1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
風のお話ききませんか?
平気です。
ちょっとずれてる宇宙人の女の子(かぐや姫)が主人公のドラマでしたね
へいきです へいきです 何とかなります
主人公のさっちゃんのこの言葉に大変勇気をもらいました
DVDで発売してほしいね
DVDが出たら買う!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:16:02 ID:ebjF+Xs3
テポドソ2号age
再放送してくれ〜〜〜
1000まで逝ったら再放送ケテイ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:51:12 ID:n+JfGFib
夫婦で出てたCMでE・ムンク”叫び”並になってとうとうCMから消えた真相は?
割とCSなどで再放送しているらしいな。
本放映以来未見だけど、録画テープも散逸した。
実はコミカライズばんの単行本にドラマのスチールも掲載されてるから、
資料にするにはもってこい。
あと990
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:13:39 ID:56Wdw7VM
平気です。平気です。なんとかなります。
ケータリングサービスのやつ
自転車の止め方とか懐かしいですな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:00:31 ID:fIpWiOc9
age
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:12:02 ID:aOjFbjOs
このドラマに出てる人みんな死んじゃったね
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:20:17 ID:HimPjclw
いさ子死んだっけ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:25:09 ID:QetQ2Jug
出演者のうちで亡くなったのは
萬屋錦之助・浦辺粂子・古尾谷雅人・岡本太郎画伯だったっけ
19年前に製作されたドラマだからね
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:21:13 ID:FRQxK1i6
桂三木助も死んだね
あと982
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:46:29 ID:+hOObyL1
十数年前に再放送で見たので記憶が定かではないのですが、加藤治子さんがゲストで出られていた回で
彼女が公園のブランコに揺られながら歌っていた歌のタイトルは何か、ご存知の方はいませんか?
歌詞は覚えていないのですが、哀愁の漂うメロディーがいまだに耳を離れません
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:00:15 ID:3t8ILOJL
あと980
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:36:38 ID:hCOdnoDg
5人も死んでるのか
呪われてるっぽい
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:27:24 ID:kEp39zX2
10代の頃観てました。北品川を舞台にした、宇宙人の女の子が主人公という、
少し変わった内容のドラマでした。今日、当時録画したビデオを10年振り位に
見ました。19さんの言われている曲は、戦時中に流行った「高原の旅愁」と
いうタイトルの曲みたいです。第五話「昔の夢のなつかしく」(加藤治子ゲ
スト出演)の中でそう紹介されていました。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:52:22 ID:3QLwQCTv
あと978
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:21:17 ID:8ia0xLJI
あと976
25 :
碧:2006/09/28(木) 01:39:00 ID:M0rqg5uK
鷲尾いさ子さんの旦那さんは誰ですか?教えて下さい。
ケコン相手は仲村トオルです。旦那さんが誰かは知りません。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:32:08 ID:drQER34G
あと973
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:23:05 ID:fYjtr02P
あと972
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:00:07 ID:YZ2VJ8xk
あと971
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:32:44 ID:uiaVVx+X
再放送マダー?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:51:36 ID:jzjZFr8J
あと969
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:24:26 ID:STtdKFGG
あと968
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:21:57 ID:IneZc34n
あと967
>>14 加藤治子はフジテレビの「東京タワー」に出てた。
20年前と比べてあんまり替わってなくて驚いた。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:12:33 ID:ON+Qg3pI
あと965
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:29:51 ID:ebzGXlaz
あと964
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:58:58 ID:/XZdsLDS
このドラマの結末ってどうなったの?
15年ほど前に昼の放送録画して見てたんだけど、デッキ壊れて最終回見れなかった。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:11:31 ID:33vdPWzm
あと962
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:29:03 ID:a1ggNhZB
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:19:10 ID:MM0T20W2
あと960
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:54:47 ID:196KpH/B
あと959
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:23:46 ID:6GKroSu5
DVD出ていないんだっけ?
さっちゃんは宇宙に帰ったような記憶がある。
最終回で宇宙服着てた。
そりゃ、昭和末期のかぐや姫ですから。。。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:29:54 ID:qjjlwCzM
あと955
あ〜のこがほしいよ あ〜のこがほしいよ あ〜のこがほしいよ〜〜♪
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:46:00 ID:POHQHToT
あと953
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:46:16 ID:CDkX5Ev1
いちおうタケルもさっちゃんのこと好きだったんだよな。
あと951
あと950
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:16:42 ID:jXf3cmH7
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:29:26 ID:1hO7vyCP
なんせ20年も前の番組だからなぁ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 23:51:50 ID:6uw0tdVI
あと947
54 :
がんばれ!ベアーズ:2007/03/16(金) 21:48:11 ID:1a8gzJRw
主題歌「あの娘がほしい」を歌っていた東南西北の久保田洋司さんは、
現在も活動中みたいです。
東南西北は、ばら色の人生の放送から1、2年後、オールナイトフジ
(だったかな?)でスタジオライブをしてるのを見たことがあります。
それからしばらくして、解散したような・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:30:01 ID:rQZBFNtI
あと945
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:44:18 ID:X3SEQ4m+
こんなスレが出来てたんだな。
あのドラマを懐かしむ同志がこんなにいたとは、ちょっと驚いた。
でも、うれしいね。
おれにとって、’87年の本放送時録ったVHSテープは、たとえ画質が
悪くなっても今も宝物だよ。
自分がはたちの頃のものだと思うと、なお愛着が増すと言った感じかな。
本放送で見られなかった第1話と録画出来なかった第2話は
’92年の1〜2月に一度だけあった再放送時録画した。
勘九郎さんが勘三郎になり、劇中でさちこにおんぶされていた
七之助も、もう今年で24か。
かくいうおれは鷲尾と同い年(S42年早生まれ)で今年40になった。
CMで幸せそうな(?)姿を見せるの鷲尾とはちがい、今のおれは
疲れたただのオサーンだが。。。(涙)
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:36:17 ID:87NshwJI
ぬるいドラマだな〜と見ていたが凄く癒された不思議な感じ
鷲尾 感苦労のキャラが良かったんだな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:44:53 ID:wzIuYSPt
>>16、17
第五話「昔の夢のなつかしく」の水蜜桃の老人役の中村伸郎も’91年没。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:21:17 ID:NCewxEfv
わー懐かしい!ビデオに録画してたなー。今ビデオが壊れて見れないのが悲しい
数年前、京急本線に乗る機会が多かったんですが、
車窓から「ばら色の人生」でよく映っていた品川神社が見えました。
放送当時10代だったので、ドラマの登場人物の中では近い世代の
(役名は忘れましたが)六浦誠(清水宏次郎の弟役)と仁藤優子の
恋の行方が気になってました。
1987年4月から7月(毎週水曜日)にかけて放送。
脚本を書いていた筒井ともみさんは、現在も活躍中で、
キネマ旬報最優秀脚本賞や日本アカデミー賞最優秀脚本賞の
受賞歴があります。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:50:04 ID:TGDaGdDx
今でも版権はNHKが持ってるんだろうか。
DVD化してくれたらいいのに。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:08:16 ID:48nupozh
あと937
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:13:28 ID:gTUCfI5E
仕事を取るために砂入社長(伊東四朗)の命令で意味のない仕事をやらされ、
くたくたになって帰ってきたさちこが、疲れた足を金だらいに
入れた冷たい水に浸しながら、おにぎりを食べるシーンに自分の姿を
ちょっと重ねていたかな。
確かに当時仕事はきつく、おもしろくないことも多かったが、
今にして思えば、あれはあれでそれなりに充実していたのだなと今になって
気づかされるな。
20年前の今ごろがなつかしいよ。
DVD化まであと935
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:11:08 ID:RndszzbM
あと934
再放送まであと933
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:01:09 ID:TCsD9hLU
ひそかに続編か後日譚を期待していたのだが・・・残念。
鷲尾は、後番組の「イキのいい奴」に出てた金山一彦と
同じ年の映画「フリーター」で共演してた。
この映画では、金山がいい味出してて、見たあとしばらくの間、
なにかスカッとした爽快感が残ったよ。
さっちゃんと 69
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:54:02 ID:kZH9Mtk/
さちこに辛く当たるんで、はじめは砂入社長は嫌な奴だと思って見ていたけど、
砂入さんは仕事の厳しさというものを、さちこに伝えようとしていたんだよな。
社長の真意がわかったとき、思わずほろっとさせられたよ。
いまの会社にはこういう温かい心を持った人って中々居ない。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:56:52 ID:iYzxMycJ
あと929
72 :
68:2007/05/13(日) 18:54:55 ID:80DmPDOR
「イキのいい奴」は前番組だった。スマソ。
「続・イキのいい奴」の放送は1年後。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:53:11 ID:SZXLUpLG
イキのいい奴は何度も再放送されるのになぁ。ま、好きだけど。
さちこも叔母さんを見習って一郎の気持ちを受け止めてやれよ〜
ともどかしく思ったものだ。
さっちゃんメリットCMでママさんだもんなぁ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:50:50 ID:/yfsGMuA
そろそろまたCSで再放送しませんかね。
あの頃まだ小さかった七之助が水もしたたるイケメンに。
俺は単なる40のオサーンに。。。
時の流れとは残酷なもんだな。
保守
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:56:53 ID:22b3lMet
さっちゃん・かぐや星帰還20周年記念age(S62/7/7 放送は7/8wed)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:58:14 ID:+MOw7oZO
イケメン・・・?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:06:26 ID:URZKQLL3
DVDにする話はないのかな。ここ数年でも何回か再放送されてるのにね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:22:52 ID:j+2JdWHG
再放送希望
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:51:32 ID:OAN/RWBo
脳内
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:41:33 ID:xz9Ltaca
>>82 数年前にチャンネルNECOかホームドラマチャンネルかでやっていたと記憶
していますが、あの頃録画環境が整っていなかったので、はっきりしません。
よく似た名前の韓国ドラマはしばしば放送されてますね・・・。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:18:49 ID:vLbX0rqx
>>84 ぐぐっても韓国ドラマばっかり出てきてうっとうしいんだ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:50:30 ID:h2YMLU7M
今だからこそ再放送してほしいな。
たのみこむ、でも結構DVD化の希望はあるね。
小5のころ見て、大好きでした。
NHKの再放送も録画したけど、ビデオにかびがはえてしまいました・・・。
鷲尾いさこ、中村勘九郎、渡辺えりこ、岡本太郎、桂三木助など
ほんとにみんなはまり役だったと思います。
(特に、瞬きの回数が少なそうな一郎の弟)
料理のレシピつきコミック版も持ってました。
さちこのファッションもかわいくて毎回楽しみでした。
加藤治子とあおい輝彦のゲスト回が印象に残ってます。
♪暗い夜空の流れ星、どこへ何しに行くのでしょう
誰も知らないみずうみに
の、さちこのうたをひさびさに思い出しました。
DVD化、せつに願っています。
♪のどの渇いたお星様、お水を飲みに参ります
何気なくチャンネルをプチプチ回してたら、
コーヒー色の夏太郎(UCC)のきれいなねえちゃん
(鷲尾)が目にとまった。
それが「ばら色の人生」第2回だった。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:13:26 ID:j2l6y8nR
萬屋錦之助も良かったね。
THE 東南西北
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:12:40 ID:nDIcxVqJ
鷲尾いさ子はいいね。DVDにしてほしい。
さちこはもっといいよ。
平気です!平気です!って台詞好きだったなぁ
桂三木助がさちこに嫉妬して「今時のっぽの美少女なんてはやらないのよ」
っていう場面がおかしかった。
あと、岡本太郎画伯のドラマ出演って、めずらしいですよね?
岡本太郎のあれは素でしょ。
さりげなく脇役・ゲスト陣が豪華。
主役の3人はまだ若かった。それを見ていた自分も・・・・。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:18:17 ID:wtypM1U3
さちこの平気です、また聞きたいな。再放送希望。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:26:01 ID:fJLvxBs1
たのみこむで希望出てなかったよ。
やり方わからん。誰かスレ立てよろ。
さっちゃんは一郎よりもタケルにほれてたと思う。
ふたりがお風呂のあふれたお湯をかきだしているところに
一郎が帰ってきて誤解するシ-ンは切なかったなあ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:15:52 ID:OGmGkBZC
100
だからルル伯母さんを見習って地球に残ればよかったのに。
最近のルルおばさん、さすがに老けたな。
ちょっと悲しい。
夫は相変わらず、なかなかのナイス中年(初老?)だが。
さちこの今の本名は中村いさ子(仲村ではない)。
これほど悲しい・・・いや、妬ましいことがあるか!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:17:23 ID:gD9FynM3
DVD出ないの?
今、鷲尾いさこが篠ひろこの妹役ででてる「キツイ奴ら」
っていうドラマを見返し中だが、いさこさんは、やはりどこか
浮世離れした感じがある。
かぐや姫(宇宙人)役にはほんとぴったりだ。
「ばら色」のドラマのキャストは全員あてがきなのでは?と思うほど
適役ぞろいですね。
最終話で、かぐや星からの使者のさお竹や=ガッツ石松には、やられたw
岡本太郎氏のドラマ出演の経緯が知りたい。
スタッフや出演者に親しいかたがいたんだろうか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:13:17 ID:1VUKAfwa
このドラマは本当に豪華キャストだよ。
なんでDVD出ないのか理解できない。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:08:56 ID:6TVR0KlJ
時代劇はBSでよく再放送されているし、今再放送されてる「都の風」は
「ばら色の人生」より古い連続テレビ小説なんだから、NHKも
考えて欲しいよね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:05:06 ID:QWqY2+YP
連続ドラマといっても全12回放送くらい?
昼の時間帯あたりにちょっと放送してくれたらいいのに。
今、ようつべでUCCコーヒー夏太郎バージョンを、
'86年夏以来、実に21年半ぶりに見た。
(これまでこのバージョンだけ、どのサイトでも見かけなかった)
さちこ時代の鷲尾は、同じ人間とは思えないほどきれいでかわいいかったよなあ。
>>109 誤解があるとまずいので、ちょっと補足。
>同じ人間とは思えないほど
というのは、われわれ一般人とくらべての話です。
当たり前のことですが。悪しからず。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:58:20 ID:RW1mvKH9
「バラ色の人生」という題のドラマは韓国ドラマだけじゃなくて、
70年代にTBSでも寺尾聡、香山美子でやってたね。ネットで調べると
ぐちゃぐちゃになっちゃうんだけれど。
それはともかく「ばら色の人生」がライブラリーにも入っていないのは
NHKの怠慢だと思う。鷲尾いさ子のちょっと浮世離れしている
ところが良かった。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:39:31 ID:/frUJNYL
NHKのこのころのドラマ、「イキのいい奴」や「晴れのちカミナリ」
「とっておきの青春」など、ほかにも忘れがたい作品がたくさんあるので、
まとめて、DVD化してほしいです。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:36:11 ID:istfyA/x
錦之介も中村勘九郎も良かったね。再放送かDVD希望。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:05:47 ID:tap+8xLN
鷲尾いさ子のさっちゃん懐かしい。DVDにしてほしい。
キッサー
はあ疲れた
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:00:42 ID:ZYMXSG7C
アーカイヴスに入っていないんですね。それは問題では。
再放送かDVD化希望します。
歯磨き
KSSがうら
風船はぷん
手詰めん等
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:48:32 ID:muDkTp/1
さちこの浮世離れしたところが良かったですね。CSでもいいから
放送して欲しい。NHKは今後チャンネル数が減る方向らしいから
再放送は難しいのかなあ。
芹沢沙都美
NHKにDVD化希望出してきた。
ハァ
レンタル屋に「フリーター」のVHSが100円で売ってたんで買ってきた(;´Д`)
ハルカの制服
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:35:19 ID:4uBJo72+
ずん
茂子の節約生活
「ばら色の人生」に、ゲタ屋の尾形役で出演していた牧伸二を、
先週久しぶりにnhkの番組で見ました。元気そうでよかった。
「つくしんぼ」は、北品川商店街にあるという設定でしたね。
実際のロケも北品川周辺でした。
nhkの一般向けのドラマとしては、かなり異色でしたが、
隠れた名作だと思います。
おっくん
私の名はセブン
たまにキスして
いや〜ん
巻き爪
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:25:46 ID:56y3dCif
NHKは来年にもネット配信を開始するらしいから、ぜひこのドラマをお願いしたいなあ。
DVD化してくれるとさらにいいけれど。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 03:04:55 ID:igARoMO2
このスレ、まだあってヨカタ。
>>126 おお、「フリーター」を知ってる人がいたか。
何気にイキのいい奴(金山)との共演。この映画では鷲尾が役に
ハマっていたとはいえないが、なんといっても金山がよかった。
特にラストの青空をバックに乾杯するシーンが好きだった。
TVであれを見たことが刺激になって転職のきっかけになった。
その職場で年上の恋敵と一人の女を取り合うというあの話と似た経験もしたよ。
俺も若かった。なつかしいね。
さちこ・かぐや星帰還21周年記念age!('87/7/7 放送は7/8wed)
ちょっとだけよ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:59:53 ID:BYlsdylj
もしも、2ちゃんねるがなかったら、ばら色の人生・さっちゃんの話なんて出来なかったな。
20年以上前の、わくわく動物ランドの裏番組の、現代のおとぎ話ドラマを知ってる人なんて
当時も今もいないからなあ。
古尾谷さんの、コンブが忘れられない。
しの
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:01:49 ID:wkYztaQh
学芸会のコンブなぁ...
今日清掃さ
ぐっしぃ〜
チャイルドシート
低気圧
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:57:26 ID:HTz2fd21
これ観たことないんだけど、岡本太郎に興味あってここにたどり着いたんだけど、
どういう演技してんのか教えてほしい。「地」なのか。
すじこん煮込み中
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:24:10 ID:HTz2fd21
おでん屋の親父とか?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:41:13 ID:Qt474EuB
確か町内会長とかそんな役じゃなったっけ?
もうビデオ劣化してダメんなっちゃったから正確にはわかんね。
演技っていうより地な感じだった。
でも棒読みじゃなくて、心を込めて大切に大切にセリフ喋ってた。
だからこそDVDがほしいんだよ。分ったかNHK!
道子さん
揉んで揉んでください、お母さん
焼き鯖
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:16:02 ID:4KojgGqf
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:50:17 ID:xHA9ljwF
あげ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:42:38 ID:5HGq2WB9
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:38:13 ID:NpDIEdWQ
うわー!懐かしい!
なんて可愛いんだろう!ばら色の人生、見たい。鷲尾いさ子さん、さちこみたく、素も素直な性格だろうなぁ。
87年か…幸せだった時代。22年後にこんな不況が待ち構えているなんて。
だからこそ、あの当時のドラマ見たいです。
DVD化、お願いしたいです。
5万でも買うからDVD-BOX化お願いします!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:37:53 ID:aZ1YAu0X
密かに続編またはパート2を期待していたのだが・・・残念(涙)
人情と幸せがあふれるドラマだったよなぁ。
DVD5万でも即買いに同意。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:18:38 ID:pEENLWKh
鷲尾 いさ子(本名:中村 いさ子
↑ってwikiに書いてあるけど
これは結婚した後の苗字だよね?
結婚する前の苗字はなんなの?
DVDが無理なら再放送してほしい。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:24:46 ID:pwlEYOif
DVD化されない理由が知りたい。
「芋タコなんきん」みたいにある一役者が反対してるからとか、
そういう具体的な理由。
再放送してほしい。
深夜でも夕方でも明け方のハイビジョンでもいいから。
いつになったらDVDになるのか。
171 :
junjun:2009/08/01(土) 16:25:39 ID:Ynk7JXDZ
大昔、再放送であったのを録画したビデオが先日見つかり、画像はどうだろうと恐る恐る見てみたら意外に綺麗で、めっちゃ嬉しかったです。
でも、1話は撮り損ねて2話からだけど、でも嬉しい。撮ってて良かった。DVD化されれば、絶対買うのですが。今さらもう無いのでしょうかね?
古ビデオの整理してたら最終回が出てきたよ
平気です、平気です
最終回だけ見れなかったんだよ。
気になるからDVD買いたいよー。
174 :
いさこ:2009/08/14(金) 00:30:04 ID:Cst23LUe
いいドラマでした。
鷲尾いさ子がかわいかった。
最終回の別れのシーンはジーンときた。
ドラマが終わった翌月、
清水宏次郎の「サマーオブ1985」(目薬のcmソングだったと思う)
がスマッシュヒットしてました。
その頃のバックバンドのメンバーと「ばら色の人生」の中で、
「スタンドバイミー」を歌うシーンがあったはず。
ぜひ榮倉奈々でリメイクしてほしい。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:25:51 ID:rRpgJurE
あの頃の清水宏次郎かっこよかったよね。
さっちゃんへの片思いの切ないかんじがなんともいえなかった。
DVD発売してほしい。お願いだ。5万でも10万でも買うから。
さっちゃんの素人っぽい感じが何とも言えず良かった・・・
当時自分は中学生だったが
なぜかこのドラマが一番心に残ってる。
実家でビデオ発掘してきた。
第1話と最終回は抜けてるがなんとかDVDにダビングできそう。
でも本当はNHKにきちんと発売してほしい。
何となくでも、もう一度見たいと思ってる人は結構いるんじゃないかなぁ。
当時の鷲尾いさ子の独特な感じに惹かれて観てた
動画見たけど、あの岡本太郎も出てたとはw
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:08:43 ID:N6UdJlau
第1話の動画、ないかな〜。見たいな〜。
登場人物みんないい人。
敵方の古尾谷さえも憎めない。コンブだし。
もう一度見たいと思い続けて20年も経っちゃったよ、あーあ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:51:36 ID:6FAHUwzy
!: ∨: : : : : : : : :!: ;ハ:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :ヽ. /: /
y': : : : : : : : :|: i j:i\: : : : : \: :_: : : : : : :|: : : : : Y: :/:i
/: : : : : : : : :: :ハ::i !| \;. '´: ̄:ヽ、: ̄ : : : i : : : : : ∨: :i
. ,': : : : : : !: : ::::i:;' i:.i !! ´`ヽ、: : : : :`:ー- 、: :!: : : : : : i: : :}
|: : : : : : : ::i: : :::::l:!_,. i:| ゞ:、 ` ー 、:_:__: : : ! : : : : : :|: : :!
. i: : : :i: : : ::::{: : ::::'i´ i:! ヾ、 _ _  ̄ ! : : : : : |: :::j
!: : :::i: : : ::::!: : :::::! ヾ. ヽ、 '´ ,.ィメ≠=≧ ! : : : : : |::::/
|j|: : :i: : : :::i ヽ:::::| _ヽ_ \ '´ j: : : : : : !::;'
i| !: : |: : : :::i:::::ヽ:|ヽ ,.;=≠ /:./: : : : j/ ageます・・・
! !: : 、: : :::::、、:::::::::::ヾ' /イ : : : : :i'
ヽ: :ヽ、 : ヽヽ、::::::iヽ ' '´´/' : : : : : ;' _,.-‐―、
ヽ:\`ヽ:ヽjヽ.:/! : ヽ. ー_'´ /' : : : : : / /ヽ. _∠ー'´ヽ
`ヽ `ヽ : ! |: : ::::::> 、 / /: : : : : :/r'ヘ._/: : : : : : `ヽ、
i: : i ,': : ::::::::! _`≧,r '´、r/: : : : ::::;' 〈::::::::::: : : : : : :::::::: : `
|: : !j : ::::::::;'_ ,..'´ ゞ<ン゜'゙/: : : : ::::/! ヽ::::::::::::::::::::: : : : : :
i: : i': : :::::/:::::ヽ、 /'/,イ /: : : ::::/人_,ノ:::::::::::::::: : : : : : : :
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:54:42 ID:Ob9WBjOD
裏番組が「わくわく動物ランド」
ああ、春が来るたびに思い出す'87年(S62年)の春
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:01:50 ID:9EfVyZIb
久しぶりにYouTubeで検索してみたら、第10話のラストと第11話を除く、
ほぼすべての回が'92年の再放送時の映像でアップされていた
デジタルハイビジョンが常識の画質が・・・などと言うなかれ
ここ数年でほぼ完全にTVをやめてしまい、メインメディアがネットと
昔ながらのAMラジオになっている俺にはそれで充分満足
ちょっと前に'87年本放送時に録った秘蔵愛蔵のVHSテープのひとつが
ボロいデッキのせいで一部ワカメになって傷ついてしまったので落ち込んでいたが、
これで少しは救われた気分
早速、動画いただきました
アップ主さま、ありがとう(笑)
いやぁ、便利な時代になりましたなぁ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:03:35 ID:9EfVyZIb
おっと、脱字訂正
>デジタルハイビジョンが常識の(時代に)画質が・・・
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 05:06:21 ID:FRizJChr
ツインテールのさっちゃん可愛いすぎ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:18:17 ID:/hRbdzSg
さっちゃんはね、さちこっていうんだ、ほんとはね
だけどちっちゃいから、じぶんのことみっちゃんってよぶんだよ、
おかしいね、よっちゃん
ビデオで10話と11話持ってるんだけどup方法が分からん。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:48:48 ID:170Zeqop
ほしゅ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:49:16 ID:1ihKLdkD
玉の輿音頭(?)は、鷲尾さんでしたっけ?
何かのオーディションで歌いながら踊ったってのは。
いいともで言っていたような記憶が・・・。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:14:09 ID:2N/qvl8I
,.-'''"~  ̄ ~`'.'‐ 、
,r'´ ヽ.
/ __,.,,,,,、 -- - ― 亠--- 、 _
_,.、-ー''''''''´ ̄___,.,,,,,、------- 、 ヽ
/ / ̄ / |! |!il| ! i ヽ、 \ }
____i / ,.‐'´/ / |i || |l ! _| i, ヽ ノ
〉_____ゝ、 / / / ムjァHTj| |j!ルrh、゙ハi| i }}.、 ‐ ´
_,,/ // / /,' ノノ,ィ=、 f{゚;lj`|ノjノLリノ,==、、
〉_ ノ/ // / ,'.リ f{゚;::lj` `ー' j ト、〃 _,,,._^
/ / ,' ,' .,'.,イi `ー' __冫 /! l.ヽ||〃::::::ゞ、
/ / / ! i ! ゙i ヽ. {_/ /||i⊂ニIIニ\ノ:::}} ageます・・・
/// / l l l! ',ヽ \ー.--rイ| l||K^Y'||勹ヘ|V〃
,.‐'´ / / .! ! !| iヽヽ \ ノ ,'/ .j.||:.:.:.:.:.||:.:/ )
/ /.i ! .! ! ! 乂ヽ.ヽ ヽノ ,' ハ_,,、r' }
/,' / ! i l l l / / ヽ ヽ i. /' { ノ
. / / l | l l l |/ / i ヽ ! }/ | _, ‐´:||
/ / l | l l l .}ハ\__| }ノハi、 / /_:__:_:_:||
/ l | l l l ,' | | }./ ./ ̄ ̄ ̄
,.' | | l l l /○ l l/ ./
/. | | /. / / ○ ! l /
再放送希望
もしくは再うp希望
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:47:29 ID:lGQAQvgN
さくらももこ原作で、インド人サビィ役のはなんだっけ?
さくらももこランド・谷口六三商店
ほしゅ
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:13:45 ID:nOtejC7K
, '´ ‐ 、 `ヽ
/ / \ \
// ./ :! .:. :.:. ヽ ヽ
/// :/ .:./ :/ | :.l: :.:.: ハ: ', ヘ
__,ノ'イ / :/ .:./ .:,' :! :.l: i:.:.:.. l: l ヽヘ
l :| .:l .:.:.j .:{: .:|:.: ..:.l. l、:.:.:.. !:. |:.: l: l
| /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
. ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}` \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l `
ヽ l:.:.:',. V;;ィj V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
|:.!:∧  ̄ '  ̄ i!:./:./V リ
l:.!l:.:.:ゝ ‐ ,.ィ':./|/ ageます・・・
リハ:.:{ヽ>,、 ィ/リ /
__ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
/ ,ィ |「. ニ //ネ\`ー‐- 、
/ / |l イ // ト\ ヽ
DVDで全部見たい〜
うわあこんなスレあったのか。
いいドラマだったよね。
へいきですへいきです、なんとかなります。
再放送しないならリメイクしてほしいよね。てっぱんの滝沢美織ちゃんでお願いします。
お嫁に行きたいお嫁になりたいお嫁に行きたい。
↑痛い発言大木並
お嫁に行きたいのシーンは品川神社ですね
近所には北品川商店街もあります
208 :
電車男:2011/03/21(月) 18:51:50.35 ID:eW0+Su8Z
平和だねぇ^^
今回の震災では東京の方も結構揺れてたみたいだけど
あの古い町並みだいじょうぶだったろうか。
お嫁に行きたい歌歌いながら急な坂登ってたけど、
あの山はまた別のとこでロケしてたの?
不良青年なのに基本的に礼儀正しくお年寄りに優しい一郎君。
ドラマ全体がお茶目なのに上品というか節度があるというか。
今のドラマじゃこうはいかないよねぇ。
春だねぇ
ばら色の人生の季節がまた今年も来たねぇ
春なのよ、春の仕業なのよ。
保守
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/26(木) 08:00:58.67 ID:N7Wt1FM1
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:28:10.65 ID:nNTbi4sn
し
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:06:33.26 ID:CUUUMfyf
間違いないない
218 :
【東北電 59.2 %】 :2011/07/19(火) 03:28:14.97 ID:YcSWwrUm
ゆうこさんは大人っぽくてきれいだな。
平成の世の30代前半女性と全然違う。
鷲尾いさこのファンで当時録画しただけで見てなくて
倉庫の中で雨漏りでカビだらけになってるテープを200本くらい見つけて
ベータのデッキを治して、BDレコーダにコピーしてるんだが
岡本太郎が出てるとは知らなかった
見たことあるような風景だなと思ったら
5年くらい住んでた所がロケ地だったのにはびっくり
仁藤優子可愛かった
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:55:29.67 ID:R/XUYEql
正しい事を言えば言うほど変な目に逢う
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:08:47.16 ID:TJeCEfUg
日の出ってキレイなんですよね。
>>225 相当テープがひどい状態で
ぎゃくにupしてもらいたいくらいです・・・・
以前upされたのにNHKが削除してたね。
削除するくらいならDVDにして商売すればいいのに。需要あるんだから。
再放送されるとしたら、チャンネル銀河あたりですかね?
本放送から5年後、地上波で初めて再放送されたとき、
同じメンツで続編または後日談的な新シリーズが始まるのでは、とずいぶん期待したのだが・・・
(話の筋までは覚えてないが)同じ時期に夢の中で続編を見た
あと、続編が始まると聞いて喜んでる夢も何度も見た
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:19:33.46 ID:+LlA87ei
冷凍した魚で殴り殺すなんて斬新だな
今日ざけんなよで出ていた。
が
シティーハンター見てたら
鷲尾ひさこって女の子が登場してた
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:41:01.19 ID:kmAailiR
なかなか踏ん切りがつかず、最後の最後まで残しておいた'87年本放送時のVHSテープをとうとう処分した
これで最高3〜400本あったテープがついにゼロになった
今あるのは2年ほど前にYouTubeにアップされていた動画の映像ファイルのみ
ああ、今更だがDVD出して欲しいなあ
うんこ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:48:20.20 ID:zIZzHBYx
2年ほど前youtubeにupしてくれた人たちには本当に感謝してるよ。
見そびれてた途中の回と最終回、20年越しで見させてもらって。
結末知るまでは死んでも死に切れんと思ってたからな。
ありがとうございました。ここのスレ見てるといいけど。
す
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:13:13.20 ID:y8RO0D3X
nyao
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:36:17.15 ID:ewf4EdsD
た
ぷー
劣化
これ以上関わらないで下さい以上
うるさい!!
は?
は?
受理案
君
ほげー
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:54:08.95 ID:jp8hEmPy
DVDみたいよ〜!NHKよろしく〜。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:11:44.40 ID:4MBtatyT
タケルさんが食道ガンの治療のため、年内休むってさ
タケル世代だけでなく、さちこ・一郎世代の俺らも、そういうことが気になる歳になったんだなぁ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:44:32.48 ID:Q9PNJemK
もうすぐ七夕。さっちゃんがかぐや星に帰る頃だな。
DVD出る気配なし。鷲尾いさこも最近めっきり見かけない。
雅
月野希
ばら色の人生の2年後くらいのドラマをTBSチャンネルでやってるね
中村勘三郎も亡くなったね
合掌
57歳だったのか・・・・
追悼番組くるかな
中村勘九郎、いや勘三郎のファンというわけじゃないが、
タケルさんがいなくなったのかと思うと寂しいよな
ばら色の人生の、あの時代も本当に遠くなってしまったな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:04:14.92 ID:KygmcV6R
劇中で岡本太郎と話をしてたのは
幼い頃の七之助だったかな
勘三郎の訃報でこのドラマ思い出したの俺だけじゃないんだな、
というか実は以前から勘三郎をテレビで目にすると朧げながらけっこうこのドラマのことを思い出した。合掌。
タケルさん死んじゃうとは。
NHKに追悼放送希望出しといたよ。
追悼番組やってるね
追悼番組見たよー。ちょっとだけ放送されたね。
ゆうこさんとコンペ決戦の朝だっけか、「ひとーつ、つくしんぼは(以下略」
て、調理道具を手に二人で掛け合うシーン。
主役のドラマってNHKでは、ばら色の人生だけだと思うけど
大河とかを放送して追悼番組って事にしそうな予感
実際そうなってしまいましたな。討ち入りの忠臣蔵1本で終了。
放送終了から1年くらいあとだったか、さんまのまんまに出た清水宏次朗が、
「すごい人なので最初は(関係が)うまくかなないのでは?と思ってたが、
実際の撮影では勘九郎さんとは仲良くなれた、撮影の合間にいたずらして遊んでた」
と語っていたなぁ
しつもんなんだが、このドラマって面白かったですか?
俺は鷲尾いさ子が出てなかったら録画してなかったと思います
1回目見たときはなんじゃこれ?鷲尾いさこの棒読み大根(ごめん)と思ったけど
再放送見てたら面白くてたまらなくなった。他のキャストが名優揃いでいい雰囲気作り上げてたし。
自分はドラマ見ててあの町に住んでみたくなった。
>>268 北品川商店街でしたね
昔ながらの人情が残っていてすみ良さそうな街でしたねぇ
女詐欺師の回と幽霊さんの回が好きだったなぁ
加藤治子の詐欺師役の回、哀しかったですね。
戦争帰還者の新聞切り抜き持って。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:40:29.75 ID:+enilKW6
あの娘がほしい
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:35:11.85 ID:MZRUn3zJ
あの娘じゃ、わからん
あの娘どこの娘、気になる娘
274 :
五味:2013/03/13(水) 19:43:36.18 ID:q8zCYa2W
1985年の昔の全日空の機内誌「翼の王国」に、鷲尾いさ子さんは、沖縄の万座ビーチと久米島の撮影に、行きましたか。
275 :
五味:2013/03/16(土) 13:24:13.86 ID:R7hLrtaG
1985年の昔のTBSテレビ制作の「料理天国」に、日本航空の吉川十和子さんと出演しましたか、動画を、見てください。
日本語で
277 :
五味:2013/03/24(日) 13:39:04.44 ID:immgvmRH
鷲尾いさ子さんは、1984年夏、「全日空イメージガール」デ、行われる、北海道青森県岩手県秋田県山形県宮城県福島県から来た高校2年生の女の子が、来ましたか、身長173cmに、いますか。
278 :
五味:2013/03/30(土) 13:12:00.39 ID:/pB0jHZ0
先輩の1986年の全日空の松本孝美さんは、1986年の全日空の機内誌「翼の王国」に、松本孝美さんは、大阪禅に喰うホテルに、行ったら、洋服を、脱いだら、薄緑色のワンピースの水着を、着ていますか、プールに、泳ぎましたか。
あへ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:33:44.73 ID:U0dBOs+7
仲村トオルの妻・鷲尾いさ子に「数年前から重病」との報道
2013.04.25 05:00
元女優で、俳優・仲村トオルの妻の鷲尾いさ子(46才)が重病であると、
4月25日発売の女性セブン5月9・16日号が報じている。
鷲尾いさ子は1989年に清涼飲料水のCMに出演して大ブレイクし、1992年に仲村と出会った。
交際期間わずか10か月で結婚を決めた2人には1999年に長女が、2004年には次女が誕生し、
話題作への出演が続く仲村を支え、家事や育児は鷲尾さんが担当しているという。
記事によると、鷲尾は数年前から重病を患っており、症状が悪い時には歩くのもやっとで、
外出することもままならない状態になるとのこと。
同誌は、具体的な病名は挙げていないが、鷲尾の病気に関して「進行していくと、歩行や会話も困難になってしまう可能性もあります」
という専門家のコメントを紹介している。
また記事では、所属事務所が鷲尾が闘病中であることを認めた上で、
「(鷲尾が)家族だけでなく、親しい友人、知人のかたがたにとても感謝しているようです」
というコメントも掲載されている。
http://www.news-postseven.com/archives/20130425_184949.html
同い年・同学年なんだが…
間違いで、いや事実なのだろうが、それなら快方に向かって欲しい
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:48:19.81 ID:zNQ4vagH
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:07:29.25 ID:hIewGn5v
子供二人いたっけ?
>>281 >>282は、「今現在は年寄りではない」、
ということだけが、唯一心の支えなんだろうから、
気にすることないよ。
実際は20年後も精神は変わらないだろうけどね。
286 :
五味:2013/04/27(土) 16:19:05.19 ID:6+uokps8
鷲尾いさ子さんは、1984年の「全日空イメージガール」に、行われた、北海道青森県岩手県秋田県山形県宮城県福島県から来た高校卒業の19歳の女の子が、来ましたか、身長173cmに、いますか。
はい
いいえ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:07:39.84 ID:VBC/XINb
牧伸二(町内会の副会長・尾形役)が川に身を投げて死んだらしい
NHKラジオの演芸番組なんかじゃ、まだ現役で元気にやってたはずなのに、なんでまた…
ご冥福をお祈りします
291 :
五味:2013/06/22(土) 18:35:14.15 ID:s1S36fW2
鷲尾いさ子さんは、1984年の「全日空イメージガール」に、行われた、北海道青森県岩手県秋田県山形県宮城県福島県から来た大学1年の女の子が、来ましたか、身長167cmに、いますか。
あい〜ん
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:JovjnW6O
だっふんだ
294 :
五味:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jZrIDh94
1984年の「全日空イメージガール」に、北海道地区代表に、高校卒業の19歳の女の子が、来ましたか、身長170cm身長171cm身長172cm身長173cmに、いますか。
295 :
五味:2013/09/07(土) 17:33:45.73 ID:L1mt+QaP
1984年の「全日空イメージガール」に、東北地区代表に、高校卒業の19歳の女の子が、来ましたか、身長173cmに、いますか。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:56:54.67 ID:TWDWZDbZ
ずっと心の奥底にあったドラマのファンがこんなにいたなんて!
流れ星の歌はいまだに鼻歌で歌ってしまいます。
あれは有名な曲だったのでしょうか。
再放送してほしいですね〜。
勘九郎の追悼番組で渡辺えりこが
「放送時はこのドラマ突飛な設定だしどうなんだろうと思ってたけど
生前の勘九郎に勧められて最近もう一度見返してみたらすごく面白いのよ」てな事言ってたね。
それ聞いて出演者はやっぱりビデオか何かで持ってるんだー!とうらやましくなった。
DVD発売が無理なら深夜BS枠ででも再放送してほしい。
298 :
五味:2013/11/10(日) 17:44:01.71 ID:zn4hBN7F
1984年の「全日空イメージガール」に、関東地区代表に、高校卒業の19歳の女の子が、来ましたか、身長173cmに、いますか。
へいきですへいきです。
なんとかなります。
ほんとにぃ?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:54:34.05 ID:J6zEksVd
清水宏次朗 行方不明
お肉
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 06:07:23.46 ID:nQw4xbff
ジャガイモ
304 :
五味:2014/08/02(土) 18:04:43.19 ID:YXo59e9r
昔、1985年の全日空の「ANA 沖縄」のCMに、鷲尾いさ子さんは、黒のビキニを、着ていますか、胸が、見えましたか、水泳が、得意ですか。
うんち
306 :
五味:2015/01/11(日) 13:37:48.26 ID:CASdU18/
鷲尾いさ子さんは、1985年の全日空の[ANA 沖縄」のCMに、鷲尾いさ子さんは、黒のビキニとTシャツを、着ていますか、鷲尾いさ子さんは、Tシャツを、脱いだら、黒のビキニを、脱ぎましたか。
はふ
308 :
五味:
1985年の全日空の「ANA 沖縄」のCMに、鷲尾いさ子さんは、黒のビキニとTシャツを、着ていますか、鷲尾いさ子さんは、Tシャツを、脱ぎましたか、胸を、見えましたか。