*:.。. .。.:*・*・゚゚・白い影3*・゚゚・*:.。. .。.:*・*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
[Cast]中居正広 竹内結子 原沙知絵 上川隆也
    菊川怜 小西真奈美 いかりや長介 市毛良枝 津川雅彦

[原作]渡辺淳一「無影燈」
[脚本]龍居由佳里
[企画]伊佐野英樹
[主題歌]「真夜中のナイチンゲール」竹内まりや
[音楽]長谷部徹
[プロデューサー]三城真一
[演出]吉田健 福澤克雄 平野俊一 金子文紀 

 Love and Life in the White

 ひたむきに生きる人がいる。
 ひたむきに愛する私がいる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:11:50 ID:EsuVzG+M
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:33:14 ID:zS/wyuGp
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:51:15 ID:bi52COQP
スレ立ててくれてありがと〜!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:25:32 ID:Jf5zqx6E
保守

>>1さんありがとー。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:06:47 ID:euE8VYWm
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:32:25 ID:LBQqw0iz
保守
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:53:48 ID:xDsWh5sq
今日たまたま見ていた再放送ドラマの中に
こんな台詞があった。

「人が2度死ぬって言うことわかる?」
「・・・・・」
「1度は実際の死。2度目はその人のことを
 誰も思い出さなくなったとき」

なんだか考えさせられた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:10:58 ID:0zCLBEBJ
保守
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:37:56 ID:u0goodYk
本編から5年半、
スペシャルから2年半以上経つが
まだまだ、終わって欲しくない。

昨夜の「金スマ」で介護問題をやっていたが、
「白い影」のサントラがガンガン流れていた・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:38:34 ID:/fLEP+Vr
金スマはよく白影サントラつかうよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:55:40 ID:AIDMmlyF
金スマ最近見てないなぁ。
直江先生の影を追って暫く中の人をTV追っかけしてたけど
ここのところ影のかの字も無いもんで…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:05:25 ID:qT3dH1hD
>>12
昨日の金スマは、直江の影が見えていたと思う。
金スマは時々特別編と称して、色々とマジメな問題を取り上げる。
その時は、中居の服装、表情、口調、声のトーンもいつもの金スマではない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:07:15 ID:0RbvRCRG
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:25:32 ID:2dRsDnbN
ビデオに当時録画していたテープを引っ張り出してDVDへ移し変える
作業をやってたんだけど、つい巻き戻してシーンを見直すもんで
まったく前に進まない。長期戦だな、こりゃぁとつぶやく目は既に
充血しているのん。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:08:53 ID:GXoVQ3w4
前スレに行ったらすでに倉庫入りになっていた。
まだ981だったのに・・・
仕組みがよくわからないんだけど、
こんなことってあるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:14:55 ID:PJRFVdit
>>16
980過ぎたらdat落ちするよ
長く置いておきたかったら980踏まないようにしないと
18前スレ980:2005/07/11(月) 10:45:08 ID:MQ3qMroY
踏んだ・・・

ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:43:34 ID:LOm8rFw4
最近また見たくなってきたのにビデオがビシビシで見れない…涙
レンタルDVD出ないかな〜> <;
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:36:36 ID:fmpULW5Q
今日、またDVD引っ張り出して見た。
やっぱり直江先生は素敵だ。
もう帰ってこないのかなぁ〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:36:58 ID:IdCggGzq
もちろん直江先生には会いたいけど今の竹内結子・倫子は
会いたく… ナイってゆー カンジがぁ… … ビミョーにぃ… アル。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:07:39 ID:bKNf6zpz
(゚д゚)ハァ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:50:34 ID:v/Pb6Gh1
age

誰か書けよ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:28:47 ID:rVTgEXeE
もうすぐ直江先の誕生日。
公式BBSが放送年の8月9日で閉じた。
あそこに集っていた(主に)マダム達は今、韓流にでも
ハマっているのだろうか・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:57:37 ID:hExNrs/V
DVDBOX、再生産してくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:50:19 ID:nN2n0Wzd
>>25
確か最後の恋は再生産したのにね。
ヤ〇オクでよくBOX出てるけど、特典も一緒だと聞いたし、新品のバラDVD買う方がいいかなー。
ちなみに>>25はBOXにこだわるのは何故?w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:26:17 ID:NXP+hXlI
DVDもいいけど、VHSはパッケージ裏の数枚の写真がいいんだよね〜
写真集とうとう出してもらえなかったからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:44:54 ID:rida88fp
スペシャルも最高に泣けるんだよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:47:39 ID:uvuUwg7M
最近ハマってまふ。これ見て泣いてストレス発散ダァーッ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:48:13 ID:SojsbcOE
あの…今のバイト先の近くにこのドラマのロケやった病院があるらしいのですが、
行くべきですかね??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:12:54 ID:KJi8IcDn
いくべきいいいいいいいいいいいいいいい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:15:24 ID:EeFy3sBq
>>30は何処だろ?
七瀬病院は圧巻の雪景色と雪かきですごく印象的だなー。
自分も医療関係の仕事してるから働きたいと思った。
適度に大きいしw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:38:07 ID:tBpbi12w
千葉の風太くんがいる動物園の近くの病院じゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:16:38 ID:gPgt6+vX
行田病院は千葉、七瀬病院は名寄だけど
どっちの病院?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:04:56 ID:0sexmQAK
千葉のほうです!
明日バイトなんで、行ってきてみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:11:40 ID:0sexmQAK

ID変わってますが、
30のモノです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:21:29 ID:DpsPKMTq
行ってらっしゃい!
ところで七瀬病院って長野のどこの設定?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:13:36 ID:hnOSCkUO
>>37 七瀬病院は長野県飯山市在の設定。
 千曲川が流れていて、どちらかといえば新潟に近い。

行田病院は旧館と新館の両方を使ってうまく撮影したと聞きました。
30さん、報告頼みます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:51:45 ID:DpsPKMTq
>>38
詳しくありがと!
何か長野に興味出てきた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:56:59 ID:z45KSjxi
38です。スペシャル見直してみました。
飯山市豊沢とありました。
しかし豊沢の地名は飯山にはありません。

ドラマを見て実際に飯山に行ったご夫婦がいて、
「七瀬病院が無い」とガッカリされたという話を聞きました。
雪深いという土地柄は似ているようですが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:07:09 ID:P/cu1WTm
>>26
Boxってなんか特別なかんじしない?
やっぱバラよりBoxが欲しいんだよね。
って答えになってないか・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:14:14 ID:fy7WgMFe
直江センセ

誕生日おめでと〜!
忘れてないよ〜〜〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:03:36 ID:YmPlxw9q
この間そろそろだなと思ってたけど
何気に来たら今日だったのか。
おめでとうございます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:16:05 ID:MxOMhpIS
おめええええええええええ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:03:46 ID:JqRhF75a
昨日の日航機ドラマを見ていたらエンドロールで構成スタッフに三城真一さんの名前があったよ。
見るつもりじゃなかったんだけど、つい見てしまった。
いろいろ考えさせられて、金スマが見れなかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:46:37 ID:C3791Xcb
三城さんあったね。しかも最後、七瀬先生こと山本学さんと
機長の奥さんとの会話に号泣しちゃった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:39:47 ID:fAVw5lai
>>41亀だけどわかるよ。
自分はSPしか持ってないから本編も欲しいけど、
今より冬に欲しくなるから寒くなったら買おうかな。
あのピーンと張り詰めたような季節になると見たくなる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:03:49 ID:ObYiiXZy
今日は直江の中の人の誕生日。

どんどん直江から離れていっているようで、
近頃寂しい。ドラマの中だけの人になったのかなぁ。

ま、とにかく  ’お誕生日おめでとう’
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:45:19 ID:3Tygke4W
直江@中居はドラマの中だけに決まってます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:32:35 ID:SGp4JaZ2
どこかで見たNN病の症状に
「中居正広のTV番組を見て直江庸介の面影を探す」
とか言うのがあって( ゚д゚)ポカーンだったな

まあ中居はおめでとう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:58:09 ID:Edd/sH/A
真剣に踊っている時の微妙な「間」に
直江とかぶることがあると思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:47:45 ID:YRHLFFhJ
だから、かぶるも何も両方とも中居ですから。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:25:02 ID:hcAC6wR/
木村拓哉が瀬名に見えるとか、
織田裕二が青島(ryとか言われてるんだろか?
中居ぐらい?ひとつの役でずっと言われてるのは。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:32:14 ID:FUlI78gc
直江は姿・形は中居だけれど、
中居は直江ではないっていうことだろう。
当たり前のことだが
それだけ見事に違う人物だったってことじゃない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:06:09 ID:5lAO6xlj
今日白い影SPに出てた女の子がいいともに出てた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:23:11 ID:sq43pvHs
ドラマのDVDチェックしてないけど靴下話してたから
靴下何枚履いてる?
うそ〜ん の娘かな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:57:59 ID:waWuEN+0
>>56
それですね。
って、また見たくなってきたじゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:33:15 ID:CDE6aqih
それぞれの設定年齢が知りたいです。
詳しい方ヨロ
公式に行けばわかる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:32:05 ID:5CgzubSm
>>58
本放送のみでいい?

直江庸介  30歳
志村倫子  23歳
小橋俊之  34歳
行田三樹子 26歳
二関小夜子 27歳
高木亜紀子 24歳
志村清美  48歳
行田祐太郎 56歳   残念ならが七瀬孝弘は不明。どなたかよろしく。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:09:17 ID:CDE6aqih
>>59
おー!ありがとうございますー!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:27:29 ID:7tmaRIyc
本放送当時の中居は28歳くらい?わけぇ・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:32:00 ID:X08G0aGe
59です
読み返したら七瀬先生の下の名前の漢字が間違ってました。

七瀬孝弘→七瀬隆弘   大切な人なのに・・・ごめんなさい!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:18:39 ID:beyIjWA/
>>55

その女の子の2つ目の質問の答えなんだった?
コメントもなんかいいこと(?)言ったっぽいけど、
ちょうどそこだけ用事頼まれてテレビの前離れてしまったので。

今日の増刊号でやるかなと思ったけど、前半しか放送してくれなかったから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:47:33 ID:NxCy54kr
>>63
Q.「こんな芸能人になりたくない」
A.演技が下手で優しくない人
ちなみに好きな男性芸能人は中居
6563:2005/08/29(月) 00:47:16 ID:GgosC/cU
>>64

ありがと。
なんかその後か前にたぶん中居くんが
「俺と吾郎ちゃん足して2で割った」とかなんとか言ってたと思うんだけど、
それって何の話だったの?

ごめん。スレ違いなこと聞いてるかもしれないけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:29:13 ID:VYpwRIoj
>65 録画してなかったのでアバウトですが

他番組に子役出演している男の子が
「将来の夢は歌と踊りが上手な芸能人になりたい」
言ったことから
「じゃ、歌と踊りが下手なのは嫌なんだね」
出演者(失念スマソ)が対応
そこで中居が
「歌と踊りが下手な芸能人って俺と吾郎を足して割ったみてぇじゃん」

白い影の北海道ロケでは中居が靴下を重ね履きしていたのを
SPメイキング番組でカミングアウトしていたんだよね。
6763:2005/08/30(火) 02:35:32 ID:2ny+EJjG
>66

ありがとう。

私もそのメイキングは見てましたw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:55:20 ID:/4hdAzb/
福澤さん、体調壊してるんだって。
早くよくなって欲しい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:31:00 ID:sB6SZbcf
なんや・・・静かやな〜

とりあえずsage
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:24:50 ID:mEXdb/hO
竹内の新チョコCM見るとタイトルバック思い出す
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:46:32 ID:v89+1orp
直江の部屋、西日があたるw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:52:51 ID:LrzK7JRt
ベッド隣の開かずのドアも話題に上った事があったね
開けたらコタツ置いてる畳の間だったりしてw


73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:09:22 ID:VdeFt1xi
竹内は直江にしとけばよかったのに。。あの不細工しどうかよw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:06:29 ID:+XC5tl/I
直江先生がやけ酒飲んでたのと同じウィスキーを飲んでみたいな。
ラベルからするとスコッチウィスキーの様な気がする。
画面を止めてラベルのスペル書き取って酒本調べたけど載ってなかった。
実在してたらマーラーの曲聞きながらナイトキャップしたいぞ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:55:28 ID:qUPiyr9Y
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127608929/

なおえまさひろ って冗談みたいなお名前ね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:12:42 ID:vGHpJNF9
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:59:35 ID:qI5y2Ych
直江って苗字は珍しいよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:53:35 ID:VAbMWYMg
今日のTBS特番で白い影は紹介するのだろうか。
番宣見たら砂の器のしか見せなかったので気になる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:12:34 ID:pTY9mJpv
やるんじゃない?
期待してる・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:07:39 ID:Lqmh9WIa
TBSキターッ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:55:47 ID:B7RkcUmt
きましたね。でも正直笑ってほしくない、いくらバラエティでも。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:33:11 ID:/wLyLRv8
しょうがねーべ
本人がテレちゃってんだもん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:07:34 ID:++kkh3Q4
ココリコ遠藤の素リアクションが面白かったw
そういやドラマ放送していた頃、自分の周りの男らも
最終回の直江に「それは、あかんやろ!」と言っていた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:26:44 ID:il0Ublx0
白い影といい模倣犯といい
どうして最後はああなってしまうのだろうか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:45:07 ID:LTvX1eG0
このドラマ好きだった。
ベタベタな恋愛要素だけじゃなく医者としての直江が中心で。
倫子も最初なんだこいつと思ったけど、直江の心の支えに早くなってくれと
後半はずっと思って見てたし。
原作や前作と違って直江が弱ったり迷ったり苦しんでるのがよかった。
若い直江だから死を覚悟していても迷うって設定は正解。
設定と中居の顔?演技?が嵌ってたと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:24:53 ID:KpaL0Vxt
全く同感!

「中居の顔?演技?」の ?マークって要らないんじゃ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:38:38 ID:Yv/dtBkj
さんざん既出だが直江役に中居を配置した人はやっぱり凄いなと思う
当初は中居がクールな大人の姿を表現することなど
全くの未知数だったにもかかわらず
あえてそれで勝負をかけたスタッフ&キャストの
大胆さ、鋭さにはリアルタイムで圧倒された
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:06:14 ID:CJJuYu92
中居がサムガで「ドラマの話が来ない」って言っていた
もしそれが本当なら、見る目の無い奴ばかりだな〜

特にフ○TV!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:07:30 ID:xGEGopsJ
>>88
君は素直でよい子だねぇ〜w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:39:59 ID:j6vdc6Ar
88
9190はミスった スマソ:2005/10/16(日) 19:42:58 ID:j6vdc6Ar
>>88
ラジオ聞くぐらい好きなら
もうちょっと中居を勉強した方がいい
今までの傾向を
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:17:14 ID:/7HCuBCa
本当はオファー来てても、無いっつってて
後で驚かせるのが中居のよくやる手なのは判ったけど、
選球眼が解りにくい。例の女マネージャーの決断なのか?
白影だ砂器だ模倣犯だ難しい作品よく次々受ける気になるなぁ。
それなりに結果出せてるからまぁオーライだけど。
却って本職の役者なら尻込みしそうなラインナップだよ。やっぱ精神的タフだな中居。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:14:56 ID:oyZqFA/S
>>92
逆に本職の役者じゃないから深く考えずやるんじゃないか?
中途半端に俳優業に意識持ってたら引き受けたくないだろ。
本職の役者は尻込みするかもしれないが
話がきたら是非やってみたい役だろうしな。役者バカにすんなよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:18:31 ID:oyZqFA/S
>>93
わかりにくい文になってるな。スマソ。
尻込みするような人は「本職の役者じゃないのに
中途半端に俳優もやってるレベルの人」って意味だ。
怖いもの知らずで挑戦できる人と
怖いと知ってて挑戦する人(本職)とはやりたいだろうって意味。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:40:28 ID:RWRlAQN0
>>71

しかし7話冒頭では朝日が差し込んでいる。
タイトルに入る前の直江アップの後ろで燦々と。
不思議な部屋だ。回ってるのか。
( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:00:32 ID:CCJX7mLa
ワロス
しかもそのAA
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:38:28 ID:RWRlAQN0
>>96
いいAAが思いつかなかったんだ。
「キタ━━━」消しただけ。

ところで、
ドラマやるなら最低限体形にだけは気をつけてほしい。
この前の特番で久し振りに砂の器見たけど、鼻と頬g(ry
真夜中のドンベイタベールをやめられればいいのだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:20:31 ID:CCJX7mLa
>>97
いやいや、休憩中に和ませてもらったよ

ほんとにドラマ中は体型維持をお願いしたい
そこだけが惜しい
でも、どん兵衛はうま(ry
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:29:01 ID:4sejwfRz
でも今度の件でダイエットがんばって体のこと考えてるみたいだし
次はもしかしたら大丈夫かも。

伝説の教師の頃の雑誌
松本がソース焼ソバ大好きという話から
中居は寝る前に卵入りラーメンを食べるのを日課にしてるとトーク。
松本「そろそろ、おなかでてけーへん?」
中居「出ませんね。体質だと思いますけど」
松本「今のうちだけやって。30過ぎたら、絶対くるって」

こんな会話が繰り広げられてた。なんか感慨深い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:24:12 ID:5/kjrXrw
SPで直江が大学病院を出て行った後、ボート部が担いでるボートに
白衣を投げるシーンがあったと思うんだけど、
そのあと歩いてる中居さんのお腹まわりがΣ(・∀・ )
あれはカメラのいたずら?

そういえば「電車男」にゆりのき橋が出てたね。
電車がヲタグッズを川に流すシーンで。

>>99
伝説の教師当時は中居さん28?
30ってナンなんだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:04:39 ID:z2dLYm3R
>>100
あれはあきらかに着膨れ。
ホッカイロが嫌いだから、下に何枚も着るそうだ。
しかし、限度があるだろう!と言いたい状況だった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:20:05 ID:/cNx+mBy
あの着膨れ方はすさまじかったな。
人間の体のラインじゃなかった。
首から下が膨れてて肉布団の着ぐるみ着てるみたいだった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:45:47 ID:Kd1aPoOC
着膨れか(゚∀。)
そういや上半身裸の注射シーンではフツーだったかな。
しっかし毎回毎回あんなに叫ばなくてもねぇ<注射
見るほうも妙に力が入ってしまいまつ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:14:49 ID:EwOo0yT9
今年の冬こそDVD買うぞ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:19:04 ID:3MYNhLo+
急に寒くなった!
白い影の季節到来

DVD見るぞ〜〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:12:59 ID:qEoOWq6d
SPで直江が住んでたマンションって、実際は北海道の温泉なんだっけ。
長野であれくらいのマンションだといくらぐらい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:11:49 ID:+2VFs46J
昨日支笏湖までドライブしてきたよ。
1時間ぐらいでいけるんだけど雪がちらついて寒かった。
ここに直江が沈んでるんだなーとかちょっと妄想広がったさ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:54:34 ID:DSYWzgkY
>106
北海道の温泉に行ったけど、ドラマの中の建物とは
違ってたよ。雪に埋もれたらどうかわかんないけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:25:27 ID:4zMMiYWY
竹内結子ちゃんが男の子を出産されました。おめでとう。
でも、ようすけじゃないのね・・・・・・w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:14:27 ID:zXcQDtv0
あの時の中居と竹内本当にいいコンビで似合ってた。
選んだスタッフすごいよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:15:27 ID:zXcQDtv0
途中で送信してしまった。

竹内おめでとう。なんか切ないような不思議な感覚。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:49:57 ID:hA4gegxf
白い影SP見た。綺麗な映像の中、直江と七瀬先生に泣けた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:23:53 ID:hmJjpBdR
キレイだった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:29:43 ID:wCqBhHPs
荒くれて酒飲んで泣いて長い睫毛が濡れてるのがモエ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:16:23 ID:KzYaZuT9
久しぶりに6話と8話をみた。やっぱりいいな、このドラマは。
中居の演技もいい感じ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:15:44 ID:RzJsAvxI
4話から直江と言う人物が動きだした感じ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:31:08 ID:D5dZe0LO
直江先生と倫子スマスマSPで出てたね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:08:04 ID:o94YNI++
>>117
 もうあの二人は’地の果て’でも巡り合わないだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:55:18 ID:hEut2zWt
中居二股発覚おめでとう!http://l.pic.to/3zyxk http://a.p2.ms/i3pz5
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:13:36 ID:reor2xw5
↑こんなとこまで暇人乙

またドラマ見たいな。この二人ドラマではお似合いだよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:26:30 ID:UAduegle
このどらまがきっかけで医療関係の道に進みました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:00:10 ID:NmUxr4SS
MIJ発売のときにSMAP全員で出たオールナイトニッポンで
中居が「このドラマ見て医者やめた人がいるって聞いた」って言ってた。
ネタかもしれないけど(笑)。

ホントだとしたら、いい意味でとると、
自分の器ではないと思ったのかな、なんて(笑)。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:01:56 ID:NmUxr4SS
反応しちまった

フジ1月12日木曜夜10時スタート「小早川伸木の恋」の脇役キャスト

直江・・・勝村政信
添田さより・・・市毛良枝
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:03:06 ID:Yw2cupSx
ちょっと「白い影」関係の私設掲示板回ってみたが
ほぼ全滅状態。

あるサイトは香港ディーラーの連絡場所みたいな英語だらけだし、
あるサイトはHな宣伝文句が書き込まれたまま放置状態
あとは閑古鳥が鳴いてる

5年経つとこうなるのか・・・
直江も哀れだなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:46:03 ID:7N8YeAe5
人の心に残ってたら直江は哀れじゃないよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:56:51 ID:2fwc7G0F
白い影→砂の器って感じで中居とか制作スタッフのファンになったり
竹内のファンになったりしてて、白い影だけっていうサイトは
もう殆どないんじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:56:51 ID:1BQNbOCV
というか中居の真面目な演技はすげぇ
128○留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!:2006/01/08(日) 14:48:37 ID:5arIcTMf
東芝1社提供だった・・・
裏は紳助と弁護士ではなかった・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:49:52 ID:vbcUJmS3
なんか昔白い影の私設ファンサイトのオフ会が朝日新聞に載ってたよね
今はもうそういうのやってないのかぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:57:42 ID:knXiEzIj
去年関西で私設ファンサイトが中心になって
「白い影」の上映会をやったそうだよ
今度はは東京でやりたいって

まだまだ’枯れないよ’by石倉
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:37:20 ID:Y5/WJbfP
なんかの詩で、
「一番哀れ(?)なのは 忘れられた女です」ってのがあったな。アイマイな記憶ですまんが。
こうして覚えてる人間が存在する限り、直江は哀れなんかじゃないよね。 
同感だよ >>125
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:14:17 ID:oXp8KZrw
退屈な女より、もっと哀れなのは悲しい女です。
悲しい女より、もっと哀れなのは不幸な女です。
不幸な女より、もっと哀れなのは病気の女です。
病気の女より、もっと哀れなのは捨てられた女です。
捨てられた女より、もっと哀れなのはよるべない女です。
よるべない女より、もっと哀れなのは追われた女です。
追われた女より、もっと哀れなのは死んだ女です。

死んだ女より、もっと哀れなのは忘れられた女です。

      マリー・ローランサン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:24:23 ID:iVecqj39
>>122
そんなこと言ってないと思うけど。
言ったとしてもネタだってすぐにわかるものを、こんなとこに誤解されるようなこと書くなよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:38:42 ID:iVecqj39
>>126
だいたいそうかも。
ドラマからそのまま出演者のサイトに移行してく人が多いと思う。
でも130のとこなんか今でも地道にやってるね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:47:27 ID:HhIjQP2X
>>132
そうそう、これです。ありがd  @131
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:47:05 ID:qF18p54c
>>133
>そんなこと言ってないと思うけど。
レポを確認してから書きました。
>言ったとしてもネタだってすぐにわかるものを、こんなとこに誤解されるようなこと書くなよ。
すまんすまん。
でも一つの話題として聞き流せないものかねぇ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:34:34 ID:iVecqj39
>>136
つまんないよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:13:22 ID:iXpxMnA2
>>136
内容に釣られて食いつく人がいないから誤らなくても別にいいんじゃない?
中居のネタ発言がわからないのはいつまでもここにこないでしょ
面白いネタでもないしここにわざわざ書くレベルでもないと思うけど
要するにツマンネ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:55:35 ID:xu35TRVN
空気乱しちゃったかな。
つまらないこと書いてごめんなさいm(_ _)m

ということで140さん、楽しい話題をお願いします↓↓
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:25:43 ID:gUdjVJVk
白影がまた再放送されるみたい。
100回ぐらい見たから自分としてはもういいかも。
つーか大事にとっておきたい気持ち。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:57:50 ID:5BJhrkea
うちのほうでは再放送0回。

たまにはやって欲しい。
自分でビデオやDVDセットして見るのとは全然違うよ!
同じ瞬間に他の知らない人たちも見てるんだっていう感じが欲しい。
つまりいわゆる「共感共苦」の感じかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:32:04 ID:Z0M5S3rF
二月一日からやるね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:55:26 ID:ZaGR1bHq
マジでーーーーーーーー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:44:00 ID:lMoRrY6e
一日に2回分やるんだって、
昼下がりに2時間近く見続ける人っているんだろうか?

てか、関東圏で見たことない人ってまだいるのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:07:03 ID:mzQMHvyg
自分この作品じゃないけど、食わず嫌いで夕方に何回再放送されても
全く見ないドラマがあった。
でまたやってると思いながらたまたま4話目くらいを見たら面白くて
それから残り全部見たってのがある。
中居くんの「輝く季節の中で」も厨房の頃、再放送ちら見してツマンネとか思ってたけど
去年レンタルしてちゃんと見たらめっちゃ面白かった。

再放送だと普段ドラマ見ない人が意外と見たりするよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:39:43 ID:rg1d5yKI
自分も再放送ではじめて全部見てはまったもんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:42:42 ID:84EWBrTD
菊川のMR役っ実際どーなんだろ
今年MRに就職なんだけどしんどそう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:54:56 ID:mzQMHvyg
SPで真琴役をやった倉沢桃子がTBSドラマに出てるけど
あまりかわいくなくなっててショック。
美人をひがむイジメ役だったからそういう風にしてるのかもしれないけど
真琴の時はあんなにかわいかったのに・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:32:10 ID:L/DjApO7
自分も別人かと思った。でも嫌なやつの役だからね。

SPの直江とマコトあの二人のやりとり良かったね。
SP本当に好きだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:40:20 ID:2tZIUrp+
再放送、2月2日からだね(東京)。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:48:05 ID:sR+lKdI8
自分もSPが好きだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:35:59 ID:HMou/DLs
再放送、別のドラマに差し替えになったよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:13:51 ID:BEY3JjIE
ホントだ・・・「魔女の条件」に変わってた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:59:03 ID:Dls09CKe
以前は最後の恋が直前に変わった。
また今回も。トリノキャスターもあるし宣伝になったのに。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:54:28 ID:VrekPO3s
ええええええええええ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:09:01 ID:MMAdHVhY
ジャニーズというよりスマップは再放送にもいろいろきびしいんじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:39:28 ID:CFdIqkSv
そうだね。ただ変更の魔女の条件はタッキーなんだよな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:13:20 ID:k25w9Mdx
再放送の順番が変わっただけじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:56:40 ID:LiYvssTV
今週のテレビジョンだと白い影だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:25:40 ID:aJkvxfjD
結局どっちなんだろうなage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:59:55 ID:QyQCyw32
今日の朝日新聞は魔女の条件。
元々の2/2〜白い、2/9〜魔女の条件
だったのが入れかわただけデソ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:01:38 ID:aJkvxfjD
入れ替わっただけ?


クッソオオオオオオオオ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:48:14 ID:B12rawLY
じゃあ来週見れるね。今の時期にぴったり。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:24:28 ID:Bhrwt/9a
いいなあ。こっちは渡鬼→水戸黄門→レディス4だよ。
でも去年ジャストが終わってから出来た再放送枠の一発目は白影だった。

レディス4はこっちだとTBS系でやってるけどテレ東なんだね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:49:53 ID:uYgogEK4
入れ替わってないと思うよ。
TVぴあによると魔女の後は水戸黄門。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:51:13 ID:uYgogEK4
ごめん間違えた。魔女の後は昔の男だ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:00:04 ID:gMZC7fGP
昔の男はガチバカの宣伝かな。トリノもあるし冬にぴったりだったのにな。
松島はフジでも再放送やってるのになぜだろう。ジャニにタッキーにしろとか言われたのかな。
またしても直前に差し替え。残念誰の差し金、ヒドス。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:34:14 ID:kL9Q52xK
白影はやったばっかりだしね。2年に1回のぺースで再放送してる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:08:45 ID:uz3abgu9
大竹しのぶの金スマ波瀾万丈を見終わった。白い影BGMが使われていたのでお邪魔しました。
嘘をついていた私をゆるして下さいって泣ける。再放送なくなったんだねorz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:00:41 ID:gS7LOz6F
福岡は再来週から白影再放送。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:56:28 ID:zU6aG9Lh
この寒い時期にピッタリのドラマ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:31:28 ID:rL6WraYC
冬になると直江先生に会いたくなる。
夏になると夏目くんに会いたくなる。

中居正広、君は不思議な人だなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:18:47 ID:Z1Y/QNaK
これDVDレンタルしてる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:26:34 ID:gNehepxF
してるよー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:44:36 ID:11MiKMZk
昨日の夜中にSPと最終回を見ました。
なので今日一日目がパンパンでした。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:04:21 ID:xt3JKFaW
直江ってなんて読むの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:30:52 ID:MQJUm4PH
え?マジで?
“なおえ”だよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:28:49 ID:7gySINaD
倫子さん遅くなりましたが
3/1 29歳のお誕生日おめでとう!
来年は直江先生と同じになりますね。





179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:43:26 ID:5Hw1hNS/
赤ちゃんができちゃった
  どうしよう
     倫子の強さを下さい  倫子の強さを下さい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:12:49 ID:BNlaF6OY
キモ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:14:28 ID:78ZbSCWR
このドラマも見てみようかと考え中
中居まさひろとスタッフは砂の器と同じらしいね
トリックも見たいしレンタル料がばかにならないな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:47:34 ID:bOtKyI4u
本編もすごくいいけど、2年後にやったSPもおすすめです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:27:46 ID:tu8duB4y
>>181
興味あるならぜひ見て。
個人的に、寒い季節に見るとハマる率高いんじゃないかと。
ただ、器を見た後に見ると演技下手だなと思うかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:32:37 ID:klKAmfvD
>>183
え゛ー、私は器のほうが( ゜д゜)ポカーンだったよ。
特に最後の泣くところ。

SPの「マコト、マコト」の棒読みもそうだったけど。

台詞が上手くなるといいね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:20:55 ID:rhO2aAZR
>>184
最後の泣く芝居が評判よかったのに。
184の上手いと思う白い影でのシーンが逆に知りたい。
どんな芝居が好みなんだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:07:34 ID:WdEdDJbo
いかりやさん2000年の夏に食道がん宣告されていたと
最近本を出した息子がTVで言ってた。
どんな気持ちで撮影に臨んでいたのだろう・・。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:29:49 ID:iHpOCvXg
直江先生の命日だ。
個人的に最高のドラマだった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:09:26 ID:rtH+1yAi
5回忌だ!

直江の眠る支笏湖は厚い雲の下。
いつまでも忘れないよ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:45:20 ID:r1sdZ+PK
そだ命日だった。もう5年か。
あんなイタいハマりかたをしたドラマは無かった。
直江せんせー永遠に。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:06:43 ID:Ji6he12e
新聞とかにもNN病(でしたっけ?)が記事になったりオフ会が載ってたりしてたけど
今はあの人達どうしてるんだろう?
まだオフとかしてるのかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:48:07 ID:b+36yUbb
>>190
昨日、関西で上映会があったみたいだよ。
5月には東京でもやるんだって。

昨日の女王の教室で天海と泉谷しげるが向かい合って話してるシーン見てたら、
SPでの七瀬と直江のそれを思い出してしまったww <七瀬の家でのシーンね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:08:07 ID:KhIBaeme
今日は石倉さんの命日。春を見せてあげたかった・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:56:19 ID:zsJskWIh
>>188です

友人からの指摘で、亡くなってから5年目は6回忌なんだって。
また5周忌でもあるそう。
なんだかよくわからん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:12:39 ID:QBnLS1m/
>>193
亡くなってから満一年目を一回忌または一周忌、満二年目を三回忌または三周忌。

だから今年は6回忌・6周忌じゃないかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:09:24 ID:Wq3LJGvy
そういえば、白影終わった後に
中居がいいともで直江の格好で
出演してなかったっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:52:01 ID:uS0X2f0x
出てたねぇ。真っ黒に日焼けして。(南の島ロケ帰りで)
「死んでませーん」とか言ってたような。うろ覚え。
癒された。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:40:16 ID:GlVZmA8h
『白い影』だからって、影を引きずって、白衣着て出てきたのもあったよね。
うたばんだっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:00:37 ID:Z0vZYCSB
「白い影」が始まる前「うたばん」でやってたね。
前髪も上げてなくてコント状態でしたな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:38:07 ID:OjGjq/qC
3月32日って・・・↑(絶句)!

福澤Dの体調が回復したというニュースが
またドラマやって欲しい

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:49:23 ID:ClpF8Z8+
このドラマめちゃめちゃ好き。
スペシャルのもいいし、何回見ても泣ける。
ストレス溜まった時は毎回これ見てわんわん泣きます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:19:38 ID:Mjv8zuc4
5話のジャイさんの回と、6話の平野Dの回が一番好きだなー。
石倉さんがフューチャーされてて、見てて鳥肌もの。
やっぱり、いかりやさんって凄い役者さんだったね・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:03:59 ID:AoWSH2wy
フューチャー[future]
未来。将来。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:04:56 ID:Xsbh8SAe
このドラマ・・・最高にいい!!
特に、いかりやさん! さすがにいい味だしてましたね!
亡くなられてからまた見たら・・・涙が止まりませんでした!
(実は、毎回泣いてます)
亡くなられてからの石倉さんの手紙の内容・・・
『直江先生・・・嘘をありがとう・・・』
言えませんよね・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:11:09 ID:Cp7RPjJQ
何回も見てるけど、見れば見るほど、
いかりやさんって凄い役者だったって思い知らされる。
石倉さんの役って、いかりやさん以外に考えられないし、
あんな素晴らしい芝居が出来る、いかりやさんと同年代の役者って思いつかない。
いかりやさんが亡くなられてしまった事が、今更ながら悔やまれるよ・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:52:37 ID:vnRU/0sD
いかりやさんの病名、このドラマで演じたのと同じでびっくりしたといかりやさんがビストロで言っておられた。
切ないな。
亡くなられた時にその事をマスコミにおおっぴらに言わなかったTBSと中居に良心を感じた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:06:27 ID:Zl84gUf0
554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:42:23
たぶん、ガッコの先生の頃だったと記憶してるが、
ゆうこりんが、何かのファッション誌のインタビューで

・白い影、ガッコの先生と続けて共演させて戴いてる、
 いかりやさんの事を本当の父親のように慕っている
・撮影以外でも「お父さん」「結子」と呼び合っている
・マネージャーでもある娘さんとは、姉妹のようにさせて戴いてて、
 同じ現場にいても、メールをしあっている(マイブームと言っていた)
・帰る方向が一緒だから、リハーサルや撮影の後、一緒に食事をして帰ることが多い
・いかりやさんが5本指のソックスを履いていて、感化されて自分も履いている
・いかりやさんの誕生日の時、色々なお店をハシゴして、
 5本指のソックスを20足購入(ついでに自分のもお揃いで購入)してプレゼント
・いかりやさんと旅行好きなのが共通と判明して、いつか、いかりやさんファミリーと一緒に、
 旅行に行くことを約束(アフリカに行きたいとリクエストしている)

以上、美容院かどこかで読んだから、うる覚えだが。
今覚えば、遠いながらも縁って繋がっているんだな〜と。


589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:32:51
ゆうこりん、いかりやさんの通夜の時、
泣き崩れていて、一人では歩けない状態で、
帰りの車に関係者数名に、抱きかかえられて乗り込んでいたのを
WSでやってたのを思い出した
それだけ可愛がって貰ってたなら、ニノ同様、
いかりやさんが亡くなってしまったことは、
相当ショックだったんだとオモ

207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:10:11 ID:CiYmvlXE
ゆうこりん白い影出てたっけ??数秒のシーンとかかな?って











考えちゃったじゃないかよ。
竹内優子か。
208(´・ω・) :2006/05/18(木) 18:30:47 ID:Ra6MR3qW
真夜中のナイチンゲールなけた・゚・(ノД`)ノ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:12:28 ID:94wVAFJW
>206 竹内もそうだったかもしれないが、日中の喧騒を避けて
誰もいなくなった深夜、一人でひっそり手を合わせている中居の姿を
たった1社だけがWSで放映した。
遺影に語りかけるような静かな横顔が印象的だった。
そういう悲しみ方もあるんだなーって思った。

いかりやさんだけが注目されているが、バイプレーヤーでは
6話の山本學さんもいい演技だったよな。

ついでに 207: 優子→結子だよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:50:38 ID:rgJX/Bg0
>>209
個々人の悲しみ度合いなんか張り合うのやめようよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:44:27 ID:/+oKLZpc
竹内、通夜の後プライドの打ち上げじゃなかったっけか
芸能人は大変だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:56:44 ID:n+m0XDBi
>>210
張り合ってないし。変な風に解釈するのやめてくれ。
210はそう思ったのかもしれないけど微妙ー。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:19:46 ID:v6btAifz
>>212
なんか>>206にある竹内に関してのレスに、
対抗してるような書き方に見えたからさ、
男と女の違いっていうのもあると思うし、
悲しい時は素直に泣いたっていいじゃん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:55:26 ID:n+m0XDBi
もちつけ。誰も一言も泣くななんて言ってないと思うよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:50:45 ID:ZtAZPHYv
>>209
山本學さんも良かったな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:48:59 ID:Mp2hUYjI
山本学さんの出演作品は以前から見たことがあって
その度あっぱれな俳優さんだなと思っていた。
七瀬先生の人間の深さ、優しさがダイレクトに伝わってくる
その一方、山本サマの悪役ときたら超コワーで最高だ。
蜘蛛の巣の張っていそうな薄暗い実験室で
不気味に微笑むあぶない発明家…
そちら系なんぞもう天下一品もの
山本vs中居の絡みは本当に良かったな
シーンひとつひとつにストイックな緊張感と
リアルな完成度の高さがガッツリ詰まっていて迫力があった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:18:21 ID:NgmLzjvD
七瀬先生と直江の絡みが一番印象的
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:52:34 ID:hl1nAjds
で、ひかり中学校の理科教師の白衣姿はどうよ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:18:49 ID:ScpyCEuU
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:35:33 ID:LiEwats9
>>218
三樹子お嬢様が共演してるね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:17:20 ID:wZ2zTA2P
直江先生、大好き。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:28:29 ID:XygNWmsP
CM見てここに来てしまった。
美樹子さんと白衣の
中居。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:10:15 ID:XzaukzYx
美樹子お嬢様も良かったな。
てか今思うと登場人物みんな良かったな。
このドラマで好きになった役者も多いくらい印象強いドラマだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:00:58 ID:jGEIoLc/
SPをレンタルして見た。
映画館の大スクリーンで見たかったなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:38:04 ID:TUrwud+Q
中居くんのこのドラマと「砂の器」は普段の彼から想像できないギャップも
あり、スゴク好き。
またこういう系に出演しないのかなぁ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:55:46 ID:4LiS3jpm
田宮二郎の白い影が見たい…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:41:09 ID:gkPG43Ww
>>226
スレ違い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:50:24 ID:OeIkhIUG
「日本ドラマ大賞」の投票が始まってます。
「白い影」は今朝の時点で35位。

このドラマが好きな人、投票して・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:59:07 ID:sCTPOPG4
>>228

さっき行ったら大賞のサイト、アクセス禁止だって
なんで?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:00:14 ID:Fqkb3+M0
白いハゲ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:15:56 ID:yf8dCbmx
DVDゲトした。
残念なのは倫子の服装。
ダウンとかやたらともごもごした色の悪いやつが多かった。
もっとカワイイ衣装がよかったなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:40:17 ID:QiRC+77/
年に3回は見たくなる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:09:52 ID:6C/u0kLX
誕生日まであと少し
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:46:02 ID:kN2JwQDz
>>231
看護師は実際服はイマイチな人が多い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:24:41 ID:xKX4bUW/
SPは長野が舞台なんだっけ?どこ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:35:46 ID:vifVrYoE
>>235
山口県
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:56:55 ID:1Yt1/bMY
>>236
HEROか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:20:02 ID:C2MQNaoH
中居、支笏湖に行ったんだって?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:46:53 ID:6L9LzR1g
直江先生

36回目の誕生日、おめでとう!
いつまでも 大好きだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:53:41 ID:kBby5Ji0
>>206
>>209
泣いてしまったよ・・・

こんなスレあったのか!!気づくの遅すぎ・・・orz
白い影は自分の中でずっと一番のドラマ。ネ申だよ。ほんとに。
支笏湖までいっちゃったよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:21:41 ID:kBby5Ji0
だれか一緒に一話からみて、感想いい合わない?って書こうとしたら、
自分の録画したビデオ全部友達に貸したままだった・・・orz

なんだよーーーーーーーーーーーーーーーー。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:51:08 ID:YyrtCqX+
>>239
きんもー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:59:57 ID:uubrJFWL
>>238
吾郎が振ってくれたから感謝。
山本學さんとまた共演してほしいな。

生きてたら直江36才
倫子は30才でようすけ君は4才?

そんなふるいドラマあたらねーよと先輩スタッフに言われ
キムタクドラマの後、平気なのかと言われながら白い影スタッフも
頑張ったんだよね。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:34:23 ID:x9Td0cRp
スマスマで中居くんの「支笏湖」発言。
「プライベートで行った。よかったよ。」と語る姿が
穏やかで優しくて、何か嬉しかったなぁ。

昨日8月9日は直江先生の誕生日。
NN病再発してしまったよ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:35:40 ID:FvTJeY9Y
伝説の教師を見ていたら白い影で使われてた音楽が流れていた。
伝説は2000年だよな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:12:45 ID:CtPVKqv+
SPは長野県飯山市を舞台にしてはいるけど
ロケ地は北海道ばっかなんだな。
東京行きのバスに乗るシーンは思いきり追分駅となってるが、
あれは飯山市に追分という地名がある体だったのかな。
まあ長野がどれくらいの積雪量か知らないけど
北海道の雪深さはこのドラマにあってる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:10:30 ID:V9aB4lSO
中居君

誕生日おめでとう!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:15:24 ID:FgH3h3Hk
直江庸介、最高。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:16:48 ID:V2prNz+G
直江の部屋のレイアウトは
少なくとも4、5年ぐらい一緒なんですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:05:34 ID:zNkfcERX
多発性骨髄腫・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 05:20:12 ID:mwqtb3+n
行田病院って民間病院だよね?
じゃあ、直江とかかなり給料いいな。

2000から2500ってとこか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:27:42 ID:mW1aCxej
その割に住んでるとこは、
そこまで高級マンションって感じではないよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:38:23 ID:TcG3R3Ea
なんだ田宮次郎の方じゃないのか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:19:52 ID:elYkYWG4
>>252
そうか?
あんなもんだろ
家賃どんくらいだろ。35くらいかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:56:38 ID:tLGpKOAj
放映当時、テレビ雑誌で部屋の見取り図があった。
風呂が無かった。
直江は銭湯に行くのかとツッコミを入れた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:31:30 ID:AY3h/4aB
ワロスw
台所で身体洗う直江ww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:40:26 ID:gPVC+8ay
>>252
外観とかあまりキレイじゃなかったし普通のマンションって感じだったよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:20:00 ID:6IX+BxCS
>>255
うp!うp!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:25:21 ID:aAEvd+dV
>255

知人からスタッフ用の直江マンションの見取り図のコピーをもらった。
それによると玄関わきにちゃんとバス・トイレの記入あり。
まさか台所で身体を洗うはないだろう

ただその図面でも謎なのがベッドルームわきのドア
ドアの印があるだけで説明がない。
あれは一体何なのだろう?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:42:54 ID:6BhWQ6ys
夏の直江って想像出来ない・・
半袖短パンの直江とか。中の人では容易なんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:00:49 ID:NmIzHeM9
>>260
わろた。 いーのだ! 直江は冬の男なのだ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:18:15 ID:uzzJ7kj/
直江は夏でもスーツ着てるだろ
直江のマンションいいよなぁ
263田宮二郎:2006/09/02(土) 22:08:27 ID:cZO9uACy
白い影は田宮二郎版が名作
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:39:50 ID:LmE+hHer
冬が似合う男だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:14:06 ID:9LD4lko9
>>263
デビューの頃の竹下景子が出てるよね^^
この時の彼女を観てみたい!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:44:19 ID:FpDmDYp2
ここは平成の直江スレですよ。
5年半前も相当荒らされたけど。

山本學さんと中居の共演がまた見たいな。
原さんの美樹子が好きだった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:44:10 ID:y3ZRO5rd
白い影といったら中居でしょ☆
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:15:55 ID:qX48RNoy
主題歌のカーペンターズ「ソリティア」がまた反則レベルに良曲で、
直江にマッチしてるんだよな。最近ずっとカーペンターズ聴いてる。
「未成年」の♪青春の輝き、DESPERADO,Yesterday Once More---や
白い影のSoritaire--ホントに名曲揃い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:50:33 ID:Kjc2tsmE
>>266
今は、中居センセが原センセに片思い中(byNTT東日本)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:38:08 ID:ReGcbvnv
>>268
このドラマは、ストーリーの良さはもちろんなんだけど、音楽の秀逸さも見逃せない!
長谷部徹の音楽や竹内まりやの「真夜中のナイチンゲール」もいいんだけど、それ以上に
2曲のクラシックがとても印象的だった♪
マーラーの交響曲第5番第4楽章(アダージェット)とマスカーニの歌劇「カヴァレリア・
ルスティカーナ」間奏曲だ。
どちらも甘美で美しいメロディなので、映画音楽として使用されているのだが、特に
アダージェットの方はインパクトがあったな〜。
イタリアの名匠L・ヴィスコンティが『ベニスに死す』の中でテーマ曲として
使ったんだけど、この曲はヴィスコンティの映像だから合うんじゃないのって
当初は思ってた。
でも途中から、その音楽に負けないぐらいの重厚さや迫力を、「白い影」の画面から
伝わって来るのを感じた!
良い作品あるところに良い音楽ありの典型例だと思う。
上記2曲はこのドラマ以降、私の中で特別なものとなりました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:05:30 ID:dahHQ2Dl
竹内結子は主演ドラマ「不機嫌なジーン」の撮影期間の最中くらい、獅童とセックス我慢できなかったのかよ。
本当プロ意識の欠片もない女優だな。
そんなに中田氏Hやりたくてしかたなかったのかよ?www
中高生のコギャルじゃあるまいし、ゴムくらい付けろよwww
このおまんこガバガバゆるゆるのメス豚淫獣www
行定監督も当然激怒。ダスト関係者は平謝り。
本人は、わるびれず、挙げ句の果てには、
映画の試写会で謝罪の言葉なく、「竹内結子はいかがでしたか?」と聞くバカ女。
当然、『春の雪』は話題にもならず大こけ。キモヲタは竹内には責任なしと擁護。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:06:30 ID:dahHQ2Dl
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子
旦那が岡本綾に不倫されたのもいい気味だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:07:29 ID:dahHQ2Dl
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらのキモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、その愛人になって
毎日股を開いて藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:49:33 ID:pU0VxW5W
直江が着てるスーツどこのだ
275sage:2006/09/06(水) 16:06:40 ID:GmNL3bTg
>>274

持っているカバンはバーバリーだと聞いた
マフラーも確かに同じだよね。
多分スーツもそうじゃないかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:14:22 ID:pU0VxW5W
バーバリーか。

今衣装協力みたら高いブランドはディオールくらいしか出てなかった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:44:28 ID:dB64bm89
http://www.canalcafe.jp/
ここいいなぁ、直江いいとこ知ってるなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:53:31 ID:dB64bm89
菊川が研究開発部に異動って言うから薬学部出なんだね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:49:42 ID:4Ay15ywC
>>278
薬学といえば、例のサリドマイドの承認申請を某製薬会社が
出したそうだね。

それと、これも新聞に載っていたんだが「骨吸収疎外薬・
ビスフォスフォネート」というのが出来ているそうだ。
これは骨に付着して破骨細胞に取り込まれ、その働きを
抑えるといいわれているらしい。

直江がもうちょっとがんばって(おっと!禁句)生きていてくれたら
な〜んて^^;
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:02:51 ID:7r02ZS1l
へぇー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:39:58 ID:Hse4o8aL
昔某劇場で働いてました
そのときこの夫妻が見にきていたんですが物凄く態度が悪かった!
特に竹内がさー妊娠中だったんだけどこういうゲストって私達が案内するのね
私は他の芸能人の方だったんですが
同僚が楽屋で挨拶してたお二人先導する時に『こんな大きな音のするところきて胎教に言い分けないじゃない!』
とか『終ったら楽屋よらないから!そのまま帰るから!』とか半切れ状態だったらしい
で順番にお連れするのにこの夫妻よりずーっと芸暦上の私がお連れする先輩役者を
押しのけてとっとと先に客席に向いやがったんだよ
あの狭い通路で挨拶もなくだよ?(あー楽屋口の通路は狭いです)
あんなマナーの悪い女優は今まで案内した中1人もいません。
某姉妹の姉だって客席に向う順番やお帰りの前の楽屋挨拶もちゃんとしていったぞ
あんなんじゃ浮気もするって
と当時の同僚と話しました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:09:23 ID:Tbc4jAT4
長いから最後まで読む気しない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:11:56 ID:FaqxDcT/
アンチ竹内は異様だね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:03:44 ID:qZ1a6U+U
>>249

亀レスです。直江先生が行田病院で働いていたのは
2年間ぐらいですよ。確か28歳の頃長野から移ったはず。

出演者個人の過去のプライベート話はここでは不要です。
役者さんたちはドラマの中でいい演技をしました。
それで十分です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:43:53 ID:anZcqvXv
顔はブスで田舎顔。急速な老化現象が目に見えて進行中。
脳みそはからっぽ
貧乳なのに乳首は黒くてでかい
おまけに、出産で妊娠線があり、あそこもガバガバゆるゆる

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女のキモヲタしかファンがいない竹内結子

在日の基地外ヲタも応援しているお
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:44:51 ID:anZcqvXv
当時、安藤政信と付き合っていたにもかかわらず、
中村獅童が岡本綾と交際しているのを知ると、共演者と必ず寝る竹内は、
もはや病気の略奪癖が覚醒し、得意の生ハメOKの誘惑で、アホな獅童を略奪し、二股交際。

獅童を略奪した竹内はひとり、満足感と勝利の美酒に酔いしれる。

その後、うっかり妊娠してしまったこと、獅童親子が曲者だったこと、

そして、獅童が浮気して岡本綾と元サヤになったことは、完全にアホな竹内の誤算。

まあ、安藤と交際しているのに、獅童を略奪して手に入れたから、罰が当たったんだよ。
いわゆる自業自得

それに昔竹内自身も不倫していたしね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:08:49 ID:m0wnqmNO
アンチ竹内は異常だね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:22:41 ID:itdHf5f5
俺は七瀬先生が好きだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:23:24 ID:itdHf5f5
あと七瀬病院にいたJOYも好きだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:57:15 ID:X9yKAHge
山本學さん目当てに、本編を初めてて見ました。
中居君、台詞のない芝居はとても良いですね。意外でした。
あれで、滑舌と声がよくなれば、もっといい。

學さんはやはり流石ですね〜。
學さんだけの名演に留まらず、全体を引き上げ、
作品にひとつ芯を通したという感じです。
出番は少ないのにね。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:17:03 ID:QCQfSrFT
學さん見て,飛ばされた巨塔の里見先生が長野で診療所やってるように思えた。
しかもガンがテーマだしね。それにしても田宮二郎の復刻に學さん使うん
なんて面白いキャスティングしたもんだと思ったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:29:49 ID:aSdEUnIJ
良心的な医者とくれば、まず、白い巨塔の里見先生→山本學を連想する人
結構いますよね。とくに、30台後半以降の方なら。
派手じゃないんだけど、いつまでも心に残る静かなインパクトが
あの里見先生にはありました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:30:49 ID:6xczgUzb
逆にいい人すぎて人間味がない気もするけどw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:41:37 ID:UmABzkQk
>>284
???
長野の頃も東京でも、窓辺に一人掛けソファを置くっていうのが
好きなんだなと思って。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:07:46 ID:x82T7HRF
>>294
多分竹内裕子の私生活についての叩きレスのことだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:28:02 ID:PHWAPP5/
窓辺に一人がけソファはいつか真似したいと思っている
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:32:58 ID:nsMxnoxn
S48のほうがすき
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:46:46 ID:PHWAPP5/
>>297
じゃここ来なくていいじゃん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:23:25 ID:DovKxJni
>>127
種付も「ひ○き」だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:22:11 ID:4lKt4YnN
病院の撮影で使われた病院は何処の病院だっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:35:07 ID:PHWAPP5/
エンドロール見ればいいじゃないか




みつわ台総合病院
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:39:46 ID:4lKt4YnN
>>301
確認したいんだがDVD持ってなくて
本当有り難う

やっぱDVD買うわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:43:10 ID:38iG3Hfp
>>295
>>284の下3行がそれについて書かれてるのはわかる。

>直江の部屋のレイアウトは
>少なくとも4、5年ぐらい一緒なんですね。
に対して
>直江先生が行田病院で働いていたのは
>2年間ぐらいですよ。確か28歳の頃長野から移ったはず。
っておかしくない?ってことよ。
まあいいやもう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:15:08 ID:veJSK5Ex
やたら最近紀子様の映像流れてるけど
あれぞ深窓の令嬢って感じだよな
竹内が低学歴なのはなんか分かる気がする
しかも、貧乏床屋の父子家庭という超DQN育ち
言動に「地」が出てるもんな

竹内「わたし、才能ある人の入れ物になります。」
と朝のワイドショーで高らかに宣言
すげぇ頭悪そう
で、選んだ結果がバカ私道www
一体獅童のどこに才能を感じたのか、不思議。
ちんぽの大きさだけで旦那を選ぶからケツコは失敗するんだよwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:16:00 ID:veJSK5Ex
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子
ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪し、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪
旦那が岡本綾に不倫されたのも因果応報
結局どの男とも長続きしなかったのは竹内のわがままな性格のせい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:17:07 ID:veJSK5Ex
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:29:26 ID:cgZzQLmQ
お前きもい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:38:32 ID:GaoOu3n6
カルマの法則で嫌な事が、返ってくるだけなのに・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:36:03 ID:2c/8HvQI
白い影を見てて涙したのに
竹内が号泣するシーンで鼻まっかにして鼻水ズズッーとすするのを見たとたんドン引きww
おまけにひっくひっくと泣きじゃくる度に鼻の穴があり得ないぐらいに伸縮するんだよw
白い影ぶち壊しw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:28:00 ID:AnpFftaC
ほんとに悲しかったら綺麗のいは泣かないんじゃないか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:16:20 ID:C4okeQHk
白い影の1話〜10話って動画ありますか?
見ていない回があるので見たいんですが・・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:51:11 ID:5ksEvKaV
DVD借りればいいじゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:26:39 ID:YH54J34T
手術後、集中治療室で不安で気が狂いそうになってた時、主治医の先生がベッドサイドに来て何も言わずにしばらく見守っててくれたことがあって直江先生と真琴ちゃんもこんな感じだったんだろうかと想像してしまいました..チラシのウラスミマセン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:50:28 ID:NRb8mycD
顔はブスで田舎顔。
あかぬけなくて華がない
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク
頬の肉もたるみ急速な老化現象が目に見えて進行中。
脳みそはからっぽ
貧乳なのに乳首は黒くてでかい
おまけに、出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
あそこもガバガバゆるゆる
演技も棒読み無表情大根の三流女優


ブス専・老け専の男と超ブサイクな女のキモヲタしかファンがいない竹内結子

まだこんな劣化婆に粘着している基地外キモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:05:50 ID:Mw8J6vF2
2ヶ月に一度はDVD見たくなる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:09:11 ID:PXkPf/wA
今日最終回のDVD借りたから、今からヘッドホンして部屋真っ暗にして泣きますよ〜


しかし何故か何回見てもストーリーを忘れてしまう…orz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:24 ID:hFWLHfKJ
>>316
毎回、新鮮な気持ちで見れるからいいじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:45:35 ID:hqumRjeV
白い影はリメイクもんなんか当たらない地味だと散々言われてたらしいが
みんなの心に残るイイドラマだったなと思う。
リメイクってことで言えば、白い影も多少影響しているよね。
昨今のリメイクブーム。もちろん今までもあったけど。

山本學サンと中居でドラマ見たい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:36:13 ID:MHsBjoHV
山本さんと中居の絡みは何回見てもいいな。
画面全体に何とも言えないストイックな緊張感がみなぎっていて
それが見ている側にもがっつりと伝わってくる。

このドラマは親子の様な関係の二人だったが
対決ものとかやったら迫力ありそうでゾクゾク萌えするかもしれない〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:59:59 ID:oy2y550m
山本學さんの悪役は凄いよ〜。怖いよ〜。
同じ人がやってるとは思えないよ〜。

で、滅茶苦茶善人って場合は、嘘臭さや偽善ぽさが全くなくて
ででくるだけで、ものすごくホッとするんだよ。

つくづく、役者だ・・と思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:22:57 ID:HrNsE/vq
自分も山本さんの悪役見てビビりまくったことがあるもんな

もしも10年後に「財前vs東」をこの二人がやったら…
なまじのホラーよりも怖くてはまりそうだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:24:37 ID:xy5QKcKa
中居は今度はいつドラマをするのだろう。
役者中居をみたくてみたくて仕方ないよ。
こんな所に書いてごめんね。どこかにぶつけたくて・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:58:13 ID:PAN+J8TE
医者役が輝く〜の樋口、最後の恋の夏目、白影の直江で犯人役が模倣犯のピース、器の和賀でしょう。
次は医者で犯人の松本清張「わるいやつら」の戸谷をやればいいと思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:15:40 ID:Ypjcox2U
竹内結子
初代仮面ライダーの藤岡弘、(18の時に、35歳も年上の愛人)・、NHKディレクターK、
18歳年上の藤木直人の元マネージャー(子持ちと知りつつ不倫!
藤木マネの家族は竹内のせいで一家離散!)・堤真一・佐藤浩市・妻夫木聡・
フジテレビディレクターY・上川隆也・安藤政信(獅童と二股!)など数多くのオヤジと浮き名をながした淫獣で、
きわめつけは白しゃくれインコの中村獅童とドラマの最中にDQN中出しズッコンバッ婚。
なのに、スキャンダルを隠蔽して清純派女優気取りの竹内結子が大嫌い
顔もマウンテンゴリラみたい(●●)wwwwww
巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報w

325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:48:07 ID:GUmf6g4x
「愛の反対は 無関心」マザーテレサの言葉

これだけ関心があるのは よほど愛しているんだね >>324
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:09:25 ID:bN5yaYNi
>>323
憎々しい主人公、戸谷が己の悪徳ゆえに破滅してゆく様を
米倉っち「けものみち」ばりにドッカンドッカンと
派手に潔くやってくれたらワクワクしそうだねw
中居のぶっ飛び演技も見てみたいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:17:11 ID:H+6Ul2Cr
白い影のサントラってある?
めざましで高島ちさこさんがドラマの曲を演奏してたのを見たけど
あの曲は何?
クラシック分からないから誰のどのCD買えばいいのか分からない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:11:34 ID:OtCeZ19g
あんなに嵌ったドラマはなかった。支笏湖にまでいっちゃったし。
大嫌いだった中居にも嵌った。
竹内さんもすごく演技が上手だったと思う。
あれは嵌り役。演出やストーリーもよかった。
自分のなかで、いまだに白い影を越えるドラマはないよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:16:45 ID:tYv2HLjJ
ファッションに敏感なイケてる女には全然人気ないんだね、竹内。
普通正常なのは菜々子とか美咲とかエビちゃんだろ。
地味で田舎臭いファッションセンスもダサダサの竹内ケツ子に憧れる女なんて普通いないよねwwww
地味で田舎臭い竹内結子の女性ヲタは、国宝級のもてない強烈なブサイクばかり!!!wwwww(同じく国宝級の強烈にブサイクな竹内に安心感を覚えるかららしい)

超ブサイク女の希望の光 ブサイク教の教祖・竹内結子

超ブサイクの竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよw

顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:08:53 ID:bv+vvwtM
白い影を見てて涙したのに
竹内が号泣するシーンで鼻まっかにして鼻水ズズッーとすするのを見たとたんドン引きww
おまけにひっくひっくと泣きじゃくる度に鼻の穴があり得ないぐらいに伸縮するんだよw
白い影ぶち壊しw


また、ムコ殿では、看板を見上げるシーンで汚い鼻くそ丸見えw
ムコ殿ぶち壊しw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:59:08 ID:t4SvGFNt
しっとりした雰囲気のいいドラマだった。
寒くなると、このドラマが見たくなる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:13:17 ID:1vaLexdp
>327目の前の箱で調べるのだ!「白い影 サントラ」
「白い影 挿入曲」で検索してみ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:22:19 ID:XmFBgvu/
倫子、実生活いろいろ大変みたいだが
また復活してくれ。
中居とのコンビも良かった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:25:59 ID:foPi8q+4
今、原作「無影燈」を読んでいるが
直江には姉だけではなく弟もいたんだね。
ただ弟の人物像には一切ふれていなくて
直江の姉いわく
「私達兄弟の中でも庸介一人だけ子供の頃からどこか儚げなところがあった」
と倫子に語っている。
直江の弟か...どんな人物なんだろう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:50:36 ID:TVSqDRKM
弟役で中居が復活して倫子と出会う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:09:14 ID:QxtwjxYG
うん、実は原作を読んだとき気が付いた
田宮版は知らないが、「無影燈」の直江と中居版「白い影」の直江を
シンクロさせるには無理があった。
しかし、原作とドラマは似ていて非なる直江像だったが
双方とも別な意味で十分魅力的な男だと思った。

原作の直江家はむしろ長編自伝小説「白夜」の家族構成に近いのだろうか。
しかし、そこにも兄弟の姿はない。

337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:58:27 ID:eF186w7F
小説で読むには「無影燈」の直江の方が複雑繊細で引き付けられる
連続ドラマとして見るには「白い影」中居演じる直江の方が
個性的で迫力があり、これまた引き付けられてしまった

直江兄弟がそっくりだったら面白い展開になりそうだね
ただ、倫子とは恋愛関係にまでは至ることはない…
ストーリー的にはそちらにした方がしっくりいくと思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:36:45 ID:m7eLuqH3
おもしろそうだね。
このドラマにハマり無影燈を買ったが途中で挫折したままだったんだけど
読んでみたくなったよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:42:44 ID:43ukj6hR
しかも「無影燈」直江の部屋には常にこたつがあるんだよね。
ドラマでよく見かけたベッドサイドにある謎の白い扉の向こう側
実はこたつ部屋だったりしてw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:14:30 ID:tHSFl7y4
昨日SP見て今日嫌われ松子見たら
同じ曲使ってたような気がする
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:45:14 ID:xuj2Dl77
春の雪を見た友人によると、
竹内の演技もあんまり品がよろしくなかったそうなのだが
それより何より、顔が結構白塗りメイクだったので
鼻の穴が黒々と目立っちゃって、おまけに大スクリーン上だから
すごい大きさになっちゃってたらしい。ブラックホール状態で
そっちに気を取られて感動するどころじゃなかったそうだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:32:42 ID:5a/nxk+y
>>340SPは七瀬先生と中居の師弟愛に泣けた。息子見たいに思ってるし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:39:34 ID:gr227xVF
SPを今見直しているのだが、北海大学の食堂で
七瀬先生が「ここのは蕎麦じゃないよ」といいながら
ほんとに不味そうに食べてるのが、妙に可愛いらしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:02:26 ID:Xebsv2jh
山本さん、現場では相当厳しかったと聞いたが
やはり直江と七瀬先生との絡みシーンは実に素晴らしかったと思う。
作品全体の質感までをもレベルアップさせてしまう。
本当に役者!
で、お次は激おっかね〜と評判の悪役で萌えたいかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:48:46 ID:snBgBDP6
SPを観終りました。(2回目)
バス停のシーンはやはり屈指の名場面。
今回は特に、直江と倫子の子供を見つめる七瀬先生の
万感の思いのこもった表情にやられた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:06:28 ID:X369mp3d
山本さんと中居でドラマ見たい!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:14:41 ID:87VVncI8
>>345
バス停のシーン、本当に素晴らしい
七瀬先生の「生きるんだ!」の叫びもすごいが
去り行くバスの中の直江の姿
あれは中居のアドリブだったというが
胸に迫るものがあった・・・。

ドラマやってくれ!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:38:32 ID:U0RYVFRn
あそこは胸が締め付けられたなー。
中居もったいないな年齢もいい時期なのに。
本編も6話のやりとりは忘れられないな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:47:57 ID:BDYOWYJg
>>340
松子の音楽も確か長谷部さんだったから、同じか、もしくは似たやつなのかもね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:21:59 ID:/ChMXhb2
この冬こそDVDBOX買うぞおおおぉぉぉ
351名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/29(水) 21:09:28 ID:w3PBPWwB
DVD−BOX売っているんですか?私も欲しくてたまらないんですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:18:50 ID:44KyZoM8
>>350
ネットで調べると在庫はないものの、
ユーズドで売ってるよ。
時々オークションでも見かけたりするので
チェックしたら?

支笏湖は雪 行きたいな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:44:49 ID:f/J5myol
特別編でのマコトとのキスシーンは綺麗だった。一回りくらい歳違うのにな。
なんか中居のラブシーンは綺麗なんだよな。優しさみたいなのが伝わってくる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:53:10 ID:+s1FeTHG
バスケのシュートを一緒に入れるシーンも好き。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:41:14 ID:6uLZW9LR
このドラマ映画化は無理ですか...?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:04:58 ID:vwiib7yx
渡辺さんは倫子との北海道を見た言ってたね。
ジャイさんも映画撮りたいっていってた。
結局他の俳優になっちゃったけど。TBSめ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:20:02 ID:8v7f2okY
倫子との北海道ってどういう意味?
渡辺さんて誰の事?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:01:08 ID:2XQzshtQ
原作者。映画の話が出たとき、最後の北海道の倫子と直江のすごした時間を
見たいと言っていた。
ジャイさんは映画撮りたいって言ってて、中居で撮りたかったんだよね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:38:45 ID://Gk/B3d
中居そろそろやらないのかな。
リメイクブームまえだったから
最初いろいろ言われたけど、よくあのキャストでやってくれたよね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:26:29 ID:opDdxMTJ
このドラマが映画になる話、一応あった様ですね。
自分も大きなスクリーンでの直江正広が見たいな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:28:10 ID:hO+AnF6X
直江と七瀬先生の蕎麦屋のシーンが強烈に残ってる。學さんすごいよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:07:40 ID:FNmkcKIq
今、見直してた。何度見ても素晴らしいのぉ。これから、9話、最終回、特別編見る!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:23:09 ID:cT7u6CIy
原作者の新刊が映画とドラマやるね。
冬は直江先生だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:04:16 ID:CyC49vPt
ジャイさんが中居とやりたいって言ってくれてたけど、
いろんな状況あるんだろうけど中居のドラマ来ないね。
學さんとはまた是非共演してほしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:51:11 ID:tO1MWLu/
山本さんとの六話はすごい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:57:25 ID:XR6cW63E
ビデオ整理してて見てしまった。
東芝提供とか懐かしい。綺麗だなしかし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:11:26 ID:JDHoc7Of
ドラマの話が来ないって本人は言ってるけど実際はどうなんだか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:24:01 ID:/i8P2yff
本人がやりたい話は来てないって事なんじゃない?
どんな話でもよければオファーは来るでしょ。
本人は恋愛ものとか来ても断わりそうだしね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:13:54 ID:ZYlId8Bf
久世さんのことがあってドラマがなくなったりしてるし、オファーないってことは
ないだろうね。以前スケジュールが大変すぎて、これ以上番組入れるとドラマいれられないわよって
言われた事もあったらしい。
音楽と映像、船に流されるだけでドラマが成立してしまう奇跡のドラマだな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:46:34 ID:O6p/3eGH
4話ラストの夕日の逆光の使い方とかほんと綺麗。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:30:41 ID:vlOfI4oj
>>359 白い影が終わってから、仰天と金スマはじまったから、サタスマもあって
ドラマは無理だったんだよね。金スマとドラマのオファが重なって悩んでる様子が
当時のサムガにあるよ。結局金スマを選んだんだけど、ミチーは怒ったって言ってたから
中居にドラマはやらせたい方針だったんだろうか。サタスマが終了決定の頃に
「ドラマやるかも」って言い出して、その1年半後に器があった。
スケジュール的には現行のスケならどうにかなるんだろうけど、やらないな。
オファも断り続けてると、もっと実現可能な人に話が行ってしまって、今度は
こちらから話を持っていかない限りはまとまらなくなるのかな、なんて
最近の言動を聞いてると思うけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:24:42 ID:ZQdH07QA
中居にはもっと芝居に挑戦して欲しいと思う。
直江があまりにもはまり過ぎたから本人もドラマに対して慎重になりがちなのかも。
しかし最近玉木宏や瑛太etc若手がぐんぐん経験を積んで力をつけてきている。
世間の無責任な評価とか直江以上のものを目指そうとか考えずに
芝居に対してもっと前向き百戦錬磨の中居でいて欲しいね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:59:08 ID:K+pHYgoE
もったないないよ。いましか出来ない年齢のドラマもあるはず。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:02:25 ID:K+pHYgoE
>371
そんなことあったんだ。
今の金スマは小窓が多いよな。
375そのまんまひろこ:2007/01/24(水) 15:40:36 ID:iX7UkwlT
>>373
同意です。
多種多様な役柄に挑戦して欲しいですね。
で、やはり大きなスクリーンで是非もう一度直江に会いたいな。

「華麗なる一族」で木村さんが熱演していますが
今までのキム様演技を返上して大いに健闘していると思います。
これで彼も幅を広げて腕を上げていくんだろうな。
これは個人的な見解ですが今現時点の段階では
このドラマ、中居さんが良かった…かな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:44:18 ID:1Cdg/WrW
主役じゃ時間が足りなくて大変なら2番手でもいいと思うのに、やっぱりそれは許されないのかな。
本人も気楽にやりたいって言ってるのに。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:27:22 ID:eZlsAs4J
またそんな簡単に・・・
2番手は主演以上に演技力が要求されるポジです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:43:32 ID:f0IcgYnK
2番手とか3番手は事務所が許さないよ
紅白だってサブ司会はさせませんて言ったらしいから。
本人は友情出演でもいいだろうけど事務所がさせないから難しいよ。
トプクレだのクレジット順で揉めるのはどこの事務所も同じ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:03:25 ID:z0GZJm1u
実は中居本人クレジットには拘らない発言があったよ。
何番手でもいい、自分を必要としてくれている作品があれば
今は全力投球で望む姿勢の様だね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:25:30 ID:rc9capA/
ラブシーン照れてできないとか言ってるようじゃ無理無理。
病人や追い詰められる役なのに関係なくどんどん太っていくし
やる気なんてないだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:29:32 ID:lUMTDAnA
必要があればするだろ
「最後の恋」でも「白い影」でもちゃんとやってた。
でも、中居は社会派ドラマが似合ってる
ナニワや味いちなんか、恋愛なくても充分に面白いドラマだった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:10:58 ID:bMgRl/pX
役者じゃないんだから、本人が意欲的にやりたい恋愛ナシのドラマでいいよ。
白い影だってメインが恋愛だけじゃなくて男の物語だったからよかったし。
そろそろ面白そうな話やってくれないかな。
主役が一人ぼっちじゃない絡みがいっぱいあるドラマが見たいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:19:08 ID:XCYQkju8
クロサギ見てたらナニワ思い出した。
山下もナニワを参考にしたらしいね(本人談)

確かに中居は社会派ドラマ、後味いちでも男性俳優とのやり取りが
見ごたえあった。フジで駒使いばかりしてないで、自分自身がドラマやればいいのに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:14:23 ID:s2o0Cm6a
フジはドラマ番宣で仕切る側だからもうないんじゃない?
たまにしかやらないんだからしっかりとしたドラマをTBSでやって欲しい
中居というよりこのウケ狙いをしない
しっかりと作るTBSのこのドラマチームがいいんだよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:21:32 ID:VHlz0K7c
うん、TBSが中居合うね。
フジはビストロでも中居のドラマの話題はカットだから寂しいな。
連ドラじゃなくてもいいから、山本學さんともやってほしい。
七瀬先生の表情が忘れられない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:04:39 ID:JVRTSXaa
>>385
山本さんは素晴らしかった!
中居の良さを存分に引き出してくれていたと思う。
ドラマ全体をも更にグレードアップさせる凄い役者さんだね。
>>384
確かにTBSドラマチームと中居の相性は絶妙、同意します。
あと、意外なところで下妻物語、嫌われ松子の山本監督と中居の相性も
これまた絶妙なんだよね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:14:41 ID:rPheJutc
學さん最高だったね。蕎麦屋の6話なんて、二人が本当に昔からの師弟関係だって伝わってきた。
6話から登場なのに、あの存在感はすごい。
直江の恩師がこの人手本当によかったと思った。SPでも直江がバスの中でお辞儀して泣いてる場面が
忘れられないな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:38:21 ID:N5Pcn4+M
そうだった!
山本さん6話からの登場だったんだ。
初回からの出演ではないのに凄い印象感。
>>386
山本監督作品で中居は警察官コスプレとガッチャマンやっていたね。
あれは本当に絶妙だった。
TBSドラマチーム&中居の相性の良さはもはや言うことなしでしょう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:59:01 ID:NsF3sf+x
>387>388
SPはともかく、學さん、本編では6話だけでしたね。
しかも、10分出てたんだろうかという短さ。
にもかかわらず、物語全体を包みこんでしまったかのような印象ありますね。
七瀬先生は「キーパーソン」といわれるだけあって、大きな且つ重要な役。
セリフや登場場面の多い役=大きい役ではないんです。
並みの役者じゃ、それを表現するのは難しいだろう思います。
七瀬先生の出来そうな役者さんは、他にちょっと思い当たらないかも。
強いて言えば、田村高廣さんくらいかな・・(亡くなられたのが残念)

仲井君には、男性の大ベテランの方々と、渋いドラマで共演して欲しいです。
いっそのこと、NHKの土曜ドラマあたりなんかよいのでは。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:49:36 ID:g2F9HN4A
>>389
NHK土曜ドラマ「氷壁」に実は出演して欲しかったんですよね。
しかし氷壁主演の玉木宏さん凄く良かった
玉木さんあのドラマでとても成長していましたね。
中居さんのNHK社会派ドラマ見てみたいです。
主役でなくてもいい、大河ドラマにもガンガン挑戦して欲しいところですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:44:45 ID:X2SUpLjs
山本?山本だっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:53:47 ID:g2F9HN4A
>>388です
↑そうでした、中島哲也監督ですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:28:45 ID:+w7iD0oc
學さんと中居のドラマが見たい。
もったいないよ。今しか出来ない年齢のドラマってあると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:09:26 ID:jF4++a5e
昔の原作物増えたね。
今度TBSで伊藤英明がなんかやるね。見るだろうな。
中居もそろそろやらないかな。後輩やらが続々と出るから、中居はバラ専門なのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:19:37 ID:b/fase3B
そろそろやってほしいよね。本人はあまりやりたくないみたいだけど。
白い影みたいなドラマもいいけどラブストーリーもいいな。
まぁ本人がラブストーリー嫌だって言ってるようじゃ無理だろうけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:25:26 ID:viDwhSeu
今まで見たドラマで最も映画化して欲しい作品がこれです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:39:04 ID:/QnptFCU
またTBSで中居ドラマ見たいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:42:29 ID:/QnptFCU
あげてしまいましたorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:10:56 ID:rQZLVTNo
オファー来てないのかな?
今だからできる役ってあるだろうに。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:44:12 ID:fpxjiBJp
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:47:27 ID:6fcJzVY8
田宮二郎の息子が40才で役者デビューと芸能ニュースやっていた。ナイスディでむかし田宮二郎の息子が中居の密着取材してたの思い出した。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:40:54 ID:oOO8folI
昨日このDVDを初めて観ました。

購入ケテーイw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:00:25 ID:u9pqYJlb
>>394
そうだな。「白い影」「白い巨塔」「華麗なる一族」。原作もしっかりしている。
高度成長期に書かれたものが多いね。視聴率の年齢層も広がるしね。
若い層には新鮮に映るし、団塊の世代には懐かしく映る。
プラス要素が多いんじゃないかな。「華麗〜」を見ていると、セットや大道具等、作る側は大変そうだけど。
そろそろ中居君にも、重い役やって欲しいなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:31:51 ID:5b+6Rkr4
本人はあんまりドラマやりたくないんじゃないかな?
オファーもないみたいだし。ラブストーリー嫌ってなると作品が限られてくるし。
重い役ってあんまりないしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:44:04 ID:u9pqYJlb
そうかもね。
でも、また中居君に影のある人物を演じて欲しいなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:46:49 ID:ZK1TroLU
(-人-)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:39:45 ID:C4xBa3jv
今日墓参りに行った帰り荒川の土手をタンポポ探しながら歩いたけど
意外に見つからない。
それともまだ時期が早いのかなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:47:59 ID:+D69xa/0
なーむー。いつか支笏湖行きたいー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 17:51:27 ID:OEK4Mieb
今や航空会社の権力も絶対的とは言いがたくなりつつある。
かの名作社会派小説の映像化も可能になる日が来るかもしれないね。
願わくば是非このドラマのスタッフ&キャストで見てみたいと思う。



410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:17:16 ID:ABuBceyx
何?社会派小説って?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:45:00 ID:+D69xa/0
誤爆?「沈まぬ太陽」かー?
ところで、愛ルケ見てないんだけど支笏湖でた?
予告でソレっぽかったから。
(白影本編では凍っちゃって洞爺湖で撮ったんだよなー
SPは支笏湖だったけど)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:56:21 ID:3bxbdrwc
今DVDで最終話見ました
ボロ泣きです
切ないよ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:00:35 ID:uHYAFeVn
>>411
番宣でやってた。すぐ白い影思い出したよ。
渡辺淳一サンだもんね。

白い影は原作物で影響を与えたって他局のスタッフが書いてたよ。
今までも原作はもちろんあったけど、少なからず関係してるだろうね。
中居はメンバーが同じタイプのドラマやりはじめてかぶったら
やらなそう。でも、バラのイメージが強いから社会派ドラマが合うと思う。
中居くんってイメージが強いから。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:36:20 ID:RDNKihjY
岸谷五郎が言ってたけど
支笏湖の場面は原作に無いんだって。
CM見たらめちゃくちゃ雪の中の直江と倫子みたいだった。
無影燈から抜粋したのかもね。映像も綺麗だった。
DVD久しぶりに見ようかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:01:38 ID:SRty9ca2
>413自分もそれを心配してる。
他メンバーを優先して自分は引いてしまう感じ。
でも、ファンが必死になって待っている事も忘れないで欲しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:25:09 ID:RDQqjxiK
やっぱ芝居は好きじゃないんだね。今日のうたばんで言ってた。
ドラマやってほしいな〜。今年あたりやらないかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:52:31 ID:LAA+c06x
中居がバラなどで発言する事は場を盛り上げるためとか面白い展開に
もっていくための言葉だから本気にしないほうがいいとおもうよ。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:54:16 ID:RjMplxvs
「ブラックバラエティのメンバーでマジにドラマやるぞ〜」
と言っていた中居だが期待と不安がw
なんでも男同士の友情をテーマにした作りらしい。
まあ良純さんは「太陽にほえろ」トモちゃんは「大河義経」
勝俣さんもパフォーマンス劇団出身だからな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:00:12 ID:OfNnwCvj
大学時代以来、5年ぶりにみた

石倉さんの手紙で、奥さんへメッセージに号泣
七瀬先生の「息子」への思いに号泣

これ以上見るのが辛い・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:59:10 ID:C+uDxTXb
NTTの新CM、屋上で白衣姿の中居が…。
なぜかこのドラマを思い出してしまう。原さんも出てたし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:14:12 ID:KDwOOFRc
まだ「白い影」見ていない友人がいたので
DVD鑑賞をねんごろに勧めておきました。
関係ないけれど年末に金粉まみれで渋谷のスクランブルを駆け巡る中居の姿が
タイガーシャークに見えてしまったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:08:23 ID:o7aV1cw2
このドラマが自分の人生の中でいまのところ一番。
最高すぎる。

なのに、知り合いとかに貸しても評判はいまいち。なんでだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:16:15 ID:VW6qEZBi
>>421
金粉まみれで砂漠の上空を音速飛行する中居正広w

>>422
ふ、不思議だ…
自分の周囲ではNN感染者が増加傾向にあるのにね。
人それぞれってことなんだろうね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:50:23 ID:oL9MuBax
本当に人それぞれ。
自分は好きだからこそ他人においそれと薦めない
貶されたくないんだろーな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:07:42 ID:sPypmvES
すごい心に残るドラマ。中居はドラマ合うと思うけど、最近やらないな。
山本さんとまた共演してほしい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:03:51 ID:ANdjR4lM
「白影」スタッフ&中居でドラマやるとしたらやはり
「エリア88」でしょうw
砂漠の真ん中で
「俺は、俺は必ず生きて帰る、待っていろ!
    か ん ざ きーーーーー!!」
と、雄叫ぶ中居が見たい。
ところで山本さんには誰の役で出演して頂きますか?
その前に音速戦闘機数百台チャーターするのが大変だねw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:38:21 ID:Eum+ate4
>>426
山本学…武器商人マッコイじいさん

「人間豆さえ食ってりゃ死にゃーせんよ」
「金さえ出せばクレムリンだって持ってきてやるさ」
この名台詞を是非山本さんの演技力で見てみたい。

ちなみにこの物語の主人公いわくマッコイのことを
「年寄りというよりは、くそじじいのたぐいで…でも憎めない人」
と称しているね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:55:56 ID:eYrGIPBO
「エリア88」もナイスだけれど
ところで実写化は可能なのか!?

やはり「沈まぬイージス」でしょうw
原田芳雄
今井正之
中居正広
このメンツで骨太な作品が見たいな。
出来ることなら渡哲也さんにも特別出演して頂きたいです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:57:16 ID:acPQ7lkG
めちゃイケで
CANAL CAFEが。
二宮ドラマ撮影してたの初めて知った。
1回でも見りゃよかったなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:42:46 ID:zot9j8BU
富士のスタッフは白い影見て速攻竹内をうばったからね。
ドラマすごい見てたらしいよ。スタッフブログ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:49:52 ID:OZ6rzGlx
やはり次回作は...

「沈まぬイージス88」
でしょうw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:53:23 ID:XZaJ6Yuq
最近評判の実話に基づいた医療小説があるね。
「白い影」メンバーでの影像化を是非見てみたい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:04:15 ID:eOyEAOHx
何ていうやつ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:30:14 ID:XZaJ6Yuq
>>433
ゴメン!ここでタイトルもろに出してしまうとかえって実写化難しいと思って…
主人公は30代半ば
彼が勤務していた大学病院のずさんな医療に反感を抱き
自ら独立して国内外のさまざまな病院で医療技術を学び腕を磨き
難病に苦しむ人たちを持ち前の腕の良さで救命していくという話です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:37:49 ID:Ec5S/5FY
全然関係ないが、2009年大河ドラマは直江兼続が主人公。
「直江」につい反応してしまった...
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:46:07 ID:TQAbFKQn
>>435
わかる!
そのカキコいろんなスレで見かけるよ。
直江兼続氏は実に義理がたく英知に富んだ武将だったとのこと。
奥方の婿養子に入ったので「直江」姓になった。
彼の特徴は己の兜に「愛」と大きな文字を掲げていたんだって。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:29 ID:rSxAsK/Z
「直江先生・・・?」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:06:36 ID:swU9/pIK
「直江侍ですw」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:43:11 ID:cKv4qR+B
ヾ(゚ω゚)ノ゛
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:53:43 ID:1hfBpla4
婿養子になる前は「樋口」って言うんだよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:41:44 ID:L36njjcX
>>440
大河スレネタですまないが
「直江兼続」役はジャニーズ系30代タレント説が有力ではないかと言われている。

直江氏は勇知兼備、義理堅く、愛妻家で側室を持たなかった。
原作「天地人」では関ヶ原で共に戦い逝った戦友石田光成らに背を向け
己の仕える上杉家存続、そして何よりも戦の無い国にする為
かつての宿敵家康に頭を下げ従うことを誓う兼続の苦悩の描き方が秀逸。
戦の後も上杉家復興の為自ら陣頭に立ち活躍した人物とのこと。

豊臣氏に才を見込まれ直属の家臣にならないかと好条件でスカウトwされたが
上杉家に義を通しそれを断り関ヶ原では天下人家康をも脅かす程の知力の持ち主
だったという逸話もあるそうです。
長文スマソ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:00:21 ID:u7d1wjjy
>441
×光成→石田三成でした(泣)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:49:26 ID:k7z6u9gM
>>441
どっちにしても中居じゃないでしょ。
大河はハンパなくスケが拘束されるから中居は無理だよ。
融通かきく連ドラですら、1週間の撮影期間が他の人の半分しか確保できないのに。
スケのワガママが聞かないNHKで大河なんかできる訳ない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:35:05 ID:Oq7ah3MA
そう言えば中居は「白い影」に出演するため
バラエティ1本減らしたんだよね。
>>441
現在大河スレでは主演キム様が有力と言われている
「武士の一分」「華麗なる一族」の影響が強いみたいだね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 14:37:41 ID:bg9n0ao7
中居じゃ大河のスケこなせないよ
レギュラー番組減らさないと無理
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:15:33 ID:OiM3WoR6
また久しぶりに「白い影」を見た
中居… やっぱりいい!!
所々撮ってたVHSで見てたけど、もうダメだ
今さらだがDVD購入決心
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:36:41 ID:IpQOi6k1
是非映画化して欲しいよね
大きなスクリーンで直江が見たい
現在の中居は原作無影燈の直江とほぼ同じ歳かな…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 06:14:10 ID:2bTfMXDQ
主演はSMAP中居!「私は貝になりたい」半世紀ぶりに映画化
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179864380/

ジャイさん、念願の映画監督…。でも白い影じゃないのね。
「白い影」キャストから他に出るかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:42:23 ID:c26BNDVB
白い影の映画ジャイさんやりたかったよな。
原作者はやるなら、北海道の二人の3日間の部分も見て見たいって言ってくれてたんだよね。

でもタック組んでやるのか。6年以上経ってるなんて感慨深い。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:38:30 ID:t82Z3Dlk
中居さんは「私は貝になりたい」映画出演するけれど
やはり「白い影」映画で見たいよね
6年前の直江を越えた直江が見れると思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:40:23 ID:7yH+S89W
白い影の映画見たい!でももう無理なのかな。「貝になりたい」とかストーリーつまんなそうだし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:39:23 ID:zheDzuZN
白影スタッフと中居のコンビネーションは超絶妙
でも何故だろう、作品の内容がだんだん悲惨になっていく...
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:59:23 ID:PB3wI5wn
最近、田宮版の白い影を見たんだけど、すっかり中居版に刷り込まれているので、 チョイ違和感を感じてしまったよ。黒電話に妙に時代を感じてしまった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:20:49 ID:hRpFSW28
なにせ原作「無影燈」の直江の部屋にはこたつが置いてあるからね
前スレで例の開かずの白いドアの向こう側はこたつ部屋!?ってあったw
直江の中の人の部屋には一年中こたつが出ているらしいが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:09:54 ID:Lwg3i2G5
実際の支笏湖もドラマみたいに人は殆どいないんだろうか?
1人でたそがれたり可能?自殺はしないよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:42:14 ID:5YXgN96C
たそがれられると思うよ。当時はたくさん人が来たって。自分も今年行く予定。
渡辺記念館で直江の白衣が見たかったけど休み取れなかったな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:35:45 ID:lbHRNEQu
最近全話+SP見た
何で10話に詰め込んだんだ
せめてあと2話あったらもう少し
直江と倫子があそこまでひかれあった過程を描けただろうに

ストーリーより役者を見るドラマだな…
上川と吉沢で泣いて
石倉さんで泣いて
七瀬先生で泣いて
直江で泣いて
倫子で泣いた。

泣きっぱなしだった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:02:35 ID:/YtzDpz8
スマスマ・ビストロに上川来るんだ。
中居は会うの、白影以来なのかな?
上川、ドラマの後に竹内と付き合ったんだよなー・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:34:36 ID:A9YgHXMx
竹内は倫子としては最高だったが、
私生活で女としては最悪だったな。
近寄った上川は気の毒だった。
中居は良かったな、近づかないで・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:29:27 ID:C9B1Y2d8
中居も上川も男として最悪だから
どっちもどっち
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:53:59 ID:4tTxeAYu
>>460
たとえお前にとって最悪でも
中村獅堂より数段マシだと思う。
そんな最悪な男と映画撮影中にもかかわらず子供を作る女がまともなわけ無いだろ。
女優としては評価するが、仕事を持つ女としては最悪だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:51:16 ID:VitF6N/n
中断男がまともなわけないだろ
相手の女性は子供を産めない身体になったんだぞ
男として最悪だ

463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:30 ID:j83mxtWs
仕事のために殺人する男は
人して最低です
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:03:34 ID:WeDVmKwl
なにこの糞スレw
渡辺ずんいちの身勝手男の妄想ドラマを崇める
中居ヲタしか寄り付かないスレwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:08:27 ID:cb4cKlhH
病気で死ぬ役やってる最中に逆にぶくぶくと太っていく男

ピアニスト役やる直前に野球やってて指骨折する男は仕事を持つ男として最悪だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:13:11 ID:POde+ylQ
>>462
ガセ認定された話を未だに振りまく糞
こういう犯罪者がヲタしてる女優だからその程度だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:51:11 ID:YL/5pmwk
>>464
中絶師のヲタだからその程度だろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:25:39 ID:vS5Z/bvt
俳優叩きは他所でどうぞ。
今夜のスマスマで白い影話出るかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:46:37 ID:1fUFIXMi
巣に帰れよカス
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:02:52 ID:l0TPSu7E
>>468
思ったより出たね。ビックリ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:12:20 ID:SO8KjUFy
最終回に近づくにつれて太ったのはむしろ竹内だと思ってた
中居が太ったのって砂の器のときじゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:47:28 ID:0WySif/u
小橋先生がビストロに
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:51:25 ID:KerUPDU2
>>471
竹内叩きに余念のない中居ヲタ
そんなに憎いのかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:37:50 ID:y4uRxq1p
どこに叩きがあるんだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:46:15 ID:zcz6lfBe
>>474
>>459>>461

中居が太った太らないの話の時にまで
わざわざ竹内のこと引き合いに出す必要もないしなあ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:26:12 ID:0WySif/u
ゲイだった小橋先生w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:30:18 ID:v0RnqA0Q
>>475
竹内は太っても別にいいじゃん
なんでそれが叩きになるの??叩くような書き方のレスもない
竹内は別に病人じゃないし、太ったといった所で
なんの意図も見えないけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:55:16 ID:BSCmG4IO
中居が太ってないと言いたいために
いちいち竹内のことを引き合いに出すな
共演者叩きに余念のない中居ヲタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:38:32 ID:KU1CnqbP
>>478
わざわざ竹内擁護に必死なダストのアルバイト乙!
中居を落としても竹内のイメージは良くならないよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:10:39 ID:jz0o/v82
中居持ち上げるために共演者叩きの中居ヲタヒドス
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:53:20 ID:bNKdX0WO
>>479
>>459>>461

どう見ても他タレ落として自担持ち上げてるのは中居ヲタだと思うが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:16:30 ID:bNKdX0WO
中居なんてもっとヤバイ中絶ネタをジャニに握りつぶしてもらって
イメージ保ってるくせに
他タレのこととやかく言える立場じゃないじゃん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:37:54 ID:hubgpaDE
>>481
実はダストヲタの他社タレ叩きがあまりにも盛んで
各スレで大ヒンシュク状態だった、これ有名な話なんだよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:47:13 ID:zEegkvcr
エイベっ糞とつるんでるスマヲタの敵対するダストタレ叩きがあまありにも盛んで
各スレで大ヒンシュク状態だった、これ有名な話なんだよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:12:14 ID:GROytOvz
竹内なんかにヲタがまだいるんだね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:15:24 ID:sASwnuV/
スマスマの上川さんと中居のトークが良かった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:25:37 ID:pbxpj2jo
中居なんかにまだヲタがいるんだね。
スマスマの上川さんと中居のトークが寒かった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:33:55 ID:NNXIHAvi
キムヲタうぜー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:41:07 ID:5H+E0F3U
このドラマ好きだったな。
長さんの演技に泣かされた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:13:21 ID:RotPRItx
普段過疎ってるスレだけど、たまに荒らされる
竹内の映画が公開される前後だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:46:30 ID:3QONnSzO
中居ヲタは次々に映画に出る竹内がそんなに憎いのかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:31:58 ID:RotPRItx
今会い以降コケまくってるのは笑えるけど?
しょうがないね、略奪ばかりやってる女の映画は見たくないよ、世間は。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:27:14 ID:yeB8ED4O
正直本当の中居ヲタも竹内ヲタもお互いに興味ないと思うけどw
上川ヲタと竹内ヲタは一部では色々思ってることありそうだけど
それでもほとんどのヲタは過ぎたことで興味ないと思うしね
アンチだけが煽れる!と思っていつまでも必死だったりする
当時から時間が止まってるんだろうな・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:45:35 ID:+RBHOPhv
竹内ヲタの勘違いぷりが痛い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:35:08 ID:1Dd17SpJ
>>483の話は良く知っているが>>484は初耳だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:01:23 ID:NAYvGTGX
再放送みたいな。七瀬と直江の師弟関係がすき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:35:10 ID:YE7HABDc
はー荒れてるな。
二度と共演が無いように祈るよ。
七瀬先生とまたやってほしい。SPの方が面白かった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:15:10 ID:gxVITnQT
今日DVDレンタルして見た。
竹内の演技はランチの女王と変わらん。完璧なミスキャス( ̄ー ̄)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:53:58 ID:Y9PRmSFw
「白い影」是非映画で見てみたい。
白影スタッフで「貝になりたい」を制作するから無理なのかなぁ?

     
       映画がダメなら【舞台】があるか!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:05:28 ID:IoVL/8nF
タイミングは完全に外してるし、もう封印した方がいいのでは
でも同時期の月9が今頃映画化だしなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:04:01 ID:JSbOurj3
獅童も貝になりたいやるんだね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:56:45 ID:8gpCVDF4
>>483-484
どっちも初耳
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:38:26 ID:7skjxskk
>>483は女優スレで凄かったな
>>484は自分も初耳
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:23:51 ID:YfAg3Vsq
竹内が妻役って本当かな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:53:29 ID:svW6VRJZ
484のは初耳もなにもそんな事実は無いけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:15:39 ID:MoVk4ZFo
「私は映画 白 い 影 が見たい」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:59:02 ID:IrHJgR89
a
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:49:35 ID:ilevhtW8
今日、ブックオフへ行ったら
DVD「白い影sp」「三丁目の夕陽〜オールウェイズ〜」が\2980で出ていたよ
で、日本中を感動の渦に巻き込んだといわれる「セ○チュー」は\1000

これって...   教えてくだいっーーー!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:02:29 ID:JB2AegHO
直江庸介先生、
37回目の誕生日
おめでとう! 忘れてないよ〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:59:16 ID:XJRpD9JH
〜your sing forever〜
瞳をとじて〜君を思うよ〜それしか出来ない〜〜〜
たとえ季節が〜僕を残して過ぎ去ったとしてしてもうォゥ〜〜〜〜〜

「直江先生、急患(ヲレw)が入りました!」

「トイレにでも閉じ込めておけ…。」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:43:41 ID:NYODjgMm
上川がビストロ出た後
急に竹内と中居のヲタらしきレスで叩き合い。
分かりやすい。
竹内と付の名前が出てきて
中居よりマシと中居叩きになってたな。懐かしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:27:49 ID:UniOmTLu
上川ヲタのなりきりでしょ。
ナカイヲタと竹内ヲタになって叩き合い。

513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:30:55 ID:ouqMWF2O
私は中居ヲタと上川ヲタのイジリ合いが見たいですw
竹内さんは若いながらも人生いろいろあり過ぎて
中居上川両ヲタはもうついていけません…。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:57:17 ID:8/nGLdXi
何故いまだに「白影」が萌えなんだろうね
単なる悲劇ではない
人の心を惹きつけてやまない独特の艶のある作品だと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:55:46 ID:dXW9zzJx
なんかもう見れなくなった。
直江が死んだ後、倫子は小橋とよろしくやってんだなって
イメージがぬぐえずに萎え。
こんなにも役者のプライベートが邪魔になるほど
入り込んだドラマは久々だったってことで喜ぶべきなのか・・?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:34:13 ID:Shw5W2dm
自分は直江が死ぬ前の最終回前に、他局で倫子が桜庭裕一郎とチューしまくりのCMを見てショックを受けたw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:49:30 ID:tmkiv/so
やっぱいいドラマなのでage
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:42:01 ID:7DxFlCW2
このドラマ見て思いっきりまた泣きたいな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:50:37 ID:3RHlkewF
旅番組で流れたサントラに反応してしまった。
(タイトル出るとこのソリティア)
そろそろ忘れそうになってたはずなのに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:59:15 ID:0B3bgcde
当時の前評判では女優キャストが地味だと言われてたらしいが
今思うとかなり豪華なキャストだったなと。
当時、竹内結子は「あすか」でしか知らなかったし
小西真奈美はNHKの「深く潜れ」で初めて知ったから
いきなり連投で民放進出して連ドラ2作目がコレで驚いた。
菊川怜はまだ女優としては駆け出しだったんだよね
久しぶりに6年ぶりに観たんだけど今ではもう実現不可能そうな
夢のようなキャスト陣に感動…別の意味でも面白い!
勿論内容もいいし音楽がこんなに素晴らしかったっけと感動した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:56:53 ID:JuGKppV3
昨日のいいともSPで仲居と上川との絡みあったよ
上川は素も役まんまの実直な性格で
素の仲居とのギャップが良かったよ。
上川はまた一段と男前になったな。この人老けないわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:14:00 ID:dtyUaHpz
ビストロでの中居と上川の絡みも良かったな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:06:03 ID:1eWwm7xr
このドラマでチャイコフスキーの曲が使われているということを
聞いたんですが、なんという曲か教えてもらえないでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:36:37 ID:ex9rKP2B
..
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:41:42 ID:68SG73tt
あげ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:06:12 ID:ZDBcUUx2
MRやってた菊川怜が、ネプリーグに出てて
「日本で1番大きい湖は?」との問いに
「支笏湖」と答えていて、ちょっと好感持てた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:23:14 ID:4Vq4olUm
>>521
最近再放送で見た巨塔での弁護士役も格好良かった。
直江先生は、この前スポーツニュースで野球解説してて笑った。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:02:59 ID:aqAwKU70
>>526
自分もネプリーグ観てて同じこと思った!
問題:大きさトップ10に入る日本の湖を5つ答えろ
菊川が「支笏湖!」と即答して正解したから思いがけず感動した
支笏湖と言えば「白い影」が連想されて…
偶然なのか菊川がドラマのこと覚えてたのかわからないけど
ちょっと不思議な感じがした
529526:2007/11/07(水) 23:53:06 ID:QF333iRe
>>528
問題の訂正、ありがとう。寝惚けてた・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:46:17 ID:aX4ebIot
ここにBランクという訳のわからぬ精神科医がいるんだけど、直江先生どうにかしてください。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-16.htm
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:15:39 ID:RA/ipepP
保守
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:50:00 ID:sCUOUZ9w
冬が来ると直江先生を思い出す。倫子はたんぽぽで春の象徴だね。
すごいドラマだった。またジャイさんとタッグ組むのか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:11 ID:HpZ+W7sh
コタツにみかんの季節になると思い出す
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:08:52 ID:PhBsgBpu
前スレにもあったんだよね
原作「無影燈」の直江の部屋にはこたつがある
原作では直江に弟がいる

例の開かずの白い扉の向こう側は「こたつ部屋」に相違ないw
自分本人のワガママ言ってゴメン!
→リビングルーム反対側の壁も見たかったw
(制作費用何割増しか?撮影も面倒なことになってしまうだろうな)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:35:01 ID:O8jVP7y5
倫子の中の人、ドラマ復帰か。
536庸介:2008/01/03(木) 00:30:18 ID:VD6Gz3QV
↑ですね(ノ∀`*)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:48:43 ID:k0ISn1KE
>>535
主演女優賞女優は慎吾ちゃんを選んだんだね。
チビ禿げ中居くんとはもう釣り合わなくなっちゃったもんね。
中居くん相手にされなくて可哀想。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:57:05 ID:ZlZn3MCR
竹内より原、菊川の方がいいね。最終回の菊川が特にいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:20:57 ID:U9Q+eyBB
中居も竹内も良かった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:32:07 ID:WyA0GO3k
竹内のおかげで大根中居の演技が確変して良かった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:51:19 ID:wocWaoQg
>>537-540
こんな所まで来るなんてミジメだな。慎吾ヲタでもなかろうが。
竹内は主演だったのに、離婚でゴタゴタしてから、またスマップと一緒で
2番手になった。やり方がうまいね。
落ち着いたらまた主演でしょ。

早く決着つけて、主演してね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:13:31 ID:QyEMNz57
なんで主演じゃないといけないの?
香取は今の竹内と似合うから組んでるんだよ
チビ禿井くんとは似合わないけどさ
「薔薇のないお花屋さん」見てね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:51:14 ID:4MhgGOaK
この間のボウリングは先生とナース2人が共演したんじゃないの?
まだ録画したの見てないんだけど、たいした絡みなかったのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:00:24 ID:GiyHg02A
>>543
そのスターボウリング見てたよ、自分もそう思った
中居、竹内、小西、ついでに脇知弘までいて内心嬉しかった
脇君は吉沢悠の友達役で出てたんだよな〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:34:14 ID:uKphIEwU
>>542
竹内ヲタが最低なのは分かったから、消えれば。
なんでこんなところ気にして来るの?
まさか香取ヲタとかなすりつけしないでね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:37:44 ID:uKphIEwU
それと主演って、ジャニの二番手から顔売って、
その後は、ドラマほとんど主演だっただろ。
ドラマ復帰するにあたって、とりあえずまたジャニ頼りでしょ。
こんな加速スレで、わざわざ悪口書きに来て、香取ヲタに見せかけ?

547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:52:09 ID:NVC8kvcW
はあ? 何勘違いしてんの?
竹内はこれからも木村・草なぎ・香取とは組むよ。
役者としてリスペクトし合える関係だから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:09:32 ID:zzIBIxUc
ゴローさんは?
生ビストロ楽しみ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:11:01 ID:gZspA16I
薔薇のない花屋のタイトルロールで最後寝てるシーンが白い影そのもの
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:59:49 ID:E0CMjIBB
看護師役ってのが余計にね。白い影は元フジ山口Pも気に入ってたね。
映画やフジドラも看護師がやけに多いし、倫子がすごくあってたんじゃない。当時、業界的にも注目されてたし竹内。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:30:22 ID:487huduM
中居君坊主なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:01 ID:zRPpKXfF
今の中居と竹内なら、見た目
原作の直江と倫子に近いかも。
中居は痩せてて病人らしく見えるし
竹内も大人になったし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:35:17 ID:ypMgeqDc
七分丈
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:44:08 ID:2HKZbw+X
また共演してほしいな。今度はフジ辺りで。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:16:41 ID:U/UZhfds
連休で借りて見直したけど、やっぱいいドラマだね
当時は女から見たら、結ばれるまでの倫子が24にしちゃちょっと苦手なタイプというかイラッとしてたけど
あの有り得なさと母性の強さだから逆に、死を覚悟して心を閉ざしてた直江を揺り動かしたんだろうなと
今見ると竹内が20歳だったとは思えないね。抱擁力とか
エゴの固まりなはずの直江には始終救ってあげたいみたいな母性を刺激されたし
二人を魅力的なキャラに肉付けした演出家は凄い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:14 ID:WSuUgH7H
久々にスペシャル版見たが、同じTBSっていうのもあってか金八シリーズに
出てた人間がけっこう出てたな。第5の真規子が脊髄腫瘍の女生徒、その友達が
第6の美保と直美、ナースに第6の繭子、遠藤先生も医師役で出てたし最後は
第5のちはるもいた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:20:58 ID:YwMQZf0s
もう、白い影は思い出の中に
しまってしばらく見ないようにします。
いつかまたどこかで会えるまで
さようなら、僕の大切だった人。
君の笑顔が好きだった..
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:38:40 ID:ONFJ6f5P
もうすぐ3月18日が又やってくる。
一人で逝った直江のこと、思い出す。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:24:03 ID:2L3/Hlef
いつか映画でまた会えることを心から願っていたよ
作り手、演じ手、見ている側が一つになれた不朽の名作。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:07:27 ID:jUmP8x1z
今クールで竹内と小西のナース役が拝めるとは
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:16:19 ID:Ppl4QXgM
今更はまった。本放送見てなかったのが悔やまれる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:03:56 ID:CEJzZ15Q
このドラマすきー
再放送はしないでほしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:41:38 ID:ZlD7cWHa
NN病患者の1人だよ自分いまだに癒えないよこの病だけは直江先生にはせめて自殺を選んでほしくはなかった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:25:05 ID:M3l4tvfR
そうだね。自分もそう思うよ
直江が自殺さえしなければ本当に言うことなしのドラマだったのに。
陽介くんの存在だって知ることができたのに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:55:12 ID:KPxO0Mgp
白い影のスレあったんだな。懐かしい 。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:24:10 ID:w32P15t4
病気は免れないとしても直江は倫子がいるのに死ぬことを選んだ追えないよね死んだ人だけに倫子のお腹に子供がいなければ直江の後を間違いなく後を追ってたよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:39:53 ID:w32P15t4
(訂正)けど倫子は
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:07:04 ID:w32P15t4
御免文章の組み立て下手で要は倫子はお腹の中に子供がいなければ直江後を追ってたって言いたかったんだ気が狂いそうだったもの直江の死を聞いた時の倫子は
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:26:08 ID:PtWwHl34
↑とりあえずメール欄にsageと入れてくれ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:08:08 ID:J5+nbUnj
白い影ってどういう意味?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:46:27 ID:v7LLLBJJ
中居君ほど白衣やワイシャツが似合う役者はいないよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:02:49 ID:gAnQ/MbK
>>555
初めは40前の直江役だから、中居を若すぎるとすぐOKしなかった原作者が(竹内も20歳)、講演会でドラマ見た後誉めてくれてたり、コラムに二人を美しすぎる二人だったと書いていた。
このキャスティングにしたスタッフもすごい。本当に倫子が回を追うごとにキレイになって素敵な女性になってたのが、ドラマと言えども惹き付けられた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:05:23 ID:gAnQ/MbK
>>562
一時期バンバンしてた。最近はしてないよ。
当時は局の一押しじゃなくてあんまり押してくれなかったんだけど、終わってみたら美しいドラマだった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:07:57 ID:nUJwd6Rz
直江の命日今日だっけ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:37:21 ID:TB9B7C18
>>574

そう、今日。8回忌
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:43:17 ID:3RKmK/Cd
薔薇のない花屋を見てると白い影を思い出す
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:24:07 ID:ruYwA+Zo
慎吾結子はハッピーエンド
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:16:20 ID:OYcV+jL9
オリジナルだからどうにでも出来るよね
野島にしちゃ良心的で珍しいぐらいの大団円
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:47:27 ID:+1etxVst
また中居と竹内共演しないかな〜。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:32:18 ID:B/mXzBqG
連ドラ最終回の自殺前のビデオの直江のデコと比べて
SPの自殺場面の直江のデコがそうとう禿げ上がってる件
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:23:10 ID:yTVMCpug
セットの仕方でかなり違って見えるんだと思う
うたばんで10年前ぐらいのオールバックにしてたの見たけど
思い切りデコ出てる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:55:32 ID:8RCpuMp+
>>579
共演してほしいね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:15:44 ID:lC3Si73m
今更デコ話かw
昔からおでこちゃんじゃない?この人
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:18:58 ID:oH6iQq2T
デコは昔から広い。そういう家系だから。
でも直江はカッコイイね。
特に、6話で石倉さんの処置をした後のナースステーションでの直江。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:43:20 ID:jPNPP9yh
それから七瀬先生と直江の絡みが緊張感満点で圧倒された
両者共に凄く光っていたね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:33:50 ID:a26NpnJ8
中居って変な意味じゃなく、女優より男優さんとの絡みの方が光ると思う。
山本學さんもそうだし、上川隆也さん渡辺謙さん小林薫さん原田芳雄さん・・・
4話の、津川雅彦さんとの睨み合いも良かった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:02:36 ID:ZT92nwwR
石倉さんが痰詰らせて呼吸困難になった場面
倫子がテンパって医療機器を運び出せずにもがいていた所に
まだ来ないと思っていた直江が暗い廊下から現れたシーン
ブラックジャックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!って感じで興奮した
特にあの現れる時の演出も素晴らしい
振り返ればの司馬や医龍の朝田が緊急時に現れて救うシーンとか
この3人はほんとぞくぞくするな
強気で自信に満ちてる天才外科医って大好き
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:05:55 ID:zuk2iNXU
>>587
あの登場はカッコ良かったね!効果音も、靴音も。
あれからの流れるような演出が素晴らしかった。
そういえば、學さんとは6話だけの絡みだったよね。
あれからスペシャルが出来たって、考えるとすごいことだなあ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:07:48 ID:lxgNkZSW
>>541
竹内は映画路線じゃないかな?
以前みたいにドラマで安売りはしないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:30:32 ID:Fj5XHMJD
俺エキストラとして出演したぞw
ボート漕いでるおw
要確認w
20分一万円だったw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:21:04 ID:Zbk/VSlp
マジデか!エキストラなのに拘束時間20分で1万だなんてすごく美味しいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:48:46 ID:X6lFXhux
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:56:12 ID:Q1uJb1V9
田宮の白影の方が断然いいわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:42:58 ID:AlvVklhQ
田宮さんの白影良いの?白い巨塔は笑ったよ。大根そのものであんな演技どこが良いのかと悩んだ。
ひとり二枚目役のコントしてるようで浮いてた。
田宮以外は山本学をはじめ上手い役者ばかりだった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:35:45 ID:X09VkCz1
ひとり二枚目役のコントといえば中居の右に出る者はいないよwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:42:33 ID:Oq/VpwH5
保守
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:43:51 ID:mr7PqAKO
コント演技といえば中居の代名詞
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:25:51 ID:ptJ3dUPN
自分は2話目ぐらいからは、SMAPの中居って感じでは全くドラマを見なかったけどな
誰かが演じてるという見方じゃなく、直江という人物として
存在してるんじゃないかと思うぐらい役のままにしか見えなくなった
中居のドラマで初めてそう思った
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:42:32 ID:PlgQ8z61
伝説の中居のコントドラマ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:13:40 ID:rMkXkJ9t
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:44:24 ID:f/+J5+2I
>>556
ちなみに小西も第五の兼末
の姉役ででてたよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:57:25 ID:ZSrfpLUu
コントってドラマより大変だと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:58:48 ID:wKPY4GN7
竹内は何やっても同じ演技だと叩かれていたけど本当に進歩してないね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:29:25 ID:YMpCoczE
大抵の役者は同じ演技だと思うよ
本当に別人だと感じる人っていないんじゃないかな?
喋り方のテンポとか声色とか変えてる人ってまずいないし
極端な演技やなまりやキャラじゃない限り
同じ人間が同じ声帯で演技してるから、同じだなって目でみると同じに見えるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:00:44 ID:LW9JCd9i
全部同じ演技といえばキムタクだが、キムタクよりは中居の方が
大人っぽく見える。同じ年なのに不思議だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:23:59 ID:sczx0zGy
当時20代の若い二人を爺ちゃん婆ちゃん世代がいじめてたな。
田宮田宮って荒らして。まだこんなとこに来てるって。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:31:48 ID:1JD4bhJL
中居の映画がある時再放送あるかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:49:48 ID:5WM5zrXS
中居は清原和博と竹内は桑田真澄と誕生日が一緒だね。
強運かもね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:50:47 ID:bHIY6tsy
中居君と結子ちゃんお似合いだとおもう!!
だって二人三男と三女だし、お互いA型だし。。。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:37:54 ID:aUzZwhLH
中居君はコウダクミちゃんがお似合いですよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:43:22 ID:OlQDiJAQ
ヤンキー同士お似合い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:02:46 ID:GLZ/a+CD
>>603
いったいどこで叩かれてるの? まさか2ちゃんじゃないよね???
いまや映画賞の最高峰、キネ旬の主演女優賞女優にまで登りつめた女優竹内結子さんに向かって
自分の目が狂ってると言ってるようなもんですよw

悔しかったら貝で主演男優賞取ってから言いなさいよwwwwwww

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:07 ID:xx+VFXkP
共演者で常盤と松雪は好きだったけど竹内だけは苦手
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:37:59 ID:0AKAJrc+
>>612
なんで>>612>>603じゃなくて中居ヲタにケンカ売ってるんだろう。
まさか>>603が中居ヲタだと脳内で思い込んでやってるとか?
こういう奴ってかなりウザいなあ・・・・どっちのヲタとしても迷惑だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:00:13 ID:yF/RwZBc
べつに中居ヲタさんに竹内ヲタの心配までしていただかなくても結構ですから。
ジャニヲタってすぐに「お互い」とか「どっちも」とか言いたがって
おためごかししてきますよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:05:13 ID:EXpCKYPz
竹内結子より原沙知絵が良かった。菊川怜も最終回はかなりいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:58:46 ID:26ZCHGyR
そうそう、おとなしく原沙知絵・菊川怜との再共演を夢見ていてください。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:38:29 ID:0AKAJrc+
倫子、前半はただのうざい女だったからね。
勝手に何度も部屋まで押しかけてきたりとか、普通にイライラした。
この脚本家が書くヒロインて、すぐ家に押しかけるからそこが嫌w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:22:40 ID:8zSNnXbA
お互いを叩いたって見苦しいだけだよ

誰が何と言おうと直江と倫子は似合ってた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:43:39 ID:zZEpN2FK
この時の竹内結子が驚くほど不細工で、不細工加減が中居とよく似合ってた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:44:28 ID:zZEpN2FK
×似合ってた
○釣り合ってた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:34:00 ID:0AKAJrc+
>>619
叩いてるのは約一名だけだと思うけど。
623名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 11:03:02 ID:K0iPZ33y
竹内は白い影終わってどんどん不細工になった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:24:09 ID:wZYKnhat
また基地外竹内ヲタへの撒き餌?迷惑だから他所でやれよ!
基地外竹内安置
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:03:46 ID:THEOKu9y
竹内結子は後にも先にも白影の時が唯一不細工
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:50:15 ID:bNxmTson
中居、山本學の師弟共演再び見たい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:14:39 ID:gdtvgfDB
しかし 竹内結子はSMAPでゴローちゃん以外全員と競演してるんだなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:49:05 ID:V0ZNNKfM
>>626
見たいね。たった1話の共演が、スペシャルに繋がるなんてすごいよ。
本当の師弟関係に見えたよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:52:30 ID:/+tn6T2N
矢田亜希子は木村拓哉意外のSMAPと共演済み
小雪は一応SMAP全員と共演済み
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:49:17 ID:ai8m4Ldv
深津も全員と共演済み。
目立つヒット作が多いせいで竹内だけがジャニのおかげ女優みたく
言われてきたけど他の女優だってみんな共演してきてんのにね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:00:28 ID:Y87HD4kv
そういえば竹内とSMAPの共演って全部1月だね。
いいひと除けば。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:17:07 ID:6KTQdsWs
>>619
最近、中居草なぎ香取関係のスレが自演含め荒らされてる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:24:52 ID:6KTQdsWs
送信してしまった。

何年ぶりかにDVDを見たらハマってしまった。せつなくて、でも暖かくて。
スペシャルはもってないんだよな。ジャイさんの話も聞きたいから買おうかな。
何より6話を夜中に見たから、スペシャルの七瀬先生と直江を見たくなった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:48:11 ID:3VtNZjsh
あー見たらとまらなくなるとわかってたのに、
持ち運び出来るプレーヤープレゼントしてもらい
つい見てしまった。すごいドラマだな。
本編も長野時代もセットみたいな綺麗なつながりで、最高傑作。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:33:28 ID:vtU+Nuqa
>>634
見始めると止まらなくなるんだよね。
スペシャルは、爽やか直江とダークなw直江が見れるし。
本編は、ダーク直江が徐々に浄化されていく過程が見れるし。
本当、本編もスペシャルも出来がいいってあんまり無いから、貴重。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:34:05 ID:1NfBz++k
このドラマは確かに止まらないね。
自分はHPまで見てきてしまった。胸がせつなくなったけど、懐かしいよこの感情w
久しぶりに見たけど、七瀬先生の暖かさにやられた。直江と倫子この時の二人ぴったり合いすぎ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:36:33 ID:yWBA87WK
キモ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:11:32 ID:z7f09QcC
>>636
最後主人公死んじゃうからね。ハッピーエンドで完結してしまうものじゃないから見終わっても引きづったよ。
リアルタイムで見てた当時は途中からかなりハマって
バイト中もドラマの事を考えてたりしたなあ。
最初はフジドラと違ってSMAPドラマなのにキャストに旬な人いないし
地味だなとか思ってたのを謝りたいぐらいだw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:26:19 ID:VZ2hXBYm
当時はSOSがTBSの一押しで待遇も悪かったし、女優陣が弱くて地味ってはっきり書かれてたしね。
でも、このドラマ見て出演者好きになったよ。いまやスターだもんね。
最終回はスタッフがもう少し時間があればってすごい言ってたから
延長もしてもらえなかったんだろうね。でもその想いや、視聴者の想いもあって、長野編につながったと思えば
いろいろ感慨深い。不思議なドラマだよね。日常に普通に頭に浮かんで考えてしまうなんて。
当時はビデオ繰り返し見たよw
七瀬先生と直江の中の人のドラマまた見たいな。生きてる役でw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:49:00 ID:zgPFs+ty
>>639
そうだった。
当時はタッキーと窪塚とフカキョンのがTBSの1月期でイチオシだったね。
逆にキャストの人気に頼らず、こじんまりとやったから成功したのかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:27:13 ID:pczguBtR
フジの昼ドラから、いきなり白い影で使われてた音楽がずっと流れてたので思い出した。
出演者スタッフも、音楽も映像も全部最高のドラマだったな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:28:16 ID:pczguBtR
>>637
昔のドラマスレにきてまで暇人
キモ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:04:00 ID:RJLqPeMG
とにかく国民全員DVD所持をすべきだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:39:27 ID:P1Bha8ot
>>640>>641
その前の日9で中居は一桁出して大コケしてたからね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:40:45 ID:P1Bha8ot
アンカー間違えた
>>639>>640
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:13:16 ID:8YY+aANi
大宣伝するより、そうやってスタッフに嫌味言われながらも苦労して作り上げて
結果的に、視聴者の心に残るドラマが出来て良かった。

グットニュースがあってこその白い影。原作者も、講演でドラマや出演者の事を
褒めてくれてたとブログも合ったしうれしかったな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:15:34 ID:8YY+aANi
スタッフに×
スタッフも○ 古いリメイクなんか今更あたらないと他の先輩に言われながらも、一丸となって頑張ったって言ってた。

今は昔の原作付きリメイクは当たり前だけどね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 17:42:54 ID:A+96MclN
竹内、原は良かったと思うが、菊川は見ててダメだなぁ〜と思った。
実際
竹内=スキャンダルとか色々あったし、アンチも多いと思うがキネ旬(映画賞最高峰)受賞。映画女優への道も開けてきた
原=特別高い評価は受けてないが、脇をじっくり固めるポジでひっぱりだこ
菊川=一時CM女王でごり押しされるも大根演技に視聴者にひかれまくり。今年蒼き狼では映画ファンから酷評。。。
きいちご賞受賞(最低映画賞)


菊川は当時自分より扱い地味だった小西に抜かされた感がある。
小西=映画ヒロインとしてひっぱりだこ

菊川ファンに申し訳ないが、実力においては菊川>竹内はないと思ったので。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:05:15 ID:A+96MclN
追加
竹内、原、小西との共演は大歓迎だが
菊川だけはもう白い影だけで良い。上の三人は女優だけど菊川はタレント。。
菊川の演技はコメディーだと良いけどシリアスはキツイ。。。
それにしても、原はすごく良い役者なのになぜ地味なのだろうか。
安定してるからそれはそれで息長そうだと思うが。。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:13:37 ID:5XMfb4pG
再放送そろそろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:36:23 ID:5r8kV7Q9
>>592 ミラーは無いのか??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:33:02 ID:9h41U00n
ようやくDVD-BOXを買う事が出来ました!
やっぱり良い、感動した。
もうSPはやらないのかなぁ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:14:49 ID:OC1itfut
久々に最終話見た。すべてが号泣。
ずっとそばにいるから・・・直江せつなすぎる。
中居の直江よかったな〜。またこんな役しないかな。
竹内の典子も本当に直江(中居)が好きなんだって伝わるいい演技してるし
いいドラマはやっぱり色褪せないもんだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:16:27 ID:3muliCPR
保守あげ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:01:47 ID:EvaFeePw
>本当に直江(中居)が好きなんだ


なんでわざわざカッコ付きで中居って書いてるの?w
中居婆の妄想も相変わらずだねえwww

竹内は当時好きで同棲までしてた男がいたのに
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:12:46 ID:zu3bgTkt
中居婆の妄想オナヌードラマ きんも〜☆
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:04:42 ID:FDbKvq0H
竹内と言えば、その次にやった「ムコ殿」のらぶらぶバカップルも最高だったな。
裕ちゃんのことを本当に好きで思う気持ちが良く伝わった。
いい女優だよね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:43:40 ID:tF+UgFQF
今DVDで白い影見てます。3話からみてます。直江先生と原さちえ、菊川れいはどんゆう関係なのですか?付き合ってのですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:55:43 ID:lVauN0hq
>>657
嬉しいことを言ってくれるじゃないか。

激しく同意です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:07:05 ID:4n2Ju6RQ
竹内と中居で、又ドラマやらないかな〜?

二人とも好きだ。
竹内は演技がうまいし、中居も予想以上にいい演技だったな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:25:10 ID:ckTAbdic
してほしいね〜
この二人、ビジュ的バランスは最強。
今の中居竹内で見てみたい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 05:13:02 ID:ffo3+sH8
綺麗になった竹内と禿げた中居じゃあわないよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:39:51 ID:FUANx3aE
中居にとっては竹内は似合うマックスの綺麗系女優だろうけど
竹内にはもう中居の相手は気の毒だよね。
演技面でも容姿的にもイケメンのちゃんとした俳優とじゃないと釣り合わない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:51:53 ID:1c3jBCaL
中居=貧相なオッサン だからな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:23:29 ID:ZTmJ3Tuj
27時間テレビ、
中居とケバイヤンキー女のツーショット、似合いすぎw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:52:39 ID:VtKJHB0x
竹内が綺麗?スターダストでも最低レベルだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:53:43 ID:81namTFV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
香取慎吾の噂15 [噂話]

香取ヲタでしょ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:12:49 ID:WCnP6OWU
>>666
スターダストでも美人ランキング1位の竹内ですがなにか?
あとは変わった顔ばっかじゃん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:45:07 ID:GwE+Ne0n
>>655
それをいうなら直江の中の人にも、当時半同棲状態のラブラブな彼女がいたのは中の人のファンなら周知の事実だったけどな
だから見方がドラマの世界そのままな人は、多分ドラマ好きな人にありがちなドラマカプヲタだと思う
現実はどうでもよくて役を通して役者に夢見てる人達
しかし倫子って小橋とデキちゃう前に同棲までしてた彼氏もいたのかー。知らなかった。
ドラマ後に乗り換えるなんて倫子の中の人もやるなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:56:52 ID:J3bOgrt7
画的には中居と竹内がいちばんしっくりくる。
小顔具合もバランスいいんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:58:56 ID:YlDEm+UR
白影直前の中絶騒動をなかったことにして半同棲の彼女とラブラブだったですかw

中居ヲタは中居のこと棚に上げてひたすら共演女優の叩き

これだから中絶師のヲタは嫌だね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:08:21 ID:Jjq5vOYk
>>670
ちんちくりん中居にとって、しっくりくるぎりぎりでマックスの綺麗系の女優が竹内ということに訂正。
竹内にとったら中居以上にしっくりくる共演者なんてザラにいる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:46:17 ID:7HUVQktY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

香取慎吾の噂15 [噂話]

またかよ
豚男ヲタ荒らすな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:48:56 ID:gI6Z3f/A
白影ヲタって竹内のことなんて好きじゃないよ、原沙知絵のほうが人気ある。
相手役も常盤貴子の方がよかった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:50:44 ID:1yEA/6tY
>>668
最低レベルじゃんどう見てもwあの鼻の穴気持ち悪い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:36:02 ID:2y0aakGz
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
香取慎吾の噂15 [噂話]
【中居】私は貝になりたい part2【仲間】 [映画作品・人]
【SMAP】中居正広総合スレ【スマップ】 [スマップ]
2009年1月期ドラマ予想スレ3 [テレビドラマ]
☆女優・竹内結子さんを応援するスレ31☆ [女優]
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:02:59 ID:M1j85c3d
なんでこんなことになっちゃったんだろう、このスレは。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:50:04 ID:gDDERlW0
竹内ヲタって中居のことなんか好きじゃないよ、吉沢悠の方が人気ある。
相手役も長瀬の方が良かった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:53:34 ID:gDDERlW0
ナカイなんてしわくちゃ梅干みたいな顔してM字禿げのちっさいオッサンじゃん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:19:41 ID:vBgwls4D
客観的に言わせてもらえば
中居竹内ほどの絵的相性はいない。
だから再共演しないのがもったいないなーと強く思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:40:19 ID:r2R4uCsT
>>680
ちんちくりん中居にとって、しっくりくるぎりぎりでマックスの綺麗系の女優が竹内ということに訂正。
竹内にとったら中居以上にしっくりくる共演者なんてザラにいる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:55:10 ID:xWQnFYbc
>>680
>客観的に言わせてもらえば

思いっきり中居中心目線な意見なんですけどw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:33:39 ID:aVUwlKdB
白い禿げ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:34:48 ID:aVUwlKdB
M字禿げ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:20:50 ID:WEBzIE7S
>>680
確かに一番絵的に似合うだろう。だが再共演はしてほしくない
このスレを見てるとそう思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:47:03 ID:ivqycNWN
短時間にID変えて叩きしてるだけじゃん
鼻の穴ヲタ氏ね
二度と共演してほしくないよあんな女
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:48:29 ID:ivqycNWN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
香取慎吾の噂15 [噂話]

いつもおすすめになってる香取ヲタスレ
香取ヲタはそんなに子持ちババアが好きなんだw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:56:44 ID:QxMJSj/a
>>685
ちんちくりん中居にとって、しっくりくるぎりぎりでマックスの綺麗系の女優が竹内ということに訂正。
竹内にとったら中居以上にしっくりくる共演者なんてザラにいる。


中絶大麻中毒M字禿げ中居ヲタ氏ね
二度と共演してほしくないよあんなキモイ男
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:31:28 ID:zhVbrPQZ
客観的に言わせてもらえば、竹内との相性の良さ

絵的相性>木村
演技>草なぎ、木村
身長>香取

確かにスマップ内比だけでも中居ってどこにも入らないよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:41:17 ID:o2wFNt68
中居主演のドラマに竹内結子がキャスティングされただけであってー、相手は別に竹内じゃなくても良かったんだよ?
そんなに言うなら竹内が主役やって相手を選びなよ。スマプ皆は竹内にこだわってるわけじゃ無いんで。
白い影好きだったのに竹内ヲタの何様で、興ざめ・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:06:08 ID:fhJU1IzB
もともと白い禿げなんて好きじゃなかったけど
いつまでも恩着せがましい中居ヲタの何様で大嫌いになったよ。
竹野内豊と竹内結子でリメイクしてほしい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:20:39 ID:jfGx1Tim
直江と倫子があんなに活きたのは、中居竹内だったからだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:35:21 ID:hBcepXir
つか、中居のおこちゃま版白い影なんぞに嵌れるのは中居婆ぐらいだよ

必死になってバッカみたいw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:30:31 ID:c03va6mk
こっちでやれ

香取慎吾と竹内結子3 [芸能]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1210723223/l50x
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:47:47 ID:hb8Y9vbz
ていうか、竹内とは二度と共演しなくていいよ。
子持ち離婚ババアの分際でうざい。
今の竹内と共演したら、中居のイメージまで悪くなるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:19:11 ID:hT+GfrC2
中居のイメージ・・
エイベに土下座して揉み消してもらってる分際でw

中絶大麻中毒M字禿げヲタきんも〜☆
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:51:37 ID:hb8Y9vbz
>>696
中居は何も揉み消してもらってないけどな。
謹慎中の倖田を支えたのは中居。竹内みたいな醜態は晒してないよw
妊娠中に不倫されちゃうバツイチ婆のヲタが、何言ってんだが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:48:44 ID:tfeeDWLq
>>696
キモデブス婆は氏ねばいいのに
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:02:04 ID:1U7WzV+6
このスレから木村婆臭がw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:24:55 ID:l7bBRqPK
木村と竹内はお似合いだったね。
中居にはコウダがお似合いだけどw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:53:07 ID:hb8Y9vbz
臭いと思ったらデブス木村婆か。
最低だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:38:42 ID:9uCMgTzN
竹内ヲタのせいで竹内まで嫌いになったた氏ねばいいのに
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:40:12 ID:2g5YD9ON
中絶大麻中毒不細工女鼻の穴ヲタ氏ね
二度と共演してほしくないよあんなキモイ男女
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:41:02 ID:SVD3Zolb
中居ヲバの性で中居まできらいになったた氏ねばいいのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:41:22 ID:ahGNSA19
竹内ヲタって狂ってるな
流石キモババアのヲタなだけある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:41:56 ID:SVD3Zolb
中絶大麻中毒M字禿げ中居ヲタ氏ね
二度と共演してほしくないよあんなキモイ男
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:42:36 ID:SVD3Zolb
中居ヲタって狂ってるな
流石キモジジイのヲタなだけある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:42:42 ID:PHUt41nX
大麻中毒なんじゃね鼻の穴ヲタ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:43:09 ID:SVD3Zolb
大麻チュウドクなのは中居
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:44:20 ID:SVD3Zolb
大麻中毒禿居ヲタの巣くつスレ〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:44:37 ID:cp3KQeIN
客観的に言わせてもらえば、竹内との相性の良さ

絵的相性>木村
演技>草なぎ、木村
身長>香取

木村婆うざ
あんな浮腫んだデブキムタクの絵図のどこがw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:45:11 ID:VsPUmfnf
大麻中毒はキモ蛸だろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:45:27 ID:w5SJm3+J
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
香取慎吾の噂15 [噂話]

714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:48:04 ID:SVD3Zolb
ID変えて竹内と木村みさかいなく叩きまくりの禿居ヲタバア
そして最後は香取ヲタに罪なすりつけの禿居ヲタバア〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:49:26 ID:Hg5YOmMY
大麻中毒なんて書いていいの? ID:SVD3Zolb
逮捕されるんじゃね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:49:57 ID:O55/W/C2
竹内の旦那って逮捕されたんだっけw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:50:22 ID:SVD3Zolb
>>712
あんたも同罪だよ〜www
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:50:54 ID:SN8v/kX7
香取ヲタって腐ってるね。あんな子持ち婆と噂作って必死
コーダにも相手にされない豚香取
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:51:42 ID:SVD3Zolb
コーダにしか相手にされない禿居よりマシだよ〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:53:08 ID:2FWUWJue
大麻中毒と書いてる奴はジャニ所に通報しといたよ
太田に予告して捕まった人と同じ運命になりそうだね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:54:23 ID:SVD3Zolb
>>720
じゃああんたも捕まるね〜www
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:00:10 ID:yq2/wAxK
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050412
去年のマリファナ事件の時は、事務所ぐるみの必死の証拠隠滅で何とか逃げ切ったけど、今年こそは捕まって欲しいと思う。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:21:09 ID:H/eAsXf6
竹内ヲタってこわっ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:23:34 ID:S7xBPTfS
久々にきたけど、一瞬なんのスレかと思ったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:00:49 ID:a5ThnlLG
例のヲタヲタが、あちこちで釣れなくなったので、
過去スレで荒れてるだけじゃないのか?
どこかを荒らしてないと死んじゃうんだよ、でも他は「また来たか」って
反応になってるから、つまんなくなったんだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:58:44 ID:FLAF3QXP
うん、図星みたいだねw
レスがぴたっと止んだ
727新井美希:2008/08/12(火) 11:42:47 ID:sPdXjja8
二人のKISSで直江庸介(中居 正広)が倒れた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:18:06 ID:8xtPgUG+
久しぶりにドラマ見た。徹夜で全部見きった
石倉さんの終り近づくだけで泣いて泣いて…
最後らへんは全部の回泣けるわ
もう目がしんどいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:37:04 ID:PHRxggjf
明日のいいとも楽しみ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:13:25 ID:RSS6w8sL
エキストラでロケ行きました。
竹内結子さんとすれ違う時はとってもいい香りでした。
スーツにコート姿の中居君も素敵でしたよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:49:49 ID:jPA7z38s
中居竹内またいつか共演してほしいなー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:19:32 ID:9V83dHwe
個人的に鉄板な二人。小顔のバランスもいいし
顔の雰囲気があってるのか。
またなんか撮ってほしい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:56:07 ID:yRmf0Fpg
今はもうあわないよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:50:28 ID:H/qhwd3Y
あわないかな?まー直江倫子が10年以上だもんね
でもこのドラマで中居竹内のファンになったから
病院モノじゃなくてもいいから共演はしてほしい
今の二人だから合うものって絶対あると思うから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:31:46 ID:u/vOxKJo
うん。白い影では本当にお似合いだったよね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:50:16 ID:AGIEFnhp
薔薇の香取みたいに練習不足ねって言われるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:27:21 ID:qxwXMluR
>>734
今の二人に合うものといったら、
美女と、その美女に憧れるチンチクリンで貧相なチビ禿げオヤジの
コメディーになるけどそれでもいいの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 05:47:47 ID:ube+ypzx
>>737
素人はセンス無さすぎwww
企画はテレビ局にまかせた方がいい
次やるならぜったい恋愛はからめないはず
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:40:51 ID:ooqEZJVU
次なんてあるわけねーじゃん
今更竹内が中居の相手みたいなアホらしい仕事出るわけねーw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:43:42 ID:jnZhoFg3
>>738
中居でセンスのあるものやろうと思うのがそもそも無理。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:27:24 ID:ube+ypzx
センスがないドラマで20%取れるってチゴイネ
いいドラマなら更にもっと視聴率も評判もよくなりそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:01:16 ID:2PrQjY5E
赤字出して金かけた豪華な映像と豪華なセット、人海戦術で取る数字ねw
でもセンスはないよねw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:44:50 ID:e1I7gmEQ
355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:20:56 ID:vL8td62k
>>321
白い影 10/20〜


TBSで再放送


744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:32:28 ID:lF7P95F0
鼻の穴ヲタって狂ってるね
竹内なんかと共演しても碌なことにならないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:29:19 ID:tJWKZ/52
最近久々に見なおした
当時より号泣してしまった
やっぱ好きなドラマだなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:46:13 ID:U6WDFBBK
Yahoo!千恵袋
ID xghst71
白影婆は竹内に関してはずーーーっと同じことバカみたいに何回も何回も書いてる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:38:42 ID:+Su5WTSf
10/30木 09:55 TBS 「白い影」再放送
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:23:50 ID:obPmWK7r
このドラマ当時無茶苦茶ハマったな
孤独のままに死ぬのも寂しいけど、愛する人を残してこの世に未練を持ちつつ死ぬのも
相手のエゴで何も聞かされずに突然この世から居なくなられるのも辛い
最後をお互いに惜しんで別れたいだろうに
なんかほんと切ない話だった
原作の直江はドラマとは性格違うらしいけど、ドラマの直江のキャラ大好きだ
頑固で自己中だけど儚くて
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:12:26 ID:scAgkApL
原作はガッカリだった。
悪直江
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:54:22 ID:4PHMJyG4
再放送アゲ
やっぱカットされてるとこあるなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:43:40 ID:yZmntNZ6
このドラマ好きだぁ。
このドラマの瞬間だけ、中居が好きになった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:48:33 ID:2SjHtCaM
>>751
ワロタ
自分は元々けっこう好きだったけど、ドラマの中居は興味なくて昔のドラマは最後の恋しか見たことなかったけど
有名原作の医者って事でなんとなく見たら、見てて中居って感じがしなかった。
中居が演じてるという事を忘れて、初めて役として嵌まって見たドラマがコレ。ある意味衝撃だったな。
でも昔のドラマは今でも見ようと思わないw
あ、「輝く時の中で」は訃報きっかけで見たわ。これ面白かった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:35:36 ID:nIZ1YT2Y
白い影と中居に嵌った人は
コテコテの臭っさい演技と話しの好きな人たち

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:52:14 ID:p6nQOoln
直江センセー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:36:10 ID:Piczq3I8
SPの方が好き
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:25:43 ID:pX8j+I1Z
MBSの再放送で初回見たけど
なんとなく中居くんの芝居見てると笑けてくる
この作品、初めて見るし内容も良さげなので慣れればいいんだけどね
まあ次も楽しみ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:42:31 ID:1KAI5l+L
北海道で深夜に再放送。映画の宣伝兼ねてるのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:49:13 ID:hvSjoUVN
再放送ではじめてみたけど竹内がぎゃあぎゃあうるさくて
初回からイライラした。
仲居は影のある人物ってことなんだろうけど、かっこつけてる
だけにしか見えなくてコントちっくにみえる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:51:58 ID:eqSxkyd/
再放送いいなー。地元でもしてほすぃ。
このドラマで中居も竹内も好きになったなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:19:31 ID:fH+vXKNV
SP見てから本編見ると直江に対しての見方が変わるね
1話から全然嫌な奴に見えなくなる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:05:31 ID:BWj6xc7E
このドラマ、01年製作なのにずいぶん古い感じがする(90年代半ばみたい)
2年後の03年に製作された白い巨塔は今見ても現代風に見えるんだけどな。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:50:38 ID:U3KllTHp
>>761
単純に倫子の私服がダサすぎるのに尽きる
普通ドラマって女優達に衣装も洗練されたもの着せると思うのに
髪型から何からダサい
現代っぽいアイテムもエピも極端に少ない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:25:08 ID:tuD8Z8dP
>>762
中居のオールバックもね。
メイクもヘアメイクもみんなおかしい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:54:47 ID:NZDiVQui
>>758
もったいぶってカッコ付けたコント演技ね。  壮大なコントですからw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:14:44 ID:pyUf5tkl
当時木村に直江はできないって言われてたけどどうだろう?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:31:20 ID:a9kT7yyj
再放送みた
身長が惜しいな。反町とかぴったりだと思った
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:11:04 ID:+wThMEc8
7年前の作品なので
中居正広、竹内結子、原沙知絵、菊川怜、小西真奈美
このへんみんな若いけど、それなりにお医者さん関係に見えるのはなぜ?
コード・ブルーなんて子供にしか見えなかったのに・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:23:13 ID:W/3XI3Zf
若いって言っても、中居ももうあの時で28だったよ。
女優陣はナース役なので若くてもおkだし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:30:38 ID:F//u7EUD
>>767
竹内…当時20
原…当時22
菊川…当時23
小西…当時22   くらいかな(若干誤差あるかも間違ってたらごめん)

確かに、最近の子は幼く見えるというか、子供っぽいかも。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 07:04:58 ID:D/0ltOaQ
白い影より白い影SPのほうが面白い
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:03:54 ID:M1NLTN4G
吉沢はブラマンで司令塔
小西は小児科医の暴走院長
中居は貝
原沙知絵はギラギラの嫁
けっこう、みんな活躍してるね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:23:42 ID:B9VhwjTq
竹内若くてかわえぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:41:03 ID:wNc6VxsJ
>>796
菊川怜はこのドラマの頃が一番綺麗だったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:02:28 ID:HWTV+5Xy
関西の再放送、祝日はないと思ってたらやってたw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:19:24 ID:qmCrjVm4
菊川怜の顔→○
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:43:32 ID:T573Tg26
菊川怜はこの後々のコメディっぽい主演ドラマで
「おい、まんまる!」ってあだ名付けられててウケたwでも可愛いよ
長さんの倫子への「ほっぺに飴玉…」みたいなイジリか
竹内結子は頬がふっくらしてて可愛いかった。二十歳の女の子ってあんな感じ
今は頬肉もそげて大人顔になってしまってきれいだけど痩せすぎな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:47:21 ID:3/btE314
2話は竹内結子が最後にタンポポ見つけて唐突に終わってビックリした
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:14:34 ID:2rWjirog
この本編ももちろん好きだったけど、エンディングも切なくて好きでしたー

竹内まりあサンの曲と中居&竹内、逃がす白い鳩のやつ。


ドラマの
2人の純粋な愛。・゜・(ノД`)・゜・。
かなり良かったっす

779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:27:43 ID:FWiXzmNW
普段の中居は嫌いなのに、このドラマだけは惚れてしまう…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:53:14 ID:vFFgNi8h
>>760
ハゲド。長野編の直江が好きだな。
女子高生との話が良いね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:30:38 ID:VaFHZ7gb
また中居と竹内共演してほしいな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:52:34 ID:Uw6iZhXM
>>781
今やっても美女とM禿げチンチクリン男だけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:53:10 ID:Uw6iZhXM
>>781
今やっても美女とM禿げチンチクリン男のコメディーしかできないけどね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:09:28 ID:2/H7733K
今の竹内で白い影リメイクしてほしい
直江役は竹野内で
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:06:44 ID:iuErbTDh
>>783
竹内のが老けただろ。中居のが若い
鬘でなんとかしちゃえば超絶イケメン
それよりほかに直江と倫子の適役はいないかな?
直江は顔がよくて、雰囲気があるやつで倫子は演技が上手なのが最低条件。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:18:38 ID:ItMHsIZM
リメイク、見たいね。
竹内・中居版「白い影」=二宮・錦戸・戸田版「流星の絆」
今の竹内・竹野内版「白い影」=小説の空気感をそこなわないスタイリッシュな配役での「流星の絆」
って感じ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:30:19 ID:eJ46Fe7g
竹内綺麗になったよなあ
もうすっかり女優さん然とした風格になって、
今の竹内なら本格的な本物の白い影ができそう。
それに比べて中居は・・劣化だけしていつまでもガキ臭いままで・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:59:20 ID:mEYHTQZn
竹内ってこの時はまだハタチ位なのに老けてるよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:43:51 ID:0FJGvGbR
老けてるというよりまだ子供子供してる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:31:30 ID:72LK1fh1
再放送みてる。
ちゃんと見るのは初めてだけどいい感じ。
直江が竹内ナースに惹かれていくのがコテコテによくわかる。
竹内カワエエ。
原作は昔読んだことあるけどなんかもっとエロエロだった記憶が。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:59:34 ID:ylA9sL4w
七瀬と直江の師弟関係がよかった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:19:33 ID:J+rWhHAN
>>767
自分もコードブルーは高校生が医者やってるように見えた
自分が年取ったせいもあるだろうけど(ちなみに↓の出演者らと同世代)
白い影は同世代なのにみんな大人っぽくてすごいと思ったし違和感なかった

撮影中の実年齢→役の年齢
竹内20→倫子24
原22→三樹子26
菊川22〜23→小夜子28
小西22→高木25?

倫子は3年目の仕事テキパキのしっかり者ナースなんだけど
竹内が倫子やっても精神的な幼さは感じなかった
インタビューかなにかで20だと知ってそんな若いの!?とびっくりした
肝がすわってたというか若いのに落ち着きはらっててしっかりしてた印象
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:37:20 ID:sKJyu3zu
中居が医者役が一番違和感あったね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:44:40 ID:DwklVLSX
現場に入りたての研修見習いみたいな医師たちの話しがメインのドラマと
なぜここの人たちは必死で比べたがるのか、意味不明。

中居の医者役って言っても本格的な医療シーンをやったわけでもなく、
医療物のコードブルーや救命病棟とはぜんぜん違うでしょうに。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:50:01 ID:yIqyrnqc
再放送の今、初めて見てるけど中居が中居にしか見えない件。
女相手に渋い演技すればするほどあの中居がーとか思って笑ける。
それがなければかなりハマれそうなのにもうダメポ。
病院コントとして最後まで見るけどwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:50:40 ID:nNpUKEvM
病院が嘘つくって実際にあることなの?
女優のことだけじゃなく、いかりやさんの場合みたいな嘘。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:01:39 ID:wUIf9vXn
再放送終わった後はSPの再放送希望
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:59:37 ID:nrxKp4mB
竹内当時20歳かよ。
今の堀北とか新垣と同じだろ?レベルが違うな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:20:59 ID:Stx22Gr3
月曜の視聴率わかりますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:16:16 ID:d7GyxkgP
竹内ってあんな老けたおばさんなのに熱い痛いヲタがいて吃驚
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:51:42 ID:1PM6/FOC
これ連ドラはクソだったのにSPはよく出来てた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:44:26 ID:AuUMpmFW
再放送見たらはまってきた\(^o^)/
寝てもさめても白い影のことしか考えてない自分\(^O^)/オワタ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:46:12 ID:dOtNHS8Z
関西なんだけど今日は大統領選挙特番で再放送なかった?
録画したの見たらオバマが出てきた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:40:45 ID:+QDq08ZP
ドラマの途中で寝てしまっても竹内まりやのED曲がかかると起きてしまうから不思議だ
それで後半見逃したのを後悔する
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:46:02 ID:fhBAxZHo
竹内結子キャワイイ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:02:46 ID:/jMuobpP
今日見たけど中居の演技はそんなに悪くないけど所々いつもの中居が出てくるから笑える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:15:39 ID:T7vbF506
竹内→シングルマザー
いかりやさん→癌で死去
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:35:26 ID:4b6OMPyw
仲居演技うめえなあ。見直したわ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:16:41 ID:/bqPon2q
>>808
それはない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:56:31 ID:Woex5khQ
中居中居言ってる人は
スマスマとかを毎週見てるような人なんだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:03:48 ID:w2W4YX3w
あのわざとらしいコント芝居のどこをどう見れば上手く見えるのか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:53:51 ID:/E4SSE6b
決してうまい演技ではないのだが、何故か直江に引かれてしまう。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:59:17 ID:bwVah8XN
えっ二十歳には見えないビックリ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:25:06 ID:Woex5khQ
明日、また放送無しか>毎日放送
ネットで観てしまいそう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:09:56 ID:loTNfoM+
やっぱり名作だな。今見てもつくづくそう思う。
直江も倫子もはまりすぎ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:43:44 ID:tM6t4kjy
>>807
ドラマの通りになったね
ってことは中居も・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:02:41 ID:ZbapxF35
うわ・・・再放送してるの今気付いた・・・もう何話まで放送した?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:40:36 ID:S39KXJla
名作と聞いてたので、再放送楽しみに見てるんだけど…ここまで見て。
やっぱリアルタイムで見てないとはまれないのかな?
今いちドラマに入りきれない。
竹内結子はまあまあかな。今の彼女はあざとい感じがして好きになれない
けど、この頃は初々しさがあって良いね。
中居主演なら、砂の器の方が良いな…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:07:45 ID:ZoYKZ6JM
>>817
いま6話が終わったとこだよ

痰が詰まった長さんの演技が凄すぎて見てるのがつらかった…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:31:02 ID:USQ8sZhy
名作ではないよ、中居ヲタが嵌ってるだけで。嵌れない人の方が多いと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:03:56 ID:Ee7sl8Ji
竹内は昔から老けてる
芋っぽい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:07:51 ID:I+E4+EHj
竹内に固執する白影婆にはうんざり
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:19:21 ID:owKWcqX5
手術までして嘘つく意味がわからない。

あのいかりやさんに何故そんなことするの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:41:44 ID:h7HIbxKe
>>818
竹内はこのドラマの方があざといだろ
中居がコントやってるから目立たないけど

薔薇は香取の台詞がボソボソだし竹内の役がわざとぶりっ子したりするし
それに合わせてわざとあざとくしてるんだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:31:13 ID:fe2yjz6X
>>824
禿同。
白い影の竹内は、中居の演技に合わせた芝居と、古臭さに合わせた芋っ子をやってる。
薔薇では男を誘惑して金を取る月9仕様の美女役のビジュアルと演技をしてる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:43:40 ID:6Ya8iUfv
白い影スペシャルも放送してほしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:23:39 ID:y82PD8s2
で、白い影ってレントゲンに写ったガンのこと?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:11:18 ID:HWp1zTXk
このスレの安置レスって必ず連投だね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:12:08 ID:MqDVhRcz
鼻の穴の美女ってw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:15:47 ID:MqDVhRcz
>>821
同じ芋でもマナカナの方がまだ可愛い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:02:01 ID:kOhhZviR
>>829-830
言った矢先に連投してるしWWW
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:21:41 ID:YHZgXBX4
倫子を常盤ちゃんで取り直してほしい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:43:32 ID:V1OiNOat
中居の演じる直江にはまり込むために、当時中居のバラエティを
一切見ない様にしていた自分を思い出した。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:47:15 ID:bwfFaEbo
久々ラスト見た。ボートに揺られる倫子
冒頭の直江の心拍数が倫子のお腹と重なるシーン・・・涙腺崩壊。
中居と竹内はマジで再共演すればいい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:56:31 ID:2UeP4k/T
>>834
中居ヲバ必死w
今のキレイな大人女優になった竹内と、ちんちくりんコント演技中居じゃもう無理だからw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:15:21 ID:bwfFaEbo
竹内は確かにキレイになった。
でも今の二人だからこそできる作品が絶対ある。
あれだけのビジュ的相性、そういない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:21:07 ID:nr5fShqk
>>836
同じこと香取ヲタも言ってるけどw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:31:24 ID:zHlFWcc+
竹内側から言うと、中居も香取もどっちも低レベルな相性
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:39:55 ID:bwfFaEbo
白い影みたらそんなこと言えなくなるよ。
名作と思う。中居も竹内も本当にいい演技していて
直江の優しさ、せつなさ、倫子の一生懸命さに心打たれたもんだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:06:36 ID:FpWB7Vns
竹内には、安藤政信、妻夫木聡、玉山鉄二、年上なら竹野内豊
このへんとが絵になるし、相性も良い。
スマップで一番相性が良いのはキムタク。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:17:30 ID:DqLVJHko
絵的は断然中居だろう。
しかも演技もいいセンいってるし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:27:02 ID:lSl8nYbl
>>841
中居ちんちくりんなんて足元にも及ばないイケメンラインナップですが?w
演技も有り得ないコントチックだし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:48:02 ID:DqLVJHko
イケメン揃いみても
でもやっぱ相性No.1だな<中居竹内
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:51:28 ID:PG9H5Za9
>>843
いや中居との相性が最低
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:55:54 ID:EH/vxMlT
中居は顔の美醜以前に、人相が悪すぎ
あの狡猾そうなきつい顔で背が低いって最悪
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:52:00 ID:VOYXWtMm
>>843
なわけないだろ。中居ヲタ痛すぎww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:12:40 ID:vS4GEeZx
好き好きなんだから喧嘩しないの。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:59:41 ID:yDOJit/L
中居と相性が合ってお似合いなのは、コウダとエドはるみ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:54:36 ID:URm+nBi0
直江のマンションはセキュリティなしかよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:21:22 ID:jscwUnhx
キムヲタ嫉妬乙w
大河残念だったね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:29:55 ID:ACnspBBk
竹内昔不細工芋子Ver.  中居とお似合い
竹内現在綺麗月9Ver.  木村とお似合い

でFA
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:49:47 ID:ibqVR1t0
絵・相性どうでもいいよ・・・・
とにかく白い影は名作。中居も竹内も素晴らしいよ。

このドラマで涙が出ない人がいない・・・はず!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:47:50 ID:wGO+V62V
やっぱこのドラマいいわ。何度見ても見入っちゃう。直江萌え〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:20:39 ID:pEEkHCBX
名作だよ。直江かっこよすぎる。
倫子もまだ幼くて可愛い〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:55:43 ID:S+nt9i4I
なんで安置レスって単発IDなのw
いちいち回線切って何人で叩いてるように見せる必要あんのw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 08:57:11 ID:9I5uSUnY
木村と相性が合ってお似合いなのは、工藤静香とエドはるみ

でFA

857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:27:21 ID:NSzeYlcu
竹内でヒットしたのって寄生してる作品ばかりじゃん
ランチは脇をガチガチに固め、後は白影、プライド、黄泉がえり、薔薇・・・
主演でヒット作ってありました?
元旦那とやった映画だけか
>>840
っていうか、子持ちのスキャンダルババアなんて、そのメンバーから共演断られるのでは?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:51:25 ID:nn0ji6gW
中居なんて白影以降、砂の器、貝、
大金かけてもらった名作リメイクに寄生してるだけじゃん。

それ以外の企画では連ドラを企画するも相手役にも蹴られ続け、
1年以上も延々と延期を繰り返してるし
なんかヒット作ありましたっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:18:19 ID:QC5IDK7X
中出し中絶スキャンダル爺なんてヤバすぎてCMも激減
共演者にも断られまくりんぐぅ〜

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:33:09 ID:rZGmPxbw
今再放送してるけど、なんか懐かしかった。
レンタルしてみちゃった。いかりやの事抱いてあげたとこ泣いた(v_v)
偉かったね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:05:03 ID:8KE/SGAL
中居は名作リメイク寄生云々よりドラマや映画出てるのがおかしい
バラエティーだけやってろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:00:38 ID:loCcJWCY
再放送見て嵌ったので某所でSP?まで見てきた
直江の過去物語だから中居がモノローグするのだが、
中居の語りは微妙だった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:48:47 ID:Hr+YV3kM
いかりやさん見てたら
こっちも具合悪くなってくる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:33:13 ID:1FyqABBt
リピート@CBC>終わり間際観たけど、小西と吉沢のクレジット位置に違和感アリアリでした。
菊川と原が今でもポジション変わらないのが情けない。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:03:19 ID:QEPX7E6u
ミキコ偉そう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:29:17 ID:Vf1cp+Qe
直江先生って何の病気なの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:57:15 ID:DagauIu/
多発性骨髄腫
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:01:55 ID:RVGOuMGA
>>866
MM、ってそのすぐ後に出てきたのに。
後ちょっとのガマンだったね!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:48:47 ID:tZ31aPWu
やっぱり竹内ヲタって基地害
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:50:08 ID:hzukQFtJ
二度と竹内なんかと共演しないでほしいよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:24:00 ID:oNlLYKpf

まだ竹内が中居のドラマに出ると思ってるバカ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:35:56 ID:vdU9zQrh
竹内ヲタじゃなくて香取ヲタが荒らしてるって
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:36:36 ID:I8/eslUw
あれ病気なのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:41:34 ID:Ua9DnwvJ
再共演するならもうとっくにしてるよ

中居より木村
中居より香取

竹内は中居は選ばない
もうあきらめろ中居ヲバ

875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:59:17 ID:8BZxR/Ue
貝が竹内でなく仲間で良かった
監督は竹内使いたくなかったんだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:02:54 ID:8Hm1NDYl
ダストが今更竹内を中居の映画に出すわけないじゃん。
ダストが映画でスマと組ませるのは草薙映画だけ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:06:20 ID:4GR9SqBx
竹内のせいで沢尻干されたよね
「別に」と言っただけなのにババアが言いつけるから大事になった
獅童の母親も竹内にはうんざりしてたらしいね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:07:50 ID:Vf1cp+Qe
>>877
いやいや・・あれは誰がどう見ても沢尻が・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:08:48 ID:reK2Qrfp
ここの竹内ヲタの中居アンチって色んなスレで暴れてる
書いてる内容がいつも同じ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:09:32 ID:Vf1cp+Qe
>>867ー868
ありがとう。
ちょっと他のことしながら見てたから、どのみち聞き逃してた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:09:55 ID:HIZAFnqH
で、中村獅童の子供誰が育てるの?香取慎吾?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:12:16 ID:MCuMchJY
>>881
中居ヲバには関係ないこと。 そんなに気になんの?w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:13:35 ID:MCuMchJY
中居はコウダとの子供をしっかり育ててればいいんだよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:19:23 ID:s3zFomQ7
[Cast]中居正広 上川隆也 原沙知絵 菊川怜
    小西真奈美 いかりや長介 市毛良枝 津川雅彦

[原作]渡辺淳一「無影燈」
[脚本]龍居由佳里
[企画]伊佐野英樹
[主題歌]「真夜中のナイチンゲール」竹内まりや
[音楽]長谷部徹
[プロデューサー]三城真一
[演出]吉田健 福澤克雄 平野俊一 金子文紀 
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:20:36 ID:5OympNIm
香取はコウダが好きだったのにね
竹内のことも好きだけど相手にされなかった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:26:24 ID:zcQNxQ57
ドラマ見てて特に違和感はないけど
中居と上川て年離れ過ぎてない?
原作もそのくらいの年齢差あるの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:59:48 ID:30fwxbuw
中居の目の演技が良いんだよね〜。直江(*´Д`)ハァハァ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:40:51 ID:2oVYJPyL
中居のわざとらしいコテコテの演技きんも〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:01:53 ID:zcQNxQ57
しょうもない役者アンチはウザイね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:44:22 ID:hgWTANmX
ジャイさんが最初に映画化したかったのは白い影
でも誰かのせいで白い影の映画化は出来なかった
倫子を他の女優で撮ればよかったと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:07:06 ID:TG8budCj
竹内ももうジャニ映画の相手役するような女優じゃなくなったってしまったしなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:10:11 ID:sUxhWHb/
竹内竹野内で映画化なら観たかった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:38:35 ID:lZQIprEk
白い影はGNがあったから誕生したのに竹ノ内ってw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:47:13 ID:Xh372R35
中居君素敵だけど、カツゼツ悪いよね 特に『さしすせそ』
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:52:25 ID:LTbnWjLi
中居にしかみえん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:34:42 ID:FeZti7Me
薬道具一式をいつも携帯しておくようにはできないのかい>直江先生
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:17:17 ID:01ZtDIPO
>>894
中居君素敵
(´д`)オェェェェーッ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:25:47 ID:b6fOpr+w
ミキコうぜぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:12:26 ID:KgUZY+jz
MBS再放送で初めて見てるけど長さんに泣いた
DQNが全話出演じゃなくてよかった
薬は持ち歩いてください
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:17:16 ID:dN5bEQm2
直江先生が志村のりこを好きにみえない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:24:09 ID:UhQOEJDY
最終回は竹内のアップで数字下がった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:39:57 ID:KgUZY+jz
このドラマの時の竹内は喪女板にいそうに見えるwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:17:45 ID:dX1U2yVw
>>900
私も見えない。
今日の「愛していますから」の台詞が空々しかった・・・。

でも、観ちゃうのは身内が同じ病気で死んだから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:28:37 ID:lwYwWKmj
>>900
原作なんかもっと見えないぞw
だからドラマは結構ラブラブに見える。自分的に。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:21:45 ID:FeZti7Me
あと、薬の時間をだいたい決めておいて
痛くなる前に処置してください>直江先生
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:52:19 ID:uqN8e0QB
>>902
アホか
竹内結子の一番カワイイ瞬間であってこんなにカワイイ看護婦役は
歴史的に見てもいないのに
中居のド下手演技に激しく抵抗感じつつもこの竹内だけが目当てで
DVD買おっかなとか俺が迷っているというのに

>>903
それは単にただただ中居が演技下手だから
たとえば医療用語を使うシーンもセリフが板に付いてないから医者に見えない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:04:21 ID:5UGo2tw2
ビン忘れてるーー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:15:25 ID:af4QEdKA
TBSのドラマのお母さん役は市毛良枝しかいないのか(´・ω・`)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:28:02 ID:5UGo2tw2
元カレもだったね
庶民的なオカンって感じが出てる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:48:20 ID:jjP8lbMJ
直江と仲居ギャップありすぎてワロタ
仲居って韓流と逆な方法を取る計算イケメンだな
どっちがいいかと言ったら仲居。やはり好感度より顔を取る
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:37:06 ID:q9h6piZ4
直江のナルシストっぷりに毎回笑わせていただきました。
竹内はマナカナに似てると思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:57:30 ID:orY8Xdsg
なんだか再放送でアンチばっかり沸いてるなぁ
以前は良質なスレだったのに…  orz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:00:14 ID:IVu/+WsA
このドラマの中居は素晴らしかったとオモ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:24:37 ID:o6pYLHB/
好きなことに興味向ければいいのにねえ>アンチ

当時、現象みたいなことが話題になってたと思うけど
じっくり見てたらハマるわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:59:08 ID:Zo8gYQDY
中居の神経質で無責任な自己チューナル男のにじみ出た顔が大嫌い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:03:47 ID:BCOdDLWG
竹内がマナカナに似てるっての分かる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:14:52 ID:IAjoTY6a
長さんになって竹内に抱かれたいと思ったやつの数は?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:02:10 ID:IAjoTY6a
関係ないけど貝のCMしすぎだっつーの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:26:03 ID:Kf/TaSe5
貝のCMする為にこの再放送やってるんだもん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:40:55 ID:o6pYLHB/
あのテの映画は
もうわかったからいいってば、て感じ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:00:24 ID:vOVcssIf
SMAPのなかでは一番うまい中居クン 昔読んだ原作のイメージとは違うが・・・
本放送の時はほとんど見なかったけど再放送今してるので録画して見てる
いかりや長介がいい味だしてるし山本学まで出てきた 竹内結子かわいいし
けっこう楽しめる
がほんと貝の宣伝がしつこいなあw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:04:46 ID:6dmH78js
ぷ 
スマップの中でも一番音痴で大根なのが中居
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:08:48 ID:AQ3tom9u
スマップに寄生する芸無しタレント中居禿げ広
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:48:48 ID:tHn8lIEn
竹内結子の顔が今と違いすぎる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:57:52 ID:olGvWRfF
>>924
整形とでもいいたいのか?
髪型と化粧変えれば女は別人になるんだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:47:22 ID:SqAIoI89
竹ちゃんは鼻整形したよ
だから鼻の穴近年は目立たなくはなったよね。整形前から可愛い顔してる思うが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:07:03 ID:lmae0yd8
今再放送を見てる
竹内結子が妙にエロい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:32:18 ID:S9SBIKb9
鼻の穴縮小なんて出来んるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:02:09 ID:GKxaOWBe
鼻の穴は変わってないよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:38:51 ID:V/DQ6X73
あの垢抜けてなさがドラマ版の倫子っぽくていいと思うけどなぁ。
垢抜けてないと言っても半端なく美人だとは思うが

皆鼻の穴がでかいとか言ってるけど、今のハタチであそこまで美人で演技も上手い女優いるか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:19:54 ID:PeEg5Fbk
いない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:41:49 ID:UckvfeFE
この前までやってた再放送はノーカット?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:42:31 ID:UckvfeFE
あ、TBSでやってた再放送です
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:38:58 ID:xpyA9DBi
竹内結子は愛嬌顔であって、決して美人ではないと思うのだが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:15:13 ID:Jlm9dlUo
竹内ヲタが必死に擁護していて気持ち悪い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:33:01 ID:0T9KIs0t
愛嬌のある美人顔だお
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:57:08 ID:O0DFZ+05
やっぱ、中井は味いちもんめだわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:06:16 ID:jIKFkSoe
前に、竹内と上川のうわさがあった記憶があるけど
このドラマのころ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:22:05 ID:58US0XYz
SPも再放送してくれー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:09:23 ID:0OheBFBr
竹ちゃん鼻の穴は変わってないが鼻筋通したのか鼻整えたよ。
だから昔みたいに鼻穴ばかりは目立たなくなったよね。

でも鼻いらう前から顔美人よね

瞳は大きいし睫毛フサフサだし


笑顔も真顔も可愛いし。うらやましい

背も低くはないし高すぎでもないよね?

実際見たらかなり、綺麗で小顔でびっくりしたとドラマロケで見かけた人も言うていたし。

いいなぁ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:31:57 ID:kAzRWjZF
再放送の最終回、録画したのを見終わった。
そんなに構えて観てた訳じゃないのに、涙が溢れた。
直江にやられたのか中居に惚れたのか自分でも分からない。
あの滲み出る儚さがたまらない。これがNNか・・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:32:46 ID:qWnVSlG8
死ぬの分かってて中出しとはなんて野郎だ。
妊娠ってあんなに早く分かるもん?(´・ω・`)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:46:44 ID:9SZVbKRi
自分も録画見終わった。
最初、悪そうだった人らも皆いい人で、さわやかに終ったなあ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:28:32 ID:Degq2NQo
全て録画して見てたのに、最終回だけ消せずにいる自分。。。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:54:09 ID:x9y7kA50
>942
死ぬの分かってるからこそ中出ししたんジャマイカ。
死の淵に立った時に湧き出る自分のDNAを残したいという本能。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:22:54 ID:RHFKEJcU
このドラマではなんか皆もっさり映ってる気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:35:53 ID:x9y7kA50
いや元々もっさりした人が出てるんだよ。
中居正広 竹内結子 原沙知絵 上川隆也 菊川怜 小西真奈美 市毛良枝
見事なもっさり大行進ww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:08:27 ID:9SZVbKRi
そういや、初期に出てた
カメラマン志望の男とか刺された女優のことを
すっかり忘れてしまう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:40:37 ID:WEqHmKaO
あのカメラマンDQNは前半で消えてくれて良かった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:10:49 ID:sT4Smxsz
小西真奈美が空気過ぎてワロタ

>>948
ラスト2話では長さんがいたことさえ忘れてしまってたよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:44:14 ID:+Fhf4R/V
>>950
湖で長さんがおいでいでしてても恐いだろよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:12:24 ID:JViQyszn
こぇぇぇえええ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:44:52 ID:S8BtDMNi
直江いつもタバコ吸ってる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:09:38 ID:JeRfSlE0
今回の再放送から見たんだけど最終回見てガッカリ

最後どうやって病と向き合う(闘病する)のかと思いきや自殺かよ

白い巨塔の唐沢財前の最期を見て感動したから少し期待してたのに…

あれはラスト2回見なければいいドラマだったと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:19:53 ID:TvtjXyNk
>>954
たぶん原作見たら多少は理解できるかと・・・
どうして中出ししたのかとか、細かい部分の説明が原作にはある。

てことで原作読むことをオヌヌメ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:55:54 ID:onIHODpK
>>954の感想にワロタ。原作みたら渡辺ズンイチを叩きまくりそうだw
原作なんて主役は男のエゴの塊でもっとガッカリするんじゃ・・・
ドラマの直江もエゴイストだけど、多少乙女な感じがあってまだ可愛げがあるし
確かドラマ化するに当たって、自殺すると言う結末だけは弄るなって原作者に言われてたはずだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:23:01 ID:YQpBaxhi
直江先生、手出すの早すぎw
倫子も川原で抱きしめたと思ったら即行家に連れ込んでるし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:22:30 ID:Nnbd6bsM
直江先生のお種を志村だけもらいうけたのが
合点がいかない。あれだけいろんな女性と
交際していて志村だけってのはねえ。
デーブ大久保みたいのもんだろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:49:48 ID:DWJ5+Ut/
小西菊川原が竹内を睨んでる感じが面白いドラマでつね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:35:38 ID:AZ2LlVhM
倫子と小橋先結婚して小橋先生が父親になる続編希望
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:36:42 ID:3upRparB
やっぱり再放送は視聴率判らないのかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:23:45 ID:ivRbzUsC
今再放送の録画を見てるけど、直江の倫子を受け入れてからの柔らかくなり加減がいいwwwww
それにしても竹内結子20歳とは思えない母性本能が出てる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:02:44 ID:MAC7Ginl
カレー煎餅
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:22:50 ID:EN3mIPNh
宮城は中居特集なのか
砂の器→白い影と再放送してる
どっちもDVDもってるけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:59:50 ID:sj5o8dXq
>>960
竹内と上川の件があるからそれダメだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:13:48 ID:pkDxV5iu
父親役に来るとしたら吉沢悠じゃない?
まあこの続編じゃなくていいけど
スーツの似合う大人の俳優になった今の吉沢と竹内って
すごく似合いそう。
この2人の共演ドラマが観てみたい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:55:31 ID:+Hk0W3PT
あの子はいかりやさんの子
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 15:47:32 ID:XoIjIJ9a
age
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:55:46 ID:zB9Vf9le
ふとおもったけど関西の再放送、今年中に終わるんだろーか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:56:50 ID:zB9Vf9le
あ、砂の器スレと間違ったw失礼
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:19:09 ID:2s9E2uUZ
また白い影みたいなテイストを今の中居竹内で見たい。激しく。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:03:23 ID:FOy4EPOm
>>971
中居ヲバしつこすぎ
今の竹内にちんちくりんド大根の禿居じゃ釣り合わない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:49:25 ID:0MNakk0z
こんなスレにまで深夜2時に・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:53:03 ID:x3y8ZIgS
竹内はなんで勝手に頻繁に中居の家に出入りしてんの?帰れって何回も言われてんのにおかしくね?そんな親しい仲でもないのに。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:02:16 ID:IFlDtM/e
倫子はなんで勝手に頻繁に直江の家に出入りしてんの?帰れって何回も言われてんのにおかしくね?そんな親しい仲でもないのに。


976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:07:47 ID:9JCRg7k0
日刊スポーツ映画大賞に竹内が昨年受賞者で中居が今年受賞者として共演してるの
見て嬉しくなった。
白い影コンビが同じ映画賞貰ったものとして同士で立ってる見て少し感動した。
ドラマから8年、竹内も中居も役者として成長したことを見れた気がして。




977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:41:53 ID:NSWxnNiE

やっぱり出たな勘違い中居バアw
ジャニのゴリ押し日刊スポーツ映画賞で何言ってんの?w
これでキネ旬の主演女優まで取ってる本物の役者の竹内と並んだとか、馬鹿杉ww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:54:42 ID:9JCRg7k0
976ですが
中居が受賞した事に関しては演技力で言えば主演男優は堤さんとかの方が明ら
かに上だとは思う。日刊スポーツの主演男優に中居ということに関しては異論
の方がはるかに多いのも知っている。
でも中居のこの映画での演技は良かったとは思う。
中居と竹内世代の役者の中には強敵がいないような年でも映画賞受賞できるレベルには
達していないような甘めにみても役者とは言えないのも多い中でこの二人は頑張ってる
んだなというのを見れた感じがして。
もちろん演技力的には竹内の方が上だとは思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:11:17 ID:9JCRg7k0
余計な付け足しだけど、
日刊スポーツ映画賞は去年の竹内はそれほど違和感なしだけど、
今年の中居については堤さん、モックンがいたのにとは思ってしまったが。
でも白い影から八年たった今、授賞式という場で共演が見れたのが嬉しかっ
たもんで。竹内が前年度じゃなかったら、中居が今年じゃなかったら一緒に
並んでるのはなかったんだなと考えると。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:27:01 ID:IFlDtM/e
分かったから落ち着いて!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:58:53 ID:6K8po7Yj
だからキネ旬取って、日刊スポーツでも圧倒的な得票数で受賞した竹内と、
日刊ですら異論ありまくりの中居を並べる井の中の蛙、厚顔無知ってことだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:42:26 ID:2PeV69tX
>今年の中居については堤さん、モックンがいたのにとは思ってしまったが。


だから余計に日刊スポーツでの、ジャニのゴリ押しが晒されて失笑かってるんだけどw

でも中居婆さんの脳内では、
「堤、モックンがいなかったらまったく違和感なく、当然中居が選ばれていた。」
「この映画での中居の演技は本当に良かった!」
「堤真一やモックンに競り勝って受賞した!」ことになってるんだね。

中居婆ってほんとにおめでたいよねww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:28:22 ID:G0LNoojO
このドラマの本編も良かったんだけど
SPがものすごく良かった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:25:38 ID:est69Ydg
私は貝になりたい’
が見たい。中居くんのシリアスな演技わ。けっこういいものが多いんだ。砂の器にしろ。模範犯にしかり。
また、女の人役が仲間由紀絵さんって、のが。いいよね。好きな女優さんだなぁ。
ほとんどの女優さんわ。好きだけどね。嫌いなのわ。竹内結子さんくらい。。。苦手なんです。。
http://blogs.yahoo.co.jp/sayaka2220/6745186.html
中居婆はこういうのばっかりw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:45:06 ID:est69Ydg
統合失調症な日々。wwwwwwwwwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:55:49 ID:6E7Yw2mk
ブログを荒らしてる人、純粋な人を傷つけてる事わかってしてますね。
近いうち天罰があります。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:11:17 ID:IHujrpBx
むしろ共演してほしい。
中居もあんま老けないし、竹内すげー綺麗だし
なんか撮らないかなー
988名無しさん@お腹いっぱい。
いくつになってもとっちゃん坊やのチビ禿ド大根中居と、
綺麗系の本格派大人女優に成長した今の竹内とじゃ
もう釣り合わないよw