Dr.コトー診療所 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『Dr.コトー診療所』は、病気、命、家族といった普遍的テーマを、
濃密な人間関係、手つかずな大自然が残る南海の孤島を舞台に描く、
スケールの大きなヒューマンドラマです。

【スタッフ】
企 画 / 杉尾敦弘
演 出 / 中江功、小林和宏、平井秀樹
脚 本 / 吉田紀子
プロデュース / 土屋健
原 作 / 『Dr.コトー診療所』山田貴敏著
ttp://www.youngsunday.com/rensai/comics/kotoh.html
web立ち読み
ttp://www.youngsunday.com/rensai/first/dr_kotoh/index.html

主題歌 / 『銀の龍の背に乗って』中島みゆき
ttp://www.yamahamusic.co.jp/nakajima/ycdw00014.htm
ttp://www.yamahamusic.co.jp/tv/main.html
挿入歌 / 『思い出だけではつらすぎる』柴咲コウ
ttp://www.universal-music.co.jp/shibasaki/upch5206.html

ビデオ / 『Dr.コトー診療所 DVD-BOX』 『Dr.コトー診療所 2004』
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/040121koto.html
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/050302drko.html
音 楽 / オリジナルサウンドトラック『Dr.コトー診療所』
ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/cdj/pccr00400.html
出 版 / 『黒潮の風 国境の雲 Dr.コトー診療所・写真集』
ttp://www.fusosha.co.jp/senden/2003/041981.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:00:08 ID:0XGVxxbB
【キャスト】
五島健助 … 吉岡秀隆   山下 努 … 船木誠勝   山下明夫 … 今福將雄
星野彩佳 … 柴咲コウ    山下信一 … 斉藤大貴   山下邦夫 … 春山幹介
星野正一 … 小林 薫    坂野 孝 … 大森南朋   山下道子 … 森上千絵
星野昌代 … 朝加真由美  坂野ゆかり … 桜井幸子   山下一夫 … 納谷真大
原  剛利 … 時任三郎    芦田雄一郎…竜 雷太   安藤リカ … 伊藤 歩
原  剛洋 … 富岡 涼    芦田ゆき … 木村佳乃   古川 徹 … 柏原収史
西山茉莉子…大塚寧々   安部順一 … 井澤 健   宮野純平 … 池田晃信
原沢  咲 … 石田ゆり子   安部宏子 … 白川和子    杉本竜一 … 神木隆之介
安藤重雄 … 泉谷しげる   中村三郎 … 坂本長利   巽 謙司 … 津田寛治
和田一範 … 筧 利夫    元木 渡 … 山西 惇    巽 久美子 … 浅見れいな
内つる子   … 千石規子    橋口 俊 … 塩谷 瞬    三上新一 … 山崎樹範
内  誠  … 國村 隼    山下桃子 … 松本梨菜   奥村外科部長 … 大和田伸也
北見康代 … キムラ緑子   荻野ツネ … 大方斐紗子  
小沢信二 …光石 研     小沢小百合 … 神野三鈴  小沢ひな … 尾崎千瑛
みいちゃん …くまのぬいぐるみ               &ヤギのよしえ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:01:05 ID:0XGVxxbB
2003/07/03 第01話 19.6% 「美しい南の島から、心温まる感動の物語」
      DVD-BOXで改題 「そこに、人が生きている」
2003/07/10 第02話 18.1% 「故郷で暮らす母へ」
2003/07/17 第03話 16.1% 「赤ちゃんを助けて」
2003/07/24 第04話 17.7% 「病気を診るな、人を診ろ」
2003/07/31 第05話 19.4% 「手術で治せない病」
2003/08/07 第06話 17.2% 「愛するわが子へ」
2003/08/14 第07話 15.6% 「巣立ち」
2003/08/21 第08話 20.2% 「救えない命」
2003/08/28 第09話 19.9% 「暴かれた過去」
2003/09/04 第10話 21.5% 「この島を出て行け」
2003/09/10 第11話 22.3% 「最終回スペシャル・新たな旅立ち」
本編平均視聴率   18.9%

2004/01/09 第一夜 21.0% 金曜エンタテイメント「新春ドラマスペシャル・Dr.コトー診療所特別編第1夜」
2004/01/10 第二夜 18.5% プレミアムステージ「新春ドラマスペシャル・Dr.コトー診療所特別編第2夜」

2004/11/12 第一夜 22.7% 金曜エンタテイメント「特別企画 Dr.コトー診療所2004前編」
2004/11/13 第二夜 23.3% プレミアムステージ「特別企画 Dr.コトー診療所2004後編」

五島健介   人を救って人に救われて、そこに、人が生きている。
星野彩佳   誰かと出会い、誰かを信じて、そこに、人が生きている。
原 剛利    悲しみを胸に閉じ込めて、そこに、人が生きている。
西山茉莉子  捨てきれない想いを抱えて、そこに、人が生きている。
内つる子    幸せも後悔も宝物にして、そこに、人が生きている。
安藤重雄   強がりで自分を隠して、そこに、人が生きている。
和田一範   人は変われることを知って、そこに、人が生きている。
星野正一   生まれた場所を受け入れて、そこに、人が生きている。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:02:06 ID:0XGVxxbB
【関連スレ&サイト】
漫画板
【三上は子持】Dr.コトー診療所【彩佳はキス迄】Karte6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089644946/

*あきおじのわら草履に関して
ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200308280600000000110644000

以下は個人サイトなので2chの常識を持ち出さないように。
漫画家 山田貴敏公式サイト
ttp://www.takatoshi.jp/
yoshiokahidetaka.com  吉岡秀隆 オフィシャルサイト
ttp://www.yoshiokahidetaka.com/
kou shibasaki official  柴咲コウ オフィシャルサイト
ttp://www.stardust.co.jp/rooms/kou/
”IZ”  泉谷しげる オフィシャルサイト
ttp://www.wagasha.co.jp/
世界電脳網時任三郎家庭頁/SUBNET
ttp://www.subtime.net/
MADNESS  船木誠勝 オフィシャルサイト
ttp://www.madness.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:03:19 ID:0XGVxxbB

                            コ
      こ  人  ス  ワ  冬  夏    ト
      の  生   イ  シ  温  涼    │
      ふ  で  カ  の  か . し   . 様
      た      と.  .自  い  . く
      つ      藁  .慢      て
  あ           草   は
  き          履
  お
  じ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:22:37 ID:6NRBRnDn
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:53:12 ID:h/xn804f
>1

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:49:41 ID:jS32Y0hX
1さんありがとうございます。
コトーを今日からまた最初から見返します。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:17:11 ID:5hJxqfth
筧さんのオフィシャルサイトもあるんだが。
ttp://www.kakei.jp/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:10:23 ID:hU5WwkV/
テスト
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:58:42 ID:4Vp9ZzfW
>>1
乙です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:48:47 ID:7F9x7pbB
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:50:09 ID:7F9x7pbB
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:51:20 ID:7F9x7pbB
FNS 「Dr.コトー診療所」 30
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1100799704/

FNS 「Dr.コトー診療所」 31
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1106948224/


前スレ

Dr.コトー診療所
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121931519/l50
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:18:26 ID:7mvHKwwW
また詳しくなってました。
ありがとうございます。
来年こそは、コトーイヤーになって欲しいです。
16( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/11/22(火) 18:42:37 ID:pR9DN8nT BE:470866368-#
乙ですー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:49:58 ID:rZ+IBiGZ
今テレ朝の日本全国の方言で話そう!という
バラエティで、巽記者役だった
津田寛治さんが、福井代表で
いっしょうけんめい、地元民相手に
標準語で電話で話していました。
(どこまで、自分の方言を隠しきれるか?という
ゲームみたい。)
底抜けに明るい、彼女話で盛り上がる巽記者。
面白かったです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:50:54 ID:Lvj7vVpD
巽さん意外におかしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:06:55 ID:xaMAlfbI
>>13
過去ログ倉庫は既に終了してますよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:31:12 ID:vieXyrCQ
何回見ても泣けるねぇ(T^T)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:56:58 ID:68vog71+
映像で印象に残っているところは、三話でコトーが
妊婦も赤ちゃんも助けるために、自分のオペを取りやめて
自衛隊のヘリに(マリコが呼んだ)妊婦さんを乗せるとこ。

ざざーーっとすごい風と共に、ヘリが離陸するところで
何度も泣きそうになった。わけわからないくらい感動。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:05:28 ID:8J/wBeCD
>>21
わかる〜!
私はバラバラバラ…と音がしてヘリが現れた瞬間に、島の人たちと同じように歓声あげたよw
張りつめてた気持ちが一気に爆発するっていうか、ほっとして涙が出そうになった。
自衛隊のお医者さんとコトーの握手なんて、もうだめ(笑)
あそこまで登場人物たちと同じようにハラハラドキドキしたドラマは初めてだったなー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:12:25 ID:csgt1MCa
>>22
自分もヘリが現れた瞬間感動して涙出たよー
コトーってサントラの入れ方も上手いよね
1〜2話は天才外科医だったのが、3話で離島医療の苦悩が
表現されてて、人間味があってよかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:20:29 ID:SenopSyb
初めて見ましたー。4日くらいで全話。良かったっすー。絵も音も人も。銀の竜なんて一体どこにいるんだよ、どこにもいねーよ!って思ったけど、あれは心の中の勇気について言っているんだな…と思いました。久しぶりにすがすがしいドラマ見たっけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:01:01 ID:soQn8D1H
改行もsageも出来ない携帯厨も久々に見た
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:50:45 ID:s+d09Tzz
うるせーばーか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:13:56 ID:dzsjd9Pk
さすがに見すぎてもうあきた。
原作もどんどんつまらなくなってるし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:15:34 ID:6e4rqTtE
いいじゃないですか〜携帯だって。
コトーが好きなら、皆で楽しくやりましょうよ〜。

えーと話を元に戻すと、三話では出産を手がけなかった
コトーが、後半、伊藤歩(しげさんの娘・カリスマ美容師)の
出産に関わるところも良かったですね。
あの診療所に、ちょこんと籐カゴみたいな
赤ちゃんを入れるカゴが、置いてあって・・・。
海の見える、貸しきり状態の病室で
赤ちゃんと二人でなごんでいる、ママが
良かった〜。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:43:20 ID:BoVZ+YNH
>>24
今更コトーを見たのは、三丁目の影響ですか?
とにかく、また一人仲間が増えて良かった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:49:31 ID:OkWanMMg
いやー、今やってるフジの女の一代記シリーズのテーマソング
うちの子がコトー先生の曲だ!といって憚らない
まあ確かに似てるけどもね・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:26:33 ID:dABxvMCw
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   |
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:42:53 ID:3D4/xgaJ
原さん役の人、40代以上向けの
濃い恋愛モノなんか、似合いそうだな〜と思う。
強い原さんも好きなんだけど、
時任さんの素の優しさもすごく好きなので
もしテレビ局関係の人が見てたら検討してくれ!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:05:49 ID:re86cywc
>>30
コードの進行自体は同じなので
あれで銀龍のサビ歌えます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:30:17 ID:7wGOpZMP
>>33
ほうほうなるほど
そういうことですか
アリガトン、今日一緒に歌ってみます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:39:42 ID:9bDVdfde
いま新宿駅前のガメラのイベントで富岡涼がきてた。実はメガネっ子なんだな
もうタケヒロの時のポッチャリ体型じゃなかった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:59:25 ID:Pl7fO0fq
来週フジテレビで、こういう番組が放送されるらしい…既出かな?

2005年11月30日 2:33〜3:28
FNSソフト工場
離島医療にかけたDr.コトーたち


37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:42:21 ID:dvAfA0vM
しかもナレーションが時任さんらしい
関西では放送ないけど、他の日にあるかなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:20:55 ID:QRIxP3Hg
>>24
銀の竜って船が進んだ後に出来る白波のことだよ。
初回の最初にアップで映るやつ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:54:07 ID:xJBaKDUB
今、再放送で見てます。当時は仕事で見れなかったけど、いいドラマですね…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:06:39 ID:Ko/FxK5D
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 
     / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
   /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
  / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
  /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
 l     ヽ        |___|`-'_
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:30:28 ID:k5Insada
巽さんは杉本彩の花と蛇見てでっかくなっちゃった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:23:18 ID:4MnKwu4O
巽さんったら・・・。
ところで前スレからちょくちょく登場していた
時任さん、今回はビールで乾杯してるね。
クリスマスシーズンバージョンかな。

あと、銀の竜の意味初めて知った。
どうもありがとう!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:17:48 ID:q8wl7qX3
銀の竜=チャリだと思ってた
ゆくぞ銀竜号!みたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:50:41 ID:wVVqbXho
銀竜号ワロス
実に面白い発想だw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:13:44 ID:SIC7HgAY
もし栗原美和子プロデュースだったら
EDでコトーは自転車乗ったまま空を飛びます
本当にありがとうございました。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:30:25 ID:FtDEbrg2
危険なアネキで、コトーのマンガがアップで、
映ったーーーね 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:16:47 ID:5QvuO4/S
コトーの番宣ドラマかよってぐらい、宣伝してるのは何故なんだ?
このドラマの中の誰かがコトーにでるとか・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:35:25 ID:n2X3W75H
>>47
出るとしたら高嶋。
コトーのコミックとドラマ全部読んでるみたいだしコトーにも出たいと自らアピールしてる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:16:43 ID:jg62peKy
高嶋弟が江葉都やったらめちゃくちゃ良い人に見えそう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:44:38 ID:L6yw8588
じゃあ他にだれがいいだろう?江葉都
個人的におじいちゃんは竹中直人がいいんだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:46:44 ID:qTYxbVWr
竹中はコトーの父親役でも無理ある歳の差だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:59:16 ID:ALCfmLmg
江葉都は阿部寛が似合う!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:17:18 ID:wXJtAskJ
もし阿部ちゃんがコトーに参加したら
毎回くぎづけですね・・・。
高嶋弟、近所でロケしてたので実物見ました。至近距離。
モデルみたいにスタイル良くて、背も高い。
彼だけが別の人種に見えた。
芸能人って皆そうだろうけど、
テレビで目にする印象の、数倍カッコイイよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:30:41 ID:9EJ0qVyy
>>53
高嶋弟乙!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:33:08 ID:Fik6SFbG
本人の書き込みかよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:57:24 ID:ALCfmLmg
何が?!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:25:33 ID:RuNfV0Gw
53ですw 
勿論本人ではありません
「こちら本池上署」のロケ地の近くに
住んでるんで、見たことあるんですよ。

足なんか、普通の人の1.5倍の長さだったもん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:04:08 ID:fylNQoqK
三上先生フジにキター
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:44:47 ID:huWnSNR0
あきおじが今テレビにでてる!!!内容は戦争系の特別ドラマかな?!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:48:13 ID:wy0XnYXd
>>57
でも顔が・・・
61( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/12/05(月) 19:31:41 ID:E0Wi5Ch2
さてと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:16:13 ID:UDNw+j//
今日はコトーネタなかったよね?<危険なあねき
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:23:14 ID:4j1ZtTur
原ひさ子ばあちゃん死去・・・
早くしないとあきおじとイチばあにもお迎えが・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:42:46 ID:QeU20BEZ
>>63
あきおじは役の上では既にお迎えが・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:28:36 ID:tC8NHvoM
あー何だか最近の吉岡見てると、コトー先生の雰囲気を忘れてしまいそうだ
柴咲も見ていないし

コトーが連ドラで始まった頃は黒板 純の面影あったけどな
回を重ねていくうちにコトーに成っていった気ガス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:20:19 ID:43VenLyn
そうですね。
純のぼそぼそとした話し方、あんまり個人的には
好きではなかったです。
コトーは、性格が穏やかで静かなわりには、
話し言葉はすごく明るくて、カツゼツもいいですよね。
人に話し掛けるときは、高く大きい声にしてるし。

こういうことも、俳優さんは、思考錯誤しながら
役づくりしてるのかなあ?

柴咲コウさんのほうは、恋愛偏差値とかグッドラックとか
見てるんだけど、いつも同じ人に見えるなあ。
同じようなキャラが与えられているからかな。
顔が綺麗すぎて、顔の印象で見てしまうから?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:31:47 ID:J7jJbZHg
映画の話ってやっぱガセだよなあ
続き楽しみにしてたのに残念だよ。
だれか吉岡の髪の毛ひっぱってでも良いから伸ばしてきてくれ・・・orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:36:49 ID:0zZpDdJX
もし次やる時、いきなりタケヒロが中学生になってるだろう
ってのはちょっと納得いかない
公立行こうが私立行こうが、
ちゃんと進学話には決着をつけるべきと思うのね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:37:20 ID:2EOfFbDV
別にタケヒロはどうでもよろし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:41:44 ID:J7jJbZHg
やっぱりコトーよ、あやかに焼き餅焼いてヤレ
71名無し:2005/12/07(水) 18:25:53 ID:2i4bKeuN
ほんと、タケヒロなんかはどうでもよろし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:17:36 ID:a5kUkOCo
コトーは鈍感すぎる!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:38:17 ID:5XwXW6eF
吉岡も柴崎も映画俳優って呼ばれたほうが嬉しいのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:46:10 ID:9zhILBSz
タケヒロ中心の話しになると面白くなくなると思う
エバトとか出して、コトーと対立させて欲しい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:25:30 ID:a1J6hkwf
小さな島で医者を対立させてどうすんだ?
医者の鉄人勝負でもするか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:46:24 ID:B/LjxyTe
連ドラの時も巽が出てきて面白くなった
ある程度、トラブルもないとまったりしすぎてつまらない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:18:36 ID:yKpRMORR
ドラマの続編でわくわくしたいので、
ここでよく出てくる「エバトさん」について
知りたいのに、漫画読まずに待ってます!

タケヒロがイケメンに成長しそうなら、タケヒロメインでも
いけるけど、そうでなければ、脇でいい。
でも、医学部入るのは大変なんだから、ガリ勉・スパルタ教育の塾
シーンだけは絶対入れて!!でなきゃリアリティ無さすぎ!!!

78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:52:53 ID:lkbE8HAQ
そういやこのドラマ、イケメンが一人もいないな
フジにしちゃ珍しい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:36:17 ID:HY8/HQBP
時任イケメンじゃない?小林薫さんも。
年くってるけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:41:44 ID:7aat4qLW
吉岡もイケメンジャマイカww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:10:35 ID:yuMeWn5i
山田花子似のタケヒロはイケメンじゃないというのか!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:08:25 ID:PeTIytf9
タケヒロ、目が可愛いよね。
しかし志木那島の少年たち、あの髪型のおかげで
全員ださく見える・・・。

くだらんことだけど、2004スペシャルであやかママが
料理を作っている台所、いろんな調味料やら食材があって
「一体どこでこんなに揃えるんだ?離島なのに」
と思いました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:51:01 ID:AcAeh1QH
島でガキンチョがオシャレしても仕方ないしなあ
実際若い女性の彩佳ですら髪の毛下ろしっぱなし薄化粧だし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:21:31 ID:OnqEPBfH
でも彩佳も充分都会的な感じなんだが・・・
漏れが田舎者だからかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:31:28 ID:vRfh+J1s
橋口 俊 … 塩谷 瞬 は、どんな役でした?
最近塩谷さんのファンになったんですが、出てたのに気づかなかった・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:09:53 ID:eu9nTrHp
>>85
若い漁師
スペシャルには出てない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:13:45 ID:vRfh+J1s
ありがとう
やっぱり記憶ない・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:43:24 ID:rqYvdOie
地元のツタヤでコトーのところについてた手書きPOP

「ALWAYS三丁目の夕日」吉岡秀隆&「メゾン・ド・ヒミコ」柴咲コウ共演!
「ALWAYS」「メゾン〜」が好きな人はこちらもチェック
泣けます!いやされます!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:00:36 ID:RN4/4NYv
三丁目の夕日はともかく、メゾンドヒミコが好きな人がこれも好きになれるのだろうか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:42:26 ID:8ShMJvOc
>>87
結構な場面数出てたぞw
セリフもあったし

そういや一人だけ全くしゃべらない猟師がいるよね
2004で喧嘩して連れ込まれたとき一言だけしゃべったのにはワロタ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:55:17 ID:4mKRE6xu
柴咲って普段ケバいけど
こういう薄化粧の役柄になると良い味出すなあと思う
顔濃いのにケバくしすぎで怖くなるんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:40:00 ID:jQEKf5Ms
92
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:07:06 ID:jhA6efay
>>91
でも柴咲ってコトーに限らず映画もドラマも女優業の時は化粧薄めじゃね?
それより最近の雑誌インタビューで「05年はスローペースだったので来年は飛ばしていきます」みたいなコメントしてた。
もしかしたらと密かに期待中です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:26:36 ID:uhgVVNaf
柴咲「日本沈没」→「県庁の星」→「どろろ」と飛ばしまくっていて、コトーの入る隙間が無いような気がしまふ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:44:21 ID:bVJ+HTeb
柴咲は4月までニュージーランドで「どろろ」の撮影だっけか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:59:31 ID:/pUauPt5
ニュージーランドに4月までか・・。
コトーの撮影、するとしたらいつになるんだろう。
スペシャルで痛い目にあっているから、
撮影と放映が同時進行にはならないんじゃないかな〜
春くらいに撮るとか(5〜6月)?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:14:40 ID:IdvX59GV
キャストの拘束時間の問題もあるし、連ドラはもう不可能じゃないかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:01:01 ID:pWAsjtPe
そういや吉岡も髪の毛ウェーブ入れたカットにしてカラーもしてるみたいだけど、
コトーとは別の映画とかドラマの役作りなのかな?
えーなんかちがうーって雰囲気のひとになっちゃってるんですけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:13:57 ID:4/AmCHmg
ついさっき、物凄い発見をした。
コトーって「孤島」にかけているんじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:35:54 ID:SvvvRLt1
yosiokadakara ii
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 03:01:32 ID:rRwbckjY
>>99
偶然じゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:34:52 ID:vhTRkSgN
つ、つられないぞ
10399:2005/12/15(木) 13:14:45 ID:a7ceR3Lm
我ながら凄い発見だと思っている。
「離島」から「孤島」へという発想の転換は、簡単なようで実は物凄く難しいこと。

さっき、トリビアに応募した。
同局のテレビ番組ということで、来週の番組に早くも取り上げられるかもしれない。

それにしても良いドラマだ。
5回も見直した。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:25:26 ID:DpSA8SE9
元々そのつもりでつけたタイトルだろ。1話見りゃわかるだろ。
気付いてないヤツも珍し(ry

釣られてみた。
クマー!!!!!
10599:2005/12/15(木) 13:46:01 ID:a7ceR3Lm
>>104さん

そうなのか…?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:46:21 ID:DpSA8SE9
素ボケか…

孤島に来てコトー呼ばわりされちゃうのが1話の笑いどころの一つだろ。
原作者は孤島診療所とかけてヒアリングミスしやすい主人公の名前つけたんだと思うが?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:08:00 ID:1JGSRDl6
コトー、孤島、五島なんて普通に既出だと思うが・・・
108( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/12/15(木) 18:14:31 ID:ihQvbxl9
orz
10999:2005/12/15(木) 18:36:46 ID:a7ceR3Lm
彩佳さんがコトー先生に恋心を抱いている、っていうのも既出なのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:11:42 ID:HUdTJbj4
>>109
おーい大丈夫か?
可愛い奴だなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:34:16 ID:1Lm/nkCz
五島彩佳
11299:2005/12/15(木) 23:04:15 ID:/Bck/TAx
このスレ、レベル高すぎ。
おいらは5回も見たけど、みんなは10回以上は見ているのか?
年末年始にもう1回みよう…
時任三郎の鼻の穴の左右の大きさが違うのも既出なのか?
また来年、このスレに来るよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:15:50 ID:0cmpn3Zj
孤島とコトーという、ある意味、初級編から
時任三郎の鼻の穴という、多分日本に一人しか
気がついていない、超上級編の問題提起。
昨日はすごい日だったんだね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:47:11 ID:aoeWlloc
出てっちゃったのよ、コトー先生が!!
診療所やめっちゃったの!
・・・酷いよ、しげさん、みんな酷いよ!!
しげさんにあんなこと言われて先生がどれだけ傷ついたか、どうして先生の気持ちをわかってあげられなかったのよ!!
今までたくさんお医者さんこの島に来たけど、コトー先生みたいな人はいた?
あんなにみんなのこと考えて、夜中でも朝早くでも、嫌な顔ひとつしないで往診までしてくれた先生はいた?
みんなのために必死になってオペまでしてくれた先生はいた?
努さん、しんちゃんが後回しにしたのは、しんちゃんを見放したからじゃない!
どうしてそれがわからないのよ!!
みんながあんなこと言わなければ、言わなかったら先生だって!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:47:16 ID:h4HxzhHb
名場面キタコレ
↑の時とコトーにおかえりなさいを言った後の泣きそうな顔が俺ベスト彩佳
柴咲彩佳はブサイク顔してるほうが断然かわいい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:09:59 ID:m5Cmhauv
>>114
このシーンは柴咲良かったね
何回見ても泣ける
おかえりなさいの顔は凄く綺麗だったし、コトーの笑顔に変わって何か言いかけるとこも良かった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:07:09 ID:6vz5548O
診療所トリオ最高♪
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:30:22 ID:rvoqNoYO
ふと思ったんだけど、「孤島」であって「五島」でもあったんだから「コトー」なんですよね。
ということは、苗字が「五島」であったことって、結構奇跡的なことじゃない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:31:14 ID:J39FP4iU
後藤が普通かなと思ったら数字の五だよね
最初から古藤とかでもいいのに。

あと、名場面・・・いいですよね〜
最終回で、はじめてコトーがあきおじの草履をはいて
出てきたとき、あやかと診療所のなかで
向き合って、しばらく互いに沈黙してるとこも好きです。

なんかあのときのコトーは神様か仏様に見えた。
コトーとあやかの間に流れる感情が
男女というよりももっと神聖なものだということも
わかったようにおもう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:46:49 ID:KiM69Cnw
>>116
コトー先生が口を開いた瞬間、和田さんが入ってきたところも後を引く。
絶妙なタイミング。
何を言いかけたんだ、コトー!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:49:15 ID:JbqbPwqu
>>120
そこで和田さんが入ってきて、言いかけた所で止めてしまう演出の上手さに
吊られてしまいますね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:47:32 ID:9jsyKc6I
「僕、この島でずっと暮らしたいけど、いいんだろうか?」

だと思います。
質問する前に、和田さんが戸を開けて、その質問の答えを
見せてくれた。(コトーを待ちわびていた全島民の姿。)

123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:17:15 ID:zNyFD8FN
ドラマを見てる時は、コトーから彩佳へは妹ぐらいの家族的(でもある意味恋心より誠実な)
感情しかないと思った。ほのかに恋うている彩佳にとっては残酷だけど。
だがそれがいい。
コトーで直球な恋愛話は見たくないなー。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:41:27 ID:f1dO/piU
>コトーで直球な恋愛話
タケヒロとひなちゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:18:34 ID:VZHKy/UZ
>>123
同意
コトー先生には優秀な兄の他に
いつもケンカで負かされていた勝気な妹がいるって設定だから
彩佳さん見る度に、ふと実の妹を思い出すこともあるんじゃないだろか
でも、あの不祥事で自分の顔写真と実名が公になって
親や兄妹にまで迷惑かけちゃって
もう家族として合わせる顔なんてないって
思ってるに違いないコトー先生・・・・・・泣けてくる・・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:39:34 ID:NzcoqliU
コトーの実家って、一戸建てではなくて
マンションみたいな気がします。
多分コトーの家族、悪い人達ではないだろうし
息子のことを遠くから見守っているんだと思うけど・・・。
そうであってほしいなあ。

彩佳さんが、「妹」ね・・。よくわかるなあ。
それにしても、確か8歳も下の彼女に対して、
やけに低姿勢なコトーが面白い。(誰にでもだけど)

スペシャルでは萌えポイントが沢山あったなあ。
ほんとはコトーのパンツが洗いたかった彩佳とか
結婚話で異様にどきどきしてるコトーとか・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:01:15 ID:hQoF68bV
おいら、来年の4月から志木那島に移住することに決めた。
お金はほどほどにあるし、食事は茉莉子さんの店で毎食食べればいい。
コトー先生がいるから病気になっても大丈夫そうだし。

それにつけても、昌代さんが倒れた日って仏滅なんだよな…
今ももう元気なのだろうか?

128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:31:27 ID:Zsji1DQq
笑うべきか対応に困る
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:16:28 ID:VJIqpLTm
診療所トリオも最高だけど、
うちさん、和田さんのコンビも好き
あと、星野さんとしげさんのコンビも
本当にこのドラマは見所沢山だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:11:50 ID:D1Ki15MR
けっこん!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:54:38 ID:dUYK7qBy
タケヒロが子役劇団辞めて(芸能界的に)行方知れずらしいね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:11:33 ID:QukgiQd7
>94,95

来年、東宝だけで5本映画撮るとか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:56:08 ID:QV1v2t2S
>>132
うち一つは北斗の拳…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:23:08 ID:kuuf5IZA
>>132
うち一つはどろろ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:38:30 ID:ZdWms+sB
そう、ヲタから見ても楽しみなのは1つだけだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:28:25 ID:iYwlYsWD
>>131
えええ??
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:34:46 ID:q5u45/9Y
スレとは関係ないけど、柴咲コウとウチの娘は同じ産婦人科で生まれた。
でも、うちの娘は可愛くない。したがって池袋でスカウトされることも無い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:32:24 ID:hKFL+4hT
2×3=5
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:44:13 ID:w9yD4vWG
>>138

あほじゃないの?
2×3が5って(笑)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:48:12 ID:kH73BnAw
>>139
釣りかもしれんが>>138の名誉のために答えちゃる
2×3=5というのはコトー最終話名場面でのキーワードだ
141( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/12/21(水) 00:58:00 ID:HGGxhC9+ BE:343340257-
一話目か二話目でも漁協でいってたなー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:30:44 ID:JkE6EcIF
>>139があほなだけ。
143139:2005/12/21(水) 07:53:44 ID:7jQKEsXB
>>140-142があほ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:11:52 ID:AG62467o
>>143
コトー見てない奴が頑張るなよw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:43:19 ID:RJqBtu5Q
>>140 頭悪い私のために、誰か教えてー。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:59:25 ID:dDelCwvk
吉岡離婚か
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:02:00 ID:dOTodp2p
最近仕事しすぎだったのはそういう事情からだったのか
148( ´ー`)y−~~@二等兵:2005/12/21(水) 14:32:26 ID:bNwiQegO BE:98097825-
>>146-147ネタかとオモたらマジだったんですねorz

【芸能】吉岡秀隆と内田有紀夫妻、離婚していた★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135141735/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:45:14 ID:l3CaVS2u
製作発表では新婚をネタにされていたのに…
純朴な役柄のイメージが強い人だけど、本人は結構激しい性格してそうだからね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:58:42 ID:dOTodp2p
私服のジャケットの柄がそんな感じだしね>激しい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:17:44 ID:3EXx270U
北の国から2005

「離婚」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:27:37 ID:8WEAt90b
結婚して夫婦の収入が逆転するとやっぱ離婚しやすいんだな。
渡部・りかこもそうだった。
でも内田は自主的に主婦業専念したんだけどね。
子供ができなかったのもあるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:46:54 ID:1+PYPFhg
コトー先生
(´;ω;`)ウッ…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:54:49 ID:rP0EdW+P
>>103
発想は面白いけれど、
「どうだすごいだろう」という態度が気にくわない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:31:32 ID:ZJ9OC0KO
ttp://image.blog.livedoor.jp/tan_ron/3beb6d05-s.jpg
Dr.コトー診療所2045 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:04:45 ID:O+bN+sDL
スレ違いだけど…
なんか残念だなあ、吉岡夫婦。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:12:45 ID:Dy43U2Md
アヤカ役で出たかったのかなぁ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:32:26 ID:3+aGtHvn
ショック・・・こんなニュース聞きたくなかった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:45:42 ID:7jQKEsXB
吉岡さんって独身だったんじゃないの?
アヤカさんとの結婚話出てたじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:49:31 ID:fTfbO6eu
気の強いドS同士っぽかったもんね
あの夫婦
無理だよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:16:19 ID:kVs9n3mn
>>159
コトー先生は独身
吉岡氏は既婚者

彩佳との結婚話が出て大慌てしてたのはコトー先生の方ですね
162159:2005/12/21(水) 23:26:08 ID:7jQKEsXB
>>161

いまいち分からない。
現に志木那島はあって、コトー先生はいるんでしょ?
なぜ、あやかさんと良い関係のコトー先生が内田有紀と離婚するのだろうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:46:30 ID:qIyq/C/j
ドラマの中身と吉岡の離婚て関係ないんじゃ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:21:54 ID:kqSXf6gZ
吉岡は支配欲が強そうだ。
まあ、ドラマには関係のないどうでもいいことだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:24:49 ID:QI8j4mJu
そう、ドラマとはまったく関係ないよね
でもコトーの中の人には幸せでいてほしかったな。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:04:56 ID:cv3jyqcD
ケコーン
  ↓
吉(もっと仕事頑張らなきゃ(`・ω・´))
内(秀くんずっと家いない…(´・ω・`))

て悪循環だったのかなぁ。実に残念。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:59:27 ID:JEJjBY5k
>>162
夢みすぎw 釣りかww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:13:31 ID:pM6OBity
コトーの時みたいなうるうる目でひざを抱えているのだろうか。



ごめん。釣りですw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:35:09 ID:dEX/DY+1
吉田女史は恋の時間で大きく株を下げたな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:24:43 ID:wYoANGwK
柴咲が もう沖縄ロケ行きたくないって言ってるんですが
だから前回は アヤカは屋内シーンがやたら多かった

沖縄ロケだけ国仲にして撮影する?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:50:40 ID:8Nbt09Jf
>>169
あまり見てた人いないから逆にダメージ少ないと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:30:20 ID:aQlBaD6q
>>170
沖縄だけ加藤夏希で
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:21:00 ID:DR1eNiEH
うわ〜国仲涼子が出たら
柴咲コウ、くわれてしまいそうだね。

アヤカが本土に研修にいったので、急遽
派遣された看護師、っていう役がいいなあ。

「夢のカリフォルニア」で、堂本剛と
国仲、柴咲、すごくいい味だしてたので
また彼女たち共演してほしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:09:42 ID:nmTfs4z9
食われないよw
そんな魅力があったら低視聴率女優にはならない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:13:14 ID:h10csb9r
柴咲が無理ならいっそのこと彩佳役をなくして
下山さん役で誰かいい役者を立てればイイ(・∀・)

下山さんで彩佳の穴を埋める…




それはそれでイヤだ!ヽ(#`Д´)ノ
Dr.コトーにはやっぱ彩佳がいないとな〜…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:25:50 ID:M8rdqWhu
柴崎が出てると、なんか画面に高級感が出る。
国仲が出てると三割安。
なんでだろ。
柴崎って美人だけど般若顔なのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:11:08 ID:p4K+WIyK
食われるっていうか相乗効果でふたりが良く見えるかもしれんだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:48:54 ID:Hv6qmQDq
コトーと国仲涼子だと「医療」のシリアスさが
出ないかも?とも思った。
これが島の小さな小学校の先生同士なら
ほんわかしてて、似合うかもね。
手術中のマスクのアップでは、
柴咲のぎょろ目のほうが
臨場感があるように思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:32:56 ID:8pnglmtF
臨場感というか恐怖感?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:59:24 ID:uX6jvAjI
柴咲と国仲ってなにげにメル友だったりする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:09:55 ID:zNjhJRPB
柴咲が忙しいなら、アヤカ役に内田を使ってやってくださいなんて
バーが馬鹿な考え起こしたりしてない事を祈る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:48:53 ID:x00a4Uh3
そしたら吉岡は出演を断るのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:31:58 ID:NNdT2c3E
柴咲以外の彩佳さんなんて絶対イヤだああ!
診療所トリオは吉岡・柴咲・筧のバランスが絶妙なんだよ。
コミカルな場面と、シリアスな場面のメリハリが効いてて好きだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:30:17 ID:3RzCSvPZ
すみませんがどなたか「銀の龍の背に乗って」を大勢で合唱しているAAをください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:28:06 ID:SofZ4NOP
>>184
何に使うんだよw


♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:32:51 ID:3RzCSvPZ
>>185
おお! ありがとう!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:43:33 ID:xMcfygwo
吉岡元気に復活したらしい
しかも髪の毛伸びてるんだって
コトーに期待!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:21:40 ID:xrvTjjOB
>>18
ヘッドライト・テールライト祭りにはもう遅いぞーw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 05:36:35 ID:kBdOqiod
【沖縄】日本最西端の与那国島でサトウキビ刈りはいかが?「援農隊」参加者を募集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135847192/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:08:38 ID:E85xFooo
そういや志木那島でサトウキビやってる家ってあったっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:06:47 ID:eXF7SuJK
おけあめ。
今年こそSPでもあればいいね。
192 【大吉】 【948円】 :2006/01/01(日) 10:53:56 ID:kvCyuf+A
あけまして おめでとうございます。

>>191
わたしも。そうなることを、切に願っております。
193 【小吉】 【998円】 :2006/01/01(日) 11:04:47 ID:F1gJ3DdU
おめでとうございます。今年こそ
「コトー」の続編かSPを念願します。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:48:44 ID:GIq2Pj5u
おめでとう。
スペシャルよりも連ドラ続編希望とか言ってみる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:03:06 ID:UANhA8pZ
おめでとう
また原作者サイトに意味深発言w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:32:13 ID:ZacNTJv+
>>195
情報、乙。
なんでしょうね?(ワクワク)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:34:46 ID:0QjQh96g
あの原作者は本当に言いたがりなんだなw
原作者としてはどうかと思うがw 
嬉しい知らせが来るといいね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:00:54 ID:ZacNTJv+
おはようございます。とあるスレの住人です。

ちょくちょく、お邪魔させて頂いておりますので、こちらにも置かせて頂きます。
このようなものはスレ違いとは思いますが、柴咲さん繋がりということで、お許し下さい。


あけそめる あまつかなたに ひとはいう
ひとのこころは うつりにけりな

あけそめの はつのひのでに こおおもう
それでもひとは ひとをしんじて

参考楽曲
作曲者 松本良喜
作 詞 Satomi
歌い手 RUI(柴咲コウ)
曲 名 月のしずく

なにせ、突発的に思いつきましたもので、調べてもおりませんが、
もし、どこかにあるうた、でしたら、申し訳ないことです。

では。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:32:15 ID:r3+IOi5h
BBS2だけ見れないんですが(何故だか)何が書いてあるのですか。
差し支えなければ教えてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:00:13 ID:YtAJYJw+
ああいう発言、フジに了承得てるんだろうか?
まあ原作者っちゃ原作者なんだけど…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:46:23 ID:7hQETSlJ
原作者にも守秘義務はあるよ。

あの原作者って、子供時代は例えば
先に読んだ漫画の内容を喋りたくて仕方ない子供だったんだろうな
と思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:19:31 ID:Dr9TZWZ9
>>199
その内、うれしい知らせも届くと思いますってな感じ
それ以外の情報でも、何となく今年は期待できそうな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:12:31 ID:0QjQh96g
まあ、原作者がなんだかんだ言ってドラマ化に関しては一番権限があるだろうから
多少のフライングくらいはフジも黙認してるんでしょう。

以前はあまりにも喋り過ぎてダメ出しくらってたけど。
でもあの原作者もかわいそうだな。掲示板で期待されること、書き込まれることほとんど
ドラマ絡みで。せいいっぱいのファンサービスなのかと思うと不憫だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:29:25 ID:U7uYxn0I
でも、ドラマのお陰で本も売れた訳だし、まあお互い様だね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:52:55 ID:L/vanbTM
連ドラがいいなあ。SPドラマって得てして糞になりやすい。
特に続編ものだと。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:54:50 ID:D2Ka+oIk
うん、連ドラの方が気負わずにいっぱいエピソード入れられる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 08:49:48 ID:yf5yCVTr
それだと予算と撮影期間が…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:21:09 ID:20WrNWt7
>206
やるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:27:44 ID:L/vanbTM
いっそ柴咲抜きでいいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 12:50:18 ID:1GQygeWF
>>206
今年やりそうなのは何となく伝わってくるんだけど、連ドラかSPかが気になるところ
吉岡は仕事する気失くしてないよな?
バーの叩きにあって、芸能界嫌になってたりしたら困る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:11:55 ID:L/vanbTM
あれでも芸能界での活動歴かなり長いんだから
そんなやわじゃないだろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:34:51 ID:e+/8B2LM
>>209
おまえは柴咲彩佳の凄さがわかっとらん!
目の光だけで手術室を引き締めてくれる、
あんな女優は他にいないぞ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:19:05 ID:oBTw0gQf
たしかにマスクしても顔がわかる若手女優って柴崎くらいだよなあ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:40:52 ID:Pk6EC7ai
それは言いすぎだろうw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:51:04 ID:t3ps9VD2
確かに目力は抜群に強い女優だよな、柴咲
つーか連ドラ・SPときていきなりキャストが変わるのは嫌だぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:48:42 ID:amxiTx1K
最初から他の女優なら、それはそれで良かったけど
一度やってしまってから変わるのは嫌だね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:40:23 ID:SkkD/m0r
コトーみたいな色気のない作品で、柴咲だけが過剰な色気を出していると思うのは気のせいか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:11:46 ID:cMdEeFKq
柴咲の目力はすごいぞ
あれ絶対目からビーム出せる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:13:29 ID:dtrun6zd
>>216
いや、だから出さなければいいかと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:31:41 ID:hfWge0Bt
>>219
コトードラマにただでさえ少ない女っ気が…
医療部分も人間ドラマも好きだけど、コトーと彩佳(+和田さん)のほのぼのシーンも楽しみにしてる
身としては柴咲彩佳が出ないのは物足りないのです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:54:29 ID:hlCiyxYt
柴咲どころか今の状態だと吉岡も出演できるかどうか微妙じゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:24:04 ID:RVmkzIRS
コトーは実は富良野出身でバツイチだった、ということにしちゃえばいいじゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:48:54 ID:ZkDnbBhb
柴咲彩佳を出さなくなったら、コトーがますます狂言まわしになって
メインが原親子になるじゃん。
224( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/01/09(月) 02:13:33 ID:2KMs1H8c BE:274671874-
>>222
正直おいらはそれでもいい・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:28:20 ID:Jr7MbR7d
愛知県民だけど、
やっとこさ、>>36の「離島医療にかけるDr.コトーたち」っていう番組やってたよ。

時任ナレーション、音楽使いまくりw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:17:18 ID:9aAcpTQV
コトーと星野さんの声と人柄が大好きだ〜
疲れてる時に見ると癒されるし、涙出てくるんだよね。
続編見たいなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:57:54 ID:xR5ShS10
>>222
こんな続編ならイラネ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:43:47 ID:EJ0FGvrH
2004のDVDを買いました。
来るの待ち遠しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:22:42 ID:mbZj3aX6
今更ながらコトー2004見ますた
あんな鬱話なら見なきゃよかったよ・・・・・・
昌代さんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:10:10 ID:vFVdnZZm
たとえば君が傷ついて
くじけそうになった時は
必ず僕がそばにいて ささえてあげるよ その肩を
世界中の希望のせて
この地球がまわってる

今 未来の扉を開けるとき
悲しみや苦しみが
いつの日か 喜びにかわるだろう
I belive in future 信じてる


もしも誰かが 君の側で
泣き出しそうになったときは
だまって腕をとりながら 一緒に歩いてくれるよね
世界中の優しさでこの地球を包みたい

今素直な気持ちになれるなら
憧れや愛しさや
大空にはじけてひかるだろう
I belive in future 信じてる

今未来の扉を開けるとき
I belive in future 信じてる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:30:33 ID:/GkkLfUm
>>228です。
届いたらしいです。
今夜は徹夜で見ます。レンタルとかで何度か見てるけど、また見入るんだろうな。
今度お金ができたら本編買います。
232( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/01/13(金) 23:26:32 ID:t36NXnlT BE:78477942-
新鮮な感覚がうらやましいです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:36:21 ID:lPluL2yW
コトー続編が決定したら、一話から全部見直そうと思ってるんだけどなぁ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:57:54 ID:/GkkLfUm
>>228です。
とりあえず全部見ました。特典は後ほど。
タケヒロのお別れ会や神戸の病院に入院するのをやめるシーン、
港での別れ、船上での親子の会話など泣けるところがいっぱいだった。
何度も見たはずなのに。
俺は後半のほうが面白いと思った。前半は前半で、のんびりとした日常を面白く書いているけど、
後半は、昌代さんを核として、星野親子やコトー、島民の心境の変化を上手に流していると思う。


チラ裏スマン。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:22:20 ID:pK4qorwv
トキトーがツアーの後に某ドラマのリハが始まるって言っとるヨ!
もしかしてカモ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:02:43 ID:M+4A/bWc
吉岡も1月末から、次の仕事の準備に入るという情報が・・・
やっぱりアレ?
トキトーが、次撮るなら春でしょうって言ってたしなー
これが始まると、また孤独になると、嫁が逃げたのかも?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:00:28 ID:RjNIfS/0
連ドラってより春改編のSPかな。
星野ファミリーはお母さんの湯治お父さんの慰労兼ねて本土に温泉旅行でフェイド
アウト、代わりに本土から研修で役場職員と看護師がやって来るってな感じかな
柴咲は映画ラッシュで無理ボ。

原親子のその後もね。

天候良好でありますよーに。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:18:07 ID:pK4qorwv
いや、ツアーは春らしい。てことは、やはり夏に撮って秋になりそ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:23:53 ID:M+4A/bWc
じゃ、その前に別の作品ってこと?
それなら、尚うれしいけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:13:28 ID:RjNIfS/0
>>238
夏→秋、台風怖いなぁー。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:14:39 ID:yC1JrB1v
吉岡秀隆ってw
北の国から以外に仕事来たんだ、よかったねー。
でもどう転んでも見る気しない主役だなw




あの頃が懐かしいな・・・
吉岡も、今やすっかり地位確立しちゃったし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:53:14 ID:gSCHk8eo
>>241
一瞬、またお客さんかと思っちゃったぜw

スレ1の頃だね
こんなことも言われていたけど結果がだせてよかったよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:12:09 ID:j8dfohxP
2004での剛洋のお別れ会で子供達が歌ってる歌が、なんか頭から離れないよー
あれは誰の歌?
合唱曲?

キニナル('A`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:20:59 ID:iiQ8ffLq
>>243
自分も小さい子が周りにいないから知らなかったんだが
あの曲は今時の卒業(卒園?)の時に合唱する定番曲なんだと
時代は変わったんだね・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:15:24 ID:HR0zjAGw
>>243
>>230 曲名はBELIEVE
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:41:32 ID:4y/t2wpn
みそかつ地方、再放送はじまります!
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/aichi/2006012012.html?g=&c=0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:57:12 ID:89M5w3GC
吉岡スレでは、そろそろ撮影に入るんじゃないかという話になってるが・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:39:59 ID:vSnShWWi
ソース無き妄想じゃないの?

想像妊娠みたいなものだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:42:28 ID:lrI18rNW
>>247
それコトーと限った事じゃなくて、新しい仕事の準備って事じゃないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:11:54 ID:zO/boI0N
公表されている彼女と吉岡が離婚した理由が、
「吉岡が仕事、仕事の連続で、彼女を新居へ放置していたから」
って事だったよね。
もしそれが本当なら、コトーのロケって、その最たるモノだよね。
そういう意味で、吉岡がコトーのロケがトラウマになってたら、
コトーの続編はかなり望み薄になったんじゃないか?って思ってた。

もっとも、彼女と離婚した事で、吉岡が気を使う相手がいなくなったのなら、
逆の結果になるかもしれないけど・・・。

これだけ書いておいてこう言うのもナニだが、彼の心の問題を俺たち外野が
あれこれ詮索するのは下品な話だよね。
ともあれ、吉岡君には今後も元気に良い芝居を見せてほしいよ、マジで・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:35:05 ID:WCn0zsVA
「あのコトー先生が帰って来る!!」




…って早く聞きたいなぁ〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:43:54 ID:aq3b08ox
「ただいま〜」って笑顔がみたい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:27:02 ID:WCn0zsVA
☆五島彩佳☆
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:29:31 ID:KEfUN8GI
250です。
俺もコトーの大ファンで、吉岡君のファンなので、251と252に激しく同意です。
255( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/01/19(木) 16:40:50 ID:uHD3ehes
>>251
なんだよ〜もう〜^^;
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:25:34 ID:oBJyMAUm
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:37:55 ID:nM55MsII
月9でやればいいのに!コトー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:16:58 ID:09cvg4mk
>>253
彩佳は一人娘。
よって星野健助も有り得る。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:59:06 ID:C2EATsk3
>>256
この人気が追い風になればいいなー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:39:37 ID:nM55MsII
朝加真由美さんがTBS木曜10時に出てる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:09:41 ID:cCvU2QyE
朝加真由美さん昼ドラにも出てる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:45:28 ID:/+S+e5KD
朝加真由美さんTVドラマ出演数はコトー主要メンバー中一番と思われ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:12:27 ID:LEGDA4uF
昼ドラとか2時間ドラマが多いがな・・・w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:54:32 ID:cXA9tGXV
筧の最近の風貌、弥生時代の豪族みたいじゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:32:36 ID:lM2I5kN/
ちょっと大正天皇に似てる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:58:21 ID:T7IOapAg
1/20から名古屋でコトー再放送始まった♪
改めて見るとやっぱりイイ!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:57:22 ID:KOTmFZc2
>>266

見た。

あー与那国へいきたーい!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:33:55 ID:T7IOapAg
彩佳さんはきっと第1話の盲腸の手術の後からコトー先生を意識し始めてたんだね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:04:18 ID:8V+xI04H
与那国島は今こんなコトになってるらしいです

ttp//www.tokyo-ne.co.jp/nagare/

東京新聞 1月6日掲載
270269:2006/01/21(土) 14:09:20 ID:8V+xI04H
すみません↑間違ってました

ttp://tokyo-np.co.jp/nagare/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:19:13 ID:aLz2iU44
>>268
点滴の針を、船上であっという間に挿したのを見て、
彩佳の中で、コトーがボーっとしたヤブから医師になった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:16:02 ID:0fmvxdw8
時任さんのHPに「某ドラマの打ち合わせがある」とか書いてあるみたいだけど
コトーだったらイイな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:39:38 ID:uy3q5N9s
原作者のコメント、吉岡のスケジュールなどから考えて
ほぼ確実にコトーだろ。
大体、コトーじゃなくて新作ドラマだったら「某」じゃなくて「次の」とか
「新しい」とか、そういう形容詞にしないかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:45:41 ID:0fmvxdw8
>>273
あぁ〜、そうか。
柴咲もちゃんと出るって決まればもっと喜べるよ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:15:02 ID:lM2I5kN/
>>271
たいていの医者は点滴とか注射がヘタだもんな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:10:03 ID:I4qdSuDr
つーか続編やるにしても原作には沿った形で展開するもんじゃないのか?
原作は見た事ないんでわからんけどまだ連載してんの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:20:53 ID:MTut3j9M
>>276
まだ続いてるよ!
自分も見たことないけどネタは結構ありそうな感じっぽい。
でも続編やるんなら前作を超えるものでないといけないよね…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:46:29 ID:MvSwFqhJ
もしやるとしても、前作と同じく
原作5割、原作改変&オリジナル5割ってとこでしょ。
むしろもっとオリジナル色濃いかもしれない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:13:33 ID:YOtxhoB5
乳がんの手術はやめて欲しいけど、コトーがあやかを抱きしめるシーンはやって欲しい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:14:29 ID:MTut3j9M
スペシャルん時みたいに診療所の面々を脇に追いやるような感じだったら面白くない…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:02:42 ID:6GfElQdT
そうだね。コトーをしっかり中心に据えた話を見たい
で、スパイスとしてコトーと彩佳の仲が仄かに進展する感じなら尚GOOD
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:12:55 ID:I4qdSuDr
まあ日本のドラマにはあんま期待はできないよな
海外みたいに続編を前提にした作り方しないからな
人気が有ったとしてもぜいぜい特番一度きりやって終り
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:22:40 ID:MTut3j9M
続編やって視聴率が上がったドラマってあんのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:37:43 ID:ssVHQP8G
家なき子とか
ごくせんとか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:10:41 ID:JEr0HcNF
古畑とか
救命病棟とか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:25:11 ID:MTut3j9M
家なき子と救命は視聴率下がってるよ!
それでも高いけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:05:56 ID:I4qdSuDr
>>286
救命は松嶋が降りたから1しか見てない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:56:28 ID:JEr0HcNF
>>286
救命病棟24時 第1シリーズ(江口洋介、松嶋菜々子ほか)
平均 20.04%
救命病棟24時 第2シリーズ(江口洋介、松雪泰子ほか)
平均 20.20%
救命病棟24時 第3シリーズ(江口洋介、松嶋菜々子ほか)
平均 19.10%

俺は1→2の上昇を言ったつもりでした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:01:06 ID:MTut3j9M
>>288
自分は2→3で落ちたことを言ったつもりだった(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:17:04 ID:Ab5e7y5A
そろそろ続編の発表あってもおかしくないけど、まだー?
台風の季節前に撮影しなきゃやばいでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:06:01 ID:1N9cW8b6
だって今柴咲ニュージーランドにいるんだよ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:21:50 ID:ZePNWL4l
柴咲は今はもう連ドラなんて馬鹿らしくてやらないよ
6ヶ月拘束だし
映画オンリー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:24:39 ID:OrqyjVPA
映画の現場は心地いいとコトーの中の人も言ってましたねぇ。
でもそれは比較が「北の国から」だもんなwありゃ見てるほうもキツイだろーと。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:36:43 ID:9kqtaqnz
でも「北の国から」は映画以上に贅沢というか、時間とお金をかけてゆったり撮影してる。
連ドラが嫌というのは、時間的に追い立てられてどうしてもサクサク撮ってしまう感じが
映画と違って、合わないのかなと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:15:34 ID:K5WfrAtl
主要キャストが変わるんなら続編なんかいらね…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:40:12 ID:WDFipNcd
>>295
主要って例えばどのへんまで?しげさんとかは入ってる?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:11:09 ID:K5WfrAtl
>>296
もちろん!
吉岡・柴咲・時任・筧・大塚・千石・小林・泉谷・朝加
…ぐらいかな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:08:48 ID:547zHaF4
じゃあタケヒロは変わってもいいのか。
富岡っちこれから急がしそうだしな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:44:11 ID:YpyJCC/O
星野ファミリーは昌代の治療の為に神戸へ
剛洋は東京の中学
しげさんは第○話で1人沖に出るが・・・
内さんは既に・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:44:57 ID:QlMBD3xM
>281
>で、スパイスとしてコトーと彩佳の仲が仄かに進展する感じなら尚GOOD

仄かな進展というと、どのくらいかな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:35:58 ID:RgTcO7Ki
不謹慎だが、正直に言うと
早めに続編やらないと千石さんはいつまで演れるかわからないぞ・・・
2005で伏線があったし、ちゃんと回収して欲しい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:11:56 ID:qBLbvR7Y
>>300
続編第一話の冒頭、赤ちゃんを背負いながら自転車を漕ぐコトー

進展しすぎかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:35:27 ID:9rWihsHC
>>297
おおむね同意。タケヒロはいてもいなくても話が出来るからなあ。
むしろ、脇に新キャラをぶっ込んで欲しい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:40:27 ID:HCgIaK/B
エバトは絶対やって欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:49:06 ID:d8GdNWfU
Gyaoで「銀の龍の背に乗って」のPVを久々に見た。
やっぱいいわ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:40:56 ID:hYI9diAN
俺が個人的に、続編で最優先に希望する事は、
このドラマを「北の国から」の年イチSPのような、不幸の雪ダルマ式拡大にしないでほしい!
という点。

このドラマは、島のみんなが不幸になる事を見せて、視聴者を泣かせるようなドラマじゃないはず。
俺は「北の国から」のファンでもあるが、このドラマの魅力は、コトーの誠実さや
それに対する島の人々の素直な反応だったりするわけで・・・。

どうもコトーSPに「北の国から」のような不幸インフレーションのような臭いが
したんで、その点が気になった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:11:17 ID:BYIGe6Es
小林さん、昨日の昼ドラにゲスト出演してた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:51:45 ID:QJNnRylw
五島健助「人を救って人に救われて、そこに、人が生きている。」
星野彩佳「誰かと出会い誰かを信じて、そこに、人が生きている。」
原剛利「悲しみを胸に閉じ込めて、そこに、人が生きている」
西山茉莉子「捨て切れない思いを抱えて、そこに人は生きている。」
内つる子「幸せも後悔も宝物にして、そこに、人が生きている。」
安藤重雄「強がりで自分を隠して、そこに、人が生きている」
和田一範「人は変われることを知って、そこに、人が生きている。」
星野正一「生まれた場所を受け入れて、そこに、人が生きている。」
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:38:41 ID:im+9UHk8
SPだと、どうしても「北の国から」化しそうなので、連ドラの時の雰囲気にもどして欲しい。
続編も連ドラの方が、いろんなエピソードが入れられていいと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:38:48 ID:ozEAN4Ny
ゲストで出る人も絶対演技派の人じゃないと嫌だな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:36:29 ID:gmWuRdnb
「北の国から」化しそうっていうか、するつもりなんでしょ?当初から
それに連ドラでやる費用が、今のフジテレビにあるかどうか…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:50:16 ID:fTB7rSM3
でも、内容まで「北の国から」化する必要は無いと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:11:17 ID:DCAILQmb
>>312
賛成!
番組構造として「北の国から」化してもいい。
あれだけのキャストを連続ドラマにするのが難しいだろうし、年イチSPの方が現実的かも。
(もちろん、理想は309の言うとおり、連ドラによる続編なんだが・・・)

>>308
いいフレーズですね。
これって、オフィシャルなんですか?もし周知の事実ならスマン。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:41:58 ID:A3grYXcD
オフィシャルだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:12:07 ID:xPVaci7C
今さらって感じかもしれないけど…
・コトー先生と星野課長との出会い
・コトー先生が来る前の診療所の様子
 (これがわかれば島民が何故最初あんなにコトー先生を否定?してたのかがもっとわかるから)
が見たい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:16:48 ID:YXHSkD6g
ついでに、コトーの家庭環境や家族ネタも希望
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:03:01 ID:xt8vpIwS
>>315
若い彩佳でさえあそこまで諦めきった状態だったから、相当な遍歴だったんだろうな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:11:03 ID:xPVaci7C
原さんの奥さんの心臓病をただの風邪だと言い続けた医者がいたんだよね
ヤブにもほどがあるよね…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:05:22 ID:Y4GXOiyc
ヤブというより頭がおかしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:27:40 ID:EzVZZVk8
まだ最終回見てないんだけど、
コトー先生とアヤカは結ばれるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:25:31 ID:uGMGp86w
信頼関係を結んでおわり
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:39:12 ID:6pbGxlMD
2/8から関テレで再放送
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:44:10 ID:vhoIelSe
>>322
ホントですか!嬉しいな〜
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:36:52 ID:2Ne6KNp/
東海地方は今再放送なんですけどね
今日あきおじが死んじゃった
なんで何回見ても同じとこで泣くんだろうか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:11:02 ID:NoohcN51
>>324
自分も東海地方です。
本当に見る度に感動が増えていくような気がする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:23:29 ID:Kfz3aAMw
>>324
自分の親(70歳)もいいドラマだって
言ってウルウルしてたよ。
「そうじゃろ、そうじゃろ。やっと気付いたか!」
と 自慢する自分でした。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:24:18 ID:f0n9aRpd
今朝の特ダネで八重山商校が甲子園決定したときの映像にコトーのBGM掛かってたな
あの沖縄風のやつ
もうスタンダードなナンバーとしか思えない音楽になってる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:19:18 ID:E+WGRbt9
沖縄といえば、コトーかちゅらさんのテーマだからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:20:28 ID:Bdze+BdE
今日1から見返してる。やっぱ内さん最強だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:13:24 ID:VR5qEKc5
801板にも再びコトースレ立ちました。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138863685/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:09:03 ID:Ka6ObtHx
最終回の「胃がかいってが!?」がいまだにツボなんですけど・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:42:24 ID:z69rLt5v
東海では明日最終回ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:06:16 ID:WnyeQgQl
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:15:28 ID:EnnChfDQ
教えてください。
『思い出だけではつらすぎる』って何話で挿入されていますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:58:25 ID:WYigzsYY
初回から必ず流れてたように思うけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:47:43 ID:WN5N2TN/
>>335
しかもいつも途中で切れるよねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:50:19 ID:FLQS8T9s
あの曲だけは、何故か切れるよね
でも、その切り方が好きだったりする
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:16:15 ID:ErgoixWd
コト−の回想シーンにはかかってたな、1話とか。
漏れはその唄カラオケで唄うが涙が出るので、主題歌を唄うことが多い。
花金の今夜は「愛し君へ」を唄いにいく。ただ病院場面が思い出されることだけなのだが。
かぶる。



339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:39:07 ID:TcqAgyFp
コウ版ではキーが高杉なので、みゆき版で歌います。
いや、キー下げればいんだろうけどさ。みゆき版アレンジ好きだから

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:30:03 ID:s7ZlHq7u
い、いかん、2004見ててまた号泣だ
悲しすぎる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:52:01 ID:JIQbezEX
>>338
漏れは主題歌のほうが泣ける
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:22 ID:vjYuiFPU
本編ずっと見てたが、最後まで挿入歌の存在に気付かなかった俺。
3回目の視聴でやっと認識した。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:40:40 ID:3wXXkd7a
みんな、連ドラ続編があるとしたら誰にゲスト出演してほしい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:43:23 ID:Sv93zZkf
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:49:15 ID:U3V5dfDk
田中邦衛と中島朋子
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:09:52 ID:eCehnqWu
>>345
やだよ!やっと北の国の純から
開放されたのに。コトーがかわいそう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:24:58 ID:rn+br0gj
夏連ド(ry
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:51:02 ID:b1Gmt7ws
じゃあ内田有紀
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:56:36 ID:8omBYB4N
あきおじ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:49:52 ID:3X4HIoMV
死んでるじゃん!!笑
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:32:45 ID:aLOWwJu6
>>347
本当なら、凄く嬉しいんだけど・・・
阿部寛とかどうかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:09:03 ID:UGBCfP1o
阿部寛のシリアス演技は声がこもってひでえグダグダになるんで却下
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:19:22 ID:wfVOtT3Q
じゃあ、エバトやるとしたら誰?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:14:11 ID:oeG31lLR
トヨエツとかどう?<エバト
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:17:28 ID:wfVOtT3Q
トヨエツあまり好きじゃないんだなぁ〜
356( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/05(日) 02:58:08 ID:hBzY11R+ BE:529724669-
>>330
酔っ払いながら亀レス。
なんで801にたってんのよwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:38:38 ID:IPCllGe8
2005年12月20日時点で
与那国島 のコトー診療所、工事してたそうだ

これはひょっとするとひょっとするか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:34:46 ID:TN1U4Jt+
大杉れん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:14:41 ID:BVXC+2mU
渡辺いっけい
榎木孝明
草刈正雄
緒形拳

キボン
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:34:26 ID:aODK61s5
コトーで流れていた曲、最近違う番組で聞こえる。
もう、音楽売っちゃってるみたいです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:18:16 ID:twlT1SLR
>>357
何の工事?
補修してたってこと?
夏には絶対あると信じてるんだけど、連ドラかどうかが気になるところ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:21:06 ID:6k8SUaJ4
わかんない
ttp://kukurunupana.ti-da.net/usr/kukurunupana/00y04.jpg
解体じゃあないと思うけど・・・ドアが外されてるけど・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:54:19 ID:twlT1SLR
>>362
アリガトー
本当だね。でも今から工事してるってことは、近い内に使うって事だよね、と信じたい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:04:48 ID:uPGpoeaj
本日も晴天なり!か!
365( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/05(日) 22:00:51 ID:hBzY11R+
皆さんご心配おかけしましたー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:51:34 ID:IJens4Lh
コトー診療所2004後編で 「泣かない選手権」 を開催しました
6分とちょっとで終了しました
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:29:03 ID:xE1sgyqS
>>361
夏に何があるって思ってるんだ?再放送?

万が一、今年やるにしても暮れのSPってところかな。
それも、何人かは役者変わって…。

今の月9などから考えると、ロケにまで金のかかる連ドラは難しそう…。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 08:45:13 ID:lDtoFF5p
コトーと星野パパは、夏放送のスペシャルドラマで共演らしいけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:00:28 ID:7L6zUK1X
>>368
もしかして当初企画のコトーの予定が崩れた?
役者の都合がつかないとかなんとかの不具合で
・・・って、んなことないよね
でもあまりにあちこちでちょっと期待させる書き込みあったから・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:48:28 ID:i1t+M9qe
「北の国から」に主演した吉岡秀隆とメガホンを執った杉田成道監督の名コンビがフジテレビ系
スペシャルドラマ「死亡推定時刻」っで4年ぶりに復活する。今夏放送予定。
共演:松平健、永作博美、小林薫
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:46:16 ID:dVCwfeqO
>>369
当初夏連ドラの予定が、秋に
延びたって噂を聞いたけど
この流れからすると、本当ぽいね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:02:58 ID:vj7r8uef
>>371
じゃあ秋に連ドラってことですかね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:34:30 ID:dVCwfeqO
>>372
コトー原作者の山田さんもその内いい知らせが
届くって言ってるから、時期は別にしても
今年はやるんじゃないかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:42:32 ID:i1t+M9qe
>>372
秋は無いでしょ
台風シーズンに連ドラはやらないと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:09:00 ID:Mgpk8A86
もし夏に連ドラでやっちゃうとしたら、前回のように5月には撮影始まるだろうし、
その時期は柴咲が「どろろ」の撮影でまだニュージーランドにいるだろうから無理では。

夏は台風あるし、
やっぱり連ドラよりは短期間で撮影終わる、SPの方が現実的な気がするよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:27:45 ID:vj7r8uef
柴咲は確か4月に映画の撮影終わるはず。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:31:31 ID:078pTdeN
5月撮影開始だよ、
与那国の知人から聞いた話だから
間違いないと思う。
キャストうんぬんは分らない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:30:18 ID:xAWQZnt+
それが本当なら
迂闊な人に話したものだね
>377の知人さんは
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:50:13 ID:amIiu4iP
>>362
解体じゃないね。何の工事か知らないが入口の庇の上にホッパーでコンクリかモルタルを流してる。

恐らく雨漏れでもあったのだろう。それで防水工事してるぐらいとしか思いつかない。
380勝手な予想:2006/02/06(月) 15:24:22 ID:kaA5gkzY
いづれにしても、与那国にあのオープンセットを残しているってことは、
何かしらあるということで間違いないと思われるよ。
しかも視聴者の記憶からあまり薄れないうちに・・・
フジの名作は色々あるけど、北の〜みたいに幅広い層に受け入れられるドラマだと
ある程度絞られてしまうからね。
ただキャスト・スタッフの調整と予算は莫大なものになりそう。
大自然を舞台としたドラマはフジの得意とするもので
SPであれシリーズ化するのでは?
まあ、局で決めるのは確かだが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:34:39 ID:/GHKKQqN
どちらにせよスペシャルならありえるんじゃない?
1クールは難しそう。
早く見たいよ。
382( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/06(月) 15:43:09 ID:xmOLo2WV
( ´∀`)ワクワク
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:29:17 ID:5i/73M2y
>>367
多分、暮じゃないよ
春からリハーサルじゃないかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:19:18 ID:Ss/BLMOB
>>362

解体にはミキサー車なんて使わんよ
なにか壊れないように補強するような工事じゃないか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:11:51 ID:wvzaenf5
時任のホームページで5月からリハあるって書いてた
たぶんコトーのリハだと?
だとすれば秋開始の連ドラでしょ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:17:55 ID:aNC9jlil
おぉ〜っ!
でも5月からリハーサルなら前と同じく夏開始じゃない?
387( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/07(火) 19:33:07 ID:2LWc7V9t BE:274672447-
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
388U*A*U ◆twNEETuaU6 :2006/02/07(火) 21:08:18 ID:2mMc5VCe
♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:16:01 ID:8xbXE+I3
>>386
だよね。全く初めての時でも5月ぐらいからで夏ドラマだったし、基礎ができている
今回なら、充分間に合うと思う。
390勝手な予想:2006/02/07(火) 21:40:39 ID:mWsCDjw0
今までだと数字出たからまた連ドラとはいかなかったんだけどどうだろうか?
原作者と局との間で吉田女史がどういうふうにもっていくか期待しましょう。
離婚騒動で吉岡君にも頑張って貰いたいし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:02:14 ID:GwF+enhA
秋から連ドラ。

それ以上言えネ。察してくれ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:30:14 ID:1X2rVl9X
>>391
夏じゃないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:31:06 ID:HVBxMMPD
>>391
信憑性はともかく…

それだけ言えば十分じゃないですかw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:49:00 ID:He4lcp94
ネタバレ↓

























コトーは吉岡君
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:53:30 ID:bbb3qjxP
今日から再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:08:06 ID:gmgv5KIS
関テレ 今日から再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:13:01 ID:44U3M5ju
三重は東海テレビも関西テレビも写るから便利。

また見れるし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:01:43 ID:50labP16
再放送見て、コトーの良さを再確認したよー!
何もかも最高。
予告見ただけでも、感動する。
コトー先生のしゃべり方も好きだ〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:51:27 ID:QfVjY09Z
自分は夕方の再放送(@大阪)など見られないんだけど
帰宅して聞いたら両親揃って鑑賞してたんだと。

母「吉岡くんがいいんや〜大好きや〜あ〜この断崖に行ってみたい〜」
父「このマンガ、古本屋で探したけどえらい高いな…」
というような会話をしつつ、らしい。
かなり驚いた。つーのは、うちの父は釣りバカ日誌以外wのマンガは
ほとんど読もうとしない人なんだが、
ドラマ本放送の際、漏れが買っておいたコンビニ廉価版を
いつの間にかしっかり読破してたらしく、
「こいつ(筧)は原作には出てないし」とか言ってたらしい。
吉岡、恐ろしい子だ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:02:06 ID:eQbsH9+z
>>399
最後の一行の意味が分からない。
なんで恐ろしいの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:26:05 ID:FEhfIBti
>400
両親特に父を動かす(嵌る)吉岡コトーの魅力を恐ろしい子と
表現してるだけしょ
良い意味だよ この場合
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:47:16 ID:QfVjY09Z
フォローサンクス
>401さんのおっしゃる通りで別に他に意味はない。

出典つ「マヤ、恐ろしい子…!」
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:43:07 ID:9LNrMJE4
ところで4月期木10が「医龍」で決定らしいんだけど、なんか医療もの多くないフジ?
見てる人がお腹一杯になっちゃわないかねぇ?


・・・・と、もしかしたらあるかもしれない10月期コトーを心配
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:05:04 ID:G8TMolOZ
コトーは医療ものと言うより
人間ドラマだから問題ないよ。
それに小早川は大コケしてるから
数にいれなくていい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:35:01 ID:/rMGzYdO
小早川こけてるんだ。
サイモンもでかい顔できないだろーな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:12:08 ID:XlAGtxX7
小早川は期待して初回を見たんだが、嫁の気持ち悪さに参って脱落した。
後味の悪い気持ち悪さだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:27:13 ID:2kMMq6KJ
ナースなんたらいうのは?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:04:54 ID:5RgWrLtM
スペシャルゲストで、コトー先生が東京の病院に助けを求めた時に電話に出る医師が
司馬先生とかだったら面白いのに。フジの医療ドラマに出たことある医師看護婦総出。勿論笠松さんも。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:12:20 ID:16Ocde4n
そんな企画いらねーよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:07:00 ID:QRDYOyd4
>>407
ぼちぼちってとこ。
医療ドラマばっかりでお腹いっぱいになるか、逆にもっといい医療ドラマを見たいと思うか・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:42:16 ID:p0w8LbNS
ぼちぼちすか
ナース物もやり尽くしてる感あるしな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:34:24 ID:z5aQo5HF
>>407
あれも過去に医療ミスだったか
行き過ぎた(法を飛び越えちゃった)医療をしたナースが主人公だっけな?
シチュエーション的にはなんか似てる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:43:32 ID:1kDbeGxz
>>412
あれは医療従事者から見たら、全然あり得ないと言うか、セルフとか
設定がリアルじゃない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:25:00 ID:zwiiDBLx
医療従事者でなくてもありえナ-スだけどドラマだから笑い飛ばしてるだけ

と予告しか見ていないが言ってみた!
コトーの時もわざわざ言わないでもなシッタカレスうざかったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:39:52 ID:1RCv8875
原作厨と現実厨がウザいのは世の常
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:09:32 ID:xuCdGjWl
今、自衛隊のヘリが飛び立ちました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:15:41 ID:HaZvsSeI
原作でコトー彩佳にプロポーズしたけど
続編でもそうなるんだろな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:24:50 ID:sn99n+2r
>>417
本当?だったら彩佳さん病気治るの?
元気になって二人が結ばれるように
なればいいな。ドラマの続編で。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:02:30 ID:+v6XH7dI
関西では今、コトーやってんの?うち東海やけど先週終わったで。いま美女か野獣やってんでー。ちなみに2時からミセスシンデレラやってんやけどあれハマルわ。次で最終回、絶対見るでー。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:24:52 ID:T7bRM7V1
>>417-418
orz
とだけお伝えしましょう。
オフコース『さよなら』をイメージBGMに…。
どうしてもなら、掲載誌ヤングサンデー立ち読みされてみては
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:53:21 ID:LbQ2zCel
>>419
今コトーの放送してる@関西
あと白い巨塔も。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:12:02 ID:FucCvJQg
よすおか(・∀・)イイ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:17:15 ID:lV45TuD6
>>420
2/9発売のヤンサンはコトー連載されてますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:32:03 ID:DeE6EBe/
419さん
恥ずかしながらミセスシンデレラに私も嵌ってます。
済んだら、又コトーに戻るよ。ゴミン・・吉岡Drコトー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:30:34 ID:h1skm1hv
>>420
たまたま手に取るといつも休載でムカついたもんだから、
しばらくヤンサン見てなかったんだけど、今週分見て仰天したよ。何あの展開。
ドラマにはあやかの病気は出してほしくないな。

スレ違い失礼。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:26:52 ID:wVtR3tED
関西の今やってる再放送で始めて見てるけどおもしろいです
今まで柴崎コウ氏の顔生理的にダメだったけど
このドラマではかわいい
時任氏 ネネ氏 泉谷氏 いいですね
今まではとりあえずコトー氏誰も見殺しにしてないけど
最終回までに1回は手術失敗するんでしょうね
来週の月曜日の関西のコトー再放送ではチップスターのコマーシャルやってるなんてろって人が
島にきてコトー氏の診療所で働くみたいですけど
どーなるんでしょうか
楽しみです白夜行
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:44:35 ID:6qyPDmgA
>>426
実況からネタ乙w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:38:18 ID:3/DAK68o
身近で唯一今でもコトーの話出来る人が元々原作ファン
放映中もネタバレだのドラマ版のダメ出しだのしやがって切れかけたけど
強引に貸してくれるコミックスを第一部が終わったのを機に断った
でもまた最近面白くなってるから!と第二部も貸すと言われてる
ここの展開から察するに借りない方がいいみたいだな

作者とファンには悪いけど原作はむしろ積極的に嫌いだ
アヤカとの発展?は元よりミカミの結末やエバトもイラネ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:00:13 ID:5rfVIVgm
>>428
漫画板に書けよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:21:06 ID:ntyYl9o8
>>428
友人の話とか言って結局原作のコトを語ってるお前の方が最悪
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:10:59 ID:WtxGrV8X
>>425
見て来た。ドラマを意識して柴崎がロケに行かなくていい展開にしてるとかw
ドラマを長く続けたいならあり得るかも・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:13:29 ID:Yl3PwluY
続編作るためにクオリティ低くするなら
さっさと終わらせて欲しい。
無理に続編にこだわった作品の末路は悲惨だよ。
最初から否定されてしまうからね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:33:10 ID:aVDc6s6d
>>431
俺もそう思った。
柴崎対策か?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:35:54 ID:Ryfg5eg1
柴咲対策するほど原作者も編集もバカじゃないと思うけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:54:34 ID:Hu1bGRBF
でも、原作者はドラマ好きだし、お互い相乗効果はあるから
ドラマも大事にしたいんじゃないかな?
さりげなく頼まれたら、それを念頭において描けないこともないしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:04:24 ID:3/DAK68o
へー、原作も楽しんでる人が多いんだな
読み違えたようで失礼した
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:03:00 ID:VSAMWRwS
これ以上星野さん一家を不幸にするのはやめてくれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:10:33 ID:ntyYl9o8
>>437
禿同
このドラマ、誰かが病気になるか怪我してもらわないと成り立たないのはわかるけど・・・
連ドラは繰り返し見てるけど、SPはもう痛々しくて見てられん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:18:51 ID:/9PaaZtO
原作の方、ヤンサンの売り上げがヤバイから終了させてもらえないんだよ。
それに原作者が「しげの秀一」ファンだから、
影響されてグダグダ展開になってるんだよね。

頭文字Dよりコトーの方がよっぽど面白いのに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:24:50 ID:SJU5WXgU
>>439
イニDも第一部で終わっていればなぁ・・・・ではあったね
というか自分の中ではDもコトーも第一部で完結しとります<原作
ドラマはまた別の話だけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:22:22 ID:Gppei/9L
続編があるなら、内容うんぬんよりも主要キャストが変わらず出てくれるというのが
一番の望み。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:23:34 ID:N8on9oKF
ドラマでアレンジされるのって、漫画コトーの第一部完結(しかも無難な話だけ)まででしょ、きっと。
あとは無理がありすぎるし第一ドラマ向けの話じゃないものばっかり。
第一、全部が全部ドラマになってるわけじゃないしな。
漫画の展開が柴咲を出さないためとか、あまりにも邪推すぎw

それにしてもそろそろ何らかの発表があってもいいものだが・・・
夏クールのドラマって、製作発表されるのっていつごろなんだろう。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:46:14 ID:zSVKJUiF
つーか連ドラ、2004とオリジナルに展開変えたのに
今さら原作と合わさなきゃいけないって思うものか?
しかも原作の方がドラマに合わせるって、本末転倒じゃん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:33:36 ID:N8on9oKF
>>442
ドラマ、完全100%オリジナルでもないからなあ。
ある程度はやっぱりベースになるでしょう。

でも原作がドラマに合わせるのは本末転倒なのは激しく同意。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:06:50 ID:AZv8OaaX
柴咲次第って感じなんだね
そんなに島行くのイヤなのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:37:51 ID:3iNf4iR7
>441
同意。しかしそこが一番のネックな気がする。
でもスケジュールがら空きの人ばっかのドラマだったら
あのクォリティーは望めなかったと思うしな。
コーディネーター頑張れと祈るばかり。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:52:00 ID:BKEjJXI+
主要メンバーのスケジュールは大丈夫でしょ?
連ドラ1クールくらい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:39:37 ID:osiPKcXa
タケヒロ富岡涼が子役事務所辞めて消息不明なんですが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:29:07 ID:o22SLqXr
>>448
まじで?
最近結構売れっ子になってた印象があったんだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:51:03 ID:mNMzlI/z
富岡涼くんの映画公開されるよね「画メラ」
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:10:26 ID:NUcykQhf
どこか大手芸能プロに移ったとか言う噂はあるけど
とにかく今までいた事務所のプロフィールは抹消されてるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:08:41 ID:zmUUToHz
大手事務所に移ったんでないの?

「画メラ」って富岡涼君やってる主人公のお父さん役が巽記者の人みたい。

453( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/13(月) 15:52:42 ID:Xf1PR99J BE:353150249-
>>452
また微妙な配役ですねw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:53:00 ID:O6q4nOAd
関西地方再放送中age
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:42:01 ID:EHPhChuK
柴咲、神戸行き
代わりの看護婦が国仲
ほぼ決定
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:33:55 ID:/7lfFahC
>>455
嘘でしょ・・・?
勘弁してくれ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:36:06 ID:fdrrBEMN
>>455
何で神戸?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:49:58 ID:QY6eVGd0
病気のお母さん置いてきぼりで神戸はなかろうに…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:55:35 ID:nWOwJu05
>>456
んな訳ねーだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:16:19 ID:k57FvUP2
スレの最初からおられる国仲オタさんでしょう。
お久しぶりです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:16:36 ID:jEKP7m+Z
もし柴咲降りるなら、代役を加藤夏希にすれば
あまり違和感ないだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:49:36 ID:/7lfFahC
ガセか・・・良かった。
泣きそうになったよw

ところで、まだコトーあるのか決まったわけじゃないけど
大森って人はもうコトーに出ないのかね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:09:12 ID:n3354fsp
連ドラだと嬉しいんだけど・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:58:55 ID:Ggxc/DKB
だから何度も言うけど、
柴咲とか主要キャストが揃えられないのなら
無理に続編作る必要なんてないよ。
汚点を残すだけ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:34:59 ID:hLxdi2AF
国仲じゃないけど
代わりの看護婦が来る事はマジで検討してるみたいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:28:48 ID:cD5pchrT
原作でも一時期看護婦二人体制になった事あったっけ。
確か村長の娘でメガネっ子。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:38:08 ID:WrFkGSEN
柴咲は妻武器と良い仲だから性格的に地獄のコトー地にいかないよ
スペは中江さんの説得で出た
柴咲なしでも良いドラマは成り立つ証明を見せてもらいたい
驕り柴咲はコトーにいらねえ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:21:35 ID:HmGq8ipB
(´〜`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:08:21 ID:0pWA0pdD
>>467
じゃ、柴崎と国仲をTBS「ブラックジャックによろしく」とフジ「コトー」の間で
トレードして、「BJによろしく」で新生児病棟付看護婦の柴崎(旧・国仲)と妻武器と漫画原作どおりの
アンアンウンウンなシーンを実現、
「コトー」では、ツンデレじゃない国仲版の星野看護婦へ・・・
って、そんな風になったら原作版云々は別にして、もうドラマ版の「コトー」も
「BJによろしく」もダイナシ!
(今のところ「BJ」の続編の話は無いが・・・)

オリジナルのキャストがいろんな事情でそろわないなら、製作延長でもいいんじゃねぇの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:23:57 ID:3D5vwmwG
5月撮影開始
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:02:32 ID:ocAnbnuo
8月台風襲来
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:51:35 ID:MPQUZRtZ
10月日本沈没
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:12:45 ID:6WAgWXUA
柴咲の代わりができる女優なんかいないよっ!!
あのキリッとした目のおかげで、画面が引き締まるんだよ。
それに、コトーの優しい表情も一段と引き立つように思う。
コトーが怪我しして竜一の手術をした時、表情ひとつ変えずに
器具を扱う彩佳なんて惚れ惚れしたね。
最終話の電話のシーンも最高!柴咲史上、最高の可愛さ。

みんなで作ったDrコトーなんだ。誰一人欠けて欲しくない。
だから内さんも持ちこたえてくれ。
474o:2006/02/14(火) 19:45:47 ID:191pwozz
柴崎は5月に結婚する。
で、それからコトーの合流する・・・・らしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:46:06 ID:otTyOTe9
2月バレンタイン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:46:50 ID:Y4XUXrsE
コトーの合流?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:59:10 ID:m3i7qA1i
>470-472の流れは割と好きw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:39:44 ID:nA0KTYPl
このドラマの大塚は好きだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:54:30 ID:WpiG1Upw
>>464
柴咲以外は乗り気なんだから、こんないいドラマ柴咲一人の為に潰す訳にはいかない。
吉岡が出ないなら仕方ないけど、ナースぐらいは何とでもなるだろう。
それに、原作もそういう流れになってるし・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:42:22 ID:qmKyg8m2
駄作になり下がるなら続編いらないな。

キャスト変更、ヒロインと主人公が別れる設定にした揚げ句子供をメインににしたら
視聴率が1桁になった「ホットマン」が悪い例。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:49:32 ID:WpiG1Upw
子供をメイン及び、北の国から化は止めて欲しい。
でも、原作でまだまだドラマに出来そうなエピがいっぱい残ってるから
それを元のドラマ化すれば、連ドラの流れに戻せるかと期待してる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:55:26 ID:SKtHK18P
>>480>>481
超同感!
この前のスペシャルも診療所の面々が脇に追いやられてて正直面白くなかった・・・
お願いだから主要キャストの変更は勘弁して下さい・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:27:11 ID:nA0KTYPl
時任と大塚と柴咲と小林が出ないなら見ないだろうな。。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:36:22 ID:tOogOPPW
でもタケヒロは出さない訳にはいかんだろうな…

どうしても子供は絡まざるを得ない状況を作って来ちゃってるし、
そこをどう上手くまとめるかが焦点だな

タケヒロメインになるようだと北の国から化しちゃうから、
いっそのこと出さないか、ちょい役位の思い切りが必要
お涙頂戴でタケヒロメインに持って来るとヤバいかもね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:37:16 ID:Ggxc/DKB
>>479
一人のためにって、その一人を蔑ろにしてると
「こんないいドラマ」が「最悪の駄作ドラマ」になる
可能性だってあるんだぞ。
そこのところよく考えたほうがいいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:47:19 ID:WpiG1Upw
>>485
蔑ろったって本人が出たくないから仕方ないし・・・
でもその為にせっかくいいスタッフが、お金と時間をかけて創ろうと
意気込んでいたのものを中止にするなんてあり得ない。
演出と脚本が良ければ、最悪の駄作になる事はないと思うけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:55:29 ID:hLxdi2AF
吉岡・-柴咲・時任・小林・大塚・筧・泉谷・朝加
主要メンバーこのくらいでしょ?
大丈夫だよ、出来るよ、やるでしょ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:04:14 ID:7M1GHXnQ
今年できなければ永遠に無いだろうね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:21:29 ID:JumJAdHl
柴咲が出ないなら作らないんじゃないかな?
最初制作側は「北の国から」の様な息の長い作品にしたいって意気込んでたし、出演者側も承知の筈
どうしても島に行きたくないならスタジオロケのみにするとか…

まぁ、何だかんだ言っても何らかの形では出ると期待して待つしかないね〜
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:28:58 ID:syx2eN26
内さん(千石規子さん)も出てホスィー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:04:29 ID:UfwNkP95
連ドラ放送時から続編やるならネックは柴咲だろうとは言われていたけど・・・
本当にそうなるとはなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:36:47 ID:UoqMgNUi
でも続編やることは間違いなさそうだし、柴咲は出たくないなら
自然にフェイドアウトって感じにしていくんじゃないかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:26:13 ID:+u3vtYur
柴咲は診療所内と自宅のみの出演にすれば島行かなくて済む
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:29:53 ID:rijYEKL0
>>493
そんな仕事したら、悪い記事書かれるから受けない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:11:05 ID:y6+VwTPf
>>492
そうなれば、作品の質・人気共に低下で
コトー自体もフェードアウトするだろうね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:33:35 ID:rijYEKL0
視聴率は約束されてるようなもんだから
ヘリぐらいチャーターすればいいんじゃないの?>役者の為に
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:57:55 ID:7M1GHXnQ
タランティーノやジャッキーチェンのオファーも断るぐらいだから、
本人が出たくないって言ったら周りが幾ら頼んでも出ないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:46:58 ID:RakPkxZW
>>472
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:48:31 ID:RakPkxZW
私はああいう形でお父さんが家に戻って普通のオッサン化したのは嫌だったな。
15年も家を空けていたんだから、ゆっくりのんびり隠居するのは仕方ないかも知れないけど、
せめて最後のあの時は末っ子と一緒に地底に行ってて欲しかった。
セーターもダサっぽかったし。聖者なんだからさぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:15:26 ID:BCJ5hemb
柴咲専用ヘリ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:00:23 ID:Ofxd7Lo4
わがまま柴咲いらない!
コトーは、柴咲なしでも安泰!
原さんを筆頭にいい俳優さんが
いっぱい!コトー先生を盛り上げる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:24:13 ID:MCP3/E9W
>>497
プロ意識強いんだね
やっぱり監督自ら頼みに行かなきや
「どうしてもアナタが必要です」って。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:54:44 ID:fKHZu7NK
SPで一番好きなシーンは前編の星野ママの手術シーンです。
柴咲が泣くところで、オンオンもらい泣きしました。
和田さんの涙の拭き方が優しくてさ・・・。
そして「彩佳さん、持ってください」と指示されて、器具を
コトーから任される彩佳。あそこで二人の手が触れそうで
触れないんだよね。中江さん、凄い!と実感。
そして「stage」に乗せて続くオペ!そのまま次回予告へ
突入した時は死にそうになった。

結論として、診療所トリオは絶対に不滅なのだ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:09:31 ID:007IDbqU
>>495
コトー放送時に、あまりにも柴咲だけ浮いてる発言が多かったから嫌になったのかな?
柴咲で視聴率とれる訳じゃないから、人気は変わらないだろうけど、内容的に無理はあるかも・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:38:44 ID:zI46Siyw
そりゃ柴咲一人で視聴率は取れるわけではないと思うけど、吉岡一人で視聴率を
取れるわけでもないよなあ…
スペシャルまでは柴咲は出てるわけだし、この後代役なり別キャラなり出してもどうやっても
不自然になるし、作品の勢いは無くなると思う。

診療所トリオが揃わないくらいなら本当に作らなくていいよ。
スタッフもそのあたりはこだわってくれると思いたい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:01:27 ID:007IDbqU
いや、でも続編があるのは確実そうだし、そんなことで続編をつくらないのは
制作サイドも勿体無いと思ってるだろう
本当に柴咲が出るのごねてるなら、あの役を柴咲にした事をスタッフは後悔してるだろうね
最初から別の人なら、それはそれで何も問題なかったんだし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:03:01 ID:kJO+ucnS
自分は俳優のヲタじゃなくてDr.コトーというドラマが好きだから見てるんだけど
たとえ吉岡や柴咲が出なくても続編やSP見たい。
見るほうには視聴率関係ないし楽しめればいいんじゃないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:07:41 ID:zI46Siyw
視聴率は見る方には影響しなくても、低過ぎると続編への可能性は断たれちゃうね。
決して視聴率=作品の質、ではないと思うけど。

まあ、柴咲さえゴネなきゃなとか思うけど、代役とかヒロイン替えしたドラマって
評価はどうなるんだろう?
今まで知ってる限りだと「ホットマン」と「救命病棟24時」くらいなんだけど…
どちらも芳しくは無かった気がする。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:27:46 ID:007IDbqU
代役とかにはしないと思う
なるべくロケに行かなくていいようなストーリーにもって行くんじゃないかな?
ロケが嫌なのか、同じドラマにずっと出るのが嫌なのかにもよるけど
最初はこんなにヒットするとは思ってなかったから、一回で終わりの予定だったんだろうね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:03:59 ID:JumJAdHl
>一回で終わりの予定だったんだろうね

いや、それはないと思う
上の方でも書いたけど、「息の長いドラマ」にしたかったのは最初から決まっていた事だし出演者も分かっていた筈
その上で柴咲がごねてるんなら単なるワガママだろう

今回はスタジオロケのみになりそうなヨカーン
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:06:19 ID:zdEvA957
今再放送何話〜?
ヾ(・ω・)
あきおじのだけ本放送で録画し忘れたからコンプしたいww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:12:58 ID:MHdwuJgt
彩佳が病気で入院すればいいんだよ
そしたら柴咲スタジオだけで済むしあまり時間とらないでしょ?
何もかも原作通りやらなくてもいいんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:32:47 ID:zExP0VI4
ってか柴咲の為の脚本になるのとか嫌なんだけど・・・
でも主要キャストの変更なんて勘弁・・・
だから主要キャスト代えるぐらいなら続編はいらない・・・

何かうまくいかないねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:38:52 ID:007IDbqU
>>510
息の長いドラマって決まってたなら、何で受けたんだろうね
どこかで、同じドラマに出続けるのは好きじゃいみたいな事言ってた気がするけど
2004SPは、柴咲の為に無理な設定でストーリーに違和感があった
脚本や監督が変わらないかぎりクオリティーは変わらないだろうから、出番減らして
行くしか仕方ないね
>>512
それって原作(ry
515510:2006/02/15(水) 23:49:16 ID:JumJAdHl
>>514
そう、それが不可解。
もし柴咲がごねてるのが事実ならの話だけどね

ってゆーか、おまい何気に良いIDだな(・∀・)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:12:00 ID:VHGtEydU
お〜い…
誰か>>511答えて下さい……
(´・ω・)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:53:52 ID:mkoNIOxr
だいたいまだ何も発表されていないのに、
ダレが今年やるって言ってるの?
柴咲がゴネてるって?
想像しすぎだよ。
やる時はやるし、事情があってムリならないでしょ。
それを決めるのはフジTVなんだから
我々が何言ってもムダですよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:01:17 ID:ZcoR65Vq
>>511
関西テレビ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:55:11 ID:/hJzBTY3
>>511
今日が第7回「巣立ち」だからあきおじの第8回「救えない命」は明日だね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:31:24 ID:xglO+F+E
>511,516
お前のネット接続手段、
2ちゃんには繋げられても局サイトには繋げられないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:59:15 ID:KS32qNOg
財前教授は一度コトーの下で働くべきだね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:17:58 ID:ppUyJ0P3
リュウ君て岡崎朋美の子供みたく似ている
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:25:17 ID:9bYEeoXo
カニ、カニ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:00:32 ID:1VYmmde4
>>504
柴咲の人気なんかたいして関係ないんだよ。
柴咲は、どう考えてもかなり重要なポストの役。
その役がいなくなるor役者が変わることで、
ドラマ「コトー」の世界観は大きく変わってしまう。
人気が変わらないわけがない。ってか、内容的に無理があるなら
人気は落ちる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:23:17 ID:9bYEeoXo
>>524
あなたに同意する、

柴咲は好きでも嫌いでもないが
鈍いコトーと柴咲彩佳のツンデレを含む
『Dr.コトー診療所』が好きなんだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:36:45 ID:CHRxbHNZ
>522
おいおい(wと思って見比べてみた
・・・に、似とる!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:07:32 ID:sCjKNGNK
>>524
あんたに激しく同意。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:24:09 ID:duJLOMUU
タケヒロとリュウって義経でも共演してたよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:02:31 ID:YtWC5wES
>>524
まあ、でも原作に沿ってやれば、そのうち・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:40:25 ID:6TjysAOn
頼んだぞ〜コトーよ〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:23:55 ID:glnf2tNo
う〜ん・・・
自分としては男優陣には思い入れあるけど
柴咲筆頭に女優陣は別にいつ誰が入れ替わっても全然OKだなーw
(昌代さんが丘みつ子や宮崎美子、まり子が鶴田真由や清水美砂、
綾香が中越典子や酒井美紀にある日突然変わってたとしても)
この作品、キャスト・スタッフの並々ならぬ情熱と愛情が沸々と伝わってくるとこが
自分にとっては吉!

小林薫の作品を愛し主演の吉岡を気遣うとこなんざ、
永年の薫ファンとしてはますます男を上げさせたのと同時に
「小林がこれ程思い入れる、いいドラマ・スタッフ陣」と感慨深いわけ。
同じくいい漢泉谷の「吉岡がコトーやるんなら出てもいい」なんて発言も現場の情熱と愛情を
物語ってるよな。
朝加の情熱と愛情はメイキングでも演技でもたっぷり見せてもらったから
やっぱ昌代さんはあなたのものだと思うよ。
星野さんが寺尾とかに和田さんが段田(大好きだけど)とかに
突然変わってたら絶句だけど、
綾香については違和感まるでないね。

スペシャルで感じたキャスト・スタッフの情熱やら愛情
綾香の中の人からは伝わってけーへんかったもんなー。
意欲的で実力もまあまあの女優さんなんだから
ドラマの固定的な役に縛らんでもええんちゃう?
「北の〜」みたいに権威権力で有無をも言わせぬ状況作れんのならさ。

要するにこのドラマに愛情・愛着・情熱感じん香具師は、
自分、イラネ!という事です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:16:30 ID:ZpuHK3Bm
くそ長ったらしいの要約すると、
自分好みの男優陣さえいれば、気に食わない柴咲はじめ女優陣はどうでもいいと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:30:40 ID:glnf2tNo
うまく纏めてくれたな〜、ありがとよ。
但し女優陣、千石さんと朝加さんは別格だよ。
あとクニちゃん・シンちゃんの母たちも。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:33:52 ID:ZQWVh2fC
スケジュールが一番やばいのは筧だろ
舞台にバラエティと大忙しで
SPロケ参加してないんだぞ
むしろ筧に合わせて脚本修正されたんじゃないかと思う
診療所スタッフのやりとりの少なさとか
あのとってつけたようなフォークのエピソードとか

写真撮りまくってた和田さんに戻って欲しいなあ
ライカはスポンサーの都合で無理なのかもしれないけど

筧ってまだレギュラー番組続いてたっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:33:43 ID:EaR5VkV8
あやか役の柴咲はまじかわいい
たまらん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:47:02 ID:UTKQHLSM
>>531
偉そうなこと言ってるが、
柴咲筆頭に女優陣は別にいつ誰が入れ替わっても全然OKな
君が、コトーというドラマに愛情・愛着を感じてるようには思えんな。


柴咲でないなら作らなくていいよ。
でもそれは現実的に無理。
だからつまり何が言いたいかというと、「柴咲出ろ」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:48:08 ID:Nps/TdXs
>>531はいまひとつわからんw
男性陣とか脇ばっかりしっかりと固められてもなあ…
地味すぎて新規の人とか見たがらないだろうw
それに綾香じゃなくて彩佳だし。

まあ、原作者が続編を匂わせてる発言と、自称フジテレビの関係者だっけか
与那国の住人だっけかの「今年の夏にある」という発言以外は確固たる
ソースもないし。
柴咲続投かどうかなんて製作発表になれば全てわかるだろうしな…



538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:42:42 ID:glnf2tNo
いまいちわからん>>531やけど。
あくまでも「シバサキごねてる」っていう風聞に則っての
コトーファンの強がりのカキコやさかいな。
そっちがその気ィならドラマファンとしても考えあるさかいな〜
っちゅう子供の喧嘩やw
>>536は愛情感じひん?表現力乏しくてすまんかったな。
コトーは男のロマンや!とおもてるとこもあるから男優陣への礼賛は本音。
長丁場の取り組みにするんやったら「今が替え時!勝負やで」
ってのも本音。
それに「変更があっても驚かない」とは言っているが
あや佳以外のキャスティング変更は望んでいない。
まりこさんはかろうじて許容範囲内だが。
あくまでも、私・見な。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:20:15 ID:7hkUEGQH
急に読みにくい文にするなよ・・・
要するに『Dr.コトー診療所』の男優ファンなのね。


もうすぐ8話始まる、テッシュ用意しなくちゃw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:33:17 ID:6TjysAOn
今日、あきおじが〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:34:25 ID:ZRhXAS+A
毎日泣いてるよ〜・゚・(ノД`)・゚・ティッシュが、ティッシュが・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:33:00 ID:Sx1fPDkC
時任が言ってるドラマのリハーサルはコトー2006
あと1ヶ月もすれば全貌が明らかになるはずだから
みなさん楽しみに待っていようね!
もちろん、主要メンバーも変わらずオールスターキャストですよ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:38:36 ID:GHbe4yW/
もしコトーが吉岡じゃなかったら尾美としのりあたりかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:02:00 ID:G8kEFk5B
>>542
ハーイ!楽しみに待つよ。
コトー先生最高!彩佳さんかわいい!
それから....それから 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:32:08 ID:JKkmu3Tp
えらく伸びてるな、なんかいい話かなと思ってのぞいたらこれかよ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:24:37 ID:RENwxmeu
私生活でも柴咲が吉岡に惚れたらどうだ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:36:20 ID:3Emkekfw BE:330399465-
カケイさんだっけ?
本土から来た女医さんと
診療所の屋上で真剣に話してる時
あの人のひじにハエが這いまわってたのがすごく気になった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:44:31 ID:5+qvf6TK
>>547
自分もすごく気になった
自分なら手で追い払っちゃいそうだけど、気にせず演技を続けた筧さんはすごいとオモタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:52:17 ID:7hkUEGQH
別に追い払っても自然な行為だからいいんだけどねw
演出的にはあ〜言うのはOK出ないのかな?
時代劇の必殺で首にハエが止まってた時
女優さんは何気に払いながら演技続けてたの思い出した。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:46:28 ID:hZsrJjDP
>>546
個人的には超嬉しい!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:26:00 ID:JWj1xI2n
>>531
言いたいことはわからんでもない。
途中でキャストが変わるのは嫌だが、最初から中越でも良かったかも。
柴咲がこの作品に愛情をもって、出たい気があるならいいが、そうでないなら
作品のクオリティーを下げるだけだから、出ないで欲しい。
小林薫は絶対変わらないで欲しいし、時任、筧も変わらないで欲しい。
時任はこの作品大好きらしいから安心してるが、筧がちと心配・・・
役者やスタッフの、作品に対する思い入れも伝わってこそのいいドラマだけにね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:55:07 ID:cZT943NS
シバコウ>『どろろ』も控えてるだよな。
連ドラじゃなくてまたSP2夜連続じゃないの。
あの札幌出張エピとか、和田さん恋愛話、客人(ロックシンガーとか女子アナ)
エピとか、画面にフルキャストで一緒に写ること無い場合もありかも。

エバトは無理だろな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:18:39 ID:3Emkekfw BE:264320238-
柴崎コウは妻ぶき聡と付き合ってるらしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:35:36 ID:3G7z33a/
>>531>>551
「Dr.コトー診療所」を1話から見なさい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:59:36 ID:Nps/TdXs
>>554
激同…。
531と551は多分ストーリーとかキャラクターの絡みなんか関係ないんだろうな。

mixiで秋から連ドラ決定とか書いてあったが、
フジはそう簡単に地元民にバラしてしまうものなのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:12:19 ID:JWj1xI2n
>>554
DVDBOXも買ったし、SPも買った
嫌というほど見てる訳だが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:13:32 ID:UTKQHLSM
最初から中越でいいと言ってる人は、
彩佳というキャラは存在さえあれば、
あとはどうでもいいって人なのかな。
別に中越が悪いとか、柴咲がいいってわけじゃなく。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:13:39 ID:CmRVsWHk
中越は他の作品で見た時に、結構上手いと思った。
可愛いだけじゃなく、キツイ感じも出せるしキャラ的には彩佳に合いそうかな・・・
連ドラの時の柴咲(特に後半)良かったが、SPの時の柴咲の扱いはいただけない。
まるで柴咲のスケジュールに合わせたかの様な不自然なストーリー展開。
あんな使い方して、つまらなくするぐらいならキャスティングを考えて欲しい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:18:06 ID:L1H9sN5p
重要な人物が変わるなら作らないほうがいい。

なんだよ中越ってw やめてくれ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:40:04 ID:6Wf58YBg
なんでこんなに芝咲コウ嫌われてんの?
個人的にめちゃくちゃ好みなんだけど・・・
ケバいのもいいけど
コトーとエプソンCMの柴咲もイイ!
たまらん!ハァハァ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:27:22 ID:SHKVAldl
な〜んかさ・・・
>>531とか>>551は10年20年とコトーが総白髪になるまで
このドラマと付き合って行きたい、人生共に歩みたい(「北の国〜」派かな?)
役者の都合に振り回されるくらいなら早い段階でてこ入れして欲しい、
というスタンス。

彼らに噛み付く人達は作品至上主義(若しくは原作厨)で
作品として完成しているものを小手先いじくって作品世界破壊すな!
というスタンスでカキコしている気ガス。

噛み合う訳ないよね。
どっちも「コトー」とっても愛してるのは私には伝わるけど。
>>554とか>>555はもっと心を広く持てってw




562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:56:34 ID:3XE4EpiJ
>>560
べつに嫌われてないよ。そりゃみんな柴咲がベストだって思ってるでしょ。
でもどーしても出るのがムリならしょうがないじゃん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:28:08 ID:nC7U7pYB
>>561
君は言葉の端々に前者支持ってことが伺えるけど、
(厨とか噛み付くとか心を広く持てとか)

>>551>>531も、柴咲代わるのはOKだけど
時任や小林薫は絶対代わっちゃダメ!って言ってる。
色々言ってるけど、結局は、ただ単に
「自分が好きな役者は代わっちゃ嫌。
でも好きじゃない役者は別に代わってもいい。」ってことでしょ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:49:23 ID:6Wf58YBg
女優変えろって言うのもわかる
だってコトーの女優陣って男がハァハァしたがるような人が多いもん
石田ゆり子なんかも昔はずいぶんと女性から嫌われてた
とくに柴咲は役者オタの売れ残り女にはもちろん清純派アイドルが好きそうなキモオタにもウケ悪そうだけど
若い子はもちろんおじさんにも人気あんでしょ?
エプソンの業務用プリンタのCMにも長いことでてる位だし
個人的には伊藤歩にも出て欲しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:10:22 ID:URpY0JEh BE:165200235-
別にハアハアしたいと思わないけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:11:34 ID:Jyxauk1z
中越なんてやめてくれ。名前も聞きたくない。あんな般若消えて欲しい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:20:06 ID:SHKVAldl
ループしまくりで申し訳ないけど
>>563そういう感情持つっていかんのかね?
自分の好みぶっちゃけるのもなんだけど
時任・筧・大塚・泉谷・吉岡ってそんなに好きじゃなかったんよ。
「GO」での柴咲に好意持ってたクチ。
でも「コトー」に魅了され彼らの事大好きになり
このスレずっと楽しませて貰って
DVDのメイキングやらインタビュー見るにつけ聞くにつけ
吉岡の小林・泉谷への限りなき信頼、筧や時任・朝加・大塚のこの作品への愛情を
まのあたりにするも、
コウは自分の役者としてのキャリアの一里塚としては重要視するも
愛情・愛着はあんまし感じられんかったとよ。

吉岡スレとか辿ると「北〜」のイメージ壊さぬ為色んなオファー断ってたみたいだけど
そんな大昔風な職人気質の生き方、柴咲に求むべくもなく。

女優として色んな事チャレンジしたい時だろーし実力もあるんだから
じゃーこの際開放してやったらええやんか、と思った次第。
柴咲嫌いとは心外ですな。
それ以上にドラマ・コトーが好き。
最初は前者派で続編断固反対!だったのが
DVD(特典含めて。2004スペシャルなんざ事務所暇なときエンドレスさ)
何十回リピートするうち>>563の言うとおり
ハイ、後者派になっとったわ。「北の〜」は観てないけどね。

チラ裏スマソ!

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:37:31 ID:SHKVAldl
ひえっ・・「後者派」→「前者派」の間違い
うだうだ長文カキコするとこんな事になるのね  反省
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:45:27 ID:4NrpsDdB
ぶっちゃけ柴咲の代役があるとしたら
誰がいい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:44:05 ID:A3OvgN6J
水川あさみかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:47:02 ID:/QogZUyE
池脇干鶴
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:34:40 ID:O2iz9v8w
吉岡秀隆の相手役にしちゃショボすぎるよ
573o:2006/02/18(土) 14:42:04 ID:nYIuiE4n
小池栄子
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:10:02 ID:KXrSi6sv
今関西で再放送してて録画して見てるけど内容わかってるくせに毎回涙…いいドラマだ(ρ_-)o
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:44:14 ID:+rBv6AhL
柴田と同じぐらいの年齢で、看護婦さんが似合う女優さんか・・・
あ!彼女があのドラマで、鶴瓶直属の看護婦してた。

!!・・・彼女の名前は、このスレではNGだったんだよね OTL (なお俺は彼女厨では無いです)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:39:18 ID:nC7U7pYB
>>567
素人なんだし、自分の好みを語ることは別にいけなくないよ。
不愉快なのは、そういうエゴを語ってるのに(繰り返すけど悪いことじゃない)
情熱がどうこう、熱意がどうこう、愛着がどうこう
色々つけたしまくって、さも自分はコトーを愛してるからこそ、と
そのエゴを正当化してる感じなのが不愉快なんだよね。
役者から作品の愛情感じるかどうかなんて、人それぞれなんだから
結局、自分の好みでこいつはイラネ、こいつは要るって判断してるに過ぎない。

ま、君が柴咲から愛情感じられなかったと同じように、
俺も君からコトーへの愛情は感じられない。
それでいいじゃん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:45:42 ID:L1H9sN5p
吉岡秀隆・柴咲コウ・小林 薫・時任三郎・富岡 涼
大塚寧々・泉谷しげる・筧 利夫・千石規子

このメンツは変えないで欲しい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:25:04 ID:HX15nK6O
朝加さんをかえるとややこしくなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:59:44 ID:qLCMi3R6
そもそもキャストを変えるって前提で話しているのが荒れてる元なんじゃないのか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:07:54 ID:L1H9sN5p
中々次の連ドラ化の予定が立たない
          ↓
 柴咲がゴネてるからじゃないか?
          ↓
    彩佳の役変えればいいじゃないか
          ↓
 柴咲が抜けると『Dr.コトー診療所』の世界観が変わってしまう


て感じ、忙しいの柴咲だけか?
どこかのレスにあったが筧なんてマメに忙しいと思うぞ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:37:34 ID:Iq3AE55A
筧もスペシャルでは何気に出番が少なかった
しかも診療所の中での撮影のみ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:01:04 ID:xn/AT6aW
本編でも島の中歩いてる(往診など)するシーン少なかったから違和感ないのかんもね。>筧さん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:58:04 ID:sqGEFt5f
>>567
役者のコメントから、この作品への思い入れが感じられるよね。
柴咲もこの作品への愛情があるなら、いつまでも出続けたらいいけど
勉強にはなったけど、もう懲り懲りって感じの発言もあったし
それなら、演技にもその気持ちが現れると思うから、ちょっとね・・・
自分の演技の向上とかじゃなく、この作品が好きな人達でこれからも
創っていってくれたらいいよ。
こんな時間費やしてる間に、2〜3本撮れるよとか思っている役者も
いるかもしれないしw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:23:50 ID:R88jtDcU
柴咲がこれからも出演しぶってなかったら、原作があんな展開にならなかったのでは?と
疑問を抱いてしまう
ドラマもある程度原作にそって展開するだろうし、ドラマサイドと原作者は色々話し合ってる気がする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:35:15 ID:vXUEm2co
>>583
それは深読みしすぎだと思うw
原作はわりと初期の段階で今の展開は匂わせてると思うけど。



誰かがいなくなるとか交替することが前程で
次回予想をするのはなんか不毛だな。
スレの伸びが激しいから新しい発表でもあるかと思ったらがっかりだw

それにしても次クールの木10が医龍ってことは、
医療物流れで夏はコトーをやるんだろうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:48:53 ID:O2iz9v8w
つまり、柴咲ひとりのせいで
フジの名作ドラマとヤンサンの看板作品が
メチャクチャにされたのか…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:05:05 ID:pWii8Joo
>586
常識で考えろよ。それが本当ならどんだけ大物芸能人なんだよ柴咲コウw
第一、このスレで大前提となっている「柴咲のワガママでコトー続編中止」って、
過去ログ見たら発端はコトー終了後の週刊新潮のネタじゃん。
それも
「最終回で小林薫は死ぬことになっていたが、続編のために胃潰瘍に変更された」
「吉岡は与那国が気に入って夫婦で永住する意気込み」
なんかガセ度高めな記事だったりするし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:56:37 ID:u6h//Wyu
週刊誌のネタなんて、何処の事務所寄りってのがあって
別事務所の、被るタレントの叩きが醜いじゃん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:55:12 ID:/ksVD545
早い話が発表さえしてくれればいいんだけどな。
まだかな〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:09:53 ID:sh/T2nM7
テレビとかで本人がコトーのこと悪く言ってるとかならまだしも
出所も怪しい噂話でそこまで粘着するってなんか異常だよ
そもそも出演をゴネてるとかもうこりごりってソースはどこなの?>>583

北の国からの撮影に吉岡が愚痴こぼしてたのと同レベルの話を
粘着してる人が膨らませまくってる気がする

しっかし、スレが伸びてるから放送が決定したかとおもって喜んだらこれかよ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:31:47 ID:unbV3Nud
女子学生とか男性に人気の女性芸能人って
ほぼ例外なく大人の女性には嫌われるよね。。。
自分もそうなるのかな。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:06:56 ID:6BW7tEHy
>>590
そろそろ柴咲アンチはスルーしよう。
あれはアンチか真性のアフォでしかないから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:33:04 ID:1gCR30c8
なかなか続編情報が見えそうで見えないのが原因だろ
だから>>580の図式ループになってしまう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:39:13 ID:a60N/P79
ってか発表はまだ早すぎない?
前の連ドラの時は正式発表が4月中旬だったよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:14:41 ID:u6h//Wyu
今年の夏に連ドラであるって前スレにあったけど、
ホントにありそうな予感。
出演者のスケジュールも落ち着いてるでしょ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:11:37 ID:klUREf+e
秋の連ドラだよ
出演者も同じ、5月か6月には正式発表するよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:52:05 ID:jf9ZqX9b
アンチや煽りの粘着レスは有名税、ある程度仕方ないと傍観できる。
たいてい他愛ないつかレス付けるのもあほくせー内容だしな。
それよりソースも明かさない(明かせない)次作情報がむかつく。
嘘や噂で得意がってるならただのアホだが本当なら守秘義務徹底しやがれ。
これもある程度は仕方のないことだとは思うけれども。
わがまま勝手だとは思うが静かに懐かしむレスであってほしい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:08:04 ID:2KXPojJ7
スペシャルで痛い目にあっているから、
撮影と放映が同時進行にはならないんじゃないか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:06:29 ID:N0+PZ0Z0
>>596
夏からリハーサルで秋の連ドラ?
コトーは夏の方が似合うのに、凄く時間かけて創るんだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:31:21 ID:thO0yCWq
>>599
夏からじゃなくて、春からの間違いでした_| ̄|○ 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:31:53 ID:4ZBK+Vp4
>>599
ヒント<台風
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:39:46 ID:thO0yCWq
>>601
じゃあ、時任さんが言ってたみたいに、春に撮影して夏放送が良かったなー
スケジュールの都合で無理なのかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:53:17 ID:a60N/P79
>>602
前の連ドラの時は5月にクランクインでクランクアップが最終回放送の2日前で
ギリギリだったみたいだし余裕をもって撮影したいんじゃないの?
色んなところにこだわってる上にまた台風とかあったら大変だしね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:55:58 ID:8L4k6wZh
コトーはやっぱり、夏が似合うよね。
前のスペシャルは、放送が11月初めだったけど
ぎりぎりセーフだったからね。
秋ドラだと、12月もだよ。冬?コトー?
ピントこないな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:14:11 ID:tRdfxwqC
>>604
ぎりぎりセーフじゃなく10月放送予定が11月に延期になったんだよ。
だから今度は余裕を持っての放送にするんじゃない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:18:25 ID:6BW7tEHy
ピンとこないってのは、今まで冬にやったことがないからでしょ。
夏でしか連ドラ経験ないのに、「夏が似合う」ってのもなんかな。
見てみなきゃ分からないでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:27:52 ID:Fgbm86M3
今更ながらコトー見た。
すごいよかった。スペシャルは未見なんだけど、どんな感じ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:43:59 ID:1I3ec4l1
彩佳の母ちゃん病気で入院&タケヒロ島を出て医者を目指すの
ニ本柱だった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:22:20 ID:u6h//Wyu
柴咲コウって中谷や梶めい子に似てるって言われるけど
井上彩名にも似てるよな〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:40:23 ID:hGwB902p
>>606
自分も夏が似合うと思う。
前に総集編にプラスして冬に撮ってたけど、海の色は暗いし風はきついし
景色が夏の色の方が綺麗だしね。
撮る方は暑くて大変だろうけど・・・
しかも春から夏に撮影したものを、秋ドラマで放送すると時期ハズレな感じしないかな?
12月にあの青い海とかねぇ・・・
まだ、春ドラマの方が合いそうだね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:50:33 ID:A0nHJwOG
空と海の青色が強烈だからまあ、夏のイメージは確かに拭えないけど、
三上先生が出てきた総集編が冬だったから、似合わないことはない気もするな。
とりあえず台風で延期とかならないことを願う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:12:37 ID:YOz9yUa/
>>576
ご指摘ありがとう、勉強になりました。
(決して皮肉ではありません)
ただコトーへの愛情を微塵も感じて貰えなかったってのは
・・・最大級にこたえましたわ。
流れ豚切ってごめんなさい。
613( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/19(日) 23:38:04 ID:WYnpcOZv BE:470866368-
スレが進んでますね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:15:10 ID:80bHoMvg
秋になるのは仕方ないとして、連ドラ希望。
内容も2004SPみたいなのじゃなく、連ドラの頃の流れに戻して欲しい。
柴咲も筧も出るなら、SPみたいに中途半端じゃなく、またあの診療所トリオを
復活して、カメラもヨシエも復活して欲しい。
で、原さんも漁師に戻って欲しいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:17:35 ID:AlM8jMYP
剛洋が受験に失敗。島に戻る。
父を説得し、父漁師に復活。
で、どう?
原さんはやっぱ漁師でなきゃあ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:34:55 ID:100CY2S7
なにその今までの出来事を全て無駄にする展開
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:52:24 ID:mjq6c01A
>>614
そう、ヨシエと伊藤歩たんを復帰させるべき
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:18:54 ID:k90aMTUQ
ヨシエ役は交代の可能性あり。
理由は、打ち上げで身の危険を感じたためだとか。
いま事務所が必死に説得しているところです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:15:46 ID:8FZberVd
打ち上げで身の危険?
なにそれ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:31:37 ID:/pdcojFw
>>616
ワロタwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:56:34 ID:RGf1Cgie
出来ればライカも

>615
微妙に賛成/剛洋には跡を継いで欲しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:56:09 ID:yETnTYPD BE:176213344-
またコトーやんの?
中島みゆきは変えないでほしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:04:33 ID:/pdcojFw
間違いなく中島みゆきを使うだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:40:49 ID:yETnTYPD BE:110133825-
中島みゆきは変えないで欲しい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:41:20 ID:yETnTYPD BE:616745287-
ミス
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:50:18 ID:/pdcojFw
島民極端すぎw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:23:47 ID:L9YZX49i
コトーに中島みゆきの歌はぴったりすぎ〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:46:36 ID:T++CpB7r
中島みゆきの歌が流れて
自転車に乗ってるコトー先生の
エンディングが大好き!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:53:27 ID:/pdcojFw
EDがB’zだったら変だろうな〜w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:08:06 ID:qsxs1Jy0
Dr.コトー診療日記
【6:30】診察室のベッドで目が覚める。目の前が真っ暗だ。 ……髪の毛が邪魔していた。
さすがにうっとおしい。 鏡に映った自分をみてふと思った。
「なんか鬼太郎に似てるなぁ……」

【7:00】朝食がない……というより元々、米がない。 あるのは山のようなヤシガニラーメン。
流石に自分の食生活に疑問を感じるが何故かこれが毎日食っても飽きない。今朝もコレで済ます。

【7:20】運動がてら自転車に乗って朝のサイクリング。風がとっても気持ちいい。坂道を急スピードで
駆け下りる。 ……ブレーキが利かない。 

【7:50】牛糞まみれで診療所に帰って来る。 「ガシャ!」診療所の中からヤギのヨシエが出てきた。
……また自分でひもをほどいたのか。 スタスタ歩いて元の場所に戻ると自分でまたひも結び直して
知らん顔している。 器用なヤギだ……。

【8:10】「おはようございます! まずは一枚(カシャ!)」 和田さんが会うなり僕の写真を撮る。
最初は毎朝なので嫌だったがこの頃はだいぶなれた。しかし何で毎日ボクの写真を撮るんだろうか?
それに時々舐めまわすように僕に視線を向けるときがあるし……。 ちょっと怖い……。

【8:20】「おはようございます、先生」 彩佳さんが、今朝もスッピンでご出勤だ。 最初は般若のような
形相にビビッたがこの頃は……やっぱりビビる。 どうしても慣れない。
「咲ちゃん……」 心の中でそっと呟いてみた……。

【9:00】診察時間だ。あっという間に待合室が満杯になる。病院が盛況なのは本当はいけないんだろう
けど僕は何か嬉しいわけで……。 ニコニコしつつ患者さんを呼び上げる「山下さ〜ん!」「はいっ!」
十数人が一斉に手を挙げて僕を見る。失敗した……。この光景は何度見てもビビる。気をつけよう。

【12:00】お昼休みだ。昼食はやはりヤシガニラーメン。しかし、彩佳さんが弁当を作ってきたのでこれを
食べろという。正直言って嫌だが鬼のように睨むので仕方なく食べる。……案の定、腹が痛い。
この女、味覚どうなってんだ? 今度精密検査で調べてみようと思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:11:18 ID:qsxs1Jy0
【13:30】午後の往診で内さんの家に立ち寄る。着くなり「コトーぉ!これ飲〜めぇ!
ビンビンになる〜ぞぉ!」っと変な煎じ茶を飲まされる。確かにビンビンになった。
目の前の内さんに多少ムラムラしてきた。「これ分けてやるか〜らがんばれ〜よぉ!」
……遠慮なく頂戴した。

【15:30】診療所に戻ると剛洋君が来ていた。「先生!ボク、テストで百点取っちゃった!偉いででしょ?」
頭を撫でて褒めてやったら「ボク医者にもなりたいけど俳優さんもいいなぁ〜」とか言い出した。
僕は「なれるといいね。でももし俳優になっても倉本っていう名の脚本家には気をつけた方がいいよ?
ドえらい目に合わされるから…」 剛洋君はキョトンとしていた。 先輩からのささやかなアドバイスだ…。

【18:00】診察時間終了間際になって重さんが苦しそうな表情でお尻を押さえながらやってきた。
「ケツが痛てぇ〜!何とかしろ!このやろう!ボケっ!」っと凶悪犯人のような形相で迫ってくる。
診察台に寝かせて肛門をみると……見事なイボ痔だ。「彩佳さん、和田さん、動かないように押さえてて!」
ケツをむき出しにした重さんに僕は手術用手袋をはめると一気に押し(ry。
「ギャ〜〜〜〜〜〜〜!」 手術終了。 今夜はカレーを食べるのはやめとこう。

【19:30】茉莉子さんの店へ夕食を食べにいく。 原さんが先に来ていた。 前から思っていたが
この二人怪しい。 最初は僕も混じって三人で話してたがだんだん追いやられていくような感じになって
終いには二人だけの世界をつくっていた。「ごちそうさま……」僕はそそくさと店を後にした。
「咲ちゃん……」 また心の中でそっと呟いてみた。

【20:30】あんまり食べた気がしなかったので星野さんの家におじゃまする。 奥さんがお茶づけを
出してくれた。狙い通りだ。晩酌してる星野さんと話しこむ。今夜は上機嫌だ。思いきって前から
欲しかったESWL(体外衝撃波結石破砕装置)をねだってみる。「いくらするんですか?」「2億円!」
突然胃が痛いと苦しみだす。 …診療所を大学病院並みの設備にしたいという僕の夢はまだまだ遠い…。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:14:30 ID:qsxs1Jy0
【22:00】奥の部屋で最先端医療の本を読み漁る。こうでもして勉強しとかないとこの島の医者はボク一人だ。
何でも対応できるようにしないといけない。一通り読み終わると今度は小学5年生の算数のドリルを取り出す。
剛洋君たちに勉強を教える約束をしてるのでその予習だ。……正直言ってこっちの方が難しい。

【23:30】今夜は急患もなさそうだ。……っていうかそんなにしょっちゅういろいろあってたまるか!
1クールのドラマじゃあるまいしそうそう人生ドラマティックじゃない! しかし何があるかわかない。
いつでも起きれるようにしないと。 ……と、いうことで結局普段着で白衣を着たまま診察室のベッドで
寝ることになる。 心配性の僕に幸あれ! みなさんおやすみなさい……。
ZZZ……グゥ……。
「ドンドンドンっ! コトー先生いるかぁ! 信一のやつが急に熱出して……」
633 ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2006/02/20(月) 21:15:46 ID:oa/+1awz
再放送でまた見たけど、第1話はたけひろが盲腸で
倒れるまで展開も淡々としてて地味ね。
あんな毎回感動できるようなドラマになるとは
思いも寄らなかったわ。
>>627
ドラマの盛り上がった時とかに流れる歌なしの「銀の龍の背に乗って」
で、ピアノの♪タラランっていう出だしだけで泣けてくるわ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:45:11 ID:Z00g8B/r
>>633
あの銀龍は最高!しかもいつもいい場面でかかるしね
インストの中で、あの曲が一番好きかも
635( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/20(月) 21:47:43 ID:nuJCwwA1 BE:343340257-
放送のたびにファンが増えてくのがうれしい(;´Д⊂)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:45:05 ID:/pdcojFw
和田さんの右袖・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:40:08 ID:o4yQtsg6
再放送でハマり、DVD借りて最後まで見ました!
一つ知りたいんですが、アヤカのお母さんと、タケヒロの旅立ちのスペシャルの他に、まだありましたよね?
なんか、コトー先生の下で働いてた研修生の人の話のスペシャルありませんでしたか??
638( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/21(火) 00:42:30 ID:6Hrm1Un4 BE:480675877-
>>637

特別編。このスレでは三上編と呼ぶ方もおりますです
>>3
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:59:31 ID:/83WYzaU
>>637
残念ながら、それはDVD化されておりません
続編放送の前に再放送される事を期待してます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:15:43 ID:WTAQ6EF5
悪いのは全部津田寛治。あいつ一人のせいで島中大騒ぎ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:09:15 ID:o4yQtsg6
>>638-639
有難うございます
再放送して欲しいなあ…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:49:25 ID:Xyt9KzAo
これってもう連ドラ続編ないよね?運が良くてもSPか。
あーあ、もう少しヒロインの中の人がプロ意識高かったらなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:55:37 ID:iN9gmcGj
バイト代でも貰ってるのか?w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:24:18 ID:aDu7uy0R
>>642
最初から、続編の可能性があることは聞いてるはずなのにね
受けた以上は最後までやりとおして欲しいし、続けたくないなら
最初から受けないで欲しかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:21:45 ID:pGyszfnQ
また柴咲の話か・・・それ週刊誌ネタだろ。
あのメンバーのスケジュール揃えるのが難しいだけだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:33:55 ID:gic9zh1u
柴咲ネタ持ち出して愚痴ってる奴って、
要は自分のお気に入りドラマが続編なかなか作らないから
被害妄想全開に膨らませて原因を作りたいだけだろ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:28:34 ID:/xdcJa9C
普通連ドラってスケジュール空けないか?
何でコトーだけメンバー揃わないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:39:26 ID:17yA90Vy
>>645>>646
スケジュール押さえるのが難しいのか、やる気がないのか知らないけど
2004SPのあの中途半端などう見ても無理のある出演の仕方を見て
何とも思わないのか?
週刊誌ネタじゃなく、コトーを見てたら実感するはず
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:06:03 ID:FB33ZBjR
でも柴咲一人の責任かと問えばそうじゃないと思う。
本気で続編作るつもりなら看護士一人くらい代役立てても出来そうだし、あれだけクオリティ高い連ドラは
そう簡単にはい、やりましょうって取り掛かれるものじゃないのかも
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:34:50 ID:17yA90Vy
>>649
同じく、柴咲にこだわりすぎて内容までクオリティ下げるなら、他の方法があると思うけど
ここでは、柴咲が出ないくらいなら、続編見たくないって意見が多くてびっくりした
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:52:59 ID:WwKORdo+
>>650
禿同
もちろん初回メンバーが全て揃ったコトーを見たいし、柴咲が重要な存在であるのもわかるけど・・・
全ての役者のスケジュールを合わせるのが難しいのなら、多少変更があっても続編を見たい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:59:57 ID:pGyszfnQ
柴咲が変わるってのは、コトーが変わるぐらい違和感がある。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:03:01 ID:WW3pFyEg
>>652
でもとりあえず見てみないと分からない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:14:36 ID:pGyszfnQ
>>653
たしかにそれもある
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:36:17 ID:17yA90Vy
>>654
ええっ?そんな簡単にw

柴咲の代役は嫌だから、もし忙しくて出れないなら、存在は残しつつ他のナースも
出演するとかして、調整するしかないね
原作でも他のナースも出たりしてるから、上手くストーリーを考えて欲しい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:21:39 ID:gid40LsD
まだキャスティングごっこやってたのか
視聴側の戯言ならたまにはドラマ内容の考察でもやったらどうだ
アンチ柴咲も擁護も堂々巡りでみっともないぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:24:37 ID:gPdCq+Ok
コトーは「北の国から」化するとか当初言ってた発言、未だに信じてる人いるのかな。
後がまなんていくらでもありそう。

なんとなくだけど、「医龍」あたりもシリーズ化しようと思えば出来そうだし。
「北の国から」よりは、「救命病棟24時」化しそうな気がするな。
毎年出来る内容じゃないし、かといってSPでは全部を詰め込めないだろうし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:29:50 ID:xbbajl2K
ここの人間だけで視聴率支えてると思ってるヲタがいるんじゃ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:30:55 ID:kAeH9IMI
>>658
そんな馬鹿なw
660sage:2006/02/22(水) 00:42:45 ID:KQ3+ZXXB
再放送で改めて和田さんの良さを実感してます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:54:19 ID:/LLzeE4Y
島のロケは大変なのですね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:01:20 ID:VFJ+tayD
キャストを一人でも変えるなら、続編作らなくてもいい。個人的には。
実際、柴咲がどう思っていようとも、柴咲一人のせいで同じキャストで
作れないとしても、やっぱり変わってしまうともう前作と繋がらんから。
…で、実際、ここの住人がどう考えててもフジが決めたらそれでGOだし
今のところ続編があるのかないのかも噂の段階なのだから、
静観するしかないのでは。

しかし、2004SPで終了というのも
ちょっとモニョるものがあるな。やっぱり改悪部分(原さん漁師あぼーんetc)が問題か。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:29:43 ID:8Mdvjmyv
医龍はシリーズ化して続ける話じゃないよ
全体に大きなうねりのある話だから、それが終了したら終わりになる(原作)
白い巨塔がシリーズものじゃないようにね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:49:34 ID:2ElNyp2T
>>662
「原さん漁師あぼーん」するも、
その後、遠洋マグロ漁船にのりまくり、船を取り戻したってのは?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:53:11 ID:5t7RHqub
マグロ漁船と言えど、一年ちょいで船取り戻すほど稼げるわけないだろ
またネット株で大当たりしたって方がリアリティある。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:39:20 ID:V0qZgalI
俺は主役であろうと脇役であろうと、
とにかく、何かの続編でキャストが変わるのが嫌なんだよね。
「お水の花道」で阿部寛が長嶋一茂になっていたり、「ナースのお仕事」で長塚京三が益岡徹になっていたり。
完璧主義者なのかなぁきっと。
絶対にパート1と全てが同じ人(新キャラ除く)でないと観る気がしないんだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:46:37 ID:o0glVz8g
>>666
人それぞれだから、キャストが変わっていやな人は
見なければいい。でもその前に自分はまずは
見てみたいから、続編絶対やって欲しい。
もっと良くなってるかもしれないしね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:13:19 ID:F3mNX2fY
再放送を録画して初めて見てるんですが、かなーりいい作品ですね。
今まで吉岡、柴崎苦手だったんだけど、このドラマ見て印象変わりました。
今までなんとも思わなかった他の役者陣もイイ味出してて素敵に思えます
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:49:14 ID:1ZdwWH43
タケヒロ旅立ちの後に、マリコさんから、原さんにタケヒロから預かってたタオル渡して、原さんが泣いた時が本当泣けた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:17:00 ID:V0qZgalI
今1年ぶりくらいに最終回みてるから、少し忘れてるけど、
三上ムカツク〜〜www
そういやこんなシーンあったなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:18:31 ID:b9PequvZ
鬼平とか渡鬼とか亡くなったり急病とかでやむを得ざる事情で
キャストや話そのモノ変えざるをえない事もあんだから、一度やってみたら?
もしSP含めてずっと続けていく気があればだけど。
確かにここの住人だけが「コトー」支えている訳ではないし
長いスパンから見れば拒否反応麻痺するかもw

でも今年やるであろうという噂の作品でジ・エンドなら
変更は悲しすぎる。
個人的にコトーのあやかへのぷろぽーず・和田さんの結婚・原サンの海の男復帰
この三点になんらかの決着ホシィ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:37:41 ID:YwDmOt5k
>670
もうミスは勘弁して下さい。
ミスでは無いか。わざとか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:38:17 ID:V0qZgalI
最終回の子供たちの会話のシーンだが、
キャシャーン並に映像切り替え速いな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:46:17 ID:YwDmOt5k
三上、改心〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:50:08 ID:V0qZgalI
技術が自分より低いと思ったからあんな言い方していいと思うのか。
しかも見ず知らずの奴ならともかくもと師に対して。
倫理を学べ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:50:28 ID:Kzv0RYPR
再放送見てんだけど、なんでコトーは東京に行っちゃったの?
なんで俺のせいだとか言われてんの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:58:53 ID:U4VrIchU
タケヒロを弟にしたい!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:59:06 ID:V0qZgalI
結局、診療所の2人以外の島の人は全員、
コトーが女子高生を見殺しにしたって大雑把な事実しか聞いてないわけ?
実状を知ったら、絶対誰もがコトーが悪いんじゃないってかばう筈なのに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:59:56 ID:1ZdwWH43
役者決めた人凄いね。みんな凄いぴったりだし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:02:23 ID:RGVBmeDI
23が5
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:12:55 ID:Z2C1zWkr
コトー「…〜は事実です」
島民騒然 土砂崩れの連絡

だから確かに詳しい話はこの時点では聞いてない。
もし、土砂崩れが無かったとしてもコトーは詳しいことは話さなかったかもしれないけど。

巽記者の病室での謝罪をドアの外で聞いてた和田さん(アヤカだっけ?)が
真相を他の人に話すとしても、結構個人的にも踏み込んだ話だし他所でベラベラ話すのもなと思うし。
信じているものが確信できただけに過ぎないから
ホントに身近な人だけでコトーを援護するしかなかったような気がする。


682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:14:25 ID:cIhL/XY2
ヲォエー〜〜〜ゲロゲロゲロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キター
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:15:30 ID:cIhL/XY2
銀の竜〜のAAだれか教えて!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:19:33 ID:cIhL/XY2
感動的なシーンでライブドア再逮捕の速報テロップ・・・orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:20:39 ID:YwDmOt5k
ちくしょ〜録画してんのに、堀江のニュー速字幕が…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:20:52 ID:1ZdwWH43
昨日DVD見てたから、再放送見て思ったんだけど、微妙にカットされてるんだね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:22:35 ID:U4VrIchU
DVD-BOX持ってる人いる?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:23:51 ID:cIhL/XY2
>>686
再放送CM1.5倍くらいあるし、提供読みに被るシーンも削られる
DVDは本放送にも入ってなかったシーン結構あるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:25:26 ID:cIhL/XY2
DVDでまた見よう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:25:47 ID:V0qZgalI
まさかとは思ったけど、
やっぱり三上って電車男に出てたヒッキーだったんだなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:26:00 ID:cIhL/XY2
>>685
おかえりなさい
でテロップきたね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:30:10 ID:1ZdwWH43
>>688
そうなんだー。
私、再放送でハマって、一気にDVD借りて見たからさぁ。
DVDには放送されてない部分が入ってるんか。

最後の、アヤカの、『おかえりなさい』後に、コトー先生が何か言いかけるの気になる。
『ただいま』なら、さえぎる演出要るかな?
何か違う事…?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:31:04 ID:cIhL/XY2
>>692
普通にただいまでしょう
あの時点では原作でも恋愛とかは全然進展してないし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:31:35 ID:8Mdvjmyv
>>690
三上をやった人は結構いろいろなドラマに出てるよ
あとテニプリで誰だかの声をあててたと思う
テニプリあんまり詳しくないから忘れちゃったけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:32:18 ID:V0qZgalI
このドラマの中の島民ってどれくらいだっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:33:08 ID:cIhL/XY2
ドラマの和田さんは空気よまずにタイミング悪いっていう設定みたい
最後以外にもちょくちょくお約束でそういうことがある
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:37:34 ID:V0qZgalI
>>694
もしかして堀尾ってキャラ?
あと、その人「天体観測」にももしかして出てた?
出てたら堀尾確定。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:37:58 ID:1ZdwWH43
>>693
そっか。原作見た事ないんだよなー。今度古本屋あさってこよ。

>>695
単純に、和田さんがタイミング悪くてさえぎっちゃったって事かw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:41:00 ID:ejKmWKCu
>>695
千人以上って設定だったと思う。
ちなみに与那国島は
(平成18年2月1日)
 世帯数 790 世帯
 総人口 1,722  人
 男 891  人
 女 831  人
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:41:22 ID:cIhL/XY2
>>694
それまでも時々ドラマにはでてたんだけど地味な感じだった
コトー出演したあとのさんま御殿で
コトーのことをネタにされてキャラを買われて露出が増えたと思う
かなり面白い回だった
この時点では親に仕送りしてもらってたらしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:45:51 ID:V0qZgalI
>>699
そうだったのか。結構いるんだな。
俺の高校の生徒数より多いとは思わんかった。

>>696
和田さんの中の人も空気読めずにすぐ痛い行動に走るけどねw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:47:14 ID:h8Eaz7je
和田さんの中の人はバラエティーなんかに出ると暴走しまくりw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:57:20 ID:PkKrEqYO
島の診療所でのコトーせんせの給料は如何ほど?
704名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 17:02:20 ID:jdx2QmFF
西瓜と草鞋
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:11:40 ID:1ZdwWH43
三上役の人、バンプが主題歌してたドラマにも出てたよね。
あれ好きだったのに、三上にはマジむかついたw
役だって事も忘れてw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:16:27 ID:V0qZgalI
>>705
それは「天体観測」でないかい?
普段は眼鏡かけてないんだっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:19:58 ID:PkKrEqYO
三上の中の人って、キムタクのパイロット役のドラマで弟役だったよね??
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:24:06 ID:1ZdwWH43
>>706
そう!あれは情けないっつーかカナシスセツナスな役だった。
普段眼鏡かけてない様な…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:51:48 ID:V0qZgalI
>>707
全然違います。
それは中尾慶なんとかって人です。
さんま御殿を境に注目されたって点では同じだけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:22:43 ID:8XHS/Ehr
>>707
あのキムの弟役の子はまだ16〜17歳でしょ?
三上先生は30歳超えてるよね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:28:03 ID:RY31gPum
>>707
それは子供だろw
三上の中の人は結構年いってるよ。
テレビで見るとカット部分が多いから、ついDVDを見直してしまう。
コトー続編の前に、もう一回じっくり見よう。
712 株価【0】 ( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/22(水) 18:28:38 ID:y7ZgrnTi BE:156955744-
ひまなんで株てすと
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:50:05 ID:YwDmOt5k
>692->693
コトーが言いかけたのは、ごめんね だと思うけどね。
コトー先生が島にもどったコトでツーペン
714713:2006/02/22(水) 19:38:39 ID:YwDmOt5k
いや、やっぱり只今〜だね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:53:15 ID:h8Eaz7je
いや「あいらぶゆ〜」だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:03:51 ID:1ZdwWH43
コトー先生は少しもアヤカに対して気持ち無いのかなー?
スペシャル時に、アヤカが、口滑らして『だから、私と先生が結婚だなんて…』みたいな事言った後の、コトー先生の表情好きだ。
あと、船酔いしてる時とかのww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:19:55 ID:cykJNJQv
>>687
遅ればせながら答えよう

予約開始日に予約して買った。初回のみ特典つきだったしね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:00:57 ID:TThDxkAD
DVDBOXは高かったけど、特典も含めて見ごたえあるし
買って良かったと思ってる
719 株価【---】 ( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/22(水) 22:05:52 ID:y7ZgrnTi BE:235432883-
おいらも買ってよかったですよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:09:25 ID:jMje/gEz
経験から言わせてもらえば、俺はDVDは買わない。
今までめちゃくちゃ好きでハマったドラマが3作あるんだが、
いずれも録画したビデオを繰り返し繰り返し見まくった。
見まくった余り、次どんなシーンなのか、次は何を喋るのかが全て分かってしまい、
ついにはもう見たくないやって思うようになってくるんだよね。
しかもタチが悪いことに、1,2年置いたくらいでは見たいって気持ちが戻らない。
それくらい、脳が記憶してしまってて染み付くからな。

だからこういう好きなドラマは一度本放送を見る。
そして何ヶ月後かの再放送を見て、「ああ、こういうシーンもあったなー。やっぱこのドラマ面白いなー」
みたいな感じになった方が、自分的にはウマーだな。
まぁあくまで個人的にはだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:21:59 ID:VwDTUiws
自分はDVD買った時点で安心してしまう。だからほとんど観てない。
そのかわり、観る時にはものすごい集中して観る。

DVD持ってるのに再放送とか観たりするのなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:31:06 ID:lM+mAe1T
何回も見るわけじゃないけど、なんつーか持ってたいんだよね。
部屋のインテリアになってるだけで満足みたいな。。
好きなアーのCDとかも同じ感覚。収拾癖あるのかも

誰でも感じるんじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:36:32 ID:F5rOww2t
今回再放送されてない地域だったんで、
このスレみてて無性に見たくなってDVDみた。
724 株価【---】 ( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/02/23(木) 00:58:31 ID:c9R5kwRN BE:441437459-
>>722
激しく同意
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:04:25 ID:k67BBitS
そうそうw
DVD買っても結構見ないんだよな〜
まあコレクションだからw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:56:55 ID:oLKTr4wE
>>720
差し支えなければハマったドラマが3作教えて下さい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:50:32 ID:JGtpC1mI
初めて再放送で最初から見ました。はぁ〜久し振りに毎日泣いた・・・。
感動っていうのか、心底胸に迫るドラマだった。
ドラマっていうか、本当にあの島にみんながいてコトー先生がいるような
気がします。今日から張合いが無くなった。島に行きたいな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:00:44 ID:9EvYdS6e
ときどき記憶にあるコトーを全部消して、まっさらな状態でドラマを最初から見たいと思うことがある
次がどうなるかわからない状態で見たい
再放送で初見の人をうらやましく思ったりする
贅沢だね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:09:24 ID:SMNz0TNQ
本放送時の流し見の記憶もあったけどほぼ初見だった
ある意味でベッタベタのきれいな最終回だったけど
だがそれがいい

まったく最後の最後で泉谷も時任もデレデレに移行しやがって…( ´∀`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:58:21 ID:N9DjdC/z
再放送で初めて見て物凄く引き込まれた。
昨日の最終回の一番ええとこで流れたニュー速にはマジむかついた!
今度再放送する際は録画保存しよー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:39:38 ID:fDlEGm+e
コウがゴネているて話が何故まことしやかに伝わってんの?
真実も知らず悪意ある週刊誌ネタを信じるやつらの気が知れない
スペの内容が台風の影響でコウ出演部分含め
大幅修正されたことも知らない新規ファンばかりだから
仕方ないのかそれともアンチが紛れてるから仕方ないのか
調整が大変なのは何もコウだけのせいではないのに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:25:00 ID:jMje/gEz
>>726
お金がない!(94)
ロングラブレター・漂流教室(02)
電車男(05)

次どんなシーンで、次誰が喋って、次どんなBGMが流れるのか全てわかってしまう。
あと、「見たくないって思うようになった」とは言ったけど、
その作品が嫌いになった訳ではないからね。
733726:2006/02/23(木) 13:13:49 ID:myn8rPxf
ありがとうございました!
ロングラブレター
電車いいですよね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:12:10 ID:PrP+faMg
あぁ…思いっきり泣かせていただきますた
また中島みゆきの前奏が流れ…コトーの哀愁漂う悲しげな表情が涙を誘いました
泉谷シゲさんもヨカッタ
今日からツマンネ

735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:16:46 ID:MM7fkkDC
LLLは駄作中の駄作じゃん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:18:18 ID:Ux8tkNBY
原作の漂流教室のほうがずっとおもしろい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:39:25 ID:Bq3oMBDF
関西地方、特別編も続けて再放送してくれれば
良いのにぃ〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:23:02 ID:fP6+EtD7
自分はDVD何回も見た
こんなに何回見ても飽きないドラマは初めてかも
ストーリーがわかってても、それぞれ人間の魅力が出てるから
その人達や景色や音楽をまた見たいと思うんだよね
それに特典映像もかなり良かった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:13:55 ID:jMje/gEz
>>738
それはまだまだ見足りないだけだよ。
俺の視聴頻度はみんなの想像をはるかに超えてるからね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:39:32 ID:IoalbWDp
ああーいるよねー
たとえばマンガならひとこまひとこま舐めるように見て
時間掛けて記憶することで勝った負けた言いたがるやつ

その対象があの三作か(w
まー何に時間を費やすのもそれで他者のこと決め付けて満足するのも
その人の自由だけどねー

ここで主張されても迷惑だと言うのも自由だよねー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:15:18 ID:TU3O/xOY
いいじゃん、好き嫌いの自由なんだから
人それぞれ価値観は違うもんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:56:32 ID:g1ozUMi8
そういう問題の話?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:38:43 ID:shWrtw1W
何が言いたいんだかw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:42:48 ID:lazJ+awV
今やってる、日テレのドラマに三上の中の人出てるー。
相変わらずのメガネ小僧だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:11:19 ID:HcdcG4yG
邪魔なニュー速が話題になってたが、初回放送の時はナイター中継の為30分繰下の字幕が…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:29:29 ID:viCkQpDs
豚再逮捕のスーパーが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:41:40 ID:5sX7clWt
>>745
あれは「柔道」の試合だったんじゃないかな?
しかも録画なのに延長しやがって!! ってなことでした。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:33:35 ID:hnz1/qPn
柔道だね
世界柔道
初回放送最終回時はその他にも台風とか阪神の優勝絡みとかでみんな定時放送出来るかどうか、延期や中止(!)になるんじゃないかとはらはらしてた
でもそのときのスレの雰囲気がすごくよくて好きだった
あのときの阪神ファンだけどヤクルト応援してた人もういないよね・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:44:32 ID:ytq632rp
ん?関西の二回目放送がナイターか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:29:05 ID:CpN+KGmN
続編始まる前には、ゴールデンあたりに総集編+三上編を再放送してくれないかな〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:29:32 ID:/3x3+xwG
誰かが病気になるか怪我してもらわないと成り立たないのはわかるけど・・・
連ドラは繰り返し見てるけど、SPはもう痛々しくて見てられん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:35:15 ID:e2X1pVZq
原作も基本的に島民が持ち回りで怪我病気になるから仕方ないw
特に内さんとタケヒロは当たりくじ多し。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:41:47 ID:fLkx0kKd
映画版名探偵コナンの蘭姉ちゃんポジションだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:58:21 ID:ohmsgVKW
コトーの家族出て欲しいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:22:49 ID:rrfaeY5i
コトー父…吉岡二役
コトー母…吉岡三役
コトー兄…吉岡四役
コトー祖父以下略
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:12:40 ID:BuDzsRCB
星野さん・彩佳さん・和田さん、たった半年の間でしたけど本当に色々ありがとうございました。
島にいる間、僕はみなさんからたくさんのことを学びました。
大学病院に勤めている間に忘れかけていた医者にとって大切なことを。
黙って出ていく非礼をお許しください。
星野課長、僕のためにご迷惑をおかけしてすみませんでした。
お手数ですが、退職届を課長の方から村長の方にお渡しください。
代わりの医師がすぐに派遣されると思います。
私同様よろしくお願いします。

 五島健助
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:08:59 ID:Q5yyhe4Q
>>755
ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合を思い出したw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:44:19 ID:mBeYpHO4
あの特殊メイクはすごかったw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:44:39 ID:j3H8NtA/
>>756
この手紙を読むコトー先生の声が良かった
しかも、彩佳が走ってるし、凄く泣ける〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:27:15 ID:Q2RzV9QV
時任三郎の足クサイ戦争!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:03:56 ID:j3H8NtA/
47歳には見えないね、若い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:15:14 ID:lDf7C+Bk
時・任三郎は不老不死の薬を持っている。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:49:50 ID:tzvahp9e
最終回の予告って
撮影ギリギリだったからあんなふうになっちゃったんですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:12:03 ID:XMjIIovm
そう、間に合わなかったらしいです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:15:44 ID:oUfl4Bjf
うちの母親、2ヶ月の闘病生活のあと、最近逝った。
コトーのサントラCD聞いてると、自分の胸の中でもつれて糸玉のようになってた
悔いとか腹立たしさ、虚しさとかが解けていくような気がするYO。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:42:37 ID:kLWa83M0
他のドラマのサントラ聞いたことないけど、コトーのサントラはほんとに
いいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:54:40 ID:VeMTAE5j
何回聞いても飽きないし、聞いてるだけでドラマの場面が浮かんでくる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:07:05 ID:xbC2IgZX
個人的に銀龍のインストバージョンは鳥肌もの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:06:08 ID:oWq+fgUY
>>768
だよね〜、しかもいつもいい場面で流れるから余計に感慨深い
あれが一番好きだなー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:00:00 ID:+2zC0RLs
一週間レンタルで、毎日見た。
マジ飽きないわ。次にどんなシーンで台詞も解っているのに、また新たな発見があったり、解釈が出来たり。
素晴らしいドラマだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:56:52 ID:g8rFZETB
原作コトーのモデルは織田裕二って本当?
なんか織田裕二→吉岡秀隆って全然イメージ違うんだけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:13:05 ID:J+8mPK4G
原作者もコトーは癒し系と言ってるぐらいだし、イメージ違いすぎる
それに、吉岡君にやってもらって良かったと言ってたし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:20:15 ID:KV2gw2At
>>771
違うよ。原作の元になった作品(コトーではないが、読み切りの離島医療物でコトーの前身)の主人公が
織田裕二をモデルにしただけ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:01:46 ID:cmfefmpe
何気に柴咲の歌好き
タイトルわかんないけど
あの回想とか切ないときにかかるやつ
次回作で復活してくれないかなあ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:25:21 ID:gGZGrgpL
結局、寄り添えば〜♪の続きは流れんかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:31:13 ID:kI/JepAG
コーヒーを入れた〜から〜♪ 少し〜話そうよ♪
みんなっ♪


みたいなものか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:18:09 ID:KI/iyJ8q
>>774
思い出だけではつらすぎる>>1
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:49:54 ID:J1upNnkN
診療所は、誰が管理してるの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:06:56 ID:Tk98hrxM
おれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:43:02 ID:vbij3dnk
そっ、ごくろうさま。いつでも使えるように毎日掃除しといてね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:12:40 ID:J1upNnkN
>>779
そんな事言う奴居るだろなと思ったら…やっぱりかw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:26:55 ID:wPayrfI6
あ〜、やっぱり今年ワンクールで見たいわ!
いつまでもDVDで同じストーリー見るのはツラい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:41:32 ID:mdMCXZHv
いい歌だよね銀竜
風の中のス〜バル〜♪
じゃなくて、
シュプレヒコールの波〜♪
じゃなくて、

ううう、出てこない・・・orz
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:08:39 ID:Z4H0lPX1
ワンクールやってくれたら、またしばらくはそれを繰り返し見て過ごせるんだけど・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:11:17 ID:aXTz5a4J
不覚にもパート店員役の柴咲を映画のCMで観てかわいいと思ってしまった
柴咲は普段のケバい系じゃないほうがいいね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:49:08 ID:AjOpijQ5
コトコト
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:33:47 ID:rCx99QCH
>>785
私も。
コトー見るまで、柴崎嫌いだったけど、あの薄化粧カワエエ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:22:02 ID:KvEXvNHw
『どろろ』では暴れてる>コウ嬢。

原作情報、星野に代わりが来るそうです。ハイ。
ただ、なんかオチつきみたいです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:36:39 ID:TUhUL6e6
>>788
オチつきって誰?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:12:38 ID:rZvYt2oj
星野?どの星野?
オヤジ?母?それとも娘?
星野って言うくらいだからオヤジかな?
変わりが来るって何?
詳しく具体的に教えてよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:57:15 ID:rCx99QCH
漫画の話でしょ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:57:39 ID:PfysBSYa
ドラマじゃなくて原作のほうでしょ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:07:44 ID:FD/Km7Mz
どろろの撮影はロケでも楽しそうだね
コトーの時はどうなんだろう?
県庁の時は、いつも辛そうであまり機嫌良くなかったけど・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:41:54 ID:k1aepQAa
なんでそんなこと知ってるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:05:51 ID:sVCAzlC2
一を見て十を妄想する
悪い癖だな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:05:16 ID:zyccfHN9
たぶん同じ人なんだろうけど、妄想にしてもすごいよね
どこからそのパワーが出てくるんだろう
ドラマ予想スレでもコトーの話題が出ると
10連続くらいID変えて柴咲の仕事に対する姿勢とかロケの態度みたいなのを叩いてた
見事にスルーされてたけど
金でも貰ってるんじゃないかと思うときがある
柴咲に振られた男とか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:25:47 ID:kMrUdrR3
>>794
芸能レポ見て思わなかった?
コメンテーターもそう言ってたけど
実際、笑顔の比較もしてたしw
まあ、好きな人と仕事できたら嬉しいだろけどね
気持ちを素直に現す人なんだって
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:22:32 ID:1+F0UCLq
神木君が声変わりしてる!富田君、今はどんなんだろう…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:31:50 ID:8ncBzQCJ
タケヒロは富田じゃなくて富岡だよ

声変わりは分からないけど、
ガメラの試写会に来てた時はすっかり痩せて背も伸びてて、
もうぽっちゃりだった頃の面影はなかった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:47:09 ID:1+F0UCLq
>>799
素で間違えてしもた…スマソ
そうなんだー。あのお腹可愛いかったのになーw
今年の春から中学生だっけ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:19:52 ID:B3FxJWTY
>>797
テレビのひとコマで妄想埋まっちゃうなんて
あんた、ほんと世界狭いんだね
>>788の根拠がこの程度とは・・・・ちょっと怖いよ・・・・
せめて映画やドラマのスタッフかと思ってた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:20:43 ID:B3FxJWTY
>>788じゃなくて>>793だった
803†渥美清†:2006/03/03(金) 22:44:24 ID:t3ps5C67
吉岡秀隆さん おめでとう!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:26:28 ID:37+KDyHE
おめでとう!
次はコトーに専念?だね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:34:13 ID:1+F0UCLq
コトー早く決定しないかなぁ…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:53:49 ID:1+F0UCLq
探偵ナイトスクープに、しげさん!中の人だけども。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:14:20 ID:xhD0431w
今日の髪型見て確信した。コトー今年ある。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:57:00 ID:dWlZ/wPp
秋にあるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:15:44 ID:e2zrwY0R
根拠プリーズ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:10:20 ID:dWlZ/wPp
ないよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:50:26 ID:4dq0ryzN
またコトーやるんだって?
島では噂が出てるみたいです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:21:44 ID:zk6MPp7W
>807
自分もそうオモタ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:15:34 ID:zoZKazQV
昨日の日アカ、なにげにコトー・咲ちゃん・ユキ・リュウ・橋口がいたんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:36:51 ID:93N6chMM
ややスレ違いだけど。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c116748211?u=;youngsunday20
高ええええええ!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:38:47 ID:ZyRMtmCZ
三上へ

この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の離婚原因を解明するために、梨本に突撃取材をお願いしたい。
以下に、急患についての愚見を述べる。
研修医の緊急オペを考える際、第一選択はあくまでミスは勘弁してくださいであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には君自身の場合がそうであるように、急患が到着した時点でパニックや逃走によるトラウマ誕生がしばしば見受けられる。
その場合には、離島左遷を含む責任転嫁が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの研修医の飛躍は、責任転嫁以外の方法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には研修医による緊急オペの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、研修医のミスによる死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の離婚を突撃取材の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
離婚はワイドショーのネタなり。

なお、自らさわやかキャラの第一線にある者が家庭を円満にできず、アイドルとの離婚しZAKZAKにネタにされたるとを、心より恥じる。

五島 健介
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:45:59 ID:vwkY244p
>>815
これは偽物だな、コトー先生は「三上」なんて呼び捨てにしないもんね〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:23:17 ID:/S3C8nL3
>>815
さむっw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:19:49 ID:dWlZ/wPp
>>815
ワロスw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:03:20 ID:LLPNsPk/
>>815
三上博史まで読んだ
820三上新一:2006/03/04(土) 21:02:14 ID:N3YFkhrs
五島先生、ご自分で確認しなかったのですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:07:29 ID:LLPNsPk/
>>820
ごめ。本当ムカつくw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:28:02 ID:6XOOmony
三上にはムカついたが、最後の記者会見での
「五島先生でなければ手術の成功はありえなかったでしょう」
は良かった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:12:06 ID:mneU3PWg
嬉しい情報!!!!知りたい人この指とぉーまれぃ!!!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:13:57 ID:sUsivTT2
「それは指ではないのでズボンを上げて下さい」とトムは言いました
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:33:02 ID:LLPNsPk/
>>823
ε(゚∀゚)=З
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:26:09 ID:TPv4sP2x
コトー先生いやされる〜!!今日7話〜最終話までみちゃった!!前編・後編のスペシャルもおもしろいですか〜?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:35:48 ID:4IPPG7Yv
823です。
知っていたらごめんなさい。6月にコトーの撮影が始まるそうです!
そして10月にTVで放送されるそうです。
与那国島では噂になっていたそうなんですが具体的に話が聞けたと、私の行きつけの掲示板で書いてありました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:50:21 ID:z+C38xHd
>>827
その掲示板教えて下さい
829 株価【30】 ( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/03/05(日) 00:51:25 ID:C+y+/esv BE:147145853-
>>827
(・∀・)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:43:20 ID:4IPPG7Yv
828さんハィッッ。http://jbbs.livedoor.jp/music/6163/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:30:19 ID:qQbZ/VAw
10月だとSPの可能性もあるけど6月撮影スタートだと
連ドラの可能性も捨てきれないね
柴咲はどろろの撮影が四月に終わるはずだから
コトーの撮影が本当にあるなら参加可能なはず
日本沈没が夏公開だけど、まぁ大丈夫でしょ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:49:12 ID:z+C38xHd
>>830
d!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:22:35 ID:tP+SHHBB
よく釣れる釣堀はここですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:38:50 ID:AH9QpHK9
>>833
そうですw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:51:06 ID:JC5N4dNU
釣られてみますか・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:13:32 ID:zFJwuCzP
ロケ地に行ってみたい!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:17:23 ID:znbkihl0
なんだこのなじめない雰囲気・・・
殺伐としてほしいわけではないがキモス
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:57:33 ID:/GXdOLNU
A話で、コトー先生が、まりこさんの御飯おいしいねーって言った時に、あやかが、軽く怒ってますよねw既に恋心持ってんのかなーw
本当可愛い(´Д`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:50:53 ID:DE8mg2wX
既に@話で…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:43:31 ID:UxFuA+tT
あきおじ死んじゃったし内さんが存命のうちに続編作らないとw
内さんいないコトーはありえないよ〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:22:35 ID:F0/wbPRb
まりこさんの店の不思議。
与那国にあるまりこさんの店の入口を入ると渋谷スタジオのセットにつながっているらしい。
渋谷スタジオの入口から入ると店の中のセットがあり、セットの出入口から出ると与那国にある店の出口から出られるそうだ。
わかりやすく言うと与那国と渋谷はまりこさんの店でつながっているという事です。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:02:49 ID:P0xLZkzg
>841
島には入り口自体ないよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:53:02 ID:/GXdOLNU
コトー先生と咲さんて付き合ってた設定なんですかね?
844 株価【30】 ( ´ー`)y−~~@二等兵:2006/03/06(月) 16:54:52 ID:tycrQy8w BE:794586299-
難しい質問ですね・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:06:52 ID:qnfC2qGD
>843
公式嫁
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:31:56 ID:DC8KCtBX
コトーと咲さん・・・。
一体どこまでの関係だったのかがよくわからない。
大人の関係だったのかな。にしても数回だよね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:22:36 ID:/abNDFL0
飽きるほどやってる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:52:54 ID:b6y+uwq8
何を??飽きるほど…?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:07:12 ID:PFHrRCL3
何をってナニを
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:49:07 ID:oo1tAxUt
なのに島に来た時、泊めてあげないのか・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:33:51 ID:84MsXBrt
五島くんは病気や怪我に関しては敏感だけど、そうゆう異性に関しては鈍感なんです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:37:18 ID:NzKaMoSf
>>851
30過ぎまで思い続けてるだけなら、逆にキモイ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:43:15 ID:DpSfhAA4
五島君もやるときはやります
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:02:10 ID:84MsXBrt
彩佳さんと一つ屋根の下にいれとけば五島くんも男だから何かあると、重雄くんも言ってました。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:58:34 ID:H9JMoHRc
何かあるかもしれんが
ただでは済まないかもな。血を見たり
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:05:41 ID:NzKaMoSf
リードされるのは目に見えているw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:03:35 ID:bhIQJp8P
「何やってるんですか!その穴違います!」
「えっ…ひさしぶりだから、なんか勘がね、戻ってこなくて」
「もういいです!」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:08:49 ID:YO3SsRhf
コトー先生の下ネタやだー(´Д`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:18:01 ID:NzKaMoSf
>>858
スマヌ。。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:46:12 ID:FrDNcHca
っちょwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:09:02 ID:XnbcUGDg
>859
ゴミついてますよ
つ。。。
862 株価【60】 :2006/03/07(火) 16:49:50 ID:t3jUmcIn BE:313910584-
(・∀・)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:31:14 ID:84MsXBrt
もし続編があったら五島くんと彩佳ちゃんの恋関係の話あるのかねぇ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:35:00 ID:84MsXBrt
┃電柱┃_・)ジー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:23:59 ID:s8bY/TSt
ホシュるのは勝手だがいちいちageんな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:06:50 ID:juPoGgzg
何この下品な流れは!!アフォ!
先生に謝れよ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:41:51 ID:gLxRhUVY
>866
そのパターンもう飽きた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:40:53 ID:8/krc83r
漫画はちょくちょく見てましたが、今回の再放送でドラマは初めて見てます。
最高に泣けます。

ちなみに>>815はちゃんとしたネタです。
『白い巨塔』の財前の手紙です。誰も突っ込んで無いので驚きました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:45:16 ID:B3rmD55N
>868
子供?
「それコピペ」なんてわざわざ突っ込む必要もないから
スルーされてんだよ

つかageんな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:20:38 ID:qv9SPWSa
>>868
コトーヲタに巨塔ネタは禁句なんだよw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:52:54 ID:tH52BbU0
いや、別にどうとも思ってないんじゃないの?

にしたって財前の手紙ネタはあらゆるスレでもうおなかいっぱいっす。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:01:09 ID:5/20EI7x
だってコトーの手紙がの方が良かったもん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:01:51 ID:5/20EI7x
>>872
手紙がの→手紙の
スマソ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:27:36 ID:iipyA1Hg
基本的に長文コピペなんてスルー対象だろ
どの板でも
875868:2006/03/09(木) 00:19:12 ID:TWqthsmv
そうでしたか。ドラマ板とか来ないものでわかりませんでした。
この番組を見て、今日本が抱えている外科医の腕の問題を解決しなくてはなぁ
とか本気で思いました。いいドラマです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:58:47 ID:zgOHlS98
単純な感動しましたレスでも書き方によって印象が違うもんだね
うまく言えないけど言葉の使い方というか目線の違いというか
同意!と思える時とチラ裏行け!と思う時とある
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:54:52 ID:iDu8qaIs
[sage]
誰かDr.コトー診療所の名言集みたいなの立ててくれませんか?自分でもやってみたんですがエラーになります。原因はあるんでしょうが、携帯からではだめなんでしょうか?このドラマのセリフ結構いいし好きです。よければ誰かお願いします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:06:37 ID:iH0rgi/X
533 : ◆lwaBtAzrXI :2006/03/09(木) 03:39:16 ID:OqD/VgyU
戦後芸能史をつくってきた「渡辺プロダクション」の故渡辺晋さんの半生を描いたドラマ「ザ・ヒットパレード〜
芸能界を変えた男・渡辺晋物語」(仮)で、晋さんを柳葉敏郎渡辺さんの妻で現役渡辺プログループの美佐会長を
常盤貴子が演じる。5月にフジテレビで2夜連続で放送される。
椙山浩一…原田泰造
植木等…陣内孝則
青島幸男…石黒賢
宮川泰…近藤芳正
晋さんの親友…吉田栄作
財界の大物…時任三郎
P:栗原美和子


時任さんがHPで話してた「某ドラマ」ってコトーじゃなくてこれだったんですかね・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 05:01:58 ID:A8U76c7o
>>875
俺はウケタけど、ここ結構吉岡ヲタ居るからね、
それで吉岡の離婚ネタ書いてるんだからw スルーされるわなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:07:08 ID:mrb4UN/z
>>878
5月放送なら違うね。
だって5月からリハーサルって言ってたから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:37:13 ID:oAzKsslO
原作から彩佳が消えた・・・・・・
まず原作ありきだから・・とは思いつつなにかやるせないものを感じる自分
せめて柴咲彩佳はずっといて欲しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:21:36 ID:I4pEEuPg
コミクス派としては原作ネタは原作スレでやって欲しかったよ・・・orz
原作ネタなんか読みたくないドラマオンリーさんの方が多いだろうし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:02:34 ID:AAxOfe09
ドラマの続編を意識してるような気がしないでもない・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:40:58 ID:hTDWN4Cl
憶測だけでぐたぐた言ってるのってウザ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:42:18 ID:69u0lYKR
>>881-883
原作進行に合わせる必要ないから出るちゃいますコウ
でもあれはキャスティング勘繰るよな。
20前後の候補ゴロゴロいるもんな。
SPでバトンタッチエピあるかもね。

しかし新作情報オチませんかね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:22:02 ID:hTDWN4Cl
原作のネタバレは原作スレでやってくれよ orz

…小学館のヤングサンデーのページに、3/23〜のコトー特集で
「超ド級のスクープ情報をアナタにお届けしちゃうっスよ!」なんて書いてるから
ドラマの発表はもしかしてこれなんじゃないかとは思うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:49:44 ID:ARpCSIXi
>>886
そんなの聞いたらめちゃくちゃ期待するね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:30:43 ID:3nc/MqKt
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:14:49 ID:bJxlbYLJ
ヒント:アニメ化かもしれない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:38:43 ID:vVJJvqpt
アニメ化いらねて
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:43:58 ID:ho1A4+dg
コトー特集:期待だけさせるだけ期待させて・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:07:14 ID:/5PdkTpZ
おい、コトーよ〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:16:53 ID:r2WH2++O
原作者の漫画ってどれも後半雪崩のように腐っていく
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:54:31 ID:55BTsGCR
だから原作ネタは原作スレでやりやがれと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:32:06 ID:dfMb71y/
ドラマに影響される原作者ってかなり問題あるよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:20:51 ID:DDrmnwvt
だって、ドラマ様々だもんなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:49:26 ID:gHPBp6TU
フジ系にしたら奇跡的な出来で原作を越えたドラマだったからなあ…
(フジ系のマンガ原作ドラマって、ほとんどゴミだもの)
ドラマを先に見たら、原作の登場人物の少なさに驚いた。
(まりこさんとか咲さんとかは上手く作ったなあと。星野課長も)

これはドラマファンから見た原作云々、だけどスレ違いですか?
ネタバレはさすがに向こう行きだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:42:11 ID:jOXtaAHl
>>815を書いたのが>>868になってるっぽい件について
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:21:38 ID:HSWt3pTR
三上(山崎樹範)がDT・DXに出ていたけど、頬っぺたがふっくらして三上先生の神経質な感じが無くなっていた。
続編に出るなら島の人達に受け入れた様になるのか、痩せるか…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:22:30 ID:HSWt3pTR
9oo
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:36:28 ID:87LkkQPL
今日で本作を再放送で見終わりました。
泉谷しげるの谷口六三商店の時と変らぬ演技に感銘を受けました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:06:30 ID:Fx1soFkF
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:42:32 ID:jdBm9k9s
五島先生

五島先生お元気ですか?春の風がここち良くなってきましたね。
志木那島の海は青さが増してとても綺麗なことと思います。
離島医療で頑張っておられる先生の記事を見ましたが、今だに巽記者のことが好きではありません。
僕も先生もとても苦しんだ。僕は今でも複雑な気持ちのまま雑誌を眺めています。
そんな時サントラCDはどんな薬よりも
穏やかな気持ちになれます。思わずCDに合せて
三線を弾くととても穏やかな気持ちになります。
あの頃のようなパニック発作は何年かありません。
「ふがらっさ」いつの日か先生に聞いてもらいたいです。
僕は何故だか1線で弾いてしまいます。まだまだ修行が足りませんが、
先生がいらっしゃる志木那島がなんだか近く感じられて穏やかになるのです。
所どころで春の言葉を見つけては「ふがらっさ」な気持ちになります。
先生は心穏やかにお過ごしですか
いつか御会い出来る日を願っています。


         三上

904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:06:14 ID:BIHdGLU7
こういうネタにもならない長文って一番迷惑
ケータイだと無駄にパケ代かかるし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:41:18 ID:NBsOwmnt
>>904
定額じゃないのに携帯で2chやる勇気もスゴす。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:09:56 ID:9Uo6kS6c
>>905
ワロタw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:13:57 ID:vO25q2Cl
まーとにかく長文はウザイ
酔うのはお酒だけにしてほしい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:28:27 ID:8fsg/fH/
HEY!HEY!HEY!に時任さん!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:28:48 ID:qe1f8l03
時任さん、コトーって言ってくれたね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:53:18 ID:kNuB1RK+
>>909
うん。
しかし「アイツは現場の人間を殴る」ネタ、ワラカシてもろたけど
風聞て怖・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:20:17 ID:l2wCj2ha
ttp://shun.ti-da.net/e707281.html
ここに「与那国ロケ6月5日〜」と写真が出てるぞ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:05:22 ID:F7KIaikF
>>911
やっと決まりましたね。でもまた台風の時期だね。大丈夫かな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:35:25 ID:Ko+dqJcK
>>911
よく見つけたね
10月末までってことは
連ドラ??
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:15:38 ID:AInIMlDk BE:176574492-
>>911
「与那国ロケ 6月5日〜10月末迄 役者さんとの再会楽しみ」

キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ カモー!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:26:06 ID:VnO82NjW
次は出演者が気になりますね・・。変わってなければいいんだけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:34:38 ID:RtzCGWW0
10月末までってことだと、やっぱり秋放送か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:53:31 ID:AInIMlDk BE:39239322-
次スレは久しぶりに引越しかな(・∀・)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:11:47 ID:BduDNSds
この与那国のブログって島民のブログなの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:55:33 ID:QliuuawB
本当うれしい!確実にあるんだ!と思ったら泣けてきたよ(つД`)
コトー先生や、島のみんなに会える!
どうか、キャスト変わってません様に…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:21:42 ID:dtp2DZx/
>>917
タイミング的に次々スレっぽいかな。
撮影時期的に公式発表も5月くらいかもしれんし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:32:02 ID:qEi2K+hP
すみません、今仕事から帰ってきたところで
HEY!HEY!HEY!で時任さん何て言ってたんですか?
>>910の書き込みが気になる・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:06:19 ID:ti/H/9qJ
ちゅらさんは冬だよ。

今年の秋冬は、八重山が熱いぞ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:58:01 ID:14N4QhZE
HEYに出てたのか・・それにしても時任はかっこいいな。
コトー前の出演作は殆ど見てなかったけど、第一話で
「この人は日本一の男前じゃないだろうか」と衝撃を受けた。
そんなわけで>>877のために、原剛利の一番の名言を記しておく。

「お前は、俺の、自慢の息子だ」(ここで皆さん滝涙!)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:08:45 ID:QliuuawB
『コトー先生!』
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:12:41 ID:AInIMlDk BE:618011497-
>>924
おいらもそこがイイです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:28:40 ID:QliuuawB
>>925
だよね(´∀`)
って何でID出てないの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:51:11 ID:AInIMlDk BE:529724669-
>>926
IDの後に?っていうリンクがついているのですよ(・∀・)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:11:01 ID:rgWvTWA7
>>921
ながら見で正確な言い回しは?なのですが・・・
(違ってたら誰か訂正してね)

「コトーのキャスティングで俺の名前が挙がった時にマジで
アイツは気に入らないスタッフとかいると殴るらしいからヤバイ
って言われた、本気でそう思ってた人達がいるらしい」
みたいな事だったかと・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:55:10 ID:vRrtEghF
時任さん、実際にあった事あるけど
すぐ殴る人とは根本的に違うよ。
たぶん何があってもそういう手段を取らない人だと思う。
悪意のある噂だね。

ウチの家族にDQNがいるから、本能的にそういうのがわかるのが悲しいですが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:26:57 ID:42Fw75QW
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:48:18 ID:hHJDlhMU
子供はすぐ大きくなるんだな
ヒナ役だったあの女の子がどう育ってるか気になる

>829
そんな深刻な感じのネタではなかった
「気に入らないスタッフとかいると」なんて言ってないし
なんでも悪意悪意言うな&自分語りはチラ裏へ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:50:15 ID:URBXwPeF
邦夫くんも髪が伸びました
http://www.from1-pro.jp/talent/HaruyamaMikisuke.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:56:43 ID:NwBRcy8L
タケヒロ、山田花子に似てきた・・・orz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:09:19 ID:rgWvTWA7
>>928ですが、>>931サン そんなに怒らないで〜
あやふやな記憶でレスつけた私が悪いんですから〜
風聞って怖いと言っておきながら・・・反省してます!
>>929サンは真実味を強調する為に体験持ち出されたんでしょうし。

でも・・・ホント時任さんがキャスティングされて良かった!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:19:39 ID:hHJDlhMU
別に怒ってねえよ
>そんな深刻な感じのネタではなかったですよ〜
>「気に入らないスタッフとかいると」なんて言ってないですし〜
>なんでも悪意悪意言わないで〜…自分語りはチラ裏へ!
とでも書けば良かったのか?アホクサ

>932
おお、すげーいい感じに育ってるなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:52:26 ID:oRugB2Yd
何かふいんき(何故か変換(ry)悪いぞ(゚Д゚;))

くにちゃん可愛い!タケヒロ本当花ちゃんだなーww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:50:46 ID:sAz/TLcO BE:294291656-
>>936
ヒント:ふんいき
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:39:49 ID:1aI1kHV/
>937
子供?
今更使う>936もどうかと思うけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:46:54 ID:sAz/TLcO BE:441436695-
>>938
なんか間違えてること書いたかな 汗
辞書だと 雰囲気=ふんいきなんだけど・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:49:28 ID:oRugB2Yd
2典!2典!(´ω`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:52:50 ID:LEBxCgET
汗って…リア確定か?
なんかおかしいなと思ったら2典引きなよ。
なぜか、で検索。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:54:08 ID:sAz/TLcO BE:196194454-
見た見た。りょーかいw
どもです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:56:14 ID:LEBxCgET
被った、>940ゴメン

なんらかの公式発表まで持たせて次スレは復帰して欲しかった。
あほなレスでずいぶん埋まって残念だ。自分のも含めて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:52:43 ID:9Qj5mGzQ
おまいらが花子花子いうからもう山田花子にしか見えないorz
2003の時には柴犬に見えたんだけどなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:05:32 ID:vLdX7x2v
2004の時も花子に似てたよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:47:12 ID:qBsHSFdy
与那国町 妊婦検診打ち切りも/県立八重山病院
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=4189
厳しい現実。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:49:16 ID:otWgHnvW
>>943
ま、次スレは仕方なしに懐ドラ板だね。
10月?までまだ間があるし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:54:46 ID:kvAUZIOZ
次は名場面集もテンプレに入れてくれよ
下のほうでいいからさ。。。

『これは・・・・俺の・・・・自慢の息子だ!』
『はやくとうさんみたいにデカくなりたいな・・・・』

「濡れちゃったね」
「あ・・・剛洋君そこはダメ」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:16:55 ID:3Ca5/Ulc
コトーで下ネタはマジ勘弁して欲しい・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:45:08 ID:2kXJE9Lv
下ネタというか、実際に役者が言ったセリフだよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:10:31 ID://hufH39
こらこら捏造しちゃいかんでしょ
実際の台詞は
「お前は・・・・俺の・・・自慢の息子だ!」
ですよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:46:51 ID:5CDjQ7TS
そんなことよりテンプレに名場面集なんか不要な件について
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:00:07 ID:HAAG/0cj
内さんの『コトーヨ〜!』の呼び方が好き。

内さんて苗字だったんだね、3回目観て初めて知りました(;´Д`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:02:19 ID:BDqOQIwO BE:98097252-
>>951
「お前は」のずっと前に、たけひろのテスト貼り付けてるのを指して「これは・・」とかいってなかったけw
だとしても省略しすぎだとおもうけどw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:45:51 ID:dSI/8AWA
純平役の子が明日「女王の教室SP」に出ます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:45:45 ID:ekJWeCdR
ジュンペイってどの子だっけ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:00:19 ID:BDqOQIwO BE:529724669-
>>956
内さんの手術のときに献血したり、芦田先生が入院してるときに熱が出て診療所に来た子です。ハイ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:19:42 ID:KO/jR51P
テラウザス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:53:56 ID:7cACm0WL
>>958
何で?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:54:18 ID:ekJWeCdR
>>957
d。場面が思い浮かぶんだけど顔が思い浮かばん…
タケヒロとクニちゃんと傘刺さった子は解るんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:56:51 ID:KO/jR51P
>959
専ブラだから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:36:02 ID:BDqOQIwO BE:353150249-
JaneViewだと問題ないけどね。何つかってんの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:40:16 ID:0x6b+ZnJ
テラウザス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:42:14 ID:BDqOQIwO BE:78478324-
みんなうざそうなんでやめとくわ^^;
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:52:57 ID:BDqOQIwO BE:529724096-
>>960
池田晃信って名前の子だと思うけど写真がみつからなかった(´・ω・`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:22:47 ID:ekJWeCdR
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:21:26 ID:EVsDI8hZ
>>960
島の男の子は4人しかいないから
その一人だけ顔の思い浮かばない子でいいんだよ。
顔が浮かばないのは、まあ…しょうがない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:23:31 ID:+VJD/pyI
原さんちのタケヒロ
あきおじんとこのクニちゃん
ツトムさんちのシンちゃん
純平だけどこの子かわかんない子だよね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:07:48 ID:TR5fDbTy
あれ?出てこなかったっけ?
どこんちの純平くんか
5話でコトー先生が「純平くん、どしたー?」って聞く直前の彩佳さんと母親の会話の時に・・
自分でもちょっとうろ覚えなんだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:42:43 ID:48vfxOq6
あの全編に流れる優しさや癒しは、奇跡といってもいいくらいだ。
そして、あきおじを越えるエピソードを書いてくれたなら、吉田紀子は
俺にとって神になる。頼む、期待を裏切らないでくれ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:07:44 ID:ihA3bspN

撮影で使われたあきおじの家、ゲストハウスになってるのはガイシュツですか?
泊まって来たけど、のほほーんとしてて良い所だった。
診療所のセットに近いし、おっちゃんも良い人だった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 07:57:49 ID:MCxEuiv1
>>971
部屋数あるの?食事も出してもらえるんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:09:54 ID:ihA3bspN
ドミトリーです。相部屋素泊まり2000円。旅人と酒盛りとか
旅の情報交換とかそういう雰囲気がokな人にはオススメです。
原付を500円で貸してくれるんで一人旅ならレンタカーで島一周
するよりリーズナブルでいいと思います。

って宣伝してしまった…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:42:09 ID:qBE9QzU1
じゅんぺい役の子いじめっこ役だよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:15:34 ID:TR5fDbTy
でも途中からいじめられっ子になったね・・<じゅんぺーin女王の教室
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:14:08 ID:lPlyMk9/
あの子だったのか・・・可哀相な役だったな
2話のラストで号泣したオレは純平君の印象強かったんだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:28:31 ID:kDYPp8TG
A話ってどんな話だっけ…記憶が…コトーが来て、タケヒロの手術をしたのが@話で…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:52:16 ID:viU/MgJt
次スレよろしく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:17:53 ID:lPlyMk9/
>>977
2話は内さんの話です
ちなみに号泣したのは息子さんが本土へ帰っていくシーン。
つくづく自分は子役に弱いんだと実感したなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:18:00 ID:ocVcYOQ4
ロケ期間なげーーーー!
ってことはSPじゃなくて連続なんだね。

最高です。
出来るだけ話題にならないでひっそりとまた新たな名作になって欲しい。
メジャーになるとそれだけで訳の解らない叩きを始める輩が現れるから。
あと半年以上先か・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:29:39 ID:HPgJ05+E
じゅんぺー、おおきくなってたね
でも面影はそのままで・・・
だから尚更前半のいじめっ子顔を見るのはつらかった
だって・・・・・・・・あまりにはまって上手いんだもん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:12:48 ID:dTlfSciI
結構、子役の話題があるけど
私的にははっきりいってどうでもいい
このドラマの本質とかけ離れているから・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:38:47 ID:8/HM3B5D
じゃあ子役情報を

・剛洋(富岡涼)
映画「小さき勇者たち〜ガメラ〜」 4/29公開 ◆主演

・邦ちゃん(春山幹介)
映画「かにゴールキーパー」 5月公開 ◆主演?

・純平(池田晃信)
映画「佐賀のがばいばあちゃん」 6月公開

・ひなちゃん(尾崎千瑛)
映画「子ぎつねヘレン」公開中
ドラマ「純情きらり」4月〜 ◇井川遥の少女時代
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:37:22 ID:W4GIPnkT
次スレ立てられなかった。誰か宜しく。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:42:59 ID:yhfkaNxY
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:18:09 ID:Z+xMAubE
じゃあ埋め埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:42:35 ID:mJ5n3u2N
埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:14:01 ID:0JYfsggG
コトーしりとりで埋めましょう。

ごとうけんすけの【け】
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:40:09 ID:qFO//U4q
んじゃ埋めに参加
コトーはキャストがサイコ〜!
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>988ゴメン
かぶった、しりとりつづけて