☆NHK朝の連続テレビ小説「あすか」 〜再放送4〜☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無しさん@お腹いっぱい。
名前:名無ism ※実名「駒崎」スクープした記事→http://sg.geocities.com/jpn_sin_den/japanese.index.html

ここでは、まず、掲示板に書き込みをする者の動機を考えるぞ。掲示板に「逃避」
を求めるのか、それとも「他者」を求めるのかということをだ。

逃避を求める者は、現実での「他者の支配」からの逃避がある。だからこそ、
「自分の支配」できる世界が欲しい。だが、その結果板の中で起き得ることは、
罵倒家たちによる、「形を変えた政治の継続にすぎない」わけだ。罵倒家は、式
神=複数ハンドルを駆使し、板のコントロールすることを至上目的に活動する。

他者を求める者は、自分たちとは異なる新しい血=知の発見を求めて掲示板に参
加してくる。複数ハンドルを使っていては、他者の存在が薄まるので、「式神」
は使わない。

もちろん、逃避先を求める者のすべてが、「式神使い」とは限らない。
しかし、フニャチンiconのように逃避を求める傾向が多ければ、スレは荒れて衰
退するし、他者を求める傾向が多ければ、内容は豊かになる。

これだけ言えば、俺が自作自演などする意志のないことは明白だろ。