★これからの石原軍団をみんなで考えよう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「太平洋ひとりぼっち」「黒部の太陽」「栄光への5000キロ」等映画製作を初め
「大都会」「西部警察」等のドラマをヒットさせ昨年では「弟」で高視聴率を上げ
社長である渡哲也を中心に舘ひろし・神田正輝等の人気俳優から21世紀の石原裕次郎
に選ばれた徳重聡等若手俳優を擁した人気製作プロ「石原プロ」の今後を皆さんで考え
るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:42:16 ID:v9diBaSp
 炊き出しでワイドショーに取り上げられるのも何時までかな・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:14:47 ID:TTLmTsRE
裕次郎の遺言だか何だか知らんが自社作品を封印し続ける行為を止めろ。
名作の数々をさっさとソフト化しろ。(黒部と大都会を特に・・)

西部警察と裕次郎に特化した戦略をこの辺りで見直せ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:08:51 ID:9XTipcAe
>>3
荒らしは消えろバカ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:04:53 ID:Bz4E9TxJ
パチンコ台で一儲け・・楽勝。
6大政:2005/05/20(金) 19:33:08 ID:sus8/71b
石原軍団も世代交代の時期。他の芸能プロにもいえるがボス的存在がいるところ
は機能するが・・それを見事に跳ね除けてきたのが石原軍団。三代目襲名の時期
にきている様に思うんだが・・
7アリマラ:2005/05/20(金) 19:46:00 ID:Yz4eUgK9
>>4
全然荒らしじゃねえよ!ボケ!
真実だろ!
83:2005/05/20(金) 19:48:11 ID:TTLmTsRE
>>4
>人気製作プロ「石原プロ」の今後を皆さんで考えるスレです

という趣旨のスレなんだから、石原プロに対する前向きな要望を
言っただけだろうが。実際多くのファンがそういう動きを期待してるじゃないか。
これの何処が荒らしなのかと小一時間(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:17:53 ID:euB27Uie
ここは昔のドラマについて語る板です。

男優
http://tv7.2ch.net/actor/
の方が相応しい板だと思います。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:27:01 ID:Bz4E9TxJ
>>4

このてのファンを抱えてるから・・楽勝。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:27:05 ID:sus8/71b
徳重聡は今どうしてるんだろう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:08:29 ID:iJissJJ/
>>8
お前、大都会スレで兼子に毎回釣られてる雑魚だろ。
言っている事には必ずしも反対じゃないが、同じ主張ばっかりでボキャブラリー無さ杉。
133:2005/05/20(金) 23:26:26 ID:TTLmTsRE
>>12
おいおい勝手に決め付けるなよ(汗  残念だが別人だ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:02:45 ID:FZfTQ2Pa
テレ朝と決別する勇気をもってもらいたい・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:12:00 ID:FZfTQ2Pa
石原プロはホントに映画作るのか??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:03:28 ID:2lCfsfZD
木村昇・渡邊邦門NHK義経出演。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:37:51 ID:CuRWosFV
軍団製作で「スピード3」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:44:53 ID:8QzI/KWB
難しいな
俺は石原プロの刑事物大好きなんだが
どうやら最近の一般人はあの手のドラマは見ないからな
ゴリラ2とかやって欲しいが・・
世代交代に関しては渡 館 神田が居なくなったら軍団消滅だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:26:52 ID:KMTu0hIP
「刑事」に出てた若手が恐ろしい程の大根だったのだが、奴は今のいるのだろうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:19:52 ID:9ri86plb
御木裕・谷川竜・・今どうしてるんだろう?
深江卓次はかろうじて生き残っているけどね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:45:11 ID:XZYsnW02
>>20
谷川竜はどうか知らんけど御木裕は芸能界を辞めて外国で暮らしてるっていう説が
あるらしい。 ネット上でそう囁かれてる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:51:02 ID:y/p3GCvq
>>20-21
谷川サンは俳優やめてモデル業に戻った。
現在洋服の青○のチラシに出てるヨン。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:08:44 ID:S2J0n5Oe
良純・峰は辞めて勝ち組。谷川・御木等は売れなかった。神田・舘は軍団の顔。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:56:08 ID:yVXC2e8+
せっかくの新人が何故か?売り出しが下手だ。
速水もこみちなんて「ごくせん」一作で早くもスター候補生だ。
テレ朝の呪縛が大きいのか?
幹部俳優はソレナリに活動しているんだが・・

25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:59:29 ID:n4s4hO4v
友和・百恵二世が石原プロ入りか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:27:55 ID:CQ3JD6ya
>>24
若手はほとんど飼い殺し状態。普段はレッスンや事務所の電話番、渡や舘の付き人ぐらいしか
やることがないのではないか?
普通のタレントなんか所詮はこんなもの(普段はたいした仕事もなく、遊んでいる
かバイトでもしている)、というのを差し引いてもちょっとひどいなあ・・・。

大々的にアピールしている割には、石原プロ絡みの作品や渡・舘にくっついて配役される作品以
外ではほとんど仕事がない。もう単純に事務所としての力が落ちているんだと思う。

もちろん下手な仕事はさせられないと事務所が厳選している可能性もあるが、実際は裏では様々なCM
やドラマ・映画のオーディションを落ちまくっていると見たがどうか?
徳重が「優しい時間」に出たらしいが、これも渡が親しい倉本に頼んで入れてもらったのがミエミエだし。

コマサたちのセンスも古いよね。イケメンを揃えようとしたのか、かえって安っぽい
ホストみたいな連中しかいないし。
色々なレッスンはさせているみたいだが、事務所の力としても本人の素材としても、
層の厚い芸能界から一歩突き出るものが欠けているのだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:53:57 ID:n4s4hO4v
そうだね。
体質(体育会系)も舘・神田まで。
事故がやっぱり今になって見るとやはり響くね。
少なくてもレギュラーで何人か?売り出し出来たんだから・・
徳重も売出しが難しいし・・
若い層に受けなかったら今はやっていけない・・

石原軍団も渡・舘・神田までか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:03:30 ID:ITBnsFFm
優秀なスタッフがいたんだから地道にドラマの下請けでもなんでも継続して
仕事を続けていれば良かったのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:12:40 ID:EPsHm1rT
>>27
事故が無くてもどうかなあ・・・事務所・本人の力不足、これに尽きるんじゃないの?
あの世界も甘くないだけに、「売れてない」状態はむしろ普通な訳だが、石原プロの若手の
場合は「あれだけ煽ってこの程度?」という落差が大き過ぎる。

「弟」も裕次郎追悼イベントとして視聴率を獲っただけで、「レディ・ジョーカー」は
興行的には大コケ、作品的にも「長大な原作に負けてる」と大不評。
(原作の高村さんは頑固な顔をして実は大ミーハー。昔はともかく、売れて力を持つようになってからは
 彼女のお好みに合う男優しかキャスティングされていない。
 「なぜ渡と徳重?」と言われたが、ズバリ薫女史のストライクゾーンだったのだろう。
 でも、それも一度限りだし・・・)

とくに徳重は気の毒。00年にオーディションで、その後寝かせっぱなし。普通のタレントも
芽が出るまでに何年も掛かるとはいえ、彼の場合、オーディションで芸能界ゴボウ抜きのシード権をもらっ
たにも関わらず、タンスの肥やしにされた。20代の貴重な時間を無駄にしたよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:12:48 ID:QmuHV02T
時代が変わったんだよ
仮に事故がなくて西部警察レギュラーやっても数字取れなかったと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:17:03 ID:n4s4hO4v
裕次郎の顔で太陽にほえろ・大都会に出演した神田正輝。
裕次郎の顔で太陽にほえろ・西部警察に出演した石原良純。
西部警察のレギュラーに二回も抜擢され元日活黒澤満の
あぶない刑事に抜擢された舘ひろし。

レギュラー番組(人気)を持たない今の石原プロでは
どうにも売り出しが厳しいと思われ・・
案外木村昇や金児憲司等のほうが中堅俳優として売れたりして・・

徳重は脇でも何でもやれないところが可哀想だと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:23:30 ID:ZYuMN8J2
あぶない刑事の映画が公開されるがヒットは難しいだろうな。

踊るがユースケ主演でも客が入ってる。もはや昔の刑事モノは今や踊るに
とって代われた・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:41:47 ID:w0IlE7+H
>32
 何をいまさら・・・

 しかし踊る第1作はあんなにヒットするとは思わなかった。同時期にガチンコ
勝負したあぶない刑事フォーエヴァーには余裕勝ちするとは思ってたけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:01:28 ID:E4ppVGQJ
刑事物はほとんど観るが踊るだけは全く観る気しないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:49:58 ID:na7hyj8+
週刊文春の記事を読んだけど大都会リバイバルの噂は、まんざらでも無さそう。
テレ朝系石原プロ制ドラマは西部警察終了以降これといってヒット作も無かったし。
(ただいま、ゴリラ、代表、愛し)、唯一成功と呼べたのは昨年放送の弟だけでしょ。

さすがに石原プロもネタが尽きてきたし(西部警察の神通力も段々と弱くなってきた)
そうなると いつまでもテレ朝に拘っている状況ではないと言える。
山口百恵の息子云々はともかく石原プロ自身 芸能界での生き残りに必死なんだろうと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:23:17 ID:CycQtGer
>普段はレッスン

なんかの記事で、フォークリフトやダンプカーの免許を取りにいかされたと
書いてあったと記憶してる。アクションで使うってのが理由だった。潰しはきき
そうだけど、俳優のレッスンといえるのかというと(w。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:34:00 ID:geaNvOGM
>>35
また「大都会」やるの? どうせビデオ録りだろうし、めぼしい監督もいない。あるいは
若松氏と共テレ系の人たちかな? 脚本は倉本氏とその弟子筋で?

>>36
そんなことばかりしてるから駄目なんじゃないの? 去年の「西部警察」で徳重が
バスを運転していたが、免許を取らせたから入れたのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:41:37 ID:eJG7fPxa
弟に全力注ぎすぎちゃって?感じだな。
大体石原プロってお祭り好きの感覚で進んでイカナイト・・ダメな会社だとは思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:40:39 ID:c3P5zmKS
徳重聡モッタイナイ・・主役に拘らないで何でも出れば良いと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:53:16 ID:uOPi4qbe
>>38
半年ぐらい延々と撮影していたみたいですね。現場のみなさんお疲れさんでした、
内容は・・・だったけど。

>>39
徳重のこの5年間は本当に可哀想。塩漬けにされて20代を無駄にした。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:27:11 ID:1FFOqrOR
宮下裕治は最近見違えるほど上手くなった。一番いい感じがする。
金児ってのも存在感がある。(へたくそだが)

徳重はちょっと厳しいな。つぶしがきかないタイプ。

後は・・分からん。

42名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 07:21:50 ID:vev8n8ii
>>40
俺は良かったと思うよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:01:41 ID:sjP0NjM4
>>42
同感。「弟」はよかった・・映画みたいなテレビドラマだった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:17:48 ID:7aD5gzU6
なんでDVDでないんだろう。揉めてるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:01:15 ID:sjP0NjM4
石原プロの七不思議。
過去の映画や大都会・渡の大河など・・DVD化されないのは何故?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:11:13 ID:dxKqwtRA
戦場で弾を撃ち尽くしたら、死ぬのを待つしかないだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:43:43 ID:slOCmX+3
山で遭難しかけたら、持ってる水筒の水は少しずつ飲む・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:47:05 ID:vCdWttVd
元祖どっきりカメラに出たときはショックだった・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:54:35 ID:AEvxdjtM
>>48
エッ!誰が出たの??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:13:05 ID:xBaAg62C
俳優プロと違い製作プロが建前の会社。単品で売ろうにも製作が付いてナンボ。
徳重はその呪縛が亡くならない限りキツイだろう・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:43:22 ID:FaYsla97
>製作プロが建前の会社
その割にはなんか同じような物しか作れないよな。
元々企画能力は裕次郎健在の頃からあんまり高くは無いし、没後は裕次郎に固執し過ぎで
残された人間はその絣で生きてる様なものだ。
中井景から学んだのはバーターだけでしょ?
スタッフがいたんだから普通に下請け会社やってりゃよかったんだよ。
それなら今みたいに世間と隔絶した会社にはならなかった。
俺は俳優プロだと思う、というかそう変化してしまった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:34:16 ID:48xQ55KW
温故知新の知新に問題がある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:12:47 ID:2I9/4HJ8
2万セット限定らしいが「弟」のDVD−BOXが発売決定だってさ。
http://www.ishihara-pro.co.jp/otouto_dvd/index.html

値段は少々高いと思うが特典が結構凄いな。これは買いかな?
購入予定の人いる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:26:35 ID:K3s8w2xR
小百合の「北の零年」限定4万セットで価格7500円。
裕次郎の「弟」限定2万セットで価格40000円。

中身の充実度の違いこそあれ五倍強ってのはスゴイな。
双方とも発売時点で完売は間違いないと思うが・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:53:45 ID:/0srb/Rx
ホストクラブ経営
レディースパブ裕次郎
支配人 渡 哲也
ナンバー1 舘ひろし
ナンバー2 神田 正樹
お勧め新人 徳重
絶対お客さん来るよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:48:12 ID:FD1zeOYt
徳重ってどの層の支持を狙ってるんだろう。
舘のような男性ファンじゃないし、4様ババアとも違う。若い女に受ける要素もない。

>>55じゃないが、ホスト顔でもないしな。いっそ子供ねらいで戦隊ヒーローものにでも出てみるか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:15:04 ID:DE/s362g
刈谷さんの角刈りに惚れ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:06:10 ID:VPDExIvh
>>56
ホントだな。徳重のターゲットがわからない??
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:45:59 ID:rJ3efy7z
ヒーロー物といっても最近のヒーロー物ではもはやあの顔は受け付けない
だろうしな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:19:29 ID:NGbnLcbq
寺尾明と峰竜太は辞めて欲しくなかった
実質3人じゃ寂しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:56:18 ID:xP/bKn3s
戦後、60年
いまだに「軍団」などのたまう
カルト集団たち
軍国主義反対!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:00:01 ID:JrfsgLN3
こう言っては何だけど峰竜太は、IPを辞めてからの方が芸能人的な視点で見ると
成功してるように思われる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:05:02 ID:JrfsgLN3
寺尾もIP脱退時こそマスコミに叩かれたが、今では俳優として
立派な地位を築いてる。 もし、あのままIPにしがみ付いていたら
今の地位は無かったと思われ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 07:28:55 ID:4PZgyA5Z
鉄拳制裁反対!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:22:34 ID:VrHVSxyO
寺尾・峰は成功組。逆に舘・神田は残留組で成功。

根本的に寺尾は裕次郎の大先輩宇野重吉の預かり。
峰は裕次郎の親友三平の預かり。
舘は渡を慕って入社。
神田は裕次郎が親代わり。

問題は徳重等の売り込みと今後の跡目。この二点だろう・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:10:16 ID:lsFKNwHl
>峰は裕次郎の親友三平の預かり。

彼は小林専務に誘われたんだよ。
小林専務に連れられ裕次郎に会った時最初に裕ちゃんから掛けられた言葉が、
「お前の嫁さん泉ピン子なんだって?」だそうです。
67名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 19:38:15 ID:parFdJ6R
>>66
>「お前の嫁さん泉ピン子なんだって?」

ワロタ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:05:50 ID:mI3/Tsl4
渡・コマサが裕次郎を慕って
舘は渡を慕って
神田・寺尾が裕次郎に預けられ
峰はコマサを頼って・・
一億円の懸賞金を当てにした徳重はどうすんだろう??
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:56:21 ID:YR1NqgNt
渡哲也主演。倉本聡脚本。石原プロ製作。
「祇園囃子」渡「これ以上ない豪華キャスト(前作弟を凌ぐ)」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:16:27 ID:d8h62PZB
ノリカ出演。
71名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 06:57:57 ID:lcmCfbVm
本当の渡体制がスタートするぞ。
まあがんばってほしいもんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:03:20 ID:3sIR2JFs
昨日石原裕次郎の命日だったね
今日発売のスポーツ紙に何か発表あるかも
(2年前は西部警察連続ドラマ化の発表 しかし翌月の8月12日の
名古屋ロケの事故で連続ドラマ版の制作中止)
73南長太郎
大都会を放送していた火曜日9時枠が火サス終了によって
空いたぞ。
その時間使って刑事モノでもやってくれんかな?