◎◎◎→ 刑事くん ←◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
麻丘めぐみや南沙織もゲスト出演した
あの伝説のドラマ「刑事くん」を語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:50:46 ID:Je87tG9B






























3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:45:51 ID:UEOr+1Jw
南沙織の回が見たいかな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:55:13 ID:r+LhBNWH
たしかCDは持っている。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:43:44 ID:UV/2PjoV
こんな小さな命。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:25:19 ID:4uZVgKfz
6/12よりファミ劇で第4シリーズ(星 正人編)放送開始!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:15:25 ID:i0FVBmrW
来週ですか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:33:05 ID:iMaHX+P9
ファミ劇で始まったけど
桜木健一が初回から助っ人で出てきたよ
まるで仮面ライダー1号と2号の共闘を彷彿させるものでした
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:57:02 ID:X5lKawoD
コマ劇場の前で拳銃打ち合いしてる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:50:26 ID:e6Hj1Vbu
繁華街ロケ!?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:43:49 ID:urE871Tf
今の時勢じゃマジもんと思われて即通報されそう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:32:27 ID:Nwc7WwB/
167話からってこれが第一話でいいの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:58:19 ID:Nwc7WwB/
感想
もしかしてこれ長坂秀佳ばっか????
あと兄さんが助けた女の子、なんかエロい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:05:00 ID:IJnJKOg/
兄さん役中島久之か
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:11:22 ID:4BbSw+Yh
今ファミリー劇場で見てるけど、星正人のデビュー当時がこんなに爽やかだったとは
代表作と言えば西部警察とか大都会のイメージが強いよね。
顔はワイルドでカッコイイのに上半身裸になった時、
肌が白くて筋肉もあまり無くてちょっと萎えた…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:12:12 ID:/TB0BGN2
ショートカット時代の浅野ゆう子、めちゃ可愛い♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:45:54 ID:wPB7vqQ5
>>12
星 正人が主演になったのはこのシリーズからだけど、話数は以前の桜木健一主演のシリーズから通算されてるから
そういう数え方になってるだけ。

>>13
メインは長坂さんだろうけど、今日放送の回はどちらも後期ウルトラでお馴染みの阿井文瓶さんだった。

しかし今日のはどっちもスゴかったな・・・・
犯人役のゲストが三ツ矢雄二に日吉としやすってw(三ツ矢さんはちょうどこの頃「コンバトラー」で豹馬の声をアテていた)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:33:00 ID:vGtjRkSI
星正人、えらく可愛くあどけないなぁと思ってたら当時21歳かよw
顔立ちは前田耕陽+速水もこみちって感じだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:10:56 ID:pZT5QkvD
15、6歳?とは思えんね>浅野ゆう子
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:24:29 ID:7D/yu1u3
たしかに中学生には見えない・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:21:16 ID:3lFGZXd5
浅野ゆう子は「太陽にほえろ」に出てた時もまだ中学生ぐらいで
「あんな子供を警察署で働かせるなんておかしい」
って視聴者から苦情が来て降ろされたらしいね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:58:47 ID:2Vc8wKqD
浅野さんは60年生まれだから、この頃は高一だね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:20:05 ID:OGP9c900
西川和孝受刑者
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:37:02 ID:HRdhHfOC
そう、それそれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:54:24 ID:8v+/SjcQ
>>22
セクシー・バスストップの頃だね。
この翌年には、これ歌ってた。
http://www.youtube.com/watch?v=G_Y4g3BO3-M
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:52:27 ID:6wpsoFvf
筒美京平はこの曲で編曲賞かなにかを貰ったみたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:49:04 ID:5YDz5rlO
こんなに息の長いタレント(女優)になるなんて…

その当時は誰も想像できなかっただろうな〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:51:21 ID:BY806TMh
15才の頃にはハイクラウンのCMやってたんでしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:01:54 ID:NHzfd/ZE
もしかして、基本はタロウ以降のウルトラマン脚本組でお送りしています?
桜木健一のころの名作は期待できそうにない感じ。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:12:51 ID:81x62ukI
この時の浅野ゆう子はナイよぉ

髪型もダサイけど、当時の芸能雑誌に
「激太りして困ってます」なんて記事が載ってたくらいだもん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:03:18 ID:diGHBa8Q
当時の浅野は足が長いって所だけが取り柄だった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:42:28 ID:X5z53V2A
たしかに脚が長いし胴が短い。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:04:47 ID:FT7tO1sJ
>>30
それでも一昨日の2本目でのムッチリフトモモは良かったな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:06:11 ID:b8QL903O
巡査の人かわええ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:57:02 ID:FKRUC+3x
肉付きは最高だと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:11:01 ID:S8oVIPow
あぶない刑事ではゲスト:星で次の話がゲスト:宮内ってのがあったなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:47:55 ID:1se815Ig
キムタクがちょっと星に似てる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:06:19 ID:KLZOlsnm
浅野さんがトレンディードラマの女王様に成り上がった頃
彼女主演の単発ドラマの脇役の中に星正人を見つけた時は
なんとも切ないものがありました
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:04:31 ID:ulJG5LfH
今何してんの?
それにしても主題歌が音痴過ぎてたまらん。
イチローがバッティング下手な奴を見ると調子狂いそうだから見たくないってこういう気分かな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:14:29 ID:ZgQQUYO5
昔の俳優は歌がどんなに下手糞でもみんな歌わされたんだよね。
野球選手とかお相撲さんとかが挙ってレコード出す時代だったし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:01:51 ID:srD+89a3
>>38
そんなのあったのか・・
で2人の会話とかはあったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:01:00 ID:80Qciy5d
でも菊池俊輔もけっこういい曲書くなと思う。
TVドラマ主題歌といえば大野雄二の独り勝ちだと思っていたので。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:41:39 ID:4F7vPlS0
>>37
そんなのよりも北詰友樹?って人に激似だろ。
この人も最近見かけないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:04:45 ID:A/douJkA
>>41
二時間サスペンスだったかな?
脇というよりも端役に近かったので
絡みはほとんどなかったと思います
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:46:19 ID:/pzbRxzY
今回このドラマを見て初めて知った俳優さんですもん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:04:05 ID:0XculMRN
今日放送の回でシャアの中の人が強盗犯役で出ていたw
そして来週のゲストは岡田奈々だ!
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:41:58 ID:EtTdZp4c
しかし今週放送の強盗犯人は非道極まりなかったな。
金が欲しいという短絡的な考えで強盗を企て、おまけに何の関係もない妹を巻き込ませる。
更に痛がる妹を車で何分も放置。劇中で妹思い〜なんて出てたがそれが本当なら逮捕を怖がらずすぐ病院に行くべきだろ。
どうみても妹思いの青年には見えないし、自己中心的な人間にしか見えん。
更に剛をこてんぱんにリンチですかw
いや〜同情もできない犯人だった。刑を軽くするなんてもってのほかだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:22:13 ID:nVBMLF/2
何かかなーり過疎ってるけど、ファミ劇の放送見てる人そんなにいないのかね?
今日の2本なんてゲストが吉村隊員に今野隊員と、正にTAC祭りだったのに・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:23:12 ID:/snltZXb
池田秀一が出た回見損なった…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:59:56 ID:qcGO3Ois
タッタッタッタッタッタッタッタッタ・・・・
ガラガラ
母さん、辞令だ!おれ刑事になったよ!!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:25:11 ID:4XVn7sfk
>>50
「俺」は、ないよ。
「母さん辞令だ!刑事になったよ!」

一二一二一二…
「兄ちゃん、頑張れよ!」「まかしとけ!」
若さは一度かぎ〜りの〜
お祭りなんだよ〜
はげしくもえよじゃな〜いか〜
今日の日をひたすら〜に〜
あ〜とからくやむ〜より〜
今汗を〜ながせ〜
え〜がおでごまか〜すな〜
涙をな〜が〜せ〜
そ〜れが〜男の青春さ
ああ〜刑事く〜ん〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:30:53 ID:j1KN1pYl
>>48
東映とTBSが組んで30分モノ作ると、泥臭さとお行儀の良さが
マイナス方向で増幅されてしまうような感じが…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:01:52 ID:Ih1tOKn3
吉村隊員と今野隊員のコンボは笑った。
今野隊員の悪役は久々に見た

刑事ドラマではなく青春ドラマって感じだな〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:59:16 ID:EKhill21
岡田奈々がなかなかいい味出してたかも!?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:34:53 ID:2741hA8k
>>23

受刑者毎回弟役で出ているね。
ファミ劇放送開始時から“ブサイクな子供が出ているな”と思っていたら彼だったwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:42:25 ID:2741hA8k
>>47

今週の、捜査課の婦警に接近してスキャンダルをでっち上げそれをネタに難癖付けて来るヤクザも性悪だった。
なんか見てて頭に来た。
もともと子供番組なのに悪党のやり口がえげつなさ過ぎないか…?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:18:57 ID:E3J2Vgri
信じられないだろうが昔の7時台は大人と子供が一緒にTVを見ていたんだよ

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:49:41 ID:6qo/fqBn
そういう時代があったんですねぇ。
今から30年前までは・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:25:08 ID:cN9Rw1OC
北斗隊員&山中隊員の「ウルトラマンΑ」コンビ炸裂
とどめに名古屋章の「ウルトラマンタロウ」
宮内洋の「仮面ライダーXз」もプラス
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:19:40 ID:kWiP4JPe
山中隊員と北斗の競演クソワロタwww
にしても吉村に今野隊員とTAC勢続々出演でさすがTBSww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:07:06 ID:Dx52TIYD
>>60
でも俺ののり子が出ないのはカナシス(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:49:08 ID:Y9iJCYzM
>>59
ウルトラマンレオを地球から追いやった?受刑者も入れてやったらw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:26:12 ID:0+1yXFXm
のり子が出ればね、最高なんだけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:24:36 ID:LPXavTPL
来週は浅野ゆう子フィーチャリングか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:01:29 ID:cGwQTmfR
刑事くんのBGM集が出たって噂があるんだけどどこにも売ってないや
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:48:53 ID:0o9wCyJS
「セクシー・バスストップ」、ついに来た━━!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:15:40 ID:TDwmTxiM
BUS.STOP.I.Remember
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:35:06 ID:vlxxE6sS
琴&尺八を導入
76年に作られた筒美作品の中では出色で、最高傑作の部類
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:47:25 ID:kuZt0gsa
星正人 さんの、大都会の出演ぶりはまだよく見ていないが、
刑事くん当時の彼は相当なおとこまえで、「東映の快男児」
として世に出されたのもよく理解できる。残念ながら歌は
もうひとつだがこれもご愛嬌でしょう。なかにし礼の歌詞は
さすがと思わされる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:01:52 ID:1+aB59Q/
呆気ない最終回だった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:56:46 ID:Z2fbPORT
>>69
身長もそこそこありそうだし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:17:13 ID:BariuO4/
草川祐馬との絡みはウホッな雰囲気で、なかなか良かった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:08:02 ID:Aq6DuDbf
草川佑馬って今でも地味に役者やってるね。
もともとは浅野ゆう子と同じ、研音のタレントだった。
74名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:04:56 ID:oUfvdajH
>>72
しかし「刑事くん」で馬に乗っていたあの少年がこうなってしまうとは...
//www.mc-kikaku.jp/mc/kusakawa.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 09:29:25 ID:Et3ITImx
結構残虐な事件が多かったな
最後なのに桜木が出てこないのは残念
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:14:23 ID:bDLJ6nmF
でも後番ではしっかり主演してますw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:25:23 ID:xVagsLPr
「刑事くん」のDVD化実現なるか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:13:52 ID:LqsXtYcQ
いつの間にか終わってたのね
気付かなかった・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:36:54 ID:+XrdeTSZ
次はベルト放送?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:01:01 ID:vneMykca
3ヵ月後ぐらい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:35:46 ID:SYc7b3pz
「俺もついに海上警察勤務か」「俺も、ついに海の男か」
|
|
|


確かにあっけなかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:28:33 ID:mfwmTwI5
ベルト放送マジで希望。
TAC祭り見損ねたorz
北斗・山中コンビは辛うじてリピート見られてよかったけど。
北斗の人は別の回にも出てるらしいし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:22:04 ID:fltgQ3gE
高峰氏、大活躍!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:26:09 ID:JKHbgpz4
西川和孝容疑者はまだ獄中?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:11:23 ID:0Ua6Q55d
>>84
無期なので、出て来るのはまだまだ先。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:34:20 ID:QydecIvM
子役も落ちるもんだよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:31:27 ID:JXNV+Uja
例外は岡浩也くんぐらい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:15:03 ID:aX4ebIot
岡浩也くん、どうしているのかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:59:03 ID:8Y+0kgp3
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:48:48 ID:TdkVnMYc
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

刑事くん[第1シリーズ]ミュージックファイル(2枚組)
ウルトラヴァイブ / JPN / CD / CDSOL1206 / IND1574 / 2008年01月26日 / 3,000円(税込)
「母さーん!辞令だ!」1970年代の人気青春刑事テレビドラマシリーズ『刑事くん』ミュージックファイルが登場!現存するマスター・テープよりBGM、
主題歌TVサイズ、カラオケ、レコード用フルサイズまで全4作品をシリーズごとに完全収録!音楽は菊池俊輔 
●音楽はテレビ・サントラファンにとってカリスマ的作曲家である菊池俊輔(キイハンター、Gメン’75、
仮面ライダーシリーズなど多数)で復刻要望も多く、待望のリリースです。
●全4シリーズを4タイトルの単独盤として2ヶ月に渡って2作品ずつリリース!続編無用の決定盤!2枚組大特価\3,000(込)

91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:13:46 ID:vnzYobYP
DVDかとオモタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:49:56 ID:1Me6KLNc
CDが出るとDVD化の道が開けるかもよ。
柔道一直線もそうだったしね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:57:58 ID:3AlJ6x5s
やっぱりパート1が見たいなあ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:10:50 ID:n0D6nYPU
うん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:25:22 ID:wn6RX+9b
「コンクリートジャングル」はCDだけ持ってる。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/14(月) 23:46:19 ID:yi7M9mMl
三神のテーマみたいに毎回かかってるBGMがもうすぐ聞けるんだなあ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 14:30:33 ID:w8P9G0Ek
CDのジャケ写見本、各シーズンとも刑事くんが全面に。フィルムカットにせよ、肖像権クリアした模様。ウシッ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:36:26 ID:ISvC61OO
このジャケ写を見ると主題歌が脳内に鳴りだすよなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:33:48 ID:X097IvRU
ジャケ写、どこかのサイトで見れないかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:52:16 ID:jU4u7Rzg
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:39:33 ID:Q9uncR7R
>>88
医者になったらしい。
頭良かったんだね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:29:56 ID:EpsvWQkK
ほう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:32:56 ID:ncyr6BGJ
超インテリタイプ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:23:47 ID:hs8nF3x8
浅野ゆう子、スタイル抜群
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:27:33 ID:Omonzs/n
再放送記念あげ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:09:11 ID:UxKPg9fl
>>105
近々にまた星正人版刑事くんの再放送があるっていうことですか?
またみたいな…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:16:02 ID:ichlxE/b
【出演者】
三神鉄男(第1 - 4部 主人公):桜木健一
勝山剛(第5部 主人公):星正人
三神はる(第1 - 4部 鉄男の母):風見章子
時村重蔵(第1 - 5部 署長):名古屋章
大丸四郎(第1部 同僚刑事):仲雅美(第1シリーズ - 30話)
板垣一彦(第2部 同僚刑事):立花直樹(第1シリーズ31話 - )
宗方惇司(第3部 同僚刑事):三浦友和
風間義勝(第4・5部 同僚刑事):宮内洋
吉本真琴(第3部 婦警):中山麻理
林たえ子(第4・5部 婦警):新井春美
勝山三郎(第5部):西川和孝
白石香織(第5部):浅野ゆう子
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:17:49 ID:ichlxE/b
【主なゲスト出演者】
1971年11月8日(第1・2部/第10話)「枯葉に朝日が」:嵐寛寿郎
1971年11月22日(第1・2部/第12話)「もどらない日々」:萩原健一
1971年12月13日(第1・2部/第15話)「乳と蜜の流れる地」:近藤正臣
1972年1月10日 (第1・2部/第19話)「冬の旅 青春の旅」:小林幸子
1972年3月6日(第1・2部/第27話)「遠い空 遠い海 」:佐々木功
1972年4月3日(第1・2部/第31話)「きらめく星は我が胸に」:千葉真一
1972年4月10日(第1・2部/第32話)「許されない愛」:沢田研二
1972年4月17日(第1・2部/第33話)「はばたけ小鳥のように」:小柳ルミ子
1972年5月1日 (第1・2部/第35話)「ちいさな恋」:南沙織
1973年4月30日(第3部/第3話)「青い蝶はどこへ」:郷ひろみ
1973年5月7日(第3部/第4話)「少女が石段のぼる時」:森昌子
1973年5月14日(第3部/第5話)「青空の待つ日」:麻丘めぐみ
1973年5月21日(第3部/第6話)「あれから君は」:松坂慶子
1973年6月18日(第3部/第10話)「誓いの夜明け」:竹下景子
1973年10月1日(第3部/第25話)「ちぎれた愛」:西城秀樹
1973年10月15日(第3部/第27話)「愛の沈黙」:岡崎友紀
1974年12月2日(第4部/第4話)「理由 - 嵐を乗り越えて」:中条きよし
1975年3月3日(第4部/第17話)「一人ぼっちの季節」:浅野ゆう子
1975年9月22日(第4部/第46話)「いもうとの初恋」:片平なぎさ
その他 : 豊川誕(犯人役)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:36:45 ID:eb9CgfpQ
また観たいなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:49:01 ID:hoOVyWUM
DVD出さんのか
111時村:2008/03/01(土) 20:05:18 ID:cnylaR/1
バ、バカモーン!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:04:08 ID:7iMD4GSI
名古屋さん、合掌。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:43:11 ID:jqX4aXFc
去年だよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:25:19 ID:XFDyvxzI
たしか…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:42:58 ID:OQkBH0Xl
>>13

「刑事くん」の脚本では、ウルトラシリーズに携わった田口成光さんも参加していたそうだ。

>>59

「A」といえば、篠田一郎の中の人も「刑事くん」第3シリーズのOPに出ていたな。
あと、星正人編で林婦警の中の人は「大都会・闘いの日々」に城西署の事務員や
「愛のホットライン」で星正人と再共演している。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:55:13 ID:Ewy4jv3g
で、朝ドラヒロインを経てミドレンジャーの中の人と結婚、と。
ちなみに現在は…
http://www.because.co.jp/harumiarai.htm
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:26:42 ID:MWWkamHG
>>115-116

> 林婦警の中の人

彼女も『ウルトラマンA』南夕子の候補なり。
(出典・ファンタスティックコレクション ウルトラマンPart2)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:40:30 ID:y0WaJE0c
今日鉄子の部屋に河相我聞が出ていたが、なんとなく星正人に似ていたな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:10:20 ID:qss56hKF
星正人の今
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:53:09 ID:vSvM0I4m
林婦警もなかなか
121名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:46:08 ID:3Ajz65Sv
>>72 73

草川祐馬さんといえば、せんだみつおが両さんを演じた東映版「こち亀」で中川圭一役で出演しています。
ファミ劇で放送された阪急ドラマ「ゆるしません!」にも出演していたと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:23:41 ID:y4dEUGQC
星正人主演の映画が放送されるんでしょ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:05:24 ID:gtrhoWtC
>>122
マジで?
どの作品だろ?詳しい情報教えてください!星正人大好きなんで、よろしくお願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:27:13 ID:GLdm+AxV
「青春讃歌・暴力学園大革命」6月の東映チャンネルですな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:38:37 ID:eQE3bYJd
オープニングに出てくる子役の子は今何やってるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:42:39 ID:JATYU89L
>>125
多分、まだ塀の中ではないかと…

127名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 13:29:52 ID:AwKh4brn
ようつべで桜木健一編(「母さん、行ってきます!」で始まり、「強く生きろと父さん星が」の歌)のOP見たけど、
キャストの一人でTACの山中隊員の恋人・マヤの中の人が出た回があったんだね。

このOPでは、主人公の同僚が西部署の沖田刑事・同じく西部警察にゲスト出演した森昌子に山口百恵とシャアの中の人がゲストで、
スタッフは選曲が鈴木清司・助監督にレスキューポリスシリーズのプロデューサー・堀長文さんが参加していたみたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:25:30 ID:c8OWTRCd
戦後最年少の少年犯罪として、昭和50年頃に幼児数人よる嬰児殺し事件があって、
加害者の幼児がこのドラマを見たのが動機というか契機といわれてるらしいのですが、
誰か詳しくご存知の方はいらっしゃいますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:00:13 ID:QiwSquph
星正人さん、54回目の誕生日おめでとう!
おそらく素敵にお歳を重ねておられるのでしょうね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:44:45 ID:OTF/76E2
☆さん、イケメンだったのに何で売れなかったんだろう・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:14:47 ID:k+jwL+PZ
>>81

でも、この台詞を読むと剛が城西署や鉄道公安官として活躍するのを想像するね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:33:27 ID:zmWEPGts
刑事くんって、いったん退職するんだけどなぜか再び復職するんだよね。観ていた当時、いったん辞めたのに戻れるのって変だなと子供心に思いました・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:25:52 ID:3nNMzIRi
星さん、もういい歳してるんですね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:33:24 ID:KJD1BKuP
>>107
>三浦友和

出てたのか・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:15:56 ID:HNWhfg2d
↑ちなみにこの番組が山口百恵との馴れ初めだったりする。
森 昌子がゲストの回で(>>108参照)彼女も昌子の友人役で1シーンだけだが出演している。(これがドラマ初出演だったようだ)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:23:00 ID:eElRZC3P
>>135
そうだったのかぁ・・・・・・なかなか、侮れないドラマですね。
松坂慶子やら浅野ゆう子やら片平なぎさに小林幸子まで・・・
歴史を感じました!ありがとう!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:07:45 ID:zSKS+Qps
>>132
退職後、マッドポリスに・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:34:25 ID:/v45GPrL
>>137

桜木健一といえば、「ウルトラマンA」のサボテンダーの回にも刑事役で出ていた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:42:54 ID:uhZdzI41
母さ〜ん、辞令だ!マッドポリスになったよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:20:41 ID:AE/STEf8
星正人生きてんのかな?
引退前に出演したあぶない刑事では
ガリガリに痩せこけてたけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:15:24 ID:s2I4dYvr
保守!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:17:36 ID:xToKaulG
星正人!生きてたら何か書き込め
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:25:30 ID:NjIiElo7
消息不明なの!?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:52:46 ID:Wa6YpM2y
星正人は栗塚旭の御稚児さんだったらしいから、栗塚なら消息を知ってるかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:02:51 ID:WkTg6Q1y
>>144
出鱈目書くな!
星正人はその気は全くない。彼には現役時代にも引退後にも彼女がいっぱいいた。
146名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 20:22:30 ID:RSxSYkCb
東映の第一線で活躍する俳優として世に出た星正人さんが、
お身体の不調があったとはいえ、人知れず引退されていた
ということはとても残念な気持ちになります。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:20:09 ID:/iPJJXlD
星正人の消息を誰か東映の関係者の方教えて下さい!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:56:56 ID:1Xwb20Hk
星さんの行方
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:41:22 ID:nNorxyyU
今TBSラジオに櫻木健一出てるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:19:47 ID:oWTnXl5h
【沖雅也】横溝正史シリーズZ【真野響子】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1217853520/

この間までKBS京都でやってた「悪魔が来りて笛を吹く」に星正人が出てた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:25:15 ID:RvkASliH
(*_*)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:31:14 ID:Hl57zXKq
東映の快男児!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:08:38 ID:aU+G8TP2
アマゾンで、星正人さんの 刑事くん[第4シリーズ]ミュージックファイル CD
が安くなっている。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:32:30 ID:tGNG4c9j
仮面ライダーアマゾンにゲスト出演してるのかと思った。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:15:35 ID:gY9ZJ8aw
先週、横溝正史シリーズ「悪魔が来たりて〜 」を見ていたら
星正人が出ていた。
短い髪型だった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:15:32 ID:gwDwffjX
>153
音楽は星正人時代が一番かっこいいんだよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:50:20 ID:/M5GJXcc
>>153
>>156
このころの星正人はメチャクチャカッコよかった!元祖イケメン。
今のイケメンと呼ばれてる奴らとは一味も二味も違う。
健康上の理由で早くに芸能界を引退されたのはかなり残念だったけど……でも、どこかで元気にしてくれていればそれでいいさ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:36:37 ID:niOcr1xW
そうですね。この当時、男前度で星正人さんの上を行っている人というのが
見あたらないくらい。それくらい男前。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:55:16 ID:qmB3ul3w
星正人、来週の節分の日にCS時専「銭形平次」にゲストキャスト、今春からはいよいよ日テレプラスで「大都会パートV」が再放送開始。
なんか昔の恋人に再会するような気持ちになります!
嬉しいな〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:20:03 ID:6h7Rjkfg
星正人さんのスレみたいになってきたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:45:16 ID:sfi91S54
ですね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:09:28 ID:5A8mn+0U
桜木の唄ってる主題歌の
2番しか記憶に無いんだけど、実際には1番も放送されてのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:04:03 ID:tnfosc5G
あぁぁぁ〜 けいじくん〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:01:39 ID:Th7/6bFE
そう、それそれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:32:21 ID:XcCJ1C+7
星正人の近況
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:40:26 ID:EhqhPfGW
2003年8月末に、呼吸器不全で(泣)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:06:15 ID:hd6sUO+D
デマ書くな!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:24:49 ID:K5UX7Yj9
前に三浦友和は刑事くんでデビューしたって芸スポで書いたら3作目の間違いだ
いい加減な事を書くなと怒られた ちなみに確かな記憶で人気絶頂の頃の天地真
理が新人?婦警の役のゲストで最後ビルの屋上で犯人と揉み合いになって突き落
とされてスローモーションで落ちていく時にヒット曲水色の恋?が流れながら殉
職したシーンがあったのを憶えているよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:55:30 ID:TBEaCy1e
天地真理、麻丘めぐみ、南沙織のゲスト回を見たい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:33:59 ID:api2iFBm
スレタイを

【母ちゃん】刑事くん【行ってきます!】

にしてほしかった…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:38:23 ID:VD+po13m
勝山刑事55歳の誕生日おめでとう!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:35:26 ID:xEPUoH6F
そういった意味ではまだまだ若いよね。
復帰してほしいんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:22:58 ID:LLb9jRPr
勝山のDVD出ないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:25:32 ID:+BtSXRZY
ブルーレイで、ぜひ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:07:53 ID:JR1lJ+v0
コンクリートジャングル♪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:47:57 ID:YM3LiD4s
jh
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:53:23 ID:kQ74JOTD
n
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:25:49 ID:CXUGjN5y
/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:37:50 ID:M8OnrBgD
m
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:42:28 ID:M8OnrBgD
,
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:44:23 ID:M8OnrBgD
p
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:46:24 ID:M8OnrBgD
o
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:48:38 ID:orM2+M/D
i
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:51:49 ID:pEBZ1956
j
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:05:16 ID:lEkM+SKo
km
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:36:33 ID:zjDZ/kmn
n
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:39:20 ID:zjDZ/kmn
m
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:40:51 ID:VakRHGob
iu
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:42:27 ID:7Hbu6f+o
yt
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:43:45 ID:7Hbu6f+o
j
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:45:11 ID:7Hbu6f+o
h
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:48:54 ID:7Hbu6f+o
-^
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:50:27 ID:7Hbu6f+o
p
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:52:06 ID:Ki7/99cd
k
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:24:08 ID:bM4BVAAC
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:47:18 ID:uK9WPA9F
勝山!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:19:53 ID:kzOanoYj
もしかして大都会に出てる!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:34:01 ID:rVBXFVnI
>>197
もちろん出てますよ〜
星正人=勝山剛=虎田功(トラ)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:57:00 ID:S85FWEkI
     /~""'''- 、__,,.. .-‐─‐-   ,,__
.    /::::::::::::_,.-'''"           `ヽ
   /:::::::::/                   \
    |:::::/  /              \  \
    |::/    /     ,'   ,'   ハ  ',  ',   \
  // /  ///  ,イ  ,イ  /i ハ   ',   ',   ', ヽ
/:::/ /  //   // /丿/ l.| l  |!  | ',  ',  )
::::::/ /  レ'  //_ナ‐/  ノノ |! /|i   |  |.  |
 / /  / |/, イ!⌒i下>   /  ナ_メ、|i゙  |  |  | |
7 /   / ノ .|ヾ{ しノ::i        /テXヽリハ. |  |  | |
     / / |i l ゞ;;;;;リ       /_ノ:リ')/j. イ ハ ル'
.  // // |i  l            ト;;;;/ // /.レ' .ル'   ageます・・・
_//// .|i  ヘ        '  `''' //イ::::::\
.// / /.|i   ))   「 フ    / j.l |::::::/  )
//, イ /.丿ノ_ッヲ\.  `_, ─<( ( l l/乂_ノ
/ レ' //  ( (/ヲ ゝ、 了__、/ノ^ヽ,ヽ) )l l\    ))
 r──'' ̄) )     ̄ハ⊂ニニ二,.´ \l l\\_ノ
//⌒\\ ((\     | |⊂ニニ二,´    "'- 、
|.|    \\  "'- 、ノハ.人⊂ニニ´       l
|.|     \\   {二フ| |ム不゙ `>―┬   |
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:39:15 ID:n6NaKoT1
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:43:32 ID:ce5NiMvK
天地真理殉職したの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:20:55 ID:+OObK7xU
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:50:07 ID:X5wtfc26
その回見たいね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:32:55 ID:Ba6K/0uR
ちなみに転落死するシーンで「水色の恋」は流れない。脚本は『刑事くん』で傑作を
連発していた市川森一だけど、この回は凡作の部類。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:51:29 ID:L9qQC+aC
その回、リアルタイムで見てた!
天地真理の婦警は犯人に自首するよう説得していて
突き落とされちゃうんだよね。
「水色の恋」は、刑事くんが婦警を偲んで回想するラストシーンで
流れていたように記憶している。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:15:53 ID:3T0FxjYu
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:35:19 ID:FC4z+HYC
あげ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:22:09 ID:b9aMMyPv
星正人と同時代で匹敵する美形というと
男組で共演した仮面ライダーアマゾンこと岡崎徹、
ワイルド7の小野進也かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:55:55 ID:oRd8dBLI
星のほうが↑だと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 13:25:11 ID:Znrwy0pu
足のゆびポキポキシーン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:50:53 ID:9sVcYn2s
星正人の出ていた大都会放送すんでしょ
212トラ:2010/10/03(日) 23:50:22 ID:5IQJ5Xx4
>>211さんよ〜
も〜とっくに去年の4月から日テレプラスで放映してんだぜ〜
今また再々放映中!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:33:01 ID:hGaPnqBA
刑事くん  西部警察「太陽にほえろ!」や「特捜最前線」の時代の警察は良かった。
それに比べ今の警察はなんだ。ネットにも著作権違法の動画や音楽などを取り締まりに動かず
放置している。ドラマ観ても、しらける。いったい公務員はなんだ。

公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる

地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?

年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
みんなの党に票を入れる。

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:06:19 ID:i4GSuMAX
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:23:47 ID:ORkhcecD
公務員は金食い虫
カットされても3割くらいじゃ辞めない癖に
だって35歳民間で年収300万くらいだもんね
まだ3割カットされても仕事の楽な市役所の方がいいもんね
民間の会社なら能力関係なく2倍でも3倍あげようがどーでもいいが
公務員の給与はうちらが払ってる”税金”だからな
もし公務員の給与を今の2割増しあげることになれば確実にうちらの納税額を上げなくてはいけなくなるだろう

給与法に従ってるとか言うけど
その給与法は市民には一切知らせず勝手に議会と職員が自分達のいいように作ったもの

なんでもギリシャの公務員の給料は民間の倍額以上だったらしい。
公僕にバカバカしい給料を払っていると国が潰れるの見本だ。
日本も対岸の火事だと思っていると飛んでもない事になる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:57:10 ID:ek2UQ1xg
民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:03:38 ID:ejuQVO57
刑事くんって途中で主役替ったの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:25:33 ID:g1AzD7Qq
刑事くんって曲がいい感じですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:29:29 ID:eUMVfc9I
刑事く〜ん〜♪
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:16:28 ID:wPWLeQy2
桜木健一は柔道一直線だけじゃなかった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:06:18 ID:fBikT2pS
桜木健一といえば、オレは“虹のエアポート”が観たい。

主題曲はナベタケの隠れた名曲だよ。

虹のエアポートOP (スキャット版とヴォーカル版)
http://www.youtube.com/watch?v=-tQ4mKQLlqc
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:22:40 ID:X87sfREV
ナベタケは名曲がそろってるなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:36:55 ID:rXHiv5b8
皆さんどのシリーズの主題歌が好きですか?

こんな小さな命だけれど〜懸けてさすらうコンクリートジャングル〜♪
強く生きろと父さん星が〜今日もささやく都会の夜空〜♪
燃える心をでっかい空に〜ぶつけて今日もホシを追う〜♪
若さは一度限りの〜お祭りなんだよ〜 激しく燃えよじゃないか〜今日の日をひたすらに〜♪
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:01:54 ID:sk8o1euz
下の二行は聴いた事無いな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:23:43 ID:EG7POBZI
コンクリートジャングル♪
226名無しさん:2011/01/02(日) 21:25:36 ID:uEcjpwTG
コンクリートジャングル♪ は名曲
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:55:55 ID:nBzSdd4y
コンクリートジャングル♪は、何年か前に石立鉄男と岡崎友紀が
再会した番組で歌っていた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:46:45 ID:oeu8N9mK
石立鉄男も今はなき
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:40:32 ID:rPx+QjP4
ゲスト出演したことあるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:03:05 ID:zrKb1ZAr
>>213
選挙で選べない公務員が積み上げた借金返済地獄になる日本とは

おさらばしたいよ
選挙で選べない官僚支配国家を終焉させて

このままでは国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い国家破産だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:34:35 ID:1wQvyQr8
>>213 『みんなの党』に投票する。
みんなの党を信じきっている訳ではない.。。
自民も民主もダメだった。
唯一はっきりと公務員と議員のリストラを言ってるのは
みんなの党だけ。
かりにみんなの党が政権について
それでも公務員リストラ、議員リストラ、
公務員給与削減、議員給与削減がされなければ
その時は日本の政党政治は終わりだ。

日本がここまで疲弊しているのに公務員の超優遇待遇はほとんど変化がない。
身分も安泰、収入も安泰の公務員。
この連中に愛国心が少しでも、ほんのちょっとでもあるのなら自ら改革の声
を上げるはずだが、そんな声はまるっきり聞こえてこない。

だから、投票行動は大事なのよ。
もちろん、各所で公務員に対する批判・議論することも大事だけど。

一番悪いのは人任せ(公務員さま任せ)にして、チェックしない国民ですね。

民間並になるまで、給料をさげる。
地方の衰退も地方公務員の厚遇とやる気のなさを知ってしまった納税者である民間人のやる気がなくなったことが大きな原因。
民間社員400万  地方公務員710万ではやる気も出ず、精神衛生上害悪である。
地方公務員の厚遇
その給与法は市民には一切知らせず
勝手に議会と職員が自分達のいいように作ったもの
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:25:48 ID:c2sgofOo
公務員に愛国心なんてないよね。
そもそも自分のことしか考えない輩が公務員を目指している。
全部とは言わないが、90%はそんな口。

だから、投票行動は大事なのよ。
もちろん、各所で公務員に対する批判・議論することも大事だけど。

規制で縄張りを守ろうとする役人と役人に操られる情けない議員、首長たち。
この鉄のトライアングルをぶち壊すことが必要だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:24:19 ID:HS8IWSHV
格差社会を作っているのは地方公務員と県知事、市長、県会議員、市会議員など 、だと思う。
これからは俺も、次の選挙まで、公務員と公務員家族を避けて、啓蒙活動したいです。俺も兄弟や親類にも公務員いるけどね。

いずれにしても公務員が身の丈に会わない高賃金や好待遇(年金、諸手当、賞与、退職金)
をもらっていて民間人と乖離しているのは確か。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:57:26.90 ID:9brej/wS
民主の小沢はどうなんだろうね
仲間の16人とともに結成すんのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:18:42.05 ID:6TC+Au/K
民主分裂 民主も公約違反多し

民間社員平均年収約400万円より1・8倍以上高い
世界一高い公務員給与や退職金数千万円や年金月額平均25万円を合法的に盗み放題する 選挙で選べない公務員

管直人の政権ではできそうにない。
公務員給与の大幅削減なくして、財政再建無し!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:51:12.14 ID:OnWNMOsP
ドラマ「刑事くん」麻丘めぐみや南沙織もゲスト出演、当時のアイドルゲスト出演が楽しみな番組
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:38:22.73 ID:R29WqHNV
>>213 233 <格差社会を作っているのは地方公務員と県知事、市長、県会議員、市会議員など 、だと思う。

仕方なく公務員になったオチこぼれが今は運だけで年収900万とか貰ってたら、
就職氷河期世代からみると、アキレタ話しだ。
ゴミ回収とか、即採用だったらしいね。
238名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/25(金) 22:22:41.14 ID:/R53Ni0r
刑事くんは初代がおもしろい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:47:01.95 ID:uWVJRh2/
一番、刑事ドラマの中で偉い(笑)30分で事件解決!
何かの話で、容疑者のアリバイ崩しのために、本当に容疑者の供述通りに場所から場所に
移動できるか?桜木刑事君、ひたすら場所から場所に走るシーン(笑)
容疑者のアリバイ崩しを体で崩した。
しかし?子供ながらに「無理だろうと思った」
240名無しさんて@:2011/04/02(土) 18:08:03.72 ID:fKfTtvNz
統一地方選と都知事選はみんなの党か、もしくは公務員人件費を最も削減する救世主に投票しなければ日本は終わる
公務員の給料2割カットで震災復興費に! 震災復興のため給与をカットすべき
伊藤達也代議士VS東国原英夫宮崎県知事
http://www.youtube.com/watch?v=FtOpoow3Yo4

民間の社員平均年収が約400万円の時代なので
少なくともそこまでは下げるべき。

未だに年功序列が存在しているのって公務員と一部の民間企業くらい。
民間はいいとして国が借金まみれだというのにその厚遇は如何なものか!?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:14:16.36 ID:v5vXeHaD
斉藤浩子も浅野のときにゲストで出ていました。
その後どうしているんでしょう。
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/13(月) 12:06:24.69 ID:Du0Q/iSn
当時のアイドルゲストの出演って『おれは男だ!』だけじゃなかったんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/23(木) 10:46:14.61 ID:g7XSCgd2
柔道一直線の刑事編にも思えてくる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:27.64 ID:ng02kbgR
天地真理が転落死した回
婦人警官の制服着てたの?
245 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:04:13.51 ID:4aN2Mucl
うん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 04:42:22.01 ID:fE3EKz5+
着てませんでしたよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:31:47.50 ID:3MtL9fE7
ウィキに天地真理が主なゲスト出演者にあがってないね

1972年4月17日(第1・2部/第33話)「はばたけ小鳥のように」:小柳ルミ子
1972年5月1日 (第1・2部/第35話)「ちいさな恋」:南沙織

三人娘が連続だったような気がするんだけど4月24日なのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:35:16.09 ID:3MtL9fE7
2か月ぶりの書き込みですか。ageときます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:05:40.46 ID:O9sS/U1H
1972年のやつをDVD化してね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:34:43.67 ID:ODmBAn5A
刑事くん  西部警察「太陽にほえろ!」や「特捜最前線」の時代の警察は良かった。
それに比べ今の警察はなんだ。
同レベルの質のサービスならもっと安上がりに民間ならやるだろう。
規制で縄張りを守ろうとする役人と役人に操られる情けない議員、首長たち。
この鉄のトライアングルをぶち壊すことが必要だ。

盲目的な批判はいかんが
仕事内容の割りに給料高いから下げてもいいよね、
とか言う批判はOKってことだよな。

民間並になるまで、給料をさげる。
ギリシャの公務員給料高い→財政破綻

公務員の平均年収が700万だって言ってる時点で高すぎだい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:21:54.84 ID:5PYnZlKL
刑事くんは桜木だけじゃなかったのね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:43:10.97 ID:KILqJmW/
もう一人いたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:37:14.31 ID:i4iLqth8
なるほど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:19:01.56 ID:2Uh8cQBk
でもイマイチ人気が無くて半年で終わっちゃいましたけど。
しかも後番はまた桜木さん主演だしw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:21:49.20 ID:nlMtFxa8
そうだったの あの頃は桜木さん人気あったみたいだね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:50:43.38 ID:Y/aSPG6+
桜木さん主演で何作もつくられたからね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:24:18.82 ID:Yia8q/fe
そうだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:12:07.07 ID:OYdg19QN
桜木さん主演
記憶もよみがえって懐かしいです。 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:44:59.09 ID:tYAdnC+A
空手ブームの頃で、城みちると斎藤一之がヌンチャク対決する話とかあったよね。

倉田さんがゲストで出た話は、内容、倉田さんが歌う挿入歌共々凄く良かった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:30:57.17 ID:T/ARAzU0
>>251
>>252
星正人?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:10:27.83 ID:z6FjORZn
この当時ごろまでは 
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、
仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
やっぱり事実を多くの人に知ってもらうように我々が伝えていく事も
大事な事だと思いました。
公務員が日本を国家破産寸前に追い込んだ現実は変えられない

いずれにしても、公務員の厚い優遇措置にドタマに来ている民間人は多い

このまま死ぬまで公務員に寄生されて税金を納め続けるのかなぁ
日本には心底から正しく生まれ変わって欲しいよ
公務員給与を半分の水準に大幅引き下げ、年金も30%ダウン、
日本は完全復活します。
官僚 公務員=この国を支配する悪魔
増税前に、やるべきことがあるだろう!
  天下り廃絶、公務員のボーナス廃止、公務員給与50%削減、共済年金廃止、
地方公務員を斬る!!2-1
http://www.youtube.com/watch?v=RiHHvYYTkzQ
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related

262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:57:28.64 ID:kkYsRsCO
地方公務員だけセーフなんて、ズルイと思うわ。
国家公務員40万人
地方公務員360万人

民主(というより自民)はな360万人に手をつけず
40万人のみカットだってよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:18:05.26 ID:rU452IWb
民主は無駄をなくしてくれるのはいいが
地方公務員には絶対手をつけないから次はいれない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:56:56.66 ID:42q5eyL1
星正人かっこいいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:28:45.49 ID:g0DPIAdH
かっこいいな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:57:20.40 ID:6K1B+yAm
そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:21:17.95 ID:selHzDlM
みたことないー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:50:08.62 ID:w+aCfR6q
わお
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:49:23.72 ID:TFfLToFP
桜木さん今何してるの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:40:06.27 ID:Y1eJrlDb
桜木さんは柔道一直線だけじゃなかった 桜木さん今何かしてるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:31:37.65 ID:09LEj3Q1
なつかしいね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:49:12.52 ID:ITcjVRgC
桜木さんはテレビでは昼ドラで見て以来みてないなー
パイロット役でのドラマが少しネットにでていた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:37:00.00 ID:TpDH8ATe
懐かしいね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:11:15.44 ID:AcLtJAgC
星のあの高所から飛び降りるアクション
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:55:11.34 ID:UU1wYgrc
コンクリートジャングル♪
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:58:43.64 ID:iGJuaLqp
鉄のトライアングル
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:02:38.59 ID:2DXZjqgR
>>269

桜木さんといえば5年前に放映されたNHK土曜ドラマ「刑事の現場」に出てなかった?。
白髪の刑事役だったと思うが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:20:38.92 ID:3BSeR2nE
桜木健一は北島三郎公演の常連だったのにここ最近は
出てませんね。消防活動が忙しいのかな?
それとも病気?もう65歳やもんね。
今更柔道技はできないやろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:22:14.00 ID:G5Kq96BH
小さいみたいやけれど
桜木健一は柔道有段者やったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:32:48.77 ID:z8pcEmKL
公式では2段らしい。
上之宮高校時代は生徒会部だった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:14:06.02 ID:6/U1PC6f
桜木健一は よんだんと言っていたよ

桜木健一は柔道 本でよんだん と言っていたよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:52:16.82 ID:/ix2D04N
今週の爆報フライデーに桜木&仲出演
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:18:53.67 ID:4MS4dd5c
交通整理やりながら1.5畳住まい…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:55:26.90 ID:jaNw5CYh
あれ、ネタなんで本気にしないでくださいね

この冬に出るDVDのオマケ用にインタビューをおこないました
お楽しみに!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:48:45.00 ID:57RKwz5+
桜木さんってここ数年まったくテレビ等でお見かけしないけど
いつも元気そうなイメージがある
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:23:22.91 ID:Ay1ImmqY
桜木健一は昨日の「大岡越前」三方一両損の回に出ていた
爺さんになっちゃったけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:30:47.61 ID:S9YmSrpb
73分けの桜木健一から、おでこハゲの桜木健一になったのは仕方ない。
年金貰える65歳になったんやから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mFpVOLCK
来週かな?
CSで「男組」という映画を放送するんだけど、主演が星
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:14:51.55 ID:RmaITeqV
>>108
栗田ひろみがゲストで出てた回があった気がするが記憶違いなのかな

近所の店(花屋?)に雇われた女の子で、刑事くんと仲良くなり口紅を買ってもらう約束をする
でも女の子は、口紅をあげる前に店に入った強盗に刺されて死んでしまうってストーリー

当時、子供だった自分には、あまりに悲しい話でトラウマだったんだが別のドラマだったんだろうか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:55:42.34 ID:AkAc3M7O
栗田ひろみ情報GJ!
彼女は昭和50年〜52年くらいまで芸能界にいたのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:19:59.51 ID:22+tI/Ee
>>277
出てたよ。
今年の7月は「水曜ミステリー9 さすらい署長 風間昭平10」に出てた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:09:05.77 ID:ihXF1Ysn
正月三が日についに東映チャンネルで放送するね
もちろん、昭和46年(1971年)版!
他にもキイハンター等の珠玉ドラマが目白押し
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:56:33.42 ID:/itZmxUl
太陽にほえろの捜査一係も、右京さんの特命課も、刑事くんには叶わない
何故なら殺しだろうと盗みだろうと放火だろうと必ず30分で事件解決(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:41:16.75 ID:Mjjp2rC2
>>206
ストラダ5のアポロは殆ど悪役だったなあ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:31:27.66 ID:paQc9Q3X
仲雅美が同僚役なんだね
桜木健一の
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:35:37.00 ID:2Ky6dVyR
そろそろ1971版全話見たいなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:48:38.81 ID:76ETJknW
本当ですよね。
第1話だけ放送しといて、それっきりだもの…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:49:18.97 ID:lvrycRuS
DVD発売してないのか。何で…
せめてファミ劇で再放送してくれればな〜

でもこのスレの人達はほとんど昔ファミ劇で
放送した奴をHDDに録画してるんでしょ?
いいな、楽しめて
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:44:21.64 ID:5gX+St9F
それ、星正人版でしょ?
桜木のやつが観たいんだよ、HDDに録って、それをブルーレイに録りたいんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。
いやいや桜木版
私はその頃録画環境が整ってなかったから
悲しかった…今なら行けるんだけど