〜古畑任三郎〜 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:08:53 ID:9BolFx0l
>>912
同意。あんなキャラ出てきたせいで古畑3期最悪だった。
古畑と今泉の凸凹キャラが一つの魅力だったのにな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:23:17 ID:RsGUOhUd
古畑(古)・・・(今)今泉
東国原(東)・・・(西)西園寺
・・・古今東西

アリの出番が大杉なのはともかく西園寺は必要だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:27:06 ID:gz598Irn
悪い事言わないからオニオングラタンスープ勝ってきなさい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:52:08 ID:GveUuMT0
うにマヨネーズ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:54:14 ID:9BolFx0l
>>915
脇ならかまわん。向島とかの位置な。
あんなに中心メンバーに置く必要はない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:08:42 ID:RqUK+Hpu
いやいや、対(つい)になってるんですよ。
古畑と今泉で、優秀刑事と駄目刑事。
東国原(向島)と西園寺で、
いるかいないかわからないくらい存在感のない控えめな刑事と
でしゃばりすぎな刑事・・・
なので西園寺はウザイくらいに出るわけですな、三谷の発想だと。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:09:17 ID:RqUK+Hpu
東国原(向島)は刑事とはいわんか?、、警官か。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:19:56 ID:VDETFrVl
>>858
イチローの回の時にまた「SMAPの事件解決したの
私なんですよ」と言いそう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:50:20 ID:ONZ6TcAf
設定上「閣下の仕業」の前の事件になるような気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:01:28 ID:RqUK+Hpu
テレビドラマ版新スレ

【石坂】古畑任三郎新春SP三【イチロー・松嶋】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1130162119/l50
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:05:39 ID:zdWXZupP
>>921
イチロー「スマップ?誰ですか?」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 05:14:06 ID:bLCy/5ly
犯人はいっぱい演技うまい人とか味出てる人いたけど、真田が一番セリフの言い方上手いねぇ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:52:48 ID:ZX+EFcMb
>>925
同感。物語の流れやテンポもよかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:31:56 ID:9/nGCdRi
シナリオの突っ込みどころはシリーズ中最強レベルだがな。

さりげないことだけど、真田がモノ食べてるシーンはすげえ上手いと思った。
普通に食べてるように見えて、自分の台詞があるときにはちょうど口の中にモノが無い
ようにタイミングを計算してる。これこそプロの技だなと思ったよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:15:45 ID:h796LUjg
赤い洗面器の話も完結??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:34:42 ID:rjtHhW16
>>928
おそらくそうだね。
最後の三夜でも明かさずに、
今後の三谷作品でひっぱる手もあるが、
この話はもともと古畑が初出なのだから、
古畑が終わるならこの話も古畑で終わらすべきだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:15:30 ID:DOglSkrR
それは別に古畑限定のネタじゃねえだろw
明かすような無粋な真似するわけがない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:28:27 ID:i4iu/P8Z
王様のコメンタリーで三谷が言ってたが…

・赤い洗面器の話にはちゃんとオチがある。
・それをいろんなところで使ってるうちに、どうやってオチを明かさないかということの方に
 注目が集まるようになってしまったので、あまり使わないようになった。

もう三谷は赤い洗面器の話はあまりやりたくなさそうなので、古畑の最後で
ケリをつけるという可能性は十分考えられると思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:37:35 ID:hch6RknN
赤い洗面器って普通に考えたらトルコ人の帽子のことではないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:54:59 ID:YQIpUBbd
>>932
それだ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:44:03 ID:oMgSh8ug
石黒賢の話さ、チンピラを殺しちゃったのは明らかに正当防衛成り立つんだから
普通に通報してれば良かったね。
「川原でA子さんの気を探ってた」って事にすれば川原に居た理由になるし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:56:23 ID:rjtHhW16
TVガイドかなんかで「古畑」第一夜の撮影レポのってたよ!
どっかの山奥の村という感じだな、舞台は。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:04:45 ID:B+eqOFrO
>>934
あの程度で正当防衛成り立つのか?
いちゃもん付けてきてちょっと絡んで来ただけなのに殺しちゃったんじゃなかったっけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:15:29 ID:uIag89fb
>>929
別に明かすべきでもないだろ。オチが明かされれば明かされたで良いし、謎のままでも別に良い。
だいたい基本的には、ちょっとしたネタって感じなんだしさ。なんでもかんでもハッキリさせれば良い
ってモンでもない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:26:26 ID:uIag89fb
>>881
楽しいとかじゃないだろ。むしろ古畑が好きだからこそ言ってるやつもいると思う。
まぁ、パクリうんぬんは永遠に言われることなんだろうな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:51:27 ID:djZk/0qV
>>934
警察が着ちゃったらスカーフ隠せないよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:57:05 ID:djZk/0qV
25 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 2005/10/26(水) 16:46:42 ID:/BDM1Jo6
朝日新聞の三谷コラム より

一夜目の犯人役は藤原。テレビ雑誌の「犯人が誰だか分らない構成」は間違い。
藤原演じる若き「犯罪マニア」の常軌を逸した殺人計画を、いつものように古畑が暴く。

もう一人の大事なキーパーソン石坂浩二と古畑の対決シーンは
「古畑対金田一」のつもりで描いた。
おそらく、横とトクイーンとクリスティを制覇した世界でただ一人の俳優。
古畑のファイナルを飾るに相応しいゲストだ。

二夜目はイチロー。SMAPが本人役で古畑と対決した事があり
一本はそういう趣向で行きたいということで
プロヂューサーがダメ元で交渉して即OKを貰った。
僕が言うのも何だがまさに想像を絶する組み合わせだ。

最後は松嶋。この回はドラマ構成に凝ってみた。
細かいことは言えないが、テレビでしか絶対成立しないトリック。

(以上、要点だけ)

941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:10:40 ID:3EKW6EYS
灰色の村クラスの怖くて切ない、今泉と西園寺をフルに稼動させる展開を描いてくれたら合格あげるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:58:42 ID:CNCpBuXw
古畑に出てる役者って使い回し多いな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:24:32 ID:CEXgthJm
クラリネットをふく今泉を見る市村正親の表情・・・
何度見ても笑ってしまう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:00:46 ID:HThtwTiY
Gの嵐で売れない役者がでてきて古畑に出演してるって言ってたけど、どこかわかる?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:11:10 ID:Yw1p+iiF
>一夜目の犯人役は藤原

一夜目ってたしか犯人が最後までわからない展開だったはずでは?
とすると藤原を犯人だと思わせておいて実は・・・っていう
コロンボで言うと「さらば提督」風のパクリ展開かもな。
「さらば提督」でもロバートボーンが犯人と思わせておいて実は・・だったし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:37:05 ID:DzvimkBG
940には
藤原の「殺人計画」を古畑が暴く
とあるが「殺人」を暴くとは書いてないからな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:29:57 ID:cJeY3njG
>>944
唐沢の回だよ
石坂と藤原は親子約で出る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:45:21 ID:hh8yMzP6
梶原善って
・安ホテルの受付
・弁当屋
・新幹線の車掌
コレだけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 04:54:38 ID:TNjqHp1F
>>948
そう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:01:44 ID:HpuRPPlN
菜々子の回の

>テレビでしか絶対成立しないトリック

とは、どういうものなんだろうね?
小説とかの文字だと出来なくて映像だからこそ見るものをだませるって意味かな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:07:47 ID:dBNioxZ1
文章でしか成立しないトリックはいろいろあるけど、テレビじゃないと出来ないってのは
なかなか想像付かないな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:19:23 ID:OdWC1uSw
どの回か忘れたけで古畑たばこ吸ってなかった?でもそれから一回も他の話しでは吸ってないよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:23:10 ID:gJHepE7T
>>952
小手川裕子の回ですね。
パンストかぶりながら煙草吸えるかどうか試してた。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:33:16 ID:SryfkP2q
加藤治子の回で、古畑が似顔絵を描いて苦笑いするシーンと、
山口智子の回で今泉に抱き付かれて笑うシーンが好き。
ちょっと素の表情が出ているようで、見てて和む。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:28:32 ID:cJeY3njG
古畑って二、三回繰り返して観たほうがおもしろいね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:28:45 ID:Nucvbsd4
>>954
素の笑顔と言えば、
津川の回で、津川に額をピタンとされた時も
素の笑顔だったよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:33:52 ID:v6o0SDUT
テレビでしか出来ないトリックか・・・
テレビといえばヤラセだから
生放送と偽っている番組に出演中に
殺人を起こせばアリバイはばっちり
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:54:42 ID:Nun0wd0g
>>957
何か根本的な勘違いしてないか?w
小説で言えば叙述トリック的なことを映像に置き換えようとしてるんだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:57:25 ID:BG18ehH5
文字にすると成り立たなくて、テレビならではっていうと
映像の中のミスディレクションか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:19:16 ID:/hb92iNe
一部分だけ時間軸の違う映像なのに、ほかの映像とつながってるように見えるとか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:43:06 ID:dBNioxZ1
それなら文章でも出来るんじゃないかな。
そういうネタの小説読んだことあるし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:28:15 ID:cJeY3njG
ボーリング大会って誰の回でやってたの?
963名無しさん@お腹いっぱい。
>>962
風間