・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『星の金貨』
出演:酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 西村知美 細川直美 田中美佐子 竜雷太
伊武雅刀 酒井和歌子

『続・星の金貨』
酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 宝生舞 沢村一樹

酒井法子演じる口と耳が不自由ながらも明るく生きるヒロインと、
大沢たかお演じる記憶をなくしてしまった男の純愛を描いたラブストーリー。

前スレ
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 (Part2)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1123860208/
☆☆☆☆☆星の金貨☆☆☆☆☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048087887/

日テレ再放送
ttp://www.ntv.co.jp/doravara/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:45:31 ID:3Q2GvSY3
星の金貨 (1995/4/12 〜 1995/7/12)
初回7.2 最終回23.8 平均14.8(伸び率+16.6は歴代2位)

続・星の金貨 (1996/10/9 〜 1996/12/25)  
初回 24.0(日テレ水10枠では歴1位)
      最終回 26.4(   同    上  )
       平均 22.2(   同    上  )

星の金貨−完結編スペシャル 1997/4/2 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:49:37 ID:3Q2GvSY3
※新・星の金貨 2001/4/25 〜 2001/6/27 星野真里、藤原竜也、ほか
もありますが内容は別物です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:31:51 ID:P7htAOfP
>>1
乙!

今回の再放送が初めてなんだけど見事にハマった
彩もたくみもせつない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:33:08 ID:lBS73bgc
ハンサム竹野内最高大好き


切ないよ拓巳
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:10:15 ID:o7rVtQeB
7名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 20:18:25 ID:fjmohEco
祥子の陰謀通りに話が進むので、カンタン過ぎる気が。
脚本は祥子が書いてんじゃないか?
最初から秀一に事実話せばいいんだよ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:20:18 ID:/5Vl4z79
>>7
>脚本は祥子が書いてんじゃないか?

怖っwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:21:44 ID:SUCk8Vsy
>>1
乙です。

中島宏海、演技上手いんだね。
彩を刺すシーンは本当に怖かった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:26:16 ID:vjXOc5Jw
前スレを読み返したら、スレ立てして約3年かかって消費したんだね…。
何か感慨深いな。
今回は続も再放送するみたいだし、500は行くかなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:27:20 ID:YHQi0G3k
当時七歳だった私、母親と一緒に見てた

ハタチになって再放送見たんだけど、よりこのドラマ好きになった。毎回ボロ泣き!
人魚姫みたぃに切ないぉ話ですょね(;ノд`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:42:20 ID:oVvKWq67
携帯インターネットが普及する前の方が断然絆や愛が深まるね
簡単に連絡できる時代に生まれちゃったこのご時世が憎い
1970年代に生まれたかった
そしたらリアルにこの当時のトレンディードラマ(母が言ってたんですがどーいう意味だ)見られたのに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:54:29 ID:QgpsMdoa
ドカタの拓巳先生に萌え〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:14:27 ID:rx+r0m7+
でもあらすじだけ見たら韓流ドラマみたいなんだよね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:18:56 ID:Z5DR0l/e
韓流ドラマが日本の昔のドラマのパクりなんじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:19:14 ID:obcAJGLE
韓流ドラマが真似したの!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:21:37 ID:AqsK7OFd
記憶喪失って喪失中は過去を忘れて記憶を取り戻すと
喪失中のことは忘れてしまうって本当?
何にしても罪深いよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:39:46 ID:obcAJGLE
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:46:50 ID:kyw4wNqm
>>1
リスモで「碧いうさぎ」を聴いてる人数が急に増えたw
みんな再放送見て懐かしくなって聴いてるのね〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:48:37 ID:kWsX76oJ
(自称)竹野内似のドカタなら神奈川にいたぞ
避妊しないサイテー野郎だったけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:50:02 ID:QKtLak3e
彩って美しいね。心の強さが美しい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:00:36 ID:q3SmlEGu
これが、リアルタイムで放送されていたころ、OLの仕事が忙しくて見れなかった。
専業主婦になった今、じっくり見直しているんだけど、翔子が激しくうざい。
どこまで周囲に迷惑をかければ気が済むのか。
大体、お嬢様育ちのせいか、全然、人の気持ちなんか考えてないじゃん。
いわゆるKYってやつ?
こいつだけは許せないと思って観ている。
こいつが不幸のどん底に陥ることだけを、ただひたすら祈っている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:01:02 ID:bV303Ywz
リアルタイムでは見てなかったんだけど、今日の再放送見た感じではやっぱり秀一は祥子から逃げられないっぽいね… 

ああああ祥子うぜええええええって一人で言いながら見てます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:01:06 ID:RiPtEhEU
ダメ男の拓巳にはしっかり者の彩がピッタリ
でも秀一とくっついて欲しいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:01:14 ID:fqAW9hCh
前スレの1の日付をみると3年前に立ったスレだったんだねぇ〜
それが一気に新スレ突入。
このドラマはみんな語り出すからね(w
拓巳は彩を第1に考えている。
西村知美が秀一と祥子が婚約した事を告げてから拓巳の態度が変わったからね。
これから秀一がフラフラぐらつくけど、
最終回で拓巳が秀一に「時には人を傷つけても、自分の気持ちに正直にならないとダメなんだ」と言う。
そんで秀一はすぐに彩を追って空港にいくけどさ、
そこからまたしても・・・(  ̄_√)フッ...
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:22:37 ID:F8nVc0ZY
祥子嫌われすぎでワロタw

でも嫌いが高じて中の人まで嫌いになる人の気持ちは分からんわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:26:13 ID:Pj88mskY
>>26
まあねwww
役者さんがそういう演技がそれだけうまくてキャスティングもよかったってことだろうけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:37:43 ID:obcAJGLE
【補足】
続・星の金貨 (1996/10/9 〜 1996/12/25)  
初回 24.0(日テレ水10枠では歴1位)
      最終回 26.4(   同    上  )
       平均 22.2(   同    上  )

星の金貨−完結編スペシャル 1997/4/2 
21.0%

ついでに言うと、続は当時のフジ月9ドラマを
平均・最高共に上回った作品。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:38:37 ID:j4sIhod4
放送当時は祥子の行動は見ててかなりムカつくし自殺なんて最低だから大嫌いだったけど、
今見ると秀一に「君を愛してる」って言われて婚約までしてたのに、
記憶が戻ったからやっぱりさよならってのはかわいそうで少し同情する。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:45:22 ID:Azk3bcIy
続の視聴率が良かったのはパート1があったからこそ
内容が良かったわけじゃないとオモ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:47:54 ID:QKtLak3e
このドラマ好きだけど、一言で言うなら残酷・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:51:30 ID:8kK3mLJL
当時からこの主題歌、なんでウサギ?と思ってたんだけど。
このドラマの前にひとつ屋根の下で「ウサギは寂しいと死んじゃうんだから!」なんていう
ノリピーの台詞を未だに覚えてて、勝手に脳内リンクさせてたなあ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:54:26 ID:dWExDqzs
あー同感だ。
最終回、祥子は秀一を空港に送り出す台詞もなんかじーんとくる。
でも心配で空港まで、傘もって秀一を追いかけていっちゃうんだよね。
祥子も祥子なりに真剣なのだと。
続は野島が脚本でズタズタボロボロにされちゃうけど、
真面目すぎる秀一には障害のある彩よりも
恵まれた環境の祥子の方が合ってたのかもと今なら思う。
現に彩の時はあんなに悩んだのに祥子の時はあっさり結婚に踏み切れたし。
その点感情むきだしであまり他のことを考えないタクミの方が彩には合ってると思うけど、
彩はタクミじゃ秀一の面影から離れられないしで・・・
続は、みたくないな〜でも見ると思うけどw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:00:35 ID:fqAW9hCh
>現に彩の時はあんなに悩んだのに祥子の時はあっさり結婚に踏み切れたし。

これが秀一の潜在意識の本音なんだと思う。
彩にはいつも何か「ためらい」がある。
反対に拓巳は彩に「ためらい」は全くない。
この違いが後半の2人の対象的な態度で
拓巳派が増えたと思う。
でもなぁ〜彩は秀一が好きなんだよなぁ〜

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:00:49 ID:gwd91/Tj
タクミ派だけどあらためて見るとやっぱり秀一と結ばれて欲しかった。
最終回のタクミにはメロメロですが屋上で「一緒に北海道に帰ろう。
もう君を泣かせはしない」って手話でやった秀一にも号泣な彩にも感動・・・
でも続は最悪。ひたすらタクミがかわいそうで、彩も秀一も好きになれなかった。
1で終わってたら3人ともスキだったのに。
続の1話の途中まではあやとタクミがラブラブで好きだなぁ。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:03:00 ID:gwd91/Tj
1で終わってたら「ああ、彩はこれから徐々にタクミを愛するようになるんだな。
傷もいえるんだな」と希望が持てたのに。
祥子さんは本当はまり役。むかついてしょうがないけど(女性特有の嫌らしさやらせたら天下一品
美人だしね)それだけ上手いってことだよね。細川さんの意見聞いてみたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:05:47 ID:dWExDqzs
本音というか
秀一もたくみも本当に彩がすきだったと思う。
その深さは秤にかけられないけど、
只、性格の違いだけかと。
秀一は真面目で好きという感情だけではなく先々のことまで考える慎重派。
たくみは後先損得を考えない感情劇場型。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:11:47 ID:61oHf2C2
現実と作り話の区別がついてないアホばかりで萎える
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:18:53 ID:F8nVc0ZY
彩と拓巳先生のやり取りが好きだな
北海道の診療所で拓巳が汚ねーとこだな!つって彩に
ボコられるのとか微笑ましくて好きだ
まあつまり1EDマンセーってことなんだけど
日本でリメイクしないかなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:22:17 ID:3Q2GvSY3
>>28
フォローd!

続の視聴率が良かったのは、やはり無印の感動があったからだよね。
視聴率とドラマの質が比例するとは限らないって、真実だと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:25:51 ID:usL32osk
祥子も可哀相とか言う人いるけどさ、秀一との婚約に持って行けたのだって
あいつが必死で嘘つきまくってたからであって…
そもそも祥子が汚い真似使って行動しなけりゃ秀一も祥子なんか好きにならなかっただろ
ハメ婚までしようとして卑劣な真似して、秀一の身勝手な感情でフられたからって
同情なんかとても出来ないよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:28:02 ID:vjXOc5Jw
有森也実は、東京ラブストーリーで関口さとみを演じた後、
道ばたで石を投げられたり、いきなり悪口言われたと言ってた。
細川直美も多かれ少なかれ、同じような目に遭っているのかね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:45:13 ID:fqAW9hCh
>>41
禿同。
祥子はねつ造しすぎ。
知らない女の結婚式の写真とかまで秀一に見せて
その女が妊娠したとか嘘まで言って・・・・
彼女のそういう小細工が気に入らない。
でもな、1の脚本家はこの手のタイプが勝つというのを
皮肉にも描いているんだよね。
彩のような心の綺麗な子ほど損すると・・・
細川直美は憎まれるだけ演技力があったと思う。
あの当時も細川自身まで嫌われていたと思うから
ある意味可哀相だった(w
悪役する人は気の毒だわ。
「思い出にかわるまで」の姉の婚約者をデキ婚で奪った
松下由樹は細川や有森より日本中敵にまわしたんだってwwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:09:01 ID:Yy84mKgj
北海道での秀一と彩の関係がちょこっとしか出てこないから、
本当に秀一がどこまで愛情で彩を想ってたのかが伝わりにくい。
その点、拓巳は彩と出逢って、愛していく様子が描かれてるから、
拓巳の方が彩を愛してるように見えてしまう気がする。

それにしても彩の看病をしてる時の拓巳の顔は凄いな。
本当に竹野内はノリピーのことが好きなんじゃないかと思うくらい、
とろけそうな顔して彩のことを見てるよねw
祥子も憎々しいし、役者って凄い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:11:25 ID:gLVrJRUg
盛り上がっておられる最中、誠に申し訳ないのですが、誰かレスしてください。
今日蔦やで星の金貨レンタルしようとしたらDVDしかなく、うちはビデオデッキしかないので泣く泣く帰ってきたのですが、ビデオ版はもう無いのですか?
ちなみにDVDデッキっていくらくらいしますでしょうか?
値段によっては購入し星の金貨DVDを買って貢献したい星の金貨所見平成生まれヨリ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:12:19 ID:jZTS5ZG9
続の脚本は山崎淳也
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:18:32 ID:jZTS5ZG9
パート1のラストシーンが好きですね。
大げさに驚くわけでもなく、激しく泣くわけでもなく、
抱き合うわけでもなく、キスするわけでもなく淡々と。
最初に逢った時の関係と何ら変わらない二人でいるところが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:40:40 ID:s56dxwtH
細川直美はリアルお嬢様なのかな?お嬢お嬢したセリフが自然で感心する。
華麗なるキムタクに出てたお嬢様たちはひどかったからなあ。

竹野内豊は超棒でもやっぱり拓巳先生が一番良かったと思う。
これ以降はクールなエリートみたいな役ばかりでなんだかなー熱くてバカな役のほうが魅力的だし合ってたのに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:47:29 ID:Yf8YPmPB
西村トロリンはこのドラマで今の旦那と知り合ったのかな?
痴漢が縁で結婚までしたんだなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:49:50 ID:Yf8YPmPB
竹ちゃんはパート1の最初の方はあまりの棒読み臭い演技にあぜんとしたもんだけど
回が進むにつれ今のような感じの落ち着いた役者になっていくのがよくわかった
グレチキの手術のあとに出てきて説明するところなんか同じ役者か?と思ったよ
(あれ、ここって再放送の人のためにネタバレ気にしなきゃいけないのかな?)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:53:55 ID:kSqkWZ0v
>>41
禿同。大体、やり方が汚すぎるんだよ。だから、好感も同情も感じない。
世間知らずのお嬢さんが、いきがってる感じ。
あいつは3度も失敗をやらかした。
まずひとつは、秀一をかたわにしたこと。
それだけでも、引け目を感じて、恋愛などと言う強欲に走ってはいけないのに、
自分が加害者だと言うことを忘れて、好きになってしまった。
あんたのドジがなければ、すんなり彩と秀一は上手く行っていたでしょうに。
あと、立場利用して、結婚を目論んだこと。
病院の経営が危ないことをいいことに、妻になりたいとしゃしゃり出てきたこと。
お金で愛が買えると思ってるのか?いい加減にしろ。
あと、嘘をついたところ。
まだある。自殺して同情を買おうとしているところ。
あと、子供をカードに使うところ。
セクースシーンがまるでないのだが、そこのところはどうなんだろうか?
それとも、セックルしてるシーンあったの?
ちょっと用事で30分程観てなかったからなぁ・・・。
でも、子供を山車に脅すのは最低。
産みたきゃ自分ひとりで産んで育てろ。それくらいの金はあるだろうに・・・。
祥子が、これからどんどんブラック化していくんだろうなぁ・・・。
でも、なんか、彩が可哀想で、見ていられないよ。と言いつつ、観ちゃうんだろうな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:57:50 ID:KNAJowJh
このドラマ、本放送の時はまだ幼くて見てなかったんですけど、最近見て知りました。
これじゃ彩さんがあまりにも可哀想すぎますよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:05:48 ID:4ZELTDaC
>>51よ、
日付変わって今日の内容は残酷だぞ。
彩が祥子の妊娠を知って慟哭なんだぞ。
見ている方が辛いって。
彩はどこまでいっても浮かばれない。
祥子はこれでもかーーこれでもかーーというほど
狡い。
でも一番悪いのは秀一。
本当に彩が好きなら祥子と子供を捨てても彩を取るべき。
その勇気がなかった。子供の養育費ぐらい払う力あるだろ?
あと、秀一と祥子の婚約パーティーの夜、2人がホテルで
一応結ばれた事になっている。その時の子供なんだよね多分。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:07:36 ID:jZTS5ZG9
これはド・ラ・マです・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:08:27 ID:LEYZjYT1
祥子と秀一のベッドシーンはないけど、
ホテルかどこかで抱き合ってたシーンならあった
この後ベッドインするんだなと分かる感じの
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:10:29 ID:LhIwibuW
続で、祥子の子供は、実は人工授精で生まれた子じゃなかったっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:11:26 ID:LEYZjYT1
被ってゴメン

祥子は秀一を空港に送り出したシーンで溜飲が下がったなあ
あの時の彼女を見て、とてもお腹の子供が偽装だとは思えなかった
続の彼女も酷いもんだけど、続は辻褄合ってない時点で脳内あぼーん
58sage:2008/02/07(木) 01:14:11 ID:LhIwibuW
あの時点ではホテルでの一夜の子どもって設定だったんだろうけど、
続とは脚本家がちがうからね。
ストーリー展開もずいぶんちがって違和感たっぷり。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:14:15 ID:F6tjcV5z
超大好きなドラマなのに
再放送やってるの知らなくて今日気付いた・・。
リアルタイムで見ていた当時に戻った気がして
その時は高校生だったけど、見ていた頃の事が思い出される・・。
凄いドラマだ。
あの時も見ていて切なくて苦しくなる感じが
全く変わらないし、相変わらずタクミ萌えだわw
あんな風に一途に愛されたいよ。
今は子供も居てうるさくてドラマに集中出来ないからチョト悲しい。
感情移入してジックリ見たいのに。。
一歳の息子にはタクミのようになっていただきたい。
60名無し募集中。。。 :2008/02/07(木) 01:15:34 ID:Yf8YPmPB
続を見てない俺にネタバレしないで!w
ってまあ予測はつくけどね・・・やっぱりあの子供は偽装で
相変わらず三角関係は続くんだね
そうでもないと続編作れないものね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:17:43 ID:LhIwibuW
なるほど、続とか知らないから祥子憎しのレスが多いのか。
最終回の祥子や続の祥子知ってるとまたイメージ変わってくるかもよ。
62名無し募集中。。。 :2008/02/07(木) 01:18:12 ID:Yf8YPmPB
続は視聴率はよかったのにここでは不評なんだな
俺も1のエンディングに満足した方だから
ビデオ借りてみるべきかどうすべきか・・・

あと「完結編SP」ってのもあるそうだね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:22:49 ID:3J2S5Tf6
今日も1時55分から3時55分迄ですか?
誰か教えてください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:25:21 ID:m1+PKWDl
ハメ婚って言う人もいるが、
それは避妊しなかった(したけど失敗した?)秀一にも責任がある訳で。
2人で作った子供なんだから、その子の母親が父親に結婚しろというのは当然では?
父親である秀一が責任取らないのはおかしい。

祥子がやり方汚いのは明らか。自分もそこは嫌い。
ただ、「記憶が戻ったら別の人に心が行くかもしれない」って秀一は考えなかったのかな?
(偽の)結婚写真見せられたとはいえ、
自分の心に祥子とは別の女がいる事には確かに感付いていた。
しかし祥子と婚約&セックス→記憶が戻ったから婚約破棄というのが納得いかない。

「記憶無くす前が犯罪者等何らかの障害がある可能性もある。軽い気持ちで好きと言うな」
って祥子には言ったのに、記憶復活による自分の心変わりの可能性は考えず婚約したのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:31:15 ID:gLVrJRUg
>>63
今日は11話だけで13時55分〜14時55分まで。
誰からもレスしてもらえないのですが、DVDってお店だと電気屋で売ってるらしいんだけどどのコーナーで売ってる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:34:50 ID:LhIwibuW
秀一は記憶が戻ったから、あの北海道で悩んだ末に
タラップで気づいた彩をすきだっていう純粋な気持ちに戻っただけだろう。
どっちかといえば、本来の秀一はこっちだからね。
婚前交渉しててもべつに結婚したわけじゃないから、理解できる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:36:21 ID:JDA834CJ
☆金再放送に再びハマってます
タクミ派が多いようですが、私はリアル放送当時から秀一派
優柔不断だと言われてるけど、記憶喪失中に自分に自信もないのに
強気になんかなれないだろうし

でも祥子がいなけりゃ記憶無くても彩のこと好きになってると思うんだよね
なのに祥子の猛烈アタックが凄すぎる・・・しかも汚い
北海道までついてくんな!! そして嘘つくな!! です
再放送見てもやっぱり祥子は嫌いでした

内容、覚えていると思っていたのに結構忘れてるところもたくさんあった
今放送中のドラマより続きが楽しみだ・・・

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:23:06 ID:GpPSIYrA
ここはネタバレ禁止なの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:27:38 ID:ckvPMe3m
自分も秀一派。確かに秀一が二股かけてるように見えるけど、記憶喪失前は彩を愛していて
記憶喪失後は祥子を少なからず愛してしまったのだから、空白の二年間の記憶が戻った以上秀一自身でも
混乱しているのではないかと思う。彩を好きな自分と祥子を好きな自分とで。
まあ、だから余計たちがわるいのか…

というか、彩の性格変わってないか?一話では嫉妬深くて短気だったのに
一話以降はやけに身を引きすぎてる気がした
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:36:23 ID:B0yJiAPz
放送当時小学生で、ハマりまくって手話習いに行った。
今は、手話通訳じゃなくて助産師やってるけど
たまに聾唖のママが居て手話使えると喜ばれる。
その中で産まれた子に「たくみくん」がいて
ママに星の金貨?って聞いたら照れてたけど、
たくみくんはきっと童話を手話でやるようになるんだろうなぁ。
自分含め、スゴイ影響力だったんだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:33:25 ID:LZij12r/
ってか、秀一が責任とる必要ない!!秀一の子供じゃないから。続で最初、産婦人科の先生で沢村一樹が出てくるけど、それでわかる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 05:52:25 ID:LSc4qaXN
祥子は
偽造恋愛をつくり
偽造子供をつくり
偽造結婚をし
本当に死んでいった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:39:52 ID:K89CnO+j
細川直美本人は主婦仲間と星金について話が弾んでたりして!?
さすがに自ら話は切り出さないだろうけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:33:21 ID:9D+anQIb
昔の再放送ドラマだってのに踊らされすぎw
祥子憎いぃ!みたいにドラマと現実との距離感見失ってるレスが怖いよ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:53:54 ID:bFqnBX9D
昨日、このドラマの録画ばかりを考えてて
『斉藤さん』録画するの忘れた〜〜〜〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:03:01 ID:nOGkVB5Q
>>1
今更なんだが、必死に探しても田中美奈子は見つかるんだが、田中美佐子が見つからないぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:03:53 ID:LhIwibuW
初めて見る人や続を知らない人は現段階で祥子憎しはしょうがないのかな・・・
でもこのドラマは祥子がいなくちゃ、面白くない。
敵役であまり良い所はフューチャーされてないけど、
幼少から秀一を想っていたことや本当の自分を愛してほしくて身分をふせていたこと
母親との関係をみてもあのルックスだし、秀一が惹かれたのもわかる。
あの小細工も憎たらしさ全開でいい味だしてた。
このドラマは細部にわたるまでキャストがそれぞれすごく良かったと思うわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:01:01 ID:jpMyEUhf
ネタバレになりますが
>>62


「星の金貨−完結編SP」というのは、ほとんどが総集編で
続で亡くなった秀一が幽霊になってw彩に会いに来るという新作部分が
加わったものです。

>>76
ごめんなさい!前スレの1をそのままコピペしてしまってたので
誤りに気づきませんでした。
でもこの分だと次スレまで作れそうなレスの勢いw
次に立てる人が訂正してください。自分も900過ぎたら留意するようにします。 
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:26:58 ID:j2QslpKZ
とにかく途中からは拓巳が不憫で拓巳に感情移入
切なく胸キュンキュン涙涙涙でした

このせつなさ、やるせなさエデンの東にも似てるね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:34:11 ID:ZgzPONpo
やっぱり、続も放送したら、このスレ消費しそうな勢いだなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:40:14 ID:LhIwibuW
続はネタの宝庫だからね。
でもせっかくの純愛をあんなドロ沼にしてほしくなかった。
そんな自分は当時秀一派。
タクミはかっこよくていいこと言ってくれるけど、
気がかわったら、恐ろしく冷たい感じがする。
秀一は多少優柔不断でもいったん決めたら裏切らない
感じで信用できる。結婚するなら秀一タイプがいい。
竹野内がやったからタクミは好感度がかなりあがったと思うわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:42:35 ID:WaKyRO4v
>>49
トロリンと現旦那はもっと前に知り合ってる。
このドラマの数年前から酒井・西村・西尾で一緒に旅行に行ったりする仲だったし
酒井は93年頃ラジオで“西尾と会うといつも西村の話になる”という話をしていたので
この作品で共演してなくても結婚してたと思う

>>45
>>65
TSUTAYAでビデオ(VHS)版がまだレンタルされているかは知らないが
AmazonでVHSのレンタル落ちが1円で売ってる。363円で全4巻揃う。
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=587612

DVDプレーヤーは五千円前後で買えるけど、どうせ買うのなら
HDD搭載DVDレコーダー買った方がいいと思う。安いのなら4万くらいで買える。
地デジ非搭載機種や中古品は更に安い。
HDDレコーダーの使い勝手の良さを知ったらもうテープには戻れないよ。
今売られてるレコーダーはダビング10非対応なので今はまだ買い時ではないが。
DVD再生機の売り場はテレビ売ってるとこの近くだよ。
星の金貨DVD-BOXは2万以上はするみたいね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:45:58 ID:Z3iDhV1q
それにしても作り方が丁寧だよね、このころのドラマって
ドロドロしているのもあったけど、それでもなんだか丁寧というか
人の心をきちんと描いているというか。
このドラマのいいところって若い世代の人もいれば年配の世代の人もいて
そのコラボレーションが良いって事。
みんな祥子さん、酷いとか怖いとか言うけど、祥子さんだって小さいころから
思い続けてきた初恋の人、許婚だったのに、他の人に取られちゃうんだから、
嫌だろう。その間誰も好きになることなくずっと一心に思い続けてきたんだから、
一生をかけてきた愛だったし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:53:51 ID:fuAKIXXR
年配の人っていうか、拓巳のママの綺麗さに当時はまっていたw
もちろん、本筋の彩と秀一、拓巳のドラマにもはまっていたんだけれど、それと別口で。
いかにもな美人妻で竜雷太と夫婦ていうのがリアルな感じがしてたし、拓巳との関係も好きだった。
なんか各々のキャラクターがきちんと役者と合っているよね。
上流の奥様、と言われて納得!とかお嬢様や金持ちのぼんぼんでござい、がそのものだったり。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:54:37 ID:ATxdzW6y
>このせつなさ、やるせなさエデンの東にも似てるね

大当たり!拓巳のイメージはそれだと脚本の龍居さん
が言ってた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:06:47 ID:mA4h1ud2
>>83
祥子さんとたくみはちょっとストーカーっぽいので、ひくなー
思い込みの激しさで、相手の気持を忘れてしまっている。
つくせばいい、愛しているから、自分のものにしようとするのは、ちょっと。
はじめて見るので、これまでの感想です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:14:32 ID:D9OwMhAX
再放送で初めて観てる者だからこれから先のことは知らないんだけど、現段階で、拓巳は何で愛する彩のために早く手話覚えてあげないんだろう。
まあいちいち紙に書くっていうのが切なくももどかしくもいいんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:18:51 ID:FxMUYfBl
私は拓巳のほうに強く魅せられました。
でも結婚するなら秀一だな。

大沢と竹野内との俳優比べると断然竹野内がかっこいい
だから拓巳を他の俳優が演じたら拓巳派にならな買ったかも。

竹野内のはまり役だわ、キャスト彼以外考えられない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:21:01 ID:Bm22ysds
はじまてる・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:22:27 ID:ATxdzW6y
>何で愛する彩のために早く手話覚えてあげないんだろう。

だからあのラストシーンに感激する
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:41:35 ID:4HAzTenL

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 結婚するなら秀一タイプよね!
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:51:24 ID:LhIwibuW
>>91
はいはい、妄想乙。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:53:14 ID:c4f3zyGS
>>90
そうそう。拓巳が手話を使うのが
ラストシーンなのがツボだよね。
だから余計にグッとくるんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:05:20 ID:lsDOQpo4
副音声ワロスwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:23:26 ID:wrm17ZbE
どひゃー
96名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 14:48:06 ID:NL0PSRZu
祥子コワ〜イ 呪念
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:51:30 ID:n4WGrk8b
たくみの方が良くなってきたぁ〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:54:29 ID:PnjTm51A
もう、今日は鬱だ・・・
彩が可哀相だ・・・
浮かばれない・・・・゚・(ノД`)・゚・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:58:50 ID:guiNvTbf
来週からは続・星の金貨が放送…
初放送時観た時、あまりの糞ドラマっぷりに怒りより
ぽかーんとなってしまったが…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:59:06 ID:g81h3a//
義彦くんの病室で彩と会ったときのたくみの「よっ」にやられた
どうしよう、秀一とたくみ両方好きで選べないwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:00:06 ID:ckvPMe3m
彩に散々な仕打ちして来て最後まで結ばれないって何なの?
拓巳なんか来ても嬉しくねぇよ。彩は秀一一筋なんだから。脚本家ちょっと来い。
102名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 15:00:15 ID:NL0PSRZu
直後にダウンタウンDXか!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:01:24 ID:rf3ZqOb5
彩、自殺しちゃうんですか!?あんまりですよ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:01:50 ID:D9OwMhAX
祥子をかばうレス結構あるけど、元はと言えば祥子が空港で秀一とぶつかってなかったら何も起こらず彩と秀一は幸せに結婚してたんだから、

やっぱ祥子は悪!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:04:07 ID:PnjTm51A
つくづく子供作ったもん勝ちだわな。
祥子は母親はまともな事を言ってる。
彩に対しても娘にたいしても。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:05:26 ID:PnjTm51A
祥子は母親はまともな事を言ってる。
 ↓
祥子の母親は・・でした。訂正。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:07:42 ID:Gork+VRh
それにしても予告編まで、よく出来てるドラマだなや。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:07:55 ID:OM6xZNvM
>>104 
同意。子供が出来たって言った時のずるそーな笑顔が憎たらしすぐる。 

もういっそ義彦くんとくっつけばいんじゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:08:05 ID:LhIwibuW
続の一話見れば、祥子への怒りを治まるのでは?
最終話では改心して秀一を送り出すし。
しかし、泣けるわ。初めての人は次回はハンカチ5枚はご用意下さい。
来週からの続の方がもっと鬱。
確か、家なき子2と同じ脚本家なんだよね。
あの救いようのない展開は、ネタのオンパレード。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:11:09 ID:Z3iDhV1q
秀一みたいに優柔不断な人よりも、拓巳みたいな
秀一さんを愛している彩とわかっていても愛してくれる
そんな人のほうが凄いと思う。
彩ってある意味幸せもんだな。
彩を刺した女にしても園子さんにしてもあやが第一で
あって、拓巳さんの第一の女性にはなれないし。
すべてを愛してくれる拓巳って凄いなって。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:11:21 ID:0QCZEoYb
「ごめんなさい!急いでるもので!!ごめんなさいあぅっ!!」


何をそんなに急いでたんだろう祥子たん?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:12:59 ID:Z3iDhV1q
それにしても祥子さん役の細川さんと
小沢真珠って雰囲気にているね。
悪女の役というかヒロインの恋敵の
役にはぴったりだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:13:40 ID:n4WGrk8b
>>110
うん、すぐは無理だろうと思うけれど、時間をかけて彩の気持を
振り向かせてあげてほしい。
たくみの方が絶対いい男〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:13:43 ID:PnjTm51A
明日の最終回、初めて見る方は
側にティッシュケース置いた方がいい。
もうね、終盤は涙涙涙・・・
今回の再放送で不思議なのは、予告をわざわざ丁寧に
入れていること。
なんで??
日テレも4月からミヤネ屋の放送始まるから
ドラマの再放送は当分しないから、サービスなのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:15:20 ID:0QCZEoYb
日テレは再放送でも予告入れてるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:16:06 ID:ckvPMe3m
日テレは再放送は予告まで入れてくれる優しい局
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:17:14 ID:PnjTm51A
>>110
自分もそう思うけど
彩にとって秀一でないとダメなんだよ。
そこが恋愛の難しい所なんだよ。
客観的にみれば拓巳でいいと思うけど
彩の心秀一なんだよ。
しかし祥子はね・・・祥子は愛人に多いタイプだよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:17:56 ID:guiNvTbf

だから避妊は大切なのです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:19:10 ID:PnjTm51A
そう避妊は大切。
特に男性陣にとって本当に大切。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:19:22 ID:gLVrJRUg
明日が楽しみすぐる
続は拓巳と彩の関係に進展は見られるの?いやらしいシーンある?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:20:01 ID:Z3iDhV1q
>>117
お嬢様ってあーいうもんじゃない?
ちょっと昔のお嬢様って結構思い込みが
激しいというか婚約者だけを思い続けている
深窓の令嬢って多かった気がしたし。
自分がこんなに思っているのにどうしてって。
でも祥子さんもずっと思い続けてきたんだから
ある意味可哀想だけどね。
一生を奉げて愛していましたって感じだったもん。
いつも写真を入れて眺めていたんだしさ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:20:39 ID:LhIwibuW
タクミは女性経験が豊富そうだから、
ダメな時はダメって割り切れて受け入れられる気がする。
その点、あのお嬢様育ちの祥子は幼いころから、写真だけで秀一を想ってきたくらい
だから、男の免疫なくてシュラババなんだよな。
でもラストで彼女も大人になるし、
タクミ派は楽しみにしてていいと思うよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:22:50 ID:Z3iDhV1q
自分も再放送で数回目なんだけど、
何度見ても泣けてくるよ。
本当に丁寧に書かれているなって
思うよ。
それぞれの人物の切ない気持ちが
手にとるようにわかるし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:23:32 ID:PnjTm51A
自分は拓巳派だけど
10年ぶりに改めて見ると
彩の気持ちを考えると浮かばれないよ。
そしていかに秀一の偽善的な優しさが周りを傷つけているか分かる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:24:04 ID:+UD6hjGQ
秀一は優柔不断だし・・巧は乱暴者のDQNだし・・

こんな奴等にしか好かれない彩って、ある意味モテない女よりも更に男運わるい様な・・w

あ゙〜〜〜、祥子 怖〜(((゚д゚)))・・ある意味では哀れなキャラだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:25:35 ID:n4WGrk8b
>>121
いいなずけだと言われても、傍にいい男が現れれば、あっさり忘れるもんだし、
あれくらいの昔は、フリーセックス全盛の頃。
だから祥子はちょっとやばい系だと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:27:29 ID:GqPVOLTu
>117しかし祥子はね・・・祥子は愛人に多いタイプだよね?

いやーむしろ何としてでも「妻の座」にこだわるタイプと思うな
たとえ仮面でもなんでも妻であることが一番強いと知っている感じ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:28:07 ID:ckvPMe3m
昔から思い続けてきたけど、相手が自分には振り向いてくれなかった。っていうなら
可哀相だし同情も出来るけど、祥子の場合手に入れるなら手段選ばないし、周りは傷つけるし…
いくら最後に秀一を送り出したからと言って祥子いい奴じゃんとか思わない。
むしろ今さら更生してもおせーよボケくらいに思ってしまうのだが…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:28:22 ID:PnjTm51A
秀一も拾われ子だから彩と境遇が似ている
最近言われているソウルメイトなんだと思う(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:30:28 ID:Z3iDhV1q
>>126
きっと祥子さんは小さいころから女子校に通っていたんだよ。
だから男性との知り合うきっかけが少ないんだよ。
それに本放送のときってまだまだそう言う男女交際なんて
今みたいに豊富じゃなかったし。
気軽に出来るわけでもなかったし。
だから余計に秀一さんを思い続けていたし、秀一さんしか見えなかったんだと思う。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:30:40 ID:n4WGrk8b
一回放映分くらいは、彩と秀一の2人が、幸せでいて欲しかったなぁー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:31:15 ID:LhIwibuW
秀一は優柔不断かもしれないけど、
記憶喪失だった期間の出来事とその前で悩むのは当然のことよ。
彼なりに苦渋の決断なのだから、責めるのは酷ってもんじゃない。
事故だから、運命のいたずらというか秀一も可哀相。
続のラストなんて不憫でいたたまれないわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:32:29 ID:n4WGrk8b
>>130
ともだちのお兄さんとか、そのまた友達とか、きれいな女の子の周りには
男性がいっぱいいるもんだよ。
写真ひとつって怖すぎ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:32:55 ID:VDnKNKCk
拓巳と園子の小児科に通って、子供を診てくれてる間拓巳先生を眺めてたいよね
先生は美形、助手は可愛い、最高じゃんか
どこにいけばあるんだあの病院
つうか西村知美が凄くいい味出してるぞ
みんな役にハマってる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:35:36 ID:LhIwibuW
祥子のママって、今はまともなこと言ってるけど、
「祥子〜」ってしぼりだすような声をだして
怖い女に豹変させられてしまうんだよね・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:37:46 ID:PnjTm51A
彩は秀一の幸せを祈って去っていった。
それは無償の愛でしょう・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:39:35 ID:Z3iDhV1q
>>133
祥子のお母さんが祥子を変な虫がつかないようにと
監視していたのでいつもチェックを受けていた。
門限もあったのかもしれない。
だから余計に秀一への愛というか思いを抱き続けたのかも。
あのお母さんならやりかねないし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:41:39 ID:WaKyRO4v
前スレで次回予告入ることに文句言ってる人いたな。
本放送に近い形での再放送がこんなに視聴者に歓迎されてるのに。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:42:29 ID:LhIwibuW
彩がさって行ったのは秀一の為じゃなくて、
秀一のこれから生まれてくる子の為だよ。
自分が親に捨てられて寂しい思いをしたから・・・
ひょっとして最終回みてなかった?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:47:32 ID:EdIS8lli
あなたの子どもに私と同じ重いをさせないで


って言うんだよね(/_;)


141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:48:53 ID:n4WGrk8b
>>137
これはきっと母の怨念でしょうw
自分が得られなかった愛を、娘が彼らの息子と結婚することで取り戻す。
娘は娘で得られなかった愛をお腹の子供で取り戻す。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:01:28 ID:4HAzTenL
このドラマにおける秀一の扱いがヒドイ気がする。
園子が「秀一先生は彩さんと結婚の約束をしてたんです!」と教えたら
「は?何の冗談?」って言うし、記憶が戻ってからも「俺を信じてくれ」と
彩に言っておきながら「祥子が妊娠した。君との約束は守れない」だし。
しかも祥子との結婚式ではニコニコしてるしw
これじゃ拓巳の方が人気でるのも仕方がないわな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:04:39 ID:LEYZjYT1
脚本の人も拓巳のほうが書きやすいとか言ってなかったっけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:04:39 ID:Z3iDhV1q
>>142
それが優柔不断といえる秀一さんの痛いところかもね。
拓巳の場合は遊んではいるけど、本命は別にいて
その本命に対しては本当に一本気になるんだからね。
彩も祥子も本当の意味での幸せに出来ない秀一さんだしね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:14:13 ID:LhIwibuW
でも秀一の性格からして例え彩の処に行っても
生真面目すぎるゆえに自責の念で幸せになったかどうかわからない。
彩と秀一の選んだ選択は少なくともあの時点では正しかったと思うけどな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:15:44 ID:ckvPMe3m
確かに秀一は一応ヒーローなんだから、もっといい人キャラにして欲しかったな。
彩が秀一好きなこと共感出来る視聴者少なかっただろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:17:33 ID:LhIwibuW
多かったよ。当時は秀一派とタクミ派はまっぷたつ状態だった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:19:28 ID:Z3iDhV1q
そういえばこのころカラオケで蒼いうさぎを我先にと歌う
同僚が多かったな。
みんなその手話も覚えて手話つきで歌っていたな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:22:11 ID:BVgiIJZz
どうして秀一が優柔不断だと言われるのだろう?
祥子に惹かれたのは記憶喪失中の自分の面倒を実際に一番親身になって
みてくれていたのは祥子だし。その彼女に愛を持つのは自然なんじゃない
かと…(基本人を信じてるから祥子が自分を騙しているって気付いてないし)。
婚約やセクースは記憶喪失中に起こったこと。
で、記憶が戻ったら誰に責められようとちゃんと祥子に別れ話してる。
彩に一緒に北海道に帰ろうと言ったのもまだ自分の子供ができてるの知らないとき。
新しく生まれる命を犠牲にできずに祥子を選ぶのは酷だけど人として、正しい。
どこが優柔不断なのだい?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:23:52 ID:jpMyEUhf
音楽もいいよね。溝口さんって世界の車窓からのチェロの人。
重厚で低いチェロの音色が、重苦しくてせつないドラマの世界とぴったり。

明日が楽しみすぐる!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:28:30 ID:ckvPMe3m
>>149
正論ktkr
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:30:17 ID:n4WGrk8b
>>149
嘘だと知っているのは視聴者だけなんだもんね。
責任って言葉を、彩に対して使っていたように
責任感の強い人物なんだね。
それを彩もわかっているから、よけい辛くて、嫌いになれない。
この際、悪者になる勇気を持ってくれれば、彩も諦めきれたかもしれないね。
人間としての弱さなんだろね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:52:05 ID:ckvPMe3m
>>142
祥子の言うことはあっさり信じるくせに園子の言うことは疑う秀一ワロスww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:08:10 ID:N3MsCmVw
祥子に妊娠を告げられたときの秀一の顔にワラタw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:11:49 ID:g81h3a//
>>149
でも、祥子の妊娠を知ったあと公園の箱型ブランコで指切りしちゃったよね…
まぁあの状況だと、まだ祥子の妊娠を知らなくて秀一を信じてる彩と
指切りせざるを得ないんだろうけど

とにかく諸悪の根源は祥子
何に急いでたんだか知らないけど、あいつがエスカレーターで走らなければ
こんなことにはならなかった
5分前行動しろよ、ばーか


156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:16:45 ID:gLVrJRUg
5分前行動www
笑った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:24:40 ID:PnjTm51A
>5分前行動

wwwww
熱が入るのがこのドラマなんだよね。
分かるよぉ〜その気持ち。
人として秀一と彩の選択は正しかったと思う。
それ故に人として一番狡い方法をとった祥子が悪者なんだよね。
対照的に描かれている。
本当に祥子のようなタイプが一番だね、(  ̄_√)フッ...
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:36:02 ID:9D+anQIb
つーか祥子って働いてもいないよね?秀一の病院にも日参してるし。
極楽お嬢が何をそんなに慌てて駆け回ってたんだか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:40:14 ID:EdIS8lli
>>155
遠くから見ていた秀一の姿を見つけた為、急いで追いかけた、と脳内補完。
それで出会って恋仲になる魂胆だったけど、事故に。


結果オーライで恋仲になった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:02:07 ID:LEYZjYT1
さすがに出会いまで計算はないんじゃw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:37:04 ID:sgoHQfhP
祥子の演技は神だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:44:17 ID:wXKKCqXs
>>161
ほんと、ぶっ飛ばしたくなるくらいw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:45:23 ID:Z3iDhV1q
>>161
そのあとも細川さん(祥子役)は常盤ちゃんのドラマ最後の恋で、常盤ちゃんの
恋敵役をやったよ。
そのときも凄かったよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:45:26 ID:LEYZjYT1
んだーねw

パート1終了後にのりぴーと竹野内が出演した東京フレンドパークが
今更ながら見たい。録画してる人ようつべに上げてくれないかなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:43:40 ID:Gork+VRh
☆再放送を観て鬱になっても木曜日は『まる子』が有るから救われる♪
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:37:36 ID:Yy84mKgj
>>120
冒頭にキスシーンがある。
でも綺麗なシーンだからいやらしさはないよ。
多分、拓巳にとって一番幸せだった時期だな。

>>164
フレンドパークに出たの?二人で?
すごい見たい!仲良かったのかなあ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:43:24 ID:bFqnBX9D
>>164
最近、竹スレで見たよ。今も見れるかしらんが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:45:11 ID:ZgzPONpo
フレパーのビデオ撮ってあるけど、ようつべとは無縁なショボイ環境だし…。
それに最後の手話を撮り損ねた…orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:46:10 ID:gLVrJRUg
>>166そうなんですか!少しでも拓巳彩のそういうシーンが見られるなら嬉しい
ドラマ後はジーンとしてるからまるまる子ちゃん見ると和むw
しかしいまいち掴めきれてないんですが、決定的に拓巳が彩を好きになったのは何話くらいからですか?1話2話逃したので…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:48:56 ID:LQ2l65hX
続はつまんないっぽいみたいだけど、沢村一揆が好きだから悩む・・・・。
でも脳内ではパート1完結にしたいから、見ないでおこうかな。

秀一はなんかなあ。なんで祥子とやっちまったんだ。
当時はデキ婚て世間が煩かった気がする。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:51:27 ID:Z3iDhV1q
>>170
そうでもしなきゃ秀一を奪えなかったんじゃないか。
既成事実ということで。
あの抱いてっていった日の子供かな。
祥子は秀一を園子は拓巳を取られたくない一心で
彩に対していろいろチャチャ入れているよね。
園子も彩さんのため彩さんのためといいながら
本当は自分のためなのに。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:15:54 ID:jpMyEUhf
>>169
はっきりとはわからないけど、最初の方で深夜ふたりで
瀕死の中年男性の命を救ったことがありましたね。
あの時のふたりの一体感、達成感は大きかったと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:20:33 ID:LQ2l65hX
>>171
言葉が足りなくてスマソ
祥子がせまるのはわかるけど、なんで秀一が応じちゃったのかなってことです。
あのときは彩が気になりだしてたはずなのに。
やっぱそれなりに祥子も好きだったってことかな。

話がずれるけど、一話で秀一が北海道に残らなかった時点で、
運命は決まってたのかもって思う。
迷いながらも彩を置いていくって決断をしたんだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:32:17 ID:LhIwibuW
秀一って気の強くて押しきられるタイプだよね。
彩の時も祥子の時も。
ちょっと優柔不断な処があるから、積極的なタイプによわいんだと思う。
まぁ、彩は東京にでてきてから、だいぶ変わったけど。
記憶をなくした秀一が祥子にひかれるのは自然だと思うよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:38:26 ID:EdIS8lli
彩は東京にどのくらいいたのだろう。
前田の任期が15ヶ月。
そのあと拓巳が来て。


2〜3月位なのかな?


色々考えると続の時期からして結構おかしいよね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:41:17 ID:gLVrJRUg
>>172どうもありがとうございます
見たかったそのシーン
ってか星の金貨中毒になっててやばいです
いつになったらぬけられるのか
ちなみにミセシンにも再放送でやられましたよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:02:50 ID:PnjTm51A
>ちなみにミセシンにも再放送でやられましたよ

自分はミセシンスレの者ですが、
ラストはイライラした。ただあのドラマはまだ星の金貨に比べて
ライトな気分で見られるからいいけど、
納得のいかないラストだよね。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:12:51 ID:9wBPJevl
グレチキは最後どうなるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:19:30 ID:QTe0id06
祥子のことも好きは好きだったんだと思うよ。
あそこまで強く自分をスキだと言われればぐらっとくるでしょう。
むかつくけど、祥子・・・・自分の幸せのためにはなんでもやる強さは裏山。

あーでもやっぱ面白いね、このドラマ。
主役3人が完璧すぎる。竹野内とか芝居ヘタだな〜とも思うんだけど
すごくいい。たくみの成長物語でもあったんだな〜と。
1番成長してるよね?軽くてばかで短気でわがままなにいちゃんだったのに
彩と出会って荒っぽいけど不器用だけどまっすぐな愛情表現がカワイイ。
刺されてからが凄くスキ。
でもでも秀一もかっこいいよ。やっぱ大沢たかおもいいんだよね。
あの穏やかな優しさが長所でもあり短所でもある・・・・
記憶が戻って一緒に帰ろうってとこ涙なくては見れない。
ラストは空港にくるのはいいけどあそこで祥子と子供をとったなら
帰ろうとは言わないで欲しかった。祥子のいいとこはあそこで送り出したとこだけ・・
1年後での北海道でのたくみと彩の場面は素敵すぎ。
あそこの手話、練習したなぁw

ミセシンもラスト納得いかないな。
絶対、うまくいってほしかったもん。
星〜は1はまだ救われるけど続は蛇足。
みんなに共感できない・・・・1話の途中まではいいけど。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:27:33 ID:LSc4qaXN
なぜ続をやらない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:46:13 ID:sJub+myB
>>178
奇跡的に自力復活して、小泉先生や看護師の女を喰いまくるらしいよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:46:27 ID:gLVrJRUg
>>177 >>179
ミセシンも涙ありで酔う結末でしたよね。
最後みずほは明るく主人とやり直してて光さんが一生瑞穂を忘れなそうでかわいそうだった。
星の金貨は続がもっと暗くなると聞くと見るのがためらいます…。
酒井さんと竹野内さんでもう一度共演してもらえないかな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:49:42 ID:BUfwes+g
>>88
結婚するなら秀一恋する相手は拓未…同意w

もしあの遠い自然に恵まれた北の国でなかったら、もしあの当時の立場や境遇、環境でなかったら
秀一は、やはり彩に魅かれただろうか?
東京に戻っての秀一は祥子に魅かれたのではとも思う。
過去の潜在意識を呼び覚まされての心の切り替えは簡単にはいかないのでは??

その点拓巳は現実そのまま…

ともかく2人のキャストはベスト、大沢と竹野内の対比もお互い引き立てあってる。
抑えた見事な演技の大沢、青々と瑞々しい真っ直ぐな感性豊かな表現のこれ又見事な竹野内
そしてノリピーの和えかな演技3人とも素晴らしいかった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:06:52 ID:PnjTm51A
記憶を失っての秀一は確かに祥子に惹かれていたと思う。
だから抱き合ったんだし・・・
つーか、最初から彩と秀一は縁が無かったんだよ。
前のレスで北海道の空港で約束しつつも別れた時点で
縁が無い2人だったんだと思う。
ところで、彩が北海道に帰ってから1年後に拓巳が来るの?
そんでパート2の園子の披露宴は彩が北海道に帰ってから
何年後の事なの?
時間の感覚が分からない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:25:23 ID:jpMyEUhf
>>180
引き続き来週12日から続をやります

>>184
続は脚本家が変更になって、時系列その他は多少、辻褄が合わなくなってます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:30:45 ID:5OSCjl3E
本当は1年後の春に続をやりたかったが、3人とも
売れっ子になってスケジュールが合わず秋になって
しまった。のりピーは続に出演するために病気を
理由に8月の主演ミュージカル降板を発表したのが
その年の冬。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:48:01 ID:J00hKbD6
同名のこのリニュアル版があった様ですがどうだったのかしら?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:03:29 ID:8Kjk1PS+
記憶が失っていても彩に対しては多少なりとも気になる存在だったと思う
でも押せ押せの祥子に対して彩は肝心なところで引いちゃうし・・・
秀一の前での祥子は、献身的で優しくて自分の事を好きだと言う綺麗な女性だろうし
彩は「祥子さんとお幸せに」とか言ってしまうし・・・

記憶を無くして入院中の秀一が彩に頼んで外に連れてって貰うのが良かった
あの時プラネタリウムで秀一に分からないように手話で
「北海道で星空を見てるわ」とか言ってほしかったかも
とにかく記憶喪失中は彩に対してももどかしいだらけなんだよね
せめて「好き」ということをアピールしてくれぇぇぇと

それにしても秀一は不憫だなー
別れる言ったら今度は子供と死ぬ死ぬ攻撃だもん
秀一こそ自殺しちゃいそうな展開だよ

拓巳はその点、園子は諦めてくれるし、彩を刺した女はそれっきりだし
差があるなと思ってしまう


ところで今日の再放送で一番やだったのは、義彦の手術シーンでニュー速が入ったこと
どうせなら祥子のシーンにしてくれればいいのに・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:04:02 ID:F6QhoTXc
じゃあビーチボーイズの前は星の金貨だったってことか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:04:05 ID:q09TfNPn
>>187
詳しくは新星の金貨下にシナリオがあります。
大学の同級生4人と旅先で出会った女の子一人との
物語だそうだ。
http://www.ntv.co.jp/hoshikin/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:07:42 ID:9V5tjfal
昔見たときはあんまりインパクト無かったが
今みるとなんともせつないなぁ・・・

今頃になってのりピーに萌えてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:11:55 ID:vG1HzdqO
新・星の金貨では拓巳先生はボランティアか何かで戦場に行ってるんだよねw
顔ぐらい見せて欲しかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:22:33 ID:5/ose3cg
>どうせなら祥子のシーンにしてくれればいいのに・・・


このドラマに真剣にのめり込んでいるのが分かるよ。
最終回の祥子&秀一にイライラする。
秀一は笑顔で結婚式を挙げるからね(w
秀一も祥子の事は彩が居なかったら好きなんだよね。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:42:32 ID:DqSGF8yu
>>192
小泉先生が拓巳先生に連絡を!とか言うんだよね。
だから翌週出てくるのかと思って楽しみにしてたら、
戦場に行ってるっていう展開になって、物凄くがっかりした記憶がある。

だから結局、拓巳は彩の元へは行かなかった。
本当に遠くから彩の幸せを祈ってるだけで。
彩と子供と拓巳で暮らしてたら嬉しかったんだけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:46:36 ID:BiNCj7cg
いきなりダウンタウンDXになってジャイアントカプリコ床に落としちまったぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:58:37 ID:F6QhoTXc
小泉先生って田中美奈子さんだっけか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:43:44 ID:cc74oMW/
続は全くの予定外だったんだよ
後半に数字が伸びて竹野内の人気が出たから急遽制作することになった
だから脚本家も龍居でなくなった
のりPが病気を理由に降板って辺りがいかに予定外だったか物語ってる
主演3人とも続が作られるとは全く考えていなかったとインタビューで答えてるし
梅原も余計な事しやがって・・・恨みは深いぞw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:52:10 ID:9V5tjfal
祥子や小泉先生みたいなロングヘアーは時代をh時代を感じさせるが
清純派いつの時代でも共通だなぁ

のりピーたまんないぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:13:12 ID:vt7hB+Ni
96年春と言えばロンバケだもんなあ
竹ちゃんはあっちの役も軽くてよかった

>>198
中島宏海だっけ?のりピーと向き合ったとき
「拓巳が言うから髪型変えたらあんたみたいになってた!」って
真顔で言ったときはもう笑いがとまらくて腹が痛くなったw
そのとき気づいたがそういえばまったく同じ髪型だった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:22:46 ID:F6QhoTXc
細川直美って当時20歳くらいでしょ
今の20歳比べると雰囲気も演技の質もすべてが格上だと感じる
だから最近のドラマはつまらんのかね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:25:01 ID:vt7hB+Ni
のりピーとかトロリンとかナヴィとか呼ぶと80年代アイドルっぽくていいねw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:40:48 ID:YAXYJszY
>>45
今は確かにDVDしか置いてない所ばかりだね。
DVDデッキの値段はピンキリだけど、新品でも1万円を切るの売ってるよ。
ちなみに、ゲオはDVDデッキもレンタル出来る所あるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:48:03 ID:CYQO1Eby
そういえば続が始まる頃のインタビューで3人とも
「自分の中では終わってる作品だったので」とか
言ってたよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:53:15 ID:CYQO1Eby
<一口メモ>
龍居さんに企画書の依頼がきたときに決まってた
のは酒井法子主演で聾者の女が主人公ということ
だけだったらしい。前年の11月頃。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:12:12 ID:SROHV4b9
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
フィギュアスケート好きな奥様〜Part72 [既婚女性]
■■■竹野内豊vol.34■■■ [噂話]
竹野内豊 3 [男性俳優]
ユニクロ大好き奥様40着目 [既婚女性]
Die Sterntaler星の金貨実況中継スレ@ [ラウンジ]

いかに竹野内ヲタのババアがはびこってるかがわかるなwwwwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:26:13 ID:WDZataFq
まぁまぁ、落ち着けw僻むな僻むなw

のりピー、大沢たかお、竹野内豊をはじめ
細川直美、とろりん、脇のベテラン達と
熱演、好演していて観ていて素直に嵌って行くよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:07:17 ID:NPN5Q+KX
>>118>>119
避妊なんて必要ありません
生殖行為はしたいけど子供はいらない、という考え方気持ち悪いです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:29:15 ID:iNSlw72z
細川直美みたいに素でも育ち良さげな女優がやるから
祥子の一途ゆえの怖さ、イヤらしさが余計リアルなのかな。ここでもマジ叩きが多いし。
もっと擦れた感じの人が演じてたら、昼ドラ以下の下品さで失笑ものだと思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:48:51 ID:QBjsbviK
今日最終回?来週は続編??
この再放送を途中から初めて見たけどうそ臭いと思いながらも嵌ってしまった。
何しろキャストが全員良すぎ、特に竹野内は最高じゃん
お陰で午後の余暇が制約受けてしまったじゃないかw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:53:17 ID:OcJBX4or
>細川直美って当時20歳くらいでしょ

20歳にしては演技力は今の若い子より上手いよね。
このドラマの後も細川自身も祥子のような性格なのでは???と
友人の間で話になったのよ。
実際細川さんはどういう人なのかな?
祥子と全然違うタイプなら本当に演技力があったと思う。
近年のドラマでのめり込む内容の物ってあまりないよね?

211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:23:06 ID:90BNFBay
続では、OPの女の子がドラマの方に出るんだよね。


しかし、続つくるなら作るで時間軸を調整すれば良いのに。
祥子が産む子どもは第二子で、上の子は精子バンクでもなんでも良いからさぁー。
それなら拓巳が北海道にきて暫くしてからになるし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:33:47 ID:ple2Xb9V
>>210
細川直美はいい人だよ
バラエティー番組でも祥子とは正反対の人柄だったし
オスカーはもうちょっと彼女を押してほしかった
後輩の上戸や米倉なんかより演技力はあるのに・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:51:39 ID:KWM2TkFF
>>209
12日から続。
同じく午後の二時間がテレビに釘付けで困ってるw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:56:11 ID:ekz7zUB/
>>212
細川さんは20代後半で葛山さんと結婚後
葛山さんの立っての要望であまり芸能活動を
してほしくないということで、よくてCMぐらいしか
今は出ていません。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:57:14 ID:OcJBX4or
>>212
彼女は結婚して子供産んだんだよね。
きっと子育てしながら再放送を見ていると思う。
ひょっとしてこのスレものぞいているかも???
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:05:01 ID:FGK9QR8B
細川直美の演技いいよね。
最終回の証拠の秀一を送り出す時の台詞の潔くていいし。
続の一話で殺すなんて、ナンセンス。
それが解かってるだけに祥子短いの一生をささげた愛にも心うたれるんだよな。
初見の人は祥子は、憎たらしくてしょうがないだろうけど。
続でも祥子のその後がもっと見たかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:21:08 ID:Ab/CjIaE
ノリピーはベビーフェイスで超かわいいけど貧相だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:27:09 ID:OcJBX4or
でものりピーの顔立ちって
中華圏では、楊貴妃の巻物に出てくるぐらいの美人顔らしく、
中華圏では理想の女神像とされている顔で
それが日本にいたらか、台湾から火がついたらしいよ。
あの顔立ちが縁起の良い顔立ちらしい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:34:24 ID:ekz7zUB/
自分は本放送のときも今も、
秀一と祥子さん、拓巳と彩という風に
なってほしいっていつも思っていたよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:41:17 ID:FGK9QR8B
そうだよね。
最終回では、彩とタクミ、祥子と秀一でなんとか落ち着いたのに
続では、祥子は初回で死。
タクミは下半身不随。
彩は目をやられ、
最終回では秀一の死
とは・・orz
これでもかってくらいの不幸のオンパレード。
せつなさなんて吹き飛んだわ。




221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:02:11 ID:OcJBX4or
続は切なさなんてぶっ飛ぶ展開。
刑事事件があまりにも大杉(w

思うけど、やっぱり細川直美は子育てしながら
再放送を見ていると思うの。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:04:58 ID:ekz7zUB/
それにしても祥子よりも園子の方がウザイ。
園子が秀一さんへ彩をたきつけなきゃ、
秀一さんと祥子さんはうまく行ったのに、
拓巳と彩さんでうまくいったのに。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:32:09 ID:KwPwN/JD
「続」は話がめちゃくちゃだからな。
あんな物作らないで欲しかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:56:30 ID:NPN5Q+KX
564 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2008/02/08(金) 14:53:54.49 ID:8ApXwIZy
秀一はどっちをとっても自殺されるのかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:16:52 ID:KwPwN/JD

はあ…、何回観ても、この結末には納得できない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:19:33 ID:edrjqgiS
これでよかった〜ハッピーエンド、ニコニコ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:20:54 ID:J8TzEDh2
続の結末の方が納得できない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:25:12 ID:dK0Mmnml
自分は拓巳好きなので、このエンドには大満足です。
不器用なりに二人で愛を育んでって欲しい。
と思って、続編は見ないことにしますw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:30:02 ID:OcJBX4or
拓巳派の自分も当時は拓巳と彩がくっついて嬉しかったけど
今改めて見ると、彩は秀一が好きなんだよね。
彩は秀一でないとダメなんだよね・・・
でもさ、これで完結すればいいのに
続で妙な展開になるから許せない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:31:41 ID:nEDycVDh
>>220
今回初めて見たけど、続ではそんな鬱展開なの?
うわ〜それはちょっとやりすぎ…
続の主題歌って何だっけ?流行った曲?

なんか彩がホントにかわいそうだったな
でも、たくみにあそこまで思ってもらえるのは羨ましいw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:33:01 ID:edrjqgiS
>>229
自殺しようとしたとき、もう心は決まっていたと思うので、
女は過去を振り返らないと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:36:38 ID:FGK9QR8B
いいドラマだったよな〜今みても全然色あせてないし。
只、彩は例え障害にコンプレックス感じても
臆することなく秀一に伝えるべきだったと思うよ。
祥子のこと甘くみてたのが、悔やまれる。
あんな秀一みたいな男二度と現れないんだから、しっかり捕まえなきゃ、
黙ってみてるだけじゃ、とられても文句言えない。
そしたら、皆辛い思いはしなかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:37:52 ID:edrjqgiS
>>220
そ、そのドラマは別ドラマと考えて、
今回で完結と考えておきます・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:38:07 ID:5/cdUzud
最後、拓巳が彩に
「お前の気持ちが俺に向くまで待ってやる。ただし、100年だけだ」
って言うシーンが好き。
久々に見て悶えた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:40:04 ID:90BNFBay
>>230

続の主題歌は「鏡のドレス」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:40:55 ID:DqSGF8yu
ノベライズの本には拓巳が診療所へ来たことで、
彩の上には星が降ったことになってるんだよね。

>>234
自分も悶えたw
あのシーンは大好きだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:46:12 ID:OcJBX4or
関東圏の視聴率ってどれぐらいなんだろうね。
喜多義男よりいいかもよ(w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:50:37 ID:nEDycVDh
>>235
ありがとう
続見てないから、曲名聞いてもどんな曲なのか全然思い出せないやorz
碧いうさぎはいい曲だったね
ノリピーの声とピッタリの曲
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:52:51 ID:bbhcQ7xa
明日の分の涙は〜
今日流してしまえばいい〜♪
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:55:04 ID:NPN5Q+KX
織田が残したデモテープの中からこの曲を選んだ長戸は流石だな
最近ビーイングスレでは長戸叩きレスが多いが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:01:03 ID:vG1HzdqO
>>236
しかも満天のねw

これから続なのか…鬱だよなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:10:56 ID:KWM2TkFF
考えてみたら父死亡の涙の次のシーンで
笑顔満開の結婚式ってあんまりねw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:12:51 ID:nEDycVDh
>>239
ありがとう。
その歌詞の部分だけはメロディー思い出せた

続見たいような、見たくないような…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:14:03 ID:FGK9QR8B
昔のドラマは展開がはやかったんだよ。
ジェトコースタームービーって言葉があったくらい。
ドラマの展開がはやいものがヒットしてた。
そのせいか展開のノロノロしてる韓ドラとかイライラする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:16:04 ID:FGK9QR8B
訂正
×ジェトコースタームービー
○ジェットコースタームービー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:33:15 ID:NcIFWilI
秀一は彩を愛してる愛してる言うわりに
ずいぶんあっさり彩をあきらめたね。
そりゃあなたの子供に私のような思いをさせないで
なんて言われたら何も言えなくなってしまうのかもしれないけど、
もっと必死になって彩を好きな気持ちを伝えてほしかった。
じゃないと秀一は本当に彩を好きなのかちょっと疑ってしまう。
簡単に引き下がってほしくなかった。
今まで彩に感情移入してたから秀一派だったけど、
最終回はどう見ても拓巳のほうが魅力的だったし、
彩を想う気持ちも秀一より拓巳のほうがずっと大きいと思った。
ラストの拓巳は本当によかった。
あれ見ちゃったらもう拓巳派になるしかないかも…
でも続では彩と拓巳はくっつかないんだよね?
なんかものすごそうな話みたいだけど、
やっぱり気になるので来週からの続も最後まで見ます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:36:23 ID:aZSI0hvI
祥子最後までいやらしかった。
なんで、空港の外で待ってるわけ?すんげえ自信過剰!
続で死ぬのは天罰としか思えん。
しかし、他のキャラまで不幸になってしまうなんて、鬱だなぁ・・・。
祥子は負のオーラを背負った女なのか?
死なばもろともってか?
他のサイトであらすじ見てきたけど、本当に鬱展開だなぁ・・・。
第一話だけ観るとするか・・・。
後は脳内補完ということで・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:45:17 ID:se7gMyMo
園子って最初は手話使えなかったよね?
彩と会話するために勉強したのかな?
めちゃくちゃいい子じゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:57:32 ID:fi2i7jTD
>>248
旦那乙w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:00:10 ID:FGK9QR8B
愛し方は人それぞれで
押しが弱いから愛してないってわけじゃない。
タクミの愛はストレートでわかりやすいけど、だからって秀一の愛強いとは言えないよ。
それぞれの性格の違い、愛し方のちがいってだけでしょ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:12:21 ID:lLnjTvj0
246さんと同じ気持ち。ずっと秀一とくっついてほしかったけど最後のあのあっさりさで、もうたくみでいいんじゃないかと思っちゃったよ。よくわかんなくなっちゃった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:13:12 ID:MmGNaUn7
皆さんんは誰の立場で泣けましたか?
私は竹野内があまりに上手に演じた拓巳目線で
そのストレートな愛に心情に涙しました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:18:21 ID:FGK9QR8B
祥子は一生懸命秀一にアプローチしてる間に
彩が、秀一に何にも伝えずにたた待ってたからって
彩の想いが祥子も想いよりも軽いなんてことがないと一緒。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:28:36 ID:edrjqgiS
>>252
彩です。
たくみのストレートな愛は素晴らしいと思うけど、心がたくみにない時は
とまどうだけだと思う。そういう意味では少しうざったいかなと。
たくみが愛することによって、だんだんいい男になっていき、
100年待つって言った時は、本当にしびれました。
はじめの方は見ていないので、秀一との愛がどんな愛なのか、
わからなかったので残念。近くにいるのに遠いもどかしさが、
切なかった。レンタルしてちゃんと見ようと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:29:54 ID:lLnjTvj0
上の人何がいいたいの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:33:46 ID:MmGNaUn7
>>222
同意、違和感なく二組の幸せカップル出来たのにね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:37:10 ID:edrjqgiS
>>255
彩になりきってw、ドラマの感想をぼぉわ〜と述べただけですっ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:41:44 ID:OcJBX4or
>>253
禿同。
再放送は彩の目線で見ていたけど
やはり彩にとっては秀一でないと意味がないんだよ。
ただね、彩も秀一も「子供」という神聖な対象に
自我愛を殺したと思う。
人として2人とも常識的な選択だったと思う。
そう思うから、人として一番凄い、カードを利用した祥子の事は
どんな理由であれ許せない。
そして秀一は皮肉にも医者。人を助ける医者なら祥子の子供を簡単に堕ろせとは言えない。
まぁ産ませて養育費を払っていく方法だって責任なんだけどね(w
結局、子供作ったもん勝ちなんだよね。
あの当時・現在・未来もデキ婚勝ちなのかなぁ〜と思う。
未来の日本社会がフランスのように成熟して未婚の母でも余裕で子供を
学校に行かせられる社会になっていたら、秀一のように責任で祥子の所に
留まる日本男性は居なくなるかもね。
正直、このドラマは後味が悪い。
拓巳が竹野内豊というあの当時の新生なイケメンだったから
視聴者は浮かばれたけどwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:01:33 ID:FGK9QR8B
祥子最終回終わってもまだ憎まれてんのか・・・
彩に同情する人が多い中で自分は少ない祥子肯定派だな。

最終回で秀一の結婚式の日に彩が自殺しようとする時点で祥子派になった。
すべては彩が記憶喪失になった秀一に打ち明けられなかったことが災いしてるのに・・
彩は秀一を愛したけど、愛を伝える術をしなかった、ただ待ってただけじゃだめなんだよね。
ノリピーがかわいかったから彩の好感度あがったと思うけど、
祥子のように好きなら全身でぶつかって、ボロボロになって最後には愛しているけど
一人で生んで育ていきますと言えた祥子の方が好きだ。
あの小細工はドラマの敵役としてもいい味だしてたし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:02:06 ID:D+12BXud
>>236
てことは、拓巳センセが彩の「星の金貨」だったてことね?
ステキー!! ちょっと、ノベライズをブックオフで探してみるわ。

しかし・・・それも続で破壊されると思うと・・・orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:14:08 ID:vG1HzdqO
いやそれでもノベライズは読む価値あるよ
人物の心情とか文章で表してる分良くわかるし

ニコニコの1のラストシーン、もう削除されてるwww
早過ぎw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:20:25 ID:7fft3I50
>>259
彩は障害があったから、遠慮してしまったんだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:30:15 ID:FGK9QR8B
障害だけじゃないと思う。
彩は北海道ではちゃんと秀一に愛をつたえてるから。
東京にでてきて、大病院の次期院長という身分の差や
秀一と祥子をみて、自分が不釣合いと痛感したんだろう。
だから身をひいた。
一度はタクミを愛してるとうなずいた舌の根も乾かぬうちに
秀一の手紙読んでコロっとでていくしさ。
でもノリピーがやるから許されるんだろうねw

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:39:25 ID:90BNFBay
ノベライズ応募したら当たったんだっけ。
家にまだあったー(゚∀゚)ー



読むと泣けてくる。
良いわぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:42:17 ID:ekz7zUB/
>>259
祥子も可哀想な女性だよね。
秀一さん一心にずっと思い続けてきたのに、
修一さんの心には別の女性が、でも自分は一応許婚の
立場。
心を振り向かせるのには修一さんに身を乗り出して勝負するしか
なかった。
子供という最終のカードでね。
本当は使いたくなかったんだろうね。そんな自分のからだを使うことなんか。
でないと、どうしても自分のものに出来なかったのだもん。
お嬢様で育ってきたがゆえに今までは何でも自分の思ったとおりにいったものが、
ここで自分の思うように行かなくなってしまった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:47:26 ID:zJAF64+x
今まで彩に励まされ続けた義彦が今度は彩を救う・励ますって
シーンがまぁ予想はなんとなくついてたけどよかったなぁ

演出は古臭かったし展開急ぎすぎって感じがしたが
もっと時間をかけて上手く演出できなかったもんなんだろうか
あれが重要なオチだったと思うんだが

院長・副院長・奥様辺りのエピソードはラス前辺りで片を付けて
最終話は彩のエピソードに絞ってほしかった気がする


見ている者の心理としては最後は秀一とって思うんだろうけど
話としては最後は拓巳がってのがベストなんだろうなとは思う

最後の時には続編の話とかちらほら出てたりしたのかな?
最後はもうちょい幸せそうな彩の表情が見たかったな
振り切ったはずなのに秀一をまだ引きづっていますって風に思えた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:51:45 ID:J8TzEDh2
続編を作るにあたって、彩は秀一に未練がある、秀一も彩に未練がある、と
言う設定にしないと、ドラマにならなかったんだろう。
でも続は納得いかない。てか要らねー。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:54:41 ID:biOcKXIG
続編はもっと急いでるよ。
一つ一つ悲しんでる暇がないくらい、怒涛の不幸が押し寄せるよ。
ゆったりしてるのは祥子のお腹の子供だけ。
赤ちゃんは2年近くお腹にいるんだから凄いw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:56:41 ID:FGK9QR8B
確かに
お互い幸せを祈って前向きに別れをきめたのに
続ではお互い未練タラタラなんだよね。
そのくせ全然アクションしないし、変はサスペンス仕立てになってて、
続は、リアルタイムで見てから一度も見直してない。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:58:23 ID:vG1HzdqO
そうそ、パート1では拓巳は1年後に彩を追いかけて行ってるけど、
何故か2ではすぐ彩を追った事になってて、祥子の子供はまたせ産まれてない
続編つくるならそこら辺辻褄合わせしてよって思うw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:02:12 ID:8rVPaJZP
続観たことないけど、このあまりの不評さに観たくなくなってきた…

最終回切なすぎて泣けた。久しぶりにいいドラマ観た。
祥子が空港に秀一を自分から送り出すとこでやっと自分の中で祥子のこと許せた。それにしても秀一の「一生偽りの中で愛し続けるだろう」発言はひどいと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:05:52 ID:OcJBX4or
イブは院長の奥さんに殺されたの?亡くなったの?
あと、院長の奥さんはパート2で自殺する?
とにかくパート2は悲しんでいる暇ないよね(w
刑事事件がどんどん出てくるから。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:06:00 ID:FGK9QR8B
続は、彩とタクミのラブストーリにして、
祥子と秀一は彩の良き相談役程度でたまに登場するくらいの設定でいってほしかった。
そして秀一がタクミが最後に送り出してくれた言葉
「あとは俺にまかして正直になれ、」的な括りで
今度は彩の為にラストで秀一がタクミをフォローして
皆ハッピーエンドが良かったな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:06:13 ID:J8TzEDh2
今回初めて星の金貨を観た人に言いたい。

続を観ないと、正編の良さが分からないから、
是非観る事をお勧めするw

275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:12:12 ID:FGK9QR8B
>>273
訂正 
たびたびスマソ、
× >秀一がタクミが最後に送り出してくれた言葉
○ >タクミが秀一を最後に送り出してくれた言葉
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:12:40 ID:7fft3I50
>>263
秀一は彩の言葉に従って、祥子と一緒にいることにしたのであって、
それは彩への愛の形が変形したもの。
そういう意味では祥子って哀れだ。身体を残して魂を持っていかれたんだから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:20:51 ID:kHVu9chc
正直、後味悪い。
ハッピーエンドの大切さがわかったような気がする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:21:37 ID:rA5T8kPv
初めて見たけど、眉毛や服が…気になってのめり込めない…でも竹野内さん大沢たかおさん素敵ですね、続編見たいです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:30:13 ID:fi2i7jTD
>>276
私もそう思った。
秀一が祥子のところに戻り彼女に優しくするのはすべて彩のため。
実況中秀一は最悪的に言われてたけどすべて彩のためなんだよーorz
一度はそれを祥子に向かって口にしちゃったけど彩の涙の愛の訴えを聞いて
自分の心からの声を封印したんだね…自分が捨て子だったこともふまえて…
最終回に情報出すぎwww
続編についてはいろいろ言われてるけど、もー気になっちゃって結局見ちゃうであろう
自分がいるwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:31:28 ID:FGK9QR8B
秀一にとって先に愛した人は彩だったけど、
祥子は次に愛した人だっただけで、祥子のことも嫌いではないと思うけど。
記憶のない間、彩と祥子二人いる空間で秀一は彩を思い出せずに祥子を選んでるし。
北海道限定というか、まさに彩は人魚姫みたいな存在。
結婚って大好きな人よりも2番目に好きな人とした方がうまくいくもんだ。


ちょっと下世話な話だけど
昔有名私大理系卒の男子が大手のメーカーに就職すると地方の研究所に廻されて
地元の高卒女子に捕まるのが関の山と言ってたのを思い出したよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:37:32 ID:OcJBX4or
>>277
だろ?分かるその気持ち。
>>278
あの当時'95年はバブルが弾けてもまだ少しはバブルの頃の
髪型・服装・メイクがとおっていた頃。
祥子と祥子のお母さんに田中美奈子の服装みると
肩パットでラインが古いよね。メイクも眉毛が太く濃く
口紅は赤系。髪型もシャギーのないロング。
でものりピーの髪型は今見ても違和感ないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:40:19 ID:p4TyPdY4
初めて見たんだけど落ちにビックリ
しかしあそこで秀一と彩は2人で北海道に戻りラブラブなんて落ちは絶対許せなかったし
これで良かったのかね
大沢たかおは煮え切らない役うまいね
むかし再放送で見た「昔の男」でもそんな役だった
拓巳の「拝むな、俺は仏様じゃねー」に笑った
アホスw
あー恋愛したい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:42:40 ID:F6QhoTXc
一夜限りでいいから40前のお三方で再結成してもらいたいね。
1週間前は酒井や竹野内大沢に興味なかったのに今じゃどっかの番組に出演してないか要チェックしている自分。
恐るべし昔の名作
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:43:16 ID:ekz7zUB/
拓巳って大きな男性だよなって思う。
彩の心には秀一さんがいるのに兄貴がいるのに、
それでもずっと愛し続ける。
ぶっきらぼうだけど、芯は通っている感じがする。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:45:42 ID:/dWqMZbJ
ひとり誤字脱字しまくりの上に日本語が不自由な人が
ずっと張り付いてていらいらするんだが…。
せめて投稿する前に読み返すぐらいの事はしてくれよ…。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:47:50 ID:OcJBX4or
パート2の最後で拓巳は彩を追わなかったけど
個人的な意見だけどやっぱり彩が秀一の子を身ごもった事が
ショックだったのでは?
「愛は祈ること」とか言ってたけど
自分は1年彩と一緒に過ごしても深い仲にはなれなかったけど
園子の披露宴で再会してからあっという間に
秀一と彩が結ばれた事にショックだったのでは???
今までの拓巳なら彩の子供も含めて引き取るくらいの度量があったと思うのよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:49:41 ID:UsyCs/jo
>>283
ナカーマ昔の若い竹野内なのに、でももう番組や映画とかチェックしているw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:53:09 ID:FGK9QR8B
>>285
私もことかな?
先にも一礼したけど、体調不良で寝ながらレスしてる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:55:35 ID:FGK9QR8B
>>285
イライラするならスルーして。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:55:41 ID:vG1HzdqO
>>286
1年は過ごしてないのでは?
続では拓巳がすぐ彩を追ったことになってるっぽいし
じゃなきゃ本当に祥子が2年も身ごもってた事になるしw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:56:57 ID:OcJBX4or
>>285
私だったらごめんね。
どうしても興奮して書いているから(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:58:30 ID:OcJBX4or
>じゃなきゃ本当に祥子が2年も身ごもってた事になるしw

wwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:00:35 ID:qY7++7Vz
韓流ドラマのリメイクかと思った
敵役のお嬢様のケバメイクとファッション、ステレオタイプのお屋敷
主役の兄弟が、実は他人
植物人間が劇的に復活して、元気に走る
不倫ママが愛人刺殺

でも、最後には感動した
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:03:29 ID:FGK9QR8B
逆に韓国がリメイクしてるよ
「春の日」だったかな?期待してみたけど、全然ダメ。
男優たちはよかったけど、彩のポジは老け役でかわいくないし。
原作とは別物だった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:06:56 ID:qY7++7Vz
韓国リメイクしてたんだ。
ココで評判が悪い続編も、リメイクしたのかな。

続編、ググってみたら、あまりの展開
自分も見るのやめた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:09:14 ID:vG1HzdqO
韓国のリメイク版は手抜きもいいとこだよな
手話やって欲しかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:16:38 ID:FGK9QR8B
冬ソナなんて星の金貨ひねったかんじだよね。
オープニングや星、記憶喪失、相手を想いながら身をひく(エゴだらけのお隣にはめずらしい)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:27:26 ID:F6QhoTXc
今でも主演の方々はこのドラマ対して思い入れとかあるだろうかね?
まる子の母役してる酒井さんを見て竹野内さんはどう思ってるかなw
まあ所詮役者さんだからいちいち一つの作品に思い入れなんか残さないか…
上のほうでフレンドパークにでていたっとのが気になるなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:31:49 ID:DqSGF8yu
>>286
彩は秀一以外の人と結婚するつもりはなかった。
拓巳にプロポーズされた時は、ずっと傍にいて愛し続けてくれた人だから
受け入れなきゃいけないっていう気持ちだったんだと思う。

彩にとっては秀一=子供だろうから、結局拓巳は身を引いたんじゃないかな。
多分、拓巳は子供ごと受け入れたと思うよ。
でも彩はそれを望まないのを分かってたから、
最後のバラはどっちも白いバラだったのかなと思った。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:37:45 ID:F6QhoTXc
続では、どういう成り行きで彩に秀一の子どもができたの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:44:48 ID:qY7++7Vz
続の脚本の野島って、主演の酒井のり子と噂のあった人だよね。
別れた後も、酒井に執着してたとか・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:54:09 ID:rUXIU2Up
>>299
>でも彩はそれを望まないのを分かってたから、
>最後のバラはどっちも白いバラだったのかなと思った。

そうかもね。拓巳が彩と子供ごと引き受けるつもりでも
彩自身は絶対に望まないと思う。
絶対に自分の所に彩がこないと分かっていたから
あの薔薇の演出を拓巳はした。
そして2本とも白い薔薇・・・
拓巳も切ない・゚・(ノД`)・゚・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:56:31 ID:vG1HzdqO
見守る愛に変わったんだよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:00:03 ID:D+12BXud
つ続の脚本は山崎淳也
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:02:49 ID:J8TzEDh2
続の脚本は野島じゃないってば。
山崎淳也だよ。調べてから書けよ。

全く野島が関係ないとは言えないみたいだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:08:52 ID:NenSHNkn
祥子うぜええええええええええええええええええええええええええ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:08:59 ID:hJ8c24Ew
>>304
山崎は野島の子分
のりピー主演ということで
無印から野島が噛んでるのは
マスコミでも公然の秘密
みたいな扱われ方だった

結局はガセだったけど、
当時無名だった龍井は
野島と同一人物じゃないか
みたいな事まで言われてたし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:11:59 ID:vG1HzdqO
家なき子2の脚本も書いてるよね
1で主人公とロマンスした子が2で嫌な役にされてて可哀想だったw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:44:26 ID:tH0LgUkM
どうせなら、龍居さんが家なき子2の脚本書いていたら面白い作品になっていたと思う。
山崎が書くのよりマシになっていたかもしれない・・・・殺人事件とかストーリーが無茶苦茶だし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:45:19 ID:kz92mWIz
秀一を殺さなければ
現在の秀一・彩・拓巳の星金ドラマもありえただろうに・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:47:11 ID:kz92mWIz
でもさ、続をみればわかるけど、
祥子の子供と彩の子供でドラマができるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:50:47 ID:ryFzAKU7
秀一のそっくりさん登場って設定で・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:01:14 ID:0SMZtPev
龍居さんは「家なき子」に出てくる犬の名付け親でもあります。

それはさておき、番宣でも見てお楽しみ下さいな。何だかんだ
いいつつ、どうせ見るでしょうからw

http://www.dailymotion.com/relevance/search/noriko%2Bsakai/video/xnfsx_heavens-coinsbehind-the-scenes-1_music

http://www.dailymotion.com/relevance/search/noriko%2Bsakai/video/xnfzz_heavens-coinsbehind-the-scenes-2_music

http://www.dailymotion.com/relevance/search/noriko%2Bsakai/video/xng1u_heavens-coinsbehind-the-scenes-3_music
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:11:18 ID:ah87Qlu/
丸く治まるところをバラした園子が一番いけない
責任とれ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:16:59 ID:BiNCj7cg
>>277
ある意味ハッピーエンドじゃん
彩は秀一といるときより拓巳といるときのほうが自然体でいれた
彩にとって秀一は絵本の中の王子様的なもんだったと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:02:36 ID:KbPL2EFW
>>313
うああ
彩と拓巳が噴水ではしゃぐシーン見たら涙腺が緩んだOTL
続を見た時泣きっぱなしだったのを思い出した
1話にティッシュ1箱とかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:21:15 ID:nG+O0JDr
>>307
山崎や龍居が野島の弟子なのは知ってるよ。陰で話作ってるのは野島って
もっぱらの噂だったしね。確かに無印は、かなり野島が関わってる感じ
するけど、続は脚本のクオリティがあまりにも低いのでほとんど関わって
なさそうじゃない? そういえば野島が企画した「フードファイト」も
山崎が脚本書いてたね。あれは続の頃に比べたら随分良くなってたよね。
面白かったし、スゴイ好きだったよ〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:34:15 ID:BkUbzJbf
>>313
見ました。ありがとう。
仲良さそうな竹野内とノリピーが拓巳と彩みたいで嬉しくなったw
努力してる話になった時、皆がそれぞれを推すのが微笑ましいw

真面目に話してるエロ男爵を見ると笑ってしまうw
戸田菜穂も初々しいね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:50:34 ID:v1Bm7Ymd
野島の脚本えげつない設定ばかりじゃん。
続は野島テイスト全開だけど、パート1は野島とは全然関係ないと思うよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:51:01 ID:T7HRB5PM
龍居が野島の弟子だってさ
大笑い・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:17:46 ID:rW2jCBt/
再放送まとめて観終わった。
これ、純情ドラマだとばかり思ってたから大変がっかりした。
納得いかねえー!!!
しかし気になるので「続」も観るが。
純情路線で作ってくれよ〜。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:24:09 ID:T7HRB5PM
10年以上も前のドラマに何いってんだw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:28:29 ID:kp/8rx8e
続の話が出た時、
日テレ側は脚本を龍居に頼んだの?
それとも龍居は正論の方で自分の書きたい事を書いたから
続の脚本の話を断ったの?
どういう経緯で続の脚本を山崎がやる事になったのか
詳しい方、教えて下さい。
龍居の思いはパート1で完結していると思うのよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:36:51 ID:jRSSXbuR
星の金貨がおわった時は、
祥子の子供は、本当の秀一の子供という前提だったのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:45:31 ID:KbPL2EFW
パート1のほうは綺麗に完結してるんだよね
やっぱり空港の別れのシーンが印象的
ノベライズでははっきり秀一がすべてが終わったことを感じていた、とあるし
彩が大切に持ってた白いボタンを返しちゃった事も
秀一が僕が降らせることの出来なかった星が、いつかきっと君に…って台詞も
出会いを後悔してないという2人も
すべてもどかしいんだけど、すごく心に残る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:24:13 ID:wbf4P8Hr
祥子の描写は、聾唖をバカにしてるのか?と思ったよ。
そんなつもりはないのかもしれないが。
嘘をつき続けた女を許せる男がいるだろうか。
好きならなにをやっても許されるのか。
そっちが気になって、途中から安っぽく感じてしまった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:28:46 ID:HlJnkn8R
>>295
それ観てしまった・・・
一切手話がでてこないね。あんなの星の金貨リメイクじゃない。
こんなかんじ↓
拓巳より10歳くらいおばちゃんですぐぺらぺら喋れるようになる彩、
背が高くなくてマザコンな秀一、
泣きながらルービックキューブしたりフィギュアに色を塗る拓巳、
金もちじゃない祥子、彩より美人なあゆみ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:37:38 ID:KbPL2EFW
春の日の突っ込みサイト超笑ったよ
春の日で検索するとすぐ出てくる
少なくとも星の金貨のような感動を期待して見る
ドラマじゃないね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:55:31 ID:Y+Jp+M3v
秀一が「捨て子」だったことに一番ビックリした
普通に前妻の子供だと思ってたよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:31:06 ID:ZRZszvdQ
最終回は2パターンあって
出演者もどっちが放送されるかわからなかったって
テレビおじゃマンボウで言ってたYO!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:39:14 ID:EVI4rmuu
後味が悪い終わり方。きっと続を見たらもっとそう思うんだろうな。でも続で彩と秀一が結ばれたとしたら、拓巳が可哀想すぎる。足も動けなくなってなんか切なすぎ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:44:21 ID:AQ/ZrmEY
続・星の金貨の頃の酒井法子は神がかりにかわいかった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:24:18 ID:v1Bm7Ymd
タクミの足は最終回までには治る。
秀一は殺されちゃうけど。
結局、彩は周りの人を不幸にしてしまう結果になってしまって
パート1の趣旨とかなりズレてしまうのが否めない。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:40:37 ID:DutEJPuZ
拓巳の足は彩への愛の力で治るんだよねw
あれこそバカにしてんのかと思う展開だよ。
竹野内だから許せるけど。
昼ドラでやられたら笑っちゃうよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:21:48 ID:EKfuXP9l
飛び飛びで見てたからあいまいでちょっと気になるんだけど竜雷太演じる院長は秀一が憎んで家を飛び出すほど金に汚いような人間に見えなかったんだけどどこかでそんなエピソードあったのでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:30:13 ID:/G54lyWF
個々に秀一と拓巳との愛の成就の場面があれば別の二つのラブになるよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:31:53 ID:7u/jTQdd
若い頃はそうだったって院長自ら田中美奈子に話してたよね?
久々にネット視聴したけど、のりPは竹ノ内やスレチやけど、ちい兄に死ぬ程愛されて羨ましいね。
自分も昔、タクミにはまりましたが、作風でなくタクミだけでいうなら、続のタクミは本当に綺麗だったよ。影ができて色気がでてて。ただ、タクミファンには辛い話です。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:41:16 ID:qyiey52K
>>337
そうなんだよね。続の拓巳の方が
大人の色気が加わって男前度が増して
素敵なんだけど、半身不随になってからは
可哀想過ぎて見るのが辛かった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:04:22 ID:BtlHdx76
>>330
もう一つのラストが気になる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:43:05 ID:cSTKV8S0
爽やかな男らしい色気の味のあるナイーブさも持ってる二枚目俳優はザラにはいないよね。
竹野内は、なかなか貴重な存在だと思う、然も男女に人気あるのは…


ところで、続は怖いもの見たさと複雑です。



341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:43:13 ID:v1Bm7Ymd
秀一派の自分も、秀一さんをあんな鬱状態にしたりで辛かった。
でも最後はハッピーエンドをなると信じてたのに、
最後に殺しやがってもう秀一さんが可哀相でしょうがなかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:59:05 ID:KbPL2EFW
>>339
自分も気になる

彩と秀一が生きて幸せになれないなら
続編なんてやる意味ないと思うんだが…
パート1で綺麗に終わってて欲しかったよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:07:47 ID:nG+O0JDr
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:19:03 ID:jRSSXbuR

続は秀一の夢落ちということで、もうひとつの続をやってほしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:19:23 ID:7u/jTQdd
続は韓ドラ慣れしてる人くらいしか耐えれないんじゃないか。
でも良い場面もあるよー。秀一が綾に無言で金渡す所や、拓海が綾への婚約指輪見て、必死で立ち上がる所…等。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:32:28 ID:jWc1NQ4r
>>342
同感。
自分、拓巳派ですが出来ることなら秀一と上手く行って欲しいとずっと願ってきたし
続編はそのためだと思っていたのに続の酷さにはただただ飽きれる。
1で十分ハッピーエンドだったと感じてしまう。
続の1話の幸せそうな楽しそうな彩と拓巳に萌え。
でも秀一と結ばれて欲しかった、生きて北海道でもどこでもつつましやかな生活を・・
でも1の最終回の拓巳のかっこよさとかわいさはもう・・・!!
軽いノリと真剣な告白、ちょっと照れくさそうな笑顔、堕ちる。

東京になんかいかなければ1では秀一と続ではたくみと幸せになれたのに・・・・・

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:44:45 ID:9/wXIn+z
のりぴーがお墓抱いて号泣するシーンが印象的
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:57:17 ID:Mpj1D6Ok
とかいいながらも続見るんだろ!w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:33:41 ID:aDS1mW3t
>>297
>冬ソナなんて星の金貨ひねったかんじだよね。
> オープニングや星、記憶喪失、相手を想いながら身をひく
な、なるほど…。
追加で。違う男に思われたりね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:52:28 ID:aDS1mW3t
たくみが北海道まであやを追いかけていくのは現実味がないなぁと思った。
新しいお医者さんと恋の予感?位が良かったな。

>>279
秀一は祥子の事ももう愛してしまってるよ。
もしあやを愛していたら、空港で強がるあやを抱き締めて一緒に北海道に行くと思う。
祥子が嘘をついたのは許せないだろうけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:59:50 ID:Mpj1D6Ok
ということで再掲しま〜す!

☆金オープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=dG5QNDX4_ic

冬ソナオープニング
http://jp.youtube.com/watch?v=EhSGVkqfAVs
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:32:38 ID:t61vEQzA
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:02:07 ID:WrcCGk34
彩とタクミ、秀一と祥子というラストでは
タクミと祥子にとってはハッピーエンドになったと思っても
彩と秀一は祥子ママと同じ状態だと思う。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:27:43 ID:Jy1Tyc14
今回初見の方、
続はネタとして苦笑しつつ鑑賞する程のゆとりを持てないとお勧めできません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:50:10 ID:H/v67zGS
>>347
セットのお墓が安普請で、揺れたような気がした。
私のー♪お墓のー前で♪泣かないでください♪
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:01:50 ID:r/35EE0Q
結局、彩は秀一じゃなきゃだめなんだよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:08:56 ID:RFbUOb+A
拓巳も彩じゃなきゃ駄目
可哀想だよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:11:36 ID:4jNYV/TL
続のキャッチコピーが永遠の愛、再び…だからね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:16:36 ID:4gn2Rphg
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:31:28 ID:13QDAbUs
碧いうさぎ と 鏡のドレス
が収録されてるベストアルバムが去年発売されてます。

世界中の誰よりきっと も入ってます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:39:40 ID:SLAPtXsS
そのアルバムの題名教えていただけますか。お願いします
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:01:23 ID:jfvJLMz3
>>361
「大好き 〜My Moments Best〜」



酒井法子のアイドル時代の曲やCM使用曲、テレビ主題歌が入ってるから、
初心者にはお勧め。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:01:45 ID:jfvJLMz3
あっ、リンク貼り忘れ…。

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000342/-.html

364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:17:32 ID:SLAPtXsS
>>362>>363
どうもありがとうございます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:48:10 ID:LB1Yqu1h
再放送で初めて見たんですけど、最終回って本放送と比べてカットありましたか?
それと続は番組表見る限り全部同じ時間ですが、本放送は延長等ありましたか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:27:33 ID:2+PhW3o2
<一口メモ>
台湾でのタイトルは「白色の恋」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:54:29 ID:N6mO2BcT
>>363
「本人選曲による」っていうのがいいね♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:02:00 ID:GoMOhWdX
続の最終回の空港シーンは何度見ても泣ける
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:51:31 ID:iEydFQKW
星の金貨の拓巳に惚れたのか竹野内に惚れたのかもっか自問自答

でも他俳優が演じてたら、たぶん秀一だったんだよな…


370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:49:37 ID:PKc5zgwD
元々拓巳は大沢たかおの役だったよ
でも今にしてみれば竹野内で良かったけど、大沢さんが演じてても
拓巳は素敵だと思うw大沢さんは拓巳みたいな役のが似合うと思うし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:25:59 ID:dvwAa/g0
>元々拓巳は大沢たかおの役だったよ

マジ?(w
じゃ、秀一役は本来誰だったの?
自分もリアルタイムの時、拓巳のキャラに惚れたのか、
竹野内に惚れているのか分からなくなったなwwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:33:24 ID:U+ylTWcU
自分は、あの秀一は大沢が演じなきゃただの優柔不断オトコで終わってたと思ってる。
大沢が演じたから上品で包容力ある秀一になってて、
そういう意味で大沢が秀一で正解だったと思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:34:17 ID:U+ylTWcU
>>371
加藤雅也
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:37:09 ID:KFBkfHsg
私も初耳です! >大沢が拓己

当日見た時は「のりピーの相手は誰?弟も誰?」って感じだったから、
本当は秀一はある程度有名な俳優さんの予定だったのかな?

もしその人が話きたけど蹴った(日テレドラマだから)とかだったら、
あんなにヒットして悔しかっただろうね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:42:49 ID:KFBkfHsg
書き込んでるまにレスが…
加藤雅也だったんだ。
かっこいいけど大沢とは随分違う秀一になったんだろな…
そして大沢が拓己…

大沢・竹野内で良かった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:43:50 ID:U+ylTWcU
加藤雅也はなぜ秀一役を蹴ったのかは知りません。
誰か知ってますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:51:05 ID:dvwAa/g0
加藤雅也なら大沢たかおの方が
あの秀一のキャラに合っていたと思う。
加藤はワイルドっぽい雰囲気あるから、どっちかって言ったら
拓巳系だよね?
当時大沢と竹野内を起用するのに日テレ側は勇気ある決断だったと
雑誌で読んだ記憶ある。
2人ともモデル界では有名で売れっ子だったけど、現実俳優の世界では
イマイチの知名度だったから、賭けに出たと書いてあったな。
でもその賭けは大成功だと思う。
2人とも新鮮だったから視聴者側にすれば良かったと思うの。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:08:01 ID:Tf98Vt9d
加藤雅也だったら、星の金貨の雰囲気が全く変わっただろうな。
カッコいいけど、うじうじ悩んでるのが似合わないし。決断力ありそうw

やっぱり酒井・大沢・竹野内だったから良かったんだよ。
彩も秀一も拓巳も他の役者じゃ、こんなに
魅力的なキャラクターにならなかっただろうし。

>>377
大沢・竹野内ってモデル出身なのは知ってるけど、
そんなに売れっ子モデルだったのか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:37:43 ID:IIEb6bRy
連休に備え再放送全録画し、途中まで見たが、集中して見れない。昔あんなに泣いたのに泣けない。何故だろう?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:41:19 ID:UY51D6/3
おまえがただの馬鹿だからだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:54:15 ID:ntjzZLDn
加藤雅也だったら好きだしカッコいいけど
拓巳の青く繊細な一途さとかはなかったと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:54:30 ID:Omue9jSF
>>378
竹野内ってその前年のぼくの就職だっけ?緒形直人の主役のドラマの
同僚役でデビューしたんだよね。
だからある意味大大抜擢だったのかも。拓巳役。
拓巳役で一躍スターダムに乗れたわけだしさ。
新星の金貨の主役の人が代役に変わったのと同様で
代役の人の方がよかったなあと思うことが多いよ。
兄弟喧嘩のシーンだって年齢が近い〈大沢と竹野内の年齢差3つ)だから
こそ本当に兄弟で喧嘩しているんだという感が見えたし。
加藤は竹野内や大沢とかなりの年齢差があるわけだから
喧嘩のシーンなんか凄い大人が若者を打っているとしか見えなかったと思う。
加藤のジュニア愛の物語?の時なんか本当に落ち着いていたしね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:58:15 ID:Yhuo9s8h
タクミの役は最初は出番の少ないチョイ役程度で、
竹野内が演じて、好感度あがって出番が増えたんだよね。

大沢は秀一の役にぴったりだっただけど
続の始まる間にドラマで知恵遅れの役演じてたのみて
何でもこなせる役者なんだなと思った。
ちなみに知恵遅れの役やってても品というか好感度は充分だった。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:14:23 ID:dvwAa/g0
>>378
メンズノンノが大沢たかお
ファインボーイが竹野内だったと思う。
売り手のモデルだった。
>>383
あのドラマは鈴木京香主演のだよね?
大沢は品があるよね。
竹野内は舞台とかやらないよね?
今ドラマやっているわけでもないから
再放送を見ている気がする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:19:49 ID:Yhuo9s8h
そうそう、京香と大沢の2ショットが美しすぎて。
海辺のシーンや大沢が知的障害の純粋な青年の愛の姿が印象的だった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:23:10 ID:ICE1Cn+k
オンリーユーも良かったな。再放送が見たい
あと世紀末の詩も見たい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:28:02 ID:RFbUOb+A
この三人適役最高!
だからドラマが話題になったわけだし
他キャストのリメイクは有り得ない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:29:11 ID:Yhuo9s8h
き〜み〜にいつまでも見とれた〜い♪
何もいらな〜いよ♪
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:01:00 ID:LRq3i5Vh
新藤恵美→酒井和歌子
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:13:46 ID:CH8VMkDN
>>387
細川直美も入れろー!神演技だぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:26:38 ID:U+ylTWcU
>>387

全くもって同感なんだけど、
そこをあえて「リメイクするとしたら今の若手で誰がふさわしいか」
を考えるのも楽しいかもw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:56:27 ID:Yhuo9s8h
細川直美いいよね〜
リアルタイムの時は断然彩派だったけど、
時間がたって見ると祥子の気持ちも理解できる。
敵役だから憎らしくっておたっしがあったのかもしれないけど、
祥子の良い処もっと見たかった。
空港のシーンではハンカチ用意してたのに
彩の自殺未遂でやけにひいてしまって今回は泣けなかったな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:20:00 ID:N6mO2BcT
竹野内の演技がイマイチだったなら、彩は秀一と幸せになるエンドだったのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:33:46 ID:k1+o2Zo9
単なる薄っぺらな二枚目はいるけどあの若さで感性豊かな味を出せる俳優は居なかったよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:44:07 ID:XE1NadyX
彩の自殺未遂はいらなかったなあぁ
ついさっきまで意識不明だったグレチキが走り回るのにはワロタw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:53:05 ID:dvwAa/g0
彩にしてみればこれだけ嫌な事が重なったら
精神的にも疲れて自殺したくなるよ。
拓巳が会議の後に秀一に「彩が自殺をはかったそうだよ・・・」と
台詞が始まるけど、竹野内の語りは上手いよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:53:17 ID:Yhuo9s8h
だよね。
秀一の結婚式の日に自殺なんて、何を言っても恨みがましい。
あれじゃ、秀一と祥子を絶対幸せにはしないっていう痛い女に見える。
ノリピーがやるから許されるのかもしれないけどね・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:17:35 ID:13QDAbUs
続は竜雷太 伊武さんあたりのクラスの俳優を使えば
もっと良かったと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:18:50 ID:N6mO2BcT
秀一はバカだよね。
祥子に結婚できないと言って自殺未遂されたばかりなのに
今度は彩に君との約束を守れないなんて唐突に言うから・・・
大好きな彩が祥子と同じように自殺行動に走るとすぐに思いがはしらないのか???
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:36:02 ID:GZvJtRwc
あれ?自分は秀一が西島で
拓巳が大沢でいく予定だったと
聞いたような気がするんだけど・・・?
加藤雅也って話もあるんだね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:49:51 ID:13QDAbUs
どの西島?洋介山?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:51:00 ID:U+ylTWcU
西島さんはとてもいい役者だと思うけど、
秀一がもっと地味になっていたと思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:03:37 ID:5xMjzozp
そう言えば拓巳に萌えたけど、あすなろ白書の西島にも萌えたな
西島が秀一には合わなくもないけど上品過ぎるかもね

てか、大沢の方が竹野内と対照的で良いと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:25:30 ID:dy+liz8u
主要4人が絶妙に役にはまっててよっかたなぁ。
最終回、どっちの空港の場面も泣ける・・・・・
秀一とうまくいってほしかったけど最後のたくみはかっこよすぎでメロメロだし。
秀一をいかせようとする「ゆうきには俺が頭を下げる。管財人なんてまたさがせばいい〜」
みたいなことゆうとこも感動。
祥子もうまいよね。美人でお嬢様ならではの一途さと怖さとむかつきようがぴったり。
彩の入水自殺だけは納得いかないけど(そんなことしたら秀一がどれだけ罪悪感抱くか想像つくはず)
やっぱ可愛いし芝居うまいしすきだな。現実感がないとこも天使みたいでいいなー

でもなんといっても秀一、たくみという正反対の魅力を持ったヒーロー2人でしょうか。
彩が羨ましすぎる。
続はいらないけど1話と最終回だけ見ようかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:27:47 ID:Yhuo9s8h
あすなろ白書はキムタクのブレイク作品といってもいいよね。
子犬のような顔して後ろから抱きしてめて「俺じゃだめかな」
かわいかったわ〜
ってスレチスマソ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:47:10 ID:YXbkChqN
あすなろ懐かしいなぁ、星金もあすなろも何れも名作だと思う。
知的で上品な西島と男らしい中にナイーブな感性の竹野内はタイプが違うけど
二人とも味があって好きだな。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:06:41 ID:U+ylTWcU
思い出したんだけど、
加藤雅也は田中美奈子と付き合ってた時期があったと思う。
つまり星金の頃は元カノと共演になるわけで・・・。
でもそれが役を蹴った理由にはならないね。
脇役である田中の方が断ればいいんだし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:09:38 ID:YXbkChqN
あっ、加藤も西島も横浜国大繋がりだよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:38:39 ID:Yhuo9s8h
加藤雅也ってハリウッドに行ってなかった?
辞退したのってそのころの話かな?
なんか皆背が高くてモデル繋がりだね、事務所が一緒なのか?
そのせいか、あんまり日本の作品でお目にかかった記憶がないんだけど、
紀香ともつきあってたよね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:15:30 ID:U+ylTWcU
こんなん見つけましたけど・・・

ttp://doppuri.jugem.jp/?eid=171
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:17:59 ID:8hQGq9Ju
彩が自殺未遂したのは、
祥子が「あながた生きている限り、私は幸せになれない」(とか何とか...)言ったからでしょ。
精神的に疲れたのではなくて、
秀一と祥子が結婚することを前提として、
秀一が幸せになるためには、
自分がこの世からいなくなるしかないと思いつめたんだよ。
極端な考え方だけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:20:41 ID:hmcB3x9u
拓巳と秀一、このイケメンエリート2人が
ハンディのある彩を取り合うのが不思議で仕方なかった。
可愛いから?心が綺麗だから?
嫌な考え方だが、ずっと謎だった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:29:29 ID:HTcYFsU+
人間性がわかるねぇ・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:38:45 ID:Yhuo9s8h
ドラマだしね、
実際イケメンで医者のこの二人は何でも揃ってるから彩のハンデはあまり気にならないのかも。
まぁ、秀一はちょっと悩んでたけどね。タクミに関しては廻りにいないタイプで
好奇心ってのもあったかも。

彩が自殺未遂した理由は手紙に記されてた通り、
秀一の気持ちが自分にあると知って嬉しかった、もうこれで充分
あとは人魚姫のように泡となって、秀一を見守る・・云々との
自分よがりのかなり痛い内容だったかと。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:46:31 ID:4jNYV/TL
拓巳は最初は彩に自分を重ねてたんだと思うよ
だから(拓巳が恵まれてると思っている)秀一に対して彩の何がわかるんだと
突っかかったんだと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:47:33 ID:Tf98Vt9d
>>412
心が綺麗で可愛いから。
ちゃんと分かってるじゃないかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:55:31 ID:Yhuo9s8h
それは、秀一は彩の気持ちに答えなかった(好きでもない)くせに
何がわかるんだ!じゃないの?
次の秀一の「彩は僕と一緒の診療所にいた」
でびっくりしてたし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:11 ID:J1Grq64k
>>417
いやそのシーンじゃなくて、まだ秀一が彩の記憶だけ
思い出せてない時のやりとりで、
拓巳が彩を飽きたら返すよ、みたいに言って
秀一が彩さんは人間なんだ!と返すと
綺麗事の同情しか出来ないくせに、彩の何がわかる?
と拓巳が言うシーンです
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:31:05 ID:sH8+isk4
同じじゃないかな。
その時すでにタクミは彩が秀一を好きなことを知って
ジェラシーから、
彩のことよく知らないくせ(恋愛感情もない)に「何がわかる」ってことじゃない。
その頃のタクミは粗暴で秀一にコンプレックス持ってたから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:48:34 ID:Yc0X5L7y
>414
手紙にはそう書いたけど彩の自殺未遂の一番の理由は祥子が
子供を堕ろそうとして言った
「あなたがいる限り私とこの子があの人に愛されることはない」
って言葉を受けてのことだと思ったよ。
彩の行動はいつも無償の愛で、だから最後に星が降るんだし、
それが作品のテーマだと思うし。自分よがりの理由ではないはず。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:59:31 ID:sH8+isk4
だとしたら、
彩が自殺して、秀一と祥子は幸せになれるかしら?
秀一と祥子は彩を自殺に追い込んだ罪の意識に苛まれて
最良の結婚式記念日がくるたびに辛い思いをすると思う。
無償の愛で心から秀一と祥子の幸せを望むなら、
秀一の結婚式の日を選んで自殺未遂なんかしないと思うけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:04:55 ID:4gI4SzFT
>>421
同感
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:08:25 ID:sqpCj1v5
>「あなたがいる限り私とこの子があの人に愛されることはない」

正しくこの言葉によって彩は自分が居ると
祥子の子供も秀一に愛されないというのを感じて
消えようとしたんでない?
ただ、結婚式の日に自殺を図ったのが
客観的に見れば当てつけにとれるけど・・・

拓巳は彩に対して当初、自分の周りに居ないタイプなので
好奇心というのがよ〜く分かるね。
でも段々と心境の変化を竹野内が上手く演じている。
拓巳は彩と同じ目線で恋しているのも伝わる。
でも秀一は彩に対して本当に恋していたとは思えないのが個人の意見です。
祥子を抜きにして、どうも秀一の彩に対する思いは恋ではないし愛でもなく
同情・同士という感じがしてならない。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:13:02 ID:wrSuPjHa
彩が自殺しかけたことだけは納得いかない。
秀一の気持ちも考えろと、あてつけにしかみえない。

でも秀一もたくみも本当に彩を愛していたと思うよ。
彩もまた、秀一を。
たくみのこともすきはスキだったと思うよ。
でもさー続編でずーっとプラトニックでキスだけってのが納得いかなかったw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:24:14 ID:CBPpHv8Q
ファーストキスは拓巳でヴァージンは秀一かw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:27:38 ID:sH8+isk4
タクミって体の関係になったら、他の女の前例もあるし、ちょっとかわりそうだからあえて
プラトニックだったとかw。
私はむしろタクミの方が彩への思いは好奇心や兄への敵対心からでは?と気になったな。
口ではいいこと言っても手話も覚えようとしないし。
タクミはああ見えて繊細な心を持ってるから子供や障害者への同情心も秀一以上な気がしたし。
でも一年後に北海道に赴任した時は彩を本当に愛してるって確信した。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:38:22 ID:CBPpHv8Q
拓巳は彩との出会いの頃から怒りでも罪悪感でもない、胸にうずくものがあったらしい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:44:18 ID:sqpCj1v5
>拓巳は彩との出会いの頃から怒りでも罪悪感でもない、胸にうずくものがあったらしい

「胸にうずくものがあったらしい」←初耳だ。
小説の方に書かれていたの?
話飛ぶけど「胸がうずく」って表現素敵だね。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:50:58 ID:Yc0X5L7y
>421
420だけど、いや、それはもちろんそうだよ、結婚の日に自殺なんて最悪だよ
誰のためにもならない、絶対ダメなのは当然。
でもあのシーンをあえてストーリー的に解釈するなら、って意味。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:51:36 ID:g4dFQvPh
>>428
ノベライズに書いてあるよ。
ちょうど今読んでたw

彩が拓巳を引ったくりの犯人と間違えるところ。
拓巳は胸がうずいて、怒りでも罪悪感でもない、
初めてのその感覚に戸惑っていたらしいw
一目惚れだったんだね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:51:40 ID:CBPpHv8Q
うん、小説。
初めての感覚に戸惑っていた、とも。

小説は人物の心情がよくわかるからオヌヌメ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:53:44 ID:CBPpHv8Q
被った…w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:06:04 ID:sqpCj1v5
>>430
(゜д゜)あらやだ
一目惚れだったのかぁ〜
男が一目惚れした相手には
真剣に向かっていくからね。
話はそれるけど、この一目惚れって直感からくるものなのかな?
単に外見の容姿や雰囲気が好みって事かな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:07:33 ID:sH8+isk4
まあね、演出的には祥子に自殺に追い込まれた可哀相な彩と同情を誘いたかったんだと思うけど、
人魚姫のくだりで、おい、おい、おいと突っ込む自分がいて
空港のシーンは泣けなかったよ。唯一納得がいかないシーンだ。
リアルタイムでは号泣だったのに・・
自分も当時とはだいぶ変わったんだなと感じた。

で、タクミのひとめ惚れとはしらなんだ。かわいい奴めw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:10:24 ID:J1Grq64k
>>313で竹野内も拓巳について同じようなこと言ってるね
子供の頃に一目ぼれした子にまっしぐら、みたいな純粋なとこが羨ましい、だったっけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:19:22 ID:sqpCj1v5
>>434
貴方も時が経て
ご自分が変わられたと思った一人なのね。
自分も同じです。
あれから13年経ったけどやはり彩は可哀相、報われないなとは思う。
やはり妊娠したもん勝ちだなと思う事も変わってない。
秀一と彩の最後の空港のシーンもやはり泣けた。
自分も歳をとって思うことは
当時はあんなに拓巳や秀一に憧れがあって、どっちを選んだらいいのやら・・とか
彩でもないのに勝手に時めいていたけど
さすがにそれはなくなったな。あの2人のキャラは素敵だとは思うけど
今の自分には何も響いてこないな。
まぁそれが視聴者として普通なんだけどね。
リアルタイムが異常に萌えていたんだと思うwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:30:50 ID:40K1QPm4
最終回、彩自殺未遂の件、リアルタイムは高校生の時、「そりゃここまでやられたら
ジボウジキにもなるよな」と納得してました。彩だって人間だもん。
だから海の中で二人に助けられて抱きしめられて、
彩がなんとも言えない声で「あぁ〜」って泣くとこ
もう、もう・・号泣。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:42:02 ID:6Zy2aixG
関西でも再放送やってる?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:49:10 ID:rD5rSBOX
見る側の誰目線で泣く場面や共感する場面が異なると思うよ
喜怒哀楽も…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:02:42 ID:ax7sQkrE
だからこのドラマは面白い。
見始まると、この役者は誰なんてこと忘れて
登場人物をその役でしか見ていない自分に気がつく
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:07:15 ID:Knlf7FtU
でも今のドラマにない丁寧な描き方はあるよね。
主要なキャストというか役割以外の人の気持ちも思惑も
きちんと描いていた。
親からの影響や生まれ育った境遇などもきちんと盛りいれて。
だから秀一さんが優柔不断にならざるを得なかったり、
拓巳さんの性格があーいう風になったり、彩の気持ちも
祥子の気持ちも。
こういう細かい描写って今のドラマにはないよね。
少し陳腐になってきつつあるしね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:30:19 ID:CBPpHv8Q
1は彩いじめだったけど、2は拓巳いじめだなw
明日から放送だっけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:53:49 ID:IeEQqvvC
>>434
彩の存在が、祥子と子供のふたりを不幸にするといわれたので、
ただそれを消そうとしただけ。形が自殺になっただけ。
生きていても、死んでいても、存在がじゃまと言われたんだから、怒れよ!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:58:39 ID:BFLFYo8D
秀一の彩への気持ちは同情ではなくやっぱり愛だったと思う。
北海道時は彩が空気のような存在だったから自覚しにくかったんじゃないかな?
彩への愛情は続編でひしひしと伝わってきたように思う。
無印ではほとんどが記憶喪失の期間で、秀一にはもっと時間が必要だった。
そこへ祥子がグイグイと押せ押せできたもんだから
もともと受身の秀一は押されてしまった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:14:33 ID:3YPOCOqL
彩の場合、ステレオタイプに自殺未遂=痛い女と決め付けるのはどうかと。
あんだけ色んな事に振り回されてストレス溜まりまくりだろうし、
元々聾唖だからテレビとかの娯楽にたぶん縁がなく、
子供の頃から人魚姫みたいな童話が友達だったのかなと窺えて、
同情というより何とも言えない哀しさを感じる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:23:22 ID:z5Aa1ja2
都会から離れた田舎の診療所の若い女一人…秀一ならずとも彩が過大評価され魅力的なはずよ。
女性がたくさん居る都会での祥子とのラブは別物と考えられないか?
園子が拓巳を我が物にしたいあまりに彩への味方の振りをして
秀一に彩のことをばらさなければ夫々丸く収まり万々歳だったのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:31:00 ID:g4dFQvPh
>>442
拓巳が悲惨すぎるよねw

続編は不幸だらけで昼ドラみたいだけど、
彩と拓巳の暮らしが見れるから嬉しかった。
彩のためにケーキ作ったりする拓巳とか、
いつものように拓巳にお説教してる彩とかw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:52:24 ID:omGDWO65
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:52:35 ID:CBPpHv8Q
お説教と言えば、拓巳が下半身不随になって、のぞみの手術なんでできねーよ!!と
泣き叫ぶところで、彩が何度も拓巳を平手打ちするシーンにわろた
秀一も拓巳に殴ってくれとか言ってたし、こいつらM兄弟だなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:09:14 ID:aZSbJoyx
>>445
自分もそう思う。
彩は子供の時から両親に聾唖だからなの?
捨てられて、それでけでもトラウマなのに聾唖というハンデ背負って
目に見ないストレス&苦労したと思う。
でも2年間秀一さんと出会って心に救いができたのよ。
それが東京にきて祥子にあれだけえげつな事をされて、言われて
心身供に傷ついたと思うよ。
それに、彩が北海道にいた時、秀一と町長の娘との縁談を応援していたさ。
それは町長の娘と結婚すれば秀一はこの街にずっーーと居てくれるから。
側に居れればいい・・・それが彩の本心なんだと思うよ。
しかし、祥子と結婚したら側どころか、「貴方が生きているかぎり」とか
言われて反発・反論できるのが健常者。
身体にハンデ背負っていたら反論すらできないわな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:03:40 ID:KkBjBvev
祥子のすべてを否定するつもりはないけど、一番鼻についたのは初期の頃の
彩に対する接し方かな。
「大学の時にボランティアを」「障害者が健常者と一緒に働けるなんて素晴らしい」とか
永井家での会食でペラペラ語ってて、確かノベライズだと拓巳が
(こういう偽善に満ちた女が一番厄介だ)とか内心呟く場面があった気がする。
偽善というか、いかにも苦労知らずのお嬢さんの上から目線て感じだ。
彩に話し掛けるたびに「わかる?」て念を押すところとかちょっとムカついたw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:13:51 ID:ZDhRpVC9
続の再放送の次は『たったひとつの恋』に『ホタルノヒカリ』なんだな。
新☆野金貨は再放送しないんだな…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:44:47 ID:sH8+isk4
>>446
そう思う。
北海道の小さい診療所の中での淡い恋?と
東京で記憶喪失とはいえ、本来の姿での恋愛は、ドラマとはいえ別物だと思うわ。
彩にとっては秀一が思いだしてくれることが唯一の道で、恐れ多くて言いだせなかったんだろう。
彩に好意をもたれて、いい感じだったのに
秀一は祥子と婚約してしまうしね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:00:21 ID:cDspjT6N
竹野内豊の輪舞曲での役名、たくみだったんだね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:09:19 ID:OSZ7sML/
新の主人公は若いせいもあるが、まわりに頼りっぱなし
であまり共感出来ないんだよね
4562008年9月13日にアジアで大津波:2008/02/11(月) 16:53:00 ID:WIoQ3ElA
『史上最強の予言者 ジュセリーノ 未来を変える5つの警告』:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/jucelino/

2008年2月12日(火)夜7時 放送
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:08:04 ID:OSZ7sML/
<ひと口メモ>
美幌別(三石町)から中標津空港まで直線距離で約250kmはある
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:09:00 ID:AoUU116M
スレ、やっと見つけた。

新をリアルタイムで見てた世代なんで、元祖と続<新だと思ってた。
でも、元祖と続を見て元祖・新>>>>>>>>>>>>>新に変わった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:21:02 ID:SebwYLrZ
私はダメダメ人間です。占い師志望なのですが、断られました。
その人は、拓巳先生に見えました。
しかし、よくよく考えるとただ儲かりたいだけのホストに思えました。
ホストって職業、そんなに偉いですか?
ただの飲べいじゃないですか?
女垂らしこんで、金をせびる。拓巳先生とその男を重ねて見てたのが我ながら
腹が立って書き込みました。
拓巳先生はそんな酷いことはしないです。
女に奢っても、女に奢られたくはないです。
拓巳先生は、ホストとは違います。お医者さんです。
だから、人からお金を騙し取るようなそんな仕事はしたいとは思わないはずです。
あの詐欺師を、一瞬でも拓巳先生と重ね合わせた自分に苛立ちます。
拓巳先生は少々、遊びがきついけど、本当は純粋でいい人です。
こんな、詐欺師と、拓巳先生を重ねてごめんなさい。
自分が一番恥ずかしいです。

ただ、中の人とエッチなことして、妊娠できるなら、妊娠したら、3億円あげても
いいですぅ・・・。
私、馬鹿だけど、そこそこ頑張ればどうにかなるんですよ。
最後のオチは誰も気付かなかったでしょう。わーい!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:05:52 ID:g892SmJp
>>451
続のあとに完結編をやらないというのはどうかと思ってしまいますが、枠が2.5hあるので仕方ないかぁ。4月からミヤネ屋のために金曜だけになるドラバラでやってくれたらいいなと思います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:20:45 ID:aZSbJoyx
ミヤネ屋は月〜金だけど
関東だけ月〜木なのかな?
今回の放送はやはり日テレ側からのプレゼントだと思っている。
続と完結編では内容がそんなに違いあるかな?
続でも最後に彩は自分の子供を寝かしつけた後に
秀一の亡霊に出会うよね?
彩にとって愛する人の本当の子供を身ごもった事が
最高の幸せなんだろうなぁ〜

462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:34:26 ID:g892SmJp
>>461
ミヤネ屋の件はその通りです(実質的に14:52飛び降り)。金曜には16:30からはとあるアニメがあって、汐留スタイル開始になってからも未だに枠移動できないことから、金曜は月〜木曜と別編成せざるを得ないのです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:55:46 ID:i+F5Q/gj
>>461
子供を身ごもった…秀一のだよね
拓巳か可哀想すぎる続を見るのどうしよう
でも>>447によると…困った。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:15:51 ID:omGDWO65
>>463
あなたは見ずにいられないと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:16:22 ID:g892SmJp
あす13:57が待ち遠しい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:25:45 ID:5Hvkuamn
続で「星の金貨」の本を燃やすのはどうしてでしたっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:27:08 ID:CBPpHv8Q
ある意味拓巳が一番可哀相かもw
でも彩は誰にも渡さないと独占欲むき出しにしといて、その翌日にケロっと
彩を秀一と共に北海道に行かせる拓巳先生が好きだw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:31:02 ID:nMjmj+Tq
その当時は感じなったが、酒井法子って可愛いいね。
「マンモスうれぴー」とか言ってたから好感持てなかったのかも。
>>465続編は、悲しすぎるけど楽しみです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:16:02 ID:/g1hs2sU
拓巳は悲惨過ぎやけど美しいのも続だよ!
あと拓巳はカッコイイがダメダメな時は笑うくらい情けない声だすよねー。 可哀相なジュリエット〜!の下りとかも印象的だよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:57:03 ID:BFLFYo8D
自分も続は出演者を観賞するためだけに観る。
表情とかしぐさとか。ストーリーはどうでもよい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:14:06 ID:bATXycNh
>続でも最後に彩は自分の子供を寝かしつけた後に
>秀一の亡霊に出会うよね?

ないない
完結編だけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:17:00 ID:bATXycNh
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:18:24 ID:eRplrXJ3
>>466
拓巳のそばにいるという彩に対して、拓巳が秀一との
思い出である「星の金貨」の本を燃やしてみろと試したから。
彩がライターで星の金貨に火をつけたところで拓巳があわてて消火w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:19:40 ID:aZSbJoyx
>471
あらら完結編だけだったの?
続の最後は拓巳と空港で別れて
小泉先生が拓巳に「彩さんの所に行かなくていいのですか?」とか聴いて
拓巳が「愛とは祈ること」とか言って
それから彩が娘を寝かしつけるシーンあるよね?
それで終わり?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:26:57 ID:eRplrXJ3
>>474
>それから彩が娘を寝かしつけるシーンあるよね?
そもそも続の最終回で子どもは生まれてないよ。おなかに手を当て、
ブランコに乗りながら星空見てたらなぜかw秀一がアップで浮かんで
星の金貨の話をしてたから、それと勘違いしてるんじゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:09:06 ID:imf4NZS6
はい、いかに人の記憶ってあてにならないかという
ことですね
酷評ばかりされているけど続だっていい場面たくさん
あるよ
最後まで視聴者が離れなかったのが何よりの証拠

・・・でも明日からまた酷評されちゃうんだろうなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:19:17 ID:J1Grq64k
でも実際2話まで24〜23%で、3話目で20%切るよね>視聴率
それからは9話ぐらいまで19〜21%辺りを行ったり来たりで(十分凄いけど)
最終回間近になるとまた上がりだした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:48:09 ID:cDspjT6N
社会現象化する程人気があったの?
視聴率歴代ドラマ10に入るくらい?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:31:44 ID:ryJTBYXP
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:31:56 ID:K+gZMkO2
>>478
無印の前年の『家なき子』は、社会現象と言える程話題にもなったと思う。
たしか流行語大賞とかも取ったし。
でも、人気という点では、次の年のロンバケの方がはるかに上だった気がする。

星の金貨は、当時、流行っていた障害者ドラマの中では
代表作のひとつと言えるかもしれない。
でも、やっぱり次のクールのトヨエツと常盤貴子のドラマの方が
かなり盛り上がったと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:50:38 ID:cDspjT6N
>>479みました
すごい現代ドラマじゃ考えられん伸びだ
>>480この時代障害を持った主人公のドラマが多かったんですよね
今回の再放送って何か意味があっての1と2再放送なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:53:56 ID:sH8+isk4
龍居さん脚本の「ピュア」もよかったよ。
知的障害の女性を和久井さん、
相手役が堤、真一の純愛ドラマ、当時の月9だったかな。
最終回が泣けた泣けた。ミスチルの曲もよかったし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:13:01 ID:0y69EIaj
>>482
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ発見w
「ピュア」の和久井さん堤さん良かったよね〜
龍井さんの脚本もミスチルの歌も良かった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:28:22 ID:sL4FIHl9
>>483
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマナカーマ
天使の羽が舞うエンディングだかオープニングだかも綺麗で、
何気に高橋もよかったわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:55:22 ID:XrWO5XCE
>>473
その後に拓巳が彩に縋り付くところが切なかった。
でも、お前のためなら死んだって構わないとか、
動かなくなった足の代わりにお前を取り戻すことが出来たとか、
竹野内に言われたら、こっちが死んでしまいそうだw

自分も「ピュア」は好きなドラマのひとつに入るな。
「バージンロード」もいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:19:04 ID:/RmOhnuc
何か続の評判悪いね
自分は彩が盲目になったことくらいしか覚えてないけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:32:41 ID:iRFlD4+6
1は名シーンいっぱいあるけど
2はこれっていうのがない気がする
何かあるかね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 06:24:12 ID:hHx1RdiK
星の金貨を見て感激したフジテレビの栗原さんが龍居さんの
ところへ電話してきて、次は和久井絵見主演のドラマを書いて
欲しいと依頼があったそうです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 06:30:11 ID:hHx1RdiK
当時の日テレ水10枠でこの数字というのは奇跡に近いもの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:17:05 ID:MP0m2dVj
いよいよ今日から続か・・・
続も再放送は何回かやっていたと思うけど
自分はリアルタイム以外、あれから見てないからある意味
楽しみだ。
リアルタイムを見た感想で、もういいや・・・っていうのがあり、
自分の中で正編で全て完結した記憶あるから。
でもミヤネ屋が始まるともうこの手のドラマの再放送は見られないと思うから
最後と思ってしっかり見る。
でも正編はやっぱりいいね。話の内容も本当に丁寧に描かれている。
現代ドラマにない感動ものだと思う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:34:01 ID:iRFlD4+6
続はなんだかんだ言っても2回位見た
ところで続の4話、彩と拓巳の別れのところ、のりぴーがマジ泣き
してるように見える。続も、ここまでは好きなんだけどなあ
せっかく拓巳も彩を吹っ切って生きてこうとしてたのに
皆不幸になりすぎて、やっぱり1で終わってて欲しかった感が強いです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:28:09 ID:OBU5hnEp
のりぴーのおっぱい!
もみもみしたい!
なめなめしたい!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:10:32 ID:OBU5hnEp
>>492
気持ちは分からなくも無いが、慎みなさい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:10:54 ID:OBU5hnEp
>>492-493

自演乙
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:25:29 ID:xNe4ELgP
(゜д゜)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:24:42 ID:IRr4riRr
>>492-494

( ゚д゚ )
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:50:29 ID:76hic1M8
何だ?この流れww

しかし、流れと違うレス投下。



皆さん仰る様に、韓国ドラマ(笑)の殆どは、この時代の日本のドラマをパクッてますね、確実にw

・・例えパクリでも、『只のパクリ』では無く『オマージュ』なら、まぁ良いとも思いますが・・

でも韓国ドラマ(笑)って、上手くアレンジも出来て無い下手なアレンジか、丸パクリが多い・・

しかも明らかにパクリなのに「コレは自国の文化です」とか宣うし・・

・・かつて日本も「(欧米列強に)追い付け、追い越せ」な時代の頃、欧米文明の機器とかパクッてたりしてたけど、その時代の日本には『丸パクリ』より『上手くアレンジしたパクリ』のが多かったって聞きますし、
欧米人に「こんなアレンジ欧米では考えられない!日本人スゴい」みたく誉められた事も多かったらしいし・・

私も そんな民族の端くれだから、韓国の下手糞アレンジ劣化コピーや丸パクリに疑問を感じるのかも・・

あ、でも日本も、戦後アメリカ文化にドップリ浸かった時代有ったし、
その頃から米ドラマや米映画をパクッたりしてんだろうな・・

となると韓国の事せめられないかorz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:23:02 ID:MbjR+CBM
今観ているが、初回はカットが多いな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:30:45 ID:1uehWGDW
しょうこさんは何で亡くなったんですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:34:14 ID:IRr4riRr
続見て正解。
秀一の心がこんなにはっきり揺れるとは思わなかった。
彩が拓巳に頼まれて秀一の家にお世話に行った時に
拓巳と結婚すると報告した後の秀一の往生際の悪さwwwww
こんなに秀一の気持ちがはっきり彩にある事を
放送していたとは・・・。
なんか面白いかも。
でも拓巳が一番可哀相だな。
拓巳が一番浮かばれないわな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:51:03 ID:IRr4riRr
いやぁ〜
拓巳が秀一を殴りながら、
「今さら言うならなぜ、あの時空港で彩を引き留めなかった」とかいう
台詞。正論だ。
拓巳が可哀相だ。
「お前ら、最低だ。許さない」とか・・・分かる。
これは本当に拓巳に同情する。
いやぁ〜続がこんなに秀一と彩の気持ちが交差していたなんて・・・。
面白いわ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:51:06 ID:8j8RQrVR
続はクソだなもうミネー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:54:36 ID:WAWsbFKH
なんとなく再放送見た。
田島穂奈美かわいいなーと思ってたら役名が「マキノノゾミ」と聞いて
まんてんの脚本書いたでっかいおっさんが思い浮かんでしまって困った。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:54:57 ID:4dFvc+0/
拓巳の好感度が上がって秀一の好感度が下がった
障害物(祥子)がなくなって一緒になろうは都合よ過ぎ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:55:08 ID:Ou00TUri
これから鬱展開なんだよね……。
拓海が下半身不随、彩失明。


orz


やっぱ見るの止めよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:59:59 ID:HM+lEO01
続はやっかいなヤツ(沢村一樹)が出てくるんだな・・・
なんか続き見るの怖いわ。




でも見る
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:00:51 ID:8j8RQrVR
>>505

おまけに、秀一が実の兄に刺され死ぬ‥‥‥

あ〜〜今日見なきゃよかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:02:31 ID:djoxjvZb
再放送みた!
今まで観てて、ハッキリ言って「秀一が彩を好き」な印象ってあんまり感じなかった。

…が!今日の話を観て気持ちが濃厚だと分かった。
しかし酷すぎる!
拓己も彩を信用してるからこそ、秀一の世話に行かせたのに‥。

何回傷付けばいいんだ。私には、秀一の魅力が感じられない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:02:41 ID:VrBtxxvw
>>507
夢の世界から一気にホラーワールドへ
転落なんだね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:02:41 ID:zWrfeTzA
>>504
激しく同意
あのタイミングでの告白はマズい
続の秀一は嫌いだ
彩も微妙
拓巳も下半身不随になってからグダグダ
でも良いシーンもあるけどさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:15:08 ID:LFq39l80
続 は急展開と聞いたから見てみたけど、なんか続きを作る意味がなかったぐらい内容が酷いね。
主役の筈のあやにイライラ。秀一にイライラ。DVたくみも微妙。エロ男爵と美奈子の無駄なエロも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:18:27 ID:OHubo4K+
なんかすごい盛り上がってますね!
再放送でこれだけ
盛り上がるとは!
酒井本人もこれを機に、原点に戻ってみてはどうでしょうか?
確かに素のあなたには、工藤静香や旦那様の方が合うかもしれません
いいえやめときます
お好きにどうぞ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:23:37 ID:tRk1je8G
秀一こんなに卑怯だった?祥子が死んだばかりに…母親が怒るのむりないよ。
それに拓巳の邪魔をしてるとしか思えない、拓巳可哀相すぎ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:30:50 ID:3hTt40EC
秀一がとくにだけど3人とも続ではイライラする。いやな面が多すぎ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:36:49 ID:IRr4riRr
まず祥子に言いたい。
心が彩にあるのは当然で秀一が祥子の所に戻ってきたのは
「子供」のため。
祥子は心が彩にあっても妻の座を取ったんだから
秀一の心の奥の事までとやかく言う資格ないわな。

秀一は確かに彩が心にいるのは認めてもいいから、
それは自分の胸に納めておいて、
何も言わず拓巳と彩の結婚を祝福するのが大人。
でも、彩が秀一の家に行って拓巳との結婚を報告した後の
秀一の態度・・・
祥子の母の言うのは正論。
なんか興奮してきたwwwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:55:50 ID:VqLvphxU
続は不評だったがなかなか面白いな。まあ現時点では。今後どうなるか分からんが

にしても拓巳可哀相だな。無印の時は秀一派だったから、拓巳に同情とかなかったけどこれはほんと可哀相だ
祥子が死ななければ、このまま秀一は家族と、彩は拓巳と幸せになっていただろうに
祥子は最後まで迷惑な女だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:57:53 ID:VrBtxxvw
エロ男爵の思惑もこの続を怖いものへ導いている感じがするね。
5182008年9月13日にアジアで大津波:2008/02/12(火) 17:03:44 ID:UdOi+O4w
2月12日(火) 19:00〜20:54 テレビ東京 Gコード(344744)
緊急来日!史上最強の予言者ジュセリーノ◇

驚異的な的中率を誇るというブラジルの予言者、ジュセリーノ氏が
人類の存亡にかかわる予言を公開。現実となり得る可能性を各界の
専門家に聞き、さまざまな角度から検証する。
司会は高橋英樹、大江麻理子アナウンサー。

【第1の予言】は、ことしの秋にアジアの国で巨大地震が発生するという。
どこの国で起こるのか。
【第2の予言】は、2011年に新型ウイルスが猛威を振るうという。
動物を介して流行し、数千万人の死者が出るという過程を専門家が
検証し、シミュレーションする。
【第3の予言】は、エイズワクチンの開発。ことし、ある植物から奇跡の
ワクチンが生まれるという。
【第4の予言】は地球温暖化の激化。特に日本は今夏、奇病発生などの
被害に遭うという。
【第5の予言】は2036年、小惑星が地球に衝突するという。
人類に対策を取るすべはあるのか。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/jucelino/
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=105819994&area=toky
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:06:48 ID:DFHGeI+u
皆死ぬんだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:34:37 ID:sL4FIHl9
リアルタイムで見てから、2度目だけど、
タクミ滑ってたな〜。竹野内もあんな親父ギャクみたいな台詞いいたくなかったろうに。
これから、どんどんどんよりしてくるから、
覚悟が必要ですよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:41:52 ID:MbjR+CBM
でも、正編に比べたら、竹野内は洗練されてきたな。
やっぱり続はイラネ。最初の北海道のシーンだけ、
正編の続きとして認める。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:54:16 ID:IRr4riRr
竹野内は洗練されたけど
たった1年半でのりピーの劣化が・・・orz
秀一や拓巳のダブルのスーツを見ると時代を感じるよね(w
今、ダブルのスーツ着ている人ってオヤジだけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:59:06 ID:MbjR+CBM
ダブルのスーツは、90年代前半のバブルの頃に流行ったね。
インナーにパーカーとか着てw
流行はまた繰り返すから、いつかまたダブルのスーツが流行に
なる事はあるんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:25:30 ID:TfLFowkG
>>516
> 続は不評だったがなかなか面白いな。まあ現時点では。今後どうなるか分からんが

これからが酷くなっていくんですよ…
必ず思います。観なければよかった…と。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:33:05 ID:vg3CBBD0
今日の秀一は思いっきり自己中だった
そんな秀一を彩は好きになれるなんて…男を見る目がなさすぎ。
拓巳の方が一途で正直でいいよ、イケメンだし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:41:05 ID:MbjR+CBM
ところで「星の金貨」をググったら、amazonのサイトでは
田中美奈子ではなく「田中美佐子」なんだね…。
田中美奈子、カワイソス…。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:52:09 ID:PEBCOUYK
ここくると拓巳が嫌いになってくる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:59:56 ID:IRr4riRr
実況スレでも拓巳はこんなに一途でイケメン医師で
彩はなんで秀一でないとダメなのか?
拓巳にない秀一がもっているものは何だ?というレスが
あってワラタ。
秀一がこんなに自己中だったとは意外。
ところで、沢村も彩に惚れるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:06:07 ID:MbjR+CBM
エロ男爵は彩に惚れる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:15:01 ID:IRr4riRr
>529
マジ?
彩イケメン医師にモテモテwwwww
あの男爵すら彩に恋するんだ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:41 ID:VrBtxxvw
>>529
そうなると今度は小泉先生と同室の看護師も
横恋慕のエロ男爵を巡って一騒動になるのか。
今度はは一筋縄でいかなさそう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:31:21 ID:md1Gdh/H
イケメン医師三人をとりこにって、かわいい顔して彩はどんだけ魔性の女なんだよw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:49:06 ID:NHHlCtId
イケメンとか微妙な男にもつける呼び名じゃピンとこないな。
秀一もたくみも。
だって、本当にいい男だし。

でも続編は1話初めの彩とたくみの生活だけでも価値があるかな。
ずっと2人の生活をみていたかった・・・・
1のときも東京になんかこなければ彩と秀一は2人で幸せになれたのにと思ったけど
続も同じ。東京にさえこなければ・・・

1は秀一とうまくいってほしいt思ってたけどさすがに続はたくみとうまくいってほしかった。
ってゆうか続では3人とも嫌な面が見えすぎてみていて辛いよ。

たくみ、かわいいなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:16:30 ID:u4umYPpQ
初見ですが続はまさか主人公の彩が悪役になるのかな?
2話の時点じゃ一番イヤな奴になっとるw

まぁ物語上そうしないと捻れないんだろうがある意味驚きだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:31:07 ID:KRYspb+Q
あのさ、これドラマなんだぜ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:44:50 ID:UZM8SCJr
続編は北海道での彩と拓巳の物語にして欲しかった
大自然の中でのDr.コトーのような
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:45:49 ID:sL4FIHl9
悪役っていうか、結果的に彩に出会った人が不幸になってしまうって感じが否めない・・
1では、無償の愛をささげる少女だっただけに残念。
2はこれから、どんどん重たい展開の連続だよ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:33 ID:IRr4riRr
秀一の部屋に彩が居た時に
祥子の母親が来て彩を問いつめるけど
あの時、なんで彩は秀一が心居たとかわざわざ言ったの?
祥子の母親の前では嘘ついていればいいのに・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:51:35 ID:u4umYPpQ
>>537
そうなのか

さらっとスレ見ると続の評判が相当悪そうだが
ある意味見事に釣られて見続けてはしてしまいそう

まぁ見終わった後に続はクソとか俺も言ってそうだがw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:52:37 ID:iRFlD4+6
彩と秀一をくっつけるために祥子の存在が邪魔なのはわかる
子供も、秀一の子じゃないほうが都合が良いのもわかる
でも本当にそれをやっちゃう時点で脚本家として二流なんだよ
その為に1との整合性が取れなくても構わないというんだから
多くの星金ファンが望んでた続編はこんなのじゃないね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:03:04 ID:IRr4riRr
>でも本当にそれをやっちゃう時点で脚本家として二流なんだよ

そうだよね。
整合性・・・本当にそうだね。
内容に無理がありすぎるもの。
でも秀一の自己中には参ったね(w

542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:11:53 ID:sL4FIHl9
秀一ってあんなキャラじゃないよね。
彩とタクミの婚約を内心はどうであれ、祝福して耐え忍ぶと思うけどな。
で、結婚式当日くらいでアクシデント的展開で3画関係へ・・・
くらいならまだしも
一話であの秀一の変化は秀一派の自分も納得いかないわ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:32:02 ID:IRr4riRr
祥子が無くなったのは
自分が心に彩が居ながら結婚した天の罰と解釈してから
急に彩彩って感じになった。
彩は秀一と祥子がくっつくのを断腸の思いで祝福したのに
拓巳と彩が結婚するって聞いて激しく動揺して
彩に「あや、拓巳とって・・・君にはボクが・・・」で
祥子の母親が部屋に突入。
そんで彩までも祥子ママに秀一への気持ちを突如打ち明け・・・
拓巳が「お前ら、絶対に許さない。最低だ。」と言ったのは当然。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:38:48 ID:9yqunxm5
常識のある秀一が不謹慎もいいとこおかしいよ
結果的に拓巳たちの平穏をぶち壊し幸せを奪った事になる。

>>536
続は牧歌的でメルヘンチックに時折アクシデント…拓巳夫婦を描いてほしかったね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:48:15 ID:5qfzVkT5
続も初めて見たけど、彩と秀一にイライラしっぱなしだった
1のときは、彩を傷つけて何が何でも彩と秀一の中を引き離そうとしてた
祥子のことがムカついてムカついて仕方なかった
でも続を見て、一番周りの人を傷つけてるのは彩と秀一だと思った
彩は秀一と会うたびにウジウジするんだったら、もうさっさと結婚しちゃえよ
たくみからのプロポーズ受けて、たくみに期待させて喜ばせておきながら
秀一と再会した途端、ずっと心の中にいたって…たくみが気の毒すぎる
二人のハッキリしない態度が一番人を傷つけてる





546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:59:04 ID:Y6KxuNJb
>>545
www
同感!
でも再放送だから…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:16:14 ID:8waFhb6Z
何だかんだいいつつ見てるお前らの負けだw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:19:23 ID:sL4FIHl9
勝ち負けなんて関係ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:24:09 ID:h5KqjeAf
祥子の子供が秀一さんとの子供じゃないってことは、
続でとってつけられたわけじゃなくて、1の時から設定されてますよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:27:55 ID:r81ocx17
 せんせー! 秀一君はサイテーだと思いまーす!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:30:49 ID:XrWO5XCE
やっぱりカットされちゃってたね。
いきなり場面が変わるから、変な感じ。
手術の時に秀一が彩に助手を頼むところとか、
拓巳が母親の面会に行くのに付いていきたがる彩とか、
外しちゃいけないシーンが結構あったと思うんだけど。

せめて、彩と拓巳が後楽園でデートする場面は
そのままやって欲しかったな。
初めての遊園地で彩がすごく楽しそうなんだよねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:31:07 ID:q22aRDcR
人の心は揺れ動くもの、だれが良い悪いではなく、
このドラマではとことんぐちゃぐちゃにしたかったのだろう。
(目的のためには簡単に殺人する医師、むちゃくちゃな人間関係、
ありえな〜い。当時の社会はしげきを求めていたのかな?)
祥子に愛欲ではないほんとの愛(三輪さんに聞いてね)があれば
無問題だった。
母親が寛容であり、残された子供のことを考え、彩が後妻になって
子供を育ててあげるというストーリーでもよかった。
彩と秀一の間の障害である祥子がいなくなったのだから二人が
もとの鞘におさまるのはきわめて当然。
彩は、あやふやな気持ちで拓巳との結婚をOKしたのは軽率だったが、
拓巳にほんとうの愛があったなら許せる筈である。
まあホームドラマじゃないのだからぐちゃぐちゃにすることが視聴者
サービス(ストレスを高めるのも一手段)と思っているのでしょう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:37:24 ID:W9Fwz1NL
病院の屋上での秀一と彩のシーン、秀一にイライラした。
祥子祥子って泣いたすぐ後に「君が心の中にいた」って…( ゚Д゚)ハァ?
誠死ね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:43:58 ID:A/swB788
当時のインタビューによると続が始まって
大沢たかおは周囲の人や通りすがりのファンからかなり非難を浴びたらしい
あんたが悪いってw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:45:00 ID:xNe4ELgP
90年代のドラマってこんなもんだよ。
とにかくセンセーショナルで欝になるような展開がお約束。
あんまり過剰な幻想抱いてカッカしなさんなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:48:26 ID:NHHlCtId
前作ではずっと彩と秀一がうまくいくことを祈りまくっていたのに・・・・
そしてジャマする人々(祥子を筆頭に・・・)にイライラしっぱなしだったけど
まさか、続で彩と秀一にこんなにイラつくとはね。
>>536
それ見たい。遊園地の場面も見たかった。
彩とたくみの場面、本当みてるこっちが幸せになるくらい可愛いしじゃれあってるのが萌え。

新キャラが皆うぜーしらない。
1はやっぱ神だったなぁ、主要4人のキャラも関係も。

ヒロインが優柔不断でイライラさせるととたんに駄作になる。
最後も秀一と幸せになってくれればいいけど殺すし・・・・
でも空港の彩たくみの場面は泣ける泣ける・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:01:13 ID:/d8ieoLT
続、不評だなあ。自分も見ててかなりイラついたクチだがw
ただ、主題歌は1よりも続の方が好きだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:02:05 ID:yKPucvIX
「星の金貨」オリジナル・サウンドトラックのライナーノーツより


「ザ・」と定冠詞を付けたくなるな、「ラブ・ストーリー」をお送りします。
このドラマは『古典的な恋愛ドラマ』の原点に立ち戻って、登場人物一人一人
が「愛を貫き通す明確な意志」と「運命的なハンディキャップ」を持っています。
・・・途中略・・・・浮気症な現代の恋愛風潮の奥に内在する『純愛願望』を、
せつなく、もどかしく増幅させる手法で、毎週「のど元」をかきむしりたくなる
ようなカタルシスをお届けします。・・・以下略・・・

             日本テレビ制作センタープロデューサー 梅原 幹
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:37:59 ID:Qnkiy3Vo
>>551
そんなにカットされてたのか…残念。
彩と拓巳の後楽園デートのシーンは見たかったな。
ノーカットで放送してもらいたかったよ。
拓巳が噴水の所で彩にプロポーズして彩も承諾して
凄く拓巳の喜んでいる姿をみると、
最後の「お前ら、最低だ」という台詞が分かるよ。
しかしこんなに続で秀一のあがきが見られて笑えるけどね。
>祥子祥子って泣いたすぐ後に「君が心の中にいた」って…( ゚Д゚)ハァ?
wwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:42:09 ID:XaXHbCS7
みんな彩を責めるなよ!
彩は心の底から秀一と祥子と生まれてくる子供の幸せを願ってたんだよ

そんで、自分の事を本当に愛してくれる拓己と北海道でって…

でも祥子が死んであんなボロッボロになった秀一がすがって来たら
もうどうしようもないよ!!

だって好きなんだもの
よっぽど好きなんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:46:24 ID:IdRRj/OS
祥子が亡くなったばかりに秀一は不謹慎
それを咎めない彩も不謹慎。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:49:40 ID:Qnkiy3Vo
しかし祥子も本当にとんだ時期に亡くなったもんだ(w
彩は本当に秀一が好きさ。好きで好きで・・・
でも拓巳が秀一に殴りながら言ったとおり
「なぜ、あの時空港から彩を連れてこなかった」と言うのはもっともだよ。
あの空港で別れた時点で、もう秀一は今度は彩の幸せを第1に思いやる気持ちでないと
拓巳と結婚の報告聞いて、動揺している秀一なんて・・・
今日は本当に妙な笑いというか、呆れた気持ちになったよ(w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:55:53 ID:Qnkiy3Vo
>>561
思い出した。
祥子が亡くなって、最初に秀一にお粥とかを作りに
彩が行った時に、すでに秀一は彩に自分の気持ちは彩にあるとか
急に告白しだして、彩が秀一にびんたしたのよ。
(もうこれ以上、そういう事は言わないでという意味で)
複雑な気持ちでいる時に拓巳が秀一の所に行ってくれと言われても
一端は断るんだよね。
そんで2回目に秀一の家に行った時に祥子ママと出くわす。
結局、祥子が亡くなってから秀一はすぐに彩彩だったのよ(w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:19:20 ID:e0g83z8b
放送当時、まだバラエティーに慣れていない大沢と竹野内が、
「TVおじゃまんぼう」で頑張って番宣していたのがとても健気だった。

他のスレにも書かれていたが、邪道だとわかってはいるけど、
特番で今度こそ、拓巳先生の思いを遂げさせてあげたい。

秀一の13回忌で再会なんてのはどうでしょう???
せめて妄想させて下さい。。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:25:16 ID:XaXHbCS7
でも祥子の執念は凄いよ

祥子が子供産んだのは純粋に自分の子供が可愛いからなのかな

それとも
たとえ命を落とす事になっても
どうしても秀一と彩をくっつけたくなかったからなのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:31:17 ID:Qnkiy3Vo
>たとえ命を落とす事になっても
>どうしても秀一と彩をくっつけたくなかったからなのか

正しくこれでしょう。
今日だって「私に万が一あって、貴方が再婚するのはいいけど
彩さんだけはダメ」って言ってたもの(w
最後の最後までエゴが強い女なんだよ。



567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:31:24 ID:x3zzHRNr
やっぱり無印で秀一と彩は結ばれるべきだった
最終回で祥子も秀一と彩のことを認めて空港まで行かせてるし…
彩は祥子に配慮したんだろうが、そこは秀一が強引にでも説得して
二人で北海道に行けばそれでハッピーエンドでしょ?
あそこで別れを選んだならもう結ばれちゃいけない
彩には拓巳がいた訳だしね
まあ彩は拓巳に気がなかったようだが
それならはっきり伝えろって
秀一もそうだけど相手に気を遣い過ぎて傷付けてる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:56:28 ID:6GEKEHfS
拓巳に愛されて、支えられてきたから、
自分も拓巳を愛さなければいけない、
という彩の考え方もどうかと思う。
気持ちは分かるが、それは間違ってるよなあ…。
まあ、拓巳は同情でも何でもいいから、
彩にいて欲しいんだろうけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:00:55 ID:Qnkiy3Vo
>あそこで別れを選んだならもう結ばれちゃいけない

禿同。
でも障害物の祥子が消えたので・・・
ここで秀一の心が揺れ動く(w
本当に一番可哀相なのは拓巳です。
明日の実況でまた、「拓巳になくて、秀一にあるものは何だ?」という
レスを見るでしょう・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:08:44 ID:yAGQw5by
>>522
サーフィンにハマりだしたのこの頃かな。透明感がなくなった気がした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:08:56 ID:Qnkiy3Vo
>拓巳に愛されて、支えられてきたから、
>自分も拓巳を愛さなければいけない、
>という彩の考え方もどうかと思う。

ここまで同じとは言わないけど
一般人でもそれほど好きとか恋でもなくても
適齢期だからとかで結婚する人が殆どでない?
ましてお見合いなんて条件と条件のぶつかり合いだし。
相思相愛で結婚する人の方が少ない気がする。
拓巳は妥協してでも彩が自分を選んでくれる事に躊躇いはないと思う。
それでも彩が秀一の子を妊娠したのはショックだったのでは???
「愛とは祈ること・・・」とか言うけど
ショックだったんだと思うが・・・?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:16:41 ID:CUjyWe8j
続は本編はひたすら暗かったけど、番宣はもううろ覚えだけど
素の三人が正直で毎回面白かった記憶が…。
無印の時は微妙に固かったのに、続になったら結構お互い言いたい放題で。
三人が座談会してて、ドラマ上は景子に優しくしてる竹野内さんが「景子が本当に大っ嫌いで殴ってやりたい」とか言いだして
のりぴーまで賛同しちゃって大沢さんが困ってたりとか
自己紹介の時にのりぴーの「ホントは喋れる酒井法子です」を受けて
「ホントは足がビンッビン動く竹野内豊です」とイスに座りながら足を蹴り上げたり
イスを回転させて座ったり決めポーズとって他の2人を「ホラ、できる?」と煽って
2人から「信じらんない」と呆れられたり
手話を誉められて得意げなのりぴーに男性2人が
「いや、自分達は手話もしながら彩の台詞まで言わされてるんだから、こっちのがエライ」
みたいな事言ってのりぴーに謝らせたり。
番組対抗の特番に出た時も、ビジュアル的にはどの番組よりも綺麗だったんだけど
男性2人は一生懸命やるのにイマイチ空回りで
のりぴーが孤軍奮闘していたような。
三人が一緒にいると大沢さんがちょっと天然で優しいお兄ちゃんで
竹野内さんとのりぴーのやんちゃな双子
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:05:42 ID:Sz1bdhP4
何それわろたw
すげー和むww

自分はリアルタイム組じゃないから
そういうの知らないから羨ましいなあ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:54:00 ID:AN52boIH
のりぴーは昔も今も変わらないよ
見てる側が勝手にドラマのイメージに重ね合わせてるだけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:55:51 ID:Z6kXnfZ9
続の冒頭で生まれた仔牛は撮影中に起きたハプニング(突然の牛のお産)での仔牛だよね。
記念にのりぴーが付けた名前が、拓巳が彩に送った婚約指輪の石の名前(スターサファイア)っていうのが
萌え〜(w
牛の寿命ってどのぐらいなんだろ。まだスターサファイアちゃんは生きてるのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:35:22 ID:5XC542yE
>>572
ありがとう!
無印も続も所見ですので貴重な嬉しいレスです。
3人仲良しで安心w
好きなキャストの3人で特に拓巳に嵌っているのですが
魅かれたのは竹野内なのか拓巳なのか????
とにかくキャストが好いのでまた3人でドラマしてほしいでーす。
でも竹野内って日本離れした大人の雰囲気の二枚目でビジュアル的にも素敵なんですよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:27:37 ID:XTd8ceEO
拓未〜!


可愛い…可哀想で切ないよ〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:32:09 ID:lxwvedBn
>>572
いいなそれ。動画とかどこかにないかな?

>>551
カットされたシーンで一番大事だと思ったのが
祥子のセリフ「私は悪魔に魂を売り渡してしまった〜〜〜〜。」って病室で叫ぶところ。
お腹の子は何かワケありだと思わせるシーンなのに、なんでカットしちゃったんだろ?
どうせなら最終回をのノーカットでやったんだから、1話目もノーカットでやってくれればいいのに。

>>554
昔インタビューで読んだことある。
当時は大沢自身、秀一に対してかなりストレス溜まったらしい。
「俺なら好きな女性うんぬんより、生まれた子供を最優先に考える」って。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:15:06 ID:m1TuBxPs
>>578
>「俺なら好きな女性うんぬんより、生まれた子供を最優先に考える」って。

祥子を嫌いじゃないんだし、周りの恐々からしてそれが常識、正解だよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:49:29 ID:zB5fNA5W
>>571
拓巳は彩が秀一の子供を妊娠してようと、
それがショックで手放すようなことはないんじゃないかな。
彩が望まないから、別れるんだと思う。
…と思ったら、同じような意見が>>299にあったw

>>572
意外と明るいんだね、竹野内w
ここで教えてもらった番宣も見たけど、
みんな仲良さそうで和むね。
そして3人が並んだ画が美しいw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:59:57 ID:6GEKEHfS
今放送されてるドラマより、星の金貨の方が面白い。
無印みたいに初回一桁で始まったのに、
最後は高視聴率で終わるドラマなんて、そうそう出ないだろうな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:11:21 ID:CFqLKgHn
>>579
周りの恐々からしてそれが常識×
周りの状況からしてそれが常識○

気がつかなかったwてかもうすだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:33:44 ID:rlOEV13l
     巛ミヾヾ  \ 
    /   ミ     ヽ   
    f,    ミ     }
  ┏v'┳_━━━ r、    |  あんなTBS系列のろくでもないTV番組なんか
¥¥   yバノ゙’' ̄ '''  } }゙ } ”人間のクズ”や”生きていても全く無意味”
  ‘ーj`'    :  //   /  の人間が好んで観るのだよ。
   L_ヽ  i  V   /.    
  ("  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _   
   /|~   /  ̄    \   


584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:36:22 ID:2fNgxPF2
鏡のドレスってどう?ドラマ見てたら
感情移入できて、ぐっとくるいい曲だけど
うさぎは100万枚
いったのに、ドレスは50万枚約半分だったのは
どうしてだろう
視聴率も続の方が
よかったし
やっぱり曲の出来?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:04:21 ID:iFtk/lFh
>>584
個人的には碧いうさぎの方が好き
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:12:23 ID:K0Qx7pNg
え!?祥子って死んだの!?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:18:36 ID:iFtk/lFh
そーいや北海道の診療所はどーすんだろう…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:53:36 ID:BaDDjlf8

秀一も彩も勝手にやってろ!!   (  ̄_√)フッ...
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:00:46 ID:BaDDjlf8
もう一度と遠く離れたモノを取り戻すめたに・・・ by 秀一

('A`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:03:22 ID:SRQRFV3k
>>564 特版やるんですか?KWCKよろしく
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:23:30 ID:SRQRFV3k
それにしても男3人は良い男で全部揃っているね。
リメイク版でも作る気なの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:27:23 ID:XCjKsFnU
続の戸田菜穂の美しさに脱帽…。
宝生舞も可愛いけど痩せすぎてギスギスしてんだよな(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:33:30 ID:aE7IiHpn
戸田菜穂は悪女からシニカルな役、コミカルな役まで演じ分けられる、
本当に上手い女優だと思うけど、このドラマの役は好きになれない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:42:23 ID:BaDDjlf8

それでも幸せだった・・・by拓巳

・゚・(ノД`)・゚・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:46:37 ID:Ix/rTP9l
絶対たくみのがいいでしょW
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:52:15 ID:O1PHeHcA
秀一はちょっと鈍感(悪く言えば無神経)だけど、拓巳はほんと繊細だね
物凄く優しいかと思えば急に暴力的になったりするし
感受性が強いから彩に対しても強い感情を向けるんだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:53:12 ID:5uvXSlIz
宝生舞のこの頃と柴咲コウって似ていない?
なんだか宝生と柴咲がかぶった。
あと拓巳の好きな女性の前では涙は見せたくないって言う台詞どおり、
最期の方で一生懸命彩に涙を見せないようにしている姿が
泣けたよ。
秀一よりもよほど男らしいじゃん。
秀一がこのシリーズではガンのような気がした。
それにしてもエロ男爵は何を考えているんだろう。
あの建設現場に細工をしたのはエロ男爵かもな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:55:44 ID:35TIFMyU
やっぱりドラマだな
やっと全てが丸く収まるかと思ったら…
にしても拓巳は本当にいい奴になったな
幸せになって欲しいと思ったのに…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:59:56 ID:dzsl9TVH
なんかスレの雰囲気かわったね・・・
あの事故はエロ男爵の仕業です。
ちなみにコイツは一話でカットだったけど、恵子もレイプしてます。
祥子も殺したし、秀一も殺します。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:04:20 ID:35TIFMyU
>>599
やっぱりそうなんだ
何か秀一を憎んでるみたいだし
てことは小泉もグルか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:06:11 ID:SRQRFV3k
気になるのは今いる赤ちゃんはその後どうなるのだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:12:41 ID:dzsl9TVH
祥子の母親が赤ちゃんをとりあげるだったと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:15:01 ID:3WxB7p4v
タクミかっこよすぎだろ・・・今日はマジでグッときた・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:16:04 ID:5uvXSlIz
拓巳と一緒の方が彩にとっては幸せなのにな。
一本筋が通っているしね。
秀一みたいにふらふらじゃないし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:18:09 ID:AuIKepIn
>>599
あのシーンカットしたら後の景子の「男の人が怖い」のシーンに繋がらないのに……。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:19:23 ID:wBSnpQZV
たくみかっこいいけど、直情的すぎ、
押して押しまくれば、女はひく。
それでも小細工しないとこがいい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:21:18 ID:3WxB7p4v
カットされてるのって初回だけ?
2話目以降はカットされてないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:24:07 ID:uRpqXCwa
エロ男爵は当時年齢を1歳サバ読みしていた。
これ、豆知識ね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:28:30 ID:Z6kXnfZ9
矢上がウザイwwwww
殴ってやりたいのは矢上
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:53:12 ID:qjCE3NwE
続はカット多すぎて不自然だな。
特に初回は大事なシーンカットされすぎ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:55:03 ID:JMaxOb//
>>604
彩にとって幸せなのは、秀一と結ばれること。
なぜなら彩本人が、秀一を深く愛しているのだから。
拓巳ではダメなのです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:00:01 ID:89BFb17q
続の初回は、時間延長だったんだよ(データベースにそう書いてあった)
今回は再放送枠に入らなくて、大幅カットされたんだろうね。
無印の最終回は枠を取ってくれてたのに…
続の最終回も延長だった。この再放送は果たしてどうなるか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:02:45 ID:89BFb17q
連レスごめん、>>1の日テレサイト見てきた。2月20日の続の最終回は
ちゃんと時間延長して放送されます。

ttp://www.ntv.co.jp/doravara/
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:05:35 ID:Sz1bdhP4
彩の拓巳への思いは義務感からの愛情ばかりで哀れだ
実況でも同情されまくりだったしw
このドラマの人物は皆一途だけど、拓巳の思いが一番眩しく感じる
やっぱ当て馬という立場が大きいんだろうなあ
屋上のシーンは泣ける
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:09:38 ID:P7EaQ8dg
拓巳だけだよ正直なの周りは偽善者ばかり
嘘と真を自己中に使い分けて彩と秀一が残酷だよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:18:56 ID:5G3azmll
拓巳が幸せになって欲しいから
彩には義務感でもなんでもいいからそばにいろよと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:19:07 ID:yEvCTBkv
無印では彩がんばれと思ってたけど、
続ではハッキリしない態度の彩にいらいらしてる
たくみを裏切らないって約束したけど、もう十分に裏切ってる
無印・続で一番いい女は西村知美だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:40:13 ID:oapUw2HI
彩と秀一が拓巳を弄んでるとしか思えないよ
彩さえいなければ兄弟仲良く病院をやっていけたのに…とさえ思える。

>>617
無印では園子が親切ぶって彩のこと秀一話さなければ秀一も祥子と幸せになれたよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:42:20 ID:t02cvmfK
今帰ってきてみたら録画忘れたらしい。
今日三、四話だよね?借りに行くのも恥ずかしいな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:10:01 ID:AuIKepIn
>>618
あゆみに刺されて手術する時点(当直だから手術は秀一だろうし)で思い出したのであれば、あまり変わらないと思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:30:54 ID:BaDDjlf8
拓巳が自分を好きでなくてもいい
憎まれててもいい、自分の側にいて欲しいとか言ってたけど
竹野内みたいなあんな男にてみたいもんだわ(w
屋上で彩を快く秀一の元へ行かせた後の拓巳の涙・・・
本当に辛いわ。
明日からもっと辛くなる。
ところでラストで矢上は警察に逮捕されて終わり?
それとも自害するの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:32:15 ID:BaDDjlf8
竹野内みたいなあんな男にてみたいもんだわ(w
  ↓
あんな男に言われてみたいもんだわ・・・スマソ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:37:46 ID:aE7IiHpn
初見の人が多いから、ネタバレしても良いのなのか…。
でも10年以上前のドラマだしな。

結論から言えば、何度観ても、続はやっぱりイラネ。

初回の北海道のシーン、拓巳が星の金貨を紙芝居と手話で
話してる場面までだけで良い。

>>600
小泉はグルじゃないよ。
結果的にエロ男爵に利用されるだけ。
けれど、結局エロ男爵を愛してしまうけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:03:39 ID:K1rpBmyy
>>584
碧いうさぎも鏡のドレスもドラマに合った名曲だよね
なんかせつなくて儚げな感じがいい
売れ行きは二番煎じだからじゃない?
曲調が似たような感じだし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:09:24 ID:/B4tpwsY
さっき酒井法子ちゃんの大好きっていうアルバム借りようと思ってつたや行ったけど、さかいのりこの場所が無かった。
どこにあるかわかる方いる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:22:34 ID:lxwvedBn
>>625
JPOPコーナー『さ行』のアーティストのところ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:34:33 ID:/B4tpwsY
>>626
ども。さ行で見てみます!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:18:41 ID:dzsl9TVH
続を知ってるものとしては、あの曲がかかると鬱になる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:31:26 ID:NtC/fVVU
記憶無くした秀一に自分の事ずっと言わなかったし、
秀一が追ってきた空港でも祥子の子供とか考えて拒否したほど頑なな彩が、
何で続では簡単に秀一が好きって言うんだろう?
それを言ったら拓巳を傷付けるし、子供の父親も奪う事になるし…
どうして他人から奪う人間になっててキャラ崩壊しすぎ。

腹が立って仕方が無いなのに気になってみてしまう('A`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:37:16 ID:tDSsqvYV
>>628

('A`)人('A`)ナカーマ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:57:22 ID:OV0RnfQq
うーーん、
大沢さんの横顔が整っててきれいなのでつい見てしまうけど、
続のストーリー知ってるけど悲しすぎる・・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:03:44 ID:BaDDjlf8
>>629
正編の無償の愛から
奪う愛に目覚めるんだとよ ('A`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:04:26 ID:Z6kXnfZ9
>>628>>630
分かる気がする
逆に蒼いうさぎを聞くと1のラストシーン思い出してテンション上がる(w
蒼いうさぎのイントロをバックに、竹野内が愛してるって手話するシーン好きなんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:06:25 ID:JQZy3FKV
初代は前半はあまり面白くなかったけど
続は最初から続きが気になって見てしまう

すべて見終わった後の評価は初代>続になるんだろうが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:56:23 ID:UcflzkoR
4話録画失敗してた・・・超ショック
しかも大好きなたくみがなにやら素敵なエピソードだったらしいし。
どなたか、どんなかんじだったか教えてください。
3話から5話にとんでも大丈夫でしょうか?


でも彩もたくみのこと愛してると思うけどな。
だって、1話のはじめとか本当幸せそうだし楽しそう。
たくみと2人、お似合いなのになー

前作は3人ともそれぞれが最高でそれぞれに感情移入できて
(それでも秀一とうまくいってほしいとおもって見ていましたが)
涙涙だったけど続は不愉快な涙ってかんじ、そして行き場のない苛立ち。
しかも、今までは3人のことは何があってもスキだったけど今回はあやと秀一
にのっけからイライラ。それがいや。
むかつくのは祥子とかそのほかのキャラにしてほしいのに。
主役3人をむかつかせるってどんな演出?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:58:48 ID:VOdj28L/
竹野内の春公開映画

あのそらをおぼえてる
http://www.anosora.jp/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:11:53 ID:jbvvm7vP
続なんか作らずに
スペシャルで彩と秀一でのハッピーエンドにして欲しかった。
拓巳は素晴しい人だが、恋は頑張って作るものではないし
頑張ってできるものでもないと思うから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:12:47 ID:JQZy3FKV
>>635
秀一が彩にいつまでも気持ちを偽っていてはダメだ
一緒に北海道に行こうと誘う。
彩も気持ちは秀一だが拓巳を裏切れないと拒否。
でも秀一は空港で待ってると言う。

拓巳がどんな気持ちでもいいから彩にそばに居てくれと言い
彩も受け入れ指輪をはめる。

翌日、拓巳は彩に昨日の言葉だけで満足、秀一のもとに行けと彩に言う。
彩は空港へ向かう。

幸せに旅立とうとする秀一と彩
一方、拓巳が事故に合う


3話と4話の境目が曖昧だがおおまかな流れはこんな感じ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:12:52 ID:z3nmh4DO
なんかたどたどしい日本語のレスが多い…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:19:43 ID:5uvXSlIz
あの工事現場に行くなって心で思ってしまったのは
自分だけだろうか。
エロ男爵を信じては駄目ーって思うのは自分だけだろうか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:20:12 ID:2T3CWQ6H
×蒼い
○碧い

このドラマ(続)のヒント
「生まれ変わってもあなたを探せるわ♪」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:40:48 ID:Z6kXnfZ9
>>635
ttp://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-1046.html
ここで見れるよ。4話は必見だよー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:51:27 ID://9DzxQr
>>584
うさぎの作曲者は90年代 小室哲哉の次にCDを多く売ったヒットメーカー織田哲郎
その織田が提供曲で最もお気に入りなのが碧いうさぎ

鏡のドレスの作曲は無名の人


曲の好みは人それぞれだけど、実況でもうさぎの方が人気高い
うさぎの方がメロディがキャッチーだと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:58:21 ID:UcflzkoR
>>638
>>642
本当にありがとうございます!
あ〜たくみ〜・・・せつな。
前作のラスト見ると元気でるな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:03:41 ID:IdRRj/OS
乳飲み子をのこして亡くなった祥子が亡くなって間もないのに
祥子が一番悲しむ事を…
彩と秀一は非常識で思い遣りに欠けて自己中人間失格。
こんなの拓巳の兄弟じゃないよ、拓巳も見る目ないな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:13:51 ID:89BFb17q
>>526
そうなんだー
もしかすると前スレの1さんはamazonからテンプレを書いたのかもね
(亀でごめん)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:14:46 ID:bvKTSTqn
リアルタイムで見ていたときに、niftyの会議室では、
 秀一は、頭を何回も打ったので、おかしくなちゃった
というのがあったのを思い出した。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:17:20 ID:7fxBI47U
矢上は秀一に復讐するためにあの病院に来たんだよね?
でも秀一に逃げられそうになったから拓巳に矛先を向けたと
もう踏んだり蹴ったりだな>拓巳
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:36:18 ID:6kFsUxwA
録画失敗
明日は大丈夫かな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:40:03 ID:cnX0HBEt
続、初めて見たよ。
やっぱり見なきゃ良かった…。

今日の展開ですでに鬱だから、もう見ないほうがいいかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:41:09 ID:0L24JgUl
再放送は2回目ぐらいなのかな?
第2話で子役の怪我した女の子が明らかにアドリブ言って
竹之内がリアルに笑ってるみたいに見えるんだけどこれって既出?

「私がブスだったらどうだったの?可愛く生まれてよかった」
「おまえその性格直せよなー」

みたいな感じのやりとり
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:44:06 ID:0L24JgUl
youtubeにあがってるの見ると
鏡のドレスのPVって2パターンあるみたいだね
CDには手話の解説書がついていた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:57:46 ID:/B4tpwsY
のりぴーの曲って今も店頭に新品ある?
実況かなんかで見たんだけど、のりぴー音頭って何?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:10:22 ID:YI8dsxJg
セクスィー部長、極悪杉〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:16:44 ID:sJMJb7lh
拓巳本当に男前すぎ…

『ほら行きな』って
あんないい男いないよ!!

なんでそんな…
そしてなんで拓巳がこんな目に…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:22:14 ID:2Vczth8H
>>653
のりぴー音頭、知らない世代なのね・・・
ピ、ピ、ピ、ピピンガピンってやつw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:31 ID:sJMJb7lh
知らない世代って…

そんな言わずと知れた歌なのかww

ピ、ピ、ピ〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:35:15 ID:sjYJC0JS
秀一が記憶喪失にならなきゃよかったのに…
ドラマだからしょうがないけど俺は秀一がかわいそうでならない。
あんな怪我して祥子に騙され拓巳になじられ矢上に刺されて…死なせる事ないだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:38:54 ID:QNbhYdtx
>>632
続ってそんなテーマだったの!? ショックだ…。

拓巳が出てくるシーンは全部不憫過ぎて泣ける。
無印はDQN要素もあったけど、今は哀れすぎる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:45:12 ID:MVjeIov9
そうなの、人魚姫とみんなに愛をあげる星の金貨でしょ。
どっかのサイトでPVの影絵みたいなのを誉めてた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:50:06 ID:RYVy1dBD
>>656
あはwww
なんでも"ピ"だねw
一応有名な曲?なんだね
それにしても今ののりぴーからは想像つかないや
まず「ぴー」の時代を知らないからさ
そんな自分は平成生まれorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:51:21 ID:eLn2vz5t
こっからは拓巳先生の株が落ちてくる頃かな
続の拓巳は精神的に彩に依存し過ぎてる気がする
景子の言う様に、ちょっと重たいんだよな、拓巳の愛は
でも普段ノリが軽い分、気持ちを伝えるときは真剣でまっすぐだから
女の子好きするキャラクターなんだよね、拓巳先生
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:56:50 ID:sJMJb7lh
確かに死なせるのはあんまりだよね…

無印1話の空港での秀一を思い出すとやるせないよ…

あのまま二人は幸せになれるはずだったのにね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:02:08 ID:eLn2vz5t
つか、祥子が死んで自由になった途端、
なりふりかまわず彩一直線になった秀一の様子を見ると
お前1の時点でそれやっとけよ!と思わざるを得ないw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:14:02 ID:sjYJC0JS
エロ男爵やりすぎだよ酷いよ。
秀一は東京に帰らなきゃよかったのに
ってそれじゃドラマになんないよな‥
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:14:55 ID:+h9QVF+2
のりぴーって去年世界中の誰よりきっとのCD出したけど
あれには碧いうさぎも入ってるんだね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:30:11 ID:OoZoYKaY
そもそも無印で彩の育ての親である爺ちゃん医師が亡くなった時、
秀一が彩をさっさと嫁さんにしちまえばよかったんだ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:52:24 ID:sjYJC0JS
元々彩と秀一が結ばれるべきだったのに拓巳や祥子が邪魔したんだよ。
大体拓巳なんか全然かわいそうじゃない。
秀一が記憶戻った時に公園で説明したのに嫉妬して殴ったり罵声浴びせてたろ。
秀一は記憶がない時に祥子の陰謀にはまっただけだろ。
秀一のいい場面が拓巳に比べてなさすぎる。
おまけに死んじゃうし。
秀一かわいそうだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:58:28 ID:fwc1oi1+
孤島に若い女ひとりなら美人じゃなくても魅力的
現実に戻って我に返る…祥子に惹かれる
だが婚約していた彩がいたのを知り再び孤島の女彩にいくか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:04:10 ID:eLn2vz5t
まあ、脚本が悪いよねぇ
秀一が死ぬこと自体はともかくとして、
刺されたのに病院にも行かないっていうのがまず不可解
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:06:18 ID:fiH6JFb0
>>605
景子は矢上が好きで追い掛けてきたんじゃないのか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:10:31 ID:sJMJb7lh
祥子に惹かれたっつか
グイグイ来るから押されちゃったんだよ

押しに弱いからね彼
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:16:57 ID:saXYPnLD
脚本というのはプロデユーサーの意向に沿って
書くもの。発注者と受注者の関係だから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:28:56 ID:y/lo7xYf
田中美奈子の血の風呂はまだかなーーー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:41:13 ID:vvFc+IVf
>>670
腹刺されたまま結婚式場に行くって設定が無理あるよねw
結婚式場まで行く元気があったら、病院でさっさと手術すれば死なずに済んだだろうに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:58:52 ID:tgFTTxAa
式場へ向かうタクシーにもベッタリ血の染みを付けただろうな。迷惑だw
院内で刺されたのに処置もせずって、生きる気なさすぎ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:14:34 ID:lTTd+z2V
サブタイのDie Sterntalerってどういう意味??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:08:31 ID:ifPZ2Xgv
なんだか、続はドロドロし過ぎてて、爽やかな感動が皆無だな。
1の時の余韻のまま終わった方が神ドラマになれたのに。
そもそも続は、登場人物みんな偽善的だし自己中だし、自己陶酔な
悲劇のヒロイン気取りだし、スッキリする部分がないよ。
こうなってくると、エロ男爵の悪ぶりの方が筋が通ってるようにすら
思えてくる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:39:51 ID:JyA/b7QV
彩と秀一はお互いの愛を確認、其れだけでも幸せだ思う
拓巳の心をある意味弄んだことになる。
でも嫌われても…報われぬ愛、然も兄…一途で無償の愛に近い
それ故生殺しの悲恋で不憫すぎる。

結婚への経緯はともかく祥子の死後の彩と秀一の行動は人間として由々しきことだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:05:44 ID:V4AGEgIY
>>677
星のターレル銀貨
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:23:47 ID:y9IyvtGA
彩は虫も殺さぬような天使の顔をして人間までも殺してしまい
周りの人々を翻弄して魔性の女だよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:44:02 ID:VsGt9l6d
矢上の言う台詞に共感できる自分は
あれから歳をとったという事か・・・orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:17:48 ID:X2xGn3Zk
592 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2008/02/14(木) 14:57:30.14 ID:efVAz9UU
お願い!みんな確認して!!

ところで、みんなにも確認して欲しいんですけど、


OPのテーマ曲のときのスタッフロールで
曲名の説明のとき、

”作詞家の「三浦らら」だけ赤く光る”

のはなぜ??????
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:22:00 ID:VsGt9l6d
矢上と拓巳は異母兄弟だったの?
矢上が小泉に言ってたけど・・・
自分の記憶では秀一と兄弟だと思っていたが・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:32:54 ID:FH9vlQxS
それぞれが酬いを受け、前作から最終的に田中美奈子だけが無傷で生き残るんだな。明日の回でババァも死ぬんだよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:50:20 ID:CrMkzXZj
>>684
確かそれは矢上の嘘だったと思う。
ほんとの兄弟は秀一。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:56:11 ID:VTzQ44fe
続って何のために作られたんだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:57:11 ID:VsGt9l6d
>686
>ほんとの兄弟は秀一。

返答レスありがとうね。
良かった。自分の記憶がまだ衰えてないと証明できて(w
明日の放送は辛い。秀一は宝生と結婚するし、拓巳は景子と浮気するし、
彩・・・orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:01:23 ID:0JWXqaVs
今日の拓未綺麗だったけど悲惨すぎだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:07:37 ID:ZhOXIW4K
なんかのりぴーの肌荒れが目立つな…
↑秀一に毎月カネ払えって言ってるシーンね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:07:44 ID:c6BkoVBK
秀一はまた他の女と結婚するのかよwwwww
バカじゃないのwwwww
もーほんとわけわからんな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:09:25 ID:50cuxm7/
続が不評なワケがわかった。ちょっと展開が不自然だわ・・・
でも明日も見るんだろうなぁ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:09:40 ID:oyQhhR31
秀一の角膜貰った後、一人で北海道だった?
タクミは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:13:45 ID:VsGt9l6d
>続が不評なワケがわかった。ちょっと展開が不自然だわ・・・

そうそう、そうなのよ。
あまりにも不自然な展開と時間軸が辺。
この脚本家のセンスを疑う。
龍居の主旨とはかけ離れた内容だと思う。
だからファンは正編で一応この物語は終わったと思っている。
でもこうして何十年ぶりにパート2を見ると
いかに優柔不断と偽善者は周りに迷惑かけるか分かったわ。
秀一は今まで彩の何をみていたんだか。
正編で子供のために彩が断腸の思いで秀一と別れた事を
なんか秀一はイマイチ理解足りてないんでない?

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:18:15 ID:TiapUmQh
>>693
一人で北海道へ帰るよ。
拓巳にプロポーズされた時の赤いバラと
白いバラのネタがまた出てくる。
拓巳の健気さと彩の一途な想いが泣けます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:23:23 ID:iwG5KstD
>>683
自分もあっと思った。一瞬赤く光るw
たまたま背後の星が光るのと、クレジットの字が重なってるんだと思うけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:23:45 ID:6rhGW1gl
無印の最終回から見たんですが、
@最終回で刺されて窓から落ちた人と刺した人ってどういった役柄でしょうか?
A田中美佐子は最終回で拓巳のお父さん介護してたけどどういう関係なんですか?
Bまた、その時にいた緑のスーツの方って、しょう子の母ですよね、なんでいたんですか?拓巳の母はどうしたんですかね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:34:25 ID:erK/jB5f
個人的にキャストは2>1だけど
脚本は1>>>>>>>2ぐらいある
2は少なくとも最近のドラマより遥かにクオリティ高いけど
それはキャストのおかげ
2は脚本糞すぎ
なぜ脚本家変えたんだろ…。龍居由加里ならちゃんと書けたとおもう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:35:20 ID:V76DHqBk
永井拓巳主演のスピンオフドラマとして観るようにしたら続も楽しめる
ようになりますた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:35:21 ID:D6YdFH8+
匠派なんですけど、最後、匠は誰とくっつくんですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:40:47 ID:tCCsw93c
>>697
@刺した人は拓巳のお母さん、刺された人は拓巳のお母さんの愛人で病院の副院長?だったかな?
院長であった拓巳の父親は男性不全のため愛人の副院長の存在を認めていた。
A田中美奈子は院長〈拓巳父〉の愛人、経営とか医学の面で繋がっていた。
B祥子のお母さんはもともと拓巳の父親と付き合っていたらしいけど、結城家でもう他の人と
婚約が決まっていて諦めた経験があるらしい。
最終回で全て言っていたと記憶。
間違っていたらごめん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:41:49 ID:IxAfhdpq
沢村一樹男前過ぎてワロタ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:45:52 ID:tbC8Y1Y8
今、また続編やって今度こそ彩と拓巳をくっつけてほしい。
あの可愛い二人をもう一度。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:51:10 ID:erK/jB5f
2は前作から随分と時間がたってると思うけど
なんで祥子は妊娠してるの?
ってか普通にありえなくね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:52:48 ID:tCCsw93c
>>702
エロ男爵なだけあってエロシーン満載ですね。
エロシーンの指使いとかがエロ過ぎる。
ショムニのお気楽極楽警備員とは違った一面ですな。
それにしても戸田と宝生と沢村を見るたびにショムニと
勘違いしてしまう。
一番冷静なのは小泉先生だな。エロ行為をされている間も
平然と電話対応しているもんな。
それにしても秀一の優柔不断にはほとほとあきれるよ、
次は管財人のお嬢様と結婚か?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:55:27 ID:RYVy1dBD
だね同感
絶対視聴率とれるだろうし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:03:12 ID:zeFbZHMQ
A田中美奈子は院長〈拓巳父〉の愛人

愛人ではないと思う。
田中の方から院長に迫ったシーンはあったけど
院長が断った。
でもだからこそ、田中は真剣に院長をプラトニックに思うようになったのでは?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:07:54 ID:tCCsw93c
>>707
ごめん体の関係のない医師として同志の関係の愛人と言いたかっただけ。
続で院長のことを尊敬していましたし、愛していましたって言っていたからね。
小泉先生は。
奥様のことは愛していたけどね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:21:24 ID:L3L8luMu
今見ると、このドラマでの宝生舞、可愛いな。
当時はまったくそんなこと思わなかったが…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:25:35 ID:ANWyPRlh
フジの長野翼が祥子に見える・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:34:14 ID:Jax+zdjW
のりぴー誕生日おめでと!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:34:15 ID:RYVy1dBD
なぜ拓巳は彩の前でK子???わからんけどkissしちゃったの?(;´д⊂)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:37:34 ID:6rhGW1gl
>>701さんありがとうございます。
愛人だったのになぜ拓巳の母はを殺してしまったのか教えてください。質問ばかりですみません。

拓巳の母に愛人がいて、父に田中美奈子がいて完全に家庭崩壊だったんですかね?
拓巳と秀一は母が人を殺してなんて思ったんでしょうかね…そんなストーリーがあったとはびっくりですね。
でも、続を見て拓巳と秀一が仲よさ気で以外でした。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:38:16 ID:Jax+zdjW
鏡のドレスの作曲家は無名の人じゃないよ
ミュージシャンの
うさもときょういち
だよ、
今年も映画を見るって〜の、会いたいの沢田あや子だっけ?
関係の人だよ。
カラオケにも何曲か
入ってるからミュージシャンなのでは?
沢田あやこも何曲か
酒井に曲書いてるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:47:57 ID:Cgqsr9j3
おいら♂だけど、情けない話 
無印の時は毎回どこかで泣けたけど、今回はなぜか泣けない・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:48:17 ID:TiapUmQh
彩の嘘に騙される秀一に納得できない。
愛してるだの、心の奥でずっと想っていただの言う割に、
ちっとも彩のことを理解してないじゃないか。
彩がお金目当てだなんてこと、有り得ないのに。

不随になって落ち込んで、拓巳もおかしくなっちゃうけど、
根本的には拓巳の方が彩への理解が深いような気がする。
手放さない!とか言いつつ、秀一と北海道へ行けって背中を押してくれたし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:05:51 ID:tCCsw93c
>>713
拓巳の父親〈院長〉は拓巳のお母さんとエロ行為をしたいと思っても出来ない体だった、
だからそう言う行為を出来ないとの事で愛していたんだけど、副院長とのそう言う関係に
目をつぶらなきゃならなかった。田中美奈子の小泉先生の場合は愛人と言うよりも
永生会を盛り上げていくための同志と言えるけどね。小泉先生の一方通行の愛。
家庭崩壊ではありません。おたがいに心では繋がっていました。
副院長にとって拓巳のお母さんは地位を上り詰めるための道具でしかなかった、
他に若い愛人がいて、お母さんにあなたにないのは若さだといって殺された。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:30:10 ID:x2E/Fe0p
竹野内かっこよすぎ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:45:03 ID:0riKIssX
>>716
全文同意!
兎に角、彩と秀一のお金が〜云々
あのやり取りには本当ドン引だよ(´д`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:35:29 ID:rDYBvc54
>>698
龍居由加里の中では、正編で完結しているはずだから、
続の話が来た時に、脚本を書くのは断ったんじゃないか?と
個人的には思う。
だけど、好評だったから、無理矢理続編を作ったけど、
野島伸司の弟子である中島に脚本を書かせた、と言うところじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:19:50 ID:6HOmbTZw
今日録画したから見始めたら、副音声になってたのか
いちいち状況を説明してくれるのがウザイw
「彩、手話で秀一と会話する」「彩、回想終わり」とか言ってて集中出来ないorz

722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:35:13 ID:yLr45tgu
>>721
主音声に変えろよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:38:23 ID:V0tm9T9W
>>721
音声消してみると
彩の気持ち分かるかも
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:56 ID:eLn2vz5t
初見の時は景子と拓巳がくっつくのだけは
イヤだったのを思い出したw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:56:26 ID:QYcRd5f0
>>714
沢田亜矢子はゴージャス松野の元女房なw
会いたいの人は沢田知可子
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:29 ID:GkAG4lxS
野島に弟子などいない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:33 ID:6rhGW1gl
>>717さん、ありがとうございます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:19:23 ID:mG2gFwVh
エロ男爵の人「白い巨塔」でも心臓外科の権威の役だったね
ただしこのドラマの役は菊川よりも財前そのものだが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:31:00 ID:V0tm9T9W
雨夢のエロ男爵が一番好き
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:55:08 ID:V76DHqBk
野島事務所の若手の脚本家はみんな野島の弟子みたいなもんだろ。
新星の金貨の脚本も野島事務所の若手の武田ナントカってひとに
書かせてるし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:57:46 ID:nqUn1MS4
>>684
小泉が矢上に「前院長に似てる」と言ったからそう嘘ついたはず。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:09:17 ID:mG2gFwVh
のりぴーも野島と噂があったぐらいだしなあ
悲しぴーことだが・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:31:53 ID:sWl5ghCi
>>720

>野島伸司の弟子である中島に脚本を書かせた、と言うところじゃね?

中島って誰?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:33:13 ID:ryohzg5v
拓巳先生、最後歩けるようにならなかったっけ?
記憶違いだったかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:44:17 ID:mG2gFwVh
>>733

らも?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:45:55 ID:GkAG4lxS
1888年 第2回ヤングシナリオ大賞受賞 野島伸司
1990年 第4回ヤングシナリオ大賞受賞 山崎淳也

龍居由佳里 1958年11月11日生まれ 東京都出身
野島伸司  1963年3月4日生まれ 新潟県出身
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:42:47 ID:ZVhi+mfj
>>736
ちょwww
野島長生きすぎw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:43:27 ID:sJMJb7lh
秀一は本当に…

ちょっと考えれば、
いや考えなくても分かるだろうに…

今の心境は『可愛い顔して、今まで騙されたぜ!!』
みたいな感じなのかな…

管財人の娘とばっかり結婚しやがってw

小泉さんも本当なんなんだ!馬鹿じゃないの!

739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:43:56 ID:CLhNSMGp
>>732
野島は主演女優に手をつけるからね
桜井幸子や深田恭子とか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:15:03 ID:8y1EOBFc
>>719
何もわかってないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:15:39 ID:isd/lnfz
1のころの純粋な3人はどこへ?
彩と秀一まじでイライラ。
拓巳あんなに一途で可愛くてかっこいいのに・・・・
最後に結ばれて欲しいけど彩の「愛さなくてはいけない」とか
すごいむかつく。
絶対、北海道でとかプロポーズのときとか心から幸せそうな微笑だったのに。

今でもいいから、何年か後の彩と拓巳でハッピーエンドにしてほしい。
こんな結末、内容なら1で最高の終わり方だったのに。

秀一、その積極性を1でやればよかったのに。
今はただただ酷い頭の弱いやつ・・・
彩も悲劇のヒロイン気取ったいやな女。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:26:12 ID:ApGeReN0
拓巳以外は自己中だったり偽善者ばっか
特に二人は嫌み
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:30:31 ID:C9RrMGdP
>秀一、その積極性を1でやればよかったのに。

そのとおりだと思う。
でも彩を理解できず明日宝生と結婚でしょ?
なんなのよ。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:31:10 ID:wR9UrJTB
>>738 管財人の娘とばっかり結婚しやがってw
にワロタw

745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:42:59 ID:isd/lnfz
無印は3人ともスキだっただけに残念。
やはり無理があるよ。

こんな嫌な気持ちにばかりなるなんて。
無印のころは切ない涙だったけど今回は苛立ちとやるせなさの涙
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:47:41 ID:oSaEqyOh
>最後に結ばれて欲しいけど彩の「愛さなくてはいけない」とか
すごいむかつく。

同意!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:02:11 ID:un57AIvE
わかったこと。
竹之内ファンが多いこと。
どうしてもよく見えてしまう。
彩は誰もが幸せになってほしいと思っている。
そのためには自分がどう思われてもいい。
自分が犠牲になることで幸せになる人がいるなら喜びである。
スケールは違うがマザーテレサに似ている。
これを偽善と思う人は自分の心に偽善がある。
再放送なのにこんなに注目してくれてマンモスうれピー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:12:43 ID:1Uz+npd8
>>747
本放送でも再放送も数回見たんだけど、
自分は大沢も竹野内も対して好きじゃなくって、
ドラマの内容で見ていたんだけど、竹野内の
演じている拓巳に頑張れって応援したよ。
やはり、純粋にそれも一本気に揺れることなく
愛し続けている姿勢かな。
どんな誘惑にも負けずにね、景子とも一時の
気の迷いだったし。それも景子からだからね。
大沢演じる秀一は筋が通っていないんだもん、
こっちふらふらでさ、取られそうになると途端に
卑怯になる。
秀一は卑怯なんだよね。それが彩の心を乱しているのにね。
それが嫌いだった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:16:19 ID:ApGeReN0
マザーテレサの見返りを求めない人類愛とは異なるとは思うが…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:19:27 ID:FH1R8WOs
竹野内が好き
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:22:20 ID:ApGeReN0
そうそう、キャストは二の次ですよ、特にこのドラマは
多少は影響有るかも知れないが…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:22:33 ID:1Uz+npd8
大沢つながりでもう1つ嫌なドラマ思い出した。
昔の男だっけ?
藤原紀香ふんする元彼女と再会して奥さんがいるのにも拘らず
ふらふら。
あれも秀一と同じだった。
はっきりしろって思った。
大沢ってこういうはっきりしない男の演技上手いね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:24:08 ID:IEBGCF+B
ここは竹野内オタばっかりだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:31:34 ID:4JdySXf2
竹野内ヲタというより拓巳が好きなんじゃね?
そういう自分も中の人には興味ない拓巳ヲタ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:43:23 ID:4Rrd2V+D
愛情が有無に関わらず秀一は妻が無くなって直ぐに彩にゆれるのは薄情で不謹慎
それを受け入れる彩も不謹慎、ここで人柄が垣間見えるんだよねそこがひっかかる。
(あくまでも登場人物としてだけど)

しかしキャストはそれぞれベスト演技だったと思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:52:35 ID:un57AIvE
秀一が卑怯とは思えないが。
秀一も彩と同じく優しすぎるのでことを複雑にしてしまっている。
(彩とのことがだめになったと知ってすぐに新管財人の娘と結婚?する
ようになるのは理解できないが。)
拓巳も一貫しているとはいえず、障害を負うことで元の自己中拓巳に
もどった。
誰が良い悪いではなく、環境によってふらふらするのはしょうがない。
許してやってね。
ちなみに私は竹野内好きですよ。彩に執着する拓巳は好きではないけど。
ところで、警察は何で動かないの?
何者かに騙されて行き事故が起きたのだから捜査をするのは当然でしょうに?
この時代は医者不信の時代だったのかな?
ひどい医者が多すぎる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:54:16 ID:SQsCqCrm
>>683
さっき見たら本当にそうだったw
キラーンって感じで

ところで景子は何で手話が出来るんだ?
その説明あった?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:31:05 ID:TUzkTSqf
既出かもだけど
完結編には広末涼子が
出てるんだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:46:24 ID:dqYKQy7x
完結編のラストはまるで映画「ゴースト」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:53:30 ID:+99vPcbW
リアルのときは全然見てなくて、再放送で見たけど、
続のほうが面白いかもって思った、展開早いし色々てんこもり。
なんだか、続が視聴率よかったのが判った気がする。

彩がお金のためって嘘を言うところ切なくて涙出ちゃったよ〜ボロボロでした。
好きな人に良かれと思ってつく嘘が見てる方には違うだろってイラつくのよね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:22:22 ID:x41Vyk6G
何でみんなこんなに拓巳贔屓なんだ?自分は、拓巳のすぐ怒鳴るとことかDVチックなとこ嫌いだ。
彩は秀一が好きって言ってんのに、しつこく付きまとう拓巳にうんざりしてしまう。

拓巳は当て馬で、彩は拓巳に気がないから一途なキャラ設定になってるけど、秀一は彩と愛し合っているのだから
秀一が周りを考えず何があっても彩優先だったら、あっという間に彩とくっついて、悲恋なドラマが成立たない。
だから、秀一がアホな性格にならざるを得ない。みんなに非難浴びるけど損な訳だとオモ。
彩も秀一も周りの人に気を使いすぎ。しかも別れても二人の想いは押さえ切れなくて
やっぱり元鞘に…とかなるから、余計周り傷つけるんだよね。
どっちかに決めたなら、それを最後まで貫き通すべきだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:57:47 ID:F4OvUtaT
再放送でハマってきてみたらネタバレされちゃったよorz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:19:35 ID:2VXKfg37
拓巳のテーマソング?のせつないメロディー最高
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:54:41 ID:ZRoAlDIx


三浦らら=酒井法子

あれはノリピー作詞です
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:25:11 ID:3SMs2xeI
やっちまったぜ、訂正します
>>737
ありがとう

1988年 第2回ヤングシナリオ大賞受賞 野島伸司
1990年 第4回ヤングシナリオ大賞受賞 山崎淳也

龍居由佳里 1958年11月11日生まれ 東京都出身
野島伸司  1963年3月4日生まれ 新潟県出身
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:09:04 ID:RUkRcV0v
>>762
懐ドラ板に来ておいてネタバレとか文句かよww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:36:04 ID:cZPg7weH
>>757
再放送は見ていないが本放送ではあったよ。
前の病院にいたときに聾唖の患者さんがいて覚えた。だったかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:41:44 ID:28BvoJ5j
>>761
拓巳がうまく自己表現を出来なくてもどかしく、
自分は拓巳のすぐ怒鳴るとことかDVチックなところが、悲痛な心の叫びで一番切なく泣けた。

結果的に似非思いやりは真綿で首を締め付けるような地獄
秀一身重の祥子を捨てるか、彩との愛にきれいさっぱり決別いずれかを選んだわけで。
祥子との結婚でけじめがついてるはずなんだから…
秀一の妻の亡き後のは彩と秀一の行動は祥子親子や周りの人間に対して最低で非道もいいとこだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:30:27 ID:nqyCrn2a
>>757>>767
再放送でも、彩と初対面の時にその説明あった。前の病院で覚えたってね。

>>762
もう12年も前のドラマだよ。まっさらな気持ちで先を見たいのなら、
こういうスレには最初から来ないのが賢明。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:50:18 ID:+6sLg8fp
今日はある?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:23:45 ID:N74N+RAC
秀一がどんなに卑怯でおばかと言われようが私は秀一先生一筋です
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:21:12 ID:j54KGV2/
>>771
祥子さん?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:22:35 ID:8sWqPd6b
>>771
私は秀一先生が嫌いではありませんが一途な拓巳先生に惹かれます。
その魅力に俳優の魅力が加担しているかも知れませんが…
拓巳が魅力的なのか俳優が魅力的なのか迷うところでは有りますが両方揃ったからかも…
でも、みんなヒールも含め素敵なキャストばかりですね。

目線は違っても一緒にドラマを楽しみましょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:24:33 ID:xZiBvXyt
作詞家の湯川れい子がブログで倖田来未の発言を擁護
http://www.rainbow-network.com/index_new_2.htm
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:19:05 ID:dFSDZaQO
拓己役がきっかけで竹野内はブレイクし
その後連ドラで引っ張りだこになったわけだから
それだけ嵌り役(おいしい役所)だったのだと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:24:47 ID:eiAb8crb
拓巳うぜえ
彩を解放してやれ
彩の心にはお前などいない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:43:56 ID:/2Bwup8w
日本人は判官贔屓だからなあ
おまけに優等生タイプよりもちょっとひねくれ系のが人気出やすい
しかも中の人がはまり役だしね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:02:30 ID:z+tt761b
いや、拓巳役が竹野内だからみんな好きになったと思う。
これが他の役者だったら鬱陶しい男で終わってたんでない?(w
あまりにもあの当時の竹野内が新鮮で美形で素敵だったのよ。
見ている側は拓巳が好きなのか竹野内に惚れたのが分からなくなるもの。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:13:09 ID:/2Bwup8w
まあ確かにそれはあるかもwww
私もそうだったし
でも大沢さんの拓巳も見たかったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:35:42 ID:UNJ+jsNF
>>683の件が気になる。
>>696の説明では納得できない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:59:15 ID:egzEoKmy
秀一ってちょっとケチ?
たくみの生活費要るに決まっているのに。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:00:14 ID:rRoykSbr
拓巳ママはナチュラルな今の方がきれいだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:00:37 ID:g0bZktqa
宝生舞?が
昔(オレンジデイズあたり)の柴咲コウに見える(^ω^)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:07:51 ID:QgT3K+4y
豚切ごめん
大沢たかおが、7〜8年位前かなあ
知恵遅れのコックさんを演じていたドラマの題名わかる?
鈴木京歌が相手役だった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:13:19 ID:/2Bwup8w
>>784
オンリー・ユー〜愛されて〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:14:24 ID:z+tt761b
>784
「オンリー・ユー〜愛されて〜」
DVD化もしております。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:30:55 ID:QgT3K+4y
>>785
>>786
っをう素晴らしい。ご回答ありがとうございます!早速探して見よう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:49:06 ID:xtL/yCDN
>>783
私も、宝生舞と柴咲コウが似てるとオモタwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:51:33 ID:wekq/8Qq
拓巳先生は歩けるようになるの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:51:55 ID:z+tt761b
今日も鬱の展開だった。
最後に彩が拓巳を沢山殴るシーンの後に
ヌボーーーッと秀一がドアの外から彩を眺めているシーンがワラタ。
背後霊みたいだったんもんwwwww
月曜日も鬱展開だし・・・。
なんか矢上の動きがドラマをチンケにしている。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:54:10 ID:pymhnRN3
彩って犯されるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:57:19 ID:m8dmL4TI
今日のは拓巳に残酷すぎる
ずるいよ彩と秀一たちは、自分達は愛し合っています信じあっています…
ほんとに拓巳はピエロだ…涙涙涙
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:58:13 ID:/2Bwup8w
最後まで鬱だよね

>>789
なる
>>791
未遂
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:03:24 ID:2Huk17iX
彩は初めから耳が聞こえないで生まれてきたからそう言う障害と
ある意味ともに生きてきたから乱れることはないけど、
拓巳の場合は途中からだもんね。
そう言うときこそ分かっている彩がそばにいるべきなのにさ。
障害者の痛みは自分が分かっているのに。
それに一段上にいる秀一にも頭に来た。
彩とお互いに阿吽の呼吸みたいにしちゃってさ。
>>792さんと同様だよ。
彩って本当酷いやつだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:07:10 ID:KDQGyCWb
彩がタクミの下半身不随を隠さず、正直に話していれば
お母さんも子供の面倒をみる生きがいがもてて
自殺なんてしなかったと思うな・・
タクミが会いにきてくれない理由を誤解させちゃってる気がするよ彩。
しかもあんな乱暴なことタクミにはしてるし。
はやく、恵子にまかせて秀一の処にいけばいいのに。
彩が結局一番廻りを傷つけてる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:08:49 ID:pymhnRN3
拓己のお母さんから拓己を任されてた時点で彩と拓己が幸せになったほうが話的にもいい気がする。
中途半端なんだよね話の脚本が
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:18:15 ID:/2Bwup8w
とりあえず拓巳先生が復活するところがこれからの救いかな
船の上で彩を助けるシーン、笑えるけど感動しちゃう
彩が好きなのは秀一だけど、彩のヒーローは1、2を通して拓巳なんだよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:24:16 ID:ivKTh4BR
沢村は秀一を呼び戻すために拓巳を呼びだしたんですよね?

それって何故なんでしょうか。秀一が院長や病院を捨てて北海道に行けば、地位や名誉を失うことになり、沢村が望んでいる方向にいくんじゃないでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:25:35 ID:PsLkut8m
のりぴー、男前!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:27:35 ID:2Huk17iX
本当はあの建設現場の事故って修一さんを矢上医師は狙っていたのかもね。
拓巳が事故って驚いたのは矢上医師だったりして。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:28:33 ID:/2Bwup8w
>>798
それで拍子抜けしちゃって物足りなかったんだよ、矢上は
秀一をとことんまで痛めつけたかったみたい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:39:37 ID:RZAmPFNx
これ野島脚本じゃなかったのか!
キャストも話の内容も野島ワールドだとばかり。

全然違った・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:42:56 ID:un57AIvE
酒井和歌子、酒井法子かわいいね。
のりぴーかっこいい。
彩は拓巳の母親になった。
母は強し。
ちびまるこも見てね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:46:05 ID:rfRsvpdW
矢上先生って、横浜→ドジャースの斎藤隆に似てないか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:48:58 ID:2Huk17iX
>>804
自分は沢村一樹って長嶋一茂に似ていると思うけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:02:12 ID:/2Bwup8w
確かに似てるわwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:13:17 ID:QTeNFu1W
実況ではK2堀部似と書かれてたな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:32:06 ID:HChJEvHC
彩は物凄く中途半端な気がする。
景子は拓巳の面倒を見るつもりでいて、拓巳も心と裏腹であっても
景子とやっていく決心をしたんだから、自分は秀一と生きる
決心をしればいいのに。
その方が、自然。
彩が勝手に悲劇のヒロインになって、自己犠牲みたいになって
るけど(秀一もだけど)、そんなの自己満足でしかない。
どの選択をしても、誰かが辛い思いをするのだから、それなら
傷が浅いうちに嘘のない選択をする方がずっと優しいよ。
彩も秀一も残酷。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:52:55 ID:Wf+C8+c2
拓巳のあのヒステリック嫌い。性格よくなったと思ったのにやっぱり変わってないね。自己中だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:54:38 ID:PsLkut8m
>>808
確かに2人が正直に生きれば、返って傷つく人は少なかったけど、
たくみに対する気持に嘘はないと思う。
愛には色んな種類があるから。
後ろ向きに生きる愛をたくみに選ばせたくないのは、やはり、愛があるからではないの?
彩には家族がいないから、家族愛なのかもしれない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:01:37 ID:2Huk17iX
>>809
急にあんな体になったのにヒステリーにならざるを得ないのでは。
もともと障害があった彩とは違って急にそれも思ってもみないことで
なったんだしさ。今まで普通に出来たことが急に出来なくなるんだよ、
それだけで乱れると思うけどな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:09:02 ID:nqyCrn2a
>>780
>>764が答えじゃ?主演だから目立たせて配慮した。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:24:50 ID:a7zQnibc
>>777
中の人の意味が分からない
着ぐるみかよ・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:29:45 ID:RKKYsL9c
今日流れてた挿入歌って誰の曲?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:32:02 ID:6cRrWGTI
>>809
あの行動の裏の悲しみの慟哭がきこえませんか?
自暴自棄…胸が痛みます。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:49:01 ID:3WID7uD9
あるところに少女がいました。
少女は耳と声をあげました。
少女は両親をあげました。
少女は目をあげました。
少女は大好きな人の命をあげました。
少女は心から思ってくれる人を差し出しました。
そして子供を授かりました。

めでたしめでたし 納得いかねぇー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:53:46 ID:PalH/DWy
連日、連続してみると
余計、続・金貨はやってほしくなかったと思うが

今日の回はよかったなぁ。
あっちこっちのどっちそっち?男女の恋愛が食傷気味なってるとこに
より人間愛的なものがあって。
おかあさんと呼んでいいですか、は泣けたなぁ。

彩の強さがいい。これからどうなるんだろ、細かいところ忘れちゃったが。
しかしやはりところどころ笑ってしまう(笑)マネキンとかアゴの傷とか(笑)





818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:59:36 ID:NGbRgBi/
まさにグリム童話だねw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:38:46 ID:z+tt761b
>彩がタクミの下半身不随を隠さず、正直に話していれば
>お母さんも子供の面倒をみる生きがいがもてて
>自殺なんてしなかったと思うな・・
>タクミが会いにきてくれない理由を誤解させちゃってる気がするよ彩。

彩の独断で拓巳の事を母親に言ってないんだよね。
余計な心配をかけたくないから・・・というあくまでも彩個人の気持ち。
彩だけでなく、よく一般人でも事実を隠す人いるよね?
傷つけたくないというのは分かるけど拓巳の足の事故はそういう問題でないと思う。
事実をきちんと伝えれば、あの母親は自殺はしなかったと思う。
拓巳を守るのは私しかいない・・・そう思うのが自然でない?

820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:50:46 ID:HOsDDlsZ
このドラマ何かに似てると思ったらあれだ、
幸福の王子
話そのまま
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:07:18 ID:pymhnRN3
幸福の王子はアンデルセンだね。これもツバメに自分の宝石とか運んでもらうはなしだよね。
アンデルセンはグリム兄弟に影響をうけた童話作家だよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:16:24 ID:un57AIvE
自殺することがわかっていたならそうかも知れないが。
何もできない刑務所で事実を知らされても苦しみが増すだけではないのかな。
そこを思いやっての行動だったのだろう。
ところで知らせる知らせないの決定は秀一がすべき問題ではないのか?
そんなことより、転落事件の捜査はどうなっているんだ!
拓巳はがんばってあの子が手術を受けれるようになるのだろうか?
悪のトリオは彩の愛に陥落するのだろうか?
植物状態を救った名医だから、ついでにみんな救ってやってくれ。
拓巳の足と心も救ってやってくれ。沢村ちゃんやその奴隷も救って
やってくれ。
そしたら神様が彩もしゃべれるようにしてくれたとさ。
なんてことはないな。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:27:29 ID:l03cw0dN
>>821
グリム兄弟の童話は人間の深淵のグロく恐ろしいものだよ
原書はとても童話とは言い難いもの…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:38:27 ID:KDQGyCWb
>>819
彩はその後もタクミに母親死んだこと伝えてないし、
実母の葬式知らせないで、秀一を二人で埋葬なんてタクミが可哀相。
彩、まだ身内でもないのに暴走し過ぎだ。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:39:42 ID:ApGeReN0
そうそうグリム兄弟の童話の原書はグロくて残酷極まる。
一般に知られてるのとはだいぶ違う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:44:53 ID:6srAnjgd
欝展開だからもう見るのやめようと思いつつ今日も見ちゃったよ。
拓巳がケーキまみれで彩に無理矢理迫るシーン、
なんであんなに自分の胸を撫で回してたんだよw
無駄に色気振りまかれてドギマギしちゃったじゃないかwww

そしてこの再放送で思い出したよ。このドラマで竹之内に嵌った事を。
アゴ割れ気味でもかっこよすぎるわ〜。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:14:35 ID:fhW3Maet
今日はどろどろ、ねちねちのいじめシーンが多くて疲れた。
唯一楽しそうにケーキ作りのシーンには一瞬癒されたなあ
ほんと拓巳がかわええと思った、だが愛情たっぷりのケーキがめちゃめちゃに…
拓巳の心情の葛藤そのもの痛ましいシーンになってしまったね。
酷いよ〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:19:47 ID:z+tt761b
最初に拓巳がケーキを焼いていたのはあれは練習だったんだよね。
健気だよねぇ〜
なんか誤解の連続ですれ違っていく・・・
でも彩と秀一が悪い。
本当に秀一は続の情熱を正編で出して欲しかった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:30:19 ID:C/wR1LeB
今久々に第5話見てるけど、拓巳の事故について
彩が拓巳を1人にして自分だけが幸せになろうとしたから
バチが当たったって拓巳に言うけど
何でそのバチを拓巳が被るんだよw
やっぱシナリオトチ狂ってるwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:41:30 ID:kMYYCyOS
無印の星の金貨で
小泉と拓巳がデキちゃうシーンなかった?
体の関係になる展開

覚えてる人いる?

ちなみに星の金貨はラストが2パターンあったらしいです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:46:57 ID:/2Bwup8w
>>830
デキちゃうのは第1話目だね

もう1つの最終回ってどんなのだろうなあ
一応、収録はしてたんだよね?
どっちが放送されるか出演者も分からなかったみたいだし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:48:51 ID:k927sbMa
>>830
あったよ。小説にも載ってるね。
遊んでたからなあ、拓巳w
秀一とすんなり結ばれるパターンもあったのかな。

>>829
そう言えばそうだw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:51:56 ID:l84S9LVz
今日、録画失敗した…
どっか無料で見れるとこないのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:54:46 ID:ApGeReN0
拓巳は彩には特別なんだよね
明らかに他の女性とは違うね大切に宝物のような扱いで。
それだけ本気で愛してしまった…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:05:34 ID:st+DvPb4
今日の録画見てる途中で苛ついてやめた。
なんで彩は誤解を解かないんだよ!
ケーキ作って待ってたタクミがかわいそう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:08:54 ID:k8qFCLTz
なのに、なんでわざわざここへアクセスするんだw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:11:11 ID:l4Mde5jT
最初は周りにいる女性と違って物珍しかったんだと思う。
でも一途にまっしぐら…
無印のスポーツカーの拓巳もカッコよかったw
純粋に泣けたのも無印の方かな俗はイラつく。
全体にすっきりしてたのも無印
無印の最後の北海道で自然に囲まれて拓みと彩は幸せに…が夢があったのにね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:16:48 ID:z+tt761b
>>834
そんな風に特別に思われてみたい・・・堀井光に・・・(w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:20:43 ID:wR9UrJTB
拓巳母が死んで拘置所に呼ばれた秀一のスーツ、
なんかダブダブじゃなかった?
袖も長いし肩も落ちてるし・・・

その後、墓の前で秀一が彩に、君たちを応援してるとかウエディングドレスをとか
言ってたのにはポカーンだった。
どの女にも善い顔しながら誰も幸せに出来ない男・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:24:34 ID:wekq/8Qq
拓巳先生はなんで歩けるようになれるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:41:38 ID:k8qFCLTz
秀一「受傷機点が脱臼骨折だったのと、神経の再蘇生が・・・」
拓巳「俺たちは医者だ。奇跡なんて信じない。ある意味で、神様さえ。
でも今回のことで、改めて、医学は万能じゃないと思い知らされたよ」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:48:56 ID:Ougkfbn6
エロ男爵が彩を誘拐し、湖に連れて行く。
彩に一緒に芯でくれと言い、ボートから突き落とそうとしたところで、
拓巳が彩を助けようと叫びながら立ち上がる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:01:27 ID:/BCIDpi5
彩はなんで失明すんの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:05:50 ID:bJfs2YtH
さっき初めてNoahのCM見た。
佐々木クラノスケと夫婦役だけど、竹野内拓巳を起用してほしかった
そしたら☆金の終わり方に文句言わないのにw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:08:13 ID:47OwiyPc
>>800
矢上以外に誰がやったというんだ。
呼び出しの筆跡と本人一致と指摘されていたじゃないか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:08:47 ID:ml4Wqn5R
>>804
俺はむしろ、一茂ににていると思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:10:39 ID:kYqP+dmg
>>843
戸田菜穂にガラスを積んだトラックに突き飛ばされて、
トラックにあったガラスが割れて、破片が目に入る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:13:00 ID:2I5ZHMRE
>>845
ワープロか何か使えばいいのに、
なんでわざわざ自筆で書くかね
矢上ってアフォ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:20:58 ID:BvYC5/SQ
>>848
まだワープロが多くに出回っていない時期だったと思う。
一人に一台と言うのは無理で、事務所とかに一台ぐらいで、
そんなに汎用されていなかった記憶がある。
1996年だっけ。事務局にはパソコンやワープロはあっても、
院長室には無かったのでは。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:21:17 ID:aCarw5Z6
彩は日本男性からも人気高いけど、具体的に何が魅力なんだろう…よく強くて優しいって言われてるけど。
彩の他人の幸せが第一と思うところが優しさで、それで自分を我慢するところが強ささなのかな?

でも(アンチではない)、他人の幸せを第一に願ってるのに、自分の気持ち(秀一が好き)を通そうとしてるよね、
そんな矛盾が出てしまうのは、きっと彩が情に脆いからだと思うだけど、
それで優し過ぎるってなるのかな。
だとしたら優しさと優柔不断て似て見えるね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:25:21 ID:c2rqYOv0
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:28:36 ID:kYqP+dmg
>>764
マジ?
そんな話初耳だ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:33:04 ID:2I5ZHMRE
>>849
うわ、そうなんだ
今はワープロなんてすっかり過去の産物なのに
この頃はまだそんなに普及してなかったのね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:37:15 ID:5CAL37YI
誰か星金のもうひとつの最終回の内容知ってる人いたら教えて!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:39:01 ID:BvYC5/SQ
>>853
パソコンのフロッピーがやっと3.5インチになるかならないかの
時期だったと思う>1996年は。
1995年ぐらいの時って5インチぐらいのでかいフロッピー使っていたから。
まだまだ一人に一台って言う時代からは程遠いよ。
その後1998年ぐらいに凄い勢いでワープロやパソコンが普及し始めたけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:40:19 ID:buoCGJdn
>>851
健常者には解らないかな?
自暴自棄になるほどの悲しみを辛さを…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:40:51 ID:2I5ZHMRE
>>855
ふ〜ん
勉強になったなぁ
でもそれにしたって矢上は詰めが甘いと思うけどねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:42:02 ID:SkC5vZIK
フィギア高橋大輔 昔の竹ノ内に似てない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:46:25 ID:BvYC5/SQ
>>856
そうだよね、彩の場合は言っちゃあ悪いけど、生まれつき見たいな物で
ある意味障害はもともとあったのでそれを受け入れて生きてきた。
だけど、拓巳は今まで健常者で何不自由無く生活してきたのに、
一つの事故でこんな自分になってしまう。何も出来ない自分に。
普通は乱れるし、こんな自分嫌いだろう。
生まれつきだってこう生んだ親に憎しみを持つ子供だっているのに。
今まで当たり前に出来たことが出来なくなるんだよ、辛いよ。
本当拓巳が可哀想。一段上にいつもいる秀一さんって何って思う。
竹野内じゃなく他の役者がやっていても可哀想だと思ったかも。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:48:14 ID:NTVlrnVh
>>>851
あそこが一番泣けたんだけどな??
>>858
あいつはブサ男で並以下だろがw
竹野内は綺麗顔だぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:53:17 ID:dUtzD3sZ
高橋大輔すごいね。
4回転2回もきめた。
>>857
解るから彩は秀一に走れないのだろ。
苦しんでいる拓巳を助けられるのは私しかいないってことを
よくわかっているから。
その結果がどうなるかなんて考えられない。
いま目の前で苦しんでいる人の力になりたい。
純真にそれだけしかない。
星の金貨の少女のように生きたい。
竹野内への情愛にとりつかれた人にはわからないだろうな。
でも、この国の星の金貨は泣ける。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:02:29 ID:2I5ZHMRE
なんで私に言うのさw

まあ…病気にしろ障害にしろ、先天性と後天性じゃ
それに対しての心構えがだいぶ違う
自分も先天性じゃないにしろ、物心つく前から
(今の医療では)一生直らない病気を抱えてるから、わかる
だから、正直、後天性のがショックはでかいよ
拓巳の辛さは、一番彩がわかってあげられるけど
でも全てじゃないと思う
もちろん、甘えんなよ、とも思うけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:10:51 ID:NTVlrnVh
>861
>いま目の前で苦しんでいる人の力になりたい
然し、つかなくても言い嘘をついたりよ
つくべき嘘をつかなかったりとか思いやりに欠けてたんだぜ
人の力になっりたいと言う意に反する行為もあったけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:21:17 ID:/E+9pCai
>然し、つかなくても言い嘘をついたりよ
>つくべき嘘をつかなかったりとか思いやりに欠けてたんだぜ
>人の力になっりたいと言う意に反する行為もあったけどな

確かにそう思うよ。
続はこういうのが多い。矢上の妙な行動もそうだし。
あり得ない展開が多すぎるから続→俗っぽい。
正編は自然な流れがあるからね・・・。
拓巳が一番気の毒だよ。父母を亡くして自分の足まで・・・
そんで彩の心は秀一だし・・・
本当に拓巳が可哀相です。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:21:51 ID:5CAL37YI
>>858
全然似てないです。
あんなブサイクと
一緒にしないでください。氏んでください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:23:22 ID:dUtzD3sZ
ごめんなさい。まちがえました。
>>857ではなく>>856でした。
後天性の方々の方がショックが大きいのは想像できます。
親戚にそういう方がいたので。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:33:57 ID:c2rqYOv0
>>809
同意
まあ下半身不随になったから余計荒れてる所もあるんだろうけど、その状態に関わらす、
拓巳は嫉妬して彩に暴力振るうのマジウザ。あと彩を自分の物扱いしてるところが鼻につく。
拓巳も、彩と秀一の気持ち考えないで自分の幸せしか望まない自己中男

秀一にあって拓巳にないものは、落ち着きとか穏やかさだと思う。
彩はすぐヒステリックになる拓巳より、秀一みたいな落ち着いた優しく包み込んでくれる人が好きなんだよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:35:48 ID:c2rqYOv0
関わらす→関わらず
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:43:09 ID:2I5ZHMRE
拓巳のDV癖は擁護できないなw
まあ拓巳にとっての心の平穏も、そして心を乱すのも、彩だから
彩じゃなかったらここまで激情しないと思う
あと、自分の幸せしか望んでない云々は、あとでしっかり反省文述べるので、評価してやってくれw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:45:40 ID:Xgy2HByc
>>838
それなんてミセシンw

ワープロは、シャープや東芝から出てた単独機はもうかなり出回ってたよ。
でも、そこはドラマだから。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:47:39 ID:1onYY23I
彩の墓のシーンは名シーンだよね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:08:19 ID:+ItvWCfM
>>858
プッw冗談言うにも程があるだろw?
まったく似てねぇ〜
っかゴリラみたいだよな高橋大輔ってオレは電車男の伊藤淳史にみえるw

竹野内って品のある顔と雰囲気を持ってるとオモ
高橋大輔は品の欠片も感じない特にあのシマリのない臭そうな口元w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:13:32 ID:utnTcLZq
私はそんなに竹野内好きって今まで思った事なかったけど

星の金貨毎日見てたら拓巳にワシ掴みにされてしまったよ…

これは好きになっちゃうよ…

だから今の拓巳が本当に痛々しい

家で彩の帰りを待つしかない生活

できないできないってわめいて
彩に怒られて泣いてすがりつく

彩カッコ良かったよ
私が拓巳を必ず立ち直らせるって言うとこ
他の誰かじゃきっと無理だし

偽善とか同情という言葉では片付かないのでは
本当お母さんて感じ

秀一はもう…w
なんなのあの人
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:14:53 ID:fxnn+VC8
>>858
高橋大輔がそれほど不細工だとは思わないけど、決して竹之内とは似てないと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:21:21 ID:dUtzD3sZ
可愛さあまって憎さ百倍。愛情と憎しみは表裏。
愛情は、対象が自分の愛情に応えてくれれば幸福であるが、
応えてくれなければ苦しみとなる。これは自己中心の心の
働きであり、対象が自己の思い通りにならなければ苦しみとなる。
つまり対象を愛していると言いながら実は、自己が描いた理想の
状態に執着しているわけであり、愛情(執着)が強ければ強いほど
対象が自分から離れれば、自己の描いた理想の状態を壊し、自分に
苦しみを与えたものとして憎しみの心が生起する。
これは愛とは違う。愛の説明は三輪さんに聞いてね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:24:35 ID:buoCGJdn
高橋はブサイクだOBの佐野、五十嵐、松村達のスケーターはイケメンだった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:34:21 ID:buoCGJdn
真の愛は見返りを求めない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:45:45 ID:2I5ZHMRE
一番人間出来てるのは宝生舞だなw
あの若さで悟りの境地だし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:01:01 ID:Q/mpPDkB
イマ1をみてて、秀一が婚約してしまった。刺された彩がたくみにさらわれて
本当に嬉しかったです。秀一今頃思い出しても遅い!

880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:10:32 ID:bJfs2YtH
星の金貨は大沢たかおより竹野内が大人気だね。もし大沢が拓巳演じていたらどうなっていたんだろう。
それにしても竹野内=拓巳になってしまったからこれまでの竹野内=hataさんは崩れた。
今回の再放送で新規竹野内豊人気上昇中だね。
きっと何年たっても女は拓巳みたいな男性に魅了されやすいから、これからも5〜6年のスパンで再放送し続ければ竹野内人気永久かもね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:48:34 ID:nhvuG6bs
人間って自分の幸せを第一に願ってしまう俗物でしょ。
あちこちぶつかってへこみながらも生きてるし、
心で思うことをそのまましゃべるタクミとしゃべらない秀一の対比させてるようだよね。
捨て子でイイ子でいようと生きてきた兄と実子で兄のことは何も知らずに天真爛漫に好きに生きてきた弟。
いつも親には恩に思ってきた兄には弟を切り捨てることはできないけど、自分には何もタクミにできない。
自分がタクミににできることは弟が好きだと思う彩を信じるしかないってのも辛いんでないの。
役柄的には、秀一よりはタクミが貰い物のイイ役だよね。

そんなに簡単に思いを途切れることはできないし、ベストの判断できないよ。
その時やその人には良かれと思ってつく嘘。良かれと思ってやっていることでも
別な人から見たらその思いは違う!と思うこともあるだろうし・・
そういうことが山盛りのドラマだね。

何で率直に何でも詳しく相手に言わないの?そうすれば簡単解決って思うけど、
このドラマ自体が言葉を言わないってことが根っこにあるドラマなんだもんね。

タクミは手が使えれば足が立たなくても手術なんかできると思ってたが、
予告でタクミが後遺症で手が震えるってやってたのね。

秀一は静なんで、しみじみ来るな・・エレベーターで彩を思い出して辛く辛くて座りこむシーンなんか胸が痛かったよ。
タクミは動だから泣いているのを見てもカワイイわ。
両方がいいよね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:50:25 ID:76z7mZkd
うちもハタさんが竹野内初見だったけど、withLoveにはまってもハタ落ちはなかったな。
やっぱり視聴者的には最初から最後まで彩を愛し通す直情でわかりよい拓巳を好きになるよ。秀一は駄目だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:58:07 ID:cuX1fodR
1の1話〜最終までぶっ続けで見てしまたった
続も見たいが最終的に鬱な終わりだからためらう
あのまま拓巳と診療所でendで良かったのに
でも好きだから見てしまうんだろうな…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:59:30 ID:76z7mZkd
大沢さんはあのもどかしい秀一を上手く演じてると思う。確かに、秀一がああだから拓巳の役も引き立つんだろう。どっちも激情してたら話にならんか。
でも、後の竹野内なら秀一もできたかなあ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:14:00 ID:jKBBVZjB
いま木曜日の再放送録画見てる 6話かな
彩が働き出す動物病院、よく行くところじゃん!しかも本当に院長が出演しとる ど素人なのにー院長今よりやせてるしー笑
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:43:51 ID:coV4flwP
あのお医者さん、ひとつ屋根の下2にも
出てるんだよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:02:57 ID:llpqTeNn
>秀一は静なんで、しみじみ来るな・・エレベーターで彩を思い出して辛く辛くて座りこむシーンなんか胸が痛かったよ。

私はこのシーンで秀一にノックアウトされました
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:21:50 ID:YmINRih+
自己陶酔長文レスが多いな
リアルに若い人も混じってるようだけど、大半がいい歳して舌足らずの文章に萎える
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:07:05 ID:buoCGJdn
キャストは皆演技は大ベストで大沢も竹野内も酒井もそれぞれが引き立てあって素晴らしかった。
後は見る側はドラマ上の誰の立場で感情移入して見るかで全く異なるわけで
その作り物の虚構ドラマの世界を此処で論議するの大いに結構…色々異なる見方あっていいと思う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:14:43 ID:OFisJjc6
彩の誕生日のたくみの誤解は解けるの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:49:33 ID:xGmUrwok
再放送の影響は凄いね。みんな語る語る。
初めてこのドラマを見ている人は拓巳役の竹野内に惚れるだろうね。
自分も拓巳のキャラに惚れているのか竹野内に惚れてるのか分からなかったもの(w
竹野内にとって拓巳はハマリ役だったと思う。なんか役が憑依している?と
思うくらいだった。キャスト陣は演技力あるよ。
大沢だからあの秀一に合っているし。
しかし拓巳は彩を愛しているね。
本当に愛しているよ。続の最終回で分かる。
前からこのスレに美輪明宏の愛を論じている方が言うとおり、
拓巳の彩への思いは自己中の愛でなく本物の愛なんだよね・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:43:04 ID:Gbf53m79
人が最後に思うのは結ばれたとは限らない
その人の思い出となってより心に錘として
刻まれた存在になれればいい
たとえ永遠に結ばれなくても

いい言葉だよね
拓巳も影響受けたんだと思う
彩が最後に思うのが拓巳であってくれたらなって一ファンとして思うかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:46:08 ID:Gbf53m79
結ばれた人、だった
ミススマソ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:49:04 ID:aCarw5Z6
>>850
(ノ_・。)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:56:01 ID:qoVIoBwt
>>850
彩は右の頬をたたかれたら、左の頬も差し出すタイプ
君は右の頬をたたかれたら、左右の頬を10倍にして殴り返すタイプ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:12:14 ID:aCarw5Z6
>>895さん
それは、彩は相手に自分の全てで向き合うということですかね…?
私は彩を理解しようと思えば思うほど、彩という人がどういう人なのか分からなくなってしまう…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:25:49 ID:c2rqYOv0
>>875
それはまんま拓巳じゃないですか?
私は拓巳の彩への想いは、全て自分のためだと思いました。
彩の気持ちは秀一に向いているのに、それを無視するどころか
むしろ彩の気持ちを否定するのはどうなのでしょう
秀一は、彩の幸せは自分の幸せ。そして彩も、秀一の幸せは自分の幸せという
お互いに相手が幸せになることを願ってきたように思いますが
拓巳の場合欲しいおもちゃが手に入らなくて
ダダをこねている子どもに見えてしまいました。
相手を思いやるのではなく>>875のように
自分の理想の状態に持って行きたいだけという
感じが伝わってきて、ただのわがままに見えてイライラしました。
私みたいな人は珍しいようですけど…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:26:33 ID:rLLzNRFO
最近竹野内見ないけど、何してる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:27:31 ID:+cz0AtCk

拓巳うぜえ
彩を解放してやれ
彩の心にはお前などいない

900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:46:53 ID:utnTcLZq
竹野内しばらく見ないねぇ


でもこの再放送でファンが増えたよきっと

でも拓巳役以外はあんまり印象に残ってないなぁ

これまでの竹野内の栄光はやっぱり星の金貨の産物だよね☆
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:47:02 ID:La/iMDHB
全て魔性の女彩が元凶
兄弟二人を開放捨てやれ
祥子も成仏出来ない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:39:07 ID:Fu6FOOLm
久しぶりにみたが、やはり神ドラマ
綾がかわいすぎる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:43:48 ID:XoIFdM9d
うちのお雛様の五人囃子の更に下の段に一人だけ、泣き顔のお人形がいるんだけど
大沢たかおを初めて見たとき、それにソックリで驚いた。
今改めて見てもよく似てるわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:45:14 ID:xGmUrwok
>>897
拓巳は何度も何度も彩を諦めたさ。
正編の時も管財人とか病院の後始末は自分がするから
彩が北海道に帰る前に引き留めろと秀一を空港に出したさ。
今回だって諦めた途端に不運の事故にあった。
祥子と違って嘘やねつ造はしてない。
正編で秀一から手紙を隠さず彩に見せたのは立派だと思う。
勿論彩の自分への思いを信じて見せたんだろうけど
祥子なら見せないよね・・・
拓巳は初めは強引で自己中だけど段々と彩に対しては誠実だよ。
改めて久しぶりに続を見るとやはり秀一と彩の優柔不断というか
中途半端な優しさはもっともっと周りを傷つけていると思ったよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:17:31 ID:Xgy2HByc
再放送のおかげで、次スレももうすぐ必要になりそうな勢いw
900過ぎたので書いておきますね。
>1のテンプレに一部誤りがあるので、次スレを立てる人は訂正お願いします。

× 出演:酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 西村知美 細川直美 田中美佐子 竜雷太

○ 出演:酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 西村知美 細川直美 田中美奈子 竜雷太
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:21:29 ID:Xgy2HByc
同じく、>>2は以下の補足文を入れた物を使ってください。


続・星の金貨 (1996/10/9 〜 1996/12/25)  
初回 24.0(日テレ水10枠では歴1位)
      最終回 26.4(   同    上  )
       平均 22.2(   同    上  )
続は、同クールのフジ月9ドラマを平均・最高共に上回った。

星の金貨−完結編スペシャル 1997/4/2 21.0% (総集編に新作部分を加えた物)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:55:13 ID:kYqP+dmg
前のスレなんて、3年近くかかっても再放送が始まるまでは
書き込みは殆ど無かったのにな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:06:36 ID:k4lPjB3u
近所のTSUTAYAに行ったらビデオ・DVDの大半が借りられてた
やはり再放送効果か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:07:18 ID:qoVIoBwt
竜雷太って よく癌で死ぬね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:09:13 ID:lMMP9y9Q
>>909
顔が痛みに耐えているような渋い顔をしているもんね。
顔だけで病に耐える演技が出来そうだからかも。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:10:13 ID:NXdKFjVd
秀一
平和主義 穏やか みんなに優しい 優秀な医師 優柔不断 包容力 金持ち娘に惚れられまくり
いい人系男前

拓巳
普段は軽い兄ちゃん愛する人には一途 不器用だがまっすぐな愛情表現
繊細な心に激しい気性 ワイルド系男前


彩は秀一も愛していただろうが拓巳のことも愛していたと信じたい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:11:51 ID:iksQxtyU
>>908
自分の所も。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:20:14 ID:+cz0AtCk
彩は秀一を心から、深く愛しています。
彩の拓巳に対する気持ちは、愛ではありません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:20:14 ID:qoVIoBwt
秀一:妻武器
拓巳:瑛太
彩 :蒼井優

拓巳「オレのこと愛してくれているんだろう」
彩 「たぶん・・・」
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:48:11 ID:Gbf53m79
>>913
だったら拓巳の事好きだなんて言わなきゃいいのにw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:51:36 ID:NXdKFjVd
1話の2人は本当にラブラブだったし、心から愛してるって表情だった。
プロポーズの場面もね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:53:48 ID:dUtzD3sZ
星の金貨の主旨からすると、彩はすべての人を愛したいと願っています。
この場合の愛とは相手が幸福になるのを手助けしてあげたいという心です。
(まあ、実際は人間がすることですから一人よがりな愛になるかも知れません。)
従って、彩は拓巳も愛しています。
秀一には愛と同時に愛情も持っています。愛情は相手からも愛してほしいと
思う心です。相手が期待に応えてくれないとさびしくなったり、苦しくなったり
します。
これはドラマの設定ですから現状では受け入れるしかありません。
但し、彩の心が100%秀一にとらわれているということもないでしょう。
数%か数10%かは判りませんが拓巳にも愛情を感じているでしょう。
情が移るというやつですね。
人の心は変わります。彩の心が180度変わる設定にしてもおかしくはありません。
将来、どうなるかは作家?さんと前に見た人はわかるのでしょうね。
どうにでもなります。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:00:43 ID:xGmUrwok
>どうにでもなります。

ワラタ。



919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:08:29 ID:nhvuG6bs
>>887 うわー仲間です ああいう表情ができるのが見てる側には切なくなる
秀一は、発散しようがなくて難しい役だと思う。
心情の開放での共鳴するところがないから視聴者が共感できなくてタクミに行くのは、なんかわかる。
でも、両方の役があるから両方が引き立つんだと思う。

続のほうが主役に絞ってるっていうか、若手のみに絞ってるというか。。
無印は、色んな人が出過ぎでストーリーがわかれば主役以外は早回ししますって見る感じ。
続は、主役3人+若手俳優だけに絞ってシーンを作ってるみたいで視聴者の好み優先で画面をつくりますって印象がしました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:10:02 ID:MQoKzAK9
                       _,.>
 秀一馬鹿じゃねーの?!    r "
 ガキができたらバレバレ    \    _
 じゃん!!!         r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 外に出せよ!!!    .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:30:11 ID:buoCGJdn
愛と恋は違います!
愛は見返りを求めない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:44:37 ID:Gbf53m79
拓巳派だったから何度も身を引いた拓巳の為にも彩と秀一に
幸せになって欲しかったのに
続のシナリオはやっぱ糞だな
秀一の変な死にかたといい、遺言といい、もしかして拓巳に彩を
譲りたかったのかな

自分は自分と彩とのケコーン式で彩のウエディング見れたし満足…みたいな
譲り愛も深いドラマだしな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:44:45 ID:NXdKFjVd
世紀末の詩?
あれの竹&大も良かった。

ノリピーと竹野内で結ばれる結末を今やってほしい。
それか別のドラマで今度こそ結ばれてくれ。

秀一って避妊しないんだな、毎回w
でも大沢が演じたからこそ、ここまでよかったんだと思うよ、この役は。
(続はひどいけど)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:48:18 ID:5CAL37YI
竹野内とノリピーが
共演して結ばれるドラマ 見てみたいけど
現実的に難しそうだよね
竹野内 ていったら
主役級だしその相手役で
ノリピっていうのは…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:07:31 ID:96clefES
>>923
秀一は生でやるのが好きなんだろうねwその点、拓巳は小泉や、あゆみ(だっけ?)
達とヤッても妊娠騒ぎにならないから、ちゃんと避妊してるんだろなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:33:18 ID:+cz0AtCk

避妊は大切
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:34:19 ID:bJfs2YtH
拓巳が何人かと関係(軽い遊びだけど)を持ってるのに
彩はそーゆー面は気にしないのかな?本当に好きな人以外(彩)はキス以上のことしなければ拓巳最高なのに…
それよりのりぴよりたけのうちが一ヶ月年上なのにたけのうちのほうが若く感じる
子どもがいる・いないで同い年でも物の価値観とか違ってくるからかな。
大きなお世話すぎるけど、実際も竹野内法子になってほしかった。
まあそれはありえないとしても、
ホームドラマで、たけ・のりが親役で
小島あやめ(レモンガスのラップの子)で共演してほしいW
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:41:20 ID:rCCNSpD/
>>926

避妊は必要ありません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:47:53 ID:rLLzNRFO
>>927
きもいよ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:52:34 ID:xGmUrwok
>彩はそーゆー面は気にしないのかな?

自分も疑問に思っていたけど
気にしない→やはり異性として気になる人ではないのでは?
そのかわり、秀一さんの行動は凄く気にしているからね。
そう、そういう所からも彩は秀一さんでないとダメなんだよ。
拓巳派ですが、彩の気持ちを考えると他の誰でもダメ。
秀一さんでないと意味がないのよ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:00:49 ID:bJfs2YtH
>>930さん
納得
するどい読み!
彩は拓巳を異性として気になる人ではないから、その辺り気にしてないと読みとれますよね
たしかに秀一が女性と絡んでるととても切なく苦しそうになってますよね。
そう考えるとやっぱり秀一彩を応援したくなってきたーーー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:21 ID:bJfs2YtH
>>929
いきすぎた発言してスミマセン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:48 ID:CeH5PyQa
のりぴーは竹野内クン、たかおちゃんと呼んでたよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:29:20 ID:nhvuG6bs
秀一は、前奥さんとのHしちゃったときに、避妊?してるのでは?中だししてないと思うけど?
だから子供は自分の子じゃないかもってことを確信がないけど秀一は感じてたってようなことを
漂わせながら、前奥さんのお母さんと子供のことで話してたよね。
小説とかそういうのあるの?あるなら小説版とかのに詳しく書いてないのかな?

彩とは結婚決意してるし、たった1つの大切なものを君にあげる。たくさんの金貨は上げられない、1つだけしか金貨は上げれないって秀一が言っていたよ。
だからその時から秀一は彩との子供がほしかったんだよ。
その後に1つの金貨しかいらないって彩がいってたし。彩は1つしか金貨もらってないもん。

っていうか他人の子供だって薄々わかっていても前妻の子供の笑顔に癒されるって前奥さんのお母さんに語ってるし、
秀一が子供が好きな人子供が欲しい人なんじゃないかな。
これまで誰とも血のつながりが無くて育ってきた人だから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:42:58 ID:xGmUrwok
>だから子供は自分の子じゃないかもってことを確信がないけど秀一は感じてたってようなことを
>漂わせながら、前奥さんのお母さんと子供のことで話してたよね。

これは初耳。そんなシーンあったっけ?
まず正編だけで見る限り、記憶喪失になったままの状態で祥子に強烈にアタックされて
婚約する。その時にできた子というのが自然な流れ。
ただ、この正編の妊娠の流れを不自然にしたのが続編です。
祥子が矢上に頼んで人工授精してとにかく秀一の子ではないんだけど
この辺がつじつまが合わないし、時間軸もメチャクチャ。
あっ、今、思い出してきた。
そうだ秀一は祥子との子を自分の子でないと微かに知っていたかのような事を
祥子ママに言ってたシーンあるかも。
まぁ続は拓巳の無償の愛を鑑賞すると決めたわ。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:57:27 ID:kYqP+dmg
>>935
それは最終回前にその場面が出てくる。






続はつくづく要らないドラマだと思う。


937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:08:23 ID:nhvuG6bs
>>935 14話だったと思うが、そこで祥子母と秀一が子供渡すところで、
子供の父親は誰?って祥子母に言われて黙って出ていったはず。

15話では、父親が矢上か?と祥子母親は言っている。

秀一が子供を気にかけて愛してたようなシーンになってたよ。
他人の子供だとわかっていても育てようと思っていたのは祥子への罪滅ぼしかな?で、
人口授精のそこまで祥子を追い詰めたのは自分のせいだって話してた。

たぶん、秀一自身も捨て子なのに自分は幸せに医者になるまで育ててもらたから、
自分も子供と血が繋がらなくても子供を愛して育てることができるって思ってたんだと思う。

実の親に育てられている人達には、
他人の子供だってわかって育てられるかは、すんなりいかない気持ちだと思うんだけど・・。

秀一は、(たとえ血が繋がっていなくても)子供には癒されるって言ってた。
()の中のせりふは実際に言わないけど、そういう含みのせりふだったよ。
秀一が子供好きで子供愛している人なんじゃない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:15:35 ID:nhvuG6bs
たしか矢上にありがとうとか祥子がお礼を言っているシーンから、
子供が人口授精で秀一の子でないってことにするように
含みをもたせてるシーンがあって、子供の出産に進んでいたはず。
記憶違いならすんまそん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:34:56 ID:utnTcLZq
祥子の妊娠の時期が謎

続で祥子が「誰の子供でもいいから子供が欲しいの!」
みたいな事言ってたとき
髪が短かかった…
て事は彩が北海道に帰った後なの?

て事は…
あの中絶手術も狂言?
「わたしの意思とは関係なく
生きてるんだもの!!」
って泣き崩れたのも?

「ごめんね、ママ嘘つきで」
ってゆーのも!?

うっかりしてただけかな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:54:11 ID:nhvuG6bs
>>939 14話でたしか妊娠のことでは祥子の母親が詳しいことを言ってたはず。
くわしいせりふ忘れたんだけど。
祥子母親が「彩さんと会う前から祥子の様子はおかしかった」だっけかな?
妊娠が安定して出産する時期が近づいたら本当はもっと安定していいはずなのに、
様子が出産が近くなるほど祥子の様子がおかしくなってきた。っ感じ。
それから回想シーンで
祥子が「私は悪魔に魂を売ったけど、秀一さんを愛していることは信じて」とかなんとか
ベットで秀一に必死に言っているシーンが出てたよ。
その時から(祥子が妊娠している時から)秀一は子供が自分の子じゃないって感じていたって
ことになってたと思う。

祥子も秀一を欺いて子供を産むことに出産が近くなって罪悪感を抱き出したってことかな・
子供が実の子じゃないってばれたら秀一に捨てられるってことで捨てられたくない怖い・怖いってなった。
子供が実際に産まれる前は、秀一を自分のものにしたいだけの嘘だったけど、
実際に人間としての形になって嘘の子供が実態として産まれるのはだんだん怖くなってきた。どうしよう。
ってことで気持ちが不安定になった。

14話の祥子母親と秀一のシーンで秀一が子供が実子でないことを知っているのはなぜ?
実子で無いのにそのままにしてたのはなぜ?などのもろもろのつじつまあわせをやっていたと思うのだが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:59:29 ID:OK+vFgyE
>>939
だーかーらー
無印の時は続の予定はなかったの
続はあくまで無理矢理に作ってるから辻褄が合わないわけよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:00:53 ID:5y/9nL9W
ごめん、今気がついたけど、14話なんてないよね。

14話×→訂正11話が○
15話×→訂正12話最終回が○
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:18:32 ID:2waui89j
正編の時は「結末が二つある」と前のレスであったけど、
そのもう一つは、祥子の妊娠がウソだと判って、秀一と彩が
二人で北海道へ帰る結末だったんじゃないだろうか?
当時のテレビガイドで梅原Pの話で「祥子の妊娠が嘘だと判って
彩はますます複雑な立場に追い込まれます」と書かれてあったが、
結局祥子の妊娠が嘘はドラマでは無かった事になってたし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:25:20 ID:5y/9nL9W
>>943
無印のときは、だんだんと視聴率が良くなって最終回くらいには、
続編を作る企画が出てきた。
だからこの先の話の発展ができるように
妊娠嘘がわかって秀一と彩が二人で北海道へ帰るハッピーエンド
で終了にはしなかった。ってことなんかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:50:33 ID:yFh3P60e
今回の再放送ではじめてこのドラマを知ったけど(名前だけは知ってた)
ジェットコースタードラマだな。
3人のキャラと関係性が凄くいい。
そして何より、拓巳かっこいいよ、可愛いよ、たまんないよ。
こんなに嵌ったドラマのキャラって花男の道明寺以来かも。
ワイルド系で荒れた生活送ってるけどひとりの女性と出会って不器用ながらも
一途にまっすぐに愛していくという設定に弱いんだな〜
久々にときめくドラマだ。
でも続編はいまのところ欝過ぎて疲れる。
最終回まで見てしまうんだろうけど・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:13:42 ID:jda9NREN
>久々にときめくドラマだ。

そう、初めてみる人は拓巳&竹野内にトキメクと思う。
自分も正編が放送されている時の七夕の日に
拓巳のような人と出会いますように・・と短冊に書いたもの。
でもあれからそんな人と出会ってないわwwwww
祥子ママの件、書いてくれた方ありがとうね。
思い出してきた。秀一と祥子の子供でなければさ、
彩と2人でその子供を北海道で育てていくというストーリーも良いと思う。
彩も秀一もある意味捨て子なんだし、本当にその子の良い親になると思うのよ。
なにも最後に秀一をあの世に送る事はないのにさ・・・
彩にとって金貨は秀一との愛の結晶なんだろうね。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:19:54 ID:yFh3P60e
いやでも、1は普通に彩と秀一がうまくいくように祈りながら見てたよ。
1の後半から、あれよあれよとゆうまに拓巳派にw
そしてラストシーンで完全に堕ちた。
2の1話で拓巳ラブが決定的なものになったからそれ以降の展開は悲しい。
最後に救いがあるといいけど拓巳と彩が結ばれることはなさそうだし残念だけど。
続はむかつく彩と秀一ですがこの2人にも幸せになってほしいとは思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:42:43 ID:Ra3vbaYR
テレビ東京でやってる
沢村司会の番組みてると
星の金貨の時とは全然違うな。(笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:58:46 ID:aElXyyS9
無印では祥子の思うままに
続では矢上の思うままに進んでいくな
内容が黒くなって見ていて辛い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:00:05 ID:/wjDHMBx
拓己先生
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:18:49 ID:2waui89j
>>944
そこで、続の企画を立てて、出演者のスケジュールを調整して、
脚本の依頼を龍居由佳里にしたが、断られて、山崎淳也に依頼…
って感じじゃないか?と。

それと前作を越えるには色々とエピソードを考えないと
面白くならないだろうと言う感じで、時間軸もめちゃくちゃな
設定になったのではないか、と推測。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:44:46 ID:sUxUtdHG
星の金貨って秀一より拓巳のほうが主役っぽいな
秀一は優柔不断で偽善者臭い魅力が薄いキャラだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:00:34 ID:BJCo6HU0
でも、彩はどうしても秀一が好きなんだよね…
拓巳、彩と北海道で1年も過ごしたのに心の中にはいつも
秀一がいたと言われた時はかわいそすぎて吹いた
彩はいくら一緒にいても絶対拓巳を愛することはないから、
早く楽にしてやれって思った
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:29:51 ID:UbHMe/ix
拓巳がステキすぎてやばい。拓巳の為なら車椅子でもなんでも一生そばにいて愛し続けたいと
思うね

しかし見る度に思うが矢上はいやな
ヤツだ
セクスィ部長も演技下手くそだし。かなり微妙なんだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:36:01 ID:UbHMe/ix
>>943さん

そうなんですか
それは知りませんでした
秀一と彩が北海道に帰るという結末なら
2は作られなかったのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:30:19 ID:RMpcSAE8
でも拓巳ママは本当に秀一が嫌いなんだね

パパが再婚した時秀一は何歳だったのかな?

例え血は繋がってなくても、愛した人の息子であり
愛息子の兄でもある

しかもあんなに素直ないい子なのに
あそこまで毛嫌いするのは…
大奥じゃあるまいし


よく素直に育ったよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:53:07 ID:rApnYGOM
拓巳はいつ彩のことが好きになったのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:59:21 ID:BsoZS1e1
出逢った頃の彩でいて
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:17:17 ID:QdFGPIa3
拓巳が素敵すぎて惚れるw
竹野内に惚れたのかと思ってwhith loveも見たけど、イマイチだった。
やっぱり拓巳が最高!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:53:42 ID:feKDKp6d
with loveね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:17:01 ID:oxYT3wi3
>>954
彩とかわいさが似つかないおまえじゃ断られるよ笑
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:46:39 ID:1abG0ASk
>>472
もしかしてこれが星の金貨の元ネタ??
彩って名前もこれからとったの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:10:56 ID:z1o1bTg7
いや確かに拓巳の竹野内は最高なんだが、hataさんの竹野内の
かっこよさは ネ申
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:13:19 ID:GLKH2F1W
拓巳派が多いね。
俺は秀一がかわいそうなんで応援してしまう。
全然見せ場ないし特に続なんか扱いが酷い。
最後結ばれて欲しかった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:50:17 ID:u8RO0Py0
なんかこのスレ、色んな意味で2chぽくないね。
ドラマの公式BBSの感想読んでるみたいなむず痒さを感じるわw
無印は良かったけど、続は明らかに数字狙いでセンセーショナルな展開に終始してるのがもはや笑える。
真面目に愛がどうのとか語れる人って凄いわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:15:00 ID:UbHMe/ix
>>961
sageもできない不細工が何を言うか。
半年ROMれw


967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:17:13 ID:xvAiI24Q
拓巳も秀一も好きだけど、未熟な面もあるけどそれ故一貫して一途な拓巳が魅力的。
3人はそれぞれが旨く引き立てあっていると思う。
キャストもこれ以上は考えられないくらい素晴らしいし演技も見事だったよ。
拓巳も、もし竹野内じゃなかったら魅力も半減したかもしれない、秀一も大沢だから魅力出せたんだと思う。

ドラマ上の登場人物の好みは分かれて当然だと思う…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:32:54 ID:kao17rYq
>>956
最初から嫌いだったわけじゃないと思う。
ただ、父親が秀一ばかりを贔屓して、拓巳には厳しかったから、
その反動みたいなもので嫌になったんじゃないのかな。
秀一は優秀でいい子として育ったけど、拓巳は落ちこぼれだったし。

といっても、拓巳って医者としての才能はあるような…。
裏口入学で医大入った割には優秀だよね。
コンプレックスが酷くてダメだっただけなんだろうな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:36:24 ID:z+Uv/0ex
小泉が気に入らない。
前作で院長に心動かされたくせに、
そんな人が矢上を好きになってしかも秀一や拓巳を苦しめることを手伝うのに納得できん。
再放送だけど(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:38:36 ID:UbHMe/ix
>>959
スペールもロクに書けないほどモウロクしちゃったのかな…

sageろよ ブス
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:19:32 ID:xvAiI24Q
俳優3人男前だね、ヒールが二枚目だとそちらが魅力的に思えたりすることもよくあること。
たとえ悲壮な極悪人でもね…
矢上もある種、魅力敵にも思えるしw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:48:43 ID:dFyH0V/5
>>943
そんなんあったんか
でも無印ラストで1年後なんだから、祥子はもうとうに出産終わってんだし、
そのまま続に流用出来るネタじゃないのになw
続の為の無印じゃなくて無印あっての続なのに
ファン馬鹿にしすぎw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:00:14 ID:dFyH0V/5
ああゴメン
そのまま流用じゃなく人口受精にして秀一の子じゃない設定に変更したのね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:35:14 ID:5injcdHX
祥子の妊娠時期からして続は不自然だもんね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:48:37 ID:rcq1Ppmk
タクミ芝居がかってて苦手。わざとらしい。口がアヒルみたい。ドナルドダックかっつーの
駄々こねてんじゃねーとひっぱたきたくなる。
オリヒロのCMのギャバでイキイキ♪のデブ達もひっぱたきたくなるが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:18:33 ID:OOEmSaxR
1でたくみとくっつかずに2でたくみとくっつかせる展開にすりゃあよかったのにな
最終的に思いっきりハッピーエンドにしてほしかった
秀一がマジウザい
脚本が良くない
1に勝ってるのはOPの映像美だけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:20:13 ID:Hxtu4Xiw
私は申し訳ないが秀一が本当嫌だった。気の毒ではあるが、あんだけ1で彩泣かせて、続でも拓巳泣かせて彩取り戻すなら命引き換えでも仕方ないと思った。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:28:12 ID:UKfcRLUS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
竹野内豊 3 [男性俳優]
■■■竹野内豊vol.35■■■ [噂話]
★☆★視聴率-2008年1月期【77】★☆★ [テレビドラマ]
竹野内豊4 [男性俳優]


わかりやすいスレだなw
とっくの昔に終了したドラマと現実との距離感を見失ってるレス多いし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:34:59 ID:Hxtu4Xiw
えーやん。あんまり最近そうなれる作品ないねんもん。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:41:50 ID:SO/rJssi
テンプレ作りました。誰か次スレ立ててください!

『星の金貨』
出演:酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 西村知美 細川直美 田中美奈子 竜雷太
伊武雅刀 酒井和歌子

『続・星の金貨』
酒井法子 大沢たかお 竹野内豊 宝生舞 沢村一樹 田中美奈子

酒井法子演じる口と耳が不自由ながらも明るく生きるヒロインと、
大沢たかお演じる記憶をなくしてしまった男の純愛を描いたラブストーリー。

前スレ
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1202283580/
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 (Part2)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1123860208/
☆☆☆☆☆星の金貨☆☆☆☆☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048087887/

日テレ再放送(2月20日まで) ttp://www.ntv.co.jp/doravara/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:50:01 ID:vwG/kBI4
沢村一樹若い〜。別人みたい。
篤姫ではすごいスマートな小松清猷役なんだけど、
昔よりまつげが少なくなったのかな〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:54:08 ID:Hxtu4Xiw
彩と拓巳への生活費に百万渡してたんだね…秀一…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:15:32 ID:iSWZwOQ7
>>980
戸田菜穂も入れてあげて
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:21:43 ID:vFEoszFY
sageと改行覚えて。ヘンな関西弁もどきも婆クサイ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:20:13 ID:Hxtu4Xiw
私は申し訳ないが秀一が本当嫌だった。気の毒ではあるが、あんだけ1で彩泣かせて、続でも拓巳泣かせて彩取り戻すなら命引き換えでも仕方ないと思った。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:34:59 ID:Hxtu4Xiw
えーやん。あんまり最近そうなれる作品ないねんもん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:36:23 ID:rnjWk45U
次スレ建てました
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1203237276/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:36:29 ID:qAjS14BR
秀一が好きな自分はなんか肩身が狭いっすorz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:38:26 ID:rnjWk45U
>>985
菜穂ちゃん入れ忘れちゃった。
ごめん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:42:25 ID:rApnYGOM
菜穂さんへ

__ __
\|\_ \ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ __ __ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:24:36 ID:SVIGIi6A
自分も小泉気にいらない。
田中美奈子だから余計嫌い(笑)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:25:39 ID:G2HmnrVy
ありえない内容のドラマと分かっていても
感情移入して熱く語れるドラマなんだよね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:40:03 ID:+VHotNAW
小泉先生は拓巳とエロ男爵によると
すんげーセクースとキスが上手いんだよねw
小泉先生はエロ担当なんだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:46:43 ID:SO/rJssi
>>985
乙です。ホスト規制で立てられなくて困ってました。ありがとう!
テンプレへの不満は次スレ訂正をめざそうw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:47:06 ID:u8RO0Py0
エロテロリスト 小泉
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:26:16 ID:iSWZwOQ7
小泉先生の気の強そうな顔立ちは好きだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:31:46 ID:rApnYGOM
ブルーレイが勝利おさめたみたいだから
ブルーレイの星の金貨出してください。オネガイします。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:37:27 ID:SO/rJssi
次スレ

・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1203237276/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:38:03 ID:rApnYGOM
彩の上に997個の金貨が降り注ぎますように・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:39:58 ID:rApnYGOM
彩の上に998個の金貨が降り注ぎますように・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:40:24 ID:rApnYGOM
彩の上に999個の金貨が降り注ぎますように・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:51:59 ID:OOEmSaxR
1000なら彩に星が降らない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。