【織田】振り返れば奴がいる Part11【石黒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:06:30 ID:xFJdcFLx
>>881
まあ真面目な話、紀子さまの男子出産により、
ニュースアンカーが繰上放送され、カバチタレが1話潰れたため
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:06:19 ID:fpi3Lca+
ハゲはオペしないの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:43:20 ID:4T4Q16U9
いや、別に西村ハゲてへんし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:12:05 ID:8tFF4tHD
オットー製薬の女が好き
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:14:21 ID:u0QJTItg
振り返ればハゲがいる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:41:14 ID:14YieKBm
石川と峰はSEXしたんですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:02:03 ID:iMxpNuqe
>>887

お前はドラマ見るな
アダルトビデオでも見とけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:38:35 ID:puMqnTsN
振り奴の脚本を載せているサイトを、ずっと前に見たことあるけど
そのサイトが見当たらない。もう閉じてしまったのかな・・・
890中川淳一:2006/09/08(金) 14:18:03 ID:jjNhDwkC
医者ってコレ意外と潰しきかないんですよ・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:02:46 ID:yntMmaWS
ものもらいでオペ室入れないのわかるけど
左眉毛の上の切り傷はオッケーなのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:29:39 ID:m4fdwwt9
>>887
峰はバカだからせっくすしかできんのだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:20:58 ID:u0QJTItg
石川先生呼んできます!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:26:13 ID:iMxpNuqe
>>892

あっちに行け
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:57:23 ID:9D9uoeuY
今日が大記録達成で、次が予算委員会、でその次が安楽死で、その次が最終回?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:02:31 ID:iMxpNuqe
>>895

月曜日になって火曜日が放送なしで
水曜にやって木曜日が最終回
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:12:41 ID:QYKh9VR7
峰はせっくす専門。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:42:56 ID:Hrl1RkOd
関西で再放送があるとスレの品位が下がるね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:57:16 ID:X46hTeb6
東京よりはマシだけどな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:02:59 ID:Hrl1RkOd
すぐにそうやって発狂するし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:45:00 ID:/4l+rCeU
お前いっつもそれだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:23:46 ID:Ofk9wxUk
ドラマの話しましょう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:29:29 ID:CMY+81Gy
おいおい、不信の視聴率関西21だってよ。すげぇな振り奴効果か!?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:24:22 ID:RFagnFsQ
今日の放送分
助教授時代のオペの失敗はなぜなの?
再現VTRの中では分からないけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:46:15 ID:3xJ3RBSt
単にミスって死亡してしまう。
ミスを新米の司馬がやった事にしてもらう。
この事は中川と司馬だけの永遠の秘事。
中川は司馬には逆らえない。
事件以降一度もオペをしていない。
アイドルのオペが事件以来だがよみがえり手が震える。
物もらいもオペしたくないから嘘の眼帯。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:05:31 ID:RFagnFsQ
単なるミスだったのか
司馬がもしミスったらどうするんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:10:21 ID:SxaPBFTk
するわけねえだろ。
ドラマ内では日本を代表してもいいくらいの技術ある名医なんだから。

人間性はやばいが。
908_:2006/09/09(土) 02:11:26 ID:7fqP2ZEX
図にのるなよ〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:22:42 ID:3xJ3RBSt
なにか?
マスコミに全部喋りますよ?
いいんですか?
いまなんて?もう一度。


……なななんでもありません…すいません……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:59:28 ID:RFagnFsQ
>>907
中川だってそうだったんだろ確か
なのに単純ミスというのが解せない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:13:16 ID:inBfoWR2
あんまり>>784が熱く語ってたので、
中川の手術ミス時の回想シーンをしみじみ観察してしまった。

手術前と、手術中の「正念場」前のところでは、
本当に中川に憧れ信頼している純真な司馬の笑顔と目なんだよな。
で、中川の失敗の後、手術室で中川が床に座って司馬が来る。
中川と司馬がカットバックで交互に映るんだけど、
中川が「司馬君頼むよ」って言う前の、司馬の表情が凄い。
台詞はないんだけど、多分、
このカットで中川が「君がしたことにしてくれ」とか言ってるんだよな。
司馬の驚いたような傷ついたような信じられないような微妙な表情の変化。
で、その後、中川の「頼むよ」の後は、悲しい目になって、最後はあの冷たい目に。
本当にこのときの織田の演技は凄いよなあと思う。


あと、石川にレントゲンを見せて「お前のだ」と言うシーン。
「お前のだ」の声が震えてるのも細かい演技だと思ってたが、
よく見ると、その前、峰に止められて、峰を睨みつけて黙らせてから言うんだが、
そのときの司馬の表情が、実はただ睨みつけてるだけじゃなくて、
かなり微妙なフクザツな表情をしているんだよな。
ああ、司馬も辛いんだなと、そう思える、そんな顔してるんだ。
あれも凄いと思った。

長文スマソ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:43:27 ID:RFagnFsQ
まあ独善的なんだよね司馬は
根っからの悪人ではない
主人公なんだから当たり前だけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:53:25 ID:OY5T+xwy
>>911
自分も中川部長と司馬のシーン時の織田裕二さんの表情だけで物語る芝居に
感動したクチです。
ガンで亡くなった父の代わりのように慕っていた中川部長に裏切られた時は
ショックだったでしょう。
「今なんと?」→「哀れみ」→「もう人なんて信じない」の流れでの表情だけの
演技は本当にすばらしかったです。
普通の青年,国民的ヒーロー,冷徹な外科医,それぞれを完璧に演じきれる
役者はそうはいない。
最近のモデル上がり女優や「顔だけ」の若手男優陣はもう少し見習え!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:04:37 ID:TFyRmosl
>>911
>「お前のだ」の声が震えてるのも細かい演技

感情を押し殺したような声でゾクっとしたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:18:25 ID:YjQOvcKN
2ちゃんで、「〜ですが、なにか?」ってのは司馬先生のパクリ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:44:21 ID:DMuEfJmp
ペタロルフィン!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:30:43 ID:2TE+MDGp
中川部長は緊張すると手が震えるんだよね?

古畑では相手の足首あたりに注射していたけど、震えなかったの
だろうか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:02:59 ID:3xJ3RBSt
中川も酢豚弁当の紐を
あんな結び方にしたばっかりに…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:34:22 ID:5+C199gV
SPの再放送ないね・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:28:33 ID:fIsDOZXS
何度観てもやっぱいいね
再放送録画してたから第1話からずっと観てた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:01:46 ID:5js//PRd
最後のハゲが司馬を刺すシーンはいつみても腹立つ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:13:50 ID:3SEaxuhZ
今では刺されるって知ってて見てるけど
初回放送時はマジで驚いた。
購入委員会で陥れられてから以降は
司馬vs石川でハゲ先生のことはまったく忘れてたから
よけいにびびったw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:46:56 ID:S95TBNm+
中川部長って過去のミスのトラウマで震えるなら、
精神科などでちゃんと治療してもらったら良いのに。
元々の腕は良いのだから勿体無い。
ばれるのが怖いのと、高いプライドが足を引っ張ってるのかな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:49:23 ID:VRsIz8rH
医療ミスを弟子に押し付けてるから
絶対にムリだろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:14:52 ID:KDCBMxUe
(ーДー)y-~~
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:20:15 ID:RcCJ/kfJ
>>923
治療して当時の技術に戻ったとしても
オペミスが明るみになれば今の地位を追われことになるから
やっぱああするしかなかったんじゃないかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:44:21 ID:GIPZ2AUk
>>922
俺は誰が刺したのかずっとわからなかった…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:53:43 ID:CZRc41H2
>>927
あなたは麻酔無しでオペできるねW
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:33:34 ID:R2yxW3PP
屋上で石川が司馬に「ミスを償わなかった時点でやめるべきだった」とかなんとか言ってたけど、
それって、本当は中川に対して言われるべき言葉だったんだよな。
そりゃ、司馬は「違う!お前は何にもわかってない」って言うよな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:35:57 ID:dvvap5FE
>>929
一連のシーン(屋上〜医局)の司馬がまたなんとも切ない。
俺じゃないと否定したくともできない苛立ちと哀しみに溢れていたな…。
司馬は自分にミスをなすりつけた中川部長に対して複雑な思いを抱いているわけだが、
結局を引き受けてしまった自分自身も蔑んでるんだろうな。
931名無しさん@お腹いっぱい。
×結局を
○結局は