、
3話  子供がお歯黒女に襲われるシーンとか

1人OFF、楽しんできてください。次回はぜひ、ごいっしょに!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:28:05 ID:41adOqWL
地方在住の上諸々の事情で都内どころか地方offが仮にあったとしても絶対無理orz
な身なもんで、いつもoff会報告を楽しみに&羨しく読ませて貰ってます。
それにしても皆さん凄く気合いが入ってるんですね。ハードな中本当お疲れ様でした。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:18:59 ID:yhCYDoBf
今日は実況する人いないの〜〜?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:31:17 ID:HtTqfU+P
それはやるってことだな♪
やるなら参加します
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:33:46 ID:yhCYDoBf
何時からがいいですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:35:07 ID:HtTqfU+P
いつでも大丈夫です
でも、2人だけになりそうな予感がするけど^^;
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:36:15 ID:yhCYDoBf
連休なので、少し夜遅くてもいいのなら、少し待って見るのはどうでしょう?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:38:18 ID:HtTqfU+P
OKです
まだまだ寝る時間じゃないんでw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:41:24 ID:yhCYDoBf
じゃあ、明日になったら1周年じゃなくなってしまうので、
23:59スタートでいかがでしょう?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:46:50 ID:HtTqfU+P
了解しました(。・x・)ゝ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:54:32 ID:yhCYDoBf
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1209653634/


セクシーボイスアンドロボ 一周年記念DVD鑑賞会 Voice4

   ___           新スレです
  / || ̄ ̄||  ∧∧      楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)     仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   ロボ出動だよ!
  |    | ( ./     /

まずは事前にDVDのVol.2をセットしメニューからVoice 4選んで
チャプター選択画面を表示させておきましょう。
23:59ジャストに1番目のチャプターを選択してスタートです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:55:20 ID:yhCYDoBf
>>574 が実況スレです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:53 ID:gwqKSHpH
実況から戻りました〜
3人でした。楽しかった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:22 ID:oi96NjjU
4人いたよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:04:48 ID:gwqKSHpH
>>577
まちがえた。ごめん・・・orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:18 ID:gwqKSHpH
4話のベッドの中のロボを起こすミニスカのニコを後ろから撮影したシーンは、
ちょっとエッチなので、狙っているアングルなのか、話題に上りましたw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:36:19 ID:oi96NjjU
狙っているアングルは多々あるけど、視聴者にはぎりぎりでも、現場にいる人には
見られているんだろうなと思うと…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:51:53 ID:gwqKSHpH
>>580
2話の岩登るところのニコのスカートなんか、
風でぶわ〜〜と豪快に舞い上がってるからなw
後ろから見たら、ちらりどころじゃないな。
アンスコだろうけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:00:30 ID:fQgVs7f4
ノーパンだと妄想してシコシコ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:07:09 ID:gwqKSHpH
こらw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:30:59 ID:yfz+L8O8
PCからだと>>561までしか表示されない・・・何故???(´・ω・`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:34:48 ID:gwqKSHpH
人多すぎかなんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:42:49 ID:yfz+L8O8
書き込もうとしたら人大杉でてきたorz
壷使ってるのに・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:13:38 ID:SBJDjKB8
こっちも壷だけど書き込めるよ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:41:39 ID:yfz+L8O8
(´・ω・`)なんでだろ・・・
様子見てみます
失礼しました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:42:39 ID:qC8FEtq2
お前ら結局エッチな目でニコを見てんのな
俺だけじゃなくて嬉しいぞ
でもそのサービスショットも4話までだな
オーゴスが身を挺して助平な男連中を惹きつけようとしたけど視聴率伸びなかったからなぁ
ま、世の中思ったほどロリはいなかったってことだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:28:42 ID:SBJDjKB8
脚本家はそんなつもりはなかったんだろうけど、
Pはどうかな?
ポスター撮影でセーラー服で雌豹のポーズみたいなのとかさせられてたけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:49:53 ID:rwAco1TQ
きもすぎる。そんな目でこのドラマ見んな。
ロリ板いけよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:05:22 ID:2zu+1oAX
ちょっと、潔癖すぎるのでは
この程度の書き込みで…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:55:13 ID:1D+S/zvp
たしかに、公式HPトップのニコを見ても、誰だかわからんなw
何でこんなに顔が変わるんだ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:37:15 ID:yfgSzfv/
原作のニコは健康的な色気を自覚的に利用する感じのキャラだから
そういうイメージを取り入れたのでは>ポスターとか

ドラマだと二話を見るかぎり「一海ちゃんからいろいろ聞いてて耳年増な分、
かえって潔癖症で、自分の魅力に関しては無自覚・無防備で子供っぽい」ってイメージ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:14:26 ID:Kl8q5kFL
>>594
頭がツルピカ同意。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:51:36 ID:1D+S/zvp
なるほど。恋愛ってめんどくさい・・って言ってるもんね。
一海ちゃんの男たちを汚い目で見ているような気もするな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:41:49 ID:Kl8q5kFL
>>596
確かに、二話の冒頭ではそんなふうだったけど、ごぼ蔵の生き様をみて
少し恋愛に対する気持ちも変わったんだよね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:44:19 ID:1D+S/zvp
そうか!
「男をとっかえひっかえしている一海ちゃんやだな」

「男っていやらしくて不潔」

「あ、ロボが私のいきつけの美容室にいた!」
「お姉さんの胸にチューしようとしてる!最低!!」

という流れなのかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:46:50 ID:1D+S/zvp
>>597
そうだね。
2話では恋愛嫌いなニコが、恋愛っていいものなのかな?って思えるようになって、
「いつかそういう人に出会えるんだろうか」
ってところで終わるんだね。

それが、7話の最後には、「気持ちを伝えたい人」がロボになってるみたいなんだけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:58:10 ID:v//1P+q8
2話の最後には思わず間違い電話の声に反応して思わず走って追い掛けるほどまでになった
もしかしたらニコはそんな恋をするのかも

>>599
>それが、7話の最後には、「気持ちを伝えたい人」がロボになってるみたいなんだけど。
勿論ロボも含まれてるけど家族や友人といった広い意味と理解したんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:59:25 ID:v//1P+q8
あ、思わずがダブった orz

×2話の最後には思わず間違い電話の声に反応して思わず走って追い掛けるほどまでになった
○2話の最後には間違い電話の声に反応して思わず走って追い掛けるほどまでになった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:01:57 ID:1D+S/zvp
>>600
>思わず間違い電話の声に反応して思わず走って追い掛けるほどまでになった
>もしかしたらニコはそんな恋をするのかも

リアルにそうなってしまうと、一海ちゃんと何も変わらないんだが・・・
付き合っては求めるものが違うと気づいて、とっかえひっかえ・・・
若い男にとってはセックスだけできて飽きたころに分かれてくれるから、ただの都合のいい女だ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:14:23 ID:Kl8q5kFL
>>599
確かに、一話終了時点では「気持ちを伝えられる人」はロボだけだったと思う。
でも六話で、家族の存在の大切さに気づいたニコだから、七話の最後にある
「気持ちを伝えたい人」は、ロボや家族といった、大切な人みんなのことだと
個人的には思ったりもしてる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:14:43 ID:1D+S/zvp
ただの都合のいい女だ。・・・orz

の最後の orz が抜けました
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:18:59 ID:v//1P+q8
>>602
言葉が足りなかったかな?
気が付いたら走り出していて「ああこれが恋なのかも?」と思うんじゃないかと言う意味
つまり告白されて付き合うようなタイプじゃないってこと
決して恋多き女と言ってるわけじゃない
ましてや都合のいい女なって思ってもいない
それに付き合って直ぐにセックスってわけじゃないでしょ
その前に違うと思えば別れるだろうし
一海ちゃんだってセックスする前に別れてるかもしれないよ
たとえお泊まりしていたとしても堅い子は堅いよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:25:50 ID:Kl8q5kFL
>>600
同じ意見だ。先こされたけどw

>>602
ニコの場合、もし、すぐつきあっても、すぐセックスにはならない思うんだけど・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:31:50 ID:Kl8q5kFL
>>605
またもや同じ意見で、同じく先に・・
俺ってダッサッ・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:47:57 ID:1D+S/zvp
>>605
>一海ちゃんだってセックスする前に別れてるかもしれないよ
>たとえお泊まりしていたとしても堅い子は堅いよ

付き合ってる人とお泊りして、セックスなしって、そんなことがありえるんですか!?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:02:39 ID:CaALdTNr
GWなのに、レスのびてるな〜w

>>596-597
冒頭では「何が運命の人だ!わけわからん」と一海ちゃんのことを冷ややかに
見ていたニコが、最後にはうなだれている一海ちゃんを「なんか今日可愛いね」
と言ったニコの言葉にも表れているね。
運命の人に出会うために一生懸命になっている一海ちゃんを少し理解できたん
だろうね。

>>600 >>603 >>605
同意
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:06:05 ID:OY6aBGbC
>>609
なるほど!
あのシーンはそういう意味か!
このドラマ、奥深いな。
何であのシーンがあったのか、考えずに見ていたよ。

最初に見たときは、話の指示と関係ない、
意味のないシーンがいっぱいあるような気がいていたけど、
全部意味があって、木皿さん、入れてるのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:06:42 ID:OY6aBGbC
訂正
最初に見たときは、話のスジと関係ない、
意味のないシーンがいっぱいあるような気がいていたけど、
全部意味があって、木皿さん、入れてるのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:10:04 ID:Kl8q5kFL
>>608
付き合っている人とお泊り云々はおいとくとして。
二話の一海ちゃんは、コンパ行く→合う人いない→終了→つまらない上に
夜もおそい→一緒に来てた友達宅にお泊りしてウサ晴らし→疲れて朝帰り。
だと思ってた。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:22:14 ID:OY6aBGbC
>>612
そうだったかもね。普通は、大学生くらいじゃ、
はじめた会った人と泊まったりしないよね。
20歳後半になると、ありえるけどw

しかし、ロボは「お泊り」とだけ聞いて壊れてるんだなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:27:29 ID:ObmwFLyQ
>>608
あるよ。稀だろうがw
ちなみに同棲(同居?)してもしないまま別れてしまう事もある…

本当特殊かもしれないけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:29:31 ID:v//1P+q8
>>608
あり得るよ
特に相手が処女の場合は
現に俺は実体験してる
9ヶ月かかったよ orz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:37:37 ID:v//1P+q8
>>612
あ、同じ意見だ。
一海ちゃんは意外に身持ちは堅いかも
直ぐに体を要求してくる男は袖にしてるのかも
ま、そこは人それぞれに妄想すればいいと思うけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:31 ID:OY6aBGbC
>>616
一海ちゃんに幻想を求めるのはどうかと思うけど、
一海ちゃんって、
ニコには「あんな変態と付き合っちゃだめでしょ」って、厳しいんだよね。

だから、自分自身はいい加減な付き合い方をしてるわけではないと思ってるんだろう。
周りから見たら、ただとっかえひっかえしてるように見えていても。(男にとっちゃ都合のいい女に結果的になってるかもしれないが)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:53:08 ID:OY6aBGbC
>>615
それは、ある意味うらやましいかも知れん。w
9ヶ月も楽しい妄想できたのかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:40:43 ID:fQgVs7f4
>>615
俺なんか1年半だったぞww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:45:15 ID:zCJqa+7u
俺は、お互い心から人間性を信じあってたから、彼女とお泊り3日目だけど・・・。
ここじゃ、少数派?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:22:59 ID:Kl8q5kFL
付き合ってどれ位の月日で、お泊りやセックスするとかは、人それぞれとして。
その相手が、自分にとってかけがえのない人、そばにずっと一緒にいてくれて
いなくなると困る人、かどうかが大事なんだろうね。
恋愛は、楽しい側面もあるけど、そういった人探しでもあるということを
二話は示してくれていると思う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:25:22 ID:G5AoRRmr
彼女いたことないんだけど・・・。
ここじゃ、少数派?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:37:49 ID:uWChf3Mp
>>622
大丈夫だ。このドラマが好きな人なら、経験と年齢を重ねれば、
きっと富士山みたいな人になれるよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:07:20 ID:3YaxqkDK
じゃあ将来二人が再会してニコはある日突然ロボに恋してることに気が付くのかな〜。
「え?恋してる?ロボに私が?」って感じに。
そうなったらニコはどうするんだろう。
自分から告白するのかな〜。
あ、でもロボの方が綺麗な女性になったニコを見て一海ちゃんの時と同じようにアタックするかも。w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:14:12 ID:uWChf3Mp
>>624
「じゃあ」ってのはどのレスを見て?w

でも、ニコは高校に上がると、地元にいる時間は減るし、
ロボとはもう会わないような気がするんだ。
15年位して、誰かほかの人と結婚する結婚式の前の晩に、
子供のころのアルバムを見て、少しだけロボや地蔵堂のことを思い出すかもしれない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:16:57 ID:yfgSzfv/
「恋」というものに悪いイメージを持たなくなったニコだけど
「恋をしている」という状態がどんな状態か分かってないので、気が付く時も
「最近、これこれこういう状態で変なんだよね、なんでだろう?」
「それって恋じゃないの?」みたいに一海ちゃんとかむーちゃんあたりに言われてやっと気づく、みたいなイメージ。

「恋をしている状態がわかってないけど、恋に落ちてる」って意味では
8話の時点でかなりそういう感じに見える。
でも、自覚が無いまま会わなくなっちゃうんだよねあの時点では。

あー もどかしい。このもどかしさが萌える。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:29:54 ID:yfgSzfv/
>>625

ニコが少し生意気なだけの普通の少女だったら、そういう展開だろうと思うけど
自分は、ニコは普通になろうとしてなりきれない異能の人だと思うので、やっぱり
マキマキ的な道を歩くのが自然に思える。

最終回で「自分で自分を味方する」って言うのは、
自分らしく生きようとするとどうしても「普通の幸せ」からはみ出してしまう異能者としての面も
受け入れることじゃないかと思う。それはもしかしたら自分の平凡さを受け入れることより
もっと勇気がいることかもしれない。
(1話のみんなに止められてる回想とか、3話でもそういうテーマが出て来たし)
幽霊は見えなくなったけど、超聴力は相変わらず持ってるわけで…
他人に聞こえないことが自分には聞こえるっていうのは、諸刃の剣で傷つくことも
多いと思うんだよね。でもたぶんニコはそういう自分に味方しようと思ったんだよ。
最終回の妄想シーンは、そういう自覚も含んでいるんじゃないかな。

そんで、マキマキによっちゃんという存在が必要だったみたいに
ニコにもやっぱりロボという存在は必要なんだと思うよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:35:11 ID:uWChf3Mp
>>627
説得された。
同意。

ニコは普通の人生は歩めないのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:39:06 ID:ObmwFLyQ
>>627
そうなろうと思わなくてもなっちゃうんじゃないかな。
いわゆる普通の幸せ=無難な生活を手に入れようとしても、結局そうはいかないのかも。
だからこそ地蔵堂やロボとの関わりが生まれたわけで。

ニコはなかなかそういうタイプ(無難な人?)は簡単に好きにはならなそうだし、
物足りないんじゃないかなー。
何だかんだ言ってもロボのような人が必要なんだと自分も思う。
ロボも然り。

大人になって再会してそういうのに気付いて欲しいなー。
ロボの良さに気付くような女の子ってなかなかいないと思うから多分独身だろうしw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:44:29 ID:v//1P+q8
>>625
うっ、切なすぎる…
でも、やはり>>627の考えに近いかな
屋上で呪文を口にするニコの表情には並々ならない決意を感じた
「私は大丈夫。私らしくいられる。この呪文がある限り。」って感じに。
だからニコがロボを忘れることはないんじゃないかと
そして時が来れば二人は再会するんではないかな

ここからは勝手な妄想になるけど
二人が再会するとしたら偶然かあるいはニコから会いに行くと思ってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:45:28 ID:v//1P+q8
>>628
(;゚д゚)ァ....
文を考えてる間に説得されていた…
俺ってダッサ orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:01:17 ID:uWChf3Mp
>>631
ごめん・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:17:03 ID:uWChf3Mp
「あなたがいなくなると、
 世界が変わる。
 あなたがいなくなると、
 私の知ってる世界じゃなくなる。
 それはとても寂しいことだから。」

ロボに対して、ここまで思ってて、最終回であっさりあわなくなってしまうニコ。
ニコの世界はどう変わったんだろう?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:54:02 ID:v//1P+q8
回答にはなっていないけど最終回は結構好きな回なんだ
ニコが地球について調べると言ったことで一歩踏み出したことを現し
なんとなく躊躇してロボに声を掛けられないニコ
それでも潜在的に再会を望むニコをコスプレで現し
屋上での決意に満ちた顔
それに応えるかのように「マックス!友情パワー!」と叫ぶロボ
何度観てもいい流れだ

>>633の回答としては(例のごとく妄想炸裂)
ロボと自分の違いに気付き気後れしたんじゃないかな
ロボと出会って自分の本来求めてる世界を知った
でもそれはロボが作ってくれた世界だった
ロボに依存してる自分が気恥ずかしくなった
今の自分だとロボと一緒にいる資格がないと感じたのかもしれない
「私の知ってる世界じゃなく」ならないように一歩踏み出す決意をしたんじゃないかな
第一話のモノローグで「損だと分かっていても踏み出さなければならない」
(正確な言葉は失念)
と言っているようにその一歩を踏み出したんじゃないかな

あれ?回答になってる?ゴメン
誰か文章上手い人説明ヨロ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:22:02 ID:pD0Y6nia
>>633
7〜10話のモノローグは、ロボへの想いを感じさせる内容が語られていた
からね。最終話の別れは切ないし、未だに納得できないところもある。

ニコの世界がどうかわったか…
少なくとも、大人、家族、恋愛等々に対する偏見はなくなっているし、
狭い世界でうまくやり過ごすと語っていた状態とは全く違うし、
自分らしく強く生きていると思う。くじけそうなときは、
自分を味方するという言葉と呪文と共に…
たまに聞こえてくる、公園で叫ぶロボのメッセージと共に…

>>634
もしかしてSS書いてる方ですか?
何度か読み返しては、泣かされていますw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:21:09 ID:eIpemrFG
>>635
バ、バレた… (^^;
超久しぶりだったから熱くなってしまいました…
相変わらず文才がなくて スマソm(_ _)m
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:23:57 ID:40dzi/G8
最終話の解釈もいろいろあって、自分の中でも、これだ!ってのはないけど
この先、生きていく中でまた新しい発想が浮かぶかもしれない。
そう思うと、この世の楽しみまたひとつ増えましたわwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:34:17 ID:eIpemrFG
>>637
そうですね
自分も日々ブレてます
つい好意的(肯定的)に解釈してしまう傾向にあるようです
もう客観的にこのドラマを観れなくなってるのかもしれません
と、お後がよろしいようなので今日はこの辺りで消えます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:53:07 ID:pUwVSIGi
あ、そっかー
最後にロボが叫んでた「マックス友情パワー!」はニコとの友情も意味するんだな。
二人の絆はずっと続くってロボも知ってるんだ。

と、自分も好意的に解釈してしまったり。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:13:05 ID:LUEyiPcs
だってロボにとってはごぼ蔵も、おはぐろ女も、ハンバーグさんも
大事な友達なんだよ?きっとロボは彼らとの再会を信じてるはずだし
そんなロボが、ニコとの絆があれっきりなんて思ってるはず…

ないじゃないかぁーーーーー!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:36:14 ID:9k/CCbrg
GWなのに、今日は大賑わいだね。うれしいなあ。
連休が短いから出かける人が少ないんだろうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:03:25 ID:sJGA9htv
よっちゃんのワンダのCMやっと見れたw
「ゼロォ!?」の言い方がよっちゃんぽくって思わずワロタwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:04:13 ID:40dzi/G8
大まかだけど、セクロボよっちゃん七変化。
強面男、ライダー、車椅子超人、ツッパリ、あわてんぼさん、料理人、忍者スパイ
でも、最後の最後が一番かっこよかったな。
あと、五話を観てて気付いたんだけど、女子二人に襟首掴まれてジタバタしてる時
右の子は怒った顔なのに、左の子は素で笑いを堪えきれてないように見える。
ロボがうしみつ様のネタばらしで前にでる時、腰にあててた腕の肘が、よっちゃん
の鼻を直撃して痛そう。遊び心があるというか、アドリブなのか、わからないけど
なんか、五話のよっちゃんからはドリフ臭がするなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:43:36 ID:pD0Y6nia
素で笑っているのはチエカカミの知枝だね。
こういった素と思われるシーンはいろいろあるけど、遊び心で
わざと残しているんだと思う
映像チェックして、気づかないわけないからね

右の子は、キリキサムの愛美だけど、予言で被害にあった子と
つるんでる時点で、この5人怪しまれそうだよね

ロボの肘はよっちゃんの鼻に実際はあたっていないから、これは
台本かな。その場で決めたアドリブかもしれないけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:51:42 ID:5Ym8Nfx3
プロフェッショナルな仕事をしてないよっちゃん(のぶ太)をみた。。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:02:09 ID:c+QFoYzZ
>>645
同じ地域の人だろうか?

自分は録画してて今日のはまだ見てないんだが。
よっちゃんが出てるの知らなかったもんで凄く得した気分w

2話目のはもろよっちゃんの姿で出て来て思わずワロタ。

木皿さんの作品はセクロボしか知らなかったので、あまりの内容の重さにちょっとリタイア気味だったけどよっちゃんのために見てしまう…

テーマは重くてもセクロボはコミカルな場面が多かったからかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:31:35 ID:ymMKp4CX
>>646
セクロボは 楽しくて、時々ゲラゲラ笑ってしまう軽いテンポで進むのに
いつのまにかホロッとさせられちゃったりすることがすごく多くて、神だった。。

>>642
CM自分も一度しか見てないけどMAXがついててワロタ

買おうと思ったけど近くで売ってなかったお
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:38:05 ID:c+QFoYzZ
>>647
セクロボは本当にいい作品だね。
だからこそまたニコに合いたいよ〜

うちの近所もなかなか売ってない。
たまたま遠出した先でMAX売ってたので思わず買ってしまった…
美味しかったよ!見つけたら、是非。
前話題になったMAXコーヒーっていうの?も、1度拝んでみたい…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:40:46 ID:wMmCnB1T
>>647
そんなドラマごまんとありますが?
もっとないのかよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:17:22 ID:RmyT2Sbu
>>649
647じゃないけどあるよ〜。
何よりも、大後寿々花演じる「二湖」と
松山ケンイチ演じる「ロボ」との掛け合いが凄くいいと、俺は思う。
あの二人じゃなきゃ、俺はこんなにはまらなかったかも。

世の中を若干ハスに見て、それでもまっすぐ生きたいとグズグズする少女と
まっすぐで純粋で心優しい大人の男性の、微妙な関係が面白い。
その関係が、完結せず終わったのも心に残る一因じゃないかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:30:48 ID:40dzi/G8
>>647
わかるよ。
ドラマあんまり見ない自分が、偶然見始めて、何か感じるところがあって、
しだいに面白いと感じて、遂にはDVDボックスを買う、までいったんだからさ。
たまたま自分たち、「セクロボ」ってやつに、ハマったんだよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:16:09 ID:v84VYdkU
ルーキーズに一海ちゃんが出てたからセクロボを思い出して久しぶりに来たが
まだ、こんなにセクロボ好きが集まってたなんて
ちょっと感動した^^
セクロボ最高!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:51:21 ID:E2rYZr1S
一海ちゃんこんなかわいかったかな。これらも出会い多そうだし楽しみ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:53:39 ID:pD0Y6nia
みんな、ルーキーズ見てるんだね。
セクロボでも、一海ちゃんはかわいかったよ!
出会いって、出番のこと?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:55:15 ID:EG108Hmr
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1209815020493.jpg(転)
ニコは屋上でパンを食べてたけど、一海ちゃんは男子とお喋りなのだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:00:52 ID:ID7eJGrk
今日21時からBS11で椿三十郎があるよ、確かロボと一海ちゃんだっけ?
と思ったら1962年製作(黒澤明氏)のやつだった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:01:57 ID:E2rYZr1S
>>654
あ、出番だった・・・。何で出会いって書いたのか自分でも謎だ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:16:47 ID:EBXfAYw2
ロボの誕生日しってる猛者いる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:25:40 ID:pD0Y6nia
新手の詐欺?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:34:45 ID:LE61Vhmn
>>658
ロボ=須藤威一郎の誕生日だったら軍団員で知らない者はいないと思うが…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:21:02 ID:pFX67LLh
シリアルナンバー  七話見ればわかるよ
662伊豆らいだ〜:2008/05/03(土) 23:24:05 ID:pFX67LLh
本日、日帰りで新幹線に乗ってセクロボワンマンツアーにってきました・・・
ゴールデンウィークの新幹線自由席に乗るものではありませんでした・・・・
まずは、前回3月23日に暗くなっていきそびれた、東京都小金井市東町五丁
目武蔵野公園へ雨降りしきる中・・・東京駅から中央線で武蔵境、乗り換え新
小金井へ。
A4紙に10コマずつ、各シーンの画像を貼り付けて来たので、最終話のロボニコ
・三日坊主のシーン場所はほぼ特定できました。
続けて、武蔵野公園から川沿いを歩き続けて、8話でドンブリ持ったロボとプッ
チーニショウの会話していた人見街道の相曽浦橋へつきあたります。そこから徒
歩三分程度で、ロボがマックスの腕を落とした、そばや御狩野で昼飯。かも田舎
そばはつゆの味がこいーかったです。ビールがすすむ。その後、調布空港と、
天然理心流近藤道場を抜け、東京外大前の多磨駅から再び中央線経由、阿佐ヶ谷へ。
663伊豆らいだ〜:2008/05/03(土) 23:25:53 ID:pFX67LLh
そのU
阿佐ヶ谷駅前から100円コミュニティーバス杉丸くんで、5つ目、
阿佐ヶ谷住宅東がニコ宅前で、その次の広場前で降りて、何食わぬ顔
して、通過。ニコ宅前で花壇の整備をされている方がいました。予定
では2009年に新マンションと、テラスで4−5千万円台を中心に
販売されるらしいのですが、まだ開発は始まっていません。この前い
った、大型滑り台のある富士見公園横の住宅地は、すでに平地になっ
てアスベスト処理中の看板がありましたが・・・そしてよっちゃんが
ニコに社長のとこ来てとさそった、桜満開だった相生橋へ。この善福
寺川沿いをひたすら歩くと、一話の武蔵野園と、臨時刑事撮影の和田
堀公園に自動的につきます。
664伊豆らいだ〜:2008/05/03(土) 23:27:50 ID:pFX67LLh
そのV
さらに、その先の西永福駅を歩いて越えると、お歯黒女が脱皮したと
ころや、子供の死体を埋めたり、プッチーニの回にお参りしていた、
下高井戸の八幡神社や、いつも歩いている藤和公園に着きます。今年
初詣にいってみたら、長蛇の列でとても場所の特定どころではなく、
茅野輪をくぐり、初詣で精一杯・・・江戸城を作った太田道灌が祭ら
せた由緒正しい神社?今日はのんびりと散策・・・

そして最後は下北沢に出て、地蔵堂によってきました。中は複数のア
ンティークショップや喫茶店となっていますが、人がいっぱいで飲め
ませんでした。しかしあの人だかりの下北でよく店前規制して撮影し
てましたね〜。このとき時刻は午後五時半・・・その足で東京駅まで
出て、新幹線に飛び乗りました・・・ああ明日も仕事・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:30:11 ID:ymMKp4CX
ルーキーズいいね。出てる役者たちの表情の本気度が高いかんじ

>>649
まあまあドラマは見るほうなんだけど、
良かった!面白かった!と思うドラマはいっぱいあったが
セクロボの笑いのツボが合うのかな、ほんとにずっと見てても何回見てもなんか面白くてさ

>>648
よっちゃんのコーヒー美味いのか!見つけたら買ってみるよ!
MAXコーヒーはキョーレツに甘かったよ。速やかに糖分を摂取したい時に良いかも
カンのデザインが好きなんで飾ってあるw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:41:16 ID:Qe3G9RIw
ルーキーズ中々面白いな〜
漫画原作をドラマっていうのは好きじゃないけど
役者がしっかりしてると違ってくるな〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:47:02 ID:pD0Y6nia
>>662-664
日帰り新幹線とは!
卓越した行動力^^;の成せるまさに神業!
10点、10点…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:53:01 ID:pUwVSIGi
>>伊豆らいだ〜

1日でそこまで廻るなんてすごい!!
新幹線、混んでそうだけど体に気をつけてお帰り下さい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:23 ID:nyZSLZix
>>662-664
おお〜〜お疲れ様です。
レポありがとう。
武蔵野公園の「さよ〜なら〜」のシーンわかりました?
セクロボOFFでそこが1番むつかしかった。
まだ枝だけの木が混ざってたせいで。本放送の撮影の時には葉が茂っていたみたいで。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:21 ID:LE61Vhmn
すっげーーーw
あなたこそ、真の勇者です!!!>伊豆らいだ〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:30:41 ID:BGuC71gf
http://www.nikkansports.com/entertainment/dramagp/11/program.html

ジャニ系が上位を占めること、投票時期と放送時期が離れていたこと、視聴率を考えると
大健闘じゃないでしょうか。

主演男優、助演女優、助演男優各トップ10にもセクロボメンバーが入ってるし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:00:36 ID:xix3Zv8Z
>>671
「俳優名」「作品名」「局」の表記がてんでんばらばらでちょっと混乱したが
凄い上位に来てるね!
視聴率良かった「ガリレオ」と「ライアー」抜いちゃってるよ・・・。
一種の隠れた名作という感じになるかもな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:37:53 ID:7ygJ1P+L
>>671
投票母体があんまり多くないから、民意をどこまで反映されているか
わからないけど、でもうれしいね。
投票した甲斐があったよ。

意外だったのは、女性の投票数が多いこと。セクロボだけじゃないけど、
ロボで8倍、ニコで6倍、よっちゃん5倍ぐらい投票されている。
とうか、男性投票数が、どれも100前後って、少ないな…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:41:12 ID:sW8jDX4F
上位20作品のうち7割くらい観てた自分にびっくりしたw
ライアー、ガリレオ、プロポーズは演出良かったと思う
ライアーは出演者もノッている感じがした
他にも面白いと思ったドラマや役者さんがいたけど内容の深さを感じる物は少ない気がした
友達が、「鹿男」が意外にいい話だったと言ってたけど観た人いるかな?
自分が観た中では
セクロボは心に残る深さで自分的に一位
あと音楽と、ロボニコの家地蔵堂のセットと外観が一級品だったと思うな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:47:43 ID:KChnD8E1
>>674
「鹿男」観てたよ
面白かったよ
ただ一回観れば十分、忘れた頃に再放送で観ればいいかなぁって感じ
これはどのドラマもそう ガリレオにしてもライヤーにしても
でもセクロボは能動的に繰り返し観てしまう
やはり心に残る深さが違う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:19:07 ID:7ygJ1P+L
かんにん袋って、生地が全体的に大きくなるだけでなく、
平然とした目から苦しそうな目に変わってるんだねw

今頃気づいたよ…
677伊豆らいだ〜:2008/05/04(日) 14:39:17 ID:4smOkW/B
>>667
>>668
>>669
>>670
過分なお言葉ありがとうございます。全てはこのセクシーボイス アンド ロボ Voice57・58
のおかげです。またいつも素晴らしい地図をみせていただきました地図屋さんや、皆さんを
取り仕切っておられた幹事様のログやら皆様の書き込みをみさせていただいた結果わりとス
ムーズに旅ができました。

>武蔵野公園の「さよ〜なら〜」のシーンわかりました?
正直難しかったです。横からロボを写した場面で、遠くにぼやけた住宅の影が映っていたので
こっちかな〜程度であります。また武蔵野公園はこれから6月に向けて生い茂ってゆくのですね。
雨で足元どろどろでしたが、草はまだそんなに沢山生えておりませんでした。

次は、前回エンジン故障で引替した伊豆ツーリング。梅雨前には休みみつけて是非
リベンジしたいと思います。皆様ありがとうございました。仕事中にこっそりカキコ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:00:26 ID:M929+ons
>>658
中の人の誕生日だったら自分と同じ(゚∀゚)!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:58:53 ID:kWVVuOaG
>648
目の前にMAXコーヒーが1本有るよ
数ヶ月前に買ったが>665さんにも書いてある様に激甘と言う事で勇気が、、、
522の日でも飲むかな

昔のスレで箱買いした人は全部飲んだのだろうか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:09:14 ID:BGuC71gf
マックスコーヒーはロボよりもL向きの味だけど
疲れた時に一気飲みすると美味しいよ
昔のコーヒー牛乳の味
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:57:09 ID:76I6Wp4s
>>679
だったらブラックの缶コーヒー1本用意しといて様子見ながら
ブレンドしたら?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:16:41 ID:5LH+43y6
連休にDVD見てる人いる?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:17:14 ID:5LH+43y6
ついに彼女にDVD見せました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:38:30 ID:cQcXMFi8
>>682-683
連休だからというわけじゃないけど観てるよ。1人でw

で、感想はどうでした? ドキドキ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:45:01 ID:5LH+43y6
>>684
途中で寝てた・・・orz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:52:55 ID:cQcXMFi8
・・・ドンマイ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:08:16 ID:FQyiBmBx
>>685
なんか、自分までorz
何話を見せての出来事かな?やっぱ順当にVol.1から?
688伊豆らいだ〜:2008/05/05(月) 02:24:27 ID:tWE52H1W
他のDVDレンタルしてきているのに、なんでか見ないでセクロボ見ている
自分て〜のは・・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:34:41 ID:5LH+43y6
>>684
3〜4話で寝たみたい。orz
確かに、一般からは評価が低かったな・・・
一見、ただのどたばたに見えるし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:35:36 ID:5LH+43y6
>>687 の間違い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:59:54 ID:lSjnSPMq
>>689
そんなに興味のない人に一気に
見せても途中飽きてくると思うよ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:06:10 ID:5LH+43y6
>>691
どうすればいい!?
これから先、すずかちゃんの出演ドラマばかりHDDに残してると、ロリコン疑惑をかけられちゃうよ・゚・(ノД`)ウワーン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:35:23 ID:0zofGNGP
ハチワンや貧乏男子に出てるあの可愛い子、セクロボにも出てたのか〜w
てか1個下だったのか〜w
普通にお姉さんだと思ってたww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:37:10 ID:5LH+43y6
>>693
誰?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:46:50 ID:0zofGNGP
>>694
あ、スンマセン

仲里依沙って言ったかな?セクロボでは第5話らしいっす
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:51:06 ID:cQcXMFi8
ぜんぜん、気づかなかった〜
5人組みの絵里役で出ていた子か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:06:25 ID:dWXRxLZ1
進研ゼミの子か。セクロボに出てたんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:00:09 ID:PeJ5mUs2
仲里衣沙は声だけ聞いてたときに
「時をかける少女」の主人公の声やってる人だって初めて判った。
いろいろやってるみたいね(そりゃそうか)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:18:11 ID:GGp/XO3k
699
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:18:42 ID:GGp/XO3k
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:33:19 ID:y7Ripg96
>>695
あ〜、あのボインのメイド服の子が?
ほぼ主演じゃん。よかったよかった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:34:55 ID:1fGLpF9a
今日は6話と7話を観た
ロボの母ちゃんて面白いけどオトコマエでかっこいいな
ロボの父ちゃんの話はチラッとでたけどロボに兄弟はいるのかな?妹とかいそうな感じだな

それにしてもニコとロボが並んでるとやっぱり可愛いなあ
子犬が2匹並んでいる的なw
頭のてっぺんをゴムで結んだシーズーぽい小型犬と、
白っぽくて目がくりんとした柴犬…のような。
2人とも清潔感あって純真なところがある雰囲気が好きだなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:37:06 ID:1b0WRd/D
>>702
男兄弟のいる雰囲気ではないけどかと言って姉妹もいなさそうな…
いたらもう少し女の子に免疫がありそうな気がス

母ちゃんが何だかんだ言ってもロボを可愛くてしょうがない感じがしたから
(ご飯食べてるのをニコニコしながら見てるとことか)1人っ子ぽいなと思ってた
704伊豆らいだ〜:2008/05/05(月) 17:52:29 ID:tWE52H1W
府中市浅間町1丁目3番 府中の森公園のいつもの公園通りにある青い目のオブジェ
7月(七夕)の樹 てーのね・・・ 1993年 向井良吉 作
705679:2008/05/05(月) 22:35:29 ID:A0Yc80py
>>680
522はしっかり仕事してから飲む事にします。
>>681
ブラックと一緒に飲んだら2本分かw
ブラックはもしもの時用に用意しときます。
とりあえずガンガンに冷やそっと。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:50:42 ID:SC771aPb
>>705
そこまで、殺人的な飲み物じゃないよw
一応、商品ですから。冷やすのは正解だけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:21:15 ID:SC771aPb
>>692
なっ、寿々ちゃん好きを認めてもらおうとしてDVD観せたの?
それはハードル高いな〜
セクロボが認められたとしても、結局、HDD観られたら疑惑?かけられちゃう
んじゃないのw

でも、そのトライに対して、この言葉を送ろう

>この世には損だとわかっていても、踏み込んでしまう一歩がある
>それはいいことなのか悪いことなのか(ry >>9 VOICE1
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:21:32 ID:8AFkV+5H
でもMAXだけに限界突破してるかも…なんてねw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:28:44 ID:/eKpDYTF
>>707-708
セクロボ以降、マツケンの出てる映画には全部彼女といってるから、
一応カモフラージュにはなってるだろうか。
Lは気に入ってたみたいだし。
710679:2008/05/06(火) 00:20:18 ID:6ibyQH6+
>>708
>MAXだけに限界突破してるかも
いやマジかもしれんw
今見たら「ほっとする甘みがお楽しみいただける、練乳で仕上げたコーヒーです」
と書いてある。しかも原材料の欄の始めに加糖練乳、砂糖と続いている
これはマジでMAXかもしれないw
もう>>706さんの書き込みを信じるしかない、、、
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:27:26 ID:FH2RBXzt
>>710
ちなみに昔いた会社の同僚で九州から出てきた人が知らずにコーヒーと思って
一口飲んだら漫画の様に口からはいたって言ってたことを伝えておくw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:38:25 ID:zE/0YSaq
>>710
血糖値がMAXまで上がりマックス
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:56:38 ID:vhcWIfM4
>>711
それが噂のマックスボンバーかw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:56:52 ID:zU3/YzTp
しまったw
708はMAXコーヒーの話かw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:59:39 ID:FH2RBXzt
>>714>>709さん?
変に隠してて見つかるよりは堂々と公言してた方が変なかんぐりとゆーか
如何わしさは薄められるんじゃないかい?w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:38:25 ID:zU3/YzTp
>>715

はい。714で709です。
カミングアウトですか・・・・
間違いなくふられます。orz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:40:18 ID:7xAxjUn2
>>692
いやそれ疑惑じゃなくて
真性のロリコンだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:53:56 ID:uSqPVXRg
普通は好きなドラマとか映画のDVD集めてたって何も言われないと思うけど
「間違いなくふられる」とまで言うってのは、普段よほど疑わしい変態行動をしているんじゃないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:03:14 ID:vhcWIfM4
話の流れから、カミングアウトは、セクロボのDVDのことじゃなくて、
寿々ちゃんが好きということでしょ
大量の動画、画像があったとしても、ミステリアスですみませんで
カミングアウトしなくていいんじゃないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:36:06 ID:IVqmvT/P
つか、普通に「この女優さん、演技上手くてかわいくない?」でいいんじゃね?
他に中学生の写真集とか、dvdとか持ってるならともかく。
俺は普通に「大後寿々花好き」って話してるけど、今のところ人間関係は壊れてないぞ?
普段どんなこと話してるんだよww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:18:50 ID:I4yxy3FW
地蔵堂行ってきたっす
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:25:15 ID:Rn1ipMsg
いい年したオッサンが子役に夢中になってたら引くかもな
まだ若いならいいけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:04:32 ID:YH9XFJCP
AKB48とかだったらごまかしようがないけど、
ハリウッド映画に出てる大後ちゃんなら、シネフィルを装えば大丈夫だと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:47:10 ID:zaD9dukb
まだ36歳だし大丈夫だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:01:07 ID:UUvxZb0S
ゴールデンウィークも終わろうとしている、だーれもいなす事務室で、たーった1人
で仕事をしていて、聞いていたMP3が「ニコのララバイ」になったとたん、なんだ
か急にほっとして涙がホロリとこぼれそうになった。

だんだん外の景色が夕暮れてきている。別に悲しいとかそんなんではなく、ただほっと・・・

ふとロボの「例え最後の1人となったとしても、オレは自分を味方する」というせりふ
を思い出した・・・そーういう時は、「バテレン レンコン トマトはマックス」と自分を
護る為の呪文を唱えながら、乗り切ってゆくんだね〜 と意味も無く休憩して書いてしまいますた・・

726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:15:27 ID:caHug66V
>>725
お疲れ様
つアイスミルク
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:48:13 ID:S2JAq5fR
>>725  
お疲れ様です。すごい、気持ちわかる。
私も同じ、幼いとき、母に教えられた呪文繰り返して、毎日、仕事してるよ。

きっと、大丈夫。
大丈夫、ちゃんとやれるよ。富士山みたいに、ちゃんとした人になれるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:02:42 ID:i6Fqb0Mj
XのTearsを聴きながらこのレスを読んだら
モニタが歪んだ
あれ?目から水滴が落ちた…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:14:28 ID:RLtUAqkY
リアルに呪文を持っている人がいるのか〜
母親は、あなたを護ろう、元気付けようとして、とっさに呪文を
教えたのかな〜
ロボと同じように教えた本人は、忘れているかもね

それとも代々伝わる呪文かな。そうだとしても呪文が生まれた起源
は同じようなもんなのかも

でも、大事なのは信じぬくこと
呪文を伝え、信じて来た人達の想いが呪文に込められている…

暇だから、妄想を膨らませました。スマソ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:28:01 ID:YLqGBk53
>>729
「天空の城ラピュタ」のシータみたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:32:56 ID:IVqmvT/P
>>730
ちょうど少年時代のロボも出てくるしな
732駆け出し幹事:2008/05/06(火) 22:51:40 ID:DBKEwftc
マックス・友情・パワー!
733駆け出し幹事:2008/05/06(火) 22:53:16 ID:DBKEwftc
やっと規制解除されました orz
一月半ぶりに書き込めるーーーー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:55:14 ID:5wF9tfnQ
おかえりなさ〜い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:58:25 ID:IVqmvT/P
>>732-733
おおーお帰りなさい!
一ヵ月半は長い・・・。
さぞつらかったでしょうが、解除何よりです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:01:35 ID:RLtUAqkY
>>733
おめでとう
一月半?
規制はつらいよね、携帯じゃ、実況もできないし
737駆け出し幹事:2008/05/06(火) 23:25:57 ID:DBKEwftc
>>734-736
ありがとうございますm(_ _)m

おかげでOFF会の手配が遅れがちになってしまって、みなさんにご迷惑をお掛けしました。
その節はありがとうございました。

ではでは、またOFF話が出てくるまで、名梨(名無し)に戻ります(´・ω・`)/~~
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:40:31 ID:gLlxHWEp
ぷっすまで、サントラ♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:07:03 ID:yg64zaF1
>>733
長かったですね
お帰りなさい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:54:40 ID:Jr3gS1N7
>>738
かかりまくりだなw。
741伊豆らいだ〜:2008/05/07(水) 01:49:45 ID:tyUV7sXM
>>726
>>727
ありがとうございます。また明日から「がんばろ〜、これが俺の生きる原動力だあ〜」
というような、たぶんお歯黒女の回で、ロボが三次元ロボットモデルを見た時の感想
を思い出しました。

富士山のような立派な人になれるか解りませんが、そんな心を忘れないようにしたいな
と思います。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:50:47 ID:tyUV7sXM
駆出し幹事様 おかえりなさい。
おかげさまで日帰りでしたが旅ができました。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:14:59 ID:gy7jmFCO
セックスボイスアンドロボ
ニコ「アッ・・ンッ・・ハアアア・・らめえ・・」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:18:17 ID:3KhjGkTP
>>733
お帰りなさ〜い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:31:25 ID:2o09KQ07
オナニーボイスアナルロボ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:33:05 ID:qujDTG7x
祝、うしみつ様1周年♪

「うしみつ様始まるって!」
「うしみつ様始まるんだ〜」
「ん? 何か面白いことでも始まるのかな♪」(ロボ)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:41:17 ID:7k9/PM6a
うしみつ様と言えばっ!!!!!

   ___
   /:::::::::::::::::::ヽ
   l/^_,ヽ,_:::::::::::)
  从 ・ω・) ̄´   < ぬ〜すんだバ〜イクでは〜しりだっすぅ〜
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:03:14 ID:7k9/PM6a
久々にっ!!!!

こわいぜーこわいぜーゆーれーてるぜー♪

うわっマジでかい、こわい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:04:49 ID:7k9/PM6a
うわーーーーーん


こわいぜーこわいぜーゆーれーてるぜー♪
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:06:26 ID:qujDTG7x
うちも、ゆーれーてたぜー♪
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:07:34 ID:p+hq+F/H
うちもゆれた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:30:31 ID:qujDTG7x
うしみつ様って、結局、5人組が犯人だったわけだけど、
「鶏が大繁殖」、「カイワレが出現」、「竹の子がニョキニョキ」はいいとして、
「女子生徒がバタバタ倒れて」は、この5人のうちの誰かの自演だったのかな〜

チエとマナミは、潜入してから初めて、うしみつ様の予言(呪い)にかかったよう
だったから、あと3人しかいないけど、あの3人で自演しても信憑性ないしな〜
検査の結果異常なしだから、誰かをお金で買収したのかな?

ノートに書いてあった4月7日売り上げ28万8千円とか、1000個突破とか、
仮に1体平均1万だとすると1000万だけど、立派な詐欺だよな〜
よく、あの程度の罰で済まされたもんだ

細かいこと言っても、しょうがないんだけどね…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:46:19 ID:nM0/QbyG
またゆ〜れ〜てる〜ぜ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:46:24 ID:qujDTG7x
で、でかい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:47:14 ID:7k9/PM6a
うわっシャレにならん!!!!!!!!!!!!!!

こわいぜーこわいぜーゆーれーてるぜー♪

歌ってる場合じゃねー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:55:45 ID:tCiyxM5X
今TBSのテレビショッピングでセクロボのサントラ使われてた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:53:24 ID:GFXYr5lM
ニコ
特技・オナニーボイス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:39:31 ID:Z9iea6ol
ニコ
特技・アヌスファック
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:27:49 ID:qSGtwzgl
>>755
昨日大きな地震があったの?どこで?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:24:52 ID:E5g14sEH
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:55:55 ID:qSGtwzgl
>>760 サンクス
>8日午前1時45分ごろ、茨城県沖を震源とする強い地震があり、水戸市と栃木県茂木町で震度5弱

ということは、>>753-755は震源から1〜2分の地震波距離距離の住人?w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:22:51 ID:hSRS81LF
アンビリーバボーで、ニコズララバイ・・いい曲だ・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:31:25 ID:xNe6NFXv
>>762
ララバイとは珍しいね
他番組でまだ聴いたことないよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:43:05 ID:qujDTG7x
うしみつ様 実況する?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:44:56 ID:oH9t39LQ
>>764
ノシ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:49:07 ID:qujDTG7x
じゃ、23:30からでどうですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:54:48 ID:qujDTG7x
前回の実況スレ残ってたので、テンプレはってきました♪

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1209653634/140-
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:22:34 ID:51O4ALlX
ロコリン大佐!
実況終わって生還いたしました!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:26:23 ID:p/Drkkrd
同じく (。・x・)ゝ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:29:36 ID:51O4ALlX
ニコのスカートは何でこんなに短いのか?・・・が話題になりました!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:31:32 ID:p/Drkkrd
そっ、そんなこと書いたら、変なの来るよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:32:32 ID:51O4ALlX
しまったw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:33:58 ID:51O4ALlX
あと、ハチワンダイバーの広いんで出てる子が、
なにげにいい台詞を言っていたと気がつきました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:34:48 ID:uwOvJe9D
中学生だし一番性に興味がある年頃だから
短いのはセックスアピールだよ♪
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:42:39 ID:p/Drkkrd
学校では、みんなと同じ長さの制服、髪型だけど、私服では自分を
アピールしようとする表れだね
性に興味があるかは別にして。潜在的にはわからないけど。

学校の外で、むーちゃんと遊ぶときの服装、髪型はどうなんだろうな〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:23:55 ID:51O4ALlX
単純に「スカート短い=かわいい」なのかな?
服につけてる花のワッペンと同じ感覚?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:55:08 ID:p/Drkkrd
ニコの私服、髪型は、自我を抑制している日常(学校と家とコンビニ)
に対する潜在的な自己顕示欲だな
ミニスカートは、やっぱり、ニコというよりスタッフーっの思惑を
感じざるを得ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:25:12 ID:24YzmD62
個人的意見になるけど、活発さを出したかったんだろうと思う。
ぞろっと長いスカートよりミニスカートのほうが動きやすいだろうし。
動きやすいイメージあるし。
「かんにん袋」の回なんか、制服だからちょっと走りにくそうだったもの。

髪まとめてると走るたびにピコピコ動いてかわいい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:39:32 ID:51O4ALlX
>>778
活発さを出したいのなら、ずっとひざ上ズボンでいいんじゃない?
8話の最初、ロボのベッドの上でごろごろするニコ、かわいかったよ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:00:23 ID:SyPtRtd4
>>777
イケメン乙w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:16:13 ID:igR2A7ox
ロコリン大佐への報告からはじまる一連の実況感想レスは
どうみてもロリコン軍団の感想としか思えない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:25:23 ID:1dvzKbag
ロコリンとミスタイプした者だけど
昨夜の実況には参加してないお
平日の参加は難しい
でもロコリンを気に入ってくれる人がいるのは嬉しいw
783ぷらぐいん☆べいび〜:2008/05/09(金) 09:05:58 ID:CSziny1q
ハンバーグさんに同情してしまったニコ達は完全に、すとっくほるむ☆しんどろ〜むでした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:11:13 ID:A5n32bJ3
半年位前に近所に骨董屋が出来た。
前を通るたびにマキマキとよっちゃんがいるのでは。。。とか妄想してるw
店内は未見だけど一話でニコが買った自分のやりたいことがたちまち判る薬が売ってたりして。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:52:52 ID:B4Z16fES
1話、三日坊主が殺しのターゲットのプロフィールを読んでいるところ。
真境名マキは中野区中野のマンションに住んでいることになっていた。
車ででかけているてーから、あのセンチュリーみたいなのでで通勤してんの?
地蔵堂まで・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:42:31 ID:uwOvJe9D
ニコのおっぱいでパイズリしたいやつ
787名無しさん@お腹おっぱい。:2008/05/09(金) 20:29:05 ID:yZvNmdrN
まな板
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:22:14 ID:bbFoQzbl
>>781
お酒の見ながら実況して、改めて読み返してみると、確かに…
気をつけるよ

>>783
まぁ、それもあるかもしれないけど…
他の回も、基本的には、犯罪者に対して同情・共感・葛藤し、
何とかしたいと奮闘しているからね

>>784
戻って来いw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:25:32 ID:e0p0nmbb
タ、タモリ倶楽部にケロ山がっw!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:26:02 ID:l/HeOTBh
>>788
俺も反省してるよ

変なの北し。

ところで、1番の犯罪者は殺人罪(複数なので死刑確実)の三日坊主かな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:32:25 ID:bbFoQzbl
>>790
三日坊主は、病気だからな〜
情状酌量の余地はないかな。三日坊主を利用した人が悪い!

でも、「人を殺すなんて、どんな時にもダメに決まってるじゃないか!」だけどね…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:47:51 ID:l/HeOTBh
>>791
犯行時、善悪の判断ができる精神状態であると認定されるので、
極刑は免れない。
ニコ・ロボも、三日坊主の犯行を知っていて隠したら、犯人隠避罪だなあ。
まあ、スパイが法を犯さないと考えるほうがおかしいんだけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:52:05 ID:bbFoQzbl
がーん
ぴよっ吉…orz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:54:28 ID:c3hdfqaH
ZIも暗殺者だけど作中では具体的な殺人事例が出てないな。
あと何年逃げ回れば時効になるんだか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:02:46 ID:l/HeOTBh
>>794
う〜ん。
時効が来ても、社会的に許されるわけじゃないんだよね。
刑事では時効になっても、民事では、まだまだ裁かれるからね。
死ぬまで水面下にもぐる生活をしなくては。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:11:29 ID:l/HeOTBh
そういえば、まきまきはずっと裏の世界で生きてきてるんだよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:37:31 ID:noxhaptR
セクシーパンツアンドロボ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:00:09 ID:QA9bTZgJ
ところで、ここに残ってる人は誰のファンなの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:01:15 ID:QA9bTZgJ
ちなみに、自分は、せつない脚本とニコが好き。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:08:12 ID:bbFoQzbl
誰のファンという質問には回答しない

あえて言うなら、セクロボのファンという回答しかない
ラーメン、カレー、寿司、焼肉、etc、どれか1つ選べって、
決められないからね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:26:37 ID:em5PoHnh
一番のファンは脚本家。
登場人物を魅力的に書くのがうまいのでレギュラーメンバーはもちろんゲストもみんな好きになった。
他のドラマでセクロボの面々を見てもあれっと思うことが多い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:08:52 ID:QA9bTZgJ
>>801
そうか、だから、みんな魅力的に見えるんだ。
特に、ニコは魅力的に見えたなあ。特に8話以降。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:12:53 ID:noxhaptR
>>800
カレーが好き
好きなキャラはニコの太もも
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:50:01 ID:AiINNdSV
ニコとロボ、いいコンビだったなぁ。
二人の掛け合いも好きだったし。
松山ケンイチも言っていたが“不思議な世界感”漂う?ドラマだった。
それでも、ここまでハマったドラマはなかった。
DVD迷わず、予約したし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:36:23 ID:1m+yPuBi
出演者みんな好きだけど
ニコロボよっちゃんが特に好きかなあ
セクロボはとにかくセリフの一つ一つが面白かったり深かったりして好きだ
あと、はいりママのパントマイムとか
「『ど』発見」の刑事さんとか
オタク仲間の会議とか、書くと尽きない細かネタが楽しいね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:44:30 ID:/VJUa9r0
>>800 同感だが、
それを言うなら、「好きなラーメンについて麺,スープ,チャーシューのどれか一つ選べない」の様な表現の方が。
好きなドラマでは、感情移入してしまうキャラがあることが多かったが、「セクロボが好き」としか言えない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:27:54 ID:pb5vco4T
あまり自己規制しすぎるのもどうかな〜。
「教育上の配慮」で順番をつけない運動会みたいだぞw

自分が好きなものを、すきというのは、おかしいことじゃないよ。

そういう自分は、よっちゃんが好き。脚本も、もちろん好き。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:36:42 ID:RZC3bqhr
MAXめんどくせぇ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:56:05 ID:AI5MEp/X
>>785
ニッサンのグロリアな
三代目の
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:08:48 ID:HnYLKKEj
自己規制してるわけじゃないけどニコロボよっちゃんは選べないくらい好き。
最初見た時はニコが可愛くて可愛くて好きだったけど、二回目見たらロボの良さがじわじわ来た。
あと、よっちゃんの「物心ついた時から家族がいない」みたいな陰りがある設定もわかってから見ると
ぐっと来る。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:14:12 ID:Ptfw0WfT
>>810
自分も少し似ている。
たまたまセクロボを目に→この子(ニコ)可愛い&演技うま!→ロボうぜぇ→
タイトルに反して、いい話しだな→ロボ、いい奴じゃないか→ニコロボいい!→
下手な恋愛モノより面白いし、深いな→完全にハマッてしまったみたいだ→
自分なりに必死に生きるロボ、こんな生き方も悪くないかも→DVDが出(ry
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:42:31 ID:X3U3rL5T
>>811
もっときかせてくれ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:56:26 ID:LwhaFlzU
>>809
そうかあ〜日産のグロリア 三代目かあ〜
高級車だけど中古価格だと下取りなし?それともプレミアでてきてんのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:53:43 ID:X3U3rL5T
>>811
初対面でニコをかわいいと思った?
俺は、ほかのドラマの子役に比べて、ずいぶん地味な子だな〜と思った。
もちろん、今ではニコのファンですがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:14:21 ID:R8P6IrtS
>>814
自分>>811ですけど、昔好きだった子にニコが少し似ていたので
そう思っただけです。確かに、客観的に見て地味なほうかもしれませんね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:15:49 ID:r2qwg+fs
かわいいと思った (811じゃないけど)

そして、三日坊主を必死で止めようとしている演技に吸い込まれました
こんな演技できる子いるんだ〜って
でも、初めて観たから大後寿々花の読み方がわかりませんでしたw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:02:01 ID:zI8bK3EO
「だいごじゅじゅか」かとおもったw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:06:28 ID:TTliptKI
お前らキモいぞ
ドラマ好きだったけどこのスレ見て
嫌いになったって奴の気持ちがわかる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:20:36 ID:PR19CcHD
昨日、車で遠出の帰り道BigBoyの看板があったので横目で見たらまだやってない
窓には5月22日オープンの張り紙が。見間違いかと思い調べたら
「5/22(木) 町田 小山ヶ丘店 」ってサイトにあった
522なら…の人も一年前のあれから始まったんだよな〜では行ってきMAX
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:18:03 ID:eAAgLeGn
>>819
なんで5/22なんだw
社内の誰の仕業?ww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:08:34 ID:4hGyyqxI
>>871
「だいご」じゃどこぞの政治家の孫じゃねぇかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:30:14 ID:eAAgLeGn
>>821
ダイゴといえば、1話のレストラン
ロボがMAXロボの足の裏に0522のシリアルナンバーを確認して、
ニコが三日坊主の持ち物を広げて、
突然ニコが飛び出ていったから、
結局、水だけで、注文せずに逃げたw

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000959310/S0000002016/

あの店には何で入ったんだろう?
ロボが強引にニコをさそって一海ちゃんのことを聞き出そうとしてたのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:22:49 ID:GCp2p2kz
DAIGOが三十路と知って驚いたのは自分だけではあるまいw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:50:10 ID:X1Hu0kcE
さて、レイトン教授と最後の時間旅行に小栗が発表されたけど
ニコはどうでしょう?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:56:57 ID:Kt0ZvnyM
「ひとつだけ」の馬場さんバージョンをカラオケUGAで
 歌ってきた俺が来ましたよ。

カラオケのビデオ映像が…あまりにも、あまりにもで赤面してしもたw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:32:17 ID:70tey9Db
kwsk
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:47:05 ID:vBPz5gjC
>>826
登場人物が、あからさまにニコ風の女子とロボ風の青年で、
まるで恋人同士のようにじゃれ合ってて…
ぉぃぉぃこれじゃ炉だよ利だよ、という映像。

今度UGAで歌ってみてよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:55:04 ID:70tey9Db
>>827
ほんとに!?
少女と青年がじゃれあってるの?

カラオケビデオ制作会社に軍団員(恋愛派)がいるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:07:21 ID:eRZgTWVP
女の子がツインテールで青年が変なベスト着てたらガチだなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:11:05 ID:eRZgTWVP
まあ、でもCMは知ってるけどドラマ知らない人がほとんどで
「なんで仲良し兄妹のほのぼの映像なんだ? 普通の恋愛ドラマ風にすればいいのに」
とか思うんだろーな orz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:17:22 ID:70tey9Db
いや、あのCMはニコが高校生くらいに見えたから、
2人は、ほれた晴れたの関係になるんだろうと、みんな思ってると思うよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:25:28 ID:BVQUNAlu
オオゴスの舌が俺のチンポとキンタマに絡みつく
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:07:18 ID:YObyUHVI
   これから、私がどうなるかなんて、誰にもわからないんだ。
   いきなり、自分に、お先真っ暗になるような出来事が起きたら、どうすればいいのか・・・
   どんな事だって、いつか役に立つ日が来ると、無理やり自分に言い聞かせるのも、一つの方法なのか。
   そうすれば、生きていくのも、少しは楽になるかもしれない。
   何事も無駄なんてない。 そう思った。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:55:49 ID:bh3QVuiM
誰もが
ひとつだけ
なくした心のかけらを
探して
歩いている
ざわめく街の
どこかに
ひとつだけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:59:39 ID:F8WIalFQ
>>818
うわ同感。
このスレって他のドラマスレとは違う雰囲気と独特感があるよな。
みんな主人公みたいなオタクとヒロイン大好きのロリコンばかりなんだろうか。
なんか怖い。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:14:44 ID:XQA74Cgz
>>835
自分はヲタ気質だけどそういうんじゃないよ。
確かに皆思い入れが熱い人ばかりだけど。変なのはたまに沸くけどそれはまた別。

なんか不思議な魅力があるドラマなんだよね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:14:02 ID:cPDguEB7
ここのスレはmixiなんだよ

自分はこういう雰囲気苦手な冷めた人間だから、傍から見てるだけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:46:29 ID:BKPFRuDT
5月19日(月)からNHK朝ドラにすずかちゃんが出るよ。
予約だ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:25:27 ID:mpFncKwv
>>838
17からじゃなかったっけ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:41:11 ID:BKPFRuDT
>>839
17は「来週の予告」だけに出るんじゃないのかなあ?
一応予約するよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:16:29 ID:gff+9CVJ
俺もたまに書き込みはするが>>837と似たようなスタンスだな。
木皿脚本が好きなんでこれまでの連ドラスレ3つを覗いているが
一斉にDVD見て実況してるような連中がいるのはここだけ。
ドラマのセリフだけで進行する脇スレを持つのもちょっと熱すぎる感じ。
好きが昂じて自分でノベライゼーションするファンがいるのも特徴的。
まあ、「すいか」はマターリ進行
「野ブタ。」は断続的な荒らしとそれをスルーするキャラ萌え住人のコラボ
それぞれ印象が違うんで、ここはこれでいいんだろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:22:02 ID:BKPFRuDT
>>841
俺は、841さんとはぜんぜん違う3箇所のドラマスレ常連なんだけど、
どこも雰囲気がぜんぜん違うよ。
自分の場合は、それぞれのスレの雰囲気に合わせて書き込んでる。
DVD実況は、ほかのスレでもやってるよ。
鹿スレとか、DVD発売前から録画見ながら大勢で実況やってたなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:22:34 ID:6wJDYok/
自分はオンエア時に実況なんて無理だったもの
とてもじゃないけど書き込みしてる余裕がない
だから、あらためて録画とかDVDでの実況の方がありがたいのだぁ!
余裕持って書き込み出来るし語り合えるし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:00:42 ID:gff+9CVJ
実際のところ初見である本放送はじっくりみないと損をする中身の詰まったドラマ。
重ねて見て仲間と細々としたあれやこれやを語り合うのは楽しいだろうし、その人なりの流儀もあるだろう。
俺の流儀は、一度の放送を集中して見て初見の印象をしっかり覚えてそれを語る。
流れやすい印象が上書きされないように、録画分も必要以上には見ない。
まあ何度も見る時間がとれない、というのも事実なんだが。

ひとつのドラマを何度も繰り返し視聴し熱中できることは、ある意味うらやましいが
その様子を傍からみているだけで、少し疲れる気がするのは歳のせいかもしれない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:21:29 ID:Y/awx6dA
じゃあここ見なければいいじゃん
疲れてまで見ることないだろ
キモイとか言ってる連中も見なければいいだろが
わざわざくだらね〜こと書いて何がしたいんだ?
馬鹿じゃねぇの┐(´д`)┌
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:23:07 ID:W6HQZvPp
>>844
最近のドラマは、DVDを買ってもらえるように、
2回目見ても楽しめるように作ってあるんだって。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:33:48 ID:W6HQZvPp
ん?
疲れるとか、キモイとか書いてる人って、
ひょっとして1人がID変えて書いてる荒らしさん?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:58:04 ID:K/NdTvIM
>>841
最後の一行に同意。
あと、木皿脚本が好きならば、木皿さんのスレを立てるとよいのでは?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:58:46 ID:Y/awx6dA
なんだそうか
荒らしに反応しちまったぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:41:15 ID:sf8SlPsa
荒しじゃねぇし。
そうやって反対意見をすぐ荒し認定するところが異常に見えるんだよ。
気持ち悪い。

851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:56:37 ID:Y/awx6dA
だから何がしたいの?
お前が望むスレってどんなのかちゃんと説明しろよ
それがなければ建設的な議論ができないだろが
単にキモイって言ってるだけじゃ荒らしと思われても仕方ないんだよ
しかも単発IDだし
ホントお前って馬鹿だよな┐(゚〜゚)┌
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:11:21 ID:W6HQZvPp
>>580
なんでID変えてるんだよw
本当なら、あなた何番の方?
(ダイヤルアップの方ならごめんね)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:18:38 ID:W6HQZvPp
>>852
>>850へだった

>>851
最後の1行はちょと言いすぎじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:36:56 ID:5VqI60WQ
俺、このドラマ見てたわ。
このスレ見つけるまで忘れてたけど、結構面白かったよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:40:35 ID:ikWQij7d
>>854
いらっしゃ〜い。
どんなところが面白かった?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:05:25 ID:sf8SlPsa
何番とか申告しなきゃ行けないのかね?
俺セクロボが始まったときからスレにいてドラマもすきだけどここの住人は肌が合わない。
前ニコロボ恋愛かで意見分かれて、俺が否定のレスしたら頭ごなしに叩かれた。
それ以来寄り付かなくなって今日たまたま見たら案の定馴れ合いで批判レスは荒し認定だろ?
排他的なんだよ。

安心しろ。やっぱりここにはもう来ないから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:21:07 ID:gff+9CVJ
まあこのスレの住人は良い意味でもそうでない意味でも仲間意識が強すぎるんだろう。
人それぞれ違っていていいし、作品をどういう風に味わってもいいんだが
まだ未成熟な子たちは、自分たちと同じやり方をしない人には違和感を持つし
少しでもそれを否定されたと思い込むと、反感すら抱いてしまう。

セクロボは木皿ドラマの中では想定視聴者層が低い作品。
これよりさらに何度か繰り返し見ていく中で、
若い視聴者はマキマキやニコの言葉を噛み締め、成長していくんだろう。多分。

このスレの住人のノリの良さは別に嫌いじゃない。
ただ若者の押しの強いレスには圧倒され、歳を感じるだけだ。
若いからこそできる楽しみ方もあっていい。俺はただそれを脇で眺めてるだけ。
いや、いうほど年寄りではないんだけどw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:36:52 ID:Y/awx6dA
>>856
お前ホント馬鹿だな
>>818>>835の何処がドラマについて語ってんだ?
単にキモイとか言っている馬鹿ども(もしかしたら一人)じゃねぇか
ドラマのどこそこがキモイっていうなら意見として聞くよ
でも奴等は単にスレがキモイと馬鹿にしてるだけ
だったら見ることねぇだろと提案してあげてんの
嫌な思いまでして見るのは真性のサドか馬鹿なんだろうけどな

確かに当時は恋愛を否定すると叩かれていた
俺も叩かれたよ
でも今じゃ誰もそんなことで叩く奴なんかいねぇよ
大抵はそういう見方もあるなって感じで受け入れてるよ
上の方にだってかなり有益な意見交換されてるじゃねぇか
どこ読んでんだ?

>安心しろ。やっぱりここにはもう来ないから。
一人で勝手にいじけてろ
だから叩かれるんだよ、馬鹿

お前らが望む2ch風の反応をしてやったよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:39:19 ID:K/NdTvIM
>>856
う〜ん、言いたいことはわからんでもない(自分もニコロボは相棒が最良であって
両想いになるのはチョット?)けど、なんつーか、言い方がイマイチよくない
ような気ガス。それに賛同を得られなくても、そうかな〜?って感じで軽く
流したほうがいいとオモ。そこで、気持ち悪い、とか言うのはイクナイ。
もうここには来なくても、セクロボは好きなんだったら、あなたなりに感じた
セクロボの良さを、周りのまだ知らない人に教えてあげてみて。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:50:07 ID:ScD3/Y+S
ん〜何か違和感を感じる人がいるな〜。
いつもの馴れ合いのそれとは違う・・・、深読みしちゃうな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:51:18 ID:ikWQij7d
>>856
>前ニコロボ恋愛かで意見分かれて、俺が否定のレスしたら頭ごなしに叩かれた。

それがトラウマになってるのか。
安心しろ、頭ごなしに恋愛否定派を叩くやつなんて、今ここに残ってないよ。
そういうやからは、どこのスレにも現れては、
スレの流れを見て、多数意見にのっかかるふりをして、
少数意見を叩くことで楽しんでるんだよ。

このスレに集まる多くの人がそうだとは思わないほうがいいよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:52:32 ID:ikWQij7d
>>858
だから最後3行は言い過ぎだってば
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:53:43 ID:cPDguEB7
放送後にも実況してるドラマ(映画)スレは他にも見かけるが、
オフ会までやってるのは、宇宙でここだけ!!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:54:00 ID:F8WIalFQ
長文ばっかり
全員キメエ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:55:52 ID:ikWQij7d
>>863
珍しいが、ここだけではないw
もっとすごく遠方から集まって泊りがけでOFFをやってるところがあるぞw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:58:33 ID:Y/awx6dA
>>860
俺のことか?
ま、確かに今日はいつもと違って良く出入りしてるスレのノリでやってる

>>862
スマンナ

>>863
他にもある

>>864
お前が一番馬鹿でキモイんだよ
この程度の文が読めないなんてなんたる馬鹿
小学校からやり直せ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:58:47 ID:eRZgTWVP
自分は逆に、2ちゃん風のサバサバした、ムカツく物は切って捨てるような殺伐感に疲れて
ここの馴れ合いOKな甘っちょろい雰囲気にほっとしてしまう。
過剰な馴れ合いや気遣いは確かに疲れるし、なんでもかんでも殺伐上等な2ちゃん風の
コミュニケーションって最初は面白かったけど、最近はかえって疲れてしまうんだよね。
「平然と毒を吐くサバサバした自分」って前提の元になされるコミュニケーションも、
結局は素の自分ではなくてどこか演出してるわけで
どうせ自己演出が必要ならマターリしてる方が、自分も相手も疲れないしいいんじゃね?みたいな。

これも年かな・・・・。

木皿脚本は、ほんの少し疲れ気味の人への吸引力がある気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:10:23 ID:TUNXQV5H
>>866
お前2ch初めてか?
肩の力抜けよ 顔真っ赤だぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:11:52 ID:pIevRhbp
最初の頃は、議論をぶつけあって意見対立もしたけど、1年もここに
棲みついて残った住人なんだから、同じような意見を持つ人、
対立する意見も認め合うようになっちゃうのは、ある程度仕方がない
んじゃないかな
馴れ合いと言われればそれまでだけど、この雰囲気が好きでずっと
いるんだから…

その中で、肌があわずに去って行く人が出ているのもわかるけど、
かと言って、どうすることもできない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:14:05 ID:LtAjBNKh
はいはい、みなさん。
モニタの向こうには生身の人間がいるんですよ。

ニコやロボや社長やよっちゃんや
ぴよ吉やごぼ蔵や月子さんや宇佐見先輩や
ZIやハンバーグさんやプッチーニやコーンや
・・・現実でもがいてるのは、みんな一緒。

馴れ合いがイヤで、ROMるならROM。
殺伐がイヤなら、言葉に気をつける。
同じ「どうしようもなく関わる」んなら、誠実に関わろうよ。


871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:17:29 ID:og5oNYoy
自分の感性で楽しめばおk
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:37:41 ID:Hb+rkX8t
落ち着いたかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:37:44 ID:QmUa43O/
おkコンピューター
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:40:41 ID:VOXH0neg
足臭い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:44:07 ID:amB3qUqd
BS2に社長が‥!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:34:44 ID:UYF7HtUN
ホントだ。なんかギスギスしてるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:57:45 ID:tD/SwMBD
バテレン レンコン トマトハ マーックス!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:19:24 ID:amB3qUqd
>>875
「美しい・・・」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:48:51 ID:Hb+rkX8t
>>877に座布団1枚
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:10:02 ID:RA0LdWlW
ニコは、
7月期火曜9時のフジのドラマでヒロインやるそうだ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1210686586/99-120
ドラマ原作の週刊少年マガジンで連載中の「シバトラ」は第1巻が高円寺北口(ロボの家も高円寺北口)の交番勤務の警官が主人公。
高円寺が出てくるかな?

ヒロインは覚せい剤づけの父親から逃げて主人公の家に居候だと。
ttp://www.muhyojo.com/publisher/Koudansya/Weekly-Boys-Magazine-0805-24/6.gif
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:46:35 ID:yNBVS7Ao
ニコ連ドラ出るのか。また火曜日だから日テレつけないように気をつけないと。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:58:00 ID:5MUnzWyv
また大後ちゃんの演技が見られるのは楽しみだけど覚醒剤て。
暴力シーンとか苦手だからあったらやだなあ‥‥
セクロボがゆったりしてたから尚更かな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:05:15 ID:TUNXQV5H
ヒロインの名前読めないけど
だいごすずか でぉk?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:11:32 ID:K/lvdzjI
前にフジ火9に出るという噂があったがこれか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:47:29 ID:RA0LdWlW
>>882 
そこまでえぐいのはないみたい。
シバトラ原作サイト 1話まで無料で見れる
ttp://www.shonenmagazine.com/works/shibatora/

>>883
おおご すずか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:26:43 ID:bzjdnEEJ
シバトラ公式きたみたい
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-131.html

寿々花スレよりhttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1206131076/
957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 17:13:22 ID:Fl178Y6A
で、こっちが後頭部にかつら(エクステンション?)を付け足してるとき
http://pict.or.tp/img/56733.jpg・・・・マツケンが覗き込んで
http://pict.or.tp/img/56734.jpg・・・・スタッフ「スケベ」
http://pict.or.tp/img/56735.jpg・・・・「誤解だ!誤解だ!」
http://pict.or.tp/img/56736.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:07:52 ID:pIevRhbp
ケーサツ(竹虎)とニコの冒険活劇かw
楽しみだな〜
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:11:08 ID:+v7tTTsd
セクロボは冒険活劇じゃないから、その言葉を使うのはやめてくれw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:57:17 ID:ZXeIX0Gz
個人的だけど、セクロボ≒現代版童話、だと思ってる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:17:43 ID:dc0WhLeZ
俺は「セクロボ」は冒険活劇だと思ってる。
まぁ、個人的見解だけどねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:17:19 ID:DMIFHspA
結局大後が出てれば見るロリコン達
特に>>882m9(^д^)プギャー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:58:11 ID:xtHCKcSz
>>891
882だが、女なんだけどね‥
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 04:55:32 ID:dc0WhLeZ
セクロボではないけど、二湖が再び見れるのはうれしいよなぁ。
面白いといいんだけど・・・・セクロボと同等か、それ以上を望むのは酷かな(汗

俺は以前、DVDに焼いたテレビ版のパッケージとか作っちゃったアホですが
今回、ボックスまで作っちゃった・・・。
欠点は、水に極端に弱いこと(湿気でもヤバイ

写メなので、映り悪い。
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/p/i/z/pizza10000/BOX.jpg
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:06:45 ID:2rvGsHSy
>>891
m9(^д^)プギャー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:09:02 ID:E9COLigL
>>893
覚えていますよ、この昭和チックな絵。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:46:51 ID:Us0D4ye3
>>893
>セクロボと同等か、それ以上を望むのは酷かな(汗

セクロボの後に出たニコ(の中の人)のドラマでも、他のドラマでもここまで
はまったものはないから、酷というか、期待値を高くしすぎないように予防線
をはっている

少なくともニコではないからねw
でも、台詞とか演技みて、ニコっぽかった とか言うかも。
他のスレでは絶対言わないけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:04:43 ID:Fx2xA9ez
>>893
湿気対策ならラミネート処理すれば良いんじゃないかと思うよ、強度もつくしね。
でも今度はそこからボックスに仕立てるのが難しそうだな〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:02:23 ID:OIvFfi9z
図書館で、本の表紙につけているビニールのアレを使えばいいのでは・・・?
大き目の文房具店にもうっているよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:20:37 ID:xtHCKcSz
いいともで松ケンから宮崎美子さんに電報が来てたね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:21:32 ID:Q5lCjjVK
>>893
パッケージ見て思ったが、威一郎と二湖で1.2ならやはり子供ができたら、幸子
ではなくインコの「ルミ」流三ちゃんだな・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:44:49 ID:6vKUQW5s
>>900
このスレ的には
3は三日坊主
4はよっちゃん
・・・・じゃないのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:54:19 ID:Jfs7aVd/
DVD自作パッケージまで作る人がいるのは、
宇宙でこのスレだけ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:55:44 ID:OIGnrIEA
宇宙とか言われるとトキメクじゃないかっ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:57:28 ID:OIGnrIEA
そういえば今日はNH日w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:02:58 ID:0QR7D3jB
>>904
N・Hって書いてあると自然に首を傾ける癖がついてるのに気付いた。
今日実況やるなら楽しみにしてます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:25:09 ID:DMIFHspA
タイトルが「プリティルックスアンドアホ」
でも違和感ないよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:00:40 ID:OIGnrIEA
ちょっとある!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:43:17 ID:8xRmoBbW
>>905
まだ仕事中。
実況やるなら、23:50くらいからなら参加できると思うけど・・・
909名無しさん@お腹おっぱい。:2008/05/15(木) 21:38:02 ID:A/omVbVi
2人の別れの伏線の回だね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:48:06 ID:8xRmoBbW
>>909
その複線て、なんだっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:02:29 ID:QrDcRz55
いつかはばらばらになるってやつ?
あれって別れの伏線だったの???
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:25:44 ID:Us0D4ye3
ロボとニコの別れの伏線だとは思ってない(思いたくない)けど、
・いつかはバラバラになる(7話)
・続けるのが難しい(9話)
・ずっとなんて幸せ、この世にはない(10話)
・別れるから次の出会いがある(11話)
といった、出会いと別れ、無常のメッセージは多々込められている

悲しい…、でも、好きだ!(9話)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:33:16 ID:8xRmoBbW
>>911-912
でも、ZIは6話だよ?
(会議中に書き込んでますw)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:33:59 ID:Us0D4ye3
間違った
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:51:53 ID:8xRmoBbW
6話は
「時間が経てばほどけてしまうのなら、ほどけるまでの間、
 私はちゃんと家族を続けようと思う 」
だよね。
どういう意味なんだろうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:56:53 ID:Us0D4ye3
>>915
会議中じゃないの?w

いつかはバラバラになることを理解しつつも、まだ、大人になりきれない
なりたくない、ニコの葛藤を表しているのかな〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:20:01 ID:8xRmoBbW
>>916
はい会議中に内職してますw

ついでに実況スレ立てました。開始時間は皆さんの意見を聞いて2に書き込みましょう。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1210859974/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:36:17 ID:8xRmoBbW
仕事終わった。
でも、今日実況する方いないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:38:14 ID:Us0D4ye3
人の気配が少なくなってきたけど、参加しマックス
仕事終わったって、すぐ実況できるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:40:45 ID:8xRmoBbW
>>919
できるよ。何時からがいいですか?
23:50?
23:59?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:42:19 ID:Us0D4ye3
もう、直前だから、23:59にしようか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:42:56 ID:8xRmoBbW
では、23:59でスタートしましょう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:22:28 ID:ZdsTjNBL
>>912
そのあたりの無常感はロボとニコの話というより
木皿さんが自分自身に言い聞かせてる感じなんだよね。
1話〜4話あたりの、思春期年代へ伝えたいメッセージから
ストーリーが乖離してきてさ。
結果的にかえって深みが出たけど
これが14歳のニコの物語である以上、無常感よりは希望、
別れへの諦観よりはかけがえのない出会いに
比重をおいて解釈したいと思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:59:24 ID:/xqEfprN
実況から帰ってまいりました

>>923
う〜ん、深いな。

925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:05:09 ID:/xqEfprN
実況でみんなの解説で再確認したけど、
6話の前半で、ニコが誰もいない家に帰ってくるシーン
「ただいま〜  誰もいないの〜?
 そっか〜・・・ 誰もいないんだ・・・」
の後のナレーション
「今のままがそんなにいいとは思っていないのに、
 この生活を壊したくないと思うのは、どうしてなんだろう 」

が、後半の
ニコ「家族がばらばらになるのはいやだ」
ロボ「でも、それが、大人になるってことなんだよ」

に、つながってるって、初めて知りました。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:06:32 ID:/xqEfprN
で、最後のナレーションに続いて、それが7話や11話につながる伏線になってると。

   時間が経てばほどけてしまうのなら、ほどけるまでの間、私はちゃんと家族を続けようと思う
   (本当はこう言いたかった。)
   何もいらない。
   何もいらないからまだ私の事、見ててほしい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:16:34 ID:+w+pw6fp
放送当時の視聴率が低かったセクロボだけど、もっとたくさんの
思春期(多感な年頃)の人達に見てもらって、何か感じてもらい
たかったな、特に六話や二話は。
なんてことを思う今日この頃です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:32:33 ID:wUcAiww+
今度の連ドラを見て、ニコが気になって、セクロボを見つけて
世の中そんなに捨てたもんじゃないなって、
誰かに思ってもらえたら…、それが私の幸せかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:05:26 ID:/gyaVoOk
>>928
そうなるだろうね。
セクロボのレンタル本数も伸びると思うよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:44:19 ID:s7grMhAm
寿々ちゃんの新ドラマが決まって、急に静かになったな。
このスレ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:01:25 ID:0sJ6In2x
セクロボが終わってから次の大きな展開までがちょっと長かったからね。
どうしても新ドラマにwktkしてしまうよ。でもこのスレを忘れる訳ではない。

シバトラでの役はかなりのハマリ役だと思う。楽しみだ。@週刊少年マガジン読者
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:17:35 ID:lXI0B1y9
みつきちゃんも昼ドラヒロイン&主題歌決まったみたいだしね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:07:36 ID:s7grMhAm
kwsk
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:13:54 ID:lXI0B1y9
TBS系昼ドラ「ナツコイ」6月30日スタート13:30〜
母娘2世代の恋をさわやかに描く携帯小説を原作としたドラマだそうな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:20:07 ID:lXI0B1y9
ちなみに主題歌楽曲は竹内まりや
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:19:09 ID:U4zf5yVL
経歴詐称女みつき大嫌い
むーちゃん出せや
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:12:07 ID:yj9yKa+B
……?(´・ω・`)
938名無しさん@お腹おっぱい。:2008/05/16(金) 21:27:21 ID:FOBcnDxT
なんか
有名人の2世とか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:32:55 ID:gFsiMFpm
なんのことかわかんないけど、みつきの歌声は素晴らしい!
実力もあるんじゃ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:06:09 ID:G1cw0L4u
セクロボに関わった人たちが活躍していると妙に嬉しくなるんだよなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:17:54 ID:yj9yKa+B
うん、うん、夏はロボの映画もあるしね!よっちゃんも出てるし…DMCだけどw
942名無しさん@お腹おっぱい。:2008/05/16(金) 22:51:35 ID:FOBcnDxT
すずちゃんの声の人って
秒5の明里の声の人?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:00:25 ID:IspRqpWV
(´・ω・`)ニコちゃんは女神です!!
ヾ(・ω・)ゞクイックイッ 今日もあのミニスカで2回抜いたよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:44:45 ID:HGX7o0pP
   これから、私がどうなるかなんて、誰にもわからないんだ。
   いきなり、自分に、お先真っ暗になるような出来事が起きたら、どうすればいいのか・・・
   どんな事だって、いつか役に立つ日が来ると、無理やり自分に言い聞かせるのも、一つの方法なのか。
   そうすれば、生きていくのも、少しは楽になるかもしれない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:55:50 ID:wUcAiww+
>>944
何事も無駄なんてない。 そう思った


急にどうしたの?
何か嫌なことでもあった? 元気出してね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:05:12 ID:9OWmsTaP
いや、なんでもないんだ。心配かけてしまったのか。スマソ

>>944だけ読むと、gotoヘブンでもしそうに見えた?
これって、木皿さん(女)の夫が突然介護必要になっちゃったときの
心境をニコに託してしゃべらせたのかな・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:54 ID:L1OCwDwQ
gotoヘブンwまでは考えてなかったけど、それだけ書かれるとちょっとね…

理不尽なこと、自分ではどうしようもないこと、悲しいこと、壁にぶつかること、
多々あるけど、何が何でも解決しないといけないことでもないし、正解があるわ
けでもない。

3話の無理やり押し付けられたことでも自分なりにやり通すとかもそうだけど、
生きぬくための応援メッセージが込められているよね
自分に言い聞かせている という面もあるかもしれないけど、脚本家の境遇には
あんまり踏み込まないように考えている
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:30:36 ID:sfxcXTjd
来週の瞳予告にニコ、ようやくきたね!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:31:05 ID:NFFcGr7L
今、朝の連ドラにニコ出てた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:03:14 ID:cn6GbSDK
アキラ〜っ!お前はなんとうらやましい奴なんだ。
アキラ役やりたいな…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:18:59 ID:dCwfZ65i
ニコ老けたな
中学生に見えなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:24:54 ID:9OWmsTaP
8話のDVDのチャプタの3番目が「恋心」になってるけど、
これって、ニコの恋心?
ロボの恋してるシーンは、前のチャプターから始まってるので、ニコの様な気がする。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:03:57 ID:ou46VWjx
ニコはロボが大好きだからね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:26:46 ID:GXPVyCLa
切なそうに「会いたいひとって...一海ちゃん?」て聞いたのは
「私じゃだめなの?」ってことだとおもう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:42:05 ID:9OWmsTaP
>>954
「会いたいひとって...一海ちゃん?」
のときの心境は、
「え?ロボが誰か私の知らない人を好きになった?」という不安な心境だと思う。
相手が一海ちゃんなら、実らない恋だとわかっているし、
それを口実にロボとつながっていられるので、安心していたのに、
ニコの知らない相手ができたんでは、安心していられない。

だから、一海ちゃんではないとわかったときに、内心パニックに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:04:01 ID:jEbUphyL
今日の瞳で瞳が「一人で生きてるんじゃない」っていう台詞が出てきたの
みなさん気が付きました?
セクロボ台詞が出てきてビックリしました。

スレ違いだったらすみません。ちなみ初カキコです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:09:24 ID:9OWmsTaP
>>956
気づかなかった。というか最後の3分以外、ぜんぜん台詞が頭に入ってないww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:21:20 ID:6YQaoUgV
>>956
もちろん気づきましたよ^^;
予告の「心が痛い」とかも反応しちゃったけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:21:28 ID:M50LH5F6
ニコの成長物語として考えてもロボに対する気持ちは恋と捉えてもいいと思ってる。
年齢的にも初めて異性を意識し始める頃だしね。
ただ今の所自覚がなく、後々になって(高校生位とか)リアルに恋愛を考える
ようになって初めて「あーあれは恋だったのかもな」って解るのかも。

ニコにはまだ早いのでロボを通して「どうにもならないことがある」という気持ちを
体験したのかな。

最後のリアルに苦しいというニコの呟きは「相棒としてのロボが遠くに行ってしまう」
という気持ちに自覚のない芽生え始めた初恋が入り交じった複雑な感情だと感じながら見てた。

あくまで個人的な見方なので他の人達はまたいろんな見方があるとおもうけど。
長文スマソ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:25:42 ID:zyhuwqVm
>>959
俺の考えを代弁してくれてありがとう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:27:10 ID:jEbUphyL
>>957-8
なんだか反応が返ってくるって嬉しいですね!ありがとうございます!
予告の「心が痛い」は気付きませんでしたorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:28:35 ID:9OWmsTaP
>>961
よかった。
ぜひ、暇なときは書き込んでください。
スレが過疎って来てて悲しいので。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:38:39 ID:jEbUphyL
>>962
はい!スレは前からよく閲覧してたのですが中々書き込みにくくて^^;
スレ読んでてもセクロボ住民はみなさん優しい人ばかりでいいなと思います
後セクロボ大好きだしwww

ウザイかも知れないけどまだまだセクロボ盛り上げていきたいと思ってます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:40:27 ID:97yxZOIm
そろそろ次スレの季節w

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1211005508/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:40:57 ID:9OWmsTaP
>>959
自分の考えは、ニコが自身の恋に気づいたのは、
8話のラストの公園の並木道でひざを突いて座り込んだあたりだと思う。
理由は、単なる仲間との別れならば、あそこまで大げさなショックにはならないと思うし、
ニコは「スイッチの切りかたがわからない」って言ってる。
仲間としてのロボとの関係は前々からあったわけで、
8話で急にスイッチが入ったってのは、
きっと、今までの仲間・相棒としての関係以外の何かを、
「スイッチ」と表現したんだと思うから。

こう考えると、
9話の最後の2人のベンチの端っこと端っこに座ってる距離感や、
10話ラストの一海ちゃんとよっちゃんが一緒にいるところを見てショックを受けているロボを見つめるニコの表情の説明がつくと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:45:19 ID:9OWmsTaP
訂正

きっと、今までの仲間・相棒としての関係以外の何か(=恋心)を、
「スイッチが入った」と表現したんだと思うから。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:49:29 ID:6YQaoUgV
>>959
同意

恋心は否定しない
だけど、あれは恋愛感情だとか、嫉妬だとか、異性として好きとかいう
直接的な言葉で当時のニコの心情を語られると抵抗がある

まぁ、7〜10話モノローグとか、8話の「私だってリアルに苦しいよ」も、
これは恋じゃないの?と言われても絶対違うとか言うつもりはないけど、
その時点で、ニコ自身がはっきりと理解していない感情ということで
個人的に納得している
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:55:10 ID:zyhuwqVm
>>965
なるほどね
それでも俺はニコは恋とは認識してないと思っている
自分がなんでこんなにショックなのか理解できてない
「ロボに私の声が届かないことがなんでこんなに苦しいんだ」と言っているからね
ある意味パニックてる状態
それと10話のショックを受けているロボを見つめる表情は同情してるだけのように見えたけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:57:29 ID:M50LH5F6
>>965
自分もそう思ってた。7話見た後は特にね。
ただ自分も経験があるから解ることは解るんだけど、仲のいい友達を好きになった時に、
他の人を好きなんだなとわかった時切ないんだよねー。
それを側にいたいが為に黙って自分の心を押し殺して応援して
あげるなんて事を、14歳の女の子が24歳の男にするっていうのが凄く酷だと思ったのさ。
いくらニコが諦めのいい子だとしてもね。あとロボみたいに完璧に気持ちを認めて
しまうと、あの位の子は意識してうまく付き合えなくなったりするかなーって。
ニコなら有り得なくも無いだろうけど、なんかもどかしくてたまらないんだ…。

あ、ニコ→ロボって考えは基本的に変わってない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:07:08 ID:6YQaoUgV
これまで何度も恋愛賛否で議論してきたけど、肯定派、無意識派、否定派
に分かれたということか、否定派が発言しにくい雰囲気になっているのが
少し心配だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:11:31 ID:9OWmsTaP
>>969
>仲のいい友達を好きになった時に、
>他の人を好きなんだなとわかった時切ないんだよねー。

めちゃくちゃわかるw
ずっと自分では意識してなかったのに、
突然ほかの誰かとくっついちゃいそうだってことを知ると、
突然苦しくなって、寝れなくなったりして、
そのときに、自分がずっと前から無意識で恋してたんだと気づいたり。
ニコも、年齢の違いもあって、恋愛対象とは最初から思ってなくて、
無意識での恋心?だったんだと思う。

ニコが過去にも同じ経験をしていたのなら、自分の恋心に気づいたと思うけど、
最初なら、気づかないのかな?
というか、女の子は小学生までに初恋は住んでるのが普通だと思うんだけど、
どうなんでしょ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:13:03 ID:9OWmsTaP
>>970
自分は、ここに書いてるのは、あくまで個人的な解釈なので、
恋愛じゃないとか、無意識だとかの、別の意見があるのは、歓迎だよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:23:31 ID:M50LH5F6
>>969、959だけど書込み多くてごめん。
無意識派って出来たの?
最初から肯定派なんでそのつもりでいたw

確かに否定派の人達は書き込みづらいかもしれないね、今の雰囲気は。7話を見た後から
ガラッと変わったように思ってるんだがどうなんでしょう?
否定派の意見はそれはそれとして頷ける意見も無いわけでは無いから読む分には楽しい。
絶対何が正しいかなんて言うのはないと思うし。ただ「何がなんでも否定」は「何故そこ
まで?」とは感じる時もあるけど、それはそれなりに何かあるんだろうと。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:45:27 ID:zyhuwqVm
>肯定派、無意識派、否定派
そっかぁこの三つに大別されるね
じゃあ自分は無意識派だ
肯定派も否定派の気持ちも分かるからw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:28:11 ID:oBIeB+GV
女の子の初恋はいつくらいまでに終わるもんなの?
普通、小学3〜4年生じゃないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:40:21 ID:UAPyObGg
「女の子は普通、こうなんでしょ?」っていう枠に本当の自分が収まらなくて
必死に普通のふりをしているのがニコなのに、
普通さを求めても意味ないじゃん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:47:15 ID:oBIeB+GV
>>976
というか、初恋が中学生ってことはありえるのかな・・・と、ふと疑問に思ったんです。
だいたい小学校の3〜4年生でしょ?
こればっかしは、生物学的なものだから、性格とかは関係ないような・・・
違う?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:03:29 ID:FluAcOEM
>>977
自分は、中学生で初恋も十分ありえるとオモ。
世の中、何十万と女の子たちがいるわけで、小学〜中学くらいの幅はあるとオモ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:14:34 ID:6YQaoUgV
同じく

ニコは2話の時点で、恋愛なんてメンドクいって、心を閉ざしているし、
環境によって、xx君がちゅきみたいなのじゃなくて、異性として初恋
が中学ということはあると思うけど。

その生物学的説が、どれだけ立証されているのか、文献を自分で読む
まで信じられんな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:27:55 ID:hLegt5p9
まあとりあえず、ニコはまたダイヤモンドのようなロボを見つめていたとき、
ロボとまた急接近して2人でスパイをしたいと、星に願ったわけで・・・・
ロボはMAXロボ、壊れてないの欲しいとか願っていたにしても、一海ちゃん
年齢になれば当然ロボの女性範疇であり、数年後偶然でも必然でも、意識的
にでも、再会すれば、答えはおのずから出るような・・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:03:39 ID:xyBxDpOG
288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/05/17(土) 20:05:14 ID:1vnQy8ce0 [sage]
来週は大後寿々花のロリキモヲタが大量に押し寄せてきます。

295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/05/17(土) 20:16:42 ID:/eAUPcSBO [sage]
>>288
すでにあなた以外のほとんどが大後オタの書き込みですがw
296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/05/17(土) 20:21:27 ID:1vnQy8ce0 [sage]
大後ヲタは、セクシーボイスアンドロボとかいう低視聴率ドラマのヲタだから
ちりとてヲタ同様にタチが悪い。

>>274と同様の症状を発症しているキモヲタが多い。


982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:40:49 ID:oBIeB+GV
>ロボはMAXロボ、壊れてないの欲しいとか願っていた

ちょっw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:47:57 ID:ou46VWjx
ヲタはこのドラマなら何でもありなんでしょ。
初恋でもセックスしてないでも
まあもともと幽霊とか出てるから何でもありだし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:28:20 ID:KQVMteMS
なんか、最終話が好きになれない一番の理由が
ロボの「MAX友情パワー!」のシーンにあるような気がしてきた。

ニコの成長と対比すると、どうも…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:32:02 ID:Zu4bwNgf
ニコ
最初は興味本位でプッチーニへのスパイ行動してて
途中でどうでもよくなったが
後の方では無意識にロボと行動を共にしたいからか必死になってる
2話の「知らないうちに突っ走ってる恋愛」の伏線かな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:34:26 ID:cL8h2mIM
>>984
自分は一海ちゃんとのデートが…やっぱりどうしても納得できナス
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:46:38 ID:UAPyObGg
自分もロボが小学生と遊んでるのが
退化してるようにも、寂しさを紛らわせているようにも見えて
なんかあまり好きじゃなかったけど
「離れていても友情は続くことを表現してる」って解釈したら
まあいいかなと思った。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:47:37 ID:E+CKX8E4
>>984
じゃあ、ニコの屋上のシーンで終わっていたら、最終話好きになれる?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:16:10 ID:IA/4mDam
>>986
俺もあのデートだけは駄目だなぁ
壊れたマックスロボが復活するところを見せたかっただけなんだろうか
それだったらデートじゃなくても…
でも最終回は結構好きな回だよ
1話、2話、7話に次いで観る回数が多い

>>984
ロボの「MAX友情パワー!」もニコの決意に対する返答みたいで好きだけどなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:23:09 ID:WtwLwPcv
>>988
残念ながら…
あそこがピンポイントで悪いというよりも、悪い部分の
象徴とも思えるっていう感じかな。

部品のひとつ、ひとつにはらしさはあると思うんだけど、
話としてのまとまりが…ラストだからという理由で
ハードルが上がってる、というのもあるけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:51 ID:Nm5RmK8T
>>990
なんか、意地の悪い質問になっちゃって、ごめん…

最終話については、ストーリーがまとまりがないのもあるけど、
未だに、ニコロボが別れる必然がどこにあるのかというところで結論
がでない自分がいる

今まで、このスレでも何度も話題があがり、解釈が述べられてきていて、
自分なりに受け入れようとしている結論はあるが、自分を納得させられ
ていない
これがある限り、自分は最終話を好きになることはないだろう

別れがあったから、SSスレの盛り上がりや、未だにセクロボにひきつ
けられている理由の1つがあるのかもしれないが、しかし…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:22:54 ID:rfVVm5hk
自分もいい終わり方だとは思うけど、必然性という点では自分に説明しきれないかも。

一番納得しやすかったのはゲスな理由だけど「TV的事情説」かなw

ただ、7話とか特典映像とかこの前の松ケンのインタビューとか、もろもろを見て
スタッフもキャストもセクロボを「無常観の物語」ではなく「希望の物語」と考えていることが
わかって、納得できたっていうのはある。
7話抜かし状態で最終回だけをつきつけられたら納得出来なかったな。


993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:15:43 ID:7sb7bHgf
八話・九話が前編後編で最終話、とくに公園でのニコロボ和解でのラストなら
嬉しかったのだがなあ・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:35:32 ID:AwpJNfQY
それはそれで物足りないと思ってしまうのはやっぱりわがままなのかな(´・ω・`)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:45:32 ID:21uxQoJh
ヌーブラヤッホー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:07:50 ID:Nm5RmK8T
録画したハチワン観た
うしみつ様の絵里(の中の人)、今回もかわいかったね
それにしても、真剣師の「二こ神」
ネーミングに思わずうなずいたw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:46:00 ID:21uxQoJh
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:07:36 ID:RlMBXiOi
5月8日 うしみつ様
#埋めちゃうよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:10:52 ID:wjMxw+os
5月15日 ZI
#あれ、規制された・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:12:55 ID:hmTsrFmK
1000なら、5月22日放映やり直せるハンバーグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。