【いいじゃん】 ビーチボーイズ5 【夏なんだから】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1997.7.7〜9.22
桜井 広海 (反町 隆史)
鈴木 海都 (竹野内 豊)
和泉 真琴 (広末 涼子)
和泉 勝 (マイク眞木)
前田 春子 (稲森いずみ)

過去ログ

【いいじゃん】 ビーチボーイズ 【夏なんだから】(実質4)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1113327689/
【広海】ビーチボーイズ Part2【海都】(実質3)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1093346950/
【反町】ビーチボーイズ 2【竹野内】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1050729882/
ビーチボーイズ【反町・竹野内】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1021718225/

誤爆しつつ立ててみた。冬を越せるだろうか?

2前スレ987:2005/09/18(日) 23:16:08 ID:3/wy21tx
>>1
乙。テンプレの一部、使ってくれてありがとう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:51:54 ID:ZvdQev2v
>>1
乙!

越冬できたらいいな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:33:58 ID:t046K5MQ
暇だからビデオみるかな。8話あたりから。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:34:18 ID:IjbvP4G8
前スレか前々スレにいた「毎日Forever50回聴いてる毎日が常夏の人」は
元気だろうか?
「俺の海」はみつかっただろうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:16:22 ID:JqzdDMVi
あれはネタだと思うが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:15:47 ID:JiO00EqL
過去ログ表示できないお;;
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:35:01 ID:cAkCFyn5
保守しとこうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:27:04 ID:jxqQyahF
新スレになって一気にレスが減ったな。

とりあえず保守。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:12:31 ID:cAkCFyn5
夏は・・・終わったからね

ポイズンはやっぱこのドラマのが一番好きだなぁ
11しげ♪:2005/09/20(火) 21:21:40 ID:i+RctnEh
このスレで、僕を励ましてくれた「Zzさん」、「某保健室のおばさん」、「オサーンさん」。みんな、お元気ですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:30:39 ID:nP2q4fNl
結局今年の地上波再放送は無しか。てかBSでやればいいのにな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:20:19 ID:S32I+72L
未だ自分の海を見つけられず。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:44:23 ID:d/hLDVNc
このドラマ、見れば見るほど反町は役を自分のものにしてたのがわかる。輝いてるね。
竹之内も役柄をしっかり掴んでる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:10:47 ID:fROqTgxP
反町と広末の台詞だかアドリブだかわからない様な自然な感じの関係が好きだ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:15:36 ID:7x1FisgZ
>>1
昨日ビデオで最終話見終わった。
年中行事でカミさんに笑われた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:26:23 ID:MToJyG7g
猛烈に見たくなってきた。
ビデオ借りにいこうかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:39:39 ID:Ilovtdsr
やめとけ、人生の貴重な時間が失われるぞ!>17
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:15:05 ID:0LtkBeOL
一昨日9話まで見た。
泣きすぎてなかなか寝つかれなかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:24:07 ID:jrErcI+C
>>15
2話の広海の「どうして僕のときだけ冷たくすんの?」の台詞のあとの
広末はほぼ素だと思うのだが、あれが演技ならそれはそれですごい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:56:49 ID:Yt5I/9Uq
広海が元水泳選手だってバレちゃう回が好きだなぁ。
そんな奴に日の丸は重過ぎたんだよね・・・てセリフ、才能あるくせに
何贅沢なこと言ってんだあー!と思う反面、そりゃ仕方ないわな・・と
なんかしんみりした。
勝負が終わって納得して最後爽やかに別れる男二人って図がいいよね。
あれ女同士だったら絶対あんな爽やかにいかんよなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:52:50 ID:/rA45bAk
山本太郎っていう配役がまたいいねぇ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 06:52:54 ID:41ELV6eT
日常に疲れた時BBを見ると若いっていいなぁと思う反面、このままではいられない、
時は止められないとまた歩きだす。
24偶然見つけた、季節を物に例えたコピペ:2005/09/24(土) 20:51:39 ID:zQBc6cMs
【重要】

             夏 再 開 のお知らせ

                                      2006年 夏

去年より再開を見合わせておりました 夏 ですが、1年ぶりに
再開する事となりました。
諸般の事情により楽しみにしておられた方々には大変ご迷惑を
おかけした事を心よりお詫び申し上げるとともに、
ご協力・ご支援いただいた関係者各位に多大なる感謝を申し上げます。  
                        
                                          以上

来年の 夏 、このスレでこれ↑を見たい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:52:16 ID:t1tQaHHT
このドラマどこで撮影されたの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:36:51 ID:5YpZsUBY
館山

テンプレ作るか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:42:34 ID:5YpZsUBY
ビデオ 全てVHS

ビーチボーイズ Vol.1〜6  
  各7,140円(税込)
  1997年9月19日〜1997年11月19日発売

  
ビーチボーイズ スペシャル
  1998年1月3日放送。
  12,600円(税込)
  1998年3月4日発売
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:07:51 ID:6vIN3oJA
あとは、DVDは発売されていませんの注意がきも必要だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:28:24 ID:h92secwS
千葉県、布良海岸。
ダイヤモンドヘッドはもう無い…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:21:36 ID:IRBGhi3a
テンプレいらない。
冷やかしで行ってビーチ荒らす輩が増えてる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:16:32 ID:5YpZsUBY
主題歌 反町ポイズンwith リッチーサンボラ 「Forever」

音楽 「ビーチボーイズ オリジナルサウンドトラック」より
    「水平線」 
    ビューティフルサウス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:41:35 ID:Ow30x73n
場所はロケ地に迷惑がかかるから各自で調べろでいいと思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:49:46 ID:5YpZsUBY
このスレに来るような人間なら知ってると思うぜ
実際問題そういうヤカラはまだいるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:53:12 ID:QuCS5MXA
うーん気持ちはわかるけど
無理やり盛り上げてる感が・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 05:47:01 ID:DlwAS9k8
最近なぜか見たくなって一昨日昨日今日で12話全部見た。
夏の終わりに見ると切ないね。
季節は秋だけど夏休みが終わろうとしてる俺にはジーンとくるものがあった。

当時は中学生で広末が好きで見てただけだったけど
改めて見るとほんといいドラマだね。すっげー見てよかった。

ロケ地が館山なら今度原付で行ってみようかなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:52:29 ID:gAFmdw3s
何日か前に台風きたじゃん?
昨日台風一過で晴天だったから昼頃暑くて猛暑もいっかいクル?と思ったら
突然空が高くなって秋がキテタ!!!夏は終わったと思ったね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:22:08 ID:fhFWVf+U
はっきり言って何がおもしれぇーんだか分かんねードラマだった。
内容は薄いわ、演技は、下手(特にヒロスエ)だわで・・・・・・・・・・・・・・。
こんなスレたててんじゃねぇーよ。思い出すだけでガチ腹たってきた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:38:04 ID:TftTQDpp
>>37
広末はむしろいい演技だと感じたなあ。
下手さで言うなら、春子じゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:46:53 ID:x7+HvLgt
広末は素っぽい 演技してないぐらいの勢いだと思ったが
とくに反町との掛け合いとか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:40:13 ID:5nnUmvXw
俺も、実に自然だと思った
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:10:38 ID:hwL7MSdY
春子も良かったよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:41:42 ID:5rq3tHAH0
俺的には反町の演技が一番酷かった。ただそこを我慢すればかなり好きなドラマ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:07:14 ID:1CGUNYB90
>>41
個人的に春子の演技がいやだったのは、子供が来たときの回で、
春子が最後に海都と広海に頼んで子供の船を展望台みたいな
ところから見送るシーンかな。

おかあさんは〜!とかって泣きながら船に向かって叫ぶシーン
の春子の演技がとても酷く感じた。それ以外は特に気にならなか
ったっていうか、うまかったと思うな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:43:27 ID:tGbwhuCs
演技のうまい下手はあるかも知れないけど、やっぱりあの顔ぶれがベストメンバー
だったと思う。郵便配達とタクシー運転手の人も含めて。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:45:38 ID:tGbwhuCs
あと、前スレで「最終回で広海が腕時計をしていた」とあったが、あれは
回想シーン。(第1回の映像)
最終回で着ていたTシャツの色は紺色だったけど、腕時計しているシーン
では白色になっている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:09:22 ID:QH+fvRkT
私はこのドラマが好きなんだし、私以外にも好きな人がたくさんいる。
>>37さんみたいな言い方あんまりだよ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:56:56 ID:sRK2LHw/
>>45
だな、でもそういう演出にしても面白かったかも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:07:52 ID:hq0HdPPo
>>46
ここは2ちゃんねるだぞ?気持ちは分からんでもないが、気にするな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:01:32 ID:sPoNZU1E
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:23:00 ID:krI3h355
肌寒くなってきたな。夏も終わりか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:49:03 ID:6U44jNv0
本放送からもう8年も経っているんだな…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:16:45 ID:tzIeeJBB
春子の子供は今何歳になってんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:19:22 ID:Q+AALyc3
14歳ぐらいじゃないか?もう間違いなくちんちんしゅっしゅ覚えてるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:27:57 ID:w+q0gmfG
ちょうど今、30代なかばくらいの人が、一番影響受けた世代じゃないかな?
そんなみんなも、第4話の部長の話が身に染みてわかる世代になってきている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:33:17 ID:w+q0gmfG
お互い、一度も名前で呼び合うことのなかった二人の独特の距離感が、暑苦しくなくて心地よかった。
ただの知り合いではないんだけど、「友達」とはちょっと違う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:44:26 ID:ffRiwOem
「アンタ」っていうのがよかったな
他人行儀なんだけど他人行儀じゃない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:01:17 ID:iTszTV5Z
ビーチボーイズ、今まで続編反対派だったけど、
時を経てじっくり全編見てみるとこの続編は定期的にやっても受け入れられるのではないかと思った。
今まで、アンチスペシャル派でもあったけどスペシャル改めて見てみるとけっこう良かった。
スペシャルあってこそ、二人の特性が浮かび上がるようだった。
あぶない刑事みたいにあと2回くらい続編やれると思うよ。稲森と反町の関係が終わったから
出来ないのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:06:10 ID:CRcAikoR
でも、あぶ刑事って、リターンズからぜんぜん面白くないよね・・・
やっぱ旬の時期ってあると思うな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:38:08 ID:0SnX/J+j
房総を外房から内房回りでドライブするといつもあの浜に寄って見ようと思う。
白浜から館山に入る時に丁度道から浜が見えるんだ。
そしてちょっと入り組んで進むと竹やぶから浜に続く細い道が現れる。
だけどいつも通りすぎてから気付く。でもUターンして浜に降りようとは思わない。
それで良いんだと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:30:06 ID:coXAAspe
竹之内がもう34だもんねー。まぁ自分も結構近いわけだけど。
わかるよね〜もう将来のことなんかこれっぽっちも考えたくない時。
モラトリアムの夏が過ぎ去ろうとするとき、反町がなんとか食い下がろうと
するのもw
なんだかんだいってあのドラマからあまり変わってなさそうな竹之内と稲森。
他は全員結婚しちゃったし。
スペシャルで竹之内が、島の道路をバイクでかっ飛ばすとこは超イカすわけですw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:55:20 ID:exu8NPbH
広末以外はさほど変化ないな。あと稲森の子供と。
佐藤仁美とか川岡大次郎とかもあんまり変わってない。
広末は上手く化けたよなあ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:57:00 ID:L9xqYAiA
スペシャル、内容からすると海外の海より日本の海みたいな切り口だったけど、
最後に戻ってきた瀬音が彼らの海になるのか?
それとも日本の海のどこかにいるのだろうか。続編見てみたい。
でも魅力的にするための続編の内容が思いつかないけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:06:04 ID:Ml3x+LRY
>>他は全員結婚しちゃったし。
桜は最近離婚してまた独身に戻りますた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:14:06 ID:gvqKBmmE
ストーリー的に続編は無理なんじゃないかな。
2人がまともな社会人になって働いていても興醒めだし、かと言ってずっと
あのままって言うのも非現実的だし。
あのドラマはあのままで、永遠にみんなの胸の中に封印してしまうのがベスト
だと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:15:48 ID:DMPEOgj5
>>64
そうなんだよな。
出演者が若くないとこのドラマは成り立たないんだよな。
なんとか、出演者を使いたいが難しいんだよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:39:45 ID:gvqKBmmE
時代的にも良かったんじゃないかな。
俺個人の感覚なんだけど、97〜98年くらいから、急に世の中全体もテレビも
変わったような気がしている。何というか、冷たい方向に行ったというか・・・。
まだ、日本に暖かさが残っていた時代の最後のドラマだったと思う。

もしあの時代じゃなくて今の時代に、例えば速水もこみちや坂口憲治、堀北ナントカ
とかで全く同じものやってたとしても、これほど語り継がれるドラマにならなかった
だろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:10:17 ID:kVp4jeWH
確かに97年を境に自殺者が急増してる。そういう意味では、最後のいい時代だったのかな。
↑のメンバーで今やったら臭くてしょうがないだろうな。名作じゃなくて迷作になってた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:23:59 ID:SuLhZkZF
携帯電話やメールも当たり前に普及したこの時代では、
このようなドラマは難しいよね・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:44:30 ID:19v9w6MT
続編は、どのドラマでも書けそうで書けない難しいところなのかな。
出演者若いのも大事だけど、ふぞろいの林檎たちではないけども
30代になった2人に社会背景を上手に織り込めるドラマでもあると思うんだけど。
時間それなりにかけてきちんと詰めてけば良い続編を書けそうな気もする。
でもこんなこと言ってる自分も全然ストーリー思いつかないんだけどねw
やはりあのままにしとくべきか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:11:54 ID:uYY+eoTP
>>63
あらそれ知らんかったわ〜

97〜98年頃は確かに大手が倒産したり急に世の中が
険しくなっていた時代だよね。自分もそのあたりに就職
したんだけど、確かにその前年あたりまではまだモラトリアム
が許されてたような気がした。就職せず夢を追ったり、フリーターに
なったりと。特に海都がエリートリーマン放り出して、海にやってくる
のなんて今じゃ考えられない展開だと思う。
てかやっぱあの当時って割と厳しい現実は後回しする、見ないように
するって言うような一種世間全体がモラトリアムに覆われてて、そんで
そのノリで共感を受けたって感じかな。でも自分もあの当時は良かったな
ってつくづく思う。今はもうギスギスしちゃって。

>>69
やっぱあのドラマは花火みたいなものだからね。林檎のようにしがらみ
いっぱい抱えた人間模様は結構先も続けられるようだけど。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:07:23 ID:i8kAWd2e
反町が履いてたカーゴパンツがシルエットきれいで気に入ってるんだがどこのブランドだかわかる?
しげ、おまえならわかるだろ?w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:20:29 ID:2s5+WLmN
ロングバケーションもそうだしな。
あれも今の時代にやってもウケないし。
ビーチボーイズを今の時代に続編でやるのは無理だね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:51:39 ID:HpAKgn7S
>>66
俺もそう思う
このドラマはあの時代にリアルタイムでやってたから名作なんだろうな
毎年夏に懐かしく見るドラマだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:57:53 ID:DfaLFxIs
まあ、あるとしたら、その時旬の役者でリメークだろうな。
見る気しないけど・・・

でも、その時見る若者達は名作と思うかも知れない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:59:32 ID:pT+kDeob
自分が使ってる小さな手帳には毎月小さな写真と英語が書かれてる。
7月はデッキチェア2つとその先に広がる青い海に水平線のカラー写真、
写真の横に英語で「南の島にいる2人」と書かれてる。
ところが9月になると写真はセピア色の並木道。
写真の横に英語で「いつかどこかで」と書かれてる。
時々7月と9月の写真と英語を見てはBB思い出してた。今日で9月も終わりか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:54:43 ID:i8kAWd2e
なに寝言言ってんだ馬鹿。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:30:24 ID:HpAKgn7S
>>74
ビーバップより酷くなりそうだ・・・
あれが最高だと思う、リメイクはして欲しくない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:48:21 ID:+mIvFQCN
たまに観るけどさくらだけものすごく時代を感じる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:38:39 ID:XZkqgDVL
反町が履いてたカーゴパンツがシルエットきれいで気に入ってるんだがどこのブランドだかわかる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:13:43 ID:+BjPV9Z8
>75
泣いてしまった・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:29:23 ID:Dhl80Ax7
ここナルシス入ってるの多いよな・・・
自分の言葉に酔っちゃってるというか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:14:05 ID:0rY3zVlh
>>63
桜は野球選手と結婚してたんだっけ?
その人と離婚したの?子供いて別れたのかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:40:01 ID:CCZAnfK4
竹野内って男からもあんまり叩かれないよね。
あそこまできまってると嫉妬されたり難癖つけられたり出来ないってことかな
ぜひ時代劇とかもやって欲しい。上杉謙信とか石田三成とかがいいな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:55:48 ID:XZkqgDVL
>>81とかそれに自己レスする>>75とかwwwww
海都の作文の数段上を行くイタさ&恥ずかしさwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:03:46 ID:P5N56rcY
>>83
あんまりラジオとかバラエティに出ないからじゃないか?
音楽活動とかに手を出してくとボロが出てくると思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:14:11 ID:XZkqgDVL
あんな酷い歌唱力で音楽?w
まあ楽器演奏は無いからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:51:39 ID:IlVT/ftN
>>79
反町のカーゴパンツはEDWINかな?たまたま俺も同じようなの持ってたんで。
ファッションも結構ポイントだったよね、あのドラマ。
シンプルで金かかってなさそうだけど、格好良かった。

反町のTシャツは当時探したなあ。後で彼のオリジナルと知ったのだけど、
当時は「PICOかな?Championかな?」とか思ってた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:14:55 ID:ZNalT1wP
さすがに反町は、EDWINは履かないだろ!?
あのときの衣装はほとんど自前らしいよ。

今カーゴパンツ大流行だな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:55:04 ID:vYVzjble
ロスコっぽくない?
http://www.elephant-walk.co.jp/Rothco.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:43:44 ID:LxQUEb5R
>>83で思い出したけど、竹野内の昔の動画。若いね。竹野内の噂スレより。
たしかに、男から叩かれないね。反町は叩きやすいのはなんとなくわかるw
役柄と個性のせいかな。

http://www.norikosakai.com/data/Tv/friendpark_hi.mpg
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:45:46 ID:LxQUEb5R
ちょっと途切れるね。右クリックで保存してから見たほうがよいかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:01:21 ID:qXyRb4Al
ファイルでかすぎてうんざりしてとちゅうで切ってやった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:53:43 ID:kMJnNaS/
竹野内はバラエティに出なくて正解と思った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:30:29 ID:DjQe6S8G
>>90
若い。10年ほど前か。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:36:28 ID:WVSFAgT9
>>90
サンクス。463メガにはビックリしたw
しかし若いね〜。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:06:40 ID:6pfI/ksF
Specialのノベライズ、ボックオフで105円で売ってた。買おうかとおもったけど、
既に一冊持ってるのでやめた。オクで1,000円+送料を出してバカみたいだ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:56:43 ID:YLASt71n
>>96
私もだよ。でもそのとき楽しめたんだからいいじゃん!笑
ノベライズで、真琴が広海に買ってもらったイルカのペンダントが
ピアスって書いてあるんだけど、これはわざとドラマと変えてあるのかな?
ずっと気になってるのよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:29:47 ID:aA1i2JBh
ピアスのほうがちょっと大人っぽいイメージがあるな。
そういえば春子を慰めに行った広海に、海都が「そこまでしろっていってないぞ」
みたいな言葉をかける部分もあるし、ノベライズの方が艶っぽく描かれていると思う。
著者の恣意的な解釈に基づく意図した演出なんじゃないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:24:03 ID:YeO8rLux
へー他に違ってるとことかないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:43:39 ID:aA1i2JBh
ノベライズの最後はアメグラ風の終り方。ここが原作と一番違っている。
俺は蛇足だと感じた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:47:01 ID:YeO8rLux
くわしく
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:06:05 ID:MjypeY9V
>>98
広海が春子とセックスしたとしたらこのドラマの良さってか
さわやかさが無くなっちゃうなぁ
真琴がピアスってのも違うし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:51:28 ID:LfozEEep
>>101
ネタバレになるからあんま詳しくは書かないが、
要するに、それぞれのその後(十数年後)みたいなものが記されてる。
蛇足だろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:39:15 ID:wCeejAqI
真琴から雄琴に帰れば良い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:42:56 ID:rWPqiUIS
>広海が春子とセックスしたとしたらこの

ええええええ!!そんなことになってるの?ノベライズでは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:55:03 ID:LN1I71CQ
>>105
いや、違う違う。

母親との一件で春子と真琴が揉めた回があったじゃん。
真琴を叩いちゃって、お互いが傷ついてさ。
それで春子が東京でどういう目に遭って、今どういう立場にいるのか勝に説明されて
しんみりするやつね。

それら一連の事情を知り、そして海都に促されて広海が渚に様子を見に行った場面。
この辺りまではだいたいドラマと同じ進行なんだけど、オリジナルのシーンとして、
酔い潰れた広海は渚で一晩過ごしちゃうんだわな。

それで翌朝、外泊した広海がダイアモンドヘッドの厨房に顔を出した時に、
「おいおい、朝帰りかよ、そこまでしろとは言ってないぞ」みたいな言葉を海都がかけるんだわ。
もちろん冗談としていってるんだろうけど、こういう男と女という性差の立場を際立たせた
台詞が殆ど無いドラマだから、ノベライズには所々にコケティッシュな部分があるなぁって
感じたんだわ。

今、手元に本が無いけど、だいたいこういう流れだった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:38:06 ID:vB/OHE5Q
>>105
ノベライズ以前にリアルで・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:58:40 ID:3+CoGkr7
ノベライズというものは、岡田恵和が文章も監督したのかなぁ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:04:08 ID:xLbVEQkC
>>106

「あのすみませーん、ここ民宿。セックス禁止なんで」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:29:21 ID:MqvAutXV
>>109
あからさまで軽いノリにはリビドーは感じない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:46:24 ID:c3NGeXSd
たしかに。
あと渚で大きさの話になっても、お笑いっぽいだけで
いやらしさはぜんぜん無かった
やはり演技によるところが大きいと思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:51:06 ID:f22X0xyg
おまいら、いつまで夏にしがみついてるんだ?
秋には秋のドラマがあるだろ・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:48:15 ID:xLbVEQkC

秋 茄 子 は 嫁 に 挿 れ る な
114名無しさん@お腹いっぱい。::2005/10/08(土) 00:29:47 ID:dEAOHdc+
確実にいえるのは。。。。

広海は、その後、春海とは別の女と結婚し娘も生まれ、
逗子の豪邸で幸せに暮らしていること。

夏にしがみついてても良いがせいぜいがんばれよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:32:59 ID:tqLW94Mg
海もいいが山もいいぜ。自然好きだぜ。
マウンテンボーイズ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:09:24 ID:Mxlzb5cV
冬も潮音に居る、海都と広海ってカッコ悪いな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:09:25 ID:AUB5VOKe
今頃、春子と海都と広海で3Pの毎日だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:35:48 ID:K/GwBgRn
ナルシストとダメ人間の巣窟になっちゃったな。
やっぱ夏限定だよこのスレは・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:39:35 ID:mB+b/NTt
広海は、ナルシストから親ばかに脱皮したというに。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:57:02 ID:AUB5VOKe
>>118
全員しげじゃねえからw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:17:33 ID:hnuR7ozt
しげ♪殿は大人気だなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:22:17 ID:nUEp0J6y
私は、さくらのように療養のため、海のある町へ行きます。
このドラマで励まされました。頑張りたいです。
元気を与えてくれるドラマですね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:42:34 ID:mUlltk7g
>>122
無理せずマイペースでお気張りやす。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:35:08 ID:N+m6j8sv
>>118
ここ最近の書き込みはノベライズの解説と原作との差異を取り上げたものがメインだが?
どうしてもこのスレ終わらせたいようだが、それはお前が何も書けない能無しだからなんだろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:24:17 ID:hHm04xeV
確かにナルシストは多いかも・・・
詩文のようなカキコちょっとウザイ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:46:08 ID:c08woHWf
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:51:23 ID:o3toaGJi
>>125
実物はデブヲタだろうなw
あんなキモイ文書ける奴はw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:12:33 ID:zijgui60
スレノ勢いもなくなったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:20:56 ID:jzYn+kRs
今日暑くない?まだ夏が残っていると思った。
最近、昼夜逆転の生活を送っていて、久しぶりに今の時間帯に
外に出てびっくりしたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:44:48 ID:vJqkQx+N
ホントだな。半袖でいられるくらいだw
131しげ♪:2005/10/13(木) 11:25:00 ID:DhuZkgLa
そうですね、Tシャツの上にGジャンだけでちょうどいい位で。今の時間帯、脱いでも暖かいですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:09:50 ID:ggeELu9V
変なのがずっと住み着いててかき回してるのわかってから書く気も失せたこのスレ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:54:18 ID:JddRIJWf
>>132
だったら来るなよ、わざわざ荒れるようなことばっかカキやがって。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:28:07 ID:cWhWotZY
殿村さんが好きです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:39:37 ID:PPVBbrld
俺の海はまだ見つからない・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:05:31 ID:Bbhb6cH7
何年か前に再放送で始めて見て、リアルタイムで見たかったと思った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:46:05 ID:EUf+eROM
正直、放送時は「ただの池面ドラマだろ」とたかをくくって観なかった俺。
再放送で観た時、凄く良くてべっくらした俺。
竹之内が反町に「なにビビッてんだ」と言った、あのシーンで号泣した俺。
今年も放送して欲しかったなぁ・・と今ごろ嘆く俺。
いつもタイミングがずれている俺。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:16:17 ID:I3UZxwPY
俺も本放送時は月九のイケメン美女恋愛ドラマだと思って見なかったけど
実際は全然ちがくてびっくりした
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:43:53 ID:zhYEMwkr
これにでてた辻香織さん知ってますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:58:45 ID:kHAJ9ixw
まさじいがサーフボードを持って今日の鑑定団に出るみたいだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:45:22 ID:BrNXLTr6
男の友情ものだって聞いて見なかったけど、年を取るごとにあの騒々しい合宿の
ようなこのドラマは貴重だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:23:10 ID:/AUse6Nf
>>140
お!情報サンクス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:52:37 ID:mn5gcDT+
まさ爺ヲタなのに見忘れた…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:16:55 ID:8w47WDjC
まさ爺といえば、昨日やってた、あぶない刑事フォーエバーに
出てたな。
傭兵上がりのバーのマスター役。キャラはBBとまったく一緒w
格闘シーンがちょっとあるけど、ヨボヨボでしょぼかった・・・

この映画98年だから、BBの次の年なんだな。
145拓実:2005/10/19(水) 23:57:42 ID:ELrCXAYJ
俺は竹ノ内と同じ年。
あのドラマがOAしてた頃は結婚して子供が産まれて張り切っていた頃だったなぁ。
当時は、ふざけるなと思う感情だったが今思い返せば羨ましさが、かなりの割合で入り交じっていたんだな。
当時ビデオで録画予約までして見てたのは竹ノ内に自分の夢を託して見てたんだと思う。

心境は海斗の上司と同じ気分だった。
【失敗しろ、それで後悔しろ、お前の行動は間違いだったと。】
【俺が間違っていなかったんだと証明してくれ。】


そんな俺も今はバツ一(:D)| ̄|_
俺が失敗してんじゃん。

この前の連休に彼女とツタヤへ行きビデオを探していたらビーチボーイズのビデオを見付け、翌日彼女を駅まで送ったその足でツタヤに行きビーチボーイズを借りてきた。
春樹に自分の息子を投影して見入った。
【トーマスだよ、知らないのぉ?】
『知ってるよ、トーマスが好きだったもんな。』

『でもお前がいま好きなキャラクターや玩具はパパには分からないよ。』


月末に転職が決まり次の就職まで1ヵ月もの時間が転がり込んだ。
今日友達の旅行会社に南の島に行くチケットを申し込んできた。
自分の海は見つけられないだろうが、自分は見つけなければならない。
はたして見つかるだろうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:03:18 ID:KXadIe0T
>145
なんていうか、転機前の一時休息みたいな状態か。
南の島への旅行がいい気分転換になったらいいな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:48:28 ID:j+CWLvs9
>>145
南の島でゆっくりして、そしてまた出発なんだね。
急がずに、いつか大事な何かがみつけられたなら、それでいいじゃん・・と言ってみる。。

愛してたはずなのに、残念ながら離れることになってしまった家族のこと、
・・とくに子どものことは、もしもう会えなくとも心のどこかに留めててほしい。
(いずれは新しい家庭をもつのだろうかなとは思うけど)
元気でいるように、幸せでいるようにと。ずっと、時々は思っていてほしい。
父親をなくしてる自分としては、なんか勝手ながらも、今そんなことを考えた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:25:16 ID:xC+sTERb
また明日行くか。
149拓実:2005/10/21(金) 22:22:04 ID:q70aNMag
亀レスすまそ。
>>146とりあえず、そんな心境だな、時計を家に置いて日本とは流れ方が違う時間を楽しんできます、ありがとね。

>>147どちらかに非があって別れた訳じゃないから、いずれ息子には逢いたいし逢うよ。
俺の息子だからね。
とりあえず心を整理しに行ってくるよ。
ありがとね。

旅行はフィリピンのミンドロ島のプエルトガレラってすごくいいところだよ。
ググってみてテンションを高めてる。
スレから外れてすみませんでした。
ここで話を戻します。

真琴が拾ったメールボトルは何処から流したんだろう。
たしか1話で南国の女の子が瓶に詰めて流してたよね。
クレジットに載ってるかな。
オープニングテーマで広海と海斗がBEACH-BOYSって文字を作ってた海は何処なんだろう?
こっちはたしかクレジットに載ってたと思う。
忘れちゃったけど。
過去ログにあるのかな?

色々な意味でやっぱりあのドラマは好きだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:46:48 ID:PhHefAtx
>>149
文字を作ってた島は確かテニアン島?だかっていう名前だったような。
ビーチボーイズ関係のサイトっていくつかあるけど、そのどれかで紹介
されてたぞ。探してみてくれ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:54:26 ID:PhHefAtx
>>149
探したら見つかったんでリンクしとくよ。
個人サイトみたいで、正直リンクを貼っちゃうのはどうかとも
思ったけど、>>149の旅がいい旅になることを願って貼らせ
てもらうよ。

http://www2.ocn.ne.jp/~bbbg/02special/special.html
152拓実:2005/10/22(土) 11:27:59 ID:cYnrqulf
>>150-151貼ってくれたサイト見させてもらったよ。
ありがとう。
テニアン島とマニャガハだったのか。
知らなかったよ、去年両方とも行ってた(>_<)
知ってれば見に行ったのに。
ダイビングで行ったから観光しなかったんでスルーしてた。
テレビで見てるころから字を作ってるビーチには一度行ってみたいと思ったとんだけど、すぐ近くまで行ってたんだな(:D)| ̄|_
ロングビーチっていうんだね。

昨日職場でビーチボーイズの話をしたけど、ハマって見てた人はいなかった。

細かい話が出来る人が居たら楽しいだろうな。

そんなオフでもあれば参加してみたい。

試しにググってみただけで結構ヒットしたからオフを開催してるところもあるのかな。

千葉の撮影場所を訪れるオフみたいなのがあったけど、放映してから年数が経ってるから、さすがにもうないか。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:32:21 ID:w0lIFgpK
ガキの頃って夏休み楽しかったよね〜何であんな楽しかったんだろ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:41:26 ID:0KCmwX/o
もうすぐ11月に入りますよ、まだ夏休みでつか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:33:55 ID:oTtWpa4R
春秋冬に比べて夏の終わりは何であんなに切ないんだろう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:50:35 ID:vmicgIQb
全部買っちゃった!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:13:00 ID:8yqfSK3n
アマゾン?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:09:15 ID:jzh6sr4Q
ヤフオク!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:32:37 ID:xjTRcHKp
いまさら、ビデオ買ったとしたら、ただのアホだな・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:32:34 ID:jzh6sr4Q
いいじゃん。夏なんだから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:43:22 ID:cJeY3njG
清水の回が好き
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:48:25 ID:IsGjmoJ/
俺は部長の回
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:18:56 ID:0ep9lee2
俺は海渚が帰って来る回
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:43:32 ID:QG+YZgbQ
dvd出たら買う!!それかビデオをdvdに焼く!!
自分の中では1位なドラマだよ。
リアルタイムの時はまだ中学生だったけど、今見るとまた違った一面が見えてくる。
dvd化しないかなぁ・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:44:44 ID:5F4ZaA1u
俺も部長の回だな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:55:10 ID:0iycZbzs
>>164
ヤ・フ・オ・ク♪
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:42:41 ID:oTRFsB0K
社長が死んで広海が「そんなに簡単に動けないんだよ・・」て言うシーン
のある回がいい。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:31:21 ID:h+SNGpwV
春樹の回が切なくて一番好き
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:59:10 ID:0PoNEGvG
春子さんが春樹の乗ったフェリーを見送る展望台のシーンは
一番好き。夕焼けが美しくて。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:11:24 ID:9hrli2Xq
親と離れ離れに暮らした私は、春樹の回は少し苦手。
だけども、私の親ももしかしたら春子さんみたいに子供のことを
思っていてくれたのかもしれないと思うと、親を憎く思えない。
もう死んじゃったけどね。

どの話もいいねえ。このドラマ好き。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:59:41 ID:2sawfgtY
圧倒的に、水泳選手が来る回と、ディズニーランドに行く回が好きだな。
あと、浴衣のくだりもかなりいい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:13:09 ID:Vr7yZIWO
社長を応援する回も好き
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:03:17 ID:9LYuWukE
初回の海都の列車と広海のクルマが並走するシーンが好き。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:30:55 ID:LI4dOOFA
>>173
そのシーン実はぜんぜん違う場所で撮影してるんだよな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:02:22 ID:mvnmNKU/
八ヶ岳の麓の野辺山あたりだっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:43:37 ID:1zf/V9Di
小海線だな
177巡回:2005/11/03(木) 21:46:34 ID:BSow3g61
乗ってけ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:58:45 ID:BCBpfT0i
こんな時期でも海に行きたい・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:04:03 ID:Zx/qQKwc
お前ら毎日Forever聴いてるか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:11:50 ID:XocQ9jee
着メロに落としたけどハズかしくて設定してない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:10:17 ID:bU7IaI4R
オルゴールバージョンとかなら恥ずかしくないけどね。
マサ爺が夜にギターで弾いていたあの曲は何ていうんだろう。
あれの着メロが欲しいなぁ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:32:11 ID:XocQ9jee
平線って曲だよ。着メロは見たことないなぁ。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:23:12 ID:8uMcrUyH
「水平線」だよ〜。
ギター練習してる。譜がないんだよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:03:13 ID:bU7IaI4R
>>182-183へぇ、水平線っていうんだ、ありがとう。
いい曲だよね。
夜の浜辺で勢いの落ち着いた焚き火を見つめながら弾いてみたいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:34:28 ID:wVSDcvLc
あんな夏休みが過ごしてみたいなぁ
時計もケータイも持たず
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:26:06 ID:9iJuS/4y
昨日有線で挿入歌で流れてた女の人が歌ってるバラードの曲が流れてさ
思わず思い出しちゃったよ このドラマ 曲名わかんないけど大体わかるでしょ?w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:17:44 ID:dRKc6UVu
sing a love song for me だよね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:15:11 ID:tGgmNPh3
でもさぁ、やっぱあのムラムラとかの処理はどーしてたんだろうね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:02:08 ID:90orXdOI
俺のiTunesの再生回数でForever2位です。マジで。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:57:35 ID:Pjb0S+Vc
このドラマはサントラ最高だね
フォーエバーはちょっと・・・だけどw

Bright Lights Big Cityって曲最高!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:08:11 ID:2/J3HTTC
>>188
オナヌー?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:42:34 ID:81G1CxSD
>>188
浜辺で男二人やることってつったら一つだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:58:35 ID:vx52Ve51
>>190
foreverのピアノのアレンジ良くないか?
原曲はあれだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:25:34 ID:fF/F//f9
>>193
ああ、サントラに入ってるのはいいね。
コーラスの奴とか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:01:14 ID:3rgRETua
花火大会が終わるとあっという間に夏が終わるんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:45:19 ID:Eqan0eLX
現実って奴は、なかなか手ごわいからね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:57:38 ID:1u9iW7Zp
ラブラブアッチッチ♪
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:22:05 ID:+7nsWvNP
>>190
Bright Light Big Cityは重要な場面でよくかかってたね

海都が公衆電話からさくらに自分の行動の是非を問うシーンとか
広海が最後に全てふっきれて海で泳ぐシーンもそう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:27:42 ID:M8KC5YEV
ウウウゥ〜、ウウウゥ、ウウゥ〜♪
ウウウゥ〜、ウウウゥ、ウウゥ〜♪

セ〜イ、グバッ〜イ、メ〜モリ〜♪
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:44:04 ID:bqfz69a8
ウウウーの部分が分からなス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:23:22 ID:51gtbofE
出だしで、コーラス入るんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:49:33 ID:z2xOIJUI
ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ・・・・

テ〜ンテレテレテ テンレレ〜ン♪
テ〜ンテレテレテ テンレレ〜ン♪
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:35:21 ID:Z+6f4+Q8
ビ〜マイ、フレェ〜ンズ、ラビジュウエ〜バ〜♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:43:31 ID:VFAQxvdm
ユ〜ア〜マイ〜ベストフレェンド〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:34:54 ID:TijMTyHF
>>10
同意
反町ってこういう役柄が一番あってると思う
GTOとかさ
クールなキャラやおとなしい・真面目なキャラはあってない感じがする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:36:10 ID:kVJa4rkX
やっぱ、最後の曲(I'll sail this ship alone)が最高だろ。
よくあんないい曲を設定したものだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:37:22 ID:201jW0zM
I'll sail this ship aloneってメロディもいいけど歌詞もあの場面にぴったりだな〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:28:44 ID:K4nSRPjM
>>207
それ俺の持ってるサントラに入ってない・・・orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:38:18 ID:K4nSRPjM
つーか、調べたら二枚目のサントラにも入ってない・・・
サントラの曲じゃないの??
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:44:57 ID:Rau0dx9G
>>209
beautiful south
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:48:32 ID:cFQ59NGZ
>>210
イギリスのバンドか、ようやく分かった、アリガト。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:25:57 ID:GTdCmnLn
なんでこんなに優しくなれるドラマなんだろうね…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:38:31 ID:oy8iVT8D
なぜDVD発売してないのか!
なんか権利の問題でもあるのかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:49:40 ID:8PqJPpFt
主題歌にリッチー・サンボラが絡んでるからじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:38:55 ID:JW+YSDH0
ツタヤで借りてHDDに落とそうと思っていたらレンタル中。
それから3日おきにしばらく通ったがずっと貸し出し中。
痺れを切らして店員に聞いたらテープが切れて貸し出し不能との事。
地元で他の店も確認したけど置いてない。

欝!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:36:36 ID:AJz7Arom
本当、DVD化して欲しいよ〜
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:57:56 ID:r0q8Ncfn
DVDに落とす際mレートどうしてる?SP?それともLP?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:17:57 ID:UufmHyiU
私のお気に入りナンバーワンは!!
ドドドドドド...ジャーン!

第3話です!
一度仕事に復帰した海都が会社辞めて民宿に戻ってくる話。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:39:45 ID:xBZexQy8
BB大好きなお前らに

ttp://ichimi.ciao.jp/bb/link.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:44:39 ID:CmpA1h24
そろそろ自分の海でも探しに行くか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:53:42 ID:qHk62dMm

  社長… 

   ||
  ∧||∧
 ( /⌒ヽ
  ||  |
  ∪ / ノ
  |||
  ∪∪

   ;
  ー━━ー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:56:20 ID:0dSVFSGf
そんなあなたにロト6。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:04:33 ID:ecaeKWvn
11月下旬にアゲ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:16:33 ID:sSHQgy2v
脚本家が爆笑の番組に出てたな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:31:38 ID:RC3XB6K5
>>217
レコーダーにもよると思うけどオレはSP派。
CSから録画したものをスペシャルも合わせて7枚組みセット所有w
ってゆうかHDDに録画したときのモードでないと再エンコで画質悪くなるっしょ?

226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:35:45 ID:Kg7wOg+H
>>224
それ見た。
岡田さんて物静かで落ち着いた雰囲気のある人だたね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:57:32 ID:CB+DMDtc
広海「真琴…俺とあいつ、ここ出てくわ…」
真琴「そうなんだ(苦笑
ここが一番好き。あとこっからのお別れまでも好き。

もともとドラマって見ないから、俺本放送の時高3位でスルーしたんだけど
次の年に再放送見たとき、俺の見たかったドラマはこういうのだ!って思った。
それからのドラマはほとんど見てない。
なんかさぁ、多分俺がまともに見た最初で最後のドラマになるかもしんない。
演技が臭くても、下手でも、知らない俳優でも心に打つ物を作って欲しいよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:51:05 ID:XiWHl0pz
ビューティフルサウス良すぎ
選挙区が髪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:50:07 ID:3dz00qD0
sing a love song for me 聞いてるんだけど、マジ癒される
これ大好きなんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:46:59 ID:K/OC9XHI
俺は其の曲だけはどうしても好きになれない。つか曲はいいけど、
声と歌い方が俺の肌には合わない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:42:29 ID:FtFfbgFC
私は全部好きだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:37:18 ID:2d+bYhoc
来年は再放送やりそうな気がするけど
以前のように夏が来るたびっていうのはもうないな
WB系もあるし。せめて3年に一回くらいってのはあるんだけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:17:52 ID:xmnNGBBU
今ビデオで最終回見てるけど良いよ◎こんな民宿行きたいや。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:22:50 ID:SLiZroWn
スカパーで毎年やってるから、毎年見てる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:25:30 ID:9ojmtNQb
竹野内ファンの人、ぶっちゃけジウが羨ましいでしょ?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:41:11 ID:m9O9Y57y
ジウって何?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:56:00 ID:2xpJ2V1M
チェ・ジウでしょうwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:54:18 ID:jqKB+n1s
ふと 思い立ってスレ検索してみたら・・・
やっぱしまだまだ居たんだねぇ あの世界から抜けられない人達が。こんなにも。

皆さん いいかげんオトナになりましょう
夢見る時代は とっくに過ぎ去っています
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:25:03 ID:Hj8fuSbz
さすが野島伸司だな・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:16:50 ID:9r3XsOO4
そろそろ冬の海にでも行こうかなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:43:33 ID:FPU7U7Fb
前の日曜日に暇杉だったから録画してあるSPをみてしまった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:42:20 ID:oQkyhA4d
確かに今見ても面白いよね◎
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:44:19 ID:aDT+14YX
今日最初から見始めてみた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:36:14 ID:zaVQfPDx
やっぱり季節って関係あるな。
こう寒いとさすがのBBも霞む...
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:24:09 ID:3x/A9AZC
>>244
こんな季節はSP。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:16:45 ID:abARkISQ
さっき、ファイルを拾って最終回を見た。
当時、このドラマはチラッとしか見てなかったので、
ラストとか話の詳しい内容を覚えていなかった。
なかなかいい終わり方だね。
やばいな、いま、この時期にはまりそうだ。。

DVD出せよーですね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:20:08 ID:jg6gJBKM
SP観ようと思ったらビデオがどっかいっちまった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:10:30 ID:vY9CiORO
>>247
いま、SP見たけど、あんまりイイできではないね。
ドラマで終わらせておくべき作品だったと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:56:29 ID:a3oqVEFl
おわ〜!>>248

偶然折れも今観てる
しかも初めてだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:29:26 ID:kCTrwc1+
まあ、SPはドラマの世界観ぶちこわしだからね・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:53:35 ID:z/I3Lwz6
今日、布良行って来たんだけど他にも4,5組来てた。
いまだに来る人がいるってのは結構すごいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:13:26 ID:CC2oKFfA
>>251
わ〜いいなー!
私も行きたい・・・海、いいよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:11:44 ID:pToWaT27
>>251
BBファンとは限らんだろw
クソ寒いのに乙カレ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:13:52 ID:fAIEQIpZ
>>253
お前も行ってみろ。あそこはこの時期にファン以外が行くような場所じゃないから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:30:29 ID:u1zlyftn
俺なんて潮音Tシャツ着て行っちゃうね。
もちろんサングラスはDENで… 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:47:18 ID:e0gelrFb
>>254
BB放送前からあそこを知っていて、館山へドライブに行った際に立ち寄っていた俺が来たぞ。

>>255
こういう人はこの時期とあいまって流石に寒すぎ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:49:34 ID:iDdBomjE
>>254
そうでもないと思うよ・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:34:47 ID:rKY26uEu
キャスティングがすばらしいね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:04:01 ID:15knjBxT
>>258
とくにマイク真木がな。
反町も竹野内も当然よかったが、社長をマイク真木がやってなかったら
織れはここまでこのドラマを支持していなかったと思う。
それほどマイク真木の演技(といかこりゃ素だな)が素晴らしかった。
260BB:2006/01/13(金) 06:39:24 ID:lW0Thxmq
6話で海都がサクラに電話しながら花火を打ち上げた後、広海がアップになるでしょ。
そのとき物思いに耽る表情の演出になるんだけど、何を考えてるんだろ。
通しでビデオを観たけどそこだけ分からない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:45:11 ID:sJUEZAeM
時折流れる風鈴の音が好きだったなぁ
なんか切ない音だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:48:12 ID:g5rHoy2D
>>260
(あんたには帰る海がある。でも俺には・・・)

てな感じ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:11:49 ID:g5rHoy2D
そうだ、久々にこのスレにきた理由を書くのを忘れてた。

夕べビーチボーイズの夢を見た。
夢の内容は、年末年始の特番で、BSフジがぶっ続けでビーチボーイ全話を
放送するというもの。
でもオープニングのテーマ曲がフォーエバーじゃなくて、たまの「さよなら人類」

俺、なんでこんな夢みちゃったんだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:25:47 ID:QbydHwLu
春子が灯台で叫ぶシーンで、最後「お母さんは‥お母さんは…」って涙で言葉がつまるとが泣けた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:43:30 ID:7yq7xsly
さくらが海都とお似合いすぎだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:44:02 ID:Aj8cpPRo
え? 人それぞれだのう...
俺はBBフリークだが、「さくら」だけミスキャストだと思っていたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:45:12 ID:fvO56jyE
>>266
そうか。
実は俺がさくら役の人好きなだけなんだけど。ありゃいい女だよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:35:35 ID:wd/5xKnh
海都が新作板でいじめられてるので、
ふと、ここに来てみますた・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:06:50 ID:qu1ZlyUg
渚2号の屋台の海渡の下りは何回見ても気恥ずかしい。
でもやきそばで一杯やりたくなる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:09:37 ID:qu1ZlyUg
あ、字間違えた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:52:11 ID:En+1lNR7
>>261
あれたまんないよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:07:42 ID:6EkUEBHt
>>261
チョンと共演だから虐められてるのか?可愛そうに竹。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:25:14 ID:Wt9v1BN0
>>272
風鈴と何の関係が?w
274しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/01/20(金) 22:06:12 ID:8sS5ObS5
皆さんお久しぶりです。遅くなりましたが、今年も宜しくです。
さて、
>>254
僕も初めて潮音に行ったのは真冬、7年前の今頃でした。
ファンのサイトに、行ったときの写真(セリカが映ってる)が載っています。

>>264
僕もそのシーン、何度見てもホロッ!としますよ。
で、春子を追う広海の腕を海都が「ギュッ!」と捕まえ、春子を見上げていたシーンが好きです。
それで去年、魚見塚展望台に行ってきました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:21:51 ID:coXu3bpf
たいして面白くも無いドラマだったけど
「夏!!」っていう季節感たっぷりのドラマって好きだ。
最近無いよね こーゆーアホらしい位夏っぽいの希望
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:14:35 ID:xHvc9l9O
このドラマの反町をよーく見てみると

やっぱり 

稲 森 に 惚 れ て る な


277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:31:46 ID:JD9JAmPj
広末は反町に・・・多分リアルでも・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:56:32 ID:zdpLlt/q
>>275
うん、恋愛要素も大事件もほとんどなかったけど
とにかく夏を一杯感じてくれってのが清清しい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:27:57 ID:iXtdB01w
CMやドラマで反町、竹之内らを見ると
必ずと言っていいほどBBのことを思い出す
続編やってくんないかなーとかあれから何年だろうとか
なんだか、わかんないけど二人に親近感がある
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:46:58 ID:uCQtIliU
一回やったよね?続編。
ハワイで反町が事業成功してて、竹野内がイルカの飼育員みたいなのしてて
立場が逆転、みたいな
281749:2006/01/22(日) 14:42:24 ID:JXg7lSvA
>280
サイパンでなかったか?
くじ引きで当たって春子も真琴も居るという
かなりSpecialな設定だった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:22:32 ID:TbmKf09H
竹野内は比較的ビーチの頃と変わってないな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:43:36 ID:oZC1MPbn
>>275>>278
禿同。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:14:23 ID:GztUP7YI
最近の反町はパパキャラだと言われるけど春子の子供を肩車して船の説明していた
シーンを見ると本当に子供好きなんだと改めて思った。(ちなみに大好きなシーンです)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:53:01 ID:dhAQgGf2
>>278
そういうのが主体だったら、ひどく陳腐なドラマになってたろうな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:49:04 ID:5rdP7jrt
まぁもともと陳腐なドラマではあるんだけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:30:02 ID:pSX5ajam
こたちょに昨日まさ自慰出てたね。
相変わらずダンディーでかっこ良かったです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:40:08 ID:EQnRIaWa
マサ爺が自然体でよかった
これ以上にないはまり役
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:19:30 ID:tbplC1Nx
ここにきてマサ爺の話題が多いな。

でもスペシャルの拘置の演出はないやろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:59:57 ID:vYUbo/K7
>>289
つーか俺の中ではスペシャル自体が無かったことになっている。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:25:33 ID:/h3LTrhb
そうかスペシャル面白いけどな。
夏が終わり少し悲しく別れてあんな所でバッタリ出会うって面白いし。二人ともお馬鹿な感じで変わってないのがまたイイ!
反町のホストぽい白いスーツが似合ってんだか似合ってないんだか何ともいえない感じが面白い


この頃の反町と竹野内って少年と大人の間って感じですごく魅力的だなって思う。少年と大人の間の何ともいえない時期ってすごく短いし
竹野内は今もあんまり変わらない気するけどこの時の反町は大人びてるけど少年ぽさを残して笑顔とかすごくかわいいし
その時にしかできない時期にビーチボーイズにめぐり合えた二人って幸せだと思う。
今の若手でこういう作品で今しかできない役にめぐり合えてる子いないよ
どちらかといえば反町に合わせたドラマだが二人のために作られたドラマなんだなぁと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:09:33 ID:ZCPmZEiW
いいじゃん、夏なんだから!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:09:28 ID://c19yl2
広海は自衛隊に入ったみたいだな・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:48:19 ID:fRSnCPUc
やっと自分の場所を見つけたようだな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:38:55 ID:f4P83ybN
今晩、関ヶ原で大暴れするな。まぁBBでは神だったけど、それ以外は全くクソ役者だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:46:49 ID:VljaQBOG
>>295
同感。あと唯一良かったのは、オーバータイムってドラマかな・・・
竹の方はイイ味出てきてるが・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:18:37 ID:upGz4Oes
広海は自分の場所見つけたけど海都はこの夏から進んでないよどうみても。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:34:42 ID:Na2x3104
戦国自衛隊での広海、酷いねえ演技。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:23:06 ID:3O6R6x6J
うん、ホント下手・・・
竹ノ内のがうまいな・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:05:24 ID:XEeec1aj
竹野内はヒゲが似合うからなぁ。あの生え方は正直カッコヨスギ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:01:35 ID:Hjk3FS6D
ちょwwwフォーエバーにウインターバージョンがあったんだwwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:54:47 ID:ovjxAGME
どーでもいいけど、DVD化は永遠にないのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:13:28 ID:EgT/weHc
>302
版権の問題なのかどうかだけでもハッキリさせてもらいたいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:00:54 ID:TgPcl+BR
人生に迷う3話までの鈴木海都が好きだなぁ。
さくらに時計を預けるシーンとか一心不乱にまきを割り社長に思いをぶちまけるシーンとか
そして3話で戻って来るのは鳥肌もん。
広海にあんたを見てようと思って来たと打ち明けるシーンもいい。
そんな俺は海が見つからんフリーター30男、辛うじてドーテーではありません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:35:37 ID:FXRRG7Sc
いいねー。かいとがふっきれたところ好きだ。

フリーターをなんでやってるのさ?なんか夢とかあんのか?
海見つけるのは大変だけどさ。
306304:2006/02/04(土) 16:33:26 ID:TgPcl+BR
>>305
26の時、漠然と俺の人生こんなんじゃねえ、何かデカい事してえと
後先考えず退職し4年経ちます。
で30を機にヤバいと思いリーマン復帰活動してますが不採用続きで本当にヤバい状況です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:45:08 ID:TCa6vQ0L
大事な事から逃げてるだけなんじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:35:44 ID:X+ZGzWvQ
人のことは放っておけば?
それぞれみんな自分の事に真剣だろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:28:12 ID:iQmRc6vc
>>304
一心不乱にまきを割り社長に思いをぶちまけるシーン

確かにイイ場面だね。
「たとえ結果がどうなろうと、見本をみせてくださいよ」
だっけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:51:14 ID:NPc1Ib+r
広末の素っぴんは可愛かった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:27:44 ID:Ne7/fsYl
スッピンに見せるメイクです
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:38:32 ID:NiaZE58u
リアルタイムで見ず2年前の再放送で初めて見てハマりました。
そこで当時の事をお聞きしたいのですが
番宣で朝のワイドショーとか笑っていいともとかフジの番組に出たりしたの?それは反町、竹野内?
どんな感じでしたか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:23:05 ID:PCIHiKKJ
二人で朝から番宣してましたよ。
私は当時高校生で期末テスト中で早く家に帰れていいともと昼のワイドショーも見た
いいともはエンディングに登場してお客の悲鳴が凄かった!反町は番宣番組全てにシャツのボタン全部外して乳首出してグラサンしてた記憶ある
お昼のワイドショーは当時ビックナイスディ?という番組で男性の司会がいてソファに座って過去の月9の男達みたいな映像流れてた
常に二人は無口でクールに決めてたよ。本当に無愛想でしゃべってなかった!
当時高校生の私はこいつらやる気あんのか?母親と悪口言った記憶ある。
今考えると事務所に聞かれた事以外話すなって止められてたんだろうな。二人とも異様にキメキメで格好つけてたし
反町の方が竹野内より多く話してたがあまりの無口に司会も困ってたな
何かといえば男の友情しか言わなくてシーンって空気流れてた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:09:15 ID:NiaZE58u
>>313
細かくサンクス!!
当時反町が嫌いで、そんなシャラくさいドラマ誰が見るかっ!て感じでした。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:45:16 ID:NK9efvr4
それ憶えてるかも〜w
「お休みの日は何してるんですか?」っていう質問(これも空気に困って質問したって感じだった)に
竹「(しばし無言)そんなこと聞いてどうすんのよーwこれドラマの取材でしょ」
反「はっはっはっ」
竹「ドラマの話しなきゃ」
って言ってて「何こいつら(゚听)」と思った。

あと「薪割るシーン多いですけど、どうですか」っていう質問に
「(しばし無言)大変だよね」
「そうですね〜やっぱ湿ってるんでね」
「パーンと割れないんだよね〜」
って気だるそうに答えてた。

あの頃奴等は尖ってた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:15:46 ID:eENJnWcb
海都の中の人はBBの頃から変わらないよな
それに比べて広美のほうは
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:14:55 ID:fiDu/343
二人が見つけた海は、結局公務員だったみたいね・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:56:12 ID:dOSpSZsJ
俺高知なんだけどこのドラマ大好きだった。
高知には浜辺に流れ着いた漂流物を展示してある博物館があるんだけど
どこか外国の少年が手紙を入れたボトルが漂着して展示されてるよ。
こういうの本当にあるんだよ。だから夢持っていいんだよ。
ちなみにその博物館はサーフィンで有名な浜辺にあるよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:01:22 ID:nFJU2tiK
> 高知には浜辺に流れ着いた漂流物を展示してある博物館があるんだけど
> どこか外国の少年が手紙を入れたボトルが漂着して展示されてるよ。

いいなあこういうの。その博物館、行ってみたい。
もしよかったら博物館のHPとかあればURL教えてください。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:31:00 ID:mE+hXlRF
俺、高知弁好きだな・・・一度行ってみたい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:42:59 ID:7WeTFI+O
もうすぐ春、春が過ぎたらまたBBの季節だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:17:41 ID:P2Tjbswe
夏を海で過ごすことなんてこの先あるんだろうか…
山派なんだけど憧れる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:57:33 ID:J+0em9ia
>>321
はえーよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:56:19 ID:cj52eiX1
このドラマ、俺にとってはひとしお染みるものがあるんだ。
十数年前、オーストラリアのサーファーズパラダイスで暮らしてた頃。

下宿してた家はプール付きの海から五分で、
女将さんは陽気な日本人、ダンナさんは陽気なオーストラリア人。
それとおっちょこちょいな犬。

日本からそれぞれの思いで集まってきた4人の男女を共同生活。
ミュージシャン志望の若造、OL暮らしから脱出してきた女のコ2人。
サーファー修行のおもろい酒飲み野郎。

みんなで料理作ったり、浜辺で夜明かししたり。
「いつまでも続けばいい、でもいつかこんな生活終わっちゃって、
またみんなバラバラになるんだねぇ・・・」って

誰かがポロっと言ったりして。若かったなぁ・・・
無性にその頃を思い出すんだよな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:58:16 ID:ySD3IHxl
その思い出だけで20年は生きていけるよ
羨ましい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:13:28 ID:5qkA8KEj
十数年前か・・・懐かしいなあ
もう、そんなことできないのかもと考えさせられるね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:32:37 ID:LPo5Hcnc
自分も似たような経験があるけどあの時みたいな時間はもうないんだろうなぁって
考えるとやっぱりちょっと淋しいもんがあんなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:51:59 ID:3arQRFwJ
>>319
ググれば出てくるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:58:02 ID:8uuK54YX
大坂と佐藤とメロリンQ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:34:33 ID:hYTyBpcV
>>324
いいなぁ、リアルBBじゃないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:43:32 ID:8mEYHSWl
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:11:19 ID:8mEYHSWl
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:11:59 ID:8mEYHSWl
334324:2006/02/16(木) 17:55:59 ID:yOUwm3vq
>>330
俺が5人の中でオージー暮らし長くって英語が一番達者だったから、
学級委員なんて呼ばれててさ、俺だけが車持ってたんだよポンコツの。
それにみんなでワイワイ乗ってドライブしたり買い物行ったりね。
冷却水が漏れてるから、時々ボンネットから煙が吹き出るのw
だからポリタンクに入れた予備の水を常備してたっけ。
ほんとにエンコしてみんなで押した事もあったっけw
でも楽しかったなぁ・・・・
またアイツらに会ってみたいような、もう会わない方がいいような。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:42:20 ID:QNdFfMhP
>>334
水差して悪いけど、ここはあなたの思い出の日記帳じゃ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:49:22 ID:qrBiMEts
>>335そういうレスの方がよほど空気壊すだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:18:55 ID:vl3lV4iz
普通に羨ましいぜ。
そんな人生もあるんだなー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:12:04 ID:j6GNpBgX
>>334
俺も同じような生活してたよ。
カナダだったけどw
男2女2でルームシェアしてた。
ほかの友達にもルームシェアしてたやつ奴らがいたけど、どうしても恋愛関係になったりして続かなかった。
俺たちは男性陣が日本に彼女が居たことも幸いして恋愛関係もなく、スノボをしたり鮭を釣ったり旅行をしたり、何処に行くのも一緒だった。
男性陣が先に日本に帰ることになったけど、涙涙の別れ。

日本に帰って7年後に4人が集まる事になった。
打ち合せで電話する時も当時のままで、集まる前日はワクワクしてかみさんに嫌味の一つも言われたっけ。
でも会ったら何かが違っていた。
頭の中は完全で止まっているけど、現実はたしかに8年の時間は経っていたよ。
俺を含め結婚している者もいればフリーターをしてる者もいた。
はしゃごうにも当時のようにはしゃげない。
ビーチボーイズのスペシャルというか、神はサイコロを振らないっていうか。
大人になったといえばそれまでだが。
良い思い出は心の中に閉まっておくのがいいのかも。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:01:59 ID:REQjLB2X
>>338
なるほど、それも現実だな。
会う直前までは勢いでテンションがお互い高まっていたけど、
会ってみて、ちょっと引いた目で見てしまって、意外に盛り上がらなかった
ような感じかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:47:59 ID:XJRDkhYi
女々しい回想ばっかだな・・・
おまえら、過去ばっか振り返ってないで、海見つけろよ。

俺はささやかな海を見つけたぜ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:47:33 ID:PPTcRH2g
見つけたならこんな所をウロウロしてるなよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:12:32 ID:2HdgrHZL
いま現在のリアルな友達や知り合いには、過去話をするのって結構気を使ったりする。
ただ懐かしくてちょっと聞いてほしいだけでも、自慢に取られたり、変に心配されたりもあるし。
ここで、いろんな経験したスレ住人達の思い出、聞くというか読むの好きだよ。
まだいろいろと迷ってる人と行き交うのも好きだ。
BBって浜辺でふらりと出会ったどこかの誰かと、焚き火を前にひと時ともに過ごしてる感じ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:37:56 ID:PpllhOpW
>>340
ささやかな海って、どんな海よ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:00:32 ID:Kv+hu4cN
葛西臨海公園辺りかな
345324:2006/02/17(金) 15:17:04 ID:t0b6hR7d
あれから十数年、当時の連中に伝えたいのは、
「俺は今でも地元の海でダイバーやってるぜぃ!」だ。俺っちの海だ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:23:48 ID:UT5RiiQm
今朝10時前に>>340を幕張海岸駅で見掛けたよ。
なんか携帯をいじってた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:12:00 ID:mgZBL3rJ
不幸な奴らばっかだなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:22:57 ID:PXCy5iD0
おまいらの海とか、おまいらの思い出話なんかどーでもいい!!!
DVDまだかーーーーーーーーーー!!!
349桜井広海 ◆iKamxMPAr2 :2006/02/18(土) 13:03:13 ID:YazJcGhM
海〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:31:15 ID:Z2MVHLdT
おじさんが千倉にいるが、仲悪い。 ショボーン...
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:41:22 ID:LL0bqL/Z
千倉といえば例の市場ですな。
新参者の広海がずうずうしくタメグチで値切ったり、リフトに「危ないよ」とか注意していたあそこ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:59:42 ID:4Tc1kerZ
5.6話を録画してあったテープに手違いで
上から、しょーもないバラエティイ番組録画して
しまった俺が来ましたよ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:58:26 ID:N91dMKGE
>>352
それは悲しいな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:34:18 ID:b4M2SJVm
幸いなのはレンタルのテープが古いこと。
コピーガードされてません。
著作権があるからダビングしちゃダメだよ(σ・∀・)σ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:55:18 ID:x+S4KMoX
>>354
レンタルはテープが擦り切れてボロボロっぽいし、DVDか再放送待つよ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:33:04 ID:NlBlg0on
>>334>>338
自分もも一度会ってみたいと思う仲間がいるけど探すところまではいかない。
今の彼らを見たくないわけでもないけどなんだろうね、不思議なもんだ。
深く考えもせず連絡先捨ててしまったことを時々思い出してとても後悔するんだけどさ。
話をドラマに戻すけど夏から久しぶりに急に見たくなって最初から見始めて今日は10話、この回もいいねえ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:37:23 ID:59QFKuQF
「また夏に会おうな!」とか言ってワクテカしてたのに次スレ立ってたのね…orz
今頃気付いたのは俺だけですか、そうですか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:53:36 ID:RdqOpbg5
まあ、夏になってスレが立つってイイけどな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:39:06 ID:zm+D+iiT
まあまあ...そんなアナタもワタシもBBファンということで。
保守age
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:40:51 ID:Kr2q37PB
ようやく春の気配が出始めたなぁ。夏までもうしばらくか・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:57:46 ID:9dS9CCMY
いや、まだ半年あるから。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:14:25 ID:lFhUEcvB
俺は竹野内みたいな髭の生え方しているんだが、正直、禿げてる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:01:54 ID:+qZHqm9k
なんでそんなカミングアウト
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:46:23 ID:DFymV511
俺も来世は竹野内みたいなルックス希望です。
現世はモト冬樹だったので・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:50:32 ID:qtDKB0zZ
なんでそんなカミングアウト
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:18:34 ID:Y0CB8HP6
スペシャルって、レンタルされてる?

探したんだけどどこにもない。。orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:51:13 ID:Bhye6Ito
>>366
されてるよん。TSUTAYAにあった。
ってか、それは店に依存する話なので俺が「ある」とか言ってもあんま意味ないけどw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:33:12 ID:5grmu3pQ
最近オクで出品されてるDVD買った人いる?
映像とか音声とかどうですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:28:57 ID:/ZP9IZDJ
香港とかのコピー品でしょ?正規DVDは出てないよ。
色んな種類があるから一概にどうとは言えないね。
中国語とかの字幕入ってるのが多いよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:00:29 ID:tePHOQcW
九十九里から館山にかけてどの辺りの海が一番綺麗なんだろう?
そろそろ海に行きたくなってきた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:06:42 ID:0w7Cxp/I
九十九里はどこも濁ってるな。沖ノ島辺りが一番澄んでるんじゃないか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:11:03 ID:1LbVHmR2
DVDレコのHDDにビーチボーイズを
常駐させているのは俺だけじゃないよね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:08:39 ID:7kxEWU6D
>>372
俺も。
DVDに移したのもあるけどDVDだと面倒くさくて見なくなるから
HDDにも残しておいていつでも見れるようにしてある。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:41:16 ID:oINj444h
レンタルしてDVDに焼きました。
とりあえず半永久保存に成功。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:52:06 ID:qdEP2BRA
このドラマは恋愛が絡んでないけど、実際の恋愛が絡んでてちょっと変な気分です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:06:47 ID:237z3cp3
どういう意味?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:18:56 ID:I21XCQrh
反町と稲盛のことでしょ?撮影中から付き合っていたんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:57:27 ID:GsIk5Lps
何回そんな話蒸し返せば気が済むんだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:59:24 ID:dRkjG6eD
>>374
DVDに焼いたのなんか、いつ消えるかわからんよ
まあ、数年は大丈夫だろうが・・・

所詮プレスした市販のDVDとは違う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:40:48 ID:LL3+aZfo
だな。だから例のDVDが欲しい。しかし品質が・・・w
381374:2006/03/10(金) 17:46:05 ID:/duGI0ez
そんなに脆いものなの?
ちなみにDVD-R
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:45:22 ID:UZ/Kfe2U
>>381
感光皮膜の耐光(候)性に難あり。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:05:41 ID:PMbbpILq
桜さん、テレ朝の「朝だ!生です旅サラダ」という番組で
3月の「海外マンスリー」を担当し、
輝ける太陽の楽園をテーマにタイを旅をしています。
相変わらず気品のある美しさです。
また竹野内豊とドラマ共演してほしいな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:21:12 ID:Z5VRGg3k
大友を見捨てて離婚。バツイチ子持ち。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:24:39 ID:7e+l1jan
保守潮音。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:37:45 ID:rTvkEDKx
▼海都、桜に会う:高層階にあるレストラン。
海都は恋人で会社の同僚でもある
山崎桜〈さくら〉(秋本祐希)に会い、
「一足早い夏休み」をとるつもりだと告げる。
そのとき腕時計のアラームが鳴る。
中東市場が開く時間で、
時計の針は12時47分あたりを指している。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:02:18 ID:Oh/9lzQU
グータンに桜さん出るー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:08:18 ID:Dvi3qH30
ほっぺの肉が落ちたね。
大人っぽくなったけど、あの頃のほっぺを触ってみたかった。
いろいろあったからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:40:41 ID:EZjdYCF3
水平線の楽譜キボヌ
そろそろ出回ってもいい頃合いじゃない?
頼むよ〜〜〜
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:57:48 ID:AvLt2/Mp
スコアなんていらなくない?
オープンGで耳コピできるじゃん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:03:16 ID:pozpwGTn
>>390=キース・リチャード
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:17:36 ID:QXoMETgL
DVD欲しいですょね〜(^-^) 所で本編とは別のスペシャルって何話あるんですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:20:00 ID:QXoMETgL
それと真琴が今から徹子の部屋に出ますね(^-^)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:32:19 ID:TfSGzmYH
第1話から13話まで一気にみた。
13話は、やっぱ余計だったね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:11:29 ID:MnwqmwMn
>>392
本編13話 Special1話
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:59:37 ID:ReAb+q1I
春の房総ってやっぱり混みこみなのかな〜?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:41:56 ID:kVS1mjiW
どんぐりとマッチ棒
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:05:38 ID:5rvfHHBn
みのださん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:27:37 ID:VQw0G8jQ
正規DVDって売ってないんですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:35:20 ID:2wn/lkWu
正規DVDがないから、レンタルビデオをPC HDDへ。
しかし、レンタルビデオの画質がどれもよろしくない。ノイズ入りまくり!
画質拘り派の俺としてはこんな画質ではHDDに落とせない。
どこかに良品ビデオはないか?オクの出品ビデオは画質どうなんだ?!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:40:59 ID:xIPYVW+W
再放送してほしいです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:30:15 ID:8e5YPnkd
もう4〜5回くらい再放送されてねえか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:01:41 ID:3xWRxTdh
>>400
97年からレンタルされてるんだろうから、テープボロボロだろうな。
オクもレンタル落ちのだから期待できない。

DVDか再放送を待つのが賢明。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:56:47 ID:CW0hB0S+
スカパー再放送をDVDに録画が一番いいけどロゴが邪魔なんだよな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:02:42 ID:3cjm0LV/
郵便配達の殿村とタクシーの蓑田が好き。いい味だしてる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:29:28 ID:LrpED2NH
>>404
BSフジじゃないの?今年も再放送するかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:33:32 ID:z0Y8FfdS
>>404
あのロゴは邪魔だね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:42:32 ID:wIuXAcc7
殿村と蓑田は最高
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:15:13 ID:1wBwbJi8
BSフジでも再放送してたの?
自分はスカパーのフジテレビ721で何度も見た。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:40:48 ID:HLC5DK9e
反町は歌を歌わなきゃ最高なんだが‥反町は好きだけど歌が下手くそすぎ‥orz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:05:31 ID:dTNVcE3y
みんなは第何話が好き?自分は、社長の最後のサーフィンの話あたりからなんだけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:04:59 ID:Ah99ChqY
海都が勉強教える回かなぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:45:57 ID:dEumRcOr
お母さんは、お母さんは‥‥
バイバーイ春樹



の巻き
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:18:49 ID:xrtw39m4
ここで批判されてるスペシャル初めて見たが・・・う〜ん・・・・
あれはあれでお祭り的な感じでいいのかな〜

俺の脳内では本編だけで完結ってしとく
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:43:03 ID:Cp8C7TCg
>>411
161〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:21:25 ID:+sm9/uRb
コーヒーのCM、反町の雰囲気がいつになく広海ぽかった。
しかしあのCMの熊はなんなんだ、熊は。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:21:39 ID:g0PAYaiH
反町と竹之内どっちが好き???
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:57:00 ID:F7PPPKub
BBの頃は竹野内だったけど今は断然反町です。着実に前に進んでいる感じで
今は制服系が似合う男になった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:36:36 ID:q7K2huG0
甲乙つけがたいが、ほんとにどっちかといえば反町かな。
とにかく二人にはめちゃくちゃかっこつけ続けてほしい!最近の反町はきばりすぎじゃない?
420ぷりぷり:2006/03/24(金) 15:51:37 ID:6g4ZG9F4
反町は[たんまち]とよむのかな(?_?) それにしてもBBって何の略? も、もしかして‥‥ブーブークッションか\(゜□゜)/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:56:13 ID:q7K2huG0
おい、おまいは荒らしか?去れ。みんなはForeverはどう思う?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:06:49 ID:Aqq33DFi
>>420
BB=場違いなバカ
つまりおまえのことだよWWW
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:17:53 ID:g0PAYaiH
foreverはビーチボーイズで流れてるから成り立ってるようなもんじゃない?反町歌ヘタだし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:06:35 ID:q7K2huG0
確かに歌唱力は無い。でもあのドラマに合いすぎてるせいか、魂を感じる!!
竹野内は歌わないのかな?笑
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:24:47 ID:xrtw39m4
Foreverのピアノアレンジバージョン好き
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:30:11 ID:q7K2huG0
それよりコーラスヴァージョンじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:23:03 ID:xZWx1yXX
なあ、てめーら!自分の海って何だ?
自分の本当に好きなことか?自分が得意なことか?自分の心が本当に癒されることか?今一抽象的でよくわからんわい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:22:32 ID:uqqqRFad
>>427
自分の居場所
自分が本当に居なければならない場所のこと
429広末涼子:2006/03/25(土) 15:54:07 ID:7eSSCJ1k
■ 広末涼子 裏口入学顛末記 ■
http://ameblo.jp/watanabejuuhan/entry-10008282821.html

3 名前:名無しさん [2005/06/15(水) 12:04]
早稲田哀れだな。
こんな小娘に手玉に取られて。
しかも、マスコミ的には「なかったこと」にされてるし。
もし同じことが慶應で行われていたなら、
俺は暴動起こすね。
by KO生
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:45:47 ID://4UcrZQ
>>428
その解釈に固定すんのはおかしいと思う・・・
人それぞれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:52:43 ID:u5h5A8JD
>428
本当の居場所とは何?
つまり、自分が一番やりたいことができる所ということ?

俺の思うに、海とは大まかに言うと「幸せに感じる人生」ということじゃないかと。違うか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:54:47 ID:PRkyVDkA
自分の海は常に変わる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:00:16 ID:u5h5A8JD
このレスに、このドラマは今じゃ流行らないみたいなことがカキコされていたような。
俺は思う。今でこそ本当の生きるを考えるべきではとね。
フリーターやニート必見のドラマだとも思えるがね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:05:15 ID:u5h5A8JD
>429
お兄さん!ちょっと話題性が乏しいよ〜。ちいちゃすぎ〜!!!
いいじゃね〜かよそんなことどうでも。人にはそれぞれ立場や事情があろうが。
人のことよりも自身を全うすることの方がベストだぜ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:10:41 ID:v65clcAR
ビーチボーイズは面白かったよ。
でもこのころ?出した反町のぽいずんは最悪だった。

ある意味猛毒だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:45:36 ID:u5h5A8JD
ビーチボーイズ!初回のドラマ、毎週楽しみに観ていた記憶がある。ドラマが終わってそのまま忘れた。
最近、ネットにて他映画のロケ地を検索していたら、ビーチボーイズのロケ地のHPがあった。ダイヤモンドヘッドは千葉県の布良だったんだ!
この前、もう一度ドラマが観てみたくなりレンタルビデオ借りた。なぜか涙が出た。何ともいえない感覚。何なんだろう?何かいい!このドラマ!
今じゃはまりまくって、DVDがないから仕方なく、ビデオはデジタル保存する。高画質を得るためビデオは新品を用意した。ウインドチャイムも買った。CDも買った。
あとは布良に行きたい。家からだと最低7時間はかかるな。わかる〜!!!この気持ち!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:25:18 ID:tRoCsS4i
>>435
poisonはGTOの主題歌だからBBの丁度一年後だね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:15:41 ID:ImbM2MBp
>>433
余計ニート、フリーター増えそうだよw
俺の海を探すなんていって。
青い鳥症候群と一緒だ・・・
439ぷりぷりぷ:2006/03/26(日) 17:29:16 ID:Dl8Me98b
おまいら反町の本名知ってるか?? 野口ジャスミンっていうのだよ(`ε´) つまりアイツは女の子なのだヾ( ´ー`)って先生が言ってましたヾ(≧∇≦*)ゝ
は〜い先生(しょんきち先生)☆彡
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:01:37 ID:Dl8Me98b
FOREVERの歌詞はいいよね! 特に、砂をつかんでのあたり
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:33:12 ID:cj7KJkb6
FOREVERは最終回の最後の方でフルコーラス流れたんだよな。
あの場面好きだな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:49:07 ID:HjC+NI/N
>>440
まじで?一歩間違うと小学生の作文じゃん。
ピアノやコーラスバージョンが好きだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:05:09 ID:ZMxsvQ/w
蓑田&殿村
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 04:12:28 ID:MSuN2Cm/
今年は再放送してくれよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:50:34 ID:mJVOoUct
まことのお母さんから来てる手紙の差出人の字と
広海が書いたまことのお母さんの住所の文字が
非常にそっくりなのな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 06:47:35 ID:lI7loAu2
挿入歌になってるSING A LOVE SONG FOR MEもよくないか? 特にひろみに出ていくって言われたまことが部屋で泣くところ!
447ぷりぷりぷり:2006/03/27(月) 06:49:48 ID:lI7loAu2
foreverカス('-^*)/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 07:20:34 ID:qztXUWLE
おいおまい、知らないなら帰れ。冷めるぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:43:17 ID:wPf6AV4k
>>446
散々イイって話出てるって。
あとブライト・ザ・ビックシティもね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:33:55 ID:lI7loAu2
反町が夜の浜辺で、 …………


パチ(=^▽^=)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:44:58 ID:lI7loAu2
反町が夜の浜辺で、竹野内と語り合うときの仕草よくない?なんか、照れくさそうにそっぽむいて鼻で笑うかんじ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:41:31 ID:ZddC8nmi
拾いものだけど。あげてみた。

http://www.774.cc:8000/upload/src/up9775.wmv.html
ビーチボーイズ最終回 「さよなら夏の日…」ラスト7分くらい.wmv
natu

ノシ じゃあ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:44:23 ID:0DH5wxTG
>>452
DLKeyが一致しませんでした
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:47:27 ID:ZddC8nmi
>>453
すまん、ぼけてた。

5521

ちなみに、>>452のじゃあ!ってのは、広海のセリフをやってみたんだけどね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:04:15 ID:0DH5wxTG
Renaultもこのドラマで値上がりしたんだろうな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:31:50 ID:oTy/c68g
>>452
ありがとう。歩いて帰る竹野内かっこいいな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:38:35 ID:wSQqSBd5
>>452
通報スマスた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:42:21 ID:0btluNHX
海都が別れを告げてから、広海が じゃっ!っていうまでの間がほんとのほんとに良いね!!
のせてくれてありがとう。でも、今夏再放送されることを信じて、一度しか見ないようにする。
楽しみー!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:50:42 ID:8bOXlRD2
>>452
竹野内まじかっけーな…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:53:40 ID:0btluNHX
反町もかっこいいよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:37:23 ID:wYgGu2mA
再放送されないよ(*^-^)b
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:14:02 ID:g/KX91aY
今年はされるだろうな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:10:14 ID:JFLxmAUM
ビューティフルサウスの選曲が神がかってるな
最初「変な曲だな」と思って申し訳ないです
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:56:57 ID:abWI2QJv
ビーチボーイズのテーマって、結局的に 男の友情だよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:01:10 ID:2uj5dU8C
>>464
研音の番宣
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:47:24 ID:/vGc9pWF
生活から人間関係に至まで全て憧れます。現実は・・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:05:40 ID:uAmrdhfD
この当時、クラスの女子は反町派vs竹野内派でお互い派閥を作って
つまらない論争していた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:36:20 ID:FVvA+7zc
3月32日
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:54:02 ID:QT8Z/Vd6
>>467
そんな言い合いに終着点なんてあるわけないのにな
議論たりえない愚かなことだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:12:01 ID:Fe8q7b2z
Non,you can't stop time
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:53:05 ID:QEcVVym4
>>469
中高生なんだから、別にいいじゃんw

30過ぎのオンナがやってたらチト寒いが・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:21:14 ID:us54LvPw
age
473タイガーキャブ:2006/04/02(日) 23:23:36 ID:CkyGPp0+
連ドラもSPも欠かさず見ていました(稲森ファンですので)。

SPだったかな、片瀬那奈が水着で出ていたような気が・・・。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:16:10 ID:+CSkhPHX
もうすぐ夏だね〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:18:18 ID:sKCkVtmn
今は春房が多すぎてどうしょうもないけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:54:36 ID:lM3GIxj5
もう夏だね! わくわくしてくるぜ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:49:54 ID:eQ9MHksF
スペシャルってすごくよかった?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:58:18 ID:DOav6nxx
スペシャルの前にスレを見ろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:44:58 ID:EPbTpbl8
今年はきっと再放送されるよ!! 
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:17:48 ID:3r05MC5V
今夏こそ地上波で日本一の美男子竹野内豊を見たい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:22:44 ID:MKXWt8dr
衛星なら違うのか?キモスw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:23:32 ID:kf1SbaNO
竹野内に偏るのはやめようよ! 二人そろってBEACH BOYSなんだから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:26:26 ID:pZ7REQCZ
OH SHIT CAUGHT THAT NIGGA ALONE AIN'T THAT A BITCH DONE
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:49:34 ID:kf1SbaNO
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:49:05 ID:RTafXAnk
ビーチボーイズのビデオ、どれもレンタル落ち。途中ノイズが入りHDD保存に向かない。
仕方ないから新品買った。HDD保存後オークションで出品します。だれか買って!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:23:09 ID:xNWg78Ro
あの頃竹野内さんにサインしてもらた。
ちゃんと、BeachBoys、海都って書いてある。
もう小さくて着られないトレーナー、タンスの奥に眠っている。
そんなオイラはもうすぐ二十歳w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:38:14 ID:kv2HRLOO
妄想乙。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:12:04 ID:s6aHMjLP
竹野内力
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:18:24 ID:hWkOoPY8
やっぱ
夏は

だね〜
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:26:59 ID:29pDair6
>>485
チャプタ付きDVDで出品してくれたらそれ買う。
もしくはISO流して。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:25:32 ID:6Zi85E0R
>490

それやりたいのですが、著作権の問題で出来ないのですね〜。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:44:35 ID:+XT55tpl
じゃ俺が流そうか。
2GBx12…流す方も辛いな…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:56:35 ID:6Zi85E0R
テープは20MbpsでPC内HDDにキャプチャー。これをDVDに焼くと8Mbpsに落とすことになるが、正直言ってDVDなんて決して高画質ではない。
HDDからTV通して観た方がいい。HDD持ってこい!俺がキャプチャーしたるわ。これもダメだな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:59:12 ID:KHTlOH5h
>>493
20Mbpsで12話なら120GBくらいになるかね。
きっついなーw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:11:02 ID:lQfDdwmO
次世代DVDで出して荒稼ぎですよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:41:20 ID:/VYd03VN
DVDが出たら買いたい人が実際にたくさん居る。
ビデオで持ってる人も居る。それを既にキャプってHDDに保存してる人も居る。
持っててもそれで金儲けしなくても良いと思ってる人も居る。
でもそれをタダで赤の他人に無差別ダビングしたら違法なんだろ?
著作権利者に言わせれば「友達の1人2人ならいいよ」ってか?
流すのも違法。なにをやっても全部違法。あほか。
しかも権利元は絶ーーーーーーー対に発売しない。
今後も発売しない。
嫌がらせか?
とっととDVD出せよカス。
テレビ録画持ってて、レンタルでも借りてキャプったが、きょうびVHSからでは話にならねえ。
「満を持してついにDVD化!」とか抜かして5年も10年も先に出すのか?
時間は戻ってこねーんだぞボケ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:28:28 ID:M0lN7GqE
ってか、もうDVDは出ないだろ。
とマジレス。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:37:08 ID:81ex7b6C
当然みんなは「たのみこむ」で投票はしてるんだよね?
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=25519
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:24:00 ID:Re2H2GlR
つーか、ここまで来たら次世代DVDが復旧してからのがいいな・・・



500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:01:22 ID:uqZu7Kjt
DVDよりビデオキャプチャーHDD保存の方が断然高画質だとみる。
20Mbpsだったらハイビジョン並み画質では?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:43:45 ID:81ex7b6C
ソースがハイビジョンじゃないじゃんw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:33:17 ID:TGV/YYn+
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:20:53 ID:FqjUci23
>>501
言っちゃったw

多分>>500=>>485=>>493だと思うけど、VHSソースを20Mbpsでキャプる意味がないと思う。
それにピーク値でしょ?

所詮アナログソースだからデッキ、ケーブルの類も画質に影響するし、拘ったらきりがない。
20Mbpsで取り込んでもノイズがクッキリ記録されるだけでしょ。DVD画質で充分だよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:56:41 ID:gEoUoPde
なんだ?この板違いなヲタの会話は。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:33:52 ID:ZtoKWVua
板違いだが「ビーチボーイズのDVD化」から派生した流れなのでスレ違いではないな。
今時この程度の話でヲタ認定するヤツも痛いな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:56:17 ID:kfMNIVM7
激しくどーでもいい。
ビデオからDVD移すの意味ねーし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:45:58 ID:ZtoKWVua
>>506
そりゃお前の考えだ。
少なくともデジタル化した時点からは何度見ても劣化は防げる。
意味のあることかどうかは人それぞれ。
いちいちそんなことで茶々入れんなや、ガキじゃねぇんだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:20:53 ID:wwR7K1uO
>503

そっかー、VHS→20Mbpsキャプチャー→HDD、あまり意味ないのか〜。
とりあえず、ケーブル類もノイズ対策してあるのだが。
以前、他のVHSをキャプチャーし、ハイビートキャプチャーHDDとDVDに焼いたものとを比較したが画質に差がでました。
15と20Mbpsでのキャプチャーでは画質の変化はわかりませんでした。

ビーチ坊主のVHSテープはほとんどがレンタル品かレンタル落ちが出回っています。
高画質を求め、あちこちからレンタルしまくりましたが、かなり劣化しているものばかりでした。
画質に拘らない方なら何の問題もありませんが、私はかなりの高画質拘り派で困ります。
我々ビーチ坊主ファンが一番ビーチ坊主に入れるのは、やはりビデオでの映像ではないでしょうか?
私にとってビデオは重要です。私のテープは新品です。まだ一度も再生していません。これをHDDにハイビートでキャプチャーし保存すれば劣化は考えにくいでしょう。
少なくともレンタル品の劣化ビデオよりはマシ。
テープは再生すればその分劣化します。再生は一回に止め、ほとんど新品でオークションに出品しようか?
皆さんも私同様ビーチ坊主ファンな訳ですから、本当は何方様にも私の新品テープ映像をお分けしたいのですが法に触れるため方法がありません。残念です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:47:55 ID:EzrYbLLn
どーでもいい。
しかも長々と。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:17:21 ID:wwR7K1uO
>509

あれ、いけませんでしたか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:52:19 ID:Jb7TO69U
違法行為を公言して憚らない人がいらっしゃいますね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:01:45 ID:wwR7K1uO
>511

結局はそういうことですね!了解!消えます!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:44:56 ID:zjafoUV5
個人で楽しむ分には問題ないだろうけどな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:24:40 ID:WFcTe3I6
結果を見ればわかると思うけど、あまりマニアックな話になると御覧のように荒れるでしょ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:32:19 ID:FmO0ervM
マニアックでもないけどな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 05:16:06 ID:/ZILn1Ue
フジが持ってるオリジナルマスターもデジタル化しておいた方が良いんじゃないの
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:54:34 ID:Ge7t4/Cf
それは確かに言える。
昔はマスターテープが高価で、ダビング(上書き)で使いまわすなんてことはよくあった。
Laughin' Noseの初期の音源なんてそれで消滅しちゃった曲もある。
まぁ今のTV局でそんなことはないだろうけどw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:11:16 ID:itOM5zGs
ヘタすりゃ違法行為になるかもしれないんだからほどほどにしておけよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:19:34 ID:bQ0xztD8
512です。ただ自分の幸せを他のファンにも共有させてあげたいという気持ちで半打診しただけ。
512の内容が打診と捉えられたか分からないが。しかし、509のようなカキコされると違法性云々は抜きにして余計なお世話なんだと感じてしまう。
この板って、ビーチ坊主のファンの集いの場なんだよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:02:01 ID:WFcTe3I6
なら荒らすな。
基本的にマッタリしてたスレが荒れたんだから空気嫁よ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:12:10 ID:bQ0xztD8
>520

おめーにとって荒らすとは512のような内容を言うのか?バカか!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:24:04 ID:CMjfoosJ
>>520
たかがコピー程度の事で荒らすなよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:32:20 ID:Wt1Xxi/4
>>521
結局押し付けなんだよ。
>>520じゃないが結果を見れば一目瞭然。
親切心から来てるのかもしれないが求めていない人から見て長々とやられるのは迷惑なんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:35:41 ID:v9aw1B3N
>>512あたりで退いておけばよかったのに。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:41:07 ID:WFcTe3I6
悪気があるわけじゃないだろうけど、話題を引っ張り杉
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:30:55 ID:bQ0xztD8
てめーら人間小さいというか視野が狭い連中ばかりだな、まったく!
以前のレスかて大した内容なんてありゃしない。下らん高校生のメールのやり取りのような内容ばかりでよー!
色が違うといっていちいちガタガタ言うんじゃねえー!てめーら女子高生か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:50:22 ID:LAakDOts
壊れたWWW
思い通りにならないと切れる人を世間では人間が小さいとイイマス。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:02:26 ID:bQ0xztD8
>527
切れてね〜よ!バーカ!

まあ、せいぜい女子高校生内容のやり取りで楽しんでくれ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:10:24 ID:WFcTe3I6
人はこのようにして荒らしに変貌するんだな。
変化の過程をはじめて見た。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:16:21 ID:bQ0xztD8
>529

何をえらそうにぬかしとる。ビーチボーイズは俺の発案でドラマ化されたことも知らずに。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:19:58 ID:2WvPKN0k
見ていて痛々しくなってきた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:24:40 ID:CMjfoosJ
>>525
他の話題をよろしく
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:32:34 ID:bQ0xztD8
>531
ちょっと信じた?ねえ信じたでしょ!バーカ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:38:59 ID:bQ0xztD8
>532

他の話題などよろしい!どうせ下らん内容ばかりなんだから。
それより俺とこうして絡んでいた方が本当は楽しいでしょう!楽しいって言ってみ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:05:48 ID:bQ0xztD8
まあよ〜ビーチ坊主ども!俺のレスが気に食わんのは勝手だが、俺も話題にもあるように本当はDVDがほしいわさ。
しかし、ふTVの販売の可能性はなし。じゃー自分でDVD作っちゃうだ。より高画質で。ただ、望む者には答えてやりたいといったレスよ。
これの何が悪い?俺はビーチボーイズに対しDVDや高画質に拘っているだけの話じゃん。
あんたらかてビーチボイズに対し何らかの拘り持っているだろ?ただ俺とは形が違うだけで。
別にBBSは話題性の統一や方向性、一行カキコに限るなんて細かな決まりがあるわけでもなし。それこそ不特定多数がカキコするし意見や考えは人それぞれ。
中にはうざいのもあろう。でも、そんなのいちいちごちゃごちゃ言わなくてもいいじゃん。それが了見が狭いと言うのよ!
何も世の中お前の顔と同じでなければならないことないでしょ!違って当たり前だわさ。違うから面白いじゃないのか?


536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:10:45 ID:ipUl3Xxv
昨日とはうって変わって強圧的なレスをする人ですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:20:40 ID:3Y/lih6R
いいじゃん、春なんだから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:25:12 ID:bQ0xztD8
>536
感想はいいから意見を聞かせて意見を!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:37:39 ID:IaVqWSan
DVDのことはみんな同じ思いだと思うよ。
でもね、みんなでなんていうのかなぁ、ドラマの空気を楽しもうって感じで
それぞれふらりと寄って去ってく所だと思うのよ。
なにを言っても構わないのと威圧的に言葉を連ねてもいいのは違うと、私は思う。
BBが好きなひとだったらみんな地平線は越えないんだよ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:39:29 ID:bQ0xztD8
俺が一番むかつくのは、人のレスを批判するのはいい。けどそれなりの対応、筋を通すのが礼儀ということ。それをしないことだ。
身元を明かさないのをいいことに、人を茶化したようなカキコをし自分の意見を何も言わない。こういう無責任な人間が多いことに本当に困る。
何がビーチボーイズだ。笑っちゃうね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:43:00 ID:bQ0xztD8
>539

俺のレスのどの部分がそんなに威圧的なのか説明求む!
マジ判らない。今後の自分のためでもある。教えてほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:47:33 ID:CMjfoosJ
取り合えずFBなりにうpすれば解決する話だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:09:48 ID:sMFQwRgd
>539

何となく理解した。要するにこの板自体がビーチボーイズということね。
そういう視点から見ると確かに俺のレスは威圧的かもな。ビーチボーイズは何というか雲的?のようなものだからな。
いや、失礼しました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:05:34 ID:8H/W6Jxy
長いスレは読むきさえおこらないな。所で、ロケ地は詳しくいうと、どの辺なの?
ダイアモンドヘッドがあった場所。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:56:16 ID:PT6bcjSr
千葉県 布良海岸
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:10:34 ID:+pnBUa3q
たとえ俺がどこかの海に流れついても、その海岸にある民宿の娘とその親戚が美女でなければドラマにならない。

それ以前に俺の顔が一番の問題かw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:18:10 ID:Rlknz4FN
ダビングは違法行為ではないのだが
コピーガードが入っているテープをHDDに落とすには、コピーガード外しの行為が必要だわな。
コピーガード外しも別に個人的に行う場合においては、違法行為ではないわな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:01:34 ID:/m6p1JKI
まぁビーチボーイズのビデオはプロテクトかかってないけどな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:49:03 ID:vaZCLh+8
取り合えずうp
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:20:18 ID:iGD0M8Y0
なにを?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:50:47 ID:XQzETHy0
テンションを
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:32:40 ID:geD0K9N3
ラリパップ
ラリパップ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:54:38 ID:ESqp0lR8
♪〜あ〜ふぉえば よらぁ〜♪
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:39:43 ID:tpH5LMDy
もう夏だね!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:45:41 ID:2Bt60mHz
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:48:32 ID:H4L7Rva1
つまらんBBS
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:28:18 ID:5pqpl40V
No,You can't stop time
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:06:53 ID:kurlC3Sg
早く俺の海をみつけたい!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:25:34 ID:4xsJUV0A
>>558
お互い頑張ろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:37:11 ID:lk6aTFOA
そうだね( ^_^)/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:45:36 ID:EU4Jx8Sf
もうだいぶ夏らしくなってきたな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:47:00 ID:xnn/e/Ud
俺はまだまだガキだけど、今年の夏休みは大事にするぜぃ!楽しみ〜!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:01:03 ID:Eg8Y84Pd
それそれ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:24:31 ID:Eg8Y84Pd
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:28:36 ID:WdSW1/Qb
どうした?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:34:59 ID:1r57sQYs
今日これからサントラ探しに行ってきます。秋葉原に行けばあるかな?
いい休日になりそうです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:07:34 ID:nQ6PteqN
ヤフオクで両方手に入れた。
どちらも350円・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:22:15 ID:CFI5UIkb
俺、新品買ったのに(*´ω`*)
569566:2006/04/22(土) 16:15:28 ID:1r57sQYs
秋葉原に居ますが見つからないので取りあえず
反町のデビューアルバムを200円で買いました。
さて、神保町まで散歩がてら歩きます。
天気が良くて気持ち良い休日を満喫しています。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:27:17 ID:C/3ogXsa
FOREVERとPOISONになにがいいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:29:29 ID:r6M+waHs
ポイズンには薬が効くと思うよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:01:14 ID:8XNAD/kx
FOREVERとPOISONの他にはなにがよい?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:06:10 ID:A0ZOAY5I
>>566ですがデビューアルバム買ったんですが意外と聴けた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:30:33 ID:Ih0JgjHm
家族でドライブ中、シャッフルさせていたiPodからForeverが・・・

そんなものをライブラリに入れているとは知らなかった嫁は大爆笑

Amazonのレビューにある「パーティーグッズ」という表現は実に的を射ていると思った
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:50:46 ID:yo0u0/ud
ドラマでFoerverを映像と一緒に聴いているとすばらしくよかった。

ので、オークションでForeverを買ったんだよ。
そしたら、反町の歌声に笑ってしまいました。それでもいいだよ、好きだ。うん。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:22:42 ID:6z/SdZCt
給料日だからageとくわ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:49:52 ID:x8EMy5DI
祭りスレあげ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:36:14 ID:YvqVzi/9
そのへんでママゴトでもしてんじゃないすか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:23:18 ID:NQzTqze9
そういえばしげ♪はどうしてんだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:36:19 ID:Mo++9xzc
>>579=しげ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:53:15 ID:Sg6VUILY
>>580=しね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:05:29 ID:AY4Bsz/n
地上波再放送決定記念age
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 06:00:49 ID:PrPB9raG
いつ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:09:32 ID:aE3+Wx5K
やった!まじうれしい!! みんなみようぜ!でも、カットとかされないよね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:56:59 ID:5sc9IPnD
釣りじゃねぇの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:20:20 ID:2DttJc2d
そんなのビデオ観ればいいじゃん!ばっかじゃね〜の?
587 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/29(土) 23:35:03 ID:IcSKFMc+
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)   三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニつ
    `l ・  . /メ /
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:40:52 ID:hnlpxtqf
>>586
おまえほんとわかってない。夏に再放送されるから嬉しいんだろうが! 毎年待つから嬉しいんだろうが!それがわかんないなら見るな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:49:02 ID:Sfdq2GbZ
つーか、夏の再放送の予定なんか今の時点で決まってるわけないだろ。
一週間前だってコロコロ変わるのに・・・
590 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/30(日) 17:14:44 ID:wrkqhi/Q
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ ピザでも食ってろ、デブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:58:57 ID:m/y3IRL3
>588

夏にビデオ観れば!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:23:11 ID:9UImamlT
>>591
そういう能動的なことじゃ感動はうすれていくんだよ。待ちに待って再放送されるからいいんだよ!
593桜井広海 ◆iKamxMPAr2 :2006/05/01(月) 14:01:23 ID:nZ866pqV
暑い〜〜〜〜〜〜〜〜
海、海、海〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:46:47 ID:Jc8+Lrgp
>592

すいません!私、そこまで重症じゃないんで。
595 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/01(月) 20:52:53 ID:Bd1y1DV0
        ,/\___/ヽ、
       /        \,
       | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
.       |  ⌒..⌒  :::::::|.
       |.  (\_/)  :::|
       \ |'|\__/  :/.
       / Uー‐--‐―´\
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:39:09 ID:MyUdiSgo
うぜぇのが一匹湧いてるな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:17:27 ID:345fn4O5
直感的に生きたいと思わないか?正直に生きたいと思わないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:02:10 ID:orsnOvoT
>>596
お前のことか?
599しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/05/03(水) 17:16:09 ID:+9E9Nq23
>>579
どうも!ご無沙汰してました。
自分の今の状況は、主を失くしたDHを見上げる広海のシーンなんだけど。
落ち込んでても余計マイナスなんで。連休中、海でも眺めに行ってきます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:25:15 ID:giOSTimX
>597

よっしゃー! アルムの山でハイジと一緒に直感的に正直に暮らすわ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:34:33 ID:V3WUZzEw
ツマンネ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:53:32 ID:onLxVMmN
これは、'98〜'00くらいまで3年連続で地上波で再放送されたけど、
本放送を録画し損ねた自分は、一番最初の'98の再放送を録ったVHSと
8m/mテープを宝物のように大事にしてるよ。
確かに、今のHDやDVDに残しておいた方が画質的には、いいに決まってるけど、
自分にとってビーチボーイズは、'97当時の思い出とともにあるわけで、
その雰囲気を多分に残している'98夏ごろのCMが含まれる録画テープは
自分にとってかなり貴重な物。
今となっては、VHSや8m/mで残していること自体が、かなり貴重で重要。
特に、鶴田真由が出ているセルラーや任天堂のポケットハローキティ
(使用用途不明)のCM、デビュー当時の田中麗奈のなっちゃんのCMなどは
その当時が思い出され、すごくなつかしく感じる。
自分以外に、こういう感覚の人っているのかなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:40:43 ID:DchC7+ci
>>599
撮影現場の館山の海でも見に行くのかな。
遠方の人間には行けないので羨ましい話ですなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:45:58 ID:wZgBa9VL
行ってただの馬鹿になってこい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:05:07 ID:00KgpzMJ
>>604
今さっきちょうどその回見たところだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:44:00 ID:ROwzXekT
レンタルビデオ→DVD化→x264のavi

これでTVでもPCでも見れる!…んだけど、x264のエンコ時間かかりすぎ…
やっと2話終わった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:01:36 ID:DchC7+ci
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:11:48 ID:awotHOUg
桜井が怪我してオリンピックに行った清水
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:17:03 ID:3q1whqWp
良く鳴ってる風鈴の音色いいね。風情を感じるな。少し寂しく感じるけど・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:00:09 ID:6qPtYusu
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:33:15 ID:+JVEwDWa
あげ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:53:47 ID:7gntWO7M
ば〜〜〜〜〜〜ぼえ〜ば〜〜やら〜〜〜〜ぶ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 05:01:34 ID:BYudcgtO
(#゚Д゚)<「フォエェェバァヨワフレェェ〜〜〜〜〜ン!!!!」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:23:24 ID:MiNRrcvO
615ななしのやまし:2006/05/06(土) 13:43:50 ID:u3jJdg7x
今年ほんとうに再放送??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:41:17 ID:o5kt/ozX
最近の反町は若がえって見えるな。
髪型のせいかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:08:37 ID:3RdoDJjf
>>614
OPのメイキングて初めて見たかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:24:16 ID:Lk0pZQyJ
>>599
こらえきれずに出てきた自演クソ固定。
619名無しのやましろテツベイ:2006/05/08(月) 19:38:21 ID:bu+wilU3
やっぱ反町は長髪じゃなきゃな!! もっとカッコつけなきゃ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:51:27 ID:jft14qnJ
広海は大人だなぁ!海都の上司が嫌み言ってもグッと我慢なり(>_<)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:03:45 ID:xUC3gPRm
一見海都の方が大人だけど、それはただ少し寡黙なだけで広海も心の奥でしっかり考えてるんだよね。
海をさ、嫌いになるのよそうよ…
が俺は好きだ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:28:32 ID:h75nk+ab
>>620
我慢と言うか慣れてると言うか気にしてないんだろうね。
心が広いって感じかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:55:01 ID:zBO1X+sJ
>>609
あれいいよね、涼しさとちょっと切ない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:36:23 ID:7ZnyueVL
>>623
「ちょっと切ない」…何?
625623:2006/05/10(水) 13:41:39 ID:pSbDLUWu
切ない、で終わりだぜ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:56:58 ID:3IKMuzyR
あの当時
反町が豚とたわむれる日が来るとは
思わなかったよ
627おじさん:2006/05/10(水) 22:14:54 ID:XatCEBJD
広海は ふっと鼻で笑うのがかっこいい!
海都は 〜なのかもなって言うのがかっこいい!
どう思う?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:08:38 ID:IyBV/gxK
当時、ポイズンの歌は衝撃的だった。
HEY×3に出演した時に浜田に歌唱力の事突っ込まれて
自分は上手と自負してたのがワロタ。

629おじさん:2006/05/12(金) 21:08:10 ID:YWuAlqcj
魂こめて歌ってれば、それでいいじゃん。上手いとはいえないけどさ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:20:45 ID:APQwax73
「上手いとはいえない」レベルじゃないでしょw
でもアレはアレでいいんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:34:15 ID:esSHtAyj
人に聞かすんだからそれなりの歌唱力が無いとな。
まぁ、ドラマの内容が好きで見てたかどうでもいいだが。。

稲森いずみをCMでみかけたが老化したな・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:12:46 ID:A8QcSsZb
>>630 それそれ!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:29:36 ID:9PXcRAE2
>>630

×「上手いとはいえない」レベルじゃないでしょw
○「上手いとはいえない」レベルじゃないってことはない。

○でもアレはアレでいいんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:00:54 ID:esSHtAyj
>>633
いいじゃん。夏なんだから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:39:18 ID:cUK/JLc9
まだだよ、ばーか 三寒四温の、最後の寒だな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:04:38 ID:N1FQnytE
>695
空気も嫁よ。使えねぇな!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:21:19 ID:ZmDCKtLS
>>695
うまくやれよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:24:35 ID:5bfjOBdL
695が待ち遠しい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:12:47 ID:X6wJGF28
このスレではロングパスだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:07:32 ID:PWDw7HOk
>>628
浜田「で、オマエは歌上手いんかい」
広海「ま、普通じゃないっすか(ニヤッ)」
ご返済はお早めに、情報は正確に。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:16:04 ID:Y7ZEWmTa
>>640
どこが普通やねん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:48:40 ID:dZKBEEHR
あげとく
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:06:14 ID:Vv20mMvD
今日の「ブス恋」に勝ジイ出てたな。
稲垣メムバーの誕生日に、バースディケーキを出そうとしたが
気まずい雰囲気になったのを察して、苦々しい表情で
引き返すシーンは勝ジイそのものだったな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:14:06 ID:7bixGZPb
>>643
見た見たw
思わず「しゃちょーーーっ」って叫んで嫁にキョトンとされた
嫁はあんまりBBに共感してくれないので寂しい…
645おじさん:2006/05/18(木) 19:42:08 ID:tvmesv5L
わかるわかる!俺も輪舞曲の竹野内のいろんな仕草に海都をかさねていたよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:36:35 ID:y6ShyDn3
今までそんなに気にしてなかったのに、みんながForeverのこと言うから
聞くたび見るたび笑いが止まらなくなったじゃんかwwwww

テープが擦り切れるほど見てしまった。夏ももうすぐだね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:18:30 ID:uWUO22W+
ば〜〜〜〜〜〜ぼえ〜ば〜〜やら〜〜〜〜ぶ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:05:45 ID:W+JQ9tht
>>647
いや、ば〜〜〜とは言ってないだろw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:26:43 ID:lvYzQJTm
♪ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:35:29 ID:MxNQHnRy
ヴァギナ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:19:08 ID:ws7OUJPL
ヴォクシーのCMは反町で、ノアのCMは山本太郎か
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:37:30 ID:zMnJA/jr
CMのせいで一見ぬるいファミリーカー的なイメージのノアの方が
実は結構スパルタンだという事実
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:24:20 ID:cmxZTbl1
ヴァ〜〜〜〜〜〜ヴォエ〜ヴァ〜〜ヤラ〜〜〜〜ヴ
654おじさん:2006/05/20(土) 19:39:30 ID:LvByAyUa
今日は外で思いっきり体を動かした!とても暑かった・・・
でも、夏の訪れを肌で感じた!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:18:22 ID:/hf9/uTt
ビーチバレー?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:56:15 ID:1nS7Eqnj
>>653
だからヴァ〜〜とは言ってないってば!w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:13:38 ID:p703FpWY
ボ〜〜〜〜フォレ〜バヨラ〜〜〜〜
658おじさん:2006/05/21(日) 18:06:14 ID:YIAToZWb
>>655 
いや、、ラグビー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:45:00 ID:Wfs7kpCC
はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜
どぅっどぅっどぅっどぅっどぅっどぅっどぅっ

おんざびーち おんざびーち おんざびーち
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:23:38 ID:5Djl1y5a
タン〜タン〜タン〜タラランラン〜ラン〜
タン〜タン〜タン〜タラランラン〜ラン〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:43:51 ID:m27wmtPu
おまいら今日の陽気で何か勘違いしてるだろ。
まだ梅雨前だぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:45:36 ID:UykGLTDV
いきなり現実
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:11:58 ID:Q6TctNLl
ダメダメダメダメよくないね〜!!!

スマイルだよ!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:37:19 ID:FT96AF3i
まさ爺もお腹すいたぞ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:56:41 ID:rm/Hq0my
おまいら遠慮ってものがねーのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:30:22 ID:Z/IxBXas
うん、んまいじゃんか


666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:04:55 ID:KhqPdqP1
夢のカリフォルニアまで
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:14:13 ID:/ro/SOjc
>>659-663
この流れワラタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:49:00 ID:KGLxr7qr
反町と稲森はできていたが反町が松嶋と共演したことにより破局と考えていいのでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:32:25 ID:odGnnQOR
あーこの頃は広末も稲森もめちゃくそ可愛かったなぁ
特に日焼けした稲森のTシャツ姿が健康的で可愛すぎ
たまにテレビで見かけると老けたなーって思うね
時の流れは残酷だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:52:46 ID:twR0FA1T
メモリアル総集編は流れてないようだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:20:36 ID:q/xx+Z1m
今FOREVER聴きながら職安に向かっている。
気持ち勇ましくなれる。負けねぇぞ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:22:04 ID:3Y3uDklC
>>670
かなり魅力的なドングリとマッチ棒だったよね。
しかし、健在マッチ棒は教授になることに夢中。
ドングリは何してる?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:56:52 ID:tm2kddox
何で私がこのCMなんだろう?色々たまってそうに見えるのか?」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:34:04 ID:O9Laj8ll
「できちゃった結婚」でも共演してたよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:43:40 ID:mf+4mxBE
どんぐりは椿のCMくらいかな
豪華なキャスティングの中でまるで一線で活躍してる女優さんのように振る舞ってるけど…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:15:59 ID:6xKxCVrl
煽りは放置でネ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:42:17 ID:fdYAIBlx
どのレスが煽りなの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:22:18 ID:mnhqzRwm
誤爆かしらね
放置って言ってみたかったとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:41:52 ID:6xKxCVrl
>>676,>>678-679 煽り
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:18:08 ID:m1y41qtJ
どう見ても>>677=>>680が煽り(つか荒らし)です。
本当にありがとうございました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:41:52 ID:6bUo1w/u
>>659
これを読むだけで夏の日差しが待ちきれなくてワクワクしてくる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:56:04 ID:HtthPGWh
勝ジイがボウケンじゃーに出てる
「水の都」の長老役だっー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:16:21 ID:/JvGSnTc
やっぱ 男は女で人生を決めちゃいかん。
だよなー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:45:31 ID:mg112A0i
竹ノ内の上司役の人はええわ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:06:15 ID:bBYiyTXu
広末はあの年の11月頃にTBSのうたばんに出演したとき、
「私は高2の夏=ビーチボーイズでしたね」と言っていた。
同い年ということもあり、ちょっと羨ましかった。
特別な、普通の高2には経験できない時間・夏を過ごしたんだね・・・。
女優だから当然と言えば当然なんだが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:15:46 ID:uh+wJLz1
>>686
わかるわかる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:22:06 ID:Zaxre28H
↑春樹くん?


もうすぐ夏だね。

リメイク、スペシャルの可能性がないと思われる2006ビーチボーイズのキャスティングは?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:26:20 ID:Zaxre28H
訂正:リメイクが無いと思われる今、2006年のキャスティングは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:20:44 ID:QRFEBr0g
広海 もこみち
海都 玉木宏

今ならこんなかんじか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:38:16 ID:Te7fDrFq
もこみちには荷が重いんじゃないか…
あの深みのある軽さはまだ表現できないと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:06:16 ID:QKE+NcwA
結構、良い所ついてるとは思うけど、やっぱりねぇ〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:06:34 ID:opEfuGuq
このドラマ本来のコンセプト(かどうか分からないけど)に反して・・
退職直前の海都のように、根を詰めてバリバリと仕事をこなしたくなる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:06:57 ID:xIon7vRn
>>621
おまえよくうまいこと言ってくれた!
海都は妻夫木どう?まこちゃんは井上真央?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:08:03 ID:xIon7vRn
ごめん691だった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:15:42 ID:DDEhoNIQ
ハルカ=伊東美咲はダメ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:36:36 ID:YGCEtK+1
リメイクや伊東美咲がダメ以前に、ハルカとかほざいていることに腹タツ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:36:45 ID:XdqMEB5+
ハルカってw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:44:43 ID:d1S84zio
ハルカって誰だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:18:57 ID:CHpGWS1J
>>694
井上真央は俺も思った!
チェケラッチョのCMで「死ね!」って叫んでるのがまことっぽいと思ったんだよね

参考トレイラー
ttp://www.ch-098.com/movie/ch04-4.asx
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:43:39 ID:WkKhJ43A
>>700 ナイスガイ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:59:42 ID:m0C05aks
マコトは長澤まさみがいい!
703おじさん:2006/06/03(土) 16:34:07 ID:CD39Tsam
あ、わかる!ゆうすけ(まことをちょっと好きなやつ)は瑛太。広海はほんと思い浮かばないな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:51:05 ID:jd6muwBz
主要メンバーの現在を妄想すると
真琴(26)・春子(35)=変わらずダイヤモンドヘッドを経営
ユウスケ=東京の大手企業のサラリーマン
ハナコ=東京で普通の主婦
タク運(39)・郵便配達員(37)=変わらず
病気の娘(31)=何とダイヤモンドヘッド従業員
広海(33)・海都(35)・・・妄想出来ず
※年齢は適当な所あり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:56:01 ID:CD39Tsam
まじでビーチボーイズ2006やってほしい!自分の海をみつけた二人が
また戻ってきて・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:08:02 ID:JLPo2Oz+
マイク真木って亡くなったんじゃなかったか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:46:19 ID:CHpGWS1J
ファンファンと間違えてない?
つい最近ブス恋に出てたよ。このスレにも書いてある。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:29:58 ID:HwXFOkur
つうかいい加減DVDを発売しろ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:15:39 ID:tsOOfj0w
だよね。しまけん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:51:37 ID:ba+2EdLs
山崎 桜(29)=海都と結婚して二児の母、ジャスコ津田沼店でパート勤務。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:01:18 ID:LXdxDlDq
続編簡単に作れそうなドラマだけど流石に時が経ちすぎたか。
BBじゃなくても竹野内・反町の共演をもう一度見たい。
これも叶わぬ夢なのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:37:27 ID:ufMeguTN
なかなかあの雰囲気を出せないんだと思う。
時代的にも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:50:58 ID:Bft5l2WG
なんつうかさ、今あの雰囲気でやると嘘くさくなっちゃうような気もするね。
サザエさんにPCやプレステが絶対出てこないみたいな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:21:21 ID:3Gqe1rWa
いや、こんな世界もどこかにはあるんだ!みたいに思われるかもよ?現実離れしすぎてさ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:35:50 ID:qgHAZuUZ
古本屋で月9をまとめた本みっけた
ビーチボーイズはフランス映画のようなイメージ(亀P)だって
716おじさん:2006/06/07(水) 17:13:27 ID:S1c/fegJ
なんとなくわかるかもな。。。グラン・ブルーみたいな?今年はもう
再放送のオーラが出てるな!竹野内はロンドに出たし反町も立て続けに映画に出るし!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:32:32 ID:y9T2OSNX
おじさんの読みは結構当たるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:11:07 ID:1RYHylRt
携帯電話やネットが普及してしまった現代、あの雰囲気は難しいかもね。。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:29:00 ID:zxzNBT79
高校教師+ひとつ屋根的なこんな企画だったかもしれなかったそうな。

舞台は漁村
竹野内が田舎の高校の科学の教師
反町が漁師で男手一つで妹の広末を育てている
竹野内と広末が恋をしてアンちゃん反町が反対・・・

広末はリップスティックで三上博史と高校教師的鑑別所ドラマリップスティック
竹野内と広末はできちゃった結婚でカップルになり反対するのはソニー千葉
反町はTBSのホットマンでひと屋根的なアンちゃんに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:55:22 ID:ViUIUBcF
これで来夏希望!
広海→速水もこみち
海都→妻夫木聡
真琴→長澤まさみ
勝→マイク真木
春子→広末涼子
桜 →片瀬那奈
富士子→押切もえ
はづき→吹石一恵
祐介→中尾明慶
裕子→本仮屋ユイカ
タクシー→六坂直政
郵便→温水洋一
慶子→手塚理美
清水→永井大
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:41:48 ID:iqKhJzZd
>>720
いい加減ウザイ。妄想は頭ん中でやれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:16:06 ID:JPwxKnjk
だからもこみちには無理だろ あと清水は永井だとかっこよすぎないか?
723おじさん:2006/06/08(木) 22:29:03 ID:JPwxKnjk
妻夫木よりもいいやつがいた!玉山鉄二はどうだ??
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:26:01 ID:rD5/77mS
かなりどーでもいいな・・・

それより今年は再放送するだろうか・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:19:54 ID:PQd+EzCf
広末がSPドラマ出るぐらいだから・・・ なさそー・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:12:13 ID:OwQLIEx7
その話題について話してるだけなんだからそういうこと言うなよ! 今年はきっとされる!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:28:12 ID:TEjMTLA4
>>720
まあ、よくそこまで考えたな・・・


バカじゃねーの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:38:46 ID:OBcUY2Fr
話題としてはなかなか面白いだろ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:27:20 ID:WVVklnjN
>>705
もう9年もたったのかと改めて実感した。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:42:30 ID:OBcUY2Fr
結局どのドラマの板でも再放送ネタはでてるだろ。そんないちいち再放送してたらシャレになんないし。期待しすぎ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:46:51 ID:OBcUY2Fr
そのために、その期待をみんなで共有するためにこのスレがあるんだよ。直感的な期待の集まりがこのスレッドだ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:16:55 ID:GAfkVqc5
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:12:35 ID:xFdO4dz+
夏の再放送枠のライバルはウォーターボーイズかぁ。
ちょっと厳しそうだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:44:36 ID:QCNYsrPf
>>720
頭悪そうなボウズだな。モー娘でも聴いてオナって寝ろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:05:51 ID:ZT8PJlry
反町って痩せてるけど筋肉のつき具合がすげえかっこいいよね
昔は憧れて筋トレしたりしたw

どんなトレーニングしたらあんな体になるの?
736おじさん:2006/06/13(火) 07:36:20 ID:EzTdQH9U
やっぱウェイトとかじゃない?胸筋がそれを思わせる。 てかウォーターボーイズは去年再放送してたじゃん!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:26:03 ID:av9jFKsA
>>735
骨格がいいんだろうな。
筋肉付ければ、だれでもああいう体型になるわけではないと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:11:53 ID:8PKXHj/6
反町が着てたようなTシャツ探してるんだけどなかなかない
739おじさん:2006/06/15(木) 21:19:25 ID:ywNVdZVP
自分に合っているのを着るのが一番だと思うよ。。早く梅雨あけろしまけん!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:57:17 ID:Xa1j9u/Z
3話がいいね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:17:15 ID:OXj0QHRU
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:25:07 ID:4se3dJoC
>>741
あーあ…ついにやっちゃったか
DVD化は更に遠退いたな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:27:31 ID:/ASI18/p
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:08:57 ID:ueQpkCTJ
>>743
>>741とは本質的に違うな。
でもageて貼るあたり悪意を感じる。さっさと死ね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:15:13 ID:WxS+5cBq
反町!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:40:30 ID:bp01+Lrz
659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:45:00 ID:Wfs7kpCC
はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜はぁ〜〜あ〜〜
どぅっどぅっどぅっどぅっどぅっどぅっどぅっ

おんざびーち おんざびーち おんざびーち

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:23:38 ID:5Djl1y5a
タン〜タン〜タン〜タラランラン〜ラン〜
タン〜タン〜タン〜タラランラン〜ラン〜




そろそろこんな気分になってきた!!!
747おじさん:2006/06/20(火) 15:24:31 ID:H9BTInJr
だな!!腕まくって思い切り力仕事とかしたい気分だな!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:32:20 ID:in9zqxqm
>738反町隆史オリジナルブランドじゃなかったっけ?袖にSって入ってるヤツだよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:40:02 ID:91GNzbFz
>>748
そう!反町のS
でもあのシャツ自体はもう売ってないから似たようなのでいいんだけど
それでも意外と売ってないんだよなぁ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:01:22 ID:CZM6PQrj
>>749
散々既出の話題だが、たまにオクに出るらしいぞ。

袖と丈が極端に短いデザインなんだよな。
当時は俺も欲しかったが、今着るには、ちょっと、って感じじゃないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:36:10 ID:wj/fzwrf
タクシー&郵便が主役のビーチボーイズ見たい!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:18:12 ID:eSvHGKsq
>>751
ビーチボーイズ・アナザーストーリー的な感じ?
激しくつまんなそうwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:46:58 ID:zT4cvgs8
部長が会社を辞めて民宿をやって欲しいな。
民宿経営を失敗して後悔するストーリー。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:48:43 ID:kcCK0EQM
>>753
それおもろいんかいw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:32:54 ID:Zp3e9tuK
広海がオリンピックに出場してて
山本太郎が部長が経営する民宿でバイトしてて
超嫌な奴になった広海が民宿に泊まりに来るストーリー
まさ自慰は地元で療養してる病弱なタクシー運転手。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:05:25 ID:5oO/5/Im
そのまさ自慰の孫娘の真琴は
出会い系で知り合った海都と部長の民宿に泊まりに来る。
んで清水に「ここはセックス禁止ですからね〜」と言われる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:57:25 ID:qAaQZ6u+
751以降
ネタとしてもつまらん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:02:18 ID:UznPCBnr
そんなレスしかできないお前よりよっぽどマシだと思うけどね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:32:08 ID:/8t/Brif
>>758
そんなレスしかできないお前よりよっぽどマシだと思うけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:58:18 ID:/8t/Brif
まぁ、つまらないのは確かだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:52:54 ID:Z2bYqHu/
>>750
オークションって古着じゃなくて?個人的に古着はキツい…

あの短めの形って今時かどうかって言うより反町の体だから似合う気がする。
って欲しがってる俺が言うのも何なんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:43:13 ID:S3D7KHex
>>761
そんなあなたはどんなカラダ?
763おじさん:2006/06/26(月) 14:43:15 ID:8Gt1Jl59
今年、夏休みの前半は できちゃった婚がやる。竹野内と広末が出るから
、直後にビーチボーイズはきついか??今年は絶対やってほしい!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:20:20 ID:S3D7KHex
>>763
おじさんの勘、全然ダメじゃんw

 >>716
 > なんとなくわかるかもな。。。グラン・ブルーみたいな?今年はもう
 > 再放送のオーラが出てるな!竹野内はロンドに出たし反町も立て続けに映画に出るし!!
765おじさん:2006/06/26(月) 16:56:28 ID:y9KxWP/O
まことに申し訳ありませんでしたm(_)m でもまだわからないぞ!みんなテレビ雑誌で要チェックだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:55:48 ID:9ryV50lh
>>762
フラスコ型
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:17:00 ID:+WNZE7c0
ビーチボーイズのDVD3枚組でSPまで入ってて5000円でヤフオクに出てたの
買おうと思ってたのに今見てみると誰かに買われてる・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:52:11 ID:BrwE/YQP
今年の夏は再放送してほしいもんだ。
769おじさん:2006/06/28(水) 00:04:32 ID:sJCs9XFt
うむおれもそう思うんだお だおっていうなよケオシキシマケン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:08:35 ID:Bwf5FiXn
このドラマやってたときは広末いろいろTVにでまくってたな
なんかスウォッチかなんかもっていいとも出てた覚えがある
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:45:03 ID:V6bCqzmM
>>767
「買おうと思ってた」ってのがすごいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:32:41 ID:3yP4EtHh
>770
広末、オールスター戦の始球式もやってたね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:47:18 ID:jV2I2602

んぬうおおおおおおおおビーチボーイズスレハッケーーーーン。・゚・(ノ∀`)・゚・。

最近暑いせいか突然ビーチボーイズ見たくなってさっき再生。
1話見終えたとこでなんとなく検索かけてみたらスレハッケーーーーーン。・゚・(ノ∀`)・゚・。カナリウレスィー
とりあえず今日のとこは寝っぞー
明日から俺んちは再放送だぁー

774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:09:10 ID:Q1oaoHwV
んぬうおおおおおおおおおおお
暑くなってきたから、ビーチボーイズ見たくなった!
で、CDに焼いた奴みようと思ったんだけど、CDを認識しない!!
どんなCDも認識しない!!
最後に使ったときは何も問題なかったのに。
誰か教えれください。復旧方法!PC板とかじゃ、誰も相手にしてくれない!
ビーチボーイズ仲間に期待
このままじゃ「やっぱ夏は海だね〜」が見れない!!
775773:2006/06/29(木) 12:21:47 ID:2F+i9ARi

んぬぅぁおおおおおぅ熱き仲間発見!!!(`曲´)
ディスクの事はよくわからんがとにかくガンガレ(゚∀゚)

今日から2話観ようと思てたんやけど
昨日はギター弾きながら適当に観てしまったので仕切り直しで今夜再度1話から!
正座してガン観だ( ̄曲 ̄)

さぁ夏だ!今日から夏だ!行くぜ真琴!

冷麺始めました改め、夏始めました!!!!!

776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:03:56 ID:f5sL+qgJ
キモッ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:59:38 ID:CwWmTDpI
>>774
メディアの問題じゃなくてドライブっぽいね
とりあえずマイコンピュータとデバイスマネージャでドライブ自体は認識されてる?

あ。Windowsの場合ね。Macだとわかんない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:20:10 ID:MhrhPMDp
んぬぅぁおおおおおぅ!!
DVDではなくCDに焼く奴!!
んぬぅぁおおおおおぅ!!
779おじさん:2006/06/29(木) 14:25:17 ID:r1Jxsoiq
なんの話かわかんないけど、、もう夏はそこまでやって来てるな!!ワクワクしてくるぜ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:22:40 ID:g3/Bd7fG
きょうはクソ暑い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:39:17 ID:B2X1pBK6
再放送はやっぱないんかな。
ないならしょうがないからビデオ買って見るか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:48:28 ID:Q1oaoHwV
なんてクソあちーーんだ 
今日は
こんな日は              やっぱ 海だねーー

って、見れねーよ
頼む誰か教えて>>774
板違いなのは分かる。が、俺はビーチボーイズが見たいんだぁぁぁあぁああぁぁあああ
783774:2006/06/29(木) 15:52:30 ID:Q1oaoHwV
>>777
申し訳ないです。あまりの暑さのせいで見逃してました・・・
windows xp HE 2002です。
デバイスマネージャには「このドライブは正常に作動してます」と出ております。
784774:2006/06/29(木) 16:04:25 ID:Q1oaoHwV
×デバイスマネージャには「このドライブは正常に作動してます」と出ております。
○デバイスマネージャには「このデバイスは正常に動作してます」と出ております。

!マークとかも出てません。

やば マジで板違い・・・

785おじさん:2006/06/29(木) 16:23:39 ID:r1Jxsoiq
あきらめたらそこで終りだ… できちゃった結婚(広末と竹野内)のあとにやることを期待しろ! 7/17からかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:33:58 ID:CwWmTDpI
>>784
ほんとにどのCDもDVDも認識しないの?
市販音楽CDとかOSのディスクとかも?
787774:2006/06/29(木) 17:03:11 ID:Q1oaoHwV
>>786
市販音楽CDも無理です。
CD入れて読み込ませると、最初の数秒CDドライブのランプが点滅しますが、
点灯までいきません。
マイコンピュータのアイコンをダブルクリックしても、マイコンピュータの表示の右に「(応答ありません)」と一瞬でてから、開きますが、中身は空あつかいです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:15:00 ID:4mpzOqY9
レンズクリーニング汁!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:22:14 ID:CwWmTDpI
そうだね。とりあえずクリーニングはしてみた方がいいね。
でもそんな簡単なことじゃない気がする。
焼きソフトかなにか最近インストールしたとか。ドライバが置き換わっちゃったとか。

普段あんまり使わないのかな?ドライブが死んでるっぽい。
790774:2006/06/29(木) 17:32:11 ID:Q1oaoHwV
クリーニングは明日買いに行ってみます。
焼きソフトとかインストールしてません。
最後にCDドライブ使用した以降は、マウスとグラフィックカードを新しくしました。
マウスはドライバをFDから入れました。
グラフィックカードはOS搭載ですので入れてません。
グラフィックカードはマルチディスプレイ用です。
現在はマルチディスプレイになっています。
これとかってCDドライブに何か影響与えたりするのでしょうか?

>ドライブが死んでるっぽい。
壊れてるということでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:37:50 ID:r1Jxsoiq
おい、他でやれよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:52:27 ID:CwWmTDpI
おじさん、そういう時だけコテ外すんだね。
793773:2006/06/29(木) 17:53:43 ID:2F+i9ARi

んぬうおおおおおおおおしゃらくせぇぜー(`曲´)
そんなのもーほっといてビール持参でウチまで観にこい!
扇風機あたりながらガン観すっぞー(゚∀゚)w

794おじさん:2006/06/29(木) 19:54:51 ID:r1Jxsoiq
ん、、、まあな。 あんまりこういうこと言うキャラだと思われたくないからな。しまお
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:32:34 ID:9rlaNUHy
全話再放送の録画ビデオ持ってる俺は勝ち組なんだろうがスペシャルはないんだよな。。
なんだかんだ言ってスペシャルも全然好き。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:30 ID:f5sL+qgJ
スペシャルも持ってます。映像汚ねーけど・・・
797773:2006/06/30(金) 00:08:37 ID:/pS4HE4T

             夏 再 開 のお知らせ

                                      2006年 夏

去年より再開を見合わせておりました 夏 ですが、1年ぶりに
再開する事となりました。
諸般の事情により楽しみにしておられた方々には大変ご迷惑を
おかけした事を心よりお詫び申し上げるとともに、
ご協力・ご支援いただいた関係者各位に多大なる感謝を申し上げます。  
                        
                                          以上


缶ビール・魚肉ソーセージ・扇風機。役者は揃った。
さぁーてと、ビデオ再生すっかなと(*゚∀゚)

798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:22:21 ID:DpMmHwxr
海都が広海に、あんたを見てようと思って来たと
思いをぶちまけるシーンが1番良いなぁ。何度見ても鳥肌が立つ。
799おじさん:2006/06/30(金) 01:37:44 ID:GyGSwoP0
それ何話だったっけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:46:09 ID:L+iB5qR/
今思うと総集編とその後に放送されたビーチボーイズスペシャルの
メイキングのやつ消さなければ良かったなぁ。
もったいないことした
801773:2006/06/30(金) 01:50:22 ID:/pS4HE4T

ボトルを手に海岸へ向かう真琴
意を決し海に向け振りかぶ…


「あぅあぅあぅあぅあぅなんでまた押すのぉー!?」
「あ〜あ〜あ〜アンタが押せって言ったんだろぉー!」

リッチーサンボラギターイントロ、デンデケデンデケデンデケデンデケ♪

「いいじゃぁん夏なんだからぁー」

帰ってきた2人見た瞬間不覚にも号泣。
星飛雄馬の目の幅涙きましたですハイ(TーT)

To be continued

802798:2006/06/30(金) 02:18:31 ID:DpMmHwxr
>>799
最終回です。
社長が死んだ後、悲しみにくれ、人生に迷い、そして海都のぶっちゃけ話を聞いて迷いを吹っ切って
真琴に出ていくわと告げるまでの広海最高!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:20:47 ID:QQor/UW3
社長、年ごまかしてたんだよな。
バッカだよな〜。あんな爺さんになって1歳も2歳も変わらないのに
ほんとバカだよな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:51:11 ID:eks1kVFi
夏のある国に生まれて私は幸せだと思う。
だって、夏には夏だけの時間の進み方があるような気がするから・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:09:06 ID:Catv3CQC
夏ってすぐ終わっちゃうよね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:52:46 ID:N7QOsVnf
>>797>>801
ごめん。ちょっとウザイ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:18:50 ID:fLUrbLMQ
>>800
俺が持ってるから無問題。てかここの住人は持ってる奴多いはず。
スレがなくならない限り、君の手に渡る可能性はゼロじゃない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:26:00 ID:ZpCN7T3u
リアルタイムで放送していたあの時代、あの時間が懐かしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:46:14 ID:6Si6QyWB
夏はやっぱり海だよね!

810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:07:55 ID:mIj27P6k
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:33:00 ID:ON9Xy5qd
広末は変わったなぁ・・・。
髪型のせいもあるのかもしれないけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:18:07 ID:eilIUYj9
>>806
や、自分で読み直してもかなりウザイと思ったw
焼き土下座するし許して。

    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < もう書きません…
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュゥゥゥ〜////////////
 /////////////////////////////

813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:23:15 ID:Y3m07Bup
ブァ〜〜〜〜〜ッカ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:37:48 ID:GHUV5MC/
ビデオテープ引っ張り出してきて見てるが当時はなんとも思わなかった
ビーチボーイズの合間のCMが妙に懐かしく感じる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:16:42 ID:Y3m07Bup
わかるわかる

一番綺麗な映像で残ってるのはCSの再放送録画したやつなんだけど
ビデオテープで撮った汚い映像のは当時のCMとか入ってて懐かしくて捨てられない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:08:29 ID:VDYyjomH
わかる、わかる。
それとドラマが終わった後に、ビィ〜マイラァ〜ブ♪って曲と
一緒に写る浜辺のシーンが好きだな。

どーでもいいけど開けてないのに、何で改行になっゃうの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:00:21 ID:9VzcMUD5
しかしいくら古いとはいえ、この順位は無ぇーよな。

http://www.asiaclub.net/grandprix_jp/index.cgi




818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:31:41 ID:sMLodIUM
いよいよ年に一度の夏だね〜
819しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/07/01(土) 16:00:46 ID:e8vFNGnc
今年の夏も潮音に行くぞ!
>>Zzさん>>某保健室のオバサン お元気ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:49:04 ID:u/UPeaLr
しげがきた。
しげにとっての夏は7/1からなんだな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:22:29 ID:nTtG+Z++
ビーチボーイズ2007とか出てきたら、
今だとアレか、もこみちとかが主演だろうな。
なんか嫌w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:51:41 ID:VDYyjomH
だからその話、もういいって・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:23:05 ID:tnv4kPYA
リメイクはいらんけどこんな感じのドラマはまたみたいな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:13:52 ID:4tGac3Mb
ビーチボーイズに限らず1997年くらいから2000年くらいまでのTV番組
おもしろいのが多かった気がする。
今はあきらかにドラマもバラエティもおもしろいのが少なくなった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:14:16 ID:9Kn8rU+f
>>824
それはいつも俺も思ってる。けど
もしかしたら自分が成長して今のドラマやバラエティがつまらなく感じるのかなと
ちょっと悲しく思ったり。変わったのは自分なのかなと切なく思ったり…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:59:12 ID:kysetxmf
そう俺達自身が歳くったんだよきっと・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:21:02 ID:nxf8ONl9
ば〜〜〜〜〜〜ぼえ〜ば〜ゆあら〜〜〜〜ぶ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:46:26 ID:a2yiMhCm
>>743
4番目は何話のシーン?
始めて見た。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:41:17 ID:3XiYnRu8
>>800の人が欲しがってるメイキングっしょ。
てか俺も観た事ないのでホスィ。

>>828
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:09:24 ID:mrV1TqOF
>メイキング
販売、レンタルしてるビデオの最後に入ってるぞ、これ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:56:46 ID:bw96oqpM
>>824
漏れも思った。音楽もドラマも90年代はいいのが多かった
最近は1リットルの涙だけは良かったな
全然違うジャンルだが・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:25:10 ID:Lab3/Xeo
スペシャルか何かで竹ノ内がロケ現場にあったウッドベースか何かを弄りながら
「反町君!反町君! あーーーーふぉえーばーやらーぶ」 とか歌ってふざけるシーンあったよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:37:10 ID:KlF8mO6J
再放送キボンヌ
今年こそ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:34:03 ID:l2Yf6byH
ビーチボーイズ、今年はやらないの?
あれやらないと夏が始まらないよね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:54:16 ID:Yexe6cFZ
広海が真琴にイルカのペンダント買ってやるシーンいぃなぁ。あの真琴の嬉しそうな顔(*゚ー゚)
あんな顔してもらえる広海が羨ましいょ(*゚ー゚)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:08:55 ID:rawJ4Pgq
この間、スペシャル置いてるビデオやっと見つけてみた(`・ω・´)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:59:12 ID:VbCGH6aE
昨日1話から10話まで一気に見た
毎年ビデオで見てるけどいっつも新しい発見があるな

>>825
人間って一番多感な時期に見たドラマが一番面白いと思っちゃうんだろうな
それ+過去の美化
でも俺は一番多感な時期にこのドラマに出会えてよかったと思う
838おじさん:2006/07/04(火) 21:12:38 ID:oNn2g+zu
今年は再放送されるって!信じようよ。 おれは今年、淡路島のきれいな海でちょっとなりきっちゃおうかなとおもう…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:35:01 ID:XcaoXKMs
従業員部屋で自殺があって、
それ以来幽霊が出るって話は社長のネタなんだろうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:41:26 ID:EIkP5eEH
郵便&タクシーのコンビいい味だしてるね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:01:05 ID:rONdl8JB
>>840
一世風靡コンビw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:11:33 ID:08FnVvpC
俺はこの番組がどーしても観たい。
ttp://hirosueryoukosan.at.webry.info/200602/article_33.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:16:56 ID:3Hdq4eiV
>>842
ビーチボーイズ関連のものは全部見てると思っていたがこんなのがあったのか。
俺も見てみたい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:35:33 ID:1IqQi4DV
ガキの頃夏休み楽しかったなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:40:31 ID:R7mvNvba
なんであんな楽しかったんだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:24:26 ID:49zs3abz
真琴みたいに自転車乗って「夏休みぃ〜」って大声で叫びながら
田舎道を爆走したい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:26:06 ID:O1U1lzkM
いつも気になるんだが広海と海都はお互いに名前で呼ばないよね?あんたさぁとか呼ぶけど恥ずかしいのかな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:17:24 ID:lvyVfkEH
>>846
30過ぎのオサーンがか?w
>>847
呼び合ってたらキモイだろうがw
849おじさん:2006/07/05(水) 13:23:09 ID:fRv+zMw1
少年の心に戻る時間があったっていいじゃんかよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:58:17 ID:09lQWKlp
おじさんはどうして再放送にこだわるんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:23:49 ID:Z1GARJzU
高校生の頃に放送してたよ。
何もかもが切ない。。
852おじさん:2006/07/05(水) 18:08:54 ID:fRv+zMw1
再放送ってなんか趣があるじゃん。突然始まるときのワクワク感が好きなんだ。夏が始まる!みたいな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:25:39 ID:R7mvNvba
>>847
そこ結構ミソだよな。
無駄にベタベタしないのがイイ。

広海ならアダ名とかつけそうな感じもするけどw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:47:12 ID:lWA4a4jd
たまにヤフオクに出るビーチボーイズのDVDは輸入盤とか書いてあるけどちゃんと見れるのかなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:19:57 ID:cjMEdjT/
このドラマを見て毎回思うこと
・ちゃんと客から宿泊代とかもらってんの?桜ちゃんは無料?
・広海と海都はいつ風呂入ってんの?
・バイト料は?
・海都が戻って来たとき荷物少なかったけど家にある家具はどうしたの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:34:59 ID:1Nn/Bt/6
>>852
まぁなんとなくわかるかな。
でも冬に再放送されたらどうするよ?w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:38:15 ID:Wlb0MuAn
>>855
そのなん気にしてたらきりがないよ。
桜ちゃんは海都がはらってるんじゃないか。
風呂は仕事終わってからやし月末に給料もらえるんじゃないか。
海都のマンションはそのままやろ。ひと夏の住み込みやからさ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:56:51 ID:kblR58YQ
がぜばゆでーてどぅーなびばうだーでどぅー
おではぎょうもーあどぅいてどぅー
すなぼつがーんでーそどあづさたじーかべーてー
そのぎぜづぼーかんじーでどぅー
ばーーーーーぼえーばーやらーぶ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:30:27 ID:cjMEdjT/
それとさぁ宿泊代って食事のメニューによって違うのかなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:42:55 ID:Wlb0MuAn
食事付の宿泊やから同じじゃないか?あの豪華さは勝手に広海が作ってる。マイクがこんなんが毎日でたら潰れちまうって独り言言ってたやん。
潮音は他に民宿あるのかな?ダイヤモンドヘッドの客室は何部屋だ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:55:45 ID:9jj4cbHI
omosiroi
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:54:54 ID:aPBMT+CU
>>847
わざわざフルネームで「鈴木海都くん!」とか呼んでたよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:28:27 ID:QrLbDWYn
>838 淡路の海って綺麗じゃないだろ。何浸ってんだよ
864おじさん:2006/07/06(木) 15:37:51 ID:8LdU8Pfv
きれいなんだなそれが。でも変更して神津島にしちゃった! 久々に海でおもいきり遊べるなんてほんと楽しみ(^^)みんなも夏は力の限り遊びまくれよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:27:04 ID:PBoEBEVT
こん時の反町、竹野内は神掛かり的にカッコいいよね。高校の時、すごいこの
ドラマが流行ってて、反町派、竹野内派っていうのが女の子の間であった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:02:26 ID:7U2fiTL9
ビーチボーイズの頃の広末も神掛かり的に可愛かった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:48:27 ID:ONKqHs6O
ダウンタウン司会の27時間テレビも神掛かり的に台風だった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:20:15 ID:S/Vzi0y+
>>866
俺的最強ヒロスエは
最終話の、ボトルを海に投げ捨てた後のヒロスエの笑顔。
他にも数えきれんぐらいあるが、この時の笑顔は完全別格。グレイト。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:21:18 ID:6D+/JkNG
佐藤仁美もかわいかったぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:52:25 ID:SohaNcBr
広末は昔のほうがよかったけど佐藤仁美は今のほうが可愛いような。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:13:09 ID:kf4UPmJ6
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:08:51 ID:6D+/JkNG
広海はビンボーなクセして車もってるし。ハジメの頃1000円弱しかお金なかったのにガソリン代で消えて一文無しに。しかも1000円なくて誤魔化したし。
車の修理代はどうした?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:45:38 ID:U89pEzHz
バイト代じゃない。
ていうかそんな細かい事気になるか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:56:08 ID:HzXCsFN+
いいじゃん、夏なんだからW
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:04:56 ID:y95s4CTj
あの従業員部屋は自慰行為は出来そうも無いな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:14:03 ID:a4ebp86K
>>871
こ・・・これはすごい。まじで若いな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:31:14 ID:boBa/clc
>>871
クソ面白すぎ

広末は、広海に対する恋愛感情に気づいたあたりから、
神の域に達した感じのかわいさ。
あの辺の演技がうまいよなぁ、こいつ。
878おじさん:2006/07/07(金) 20:47:21 ID:fnt3fU96
特に、DHを出て行くと告げられて部屋で泣くシーンね。。山口由子の歌が
ぴったりだし!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:42:20 ID:+XJ0WGAE
>>875
どっちが先にドピュッ!てイクのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:57:42 ID:/KX6WDg1
>>837
そうなんだよね。私も全然違うジャンルだけど、今再放送してるストロベリー・
オンザ・ショートケーキ、当時は高校一年生ですごくドキドキして見てたんだけど、
今見て見ると全然ドキドキしなくてショックだった。ちなみにビーチボーイズは私
中学生のときだった。
それにしても、私の主観だけど、2006年1月期から4月期は本当に良いドラマ
なかった。今期はどうなるかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:25:45 ID:KfakZV6y
ここを見てる方はたぶん皆さんこのドラマが好きな方だと思うのでちょっと問題を出します!
初級☆
問一、春子の子供の名前は??(当然分かるでしょう)
問二、海斗が落とした財布にはいくら入っていたでしょう???(中級)
問三、まことの通っていた高校は実は何という学校でしょう??(ドラマではなく本当のロケ地の名前)
お願いします



882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:32:42 ID:oOBxjZsS
>>880
確かに何年も後から見たら、何だこりゃ?ってドラマ多いけど

BBだけは違うんだよな・・・





883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:23:56 ID:ZNHrVmV2
>>881
全部忘れた・・・。
こりゃもう一回見直さないと駄目だな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:14:04 ID:czCuqHX7
子供の名前は『春樹』でしょ?
財布の中身は確か3万円。学校の名前まではわがんね(゚Д゚)

885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:26:09 ID:GuGdjAC2
房南中学(館山市佐野)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:34:21 ID:h1k+ADix
古さ感じないのは海が舞台で衣装もシンプルなTシャツとかだからかな
トレンディドラマなんか見るとファッションで古さを感じる事が多いな
887おじさん:2006/07/08(土) 21:41:41 ID:Xr+QZlkE
なんか…あのドラマほんといいな!なにを今更だけどさ。 気温の上昇と俺のテンションは比例しちゃうぜ
888殿村:2006/07/09(日) 12:26:50 ID:zKMyyvbN
郵便屋の武野功雄さん大好きデス!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:45:38 ID:zKMyyvbN
武野サン最高!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:14:25 ID:TjBp2JnO
>>817
日本ドラマ大賞
なんか悔しいのでしこしこ投票してます
http://www.asiaclub.net/grandprix_jp/index.cgi

891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:12:24 ID:pu3/u0kk
日本ドラマ大賞
キムヲタが一生懸命投票してるようだね、


クダラネ( ゚д゚)、ペッ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:39:59 ID:d7j/DyKw
ここ最近よかったドラマは白夜行だけかな。
ビーチボーイズほどではないけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:00:04 ID:IP4/2eTk
ビーチガールズのオンエアはいつだ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:13:02 ID:O5o3Ek7B
まこちゃん可愛い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:14:13 ID:j/0T1tir
まあ、ボーイハントがビーチボーイズの女版だったらしいがな・・・
あえなくあぼんか・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:18:22 ID:82lPk6H9
サントラ盤ゲト。105円で見つけてきてくれた友よありがとう。
さぁーて夏終わるまでに水平線を耳コピすっぞー♪
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:48:34 ID:MCFI7zDg
なんだかんだ言って最近広末キレイになったなぁ、と。
からだ巡茶のCM見てそう思った。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:32:53 ID:KjNzk4WS
>>897最高
可愛いから綺麗になった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:17:29 ID:MCFI7zDg
>>898
イイ感じだよね。
ちょっと大人になった「今の真琴」と思って見ると何とも言えない気分。
今の真琴がいるダイヤモンド・ヘッドに行ってみたい。

からだ巡茶 CM&メイキングムービーあり
ttp://www.jyoka-keikaku.jp/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:10:59 ID:A4lo0X2P
あのCMの広末は透明感があってキレイだね。

白い感じがBBのイメージとは正反対な感じだけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:26:49 ID:f1NHrjaZ
いるかくんによろしく
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:28:35 ID:f1NHrjaZ
五月のゴールデンウイークにダイアモンドヘッド(館山)にいってきた 建物はなかった なぎさ二号の所でキャンプしてる奴等がいた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:17:24 ID:ZLVXqrda
恋愛要素をメインに持ってこなかったのがいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:40:35 ID:drlGA2e8
>>900
BBのイメージだと何色?
水色かな…でも俺的には白かも
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:13:46 ID:ZLVXqrda
青色だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:26:27 ID:0v41V2lf

んー俺も白に一票だな。真っ白な感じ。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:35:08 ID:P0uxWaBR
この季節が来た!
今年辺りDVDの話無いのかね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:48:00 ID:PCBOI0l+
アタシは真琴になりたかったな〜。てか憧れみたいなモンかな〜。
広海&海都にかまわれたいww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:25:43 ID:rmpUn/b2
いまだにBBを超えるドラマには出会えない。

今年の夏は海の家で働いてくる。館山付近
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:40:08 ID:oG39FnA2
2Hrスペシャルで、10年後のダイヤモンドヘッドのドラマなんて
出来ないかな〜。 広末メインで。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:28:59 ID:RsOW56ax
>>910 
同意
ダイヤモンドヘッドに集まって
その後の10年間をお互い語り合う
BB版同窓会みたいなやつ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:29:59 ID:MKka3Ik8
仮面ライダーV3とライダーマンネタがあったけど
厳密に言えばあの二人の年齢ではリアルタイムには見ていないと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:00:28 ID:rR5v5l28
田舎が観光地で海も近くて
夏休みんなったらツレんちが経営してる海の家に入り浸ったり
ペンションで住み込みのバイトしたりみたいなハタチ前後を過ごしてきた俺には突き刺さるよなドラマだぜ。
連ドラなんて絶対観ないがBBだけは別。
あぁいうノリを素でやってたなぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(ノ∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:24:41 ID:dwv1aYTi
>>911
いや、やんなくていいと思う・・・

見たい気もするけど、あのドラマはあそこで終わるからいい!
正直スペシャルも失敗だったと思う・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:20:16 ID:Lj5GralA
放送した時期もよかったんだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:45:25 ID:BioeF5+l
>>913
妄想乙
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:06:38 ID:RrfW+1Kg
広海が真琴に買ってあげたイルカのネックレスほしかった。同じのはホントに売ってました?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:42:03 ID:/JZsmcae
>>912
夏休みにやってた再放送かもね。
自分も21だがV3は記憶にある。
キカイダーは見た事ないけどw
919yon:2006/07/14(金) 00:47:39 ID:wWoWXfpf
あのころはなつかしいなぁ。。。
当時館山住んでてよくロケを見に行ったよ、
いいとこだよなぁ 現実逃避できる場所で。ああ楽しかった。
ダイアモンドヘッドの遺品??持ってますが欲しい人いるかな??
当時もらってきたのが何個かまだ持ってるからファンに送りたいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:02:46 ID:f4g+FZxY
遺品ってなに?ほしいですね
921yon:2006/07/14(金) 01:33:15 ID:wWoWXfpf
撮影のとき映ってた赤い監視についてた旗??とひろみが割ってたまきに残りとか
あとダイアモンドヘッドの屋根部分を持ってきたのある(^_-です
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:04:59 ID:3ICMfePm
ハイハイハイハイ旗と屋根予約予約!!w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:39:04 ID:6ey6Soiv
ヤフオクに出してみれば?
それで高値がついても落札後に送料のみでいいですよなんて。
本当に欲しい人に渡るかも。
それが縁でBBの話題が出来るメル友なんて楽しそうじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:11:26 ID:lOqH/xKa
スペシャルやるなら二人が妻子を連れて思い出の海に来て再会というのがいいな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:38:47 ID:cIgiRImQ
いや、そんなの見たくない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:07:37 ID:TOtO8WN/
2ちゃんねらーな広海都はイヤだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:31:22 ID:J9d93ga/
DVD化希望
以下のページでメッセージが送れるので、賛同する人はどうぞ。

http://www.fujitv.co.jp/video/vip/index2.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:50:57 ID:fQUiEQtH
>>927
俺も賛同してきた。

既出だろうけど、OPのリッチー云々の権利が大変みたいでDVDが製作されないみたい。
仕方ないからVHSをDVDにしたよ。

929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:51:44 ID:cTs13HiB
やっぱりDVD化されない理由はそれかよ!
あのクサれリッチーサンボラめセコい事ぬかしやがって(゚曲゚)
ラナウェイでいったいいくら儲けたんだよバカヤローメコノヤローメ
反町の一匹や二匹でガタガタセコイ事言ってんじゃねぇぞバカヤローメコノヤローメ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:11:41 ID:oaswKZzl
>>927
ワシもおくた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:22:06 ID:l4As3bGN
>>928
リッチーの件、噂としては確かに既出なんだけど
確実なソースがあったの?
932928:2006/07/14(金) 19:02:59 ID:fQUiEQtH
>>931
確実なソースは俺も知らないんだ。色々掲示板見た情報だからね。
他のドラマでは、「29歳のクリスマス:マライヤキャリー。恋人よ:セリーヌディオン」等も
主題歌の権利でDVDが発売されないとの事。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:13:51 ID:ScJ5pNmO
>>927
私も正月のスペシャルもあわせておくた
934おじさん:2006/07/14(金) 20:06:31 ID:J4K3+nzO
わしもした!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:08:51 ID:oaswKZzl
リッチーの曲をポイズンに差し替えればOK
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:10:14 ID:8g65VKZg
おらもおくった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:55:14 ID:yOpjMlG6
実際に結婚したのは反町と広末だけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:16:02 ID:l4As3bGN
>>932
多分その話(リッチー云々)が載ってたBBSは俺も見たことがある。
憶測の域を出ない感じだね。絶望的ではないんじゃない?

>>937
さくらも結婚して離婚した(ってグータンで言ってた)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:47:08 ID:V2WDgtUW
DVD化はないだろ。社会現象にでもならない限り一ドラマにそんな持久力普及力影響力はないよ。かつてそれ程のドラマは あ り ま し た か?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:05:18 ID:zC7/BF1/
つまんねぇ野郎
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:56:09 ID:C9tK3wSh
>>939
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:45:27 ID:tDX4BDmf
つーか、フォーエバーって曲は日本人じゃん。
楽器で参加してるだけでも権利云々出てくるんだ・・・

外タレは面倒だね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:17:33 ID:bhZj5CwX
>>932
『恋人よ』は、DVD出てるよ。レンタルは無いかもしれないけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:44:52 ID:crUNdqBv
夏だから久しぶりにこのドラマを見てみた。
今、子供がいる立場で春子の事を見ると涙が止まらないシーンや台詞が多い。
春子に感情移入してしまう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:54:03 ID:My39ek+p
PARCOで春子を見かけたよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:58:34 ID:EgCATBJr
春樹もいた?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:07:57 ID:7Mei6wAZ
リッチー権利云々があるなら
再放送する事も普通はできないと思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:08:50 ID:tuvRHIJs
で、今年は再放送はやらないの? 
DVDに落とそうと臨戦体制入ってるのになあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:22:38 ID:SFbtOJ2/
>>947
再放送とDVD販売はぜんぜん別みたいだよ
音楽の権利の問題で音楽が全部差し替えになったドラマとかあるよ。

鼻歌で歌ってるシーンですらカットとかw
950おじさん:2006/07/16(日) 10:57:11 ID:vPleVE+u
八月に再放送される可能性高し。。俺は明日から神津島にいって来る。
じゃっ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:38:08 ID:8wS5XD6B
神津島では民宿?旅館?ホテル?
いい民宿だといいね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:00:24 ID:0Qd8VC9L
>>950
おじさんの勘はアテにならないからなぁ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:20:32 ID:CRdjo8we
勘っていうか、やるなら八月に決まってるだろうに・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:59:15 ID:EBOnsIUH
>>949
「新・お水の花道」で、戸田恵子が「イエスタディ・ワンス・モア」(多分)を
口ずさむシーンがあったが、ビデオ化の時には戸田の歌声は消されて、
戸田の口パク映像に別のBGMがかぶさってた。洋楽恐るべし…。
(再放送ではそのシーン、問題なく流れてた気がする)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:43:04 ID:CRdjo8we
とくに昔のドラマはDVD販売なんか想定してないしね。
956おじさん:2006/07/16(日) 20:27:29 ID:vPleVE+u
951 ありがとう。旅館だけど、社長みたいな人がいたら嬉しいな!
952 まぁ、再放送はみんなで願おうよ。
今日俺がBBを薦めたやつがビデオ借りて見た。いいことじゃねえか!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:01:51 ID:ROncplYr
97年放送当時に録画した大事な大事なビデオが・・・
見れなくなってるぅ・・・・
ショック、ショック・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:18:30 ID:hesZbiRh
今1話見終わって2話に突入。バーベQうまそうだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:32:36 ID:sYQA/oVc
>>957
わかる。同じような経験してる。。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:22:32 ID:P10XFV/i
ビデオ&DVDレンタルあるから借りてみなさい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:20:49 ID:Vilh9jI4
>>960
DVDがあるのですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:04:02 ID:EbphohMV
ねーよwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:27:22 ID:pKnQD9VU
>>957
97年の奴か、貴重だね。
再放送とかって微妙にカットされてるって言うし・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:22:49 ID:0CxRg70v
ビーチボーイズのビデオ新品の買ってDVDにするのがベストだけど
新品のビデオ高いよなぁ
965しげ♪ ◆oHKydQxWKA :2006/07/17(月) 20:15:27 ID:nDkXhk/u
>>749
オリジナルを手に入れるのは、ガイシュツの通り難しいんで。あのTに近し形、もしくは作りのTはどうですか?
実物を持ってる人に見せてもらった感じで見ると、素材的には、championのT1011(USA製)。袖、着丈の雰囲気では、
BODY BODY WEAR(カナダ製)、BONDS(オーストラリア製)。綿とポリエステルの混合だけど、
袖口の切れ方が最も近いのは、NIKEのGYM TRAINING(中国製)。だと思います。
BONDSはアメ横のガード下の店で。あとの3つは、オッシュマンズっていう店で買いました。
まだあるかもしれないので、近かったら見てはいかがでしょう?

>>815
僕も、オンエア当時に録画した分を持ってますが。何せ、Betaで撮っており、しかも悪いことに、
ビデオデッキがぶっ壊れた(TT)


>>824
そうですね、2000年以降、見入ったドラマってあんまりないですね。
見るとすれば、同作品の出演者が出たものをチョイと見る程度。熱心に見入ったのは、
竹さん出演のサイコドクター、瑠璃の島でした。
966おばさん:2006/07/17(月) 20:16:18 ID:6UA2uCnB
確かにおじさんの勘はあたらない なめてる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:18:16 ID:H0j1A1k7
>>966 笑w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:05:10 ID:dNTjMeHd
この前の26時間TVに広末出てたけど髪短くしてたな
やっぱ短いほうがいい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:17:11 ID:XioL+yji
いーじゃん夏なんだから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:22:15 ID:wW9duJD0
そういえば広海の元彼女役で出てた辻香緒里さんを最近TVで見かけないですね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:39:37 ID:xXJxyJ/E
引退しますた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:01:55 ID:vWaPsG+D

真琴! 誕生日おめでとう(゚∀゚)

973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:02:32 ID:T6+eB2X2
>>970
結婚してたんだ。
974♯bb:2006/07/18(火) 12:57:06 ID:ELP1Pi+U
あげ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:48:20 ID:j2pTPTy9
さげ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:10:16 ID:BuHe5+fm
あげ
977名無しさん@お腹いっぱい。
ビーチボーイズはなんか見てると落ち着く。
音楽も良いし。