もう誰も愛さない part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジェットコースタードラマという呼称を定着させたエポックメイキングな作品。
1991年4月11日 〜 1991年6月27日 CX系

●プロデュース‥‥阿部祐三 和田豊彦
●演出‥‥楠田泰之 赤羽博
●脚本‥‥吉本昌弘 中山乃莉子 林誠人
●制作‥‥フジテレビ
●主題歌‥‥ビリー・ヒューズ 『届かぬ想い』

《キャスト》
沢村卓也… 吉田栄作
宮本小百合… 田中美奈子
牧村 通… 薬丸裕英
田代弥生… 観月ありさ
米倉俊樹… 辰巳琢郎
水木圭子… かとうれいこ
戸川亜紀… 荒井乃梨子
林 (美幸の秘書)… 山口健次
田代春樹… 神田利則
田代裕二… 平野 稔
田代牧子… 池田道枝
町田玲子… 伊藤かずえ
加津子 (孤児院のシスター)… 高林由紀子
沢村元春… 佐川満男
西条安代… 江波杏子
戸川啓介… 仲谷 昇
樫村健三 (ワン・シャオロン)… 伊武雅刀
田代美幸… 山口智子

前スレ
【卓也】もう誰も愛さない【美幸】【小百合】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1118714093/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:14:29 ID:kTBvTRF/
過去ログ
もう誰も愛さない
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019058516/
【もうだれも愛さない】 
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1063384988/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:36:58 ID:+NdWjR3e
みなおかでやってたパロディが好きだった。オープニングのくるくる回る文字が「どうしてそんなに熱いんだ!吉田栄作」ってなってるやつ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:11:29 ID:IMQJv4pD
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:35:46 ID:Or05Wr8I
.
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:17:35 ID:XGNAgzZY
うおー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:43:31 ID:iBeJGDtW
お、しばらくぶりに来たら新スレに。
1さん乙です。ありがと。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:38:52 ID:mNwnxUsT
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:30:01 ID:c34rqeI4
今さらだが、>1にある登場人物リストのほとんどが死者になるんだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:15:10 ID:FQzVID5r
死ななくても廃人になるとか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:44:57 ID:8KrvS5L2
ピカレスクは基本的に死なないとダメだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:47:27 ID:y8XKwT3r
おちるぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:11:14 ID:keBJldRu
卓也!
小百合!


ブルースコーポレーション
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:47:02 ID:Mqu9Bjkk
うおぉーーーーーーーーーー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:16:47 ID:ARPy4E1k
この前、バブルへGOって映画見てきたんですけど(すごい面白かった!)
バブル時代に出てくる女性がみんな田中美奈子みたいな感じだった。
前髪立てるロング、ミニのスカート・・
絶頂のいい時期を面白おかしくコメディにしてあったけど、このドラマは
バブル時代の光と影の、影の部分の悲しさが漂っていていいな。



16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:37:50 ID:nUJMX1KP
田中美奈子はこのドラマのあと
急激に人気なくなったな・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:20:08 ID:wVKZOkVl
作品は有名だから知ってたけど、今日やっと見た。
すげえ、面白かった。もっと早く見れば良かった。
まさにジェットコースターだな。みんな熱いよなあ。
最終回はすごく泣けた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:48:07 ID:xu2RupWP
>>17
お前は俺かww俺も今日DVD全部見た
放送当時も見てたんだが、吉田栄作が牛乳を全身で拭くシーンと、BGMだけ強烈に覚えてた
今日見たら、横浜のランドマークタワーがまだ建ってなかったことに時代を感じた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:55:55 ID:xu2RupWP
吉田栄作て相当整ってるよな
顔もスタイルも完璧
なのに売れなかったのは性格だろうな
もったいない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:12:40 ID:1BuznRhP
>>18
>17だけど、俺もフジの名・珍場面集の
栄作が転がりながら牛乳を拭くシーンだけが印象に残ってたw
美幸の足を舐めるシーンも強烈だよなあw

吉田栄作は演技力もあるよな。今頃になってファンになった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:51:56 ID:X8AlbYpO
>>20
同意。演技力あるよな。ちと熱すぎるがww
しつこいが、俺が特に思ったのは栄作のビジュアルの良さ。
どの角度から見ても完璧じゃね?たっぱもあるし。
キムタクとかもこみちとか軽く凌駕してると思うが。
あんなに大口叩くヤシでなければ、今頃不動の人気築いてたかもしれん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:29:44 ID:Aq3wZlWE
>>21
栄作は役者として、キムタクよりも数段上だよな。
3年のブランクもあったし、勿体無かったなぁ・・・

豹変後の美幸も面白かったし、足を組んでるとこなんかに萌えた。
秘書の林がなんか可哀想だったな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:08:49 ID:acEMYs6q
米倉もワルだったけど、孤児院に寄付してたのは感動したな。
射殺される直前の「ざまあみろ」は格好よかった。
小百合を傷つけもしたけど、それなりに好きだったんだろうな。
牧村も、美幸に酷いこと言ったけど、やっぱり好きだったんだな。
薬丸は好きじゃないけど、この役はよかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:59:50 ID:oTlNwehh
この頃の栄作が万俵鉄平演じたらキムタクよりはまってたと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:28:16 ID:10rhtDgy
懐かしすぎて涙でたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=9G1sj40DBmM
この頃の栄作はマジで史上最強に男前だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:30:16 ID:LdZroSHl
届かぬ想い (Welcome To The Edge) の冒頭2分が試聴可能
ttp://cdbaby.com/cd/billiehughes

それはさておき
「Includes #1 International Single Of The Year Grand Prix Award Japan 1992」ってw
『日本における1992年の洋楽シングルチャート年間1位獲得曲を収録!』てな感じか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:43:08 ID:qWL2ulJr
>>24
まったく同意。
いま芸能界で当時の栄作ポジションにいるタレントなんかいないよ。
キムタクやもこみちなんか足元にも及ばないだろう。
ただそれから熱くなってアメリカに行ってしまったのがね…
戻ってきてからも出てるし、演技力もうまくなったと思うから無駄だったとは思わないけどさ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:45:16 ID:HbROpdQD
登場人物の誰もが誰かへの愛を貫いてるのが凄いと思ったね。
町田女史の場合は対象が人間ではなく金銭なのだがねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:04:29 ID:dEYZslko
亜紀が一番可哀想・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:27:11 ID:I+KU0Pzy
確かにね。
だけど廃人同様になった父を介護しながら
「これで私だけの父になった様な気がする」
酷い目にあう原因となった卓也に対しても
「あなたに会えてよかった」
などと前向きな態度でいられるのはさすがだなと。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:07:43 ID:SMOZ7T7i
桜か…なんだか悲しい花だねぇ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:18:34 ID:RrBBewCG
専スレがないのでここに書くがw
『もう涙は見せない』が衛星劇場でやるようですな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:51:55 ID:FQJqgW2X
>>25
缶を握りつぶすシーンの流し目顔カッコよすぎだろ

ただカッコよさの方向性がなんか戦隊ヒーローのリーダー役だといつも思ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:04:16 ID:uyPbHdM2
文句なしに男前&ハマリ役でしたね。
当時のイケメンはサラサラヘアで清潔感があるな。
今の亀梨みたいなジャニ系って爬虫類みたいだし前髪うっとうしくて
清潔感がない。栄作はモデル出身だけあってスタイルも抜群だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:12:10 ID:QpUEpAJ/
キモチいい恋したい!の栄作とは大違いだ
by 団優太とピンクサファイヤ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:26:20 ID:HO8H7v80
本当だね・・今は栄作みたいな
イケメンでスタイルのいい俳優っていないなあ
一時期急に顔がやつれて死相が出てたけど
回復したみたいね
今は何やってるの?
妻の平子理沙の方が稼いでる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:00:32 ID:T/li6ffL
美男美女なのに子供いないよね>栄作夫妻

栄作はルックスも最強だったし、スタイルや筋肉もすばらしかったが
やはり性格というか言動が・・・
今では押尾先生くらい許されてるwけど、当時は叩かれたもんなぁ。
とにかく上昇志向が強く、ビルの上から下を歩いてる人間を見下ろし
「あんなちっぽけな人間にはなりたくない」と発言。新聞の投書欄に
「真面目に生きている人たちを見下すような言葉は不愉快です」みたいな
投書が載ったこともあったw。とんねるずのオールナイトニッポン(古っw)でも
栄作の熱い発言を読み上げて笑うコーナーがあったんだyo
でもトシちゃんと違って今でも仕事があるところを見ると
実力もあるし、多少丸くなったんだろうね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:19:15 ID:d+71QaOy
ちょっと「卓也」って名前の人が羨ましくなってきた。女だけど。
あれだけモテモテで連呼されると・・w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:42:27 ID:ru88gS6S
本放送当時、ジャスコの新入社員だったんだけど
社内報に
「もう誰も愛さないで『卓也!』と叫んでいるのを見ると
岡田卓也会長を思い出す?」なんて書かれていたな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:30:49 ID:wAMC2R9d
卓也会長っ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:31:30 ID:BZVYkoZv
>>37
その発言ナンシー関にもつっこまれてたな
「ちっぽけってそれは遠近法じゃないのか。面白いなぁ栄作は」ってw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:39:47 ID:wAMC2R9d
そうそう、高層ビルの上から見下ろしたら
何だって米粒だっつのww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:04:15 ID:BsKF42PK
スレチだが、自分いまだにこのドラマ忘れられないんで
似たテイスト期待してこないだ孤独の賭けって新ドラマ見たら
あまりの出来の差、味わいのギャップにずっこけたw

あっちは原作ものだし役者の層も差がありすぎだが
何より若い者たちの成り上がり志向、勝ち組志向を
いまのドラマ制作陣て全然料理できないのな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:03:31 ID:NaGe1R4B
そのドラマはキャストからしてアレだし
ドラマ板でも案の定不評だね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:21:12 ID:5F4K4maT
>>43
同感同感です!スケールの大きい似たテイストかと思って
最後まで我慢したけど比較にもならなかった。もう二度と見ないw
つまらなくて真面目に見てなかったから違ってたら申し訳ないけど
なんかね、「もう誰も愛さない」はバブル期がベースにあり
「猫の額ほどの土地をめぐって何人も死んだ・・」というセリフが何度も出てくる。
株やら土地やらお金にまつわるんだけど、栄作が「金が何だってんだよ!!」と言う通り
お金でない何か(愛とか心情的な事ね)が描かれていると思う。
それに引き替えこの不景気格差時代、ハセキョの会社も借金抱えて・・という
ストーリーながら結局「金だよ、金」みたいな薄っぺらい価値観しか見えず
もう飽き飽き。村上も堀江も逮捕されてんのにまだIT社長がどうのとか
時代遅れなんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:03:44 ID:YjszEp6a
松村雄基さんもそうなんだけど、ああいう暑苦しい二枚目役者は人気があるうちは良いんだけど、
人気が無くなったら凄く使いづらい役者になってしまうんだよ。

脇役で使うにもキャラが濃すぎてクドイ感じがするしね。
そういった意味では、アメリカ武者修行後の栄作は
キャラが薄まったおかげで使い勝手も良い役者になっていたし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:54:41 ID:I6FT5xZV
ランディクロフォードのスウィートラブが探してもぜんぜん見つからないので
アマゾンのマーケットプレイスで91年の中古CD購入してわかった驚愕の事実!

”スウィートラブ”って昔の洋楽でよくあった『勝手邦題』で、
本来のタイトルはAlmazって曲じゃん!?
本当のタイトルAlmazで検索するとちゃんとあるじゃねーか!!
カバーもいっぱい・・・orz

iTunesStoreで検索かけたらランディクロフォードの元のがないよママン。
(CD買ったからそれはいいけどナ)
ついでにビリーヒューズのWelcome to the Edgeを検索かけたら
これは一発でヒットして、単曲買い(150円)

聞きながら「よく・・聞こえないな」とか「運命の歯車が〜」とか
一人で脳内モノローグすると自然に顔がにやける・・・なんだこの曲。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:22:39 ID:1JcvOaM7
フジテレビのドラマサントラを集めたLove StoriesていうCDがあって
両方入ってるぉ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:30:32 ID:WVOPyeaM
最近うちの小さい水槽(一応ライトアップしてる)に顔近付けて見ながら
「もうすぐよ〜(ニヤリ)」怯えながら「誰…誰なのっ!?」「どう?美幸、大金を損した気分は?w」
と小百合ごっこをするのが趣味W
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:20:33 ID:InVCwf3w
小百合「あなたなの?みんなあなたの仕業だったの???」

美幸「中国にはこんな言葉があるそうよ復讐は最も美しい正義の一つだって・・・」

小百合「許せない・・・」

美幸「それはこっちのセリフよ(嘲笑)」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:10:46 ID:m28UeKF2
よく見たら>>1辺りでも使用曲名が勝手邦題のまんまだな・・・

主題歌:『届かぬ想い』 ビリー・ヒューズ  (邦題
    "Welcome to the Edge" (Billy Hughes)(英語タイトル


劇中歌:『スウィート・ラブ』ランディ・クロフォード(邦題
    "Almaz" (Randy Crawford) (英語タイトル


洋盤とかでCD探す時は下の英語タイトルじゃないと検索にかからないので注意
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:32:09 ID:5N/Hq01b
小百合って、妊娠した美幸(まだ騙されてた清純時代)が入院中
患者役のオッサンを雇って殺そうとして
卓也にも「あなただけは殺したくないの」みたいな事言って
「お前は狂ってる!!」と言われていたのに
卓也、簡単に小百合に寝返りすぎだ。美幸が復讐するのは当然なのに
俺の美幸への復讐みたくなってるし。最後はまぁ、美幸を愛していたのかもしれんが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:37:33 ID:7Y6X1Y5+
視聴者はコトの最初から見てるからアレだが、
林とか妹とかにさんざん「やめてください」って言われてたしなー
傍から見てかなりアレだったのであろう。

金かけてわざわざ観葉植物レンタル会社潰しに行かんでも・・・w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:49:25 ID:JJrJeLiV
妹は記憶喪失だし、林は最初から知らないけど
婚約者と妹の目の前でレイプされて家と土地をだまし取られ
家族が死に追いやられたんだよ?
ワン社長にも刑務所で言ってたじゃん。「生きる理由をありがとうございます」って。
復讐は生きる理由だったんだよ。
でも憎しみの裏返しで本当に愛していたんだよね。リハビリ済みの卓也が脱走したら
「私の卓也を返してよ!!!」と脱力してた。


観葉植物会社つぶしはチョト笑えるけどw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:56:13 ID:Gi6Piknz
何気に薬丸の芝居が神がかっていた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:57:34 ID:/2U7npOI
役○一番のはまり役じゃね?
しいて言うなら最初のエリート証券マンが嘘っぽく
あとからはサイコー板についてる
最終回のうちあいでは拳銃を卓也に渡したのがGJ
美幸っといいながら死んだんだよね。彼なりに愛していたんだろう。

自分か当時の栄作ルックスを手に入れていたら、そりゃあ
ビッグ発言の一つや二つ言う鴨つか言うw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:37:14 ID:/c6E/p5Q
豚郎も「ざまあみろだ。ははははは」とか最後はいい味出してたなぁ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:13:50 ID:vM/KJQuu
なんかね、このドラマは見ていて恨みや悲劇的エピソードが
ベースになっていても這い上がる展開が痛快なんだけど
「孤独の賭け」は見ていて不快なんだよね。
こういうお洒落な駆け引きやっときゃ大人のカコイイドラマだろ、って感じ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:32:00 ID:SFqC+Vtb
刑務所で美幸がミシン針で手を縫われるシーンが怖かった。
中二だったけど、あれを見て一生ムショに入るようなことはすまいと誓った。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:52:51 ID:NET3N1s8
>>59
あとゴキブリがカサカサ動いてる部屋に入れられるところも・・。
あの窓から青い空を見上げた頃に卓也が亜紀と新婚旅行に行ってるっていうのが
もうそりゃあ恨むでしょうよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:25:16 ID:+VYF/Ad1
>>59
刑務所に限らず、どの社会でもいじめはあるじゃん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:38:53 ID:zpz5LTFg
あの刑務所は江波杏子が仕切っていたので特別怖かった。
どこの社会でもイジメはあるけど
24時間一緒だから、一晩中水を垂らされて眠らせないで
次の日作業中に眠くなったところを狙われるってのが怖い。
それにひきかえ、嫌われ松子が入っていた刑務所は
茶髪、メイクもばっちり女子校寮か修学旅行みたく楽しそうだった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:53:09 ID:5KLQYzr7
そうそう、このドラマのムショは怖かったよ!
乳姉妹の893の世界も怖かった。
昔のドラマは、DQNになるととんでもない未来が待っている
という警鐘的なものが多かったと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:28:41 ID:ODKFfooM
>>63
>昔のドラマは、DQNになるととんでもない未来が待っている
>という警鐘的なものが多かったと思う。

まさに仰るとおり!妙にリアルな臨場感があった。
あんなのを見ると悪いことはできないってトラウマになるぐらい怖かった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:29:46 ID:ZTdIooWg
美幸は裁判シーン無しでいきなり刑務所だけどなw
上訴もせず正当防衛も考慮されず執行猶予無しの実刑確定って…。
まあこのドラマ自体荒唐無稽だからそういう荒業も許されるのかもだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:04:18 ID:zjNBufHy
偶然見つけて1巻だけ借りてきて、
今3話見てるんだけど続き気になるなぁ(;´д`)

主題歌が気になってこのスレ覗きにきたんだけど、
美幸復讐に走るのか?!打ち合い?射殺??
今の段階ではまったく想像できないなー。
それがジェットコースターと呼ばれる理由なのかもしれないけど。

朝になったら続き借りてこよっと。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:06:16 ID:/lpCCFNT
あまりの面白さにBOX買いしたょ
みんな死ぬね…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:23:25 ID:t1FtdJAt
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:37:55 ID:euMPkiss
>>65
その辺はまぁ、フィクションですしジェットコースタードラマですのでw
殺人だけど4年くらいだったしね。一応短縮されたんじゃないすか?
目撃者もいないし、相手の持ってたナイフで刺したから
正当防衛と証明するのが難しかったのかも。美幸は目が見えなかったし

>>66
BOX買って1話ずつ見ようと思ったけど
結局続きが見たくて一気に見てしまいました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:49:06 ID:ZTdIooWg
>>69
>正当防衛と証明するのが難しかったのかも。美幸は目が見えなかったし
被害者は目の見えない人間を襲い、流産させた所、その女性に「突発的」に刺され、結果死亡した。
↑こういう経緯で、刺した被告人に実刑判決下ってしかも上訴しないってのは現実的にはまず無いけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:12:26 ID:x3jGBhcl
このドラマ改めて見るとキャスティングに整合性が無いなw
栄作・山口・田中を筆頭にしたトレンディー勢と大映ドラマの伊藤。
そして何故か薬丸にもこのドラマに出る必然性が皆無だし。

何か料理に例えると、明らかに相性の悪い食材をミキサーにぶち込んで
一緒にかき混ぜたら巧いんだか不味いんだか分からない
途轍もなくインパクトの強い味に仕上がったって感じなんだよw

そんなオレのお気に入りは薬丸の「オレはピエロか?!w」。薬丸の狂気ぶりが意外とツボにはまった。
当時、ダークホースだとせせら笑った薬丸にしてやられるとは・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:12:04 ID:Dgx+g9UZ
いちいちドラマに対して>現実的にはまずない
なんてツッコミ入れてたらドラマ成立しないけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:02:40 ID:Lp45SsSM
暗殺者がマシンガンで(どこから手に入れたんだw)派手に暗殺とか、
リアリティ無視して勢いだけで突っ走ってるドラマだよなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:04:47 ID:J01BPMNp
当時、録画したビデオをまだ持っているが
テープの劣化が酷いのでDVD買おうと思っているのだが
やっぱり、玲子のバラバラ死体とか
カットされてるのかなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:07:23 ID:Qo6uuxDL
リアルタイムでバラバラ死体シーン見れたのは今考えたら貴重だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:11:29 ID:EpuzRDk/
>>73
暗殺者がマシンガンはともかくだな・・・
あの孤児院の一部屋しかない教室セットみたいなとこで
ベッド置いて小百合の一連から親父のアレまで全部やるってああた・・・
俯瞰カメラで教室入り口から走り込んできて芝居する親父・・・
いきなり火を吹くマシンガンカットインで
いつのまにか親父の立ってた位置辺りから教室外に走っていく
ダークスーツにサングラス&マシンガンの暗殺者・・・
おまえその部屋(セット)どう観ても6m四方ぐらいしかねぇだろ・・・
どっからテレポートしてきたよ。

>>74
DVDにはバラバラ有り(たぶんノーカット)
リアルタイムで観てなくて毎週友人の「寒いのはオレの心だ!」とかの
再現ドラマを教室で見せられていて、あービデオ出たら観るか〜と
思ってたらビデオ出なくて、そのまま21世紀を迎えて忘れてて、
こないだたまたまググったらいつのまにやらDVD出てて衝動買いした俺。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:57:23 ID:2qiUfZZr
>>76
その友達、「痛いんだ・・美幸の涙が、痛いんだ!!」とか
言ってた?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:17:38 ID:90AbdT1i
美幸の秘書してた林
って今なにやってんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:40:41 ID:dRxM9gJa
ナースのお仕事 再放送見てたら
観月ありさと伊藤かずえナースの同僚やってましたね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:01:40 ID:LDvVtOZ7
血まみれになった横折りの千円札
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:03:08 ID:5n34RI9d
youtubeで見たんだけど、ダウンタウン司会の番組で
懐かしドラマの笑える名場面特集があったんだけど
栄作が横になって牛乳をふき取るシーンでみんな大爆笑だった。
あれは栄作が完全に美幸の支配下に置かれてることを信じさせる
必然性のある場面なんだよ!!そこだけピックアップしてゲラゲラ笑われると不愉快。
浅野温子と三上博史?が渋谷の交差点のど真ん中に車とめて
窓から身を乗り出してキスするシーンなんかと一緒にすんなや!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:29:29 ID:CHmOzEYP
6月にホームドラマチャンネルで再放送キターーーーーーーーーー
前回見たときは伊藤かずえの生首ゴロリンはカットされてた気がするが嬉しい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:50:57 ID:mkKUTsFH
卓也と小百合は異母兄妹という疑惑は晴れたけど
結果的にはいとこ同士だったんだよね。
いとこ婚は現行法では認められてはいるけど障害児の生まれる
確立が意外と高いのと
「爺さん婆さんが同じ者同士」という事で微妙な扱いを受けてる。
(卓也と小百合はそれぞれ父親の方の祖父母が同じ人間になるね)
だからなのか卓也が本当に愛したのは小百合だけど
子供を産んだのは2番目に愛した美幸。結婚したのは亜紀。

この頃はそれでも「血が濃い同士の結婚・子作りは良くない」という
風潮がドラマ内にもあったんだねぇ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:50:35 ID:QOVVs2lV
>>83
本当に愛したとか二番目とかではなく卓也にとって
小百合への気持ちと美幸へのそれは別のものだったと思いたいのだが。
生まれた子にしてみれば
命を賭して自分を産んだ母親が
父親である男にとって、二番目に愛した女では淋しいんじゃまいか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:06:16 ID:dXml+zwt
卓也にすれば小百合は泥の中で共に戦った戦友。
美幸は最初は騙そうと接近したけど次第に心惹かれた普通の女。
だったのかも。

沢村元春はろくでなしだったかもしれないが
それでも親を亡くした甥(卓也)を引き取り
戸川に狙われない様にと名前を変えて息子として育てた。
沢村雪子も堕落していたかもしれないが
ホステスと子供を作ったり犯罪者として刑務所にぶち込まれた亭主の
甥を息子として育てた。
そういった養父母の心は卓也にきちんと伝わってたんだよね・・
だから卓也は元春の冤罪を晴らそうとしたんだと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:49:41 ID:B2ZLHosG
しかし welcome to edge of Loveはこのドラマにマッチしすぎの神曲だ。
この曲のおかげでこのドラマの格を3ランクは上げている。
下手な曲(歌:吉田栄作)だったら昼ドラに成り下がりかねんかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:37:44 ID:0/frcDo4
>>86
たしかに!w
今のドラマって(特にジャニが主役だと)ほとんど
主題歌=主演の持ち歌になるからね。
このドラマってこれだけ展開が変わるわりには、使われる曲が
スイートラブとWelcome to the Edge(←これが正式タイトルです)
2曲だけというのもシンプルで良い。エンディングはドラマの緊張感を
よく表しているよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:25:45 ID:wvrYaj9z
>>83
交差いとこ婚はむしろ奨励される社会もあるが
(二つの家のつながりを強めるという意味合いで)

卓也と小百合は交差いとこだから問題ないと思われ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:18:19 ID:vrYXgr25
今は数字が取れないから、企画云々より出演者に頼る傾向にある。
ジャニーズだったりな。

この時代は、トレンディドラマというか企画先行でそれに伴った
役者が起用されてたりする。

当然そのなかにはもちろんジャニーズの面々も含まれてたりもするけど
今の起用の仕方とは全然違うんだよなあ。

ただ、共通してるのは数字の取れる役者を遠別したら結局同じ役者が
また出てるってことなんだろうが・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:19:26 ID:vrYXgr25
↑選別ね 連スマソ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:22:04 ID:cdXhzz++
エンディングの曲はイントロだけで「キター」ってなるね。
LOVE STORIESというアルバムに入ってるので久々に聴いてみたけど
メロディラインもアレンジも神だわ。
92ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/05/07(月) 00:28:52 ID:15Zq4tSf
>>86
EDで曲が流れてその回の静止映像が映されると、
美幸が騙されてどんどんかわいそうな状態になって行くところとか
復讐するためだけに生きてる美幸だけど、騙されたとは言え、卓也を愛した気持ちとか
なんかどうしようもなくなっていく感じが相まって
すごく切ない。
あんな形じゃなく、普通に出会っていたら
多くの人が死なずにすんで美幸も平凡で幸せな人生を送っていたんだろうなって
(それじゃドラマにならないけど)想いが沸いてくるわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:01:47 ID:ieijgSV4
Welcome to the edgeはiTunesStoreで探すと
Welcome to the Edge(todokanu omoi)ってなってたぞ・・・

スウィートラブの方はなぜかランディクロフォードじゃない
ノーランズのがAlmaz(Sweet Love)とかなってるし。
ランディクロフォードが歌ってる劇中のスウィートラブは
彼女のCD買って入れるしかないぽ。

詳細は>>51の通り。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:08:56 ID:sB1VFIJq
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:17:59 ID:/LcRfooN
卓也!!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:37:23 ID:lF/9fJ5r
さゆり、久々にシチューを作ったんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:35:43 ID:pr80mkl9
ええ、感じたわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:40:44 ID:mymn/0aL
ブルースコーポレーション
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:33:07 ID:2mAMFjWf
なぜにセリフや固有名詞を羅列w

林さんって優しい人だよね。
でも卓也しか好きじゃないんだよなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:02:16 ID:E2VhTKQe
林さんが卓也が好き。って話を始めたのかとオモタ
どこの腐同人誌の話かとw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:39:44 ID:MWp+6OIz
戸川に融資を断られた!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:15:05 ID:Cjjfats4
おれはおめえだけが頼りなんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:39:37 ID:x91UXrZJ
あの泉谷しげるみたいな父親って超自己中だよね。
「俺の無実をはらしてくれ〜」って言うだけで
言動もころころ変わるし。
妹の子供をひきとった親切な人ってキャラと相反すると思うが。

>>100
美幸も卓也(への復讐)を忘れて林さんを好きになっていれば
しあわせだったのにな、、と。林って人は優しくて大事にしてくれそうだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:00:46 ID:HneeJ8Ba
>>99の場合は
「でも」と「卓也しか」の間に「美幸は」を入れれば良かったね。

沢村元春は投獄された理由の部分はともかく
戸川・樫村と共謀したり樫村を殺そうとしたり
逮捕されて服役するに値する事してるじゃないかと思った。
その3人の中では最も不運だったとは思うけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:36:15 ID:x91UXrZJ
>>104
すいませんでした。。

絶対あの父親と卓也は血の繋がり無いと思ったよ!!
顔が違すぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:37:16 ID:/cBIBqAN
絶対あの父親と小百合は血の繋がりあると思ったよ!!
顔が(ry
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:20:24 ID:OOri1JxN
>>106
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおお魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:57:58 ID:vcmEFiQS
中国の古いことわざにこういう言葉があります↓
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:15:24 ID:S4qxwNp9
遠くに低く土煙がたなびく時はそれは歩兵である。
三角に土煙がたなびく時はそれは戦車である。(孫子)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:36:46 ID:Od9SYw8z
シヨーネスマーイール♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:31:29 ID:SGCPqHbJ
ラキッラキッラー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:19:26 ID:v0pnr5rC
米倉、不動産会社社長なのにシェフ直伝のシチューが作れるって
なかなか萌えだわ。あの食べさせられ方は嫌だけどw
落ちぶれてからも作って、小百合にシチューの入れ物をパンチされてたよねw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:24:47 ID:6PDRtFyd
落ちぶれたら謙虚になった米倉が好きだ
普通は社長のときの癖が抜けないぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:13:29 ID:rTMHqA1E
カップ麺をうまそうに食べていたのが印象的だったね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:19:27 ID:WYTHXJGo
レンタルDVDで日曜日に借りてきて、昨日で全部見ました。

当時小学生だったから、とんねるずのパロディしかしらなかったけど、相当面白いし感慨深いね。


なんで卓也はワン殺したんだろうって疑問が。そこまでは穏便に金儲けしてたのに。

誰か解説よろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:31:22 ID:Ym1lFWA1
見たならわかるでしょうよ。
父への情がわき、一瞬油断した隙にワンが卓也を撃った。
実父の裏切りに、○○(本名樫村なんとか)は今死んだ!!!!と絶叫
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:00:27 ID:RQtSG/yR
なるほど…
やられたからやり返すなわけか。

ありがとうございます。


あといくつか解説よろ。
・美幸は死んだか?

・ワンが美幸を支店長にした理由は恩返しだけが理由か?

・ワンはなぜ卓也の偽父を殺したか?復讐?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 03:41:50 ID:GFKanIEa
美幸が死んだかどうかは不明だと思う

戸川との絡みはまだなかったので恩返しと
日本国籍を持った日本法人の代表が必要だったのでは?

口封じでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:13:30 ID:6TUc0XWP
>>117
やられたからやり返すっていう単純なものではないと思うんですが…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:32:03 ID:l0S7Ucuy
前後の流れが全くわからないんだけど
誰かが部屋に入ると男女の生首が置いてあって
部屋が血まみれって場面がいまだに忘れられません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:07:02 ID:+sJfMwc7
そんなのあったか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:30:32 ID:Na8EKQUf
栄作最強カコイイ
スタイル抜群、どの角度から映しても完璧
小尻だしな

ドラマの最後、赤ん坊の誕生になぜか感動した
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:36:19 ID:Na8EKQUf
このドラマの主題歌が忘れられん
年が知れるが放送当時工房だった
主題歌とシンクロして当時の自分思い出して、感慨深い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:04:47 ID:JR42k2yv
>>120
そんなシーンはないよ

男女一緒に殺されて血まみれ・・・辰巳拓郎(米倉)とかとうれいこ
生首・・・伊藤かずえ(町田弁護士)

125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:12:13 ID:gAr4c/lA
>>120
そりゃ「あなただけ見えない」の方ですわ。
殺されたのは勝部ナントカという人だったような
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:16:37 ID:Saxt2xRn
スカパー!ch.362 ホームドラマチャンネル
6月6日深夜から週一で放送
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:47:39 ID:g+XTINwo
>>125
そうなんですか!?
スレ違いすみませんでした(ノД`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:17:47 ID:hT2oj53V
>>123
おっ、同年代ノシ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:12:54 ID:hT2oj53V
小百合はヒドイ女なんだけど、ガンになってしまい
「あと少しなのに・・・」と悔し涙するところは同情しちゃった。
彼女なりに気の毒な人だ。
130ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/05/27(日) 00:18:46 ID:n/WbSbaF
>>117
基本的にワンは、邪魔者は消せって感じなのかしら。
実の息子の卓也や黒い霧事件に関わってる卓也の偽父とか
事件に関する重要な手帳のことなど知りすぎた弁護士とか。
あと美幸の家族にはワンが世話になったから恩返しに役職につかせたけど、
調子乗りすぎて、勝手にスイスの銀行に多額の金をプールしたし、(普通に稼いで
それなりにいい生活してたのになんで美幸がそんなことをしたのか謎だけど)
それでワンが「美幸への恩返しももう十分してきたけど、もうその必要はないでしょう」
みたいなことを言って結局殺そうとしたしね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:56:17 ID:VbJTMN0Z
息子だろうが恩人の娘だろうが邪魔者はドライに消していくくらいじゃないと
あんな怪しい会社の社長になれないだろうし
戸川を脅して利権にあずかろうとしないでしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:26:47 ID:R/rtxSUV
このドラマのキーワードは「リゾート開発」。
今やってる「孤独の賭け」っつーラズベリドラマは「カジノ開発」
時代を感じますね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:54:24 ID:jqCDnOSl
>>123
俺も同年代w
これ薬丸がキテたな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:54:16 ID:k603b/Hy
やっくんはいい仕事してるよホント
最後に卓也に銃渡してくれてなかったらあの最終回なかったよ。
なんだかんだ言って美幸を愛していたから卓也に協力したのね。

あと、栄作のお札を縦に折る仕草。あれも何というか意義深い。
お金を集めなければならない身で、貴重な千円札だけれども
ポイっと落とされた札を「こんなモノ」という感じで折り畳む・・。
何億円というセリフが飛び交うが、実体のないお金に
人生が翻弄されてるという内容がよく表れててうまいと思った。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:42:00 ID:vPSK67xY
リハビリして美幸と決別後、戸川の愛人となっていた小百合を取り返す為
戸川と話している時、亜紀が来て亜紀の目の前で「小百合のマンション売ってください
小百合だけは誰にも渡さない」って卓也が言うの酷すぎる。
亜紀が可哀想。騙したあげく、手切れ金や仕事まで世話したのに。
美幸に対しても「どんなことをしても償いきれない」と謝っておきながら
バカにされ、蔑まれたことに耐えてないし。何されたって文句いえる立場じゃないと思うよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:29:58 ID:vPSK67xY
でも結局カコイイから成り立つ話って気もする。
卓也が塚地とか松村邦洋だったら、美幸や亜紀を惚れさせるのは
絶対無理。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:32:28 ID:Rn9BW9e0
米倉が笑いながらお札をくしゃくしゃにして部屋に撒き散らし
卓也と小百合に拾わせるシーンが好きだ、このドラマの狂気を良くあらわしている


138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:12:05 ID:etEFFdNF
山口智子や薬丸の豹変ぶりにも驚かされたけど、
辰巳啄郎もこのドラマまではどちらかというと
坊ちゃんプリンス的な役が多くて、あそこまで高飛車で
泥臭いイヤな役って珍しかったな。
で、それらがまたいい具合にハマってて、役者の魅力を
どんどん引き出してるんだよねぇ。

なんか、「ガラスの仮面」のアルディスとオリゲルドの配役に
通じるものがあるな。
(わからない人ゴメン)
139:2007/06/06(水) 22:50:01 ID:irYo0cmG
再放送だよ!
0:00から。

どんな話か覚えてない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:41:14 ID:Yr9fHhcS
>>139
見るべし
141:2007/06/07(木) 00:16:29 ID:MwBJ8B4f
間違え3:00からね。
とりあえず起きている。

かなーり長い時間かけて再放送されるよ
142名無しさん@HOME :2007/06/07(木) 04:01:57 ID:MwBJ8B4f
面白かった。「あなただけ見えない」っていう
三上博史のドラマはなんだかわけわからなくて
見るのやめたんだけど
これはかなりハマりそう。
143名無しさん@HOME :2007/06/07(木) 04:04:57 ID:MwBJ8B4f
田中美奈子はバブルの代表のような感じだね。
飯島愛もバブル時代の人だけど
田中のほうがレベルが高いな。髪も黒くて綺麗。
お部屋もモノトーンでバブルって感じだね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:16:17 ID:1iEbQfKz
田中美奈子の肩パットはバブルの象徴だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:28:05 ID:IetPY/I7
卓也という名前の人=超絶イケメン のイメージw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 06:00:07 ID:fBli9OCN
なんか

もう涙は見せない

とごっちゃになってる。
小さい時に見たからどっちがどっちか。
手塚がすげえ印象的だから覚えてるのは「涙はみせない」のほうだな

あの時代はちょっとショッキングなドラマ多すぎたよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:26:55 ID:CWgHFdjQ
白Tシャツにジーンズというのが当時の定番栄作ファッションだったが
実は運転手の時のスーツ姿が一番素敵だ。ただしS&T社の社長の時はダメ。
お札を拾ってる時じゃないと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:34:48 ID:/tiZfLUQ
どこ行こうかな、これから…。優…(ガクッ)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:04:37 ID:YTx7WAtv
優を主役にして続編プリーズ
今度はバブルはじけ後の超不景気時代が背景。
美幸との母子家庭で貧しく育った優少年は防衛学校に入り家計を助ける。
その後、来る高齢化社会に向けて介護サービスがビジネスになると考え
一大企業を興し、最大手にのしあがり・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:40:53 ID:YzhFDgMw
Here we are again
No way to pretend
Welcome to the edge of love

No more secrets kept
Give with no regrets
Right here on the edge of love
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:13:46 ID:MwCdQPWS
ついに壊れたか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:36:18 ID:G1Pf1Cxo
ビリー・ヒューズって有名なの?
このドラマは音楽の貢献も大きいよなー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:06:55 ID:oaIMff6w
美幸がブルースコーポレーションから5億円プールしたのは
実家の土地を買い戻そうと計画したのではないかと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:17:07 ID:EYgEd44Z
そういやあの土地卓也が死守しようとして…



その後どうなったんだ…?
↑の言う通りか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:04:48 ID:tanJKx3s
牛乳気持ち悪いわと言って足をなめさせるところが一番ドキドキした。あの後ま○こなめさせたんじゃないか?
何もできないと言ってもこれくらいはできるでしょ、ってあの後オナペットにしたんじゃないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:10:13 ID:c/BBB0tn
ワンさんが「それでは、再見」てやってたよね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:07:47 ID:m6rpHb88
154
5億円は辰巳が孤児院に寄附しちゃったし、結局どうなったんでしょうね?
最終回はそれどころじゃなくバタバタしててw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:25:48 ID:JBsbZodM
美幸は、胎盤早期剥離で、子供を生かせば母親の命の保障はできないし、母親を生かせば子供の命の保障ができない
と、ドラマん中で医師が説明してたから、子供誕生のラストシーンは美幸の死を意味してる。
S&T社時代から卓也は美幸の元実家の土地を死守してて〜→ムショ後の美幸の家は、卓也が死守してた土地の上に建てたものだと思ってたけど。
美幸がブルースコーポからプールしたお金は、横領→辰巳米倉が横取りして、小百合関係の孤児院に寄付したことが、結局小百合を愛しているという気持ちの表れ。

復讐だと燃えてみたけど、人間はみんな人間味を持っているものだという、素晴らしいドラマだった。
演技力も抜群で、臨場感たっぷり、ストーリーも全て辻褄の合う、いいドラマだった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:18:47 ID:nWKqpA2J
そうそう、
辰巳米倉は小百合を、薬丸は美幸を、結局最期まで愛してたってのも
よかったよね。
さらに、辰巳米倉に仕えるかとうれいこも切ない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:42:40 ID:ZzP13M8j
小百合→卓也
辰巳米倉→小百合
かとうれいこ秘書→辰巳米倉

美幸→卓也
薬丸とおる→美幸

戸川亜紀→卓也

みんな、愛する人への想いは消えない、例え何をされても、忘れることの出来ない人…そのニュアンスが凄くよく伝わってきた。

卓也は小百合に出会ったことで、つまらない人生に転機が訪れた訳で、小百合は卓也にとって大切な人。
そして卓也は、・・・優しすぎる男だったという結論。
全てが・・・素晴らしかった。

ただ、伊藤かずえ町田怜子の、「男に興味なく、世の中金」と、スッパリ割り切ったあの考え方も、ある意味尊敬。

何をとっても奥の深い名ドラマだったと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:01:14 ID:AHLMoUHm
158
えっ、卓也は美幸の策略でSアンドT社を追われてから
ガソリンスタンドや建設現場で働くも次々妨害されて困窮してた。
だから出所後の美幸の家はまた別だと思ったけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:03:51 ID:Jxp5Wxf3
ビリーヒューズの主題歌は、ドラマの1年前に
当時人気絶頂だったWinkのシングルのカップリング曲として提供(歌詞は日本語)、
その後本人がセルフカバー、という経緯だったと思います。
ドラマ本放送第1回のエンディングを聴いて、
「この曲どっかで聴いた気が・・・あ、去年のWinkの歌!」と思い出した記憶があります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 05:26:31 ID:gu50CQ3d
ワン社長
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:53:16 ID:wk6S6b6D
それにひきかえ、昨今のどうしようもない糞(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:23:04 ID:nERqZp8n
WINKシングル
『夜にはぐれて』のC/Wじゃね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:23:27 ID:npW/7CLu
第二話見たけど小百合マジで死ね!
こいつの汚い手口に腸が煮えくり返る。
辰巳に小銭ぶつけられて頬から血が出てたけどありえねーw
しばかれてざまーみろだ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 03:58:34 ID:+/ke7ULJ
今回スカパーで始めて見始めたけど何か悪そうな弁護士だったな
あと山口智子が可哀想だった
168名無しさん@HOME :2007/06/14(木) 04:16:54 ID:QUBiLdlK
美幸はただのバカ。
米倉は恐ろしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:06:19 ID:7p3/dCYD
>>160
林→美幸
を忘れないで!!w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:45:51 ID:/Be5zICX
>>166
最後まで見てみれw

>>169
林さんカワイソスww
一体何回ひっぱたかれたんだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:52:40 ID:IP8/NEzQ
>>166みたいな鑑賞のしかたって、
ほんとこのドラマには「いい視聴者」だw
この後のジェットコースターの波に飲まれてしまうがいいわ!!w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:02:34 ID:7CkvZnt3
思いっきり楽しんでるよねw
このドラマの正しい楽しみ方というか、王道w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:41:09 ID:LkQNDHIQ
このドラマは誰がキーマンになるんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:15:14 ID:qxoq7ewn
>>173
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:05:39 ID:75NO+g6e
町田弁護士
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:45:41 ID:7AkJk3Aa
>>173
キーマンは町田弁護士だろうな
主役が誰か?誰に感情移入できるかは人によって違う

俺は米倉好きだった、小百合が好きという奴もいた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:44:45 ID:1Fzo7n5g
確かに、町田弁護士がゲームを面白くするとかいって
引っかき回さなければ後半なかったしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:11:12 ID:tnmntS0p
栄作の父ちゃん(佐川満男)もそうとう引っ掻き回してない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:45:53 ID:5x/4jE3q
中学生の時に見てたよこのドラマ。
そして今、栄作パパが佐川満男だったことを知ったよ。
何故か私の頭の中では、泉谷しげるがやってたことになっていた…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:55:23 ID:WIBDNiTI
>>178
回してるw
本当の息子だと言ったり違うと言ったり(小百合も同じ)
極めつけは脱走w 死刑囚に脱走されるなよ・・>拘置所

>179 そういう人多いぉ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:49:45 ID:ngIdoa6d
栄ちゃん、今度裁判官役やるね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:43:08 ID:gsS6ZzFZ
アキがレイプされた責任が卓也っていう展開が
いまだに納得いかないんだが…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:50:54 ID:lsfggmq4
>>182
薬○と辰巳が電話で「社長に頼まれてこんなことしてるんですよw」と
戸川会長に言った。戸川が親バカだったのと
卓也がなにか恨みをかったことが絡んでるのは確かだと思ったからでしょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:09:37 ID:E50ps8Pv
もともと会長は卓也を良く思ってなかったから
事実かどうかは別として追い出す絶好の機会だと思ったんじゃないか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:55:59 ID:G3Jsaaif
卓也が面会の時だっけかな、てめえの足で歩いてきたよみたいなセリフ言ってたけど、
てめえを一人称で表現する場合もあるのかと、子供ながらに不思議に思ったりもした
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:29:08 ID:hOJwn/nM
>>182
美幸の土地を売らないと言ったりして逆らったこともあったな
187名無しさん@HOME :2007/07/04(水) 13:29:03 ID:qmkxVyBP
あの親父はどうみても泉やしげるにしかみえない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:53:10 ID:XgqBw1uW
HDクラッシュしたよw
久々に落とそうと思ったらもう出回ってないなw
あうあう。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:46:00 ID:Qo6nCvk0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 05:51:09 ID:FNhTRWWe
娘を思う親ばかの割には
ロクでもない男と結婚させようとする父親だねww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:17:53 ID:RhnVfH/K
亜紀ももともと愛人に産ませた子供で
正妻が死んでから戸川家に入ったらしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:12:02 ID:MpPHb2zN
>>188
心中お察しします
家が近いなら差し上げたい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:16:55 ID:PIBFvEZH
内容:
最終話見るころにははじめの頃と全く図式がかわっていて、
ストーリー自体も覚えてない。
観終わったとどこか奥歯に物が挟まったような感じなんだけど、
引っかかる部分が具体的にわからない。説明不足で展開してくよね。

当事は吉田栄作に憧れてジーンズにTシャツやってみたけど、
あれって背が高くてイケメンで、細身の筋肉質じゃないとダメみたいw
似ても似つかなくて・・・

     泉谷―――――――――――出てこない女(ホステス?)
      │         │
王―――泉谷の妹    さゆり
  │
 吉田栄作 

で合ってる?

>>83
>卓也と小百合はそれぞれ父親の方の祖父母が同じ人間になるね
これって合ってるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:13:50 ID:rQgfIt4i
>>191
ノベライズには
「何番目の愛人の子か分からんが上出来な娘だな」
という米倉のつぶやきが書かれてた気がする。
何だか母親は沖縄在住という説もあったんだが。
戸川は亜紀の他に家族はない様だね。
米倉は戸川の決めた政略婚っぽいけど
卓也は亜紀自身が本気で好きになった男だしな・・

小百合の母親は宮本夕子という名前で
姿形は小百合とそっくりらしい。
面会した時に沢村がつぶやいていた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:26:41 ID:tlkROkO8
テレビドラマにもしもとか意味ないんだけど

もしも小百合がどっかよそに就職してたら
この物語はなかったのかなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:42:56 ID:CCccy4oC
いや、そこで別の鴨を発見ですよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:50:22 ID:tlkROkO8
いや・・・

このドラマの中の人間関係を与件と偶然に分類するとしたら
小百合と美幸の邂逅は偶然なのかなと

であるにもかかわらずなのか
であるからこそなのか
それはわからないけれど
この二人の接触こそがすべてのきっかけなのかなと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:34:38 ID:dch5LdzW
卓也だったから悪事に荷担した。
そして愛し合った。腹違い疑惑が発生した。最終的にはいとこ同士だった。
米倉と婚約していた亜紀は卓也にすれば獲物だった。
しかし亜紀の父、戸川は沢村元春を陥れた張本人だった。
卓也が相談していた町田弁護士は戸川の愛人だった。
獲物だった美幸の父は過去に戸川に追い込まれ沢村に殺されかかった
実父、樫村を救出している・・

こうして見るとすごい偶然だよね。
自分の不幸を呪った小百合が似た境遇の卓也と知り合い
近くにいた美幸、自分を囲っていた米倉、その婚約者だった亜紀を狙った。
一見、小百合が自ら思いついた悪事の様だけど
それぞれの親の代から続く因縁だったんだよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:06:17 ID:nDy5J80R
www.nicovideo.jp/watch/sm410397
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:08:32 ID:ktSdpF6A
戸川を動かした時点で小百合もオリエンタル電機の株カラ売り仕掛けておけば莫大な‥‥いやなんでもない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:58:16 ID:fh6DVYb/
今でこそ株ブームで、堀江やら村上やらハゲタカなど話題になったが
当時見てて「へー・・株って何だろースゴイ」程度しか思わなかったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:08:19 ID:IATN1EcL
Σ(゚Д゚)「ヌィ、200億!!現金にしますか?それともキャッシュにしますか?」
(゚∀゚ )「現金にしますわ。」
( ゚D゚)y−~~「海ってぇ、お金で買えるものかしら?買ってみようかな」
200億キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
(#゚D゚)/~~「私、ハワイに高飛びする事にしたわ。もう会う事も無いでしょう」
(゚Д゚)「永遠にね」  ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:10:44 ID:uEPfOhjt
小百合と卓也はどのように知り合って1話のような仲になったの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:40:47 ID:mzYAeVW4
一話のナレーションによると小百合から目をつけて仲間にしたんじゃない?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:11:13 ID:JY7LI+jG
第1話に2人とも同じバーの客同士だったようなセリフがあるよ。

それより栄作・美奈子と言えばキモチいい恋したいを思い出すけどスレないみたいだね。残念…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:41:41 ID:snvY1LY1
>>149 激w コムスンの折口じゃん!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:10:27 ID:sAsa8Q86
フランス文学の名作「赤と黒」「モンテクリスト伯爵」の物語を、バブル期の
日本にうまく当てはめた感じ。パクリといえばパクリだが、芝居ってそういうもの
だと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:27:45 ID:HWYYT9qm
小百合は米倉の愛人で
卓也はその米倉に運転手として雇われていた。
そして卓也は小百合の勤務する東都銀行に出入りしていた様子もある。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:41:18 ID:8o1gjqEJ
なぜ親もいないような小百合が銀行員になれたの?
米倉が就職させたのかな

スナックで牧村に脅されていたのは佐川の妻で卓也の育ての親?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:56:37 ID:HWYYT9qm
1話目で米倉が卓也を連れ込んだ小百合に
「かごの中の鳥は嫌と言うから銀行に就職させたが
男を作っていいとは言ってない」と言ってボコボコにしてたから
米倉のコネなのは確実だと思う。
当時のテレビ雑誌によれば小百合は短大卒らしいけど
(中卒ではコネも無効だろうし)小百合のいた施設の経営状況だと
短大はもちろん高校進学すら難しそうだし
下手すれば小百合は中学生の頃から米倉の愛人という事になる。
遅くても高校生の頃には囲われていたのは確実だし。

スナックで脅されてたのは卓也を育てた沢村雪子。
「卓也が学生の時のお友達?」って牧村に聞いてたし
牧村も「あんたが母親か」の様なセリフを言ってた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:19:59 ID:fEH1D483
チョッパー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:36:05 ID:7Pyk0n+A
リアルタイムでの放送時、
なんて洗練されててカッコイイOPなんだ!!と思った記憶があるのに
再放送でOPを見てあまりの意味不明な映像センスに糞ワロタ
大げさな音楽に乗せて、上半身裸で勢いよくドア開けた瞬間に頭を抱えるA作、
ドラマと全然関係ないキーボード伴奏映像 バロスww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:54:07 ID:dqnzzvY9
いまごろ中二病とは気の毒な
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:37:15 ID:7Pyk0n+A
え?なんで?w
普通に笑えるOPだろあれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:22:59 ID:q9TCe5kR
>>212
無駄に勢いのあるオープニングだよな
でもあのうさん臭さがたまんない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:34:00 ID:aHOBTb3j
それに意味不明の円周率が笑えるよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:27:02 ID:2ps90Ol5
それがいいのよ。

美幸はやっぱり薬○と結婚しなくて正解だったね。
暴行される前のままだったら幸せかと思ったけど、直後にいたわるでもなく
「感じたか?」などととんでもない発言しておいて
婚約破棄したら「一生恨んでやる〜」脅迫状書いたり。いくらエリートでも
あんな陰湿で女々しい男と結婚してたら絶対幸せになってない。
個人的には本当は林さんと一緒になるのが一番幸せだったように思うが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:37:55 ID:SRMdoRXU
>>217
そうそうw
何もなく無事結婚したとしても・・
バブル崩壊→リストラ→人格崩壊→DV→子供連れて交番に駆け込む美幸。
となる気がする。
219ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/07/22(日) 21:02:05 ID:wstJizkh
林もかわいそうね。愛していた美幸に振り向いてもらえず、
美幸が卓也のことを思い続けていて、「自分はこんなに美幸を愛しているのに
返ってくるのはビンタだけ。そんなにあの卓也って男が好きなのか」って
ムラムラして美幸を襲いそうになるほど。
その後、解雇されて琢郎の愛人かとうれいこに騙されて
近づかれてその気になったのに、結局最後は殺されちゃったし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:08:30 ID:ss8ZmP9f
>返ってくるのはビンタだけ  ワロスww確かに。
何回ひっぱたかれたんだろうね。
薬丸に殺されたんだったっけ?ワン社長の手下だったっけ?
221ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/07/24(火) 21:39:57 ID:aOfbimqB
>>220
林を殺したのは誰だったか覚えてないけど、薬丸が殺したのは
ワン社長の手下のヘンな中国人。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:42:40 ID:NPkXVMP9
美幸の命を狙ってワン社長が差し向けた中国人を
薬丸がかばって殺したんだったね。その時は誠意を見せたわけだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 04:43:28 ID:Sjf2UUbz
リアルタイムで見ていたころはおこちゃまだったので
なんでムショであれだけあおっていたイブが
美幸を殺そうとするのかよくわかりませんでした
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:03:39 ID:/gKCysvD
美幸がやりすぎたからだよ。
町田弁護士もやりすぎたから殺された
225連3987:2007/07/29(日) 22:01:45 ID:GROeRvEe
米倉の

「 女は考えるようになったらおしまいだ 」

が最高にかっこいい!

226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:12:03 ID:lL39V2cO
考えすぎは良くないよ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:02:38 ID:VCxOwDeR
保守
228名無しさん@HOME :2007/08/04(土) 08:09:12 ID:EIRbsiOo
旅サラダに田中美奈子でてるけど
このドラマのときよりは年は重ねたけど
あまり変わらない。美脚は全く変わってない
セクシーですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:58:54 ID:mT5o8lzV
うぉぉぉぉぉどうして栄作おまえは熱いんだ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:28:43 ID:ZM80O8jh
>228
田中美奈子変わってないね、確かに。
やっくんも変わってないけどw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:11:39 ID:btYr+4A8
うそっ!俺の中では薬丸は激変。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:15:03 ID:4YbCGyoL
ワンです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:30:30 ID:KswSzLoC
激変〜?髪型も変わってないじゃんー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:55:24 ID:qCy9iDn/
ワン社長は髪の毛が激変したなぁ。
声が素敵でうっとりしゃう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:18:32 ID:i5dT3mcZ
わたしは戦争をしているのだよヒス君
わたしのいちばん楽しい時間をくだらぬ飲み物でじゃましないでくれたまえ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:31:57 ID:+zeOGz8w
薬丸印の新名物
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:25:08 ID:JOOC7UYs
栄作こんど裁判官役やるね。
いい感じで渋くなってるんじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:16:45 ID:U3yUyMzB
活字で書き下したら荒唐無稽な話なんだけど
あの荒唐無稽さが受け容れられ娯楽になり得た時代なんだよな

脚本チームの1人中山乃莉子が10月からの東海昼ドラを書くみたいだね
保坂尚希好きじゃないけど誰愛的空気感を求めて見てみるか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:01:02 ID:/h5d+Wvr
荒唐無稽なんだけど、一人一人のキャラがしっかり立っているし
栄作のチカラと勢いもあるから、最近の糞ドラマよりよっぽどツッコミ入れずに
見てられるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:11:51 ID:T8BtkEVn
田中美奈子この頃は美人だね。今は顔がだいぶおばちゃん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:48:45 ID:yQt04qML
来週CS放送はいよいよ最終回ですね
伊藤かずえ生首映るだろうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:54:52 ID:3XMnh1/v
ちょw今日の法廷ドラマ、栄作と伊武さん共演なんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:26:03 ID:xztWCSTj
237ですけど、栄作が劣化してないっていうの取り消します・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:18:36 ID:T17+BP4n
昨日のドラマで栄作とぐっさんがキャバクラに入ってくシーン、
うちのすぐ近所だった!毎日往復してる道に栄作が来たのを見て
なぜかすごく嬉しかった自分がいるww
卓也〜!ロケ見たかったなーー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:52:38 ID:6i0qOpg8
本放送当時は
「何この豪華な若め昼ドラ」と思って半笑いでみてたけど
いまビデオでみると輝いてるな
製作陣も演者も「絶対面白い!」と信じ切って自信たっぷりで作ってる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:26:30 ID:8P+x064h
ジェットコースタードラマと名がついたように急展開なストーリーだけど
いきさつや立場の説明がうまいことできてる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:21:32 ID:i1EIiim0
ローカルだけど93年に夕方の再放送枠で全話録画して見た。
こりゃー本放送時ウケただろうなとオモタよ。

このテンプレで知ったんだけど、本放送は4月期だったんだね。
だったら撮影は3〜5月ぐらい?
女優陣とか長袖が多かった気がするんだが
場面場面、放射する熱気が半端なかった。
栄作の持ち味の暑苦しさのせいだけではなかろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:06:57 ID:twoPxktn
>>247
それは疑問に思ってた。本放送は毎週夢中で楽しみに見てたけど季節は憶えてないw
美幸復帰後は夏のシーンもあるし、計画が米倉にバレて
卓也と小百合がトンネルで話をする場面では吐く息が白かった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:16:10 ID:4utodm8l
伊藤かずえ生首キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:10:03 ID:dj0c/HM0
生首あった?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:13:44 ID:XiIj2mw2
あったよ。ほんの一瞬だったけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:43:51 ID:dj0c/HM0
俺には手首と足首しか見えなかったですわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:56:51 ID:pGtGlWoJ
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/20(月) 10:49:18 ID:yriSQw5m
>>321
はぁ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:17:57 ID:L5KqdRwK
生首わからんかった
手首と足首だけしか見えなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:39:29 ID:qtU5I25f
>>1
この中で生き残ったのは美幸、戸川親子(父は廃人)、シスター、安代の五人だけか
256ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/08/23(木) 19:53:39 ID:gVl0OsdA
>>255
美幸は、詳しい症状忘れたけど、赤ちゃんか母親かどっちかしか
助からない状態だったと思うから、直接死んだシーンはなかったものの
美幸は、死んだと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:40:42 ID:IseiQhZ5
生首カットされてたな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:10:54 ID:IseiQhZ5
米倉が射殺された時に水槽の水を浴びながら呟く
「さっ・・ゆ・・・り・・・」のセリフもカットされてた。
本放送と比べると結構カット多いな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:11:10 ID:5+LZiwUq
DVDもカット多い?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:06:35 ID:Qr3EE52j
DVDはノーカット
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:18:46 ID:9+x6JKZR
>>260
DVDレンタルは例の生首はカットされてます?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:20:42 ID:Qr3EE52j
思いっきり映ってますよ
263名無しさん@HOME :2007/08/27(月) 17:28:20 ID:tzdJvYbl
CSの再放送の録画を今見てるんだけど
生首はなかった。手首と足首部分。

それとあの江波杏子の役柄の
詳しいいきさつをおしえてください。
あの息子役の子役、反田くんってこ、
最近みないよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:02:30 ID:Ylh6p9at
江波演じる西条安代ね。
セリフなどから推測すると・・
反田演じる息子の父親を殺した罪で服役。
美幸と一緒の雑居房でボス格として振る舞う。
出所後に息子が暮らす施設へ
寄付したいが為に少し前に出所しブルースコーポレーションの日本支社長を
していた美幸から200万円カツアゲ。
死期を悟った小百合が卓也と共に施設へ来た頃、息子に資産家との養子縁組の
話が持ち上がる。
母親と名乗る事なく息子を養子に出そうとするが小百合に責められて
一緒に暮らす様になった(美幸をかくまった時に息子用の学習机があった事から推測)
小百合に復讐しようとする美幸に「許さないといけない」と話して聞かせ
最終的には美幸の味方となる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:01:52 ID:pBKHE7pb
今最終回見終わった。
生首カットかよorz

ワンとタクヤのシーンでモスグリーンのスーツ男が思いっきり呼吸してた。
死んでなかったのかよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:34:46 ID:fvE3YAc7
たくやとさゆりは血つながってないよな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:06:36 ID:BmxToBNX
いとこ同士
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:45:44 ID:lodmyZ7w
樫村の妻の兄が刑務所佐川だろ

いとこだけど血はつながってないよな?

たくやの母とさゆりの母も別だし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:50:19 ID:lodmyZ7w
>>268
それに刑務所佐川の妹(樫村の妻)の子供じゃないよなタクヤは
270名無しさん@HOME :2007/08/29(水) 14:06:59 ID:n7Vo1BTV
>>264
なるほどありがとう
まあだいたいは父親でも殺したんだろって
推測はついていた

卓也の両親は結局は誰だかわからなかったの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:36:30 ID:ahkUXAD8
卓也の父は王(樫村) 母は沢村の妹(すでに死亡してるので姿なし)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:50:54 ID:ahkUXAD8
反田はこの後「人間・失格」でいじめグループのメンバーの1人を演じ
嫌な奴イメージが定着しかかったので
金八4で心底優等生の良い子役をしていた。
その後、吉野家でつゆだく牛丼食いながら若い子に
「役者とは・・」と説教カマしていたという噂をどっかで見たw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:39:24 ID:MU2UVDd6
>>271
タクヤの刑務所おやじは自分の妹がタクヤの母だとは一度も云ってない。

ワン樫村の妻の兄が刑務所おやじという説明は有るが
ワン樫村の妻がタクヤの生みの母という
くだりはない。

ワン樫村が浮気してタクヤができた可能性もあるのでは…

274名無しさん@HOME :2007/08/29(水) 18:51:11 ID:GiipUtx1
その辺があいまいなんだよね 親父説

反田の名前でググルと早稲田にいったとかって
でる。吉野家のこともでてくる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:14:36 ID:ahkUXAD8
>>273
それは言える。
実際にノベライズ(ドラマとは特にラスト付近が大きく異なる)では
卓也はワンが沢村嫁の雪子と不倫して出来た子。
小百合は沢村がホステスの宮本夕子と不倫して出来た子。
ワンの力を恐れた沢村は夕子を捨て小百合は認知せず
雪子の生んだ卓也を自分の子として届けたとあった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:40:54 ID:i3AK497c
このスレでずっと生首に執着してる奴きもい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:09:25 ID:V8eE+T2s
生首フェチ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:08:07 ID:rfBPB67d
生首カットって事は本放送時は生首の映像が有ったって事でしょ。
見た人は相当ショックだったろな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:45:50 ID:vD9FnFxz
うん未だに鮮明に覚えている。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:35:07 ID:B6z+O/uN
>>275
沢村の妹が卓也の母親じゃなかったんだ。
いとこって間違いだったわけだ。

卓也と小百合は全く血がつながってないということですね。

情報サンクス!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:10:11 ID:aCTZERex
>>280
ノベライズではね。
あのノベライズは吉本氏が最初に考案したストーリーだったが
ドラマ化に関して大幅に変更が加えられてる。
他にも戸川死亡(セリフのみで説明)もちろん介護する亜紀が卓也にお礼を
言う場面もなし。
卓也は小百合の親戚の家に行き夕子と小百合が写っている写真を入手。
小百合は亡くなる前に母親の愛情を確認。
ワンに狙われた美幸は安代の元には行かずに卓也と暮らす。
卓也は場末の工場で匿名で働く。しかしそこにもワンの手先が現れる。
産気づいた美幸を連れて逃げる卓也は小さな居酒屋に助けを求める。
そこを経営していたのは安代だった。そしてそこで出産する美幸。
ワンと一騎打ちとなる卓也。そしてとどめとなったのは拳銃ではなく
過去に美幸の父、田代裕二がワンに贈ったという日本刀だった。
・・こういった感じだったと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:17:15 ID:dVbYlIKD
小説も面白そうね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:14:28 ID:KT/Z7u8Y
ニコには10話までしか、うPされていない・・・
続きが見たいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:46:45 ID:+Veu66ap
>>283
あの人続きうpする気なさそう。
レンタルしてくるか…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:21:07 ID:+uGDrupm
最終回で卓也が屋上で伊武を追いつめるシーンのBGMがマジかっこいいYO
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:30:52 ID:cVqCuc3t
ニコに最終回までうPされたね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:09:37 ID:c3VtJoj+
>>271
ワンの部下が調査した結果、卓也のことを
「沢村の妹の子のようです」とか言ってなかったか?



俺的にこのドラマで一番好きな台詞はワンの
「200億・・・キャッシュにしますか?それとも小切手がよろしいですか?」
だな。この台詞は伊武雅刀にしか言えない。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:28:30 ID:W6SklqLV
>>287
言ってたよね。
でワンが卓也は俺の子(ミツル)か!って驚いてた。
卓也の母と、さゆりの父が兄妹だから
やっぱりイトコになるんだよね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:58:15 ID:CUkxozOc
今最終話を見終わったんだけど、最終回の最後のシーンで
卓也が「どこ行こうかな・・・これから」のあとに
何か一言言ってるんだけど、なんて言ってるか教えてください。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:20:05 ID:lV05Vp2I
>>289
「優…」だよ。赤ちゃんの名前。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:44:27 ID:pXUNwJXF
ありがとう
最初に見たときから17年間ずっと謎だった
292ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/09/09(日) 21:05:07 ID:JcccI479
個人的には、戸川亜紀役は、細川直美にやってほしかったわ。
正統派美人で、品があって金持ちの令嬢にはもってこいだったのに
残念。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:17:07 ID:P9pA+CAz
nicoのUP主さんここを見てるかわからないけど乙あり
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:14:33 ID:9+9N0Wld
ここ2・3日でDVD全部一気に見た。
本放送時、メチャはまったドラマで、再放送も何回か見たし録画もした。
再放送は生首カットだったから、DVDもカットだろうって呑気に見てたら思いっきり映ってた…。
今日夢で見そうだ…○rz
295ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/09/12(水) 21:47:34 ID:7L1CSZKx
>>294
伊藤かずえの生首もすごいけど、
「あなただけ見えない」のモックンの両親役の生首シーンの方が
すごいかも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:17:00 ID:yz7BbRHT
>>295
あれって人形じゃないよね?
役者達が床や壁からメイクして顔出してるよね?

伊藤かずえの生首って人形?
297ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/09/13(木) 00:07:41 ID:JwnfLKDJ
>>296
「あなただけ‥」も伊藤かずえも生首は、本人たちで
足とかが偽者だと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:25:53 ID:I038wOdb
割と最近レンタルで…それこそ十数年ぶりに観たんだが、ムチャクチャ面白かったなー。終盤〜ラストまでの悲壮感には泣きそうになった。

このドラマと言えば「うおー!」が印象深いが、弥生が撃たれた時の叫びは神がかってたな。
怒りや悲しみ、やるせなさが全て籠められた会心の怒号だった。

あと、このスレでも頻繁に出てる生首ゴロンか。アレも十数年ぶりに見たがやっぱキツいなぁ…('A`)
ほんの一瞬しか映らないんだけど、それ故か暗闇でフラッシュ焚かれたみたいに目に焼き付くんだよね…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:18:15 ID:5PGoiZaP
ニコニコにうpされてるね。
まーこのドラマはそんなにびっくりするくらい怖いって感じじゃなかった。
小さいころに凄い怖いドラマみたんだけど、このドラマじゃなかった。
手塚里美が出てるのだけは覚えてたんだけど
「もう涙は見せない」の方だった。youtubeにうpされてるけど
見れない。見たくない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:20:42 ID:RF9j3dV2
>>298
やっぱりあのウォー!は栄ちゃんのアドリブだったんですかね。
何回か雄叫びあるけど、それぞれ感情をわけている感じでなかなか上手いと思った。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:00:34 ID:oRJFYYNj
>>300
「なかなか上手い」って視点で当時観てなかったよw
だけどあのオタケビの代りに何かセリフらしいもの入れろ、っつても
思いつかないんだよな。
そう考えると当時の栄作あっての役だし作品だった、って気もする


302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:50:47 ID:r6sW5k31
>>301
いやいや、私も当時の本放送では上手いという視点は無かったよw
最近DVDを買ったので改めてじっくり鑑賞したからさっ
当時の栄作パワーでやってのけた演技ですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:32:24 ID:9XdeUWmU
本放送見てたときは役柄に感情移入しまくりでうまいとかへたとか全然意識してなかた
ありさすらw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:08:06 ID:LFp3AMmG
そうそうw話の展開がどうなるのか!?を追うので精一杯だったw
今から改めて見ると、状況を説明するのに効率の良い説明セリフや
カメラワークなんかも結構凝ってる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:46:57 ID:VB5Ekvmq
ぶるぅすこぉぽれぇしょん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:21:09 ID:Tz2nrkXL
田中美奈子さんご結婚おめでとう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:45:02 ID:1AdAdYLp
このドラマの主題歌(エンディング)のとどかぬ想いを聞いていて
いっつも思うのがこのゴ−ジャスできらびやかなアレンジ。クラクラ、翻弄されてしまう。
(特にイントロからAメロにかけて)
あと、後半の ♪ムム/ムームッムムムー/ムームッムムムー/オ〜イエー/オン〜イエー
あの陶酔感と微妙な投げやり感もいい味だしてるとおもう。

って話をしたらこの前終わったドラマ「女帝」の主題歌もそんな感じだと教えられた。
早速聞いた見たけど、パンチの効いたイントロにやられた。
ナナムジカのPVみたけど、ストリングスアレンジの曲でピアノばっか映ってるのはすごく奇妙だ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yshl2x59njI




308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:51:41 ID:eiMOnZ3f
「とどかぬ想い」カラオケに有りますよ♪
歌ってみるのもいいかもね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:47:03 ID:Hcj7XnnB
DVD全話みてとんできました
リアルタイムで見て再放送も何度も見てるけどやっぱこのドラマは神がかってるわ

おれの中で過ぎし日のセレナーデと2トップだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:03:25 ID:DdkcpzIH
3.1415926535
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:08:24 ID:7D24Sa6w
美幸の赤ちゃんどうなったんだろう?
やっぱり美幸は死んだのかな?
母ちゃんは死亡
親父は母方の肉親をことごとく死に追いやった鬼畜なんて
悲惨すぎ。
個人的には小百合が病死なんて真っ当な死に方は生ぬるい
あの赤ん坊が成長して卓也と小百合に復讐して欲しかったな
あの糞熱血男は我が子に地獄に落とされるくらいの
悲惨な目に会わないと絶対に反省しないだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:10:39 ID:7D24Sa6w
強姦させる
家族全員死に追いやる
財産奪う
暴行して流産させる

これだけのことした美幸に復讐されて逆恨みするくらいだからな
もう子供に復讐でもされないと、あいつ傷つかないだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:31:00 ID:/4agH/lL
まーね。卓也も「どんな事をしても償う」とか言っておきながら
美幸邸を脱走して結局さゆりの所に戻るし
美幸も最後、小百合を許して仲直りしちゃうのは甘いよね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:29:02 ID:GfaSNt7O
ラストの吉田と山口の演技力が素晴らしいな

315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:32:24 ID:GfaSNt7O
新聞の名前の出る順番が

吉田栄作 田中美奈子 山口智子が 吉田栄作 山口智子 田中美奈子になった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:15:07 ID:JurRYoGD
>>313
根っから性根が腐っていた卓也&小百合コンビと違って
美幸は元々は優しい娘さんだったからね
家族のために復讐の鬼になったけど
最後に孤児達に土下座されたときなんか
悪党になりきれないって部分暴露させてしまったし。
小百合なんかあれだけのことして美幸に許してもらって死ぬなんて
そんな安らかな死じゃ納得いかん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:50:08 ID:BzNN1sAd
小百合は病死では手ぬるい。
首から下は全身麻痺。寝たきりで糞尿垂れ流しだが
首から上は異常なし。という生き地獄をぜひ味わって頂きたい。
そして実父、王を殺害した卓也が
「究極の愛」とか何とか抜かして小百合を介護しつつ裏街道まっしぐら。
成長した我が子に殺される。
♪因果〜は回るよ〜ど〜こま〜でも〜♪
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:19:31 ID:4JYv8uk8
卓也は根っから性根が腐っていたわけじゃないし
最後まで腐っていなかった
腐ってたのは小百合だけだ
前半をロクに見てないと勘違いすることになる

まあ小百合を腐敗させたのは誰か という話もあるがw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:31:38 ID:JurRYoGD
根っから腐ってなかったら
いくらなんでも何の恨みもない女をレイプ被害者にはせんだろ
他にいくらでもましな詐欺の方法はあるってもんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:14:17 ID:WnuPUPhe
「もう誰も愛さないU」は絶対に無いよな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:53:02 ID:tbltxaO7
山口智子の髪形は 当時 ゴーストのデミ・ムーアを意識したものか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:28:23 ID:kNv6qLz4
リアルタイム放送時、山口智子に似てるとよく言われた中学時代。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:43:56 ID:tbltxaO7
ビリー ヒューズは一度だけ ゴールドディスク大賞に出たこと以来見てないな

324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:20:04 ID:eIv+7oYu
まぁ小百合も生い立ちは気の毒で、ドラマでも言ってるけど
家があり家族がいる「普通の幸せ」を当たり前に持っている美幸が
羨ましいってのがあったんだろうね。だからと言って同情はできないけどねー。
最初は利用しようとしていた観月ありさに「お姉ちゃん」と慕われてるうちに
本当の姉妹のような人情がでてきて改心したんじゃない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:02:14 ID:soSmGGz8
小百合なんか気の毒とは思えんな
ぶっちゃけ親がいなくて孤児院で育った人間は山ほどいる
だがあんなクズになる人間なんかほんの一握りなわけだろ
むしろ苦労して育った分、普通の家庭に育った人よりも
思いやりのある人間に育つ人間だって大勢いるわけだからね。
スピードワゴンにいわせれば
「こいつはくせえー!ゲロ以下の臭いがプンプンする!
境遇で悪党になっただと違うね!こいつは生まれながらの悪だ!」だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:13:56 ID:g4chz+ZM
ま 途中から見たやつは良心の呵責に苦しんでる卓也なんて知らないわけで
327ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2007/10/12(金) 23:16:02 ID:wiAQHheQ
>>325
昔は、片親ってだけで「かわいそうな子」って見られたから、
孤児院育ちって言うのはかなり白い目で見られてると思うよ。
今みたいに離婚とかできちゃった婚とかも
そんなに大っぴらに明るくできなかったほどだしね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:20:43 ID:AO2WAiUM
>>327
普通の家庭の子より寂しい思いしたからってあそこまで極悪人になる奴はいないだろ
悪人=寂しい思いして育った人間ってのは実は誤った考えで、不良の七割は親に猫かわいがりされて育った人間なんだよ。
要するに我慢する事しらずに育つから常識知らずな人間になるってわけだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:45:02 ID:4vWZQiwT
さゆりは実は子供好きで 孤児院の仕事が実はあっていたなんてね・・・

330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:53:23 ID:F1D1u3w3
そして動物好きでもあるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:50:12 ID:AB+6gxKp
>>329
バイオレンスジャックのスラムキングの家庭教師の先生みたいなことしてたんだよ。きっと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:51:15 ID:nm9UipDx
>>329
子供好きなのに美幸に暴行して流産させる恐ろしい女だな
子供好きっていっても別の意味での子供好きとか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:50:14 ID:AxqBQnYZ
美幸が妊娠している事で何か不都合があったんだな。
そしてその段階では金と名誉に目が眩んでいて
「子供好き」の部分を認識してなかったとも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:08:53 ID:+lIIre1t
昨日の東京JAZZの放送でランディ・クロフォードが聞いたことある歌歌ってから
何だったっけと思ったらこれの挿入歌だった。
懐かしいー!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:38:40 ID:EqeluS7B
昨日会社の内線が構内PHSになった(そこ笑わない!)
さっそく着メロ(単音64音符)に「届かぬ想い」をポチポチ入れた
音はしょぼいけど満足だぜ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:11:51 ID:EGhEVo4B
当時厨房だったけど吉田栄作がうなる・叫ぶ・走るしか覚えてない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:20:46 ID:qXbs9nRH
「小百合が、あんな事をするはずがない。私は何も見ていない」

ぷっ(笑)♪
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:36:03 ID:B5aimeA6
あの妹馬鹿すぎてひいたな
それにしても美幸がレイプて別れた元婚約者
なんで後に出てしゃしゃりでてくるんだ?
そんなに好きなら最初から婚約破棄するなよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:57:42 ID:a6usB5BQ
婚約破棄は牧村からじゃなくて美幸からだと思った。
目の前でレイプされてるのを見られた。
守る事も出来ずに妹と一緒に縛り上げられた。
その後、おかしくなって「感じたか」などと言ったなどで
嫌になったんだと思う。
指輪を返そうとする美幸に「一生結婚出来ないぞ。汚れたお前なんか」
と悪態をつくし
その後も田代家に脅迫状を送り続けたらしいから。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:11:02 ID:Kt7XmEgN
そうそう

でこの頃の卓也は
特に好きでもないばかりか自分たちがレイプさせ(しかもその犯人を殺し)
家屋敷を奪おうとしている美幸をうまくほれさせるという鬼畜なふるまい
良心の呵責を禿しく感じていた
まだ正常な感情の持ち主だったのよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:30:57 ID:3E6hReIH
確かにあの頃の吉田栄作は小百合の酷いやり方に反発して
何かにつけて衝突していたし、そこそこまともな人間性もってたな
だが、そこまで小百合の黒さしっていながら美幸を刑務所送りにした後で
肉体関係もったり、美幸にリベンジされただけで小百合のこと愛する神経がわからん
あれだけあの女の性格の悪さ知っててさ。やっぱり元々基地外だったんじゃと疑いたくなる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:08:46 ID:d3TAR+4M
ドラマ中盤を漫然とぼんやり流し見してればそう思うだろうね
小百合はS&T副社長からホステスにおちぶれ 後に戸川の愛人までやった
卓也はS&T社長まで務めながらガソリンスタンドのボーイ ドカチンまでやった
その日々 やつらが何を思い 何を求めたか
テロップを「数ヶ月後」と出せば何も描写せずに済むし
想像力の鈍った人間には何も伝わらない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:04:38 ID:h+CEK+oB
ノベライズだと
ガソリンスタンドで働く卓也に関して
「社長だった頃は自由に乗り回していた外車を洗車する立場になっても
悔しいとか悲しいという気持ちはなく
むしろ当時にはなかった自由を味わっていた」という様な
内容になっていた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:25:52 ID:wld5r2Lq
町田弁護士の強欲ぶりと非情ぶりに笑ったw
人を散々利用して、使えなくなったらゴミのように捨ててきたのに
最後は自分がゴミ捨て場に捨てられたのもウケたw
ていうか三億せしめた時点で手を引いておけばよかったのに、引き際誤ったな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:47:15 ID:yeu4SFit
久しぶりに主題歌届かぬ思いを聞いたら懐かしかった。このドラマにぴったりの主題歌だね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:52:40 ID:IPqpCVEK
携帯の着信に「届かぬ想い」入れようとしたら
着メロサイトの検索になかった・・orz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:26:24 ID:uN+RfvJ+
>>344
どうせなら小百合が生首になってゴミ捨て場行きならよかったな
それこそ因果応報ってやつで凄く納得いく結末だったのに
病死なんてあの女には綺麗すぎるラストだ。子宮がんで死ぬ女性に失礼だぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:52:19 ID:E7dGfcAd
面白いドラマって続編も作って欲しいなと思うのが
多いのだが、このドラマは続編があればとは微塵も
感じなかった。というか、続編なんて無理な展開なんだがw

今週、改めてDVDを見直したのだが、改めて本当に
面白いドラマだと感じた。バブルの残り香がまだ感じられた
絶妙の時期に作られた、全てが絶妙なバランスで作られた
奇跡的なドラマだと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:20:06 ID:rlt536FK
>>348
平成も20年の現代から見ればそう見えてもやむを得ないが
あんなの奇跡でもなんでもない 単なる相対的良質作品なだけだ

あれが奇跡的傑作に感じられてしまう現代がヘンなだけだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:31:24 ID:rKKZoLAy
>>348
栄作は死んでおらず奇跡的に助かる
一方、美幸は難産で死亡。赤ん坊は助かる
赤ん坊は孤児院で悲惨な育ち方をした。
やがて自分の出生の秘密を知る
母を不幸にした栄作を憎み復讐を決意
栄作はというと完全に改心して田舎で孤児院経営する善人になっていた
ところが、その孤児院が地上げ屋に壮絶や嫌がらせ受け出す
そして、その地上げ屋こそが、母の復讐をするために
悪の道を選択した栄作の息子だった

と、いうのはどうよ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:35:18 ID:rKKZoLAy
毎日ヤクザが孤児院に怒鳴り込んでくる
生ゴミが敷地内にばらまかれる
それでも耐える栄作
ところが、ある日、小百合の墓参りすると
小百合の墓があらされており
死体は墓から引きずり出されてメチャクチャにされていた
この時、栄作はさすがに激怒
地上げ屋に乗り込むが、そこで地上げ屋が自分の息子と知り愕然
ビルから飛び降り自殺はかるが、警備員に見付かり不法侵入で逮捕
「家族を失い三年も刑務所にはいる俺」と愚痴をこぼす
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:57:46 ID:Yvtr8KgX
GEOに置いてあった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:19:01 ID:SRLng+rw
>>346
着メロあるよ。挿入歌の方も。両方ダウンロードしてるw

>>350
いいねぇ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:08:20 ID:keZYUTNh
>>350
いい!ぜひ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:23:47 ID:8wXQPFpj
>>347
一応、死ぬ間際は孤児院でボランティアしたり
美幸にも謝罪したし、改心したつーことで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:01:45 ID:r1ixV3Cg
確かに小百合は極悪人だけど、子宮がんはかわいそうだった。
美幸は卓也の子二度も妊娠してるのにさ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:30:14 ID:9wiHC3lM
美幸を婚約者と妹の目の前で強姦させ家屋敷を奪い両親と弟を死に至らしめた罪にしては軽い罰だがな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:02:24 ID:CyqTrTNg
美幸の家族かわいそうだったもんな・・
お父さんが騙された事を知って米倉に会いに行ったが追い返され
家でうつむいてるところなんて泣けるよ。弟もぶちキレるし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:09:51 ID:cLhGr4UZ
このドラマは傑作だったけど、出演した人は高感度下がったよね。
吉田栄作なんか抱かれたくない男No1にまで選ばれちゃった。
すぐキレたり大口を叩くことが抱かれたくない男No1に選ばれた理由って公にはなってるけど、
このドラマの影響が大きいと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:05:16 ID:p/aPU68N
林は、女王様美幸にいったい何発ぶたれたんだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:57:30 ID:DdGRmB9i
既出だろうけど、
同じ吉本脚本の「パ★テ★オ」の
加勢大周の役名が沢本優なんだけど、
これは卓也と美幸の子供ってことだよね?
沢本って沢村+宮本だし。
お遊びなのか本気なのか今イチわからんけど。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:16:48 ID:qgiDmcGM
『ミッドナイトイーグル』見てきた。
作品としては残念なものでまともな評価に値しないが、
栄作は役者として与えられた仕事をよくやっていた。さすがだ。
かっこ悪くも一途なオッサン化した栄作が見たい人にはおぬぬめする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:39:35 ID:Y8ZjoYVo
当時だったら迷わずイーグル役だったのにね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:06:23 ID:JO/SwUSn
今回はミッドナイト役だったの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:38:39 ID:KXANIg/P
伊藤かずえの生首シーンて画面のどの辺りにあるの?
スカパーで何度か確認したが手と足しか見たことないorz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:16:38 ID:q4OsBO9e
だから生首フェチきもい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:48:06 ID:5R1rbeB3
ニコールキッドマンの映画吹き替え役?のため
14年ぶりに報道陣の前に姿を現したという山口智子、
髪型がなんかOL時代の美幸っぽかったw
時代はめぐってきたのかしら。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:39:35 ID:ZT+m6nNQ
毎回「ウォー」って叫んでたかと思ってたが
実は第一回の最後と観月ありさが死んだ時だけかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:27:08 ID:jotIj3NI
銀行員時代の美幸が横領で逮捕された時、地下駐車場でも。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:24:54 ID:YHpQ50k9
栄作が叩かれ出したのは
このドラマの終盤付近からだったな。
自分の事を恵まれた顔立ちと言ったりして反感くらったりもしてた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:42:26 ID:XxrmtaSo
まー私が男だったら、あの身長、ルックス持ってたら
確かに恵まれたって思うだろーな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:56:18 ID:ZGvUFEZa
辰巳琢郎、あんまり変わってないね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:06:07 ID:53DNEHi0
【91’】 スクールデイズOPにBillie HughesのWelcome to the Edge
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1714735
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:02:01 ID:pOLb0gsO
中国にこんな諺があるそうよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:14:18 ID:C1h8Qaym
>>370
あの程度の顔立ちで恵まれたと満足するなんて謙虚な人間じゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:26:08 ID:Alz4ev03
>>375さんが自分の画像をアップしてくれるそうです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:53:07 ID:9OcmSzSa
まだですか??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:08:22 ID:t4fFaYVt
双子の男女が知らずに結婚、婚姻無効に 英国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080112-00000903-san-int
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:29:44 ID:tf94cOHC
車椅子から立ち上がったときの栄ちゃんカッコヨスギ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:54:30 ID:2ejRXdPC
観月ありさが人形みたいに可愛いすぎる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:37:16 ID:1PmhlyOa
BOG諦めた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:35:49 ID:+IaFOphn
>>357
男使って美幸を暴行して流産させた
銀行の金を横領させて犯罪人にした
三年間も刑務所でまずい飯くわせた

以上を追加してくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:31:27 ID:LHf9JpQv
以前ニコニコに全話あがってたの保存してる人いたら斧あたりにあげてくれるとすごく嬉しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:51:56 ID:zQidRYCu
みゆきの黒パンストにおっきした
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:11:54 ID:CYrME6hF
田中美奈子さん 妊娠おめでとう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:32:05 ID:DWJA6wML
BOG、もう絶対追いつけんわ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:16:28 ID:f061Fa2t
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:46:38 ID:a90nsWEO
>379
どうだリハビリの成果は・・・
しかし今見るとホント勢いだけのドラマだ・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:11:50 ID:DpX5a+UB
コラ人死に杉だッ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:29:22 ID:yMFC3Dm3
>>387
もう涙はいらない
初めて全部みました!ありがとう

FOMA905iからも観れるよ〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:34:06 ID:yMFC3Dm3
FOMA905iから全話を観よう
フジテレビドラマ
ゴクミ主演もう涙は見せない
http://m.jp.youtube.com/details?v=_s-ZcVsdyQY&warned=1
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:29:25 ID:34DW90E+
一年ぶりに通して見たけど、何度見ても面白いな。
栄作はもちろん米倉や牧村もかっこいい。
しかし、玲子の手首がゴミ捨て場にあるのは粗雑すぎだろw
林も可哀想だったな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:05:21 ID:HDtWBler
みゆきの黒パンストに牛乳ぶっかけてちゅうちゅう吸いたい(;´Д`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:26:06 ID:CBv+ScZ3
よくあの場面(黒パンストミルク)が「懐かしドラマ名場面」とかで
取り上げられて大笑いされたりしているけど、そういうピックアップの仕方は
非常に気に入らない。そこだけ見るとドン引きだけど
いろんな意味がこめられた大事なシーンなのだ。
蔑みつつ、愛してもいる美幸の表情が変わっていくのが見所。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:40:31 ID:JiUGHL2J
知人に 100億の男 って漫画が同系統だと聞きました。
ココにいる皆さん的には常識ですか?
漫喫で読んでこようかと思っています。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:55:20 ID:Ub1lQdlS
昔読んだような気がする。
俺の人生を100億で買ってくれという話だったかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:57:10 ID:8C4WbjM5
東京ふぉっくす2点w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:52:47 ID:usLo3G3s
今、動画サイトで「もう涙は見せない」(後藤久美子主演)を見てるんだけど
「もう誰も愛さない」と愛憎三部作と言われるだけあって
オープニングやエンディング、全体の雰囲気が似てる。人が殺されすぎだし早い展開w
ドラマとはいえ、有り得ないほどの何でもアリ感が楽しいな。最近のドラマは
まったり大人しい感じだね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:19:15 ID:cDt8MQaB
DVDジャケの惹句が
「ハンパな愛じゃ、つまらない。」
…古めかしいけど思い切っててカッコいいよな。
1〜3巻まで貸出し中だからレンタルしてこなかったけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:13:01 ID:TYQ57qaW
短大卒、20代半ばの元銀行OLに大手不動産業の副社長が
務まるんかい???<小百合
幼少期に家庭崩壊し、中卒の可能性もある卓也も社長が務まるんかい?
駅前の不動産屋だって宅建の資格が必要だしな。
やはり一般職銀行員上がりの美幸も、有能な林のフォローがなければ
たとえ有名大卒でも、いくら頭が良くても外資系商社の支社長など
務まるとは思えないしな。
401ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2008/03/17(月) 21:46:45 ID:BT/0lrRr
>>400
なんてったって会社名をS&T社←小百合と卓也なんて
名前付けるような2人だし、なんだって許してもいいと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:38:50 ID:VU07VyV4
バブル時代はそんなんでもリゾート開発wできたんじゃない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:34:41 ID:Vcn0npVP
卓也は運転手だった訳だが・・
普通自動車運転免許+二種免許が必要だな。
パチンコで儲けた金で教習所行って
そこで一緒になった人間に、胡散臭いマルチ話を持ちかけてそうな
雰囲気だなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:34:22 ID:b4swSzET
>399
本当にハンパないっすよ。おすすめ。

>>400
>有能な林のフォロー
と言っても、ほとんど卓也の尾行監視とひっぱたかれるだけな気が。。w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:57:08 ID:03iN6H9P
バラバラ死体だよ
田中美奈子
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:29:58 ID:M2K2RDzI
薬丸、栄作、美奈子、智子、観月、琢郎、神田、仲谷、江波、伊武、かずえ…。
このドラマの全ての登場人物は17年経った今、
死んだか第一線から退いてしまった。

やっぱり呪われてるのか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:37:46 ID:WdDymtoi
観月も伊武さんも活躍してると思うが。。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:54:25 ID:YJb8/mkn
薬丸はまだ朝の顔だし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:03:30 ID:QsSyQnan
伊藤かずえはゲキレンジャーが代表作のひとつになったぞ!
なったったらなったんだぞ!
小さいお友達は忘れない!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:31:53 ID:SAp7DooP
>>405
バラバラは伊藤かずえじゃねえ?
田中美奈子は支給ガンだった希ガス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:15:26 ID:aIh6/M1E
かとうめいこが聰明な秘書に見えないんだが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:03:13 ID:WG7G2tC6
○○に見えない人ばっかりだから、特に問題ナッシング。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:02:27 ID:aIh6/M1E
このドラマの奴らって人から聞いたのをそのまま
鵜呑みにしてばっかり。
出生の秘密とかちゃんと戸籍を確認しとけよ。
美幸は自分で調べたりしないで林に任せたり、栄作に見積もりの最終確認させたり。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:03:00 ID:M9zqz3AT
>>411
あれはどう見ても聡明さを買われたんじゃなくて
ボディでしょ、ボディ。顔はやめなよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:32:27 ID:aIh6/M1E
それにしても最後で
米倉が孤児院に10億寄付したり、小百合が優しさ見せたり。
胡散臭さが鼻につく。
米倉は匿名で寄付しろよ。寄付するのは結構だが、孤児を作らない社会にせえよ、って思ってしまう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:23:54 ID:eB1H2FeK
いきなりそんな真面目に語られても・・
いくら10億あろうと、孤児を作らない社会なんてできるわけない。
お金じゃないんだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:49:55 ID:yNB9kAG0
智子さんが一線で活躍してないのは、唐沢と結婚して幸せだからだよ。
女優として活躍するのと、家庭に入るのと
どちらが幸せかは個人の価値観だしなぁ・・

その理論だと、小百合は「私は親に捨てられて施設で育って不幸だ」として
美幸を妬む様な人間になったのが不幸だった。
一緒に施設で育った子達が皆、小百合の様になった訳ではないのだから・・
正しい道を前向きに生きられる人間だったら幸せだったんだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:09:49 ID:AMbIgNOz
>>415
確かに後半になって小百合が「実はいい人」になってしまった感じで
見てた当時はなんだか納得いかず、でもまあ喰いついて見てたけどね
あの頃ってジェットコースタードラマやすぐ人が死ぬようなのいっぱい作られたけど
1番好きなのはやっぱりもう誰も愛さないだなあ
月9で多重人格のドラマしたりとなんかすごい時代だったね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:41:31 ID:zap3kgtQ
さゆりの口元がだらしない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:53:26 ID:GnoYQSv5
ゴクミの「もう涙は見せない」も超お薦め。
派手な撃ち合い、ほぼ全員死亡とかもう、凄い勢いw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:35:21 ID:C0vf5B3B
その「もう涙は見せない」がひとつのピークな気がする。
いわゆるジェットコースタードラマというのはね。

とはいえ、覚えてない部分が多いとはいえ
「もう誰も愛さない」「あなただけ見えない」「もう涙は見せない」
を子供の頃リアルタイムで見て過ごしていた自分がいるw
これは良いのか悪いのかw

スレちでスマソ>>420さん
春田純一が生首ごろりんって「もう涙〜」で合ってる?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:57:18 ID:yD3/t9Zq
嵐の夜に稲光でチラッと一瞬だけ見た顔なんて、
証言の有効な材料になるかな?
それから記憶を取り戻したあさりが、こうだったと証言してすぐに
それを信用して美奈子を逮捕する警察って…。
しかもその後、あさりが間違ったって嘘言って美奈子が釈放されてるし…。
っていうか、記憶喪失してから記憶が戻るとそんなに鮮明に記憶が甦るものか?
まるで再起動したPCみたいに。
あと、わざわざ暴行現場にのこのこ無防備に覗きに行ってバカだと思う。
栄作に美奈子、「あたしそんなに(頭)悪くないわよ」って言ってるし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:07:12 ID:Zjr1nw58
     *      *
  *  ドラマです  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:43:43 ID:wgkRYaa1
小百合がなぜ銀行員になれたのか
当時は今以上に出身家庭を調査されたと思うが

このドラマで誰に感情移入できるかで性格や家庭環境がわかる
小百合や町田弁護士が好きという女いたし、俺は米倉が好き
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:57:42 ID:ky88s44t





ウオォォォ!




426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:52:18 ID:Cqzdgf7u
veoh 4話/12話がないようですね
だれかうpキボン
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:16:19 ID:uuYpz8IK
>>421
春田純一の件、合ってますw
youtubeで全部見られるよ。mohnamidahamisenai 
彼と兄妹?!いや、兄妹じゃない!?のお約束もあり、面白いです。

>>424
米倉が「かごの鳥じゃ嫌だというから、小百合を銀行に入れてやった」という
セリフがあったので米倉のコネだと思われ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:14:08 ID:FtwJhUJM
コネじゃないよ、銀行にはカネだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:17:48 ID:FLen8bO6
米倉がお前の銀行と取引してやるからこの女雇えと言ったのだろうな

430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:02:21 ID:+x5cz4Xe
この作品で一番思い入れられるのは落ちぶれてからの米倉だな
子宮を手術した小百合に残酷な言葉投げかけるとことか
死ぬ前の言葉が「ざまあみろだハハハハ」とか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:21:14 ID:flS6jlSF
米倉も死ぬ前、突然いい人になっちゃったよね。
寄付したりして。
米倉が撃たれた時、小百合の部屋の熱帯魚飼ってる水槽に弾が貫通して
水がバーンて出たところが印象的。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:31:18 ID:7KHWHiB/
米倉が寄付したのは小百合への愛と
美幸・王に対する復讐だろう
433ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2008/04/27(日) 13:48:32 ID:hcNFk6Uc
米倉も最初は、小百合を「かわいそうなペットを金を与えて飼ってやる」感じだったのが、
秘書のかとうれいこも肉便器にすぎず、満たされない。
結局、いつのまにか米倉が愛していたのは、余命短い小百合だった。
最後の罪滅ぼし、愛情の表現として小百合がいた孤児院に
多額の寄付をしたのね。
米倉は、当初金を持ってて、小百合にカゴの中の鳥のような生活をさせてたけど、
人を愛する表現を金や物を使って、束縛することでしか表現できない
不器用な人間だったのかもね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:01:07 ID:7FZ2AVnE
栄作朝ドラおめ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:16:21 ID:dcl65KKL
人死に杉。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:49:54 ID:ZD/iFE7f
最後の歌が良かった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:27:00 ID:66zTIP5c
エッジオブラブとかいう曲だったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:27:53 ID:DMCUuW3N
パンドラで一気見して朝になってしまった
このドラマの引き込み度すごい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:15:57 ID:6O7elFgp
来週の笑っていいとものテレフォンショッキングのゲストは吉田栄作さんです。
今週の月曜に三上博史さんが出て、田中美奈子さんは出産し、と
90年代が巡ってきたのかなw?
昭和ブームというのも年月を重ねるのかw?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:51:34 ID:jDp9ChaZ
栄作ブログ読んだw
朝ドラも出るんだね。再ブレイク?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:00:42 ID:5mPULKlN
>>323
ビリー・ヒューズ氏は残念ながら10年前に鬼籍に入られています
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:05:17 ID:CZkBt/u2
えーーっ!そうなの?知らなかった。
ドラマ当時、シングルCD買って
今でも携帯の着メロダウンロードして時々目覚ましに使ってるのに悲しいな。
なんか、複雑な問題抱えて悲しい時とかに聞くと元気出るんだよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:27:34 ID:29BB/B+L
http://www.noanoamusic.com/billie-index.html
bioをクリックで彼の略歴(英語)が読めますよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:59:14 ID:FxXwzeRl
当時の栄作の肉体美に勝る俳優は後にも先にもいない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:55:33 ID:dfNS4nxD
女子高生時代に見た、最終回での山口智子の出産シーンが何気にトラウマで
30過ぎた今でも子供生みたくない私…
この前ラストフレンズの長沢の出産シーンでまたもや思い出して怖くなったorz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:55:53 ID:0k1UcMh7
出産シーンなんかあったっけ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:33:57 ID:0D1ZY6XH
栄作の胸板は異常
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 18:41:37 ID:fu2RSjke
当時のクラスは男子10人に7人が吉田栄作の
髪型だった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:12:20 ID:uKMnm09V
青ジーンズに白Tシャツも多かった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:27:47 ID:V+n/IQHI
ホームドラマチャンネルでフェイスの再放送をやってるんだけど
脚本家が同じだからかオープニングや部屋の様子が似てる
無駄に派手w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:54:07 ID:+STNRa00
パンドラのURLが知りたい。
最終話の。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:54:59 ID:7MRV9gw9
魔王の生田をかつての栄作にやらせたいな 
復讐モノって痛快でおもしろいね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:14:23 ID:q36Khlfs
>>450 フェイスは派手で繋いだというか
展開の連続で繋いでいるせいか、当時ハマれなかった俺。

454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:25:23 ID:SpdwC/XF
山口が吉田にこぼした牛乳かな?
それ舐めさせたのって何話だったっけ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:03:54 ID:KNb98R62
最高のドラマ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:34:27 ID:1Gvcyn2z
>>446
美幸が卓也の子を出産したシーンが有ったでしょ?
最終回の最後、美幸がタクシーに乗せられて去っていき、卓也が歩道の花壇の横だったかで倒れ、風に吹かれて手元に吹かれてきた千円を拾って息を引き取った後に無かったか?子供の鳴き声だけだったっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:59:11 ID:Kq/xxriU
新生児のアップで終わったんだよね。
産んだあとの美幸の生死も不明。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:51:05 ID:VknkHSzC
戸川商事
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:31:08 ID:P0k8ErH1
ゴミ捨て場に切断された生首や脚がそのまま捨ててあるのにそこへ平気でゴミを捨てていく近所の住民。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:17:56 ID:e+aJXKzv
>>459
伊藤かずえも、よくバラバラ死体役を演じたよな。

2・3年か3・4年前に、東海テレビで奇跡的に再放送されたけど、もう再放送はされないだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:09:00 ID:P4uQp7pf
まとめてDVD借りてきて観たけど、やっぱりこのドラマすげーわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:09:18 ID:tR7aNElf
>>426
うpされたぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:53:41 ID:qUAuM3EI
いわゆるジェットコースタードラマは、その名の通り勢いが半端ないw
そこがいい。

昨日のメレンゲに、あややの憧れの人として栄作が出ていた。
あややは栄ちゃんブームの頃は小さい子供wだったのだが
カッコイイ!と大好きで、テレビ画面にチュウをしてたとか。
照れてて可愛かったな。栄作は体型保っているけど
やはり月日の経過は残酷。。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:28:06 ID:E4tUI317
>>462
今全部見終わりました
たったの4日で見たのですが非常に面白かったw
まだ学生なんですが、昔のドラマにハマって(人間失格スレにも書いたけどw)
人間・失格、セカンド・チャンス、高校教師、
聖者の行進、未成年、若葉のころ
これだけ見ましたが、もう誰も愛さないは人間・失格と1・2を争うほど気に入ったw

すごいジェットコースターっぷりでしたねw
1話で美幸に出会ったと思ったら、終わりにはさっそく逮捕されてるしw
どちらかというと12話のうち前半のほうがより展開が速かったかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:43:29 ID:8F2DWvKN
>>464
いわゆる愛憎三部作と言われる、ゴクミの「もう涙は見せない」もお薦め。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:24:07 ID:dbNUtxjU
>>460 おそらくその再放送は2003年に放送された
「あなたの隣に誰かいる」のドラマのPR的な扱いの再放送だと思われます。
ルーツである作品の再放送というか。

たとえば、ドクターコトーの新作がある時には、コトーの再放送があると思います。
個人的には同じ吉田紀子脚本なら「悪魔のKISS」が見たいがこっちのほうが実現不可能でしょうから。

脱線すいません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:57:19 ID:n6jcK26B
おもしろかったよね、このドラマ

えぇ、おっさんです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:58:20 ID:1Iai/ZKI
主題歌がドラマとマッチしてていい味だしてたな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:26:36 ID:zzzzHuMj
栄作をひざまずかせて、智子の足にキスさせるシーンは忘れられません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:18:17 ID:PzEuT34c
>>468
カラオケに有るので歌えますよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:48:01 ID:neUnsIxF
このドラマの成功を受けて、日テレが同じ吉田栄作主演で二匹目の泥鰌狙い
で安直に作った愛憎ドラマは酷かった。OPからして酷似してたし。
「愛さずにいられない」だったっけ?自分は1話で脱落した。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:42:17 ID:Wzm+9HU7
あー南野陽子が出てたやつ?あれ確かにつまらなかった。
宣伝だけは面白そうだったが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:47:10 ID:Wzm+9HU7
↑違った・・スマソ
そっちは「君のためにできること」でした。ゴーストのパクリ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:23:36 ID:a2yN3X9A
東京湾再開発とは今のお台場の事だよね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:15:42 ID:4sH++1k2
本放送時の映像ってない?
生首とか噴出す血とかテレビでどのくらいまで
表現できたのか気になる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:32:06 ID:ob/igMSd
DVD買えば?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:21:00 ID:4sH++1k2
DVDにあるのか
じゃあ今から見る さらば。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:06:38 ID:dcmZp7dv
>>444松田優作
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:48:21 ID:cphlGNrj
レンタルDVDをぶっ通しで見ました。
エンディングの歌が大好きで…。改めて見ると、モデル出身にしては吉田栄作って演技上手いなぁーと思いました。
一話一話毎に誰か殺される記憶だったけど、最終回にみんな一気に死んで行くんですね…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:14:13 ID:k3dT3r7V
>>479
wikiによれば、モデル出身で俳優として活躍する人の第一人者みたいな感じらしいです。
今はそういう人いっぱいいるけど栄作が最初だった。
最終回ほぼ全員死亡というド派手な展開大好きwジェットコースタードラマの特徴ですよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:26:36 ID:iAT+BrMR
元祖ジェットコースタードラマだからな
ラスト前の回の最後で米倉とかとうれいこが殺されたので
最終回は全員死ぬと予想したらその通りになった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:35:15 ID:px557ifM
団次郎とか草刈正雄って元モデルのような気がしてたけど違うのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:14:01 ID:yB4btieW
阿部寛もそうだろう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:53:33 ID:RW0+TsVO
阿部寛は同時期だそうです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:58:21 ID:Xo7qHfl6
題名が「もう誰も愛さない」で最終回のエンディングに「LOVE FOREVER」っつーのは何なんだ・・・
とリアルで見てて思った。けどドラマ自体は楽しんで見てました。
美幸は出産した後死んだと思うな、俺は。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:05:53 ID:tik4zUOi
「殺してやりたいっ・・!!」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:40:18 ID:Suc38YTA
She always smile〜♪
He always tell her♪

とかいう挿入歌手に入らないかなー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:31:30 ID:aJB0FJAf
>>483
阿部ちゃんは最初演技下手だったし、一時期消えたから。

>>487
『LOVE STORYS V』というCDに主題歌と共に入ってる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:19:32 ID:aJB0FJAf
↑LOVE STORIES の謝りでした。中一みたいな間違いしちゃったwすまそ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:38:15 ID:EBzsD1Bc
もしかして朝ドラで栄作と父親、共演してない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:05:08 ID:4kvcwhYx
>>490
あなたが言ってるのは実の父親それとも育ての父親?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:53:59 ID:WkytcoOh
育ての親。佐川満男?だっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:09:34 ID:Uor+yG66
>>492
そう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:52:10 ID:T50iDL6l
今、このドラマは再放送されないのは残念!
しかし、ドラマといゆうのは本来こうゆうモノ
だと10代の頃そう思い定着してしまったから
現在の民放ドラマは実に面白くない!
規制しすぎだわ!
夜中もしくは夕方、視聴率が確実に無い時間帯にやってほしい、
そしてアジア圏でも放送してほしい!
反応を見たい。ただそんだけ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:18:22 ID:QmhmwpLe
伊武演技上手すぎ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:45:57 ID:i7xzQC1u
バブル期とはいえ、田代家って別荘も所有してたのか。
(レイプ騒ぎの翌日、救急車が走り去る場面で
家の前に田代という表札があった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 11:31:37 ID:8HAjCBdn
>>496
そうだよ。一等地に平和な家庭があり、別荘も持ってる。
だから小百合達に目つけられちゃったのよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:35:23 ID:i7xzQC1u
美幸の家って都心の一等地、以外には
家の構造・インテリア・家族構成・暮らしぶりなど
特徴のない普通の家だったんだけどね。
小百合が敵意を抱いた家族仲なども
その辺にいくらでもある様な場面だったし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:54:44 ID:nibATvBV
小百合には何もないからな
米倉のおもちゃだから恋愛も出来ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 14:41:17 ID:pb07OW1o
>>498
バブルの一番熱かった時期だと
都心の一等地でさえあればボロ家でも
座ってる間にも分速秒速で値上がりしてたイメージあるな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:41:04 ID:i7xzQC1u
このドラマと、さほど変わらない時期に放送されてた
渡鬼の第一部でも、新宿牛込周辺のラーメン屋の土地に
3億円以上の資産価値がついてたな。
今だったら数千万円ってとこ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:22:33 ID:cJd4VOHL
美幸の秘書役してた林(山口健次)さんは
今も俳優してるのか誰か知ってる??
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 08:35:56 ID:ixqQLOFa
演技上手いのは伊藤かずえも。
観月ありさの記憶喪失役はwだね。「おねーちゃんは悪くないんでしょ!」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:46:20 ID:b9g/oiwx
ただでさえ記憶喪失の役は難しい上
このドラマが観月の正式デビュー(教師びんびんではエキストラに
近かったし・・)なんだから
大目に見てやろうじゃないかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 07:26:02 ID:IoTRtxty
姉があんだけヒドイめにあったのに妹は小百合側についちゃうし
小百合は美幸の人生めちゃくちゃにしたのに
終盤ではすっかり小百合が悲劇のヒロインで良い子になっちゃってるという
なんとも納得しがたい部分がいくつもあるが


最高のドラマだった・・・懐かしいあの頃
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:04:41 ID:bSid3kAU
自分も終盤ふと小百合が可哀相‥なんて思ったりする場面が多々あった。何でコイツに同情せなアカンねん!って感じだよねw
最期死ぬとき美幸にも「あなたは強くなきゃ駄目‥!」なんて涙を流しながら言われてたけど‥
507石橋貴明:2008/10/09(木) 00:08:37 ID:AqG2djQ9
うぉぉぉぉぉぉ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:59:07 ID:FLf5tfzv
母親は小百合の頭を撫でて「出掛けて来るね」
そしてそれっきり帰って来なかった。

その事が辛い出来事となっていて、夕焼けが悲しいのなら
少なくても母親と暮らしていた時期は幸せだったんだよ。
孤児院を守ろうとするのは、なんだかんだ言っても
そこで暮らした時期が幸せだったからだよ。
そして自分自身も「銀行で働いていた頃・・」が良かったと言う。
なら人生の大半が幸せだったんじゃないか?
母親・シスター・米倉・卓也・・
振り返ってみれば、いつだって誰かから愛されていたんじゃないかと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:32:35 ID:bSid3kAU
あの‥その孤児院なんですけど、あれだけの惨劇があった後はどうなったの?守られたの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:20:47 ID:FLf5tfzv
「美幸は亡くなり、優は小百合の育った孤児院で
西条安代に育てられた」と放送終了後、何かの雑誌で見たことある。
米倉も巨額の寄付をした様だし・・在続したんじゃないかと思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:06:24 ID:w2wWRnub
子供たちの目の前で佐川満男ぶっ殺されたもんなー・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:21:40 ID:5BKpOYJO
お姉さんの葬儀ってだけで悲しいのに
あんなマシンガンで銃撃されたらトラウマなんてもんじゃないね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:25:14 ID:d7+1HpKC
ドラマにはあったかどうか覚えてないけど
ノベライズには、戸川を裏切って王に付こうとした
町田弁護士に王が
「今、戸川を裏切る様に将来、私を裏切るんじゃないのか?」と
言う場面があった。
これってマジで日本人的発想だな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:41:26 ID:wvQAE4AS
憶えてないけど、ドラマでは最初から王の方が
裏切る気満々だった気がする。町田弁護士を利用して
金の亡者弁護士が高くふっかけてきたらサッサと・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:28:26 ID:fU4In8dJ
結局王にも殺しとけと言われる始末の美幸って・・
どんな悲劇的な運命なんだろう・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:14:25 ID:IO8uaGq4
栄作熱いよなぁぁぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 09:33:37 ID:wjBKzyTy
放送後、十何年も経ってるのにこんなに皆が熱く語れるドラマは無い
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:43:35 ID:iQrHNTuu
>>471
> 「愛さずにいられない」だったっけ?自分は1話で脱落した。

日テレでやってて全話見たけど「もう誰も愛さない」よりはインパクトが薄い。
けど今の日テレドラマよりはマシw

ブレイク前の財前、野際が出てたっけな。
確か財前は「ジューンブライド」前、野際は「ずっとあなたが好きだった」前。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:47:10 ID:iQrHNTuu
牧村が王を撃った後、二発目撃たずに王の側近に刺されるまで待ってなかったか?・・・など
ツッコミ入れたくなる点が多いけど、全話楽しく見てました。

ツタヤで借りてくるかなぁ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:00:31 ID:wvQAE4AS
何気にやっくん、後半いい働きしたよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:01:09 ID:32OLcIvD
薬丸、いい味出してたな。
エリート証券マンというのは似合ってなかったけど
その後の落ちぶれ&変質行為は
彼の新境地を開いたと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:04:41 ID:l2b2fkNs
別荘での事件の後の「お前・・感じたのか?」から
ハマリ役でしたね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:11:36 ID:biMCHFrL
感じたわ
あなたよりず〜〜っとヨカタ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:17:00 ID:zU5gb51Z
子供の頃見てた時、やっくんと辰巳琢郎コンビが
出る度ホント怖くて怖くて・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:09:23 ID:d9T5rJa6
ま 大人なんだから
見た目が可愛らしくて清純でも普通にHするんだけど
>>523のセリフ、清純だった頃の美幸像を壊す
強烈な威力があったな。
それから婚約していた頃は「通さん」だったのが
出所後は「牧村」となっていたのも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:27:37 ID:l2b2fkNs
そうそう。別荘で言われた時は美幸はワナワナ震えてショックを受けていたけど
ダーク美幸になってからは「教えてあげましょうか?フフン」という感じで
薬○の方がプルプル震えていたw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:04:04 ID:P0k4zaf2
当時見ていたが、やっぱりすごいよ! この作品。
説得力のない設定と、脈絡の希薄さを、ケータイ小説もびっくりの高速展開で誤魔化して、とんでもストーリーが怒涛のように繰り広げられるこのドラマ、10分に1回くらいのペースで爆笑できるし。
いま見てもおもしろいというか、いま見るからおもしろいわ・・・
懐かしさについつい先が見たくなって、韓国?のパンドラTVでこのドラマUpされているんだけど、10話だけ音声がないんだよね〜〜〜泣
どこかにUpしてくれる神様、いないでしょうかね・・・汗
失礼しました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:09:10 ID:gpcU9TVU
>>527
veohにあるよ〜(^^:
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:15:38 ID:OI1NenPa
>>528
そ〜〜なんですよ。だけど・・・W2000なもんで、Veohのフルバージョンがインストできないんです・・・汗
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:45:56 ID:gpcU9TVU
>>529
うpしたいのは山々なんですが、veohからのフルダウンロードが成功しないので、veoh TVを動作させる方向で。
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/159427.html
↑の説明に従って試してみては?
だめだったら、面倒ですが、下のやり方も。
http://neogeomaster.blog89.fc2.com/blog-entry-2307.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:51:08 ID:OI1NenPa
>>530
いろいろありがとうございました!
結果ですが、インストできませんでした・・・
パンドラ(や、Veoh5分Ver.)からは、動画のURLさえ分かれば、ダウンロードできるやり方があるので、それでやってました。
VeohにUpされている動画のフルバージョンのURLが分かればいいのですが、Veohの動画で、それを探る方法ってないんでしょうかね・・・
やっぱり、URLとかじゃなくて、veoh TVを動作させないといけない仕組みなんでしょうか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:54:44 ID:UQcvTvEr
>>527
>>説得力のない設定と、脈絡の希薄さを、
>>ケータイ小説もびっくりの高速展開で誤魔化して、
>>とんでもストーリーが怒涛のように繰り広げられるこのドラマ、
>>10分に1回くらいのペースで爆笑できるし。

おまい褒める気あんのかないのかwww
まぁ、最近まったりしてメリハリのないドラマばっかだから
この作品レンタルで見ると新鮮なのは確かだわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:32:57 ID:Wx6JLf6v
>>532
確かに、今見ると失笑する場面があるが
例:レイプシーンの稚拙さやら、女子刑務所の有り得ないイジメとか、造諺とかw

それを差し引いてもかなり面白いと思うけどね。
90年代の大映ドラマだと思えばw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:18:43 ID:q1W2JQb5
うろ覚えなんだが、牧村が卓也を刺した時は助走ありで、牧村がブルースcorp林を刺した
時はほぼ静止状態からだったような記憶がある。
卓也は後に生還、林はほぼ即死・・・刺したとこそんなに違ってたっけw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:38:37 ID:Wx6JLf6v
それよりも、出所後の美幸の豹変ぶりにワロタ
しかも、和田アキ子みたいなファッションでタバコくゆらすシーンは、どうしてもコントにしか見えなかった。
いつも殴られる秘書役のお兄さんもMっぽかったしw

しかし江波杏子が、刑務所では悪の親分みたいだったのが
出所後、改心してマトモになってたのもなんだか違和感があったなぁ…。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:53:17 ID:OI1NenPa
>>532

褒めてるよ。確かに気に障っても仕方なかったね。
かなりの面白いドラマと思っている。
実は、文章力ないから、以下の引用してました。引用する前にちゃんと確認しなきゃね。
すまんかったね。

ttp://blog.livedoor.jp/sasakill/archives/50185818.html
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:50:36 ID:gCv8k268
しかし伊武の胡散臭さは天下一品だわ

胡散臭いオヤジやらせたら巧すぎ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:13:48 ID:l7zzDde8
>>537
最近、「安楽椅子探偵」にも出てたけど、昔から変わってないな〜〜〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:25:47 ID:v50OBMGq
江波が演じる西条安代って
本当は強くて優しい女だったんじゃないだろうか。
いきさつは分からんけど、息子の父親殺して服役している間は
その強さの方がクローズアップされていたと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:50:24 ID:czxK9T1m
女囚人達の中で地位を確立するには
あれくらいの根性でいかないとねー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:27:48 ID:YZpyK87T
「・・・もう・・・誰も・・愛さない・・・・!!」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:46:55 ID:oOm1fjLs
>小百合が敵意を抱いた家族仲なども
>その辺にいくらでもある様な場面だったし。

でも一見平凡な家族や家の構図であっても孤児の小百合にとっては、
たまらなく羨ましく・妬ましい物だったのではないかな。

第一回の美幸と卓也の社員食堂でのシーン、オムライスとポークジンジャー半分こするところ。
卓也は美幸を騙しているとは判っていても好きなシーンだな〜
めちゃ可愛い。
しかしあの会社の同僚の女の人達は、「手首の包帯なんだか意味深よね〜?」とか
言って人の不幸を楽しそうに話すよなぁ〜
でも、こう言う普通のOLドラマの光景も今って見ないよね。
なんか今頃みて新鮮に感じる。
栄作って改めてじっくり見ると本当にスタイルいいしかっこいいね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:59:56 ID:oOm1fjLs
すまんw>>542ですが
最新50レスをリロードしておらず、すっごい亀で>>498の人に
レスしてしまいました><
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:28:52 ID:vB6/pCcs
牧村が札束ばらまいて卓也と小百合が札束拾うシーンの
栄作の目がたまんねっす
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:53:50 ID:/51n0IwX
米倉じゃなくて?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:47:41 ID:CKpbR9RW
さっき朝ドラで栄作と伊武さんが共演してたw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:25:44 ID:Xa4XXUd2
>>546
夕べ、本屋で「だんだん」のガイドブックを読んだが、
伊武のインタビューの中で栄作と親子役だった事は触れられてなかった。
(放送局が違うせいもあったし、ドラマ内容のほかの関係もあるが)
石田ひかりとは「ひらり」のなかでの親子役だったことは触れていたが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:45:03 ID:v9oh+hct
栄作が車椅子生活で、廃人見たくなった時の、虚ろな目も‥‥
‥たまんねッスw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:59:17 ID:5R7MtX6n
栄作も変わらんね
少しシワが出てきたけど

栄作は、NHKの作品の方が合ってるな
元禄の時も色気があって難しい役こなしてたし、だんだんの父親も複雑さを抱えた感じが良く出てる
民放は軽いから、栄作みたいなキャラを生かせるのは難しいのかもな

若かったから、こんな話が出来たんだと思う
今やったら顰蹙だよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:20:22 ID:vB6/pCcs
>>545
米倉でした
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:59:01 ID:RxIm8l/A
>>546
当時リアルで見ていたけど、栄作、伊武、佐川がNHK朝ドラで共演するなんて
想像もできなかった。ありえねぇw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:52:13 ID:MHRieThJ
>>551
プロデューサーは絶対このドラマ見てたなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:19:47 ID:5vy9+F1W
楽屋で会った時とか「あ、、あの時はどうもw」
みたいな挨拶とか思い出話するのかなー?と想像w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:30:40 ID:K2EzqTW+
そういや戸川役の人はもう死んじゃってるんだよね
ちなみに主題歌を歌った、ビリー・ヒューズも死んでる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:39:38 ID:8Z5z1+HD
このドラマBGMもかっこいい
戸川が倒れるシーン
最後栄作が伊武を屋上で追い詰めるシーン
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:18:13 ID:RiK0Z5+v
そのうち他の共演者とか出たりしてな
田中美奈子か伊藤かずえあたり出れば最高w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:29:48 ID:CbjbgQz7
↑そのうち誰か殺されるぞw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:18:51 ID:VSwqOL5G
第1話で 会社の同僚が、美幸の噂をした時に「やだ小百合知らないの〜?」ってセリフが気持ち悪かった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:58:31 ID:B7KaSeHX
>>558
その部分、何だか内舘牧子ドラマっぽいw
若い頃の松下由樹当たりが出てそうな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:10:10 ID:pFJdSLgh
>>557 何といっても毎日放送終って8時30分には裏で薬丸さんが出てきますからねw。
このドラマ出てて今クールでも見かけない人は主要だと山口智子さんも見かけませんでしたね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:12:21 ID:5PGDQMZ6
>>558「やだ小百合知らないの〜?」
何てわざとらしいセリフ。たいして親しくない同僚に「小百合」なんて呼び方しないだろ。「宮本さん」ならわかるけど。
562沢村卓也:2008/10/21(火) 20:34:22 ID:A6ciSSwC
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:13:09 ID:k48dyRDQ
>>561
いや、親しくない人間でも名前で呼ばれることあるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:53:34 ID:s0qaMwul
>>561
この同僚の女の人の会話は、美幸がいかにこれまで平和で幸せな生活を送り
可愛くて真面目で優しく仕事も出来、大きな家のお嬢様で、非の打ち所の無い女性だったかが判るね。
最後に同僚の一人が「でも、彼女にしちゃ意外よね」と言ってる。
美幸は同僚から見ても羨ましい反面妬ましい所もあったのかなと思う。

それにしてもエリートの薬丸の変わり方はちょっと不自然な感じもする。
でも、ジャニーズの薬丸が脇役でこれ程のヨゴレ役のポジションを考えると
この頃はまだドラマ界のジャニーズの地位がそれ程でも無かった事が解るね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:46:35 ID:eVnVjGsq
確かに。考察深いな。
今ならDV錦戸くらいで大騒ぎだ。

薬丸裕英に関していえば、米倉もそうだけど
バブル期には、その勢いに乗っただけで運良く高いポジションを得た人材が多かったのではないか。
薬丸にしても、大学出ただけで一流証券マンになれてプライドだけは高かったんだろう。
あんな事件や婚約破棄というトラブルにぶつかったら対処できないタイプだったんだよ、元々。
566沢村卓也:2008/10/22(水) 07:05:50 ID:Nsy+7Bqi
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜栄作熱いよなぁぁぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:45:54 ID:EViGTWGm
牧村、ベンツで美幸を迎えに来たのが似合ってなかった。
その後、とんねるずの「みなさんのおかげです」に
薬丸&観月がゲスト出演し、この場面をパクってた時は
ジープだったけど、それは違和感なかった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:44:14 ID:ASPFPs3v
薬丸は登場人物の中で一番ヘタレだが、汚れ役でない人物出てきたか?
観月ぐらいかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:25:26 ID:9uQWW79L
しかしタイトルに逆らって毎週愛し合ってばっかりのドラマだったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:59:01 ID:E3gWRYXN
>>568
清純派は荒井乃梨子・観月ありさだけだね

今週末から、あなただけ見えないを視聴予定
リアルタイムで見れた人がうらやましい…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:11:53 ID:Ap7Yr//b
>>567
あのコントは、おもいっきりドラマを簡略化してたよな。
コントのラストシーンは、とんねるずが二人揃って病室で死んでしまうという、ある意味残酷な終わり方だったな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:35:45 ID:EViGTWGm
薬丸の「感じたか?」に、マリナ扮する美幸が
その場で「感じたわ」と応戦。
激怒した薬丸が外に飛び出したのが面白かった。

荒井は確かに最後まで、いわゆる「悪い人」にはならなかったけど
レイプされる役というのは、やはり勇気がいる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:08:10 ID:uvkPv9ry
荒井乃梨子演じるあの役も、あれだけ人生振り回されても
最後まで「卓也さんに会えて本当に良かった・・・」なんて
言ってたし。この人が一番強い?んじゃないw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:04:24 ID:EViGTWGm
復讐に燃える美幸を「許さないと」と安代は戒めた。

憎しみというものは一見すると、とても強く見える。
その感情を持つ事で人は力を得た錯覚に陥る。
だけど憎い相手を憎むのは、恵まれた環境で好きな者を愛するよりも
ずっと容易い。そして心の弱さがなし得る業なのだ。

安代は美幸に、そういった弱く汚い人間にはなって欲しくなかったのだろう。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:21:13 ID:ky6cYwcP
>>573
1番アホかつやられ損だろ
正体を知っても無抵抗かつ服従なのは
優しいからじゃなくて自立してないからだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:36:45 ID:+tz5GOA3
お嬢様で育ちが良いので
そんな人種がいるってことを知らなかったのです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:30:50 ID:ONs34uAt
>>574
むぅぅ・・考えさせられました。
あなたは何かの宗教関係者?
でもなー、美幸みたいにレイプされるわ一家殺されて家と土地を騙し取られたら
復讐に走るわ・・私だったら。美幸の場合、元々卓也を愛していたから
愛しさ余って憎さ百倍にもなっているよね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:45:07 ID:LvEppyy+
美幸は女囚たちに破かれた卓也の写真をつなぎ合わせ
出所後、復讐しまくる最中も隠し持っていたんだよ・・
新しい写真なら、その時点でいくらでも撮影出来るのに・・
この事から、美幸は卓也と知り合った頃が
もっとも幸せだったんじゃないかと思った。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:41:25 ID:M+i1SMc9
久々に見たらドラマの世界観に引きずり込まれる様に夢中で見てしまった。
本当に面白いね。今のドラマ、若手役者ももう一つ魅力を感じないので久々に嵌ってしまった。
でも、小百合の計画で酒飲み男を使って美幸を婚約者・牧村の前でレイプさせたり
美幸が宿った卓也の子供をこれまた男を使って降ろさせようとしたり・・・設定的にちょっと行過ぎ
なんじゃないかと思った。
いくら小百合の境遇が貧しくて、美幸が妬ましいほどのお嬢様だとしても
何の罪も無い相手に対し、同じ女性としてここまで計画的に残酷になるのは不自然だよ。

だからあれだけ高視聴率を取ったのにも関わらず、放送終了後、田中美奈子の人気が
下降ぎみになっていったのだと思う。
レイプされたのは勝手に男がやったことにするか、小百合が牧村を誘惑して婚約破棄させ
卓也が美幸に近づく方がずっと自然だったと思うよ。
あれだけ凄い事をして小百合が最後改心しても「ちょっとまてよ」と言った感じがする。
まぁ、それを差し引いてもドラマとしては質高くとても面白かったけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:57:45 ID:32WIpErZ
過激な内容があの時代のドラマの特徴でもあるし。
そんなこと言ってたら「もう涙は見せない」なんて見れませんよ・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:23:15 ID:x42CcYDf
美幸が妬ましい小百合な訳だが・・
容姿・・確かに綺麗なんだろうけど、銀行って結構
女性行員には美貌を求めるから、他にも綺麗な行員はいるだろう。
学歴&キャリア・・大卒だとしても総合職ではなさそう(業務内容とか
制服着用などから)
婚約者・・エリートと婚約する女なんて珍しくもない。
家・・たまたま都心の一等地にあり、バブルで資産価値が上がっただけの
気がする。普段の暮らしぶりの平凡さを見ると、別荘は父親が株か何かで
一儲けして購入したのかもしれない。
姉弟3人が、やけに年が離れているのは何故だろう・・w

他に似た様な境遇の女性、銀行内にいくらでもいそうなのに
美幸がターゲットになったのは、美幸が小百合に心を許しすぎたからかも。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:33:26 ID:p4IyzjYG
>>575
最後は唯一無傷で生き残った存在じゃないか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:44:03 ID:piG5S4xd
てことは、一番の勝ち組
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:24:41 ID:0P9fuiFX
無傷かな?
隠せるのは心の中に傷がある場合。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:55:37 ID:XbEeeAnr
亜紀が一番酷い目に遭ってるよ!
美幸や小百合は卓也に愛されたことがあるけど
亜紀とは愛のない結婚をして利用されただけ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:19:14 ID:7xHUQ1Y+
王 小龍が一番ひどいめに遭ってるよ!
戸川にやり手だからって理由だけで殺されかけてるし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:41:25 ID:T3hbSCZw
心に傷があろうが無事に生きてんだから勝ち組(このドラマの登場人物に限るw)だろうな
他はみんな死ぬかイカれてしまうかだし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:34:11 ID:srrTK2LX
>>586
いわれてみれば確かにそうだ。全ての発端と言っても過言ではない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:25:36 ID:8M8fjDxt
戸川は私利私欲の為の犯罪。
沢村は小百合の母親との不倫をしなければ
皆は不幸にならなかった。

沢村が刑務所にぶち込まれたのも自業自得。
戸川は最後は廃人となって醜態を晒した。
亜紀だって資産家でお嬢様育ちだろうけど、あの戸川が
まともな愛情を注ぐとは思えない。
亜紀を手元に置いたのも、政略結婚をさせる為。
それも母親と引き離した上。
もし亜紀が美人で性格が良い子でなかったら引き取らなかっただろうし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:21:03 ID:Mq82XOYq
いやいや林が一番カワイソスだろw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:19:59 ID:6d86PWPo
林はね、かとうれいことHできたから勝ち組だと思うんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:45:54 ID:2HXIlL9B
林さん何発殴られたか・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:45:59 ID:SQ7yP7++
「林」
パシッ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:40:21 ID:RCF90+WV
本気だとしても女のビンタの力なんて、どうってことないじゃない。
しかも演技だし、音を響かせるように叩く技術くらいあるでしょ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:11:42 ID:gKQjVAjT
もう誰も愛さないを気に入ったので、
あなただけ見えないを勧められて見てますが、
同じジェットコースタードラマでも雰囲気が全然違うね。
あっちはオカルトドラマと化してるし。面白いからいいけどw
もう涙は見せないの方はどうなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:53:44 ID:ViS7c+gn
動画サイトで何年か振りに観た(やっと3話まで)
放送当時も観てたが、
何年か前にJCOM観れるトコに住んでて
ファミリー劇場で観てたけど最終回直前に引っ越してしまった

もう涙は見せないは当時観てたな
ゴクミ主演だっけ?
ゴクミが野口五郎と大澄賢也に
壮絶にいじめられてたのはよく覚えてる
なんかレイプシーンもたくさんあった気がする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:34:29 ID:XD6A7O1i
もう涙は見せない、鬼お薦め!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:55:17 ID:JBENmzW8
卓也はまるでヒーロー戦隊モノの様に、武術に
長けていた事によって、命拾いした事が何度かあったな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:46:15 ID:YT5UgR6r
パンドラ10話音声出ないうぉおお

…って上でも出てたね
veohは30分以上のだと
veohTVインストールしないと観れないからめんどい

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:12:24 ID:rWIwpQxZ
>>599
無音のまま、以下のあらすじ読みながら見たね。かなり荒技だけど。。
ttp://takosuke2001.at.infoseek.co.jp/moudare.htm
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:31:30 ID:YT5UgR6r
>>600
ありがとうw
たしかに荒技www
ていうか音なしはちょっと淋しいのう
でも試してみるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:35:40 ID:W9IE//pi
何度か見返して、自分がこのドラマ
いまも好きな理由の一つがやっとわかった。
わかりやすい“堅実庶民性担当”“ほっこり担当”みたいな
愛嬌ブサキャラがひとりもいないんだよ。
いないって言うか、そういうのが必要とされない世界なんだ。

全員、欲まる出しで、ケバく着飾ってとんがってて、でも十分愛しい。
あの時代の疾走パワーを感じるよなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:53:54 ID:8OjHrDZl
>>602
バブル景気ってこの頃ぐらいまでだっけ?
なんかバブル景気のオーラを感じるw
「美幸の家の猫の額のような土地が10億」
ってセリフ、今じゃビックリだけど当時は違和感感じなく観てた気がする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:06:40 ID:/kWVVRA+
音無ってどんな拷問
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:25:48 ID:fxbYNhrK
猫の額ほどの土地をめぐって何人もの人間が死んだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:00:24 ID:iIhVmyaA
素っ裸の栄作がドアから出てきて頭抱えて 円周率がグルグル回るOPが好きです
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:47:39 ID:RHSU+owu
>>606
あの意味不明なOPがいい味出してるよねw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:30:56 ID:dvZobG4b
あのオルガン弾いてるw?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:13:30 ID:waV3Jj1R
円周率とドラマの内容ってまったく関係ないよねw
まだ卓也のお父さんが持ってたという手帳に書いてあった暗号?みたいな数字に
しておけば謎めいてたのに。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:37:49 ID:5uXESpai
それならオルガンはもっと関係ないww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:21:44 ID:HZhe9iHP
栄ちゃんが上半身裸なのはサービスショットですよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:43:22 ID:fj/ETLPW
栄ちゃんコマーシャル出てるね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:46:46 ID:nBU+74ju
今見てるけどおもろいな。
今山口智子が和田アキ子になった所。
それと吉田栄作びっくりするくらい男前だね。

しめじみたいな髪型が残念でならない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:23:30 ID:zseI+PU3
あのサラサラストレートヘアが当時は人気だったんだよっ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:42:45 ID:GpFAWDht
伊武さんが山口智子を復活させた時に、中国の言葉で復讐は〜芸術だとか美学だとか

言ってたと思うんですが、正しくは何て言ってたんでしたっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:26:09 ID:7dHQvfpa
>>615
復讐はひとつの美しい正義だ

だったと思う

ホントに中国にあるのかな
617615:2008/11/04(火) 09:48:39 ID:GpFAWDht
>>616

ありがとう。

なんかカッコイイ台詞だったなぁ、とずっと思ってました。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:53:30 ID:nu9+Zs10
伊藤かずえの首チョンパが懐かしいな
何年か前に再放送やっててそれ見てたけど、放送カットされてた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:07:02 ID:IHusif7l
>>616
完全な捏造らしい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:07:26 ID:dt69mKE7
中国人に本当にそういう諺があるのかどうか聞いてみたいな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:28:14 ID:LKfe0gcB
反日教育で作られた諺だったら怖いねw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:50:01 ID:xm/eQDZv
あれはブルースコーポレーションの社訓だって言ってた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:26:16 ID:coN9I5HL
マジで自民党はありえない。
党利党略で解散から逃亡してる以外の何物でもないんだが。
景気対策とか勝手に理由つけてマジむかつくんだけど。
俺これからリアルの世界でも自民党のネガティブキャンペーンしまくるわ。
もう民主党云々じゃなくとにかく自民党殲滅させるために民主に入れるしかない。

とっとと解散しろ顔面神経痛麻生
とっとと解散しろ顔面神経痛麻生
とっとと解散しろ顔面神経痛麻生
とっとと解散しろ顔面神経痛麻生

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:10:54 ID:10U9kZeu
社訓なら美幸を拘置所からヘッドハンティングしたのもわかるわw
銀行の一般OLがいきなり貿易会社支社長って無理でしょ普通
625ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2008/11/05(水) 21:04:04 ID:QpcXTosK
そういや、銀行で横領して捕まった人が出所したあとに貿易会社の支店長って
週刊誌のネタにされそうなのに一切なかったな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:04:56 ID:wMj0wdfa
>>485

栄作に「子供もお前も生きろ」って言われてたから
たぶん生きてるとおもう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:08:06 ID:wMj0wdfa
>>623
スレ汚すな糞が
おまえにむかついたから民主党にだけは絶対いれないことにする
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:38:53 ID:qNtftt9H
タクヤ

キスして!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:53:46 ID:7Hmenzuv
米倉「写真で見るよりカッコ悪い男だな」

卓也「なあにぃ!?」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:08:07 ID:wqSg4U6N
タクヤが牛乳まみれになるシーンメチャ萌
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:42:00 ID:ldQHBdiQ
リメイクするなら、かとうれいこは
ほしのあきで。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:33:19 ID:jTXpak5c
やっと見終わったからこのスレ全部見れたぜ。
林は確かにビンタされまくった挙句恋も叶わず刺し殺されて不憫すぎるw
伊藤かずえの生首は特殊メイクのマネキンの首がゴロッて転がってくる様な描写なのかと思ってたから
ちょっと期待はずれだったけど面白かった!
最終回はブラック過ぎるぞ。
みゆきが江波鼻の穴杏子さんの家にいる時にドアをマシンガンで撃たれるシーンが怖かった。
タクヤって結局みゆきへの償いどうのこうの言っておいて
いざみゆきに侮辱されたりしたら手の平返してみゆきを潰しにかかって嫌な奴だよねw
結局一番幸せだったのは誰なんだろう・・・廃人になった戸川かレイプだけで済んだアキかな
出来損ないのフランス人形みたいだった観月ありさだけど5年後にはナースのお仕事で主役やってるんだよね。





633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:36:27 ID:RrJp6cxa
桜か…なんだか悲しい花だねぇ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:17:04 ID:KNKRynDF
かとうれいこは今見てもエロいなw
やりたいっすわw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:01:46 ID:LNeGD5Ra
でもさぁ
かとうれいこ
セリフ棒読みなんだよね。
さゆりの部屋で殺されるシーンで
「いやー」って逃げる時なんて・・・
もうチトど〜にかならんか?
とおもた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:10:01 ID:7yTyLp2g
しかしそのぶんおっぱいがカバーしている。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:39:10 ID:zNSGiLyZ
ハツカネズミのような忙しさ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:58:29 ID:lxpWGPdJ
ギラギラ見てるとジェットコースターな展開がこのドラマを思い出す

栄作を久々の連ドラ主演で若手に交じってオッサンって言われるの見たいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:07:20 ID:Fe5vZmP2
あ〜、私もギラギラ見てるけど
栄作でもいいかもしれんね。あの役。
何と言っても昔は一世風靡した超絶イケメンなんだから。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:26:21 ID:AyYnXHmB
そうだ そうだ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:11:32 ID:+YzaRBmN
この手のジェットコースタードラマは重要人物がほぼ全滅するよね

・もう誰も愛さない

○戸川亜紀・西条安代・シスター
△戸川啓介
×沢村卓也・宮本小百合・田代美幸・王小龍・沢村元春・米倉俊樹
  牧村通・田代弥生・水木圭子・林洋二・田代一家

※田代美幸に関しては死亡とは断言できない。

・あなただけ見えない

○雨野五十鈴
△川島恵・山根光彦
×高野淳平/青田和馬/明美・間宮茜・高橋貞国・川島舞子
  間宮秀美・中川姫子・太田竜二・山根清・山根節男・山根志津・刑事
?間宮望

※中川姫子に関しては、死亡とは断言できない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:22:56 ID:+YzaRBmN
訂正

・あなただけ見えない

○雨野五十鈴・高橋真美

ちなみに、野島脚本系列でも死者はそれほど多く出ない。
最重要な人物が死ぬだけ。対して、宮本脚本の場合は、ある程度重要な役まで全滅。

・人間・失格

× 大場誠・新見悦男・宮崎信一
△ 影山留加・武藤和彦・武藤の家庭教師

いじめっ子2人は死にかけるが結局生存。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:07:04 ID:azA/VKS8
もう涙は見せないなんて
ゴクミ以外全員死亡でしょ。
ド派手な銃撃戦とかもう、凄いw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:27:53 ID:JfBvP2k/
>641
戸川啓介が倒れるのって
無理矢理な展開っぽい気がする。
そこがジェットコースターたる
所以か・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:37:17 ID:goW1CFhE
魔王でも石坂浩二が突然倒れますた。そういう展開はよくあるよね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:44:54 ID:DD5v80Ct
伊武さんと仲谷さんのおかげで軽薄なドラマにならなかった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:09:24 ID:FbICxSGb
今「スイートラブ」聞いてたら、母に「悲しい曲ね・・・」と言われました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:43 ID:NTIwmfHq
観月ありさ可愛かったなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:33:35 ID:PqYa4eJs
うおぉぉぉーーーー。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:29:44 ID:oW++nI/t

おっ、久々の「うおぉー」だね!w
あの頃の栄ちゃんはホント勢いがあったよね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:38:50 ID:n9c2F40H
じお〜れすま〜ぃ♪
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:10:12 ID:wClwl7Uf
前から見たいと思ってて朝からずっと見てます
今、ありさが撃たれて死んだところ
すごく面白いです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:32:12 ID:wClwl7Uf
朝の8時くらいから見始めて今見終えました。
ジェットコースタードラマをジェットコースターのごとく
一気見して爽快感があります
大変有意義な一日でした
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:34:15 ID:wClwl7Uf
もう誰も愛さない
というよりは
もう誰も生かさない
という感じですかね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:12:46 ID:WQLYhc3a
>>654
つ□□□
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:46:03 ID:54seJmVl
誰うまw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:07:58 ID:pqifh4Rf
いや、もう誰も生きてない…じゃね?w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:58:42 ID:YiKn8qit
>>657
つ□□□

なんか久しぶりに卓也見たくなってきたな〜。
どこにしまったっけかなー。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:30:59 ID:qXKWwLAb
>>609
遅レスだが
とんねるずのパロディでは円周率の数字のところが麻雀牌になってて
もっとわけわかんなくなってたw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:37:57 ID:0obmMq46
うぷぷ・・・www
思い出すと笑える〜〜・・ww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:45:50 ID:GefmGxMP
自分用 ドコモ着フル
ttp://a-draw.com/contents/uploader3/upload.cgi?mode=dl&file=1579
ビリー・ヒューズ 『届かぬ想い』 

沢村
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:41:53 ID:wAQIR+0+
とんねるずのパロディも面白かったな〜
あと、とんねるずのオールナイトニッポンで「燃えろ栄作」みたいな
コーナーがあって、栄作の当時の痛い言動を笑ってたのも憶えてるw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:06:30 ID:xgaWOPcY
>>654
消します
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:50:45 ID:pDf8U/wj
_(._.)_
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:36:49 ID:LBgxVIeQ
機種はAUなんだけど.このドラマの主題歌着フル欲しいよう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:01:52 ID:LBgxVIeQ
あげとこ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:14:28 ID:fTBK+h8/
スイートラブをピアノで演奏したいな。
誰か楽譜持ってない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:59:26 ID:MT7IXiS9
3話ラストで美幸を殺そうとしたのは誰?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:33:44 ID:kvxUk5Zu
病人?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:39:08 ID:MQAANKlk
保守
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:01:15 ID:PVMOjHuM
久和ひとみって覚えてる? ニュースキャスターやってたんだけど
・・いったいなんのシンクロニシシティなのか・・・2000年に40歳で子宮癌で急死してる・・
変身した美幸(山口智子)は彼女そっくりなんだよ髪型とかだけど
和田は彼女のあとであの髪型にしたんだよ・・・もう誰放映時は和田には似てなかったんだ(たしか)
彼女を知らない人がグーグルイメージで見てくれ。
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=%E4%B9%85%E5%92%8C%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%BF&spell=1
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:21:57 ID:YJr4dCFQ
>>671
似てるな〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:50:00 ID:oMZkSw8A
暇つぶしにパンドラで見た。

田中美奈子ってブサイクで大根なのになんで主演級の扱いなわけ?層化だから?
ストーリー幼稚だしキャストも糞。はっきり言って昼ドラレベル。こんなんでよく視聴率20%近く取れたな。
まあ、当時吉田栄作が人気あったからかもしれんが。
吉田の演技もいまいちだな。ルックスは良いが。
伊藤かずえがバラバラにされたシーンはマジびびった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:18:00 ID:KyltpGaa
田中美奈子は美人だが意地が悪そうな顔
すべてにおいて伊藤かずえには負けているが

ゴールデンにやった昼ドラだよ
当時はトレンディードラマに飽きていたのでエグイのが新鮮だった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:53:24 ID:iQB0INS+
キャストやスケール、主題歌等が昼ドラレベルではない

でも今の時代、ドラマに触発されて、マジで人を殺しそうなやつが出てきそうだから
こういう感じのドラマは作れないだろうな

それにしても当時は衝撃的だったな
「ジェットコースタードラマ」とはよく言ったものだ

676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:35:34 ID:pHzf+kEq
普通に面白いからだろ。
文句あるなら最近の質の低い夜ドラ見とけばいいのに。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:44:39 ID:XXHlaJff
夜の雨と雷がよく似合うドラマだったな
実際そういうシーンはほとんどないんだけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:18:37 ID:EkxWTjIq
銃創負った男と子供産まれそうな女が「うー、うー」
「うぼああ、うぼあああ」絶叫しながらのた打ち回るとか
修羅場にも程がある

これはもう笑うしかないよ
このドラマ大好きだった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:25:36 ID:uFruPELO
美幸の子供、優は今16歳ぐらい?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:01:00 ID:NQn0P/10
このドラマ結局誰にも救いがないってのが凄いよなw

毎週ドキドキしながら見た記憶がある
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:37:29 ID:41LL1i5M
みなおかのコントで一番受けたのは 1万円 おうしょうしたところと
OPの映像で まりな(山口役)がパンを食べる。当時 山口がパンのCMに
でてた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:49:14 ID:41LL1i5M
ウィキみたが ビリ・ヒューズは 1998年に亡くなったみたいです 50歳で
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:58:24 ID:sAjsM1mq
山口智子の脚だろうな それだけでむらむらくるもん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:47:22 ID:giSNkqug
山口のファンで、黒パンストフェチで、ケロッグコーンフレークに牛乳ぶっかけて
食うのが好きな俺にとっては、あのシーンは悶絶ものだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:18:54 ID:iTWnU0e0
吉田栄作のかっこよさは異常すぎるドラマ
タイタニックだけ鬼のようにかっこいいディカプリオと同じ匂いするけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:47:17 ID:Ec4xqc4Y
NHKの朝ドラで伊武さんと佐川さん共演してたんだね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:14:26 ID:9+/zpOg5
>>686
今頃気づいたの?卓也と二人の父親が競演したのを。
それに、あのドラマでは卓也と育ての父親が新郎新婦の父親になってたじゃない。
その一方で実の父親は卓也の別の娘とその夫の相談相手(協力者)だし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:13:59 ID:E7sAD+kx
今日、フジテレビで19時だか20時だかから始まる懐かしのドラマなんとか〜に出るかな?
ちょっと楽しみ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:05:40 ID:Sl9NE0h7
>>688
明日(月)じゃない?
見られないからだれかうpしてほしい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:37:07 ID:+R/JeR4h
>>689 明日だった…。脱力…。今か今かと待ってたらいつまでたっても動物番組…。明日だったら私も見れない。かなり楽しみだったのに…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:22:56 ID:Sl9NE0h7
どうだった?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:18:36 ID:ATx30vR+
一切映りませんでした
栄作主演ドラマ自体なかったよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:54:49 ID:rpzQ9Vbj
映らなかった?ぐぇー何でだろう。

小学生時代、みんなかーくん(光ゲンジ。古)が好きだとか、いやあっくん(同光ゲンジ)だ、とか言ってる中、私は栄作が好きだったんだ…。
映ってほしかったな。で、ルー大柴みたいにリバイバル再ブレイク!みたいな。

もう誰も愛さないの再放送希望。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:25:29 ID:P6QcUUWa
スイートラブの日本語版を歌ってた子って
うちらの街の出身だったけど、今は何をしてるんだろう?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:06 ID:zHpVaXNQ
>>693
そういえばやらなかったね。
スマップ主体の流れだったし・・
トレンディドラマというジャンルを確立させた代表作をやらないとは何事だ!!
696名無名画座@リバイバル上映中:2009/04/12(日) 15:48:03 ID:kD8gjRA2
今、リメイクすると

沢村卓也=北村一輝
宮本小百合=奥菜恵
田代美幸=綾瀬はるか
牧村通=錦戸亮
田代弥生=比嘉愛未
米倉俊樹=沢村一樹
町田玲子=あびる優
水木圭子=原千晶
王小龍=石塚運昇

で頼むな!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:13:57 ID:Xp8ycQBz
牧村=錦戸だけ大賛成
DVシーンは見物
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:17:24 ID:SPFvVisC
どう考えても北村一輝は年とり過ぎ・・
今の勢いなら小栗旬とか?でも栄ちゃんの方が遙かにイケメンだからなー
卓也役は絶対長身の人にやってもらいたいんだよね。
小百合は沢尻エリカがいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:05:06 ID:FgCmqxtj
中村俊介がいい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:29:33 ID:3v9I5sKV
長身なら、もこみちでいいじゃん!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:23:53 ID:FgCmqxtj
もこみちだと食いつかない女性も多数いるので。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:31:52 ID:qjilKLVo
沢村卓也:平岡祐太
宮本小百合:新垣結衣

牧村通:細田よしひこ
田代弥生:北乃きい
米倉俊樹:沢村一樹
水木圭子:ほしのあき
戸川亜紀:相武紗季
林:瑛太
シスター:吉行和子

町田玲子:遠野凪子
沢村元春:泉谷しげる
西条安代:小沢真珠

戸川啓介:風間杜夫
王小龍:小木茂光

田代美幸:沢尻エリカ


卓也に合う俳優が見つかりませんorz
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:11:56 ID:4k8MLR8v
卓也は妻夫木さんでどう?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:16:32 ID:dM+oZsfx
米倉役が沢村一樹、ってのは
沢村が以前、浅見光彦役を辰見琢郎からバトンタッチされた繋がり?

そういえば辰見が過去に演じて来た役の大抵が
沢村が演じても違和感ないんだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:33:48 ID:UoUYqQsn
泉谷しげるワラタ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:19:58 ID:9WgpB0Nx
□美幸・・・深田恭子(主役はやはりドロンジョ様です)
■卓也・・・勝地涼(若手実力派で色気あり)
□小百合・・・香里奈(すんなり決まりました)
■牧原・・・田中圭(年下彼設定にしてぼっちゃんから汚れまで)
□弥生・・・岡本杏里(個人的には可愛いと思う)
■米倉・・・谷原章介(Sっ気たっぷりのセクシーボイス)
□町田・・・松雪泰子(これくらい存在感ないとかずえは務まらない)
■林・・・忍成修吾(まだブレイクしてない若手イケメン俳優ならOK)
□水木・・・岩佐真悠子(グラビア系はあまり知らないや〜)
■春樹・・・中尾明慶
□亜紀・・・優木まおみ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:48:46 ID:yuH/jL1r
牧原ってww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:31:21 ID:g2yE9P7j
谷原章介いいね!しかし一番肝心の卓也役がよく知らないのだが・・w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:05:34 ID:ZazXcl9W
ジェットコースタードラマでも展開が遅いところもあったはず
どこが一番遅かったか?

俺は卓也がゴルフで空振りし続けて米倉に笑われ続ける場面だと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:17:01 ID:Owlh3KyO
リメイクしても良いが主題歌は変えるなよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:48:32 ID:Q2rWIgwy
届かぬ想い毎日仕事行く前に聴いてるぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:37:52 ID:SGXKOCFB
美幸は死んでない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:36:34 ID:RYBi70rf
最近また見てるけど、
やっぱり吉田栄作がかっこいいし、ストーリーも
そんなに変なところも無く自然に見れて面白い。
一気に6話分みてしまった。
ドロドロしてるって言っても、実は結構さわやかな感じもするし、
意外にすがすがしかったりするよ。
こういう意外に単純なドラマが好きだなー

714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:55:06 ID:3zPjtD0I
>>704
沢村は米倉に当てはまると思う。
それに沢村は悪そうな役を結構演じてるし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:10:12 ID:8Smd1UFy
美奈子ー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:15:34 ID:rlV/47hM
ンーンーンーンンンンーンーンンンンーおーいぇーおいぇー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:01:23 ID:MgDU+icR
北村一輝の米倉も見てみたいが落ちぶれた後は似合わないな
町田弁護士は祐木奈枝がいい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:26:07 ID:Z6sb2IOJ
今なら卓也は妻夫木クンだろーな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:35:34 ID:x60UDkIA
うぉー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:59:55 ID:FrA4J8Oe
やっくん悪役似合わない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:01:58 ID:5NuC7cdI
>>718
妄想してみたけどイマイチしっくり来なかったです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:29:34 ID:ZwguLDJi
ヤックンが一番のハマり役じゃないの。
悪役というより器のちっさい役ね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:43:16 ID:Ci1Jne9m
届かぬ想い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:48:43 ID:f1R+w9q0
やっくんの棒とか醜かったな。
DVD借りたけど2巻でつまらんから見るのやめた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:54:40 ID:lfj+xLhO
銃殺、水槽ドバーが衝撃的だったな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:25:04 ID:b11rHtkL
リメイク…妻夫木では迫力なさすぎ…。

当時の栄作の上昇気流に似た位置の市原隼人でいいんじゃない?年齢的にも合う。
まぁ小百合は沢尻エリカ。
美幸は、上野ジュリ(演技面のフォローと旬度)
弥生にハロプロの第二の松浦亜弥とか言われてる娘。
ヤックンは小出恵介。
伊藤かずえは広末あたりに。(最悪、小沢真珠も可)
豚郎は、細川茂樹。
かとうれいこは、ほしのあき。
佐川満男は泉谷しげる。
林は野久保直樹。
ワン社長はそのままイブさんで。

どうっすかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:57:19 ID:C1FwMsqh
とんねるずのみなさんのおかげですだったかな?、
このドラマのパロディやってて、エンドロールが超速いの。
ジェットコースタードラマでしたね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:40:27 ID:mS3UzlFG
面白かったな〜
渡辺満里奈がベッドで即妊娠しちゃうの。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:16:58 ID:nLh6b9TA
広末か真珠の生首ゴロリなんて見た日にゃオレは死んでしまう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:40:30 ID:PV9htXFw
まだリアルでは体験出来なかったシーンがあったドラマかなぁ?
吉田が女優のパンスト穿いたままのアンヨを舐めるシーンありましたか?
まだ学生だったし童貞だったけどパンスト穿いた脚に勃起するフェチだったからパンスト脚舐めてる吉田に嫉妬した記憶あります。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:44:15 ID:kQd0O/Ah
>>727-728
むちゃくちゃ省略してたよな。
でも、思い出しただけでも笑える。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:36:51 ID:AsoTLel7
>>730
現代版だと、レギンスだろからツマンネーよなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:15:23 ID:+sqjVHVG
>>730
ありました。
吉田栄作が、山口智子の牛乳で濡れた黒いパンストの脚先を舐めてました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:10:58 ID:c4BqM8wL
先週18年振りに観たけど。やっぱオモロイ。でもみゆきと小百合が和解するのはありえん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:57:42 ID:TB7hCPJ7
このドラマ最近ちょっと調べてみただけで見てないんですが、今だと放送できませんよね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:54:24 ID:SFqYZpWn
>>735
来月、チャンネルNECOで放送決定しました!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:26:35 ID:NF8IZgow
吉田栄作って、この時21とか22でしょ。かなり老け顔だよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:51:30 ID:GDHjS6PY
戸川亜紀… 荒井乃梨子
って今何してんの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:58:02 ID:2op4yCZP
荒井か。
10年ほど前にニッセンのカタログで
良く似たモデルを見た気がするんだけど・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:11:38 ID:nLLKdeIX
美幸が二回(だっけ?)妊娠した時は、栄作なんでしないんだよwと思った。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:46:53 ID:vQetpznf
>>740
栄作はいちいちしない男。ちまちま装着してる栄作は想像できないしw

伊藤かずえが、長瀬の新ドラマに定食屋のおばちゃん役で出てる。美人弁護士も18年後は…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:02:15 ID:QN1yGx4T
ああいうちまちました細かい作業は苦手で、
途中でうぉぉぉぉおぉ〜って叫びそう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:58:35 ID:nBOk8Pp1
>>741
…バラバラ死体になってゴミ袋に?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:52:08 ID:TziAGfot
とんねるずのは、オープニングの上半身裸で頭抱える所だけでもかなり笑えたなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:28:25 ID:DLO29SMS
足掛け二日間で、たった今見終わりました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:33:33 ID:ko5a328G
ゲキレンジャーの伊藤かずえは美しかったよ
「あ、モナリザだ!」と俺が叫んだが5歳の子供には何のことだかもちろんわからなかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:06:06 ID:vQTCismU
伊藤かずえは、スクールウオーズ。
馬上から失礼しますと、キン玉ついてるの?はネ申。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 07:39:19 ID:CGiPIVZr
モナリザって言えば、元ネタを知ってる世代でも
絵画の方を思い出すだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:08:14 ID:FGEwk7Ps
さっき全部見終わった
当時ガキだった俺にはいまいち理解できない部分もあったけど
改めてみたら面白いドラマだね
しかし山口智子以外、死んでいった奴らに全く同情できんドラマだなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:46:01 ID:vG7j+nu1
チャンネルNECOで放送開始したな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:20:38 ID:lPTu/pP3
チャンネルNECOで始まったのにレスないな
ファミ劇の方が視聴者多いのか・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:54:32 ID:yDEvuyJa
はなまるで牧村とワン社長が対談
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:30:22 ID:J2o1mcwH
ネコで1話目見逃した
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:27:12 ID:XTfJ3SH0
>>726の佐川満男と泉谷しげるに吹いたwww
似てるけど、年代一緒だから変える意味がないし
佐川のままでいいかとw

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:34:45 ID:EOEIaxwQ
弥生だけは生き残り、優を育てれば良かったんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:01:16 ID:JFXxj7mp
まあ美幸が生きてる可能性もあるわけだし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:48:09 ID:wp9d5GIA
DVD買うかな。
生首はカットされてんのかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:17:07 ID:IBKq8yo9
やっぱカットされてんの?
リアルタイムで見た時はあったけど、確か再放送では見かけなかった気がする。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:46:02 ID:mtq5ftRw
生首ねぇなら買わねーぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:41:00 ID:jovP953r
レンタルして一気にみた。面白かった。しかし、ピンポーンだけで簡単にドア開け過ぎのドラマでした。普通ありえない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:52:26 ID:YUB4VQLS
あと皆、銃の扱いが非常に手慣れてるのねw

とりあえず何気に見ていたら見つけたw。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6039593

画質からいって当時の放送テープからなのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:07:15 ID:Y+CTIAd9
生首ったって首の切り口が見えるとか首から下がないとかじゃなくて
顔のアップだけだからな〜。
あんなもんがカットされるならほとんどのホラー映画は全てNGだろw

>>756
俺は、美幸は生きてると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:32:22 ID:NNDv4dpI
ジーンズのまたがみが…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:43:50 ID:NgpzPQNC
小百合だけはどうも好きになれん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:48:14 ID:L64sh11F
このドラマ、さんざんヒドいことした女が、悲劇のヒロインに描かれていくのが当時よく分からなかった。今見てもやはり分からない…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:35:03 ID:r3JUYdZf
登場人物の誰に感情移入できるかで性格分析できるかもな
小百合が好きというのもいるよ、俺は米倉好きだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:20:33 ID:qclp+ciY
やっくんかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:01:17 ID:gWNXZQpV
美幸がどんなにひどいことをしても、悪い女には見えない。それどころか、益々かわいそうに見えてくる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:54:26 ID:/tfGRQho
あきちゃんは米倉の声でわからなかったのかな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:12:57 ID:gWNXZQpV
美幸にいつもくっついている林が好き
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:36:14 ID:V1BG1jrP
>>762
同意
カットするレベルじゃないのに、話題になりすぎて手を打ったって程度だとオモ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:21:26 ID:p7sICDOl
>>769
元婚約者なのにわからないのか?という疑問はあった
でもテープの声も父親に電話したのもやっくんだった

卓也は米倉の仕業だと思っていたようだ、あきも疑っていたのかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:36:15 ID:cUAZAsVg
第一話みたときは辰巳を倒すのが最終目標かとおもったら
2話でいきなりおちぶれた
このとき先が読めないドラマだとおもって毎週見逃さないと
おもってみてたなー

774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:41:39 ID:myJAFa0g
お人形の様な人生を歩かされて来た亜紀は
下手すりゃあ卓也が初恋の人だったかもw
米倉の事は大して好きではなかった気がするな。

牧村と美幸は普通のカップル。
だけど落ちぶれた牧村が悪女化した美幸に「やり直したい」と言ったの
「え? この2人って付き合ってたの!?」だったな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:55:10 ID:GPPdPStl
美幸の弟、神田君は何処へ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:21:06 ID:cDF/bG3h
>>775
ガソリンまいてただろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:09:23 ID:mvsMqlYW
愛さずにはいられない〜吉田栄作
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:11:37 ID:kWZksih+
確かに命が短いとわかったら改心するよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:25:49 ID:SjTFT1So
>>774
手が触れただけでビクン!て緊張してたもんね。
父親の命令で米倉と婚約してたけど、卓也で初めて好きな人ができた感じ。
結局は利用されちゃったけどねー。

やっくんは女々しい男だけど、最後に卓也に拳銃を渡した点だけは評価できる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 14:16:08 ID:vhgPULOW
このドラマの一番の被害者は亜紀お嬢様。
婚約者だった米倉(ただし金目当て)と小百合の密会現場を目撃(卓也と小百合の謀略)→トラウマ
卓也に恋をして結婚する(幸せの絶頂期)も米倉と牧村に強姦(美幸の謀略)→トラウマ
父親に無理矢理離婚させられ家を出てアパート暮らし、出所した卓也を迎えにいき新生活を夢見る(幸せの絶頂期パート2)
でも兄妹でないとわかると卓也は小百合の元へ→トラウマ
出所した卓也に手切れ金と称してお金を渡して職も世話する(社長職)が、経営悪化(美幸の謀略)
王小龍の謀略で父親が廃人になる→幸せと前向きに生きる
亜紀お嬢様だけは見ていると胸が痛む。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:23:02 ID:okkxOO2O
二番目の被害者は美幸の元上司だな

金は使い込まれて出世出来ないわ、大口の客が来たと思ったら
その使い込んだ元部下だわでなんとも可哀相w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:02:51 ID:W1qotFt/
確かにw

亜紀が一番可哀想だけど、最後まで卓也を恨まず
父親を愛しているところは流石。お育ちの良い本物のお嬢様。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:00:09 ID:aFCxyfMp
多分父親が厳格だったんだろう。
だから最後父親がああなっても見捨てなかったんだよ。


ごめん、ちょっと妄想w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:38:39 ID:BXYOufDY
はねとびで女芸人がイケメンに料理を作る企画やってて
イケメンゲストの最後が吉田栄作だったんだけど、顔こそしぼんだものの
スタイルはさすがモデル出身イケメンの元祖!高身長の小栗旬や松ケンでも
勝てないくらい格好良かったよ!!インパルスが「時代的にもろ嬉しいです!」と
感激してた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:06:04 ID:hRfeMlF0
>>776
現在の神田君の話じゃね?

俳優しているじゃねーの。Vシネマとか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:53:19 ID:Pb8tp7wt
>>784
昔、吉田栄作というと「うぉー」と叫ぶモノマネをよく見たが
このドラマでホントに叫んでたのでわろた

このドラマのヤックンはいいね。
すごくハマってる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:11:33 ID:nwHeQa4P
でも実際「うぉ〜」と叫んでるのは少ないんだよね。
頻繁に叫んでるのは狼男くらいなもんでw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:50:38 ID:gFtoh3kb
2度ほど叫んでるよね。たしか。
美幸が逮捕された後、地下駐車場でと
観月ありさが身代わりで打たれた時だっけな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:09:50 ID:bbGepzNj
>>786

チンピラ役がぴったりです。わかります。
元エリート証券マンには見えません。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:39:56 ID:nibYJb4U
婚約破棄以降がピッタリだったよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:57:15 ID:oKwEq/fA
>>790

うらぶれたバーで酒飲んでやさぐれてるところなんて・・・・

あと個人的にはかとうれいこの水木圭子はいい役だと思う。
最初たんなる米倉の枕営業部隊と思いきや、実は米倉一筋で最後は一緒に殺される。
なんか儚い・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:31:49 ID:ysBQ4C4e
婚約破棄の後、近づいた栄作と美幸が公園?でデートしてるところに薬丸が現れて
「こっちは大変なのにお前はのほほんとデートか?」と絡んできて
栄作に池に落とされるとことかwwその後ベッドシーンになります。
美幸「もう嫌!!(涙)」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:06:48 ID:1LB2VZXm
子供の頃見て凄く後味の悪くて見るの止めて、久しぶりに見直したけど、やはり後味悪い…。
面白いけど、冷静になってみるとドラマとは言え有り得ないことだらけ。
服やら髪型もダサいなぁ…。
演技も下手。
大根だらけ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:17:35 ID:elFgxd87
こんな凄いドラマは今はもう作れないんだろうね
DVDを一気に見ちゃったよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 13:30:31 ID:auXntqiE
>>794
企画段階であうあうだろw
今のTV業界はスポンサーと視聴者に(昔以上に)頭上がらないからな


時代も違うしあんな強烈な内容は今は作れないだろうな…
登場人物が最終的にほぼ全員死亡
ラストもハッピーエンドなのかバッドエンドなのか分かんなかったしw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:31:27 ID:Hr4adXKD
ほとんどの登場人物は生き残ったら不自然というレベルの悪行を重ねている
それでも魅力的に描かれているよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:30:28 ID:T/Our+u6
あの時の栄作は、栄作だからこそ何をやってもいいという
説得力あるオーラだったからね。

>>795
それがジェットコースタードラマだよね。でも好きw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:47:08 ID:OEg38d6Y
来週最終回かあ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:17:08 ID:/3PXl+dZ
本当嘘つきだらけだなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:28 ID:gWCgd45P
最終回見た〜〜やっぱ凄いドラマだった
人が死に過ぎるからこんなドラマもう作れないだろうな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:19:48 ID:CXNOxill
アニメならZガンダム、ドラマならもう誰も愛さないが皆殺しエンド
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:48:11 ID:zo0ZoE+d
玲子の死に様を完全版で観たけどゴミ捨て場のバラバラ遺体&生首、すごい怖かった
アニメ版スクイズで慣れたと思ってたのに…死体に気付かない住人たちもどうかしてる
ちなみに伊藤かずえは近年ではゲキレンジャーに出てた。現在のシンケンジャーにもゲスト出演したし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:52:23 ID:jBHO0jvZ
「あなただけ見えない」も好きなドラマなんだが
あれのモックンの両親の生首も凄かったな
演出、同じ人だったのね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:56:03 ID:lGNtzl6J
ほんとかっ!!

親父
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:31:31 ID:WO9NwFU/
NECOもかずえの生首はカットか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:35:36 ID:k3lQUHPg
素朴な疑問なんだけど
ゴミ置き場なんて大勢の人が来る場所に死体を放置したら
警察に通報されると思うんだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:25:16 ID:u8UQSTQT
>>805
自分も見た カットだったね
それにしてもかずえさん美人だった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:52:14 ID:AxJW0hIi
>>801
皆殺しエンドは同じでもその性質は全然違うと思うがw

>>806
犯人は王の手下のはずだから多分チャイニーズ
そんな細かいとこまで気はまわらんだろw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:11:08 ID:4KIbJ20n
>806
そんな細かいとこ気にしてたらこのドラマは見れない

だいたいヤックンは2人も殺してる凶悪犯なのに警察に追われている感じないし、
刑務所だってあんな簡単に脱獄できる?

810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:33:26 ID:ykyq3dJe
>>797
>>795だけどレスありがと
でも・・・ジェットコースタードラマって使い方合ってる?
1話でも見ないと話が繋がらない位の急展開だから『ジェットコースタードラマ』って
名付けられたんだけど・・・
俺のレスにそんな要素あったかな?

でも・・・好きな番組ってのは同じだからまぁいいかww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:06:42 ID:1L+NwohY
当時
「チャイムが鳴ったらすぐ、来訪者が部屋に入って来ている。
後ろ暗い卓也の心理としては警戒すると思うんだけど?」という質問が
雑誌に掲載されてた。
それに対して制作サイドは
「展開を早くする為、ストーリー展開に不要な部分はカットしてるので」
>>806の死体放置、牧村の犯行も画面外では警察動いてるだろう。
だが牧村も王も逮捕される前にヌッコロされてしまったとw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:35:28 ID:ihVAd4Te
>810 細かっ!あなたA型?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:49:16 ID:A/CP8upT
>>812
? バカは書き込まなくていいですよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:48:14 ID:525aBQ36
最後に千円札がひらひら・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:44:30 ID:AN8nLd6H
>>814
そのシーンがこのドラマの全てを物語っている…っていう皮肉めいた演出に感じた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:09:09 ID:8Sncng/8
>>805 >>807
ネットで画像だけ拾えたけどなぜCSでもカットなんだろう?
>>803のドラマは問題ないみたいなのに・・・

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/hemm/20080911/20080911222440.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:10:38 ID:QH12yWUt
>>813
は?じゃあ何か答えたら?バーカw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:35:52 ID:3RSLIf7O
>>812>>817
なんでこんなバカが湧いてきた?
ただの構ってちゃんか?

にしてもすっげ−邪魔なんだけど

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:59:58 ID:Coldn97+
>>818
すげー同感だけど…スルーしたら?
構ってちゃんは確定っぽいしww

>>810も相手してないじゃんww
820818:2009/10/30(金) 06:57:43 ID:jltob/3/
>>819
おk
まぁ元々俺へのレスじゃないし構っても喜ばせるだけだからスルーするわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:22:20 ID:88SZKNsP
これにて一件落着…か?www

ところで…話をドラマに戻すんだが美幸の家は何で狙われたんだっけ?

家にそれだけの価値があったの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:51:16 ID:iNHw9kon
このドラマには深い思い出がある。その当時結婚まで考えて付き合っていた女がいた。
その彼女が大好きだったドラマ「もう誰も愛さない」このタイトル通り
俺はこの彼女に人生を狂わされ人間不信になりもうだれも愛せなくなった。
何故俺が誰も愛せなくなった理由はこれだ!
(結婚寸前で一方的に別れを告げられ別れてから他の男と一ヶ月もしない間に結婚した)
その当時の三年半付き合った時の彼女に対する想いは、本当に心の底から愛して
会えない日だって一日も彼女のことを考えなかった日は無かった。とにかく彼女のために
一生懸命な自分がいた。別れの時は顔も見せず電話で一方的な別れで、彼女に与えられた
ダメージはハンパじゃなかった。別れてから彼女との楽しかった頃を思い出しては
寝る前に毎日泣いていた。本当に辛くて死にたい気持ちだった。それから友人に支えられ
自殺までは踏みとどまったが、それから彼女に対する深い愛情が怒りと憎しみに変わっていった。
女が信じれなくなって、その後付き合う女はほぼ適当な付き合いでヤッテは捨てるの繰り返し
誰が見ても聞いても俺は最低なクズ男に変身していた。今でもこの考えは変わらず女は敵だと思ってる。
馬鹿だとかお前はゴミだとか罵られようが、一度腐った人間は元に戻らない・・・・
元カノのことは、22年経った今でも恨んでいる。愛情が深い分恨みも深いこの思いは死ぬまで消えることは無いだろう。   
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 11:01:41 ID:iNHw9kon
このドラマドロドロしすぎて見れば見るほど人が信用できなくなる。
人間不信ドラマ悪の道へ こんな感じだろう 知らない人は見ないほうがいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:00:17 ID:EStJpmse
>>822
風呂場を覗いて…まで読んだ

>>823
俺は逆に毎週wktkしながら見てたw
他人を出し抜いて飯ウマなヤツが数週後には悲惨なドンデン返し受けるし

これと週末婚は俺の中で忘れられない名作ww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:49:03 ID:iNHw9kon
>>824
今でも「とどかぬ想い」この曲が頭の中で流れてその当時がリアルに蘇える
一番愛した女が一番憎む女になるとは思ってもいなかった。
また自分がこんな糞みたいな人間になるとも思ってなかった。
あの時に彼女と出会っていなかったら、もう少しマシな俺だったと思うよ。
826822:2009/11/03(火) 20:54:58 ID:iNHw9kon
もう俺には愛の欠片も残ってない、俺の愛情は全部使い果たした。
心の中にあるものは恨みしか残っていない・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:57:13 ID:EStJpmse
>>825-826
確かに「とどかぬ想い」は名曲だよな
しかもラスト〜EDで流れてたから今聴いてもすげ−ドキドキするw

ただ…あのドラマは相手を騙して(一時的に)憎んでも最終的には相手への愛情が根底にあったはず(あくまでも主要人物)
何があったか知らないが君のように愛した人が憎むべき人になってる…ってのは個人的にドラマの解釈違いな気がするぞ?

あくまでも個人の感想だけどなw
828822:2009/11/03(火) 22:41:42 ID:iNHw9kon
>>827
うんそうだね。俺個人のドラマだね。
忘れようとしても頭の中から消えないこの記憶が辛い・・・
この悲しみを背負ったままあっという間に長い時が過ぎてしまったよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:26:46 ID:5TMt1F8A
まだ22年もたっていないだろう1991年だから18年くらい

すべて騙されていたと知ったときの田代美幸が王に言った台詞がかっこよかったな
詳細はわすれたけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:30:48 ID:fl/7i/nr
いや付き合った頃から計算すると22年くらいの月日は経っている
結局出会った頃から俺は騙されていたようなもんだつたから
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:00:14 ID:pupPIjb6
気持ちは分かるが人間はそう変わらない。
彼女と会ってなければもっとましな人生になんて言葉の出るやつは特に。
彼女によって変わったんじゃなくて君は元からそんな人間だったんだよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:01:57 ID:QSyboEfn
そう俺はそんな人間さ
人から罵られようが今は何も感じない俺は腐ってるから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:40:46 ID:cRcYtP1n
吉田栄作なら何を言ってもかっこいいがw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 18:32:20 ID:QSyboEfn
かっこいいか???もうとっくに終わってる人でしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:31:10 ID:m8khRjH6
終わってるのはおまえだよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:04:37 ID:VDwq9r/W
>>834
昔もかっこよかったけど今もかっこいいよ
いい年のとり方をしてる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:53:57 ID:QSyboEfn
>>835
どうせあんたも終わってるんだろ
俺と似たようなもんだろ
>>836
マネーの虎でもう終わったと俺は思ってたけどね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:13:31 ID:m8khRjH6
>>837
お前みたいに女に捨てられたのをいつまでもウジウジグタグタ言う程女々しくないんだわw俺
一緒にすんなよカス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:41:30 ID:2ngl4qji
今ツタヤで借りて来たの観てる。
面白い!
一話から四話までは観るの初めてだから新鮮。
こういう話だったか…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 03:35:48 ID:zSP+hhAF
>>838
そんなお前も俺と一緒でカスなんだよ
こんなスレで俺に対してイキがってもカッコ悪いし恥ずかしいだけだよ
そんなお前も俺に対してウジウジグタグタ言わないでスルーしろよな!カス
弱い奴ほどよく吠えるって言うしな(まさにお前のことだな)
こんな俺にムキになって罵るレスをする低脳レベルの人間じゃ俺と一緒だって
お前も人生終わってるって素直に認めろよな!カス


841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 05:46:59 ID:Nm7l4r5W
薬丸のロールプレイとはなかなかやるな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:34:23 ID:7OePHdRT
彼女に捨てられたとか言ってるヤツ、ネタ?
人間、気なんて変わるし他の男に乗り換えられるってことは
アンタに魅力がなかったってだけじゃん。
それをいつまでも恨み続けてるとか
まさか自分には非がなかったって思ってんの?
そんな暇があったら、何が足りなかったか反省して自分を磨いた方がいいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:23:58 ID:5whhm1WM
>>842
ネタだろうが事実だろうがドラマとは無関係の構ってちゃんなんだからもう放っておこうぜ?

もう誰も相手してないし、構うだけ喜ばせるだけだろ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:11:24 ID:9guG19JI
米倉、牧村の落ちぶれ方が笑えた。
しかし、二人とも死に際が格好良かった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:51:19 ID:Qrr18Mkb
最初に荒らす原因作った日本語理解できない奴しね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:59:31 ID:mCla4A1W
>>844
米倉は最後まで死ぬ程嫌な奴だったのに最後で最高にカッコ良かった
落ちぶれて再起を狙う辺りから変わって来たよな

牧村は最後までカッコ悪かった気が…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:22:30 ID:KB34YVNe
某雑誌に「もう誰も愛さない」がちょこっと取り上げられていたのでつい書き込んでしまった。
また見なきゃなぁ……
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:18:39 ID:4vT+dPM/
>>822を見て牧村を思い出したw
当時、2chがあったら
美幸に対しての恨み辛みを書き込んでいたのかもなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:53:01 ID:ztqA9UTV
>>848
自演乙
っつ−かつまんね−から死ねよカス
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:22:59 ID:r2mw0Xer
それにしてもバラバラは小学生
の時みてトラウマ

この間それぶりにDVDでみたけどやっぱりすごい
怖かった

その直前のシーンですごい心臓なりまくた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 05:24:01 ID:Cm+QCgrb
今日スカパーでバラバラあるなw

で、どの辺に生首があるの?
手と足は毎回わかるが生首だけはどうしても見つけられない...

チャネルnecoだから生首カットしてない筈だが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:11:30 ID:d4oGx6Ek
>>846
俺はカッコいいと思った記憶があるんだけどなぁー
ボロボロになりながら卓也に会いに来て拳銃渡したよな?
「美幸の見舞いに行ってくる」って言いながら死ななかったっけ?

米倉の「ざまぁみろ」と「小百合・・・」
には敵わ無いけどw
正月にでも観直すよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:54:28 ID:hfxPG8M/
オールバックにヒゲの受刑者なんていないぞ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:35:07 ID:XEKINCNd
>>852
米倉はどちらかといえば小物に分類されるが、己の野心と小百合への愛は徹頭徹尾ブレてなかったが
牧村は卓也とくっついた美幸を恨んだり罵声を浴びせたり媚びたり…いい意味で言えば人間味あるが小物丸出し

俺の印象では牧村は最後まで何がしたかったのかさっぱり分からん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:58:13 ID:XEKINCNd
>>851
首はゴミ捨て場のシーンで手足の後、一瞬だがアップで映る
それが分からないのならカットされてる可能性大

今更のレスでゴメン;
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:48:23 ID:ZRfr46cf
大怪我してリハビリ中の卓也(吉田栄作)に初めて口を利いてもらった時の表情
と強引にキスを奪われて卓也にビンタしながらも赤面していた美幸(山口智子)
がとてもかわいかった。いくら復讐に燃えていても卓也が好きで好きでしょう
がなかったんだよな。人間の目というか瞳は正直だな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:24:02 ID:LdK+lWJf
>>855
あの伊藤かずえが白目ひん剥いてるんだもんな。
俺は当時オンエアで録画してたから永久保存にしている。
2〜3年前にその場面でオナニーして以来みてないけどね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:05:06 ID:2uzXajSI
美幸は小百合とは
対照的に本来は
うぶで純情な女性
です。悪ぶってて
も、完全にはそう
なりきれないシー
ンが随所に見受けら
れましたね。だも
の好きな男(卓也
)に声をかけても
らえただけでグラ
ッと来たり(驚きつ
つも、うれしそう
な表情してた)、
ましてや抱きつか
れてキスなんて奪
われた後は刺激が
強過ぎて卓也にビ
ンタしてからずー
っと自分の唇をお
さえて動揺しまく
ってましたね。
かわいかったわ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:10:52 ID:ZRfr46cf
>>858
確かにそうなんですけど、ちょっと貴方!!みょーな改行してません?
せっかくいいコメントしてるのに・・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 06:10:20 ID:wy4wYP1t
>>858-859
こんな過疎スレで自演すんなよ…恥ずかしい…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:19:18 ID:KG7e7M49
NHK再生の町で佐川満男と栄作がまた父子役でワロタな。

バブル期の温度感つか皮膚感覚を具現化したドラマって未だ無いと思う。
このドラマがいちばん当時の火傷しそうな息吹きを思い出させてくれる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:57:16 ID:g5LVx79r
以下、うおおおお及びウオオオオオオオは禁止
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:35:51 ID:bYtZt8p+
キャストとか見ても神ドラマだな。これぐらいの展開がいい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:54:45 ID:n9JZv0lS
今朝もチャンネルNECOで見たが面白かった
今のドラマの役者とは雲泥の差だ(演技力)
とくに2話、4話の美幸・卓也の刑務所シーンで山口智子の演技に引き込まれた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:47:17 ID:bYtZt8p+
10分に1回の割合で「おいおい!」「ねえよww」と突っ込み入れてるw

個々の演技はクサイのを承知で上手いんだよね。最近の水で薄めたような
(ただ回をこなすような)ドラマよりずっといい。


これって原作や元ネタみたいなのないの(海外のソープオペラとか)?
完全に脚本からオリジナルだとしたらこれまたすごい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:25:07 ID:reIY7MxZ
今朝、最終話を見たけどラストが赤ちゃんの誕生シーンというのもスゴイね
規制やら何やら、がんじがらめの今のテレビじゃ絶対できないだろうと思った

なんだろうな、この頃のドラマは強く引き込まれる魅力があった
当時、このドラマと人気が双璧だった「東京ラブストーリー」が始まると街から
人が消えたと言われたからなあ・・・(みんなドラマを見るために早く帰る)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:37:11 ID:QrYjtxjF
【鏡音レン】 想い出までそばにいて Welcome To The Edge
http://www.youtube.com/watch?v=B58YvemHURQ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:08:12 ID:OR5n1dTy
>>865散々話には出るには出るが
当時のアメリカで流行っていたツインピークスだと思うよ。
ずばりそのものっていうんじゃなくて何となく雰囲気だけど。
それを日本的にしたとか聞いたけどね。
ようするに、話の辻褄は後回しにしてとにかく登場人物のほうに起承転結を持たせて
色々な渦中に巻き込むいわゆるファミコンのRPGのような。
と当時のプロデューサーが言っていたような。

>>866思うに好き勝手やれてた時代だと思う。
表現の世界は規制が掛かるとつまらなくなっちゃうんだよね。
だからといって過激なのはもうできないわけなんだけど。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:22:07 ID:PL23zz0B
どういう意味?
美幸「戸川会長が最近、絵をお買いになったそうですわ。」
王社長「脱税?!」
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:29:05 ID:LBumYGOk
よく分からないけど
多分税金対策として名目として「絵」を買ったといってるんじゃないだろうか?

いわゆる隠し金を持っておきたいときに、お金のありかを探られたら
「あの絵がそうだよ。1億だったかな」とか何とか言って逃れるみたいに。

おっと現代でもよく聞くようなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:59:02 ID:fw/OIrxI
DVD借りてきたんだが生首のシーン見たくない・・・何話のどのあたりか教えてくれんかそこだけ飛ばしたいから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:21:17 ID:LLaRfpz1
最終回の本当に最後の方
しかも数秒程度だよ。
ゴミ集積所が画面に写ったら、10秒ほど目を背ければOK。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:32:37 ID:bg2JlPIQ
美幸いつのまにか目が見えるようになってる?・・・・
刺されてからかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:41:00 ID:foR30iaF
当時、散々話題になったんだけど
ショックで失明する事もあるけど、その場合は
手術を施しても、本人が見える様になりたいと願っても
そうそう戻らないそうだ(「聖者の行進」にもそういうのあったな)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:51:48 ID:T16K3WTv
語弊があるかもしれんが
戻っても、見えていた頃のように鮮明にはならないってことだね。

一気に老け込んでしまうと言うか、おじいちゃんおばあちゃんの視野のように若くしてなるようなというか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:25:53 ID:/9Cv4dhg
test
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:59:13 ID:1zTv582m
主題歌が入っているCDってある??
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 13:33:59 ID:9sjHzHXz
放送1回目前予告スポットの山口智子、最初、阿部知代かと思ってた。中井美穂みたく、アナウンサーがドラマ出演みたいな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:50:08 ID:KbFtGfaD
test
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:46:23 ID:FAo8i2Lu
小百合は鬼畜だね
何がって美幸をレイプさせるのに、婚約者はともかく
妹の目の前でってのが酷過ぎる
美幸も亜紀をレイプさせるんじゃ昔自分がやられたことと同じじゃん
小百合を卓也の目の前で10人くらいに襲わせるとかの復讐がいいと思うよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 14:05:51 ID:dwMPTl4i
美幸が妊娠した時、
1回目は強姦魔の子供
2回目は林の子供かと思ってしまいました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:54:40 ID:FyiMyPgr
ageます・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:28:27 ID:gRPEovm7
角界の野球賭博のニュースを見て、真っ先にこのドラマ思い出した。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:52:17 ID:FHIlTU19
>>883
俺もw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:32:09 ID:tFKtrJYR
>>883-884
黒い霧事件だっけw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:05:19 ID:K5XbEoqo
アキさん、婚約者にレイプされた直後に運転手として再会してるのが笑える
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:51:46 ID:Xw+h5Xy0
スレチだけど、誰か、吉田栄作の出ていた君のためにできることのスレを立ててくれませんか?
自分立てれないので…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:43:17 ID:6AOE9lBD
自分もスレ立て弾かれたからテンプレだけ貼っとく。

君のためにできること

【脚本】中園美保 その他…
【キャスト】吉田栄作 石田ゆり子
南野陽子 森脇健児 一色紗英 竹内力

【主題歌】You're the Only 小野正利
【挿入歌】また逢える… KIX-S
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:26:24 ID:m/L9xvGa
【吉田栄作】君のためにできること
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1282019119/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:08:17 ID:Xw+h5Xy0
>>889
ありがとうございます!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:22:05 ID:a37399pB
当時リアルで見ていた年代だけど、インパクトあったね。
ドロドロというか、韓流が好きなおばはんなら今でも面白く見られそう。
レンタルして見なおしてみようと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:39:28 ID:xXAz13R9
50-だったんでレンタルしてやったわ、タクヤ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:17:18 ID:/ECUCDDM
君のためにできること落ちちゃった?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:01:42 ID:rPg1E2E5
レンタルして一気に見たけど、ツッコミどころ満載で半分くらい笑って見てたよ
それでも十分よくできたドラマだと思うけどな

小百合が悪党だの鬼畜だのって言うけどさ、あんま大物感がないんだよな
結局誰かがいないと何もできないし
それよりも黒美幸の方が迫力ある
役者力・演技力の違いか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:04:35 ID:ZXLtSabv
そういえば小百合 何かする時は背後に
必ず誰かがくっついてるw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:30:19 ID:1zUF4RDR
>>894 >>895
そういう女性像を意図的に演じてたんじゃないの?

強がっていても誰かの庇護がないと何も出来ない小百合。
何も出来ないと思わせていて吹っ切れた時は鬼にも悪魔にもなれる美幸。


二人とも開始当初とは真逆になったけど、お互いに愛を欲しがって最終的に己の望む形を得られたんじゃない?


…て感じ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:25:43 ID:jyiPELHB
てsr
898ンーンンーンンーンンー ンーンンーンンーンンー オッイェー オンイエー:2010/10/05(火) 15:55:37 ID:4Z/0kv4P
バラバラに切断されてゴミと一緒に出されていたのがトラウマだった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:46:11 ID:XWXTTzEg
てst
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:09:07 ID:WfTXk0hA
900GET
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:17:23 ID:PKX47nx8
関西テレビで10/21 AM2:50から再放送
902伊武雅刀のワン:2010/10/17(日) 21:56:43 ID:EKvgg1aK
またずいぶん変な時間だな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:49:20 ID:pdMYRkin
>>901
マジで?!(泣
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:21:10 ID:B8Vu/hTy
 
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:48:44 ID:vXAx4AGe
最近知ったんだけど、最終回の伊藤かずえの生首って人形じゃないんだってね。
カモフラージュでそう見せてるだけだって。
伊藤にメイクを施して横たえてそう見せてる。
伊藤はそのシーンのときに妙にはしゃいでいたってさ。

>>902 やっぱりローカル局だと深夜に再放送するしかないんだろうね。
ドラマの内容からしても。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:12:01 ID:ZKzh4CRw
 
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:12:14 ID:8pwKdLmy
 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:25:31 ID:3+6tFjP6
明日だなー
わくわくわく、だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:41:03 ID:iRKY0ZAd
テレビ欄で見つけてやって来ました。
やっぱこのドラマええわー。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:23:45 ID:iWAZJYe+
同じく番組表見て来ました
結末すっかり忘れてるんで楽しめそうだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:59:18 ID:p7WPK4nz
山口智子のミルクあんよをペロリーノするのって何話?
絶対録画せにゃならんので
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 18:33:52 ID:0H2Zjjl5
ジェットコースタードラマ。


うおー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:41:13 ID:ewuYox3H
今新聞見て、再放送知ってワロタww
リアルタイム時は中学生で、友達と「一家に一体、林が欲しい」と言い合ってたなwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:51:15 ID:e5Po2Gjz
もうすぐw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:38:17 ID:WPmGGx3v
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:01:42 ID:aptmXzcR
今録画したのを見てるけど面白いなw
一話でこんなに進むとは思わなかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:01:32 ID:AKSTW1R6
一話で四話分ぐらいのボリュームあるわw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:10:55 ID:KhYATLPZ
実況とかおもしろそうだが、再放送の時間遅すぎだ…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:37:22 ID:1Evc7HAx
一話で展開早すぎるな
レイプされて男乗り換えて横領して逮捕された
これを60分に詰め込みやがった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:31:37 ID:8FvhYRjC
あ〜HDDぶっこわれ(涙
だれか〜うp〜〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:22:50 ID:/Pe8Md9g
このドラマの再放送が終わったら、『あなただけ見えない』もやってほしい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:04:55 ID:7gX7FbvZ
千堂あきほが出てた「愛さずにいられない」も面白かったな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:51:41 ID:5mMXTMWu
 
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:56:44 ID:IshGyTU5
>>898
再放送だと伊藤かずえの生首が一緒にあるのがカットされて残念
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:01:38 ID:/mGfJZ3f
>>922
みっきーが悲惨なやつだっけ?w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:33:31 ID:6APKG4T+
 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:39:54 ID:BmYjUSeD
 
928五味:2010/10/24(日) 14:03:04 ID:CAKd9IeR
もう誰も愛さないに、大河内浩さんが、ストロング金剛に、からかっていましたか、動画を、見てくださ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:47:03 ID:x8gGiFjT
 
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:38:05 ID:g+oY/m45
       
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:37:07 ID:fOoJR37z
女は考える様になっちゃおしまいだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:23:24 ID:RjMIpoEi
先週から始まっていて見れなかったので直ぐにツタヤでレンタルして
今みたところ。実は評判だったが吉田や薬丸嫌いで1度も見ていなかった。
感想だがテンポが非常にいいね。山口智子は良い演技するわ。
3話まではレンタルで見て4話からはしっかり見たいです。
今クールの日ドラの全てより期待できそう。
昔の日本ドラマのレベルは高いな。今は低レベルすぎで韓ドラの方が上だが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:24:03 ID:GodmM1y7
 
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:11:36 ID:PdZc6cOw
今さらではあるけど、このタイトル、ゆっくりじっくり読んでみると本当暗くて重いよな
「もう誰も愛さない」
一生だぞ。どんな風になっても、だぞ。絶対に、だぞ。つらいわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:52:40 ID:2EwiJrKi
「会いたい」

女ってこんなに簡単に騙せるんだw
あっ、イケメソだったらってことね
当時は学生で人生で一番楽しかった頃だ...
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:09:53 ID:RYjDIizj
 
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:04:41 ID:0tuK2AgV
>>934当時全盛だったいわゆるトレンディドラマ群とは全く正反対のタイトルですよねw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:13:02 ID:yWgomHz1
>>937
ノーテンキだったもんなw
でも「もう誰も〜」の後、しばらくしてからやってきた「恋愛至上主義!」みたいな恋愛モノ一色の時代ってなかった?
あれも相当イタかった…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:56:13 ID:DJunfAx5
ただ、どちらの流れもすごくバブル時代っぽくはあったと思う
ジェットコースター系の暗さって70年代あたりまでのドラマの暗さともちょっと違うんだよね
940ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2010/10/27(水) 19:13:18 ID:zLL1WSf2
あらー、さっきたまたまネットのテレビ欄見てたら、関西で今日の深夜に「もう誰も愛さない」の第2話の再放送やるのね!!!
第1話見逃してたのは残念だわ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:31:42 ID:+9ZKpal6
70年代までの暗さはATG系の暗さ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:40:08 ID:LdCcFDyE
今夜第二話。
起きてて見たい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:49:28 ID:yWgomHz1
>>941
大好物。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:52:24 ID:HS1/jYqF
バラバラ殺害された女弁護士さんは、無事成仏できましたかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:31:35 ID:ovA2EJkS
ギルティ 悪魔と契約した女を見ていて、ふとこのドラマを思い出した。
何でだろう?毎回人が死ねとこ以外似てないのに。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:38:49 ID:iSYScrj2
 
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:36:46 ID:aGmOQ9A+
美幸の弟、山田優の弟に似てる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:44:42 ID:nSq5DHMr
神田だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:26:04 ID:BcKw14OZ
ショックで言葉失ったん?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:27:00 ID:mRX6J0Hu
神田も最近とんと見なくなったけん。
若い奴らは知らんのとちゃうかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:21:20 ID:BcKw14OZ
×言葉
〇失明
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:24:53 ID:kghxkcw3
ちゃんと次回予告もあるな関テレ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:47:06 ID:NHWFygh2
再放送なのに週1かよorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:42:53 ID:HgjtcNYv
 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:59:08 ID:v4cHzK0M
米倉のサド気質が欲しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:22:30 ID:yTrGrOXI
伊藤かずえ美人だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:52:06 ID:TxC+3v+g
このドラマは間違いなく面白い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:00:48 ID:ktLvbC18
 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:15:46 ID:/5xsORf0
「偽りの愛」

凄まじい展開の速さ
もう最終回でもいいくらいだw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:36:01 ID:s4LQfxJu
我慢できなくてDVDかりちゃった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:11:53 ID:smmsir59
 
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:37:48 ID:9Xj1pbp4
 
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:01:06 ID:SgI5h6uA
今週は
「絶景!しまなみ美女二人旅〜感動体験と絶品瀬戸内グルメを満喫〜」が
放送されるがみたい。

そんなにすごい絶景なのだろうか・・

964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:52:30 ID:LnRUyoNQ
>>960
同じくw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:52:42 ID:29pMxw3c
 
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:16:06 ID:0pmhrw02
栄ちゃんも41かぁ。俺も40だが。足ペロペロ…うぉーーっ!

寝よ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:59:57 ID:M6Jox4ya
>>947
山田優より新太郎のほうが有名。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:18:20 ID:W6vRF/b4
やっぱ今週はないのか・・・orz

番組覧何度見てもなかったから、てか俺どんだけこのドラマ見たいねん!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:15:12 ID:El4GrmWy
 
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:29:21 ID:AmAyx+Qu
今クール唯一見てるドラマやのに休みとかふざけんな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:38:33 ID:03sjGNy8
今日は春の高校バレーの予選
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:03:23 ID:+L9Z5O6F
1
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:03:31 ID:El4GrmWy
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:04:20 ID:+L9Z5O6F
2
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:04:23 ID:El4GrmWy
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:05:16 ID:+L9Z5O6F
3
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:05:20 ID:El4GrmWy
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:06:09 ID:+L9Z5O6F
4
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:06:14 ID:El4GrmWy
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:07:10 ID:+L9Z5O6F
5
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:07:13 ID:El4GrmWy
982名無しさん@お腹いっぱい。
かとうと仲谷はどんなプレイしてるのか教えて