火曜サスペンス劇場を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:03:23 ID:PutTmLco
>>939
ヌードシーンなんてどうでもいいじゃん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:51:15 ID:nAee7eu1
>>816
>>819
俺もそれ印象に残ってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:35:22 ID:A6MIlavy
2月26日深夜 中京テレビ
目撃 主演:永島暎子

92〜93年頃の作品かな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:15:33 ID:BH3edAsU
小学校低学年の頃見た作品で以下のものが印象に残っているのですが、
どなたかご覧になった方いらっしゃいますか?
何れも91-93年頃の作品だと思います。
断片的な上に記憶違いもあると思いますが・・・。

■作品1
 椅子に糸をくくりつけて、犯人は講演中にその糸を引くことで
椅子を地面に落とし、その衝撃で被害者をショック死させた。
■作品2
 主人公が過去に起こしたスキー中の死亡事故が背景にある。
受話器を通して聞こえる救急車のサイレンの音で、
犯人が自分の近くに居ることがわかる。
■作品3
 大滝秀治がぼけかかった様な役ででているが、娘(主人公)は
尊敬している?
■作品4
 布施博が主人公。西荻窪署なる警察署の刑事。
■作品5
 市原悦子が主人公。同窓会が云々の話。
1−4は真璃子の主題歌、5は益田宏美の頃だったと思います。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:50:48 ID:PoRKEkqf
1) No.0475 910326 「朝比奈周平ミステリー@出雲路殺人事件」
  水谷豊・西村知美・織本順吉・河原崎次郎・斉藤洋介・浅茅陽子・乙羽信子
   山中鹿之介の取材中女が殺されダイイングメッセージに"八日月"。

3) No.0739 961022 「15周年記念3 食卓のある風景」   
  市川森一原作 宮本信子・前田吟・勝村政信・山本耕史・大滝秀治・内藤剛志?
   花畑には眠る死体…夫が愛人殺しを告白する時、平和な暮らしを守るため妻の害虫駆除が始まった

4) No.0587 930810 「犯行再現ビデオ」 あたりかな? 浅田美代子・泉谷しげる・新藤栄作・段田安則
5) No.0593 930928 「クラスメート」     小山 明子・佐藤B作・あき竹城



945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:18:32 ID:oDfybTh+
>>944
ありがとうございます!
最近は地上波での再放送も関東では全然ありませんが、
機会があれば見直してみたいと思います。

やはり原作小説より映像作品の方が見たいですね。
CSの日テレ系のチャンネルに入らないと見られないでしょうかね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:25:40 ID:sbU1Sf42
日テレプラス もしくは京都チャンネル、ファミリー劇場あたりかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:34:16 ID:oDfybTh+
小さい頃、土曜昼の再放送枠で火サスを知った自分としては
地上波での再放送がないのはなんとなく寂しいですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:22:20 ID:oDfybTh+
■火曜サスペンス劇場にありがちなこと■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1203682149/l50
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:22:42 ID:BiG7T3lh
「取調室」が慎平さんで復活するってホント?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:36:51 ID:eYV2Yaic
目撃おもしろいわ!
すんごくよくできてるわよ?
こうゆうのをもっと見たいのよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:39:19 ID:OeTBp6dq
>>943
作品5は「クラスメート」っていうタイトル
名作だよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:31:35 ID:CG/QOhdG
苦い夜って知ってる人いますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:59:15 ID:DVJn5rZD
とにかく日テレは火サスの再放送に消極的で腹が立つ。
地方局羨ましいなー。読売でさえ再放送枠あるし。
日テレはほんとにどうしようもない番組ばかり流しやがって。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:44:05 ID:HCw0Fpx6
>>952
火サスらしい、いい作品だね
犯人は誰だ?トリックは何だ?ってのを前面に押し出すわけでなく
主人公が自分を振り返ってくうちに、事件の背景が浮かび上がるって感じで
展開の仕方が面白かった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:34:51 ID:lp1TMlOy
3月 ファミ劇で火サス作品何本かやるみたいだよ。
「帰郷・妻が消えた」 「髪(ヘアー)」 「あなたに似た人」 「遺書を送った女」
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:19:17 ID:yo5x7qIt
>>955
情報サンクスです。
ファミ劇ならオープニングとアイキャッチもそのまま放送ですね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:54:45 ID:SMa3leVf
去年はミステリーチャンネルでも火サスの放送があったよ。秋吉久美子主演のやつ。主題歌が橋だから、結構古いはず。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:18:07 ID:sfncH1W8
全裸が出てくる作品はある?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:30:23 ID:toG89te1
真野あずさの入浴シーンなら初期のあゆっぺにある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:39:59 ID:WKlaYjXh
誰か石立鉄男の「非行少年」の結末覚えてます?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:58:28 ID:0pb8+wiy
だれかyoutubeにうpしてよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:39:09 ID:zbxwt05b
水谷豊主演の『平成六年の大不幸』というのを、もう一度見たいなあ。
正月スペシャルで、もろに「平成六年」って言ってるから、
再放送なさそう。しかし、もう14年も昔なのか……。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:52:34 ID:JAYAuQy+
>>962
鹿賀丈史の殺人捜査シリーズも○○年って入ってるが
再放送はやってるよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:13:21 ID:oEp+uICB
チャララ!チャ〜ラ〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:36:37 ID:Wd3chtI4
それの待ちうけゲットした^^
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:38:15 ID:uz/v/KYF
太川陽介の「受験地獄」って知ってる人^^
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:13:40 ID:dDxT5BuS
>>966
知ってるよ
殺人事件が無くてもサスペンスとして成立するという事がよくわかる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:50:01 ID:be7+YBYV
「誘拐の報酬」面白かった。
笹沢左保って天才だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:15:20 ID:AtH5efdV
あの人は他の作家が書けばつまらない話も面白く書くことができるからね。

 そういう点では確かに作家として天才。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:05:14 ID:UMnTni2g
シリーズ化してつまらなくなった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:11:56 ID:M0MENjxw
じ蛇慰安
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:32:56 ID:CD5QNRiH
全裸が出て来る作品はある?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:33:26 ID:9Ivrpz4q
第一回目「わが子よ、眠れ!」 

・原作ジェニィ・サヴェージ 復讐クラブ
・丘みつ子
・勝野洋
・北公次

心神喪失で法で裁けない連続幼女殺人犯に復讐を誓う被害者の母親。

なにがショックだったかって、連続して事件が起きているのにちょっと
目を離してしまったことで犯人に娘がさらわれる状況が発生してしまったこと。

原作も読んだ。かなりクオリティが高く、その七年後にあの宮崎事件が起きたので
よけいに記憶に残る。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:49:59 ID:9Ivrpz4q
オンエア11月10日だった
一回目はまちがいでした
すんません
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:43:36 ID:xTYwCLFn
3)は再放送で見たなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:34:42 ID:jP23amys
「わが子よ、眠れ!」の再放送は不可能ですよね?
せめてDVD化に・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:00:53 ID:1CskZXeA
「わが子よ、眠れ!」は火サスでは最初に見たはず。
当時、山形では1時間しか放送枠がなく、1本を2回に分けて放送していた。
つまり、放送順で奇数のものしか放送されていない。(確か83年頃まで)
「わが子よ、眠れ」は最後の「聖母たちのララバイ」が流れる場面が
とにかく印象に残っている。もう1度見たいのだが・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:53:12 ID:nZdrAMee
連ドラ版でなく火サスで単発で放送した「警視庁鑑識班」の傑作選というのが
DVDになっているんだよね。うちの近くのゲオにあった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:03:30 ID:FsGNCqCq
あと松本清張シリーズもDVDレンタルで置いてあるところあるよ。
最近やったやつばかりだけどね(たけしのやつとか)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:06:29 ID:p04c6eP/
医者無視 医者無視 医者無視やー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:01:00 ID:WbxWQQkk

「名無しの探偵シリーズ11 ガラスの少女」

2008年3月29日(土) 19:00〜20:54 BS日テレ

ttp://www.bs-n.co.jp/shokai/kasasu.html
ttp://www.bs-n.co.jp/shokai/img/kasasu03.jpg

【出演者】
俺(名無しの探偵)…緒形 拳
川久保奈美…浜崎あゆみ
山下令子…有沢妃呂子
黒沼…及川以蔵
石峰徹…芦川誠
篠原 誠…小林稔侍
川久保春江…市毛良枝
西川明子…西田ももこ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:27:05 ID:6I7WkElb
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:42:07 ID:k8EukDJ3
(´・ω・`)そゆこと言うなよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:27:23 ID:CwlIjxfu
最近?(´・ω・`)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:49:21 ID:frne1uZI
緒方拳さんといえばマンガの人間交差点のエピソードから作られたやつに主演してなかったっけ?


マンガのほうの主人公のキャラクターはどうみても西田局長てなやつ
986985:2008/03/22(土) 23:50:38 ID:frne1uZI
あぁ忘れてた






(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:09:21 ID:RO9Rc4sQ
>>985
84/03/13 「盲点(あな)」 矢島正雄・弘兼憲史原作

緒形拳・吉田日出子・池部良・一色彩子・長谷川初憲・田口計・織本順吉

心中の裏に地元政財界の闇 - 検事の追及の先に父と慕う男が!?  人間交差点シリーズ『腐敗』より
988985:2008/03/23(日) 07:23:47 ID:vnjM7Elu
>>987

早速のレスありがとう


フィルムだったよねぇ
それがよかった
989名無しさん@お腹いっぱい。
次スレは?