やまとなでしこ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神野 桜子…松嶋菜々子
中原 欧介…堤 真一
塩田 若葉…矢田亜希子
粕屋紳一郎…筧 利夫
奥山 なみ…須藤理彩
花房 礼二…押尾学
岩村 実…相島一之
武藤  操…今井陽子
中原 富士子…市毛良枝
佐久間真理子…森口瑤子
佐久間為久…西村雅彦
東十条 司…東 幹久

〜過去スレ〜
やまとなでしこ
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1030/10304/1030435455.html
やまとなでしこ part2
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061194905/
やまとなでしこ Part3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1095157053/
やまとなでしこ Part4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1108122012/
やまとなでしこ Part5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1132736074/
やまとなでしこ Part6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1142168159/
やまとなでしこ 7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1166266847/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:38:21 ID:uDL0mxm6
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:25:14 ID:GNdMmnET
>>1
d!
やまとなでしこ大好き!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:47:45 ID:FTTFuFPx
ウエディングドレスの裾を持ち上げて走る桜子。
めちゃくちゃ絵になる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:47:16 ID:G5/uziET
おつ。やまなでは最高
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:46:03 ID:FSoyCAnF
>>
1乙
>>4
同意、とにかくこの作品の松嶋さんのキュートさは、最高でしょ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:54:32 ID:JmUsWfGW
松嶋も堤も役になりきるタイプだね。
それに引き替え・・・は
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:30:10 ID:CYidAdGm
・・・って誰
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:50:24 ID:KbxmYB98
俺も思いあたらないなぁ。
みんな良かったと思うけど。
参考までに教えてくれれば、ありがたいw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:34:08 ID:CSMEd4zC
スレ違いゴメン
このスレの住人さんたちに見て欲しいドラマがあります
「こんな恋のはなし」
2000年神の片鱗がここにあります、ぜひ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:58:57 ID:2XBeCQ+s
欧介はやっぱ、前の彼女に似てたとはいえ
普通に桜子に一目惚れしたんだよな
桜子は徐々に惹かれていく&気付いていくといった感じなのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:23:30 ID:/jlKq1i8
>>7
筧はなりきるタイプだよね。踊るを見て実感した。
森口瑤子は時々素がでる。そこがまたよい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:53:35 ID:hWmow95U
桜子さん・・・!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:36:48 ID:+KWMeqsW
『こんな恋のはなし』泣けますよね。好きでした。『SWEET SEASON』も好きですよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:30:26 ID:oTZ0u3hr
you tubeとかでCLIP見られるとこないかな?
桜子が父親をバス停に見送るシーンが好きで時々見たくなります。
VTR探すのは面倒だしWEBで見られるところあれば嬉しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:21:38 ID:64bORwe/
>>14
おー、SWEET SEASON。あれもよかったですね、うん。

>>15
ニコにあったような気が。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:10:50 ID:P7Rcjh3Y
最近ついてない、落ち込んでる。
やまなでを見なくては・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:39:27 ID:P7Rcjh3Y
何回見たことやら。
前は見るたびに新しい発見があったのだが・・(ry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:43:35 ID:gCUYLZEv
>>10
こんな恋の話、私も好きだった。
真田博之とか出てて話も地味によかったのに再放送全然やらないね。
あれこそyoutubeで見れないだろうか。
DVDなんかも全然見かけないしな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:00:39 ID:UDDb/CjW
桜子さん、ハッピーバースデイ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:38:30 ID:8gSuxJkL
松嶋さんは、声もいいんだよなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:58:28 ID:qgo3+7OH
>>20
日付違うよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:03:03 ID:TjiDwhs2
>>4
あのドレスの質感がたまらなく好きだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:14:14 ID:14b8zn2h
松嶋さん清楚で品がいいから
ウェディングドレスもにあうよね〜
スタイルも細身だし。
藤原紀香とか神田うのなんかのドレス姿見ても
なんか浮いてる・・・普通の服着てるほうが似合ってるってかんじ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:59:48 ID:wlPLweGH
東十条病院に都が立ち入り、診療休止で不適切手続きの疑い (読売新聞)


東十条病院ってホントにあったんだな^^
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:37:09 ID:dVhVnpb6
東十条さんも落ち目か
「お金がない」のときみたいに土方やるんだろうか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:45:43 ID:pLLaUCV4
>>4
最終回にて、欧輔と結ばれた桜古参のドレス姿のほうが増し!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 07:07:23 ID:uZEZzQOR
>>25
残念ながら、院長の立場は既に降りてたらしい>東十条一郎
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20071015dde041040021000c.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:25:46 ID:WtrsqI9y
>>27
ウエディングドレスの裾を持ち上げて街中を走る桜子を、
正面のアングルから撮った絵のことを言っているわけだが・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:29:39 ID:LLQe8H8G
おそまきながら>>1 お疲れ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:56:38 ID:YYKvCIaG
最終回に、桜子が佐久間の家でケーキ食わずに帰ったあとに
流れるEverythingが好き。
(Openingに流れるバージョンとは異なる)


なんかのCDに入ってないかな・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:14:57 ID:l92jpKMt
たしか一回だけ競馬場のシーンあったよね。そのとき1着にゴール(ドラマではそのあと降着)した馬が産んだ子6億だよね。つうかあの爺さんの勝負服ってのちにすごいことになるぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:41:18 ID:WHmRroUt
>>31
シングルCDに入ってるClub Mixバージョンじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:00:13 ID:aVcUsqSl
今年の冬も再放送ある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:24:45 ID:eyJpdDqH
再放送見たいな〜!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:43:52 ID:yqxUybbQ
総集編の再放送はないのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:46:02 ID:3yV1vG6x
第一話か第二話で、佐久間邸で欧介さんが『(ゆきこの)前にも1人好きになったけど、彼女ももう結婚したよ』って言ってたけど、それは真理子さんのことかなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:56:31 ID:f91H9BM3
ち、違うのか?
だとしたら、誰よw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:21:37 ID:3yV1vG6x
やっぱりそうなんだ!大発見だ!…みんな気づいてたのか?orz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:41:25 ID:0XF2smuH
>39
第10話で、佐久間宅にて。

佐久間と真理子のナレソメの話になった時、
佐久間が「強敵」と表現していたのが欧介。
(美瑛駅のプレートを持ってきたヤツ)

その時、桜子が欧介の事チラチラみてたから、桜子もそこで気が付く・・・
ていう設定じゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:45:48 ID:3yV1vG6x
>>40
ありがとう!家帰ったらもう一度DVD見てみる!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:10:29 ID:DA5TpxFr
ばっかじゃ中目黒
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:32:44 ID:H8qFOago
何を学芸大学
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:34:21 ID:5u1mXiEo
>>42
何言うてんち!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:13:51 ID:90iXwTut
スレ違いなんですが

松嶋さんが出演している、「君の名前を呼んだ後に」のPVの
演出した人知ってる方いましたら、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:45:08 ID:bRwL6V5M
"Sub-exponential groups in 4-manifold topology"
「4次元トポロジーにおける劣指数的群」

中原欧介の博士学位取得請求論文
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:04:09 ID:bR44kmyH
ちょっwww東十条病院って本当にある病院なんだwww
初めてココ来た
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:06:08 ID:9FB8ejzc
東の病院どうしたの?w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:09:39 ID:pkDFi375
ぼくは最高のアッシー君だろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:45:21 ID:bcT/7DeL
東十条病院経営破たん?
桜子結婚しなくてよかったね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:28:23 ID:13Y0O1ch
大沢「正直、悔しかった!!!」のシーンで泣いた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:15:16 ID:pR84fh/h
好きなシーンはいっぱいあるが、
結婚式でバージンロードを歩く桜子。
佐久間が真理子に「欧介の様態が急変した」と言うのを聞いて
桜子が「行かなきゃ」とつぶやく。音楽がそっと入ってくる。
何度見ても、じわーっと腹の方から温かいものがこみ上げてきて
涙が出る。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:13:31 ID:yV9dyZfe
私は、桜子のお父さんがバスに乗って帰っていくのを
桜子と欧介が見送った後に、桜子が長いセリフを言った後、

「いつか君のつらいこと、全部忘れられる日が来るから。必ず来るから。」

って欧介さんが、桜子がいつも夢に見ていた王子様と同じ言葉を言って、
桜子の涙でいっぱいになった顔がアップになるシーンが、一番スキかなぁ。

やっぱり、ずっと待ってた王子様は、この人だったんだよね、って…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:10:22 ID:TUwdC2C9
このドラマは幸せが溢れている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:29:42 ID:DkAKXPW0
東十条さんは在日
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:35:46 ID:lZVa6H5s
>>51
萩原「大沢ちゃん(肩もみながら)頼みがあるんだけど」
大沢「(肩を振りはらい)お金なら貸しませんよ」

のアレだろwww

57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:36:58 ID:UX1reTO8
ドラマなんて今までちゃんと見たことなかったけど、知り合いにDVD借りて一昨日から見はじめた。一昨日8話まで見て、また昨日は1話から最終話まで通してもう一周(^_^!)こんなにハマるとは思わなかった。みんな楽しそうでうらやましい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:49:26 ID:fH87qlqG
このドラマ内容はいいんだけど、俺の現実と比べると絶望する
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:45:08 ID:TUwdC2C9
>>58
現実を忘れられるドラマじゃない?
見ている間だけ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:46:13 ID:PmV6Ixg0
そうそうよくみれば現実とはかけ離れてるんだけど
なんかあの世界にのめりこんでしまう
桜子の、強がりで信念に向かってまっすぐすぎて、人から誤解を生んだり
孤独になってしまう生き様になんか私は共感できるので
現実感を感じる

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:15:52 ID:J39CqgKf
あのラストの桜子の笑顔を見ると、
ホント幸せな気持ちになる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:59:54 ID:gG0/M0v9
>>61
「残念ながら・・・」の笑顔だね。俺も最高に好きだ。
演技であの無邪気な笑顔ができる松嶋菜々子は凄いと思う。
63CNF ◆1fSGNuUoAw :2007/11/04(日) 10:09:48 ID:AC+tS9cf
       .-.-.、.-、、
      .,ノ:":::::::::::::::;;;::ii>;,、
    /:::::ミ:ミ彡ミ;;iiiミミミIIIll
     i::::ミ;ミ:"       :::i||li
    ヾ::ミミj;ミ::: ____   ,__:iii》
    `ii~:i-イ"   .リ^{"  リ"   
      ;ヾ;Y:: `~~ ,,li`~~i  
     シ ::ii、  、__, .:/
         ヽ、 ー / < 「残念ながら、あなたといると私は幸せなんです。」
          ` ー‐     このドラマで最高のシーンだと思います。
「男の魅力は経済力」と信じていた桜子が、最終的に金はなくても人柄のいい男に惚れて結婚するのです。
月並みな感想ですが、本当にいい話だと思います。


http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1192428720/75
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:15:04 ID:EVKhiFvL
金はないかもしれないが、単に人柄がいい男じゃないだろう?
将来フィールズ賞を受賞するほどの人類で稀有の才能ある数学者の一人だぞ。
そこらの金持ち医者をゲットするより至難の業。
結局玉の輿だったというオチなんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:18:14 ID:EVKhiFvL
「魚春」店主としての中原欧介ではなくて、
フィールズ賞受賞の天才数学者中原欧介
と結婚したということなんだ。

その点、若葉は「魚春」の欧介に惚れていた。数学者としての欧介では嫌だと。
桜子は逆。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:25:51 ID:MsatCEul
桜子と結ばれたから、欧介は数学者として成功出来たのだ
と、おれは考える
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:59:05 ID:1mcqDsC3
>>66
あげまんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:17:44 ID:yzVooM8o
欧介の成功のおかげで、「愛のためならド貧乏でもいい」みたいな偽善的なラストにならなくてよかったと思ってる。
もちろん最後の桜子はそれくらい欧介を好きだったと思うけど。
右往左往しながら、結果的には桜子も欧介も夢を掴んだ所が素敵だなと思う。
現実的ではないかもしれないけど、こうゆう夢のあるドラマ好きだなあ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:42:00 ID:W8TO9/pF
>>68
私もそう思うわ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:36:18 ID:gEldqliw
>>62
オレもそう思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:07:03 ID:KoSIJyZw
翌年だったらNYロケは出来なかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:21:32 ID:btLJsgKe
再放送やってる。
絶対見ちゃうんだよねー。よいドラマだわ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:58:47 ID:49c788f+
>>72
もう何度もみてるのに、面白くて惹き付けられるんだよな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:25:12 ID:9NdDZYee
トゥザヴィクトリーか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:08:00 ID:svlPjRTO
欧介は、かつてのNSの小林一喜 朝日新聞キャスターみたいなもの。

桜子(=久米宏)とタッグを組んでいるから
光輝くのであって、単独主演だと視聴者は付いてこない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:02:55 ID:laY2Va1z
フィールズ賞数学者だぞ。十分単独で輝きすぎるほど輝いているだろう!!
数億人に一人とかというレベルの天才なんだから。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:40 ID:UMxFTXkd
>>75が言ってるのはそういうことじゃないんじゃない?
桜子と出会ってなかったら一介の魚屋で終わってたか、その魚屋すら潰れてたんだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:28:20 ID:PElotDvR
今ニュースで東十条病院の廃止とかやってるね。
この東十条病院ってあの東十条さんのモデルかな?
なんとなく、この現実にある東十条病院と東幹久の東十条をイコールに考えてしまうよ‥
となると、やっぱり桜子さんは欧介さんと結ばれて良かったと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:47:30 ID:+P2+7Spf
野駄目カンタービレのSPやるそうだから
大和もすればいいんだけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:16:05 ID:yz7eb9iw
ラストシーンというか、最終回は非現実的だけど(それを言うならこのドラマの設定自体が非現実的で
ある)、演出は凄い出来だと思う。
欧介に振られて機械的に合コンをこなすだけになった腑抜けの桜子が
欧介の前では意地を通そうとするも、欧介が数学への再挑戦を知った直後に
表情が豹変。
動揺を隠し切れない桜子が二人の思い出の場所を散策。
酔いに任せて意地を張ってしまい暴言を吐く始末。
欧介への想いが忘れられず、衝動に駆られて欧介のいるアメリカへ。
再会するも、正直に告白できず、思い出のカメレオンを渡してそそくさと帰ろうと
させて見せ場への前座を演出。
今度は欧介から告白させ、待ってましたとばかりに桜子が満面の笑みを浮かべて名台詞を吐く。
「私には見えるんです。十年後も二十年後も。あなたの傍には私がいる。
残念ながら、あなたといると私は幸せなんです」、と。
歩み寄る二人。キスシーンか思いきや、そこで画面が変わり、ニューヨークの街をデートする
二人のシーンを移す。高級レストランではなく、街頭の出店でファーストフードを買って楽しそうに
歩き食いするシーンする演出が心憎い。
講義シーンや教会での挙式と写して、二人きりになると思いきや、友人たちによる祝福。
すてららた東十条司がいることで、東十条が不幸になったわけではないことを暗示させ、
清涼感を演出。
でも、桜子はいつものブランド好きが講じて買い物三昧。でも、以前の見栄や金持ちを捕まえる
ためではないことを、心から欧介と一緒の買い物を楽しむ桜子の表情で物語らせる。
桜子と一緒になって欧介も数学で大成功(フィールズ賞受賞)をおさめ二人が幸せを掴んだことを示す。
数学に没頭する欧介だが、桜子が時折干渉するというシーンを入れつつ、前の彼女との場合のように
彼女そっちのけになって分かれる二の舞を繰り返しはしないことも描かれる。
最後は、落ち着いた感じの夫婦の昼間のデートで腕を組む二人で街並みを見渡すシーンで終了。

実にうまい演出。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:47:14 ID:+kVeAecB
主題歌もいいよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:04:53 ID:3KWCtrxm
最終回、あえてキスシーンを持ってこなかったのが、ネ申
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:30:39 ID:wmE+ATzv
桜子が大学にもぐりこんで講議を受けてるのが好き
仕事してる姿みて 惚れ直すだろうしほっておかれてる感もおきないし
微笑ましいシーンだ。
数学に没頭して前の彼女のときは無理だけど
桜子がほどよく入り込んで来るから長くやっていけるんだろうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:50:58 ID:OERdpHzH
>>80
GJ
また観たくなってきたよw
BOX買ってくっかなー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:01:01 ID:Ele9/kWX
最終回は変なセリフとかを入れずに終わっていくのが素敵だと思った。
何回みてもあきない自分の中で最高のドラマです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:11:11 ID:9umwys6D
DVD買いたいんだけど、初回限定のBOXと普通のバージョンとの違いがよくわからない。
NGシーンとかは初回限定のじゃないと見れないのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:19:21 ID:7MMMM1kr
どちらも全く同じ内容だしパッケージも同じです
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:12:43 ID:71gmAB2T
>>87
?ォ。なんの意味もない初回限定なのか…
安心しました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:46:32 ID:ZWLzHC5X
何度目かの再放送見てます。
脚本や役者はもちろんのこと、演出もすばらしいですね。

桜子が病室でカメレオンを発見するシーン、
ト書きだときっと2行ぐらいだろうに、
ベッドの下からぐーっとなめて発見して「カメレオン!」って
笑うまでの間が、すっごい上質。
ベタだけどイイ!のは、こういう丁寧な仕事のおかげでもあるんでしょうね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:18:31 ID:SjAy/Ean
テレビ本番とDVDとは微妙に違うね。BGMも含めて。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:39:46 ID:csKzmLQ6
女どもの性格の悪さは異常(若葉ちゃん除く)

金金言う女や食事だけだったらいつでも付き合ってあげてもいいわよって何様だ。死ね
逆に男たちが純粋すぎる(花房除く)

92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:53:06 ID:JWzLuP7p
若葉ちゃんは現実には花房と婚前旅行に出かけて
「あの親父はクセーんだよ」と暴言吐いてんだけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:07:11 ID:FrS9X7Jr
>91
ナミちゃんは、一途になっちゃうと重くて捨てられるから、
何とかバランス取ろうとして二股三股かけちゃう、っていう
モロ少女マンガ体質の子だったでしょ。

「だってしょうがないじゃない、好きになったら
朝も昼も夜もその人のことしか考えられないんだもん!」

桜子はああ見えて少女時代に夢見た王子様を待ってるし。
さすが女性の脚本家だなって思うよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:17 ID:FrS9X7Jr
連レスですまないが、
結婚式からのトンズラも、桜子は自分の足で走っていくんだよね。

映画「卒業」とは時代が違う、というのがそこんとこ。
その辺もはずさないのよね〜。
さすが神脚本。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:28:36 ID:3qmkdx0X
ちょっとしたものだったら自分で食べれるし
時間をさいても
そのへんの食事に連れていって あとすぐ手を出そうとする男性が
多いからじゃないかな 
お金をかけてくれる人には愛情わくよ
喜ぶことをしてあげようという気持ち

東十條さんは優しくて品もあってよかったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:06:21 ID:CTr3uIz+
自分にお金かけてくれて生理的に受け付ける範囲のルックスだったら女はやっぱりそっちにいくよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:15:22 ID:mhzgoEcv
最終回に誕生会で奈々子に絵葉書渡した時、何て書いてあった?
加筆してた?それともまんまかな?
一瞬で読む暇なくて見逃した・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:25:03 ID:m1U0Copq
何度見てもいいなあ。
メリハリがあって飽きない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:35:39 ID:PvLwAgTt
やっぱり小さい頃から苦労してきた桜子だから
人一倍婿探しにも信念があったと思う
欧介が医者じゃなく魚屋だったってわかって
まわりの同僚がかなり桜子を心配してたのもよかった。

普通に考えたら なりすました変な男にひっかかっちゃったわけだから
ドラマ的には面白おかしくていいけど。

最終的にがんばって数学者の地位につけたけど
桜子がいなかったら 成功はなかった。
さほどお金や苦労がなければ若葉みたいに いられるんだろうけど
親心としては東十條さんにして欲しかったかな。



100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:10:35 ID:MMWlq/c8
寒くなってくるとこの季節だなと思う。
今年も12月やるかなぁ。
つか、やってくれ!w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:19:37 ID:TN/rEF6t
残念ながらあなたといると私は幸せなんです!

良いセリフだな〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:10:12 ID:Z6PD2j1x
ラブコメなのに他のラブストーリーものよりも泣ける
再放送まだかな〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:17:05 ID:IeWD79XR
たぶん東京タワーの後にくるから12月中旬からじゃないかな。
ちょうど最終回がクリスマス前後になるはず。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:40:36 ID:4qNaG+fO
東幹久は残念ながら、どうしても良家のお坊ちゃんには
見えないな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:19:53 ID:h7emn3sK
>>101
同意
>>104
ヒドス
でも、否定できないオレがいるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:55:54 ID:3YeUhib1
>>103
ソレダ!(・∀・)楽しみ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:46:09 ID:JLgehAuQ
>>97
表面には、おーすけのNYのアパートの住所と佐久間夫妻は元気?という言葉が書かれていて、
裏面にはそのアパートの概観の写真が焼かれていたと思う。
>>103
俺は、結男のあとの16時台にやると思ってたけどまだみたいだなあ。
だとしたら、アンティークのあとの15時台かな?
14時台は「役者魂」をやるらしいから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:01:57 ID:/GkVGWTS
最終話は何度見ても涙がぼろぼろでるな。
気持ちのいい涙が
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:16:52 ID:IXaVIFw0
再放送待ち遠しいな〜。見ないと年を越せない。特に第4話(?)、桜子の父が帰ってくる回が好き。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:58:55 ID:M2qMq/e/
東幹久だとひどい振られ方をしても、視聴者も平気だしw、
桜子も悪役にならずにすむ。
だから東の起用は正しい選択だったと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:07:07 ID:9vx5NtUJ
矢田ちゃんが凄い可愛かった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:06:33 ID:CBci/ByH
そろそろやってもいい頃なのに
今年遅いね関東
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:20:16 ID:3EFW4i2r
もしかして、無い?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:50:56 ID:2loaguGW
どっかのスレで東十条病院が潰れたから、もう再放送できないと見たな…ホントかはしらん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:58:53 ID:1qqqjv7d
んな訳ない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:44:48 ID:RTSXmCPM
いつも12月入ってからだよ関東
クリスマスの頃、最終回になるんだよね
あー楽しみ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:20:04 ID:do1faTs4
You are the one だっけ

あれはいい曲だ・・ 優しく響いて来る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:37:59 ID:Tf6U5sLI
私のメール着信音それ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:59:55 ID:Tf6U5sLI
昨日dvdの5だけ借りてみた
やっぱ5が一番オモシロイ

最後のキャストのテロップで値切りのおばちゃん
もきちんと書いてあったのがワロタ

いつも新しいハケーンがある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:14:44 ID:JPvV8dN4
東海テレビは来週(水)16:30〜再放送みたい

やけにやまとなでしこの再放送多い気が...
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:11:17 ID:vKE3sF0s
部屋ではトレーナー着て
家での食事はいつもカップ麺か
コンビニのパン頬張る桜子さん

素敵


122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:19:29 ID:ZrVhqvV7
素敵とは思わんな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:48:02 ID:Yf02a6Yi
合コンで美味しいもの食べさせてもらってるから 栄養不足ではないかも


つい頭をよぎったんだけど

「残念ながらあなたといると私は幸せなんです」

ほんといいセリフ、こういう心境って自覚するまで時間かかると思うけど。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:36:26 ID:/k/N5fyX
>>120
サンクス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:17:23 ID:fteWF0aE
まりこさんが神
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:46:25 ID:m3KCvFkD
桜子のまっすぐな純真さが好き
はたから見たらかなり滑稽で変な人だけど
頑張りやさんで見てて気持ちいイイくらい

あのままつき進めば良かったものを
私はうまくやったわ、やっとここまでキタンダモノっていい聞かせてたし
うんうんそーだねって思って見てたのに・・・

それなのに最後はあーだもんねorzあ〜あ〜
途中から急にoスケに行くなんて
悪い催眠術にかかったみたいで不自然だった
oスケに気持ちが傾くならもっとその経緯を長くやれば良かったのかもね

あれほど初志貫徹でここまできた桜子が急にあんな心変わりは有得ない


127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:59:14 ID:RZ/eIthn
(゚Д゚)ポカーン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:25:33 ID:m3KCvFkD
つづき

でもそれが桜子の幸せなら外野がとやかく言っても仕方ないのかもねw
あんなにこだわって頑張ってきたのに惜しいと思ったは・・わたし的には

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:50:00 ID:X+/7Mc9f
>>126
ってか初志貫徹って言えば
幼いころの「王子様」を、真に獲得したからこそ、
このドラマが21世紀のシンデレラストーリーに成り得たわけですが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:16:05 ID:jchnx9wj
>>126
釣り
としか思えない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:18:51 ID:kIzyNkSH
自分の中では恋愛ドラマの最高傑作
今のドラマ界じゃあもうこんな"恋愛"ドラマなんて観られないだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:05:44 ID:6DHUCeYA
関東、14日から再放送だね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:02:01 ID:X7B19kGt

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 14:36:01 ID:Gs+5ZLTc
12/14
「15:00〜
やまとなでしこ(再)#1『ずっと探してた人』」
「15:57〜
やまとなでしこ(再)#2『恋を失うとき』」
http://wwwz.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html#Nows

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:42:42 ID:S9tn0UTF
<132 ありがとう。
<133 ありがとう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:17:22 ID:VWskDElb
>>132-133
やった 待ってました♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:24:42 ID:SWiGMGY0
>>135
はやおきっすね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:26:08 ID:SYItpT/O
いいなー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:43:50 ID:I/B2rhUb
今再放送で見てます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:36:05 ID:qJgmyp22
この時期再放送は毎年恒例だなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:46:17 ID:7ZVXOD/T

1990年前後のJR東海のクリスマス・エクスプレスのCMなんかもそうだったね。クリスマスシーズン定番。


クリスマス・エクスプレス その1 X'mas EXPRESS'88 深津絵里
http://www.nicovideo.jp/watch/sm192068

クリスマス・エクスプレス その2 X'mas EXPRESS'89 牧瀬里穂
http://www.nicovideo.jp/watch/sm192014

クリスマス・エクスプレス その3 X'mas EXPRESS'90 高橋里奈
http://www.nicovideo.jp/watch/sm192108

クリスマス・エクスプレス その4 X'mas EXPRESS'91 溝渕美保
http://www.nicovideo.jp/watch/sm192152

クリスマス・エクスプレス その5 X'mas EXPRESS'92 吉本多香美
http://www.nicovideo.jp/watch/sm192201

クリスマス・エクスプレス その6 Xmas EXPRESS 2000 星野真里
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1449147
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:12:34 ID:x+76iAiW
ほんと何度も再放送するね
何度見ても良いというか、見れば見るほどクオリティの高さに気づかされるドラマだから歓迎だが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:21:55 ID:9zAiMHY5
1話で桜子が欧介の手のひらに電話番号を
書いたのに修正ペンで消されたようになる

なぜですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:42:18 ID:Op65zxrU
その電話番号の主に電話が殺到して、消した、
とかじゃ、なかったかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:43:32 ID:PpLSbXI3
>>143
意味不明
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:54:30 ID:JIdHdDte
広島で見てるけどどーしても
矢田と押尾に視線が集中してまう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:10:38 ID:imhkLKwq
カップヌードル食べてるシーンが懐かしかった。
今の娘はキャバとかにはしりそうだけど…
@広島
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:35:26 ID:K2FVhmLK
松嶋菜々子、この世でもっとも美しくカップヌードル食べる女優
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:37:24 ID:J3AZ7ynh
MIT教授だった天才ジョンナッシュでさえフィールズ賞取れなかったのに
何で代官山の魚屋中原欧介が・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:29:54 ID:ZuWaw94H
>>99
>最終的にがんばって数学者の地位につけたけど
桜子がいなかったら 成功はなかった。


あ? なめ腐ってるのかメス豚
オースケ自身の努力と才能の結果だろうが!
私が居たからあなたは成功したのよって言えるのはな
そばに居て仕事以外一切の不安をサポートしてこそ言える台詞なんだよ!良妻賢母ってやつな
んで、桜子のタイプは掃除どころか料理ひとつ満足に作れないくせに偉そうに私が私がってタイプなんだよ

マジでこの手のタイプの女は最低だと思う。俗に言う愛人タイプ。 だから子供作るな 子供が不幸になる
ってか死ね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:59:49 ID:RyyE9UOA
ドラマ的には 桜子と出逢いそういう話しなんだが…

才能を持った人間を埋もれさす人間と
出逢っことで良い転機を迎えまわり出す人間
運命の人
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:22:05 ID:A5jRYpkf
スマステ、主題歌、6位なってた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:09:52 ID:oV6MwjOM
この当時の七個といえば今で言う堀北真希並の人気者だったね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:04:44 ID:aapYqthe
来週、昼にまた再放送やる予定ですな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:00:09 ID:mIGUGwN6
今年はクリスマスに合わせてきたのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:42:11 ID:OWS7bqey
>>152
堀北ってハリセンボンの痩せてる方に似てる人?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:29:45 ID:jjYHjjfU
このときの矢田あきこって何歳くらい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:42:35 ID:xie90tOb
女性には最高のドラマなんだろうね
男からすると、若葉のような性格も顔もいい女を降って、あんな性格の悪い女にこだわるのかよくわからんわ
Mなんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:58:48 ID:zMCP7FRK
実生活の若葉は「あの親父はくせーんだよ」のヤンキーだけどね。
若葉=沢尻  桜子=堀北なんだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:16:59 ID:aaAMEG2s
まあ、桜子改心物語だからね
男目線じゃね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:08:09 ID:I8uT4/EP
再放送(2001年7月23日〜7月27日、2002年8月23日〜9月2日、2003年8月6日〜8月20日、2004年12月1日〜12月9日、2005年11月9日〜11月24日、2006年12月5日〜12月12日、
そして今年も再放送が決定した;2007年12月14日〜12月21日・関東地区)
再放送しすぎww でもついつい見ちゃうんだな〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:20:29 ID:6JvgUEhy
>>160
録画したものや、DVD-BOX持っていても、なぜか観ちゃうよ。
ニコニコ動画みたいなシステムで再放送してくれたら、全国のみんなで楽しめるのになぁ。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:22:08 ID:8rWf1f5+
松嶋と堀北を比べるのは松嶋に失礼
堀北は一人じゃ視聴率取れない鉄板少女だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:37:55 ID:6JvgUEhy

松嶋菜々子は、おかめ顔だから、人気が出たと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:09:46 ID:9JeB0XmQ
dも松嶋と矢田がドラマと実生活で伽羅が逆なのは可笑しいなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:26:16 ID:hSqDLO/G
このドラマは1人で静かにDVD見ても面白いし再放送を実況しながら見るのも面白い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:52:42 ID:qOESQ87Q
幹久のオープンカーのシーンは
雨を降らせてほしかった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:18:11 ID:kFyE8fBO
親父さんが上京してそしてバスターミナルから見送り場面は泣けるんだよな〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:33:21 ID:yvS3C+ha
今宵は合コン朝帰り
お金持ちの男の子達とカラオケで盛り上がってストレス解消したと思ったのに…
ラストに朝御飯 
お店に入ったらどこぞの撮影隊が御飯食べている…
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.


169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:37:00 ID:yvS3C+ha
このドラマを思い出してか悲しくなった 心に残るな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:53:53 ID:wehZ3C7v
>>166
激しく同意
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:35:40 ID:8zxaa0xo
菜々子さん、第2子出産おめでとう!!
矢田ちゃんにも子供が生まれたし、スッチーたちは全員母親になったのか。
7年という時間を感じさせるな。

>>160
どうやら関西でも今年2度目の再放送をやるらしいぞ。
しかも関東と同日からだってさwww

http://www.ktv.co.jp/drama/index.html

「やまとなでしこ」 月〜金 14:07〜16:57(2話放送)
12/14〜 #1〜(12/14は15:00〜1話のみ放送)
12/17〜 #2〜(12/17、21は14:57〜1話のみ放送、12/19は3話放送、12/21は14:37〜)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:37:45 ID:V35wzbGe
今井陽子も結婚したの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:26:02 ID:JRBjV2ot
毎年放送してて毎年萌えてしまう自分が悔しいお
今日は魚ハル降参の回だった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:25:09 ID:+eshr48H
フジテレビ再放送のお知らせ

#1『ずっと探してた人』 12.14 15:00
#2『恋を失うとき』 12.14 15:57
#3『二人きりの夜』 12.17 15:00
#4『ラブホテル事件』 12.17 15:57
#5『恋と洋服』 12.18 15:00
#6『顔以外愛せない』 12.18 15:57
#7『素直になれなくて』 12.19 15:00
#8『やさしいウソ』 12.19 15:57
#9『彼女が泣いた夜』 12.20 15:00
#10『逃げだした花嫁』 12.20 15:57
#11『いつか王子様が』 12.21 15:45
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:48:05 ID:bZl2Y7xZ
何で最終回が21日なのよ!
その日は忘年会で某区から浦安まで行かなきゃならないんだよね。

まあ何回も見てるし、昔のビデオもあるんだけどねw
やっぱりなんか、生放送で見て、実況も覗く時の気分が・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:29:33 ID:hn1IcPGG
若葉ちゃんもなにげに膝下が細くて長くてまっすぐで
スッチー服が似合うんだよねー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:22:47 ID:saCKEwPz
>>175
今年も実況では東十条が大人気なのかなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:19:08 ID:/xpdz3Zg
今年もこの季節が〜
あぁ三時が楽しみ(*´д`*)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:14:34 ID:JEriaml2
須藤理彩も子ども産まれてるし、みんな母親になったんだなあ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:49:44 ID:oT9oofbw
再放送何回目だよ
一番大好きなドラマだからうれしいけど。
前回の最終回視聴率10%だもんなぁ。すごいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:09:36 ID:xbvPGvPZ
おい、再放送 何回目だよっ!!!





























何回見ても、飽きないぜ!!!w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:14:22 ID:zcAP5mOT
お塩先生と矢田ちゃんは、この頃は何もなかったんだよね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:38:12 ID:p39xKIWv
すごいよな〜
再放送やってると必ず見てしまうドラマなんて、そうはないよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:51:52 ID:GnMbc1aH
ほんとこのころのドラマはキャストも豪華だし
おもしろかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:55:14 ID:d3qgio6X
>>177
大人気だったなーw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:59:03 ID:WEo1mp3S
桜子の貧乏根性から金持ちを射止めようとするがめつさと
欧介の誠実さと小市民っぷりを交互に毎年楽しめるドラマですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:02:24 ID:9C4QSTvJ
面白かった
もう何回も見てるのに面白かった
面白い上に心地よいんだよねやまとなでしこって
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:12:44 ID:6vHqur66
市毛さんは堤さんを何歳で産んだのかが再放送のたびに気になるのは私だけじゃないはず
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:15:15 ID:IcFj4m/M
ファッションやメーク、髪型が今見てもまだ古臭くないのがいい!
そのうち、時代を感じさせる時が来るのかもしれないけれど、
あまりみっともない感じではなく、古典として生き残りそうな作品だな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:16:17 ID:t7oh6Ta6
やっぱり面白い!
月曜日が楽しみだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:17:52 ID:E8i7sYRb
再放送の度に桜子との年齢差が縮まり、終に抜いたw
感慨があるわw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:31:52 ID:sEc9jAND
>>152
堀北はまだ足元にも…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:49:45 ID:fl3ypUt4
矢田ちゃんが可愛いね
この頃ならめぞん一刻の管理人さんやれそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:02:22 ID:1qbdzQiF
>>189
私の中では映画で言うところの「ローマの休日」みたいなポジションだ。
ちょっとオーバーかもしれないけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:26:35 ID:8WXR52dY
>>189
7年たってるのに時代感じさせないのってドラマのスタッフのセンスが良かったのもあるけど
丁度ファッションとか殆ど定着しきった直後ぐらいだったからだろうね
7年前のドラマと10年前のドラマだと、全然違うんだよね変化がその間の3年の方が
ここまでの7年よりファッションとかが大きく変化してるほど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:21:40 ID:yevpbNe2
「ホントに引いちゃうよ!」の桜子はかわいいな。擬態だけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:28:53 ID:YnWXlvca
町田市民だが昼間は仕事なので録画して
帰って見るのを楽しみにしてたら、1話の
約半分〜2話の最初数分がノイズで消されてた。

どこも祭りになってないところを見るとフジテ
レビに原因があったわけではなさそうだな。

となると、ケーブルテレビの障害か・・・。
なっちまったもんはしょうがないので今さら
文句を言うつもりはないが、ガックリしたこ
とは確かなんで事実だけでも知りたい。

だれか同じような目に遭った人いません?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:34:49 ID:ws30fEMM

東幹久が出てた「チャンス!」というドラマをもう一度みたい!!



懐かしドラマ板
【小さく】チャンス【まとまんなよ】2
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1103033705/


本城裕二(三上博史)

夢 with You
ttp://www.youtube.com/watch?v=xbKyblK_DeQ


チャンス! 第1話
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OyTNwKxTYOI
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:01:33 ID:80xVkYgc
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
200こちら関西:2007/12/15(土) 02:30:24 ID:v4Sb+xVT
またやんのかよ!と思いながら、他にやるドラマないんかよ!と思いながら、やっぱり見てしまうな
このドラマの堤真一は、お人好しで、情けなくて、はっきりしなくて、今の日本男児のスタンダードだけど
やはりいい男だよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:20:07 ID:CZmFWwzh
作品作りをないがしろにして視聴率狙いした代表作。
こういうのが視聴率沢山とったから、これ以降ドラマ作りが駄目になった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:58:10 ID:B6GvMRwr
>>201
んなこたぁ〜ない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:37:37 ID:h7Uqraj+
昨日やまなで再放送録画したのに取れてなかった
まだ、凹んでるよ…
また、1話と2話再放送やってくれないかな…。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:02:03 ID:JACB53rq
もう7年も経ってるのか・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:24:37 ID:B6GvMRwr
>>203
それは残念だったね
第一話で高校時代の桜子が眼鏡かけてたのは可愛かったなぁ
まぁ、後でおとっつぁんが出てくる回でも見られるがな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:32:13 ID:T8ICOVfh
再放送をホトンド見てる上にスカパとかビデオとかでも見てるから
たぶん10回以上は見てるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:22:57 ID:v76pVXBc
働きマン見てて「ぼんぼんおやじだぁ」と叫んでしまいました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:10:39 ID:2N1ambLX
この親父にはいったい何人娘がいるんだ?

松嶋菜々子 稲森いずみ 菅野美穂 篠原涼子・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:02:31 ID:JILUKau3
>>208

追加

北川弘美  福田沙紀

210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:46:56 ID:YWk0g6HN
>>201
視聴率狙ったドラマで実際狙った通り取れてるのは間違いないんだが
作品としての完成度や質もすげえ高いぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:51:43 ID:kUP2QCIB
民放ドラマは基本、視聴率とらなあかんねんから
それでも15パーセントとれたら及第だ
あと85パーセントは見てないんだから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:42:36 ID:MEho5Rea
明日も再放送楽しみ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:59:03 ID:awhUEQ6e
そういやこのドラマ、セックスやキス描写もほとんどなくて
東十条さんが結婚までもっていこうとするのが
ずっと疑問だったの思い出した。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:28:10 ID:NzA5GFBe
>>175
桜子「忘年会なんて
   最初から行かなきゃ...(略)」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:39:46 ID:faAlJdpn
明日は5コマがあるから再放送が見られない><;
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:45:12 ID:6Tv3e5J4
>>213
せくす描写など、御伽噺に必要ないぞな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:51:03 ID:k3Es4D5V
魚春の借金取り立てに来る人って
バカルディ時代の大竹なの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:54:11 ID:TgEP66xk
>>217
すげー!よく分かったね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:28:40 ID:/7gQkqVx
携帯からすみません。

>>217 アップル信用金庫の人のこと?眼鏡かけた。その人なら『郷田ほづみ』だよ。大竹も居たかな?宮迫は寿司屋で桜子に酒を勧める酔っ払いの役で出てたよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:00:40 ID:Huh8YbFh
改めて1話から見てる
東十条のバカいい人さが笑えて泣けるな・・・・
真理子さんは読心術でも心得てるのか?

>>219
ほづみさん最近全然ドラマでないね
「総理と呼ばないで」好きだったな・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:42:55 ID:u+LYz/Az
桜子の子供時代のお父さんと実際に登場するお父さんの雰囲気が全く違うよね。年月が経っているとしても違いすぎる。当初ははっきり決まってなかったんだろうか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:35:08 ID:FMfwdEnA
宮迫が出てるのって何話か知ってる?
誰か教えてー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:10:44 ID:/7gQkqVx
8話の桜子が欧介と寿司屋やバッティングセンターでのデートでの寿司屋で桜子に日本酒を勧める酔っ払いの客で、ツネさんって名前のの役ですよ。3分くらいしか登場してませんがね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:36:50 ID:2a3z7eCJ
@名古屋

今日は桜子の父親が来る回だった。感動して涙でたよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:37:30 ID:nEZIdjm6
桜子の男の上司と一緒に出てくる人、誰かの息子か弟か何か意外な人だったと思ったんだけど、誰でしたっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:37:31 ID:FMfwdEnA
>>223
ありがとう゚・(ノД`)・゚・
このドラマ何度も見てるのになぜかいつも宮迫に出会えない。
今回は録画してしっかり見る!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:38:54 ID:2a3z7eCJ
桜子と若葉の決定的な違いがわかった。

もう一度数学をやってみないかと教授に言われ、断ったと欧介が言ったら、
若葉は「よかった」(私から遠くへいかないのね♪)

桜子は「あなた何しにボストンまで行ったのよ。途中でやめるくらいなら
     行かなければよかったのに」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:03:45 ID:d/eB3C0L
再放送見た〜@関西
今日は2回目だった。やっぱ何回見てもいいなぁこのドラマ。

で、質問なんですが
最終回のサプライズパーティーの完全版
レンタルのDVDにも収録されてるのかな?
やっぱBOX買うしかないのかなあ〜・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:05:31 ID:ZycT2CKq
『こんな恋のはなし』にもでてたよね、ほづみさん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:21:37 ID:+mmirpNR
≫228
TSUTAYAでレンタルしたDVDには、ちゃんとサプライズパーティーと、桜子と欧介さんのNYロケが収録されてましたよん。
毎年、クリスマス前に、そろそろかなって思ったら
やまなで再放送されますね。
今年ももう少し…と感じる恒例行事です。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:28:20 ID:FscBqKdF
3・4話の桜子も欧介の事
好きだったのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:34:53 ID:2a3z7eCJ
真理子が好きになれない。
なぜ、あの女がもてる?紅一点だったからか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:00:21 ID:O9IsU7g7
>>230
ありがとう、ID変わってますが228です
なるほどサプライズパーティーも全部収録されてるんですね
じゃあとりあえずレンタルでしてみようかな
久々に見たけど一気見したくなったよ
それくらい好きなドラマだったんだって改めて思った!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:04:05 ID:/7gQkqVx
>>225 X JAPANのヨシキの弟ですよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:11:41 ID:FscBqKdF
>>232
真理子良いじゃん

それに、このドラマの森口さんは
存在感があって良い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:27:54 ID:i0ltlgfO
前に初見で見たときは面白かったのに
今回2度目で見ると中身ないな。登場人物が子供ばっかりすぎて。
テーマもなんにもないから深見ゼロ。
MisiaのEverythingだけは色あせずいいわw
役者さん達もこの頃はいいね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:28:28 ID:GoPiSQd0
大竹一樹も出てたっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:50:10 ID:0aH6rUOu
>>236
そうかなぁ
初見で見たときは普通に面白いトレンディドラマって感じだったけど
再放送で繰り返し見れば見るほど深みを感じさせるドラマだけどなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:54:37 ID:2k7qE40b
>>238
いくらなんでも楽観すぎだぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:55:04 ID:8VO1s5cz
新潟は去年から再放送無し;;
してほしいよ〜><
しないのかな??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:19:07 ID:1dexaTn2
何故か今日録画できてなかった@関東
なんでー?くやしー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:44:23 ID:A93fnUSS
何回見ても、笑うところと泣くポイントが同じだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:22:03 ID:t+UeLOhl
伏線が生きてていいね
カメレオンが何度も出たりとか
欧介が握手したときに桜子が
病室のやりとりを思い出すとことか
よくできてるなーって思いますた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:42:42 ID:9bHp1WJc
桜子の胸の揺れは
本物?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:35:00 ID:6Y0O6r0T
>>244
ヌーブラ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:49:29 ID:9gfhhcVH
>>234
あーそうだ!
ありがとう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:20:52 ID:CoKsQk3h
>>245
こんな恋のはなしの時も?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:03:13 ID:CS/Gn4y3
みやわき君は何処に行っちゃったんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:07:04 ID:U2ot1Rfn
それ思うw
金あっても性格が悪いって分かったら嫌なのかしら
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:02:34 ID:FCohp84I
東十条さんと若葉ちゃん素敵すぎる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:10:56 ID:oM6l8Pb5
>>232自分も真理子したり顔で嫌い
えらそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:20:05 ID:VXZ48EUd
このドラマ、何度見てもいい。
脚本、キャスト、音楽もう最高!
昔のドラマってクオリティー高い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:45:39 ID:gXh7nll+
桜子今だったら2ちゃんにスレたてられるぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:35:53 ID:x/+9B+w0
明日は最終回なので学校さぼって見ます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:10:49 ID:oW9QuPrc
今日「父ちゃんゴメン…嘘つかして、ゴメン」でした。
@広島
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:19:47 ID:dNwsKCf4
見るたびに発見があるね。いろんな伏線が緻密に張り巡らされている感じ。
2話で最終話の10年後のあなたが見えるの台詞が用意されているとか。
繰り返してみる価値のあるドラマだ。いや繰り返し見ても断然面白い。
ドリーム☆アゲインで、最初の設定をすべて無視して最終話をでっち上げた
睦月ちゃんは、中園ミホさんの爪のあかを煎じて飲んでほしい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:22:40 ID:9Sjthuev
ボンボおやじ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:48:00 ID:FU3+CSQa
衣裳に囲まれ、日清カップヌードルを食う姿がツボだった〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:10 ID:ukLUenTn
>>256
あれ?一話じゃなかったっけ?>10年後〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:38:10 ID:OOF8geT7
チーフと大体一緒に出てくる男って
こんな恋のはなしにも出てた青年?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:41:02 ID:smDMvLIK
そうです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:47:46 ID:QpkcU0wV
>>249
性格悪いって言うか、宮脇君も自分と同じ詐欺師タイプだと
わかったから、より金持ちをねらう桜子としては、
これ以上口説く必要ないと思ったんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:48:57 ID:dNwsKCf4
>>259
そう、1話でしたね。
1回目のキスの直前「見えるわ、10年後も20年後も」だった。

それと、真鯛を釣った船の上で、
東十条からの電話で結婚を断ったあと「どうしてなんだ?」と聞かれて。
桜子が「これが、運命だから」と答える。
これは以後の二人の運命を暗示していて意味深だね。結婚式での
欧介のスピーチ「神様のルール」につながる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:29 ID:Xn8I3jN+
>>261
何という芸名の人?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:33:18 ID:smDMvLIK
林光樹
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:43:25 ID:X8dtmDrb
ファインマンは、物理学者のリチャード・ファインマンはこんなことを言っています。
「数学や物理というのは神様のやっているチェスを横から眺めて、そこにどんなルールがあるのか、どんな美しい法則があるのか、探していくことだ」と。
最初からそんな法則がないと思うこともできます。この宇宙で起こっていることがすべてでたらめで、意味のない出来事の繰り返しばっかりで …
だとしたら数学者たちは何もすることがなくなってしまうんです。そんな退屈な宇宙に住んでいること自体、嫌気がさしてしまう。

でも、岡本はチェスの謎を解くことを諦めませんでした。
おまけに、ゆりさんのような人と巡り会うことができた。ひょっとしたら、人と人が出会う事もそのルールに則っているのかもしれません。
もしそこに何かのルールがなかったら、二人がどこかで出会っても、そのまますれ違って関わり合うことも言葉を交わすこともなかったはずなのに …
宇宙の片隅のこの会場で僕達がこうして集まることができたのも、そして、今日僕達がこんなにハッピーなのも、岡本がたった一人の女性と巡り会ってくれたおかげです。
運命という一番難しい謎を今日彼が解いてくれたような気がします。

おめでとう。


これ何回見ても名セリフだな。こんな名セリフの飛び出すドラマなかなかないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:10:10 ID:dAdy2nkN
>>265
GJ!!

再放送を録画で初めて見たがなかなか面白いよ。
それにしても
若葉ちゃんはメッチャクチャかわいいね!
普通に考えれば絶対若葉ちゃんと一緒になったほうがいいはずだが
桜子を一途に想い続けるところがドラマだな。

しかし矢田亜希子ちゃんはたまらんな〜。かわいすぎるよ…。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:04:26 ID:Uybxm1VD
>>266
こんなこと言える男いたら、間違いなく惚れるよ
惚れない女などいない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:04:57 ID:bpZGIlou
>>266
そんな素晴らしいスピーチをする欧介も、酔っ払うと
裸の王様です!キングサァーイズ
なんてオチャメな一面を見せるのであります
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 05:11:37 ID:dAdy2nkN
>>267
間違えた

>>266
GJ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:59:30 ID:M7fItwJ9
>>269
そのトラウマが結婚式の後酔っぱらって若葉とホテルに入った
欧介の気持ちの伏線になっているんだね。
「何をしたか存じませんが、すみません」って。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:02:00 ID:vu4y3VW6
「ヒガシがぁ〜」って桜子が言うのがおもしろくて好きw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:09:56 ID:plR082Xp
伏線がバランスよくちりばめられて
それが上手く活きているドラマではあるが
伏線が張り巡らされているというほどではない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:49:12 ID:CGdjI2KH
ご冗談でしょう、ファインマンさん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:28:21 ID:4hOdgyU/
マジメに名作だな。

>>266
すばらしいスピーチだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:03:10 ID:dAdy2nkN
東十条ってアホだろw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:46:15 ID:LliBPnLh
このドラマ見て、松嶋菜々子のブスさにビビッた
やまとなでしこの段階で松嶋ってあんなにくたびれてたんだね
雰囲気美人ですらなくて、単なるブスに見える
大根だし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:48:43 ID:TnlGUkpJ
やまとなでしこの段階で整形が崩れてきてる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:59:16 ID:9vbbdDk5
まじドラマ史上に残る名作、傑作だよ、これ。

全然、色褪せていない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:05:27 ID:T1K7b0ln
風邪ひいちょうよ…の桜子の表情が本当にかわいい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:17:54 ID:oAptWF+l
3回見てるけど
また見てしまう。そして仕事場でも見てしまう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:22:17 ID:yUL+G3dH
筧が面白過ぎるw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:23:18 ID:eDvtVK4U
やっと宮迫見れた!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:34:47 ID:bXCfwG2u
父ちゃんの回ってもう終わってしまった?明日やる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:35:12 ID:/G0fZSoo
なんか見ても飽きない。
今日はなんか切なかったな・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:39:59 ID:/G0fZSoo
>>284
連続レスすまん。
まだやってないよ。
たぶん明日かな?あの回もめちゃくちゃ切ないよね・・・
欧介の肩で桜子が泣くんだよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:40:25 ID:ofkiWgmo
最終回終わったー。
ほんと何度見ても飽きない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:57:27 ID:a2Ff42UU
今日、最終回終了。やっぱりいいね。このドラマ。
織田裕次がでてた「お金がない」ってドラマと少しばかり似てるところ
ある気がした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:08:56 ID:x4DyTEbH
桜子は欧介がパッとしない魚屋のままでも結婚したのだろうか?

私は欧介より東十条の方が好きだけど…素直な性格も外見的にも…。
欧介は無理…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:11:43 ID:eDvtVK4U
スッチーって給料いいの?
共働きすればそんなに貧乏にはならないんでない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:24:55 ID:a2Ff42UU
どうなんだろうね。
やはり桜子は前向きで、自分ひとりでも闘っていけるような
(桜子自身も努力をしてきた人間でもあり)人間的に強い人
ってところにも魅力を感じたのではないだろうか・・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:26:42 ID:a2Ff42UU
東十条の「僕は世界一のアッシーだ」に感動した
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:37:09 ID:Vwp9c+vF
再放送嬉しいがさすがに同日で3話連続とかはキツくて寝むっちまった・・・
集中力が2時間しか持たん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:37:29 ID:8GqyWIhS
再放送(もう何回目か忘れるくらいの)を録画して見るのなんて、
このドラマだけだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:15:28 ID:tKuiUxxM
>>294 俺もだwwww
ああー。真理子さん攻略したい…。
ギャルゲだったら、メインヒロイン攻略したら必ず攻略できるキャラなのに…。

すまん。ちょっと落ち着くために走ってくるわ ノシ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:45:00 ID:9VeKy6qt
このドラマの松嶋菜々子のファッション好きだな。
すごく質の良さそうなの着てる。
スーツ、ヴァレンチノとか多いのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:48:32 ID:a2Ff42UU
確かに上質な服は違うね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:53:12 ID:iK59aKOp
観た感じ、セリーヌが多い気がする。あとハロッズ。<松嶋服

東十条いいやつだなぁ…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:18:39 ID:HkDN+FFs
>>295
俺もギャルゲだったらとか考えちゃうww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:25:16 ID:tKuiUxxM
>>299
いい女が多すぎるんだよ…。
あと、第4話で一緒に合コンするナース役の子がかわいい件について。
第1話の7分10秒あたりで名前?が出てくるけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:48:01 ID:gWgnq01s
当時の菜々子といえば、今の堀北真希のような存在だったね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:12 ID:EfVO3W+Q
幼少時の桜子がカワイイ!
だれ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:57:25 ID:tKuiUxxM
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:16:54 ID:dAdy2nkN
初めて見てるが
今の時点でとても欧介と桜子がくっつくとは思えない…
どう展開したらそうなっていくのか…

あまりにもアンチが多いんでびっくりしたが
やっぱり矢田ちゃんはかわいいな〜
オレも矢田ちゃんとキスしてぇ〜!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:24:34 ID:yfDx9laX
>>303 GJ!
2ちゃんに単独スレないよ?
さきざきあいか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:48:37 ID:tKuiUxxM
>>304 ほんとにかわいいよね。
初めから欧介を好きだし、普通の男なら若葉ルートに行くだろう。
しかし、実際に若葉ルート作るとしたら盛上げるの難しそうだなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:59:00 ID:LGBJ2bDk
確かに若葉は可愛い。
でも、欧介が本当にやりたかった数学に対しては反対だった。
ここが桜子との明暗をくっきり分けたところだと思った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:14:01 ID:MKlC/riA
この頃の矢田亜紀子は大ブレーク寸前て感じかな?


何気に豪華キャストでクオリティ高いドラマだと思う。
ここ数年の月9は見る気がしないな〜。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:17:07 ID:L1YMEMom
自分も普段はドラマは全く見ないがこれだけは再放送でも見る
ってくらい好き
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:40 ID:tKuiUxxM
>>308
2002年のランチの女王はおもしろかったな。こっちの方が好きだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:59:10 ID:m83gHItt
矢田亜紀子は可愛いけど主役の器じゃないんだよね。
当て馬がピッタリ。東幹久も。

しかしこのドラマ本当にクオリティー高いよ。
キャストも何実に豪華だし。みな役に嵌まり過ぎ。
音楽も泣かせるしね。
最近の月9なんて糞以下だよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:02:59 ID:Ok9F6eJs
本当に悪い奴は出てこないからいいよね。金持ちもどこか愛らしさがある。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:56:46 ID:rHY+eQEt
ただ、NYの大学の欧介に会いに行った桜子が
ビックリするのはおかしい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:09:25 ID:9sZvkU/f
>>313
それがいいんじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:17:24 ID:n0SdAy+j
>>314
よくはない。
驚くのは欧介だけでよかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:13:13 ID:ePzCNLms
いま今日の分見終わった。第8話。ビデオ。

キャスト全員神すぎる・・・




特に東サンはこのドラマに磨きをかける存在だと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:16:26 ID:kvDZ+5IC
藤原紀香が陣内とバッティングセンターでデートしたって
言ってたけど、やまとなでしこ気分で真似したんだと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:25:12 ID:cutxBI+3
押尾先生さぁ歌なんかじゃなくて俳優業やった方がいいよ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:12:11 ID:C6ubfYU7
>>317
ハゲドー!前から絶対そうだと思ってた!!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:10:05 ID:b9xNDt9N
桜子って漁師の父親がいながら、なんで、寿司屋のまかない定食を不思議がるの?
魚は見慣れてきてるはずなのに。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:17:02 ID:b9xNDt9N
今日の昼にやる話しは、お父様の回かな?
お父様と桜子がバスターミナルで話してるとき、うしろのガラスの奥に歩いてるひとたちジロジロこっちを見てるよね。
歩行者エキストラじゃないんだね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:20:34 ID:earPPLxq
>>320 貧乏だったからメザシやシラスばっか食ってたんじゃないかい?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:51:09 ID:SiR6nNF2
>>320
まかないの900いくらって安い?
値段聞いて驚きながら
「安い!」
っていった桜子の言葉のほうに驚いたよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:57:08 ID:tGmyTEjW
>>321 なついなあ…。
5年ぶりくらいに見るかも…。

ああー。
粕谷や佐久間みたいな悪友が欲しいわー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:31:11 ID:jgHoYMlh
>>317
>>319
藤原紀香の話題は、スレが汚れるから、やめましょ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:07:15 ID:5YgcLTOI
>>323
しかも不味そうだし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:19:46 ID:5YgcLTOI
松嶋菜々子はこのドラマでいろんな表情を見せるが、
唯一の表情も3つくらいある。
「ほんとにひいちゃうよ」もそのひとつだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:20:12 ID:OqLbqRBT
空港で欧介と若葉がキスするシーンが一番好きだわ。そのあと桜子がパチンコ玉を捨てるとこも好きだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:24:10 ID:a9vy5rmy
>>294
なんかオレとおなじような人がいるぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:25:29 ID:CSzlPVpH
欧介が大学教授にならず魚屋のまんまでも結ばれたのか疑問。
金じゃなければ学歴&職歴って感じ。あ、ルックスも一応アリなのかな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:28:28 ID:j1jddKIC
欧介って学歴もいいし数学ができるし
普通の人より恵まれている
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:50:44 ID:BV57YOVQ
あれ?なんか時空がずれてる人達が混じってる気が・・・
今再放送やってるの、関東地方だけじゃなくて、他でもやってるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:52:36 ID:zSWxZKP4
東海地方は昨日で最終回でしたよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:55:04 ID:Xu5y5Bqx
関東は今日が父ちゃんの日
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:55:18 ID:iwaq6+DO
うわぁ〜〜ん、号泣。
父ちゃんの回、サイコー。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:57:48 ID:4ULye4e9
小野さんに泣かされたよう。。。うっうっ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:02:44 ID:4ULye4e9
桜子のコミカルな演技は大好きだ。嫌味なキャラなのに嫌味じゃない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:11:27 ID:CSzlPVpH
小野さん、せつなすぎるぜ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:18:48 ID:6XWsmP9K
いま紙を42回折ろうとしたやつ出てこいwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:25:07 ID:hOBBBzHy
今11回目ですが、何か?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:38:58 ID:1rgqwb4N
桜子の「父ちゃんごめん」のとこがたまらん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:39:36 ID:kjooUxtE
このドラマ見てると松嶋菜々子のブスさにビックリする。
やまとなでしこの頃って絶頂期のはずなのに、あんなにブスでいいのか?って思った。
しかも性格も悪そうだし。
やっぱり整形女は駄目だね。
藤原紀香の方が年上だけど、松嶋菜々子の百倍は綺麗。
これが整形女と素で綺麗な人の違いか・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:53:08 ID:SiR6nNF2
               |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:53:10 ID:apOvy+DF
どうでもいいけど実況はやめてちょ
見れない人もいるんだから
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:02:30 ID:jgHoYMlh
>>342
藤原紀香は、綺麗うんぬんより、本人に芸能人としての魅力がない。

松嶋菜々子もそんな感じだが、「やまとなでしこ」「百年の物語(第3夜)」での演技は、輝いていた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:07:28 ID:Msyf9Osd
視聴率女王の松嶋と低視聴率の藤原詐欺師勘違い婆なんかと比べるなよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:08:36 ID:hD0Y9bxZ
紀香に魅力ないとかww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:15:04 ID:aliDnA+6
毎回泣けるんだけど…1話づつ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:24:12 ID:6UiiLSmP
松嶋菜々子って最高に綺麗だと思うんだが・・・
俺って変わってんのかなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:28:36 ID:hD0Y9bxZ
>>348
自分もだw
毎回欧介の言葉と桜子の表情にホロっとくる
主題歌もいいからだろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:30:37 ID:b9xNDt9N
新聞紙を42回折ると月まで届く厚みになるって意味わからん。
せいぜい折っても10センチくらいじゃないの?
数学に詳しいひと説明して。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:30:59 ID:1rgqwb4N
>>330
しかし、桜子に出会わなければ
魚屋のままだった可能性が高い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:33:48 ID:b9xNDt9N
桜子は回りの人間に恵まれすぎだなー。
友人らが妬まないところがすごい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:40:00 ID:goHnJZQx
>>351
42回折ってみればわかるw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:41:51 ID:1rgqwb4N
>>351
新聞紙の厚さを0.1ミリとして、×2を電卓で42回ぐらい叩いてみたら
439804.56キロメートルになった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:41:55 ID:b9xNDt9N
なみちゃんのふくらはぎって筋肉質ですよね。
須藤りさって体育会系なのかしら。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:43:42 ID:goHnJZQx
やまとなでしこの数学
ttp://www.math.ocha.ac.jp/takebe/yamanade/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:45:26 ID:0KqSd9mk
最終回やっぱ泣けるわ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:46:00 ID:hD0Y9bxZ
桜子は沢尻エリカっぽい
高飛車だけど周りがネタにしてくれて得してる感じがw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:46:03 ID:b9xNDt9N
>>354-355
機会があったら折ってみるかなw
もしかしたら42回折るのは不可能ってことなのかな?
電卓で?おーすけの答えあってた?×2ってのがわからん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:51:09 ID:6UiiLSmP
東十条(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:53:43 ID:76McscjG
>>356
須藤は、かつてNHK朝ドラで大工をしていた女傑だからw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:54:36 ID:b9xNDt9N
>>357
見つけるの早いねw
ありがとう!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:56:24 ID:1rgqwb4N
同僚には古アパートやジャージ姿やカップラーメンの食生活を隠さず、
ポリシーを明け透けにしているところが清々しくて嫌われないんだろうな。
まぁ、ドラマだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:57:15 ID:b9xNDt9N
>>362
大工ww
子持ちシシャモなふくらはぎだね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:00:55 ID:lReKcQed
マスクド花嫁だったしな。誰にも通じないか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:17:19 ID:Se0nVsRL
>>366
みったん〜。るみた〜ん〜。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:23:48 ID:dzenw0kg
>>356
元陸上部
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:26:53 ID:ZoSRVm0H
欧介の表情とセリフに泣ける
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:46:28 ID:P7LEapqh
実況版では西川口とか連呼されてるけどなんで?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:01:20 ID:v3JQMpm6
ヒガシには様々なあだ名がある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:03:32 ID:FoeQEhBA
ヒガシ?
東十条?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:09:54 ID:goHnJZQx
>>360
0.1ミリの新聞紙を2つに折ると、新聞紙の厚さは
2枚重ねるのと同じだから、0.1×2
2回折ると4枚重ねるのと同じだから、0.1×2×2=0.1×4
3回折ると8枚重ねるのと同じ、0.1×2×2×2=0.1×8
42回折ることは、0.1に2を42回かけること
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:10:33 ID:jaP1kPHQ
毎年、再放送見て悩むのだけど、
桜子さん、実家のお金(多分3万くらい)持って
高校卒業して家出したけど、
スチュワーデスになるまで、何をしてたのでしょうか?
2000年あたりだと、高卒だけじゃ採用されなかっただろうし、
でもスッチーの予備校あるいは、短大とかいくにも、
お金がいるわけで・・・

まあ、そんなことドラマだから考えなくてもいいんだけど。
実際は東十条家あたりだと、息子のお相手の身辺調査絶対だから、
ありえない話だし・・・
でも、だからこそ、このドラマも好きだ!

375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:25:23 ID:tGmyTEjW
>>327 俺…彼女できたらそのセリフ言わせるんだ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:29:30 ID:Msyf9Osd
>>349
>松嶋菜々子って最高に綺麗だと思うんだが・・・

そう思う。華があって綺麗だし、あの声がいい。
新横で松嶋菜々子見た友人がこの世のものとは思えないほど綺麗だったそうだ。
松嶋より下の女優でいいのなんているか?
今の若手なんて特に塵ばかり。

>>374
その通りであり得ない話しだけど、でもよく出来たドラマだよ。
桜子と欧介の場面は毎回涙してる。
明日最終回か・・・・号泣だな。寂しい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:29:36 ID:tGmyTEjW
>>357
良サイトあり!

欧介にあこがれて本当にK大の数学科に入ったんだけどなあ…
本当に難しくて逃げちまったよ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:29:42 ID:QHUsLJWG
何回見ても父ちゃんの回は泣ける…
ライフで福田さきのお父さん役だったとは思えん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:42:38 ID:IY70B47w
>>375
違う意味の「ひいちゃうよ」じゃないことを祈る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:44:17 ID:C6ubfYU7
ヒガシのあだ名ありすぎだよねw
東デミグラスハンバーグ定食さんとか、もう誰だか、何がなんだかわからんことになってるw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:59:57 ID:4ULye4e9
高校卒業後住み込みでバイト→食費削りまくり、お金は服や化粧品につぎこむ。
着飾った姿で彼氏を作り、その彼氏に服を買ってもらって、またその姿で次の男を…と
どんどん男と美貌をグレードアップ。お金を出してもらって短大へ→スッチーじゃないかなあ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:02:01 ID:earPPLxq
東十条さんも最初は地名くらいだったんだけど何回も再放送してるから原形とどめてないよね。かろうじて東があるだけましかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:41:13 ID:lDzhaXJ0
「父ちゃんごめん、嘘つかせて、ごめん」のせりふだけど、本放送のとき自分の周りで
「ごめん(あたしに)嘘をつかせて」派と
「(父ちゃんに)嘘つかせて、ごめん」派で解釈が別れたな
みなさんはどっち?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:41:31 ID:EM25t49X
今日再放送が最終回だった。。・゚・(ノД`)・゚・。 

残念ながら、このドラマ見ると、私は幸せなんです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:42:48 ID:tGmyTEjW
>>379 あああああ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:50:15 ID:1rgqwb4N
>>383
>「ごめん(あたしに)嘘をつかせて」派

これはどういう意味かわからない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:50:24 ID:dzenw0kg
>>383
明らかに父ちゃんだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:58:31 ID:earPPLxq
>>383 解釈別れちゃったんだ。素直に父ちゃんじゃないかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:06:50 ID:lDzhaXJ0
>>386
すみません、わかりにくかったかな
「あたしが嘘をつくことを許して」みたいなニュアンスってこと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:20:57 ID:CSzlPVpH
>>383
普通に父ちゃんだと思うけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:58:41 ID:4ULye4e9
なるほど。「父ちゃん、ごめん、(私に)嘘つかせて(ください。)ごめん」ってことね。
「て」の発音的に父ちゃんだと思うけどその後の桜子の発言(私は上手くやったのよ、とか)と
照らし合わせるとそっちの意味もありそうだね。
申し訳ないと思っているし、謝ったんだけど、これからも嘘はつく…という感じかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:02:24 ID:QHUsLJWG
「嘘つかせて」の発音から父ちゃんにかと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:48:19 ID:oYedQmC2
桜子の「(かぜ)ほんとにひいちゃうよ」にはやられた。あれはたまらん。

欧介と若葉がキスするシーンは桜子は見ているの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:52:30 ID:JTBiTJDo
>>393
それは何話に出てきたの??
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:53:41 ID:a9vy5rmy
若葉ちゃんにとっちゃ、真理子ウザかっただろうな
欧介母の快気祝いでも桜子呼ぶし
桜子帰るとなったら「欧介くん送ってあげて」だとよ!
「なにこの人。サイテー」と思っていたはずだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:02:35 ID:1rgqwb4N
花房は、再放送見るたびに
「あーこんな人もいたっけ、忘れてたわ」と思ってしまう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:06:19 ID:xG5R68gJ
真里子は賢い女性だからはじめから若葉と花房がお似合いだってことに気付いていた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:09:12 ID:a9vy5rmy
>>334
こちら関西テレビも、盆簿親父の感動回
昨日なんか一挙3話放送で疲れた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:14:11 ID:tGmyTEjW
>>394 ググろうね。あとsageようね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:19:54 ID:cutxBI+3
今日のお父ちゃんの回は泣けた。綺麗な涙だった。

ところで桜子の髪型可愛く思える自分て変かな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:20:29 ID:u2ynOIFC
MITのキャリアがあれば現状がしょぼくれてても
ポテンシャルの高さからかっこよさを感じるが
俺みたいに三流大中退では本物のしょぼくれだからなぁ
困ったぜ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:44:55 ID:tGmyTEjW
今競馬の話見直してるけど、家で1人で応援してる真理子さんいいわあ…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:48:50 ID:dC3xRXRu
本当にしょぼい男だったら桜子が惚れる相手として説得力無いからね
その辺のバランスも上手いよこのドラマ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:57:47 ID:oYedQmC2
>>397
ごめん
ワロタ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:57:49 ID:l1tfnhVW
>>395
それ、思った。
真里子ってなんかウザイ。あの陶酔したみたいな喋りも気持ち悪い。
欧介思うあまりか桜子と強引にくっつけようとしてる必死さが恐い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:07:36 ID:gV2z+QuM
陶酔したみたいな喋りも気持ち悪い
同感、あとかまぼこみたいな目も嫌だ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:13:13 ID:Wib1fpwZ
真理子さん
妙に達観しすぎた女の人だな〜とは思うけど
欧介と桜子がくっつくのにナイスなアシストを何度もしてくれたのは確か
私は好きです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:13:13 ID:IyWEu8uP
イヤな雰囲気になってきました。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:14:52 ID:47Byjaep
>>383
明らかに父ちゃんに嘘つかせて、だよなあ・・

ごめん!まで、ずっと口を一文字にしてる顔が
すげーーーーーカワイイ。
あんな表情できる女優さんだと、それまでは思ってなかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:15:03 ID:sQYf1C1X
>>405 必死っていうか、
桜子が欧介に1番合ってると思ったから応援してたんだよ。
真理子は欧介のこと好きだから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:19:37 ID:47Byjaep
真理子さんは、何となく「まだオウスケに未練あるのよ」的に
演じていたから、反感買う要素もあるんじゃないかな。
あの二人の猿回し的役割として、かなり都合のいい描かれ方もしていたし。

てか、いまだに内容を語り合えるドラマなんだなー。
すごいなー。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:22:33 ID:ZGxzJ3YL
真理子からすれば 欧介>>>>>>>>>>若葉 だからな。
欧介が一番幸せになる相手(=桜子)とくっつかせようとするのは当然なんじゃないの?
欧介と若葉じゃ、欧介が数学者にならなかったとしても、いずれ別れそうだよね。
桜子を忘れるために付き合ったようなもんだし。
スパっと別れられた分、若葉にとってもプラスだったんじゃないの。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:23:52 ID:hHyEykyi
森口瑤子さんって、ああいうおっとりした喋り方する役多いのかな。
一昨日くらいに「スワンの馬鹿!」にも出ていて、おっとり喋ってた。
髪がすごーく長くなってたけど、細くてまだ綺麗だった。

それにしても、東 幹久 と 柴 俊夫 は、よく似てますね。
年齢の離れた兄弟くらいに見えるかも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:24:26 ID:5LUZzoRp
>>405
森口瑤子は、フジテレビ ドラマ「スワンの馬鹿」でも同じような役どころ演じてたよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:33:40 ID:fRfkPkEY
今泉が話してた麻里子にプレートあげた人って欧介なの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:35:39 ID:ZFRT9Mvy
教授いい味出してるよな〜
オレ的には真理子もべつにきらいじゃないけどな
つーかこのドラマの出演者なんか全員好きになってしまう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:37:29 ID:ZGxzJ3YL
>>415
はい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:39:10 ID:sQYf1C1X
>>413 マジかぁ。森口さんのためにスワンの(ry見ますw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:47:31 ID:L0Rf1zgO
>>415
ムカツク名前書くな
真理子だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:48:05 ID:nJGWfe/s
>>373
遅レススマソ。
なるほどねー。あなた様、頭良いですね。
それにしても、どこかの番組で実際に実験してほしいなぁ。
新聞が月まで届くところを見てみたい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:49:28 ID:nA0VxbxE
教授は欧介に引退勧告されるんだよね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:50:30 ID:ZFRT9Mvy
それはグッドラックw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:55:29 ID:sQYf1C1X
>>420
…。あーた…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:10:42 ID:ilz/Usaz
>>420
ただし面積は分子レベルになるそうです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:12:46 ID:ilz/Usaz
桜子の表情好きだな。特に
1 最終話「残念ながら、あなたといると私は幸せなんです。」の笑顔。
2 2話 風邪「ほんとにひいちゃうよ」の表情
3 8話優しいうそ 欧介が東十条を「違います。それは違います」と遮る直前の表情
松嶋菜々子はうまいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:19:40 ID:47Byjaep
にっこり笑う笑顔ですら、
シーンに合わせていつも違うんだよねー。

他のドラマや映画でうまいと思ったことなかったけど、
やまとなでしこのナナコは、はっきり言って名女優すぎる。
すべての表情に、桜子の感情の裏づけがある。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:22:45 ID:jmW34uVP
>>366
僕の魔法使いだな
マクスド花嫁
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:24:36 ID:sQYf1C1X
はー…。それに比べて欧介は…。全く若葉には興味ないんだよな…。
いい子だし、とか、手伝ってくれるし、とか、助かるよ、とか orz

こんな選択肢選んでるとBAD行きになっちまうぞ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:25:11 ID:Drx11Bf2
>>425
同意
>>426
「百年の物語(3夜)」と「こんな恋のはなし」の松嶋さんは、すごくイイと思うけどなぁ
あと、槇原のPV「君の名前を呼んだ後に」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:25:28 ID:sQYf1C1X
>>366
あ。斉藤さんまだいらっしゃいますか?w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:44:34 ID:ilz/Usaz
8話優しいうそのラスト。
洗面所にパチンコ玉が転がって桜子が欧介の携帯に電話する。
欧介は若葉とのキスに夢中でそれに気づかない。
あれ、もし欧介が出てたら桜子は何というつもりだったのだろうね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:57:26 ID:CLgIzuHM
「これはあなたの物ですからお返ししますわ」
とか何とか言って会う(会いたい)口実を作りたかったんだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:18:41 ID:nJGWfe/s
確かに何が言いたかったんだろう。
パチンコ玉に関係あるのかな?
「またパチンコに連れてって下さい」いや、言わないな。そんなこと。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:26:53 ID:nJGWfe/s
桜子の同期のみさおとかいうスチュワーデス、性格よさげで好きです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:05:24 ID:c1Eb17We
このドラマ見るたびに松嶋のブスさに驚く
矢田がブレイクしたのはこのドラマであまりにも松嶋がブスで
矢田の可愛らしさが一層目立ったからだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:24:45 ID:s/awIWNI
ブスブス言ってる奴は何がしたいんだ?
この頃でも綺麗綺麗言ってた人間はたくさんいたんだし、
単に自分の好みに合わないだけだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:57:15 ID:KYYEqcs6
昨日の実況は、父ちゃんの回には人が沢山いたが
その次の回になると、ガタッと人がいなくなった。
確かにあの回はあまりおもしろくないけど・・・

父ちゃんの回は何回見ても泣ける。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:27:43 ID:sQYf1C1X
>>436 華麗にス(ry
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:58:13 ID:GOXXbqY4
パチンコ玉のラストシーン、私もいくつか謎がある。
桜子、欧介に電話して何言うつもりだったんだろう?
ということと、酔っ払った粕屋に桜子と真剣に向き合え!と
痛い所を突かれ、やっと自分の気持ちに気付いたか?
と思ったのに、逆に若葉ちゃんを食事に誘ったり。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:40:19 ID:Xm9FTFth
父ちゃんをバス停で見送るシーン、
父ちゃんを見つめて泣きそうな顔って、娘とか子供の表情に見えるんだよね。
でも、見送って欧介と話してるときの顔は大人の女性の顔に見えた。
松嶋は大根と言われてるけど、私は好きだなぁ、いろんな表情が。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:52:44 ID:UrdN7AvN
東十条っていいやつだよな。最後も迎えにいったりするし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:57:51 ID:ZcwfDMDo
そうだね。オウスケが魚届けに行く馬主のお金持ちもいい人だしアズマ十条さんの両親も基本的にいい人だし根っからの悪人は出てこないよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:39:23 ID:TTebFleM
いい人なのにあんな形で裏切られて、東十条さん可哀相゚・(ノД`)・゚・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:49:51 ID:hmO4gGgu
最終回
若葉ちゃんの失恋シーンと
桜子の「何やってんだろう、私。。」のトコ
涙が止まらなかった

感動した!!


広島次ネプリーグorz
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:57:11 ID:ALNF4zT6
桜子ってドラマの中の役所だから、
自分の気持ちに正直に生きてる魅力的なたくましい女性・・
って納得させられる雰囲気あるけど、
現実こんな女いたら、虚言癖のあるかなり危ない自己中女だと思う。
前に捕まった偽皇族と結婚して捕まったはるみとかいう女が
まさに桜子とそっくりw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:18:24 ID:ilz/Usaz
>>431
優しい嘘。アパートに帰宅した二人が東十条に出くわす。
・・・
「今日はご迷惑をおかけしたお詫びに僕が無理矢理さそったんです。
それから、マンションのことも、僕こう思うんです。
好きな人によく思われたくて、弾みでつい嘘をつくことってよくある
じゃないですか。
小さな嘘がだんだん大きくなってって、自分でもほんとのことを言わ
なくちゃって思うんだけど、言えなくて。でもそれは相手を騙そうと
思って言ってる訳じゃないんです。嫌われたくないから、もっと好き
になってほしいからなんです。
わかりますか。」
これは欧介的には無意識的に、東十条にではなく桜子に語っている訳だね。
これで欧介がついた最初の嘘(医者)の意味が桜子の胸を打ち、欧介への
好意が溢れ出す。

欧介母の退院祝いのさよならの握手。桜子の中で病院で手を握る欧介の
フラッシュバック、王子様の回想を遮るため思わず手を引っ込める桜子。
強がっているが欧介への気持ちが溢れそうになっている感じがよく出て
いる。パチンコ玉の謎は少し前からの流れで見ると何となくわかる気がする。

でもなんて言うのかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:23:39 ID:vJoMiFU7
その後の東十条は王理恵みたいなのにひっかかってるだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:37:43 ID:nxW0dfn7
結婚式をトンズラして、欧介のところに行ったとき
自分がなぜそういう行動したかわからない、って言ったのと
同じじゃないかな?・・・パチンコ玉のシーン
もし欧介があの時携帯に出てたら、桜子がどんな態度をとったか
興味はあるが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:53:23 ID:Muzx0NNk
お金が全ての桜子が目覚めて、心優しいけど貧乏の欧介と結ばれた、それ
だけじゃないのがこのドラマのいいとこだと思う。
なんたって欧介は数学で成功してフィールズ賞受賞、仕事も認められて
結局お金持ちになる。
桜子がパーフェクトに幸せになったんだと素直に納得できる。
もし欧介が借金まみれの魚屋のままだったら、死ぬまで幸せ、とは
いかなかっただろうから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:54:34 ID:KDHcRdQ+
結婚へと最後の踏ん切りをつけたつもりの桜子だが、
まだどこで「本当にいいの?」と不安な気持ちがよぎる。
そして、桜子の中で大きな存在として
実感できるようになった欧介の声が聞きたくなる。
そんな時に、ふと歐介との楽しかった時間を思い出すような
パチンコ玉が転がり落ちる。
「パチンコ玉も持ってきてしまったけど、大丈夫かしら」
電話するきっかけを探していた桜子は、
そんな他愛もない質問でもいいから、糸口が欲しかった。
何となく電話をかける。
心のどこかで、もう一度自分の気持ちを
確かめたいということがあったかもしれない。
でも、それほど強く何かを期待したわけじゃない。
ただ何となく声が聞きたくて。

欧介は電話に出なかった。
桜子は、電話をかけただけで気持ちが少し落ち着いた。
電話のきっかけになってくれたパチンコ玉だけど
別に未練のあるものじゃないし、その場に捨てていった。
電話をかけたくなったら、また何か理由を考えてかければいい。
「あ、総理と東十条さんを待たせてしまった」
席へと戻る桜子は、どこか吹っ切ったようでもあり、
欧介との楽しい時間を思い出しているようでもあり、
さっきより少し明るい表情だった……。




俺は、パチンコ玉のラストシーンは、こんな感じで脳内補完してるよ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:57:07 ID:zoSCcuv4
今日最終回か・・・・ああ・・良いドラマなのに寂しい。
松嶋は大根て言われてるけど、はっきり言って上手いと思うよ。
松嶋が大根なら今の女優達はみな大根以下じゃん。
笑顔もひとつひとつ違って感情表現がよくできてる。

>>446
主題歌の歌詞にも繋がるね。
「優しい嘘なら要らない 欲しいのはあなた」

「残念ながら、私はあなたといると幸せなんです!」
名台詞だね。泣けるよ。

森口演じる真理子は別にウザくないけどな。
桜子と欧介の本心を見ぬいてるからああ言う行動をとるわけで。
あと西村雅彦が所々で良い事を言うんだよね。それがまた胸に突き刺さる。
「真理子を失いそうになった時やっとわかった。彼女がどんなに大切か。
だから土下座までして手に入れたんですよ。
 身近に会った時はわからない。でも失った時に初めて気づくんですよ、
 その大切さに。しかもそれがその人にとって一番大切なものだから
 始末におえない。」 
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:11:52 ID:Wib1fpwZ
>>439
パチンコ玉のシーンは皆さんが補完してくれている解釈が正しいと思う。


欧介が若葉を食事に誘ったのは
彼が粕屋の言葉に押されて、自分なりに前向きに行動しようとしたから。
桜子は人の物になる女性なんだし(散々フラれてるし)、
そこに固執しても今までの自分の二の舞になってしまう。
何事からも逃げるのは止めて、
まずは素直に気持ちをぶつけてきてくれる若葉に応えてみようと思ったんだと思う。
若葉の気持ちから逃げてたのもまた、「自分から逃げていた」ことに繋がる訳で
ベクトルは必ずしも桜子←→欧介に向かうものではない。
あのお誘いは、彼なりに大きく前進したことを意味するアプローチだったんでしょう。
だから表情は躊躇しつつもどこか清々しい。


(勿論心の中ではまだ桜子に未練タラタラなんだけどね)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:37:31 ID:bnP2+qp6
菜々子はやまとなでしこだけ上手い
他は大根
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:59:23 ID:nJGWfe/s
ななこ七変化
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:05:36 ID:nJGWfe/s
確かに一つ一つの顔のパーツを見ると綺麗とは言えない。
鼻はぺっちゃんこだし、目は小さくて奥二重だし、よく見ると鼻のところに鼻糞みたいなホクロがある。(上を向いたときにみえる)
けど色々な顔を持ってる女優だから飽きない。
それに気品があるし。
バラエティーにあまり出ないところもイメージ壊れなくていいね!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:07:03 ID:OCg14aDW
自分関東なんだけど、最終回って今日放送だよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:14:07 ID:ZcwfDMDo
「とんずらしちゃいました。」
「そうですかあ。とんずらですかあ。・・・・とっ、とんずら?」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:31:44 ID:OCg14aDW
自分関東なんだけど、最終回って今日放送だよね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:38:57 ID:OjZw4uQK
菜々子のドラマはこれが傑作過ぎるから、ダントツに良いけど
スウィートシーズンもかなり良い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:48:03 ID:Nti8+UEo
欧介が数学者じゃなくて、マーケティング学者とかだったらドラマになったかなあ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:50:43 ID:Nti8+UEo
Sub-exponential groups in 4-manifold topology
じゃなくて
「何とかの経営戦略」とかだと俺に近い。
4620906:2007/12/21(金) 15:53:22 ID:9L+5pGJE
>>459 同意
あれかなり好きだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:07:09 ID:wZjjd1Xf
再放送見てDVDBOX買ってしまった‥仲間いるかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:08:32 ID:2SX8/evJ
v(金∀金)v
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:20:17 ID:Nti8+UEo
魚屋でなくて空間コーディネーター、数学者でなくてコンサル。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:22:19 ID:PhNsOznr
ごめん。携帯で過去ログみれないからどなたか教えて。
東が代官山ハイツまで送ってたけどそれはいつバレてたの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:31:11 ID:kubOBShd
>>466 確か8話で東十条さんが不動産屋に調べさせて発覚したはず。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:33:37 ID:PhNsOznr
>>467
ありがとう!!
さっき見てからもやもやしてた。サンキュ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:40:43 ID:kbibx6N2
てか、欧介は桜子のどこが好きなんだ??
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:44:04 ID:IyWEu8uP
マリコさんがやさしい殻がどーたら言ってたけど
要するに尻を叩いてくれるところではなかろうか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:54:34 ID:rn5sUWz+
オワタ
桜子のお父さん、喜んだだろうなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:57:02 ID:IyWEu8uP
ちょっとぐらい東十条さんに幸せのヨカンがあったらよかったのに
あまりにもかわいそすぎる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:59:07 ID:PhNsOznr
お父さんの回が1番号泣したな。
しかしなんで結婚式に東がいるんよ。
どこまで東はお人よしなの。泣ける。
あと、若葉ちゃんも押尾(役名忘れた)もあの場所によくいれるなと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:59:10 ID:ov7BOf9z
やまとなでしこの、その後みたいな欧介、桜子達の続きものを観てみたい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:59:12 ID:l0VQUT6c
フィールズ賞受賞ってどこに出てきたっけ?メダルだけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:00:04 ID:xEmjzFQ2
また告白シーン見て泣いちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱ最高のドラマだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:00:08 ID:3qdSCXgV
あいかわらず桜子のかわいさは神だった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:00:37 ID:A6qLd7Eh
今年もまた再放送の実況堪能した(*´д`*)ハァハァハァアハァ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:00:45 ID:Zhs9b07R
今年も盛況のうちに終わりましたな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:02:18 ID:3qdSCXgV
もうカットしちゃだめだぞって言っておいた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:03:55 ID:Bk4YaQhp
面白かった
来年もフジはやってくれるよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:03:57 ID:Zhs9b07R
>>478
再放送は7回目だと修正してきなさい!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:06:30 ID:NYq/6H9e
最終回もバッティングセンターデートもいいけど
お父さんの回が一番好きだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:06:32 ID:Zhs9b07R
あ、今回で8回目か
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:08:24 ID:gtEANy3E
桜子良かったね。
父ちゃんも欧介と飲み明かせるね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:20:22 ID:hOKW98Bh
このドラマを見て矢田亜希子の好感度が上がりました
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:23:39 ID:+/OiZtS8
最終回で実況しながら、よそ見をしている間に
"お塩いいやつ"というレスが並んでいたのだが、
あれは一体どうして?

麻酔科のなんとかちゃんがどうしたの?

親切なひと、教えてください
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:25:39 ID:oSAGz7Xi
あー泣いた〜
「残念ながら・・・」からもうアウト
クレジットロールの映像見ながら涙ダダ漏れ
何回も見てるから、桜子の台詞も流れる映像も知ってる筈なのに
やっぱり泣いちゃったよ。

大団円の結末なのに、心から泣けるって実は凄いことだよね。
(悲しい涙を流させるのは簡単だけど)
幸せな気分になった。私もがんばろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:27:41 ID:kIdn5vkR
ティファニーで朝食をを思い出すんだよね
このドラマ見ると
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:36:26 ID:SYL7Zu13
何度見ても良いドラマだよなぁ
ラストが凄く良いから、見終えた後味も本当に良いし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:42:45 ID:4n9tsbJl
>>487
なみちゃんに冷たくしたのは実は筧のためだったから

>>488
だよねー
ハッピーエンドの話で泣かせるなんてすごいよね!
492487:2007/12/21(金) 17:46:57 ID:+/OiZtS8
>>491
お塩…いい奴だ!

あなたもいい人、どうもありがとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:48:21 ID:zoSCcuv4
このドラマは本当に秀逸だよね。
特に最終回が最高!
あの名台詞「残念ながら、わたしはあなたといると幸せなんです」
ミーシャの曲といい神過ぎる。号泣だよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:59:40 ID:RE3UDvKW
教えてちゃんですみません。
欧介からのハガキを見て桜子がニューヨークに行ったけど、ハガキに何て書いてあったのですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:01:24 ID:nJGWfe/s
真理子は若葉からしてみたらいやな女だなー。
祝いの席に桜子呼ぶし、何かと桜子の肩持つし。
若葉はよく堪えた!うんうん。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:02:38 ID:GOXXbqY4
パチンコ玉の回、いろいろと分析ありがとう!

最終回、NYでのシーンが大好きだな〜。
桜子がお店でバッグを手に取っているシーンでの、
欧介の視線とか。

二人ともすんごく幸せそう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:05:37 ID:Xm9FTFth
ドラマ中に流れる曲とか、すべてにおいて完璧だと思う。
ミーシャの曲の最初の部分は、なんかお姫様っぽくて桜子らしいし。

そういや、矢田亜希子は深津と堤のドラマ(なんだっけ?これも大好きなんだけど)でも
堤にふられてたなwあれも可愛い役どころだった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:05:47 ID:nJGWfe/s
>>494
自分の住所と、佐久間、真理子さん元気ですか?くらいの短文のハガキだったよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:07:59 ID:U3tB4vSd
神ドラマな上に
主題歌・OP・ラスト
これらも全て文句なしに最高っていうのは凄いな
だいたい面白いドラマでもどれか間違ってたりするんだけど

そういう奇跡的なドラマだから何度見ても面白いんだろうな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:12:49 ID:70dYVzMz
やばい。
みんな解釈が深いな。
俺は東十条さんのおもしろいあだ名を実況版に書き込むことだけ集中してて
そんなこと考えたことなかったわw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:14:20 ID:RE3UDvKW
>>498
特に桜子へのメッセージがあったわけじゃないんですね?
ハガキを見て純粋に欧介に会いたくなったって感じなのか。
ありがとう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:25:05 ID:nJGWfe/s
>>501
あっ!オースケからのハガキが送られてきたのは佐久間宛てにね!
桜子はオースケの住所を知るためにハガキを持ってったようなもん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:25:45 ID:zoSCcuv4
>>497
「恋のチカラ」。
このドラマも良かったよ。音楽が同じ住友紀人なんだよね。
小田和正の主題歌もよかったし、深津絵里と堤真一コンビも良かった。
自分の中ではやまなでに次ぐ名作だな。
堤真一って相手の女優を輝かせる力があるのかな?
松嶋菜々子が福山とやったドラマでは松嶋菜々子全然良くなかったんだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:26:35 ID:sQYf1C1X
>>450 うまい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:45:09 ID:D8fBh4VW
東十条バカキャラ最高。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:46:02 ID:t0iQ3WAv
おしえてちゃんですいません!! お父さんの回ってどんな話ですか??
再放送3回位見たのに偶然その回だけ見てないんです…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:47:29 ID:nJGWfe/s
堤真一って唇いつもカサついてますね。
バスターミナルで桜子に、王子様はあなたじゃないわと言われたあとの「わかってます」と言った表情にだけキュンとした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:50:44 ID:74oALP5Q
>>472
ヒガシはヒガシが桜子たちの合コン場にいきなり現われたときに桜子をかばって「私が合コンの女王だ」って言った子と、いい人同士で仲良くなればよかったと思うんだよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:57:14 ID:3qdSCXgV
           __
       ,,r‐''~´::::::::::::゙~"'''ヽ
      ,,r''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::r、::::::::::::::::::::::::\
   / ......::::::::::::ィ:::::::/ ヽ:::::ト、:::::::::........ヽ
  /:::::::::::,r::::::/ |:::::;/   ゙、::l ヽ::::::::、::::::゙ゝ
 /:::::::::::/i::::/  l:::/     ヽ|   、::::',:::::::::i`
 i::::::i:::/' |::/  |/        '   ヽ::| ::;:::::l
 l::::::|:/ .i/==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヽ:゙、;::|
 〉::::|/ "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙|;;;;:::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i::::イ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    |;;;;:::|   |  私には見えるんです…10年後も20年後も…
 |:゙N //////.:;イ;:'  l 、 ////// |;;;;::::|   | あなたの側には私がいる…残念ながら…
 |:;;|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i|;;;;::| <  あなたといると私は幸せなんです
 |::::;;.| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'::::.}  \______________
 |::;;;;;{  ::| 、 :: `::=====::" , il   ||;;:::|
ノ::::;;/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、::>
7::/ .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:01:58 ID:nJGWfe/s
〜だぞ
の、ひがしじゅーじょーのセリフがうけますね。
511431:2007/12/21(金) 19:01:59 ID:ilz/Usaz
>>450は秀逸だと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:02:14 ID:cYhE6BA7
桜子が東十条さんに
「愛してませんまでした、ごめんなさい」
って言ってたけど第3話で東十条さんが病院で
1日中手を握ってて、あのカメレオンを買ってきてくれてた
って勘違いしてた時は東十条さんの事、好きになってたんじゃ
ないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:03:41 ID:sQYf1C1X
>>506
君の選択肢は2つ。

1] ネタバレを覚悟してどこかのサイトでレビューを見る
2] TSUTAYA 等のDVD屋で借りる。

気をつけないと、半年ROMれとか言われるよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:09:31 ID:tFSHjdub
最終回よかったわ〜(o^o^o)。
ラストシーンが全て台詞ナシで、ふたりの幸せが溢れてて、
心があったかくなった。

桜子が東十条さんとの別れ際によくやる
手でパクパクさせるのってまじ可愛いけど、
あれを一般の女がやったらムカつくんだろうなぁと思ったり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:10:44 ID:IyWEu8uP
>>508
自分も同じこと思ってました。その組合せ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:12:50 ID:IyWEu8uP
>>512
勘違いしてたときは無効よ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:23:27 ID:cYhE6BA7
おれ>>512だけど
その勘違いを桜子が気付かないままで
欧介の事「病人も助けない酷いやつ」って
思われてたままだったら、どうなってたんだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:25:21 ID:HyzSLOx2
世界一のサッシーってなんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:37:58 ID:HyzSLOx2
間違えた世界一のアッシーってなんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:38:46 ID:gtEANy3E
桜子、ごめん。
最終回あんまりにも良かったんで、
ようつべでクネクネの映像見てきちゃったよ・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:43:15 ID:ilz/Usaz
>>517
>>266をお読みなさい。
「そんな退屈な宇宙に住んでいること自体、嫌気がさしてしまう。」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:51:05 ID:cYhE6BA7
>>521
結局それでも、いつかは結ばれるって
事か?
2話の時点で桜子は欧介に恋してたもんな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:04:59 ID:iaQ7SLgE
>>519
送り迎え用に利用する男をアッシーという
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:24:51 ID:0ud/Qed1
>>523
なるほど。
「足」ってことですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:27:45 ID:34SIfS7w
最終回、よかったー。
でも、男で数学挫折した俺は、欧助に嫉妬しまくりだぜ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:41:22 ID:sQYf1C1X
>>520
「桜子 クネクネ ハァハァ」で検索すれば出てきますか?><
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:44:44 ID:3qdSCXgV
個人的に松嶋は桜子の髪型以外では性的興奮を覚えない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:46:58 ID:hmO4gGgu
アッシー知らない人がいるんだね;;
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:51:45 ID:YqLX4K7o
バブル期の言葉だからね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:53:23 ID:zoSCcuv4
ちなみに「めっしー」はご飯だけ奢ってくれる人。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:58:40 ID:PhNsOznr
オースケと桜子が結婚式で指輪をはめてたけど
あれ、ショーメのでおK?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:04:46 ID:Drx11Bf2
どんなにイイ役者でも、本が良くないとね
この作品の脚本はスゴイなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:24:49 ID:sQYf1C1X
>>530 なついw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:31:24 ID:2SX8/evJ
芸能人は歯が命
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:41:37 ID:6ncxQaUL
ドラマに欠かさず見たのは、このやまとなでしこが最後だったかなあ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:03:32 ID:Va1CU/hO
スッチーのくせに英語くらい使えよ桜子
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:08:28 ID:aGRfGCAM
俺いつか絶対松嶋菜々子と結婚するんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:18:19 ID:vnB+fvR1
>>537 こわぃ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:20:07 ID:nJGWfe/s
最終回、黒人の子供に日本語で話しても意味わかんないよね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:25:24 ID:CE/+vcio
実況にいたんだが、エンドロールの部分はニヤニヤしながら見入ってしまったよ。
本当に幸せそうな二人だった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:29:45 ID:aGRfGCAM
俺いつか絶対松嶋菜々子と散弾銃でry
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:32:08 ID:Drx11Bf2
英語で話されたら、オレが意味わからなくなっちゃうから(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:37:16 ID:aGRfGCAM
じゃあお前死ねよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:48:21 ID:K8FKQ6Pf
あーいいドラマだった。。。
素直に笑えるし感動するし出演者全員いいひとで終わる事が出来るし
なんてみててほんわかできるんだろう。。。
この一週間がとっても早く終わってしまった。
松嶋もいいけどやっぱ矢田ちゃんだね。かわいいすぎ!
またこのようなドラマ作ってもらいたいもんです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:54:22 ID:YqLX4K7o
あと1年遅かったらNYロケはできなかった。
そういう意味でも奇跡的なドラマだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:12:04 ID:f/Zb+3N+
同窓会で知り合った宮脇君とは、どうなっちゃったの?
振るとこまでもうちょっと描いて欲しかった

桜子男版でいいコンビで面白かった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:20:05 ID:TKJqHw7K
7年前のドラマだが、全く色褪せないな。
まあ、7年って言っても最近だしなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:26:43 ID:VMhIqX6Q
欧介って「いい人」という設定なのがずっとひっかかっていた。
うそはしばらくつき通しているし二股はかけるし
そりゃ自分の目の前で何かあったら誰だって助けるよ。
それで「いい人」ありきでことがずっとすすんでいるのがわからなかった。
でも、最終回に謎がとけた。
欧介よりまわりのみんなのほうがずっといい人だ !!
だから私は「いい人」ときずかなかっただけか。
欧介の「いい人」具合をもっと描いてほしかった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:29:52 ID:3KAQoX6t
なんとなくスターの恋に似てる気がしませんか?
あ、そうですか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:37:35 ID:zoSCcuv4
>>549
糞ドラマとなんか似ても似つかない。やまなでが汚れるからヤメレ!
松嶋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糊化
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:43:22 ID:1v0Zl2nr
まあそれを言ったら最終的には「ノッティング・・・」に辿りつくわけでw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:50:31 ID:ilz/Usaz
idずっとUSAだった。今日、ついてたわけだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:52:39 ID:HILDgxPt
oスケっていっつも白目が濁ってるのが気になった
新生血管が伸びてるよね

白目が汚い

554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:54:16 ID:KlXwO8u8
>>549
脚本家が同じだから。
ついでに桜子→カオル子、欧介→草介もねw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:55:55 ID:KlXwO8u8
カオル子じゃなくてヒカル子さんだったっけ・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:04:16 ID:sQYf1C1X
>>545 確かに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:13:34 ID:eqlgfd/4
やまとなでしこ 新春スペシャル
欧介と運命的に結ばれた桜子であったが幸せは長くは続かなかった。夫・欧介が突然心臓の病で倒れてしまったのである。
助かる可能性は心臓の移植手術しかなかったが、中原夫妻にはそんな莫大な手術費を賄える財産は残されていなかった。
夫の入院費と手術費を捻出するために再び貧乏のどん底に突き落とされた桜子。貧乏は彼女の側にまた寄りそってきてしまった。
そんな折とある大会の新聞広告が目に止まる。なんとその大会の優勝賞金は欧介の手術費を賄えるほどの莫大なものであった。
病床にありながら欧介は桜子に勝利までのルートを授ける。そして彼女は東十条司の協力を得て全米川下り選手権に出場する。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:13:47 ID:zPT/NIIU
>>536 十条さんと海外にウェディングドレスか何か仕立てに行ったとき外人から美しい花嫁だとか言われて「センキュッ」って答えてたろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:14:13 ID:tkO8VXG7
バッカじゃナカメグロ! 何言っテンジ〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:32:31 ID:DWrf/+sa
二回目の席がえタイム〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:42:54 ID:zwr9ogT3
本放送の時、最終回の桜子の誕生日を祝うシーンで、
佐久間夫妻はNY行きのチケットをプレゼントって渡してなかったっけ?
再放送見ても、DVDにもそのシーンがないのだけど。。。
どなたか、真偽ご存知ありませんか?気持ち悪くて。。。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:45:22 ID:KfjUUcR6
>>561
×チケット
○絵ハガキ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:47:55 ID:YWJHfHrI
>>561
そのシーンちゃんとあるよ。
今日もしっかり放送されてたじゃん。
ちゃんと見なよ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:50:49 ID:9i7d4aXm
俺もチケットじゃなくて絵ハガキだと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:51:38 ID:9OvpuLfC
「バッカじゃ中目黒、何祐天寺」いいよなww
この番組山手線ゲーム中も含めいろんな駅名がセリフにも出てくる、名前も約1名そうだしw
4人が鉄研だったってことと絡めてるんだろうね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:55:22 ID:ZN+wTXIq
今日の実況は
すごかったよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:55:52 ID:ZN+wTXIq
げつくの枠でまた普通に流してほしい
再放送と言わないで
それでも20ぱーはとれそうだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:56:28 ID:9i7d4aXm
そのレスの大半が東○○だったけどなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:02:15 ID:TyUhYKXH
はぁーしあわせな一週間だったぁ。
明日からさびしいな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:02:58 ID:DWrf/+sa
しかし今日の東本願寺のシーンはなかなか見応えがあったw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:03:14 ID:ZN+wTXIq
>568
東ティモール乙
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:03:42 ID:DWrf/+sa
しかし今日の東本願寺のシーンはなかなか見応えがあったw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:05:35 ID:ZppL3MFZ
初めてみたけど名残惜しくて何もする気が起きない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:09:19 ID:xjKOGtnE
チーマー上がりで印象悪かった東だが
このドラマでファンになった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:16:24 ID:rFTw/vLN
はー…。欧介ってすごくかっこいいんだけど、
真理子さんの言う通り優しい殻に閉じこもってて、
それが最後まで直らない点がな…と思った。

さんざん真理子さんが指摘してるのに、10話最後のシーンでも、
「僕は相応しくない。王子様という柄じゃない」と言ってて、
まさに「欧介君の気持ちはどうなんだ」という感じ。

何が言いたいかというと、登場人物の性格が全体的にギャルゲに似てるな、と。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:19:52 ID:9OvpuLfC
実況では東ローマさん大人気だからな。でも実際あんな良い人絶対存在しないよな
さんざん自分に思わせぶりしておいて「愛したことありませんでした」なんて言う女を
その人の恋をアシストするために空港まで送るなんて、俺にはできないw
東ローマさんは漢だよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:21:17 ID:rFTw/vLN
優柔不断な欧介。
ツンデレな桜子。
初めから欧介を好きな設定の若葉。
欧介の悪友の佐久間と粕屋。
ゲーム進行役兼隠しキャラ的な真理子。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:34:48 ID:l1ZswmBu
東十両12枚目さんは世間知らずなだけだろうw
アッシーという認識があることには笑ったがw
あと昨日の放送の一万円の諭吉の顔のところに顔を入れて
「♪これでいいのかぁ〜?」
ってミュージカル風になる桜子の夢での出来事w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:40:08 ID:RZdu1656
何回見ても、最高のドラマやわ。 桜子綺麗やな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:46:44 ID:mMTJQzdr
>>576
東十条さんの中で桜子と過ごした時間が楽しかったのは偽りじゃないし、
愛されて育ち、恵まれた彼はすべてに余裕があるからね。

これからも桜子さん以上の女王様と出会える、そんな確信があるのだろう。

だって、「世界一」のアッシーを求める女は絶えないもの。

彼のこだわりは「世界一のアッシー」を貫徹したことさ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:27:11 ID:tkO8VXG7
欧介の事を「なんて優柔なヤツだ」と思ってたがリアルに遭遇すると
優しい殻を破るのはそう簡単でない事が分かる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:29:39 ID:TgI2Clrb
しかし>>450はよくできすぎているなぁ。
プロの方ですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:58:17 ID:9IR36O1p
>>580
これでいいのかぁー
これでいいの?
これでいいの?
これでいいのかあ
これでいいの?
これでいいの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:04:01 ID:xjKOGtnE
パチンコ玉の電話シーンは、
もうちっと重めに捉えてるけどなあ。

桜子の嘘をかばったあの言葉が、
欧介自身の言葉として、めちゃくちゃ桜子に響いてたんだし。

結局「あなたのおかげで、私と東の絆はよりいっそう深まりました」
っていうツンデレな台詞になってしまうわけだけど、
もし!もしあの時に電話が通じていれば、分からなかったというような。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:49:05 ID:R4XOPtgZ
1話の父ちゃんと母ちゃんが別人じゃん。
1話のオトンはちょい役だけど峰岸徹ですか?
写真立てのオカンは後の回想シーンに出てくるオカンじゃないし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:10:11 ID:VG+JEfBU
行っちゃダメだよお〜すけぇ〜〜〜ダメだよ行っちゃぁ〜〜〜ウェ〜〜〜ン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:49:22 ID:CqWS4Ifm
9話の父ちゃんの回で
桜子が昔から夢で見てた王子様が言ってた台詞を
欧介が言うあのシーンは滅茶苦茶痺れるよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:59:30 ID:rFTw/vLN
>>587 あれが決定的だった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:27:04 ID:ZEDaSjCU
欧介って雪子さん(万年筆さがし)だけじゃなくて、
真理子さん(駅のプレート)にまでおんなじようなことやって
ほろっとさせてるのがなんだかなあ。
自分が桜子だったら、七年ひきずってるという恋人に似てるから好きになっただったんだとか、
気に入った人がいたら誰にでもそういうことする人なんだ…と思っちゃうかも。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:48:48 ID:rFTw/vLN
>>589 や。逆に、誰のためにも一所懸命に接している欧介の性格を知って
ひかれていったと思うんだけど。
確かに、自分にしか見せない優しさというのは嬉しいけど、
優しさというのは性格からにじみ出るものだから、
自分の時だけでなく普段からそういう人なんだ…ということを知って、
欧介の魅力に気づいていったんじゃないかな。
俺だったらそうだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:57:41 ID:VZdH3rfA
あしょびまくり しゃくま
592561:2007/12/22(土) 09:32:34 ID:zwr9ogT3
>562-564
遅レスですみません。
>絵はがき
もちろん絵はがきのシーンは認識してます。再生一時停止してまで確認しました

その絵はがきを渡した”後に”、
”はい、誕生日プレゼント”(多分こんな感じ)という佐久間のせりふとともに、
航空チケットを渡すシーンがあったという記憶があるんですよ

ごくわずかですが、あらすじを書いているサイトのいくつかに
航空チケットに言及しているところもあるし。。。

やっぱり、もう本放送は確認しようがないですかねぇ。。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:11:11 ID:30Ac/s2u
堤真一の演技最高だね。
なんであんな目がうるうるしてるの?
目がすごい綺麗だ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:01:50 ID:S8Kl22o5
桜子に絵葉書を渡すときの佐久間の台詞
「〜ら、もうNYに行ってるでしょ」っていうのでチケットだと勘違いしてるんじゃないかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:09:56 ID:jZ6wu8eG
シャンパン、ケーキを余裕ぶっこいて飲み食いしてたら間に合わないチケット
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:21:36 ID:zPT/NIIU
>>592 俺も本放送の時はそんなシーンがあったような気がする。色んなドラマの同じようなシーンとゴッチャになってるかもしれないけど。カットしたのかもしれないしね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:35:07 ID:rFTw/vLN
>>592 今本放送(DVD)確認してるんだけど、ないと思う。
たぶんこれと間違えてるんだろうな…というシーンがあったから(チケット)
画像貼ろうと思うんだけど、動画って Winshot じゃ画像保存できないんだね。
誰か動画の一時停止画像をキャプチャする方法知ってる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:41:35 ID:zsjrlfLW
本放送から7年か。ついこの前楽しみに見ていた気もするが。
しかし、携帯電話の型を見ると、時の流れを感じるな。
599561:2007/12/22(土) 11:55:17 ID:zwr9ogT3
>597
お、それはどのシーンでしょ?ぜひ教えて欲しいです。
DVDも見ましたが、自分は見つけられず。。。。

確かに、そこまではやり過ぎじゃん?って思った記憶もあり。。。
知人含め何人かが同じこと言ってて。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:55:20 ID:LVtcKCPG
最近はこの手の見てて本当に楽しいと思えるドラマが無いよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:11:13 ID:rFTw/vLN
>>599
合コンで男が車のキーと一緒に出した、デラックス・スイートのチケットと誤認してるんじゃないかと。
DVDの5分30秒くらい。チケットって言ったらここしか出てこない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:17:48 ID:TgI2Clrb
>>592
佐久間はそこまで親切じゃないし金もないだろ。
「もうNYに行ってるでしょ」の発言もその前の真理子の不倫志向発言の
ショックで思わず出た言葉の感じだし・・
ニューヨーク行きのチケットは、前に桜子が忘れたのを東十条が
佐久間家まで届けたことがある。それを桜子はがめんだけどw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:18:26 ID:Nw/l7pnB
「スターの恋」や「ノッティングヒル」は
ヒロインが本物のスターだけど「やまとなでしこ」の桜子は
スッチーとはいえ、経歴を嘘で固めた貧乏育ちの普通の女。
だからこそ一般のOLの関心を得たんだろうな〜。
桜子のファッションや雰囲気もごく一般のOLが抵抗なく真似しやすいし、
ちょっと頑張れば似た雰囲気がつくれそうなかんじだからね・・
ますます親近感持って見たんだと思う。

でも、このドラマにはまって、経歴嘘つきまくりで
金持ちと合コン狂いのなりきり桜子とか増殖してそうで恐い..
現実、住んでるマンション嘘ついたり、親の職業偽ったりって、
もう人としてかなりヤバイよね。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:19:41 ID:TgI2Clrb
がめたんだけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:42:37 ID:aQUHe3Wn
お塩さんがドラマ中でよく着てるワインレッド色のジャケットかっこいいな。どこのだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:54:38 ID:u5NXhkXs
>>593
堤さんの泣きのシーンはどれも上手い。
ビギナーのアンパンの回とか、セーラー服の号泣とか
それぞれ味わいがあって感情移入しちゃうんだよね。
うるうるシーンでもそれぞれ微妙に違ってたりする。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:35:45 ID:VZdH3rfA
>>592
自分も、そんなシーンを見た覚えあるような気もするが…
お互い 究極の貧乏で苦労し過ぎて幻覚でも見ちゃったじゃぁないのぉ〜
オ〜ホッホッホッホッホッ オ〜ホッホッホッホッホッ オ─ホッホッホッホッホッ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:53:06 ID:S8Kl22o5
>>607
あの高笑いのシーン、大好きw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:05:17 ID:5Our2nFD
最終回でパン食べてる桜子可愛い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:19:39 ID:ufYZs9tY
松嶋菜々子ほど涙が綺麗な女性っていないだろ。

泣いてる姿まで綺麗。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:21:12 ID:/R+H8Mw2
臨月のため自宅安静で、ずっと楽しみに見てました。楽しかった一週間。

ひとつ見落としてしまったのですが、どうしても教えて欲しい点があります。
桜子が高層マンションじゃなくてぼろアパートに住んでいると東ティモールさんにばれてしまったとき、桜子はなんと言い訳していたのですか?
パチンコ帰りのシーンだったと思うのですが・・・

なんといって言いくるめたのかが気になってたまりません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:49:53 ID:TgI2Clrb
>>611
桜子は言い訳しなかった。
欧介が桜子をかばった。
>>446を読みなさい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:56:48 ID:TyUhYKXH
>>592
自分もあったような気もするなぁ。
DVD見れる人、教えてw
他にも微妙にカットされてるところあるよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:19:50 ID:TgI2Clrb
>>613
DVDであのシーンを見ても、チケットを渡すシークェンスは
入りようがない。
佐久間が「はいこれ」と欧介のはがきを渡すシーンを
チケットと勘違いしたのだと思う。
DVDで再編集した?本放送時録画した人はいないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:21:02 ID:tpvFHAhJ
最初の本放送でチケット渡すシーンがあったと思う。
昨日は実況しながらだったので、見落としていたのかなとも思っていたけど。
微妙にカットされてたのか?
最終回は拡大版だったけど、昨日の最終回もそうだったっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:31:54 ID:nJScLCUY
昨日はところどころでカットされてたよ、チケットもカット
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:48:39 ID:u5NXhkXs
チケットもカットって・・・
ハガキを渡すシーンがなかったってこと??
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:50:36 ID:TyUhYKXH
>>614
うーんDVDにも入ってなかったかぁ

あと、結婚式前日の桜子の部屋でスッチー仲間に自分の洋服を「もう結婚するから好きなの持っていっていいわよ」みたいに言ってる部分はカットされて、桜子がどんべえすすってて、後輩たちがじゃあ明日〜って帰るところだけ流れてなかった?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:56:30 ID:u5NXhkXs
>>615
佐久間が桜子にハガキを渡すシーン、ハガキをよく見てなくて
勝手にチケットと、思い違いしてるだけのような気がするけどw
本放送は見てないけど、当然DVD-BOXは持ってます。
チケットだったら、後からわざわざカットする意味ないし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:57:41 ID:tpvFHAhJ
>>618
ああそういえば無かったね、そのシーン。
「マダム路線にシフトするから(もう要らない)」っていう
桜子のせりふ覚えてるよw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:07:49 ID:+CGdTokr
チケット、私も見た覚えが…
桜子が驚いて、佐久間の方を見ると、
「誕生日プレゼントだよ」みたいなことを佐久間が言ってたような…

うろ覚えでスマソ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:12:36 ID:NUUJxfze
チケットのシーンはある
まあDVDでしか見たことのないニワカにはわからんだろうが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:17:58 ID:VZdH3rfA
これだけの人が見てたならやぱあったんですね、佐久間からのチケットプレゼント。

服をあげるシーン、昨日の再放送(関西)ではやってた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:19:13 ID:u5NXhkXs
本放送を録画してる人がいないのも変だけどね。
してる人、確認よろしく。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:49:41 ID:vkEognj6
本放送の録画確認したよ。
チケット渡してないよ。絵葉書だけ。
「10年後20年後あなたの中には私がいる。」でブチっと録画終了してた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:18:19 ID:10IP1L2F
チケットを渡すと勘違いする気持ちはわかるけど、昨日の放送みたら
カットのしようが無い流れだから、絵葉書だけなのは確実。

@佐久間と佐久間嫁が桜子の誕生日のお祝いとしてケーキをプレゼント
A桜子はケーキのロウソク28本を吹き消し、「値崩れが始まる」
 「私はいままで何をしていたんだろう」などと言いながら涙を流す
B佐久間嫁が「あなた達はまだ何も始まっていない」と言いながら
 絵葉書を桜子に渡す
C絵葉書を見つめる桜子。佐久間がNY行きを示唆するような発言をする。
 (佐久間嫁がキッチンに姿を消す)
D佐久間嫁がキッチンからシャンパンを持ってくると、桜子は姿を消していた。
 佐久間がもう行っちゃったよ、みたいな苦笑。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:25:22 ID:BNHAU5uR
チケットは渡してないよ。
絵葉書のアパートの写真を渡しただけだよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:46:36 ID:QWUyE2Jv
うーんん…チケットのシーン確かに私も見た記憶あるんだけどな〜
当時友達何人かと見てて
用意周到すぎwつーか周りのみんないい人すぎwって話した思い出が
一回目の再放送見た時あれ?って思ったのを思い出した
そして忘れていた

絵葉書渡すタイミングとは別だったと思います
うろ覚えだけど
ん〜?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:54:29 ID:KfjUUcR6
>>622

>>625

どちらを信用するかだな
おれは>>625
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:06:51 ID:z7BULzpW
チケットって飛行機の?
昨日の放送でも佐久間がテーブルに置いてたと思うが…
え?違うの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:12:15 ID:DWrf/+sa
>>628
そうそう!当時自分の周囲でも皆見ていて、最終回の翌日もその話しで盛り上がっていたよ。
で辛辣な友人は「チケットまで用意してもらって、桜子は結局自分では何もせずに幸せを手に入れた」と言っていたんだよな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:13:08 ID:IRVoYEqO
いや、本放送及びDVD,再放送を毎年チェックしているが
佐久間が桜子に渡したのは、欧介からの絵葉書のみ、と
確信しているよ。

実際、桜子はスッチー退職直後だし、
仲間もいるから、飛行機代はかなり安くなりますよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:17:40 ID:QWUyE2Jv
そうか〜
じゃあ何かと記憶が混ざってるのかな?
それにしてもこんなに何人も同じ記憶を共有してるっていうのが
どうも釈然としない感じではあるけど…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:25:29 ID:zPT/NIIU
チケット用意してもらって佐久間夫妻に説得されてからニューヨークに行くのとオウスケの居場所が分かって飛び出していく桜子じゃ印象違うから後からカットしたんじゃないかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:30:28 ID:VZdH3rfA
絵ハガキとは別に、やぱ渡してたよなぁ?NY行チケット・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:31:32 ID:nJScLCUY
再放送と本放送がごっちゃになってる奴がいるな
まあ7回も再放送されてたらいつ撮った物かなんて記憶してないわな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:32:12 ID:TgI2Clrb
>>633
絵はがきを渡すカットでは、今見ても一見して絵はがきとはわかりにくい。
次の桜子がはがきの文面を見るカットでそれと確認できる。
チケットと勘違いする人もでるだろうなって感じ。

ついでに言うと
絵はがきは桜子が来る前にテーブルの上にぽつんと置いてあり、
佐久間がちらっと手に取ってみる。
ケーキが運ばれた後はテーブルの端に移動してある。
演出が用意周到で感心する。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:37:18 ID:TgI2Clrb
若葉と欧介のキスシーンで、矢田ちゃんのファンデーションの厚さに引いた。
若いのに肌がきたないのかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:39:44 ID:z7BULzpW
>>635
そうだと思うんだけどなあ
佐久間がチケット取り出して
「あなたが欧介のことを想っていたら、今頃NY行きの飛行機に乗っているでしょう」
みたいなこと言ってたような
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:42:29 ID:nJScLCUY
>>637
絵葉書を勘違いとかではなく、誕生日プレゼントとしてはっきりNY行きのチケットが渡されている。
当時の熱は今の比じゃないから、ビデオテープにとって何度も繰り返し見たからなあ。
まあムキになって7年前のテープを探し出して、ニコニコにあげるような馬鹿なまねもしたくない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:43:12 ID:KfjUUcR6
そのチケット渡すシーンを
どこぞの神がうpしてくれるのを待つしかないかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:51:08 ID:R4XOPtgZ
宮脇ゆうや
ぷっw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:33:57 ID:HwvKmbX4
チケットというなら、桜子と欧介の結婚のお祝いに、
東十条さんが、皆のNY行きのチケット代をだしてくれたんだよね。
DVD特典の映像に入ってる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:42:45 ID:jffb7XdS
なんか昔のドリンク、ゴールデンアップルがあった、無かった
と言う話を思い出すなぁ
>チケット
企業がそんな飲み物は出してないと正式にコメント出しているのに
飲んだと言う人は頑として譲らない
それに似てる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:05:50 ID:qCq3+ju0
結局チケットの件は再放送、DVDでは確認出来ない。
本放送をビデオに撮ってた人間にしかわからないでFA?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:07:06 ID:gJg3Ek7L
>>640
ニコニコにあげなくていいから、自分だけ確認は出来るでしょw
647625:2007/12/22(土) 20:09:00 ID:eI/jGCGu
本放送標準録画テープ見返して絵ハガキのみと確信したが、
レス読んでると自信無くなってきた。
またひっぱり出してきてみるのもめんどくさい。
絵ハガキを渡す時に、コソーリその下にチケット忍ばせてたまでは確認して
ないからね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:15:49 ID:TgI2Clrb
>>647
誕生日プレゼントとしてはっきり渡しているそうです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:20:23 ID:TgI2Clrb
>>644
http://allabout.co.jp/gourmet/junkfood/closeup/CU20021027A/index.htm
面白いね。ゴールデンアップル昔のんだ気がする。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:38:02 ID:NUUJxfze
まんこ見たことない奴が
そんなもん存在しない
まんこ見せてくれたら信じるってレベルだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:04:11 ID:FXpqrWvi
ラピュタの幻のエンディングのエピソードと重なるね。
こっちも見た人続出だけど未だにビデオとかは出てきていない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:21:32 ID:TgI2Clrb
>>650
親に売られた売春婦のおばあさんが
強制連行されたと語っているうちに
真実だと思いこんだみたいなものか。
>>651
これか。暇つぶしのネタが尽きないや。良スレ
http://park3.wakwak.com/~romulus/kiwame/gase.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:28:01 ID:U6fzGDm4
どれいって書くな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:28:23 ID:U6fzGDm4
ごめんなさいm(_ _)m
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:48:24 ID:77YfNqmB
「とちくるってました。」 これって標準語?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:23:06 ID:sxr8ACtG
空港でさくらこが内股で走っている姿。
女らしい。

見習わなきゃ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:45:49 ID:10IP1L2F
誕生日プレゼントとして渡していると誤解されるような
シーンだったのは事実。それは間違いない。
「お、佐久間夫妻太っ腹〜」と絵葉書がアップになるまでチケットだと思った。
でも本当にチケットは映ってない。それはそれで良いと思うけどね。
欧介も桜子も自分で自分の人生を掴むエンディングを暗示してるんだからさ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:48:48 ID:izPeYmD1
俺もチケットは脳内で作り上げた妄想だと思う。
とゆーか本当にチケット渡してたとしたらカットするシーンじゃないだろ。
と本放送を見たことない俺が言ってみるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:54:09 ID:zPT/NIIU
多分入るとしたら絵はがきがアップになって次のシーンがシャンパンをつぐシーンに切り替わってるから、そこを切ったんだろうね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:09:54 ID:KfjUUcR6
もうどうでもいいわ

>>561がスッキリするかどうかの話だしw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:42:09 ID:sxr8ACtG
ひがしと若葉ちゃんがくっつくってのは?もうガイシュツ?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:42:11 ID:HwvKmbX4
まあ、それぞれこのドラマに思いいれがあるってことだよね。
それでよくない?

ま、本放送から見返した自分は、
〇〇〇のみと納得したけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:45:35 ID:sxr8ACtG
「とうちゃん、ごめん・・・」のせりふで号泣しました。

とうちゃん最高でした。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:51:36 ID:YWJHfHrI
再放送確認したけど、佐久間が渡してるのは欧介からのハガキだね。
「あなたが本当に生まれ変わったのなら、今頃NY行きの飛行機に
 乗ってるでしょう」と言って佐久間が桜子にハガキを渡してる。

本放送でチケット渡しの映像があるなら誰かUPして下さい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:06:29 ID:pjxHrFE2
再放送でカットされてるのはわかるんだけど、
DVDでもカットされるかい?
DVDに入ってないってことは多分そんなシーンないんだと思うよ。
もしくはNG大賞でやってた未公開シーンとかw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:21:41 ID:XssmaT7+
ないものをどうやってうpしろとw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:04:49 ID:umLWu+iS
桜子が空港に行く時に、なんで
『世界一のアッシー』があの場所に現れたのかが疑問。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:12:44 ID:F/l2g8VZ
ストーカーひがしw?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:18:08 ID:umLWu+iS
佐久間さん宅に行った時と洋服が同じだから、
真理子さんが『神様』(女神?)だったのかもしれませんね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:35:15 ID:7vZatpYu
絵葉書ってあんなに細かったかなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:44:34 ID:5dcu4BPY
チケットのくだりはやっぱりないね。
オレ今回の再放送が初見で、最終回チケット渡してたじゃんと思って録画見返したら葉書だけで逆にビックリした。
確かにセリフ回しもそういう流れの描写になってるし、他の人もこんな勘違い(思い込み)かと。

むしろ渡してたら流れが不自然だし、あそこはそんな半強制的なものでなく桜子自身の意志でNYに行くと決意してくれて逆に良かったと。

でもファンタゴールデンアップルは絶対あった〜ヽ(`Д´)ノ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:48:02 ID:hMFlrJG+
>>671
俺も全くの同パターン。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:57:49 ID:8DnrDjaw
>>671 本放送見た後に佐久間夫妻に後押しされてオウスケのもとに向かうより自分の意思で飛び出して行った方が自然じゃないかって意見が多かったんじゃないかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:02:03 ID:rml+m+yA
日本語の読めない人が混ざってるんだな

話に出てるのは2000年の本放送でのことだよ
再放送+DVDでは議論の対象にならないのはさんざん既出
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:31:36 ID:az6C1m7K
2000年の本放送ではあった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:32:24 ID:pzujnuPC
あれだ、何話か忘れたけど、東とNYで待ち合わせの話があって、
その時チケットを東の車に忘れて、佐久間の家まで追いかけて渡した。
それと混同してしまったとか?

うーん、本放送も見たけど、チケットあったっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:32:57 ID:v2II9DD3
うーん、さっきも誰かが書いてたけど、再放送ならともかく
DVDでカットなんてするかなあ?
こだわる気持ちはわからなくもないけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:38:19 ID:pjxHrFE2
そうDVDでカットする意味がわからないよね。
再放送は放送時間の関係でカットするならわかるけど。
まあ結局あれだよなラピュタの幻のエンディングみたいなもんだ。
あれだって何人も見たっていったるけど公式に否定されてるからな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:01:55 ID:j9rUUKkG
桜子がNYで黒人の子供に語りかけるシーンがあったけど
あの子、女の子だったのね。

私はあの子は「エマニエル坊や」にそっくりだと思ったんで
その先入観があったせいか、ずーと男の子だと思っていたw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:40:34 ID:DBtM9gR4
今まで再放送を何回も見てるけど、2,3年前の再放送で見た記憶が・・・
いつも一人で見てるけど、手回し良すぎだけど所詮コメディだからと
納得してた。
でもうろ覚え。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:06:07 ID:YEjzn9yJ
脚本として、佐久間夫婦がチケットを用意するのは、
桜子の思いを貶め、視聴者の感動に水を差すよけいなこと。
中園ミホがそんな稚拙なミスを犯すはずがないだろ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:17:07 ID:tq86H6uZ
CS放送だったら本放送の分をノーカットで放映してくれるから真偽がはっきり分かるんじゃないかな?
俺もチケットではなくて葉書だけだったと思うが。
てか、チケットのシーンがあったと言う方は、そのシーンがどんな風につながっているのか、
また、その際のBGMはどうだったのか(おそらく「You are the one」が続いていると思われる・葉書のみならば、区切りのいいところで途切れている)
をはっきりと示してほしいよ。 面倒かもしれないけど、じゃなきゃ皆が納得できないよ

http://cgi.j-drama.tv/svlt/jsp/draken/story.jsp?file=yamatonadesiko&dir=2000_4&volume=11

あらすじを詳細に示したサイトでも、葉書のことはあるけど、チケットのことは書かれていない。
683682:2007/12/23(日) 11:39:24 ID:tq86H6uZ
てか、むしろ葉書のみorチケット+葉書かという1つの内容で100レスも消化していることに驚くなあ。
金曜(関東と関西で同時最終回)なんか、一日で150レスもついてるからなあ。7年も経ってるのに。
実況も一時間で6スレも消化していたし。やはりこれがやまなでがもつ底力なのだろうか。

矢田ちゃん29歳の誕生日おめ! あとちょっと遅くなったけど桜子さん、35歳の誕生日おめ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:40:51 ID:hMFlrJG+
>>682
もはやあらすじじゃなくね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:21:27 ID:DBtM9gR4
うろ覚えの事を書くのも無責任だけど、西村が何か言いながら
渡してたような??
あといきなり、東が車で迎えにきて空港まで送ると言うご都合主義も
まあご愛嬌ということだけどね。
なんで七個の気持ちとか時間がわかったのかと考えると・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:36:08 ID:Owp/ODNa
まあ東十条が人気出たからだろうなw
あそこで出しときゃ2ちゃんの実況版ではとんでもないことに
なーんてスタッフは思ってたに違いないさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:50:11 ID:ZjBLF+J5
最終回で桜子さんがオウスケにカメレオンを渡したのはなんで?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:23:30 ID:v2II9DD3
自分の恋にけじめをつけるためでしょ
お金より大事なものがあることに気づいたから、感謝の気持ちと
ともに、恋を終らせるために。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:43:15 ID:rozYgKNe
687だけど
>>688
えっ!恋を終わらせるつもりでニューヨークまで行ったのか?
でもたしかにそう考えれば桜子さんの行動も納得できるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:29:13 ID:YEjzn9yJ
>>682が紹介してくれた
http://cgi.j-drama.tv/svlt/jsp/draken/story.jsp?file=yamatonadesiko&dir=2000_4&volume=11
で、チケット問題は解決だね。
本放送を基に、女浜村淳ばりに詳しくストーリーを書いてくれている。
そこにはチケットのことは書かれてない。絵はがきだけだ。
もっとも「真理子は欧介の絵葉書を渡す。」は校正ミスだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:45:18 ID:/7ifRkQ0
まだやってんのか、面白そうだから答えはまた教えてあげない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:26:20 ID:lKfuNPS0
絵葉書しか映ってないから。
100%絵葉書。チケット主張派が必死になる気持ちはわかるけど
どう探してもチケットを渡す映像は見つからない。お気の毒だけどw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:01:09 ID:Z+IfmGlN
自分もそんな場面があったような気がしたけど、DVDに入ってなかったとなると、何かのドラマか何かと混同してるのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:22:02 ID:STqHRHQJ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:25:34 ID:KB+Az0wz
>>685
西村が
「本当にあなたが生まれ変わっていたら、今頃
NY行きの飛行機に乗ってるでしょ?
はい、これ」
と言って私のは欧介からの手紙だよ。
西村の台詞からチケットと間違えた人が多いのかも。
葉書も横から撮ったしーんだったから、
一見チケットに見えてしまった人がいたのかもしれないね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:44:04 ID:YEjzn9yJ
>>694
よく見つけたねw
「佐久間先生夫妻にニューヨーク行きの航空券を頂いて」
こういう勘違いをする人が多かったってことだな。
>>680みたいに再放送でも勘違いしているし・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:57:42 ID:5dcu4BPY
パンドラで最終回見てきたけど再放送って前半部分ところどころカットされてんのね
結構重要だと思うけど他が削れなかったってことか

真理子さんの「ほんとはね、私もあの時欧介くんの所に・・・」のあの時はどの時だろう・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:07:30 ID:BxxC5pfy
やっぱりお塩先生はカッコイイな
またドラマ出てくれないかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:07:35 ID:DQSnN1Ke
>>697
欧介がクリスマスに美瑛駅のプレートを
プレゼントしたとき。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:52:57 ID:vaafGse8
>>696 めでたい奴だな
701697:2007/12/24(月) 01:22:56 ID:2zjATCDl
>>699
あ〜、そっかそっかそのエピソードか〜 ありがとう〜

旦那が横にいるのに、「・・・あの時欧介くんの所に奔れば良かったと思ってる」なんて嫌味っぽく進行形で言うから
合コン三昧の夫に嫌気をさして欧介と軽くロマンスがあったシーンでもカットされたかとか勘ぐったw

面白かったからDVDで一からやり直してきますw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:37:00 ID:6AjsXySh
チケットは渡してないよ。絵葉書だけ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:49:11 ID:yTcAJNiE
チケット渡したか、渡してないか?
どうやったら決着するんだろ〜ね

本放送を録画しててそれをうpしてくれる神が現れるのを待つか
出演者本人に聞くか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:53:41 ID:/U36pPQ1
>>693
冬ソナの最終話と混同してるとか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:04:15 ID:G9wjcgNx
冬ソナにチケット渡すシーンなんてあったぁ??キヲクにないなり
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:09:58 ID:NU+zZPTQ
チケットを渡したかそうでないかってそんなに重要か?
正直ここまで引っ張る理由がわからんし
もうこの流れいい加減ウザくなってきた
あのときの桜子ならチケットを受け取っても受け取らなくても
オースケを追いかける決意はあっただろ
それじゃダメなの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:02:24 ID:WCc8cbAg
「残念ながら、あなたといると・・」のときの表情、めちゃくちゃかわいいんだよね〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:39:12 ID:Of7cO2x5
桜子が欧介の講義に忍び込んで、目が合うと手を振りあう2人が良すぎ。欧介の照れた感じとか。

再放送されなかった「合コンで出会ったカップルが帰ってきた」的な題名の続編の内容誰か教えてー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 06:43:01 ID:tdDI3hrV
フジの恋愛ドラマだとやまとなでしこ、東京ラブストーリー、101回目のプロポーズの三本は今見ても古さを感じないくらい音楽もキャストもいいんだよねえ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:01:05 ID:xe2RD1vI
>>709
・東ラブ…織田裕二の地位を不動にした名作。劇中音楽は、いまだにCMで使われるほど
・101回目…ウザ気味になってた武田鉄也が再生。脚本もよく、チャゲ&飛鳥の主題歌が秀逸
・やまなで…松嶋菜々子を大物にランクアップさせた名作。脇を固める役者陣も芸達者
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:18:21 ID:/uUDqB/n
>>710
その三作品はキャスト、音楽脚本、演出etc・・文句の付けようがない
名作中の名作だね。(ただ武田鉄也嫌いな自分は個人的に101目より
恋のチカラの方が名作)
鈴木保奈美にしても松嶋菜々子にしても声が凄くいい。
女優って声大切だよね。
柴咲コウってヒット作ばっかでてるけど、この人でこう言う名作作るの
無理だろうね。
あと今の若手は皆塵ばっか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:26:57 ID:n3LizFWa
若葉ちゃん最高だよ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:02:55 ID:DQSnN1Ke
>>707
その笑顔最高だよね。松嶋菜々子はほんとに表情が多彩な女優だ。
変顔も結構しているけど、
「東十条?だあれそれ」が一番可愛い。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:39:35 ID:QxMqoTho
東京ラブストーリーはさすがに今見ると時代を感じる。
ファッションが..今見るとかなり笑える渋カジだし、
電話の子機もデカイ。
でもあのドラマも本当に面白かったな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:20:58 ID:rFCbQJQT
「お金には替えられない、たった1つの
大切なもの」って、結局なに?
おもちゃのカメレオン?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:25:41 ID:laAsDwkS
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサで釣られないクマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:28:13 ID:eLlLSziJ
このドラマが何度見ても面白いのは
見返すたびに新しい側面からドラマが見れるからだろうね
一見月9らしいトレンディドラマなのに、実はそれぐらい深いドラマっていうのが
奇跡的ですよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:40:17 ID:DQSnN1Ke
毎年この時期、レンタルDVDはすべて借りられている。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:36:25 ID:dPLLRdhc
搭乗まで時間のないチケットをわざわざ用意しないだろ。
ケーキを食わせようとまでしてんのに。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:44:06 ID:tu8yCSDs
   , - ,----、 
  (U(    ) そのネタはもう勘弁してください
  | |∨T∨
  (__)_)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:12:00 ID:1/d8C9kj
そういえばKYって「空気嫁ない」それとも「空気読まない」どっち?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:34:35 ID:6CL6fGgJ
本放送見てない人間には一生見れない映像だからもう忘れろよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:44:25 ID:3ef+/pq3
欧介が数学者でなかったらどうなっていた?
弁護士とか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:56:49 ID:K9L2yO3k
高校の先生とか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:57:17 ID:aYfQ26dZ
広告代理店かSPだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:23:52 ID:MxbuO00v
パイロット
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:38:42 ID:yUbT5Ipe
>>715
一応そんなところ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:23:49 ID:5VNUyQpg
Karma Chameleon
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:04:12 ID:eWeXD8Tv
なみちゃんって、電車男でも似たようなキャラだったw
名古屋の御曹司にwktk

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:42:36 ID:2JE24O0+
>>721
朝日新聞の記者が沖縄の珊瑚に落書きして事件を捏造した
そのとき書いたのが「K.Y」で、その記事の見出しは「KYって誰だ?」であった
「KY]と言えば朝日新聞なのだが、それをかき消すために妙な言葉を流行らせたのである
ほかにも工場などでは「KY」といえば「危険予知」の事である
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:07:06 ID:Y1wsPWYl
今チケットの件で何度も最終回を見直してて思ったんだけど
最初に出て来る絵はがきの写真(桜子が風景に重ねて空中にかざして見てる)は縦の写真なのに
途中で佐久間夫妻から受け取る絵はがきの写真の向きは横向きじゃね?スタッフのミスか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:33:26 ID:og01WojI
>>731
確かに違っているね。最初に真理子が見たときの写真は縦位置。
出発の朝桜子が見たものは横位置だった。
文面の筆跡は同一だが、後のは少しかすれ気味でコピーを
貼ったのかも知れない。
何故こんな手間のかかることをしたのだろうね? 謎だw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:21:40 ID:og01WojI
毎回危険ではらはらすること
・欧介母の退院祝いで粕屋が佐久間に投げ飛ばされたとき
 鉛筆立てのペンが粕屋ののどに刺さりそうだった。
・バッティングセンターで逃げる欧介が階段を駆け上がるとき
 両手に景品を抱えて2段ずつ危なっかしく上がっていて
 踏み外したら顔面を強打しそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:12:51 ID:8jZ1QACJ
この
ゲップ逆さボタル!
中目黒に祐天寺
全部住んだ事ある街だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:34:30 ID:TZoi0aUB
すみません!
堤さんと矢田ちゃんのカラミはありますか?!
カラミというか別に普通に話してるだけでいいんですが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:42:00 ID:6EKaee0B
総集編の合コンの最後、「その後、ふたりにあんなことが起こるとは…」って
すごく気になる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:55:12 ID:ne6juCgF
第3話うpしてみた。画質あまりよくないけど、46分のもの動画を
高画質でうpする方法ってあるのかな?

ニコニコ動画(RC2)‐やまとなでしこ第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1874815
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:09:14 ID:UYWzkq+L
消えてますけど…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:44:30 ID:sNff+P3g
>>735
からみというか、矢田ちゃんからキスしてたよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:35:22 ID:8e+eZyZS
2話の夜のボートのシーンが凄く良い。後の展開はいいからあのデートだけ延々と流してくれなんて思った事もある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:37:15 ID:Qn4C+oiE
恋愛トンマは
当時の流行語だったよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:50:09 ID:nichYF+A
>>740
そのデートの後
「ひいちゃうよ(松嶋史上ベスト3に入るであろう笑顔)」
の回ですね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:51:21 ID:PHNmHMlL
松嶋があそこまで売れなければ続編もあっただろうに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:26:37 ID:QjtbSrG9
続編作りづらそう。
若葉が合コン女王になるって言ってたけど桜子の様になるんだったら若葉のキャラが崩れちゃいそう。

とりあえず、ふじTVは総集編の再放送やれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:37:18 ID:H0fUtUM3
知らない人にはわからない話で申し訳ないが

このドラマ見ると
角松敏生の花瓶とかYou're my only shinin' starとかRAMP IN
とかが頭をよぎってまた涙してます・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:14:29 ID:8xzGUe4a
東十条さん、アホだけど性格良くて超金持ち!しかもお茶目なとこあるし。
日常生活では天然ぼっちゃんぶりが激しくて少々心配ですが
医者になれる基礎学力はあるわけで…DNA的にも申し分ないですよね。
「なにが不満なの桜子ちゃん、東にしときなさい!」
って毎回思ってしまいます…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:59:40 ID:K6fMe9+B
以前ネットでサプライズド・パーティーの完全版(3分くらい)を見たけど、
あれっていつ放送されたの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:57:03 ID:6w/UqQjH
>>746
ヒガシは合格点なんだけど、やっぱり父ちゃんが思ったようにボンクラだから、桜子は物足りなかったんでは?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:05:12 ID:/cVbCoGG
佐久間宅へ結婚報告に訪れた夜、ヒガシが粕屋達と弾けてエビチリこぼしてたシーンは何度見てもウケるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:42:38 ID:+citmtlN
やまとなでしこ以降でこのドラマを越える恋愛ドラマはまだないなあ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:05:57 ID:agRXjRXa
実家に帰って本放送のビデオテープ発見!!
再放送と同じで絵葉書しか渡してません。そのシーンは1秒たりともカットされてないです。
間違いありませんよ。upする方法が全くわかりませんのでできないけど、フジテレビに
聞いてもらっても絶対に間違いないと断言できます。チケットは渡していませんでした!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:44:50 ID:5AgaRQTY
>>747
あれはDVDのおまけか何かじゃなかったっけ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:46:01 ID:ZFrLKFmx
>>752
なるほどありがとう。
セリフがちょっとぎこちなかったりするし、全員アドリブだったのかね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:48:46 ID:e9bjqnCt
>>751
ごくろうさん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:03:50 ID:HC9JHFaR
>>746
東十条さんは最初の設定ではもっと嫌な奴だったらしいよ
完全悪役になる予定だったとか
でも東は今ひとつ悪役にはまりきれず、途中からキャラ変えて
世界一のアッシー化したんだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:22:17 ID:fk/keud2
結果的にやまなで一の愛されキャラに育ったなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:50:49 ID:WItVxuEk
>>755
そうなんですか。
東、マジメな表情のシーンでも何故かおもろいわ〜。
ちょっと眉間にシワよせて桜子になにか言うシーンもなんかカワイイぞ。
ぜんぜん話飛びますけど、もう20年ぐらいまえ東幹久が「川は泣いている」
っていうドラマで主役やってるのを見て衝撃を受け、
翌朝学校でみんなに「スゴイかっこいひとが出てるから見て!」と大宣伝
した記憶があります。
あの頃は「カッコイイ人」だったのに。いつからあんな風にそこはかとない
面白さを醸し出す人になったのでしょうか…チーマーのミッキーよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:39:46 ID:iAvWvj4b
だって東はキールロワイヤルだもん

好きなドラマはこれと、スタアの恋と・・・最近ではハケンの品格!
ってみんな中園だった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:52:35 ID:XkQO+cuH
幹久くんがコメディアンになったのは
芸能人は歯が命のCMからだな
んで、織田裕二とやった「お金がない!」(94年)で、その地位を不動にした
そうはいっても、実際はかなりヤンチャ坊主でしょ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:46:14 ID:bJ0rMIO5

ドラマ「チャンス!」(三上博史・西田ひかる・武田真治・東幹久)の頃の東幹久もアホカッコイイよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:54:43 ID:ymOjx74n
>>760
なつかすいw
三上が売れないミュージシャン役で実際にCD出したんだよね
東はどんな役だったっけ?覚えてないなあ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:30:04 ID:/Sf/JGES
なでしこ再放送以来、なでしこ熱がおさまらず
こんな恋のはなしというドラマをはじめて見てしまった。
よかった、ドラマ自体は低評価なのもうなずけるが
欧介のような菜々子を見れて、それだけで見た甲斐があった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:06:23 ID:VNfxrRGo
桜子は本当の性悪じゃねぇだろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:06:39 ID:u1bX+d/d
松嶋菜々子の演技も凄いが
堤真一の欧介も完璧だな。バス停とか握手の時の
「わかってます」の表情が大好きだ。俺男だけどw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:16:10 ID:sdRx3L9R
雨の日の魚春の前で、桜子がカサをさしていて、
欧介がびしょぬれになっていて、やっぱりお金ですよね、
って言っているときの表情も好きだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:36:30 ID:jptdkb0/
そうそうあれ印象的なシーンだった。
俯瞰のアングルで、
シャッターを閉める欧介に女物の雨傘が忍び寄ってくる。
傘がおろしたてで防水が気持ちよく利いていて、
雨粒をはじく感じが気持ちよかった。
シャワーでも濡れないぴちぴちの若い肌って感じ?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:48:51 ID:/n29GCcE
その猫お腹がすいてるんじゃないかしら?売れ残った魚かなにかあげてやったほうがいいわ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:12:01 ID:fVs/UdE9
>>766青い画面に赤い傘が映えてて映像のコントラストもきれいだった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:42:47 ID:JWYgvXd4
よ〜えぶり〜しん♪よ〜えぶり〜しん♪
770神野:2007/12/29(土) 11:35:57 ID:23T90QdW
父ちゃん、ごめん…
嘘つかせて、ごめん!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:30:44 ID:qfbP1rwj
父ちゃんごめん ・・・   のせりふ・・・
思い出すとまた涙が出るから、やめてくれw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:51:31 ID:EPejMVVS
あの赤い傘のシーン何回見たことか・・大好き
>>764
男の人で、やまとなでしこ好きな人多い
男の成長物語でもあるし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:02:41 ID:RiOsCNWa
私はぜんぜん悪くなーーーい!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:20:23 ID:72iY16S/
>>507
2007年で一番ワラタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:12:48 ID:mNih8TS7
>>773
そこもいいな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:12 ID:2ut0Z25J
私もです、チーフ の言い方も好きw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:27 ID:WWJbFxw1
>>773
私も好き
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:57 ID:W1dLdjTy
西川史子も欧介みたいな男に出会えたらいいのにな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:51:18 ID:ynFzbukk
欧介が父ちゃんの前で桜子をぶっちゃったカフェは古畑任三郎で鏡姉妹が古畑とお茶してたカフェと一緒かな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:06:20 ID:3hZIrvvg
>>779
同じ店だったとか昔のスレで言われてたような気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:17:01 ID:TJUqeWw4
>>778
先生は実家も金持ちなのにな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:31:13 ID:WMy33RZm
魚春は実在するんでつか?
ロケ地が文京区にあるらしいんでつが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:08:10 ID:ynFzbukk
780さんへ
既出でしたか。ありがとうございます。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:12:28 ID:6uxHv6pI
このころの菜々子といえば、今の長澤まさみみたいな存在だったなあ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:08:10 ID:iFZB1G0q
また長澤かよ。
長澤に限らず、今の若手女優すべてに言えることだが
25から27の時の活躍を見てからでないと判断しかねる。
とマジレスしてみるテスツ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:36:10 ID:6uxHv6pI
このころの菜々子といえば、今の海老ちゃん並みの可愛さだったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:44:20 ID:1+IZtWJ7
百年の物語第3部の菜々子もツンデレで最高だぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:56:30 ID:iFZB1G0q
>>787
たしかに!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:59:40 ID:0J7HXJlP
見返せば見返すほどいい。
泣きたくなるくらい面白い。あの世界が愛おしい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:00:55 ID:Da4E+At2
そーでもないけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:09:57 ID:U7YrOQxi
蝦ちゃんでリメイクして欲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:18:09 ID:+JqcfIIS
エビのどこが可愛いんだか、よく分からん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:58:55 ID:k3Rk5MIr
リメイクじゃなくて映画版で続編が見たい
花より男子2で菜々子見たが、あの美しさならまだ問題ない
矢田や押尾はもう必要ないし、ハゲとカスが少し出るくらいで十分
HEROの興行収入80億に匹敵する大ヒットになるのは確実
犬神家・眉山と連続でスクリーンでコケてしまった現状では
日本一数字の取れる女優・松嶋菜々子の名前が泣いている
夫の無念を晴らすためにも、ぜひ映画でも金字塔を立てて欲しい
それには「やまとなでしこ」が相応しい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:34:06 ID:cbsklTSo
本再放送とも、1・2話見るチャンスなくて、
この年末DVDを最初から見てます。
何度か書かれてたけど、東ティモールさん
最初はけっこうブラックキャラの設定ですね。
最終回で、桜子が
「お金めあてでした」って謝ってたけど、
東だって指輪や病院で桜子を釣ってたからorz
まあ、そこから世界一のアッシーに成長?したのかな(笑)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:05:33 ID:Apj1PYw6
>>791
蛯たんは好きだけど、演技はダメだなあ…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:49:31 ID:0J7HXJlP
主演は無理だと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:49:08 ID:xXs/UrnW
顔もだめだろw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:02:39 ID:qB7jJtar
海老も華やかだけど、桜子役にするにはまだ貫禄が足りないというか…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:26:56 ID:U7YrOQxi
エビは若葉ちゃん向きかもしれない。





800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:38:39 ID:5FYomvww
>>799
悪いがあの演技力じゃ無理
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:54:51 ID:rtdI5iFS
桜子って27歳だろ
今現在27歳ぐらいの女優っていったい
誰?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:51:04 ID:hP6/xg3d
1−2歳違うけど仲間、竹内、柴咲、ハセキョ、あたり?

なでしこ続編むりだから
ナナコと堤で101回目のプロポーズ
あらすじしか知らないけど、堤の年齢でも出来るから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:45:23 ID:U7YrOQxi
>>802 101回目は、ぶ男が主人公の話
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:49:30 ID:U7YrOQxi
>>802 101回目は、醜男が主人公の話。 堤じゃ無理

でも今の20代後半女優って、憧れる人っていないね。

仲間の演技力+蛯原の容姿で、当時の菜々子となんとか互角かって感じ
805 【大吉】 【829円】 :2008/01/01(火) 00:57:09 ID:kt2kQk/3
>>802
いまいちだなぁ

七個の魅力は上品さと声
女性にも好感もたれるところ
かな

桜子は女性が反感持った時点で終わりだと思うし
806 【だん吉】 【1290円】 :2008/01/01(火) 01:27:25 ID:RATsPVUL
今年は私にお金持ちの王子さまが現われる?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:33:40 ID:RATsPVUL
う、だん吉・・
808 【大凶】 【1714円】 :2008/01/01(火) 03:46:24 ID:rgIQnhfm
だん吉でもいいのよ、お金があれば。
でもあのだん吉は…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 05:38:21 ID:PD7j0I3c
空気読めよ渡辺
ケンコバいなきゃつまんねーだろこのコーナー
おまえは絶対売れん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:37:31 ID:3Di49+7T
桜子役、伊東美咲なんてどう?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:47:37 ID:mGN7wPTE
伊東美咲いいねぇ
でもちょっと年が言ってるかな
でも、現実味がありそう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:10:51 ID:aW2WaU4Q
伊東美咲って鼻の穴でか過ぎじゃない? 中山美穂と同じ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:41:00 ID:jD5FzSGW
上に上がってる女優よりかは伊東美咲の方が良いけど
でも全然だめ。松嶋には遠く及ばないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:32:27 ID:d1jgEVN9
新聞紙を二つ折り42回折ったら〜の話で思い出したけど、9回ですら難しいんだぜ。
面積がなくなるから。
手近な紙でやってみそ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:02:48 ID:k6N9RpAF
伊東美咲、華はあるが、歳が、演技力が・・・

若葉ちゃん役に松本莉緒、相武紗季、榮倉奈々
本仮屋ユイカ、香里奈、綾瀬はるか、加藤あい
(年齢この辺ぐらい?)
816!omikuji!dama:2008/01/02(水) 03:20:54 ID:L7CIOVUY
伊東美咲に桜子の演技が出来るわけないだろ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:51:00 ID:NvV+GaaA
違うキャストはいらないよ
ところで、女性陣は、中原みたいな男リアルで恋愛対象になるわけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:26:09 ID:BzX0Aq3I
なるでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:14:06 ID:pCaRflBg
桜子役は、長澤まさみが26,7になってから再演すればよい。

美咲は気が強そうな顔(実際の性格じゃなく)なので、
桜子役を演じても嫌味になると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:38:44 ID:acOOZdJx
東十条さん、映す価値なしに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:22:31 ID:vMKXYz6H
>>817
誰からも好かれる性格で超一流大学卒の男が恋愛対象にならない訳を聞こうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:23:32 ID:b6rOajNZ
理屈ぬきに異性に惚れたことが無い無粋なのが何やらほざいてます。
計算づくの桜子が合コン三昧しながら惚れた男に理屈がいるとでもw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:26:29 ID:mcTVEZdA
キャスト変えての焼き直しは見たくないなぁ、個人的に。
さっきまでDVD見直してたけど、あのキャスティングだからできた世界でもあるし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:27:46 ID:rxNwdJos
>>817普通に好きになる
一緒にいて癒されそう

だから桜子は松嶋菜々子だからよかったんじゃん
女からあまり人気ない長澤まさみには無理に決まってる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:30:42 ID:Uqr+Y6DB
リメイクは数十年後にこのドラマ知らない世代向けにやったらいいよ。最近じゃエビシンを超えるような主題歌も出そうにないし主演二人はもとよりアズマ十条さんのキャラが出来る若手もいない。上戸彩の高校教師みたいになる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:29:23 ID:3J7KNQ+g
でも、幹久が、深夜の生番組で「矢田のケツ、臭かった。」
とバラしたのは良くないよ。 男として最低だ。

まあ花房みたいに奥名羽目鳥写真を流出させるのも良くないが・・・

その点、欧介は偉いよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:48:27 ID:6n/V5C0R
ハリウッドでリメイクしたらヒュー・グラントとジュリア・ロバーツがいいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:06:07 ID:D7Wf6Tup
>女からあまり人気ない長澤まさみには無理に決まってる

人気云々じゃなくて演技が・・・・論外だよ、長澤なんて。

最終回の佐久間家で桜子が言う
「結局何も掴めなかった。私今まで何やってたんだろう・・」
この場面号泣。松嶋の涙は美しい。


829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:27:21 ID:iAg+waKL
>>827
この元ネタと言われてるねwノッティングヒルの恋人w
ジュリアつながりで
ベストフレンズウエディングを
やまなでキャストでリメイクしてほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:32:47 ID:iAg+waKL
↑ゲイ設定は変えてのリメイク
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:52:17 ID:wCpfmqlC
長澤はCM専用
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:17:58 ID:65IYLBVq
長澤まさみちゃんはねえ、そのままただのわがまま女になっちゃうと思うな。
「なぜか憎めない」という演技にならないと思う。
あれは、演技というより菜々子の地の雰囲気だからね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:20:00 ID:65IYLBVq
綾瀬なら行けそうかなとホタルを見て思ったけど、
彼女はいまいち親しみやすすぎで、「高嶺の花」設定はやはり無理か。
やっぱり菜々子しかいない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:19:00 ID:UzSpaCmh
>>832
そうそう。
長澤まさみに桜子役をやらせたら
同僚から陰口言われるような桜子になっちゃうんだろうな。
七個みたいに「カップ麺の差し入れをしてくれる女友達がいる桜子」
のイメージとは程遠い。
また彼女には自身のそういう負のイメージを払拭できるほどの演技力もない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:55:09 ID:4cSfqtCN
>>824
でも酒癖悪いし、28歳から35歳までで、キスすらしてないんだぜ
普通引かないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 07:59:55 ID:Voriq+nS
>>835
すんごい良い人だから、そこら辺は無問題になる。
嫌な人だったらそれは更に嫌な要素になるだろうけど。

でも人によっては引くかもね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:13:41 ID:Evk6DNPD
>>833
お前綾瀬ヲタだろ?こんな所まできて大根綾瀬出すなよ!
キモイんだよ!!!長澤以下の綾瀬ヲタは来るな!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:19:52 ID:52EH6v02
誰々でリメイクとかいってるやつうぜえな
こいつらには作品の良さが何もわかってない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:56:10 ID:UWtyAiUl
普通に考えて数年後のリメイクが面白いはずがない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:06:02 ID:3szWHD3h
そうだね
今小・中学生ぐらいの子達が
27歳になるころにやったらいいかも
時代背景が変わるから
脚本に手入れをすることになるかもしれないけど
それはそれでいいかも
まずスチュワーデスと言う言葉が無いしね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:32:21 ID:5/LOcH5U
つーか、そこまでしてリメイクリメイクってバカみたいw
これで完璧なんだから、リメイクなんか考えなくていいんだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:09:19 ID:B1R7WzJ2
リメイク反対
再放送賛成
スペシャル版賛成
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:25:02 ID:HQ493eZI
忠臣蔵だって数限りなくリメイクされている。
様々なバージョンがあって良い。

ただ菜々子並の魅力のある女優がいないんだよね。
竹内や仲間は容姿的に難があるし、蛯原や長澤は演技力に難がある。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:06:06 ID:YOhjl882
>>843
そんなら同テイストで似たようなドラマ作ればいいんだよ。
リメイクである必要まったくなし。

つか、名前出してる女優の名前…釣りですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:42:25 ID:R6AbCH4d
リメイクなんて要らない。やまとなでしこが汚れる。
再放送していればよい。
女優も俳優も今はゴミばっかで今のドラマ見る気全然おきない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:20:05 ID:aXHlYIM5
>>835
失恋引きずりすぎだけど、一生懸命誰かを好きになった結果だからしょうがないかな
性格歪んでないし、純粋でまっすぐでいいよ
酒癖は唯一の欠点でご愛敬

男性で失恋引きずって結婚できなくなる人って
すっごく屈折してて気難しい人が多いんだよね
一見明るく見えても、メンタルぼろぼろだったり・・・
欧介さんはそうじゃなくてよかった

847中原欧介:2008/01/05(土) 23:49:51 ID:B1R7WzJ2
>>846
ありがとう
うれしいよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:08:26 ID:x6bnyUla
>>829
言われてるというより、焼き直しそのもの。
でも俺はどっちもすごく好き。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:58:50 ID:qtMmro6Q
ななこなでしこ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:40:10 ID:OYDVQtn4
>>849
松嶋奈々子さん出演のCMのキャッチコピーですよね?
化粧品だったかな・・・。懐かしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:59:51 ID:wX+mbrso
今やってたフジの平成20年間1億3000万人のがんばった大賞で
フジの名ドラマ特集やっててやまとなでしこも当然取り上げられてたんだけど
その後ゲスト陣に心に残ってるドラマ張って質問で
柳原加奈子がやまとなでしこが特に大好きって言って
その後高畑淳子とスザンヌ私もやまとなでしこ凄く好きって盛り上がってたよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:31:11 ID:WQq31xSd
>>851
今録画してたの見た、やっぱりあの池でのキスシーンは何度見ても最高だ。
メイキングに爆笑、そういえば高畑さん、「堤さん、だ〜〜〜い好き!!」って言ってたねw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:31:33 ID:2UjiSJnw
まあ20年に一度の傑作だから、
リメイク云々言いたくなる気持ちは分かる。

オリジナル脚本だけでもクオリティ高いもん。
もちろんキャストと演出がかみ合ってこその大傑作なんだけど。
この脚本の人、ハリウッド行っても高度なラブコメ書けそう。
メグライアン主役とかで。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:10:41 ID:LDV7paEC
冬の始まりに胸が切なくなるような感覚を全話通して
感じさせてくれるドラマ。本当に大好きです。
もうこんな素敵な作品には出会えないのかなぁ…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:21:23 ID:kdBzosDa
この作品の脚本は、中園ミホさん。
最近で「ハケンの品格」、他盛りだくさん。
古くは「age35」や「白鳥麗子でございます」等多数。
お仕事絡みの女性の本音を、嫌味にならないギリギリのところで表現できる第一人者だよ。
さらに演出は若松節朗さん。
キャストはドンピシャ。
こんな奇跡にめぐり合えた作品は、そうそう出ないだろうね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:54:13 ID:Vm2HiWcu
ん?やまとなでしこって、まず菜々子ありきで脚本作ったドラマじゃなかったっけ
脚本にキャストを合わせたんじゃなく、菜々子が映えるよう脚本を書き上げたんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:13:04 ID:NA4oX0L9
ようするにネ申ドラマって事だね
858なかはらおうすけ:2008/01/08(火) 13:17:17 ID:BeRpsVvu
>>852
高畑さん、ありがとうございます
実際、モテてモテて困ってます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:01:57 ID:sPEnWi0V
>>851-852
あーーーーーーーー見逃した・・・orz
池のキスシーン以外にはどんなところが出てたか、出来れば詳しく教えていただけますか?(メイキングとか)
やっぱ筧さんの爆笑アドリブとかが中心なのかな?

>>856
桜子=中園さん(恋愛観)+松嶋(イメージ)+島田律子(行動) という構図が成り立ってるから七個ありきって言うのは語弊があるかなと思う。
もちろん七個主演であるから、七個のイメージに負うところは大きいとは思うがね。
中園さんはラブストーリーを作るにあたって、
「ラブストーリーを盛り上げるためには必ず障害が必要だが、今の日本には障害がないし、親の反対もつまらないので、
主人公の人格に問題があるようにしたらどうか?」と思ったそうだよ。
若松監督も松嶋のイメージダウンを恐れるあまりか、「俺撮りたくない…」と漏らしてたとかいう話も出てる。
中園さんがそれを叱咤激励することもあったそうな。
中園さんも松嶋がこんなにも桜子の役にはまるなんて思ってなかったのだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:30:11 ID:jRHM91s/
月9のラブコメで神ドラマが作れたっていうのが凄いわ
木10の医療ドラマとかに比べて、月9のラブコメで神ドラマ作るのって至難の業だろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:17:04 ID:TYs1APSK
そうだよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:18:42 ID:5Bjc+0j1
若葉うぜーな
性格の悪さが目つきににじみ出てる。
桜子は若葉と違ってほかの女の陰口たたかないしいい女。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:43:47 ID:6zK0GOcc
若葉が誰かの陰口言うシーンなんてあったっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:21:22 ID:wcc6MKRE
欧介さんの飼っている猫の名前ってわかりますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:20:15 ID:iDOBn6Ug
>859 さくらこがスッチーのみんなにお金がある人の方が絶対良いとか力説してるシーンと最終話の1話前位の回での中原おおすけの送別会の筧サンNGが出てましたよ(´∀`)
みんな楽しそうでした!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:37:06 ID:8k4SufDR
>>864
フェルマーだったかな?
数学者の名前
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:06:18 ID:wcc6MKRE
>>866
ありがとうございます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:48:12 ID:5Bjc+0j1
>>863同僚の結婚式で、トイレで桜子サン許せない!と当たり散らしていた。

あと嫌いなとこは、おとなしそうな顔してラブホテルに入ったりとか、(桜子ならラブホに入ったとしても、何もなかったとはいいませんけど………なんて言わない)
合コンにはしっかり参加したりとか、いちいちうざかったな〜
昔は若葉派だったんだけどね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:07:00 ID:ucGgXu1Q
最初のころ桜子が欧介と付き合ってる
とわかっていてもう一度会おうと画策してるし
欧介の家でみんなで飲んだ時も
わざとらしく酔っちゃったとか言ってたしな

反面、欧介に自分の本当の気持ち
に気付かせたりもしてる

残念なのは化粧が濃すぎて
年齢が設定の年齢より上に見えてしまうことだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:34:20 ID:VhG3ZbNy
>>868>>869
「桜子サン許せない!」は義憤であって陰口ではない。
桜子本人に言わないのは、桜子を欧介に振り向かせたくない乙女心。
しかし、確かに化粧が濃すぎるし、他にもいろいろ問題行動はあるが
恋愛とんまのシーンですべて許す。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:21:25 ID:30aq6hjX
桜子を直接批判してるところもあったんじゃないの。桜子はそんな忠告眼中にないけど。
しかし、確かに化粧が濃すぎるし、他にもいろいろ問題行動はあるが
お塩先生との結婚ですべて許す。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:40:27 ID:6V+SzSTk
>>870
> 恋愛とんま

w
なぜにあれは「とんま」でなければならなかったのだろう。
いい場面なのにもったいない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:09:18 ID:M1nMwa9p
恋愛ドキュンなら神だったのにな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:52:54 ID:n+MTUG26
>桜子さん許せない!
それを陰口というのでは…………

でも、誰かの悪口って誰も言わないよな。(男性陣の桜子に対する悪口は陰険じゃないし)だからこそ若葉の性格の悪さが目に付いたかも……。押し掛け女房もうざかった。
欧介宅に泊まりたいからって『ちょっと酔っちゃった……』って言ったあと、真理子さんが欧介に桜子を送って行けって言ってて気持ちよかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:10:57 ID:nh1bSV08
個人的に一番若葉を嫌な女に映したシーンは
東十条病院が魚春から撤退して、魚春復帰祝いの帰りがてらに
桜子と遭遇し、先輩が囲まれて暴言を受けているのを傍観し
最後には罵声を浴びせた粕屋たちと一緒に笑ってたシーンだな
それで次の日に何もなかったかのようにおはようございますとか
笑顔で挨拶してるかと思うと寒気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:41:43 ID:n+MTUG26
>>875 若葉は大嫌いだが、あれは筧の演技が面白くて、素で笑っちゃったようにも見える。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:39:13 ID:JwzcduvO
酒飲んでるんだからあれくらい大目にみてやれよ
目くじら立てる方が余ほど性格悪い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:29:38 ID:VoZNST+0
強力なライバルが身近にいる、
恋している女の子のフツーの行動に見えるよね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:48:15 ID:VhG3ZbNy
若葉もお塩とくっつかなければ、こうまでたたかれることはなかっただろう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:13:58 ID:n+MTUG26
矢田ちゃんは嫌いじゃないぞ。
若葉は、桜子が魅力的すぎるせいで邪魔だった。まったく相手になってなかったから、特にヤキモキはしなかったんだけれども。

若葉よりもヒガシから届いた胡蝶蘭をどうやってアパートに持ち帰ったのかが気になる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:39:23 ID:QHb7Ce6E
若葉は、花房とハワイに遣り旅行へ出かけて「あの親父はクセーんだよ」と
暴言はいている。

また、東十条に「矢田のケツ 臭かった」とばらされている
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:50:27 ID:yBJxdDVO
おまいら、若葉がいなかったらもっとつまらないドラマに
なっていたということは考えないのか?
愛してると言ってくれの妹役に比べれば、
若葉なんてめちゃめちゃ可愛いキャラだよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:25:23 ID:8hpzjWaO
>>872
恋愛とんまは作者がひねり出した造語では?
ほかにうまい言い方はある?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:38:54 ID:vcX+ISP4
>>882
懐かしい。色黒だったよな、矢田。

恋愛とんまは、
はっきり言ってこれ以外にはアリエナイというほど
すばらしい造語である。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:11:10 ID:6DiroZfT
>>883
元々ある言葉を並べただけて「造語」とは大げさな。
恋愛「音痴」とか、もっと普通の変に記憶に残らない言い回しがあるだろう。
若葉ちゃんの年代で「とんま」なんて言葉、単独でも使わないっつうの。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:11:19 ID:lgrSSTwF
セカンドヴァージンならぬ
セカンド童貞の中原
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:31:27 ID:CsuvC3e+
「恋愛とんま」だから記憶に残るしカワイーんじゃん
そんなことで文句言ってる奴は腐女子ケテーイでFA
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:40:13 ID:q69h18gE
いや885は案外主婦じゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:51:43 ID:8hpzjWaO
恋愛音痴は有力だね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:17:36 ID:xb7pnVwS
>恋愛とんま
あれ?どっかで、”恋愛トラウマ”とほんとは言ってるのに、
わかばちゃんのかつぜつの悪さで恋愛とんまと聞こえている
という話を聞いたことがあるのだけど。。。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:29:07 ID:cYtJ7gjM
ありえない
892.:2008/01/12(土) 18:56:16 ID:y9TaLgdk
俺新聞紙7回程度折ってみたけど、7回折ったら12.8センチじゃなきゃいけないよね???
でも明らかに12センチ所か10センチもいかないんだけどなんで???
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:49:30 ID:2GW886Px
真理子さん苦手な人いる?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:14:01 ID:3yYmD9bR
>>893
全然苦手じゃない。自分は好きだったよ。
お互いの本心に気づいていて桜子と欧介をくっつけようとする真理子。
でもウザいって言う人結構いるみたいだね。

矢田ちゃんは主役は絶対無理だけど、この「やまとなでしこ」や
「恋のチカラ」みたいに当て馬役はピッタリだね。
どっちのドラマも堤真一が相手だわ、そう言えば。
あと音楽もやまとも恋も住友紀人なんだよね。
この人良い音楽作るよ。ドラマにピッタリのサントラだったもんね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:54:03 ID:ZQA8PGsb
>>892
0.1mm×128で12.8mm=1.28cmじゃね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:26:58 ID:fS3QC7ax
42回折ったときに1?になるには何?の紙が必要なのか計算しようと思ったら
電卓がエラーになってしまった orz 教えてエロイ人
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:28:07 ID:fS3QC7ax
文字化けしてる?は平方センチメートルです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:46:41 ID:y9TaLgdk
>>895
ごめん、そうなんだよ。


純粋に間違えた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:55:14 ID:A4ZJl3QY
イメージできる?
新聞紙を素粒子レベルまで粉々にして、地球と月の間に並べる。
つながると思う?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:59:38 ID:W9JnzJQe
>>896
4398046511104平方センチメートルかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:18:24 ID:HKWc/4P0
ドラマの何回目に出てきたの?

新聞紙の話?
902896:2008/01/13(日) 00:28:21 ID:yftY9yJP
>>900
サンクス。
そんな大きな紙を作れるはずが無いし、もし作っても1回も折れないね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:55:46 ID:dxLL+AC4
>>901
第10話だよ。歩道橋の上で欧介が若葉ちゃんに「だんだん好きになっていくことってあるよね」
とか言ってる時の話。10話はこの後に結婚式→トンズラ→告白だからテンポ早いよね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:11:00 ID:lim4c8/s
ションベン以外にチン○使わなくてもいい
欧介みたいな35歳に、オレはなりたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:40:35 ID:dQxEjVNE
おれは、馬主くらいに金持ちになりたい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:48:05 ID:VOjkUVxk

ヴェオ

[Y]to[N] Ep1 (Eng Sub)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:43:03 ID:g2wXUUvI
りあむ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:11:09 ID:qvfEJchl
>>907
www
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:27:43 ID:Rjy0UaIk
裸の王様です!
キングサァーイズ
爆笑セリフもあれば
心に染みる名言もある
うーん味わい深い
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:24:17 ID:UHPiesGZ
>>905
おれは馬のようなイチモツを持ちたい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:32:01 ID:ZOY0IXk5
>910
今はちっこいの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:26:35 ID:UHPiesGZ
>>911
人間のサイズとしては小さくはないが、馬にはおよばない。

馬ってスゲェよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:04:42 ID:uoPFl4YK
ちんこが馬並に大きくて得することなんて
ほとんどないという事実
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:02:47 ID:w8pMju5x
スレチだったらスマン。自分は人脈があるほうなのでよく合コンの幹事をやるんだが、できれば桜子がよく合コンしてるタイプの男性陣と一度合コンしてみたい。が、実際あの年齢、年収で結婚してない男性なんているのだろうか?
915sage:2008/01/22(火) 16:40:59 ID:sY16qxjH
>>901
なんかそれと似たようなことをトリビアでやってた気がする。
42回折るって人間の力じゃな無理みたいだね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:09:52 ID:jnZjh6xO
>>915
>>900氏の計算によると42回折って1平方センチにするには
1辺が4398046511104cmの紙が要るんだから新聞紙を例にするのは欧介のネタだよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:25:05 ID:rhjhdtl7
再放送の最終回見終わったけど
最後に東十条と若葉が結婚してるシーンがあるって記憶してたわ
スペシャルかと思ってググっても違った、何の記憶だったんだ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:10:35 ID:aFBoBnuR
>>917
「お金が無い」と勘違いしてるとか?
相手が若葉と違うけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:36:24 ID:BSlj7ZFt

スカパー! フジテレビ721 再放送 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2008年

2/04(月)23:00〜23:47 #1
2/04(月)23:47〜24:40 #2
2/05(火)23:00〜23:47 #3
2/05(火)23:47〜24:40 #4
2/06(水)23:00〜23:47 #5
2/06(水)23:47〜24:40 #6
2/07(木)23:00〜23:47 #7
2/07(木)23:47〜24:40 #8
2/08(金)23:00〜23:47 #9
2/08(金)23:47〜24:40 #10
2/11(月)23:00〜24:05 #11
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:37:53 ID:BSlj7ZFt

スカパー!フジテレビ721 「やまとなでしこ」

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7212_085.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:52:58 ID:JY1zGt7U
若葉は、東十条に「矢田のけつ 臭かった」と深夜番組で暴露されている。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:54:15 ID:xdaOoNyf
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:49:30 ID:bs63WLVT
>>919
>>920
情報サンクス!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:49:04 ID:FQDDBsf0
いい加減DVD買いなよ
画質は今三だけどPS3のアプコンで補えるお
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:28:11 ID:4PDSeu6T
>>919
>>920
DVD特典映像も流れたらうれしいなぁ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:37:08 ID:0f/mcOIJ
>>921
いつ嗅いだの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:55:18 ID:r9IO4apn
押尾がそういうフェチならOKでしょ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:50:46 ID:pMkOxpFq
というか尻はみんな臭いから問題ないw
伊藤英明にアソコが臭かったといわれた米倉涼子の方が可哀相w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:46:24 ID:7TEUh7e0
よくある質問

Q.今北。何が起きたの?
A.2006年9月11日放送の本放送第7回において米倉涼子が放屁するという事件が起こった。
Q.本当に屁をこいたの?
A.多数ちゃねらーにより検証され、屁であることが確定した。実も出た可能性もあるとして現在調査中である。
Q.ノイズじゃないの?
A.問題のシーン、他の音はしっかりと聞き取れる上、米倉さんの表情、反応を見ればノイズじゃないことは明らかである。
Q.文春の記事ではノイズって書かれてたけど・・・
A.9月20日に発売された週刊文春に今回の事件が取り上げられたが、記事の内容を見るかぎり、買収の可能性がある。
Q.へではないな
A.実の可能性もある。
Q.実は出たの?
A.出た可能性もあるとして、調査中である。
Q.ブボボ(`;ω;´)モワッ←何で泣いてるの?
A.放屁した本人の悲壮感と開放感を現している。
Q.なんでまだやってるの?
A.公式コメント、謝罪が未だにない。更に我々にはこの事件を後世に伝えていかなければならない義務がある。
Q.書き込んでる奴は敵対事務所でしょ?
A.全国の屁爆者によるもの
Q.お前らだって屁ぐらいするでしょ?米倉さん可哀相だよ
A.人間は生理現象上みな屁をこくが、生放送中、全国に無差別放屁はしない。
Q.VIP行け
A.ネタではない。
Q.スレストしろ
A.立派な歴史的大罪の為それは不可能である。スレストされた場合、同事務所による2ch運営の買収とする。
Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.公式コメント、謝罪があるまで続ける。ノーモア米倉・リメンバー9.11
我々はテロには屈しない
68 名前: 前社長(宮城県) 投稿日: 2007/11/09(金) 10:25:02 ID:7jSIiZ4D0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:37:33 ID:tn3EfSZd
汚いくだらない話のスレにすんな!!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:07:38 ID:P++e0E7Z
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/26(土) 16:36:24 ID:BSlj7ZFt

スカパー! フジテレビ721 再放送 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2008年

2/04(月)23:00〜23:47 #1
2/04(月)23:47〜24:40 #2
2/05(火)23:00〜23:47 #3
2/05(火)23:47〜24:40 #4
2/06(水)23:00〜23:47 #5
2/06(水)23:47〜24:40 #6
2/07(木)23:00〜23:47 #7
2/07(木)23:47〜24:40 #8
2/08(金)23:00〜23:47 #9
2/08(金)23:47〜24:40 #10
2/11(月)23:00〜24:05 #11

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/26(土) 16:37:53 ID:BSlj7ZFt

スカパー!フジテレビ721 「やまとなでしこ」

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7212_085.html
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:22:51 ID:+NvvpVIs
>>931
観てるよー。情報ありがd。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:28:20 ID:ZjE6JMn3
菜々子にちょっと似ているモデルさんがいるね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:48:42 ID:6vo6vjfG
八々子?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:36:24 ID:ww5qeW87
スカパー! 再放送 で はじめて観てる人いますかー?
936名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 22:21:45 ID:lvROqG5C
スカパじゃないけど、最近思い立ってレンタルでまとめ見てみた。
めちゃめちゃ面白かった!
松島菜々子が嫌なだけの女だと思ってたのに可愛いし実はいい子だし、
コメディだけだと思ってたのに時々泣ける。
偏見持たずにリアルで見て楽しめばよかった。

桜子と父ちゃんの別れのシーンはもちろん、
8話の東中条の誤解を解くためにおおすけが語るシーンで泣いた〜。
胸にしみる良い台詞多いね。キャストの力もあるだろうけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:17:17 ID:qa8oMsmY
ヒラメを食べるシーンは
いいw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:27:31 ID:K5iFsXsw

「やまとなでしこ」ってBGMが抑えられてて、セリフが映えてるね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:33:02 ID:qa8oMsmY
6話の最後、
雨の中、傘が映るシーンとBGMが入るタイミングがバッチリ
こういうところもよく考えられている
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:39:42 ID:9wC5bqSv
早く寝たいと思いながら、つい今晩も見てしまった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:47:48 ID:x9hbF8AX
>>940
わたしも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:41:52 ID:qa8oMsmY
桜子の幼少時代の子役
先崎愛歌
は、今どうしているのだろ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:46:02 ID:qa8oMsmY
七話の最後、
恐らく筧あたりのアドリブで
若葉が噴出しているのがいい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:59:51 ID:qa8oMsmY
媒酌人が内閣総理大臣w
やっぱ(ラブ)コメディーだわw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:15:28 ID:vXTwBods

スカパー! 実況どこ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:36:09 ID:qFjQOF8i
やっぱり欧介とのデートと
父ちゃん登場の回は鉄板だな。
面白い〜。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:11:54 ID:vXTwBods

DVD買おうかな どうしようかなぁ。。。。 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:09:12 ID:8I3q/FEN
再放送見るたびに新しい発見があるなあ。
今回は久しぶりに第1回の録画を残してこってり見た。
初回はスッチー達がかなりえげつないね。
後半が純愛ストーリーになるから、なんかそっちが上書きされちゃってて、
忘れてた。

スッチーはもちろんだけど、男性側もがつがつしてる。
オウスケも積極的に外科医ぶってるしね。

一貫して純粋だったのは・・・
ひがしじゅうじょうさーん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:48:07 ID:/n584zIO
DVDはもう少し画質がよければなぁ
桜子のキレイな肌も台無しだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:26:11 ID:Hs7l//1o
東京ラブストーリーはラブジェネレイション、101回目のプロポーズはバスストップ、ロングバケーションはオーバータイムやスローダンスとかリメイクっぽいのやってんだからやまとなでしこもやって欲しい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:09:06 ID:vXTwBods

DVD買おうかな どうしようかなぁ。。。。 
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:04:41 ID:r7IR8I64
721で久しぶりに見てる。
やっぱり面白いなあ。
すっかり話を忘れちゃって。

最終話月曜か。
今日一気に3話放送してくれても良かったのに!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:09:18 ID:XtcO92/9
>>943
今見た。あれマジ可愛い!!
若葉ちゃん本人はNGの時みたいに一瞬ゴメンナサイポーズしてたねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:26:21 ID:xAiNHQ4x
>>950
「スターの恋」が一応真似たドラマだけど失敗した。
糊化じゃダメ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:01:11 ID:Y4NNg03I
>>950
東ラブはラスクリじゃん
>>951
勢いで買ったけど後悔はしてない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:32:57 ID:NBTZdA8k
森口瑤子の役ウザーだねw
いつまでオオスケに未練タラタラなんだか。
しかも夫がいる前で「あの時追っかけてればよかった!」とか
全然冗談には聞こえないしw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:35:08 ID:b4hJOjHN
>>955
特典映像って、何分間ありますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:11:32 ID:aXhy9jBE
DVDは迷っているなら買ったほうがいいよ。
きっと10年後に「買ってよかった」と思えるはず。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:20:51 ID:jjA3LPtF
>>957
時間計ったこと事ないけど

1巻 メイキングオブやまとなでしこ アパートの桜子
2巻 同   ミーティング中のスッチーたち
3巻 スッチーインタビュー 松島・矢田・須藤・今井
4巻 インタビュー 西村・筧
5巻 やまとなでしこ制作発表
6巻 サプライズド・パーティー IN NY 完全版
   やまとなでしこよ永遠に キャスト・クランクアップ集

という豪華な内容・・・・・と言いたいとこだけど
東ラブみたいに総集編特番の一部だけでも入れりゃあいいのに
というのが正直な感想ですな
960957:2008/02/10(日) 10:07:25 ID:1EzXKtvT
>>959
レスありがとうございます。

欲しくてたまらなくなりました。  




・・・・が、「ハケンの品格」「恋のチカラ」も欲しい。。。迷うなぁ。。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:22:04 ID:b3YdMIUk
>>960
そんなあなたにはLOST season3 をお勧めします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:44:48 ID:CWXz3DZv
佐久間先生の家の造りって、メゾネットっていうんだっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:42:47 ID:pzLoY4TL
いやあ、最終回良いねえ。
最終回にしてあまりのスピード展開っぷりに、最初は戸惑うけど、最後にはそんなことどうでも良くなる清々しさ。

東十条wwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:31:19 ID:eZ4tV8bp
「キングサイズ」はチンポを晒したの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:42:14 ID:rjRbWc5x
やっぱ何度見ても思う
なぜ最後東十条が迎えに来られるのかww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:56:29 ID:XLH4IPtJ

「やまとなでしこ」(総集編?ディレクターズカット版?) DVDに入ってないのですか?


伝説の合コン女の話を西村・筧・押尾が合コン相手の女性に話すという内容だったと思います。2時間ぐらい?

数年前、年末テレビ放送されてたような気が。。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:26:56 ID:HpykYTf1
総集編だね、このあとニューヨークで大変なことが起こったんだみたいな
続編を匂わすことも言ってたけど結局やんなかったね
ひょっとしてチケット渡すシーンはこの時のだったのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:10:45 ID:CQ0LJ/Yx
総集編は事前にドラマを見た人用だね。
2時間の尺で11話分まとめてるから結構無理がある。

欧介の友人の結婚式のシーンまるまるないし、若葉ちゃんと欧介の気持ちの変化がほとんど描かれてないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:01:51 ID:Jo2/Y/RR
>>967
>>968
総集編は、DVD化されてないのですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:28:47 ID:cQ/N11d4
>>969
あなたはたった10個上のレスも読まないのか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:15:20 ID:wftr3x/w
ディレクターズカット版を見るとJCのコンパで桜子が会話してる男が
ニセモノ会員だということがわかった。
972名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/13(水) 23:24:16 ID:DWkhxjVJ
要約。
@桜子・欧介出会う。キスする。
A桜子、東十条に婚約破棄を申し込む。欧介ウソバレル。桜子に振られる。桜子、東十条復縁。
B欧介、貧血の桜子救う。が東十条に手柄を取られる。カメレオンの置物を勘違いで送る。
C欧介、結婚式でいいスピーチ。桜子、自身を看護したのが欧介とわかり、お礼を言おうとするも、若葉と欧介のラブホで目撃。キレル。
D火事で桜子のアパート燃える。桜子の代わりに欧介が服の救出。自分の思い出のスーツ一着を運び出す。
沢山の服が送られたにも関わらず、一度、着た服は着ないとのポリシーに反し、合コンで欧介との思い出の白い服を着る。
E東十条司病院建設のため、魚春の土地が差し押さえられそうになる。桜子、魚春に現れ「あなたはよくやった」と欧介に告げる。
F欧介、競馬に魚春を託すも失敗。桜子、東十条にごねて病院建設地変更。
G欧介と桜子が仲良くアパートにかえるのを東十条目撃。欧介は、好きな人には自分をよく見せようとうそをうそをついてしまうことがあると熱弁。
H東十条が父を見せろと、桜子に迫る。桜子は漁師の父を豪華客船の船長に見立てようとしたり暴言を吐き、欧介に殴られる。
 父は娘を想い、船長のフリをする。桜子はバス停で嘘を付かせたことを父に謝る。欧介に身を寄せて泣く。
I欧介が倒れたと聞いて結婚式場を飛び出し病院に向かう桜子。翌日、欧介に告白するも失敗。
Jもう一度、数学をするために、欧介はニューヨークへ旅立つ。桜子はそれを追ってニューヨークへ。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:19:29 ID:Luh2I1ux
現実の桜子は結婚3年目辺りで
やっぱ失敗したかなぁって時折
後悔してると思う
フィールズ賞貰ったって3000万円の借金
が無くなった訳でもないし
974名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/14(木) 22:18:56 ID:L6BYp6Wk
>>973
あの借金は店を売れば返せるのでは?
田舎ものだから、よく分からないけど、代官山の物件って結構高そうだから。
借金返してもおつりが来るくらいかと思ってた。

桜子はあれでよかったよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:23:52 ID:AtY2mkex
売りたくねえから困ってんじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:27:49 ID:Sygtvtoq
東十条グループへ
977名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/15(金) 03:59:24 ID:CGMZgnOg
そもそも小さな魚屋で3千万もの負債を抱えてる時点で赤信号。
銀行が融資する分けない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:05:04 ID:SCpA6SNk
て言うか
オレ金融系に勤めてるけど
あの規模の魚屋で三千万の借金はあり得ないよ
大きな設備投資してる訳でもなし
あと内容証明では利息や延滞損害金も請求されるから
三千万ぴったしということはあり得ない

とドラマにマジレスしてみる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:38:27 ID:Abkxkwun
>>978
2951万でも3000万て言うだろ
980なかはらおうすけ:2008/02/15(金) 08:07:41 ID:XJ9bVT+t
ラッキーダンがすんなり勝っていたら問題なかったんだよ!
降着しやがってよ!駄馬が!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:19:33 ID:kVm3L2mH
>>973
ニューヨークの高層階に住むのは金持ちのステイタス。
あれは大学で高給料の、金持ちになりました、ということ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:25:38 ID:guOZoZjM
>>981
それはお前の妄想だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:15:34 ID:CGMZgnOg
慶明大学の時点で勝ち組だろ?
MITに奨学金もらっていける奴って日本で一番数学できるんじゃないか?
それか、数学、生かしてギャンブラーになれば良かったのにね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:26:45 ID:tRJEiQBu
借金は人のいいオヤジがDQNの保証人になったせいという可能性大
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:23:56 ID:oOvNXOzf
北の国からみたいにね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:15:47 ID:BNY+H5GT
>>984
保証人ならば即刻、店差し押さえ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:53:23 ID:3WtghAF6

車を買い替え予定なんですが、アウディTTとファンカーゴどちらにしたら、幸せになれますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/17(日) 15:17:59 ID:BNY+H5GT
おりんぴっく近いからアウディーがいいんじゃない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:34:46 ID:RRh0TWxD
>>978
俺の銀行あら融資するがな
欧介の数学者とてのポテンシャルにかける
MIT出てる若い数学者は日本になかなかいない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:40:21 ID:+EyA2ybl
あんなに大金持ちの設定なのに
乗ってる車がサラリーマンでもちょっと頑張れば買える
アウディTTだったというのがこのドラマの数少ない、とほほ部分だな
せめてランボルギーニームルシエラゴぐらいにしてくれればね
ホントに買い取る訳じゃないんだから借りるぐらいできるだろ

>>989
あんなド零細な魚屋の業務じゃあせいぜい釣銭の計算が速いぐらいの
使い道しかないだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
ファンカーゴ。

浮いたお金で、海外留学だ。