昔のドラマはなぜ面白い、印象に残るのが多かったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーにゃン ◆2TrTnPDw1U
なぜ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:49:39 ID:33ZMYWBB
3sage:2005/04/09(土) 15:50:00 ID:33ZMYWBB
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:27:37 ID:AxZr/nTy
昔のドラマだから面白いのでは無く、
面白いドラマだったから今でも印象に残っているのではないかな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:55:53 ID:/96ytqMe
ネタが尽きた感のある今と違ってネタがたくさんあったから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:42:43 ID:53qFLd+0
>1
ドラマに限らず「昔はよかった」と思うのは
あなたが年をとった証拠。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:02:26 ID:Dx7iLcvE
最近のドラマは視聴率悪いって本当?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:14:48 ID:LrOpchrm
>>6
出た!常套句。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:13:28 ID:DKRfuZTW
娯楽も今ほど多くは無かったし。
そこそこのレベルでも満足出来た時代だったのかも。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:26:39 ID:Ha8G7SOa
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:58:26 ID:99s3W5pS
>>6に先に言われた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:51:59 ID:d4ckXhVV
1987〜1994までのドラマは豪華キャスト、内容も好きだ。IWGPやビーチボーイズ、GTOは結構好き。最近のドラマは視聴率がとれないみたいだ。納得
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:40:27 ID:nlvri7LT
>>6に付け足すと、
テレビドラマは、小学生が面白いと思うように作られているから。
つまり、テレビドラマの視聴者ターゲットは、マセた小学生と一部の大人に絞られているから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:33:53 ID:Zfg7YFl9
今から20〜30年後、40〜50代のオヤジやバアサンは
昔のドラマはよかったと思うんかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:00:03 ID:wS/NECh6
今クールは結構面白いドラマ多くないかい?久々にドラマに夢中になってるよ。
アネゴとか離婚弁護士2、タイガー&ドラゴン、瑠璃の島は面白い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:34:02 ID:79Hw6c6F
昔もつまらんドラマは腐るほどあった。面白かったドラマだけを覚えてるという記憶のトリック。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:50:23 ID:vHkZtE65
ただ単に新鮮さがなくなっただけな気がする。
だから映画からドラマとか漫画からドラマとか…ばっかり。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:13:18 ID:DHlPpOEO
>>1
かなり年輩とみた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:36:55 ID:PdPxtfPv
過去数年のスパンで見るより数十年のスパンで見たほうが面白いものが多くなるのは当たり前だろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:53:19 ID:3iOTXaPc
>>6 ほんとにその通りと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:04:42 ID:Ue7sRXhf
いや年とったとか関係なく確実に名作は減ってるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:11:30 ID:ThpjQQxR
最近のはマジつまんないね。昔のは今見ても飽きない。ヤンキー母校より昔のスクールウォーズやはいすくーる落書きのほうがいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:43:57 ID:3iOTXaPc
今小学の子とかがハタチぐらいになったら、ココと同じ事言ってるよきっと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:55:50 ID:LP5EHoen
そういう問題じゃない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:17:43 ID:xTRlleG7
「赤い疑惑」の焼き直しなんかやめてくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:30:17 ID:3JIjDbXR
>>24
そう言う問題
古代エジプトの洞窟壁画の落書きにこんな事が書かれていたらしい
「最近の若者達は・・・」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:31:52 ID:I6H5O5Cj
懐古厨
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:35:39 ID:mz3SEwcJ
普通に見て今のドラマなんて昔に比べたら糞だろ
現に最近ドラマ離れで視聴率も悪いし
俺20でまだ若いけど 昔のドラマ借りて見たほうが普通に楽しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:13:38 ID:vGVUFuvE
毎週リアルタイムでドラマ見る暇人なんか少ないだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:30:52 ID:pjRwp7a4
居るでしょ。中学生高校生大学生専業主婦なんかは、家に居る確率高いと
思うよ。社会人になったら忙しくなるし、そうそう見れないと思うけど。

インターネットが普及したり、TV以外に娯楽が増えた、CSBSチャンネル
の普及、もうネタ切れで話題性に欠けるなどが考えられる。

でも、総合的に見ると過去の方が名作は多い。最近のドラマは作りが薄いと
いうか、先が読めてしまったり、最初は面白いのに途中から極端につまらな
くなるものが多い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:17:30 ID:1x/HlzBo
それはただ単に自分が大人になっただけでしょ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:24:04 ID:DDkriBxU
昔の映画をリメイクしたりとかタイアップ選曲ミス、漫画を実写化&キャスティングミスが多すぎる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:56:25 ID:OAPYCvLH
過去にも駄作は腐るほどあって、そういうのはあまり覚えていないってのももちろんあるし、
子供の頃の感受性と現在ではまったく印象が違うというのもあるんだろうし、
1クールドラマばかりでじっくり練れていなかったり
制作側がどう考えたって手抜きをしていたり
キャスティング重視しすぎだったり
理由はいっぱいあるよね。

前略おふくろ様って
北の国からよりも完成度高くてよかったよ。
DVDおすすめ。
昔の独特のテンポに体をあわせなきゃならないけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:07:35 ID:AGCXgZZT
今のドラマは落ちぶれた。音楽と一緒。だから昔のをパクル奴が多い。時代の流れだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:07:39 ID:3g1VebP2
最近のドラマは出演者の順列組み合わせドラマ。

もうドラマとは呼べないシロモノ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:29:17 ID:BERmUAM3
ここ数年のドラマは制作者のやる気の無さが伝わってくるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:43:28 ID:V++YomPR
一言で言えば時代背景
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:34:34 ID:Qow0wPlJ
近所のガキが一日中アタックナンバーワンの歌を歌っている
うざいが、子供達の中でブームらしい
39名無しさん:2005/06/14(火) 03:25:18 ID:nKWFefwd
昔は、一つのシーンを撮るにしても、監督や出演者が本当に納得いくまで
何度も何度も撮りなおしたそう。今は予算が削られてるせいか、そんな余裕はないらしい。
演技力のある俳優でもじっくり掘り下げて役作りできず、型にはまった
大量生産的な演技しかできなくなっているそうです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:13:31 ID:Rv9AwMaw
あんたが歳を取っただけだよ
そのうちわかる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:57:43 ID:pyylAIxe
前略おふくろ様のために、
出演者が半年板前修業……

そんなの今はスケジュール的に不可能ですよね。
良いドラマのために準備や撮影の時間をつ費やすよりも、
売れっ子の殺人的多忙スケジュールに合わせなきゃならなかったりするんだよね。

昔はつまんないとすぐ打ち切り、1クールすらなかったけど
おもしろいと半永久的に続いてくってパターン、多かったね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:50:25 ID:JpnWIEoB
TVが1家に1台しかなかったから子供も大人も
同じドラマ見てた時代だったからな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:21:47 ID:C3vUXDzb
歳とっただけだろ
44名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 16:13:22 ID:nKWFefwd
>>43

昔のドラマと今のドラマの両方見なければ
ものごとを相対化できない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:28:09 ID:xo7aPqfe
歳とったとか関係ないって
一回見比べてみろよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:12:48 ID:wJ6xPay1
年令云々よりも時代でしょ。
スレタイの『昔』がいつを指すか分からないけど、
少なくてもここ10年で視聴者がテレビドラマに執着する度合いは減った。
ドラマの枠が減った、視聴率が相対的に見て下がった=見る人自体が減った。
見てる人が少ないんだから面白いと思う人も、印象に残ると思う人も少ない。
つまらないから見ないって言っちゃえばそれまでだけど。
後、言えるのは昔のドラマが面白いと感じるのは
今でも覚えているドラマが自分の印象に残った名作だらけで、
当時から大して流行らないような記憶にすら残ってないドラマは覚えていないってこと。
だから昔のドラマは面白かった、印象に残るなと思うんじゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:01:52 ID:ZrgouYj8
再放送で昔の朝ドラ見てるけど、明らかに最近の
作品よりも脚本・役者がしっかりしてるぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:16:39 ID:/5gZFRKF
NHKでなつかしのドラマをやっていたけれど、やっぱ格段に面白い。

阿修羅のごとく、などの向田邦子脚本シリーズ
男たちの旅路、タクシーサンバ、などの山田太一脚本シリーズ
そして夢千代日記、事件、等々‥

>>46
今放送中のヤツに10年後残るような印象的なドラマが少ないってことだと思うな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:06:07 ID:wJ6xPay1
>>48
そっかぁ。
確かに毎週録画してまで見なきゃと思うようなドラマはなくなったかな。
私は今20代だけどやっぱり今から12、3年前〜7、8年前のドラマが自分の中で記憶に残ってる。
東ラブ、101回目、愛という名のもとにに始まってロンバケとかピュア。
今の中高生はドラマ自体に興味がないらしいからね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:30:04 ID:lsFKNwHl
>>49
やっぱり見る人によって当然だけど違うんだね。
東ラブ、101回目、愛という名、このあたりのドラマの頃は俺学生だったけど
ちっとも面白いと思わなかった。
寒気がするくらい嫌いといってもいい。
再放送やビデオで「前略おふくろ様」や「傷だらけの天使」を見てからはなおさらに
見れなくなった。
昔のが全て面白いとは思わないけど、90年代のは作りがあざと過ぎる。
青して今は韓流ドラマ・・・何がいいのだろう?と思う今日この頃。
基本的に見ている人はあまり深く考えては無いような気がする。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:28:37 ID:yPqUso/9
ロンバケは今見てもすごい面白いと思うんだけどね。あれもう10年以上も
昔のドラマだけど、古臭く感じないし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:32:35 ID:rBLH33fJ
当時好きだったドラマを今やっても見るか分からない。
昔と比べて、まずドラマに関心が格段になくなったし。
正直、最近人気だったごくせんとか自分はかなり駄目なタイプだったけど、
10年前の消防の時なら喜んで見てたと思う。
確かに昔のがおもしろい物多かったとも思うけど、完全にマンセーする気はない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:37:06 ID:p4bomhSf
俺も東ラブ、101回目のプロポーズあたりの90年代トレンディはどうも馴染めなかったな、
当時高校生だったけど。少し前の中学のときにみた男女7人、パパニューなどはマジ面白かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:05:38 ID:jJkAPUU+
>>53俺は小学校だったたけど今見てもパパはニュースキャスターや男女七人はいい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:21:10 ID:mJkE86Cg
90年代初めのドラマ俺も嫌いだった
変に豪華なマンション住んでたり、感動の押し売りしたり・・・
ようするにわざとらしかったんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:29:21 ID:ZEqe8Z+Z
55>あの時代はちょうどまだ今みたいに不景気じゃなくて、バブリーみたい
な風潮もあったからね。
W浅野が出てたドラマなんて今、寒すぎて見られないもんな。でも、90年代
中盤から後半に掛けては、今の時代に見ても面白いって思うドラマ多いよ。
さすがに服装や髪型、メークなどは古臭く感じるけど、あれはあの当時の
流行りだったわけで、今やってるドラマだって数年後には、ダサいって言わ
れてるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:37:46 ID:WXn1+sTz
「妹よ」とか恥ずかしくて見れない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:19:20 ID:BzZr5B60
テレビ番組でのセリフ回しや表現に対する規制が厳しくなったから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:58:23 ID:REcRCB3M
え〜「妹よ」は今見ても結構感動したよ。ちょっと臭すぎるかなとは思う
けど、みんな芸達者な人ばっかしで、ストーリーを引き立ててたよ。
唐沢さん和久井さんすごいお似合いだったし、大人になって見直してみても
憧れるよ。
岸谷と和久井のやり取りが好きだったなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:52:42 ID:DiOdHaOr
山田太一とか向田邦子のドラマは良かったよ。
人の無意識の領域の想いをくすぐるようなところがあって。

俳優も整形が普及してなかった分、必ずしも美男美女そろいじゃないんだけど
みんなそれなりに味のある顔だったしね。顔が整ってなくても
声や話し方に個性や色気があったりして。
61名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 00:14:30 ID:3omPNABe
整形の普及がガンの要因の一つなんだと思う。
俳優志望者が演技に磨きをかけることなく簡単にスポットライトを
浴びれるようになってるからね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:40:31 ID:UOJk8gbH
整形と関連して、最近の特に女優は見た目重視なのかモデル上がりが非常に多い。
長谷川、小雪、伊東、米倉、山田などなど。
モデル出身以外でも最近はまだましになった矢田なんかも、綺麗、それだけ。
愛嬌がないというか表情が乏しいというか、まとめて言うと表現力が弱くて魅力が薄く感じる。
そういう人がやってるドラマはやっぱり吸引力がない気がするんだよね。
昔の女優さんと何が違うのかははっきりとはわからないけど、
そういう人はドラマに出るより雑誌やCMの方がいいんじゃないかと思う。
後、ジャニーズが主役張るようになった10年位前から連ドラ界はだいぶ変わったよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:00:55 ID:m2dzBjry
>>60
まさにその通りだと思う
もうああいう大人向けのドラマは見れないのかな?


64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:15:04 ID:N5XmnVgD
俺は90年代だと「踊る大捜査線」だけだな〜
他は若手が出ているだけで観念的には昔の昼ドラみたいなんだもんな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:06:26 ID:Vht1rvBg
昔は、ベテランが主役のドラマがもっといっぱいあったよね。
宇野重吉とか笠智衆とか、鶴田浩二とか。
ほとんどじーさんたちだけど皆いいドラマだった。

最近、若くてきれいな子ばかり。
NHKドラマも昔ほどの元気がない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:11:51 ID:9YlaawKD
「阿修羅の如く」でも旧キャストの方が好き
黒木には品が無い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:51:22 ID:/UTrCsGs
連ドラ中心の今より一話完結型の昔の方が
途中からも見れるし分かりやすかった思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:20:01 ID:E39ldINZ
今、関西では反町隆史主演のチープラブが再放送してるんだけど、これ当時
つまんなさそうだなあと思ってみてなかったけど、今更ながらにハマってる
よ。かなり面白いね!主題歌もすごく良いしドラマに合ってるし。

反町演技下手だけど、すごいハマり役だなあと思ってみてるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:44:45 ID:gHTA2uVp
>>68
それはお前の感性がチープなだけだよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:04:08 ID:63hyoinO
「女系家族」設定を現代の東京にするらしいな
だったらリメイクするな、と言いたい
71昭和:2005/06/23(木) 22:46:07 ID:k9G614R7
フィルム画像が激減したから。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:13:25 ID:/5u2+uFv
だから歳取っただけなんだって。
ある日時代についていけなくなってる自分に気がつく、
だけどそれをを認めたくない。だから頑固ジジイになる。
歳取るってことは、そういうことなんだよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:41:19 ID:D+00Pq5y
>>149
やっぱりドラマ自体が魅力のないものになったんだろうね。
今はネットの普及とかそういう時代背景も影響してると思う。
あれほど根強かった巨人戦の視聴率も低迷しっぱなしだし、
野球が面白くないというのを年取っただけで片付けられてもね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:46:46 ID:QXzXtpB8
ワンクールって短かすぎ。人間を深く描けない。

一話完結モノも結構あったね。それはそれで凝縮された佳作が多かった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:37:21 ID:X9sQzPJP
>>58
それが脚本に制約を与えているのは確か。1970年代前半のドラマに、
 歯科医が「金が必要になったら、金持ちの患者の抜く必要のない歯を抜いて
 治療費を稼ぐ」という、今では信じられないようなセリフがあった。
 悪徳歯医者でない、普通の歯医者のセリフとして。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:42:43 ID:X9sQzPJP
エロ規制が強まって、男のドラマ離れがすすみ、ドラマが女性と
子供のためのものになったこともあるね。それがすべてつまらない
とは言わないが、刺激的な部分が減ったわけだから。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:42:44 ID:NN8rdY7P
まあ冗談の台詞なんだけどそれにも噛み付く人は
いるからな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:06:22 ID:pP5R3oNp
10代だがふぞろい借りてみたけど
おもしろい。というより
感動したり考えさせられた。
今はこのようなドラマ作れないんだろうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:22:29 ID:nBrsoeAz
ドラマ量産時代のいまはいいドラマを期待するのも難しいね

セックスも回数多くすると精液薄まって妊娠しづらくなるのと一緒だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:40:43 ID:EfdiOmIX
>>30
一般の社会人は休みの日くらいだな。
学生高校生大学生専業主婦は家に居る確率高いし
暇に任せてスレで暴言なんかを吐いて面白がる変な奴もいるしな。
荒らしをするのは上記連中が必然的に多くなるんだろうな。
過去に名作は相対的に見ると多いかもしれない。
>>78
ふぞろいは10代の目からどの辺、面白かったか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:45:26 ID:V4iKDdLr
インターネッツがなかったから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:29:01 ID:Xnp2DHMk
昔の映画畑で育った人達がいっぱいいたからじゃない。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:36:18 ID:RM8H8mgg
視聴率が取れなくてもいい。重いテーマのドラマをどんどん作れ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:41:15 ID:9NDsoBVF
ここでいう昔のドラマってのがどの時期のものかすらあいまいだね
東ラブだのGTOだのが昔のドラマとして認識されていたりする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:35:50 ID:1vlFq+Qr
ドラマをさがしています。

今から12〜年前に再放送していたドラマなので相当古いのですが。

タイトルもテレビ局もわかりません。

中島朋子さん主演だったと思います。

内容は

@ショパンの曲(バラード3番)がかかると登場人物が催眠状態になる。

A催眠状態に入った人(多分中島朋子さん)が悪と戦う

B内容は相当グロカッタ気が…。ゲロったり、目が早く動いたり…

誰か知ってたら教えてください。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:02:25 ID:S3Gd1yM5
・俳優の演技が駄目、魅力が全く無い。

・特に女優は糞。普通の女がTVに出てる感じ。色気が無い。
 ドラマが面白かった時代の俳優は、今より映画に多く出ていたし、
 名監督に鍛えられた戦前戦後の俳優と共演する機会も多く、色々な影響を受けていた。

・おしゃれに作りすぎ。クラシックのBGMを流したり綺麗に作りすぎ。

・若い女をターゲットにしすぎた結果廃れた(飽きの早い女どもから見放された)。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:52:24 ID:8sQJ3+1N
なんか今は、特にそうだな、家族そろって成り行きを見守るような、人間模様を追求したようなものって
もうさほど需要が無いんだよ。
生活環境つか習慣がアレだよ、たいがいみんな携帯いじったりゲームやネットにはまって
おのおのの時間を過ごしてる。若い世代だけかと思ったらジジばばにまでやれ自作ホムぺだの
なんだの浸透しだしてるし・・。
で、たまに重苦しいの出てくるけどさ、野島某演出とかの。なんか
リアルさを追い過ぎてか描写がくどかったりで、イマイチだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:50:35 ID:1Iq22Wvj
正月にやってた「向田ドラマ」

SEXして帰ってきた娘に母は「お風呂のお湯、全部捨てといてね」

こんな演出できる人はもういないと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:46:07 ID:vSNgBYOB
>>86
「女優が糞。色気がない」というのは、全面的ではないにせよ同意。
 これはこの20年余りの社会の変化の反映だろう。
 女が弱さをアピールして男に守ってもらう、というのが過去の遺物視
 されるようになったから。
 刑事ドラマとか時代劇ではヒーローが可憐なヒロインを救うというのが、
 定番中の定番で、それが最大の魅力だったのだが、女の視点では、男の
 勝手な妄想で面白くない、ということなのだろう。
 女がチャンネル権を握ってから、男にとってドラマはつまらなくなった。
  
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:52:06 ID:IOuHWLWh
昔のドラマは何か社会に対して主張したいこととか心を揺さぶる出来事があって
それを伝えるために作成されていたんだよ。いわば、撮りたいものがあって作っていたというか。
今は特に撮りたいものがなくても視聴率を取るために作らなくてはいけないだろう。
だから型どおりマニュアルどおりのドラマを大量生産するしかないんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:38:44 ID:WwKe368F
昔のは一話完結の勧善懲悪型のストーリーが多くて
わかりやすく幅広い年齢層から共感できるものが多かった。
役者にしても演技にそれぞれの個性があって、いたについてる人が多かったし。
たしかに70年代まではまじめすぎるくらいまじめにつくってたが、
80年代からの漫才ブームの幕開けと共にコメディーっぽくなっていった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:48:07 ID:NcwX8BwY
>>1
それは人によるな。
数多くドラマを見ていれば
現在のドラマを見ていてマンネリと感じるのも当然。
現在の人気ドラマを見ても、王道テーマをうまく色づけしているような作品が少なくないし。
そういう作品はドラマ好きにとってはどうしても新鮮味がないからな。よって現在のドラマはあまり面白く感じないと。

昔の人はTVの普及率の関係で
ドラマを見慣れていなかったんだろう。
だから単純明快な内容の
今見ると、なんでこんなドラマが人気あった?
みたいなドラマでも、大ヒット作品という場合が多いし。

確かに昔のドラマでも良作ドラマはあるけど
そう多くは感じないな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:59:24 ID:NcwX8BwY
よって>>43がいっていることも
あながち間違ってはいないと思う。
昔が良かったと強く思っている時点で
思考が年寄りに近づいている。
俺は昔のドラマを見て凄い懐かしいとは思うけど
必ずしも今のドラマよりは出来がいいとは思わないからな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:58:54 ID:jC5avsrX
アクション・刑事もの・時代劇は明らかに昔より落ちてるでしょ。
反面昼ドラは最近のほうが面白い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:29:39 ID:0E490qPE
時代によって流行る作品はあるからな。
刑事モノは今作ってそんなにうけんだろうな。
時代劇は明らかに現在の方が落ちているとは思うが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:22:58 ID:a7pmhyUC
日本テレビ以外は昔とさほど内容の変化は無いと思うけどな
しかし日テレは変わりすぎだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:28:11 ID:YF+awhy4
>>85さん
それだけじゃわからりるれろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:56:24 ID:1zwhWLoh
85は「クリスマス・キス」じゃないの?テレビ東京の。
犯人当てクイズとかもやったサイコサスペンス。
演出が無名時代の堤幸彦なのと2%という視聴率を出したことが有名。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:58:35 ID:HPJCujZD
てか>>85はスレ違いでしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:24:37 ID:Mn2cX906
>>98様。ありがとう!! さがしてみます。
 ほんっと10年くらい観たくて探してたので…。
 

>>99 やっぱスレ違いですか。こういう質問
はどこにいけばいいんでっか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:07:12 ID:Q8jOBp7T
>>100
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1120582226/l50
   
あと、さがすっていってもビデオは出てないよ。
     
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:16:13 ID:Um1u6jAe
>>101様。親切にありがとうございます。
そのスレいってみまつ。皆さん さよ おなら。
>>101様、98様も来てくれるとうれちいな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:03:56 ID:x07dh8Mp
心に突き刺さるシーンが昔は多かった。とても抽象的な表現だけど。
このごろの社会背景の影響がおおきいのか随分とお気楽で薄っぺらな
ドラマがごろごろしている。90年代半ば過ぎまでの暗くて重いけれど
心にずっしりとアピールするドラマが今の時代合わないということか。
そのうち流れが変わってくることを期待している。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:08:47 ID:EkMahz0Z
>>103
90年代半ばに暗くて重いけれど 心にずっしりとアピールするドラマ
なんてあったっけ?
80年代半ばの間違いでは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:24:35 ID:yxe2d/ks
「高校教師」や「人間・失格」なんかがあるやんか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:30:09 ID:8JUa0HyT
「家なき子」「聖者の行進」野島ドラマはとにかく暗い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:54:27 ID:kKb/pNPq
とって付けたような暗さだけどね。
まああれはあれで90年代を象徴する作家なんだろうな
108大人の名無しさん:2005/10/30(日) 23:08:18 ID:B/rvscVF
12chあたり、インパクトの強いドラマ作ってくれないかな。
数年前にやってた”独身3”は面白かった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:22:02 ID:fE2IqSpQ
昔のドラマは、作品(脚本)が良かった。
今のドラマは、まず出演者(人気俳優&女優)ありきだから、内容に乏しい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:32:10 ID:4Xk9i1Y2
しつこいようだが、あんたが歳取っただけだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:37:32 ID:+iQgGM2Z
ドラマの担い手である若者に、
70年代のようなギラギラさがないからかな。今は。

ギラギラしてるとカッコ悪い、って風潮があるでしょ。
気合が入ってるのは髪の毛や眉毛のセットだけだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:50:15 ID:BOFyaoj0
>110のようなピントのズレた香具師って、どこにもいるんだよなぁ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:36:48 ID:ZjazJwa3
今のドラマは、例えばF−2世代の中の更にピンポイントでしかウケない内容のものが圧倒的に多い。視聴率狙い→漫画を実写化→原作のキャラを悪い意味で壊す→最悪の視聴率…こんな悪循環が続いてる気がする。携帯からスマソ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:55:58 ID:5vtWyakQ
いっそ売れない作家や、脚本家、それ志望のアマチュアから公募して
作品つくりもひとつの打開策かと。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:52:56 ID:j85fMoqZ
スケジュールがあまりにタイト
2〜3日前までロケやっててすぐ放送なんてザラ
創りものなんだからじっくりと創りこまないとねぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:57:28 ID:+ukFk4Yl
ドラマ版電車男の視聴率は良かったけど、その他(海猿やがんばっていきまっしょい)のリメイク組は低迷だったみたい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:31:43 ID:ZRN8pmyi
フィルム撮影&3倍演技
これに尽きると思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:17:06 ID:YCFqiS5/
>>109
>昔のドラマは脚本が良かった。

  脚本家の力量が落ちたというより、ドラマの脚本に対して余りにも
  制約が多くなりすぎたのが原因だと思う。
  @テレビ局のPが社会問題を避けたがる。階級格差、貧富の格差
   などの現実から目を背けたがるから、題材が狭くなる。
  A主要キャスト(5〜6人程度)は毎回必ず登場させるという
   暗黙のルールがある。このため、ストーリー展開が不自然に
   なりがち。昔のドラマを見ると、主要キャストが登場しない
   回がしばしばある。
  B1クール(3か月)という単位は、出演契約上最も好都合
   なのかもしれないが、脚本家にとっては無理やりこれに
   合わせなければならないため、中盤の中だるみが生じたり
   する。  
   
    
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:00:53 ID:FxnOwZHo
ハンリュウブームからして最近のはこむずかしいね。確かに時代が違うわけだしね。
でも昔の音楽やドラマは良かったなーと思う。王様のレストランとかロンバケとか90年代のが良かったよ。
ショムニとかあたりからつまらなくなったよ。自分まだ21だしさー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:34:54 ID:4++pVioO
実は好きだったんだけどね、ショムニとか。
今にして思えばああいうのは通してはいけなかったのかも。

そういえばこれやってた98年くらいから、露骨な二番煎じとか
1クールに何本も教師ものや医者ものが被るとか多くなった気がする。
(この点では最近は少しはマシになったか?)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:09:04 ID:arTGgf3u
そもそもテレビなんてネット始めて六年間全く見てない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:51:09 ID:b6nTkdNj
昔、活躍して現在もパワーのある人を再登用する。
冬彦さん、羽村先生、もう一度。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:58:30 ID:IsfGUS9V
人間とは現在に満足していないと過去が美化される生き物
要するに1は今クソみたいな生活をしてるんだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:55:48 ID:l0jmplV+
才能ある奴が脚本家にならないで、漫画家かゲームデザイナーになるようになったから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:09:08 ID:olwvCG5V
高学歴社会が完成したんでしょうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:21:43 ID:+bk1nRii
ジャニーズが芸能界(特にドラマ)を席捲し始めてからつまらなくなってきたと思う。
基本的にガキのドラマばっかしだから。そういった意味では『金八先生』の罪は重い。良心的なドラマ制作をしていたNHKでさえ今はジャニーズに媚びている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:35:30 ID:DXLCxY4q
何度でも言う、チミが歳とっただけだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:41:31 ID:9uBCUBDf
ジャニーズとフジが日本のドラマを低俗なものにした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:05:00 ID:sfOrbuN9
マジレス


ネットなど娯楽がたくさん増えたから
テレビしかない時代のテレビが面白いのは当然
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:35:12 ID:GJE+wCXB
>>127
いい加減しつこいな。的外れって事に気づけ。

時代劇、アクション物、刑事ドラマなんかは明らかに
質落ちてると思うが?見比べて言ってるだけであって、俺はまだ21だし。
大体今のドラマはほとんど1クールで終わるんだから、
キャラが作りこめない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:03:42 ID:CTieHLuD
現代日本人の生き方を描いてもつまらんからだよ
逆に昔は違ったということですな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:58:39 ID:mKFC21V4
>>130
それはねオマエがアホだからだ
昔はいい作品も多かったがそれ以上にクソ作品がその10000倍くらいあったの
で、時の洗礼を受けたいい作品とされるものだけがオマエが見れる作品になってる。
今の奴も何十年後かになれば同じような現象が起こる
まあオマエはそんときまでオナニでもしとけw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:24:09 ID:doanCGAe
また言わせてもららうよ

あんたが歳取っただけだべさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:07:47 ID:kyO8BSR0
だいたい、現在はドラマの数自体が多すぎるよ
そりゃ粗製乱造にもなるって
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:48:24 ID:mRsVmmo2
>>133はよく分かっているね。
大人だなー。





って言われたいのね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:52:07 ID:fen2DnSz
そうでしゅね (^▽^)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:13:04 ID:sa+yvn3U
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:04:34 ID:or1Yfxkg
あけましておめでとうございます。今年も

あんたが歳取っただけ   です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:58:17 ID:2fub1jni
>>134
何年前を指して昔と言うかによって違うけど、仮にそれを80年代前半あたりまで
としたら毎週放送されていたドラマの本数は80年代前半の方が今とは比べ物に
ならないくらいに多かったんだよ。


140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:00:07 ID:IHPlukHI
米倉涼子の「けものみち」をさっき見たが、音楽の使い過ぎだと思った。今のドラマはだいたいそうなのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:50:29 ID:OW/KfrL9
山口雅俊Pのドラマにはいつも華があったのに、最近でないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:32:40 ID:sVnwR3fR
あなたがお歳を召されたからですわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:35:11 ID:xlIrVKyx
>>141
山口Pはフジ退社して独立したから
144名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 06:42:04 ID:JTMWuxjO
男女7人夏物語が好きだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:22:07 ID:7WcdzQbH
TV放送開始以来、TVドラマが登場してから
もう何十年と時間が経っているわけで
そうなると、昔、一度どこかで見たような
焼き増し的ドラマも多くなるし
いろんな意味で新鮮味に欠けるから
昔のドラマの方がより印象に残っているというだけかと思う。

俺は、大昔見ていた名作でもなんでもない
ピーマン白書という教師ドラマが印象に残っているぐらいだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:14:12 ID:UAqx38j0
昔のドラマは老若男女に受ける様に作られていたから面白い。
ドラマニアのOL受け狙いの今のドラマがつまらないのは当然。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:57:34 ID:NR6RGNrL
おめえさまが歳とっただけだべさ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:29:12 ID:FiCAH1uC
新旧の西遊記とか見比べると根本的に問題があるだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:11:47 ID:3jsIRQvM
>>146
そうでしゅね (^▽^)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:26:45 ID:TMdwezDP
今のドラマつまらないのはが恋愛とサスペンスばかりになったから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:35:37 ID:sJZM4L1n
バー系、ジャニが力持ちすぎたに尽きる。
ジャニメイン番組なんて、テレ東だけでよかったんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:29:31 ID:NNBNYsdV
アナタガ トシトッタ ダケデス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:15:05 ID:NvKK5rs3
単純な話。女が不快に感じるシーンがどんどんなくなって、男が快感を感じる
シーンがどんどん減ったから。要するにエロチックなシーンが減ったから。
昔のドラマは、ヌード、レイプ、縛り・サルグツワなどがけっこう多かった。
特に時代劇に多かったような。これは国際的なフェミニスト運動の成果w
なんだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:08:20 ID:f+BXIIaU
anataga tosi totta dakedesu
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:15:23 ID:/RICwxds
今は男が好きな、「アクションドラマ」ってジャンルが少ない・・・
というか壊滅してるもんねえw
大都会とか西部警察は色々な意味で印象に残ってるけど、
今は刑事ドラマで銃撃戦なんて、ここ最近見てないし、
時代劇でも影の軍団みたいな特撮ばりのもう無いし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:57:00 ID:AJkwSABs
今は面白くないっていうか、
大人の男が見るドラマが無くなったって事だな。
若い子や女が楽しめるドラマはあるのだろう、
実際、少女漫画の延長みたいなドラマ多いしな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:16:18 ID:Sg+dspl2
本当に昔のドラマの方が良かった。私は傷だらけ〜とか水谷さん系は全部見てたよ。今のドラマってなんか味がないんだよね。確かに自分が歳くったのもあるんだろうけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:52:10 ID:rwpRpXI1
>>156
企画している連中の精神年齢が視聴者と同じで低いからしょうがないよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:12:38 ID:6Tb4OQlG
フィルム撮影だったから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:42:29 ID:bU5nrDLR
以上「あなたが歳取っただけ」でした
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:39:52 ID:UxKnBkSD
しかし西遊記のやっつけ具合はひどいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:37:42 ID:/eF0XB1Z
男が楽しめるドラマが少ないって事だよねえ。
刑事ドラマにせよ、時代劇にせよ、探偵物にせよ。

「歳取っただけ」じゃなくて「対象層が女子供」になったって事だろう。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:31:59 ID:3jVG4TuY
いや、歳とっただけです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:56:19 ID:N1bkrmXP
歳とっただけ厨は荒らしだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:51:04 ID:JCQZUGJm
   ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/<はい、荒氏はスルーでいきますよー
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:59:15 ID:5jwZAtWz
スカパーで2月14日から始まった「赤とんぼ」という、約30年前の
昼メロを毎日(日曜除く)見ているけど、面白い。典型的な昼メロで、
男女の性愛が話の中心なんだけど、今のゴールデンの連ドラにはない
赤裸々な感情表現が新鮮に思える。当時は陳腐だったのだろうけど。
身体をはった女優の演技にもパワーを感じる。毎日見るのが楽しみ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:01:59 ID:movn9hR/
聖龍伝説
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:18:47 ID:k3biQiHV
これすなわち、歳取ったことによる現象ですな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:43:47 ID:pGyszfnQ
>>168
久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:48:32 ID:PG8KSrDQ
 セカチュウとか1リットルの涙とか、単純に主人公が病気でなくなり、残された家族、や
恋人は悲しいです。→「はい!お涙頂きっ!」ではなくて、「君は海を見たか?」
のような主人公と周囲の微妙な心理描写、社会背景を上手に盛り込むような病死ドラマが
よい。どうせ作るなら・・・。
 そういったところは、昔を見習ってもらいたい。
 あと、個人的に山崎豊子や松本清張ものは、俄然昔の方がいいと思います。
 ただの懐古主義者かもしれませんが、私も。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:11:12 ID:ineHf30I
ほ〜ら、歳取っただけ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:42:17 ID:bM09sisy
アゲ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:10:17 ID:A8U76c7o
昔もくだらないドラマ、軽いドラマは沢山あった。
昔も今も1年に沢山ドラマが作られているが、
その昔のドラマで名作と言えるのは何本あるのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:28:38 ID:GLGLGA5u
昭和55年生まれの俺的良作。

・ひらり
・DAYS
・彼女が死んじゃった
・ビバリーヒルズ高校・青春白書
・眠れる森
・天までとどけ
・キッズリターン
・去年のRIKIYAの昼ドラ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:37:17 ID:pgQ6uziV
当時生まれていなかったが、
実写アトムのインパクトを目の当たりにすると、
そりゃ印象に残るわって思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:47:52 ID:/5PdkTpZ
加山のブラックジャック実写版とかトンデモドラマも多かったねw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:26:12 ID:pfvhIuP+
あげ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:41:38 ID:WDJwjZBY
はげ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:41:51 ID:fBxOIgXK
W浅野に保奈美に江口に織田にSMAP福山に竹野内に反町に菜々子、
ベタといわれようとごり押しといわれようと、大根といわれようとパワーと華があったよね。
今そういうパワーのある主役級の20代がいない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:16:05 ID:1+vvo9Q5
>>173
何度も何度も何度も何度も言ってるけど作られていたドラマの本数が違うから
比べられないよ〜〜〜〜
といってもあなたが一体いつ頃を指して昔と言っているかによっても
違うけどね。
これも何度も何度も何度も何度も出ている話。
>>179さんみたいに30代前半の私からすれば主演の役者以外内容なんざ大して変化なんて
無いのに「変わった」と感じている人もいるし、皆さん一体いつ頃を指して
「昔」と言っているのかしらん?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:09:55 ID:KO0IbfNX
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21270
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:08:04 ID:ZsxCI1/X
金曜日9時のハングマンシリーズ。特にラストのハンギングシーンが印象的だった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:09:21 ID:bkzigSOc
海外はネットが普及しても面白いドラマ作りつづけてるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:59:19 ID:lhYvDKra
結論は「あんたが歳取っただけ」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:53:41 ID:siBEPvck
歳とっただけ厨は荒らしだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:28:22 ID:rrSvP3bZ
あげ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:59:12 ID:058HLs16
私鉄沿線97分署
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:43:12 ID:uKPBowdH
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / お前が無駄に過ごした 「今日」 は、
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   昨日死んだ誰かが
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   死ぬほど生きたかった 「明日」 なんだ。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:10:49 ID:IYKxOj4C
テレビ草創期〜勃興期は作り手も手探りだったが志は高かった。
いまの製作陣は出来上がった権威の上で高所恐怖症になって
スポンサーの意向や数字の微細な上下に神経質なだけで
冒険心も向上心もない。
加えて視聴者も目が肥え、というより擦れきっている。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:20:14 ID:hz6b2RW2
キムタクのHERO再放送してるけど、めちゃくちゃ神だよ。面白すぎる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:18:21 ID:VqPgbreW
>>189
耳が肥えたんでも擦れたんでも無く単なる耳年増になった
情報を鵜呑みにする奴が本当に増えたんだよ
大体なんで視聴者が視聴率を気にするんだろう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:46:12 ID:SpRIzLR/
これすなわちあんたが歳取っただけという結論に達する
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:54:08 ID:HL+0wJoq
>>192
もう少し広い見識を持つようにしたほうが良いよ
これは否定派、肯定派の両者にいえるけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:49:31 ID:U8iFArEG
>>191
>なんで視聴者が視聴率を気にするんだろう?
自分の気に入ったドラマや
期待して見たのに失望した作品について
一般的な反響はどうなのか興味を持つのは自然だと思うが?

195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:42:16 ID:/eItTjtO
結局はあんたが歳取っただけなのです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:08:06 ID:c+3JXyTP
視聴者は視聴率で
ドラマを見るわけじゃないのにな
まあ、全体的にレベルは下がってきているのは否めないな

漫画が原作なのが
多すぎる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:41:24 ID:M/RuSkyS
作る側にも問題あるけど、視聴者のドラマ読解能力低下もすさまじいよ。
特に四十代後半以上のオバチャンオッサン達。
たかが二時間の単発ドラマでも怖ろしく筋が追えない。
誰が何をしたのか、どういうキャラなのか終盤になっても掴めてない。
この役者が前に別ドラマでこんな役で出てたとかの話して二時間終わる。
団塊の奴らの在宅率高まったらもっと酷いことになるだろう。
こんだけ視聴者のレベル低下したら優れた企画や脚本なんて望めない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:02:48 ID:VJDn2HjM
ということはやっぱり、あんたが歳取っただけってことだわな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:20:41 ID:ZJqVqYGv
>>194
それって偏差値なんかと同じ感覚だよね
視聴率も偏差値も基本的には自分自身の目安としては結構便利だし、
有効だとは俺も思う
但し、それをウリにしてしまうのはどうかね?ましてやそれを煽ったりとかは
少し違うと思うよ。
何度もいうようにこれはあくまで目安、しかし今はこの数字によって作られる作品が偏って
しまっているのが問題なんだよな。
昔だったら逆を行ってやろう!という感覚にはならない、というか怖くて出来ないし発想も無い。
それに作っている人たちが実際フツーの感覚で、それこそ全盛期のトレンディードラマ見て育ってる
人が多いからね。
それ以前は受験で映画や小説を読む暇も無く、やっと時間に余裕が出来た大学時代にハマッタのが
トレンディードラマです、みたいな連中は男女問わず実際に俺の学生時代は周りに大勢いた。
その中にはカッコいいからだけで(勿論先輩の関係作り&面接のコツは教わって)マスコミいった奴もいた。
そう言うテレビマン・関係者は今かなり多いよ。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:50:29 ID:q6ALCsHv
200get!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:05:56 ID:n8C79Bu6
>>179さんは若いのかな
自分は31だけどこの頃はつまらないと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:15:01 ID:tLQUDSu+
刑事ドラマは、昔はカーチェイス・カーアクションいっぱいあったな。
子供心にあれが楽しくて、刑事ドラマばっかり見ていた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:36:25 ID:KjNzk4WS
昔のがよかったのは、時代そのものがよかったから。日常生活、バブル、音楽、ドラマ、アニメなども。

今は不景気、イジメ、自殺、犯罪が多い。物がありすぎるのも原因。     
諦めるしかない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:40:13 ID:KjNzk4WS
26歳以下は昔のよさは知らない。仕方がないんよ。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:45:50 ID:mDtKoXbG
やはり通信手段に携帯が頻出するようになったから、公衆電話での
ドキドキ感とか自宅で電話を待つドキドキ感を描けなくなった
現状だろうな。結構電話と言うものが恋愛ドラマの出ている人の心情を
描いた事も多多あったから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:35:23 ID:mtdHNIEi
>>205
恋愛ドラマに関してはメール機能も弊害のひとつになるな
あれで文通も交換日記もなくなった
ただ携帯で「ピッ」と見て確認ではロマンもへったくれも無いだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:54:24 ID:S1sEq46v
漏れ今15歳だけど>>1さんに同意。
信じたくないなら別にいいけどw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:52:08 ID:QWsncOFW
結論でございます。「あなたが歳取っただけ」
209:2006/07/13(木) 14:15:47 ID:AERyW87e
もう飽きた……おっさんwwwwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:28:32 ID:PRSy4D52
過激な表現が少なくなったからな
たいがいワンパターンな恋愛とかアットホームとかそんなんばっか
キンキがやってた未満都市みたいなやつまた作れよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:09:21 ID:NhB7Ianm
>>210
ズッコケルようなタイトル書くなよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:51:20 ID:K9h2iuC2
いまのTV界に何を期待しても無駄
もう視聴者のために、視聴者のほうを向いてものを作ってない
いまのTVは、長年TVで衣食してきた人々(社員、関連会社、
外注業者、作家、タレントとその事務所…)とその家族を
生活させていくためだけに仕事をしてる
官公庁、地方自治体が公務員とその家族のため、
病院・医療機関が医療関係者とその家族のために存在し機能してるのと同じ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:27:37 ID:p0QaAcKD
ハイハイ、「あなたが歳取っただけ」です
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:38:33 ID:NhB7Ianm
>>212
なんか結論が出ちゃったな
その通りなんだよね、今の業界は・・・
大ベテランも有能な人は定年や配置転換を機に業界からさっさと
足を洗っちゃって趣味に生きるようになってるし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:50:41 ID:qvW+LQsY
そう感じるのも「あなたが歳取っただけ」です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:36:26 ID:qf2vOui5
>>215
そう感じる事こそ「あなたが歳取っただけ」なんだけどな
というか歳をとった自分に言い聞かせようとしてる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:13:26 ID:xatPLQd3
荒らしに反応じゃなく自戒で書いてみる
TVドラマは人間の表現で、人間は年とるもの。
「あんた」だけじゃなく、俺もテメエも君も貴様もあいつも彼女も
一年経てば一つずつ平等に年を取る。
TVドラマ誕生から六十年。幼い時からTVと付き合ってきた世代が
年をとったいま見ても
空しさや物足りなさやつまらなさを
感じさせない作品が作られてこそ、人間の表現と言えるんじゃないのか
いまのTVドラマに何も望まず、満足している人間ばかりじゃないから
2ちゃんにさえ(あえて“さえ”)懐ドラ板があり
こんなスレもあるんだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:24:48 ID:+adC0EOq
>>215
婆さん、いつも御苦労さんだねえ〜
ま、一服してくださいな         
    ξ
(^^) 旦  ドゾー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:25:40 ID:fGNpVoMd
そう言えば今再放送で1993年にやっていたドラマのダブルキッチンが
やっているけど、携帯電話が無かった。
だから家の電話とか公衆電話でやっていた。
家の中の電話だったからお葬式をやっていた家の中の人に会話が筒抜け。
今なら庭に出て携帯で電話できたりするんだろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:38:16 ID:mwY76/qy
>219
当時はまだ、山口智子がシャツをズボンの中に入れてるね。
シャツをズボンの中に入れなくなったのは
いつ頃からだろうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:33:43 ID:Ngswjbu4
やっぱり「みなさまがお歳をめされたから」ですな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:42:49 ID:sRQCr81b
>221
婆さんおはよう
あんまり無理すんなよ
血圧上がるから

「ダブルキッチン」「愛してると言ってくれ」はよく再放送されるね。
あの時間帯に合うんだろうな。まあ、おもしろいからいいけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:29:22 ID:oaamAGKF
あたしの楽しみなのよん
「あんたが歳取っただけ!」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:26:38 ID:1ilqW6t+
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=25767
堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD12枚
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:42:12 ID:uPoLnUOn
>>224
タニモトまた宣伝かよ。
また通報しとくよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:20:46 ID:+mBvnzHu
3ヵ月で終わるドラマじゃ、あまり見ごたえのあるものは
作れないかもしれないなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:54:49 ID:Dw0nnuII
>>226
昭和40年代から、3ヶ月、全13話のドラマは多かったよ
ただ初回と最終回だけ拡大枠とか
同局のワイドショーや情報番組に役者が出て番宣なんて小手先は無かった。
228名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 14:34:26 ID:pdcUzYjv
>>227
昭和40年代に3ヶ月、全13回なんて余り記憶にないぞ!
当時は人気が無いと打ち切りになっていたからそう思っているんじゃないか?
大ヒットドラマでは3ヶ月なんて無かった気がする・・・。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:42:46 ID:lz5bwO/X
>>228
確かに少ない
当時は2クールないとスポンサーがなかなか付きにくかったからね。
これを破ったのが日本テレビの「火曜日の女」シリーズ。
基本的に4〜6話で完結なんだけど、「スポンサーを見つけるのが
困難だ」いう事で最初は営業やら編成の偉いさんやらから大反対された。
今は主流になった拡大枠も70年代前半までは少なかった。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:56:23 ID:pTy4ruFC
今期のドラマほぼ全滅。長瀬のドラマはべただけど、面白い。
231名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 15:14:22 ID:pdcUzYjv
昭和40年代を思い起こせばドラマは半年が普通。
それでヒットすれば1年に延長される。
しかし延長すると付け足しみたいで面白くなかったのを子供心にも覚えているな・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:38:42 ID:EcNAS6Zm
長瀬の名が出たついでみたいだけど
ジャニタレントがシリアスにもコメディにも
やたら重用されるようになった頃から
本格的にドラマの質低下してきた気がする
いまSMAPトキオV6辺り製作側が思うほど人気あるのかな
いったいどういう人たちが支持してるんだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:41:11 ID:dYQ0sApN
役者の質も下がった気がする。
何だか演技するのが下手な役者とか役者の年齢層が下がってしまって
ドラマそのものの重みが無くなってきている気がする。
ドラマ自体が薄っぺらいというか軽いと言うかそういう物ばかり。
カリスマ性のある役者が近頃のドラマに出なくなってしまったのも
原因の一つかも。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:41:18 ID:aOd61I0D
よい役者さんは最近みんな舞台や映画の方に行ってるね。
私のひいき役者もそう。
つい先日舞台観に行ったけど生で観る迫力ってすごい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:25:19 ID:i7E1F/Eo
>>233
出なくなったんじゃなくてそういう人間を見出せなくなったんでしょ
結局は作り手の責任だよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:27:01 ID:a3538kSN
それもこれも「あんたが歳取ったから」そう思うだけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:02:13 ID:lruDEuLB
>>229
「火曜日の女」「土曜日の女」シリーズは、どれも6話〜7話で完結するスタイル。
(つまり、二作品の合計で1クールになる計算)
もっとも小坂敬プロデューサー自身が、「4話完結スタイル」と記憶違いのコメント
をするようになってしまった。

TBSの金曜ドラマ(22時)は、70年代からほぼ一貫して1クール〜4ヶ月の
形式だったね。視聴率が良くても悪くても。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:50:20 ID:usv2ex+d
>>233
重厚な役者が少なくなったとは思う
特に戦後生まれの役者ではあんまり思いつかない
「白い巨塔」もせっかくあの題材なのに軽量級の役者ばかり
三國・丹波・佐藤慶・仲代・山崎・緒形・・・思いつくのは戦前生まればかり
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:17:44 ID:HH4koMDT
セールス的には高評価だったにもかかわらず、肝心の中身が薄っぺらく
評価も低かった90年代のJポップのように、今のドラマも後世には残らない
ただの駄作となってしまうのだろうか?
そんな中、俺が好きなここ一年くらいのドラマは「電車男」「女王の教室」
そして単発ものでは「ウメ子」「時代屋の女房」です。
240名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:50:04 ID:YHuQZhjb
ドラマの質が低下したのは80年代のトレンディードラマから。
恋愛ものばかりで制作費も安く、アイドルが主役を張れば視聴率が取れる時代だったから、作りが安直になった。
ドラマの質が低下したのは制作者側のせいばかりではない。視聴者のレベルの低下のせいだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:19:23 ID:i/2xlh11
>>240
敢えて反論するよ。
視聴者のレベルなんてモノは昔も今も一緒、例えば身近なところで自分の親父さんや
お袋さんが常に高尚な考えを持ってテレビを視聴してますか?違うでしょ?
つまり、視聴者が良かったから昔の名作ドラマが(その膨大な数と比して名作は極一部だけど)
が生まれたのではなく、結局は創り手の情熱なんですよ。
それが数字に結びつくか否かなんてもんは昔は運しかなかったの。
だから今の資本主義の原則のみに従順な時代ではそんなの通用しなくなる。
今名作といわれている作品の中には崇高で高尚な視聴者の方々(笑)から批判の嵐を
受けた物も多いわけ。
今も昔も視聴者は水物、如何様にも流れます。
其れを気にしすぎるから何だか訳が解らない時代になったんだよ、結局戦わない。


242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:38:09 ID:AmzKQ6RQ
視聴者のレベルと製作者の姿勢との話になったら
ニワトリとタマゴになってしまうが
いまのドラマ製作者は視聴者の嗜好や感性のレヴェルに
沿おうとすらしていないように見えるよ?
ドラマをCM広告収入の器、
芸能プロダクションとの付き合い営業の道具等としか見ていないと言うかさ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:42:33 ID:CiTraRNF
いろいろ理屈こねくり回してみても結局は
「あんたが歳取っただけ!」に落ち着くのだ
244名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:31:01 ID:8QmXJsLo
>>243
バカだね・・・。
懐かしドラマの板だからこういう書き込みばかりだって分かっているだろうに・・・。
構って欲しかったんだろう?寂しかったのか?悩み事を話してごらん・・・。ここならみんな優しく聞いてあげるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:40:07 ID:FyKpGgiS
視聴者のレベルが下がったのかよくわからないけれど、
昔のドラマを見ると、内容が難しく見えることがある。

いまは日本語なのに字幕テロップが出たり、話しもわかりやすい。
やはりレベルは下がっているような気もする。
246名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:43:12 ID:8QmXJsLo
>>245
昔はニュアンスで分かりなさいというような作りだったが、今は説明しすぎ。
視聴者をバカにしているようにも見える。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:44:03 ID:+lB0x/At
ほらやっぱり「あんたが歳取っただけ」でしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:06:37 ID:mG1CRl4t
全てはジャニが悪い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:26:20 ID:/rThANdF
>>248
たとえソレが強引なやり方だとしても断る気概の無い作り手の責任だよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:13:05 ID:7N1SawIG
新聞ラジオ等の他媒体に比べてTVの広告宣伝効果は絶大だから
スポンサーの意向気にしすぎて製作が腰引けてるきらいはあるかも
それに大人の観賞に耐える作品が少なくなった
昔自分の幼稚園小学生の頃は
夜九時以降はTVダメって言われて育った
だから夏休みや祝日の前日
ドサクサに紛れて刑事ドラマや時代劇見るのすげー楽しかった
意味よくわかんない話もあったけどだからこそ面白かった
いまの親達は子供にTV見せ放題じゃね?
逆に子供の好きなジャニやアイドルの学芸会ドラマ見て調子合わせたり。
年齢若い方に焦点合わせてりゃスポンサーは喜ぶのかも知れんが
ドラマはどんどんお子ちゃまになりスカスカグネグネになって行ってる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:48:03 ID:WEcg3E8V
ゆえに「あんたが歳取っただけ」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:43:26 ID:b+J3Cad9
先月号の『世界』で必殺シリーズの山内久司氏とウルトラシリーズの橋本洋二氏が
「テレビはなぜつまらなくなったのか」という座談会をやっていたのが面白かった。
みんなここに書かれていることと同じようなことを言っていたよ。
253名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 20:18:06 ID:3VZnIGyY
>>252
視聴者はバカじゃないということ!
デジタル開始でチャンネルも増えるからこれからレベルの低いドラマは誰も見なくなる。

それから今の俳優はバラエティに出てテレビに媚び売りすぎ!!
高橋英樹、中尾彬、江守徹・・・、お前ら恥を知れ!!

254名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 20:49:43 ID:3VZnIGyY
忘れてた・・・、梅宮辰夫、松方弘樹、お前らもだ!!
情けない!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:59:29 ID:JUI2ztL7
旬だってだけで、演技力が微塵もないやつらばかりだから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:00:38 ID:JUI2ztL7
>>255追記
今のドラマはつまんない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:11:45 ID:E+hoFlWz
暑中お見舞い申し上げます。今年の夏も
「あんたが歳取っただけ!」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:29:29 ID:TkSMubvU
昭和60年生まれ。キンキの青春ものはよく見てたな…


夏目雅子さんはすごい人だったの?たまにCMで見かけるけど
259名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 22:20:07 ID:3VZnIGyY
>>258
夏目雅子はカネボウのCMで有名になった。小麦色の肌にトップレスで胸を隠した姿がセクシーだった。
テレビドラマでは西遊記が代表作。三蔵法師の役で頭ツルツルだったが美しかった。
映画では『鬼龍院花子の生涯』の中で主役ではなかったが、『なめたらあかんぜよ!』というセリフが話題になり、流行語になった。
当時、トップ女優でありながら27歳という若さで白血病で亡くなったのでみんなの記憶に焼き付いているのだろう・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:09:20 ID:lTftORnO
>>253
高橋英樹は映画界が斜陽になってTVに軸足を移したが
得意の時代劇が先細りになり現代ものの
西村京太郎原作などの二時間ドラマに活路を探ったものの
こちらも枠オファー共に減る一方で
いまやバラエティでの空気嫁ない笑われキャラと、
TVショッピングでお茶濁してる始末。
彼の芸能生活って、行く先々衰退の歴史なんだよな。
江守中尾あたりもそうだけど
演技力も実績もある中高年俳優に芝居の仕事がない現状、
リアルタイムでは知らないけど邦画衰退期とよく似てる気がする
261名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 11:12:00 ID:qQoyL9Uw
昔の松方弘樹は無茶苦茶格好良かった。
当時、結婚したい女優No.1だった仁科亜希子(当時は明子)と噂になったとき、ダークスーツにグラサン姿の松方にインタビューしに来た芸能レポーターがいた。
その時、松方は一言もしゃべらず一睨みすると、芸能リポーターはビビってそれ以上口が利けなかった。
この人ホントに893なんだと思ったね。
しかし、その後、『元気が出るテレビ』に出演。情けない裏声で汗をフキフキ。
『仁義なき戦い』ファンの俺は泣いたよ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:49:21 ID:3c9qY0Go
出演者に責任を押し付けるのは簡単だけど、なんだかんだ言って
やっぱり作っている奴が拙いんだよ。
出てる連中は生活が懸かってるんだから見ている人間がそれに対してあれこれ
言う問題じゃないよね。
最初の頃はあの役者がトーク番組に?みたいな意外性があったけど、
皆が真似してしまえばそれが主流になる。
正直この手のトーク番組は誰でも安くて手軽に作れるから。
大体視聴者は単に取り敢えずテレビつけてるだけ状態なのはここ30年位は
変化がないんだし、やっぱり問題は作り手に帰結するよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:49:39 ID:E9Ogp1XN
昔のドラマは悲しい結末って多くなかった?アニメですら結構多いよ。
その辺も関係している。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:33:39 ID:KhzV1sHE
答えはズバリ!「あんたが歳とっただけ!」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:40:07 ID:atOZSkbw
人は誰もみな、ある日自分が老いたことに気づき涙する。
そしてそれを頑固に認めたくない自分にも気づく。あれほど
世の中に敏感だったはずの自分が、いつのまにか時代について
いけなくなってしまっているのだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:37:50 ID:fjBBJZAa
確かにそういう印象を受ける書き込みが多数あるね
ただドラマの制作能力が落ちているのも事実
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:13:48 ID:/TFVqZdh
>>265
うん、自分の気に入らない部分をピンポイントで抽出して
「○○が無いから駄目」みたいなのは単に自分の好みだろ?って感じがする
ただしそれを別にしても関係者のバーターのためだけに予算を消費している
作品が多いけどね。
こんな状態が十年以上に渡って主流を占めているのは何とかした方がいいな、
そんなドラマを見て育った人たちが十年経ち、少しだけ自分の好みから逸れると
「昔のドラマは面白かった」とか言ってるのはそれしか知らないんだからある意味では
しょうがないのかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:18:25 ID:p6Dn62ld
月日は関係ねー。
昔よかったドラマは今みても面白い。断言しとく。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:55:54 ID:p6Dn62ld
あと、年とっただけとかいってる障害者はどの板にもいる2ちゃんの煽り屋だから無視するのを薦める。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:25:44 ID:C4gi/Wfj
私もお薦め!「あんたが歳取っただけ!」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:13:41 ID:YdQfLaJO
みんな年とったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:16:20 ID:vF5Jh6I5
さんざん悪ノリしちゃってますけど、実は>>1に対するお返事なのですよ。
「あんたが歳取っただけ!」
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:57:11 ID:hyZ7RObl
今のドラマがツマラナイだけ!だろ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:33:32 ID:DP/yUUKU
昔のドラマの方が面白いと言う意見には特に異論は無いが、
視聴率至上主義だったのは変わらない。
昭和50年代の作品には、私的には良作だった作品が視聴率低迷で
打ち切られて残念な思いをした事多数だった。
又、高視聴率だった作品にもキャスティングだけで持ってる様な
駄作がしばしば。
今は放送回数も少ないし、打ち切りという現象がなくなったね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:52:04 ID:deUf2RdY
打ち切りはなくても
放送短縮とか回数削減ていまもしばしばあるんじゃない?
良作が数字不振で残念ながら…というケースは少なく、
はなから失敗作だったのがますまgdgdになるだけなのが多い様だけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:42:42 ID:AaW/mGfe
残暑お見舞い申し上げます。
やっぱり「あんたが歳取っただけ!」
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:16:47 ID:aRT3AoBj
制作現場にいる人たちも、つまらなくなったことを認めているんだから、間違いなかろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:44:34 ID:T1OO7GnI
>>240-242 
そもそも、マスメディア(新聞・雑誌・ラジオ・TV)の本質は公告業。とくに新聞・雑誌のような
有料の消費者を持たない地上波TVは、視聴率を稼いでスポンサーを引き留め、
スポットの枠を埋めるのが目的です。そこから付随してコンテンツの売買その他様々な商売が出てくる。

要するに、視聴者が惰性であれながら見であれ、TVを点けっぱなしにしてCMを見
てくれれば内容は何でもいいんですよ。こうした媒体で質と率を両立させるのって大変なことですよ。

日本の地上波TVは1953年に放送が始まった新しいメディアで、70〜80年
代までは質と率の両立を試行錯誤・暗中模索でやっていましたが、もうネタ切れしただけじゃないですかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:04:13 ID:T1OO7GnI
>>253
つか、今でもゴールデン(19〜22)の地上波総視聴率は70%もあるって知ってた?
TV離れ・多媒体化とはいうけど、大雑把に言えば(これはあくまで世帯視聴率、また最近は複数台のTVがあ
る家庭も多いので正確ではないが)、まだ日本人の70%は地上波TVを普通に見ている概算になるわけ。多
媒体化・多チャンネル化とはいうけど、一般世間はまだまだ保守的な生活行動を取っているわけですよ。
この状況はしばらくは変わらないと思いますねえ。

ちなみに、視聴率を基にしたスポットCM枠の売買のシステムって独特なんだよね。
自分もこの図を見て初めて合点がいった。とにかく視聴率を稼げないとお金が
入ってこないシステムがガッチリ組み上がっていることが分かる。
ttp://www.be.asahi.com/20030405/W13/images/030405repport_b.gif
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:08:55 ID:T1OO7GnI
>>191
自分もドラマ板の住人が視聴率を気にする理由はよく分かりません。あれこそ
単なる業界の商売上のデータに過ぎないのに。
ちなみに、この記事に出てくるような視聴「質」にデータが移るのはまあ無理でしょう。
商品の「質」を求めるような視聴者の絶対数って少ないですから、わざわざTV
でCMする理由ってのがありません。中途半端にお金を掛けてBSなどのチャンネル
のためのCMを作るよりも、セレブが読むような高級誌に公告を載せた方がいい。
ttp://www.be.asahi.com/20030405/W13/0044.html

まあ、小金持ち向けのテレショップや番組を流すぐらいかな? 「レディス4」みたいなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:08:49 ID:X3TCwM5I
>>280
まあ質を求めたら金融屋のCMなんか流さないよな
今はテレビ全体が主婦の恋愛願望と食欲に支配された、みたいな感じだな
しかしそれが受けるからってそればっかり作る人間も相当アレだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:53:04 ID:x1hveywX
>>281
>今はテレビ全体が主婦の恋愛願望と食欲に支配された、みたいな感じだな
>しかしそれが受けるからってそればっかり作る人間も相当アレだけどね

結局、いちばんTVで見た商品を買ってくれる(TVに影響されやすい)層(→これ、必ずしもいちばんTVを見ている層とは
限らない点に注意!)がF1(女性20〜34歳)・M1(男性20〜34歳)ってことらしいですねえ。

第9回 F1神話を打ち破れるか?
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/viewing_rate09.htm

>営業からの要請によって、今のタイムテーブルはとかく若い層に受ける番組ばかりが並びがちです。
>このような風潮に一石を投じようとして、僕は「捨てたもんじゃない50代」というリポートを書きかけたことがあります。
>しかし、調べれば調べるほど、M3・F3は商品購買力に欠けているのです。
>50代と言えば、どこの会社でも部長〜取締役など、会社の中枢を担う人たちであるはずで、
>この人たち(あるいはこの人たちの配偶者)が30代の平社員より購買力が低い訳がないと思うのですが、
>金はあっても使わないということなのか、却々良いデータが得られません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:54:31 ID:x1hveywX
要するにカネを持っている・持っていない、TVを見ている・見ていないに関わらず、M3(男性50歳以上)・
F3(女性50歳以上)はCMに影響されてモノを買う傾向が薄いということのようです。
※つまり仮に、今後は団塊退職などでTVの視聴者層が高齢化するという説が正しいにせよ、
 地上波で中高年向けの番組が増えるとも限らない? ということか。具体的には、「年寄りの視聴者も欲しいな」
 と思っても、それをメインにした番組が増えるわけでもなく、バラエティ番組に往年のスターを呼んだり
 といった程度に留まるのかもしれない。

そういえば、東芝日曜劇場が93年以降、路線を変更したのも、東芝からの
要請だったとwikipediaにはありますね。読み切り時代の東芝日曜劇場も末期は勢い
が落ちていたと記憶しますが、リニューアルは単なる視聴率の問題ではなかったのかもしれません。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8A%87%E5%A0%B4

>1993年4月の「丘の上の向日葵(ひまわり)」以降、連続ドラマ枠となり現在に至る。
>東芝の主力商品もこの頃から白物家電からパーソナルコンピュータ・情報通信機器にシフトしたため、
>広告戦略の点からも、ドラマの内容が徐々にサラリーマン向け、その後さらに若者向けのものに移行していくことになった。
>東芝スポンサー撤退後も、この路線は継続している。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:59:35 ID:x1hveywX
まあ、単純に中高年も年収が高い層ばかりとは限らないし、小金を持っている層もローンや教育、
老後に備えての貯蓄などで、余計なものは買わないのかもしれんね。
いわゆる主婦については、データ的にはよく分からない存在ということになっているようです。
ただ、現実に主婦向けとしか思えない企画が各局・各タイムに罷り通っている
ところを見ると、現在は既にデータ的なターゲットの絞込みは完成してきているのでしょうねえ。

第10回 主婦って何?
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/viewing_rate10.htm

その他、自分もこうしたサイトやビデオリサーチのHP等で少し勉強してみたんですが、視聴率データのシステム
というのは我々外野の想像以上にガッチリと巧みに組み上がっているんですよねえ。
※ビデオリサーチの調査そのものは、統計上の誤差を除けば恐ろしく「公平」に出てきているようです。もちろん、
 たまに調査世帯を割り出してそれを操作しようというバカもいるわけですが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:02:11 ID:A5Auk9+S
今さらですが、TV番組というのは、世帯視聴率と個人視聴率その他のデータをそれなり
に分析され反映され作られているわけです。もちろん、昔はここまで完璧には完成されていなかったでしょうし、
日々進化を遂げて今があるわけですが-こうしたマーケティング自体は商売なので誰にも
責めることはできません-、やはりこうしたデータに振り回されているのも「面白く」なくなる大きな原因ではあるのでしょう。

それと創り手の不勉強・悪達者、視聴者の悪ズレ(業界の商売用の数字でしかない視聴率
をなぜか視聴者も気にする現象)も加わって現在があるってことでしょうか。ま、いまやキー
局じたいが高視聴率を平気で自局で煽ったりしてますが。
他ならぬビデオリサーチのサイトにこんな但し書きがあるのが皮肉です。

ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/01.htm
>視聴率は、テレビの番組やコマーシャルが「どれくらいの世帯や人々に見られているのか」
>という視聴の量を示すひとつの尺度です。
>必ずしもテレビ番組そのものの価値や質的な評価を直接的に示すものではありません。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:25:47 ID:A5Auk9+S
>しかしそれが受けるからってそればっかり作る人間も相当アレだけどね

自分はTVの中の人にも恐らくは少しは「良心」はあるんだとは信じたい。例えば民放の
スペシャルドラマなどにせよ、(後でソフト化したりはするにせよ)費用対効果を考えると
大半は必ずしも割のいいものではない。ATP賞をもらうような地味で「良心的」な番組なども同様。
率が気にならないと言えばそれは違うだろうが、ああいうものを作るのは局の看板としての意地もあるだろう。
(個人的には好きではないが)クドカンのドラマのように、視聴率そのものは良くなくても、
放送後に大きく伸びるものもないではない。「踊る」だって最初はそんなに率がいいわけではなかった。
伝説の番組にせよ、初放送時は率が悪かったものは多い。

しかし、現実に視聴率=カネという厳格なシステムが完成されており-繰り返すが、商売である以上、営業上の
目安を明快にしておくのは当然のことでそれ自体は誰にも責められない-、また、
TVは基本的にオンタイム視聴によるリアルタイムの視聴率が全てである以上-二次利用後に人気が出る
のは偶然の要素が大きく、やはり大半の番組は全てを初放送時に掛けている-、
商売として突き詰めていくと現在のような状況が訪れてしまったのもやむを得ないのではないか、と思う次第。
地上波テレビジョンの産業的な宿命でしょうね、これは。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:13:40 ID:vEwGRRVD
>>279
>とにかく視聴率を稼げないと
>お金が入ってこないシステム
>>286
地上波テレビジョンの産業的な宿命

じゃあ産業、業態として成熟すればするほど
“面白い”“印象に残る”作品が作られる可能性は低くなるのか。
いまのテレビドラマ界って、ゆっくりと自殺していってるわけだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:17:09 ID:jAW7sGsV
>>287
その形態に沿っていけば作り手も自然とそんな連中中心になるからね
今の作り手が子供の頃から接してきた文化の違いもあるし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:31:00 ID:E5u8WJwf
>>287
>じゃあ産業、業態として成熟すればするほど“面白い”“印象に残る”作品が作られる可能性は低くなる

海外の事情は不明ですが、少なくとも日本においてはそうでしょうね。地上波民放テレビジョン
という媒体の宿命でしょう。最近はNHKも受信料対策で視聴率にうるさいよね。

まあ、なんだかんだ言ってもいまだにゴールデン(19〜22)の地上波総視聴率は
70%もあり、まだHDDレコーダー・多媒体化(多チャンネル化)の影響は実はそんなに及んでいません。
※ちなみに、この問題についてはここが参考になる。今は杞憂だが、今後はまた変わるのかもしれない。

多チャンネル時代のザッピング事情 - CM視聴率は何処へ行く
ttp://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/07/_cm.html

つまり、総視聴率自体は落ちていない。もちろん、不景気でCMを出してくる企業の質が悪くなったり、
波及して番組が安っぽくなったりといった現象は起きている。
仮に「地上波の番組の質が駄目になっている」とすれば、「そりゃ公告で稼ぐビジネスモデルな
んだから、視聴率が取れなきゃ仕様がない」「あそこにあんまり期待する方が間違いなんだよ」としか言いようがない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:02:38 ID:E5u8WJwf
>>288
日本でTV放送が始まったのが1953年。その頃に生まれた人間が業界に入ってきたのが70年代
後半という計算になる。TVの世帯普及率が90%を越え、各家庭にほぼ行き渡ったのが65年頃。

元々がラジオ・新聞・映画・ステージなどの仕事をしていた人たちが何もない中で始め、
そこにTVなんか見たこともない(見る機会も少なかった)人たちが後輩として入って手探り
で模索して創ってきたのが日本のテレビジョン。
強引に世代論で括れば、70年代中盤の頃に亀裂があることになる。皮肉にもTV
育ちの人が入ってきて徐々に世代が入れ替わると、TV以外の素養を持たない人が多数派になってし
まい、企画などに広がりが無くなってきたことはあるかもしれません。
つまり、TV界がこの間亡くなった久世のような才能を得られたこと自体が時代的な偶然に負う部分が大きかったのではないでしょうか?
久世さんも文学青年・演劇青年でしたから、発想源はむしろそっちの方だったでしょうしね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:17:48 ID:E5u8WJwf
>企画などに広がりが無くなってきたことはあるかもしれません。

もちろんここで、「TVにだって優れた作家やディレクターは沢山いた。それを観て
育った層・業界に入って実際にそうした人間の教えを受けた層がなぜ駄目な番組を作るのか?」
「往年の名プロデューサー・ディレクターにせよ、座談会等では偉そうなことを
言っていても、しばしば自分がリアルタイムで関わっている番組では駄目ではないか。
もしくは経営者・管理職としては後輩や部下に駄目な番組を作らせている(あるいは黙認
している)ではないか」という疑問は出てくるわけですが、これについては、
「パイオニアやスターディレクターたちには志があっても、実際に後からTV業界に入って
くる人間の意識はそんなに高くはなかった」「仮にどんなに理想があっても、
色んな制約もあり出来ることと出来ないことがある」とは言えるかもしれません。

ここでも質と率の両立という問題はありますよね。単純に、あのサイクルが早く労働も過重
な業界で番組が日々途切れることなく流されているだけで奇跡的とも思います。
これは他の報道・コンテンツ関係の業界に対してもいつも感じるわけですが、
あんまり色々と要求しても可哀想かなと(別に弁護しているわけじゃないよw)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:43:55 ID:E5u8WJwf
それとTVが難しいと思うのは、一口に視聴率と言っても、その中身も問われるんですよね。

高いだけでは不充分で、実際にモノを買ってくれる層(TVの影響をいちばん受けやすい層)
に波及しなくてはならないわけです。>>282-284 逆に言えばこれが達成されれば、ヒーローもののようにそんなに視
聴率が高くなくても(時間帯が悪くても)続くわけです。あるいはDVDの宣伝代わりの深夜アニメや
テレショップ等のように枠そのものを売ってしまう手もある。単体スポンサーなどには、
視聴率よりも企業イメージを守るのが目的という場合もあるでしょうが、これもメセナ的な価値を
認められなくなれば降りるか路線変更させるかでしょうね。
また、仮に「中高年はCMにそんなに影響されない」が事実だとすれば、そういう層向けの番組
が出てくる余地も限られてくる(ただ、ああいう層もみのもんたやあるある大事典の言うことは聞くんだよねw)
まあCM外公告にまで話を拡げれば、スポンサーの商品への配慮やタイアップなどのグレイゾーンも含めキリがないわけですが・・・。

番組の中身はこういう点にも左右されるわけで、世帯視聴率・個人視聴率を核にしたマーケティングが日々進化するほど、
視聴率は取れるが「つまらない」番組も増えてしまうのかもしれません。
かと言って地上波外のチャンネルが広告媒体としても有料のコンテンツチャンネルとしても地上波以上の
インパクトを持ち得るとも思えない(もちろん、NHKのBSやhiは別よ)
やはりオリジナルでそれなりのコンテンツが出せそうなのは地上波しかない、しかしそ
の地上波は商業的に完成すればするほど雁字搦めに近づくわけで(NHKも受信料を稼がなきゃなりません)、
繰り返すが今後もあんまり期待しない方がよろしかろうということで・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:31:05 ID:wzpwMYlB
長文うざい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:20:45 ID:ZsJwxxxW
印象に残るドラマが多かった訳ではなく、良いドラマが記憶に残って印象的だただけ
昔だって星の数ほど糞ドラマはあった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:25:32 ID:kdCI23pT
ゆえに「あんたが歳取っただけ!」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:48:04 ID:IiPfNg2a
>>
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:49:40 ID:IiPfNg2a
>>295うるせーバカ!俺は、19歳でわざわざスカパー取って刑事ドラマ見てんだぞコラGメンを見れこのハゲ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:07:19 ID:tioNnkyB
役者の質が下がったからじゃないか。昔は数年脇役をやってから
主役に抜擢されたけど、今は直ぐに主役とか脇役も少し位
やってからすぐ主役にさせたりするから役者がきちんと経験を積んで
いないまま役をやらされているからじゃないか。
あと役者の低年齢化だな。テレビを見る年代の役者がテレビ界じゃなく
映画界へ行っているのもそうだと思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:12:36 ID:vbA65kNJ
>>294
確かに昔、ドラマはたくさん見た覚えがあるが忘れてるのも多いな
その同じプログラムを選ばすに片っ端から見たらつまらんの連発かもしれん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:03:29 ID:EbuKQo74
>>297
あんたが若いだけw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:27:50 ID:I1egKm6L
>>298
何で見てる側のあなたが製作者の責任転嫁みたいなこと言ってるんだ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:05:46 ID:D+0YItTZ
そう言や週刊ザ・テレビジョンに
「連続ドラマがつまらない?」なんてTV誌自縄自縛みたいなタイトルの
特集載ってたな。作る側も宣伝する雑誌も危機感はあるんだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:53:34 ID:ykH/rbhc
>>301
ん?>>298は役者をじっくり育てることを怠ってるテレビ業界を批判してるんだと思うが?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:37:34 ID:zntyYO+1
>>303
あの文章を読んでそこまで洞察できるのは書き込んだ本人くらいだろw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:13:41 ID:nTROiped
はっきり言って最近のドラマは
脚本のセンスや演出などスキルはむしろ
昔より向上している、特にコメディ。

但し、山田太一や向田邦子の頃は
作家性が強いというか伝えたいメッセージが
明確だったから、ハマると心の深いところに
ズシンと何かが残った。

そういう意味ではマイボスは凄くバランスの
取れた秀作だったと思う、マジでね。

昔のコメディドラマはバラエティの延長線上の
ドタバタ劇。
結男は心に残るものはないけど昔はこんなに
完成度の高いコメティはなかった。

たしかにそろそろ人間の深ーいところを刺激する
ドラマも見てみたいけど。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:17:34 ID:rQwYRPgm
俺は正直小奇麗な完成度なんかクソ食らえなんだよね 。
だからそういったハナから「完成度の高い物」に魅力は感じない。
とはいえ昔は、といっても一括りには出来ないけど局製作じゃなく外注作品の刑事物
なんか酷いもんね、御都合主義の塊でしかも今だに二時間物にはこの名残がある。
外注作品で今でもちゃんと見れるのは局の人間がしっかりしていた作品だけです。
そういう意味で昔のドラマだと数は少ないけど例えば、「傷だらけの天使」なんかが好きだ。

正直今個性を感じるライターは宮藤官九郎くらいしかいないんじゃないの?
色々見ていてそう感じるよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:48:31 ID:EfT0jACE
まあ、言えばいまやテレビは娯楽の主力じゃない
茶の間の一等地に、布の幕掛けて鎮座させたテレビに
じいちゃんばあちゃんから乳幼児までがかじりついてた時代と
比べる方が無理。
生活のBGM、ながら視聴の客が大半だから
演技力二の次の安直なキャスティング、浅薄な脚本が蔓延るのも当然。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:58:05 ID:rQwYRPgm
>安直なキャスティング、浅薄な脚本が蔓延るのも当然

これは昔も昔、30年以上前から沢山あったな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:57:59 ID:YktIsCXr
>22.7% 21:00-23:43 CX* ドラマレジェンド・古畑任三郎vsSMAP

出ている人を考慮しても
こんなんで今のドラマ業界、大丈夫なんかと。

310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:29:21 ID:Ts9VWPqq
>>309
ヴァラエティーと発想が一緒なんだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:28:20 ID:0jO2OeuS
スマップが出れば数字は取れちゃうからな・・
それと今って昔よりも明らかに演技下手な奴でも
ゴリ押しで使いまくったりしてるのが多い
伊東美咲なんてその代表
寒くて見てらんないから見ない・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:44:59 ID:OcUCba1q
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:23:35 ID:qn6XKF3T
昔もつまんないのは山ほどあっただろね
覚えてないだけでさ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:46:23 ID:x1g+JQkE
映画畑で鍛え上げられた人間が多かったから良い物を作ろうという心意気と
技術があったんじゃねぇの。

ビデオ作品が多くなってから駄目な気がする。あれは真夏の蒸し暑さとか
滲んでいる汗とかの質感を表現するには良いんだけど。だからAVはフィルムじゃ
成人映画にしか見えないだろ?

HDで撮影するようになってからの結論は、もう少し保留。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:25:15 ID:MaAT95XE
>>314
>映画畑で鍛え上げられた人間が多かったから良い物を作ろうという心意気と
技術があったんじゃねぇの

CSで刑事ドラマばっかりチェックしているようなオタクの典型的な
意見だな(笑)
「2丁目3番地」とか「くるくるくるり」みたいな名作の事なんか頭の
片隅にも無いでやんの
昔は株主権限で単に時間埋めるために糞みたいなフィルム作品大量生産
してただけなのに オタクはその点はすぐ盲目になる。
大体フジなんか企画書出されてそのまま放送して数字取れなくてアッという間に
打ち切って 同じ製作会社で代替企画またやって・・・なんて作品に対しての
ポリシーが全く無い事を繰り返してたし。
はっきりいって映画会社が製作してりゃ面白いなんて大間違えだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:55:21 ID:1JNQ5Mm4
お久しぶりです!あんたが歳取っただけ!
317パッション:2006/11/20(月) 12:22:33 ID:sr2wmkEX
今19歳でスカパー契約して昔のドラマ沢山みてるんだけど、やっぱ昔の刑事ドラマは最高です!

でもシークレット部隊は無茶苦茶ツマラン…
318パッション:2006/11/20(月) 12:25:22 ID:sr2wmkEX
>>316特捜最前線を見てからホザけこのカスめ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:24:39 ID:Cwtuviok
ショムニがはじまった頃からドラマがつまらなくなった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:09:19 ID:lmxmauSb
特捜最前線は荒唐無稽すぎてつまらん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:57:36 ID:Sgs0+LxC
昔のドラマにだって不評だったものなんか数え切れないくらいありますよ。
今では昔のドラマの中で有名なものしか伝えられないから、昔のドラマには面白いのが多かったという錯覚をしているだけだと思いますが…
ただ、これまでに数え切れないくらいのドラマが作られている以上、もうネタ切れになってきているのは否めないのかもしれません。
もちろん、視聴者は製作者側にその壁を越えろと求めるのでしょうが、そう簡単にはいかないのは事実だと思います。
それと、時代の流れはこれまで以上に急激に変化していて、なかなか視聴者に合うドラマが作れなくなってきたことや、芸能事務所の力が大きくなったなど、
さまざまな要因が絡んでいるのではないでしょうか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:07:25 ID:uPW/RKAy
スレタイみたいなことを感じる人は
若くはない人、年寄りってことだろう。
ノスタルジー的感覚だろうね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:56:08 ID:wjbafEbd
なぜ昔のドラマは印象に残ったか?・・・・
これは昔がTVを見ることくらいしか娯楽が少なかった事が大きいと思います。
あと昔のドラマの方が脚本が単純明快で分かり易いものが多い。それと
出てる俳優もキャラがハッキリしててある意味安心して見てられる。原作の脚本どおり
濡れ場とか、暴力シーンとかでも割とカットなしで俳優も出演拒否とかしないで意欲的に
演じていたと思う。あと今の時代放送禁止用語が増えすぎて言葉も結構重要なのに
かえって分かり難い表現している。今のドラマでも評判の良いと言われるのもあるけど
いざ見てみたら、ただダラダラと時間潰しやってるように感じるドラマも多い事もある。
あと俳優が個性の強いのがいないというか、ドラマのイメージと俳優のキャラとどうしても合わないで
(特に時代劇)結果ドラマそのものが廃れていくとか、理由はいっぱいある。オレも、
トレンディドラマとか言ってた時期からあまり見なくなって今はネットとか、動画や貸しDVDとかは見るけど
TVそのものを見なくなった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:05:49 ID:15gAqYoE
95年〜99年のドラマ最高
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:44:13 ID:W/Je+QH2

同じような俳優が出て同じようなキャラ、似たり寄ったりのお話。
そら飽きるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:14:41 ID:IrzqtM4e
昔もテレビドラマ以外の娯楽があったけど、
ビデオデッキの普及、テレビゲーム、ネット、携帯
と時代が進むにつれ選択の幅がどんどん広がったわな。
地上波のドラマにそれらの新しい娯楽に勝てるほどパワーを期待しても無理かも。
327パッション:2006/12/07(木) 04:35:16 ID:J9CUCL4k
昔のドラマは全て映画みたいにクウォリティが高いから面白いんだと思うよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:24:13 ID:YQ8g+HiF
話のネタが新鮮だったから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:18:56 ID:4saatF0m
昔だと今は主演級の人でも昔は脇役でキャスティングが豪華にかんじるから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:21:26 ID:4saatF0m
今は主演級の人でも昔は脇役でキャスティングが豪華にかんじるからだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 05:43:21 ID:h1bRG8Xg
昔は子供はアニメ 大人はドラマって感じで、
見る側の年齢層を高めに設定してたからじゃないのかなぁ
ドラマって21時以降で、今でもそれは変わらないんだけど
昔の子供は9時には寝かされてたからねーw
今みたいに、0時近くまで起きてるのが普通なんてありえなかったもん
今じゃ、アニメも大人向けが多くなって、ドラマは子供でも見れるように
アイドル起用が多いしね
トレンディードラマや、大映系ドラマが出た頃から見る側の年齢層設定が低くなってきたと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:32:57 ID:52ydjJgv
>>331
大映系ドラマって…。1965年スタートの「ザ・ガードマン」はどうなる?
70年の「おくさまは18才」や74年の「赤い迷路」も大映じゃん。
新人タレントを主役に据えた強引な展開は、なにも83年の「スチュワーデス物語」から
いきなり始まったわけじゃないぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:13:06 ID:9qerng9N
>>332
だよなw
その辺は作り方全然変わってないからね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:15:57 ID:Zu/j1F+z
自分が感性柔らかかった70年代頃に観た作品は
確かに“印象には残ってる”けど
必ずしも“面白い”のが多かったとは思わんぞ。
退屈なのもヌルいのも、グダグダなのも多かった。
一話完結ものなんか特に出来不出来が激しかった。

ただ、今のドラマは漫画原作かなんかで
やっつけで安直にベタベタに作ってるものと、
とにかく奇をてらったものと、二極分化してる気がする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:35:01 ID:0c4IUKBe
>>1
最近の歌謡曲も言える気が
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:50:13 ID:KWqi2fIv
>>331
そもそも、80年代大映ドラマ(「スチュワーデス物語」「不良少女とよばれて」
「スクール★ウォーズ」「ヤヌスの鏡」など)とトレンディドラマって、
全然違うモノだろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:09:58 ID:EXl/S51m
昔(30年くらい前)は、ちょうど娯楽が映画からTVに切り替わった後の頃で
それまでの、知名度もあって実力もある映画俳優さんたちが、次々にTVドラマに出演したのも
見る側も印象に残っている原因になってると思います。いつだったか、水戸黄門のうっかり八兵衛の
高橋元太郎がインタビューに答えて、水戸黄門に抜擢された頃は、チョイ役の脇役とはいえ現場に入ると、まわりは
大物俳優ばかり、とても歌手と二束わらじは履けないと思って(昔はアイドル歌手だった)すぐに歌は辞めました。
って言ってたくらい、俳優さんたちも、本腰入れてたと思います。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:43:03 ID:EtSetII9
>>336
大映ドラマは映画産業が縮小してそっちのスタッフが流れてきて作ったんだったっけ?
トレンディドラマの方はTV向けに小綺麗に纏めてる印象があったけど
大映ドラマって泥臭かったと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:47:31 ID:uf09H8lr
>>317

ああ、良いなぁ。
うらやましい。
俺も早くスカパー受信して昔の刑事ドラマ見ヨット。
「Gメン'75」とか。
「大都会PARTU」「大都会PARTV」なら地上波再放送されたのを
全話ビデオ録画して今でも見てるがこれだけでは面白くないんでね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:27:35 ID:zgnT1k75
でも最近のドラマは凄く面白いと思うぞ。
「TWENTY FOUR」や「Prison Break」とか、あんな面白いドラマは今までなかったような。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:26:11 ID:+YNsR+rN
国産ドラマの話をしてるのだと思うんだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:46:56 ID:quDuQvej
国産、外国産で分けなくても別にいいと思うんだが。
国産ドラマの質が下がっても、外国産ドラマの質が急激に上がってるなら
ユーザーは外国産ドラマを見ればいいわけで。

「TWENTY FOUR」や「Prison Break」みたいな素晴らしい外国ドラマが
見れる時代に生まれてきたってことは幸せだと思うぞ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:48:14 ID:rUbTqWxp
大草原の小さな家
ナイトライダー
ジョン&パンチ
コロンボ
シャーロック・ホームズ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:59:37 ID:8loN1JcS
アメリカのドラマは90年代あたりから
急激にレベルが上がったような気がする。

特にHBO制作の作品は映画みたい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:22:50 ID:TwcuXcnl
アメリカドラマのレベルが急激に上がりだしたのは「V」からじゃないか?
侵略者ビジターと人間の戦いっていうストーリーがあの時代斬新に見えた
ダイアナとかネズミ食ったりキャラクターもインパクトあったし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:13:53 ID:B/cYsUZk
「俺がハマーだ」も入れてくれYO!w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:47:18 ID:qOt94rCc
昔のドラマはCSでなら、TBSチャンネルとかで自局のマイナーなドラマまでやってるけど
他局の、昔のマイナーなドラマを見たいんだけど、日テレとか、テレ朝とかはやってるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 05:49:23 ID:zQ1wQbWs
「OZ」なんて日本じゃ絶対に制作不可能だろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:55:15 ID:4uosCCjT
>>344
確かに米国はスゴイね
最初から販売シェアが世界的、という事が前提になったからだろうけど。
英国なんかの場合は良い意味で昔と変わらない方式で作っていて、これも
良かったりする。
ただ日本の場合大半の局は昔とそれほど変わってないでしょ?
作品の主題とする対象物が今の物になるのは当たり前だし。
日本テレビだけは90年代に入って異常に変わり過ぎだけどw

350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:52:19 ID:sxjWCRZk
自分が一番ドラマにハマってた頃のが一番印象に残るだけだと思われ。

だから今ドラマ見てる奴は、将来的に2005年前後のドラマが一番印象に残ってるなあ
とか言うかも知れん。

まあそんなもんだって
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:01:33 ID:CldMcwik
>>350
それ多いよな
あと「昔の方が良い」といっている人の中にも本当に当時を知っているのか?
みたいな人もいるしね。
ただ90年以降はキー局の再放送枠自体が縮小されているから比較対照
出来なくなってるけどね。
だから90年代以降は全然変わってない事に気がついてない人が結構多い。
好みの役者が違っているだけで「2000年までが最高」みたいな意見ばっかりだもん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:47:38 ID:zmtPhjs9
1994年〜1999年辺りのドラマがピークだろ
最近のドラマはツマンネ
映画をドラマ化商法糞ウザス
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:49:32 ID:zmtPhjs9
24 TWENTY FOURはマンネリだろ
想像出来ないようなやつを犯人にしようと
必死杉て同じような展開
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:54:58 ID:zmtPhjs9
印象深かったものは

南くんの恋人(劣化リメイク版じゃなく初期)
イグアナの娘
みにくいアヒルの子
木曜の怪談
家なき子

最近のドラマで印象深いものは皆無だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:00:29 ID:ndP7VCj7
>>348 中村一義
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:25:48 ID:qzQE34/z
命懸けの役者がいなくなった。いや、いるんだろうけど、そういう人達はVシネマだけとかマニアックな存在になりつつある。
メジャーなテレビドラマは、みんな同じような顔をしたイケメンばっかでつまんなくなった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:04:48 ID:D62IeVhS
時代が早いほどオリジナリティが出やすいのは当然
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:38:40 ID:+UxQVNCM
昔がいまより格段に面白いものが多かったのではなく
ドラマをつまらなくする要素が最近急激に増えたんだと思う。
特に、改変期に各TV誌に載る新ドラマ・人物相関図。
人物間の心理関係まで説明してある。
あのおかげで、視聴者の読解力がスポイルされる一方。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:54:34 ID:PQ7WxH56
そんなもん読んでなければ関係ないじゃん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:03:50 ID:gm1lnWmk
昔は一から作られたドラマが多いから良かったなぁ。最近は既に映画や漫画でヒットした作品をドラマ化した作品が多すぎる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:36:38 ID:Iw/Eb/v8
>>352
嘘だろw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:13:14 ID:exribxlO
お久!「あんたが歳取っただけ!」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:35:30 ID:cmNrhX11
↑馬鹿
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:34:19 ID:kCdIuUwC
>>362
君はドラマ見ない方が良いよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:59:18 ID:Z5Vn5hjG
<まとめ>
面白いドラマを作るには
1 最低2クール
2
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:13:08 ID:Z5Vn5hjG
<まとめ>
面白いドラマを作るには
1 最低2クール
2 フィルム
3 制作費に糸目つけない
4 演技派俳優を使う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:04:33 ID:5IF23mLx
俳優人が本物だったし金かかってたし何より今みたいにドラマ数も多くなかったろ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:39:49 ID:cjyeCRfY
>>366
CSで昔のドラマばっかり漁っているオタク君だと思うんだけど、VTRか
フィルムかはドラマの本質とは関係ないよ。
実はあまり見たこと無いんでしょ?

>>367
何時の時代を指して昔と言っているのかは解らないけど、70年代〜80年代前半
は今の倍はドラマ枠があったんだよ。
特に日テレなんかは今と昔じゃ大違いだったし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:45:52 ID:aBYTPTMv
↑エラそうに能書きたれる奴こそオタクだろ!ボケ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:54:03 ID:UipNQVQ2
20年くらい前って、子役全盛期でしたねえ。
くせのある巧い子が多かった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:30:12 ID:cjyeCRfY
>>369
知りもしないのに能書きたれて、しかも指摘されてキレる奴よりは
多少マシだと思ってるよ
それと2ちゃんねるがオタクだけの占有物だと思うのは間違いです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:26:25 ID:aBYTPTMv
↑ハイハイ、あなたは立派な人間です。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:59:01 ID:fXsW7ReG
>>1
野島伸司が神だったから
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:53:11 ID:iTPdZrdn
>372
逆切れは傍から見ててもみっともないぞ
厨房じゃないんだからやめとけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:44:04 ID:253wvXGj
なんだかんだ言ったとことで「あんたが歳取っただけ!」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:01:07 ID:efXB4KoK
>>375
なんどもオウムみたいだけど、全然答えになってないよ。池沼
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:49:52 ID:ayNbnMaL
みにくいアヒルの子
イタズラなKiss
南くんの恋人
花嫁は16才

これだけはガチ

昔にもどりたいぜ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:54:33 ID:ayNbnMaL
ちょwwwwwwwww
一人池沼が交ざってるおwwwwwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:37:49 ID:mntQh/aZ
>>373
禿同
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:04:12 ID:6MXpnnx3
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:50:59 ID:4ASOlkQN
たんに、「ドラマ見なくなっただけだと思う」

昔は、学生で時間もあったけどネットも携帯も無く、
夜はTVよく見てた。すると、どうしてもドラマの本数も多く見てた。
その中で、面白いドラマはどうしても何本か出てくる。

今は、とてもじゃないがドラマを時間的に見れない。
かといって、第1話から予約録画してまでは見ない。
すると、途中から見る事も無く、多くのドラマを見ずに素通りしている状態。

昔と今では見るドラマの絶対数が違い過ぎる。
この本数の差が、「昔は面白いドラマが多かった」と錯覚する理由。
げんに、内野聖陽が主演だと聞いて、
ちゃんと第1話から全部見たドラマは面白かった。去年のドラマ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:09:40 ID:e5WTKlzG
それでも花より男子は面白いよね。
野ブタをプロデュースも面白かったし
俺は最近のドラマも好きだわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:58:46 ID:4Z/BUYk9
KinKi Kidsが最強でした

若林のころ
青の時代
銀狼怪奇ファイル
未満都市
金田一
君といた未来のために
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:35:54 ID:ZmtraGUa
>>358
正確に言えば
「何故、70年代〜80年代前半の日テレ&TBSドラマは面白いものが多かったか?」だね。
フジ(時代劇と東海テレビ制作の昼メロ除く)とテレ朝(やはり時代劇除く)は、
昔からつまらないものが多かった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:35:31 ID:aPQ2KEnS
ドラマそのものが開拓されつくしてきたからだろ。
昔なら今でいうベタな展開も斬新だ。
過去作の二番煎じも1回ならまだ新鮮だが何度もとなれば既視感ありまくり。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:27:52 ID:48/K2PYg
 
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:52:05 ID:61VY6DD9
>>383
セカンドチャンスも追加で
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:07:17 ID:tBZ71OeV
ドラマの作り方が変わってきたからではないか。

昔はドラマは脚本化主導で作っていたそうな。
橋田寿賀子が若手だった頃、映画では脚本が現場で変えられてしまうのに
テレビでは一字一句その通りに映像にしてくれたので感激したといってた。
脚本家主導だから山田太一とか倉本聰といった人たちが作家性の強い作品
を生み出しいき、その中の何本かは名作と言われるようになった。
だが脚本家の力が強くなりすぎると脚本家が詰まらない物や古臭い物を
書いてきても直したり出来ないという弊害が生まれてくる。

そういった弊害を打ち破ろうと80年代にトレンディドラマが生まれたそうな。
トレンディドラマの作り方はプロデューサー主導。若いプロデューサーが
若い脚本家と共同作業する事で若者の心を掴むドラマを作ろうとした。
それはそれで始めた時は野心的な試みで良かったんだろうが……

プロデューサー主導になったドラマ作りだが、今ではそのプロデューサー達
が営業上の数字を気にする余り安全パイにこだわりすぎだと思う。
だから漫画原作や有名小説の原作、リメイクばかりが増え、それが詰まらなさ
の一因だと思う。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:31:07 ID:OkaaFSXk
>>388
同意
渡鬼や前略見ていると言葉使いがおかしいんだよね
年配の俳優が言う分にはさほど違和感は感じないが、若手が言うと凄い違和感を感じる
橋田は一言一句セリフを変える事は許さないっていってたからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:31:40 ID:yPvhOOsR
何といっても「同窓会」!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:54:00 ID:9R52X0Qz
わたおにの言葉使いは
子供世代の話し方がみな同じ感じで変だ。
なんであんなに丁寧な話し方なのかなのか。
なんの今日日いねぇよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:56:43 ID:Ymc/UaYh
まる〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:32:41 ID:7XzuvFXh
単に規制が多かったり、
何でもかんでも文句つけるやつが多いからじゃない?
子供が真似するからダメとか言うやつもいるし。

今やってるドラマより昔のドラマの再放送のほうが視聴率よかったりしてw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:37:54 ID:Uw9pnTSF
>>390 とってもカゲキだったよね。でも良い作品だったよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:52:15 ID:91LqenXt
アッー!のドラマだったね。
396小野寺 達:2007/03/24(土) 21:46:03 ID:jmfu8zQZ
>>383 人間失格も入れてやって下さい。
このドラマは、凄い衝撃的な内容でした。
主人公?(堂本剛)がいじめに遭うと内容でした。
今の世の中は、いじめ問題が深刻などでこのようなドラマは
放映されないと思う。
最近のドラマは、昔のドラマに比べると劣っていると思う。
ただ2年くらい前に日本テレビ系で放映された天海祐希主演の
「女王の教室」は良かった。
このドラマの前半は、衝撃的?シーンが多かったので親たちからは
抗議が殺到した。
しかし私は、このドラマよりもっと衝撃な作品を知っている。
20年前?くらい前に放送された「積木くずし」だ。
このドラマは、本当に凄かった。
今は規制とかでこういうドラマを連続ドラマ化(単発ならO.K)
することは難しいのではないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:06:58 ID:4wrpskkR
人間・失格はもう放送無理かもねー
かなり質がいいし、今こそって思うけど、もう時勢が違うしね
女王の教室があれだけ問題視される世の中だもん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:19:21 ID:R3Fnip3t
>>388
全部ではないよ>脚本化主導
向田さんとか倉本センセイとかライターを冠にする作品はやっぱり少数。
どんなドラマ企画するかはやっぱりプロデューサーが肝心だったのは
昔も一緒です。



399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:48:41 ID:A1tNNkt2
399
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:49:23 ID:A1tNNkt2
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:53:13 ID:DNTd5sac
やっぱりバブルだな
代理店が強くなりすぎるとろくな事無い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:30:40 ID:pZ47S/+c
今のどこかのテレビ局みたいに平均の数字が0.5%下がったら、
視聴率会議とやらで過去4週間の視聴率のグラフを見せられ、
この登場人物の出るシーンは数字が落ちるから消してしまうように
脚本家に依頼する。
そして、翌日までに脚本の書き直し…
なんてことは、さすがに、以前のテレビドラマには無かったろうよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:22:35 ID:xv+zli++
age
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:01:35 ID:/IILXBn1
主に役者中心のドラマが多かった昭和から
90年代中頃からジャニタレやバラエティー
から進出してきた人の演技力に?がつくん
ですが他の人どう思いますか。

405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:35:19 ID:t/WFIa/J
昔から今も変わらず面白いのはミナミの帝王のみ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:35:01 ID:ShU6yW6q
西城とか郷とか昔のアイドル歌手はドラマに出ても変に俳優面しないから良かった。
今のアイドルは偉そうに演技論とか語って嫌い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:46:34 ID:Jg8l0vUJ
2chができたから。見たら誰でも次回作のやる気なくす批判ばっか。どんなにいいドラマでも。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:40:41 ID:nBP+Ar5h
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:35:39 ID:mz3SEwcJ
普通に見て今のドラマなんて昔に比べたら糞だろ
現に最近ドラマ離れで視聴率も悪いし
俺20でまだ若いけど 昔のドラマ借りて見たほうが普通に楽しい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:49:11 ID:MLcQRjxG
ジャニやオスカーみたいな
アイドルやモデル系をドラマの主演級で使いすぎるから
昔と比較して良作の出る割合が低くなった。
特に最近のジャニ待遇のされようは酷い、酷すぎる。
カツンの田中まで主演で起用するぐらいだ。
昔でいうなら野村のよっちゃんや
光ゲンジの佐藤を主演で起用するようなもんだよ。
そりゃつまらないドラマも増えるって。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:22:24 ID:ENGfxr09
視聴者のドラマ鑑賞力低下と
製作側の創造力低下と
ニワトリタマゴで相乗しながら
デフレスパイラルってところかな。
広告媒体として他メディアに比べ
TVの影響力が肥大化し過ぎてることもあるんだろう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 05:49:50 ID:evtCMRSa
浅野温子や田中美佐子や山口智子らが、ドラマにあまり出なくなったあたりからくそドラマに変わった!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:08:38 ID:YIHQZnVh
>>402
分刻みの視聴率調査はどう考えても行き過ぎだよね
広告代理店の力がバブル以降ますます強くなったのが大きい
フジテレビの大多亮みたいに最初から数字を取るために開き直るスタイルが
ドラマでも通用するようになって定着してしまい、しかも女性視聴者中心に
それが受け入れられた。
元々その素養がなかった日本テレビなんかは90年以降特に酷過ぎだよな。
テレビ朝日とかは良くも悪くも昔とやってる事変わんないけど・・・

>>410
視聴者は今も昔もそんなに変化ないよ、与えられた物に対して勝手にアレコレ
言うだけだし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:27:23 ID:7zaMau/4
>>412
ネットが出てくることでテレビの負担が分散されると思ったけど
現実はそうなってないのかな?
ウェイトが落ちて自由にできることも増えるだろうと。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:50:29 ID:1D+3Jop8
>フジテレビの大多亮みたいに最初から数字を取るために開き直るスタイルが
>ドラマでも通用するようになって定着してしまい、しかも女性視聴者中心に
>それが受け入れられた。

「ドラマを脚本家の手から奪い返した」みたいな発言を昔読んだときには殺意が湧いた。
とはいうものの、大多Pはよみうりの鶴橋監督の育てた野沢を起用したり、
野島伸司を見出し育てたりもしてるからな・・・。

大川勝美や堀川とんこうが活躍してた頃にドラマヲタになった自分は
まだしぶとくTBSドラマを見続けているが、
貴島P以降、ホントに脚本を書かせることのできるPがいない。一人もいない。
つうか、貴島が諸悪の根源という感じさえする。
クドカンとか森下とか、たまにいいライターを連れてきて好きに書かせてみたら
良作になってしまいましたという他力本願。
ホント情けない。いい演出をするDはいるのに・・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:36:34 ID:E6HhsyYM
>>409
ジャニを全く起用しなかったのだめが秀作になったりね...
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:16:14 ID:jWs1kVVg
昔は色々な職業の老若男女に受けるのを狙ってドラマが作られていた。
今はOL、OL予備軍受けばかり狙ってるから駄目。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:28:15 ID:0PNit9wj
数字の獲れるキャスティング先行で企画するわけだから
しょうがないんじゃない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:58:02 ID:x6a8xUnK
>>412
いや、だめなものを見続けたら、目も腐るよ。

たとえば食べ物で言うと、これまで5段階で評価されてきたのに、3段階でしか評価できないようなやつらが増えてきたらだめになる。
作るほうも、それでいいんだと思うから。

日本映画なんて、まさにそんな感じがする。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:18:38 ID:wdjJ6Jcz
昔の面白かったドラマだけ記憶に残ってるから。
昔も駄作は腐るほどある。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:35:33 ID:nsg3TXbA
「ある」とか「ない」とか言い出したらなぁ、そりゃあるよ。

まぁ、日本人全体がバカになりつつあるんだから、面白いドラマを作れる人間も少なくなるし、
バカを相手にしていればいいんだから、作るほうもそれなりのものしか作らなくなってるんじゃないの。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 17:44:31 ID:XAsSbSfS
もしも昭和時代に2chがあったら
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180573936/l50
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:10:11 ID:KS+G7/3G
石立さんが活躍してた頃のドラマなどを観てると活気があるというか。
まあ、昭和という時代背景も当然考慮に入れる必要があるんだけど
役者ひとりひとりの演技に対する「本気度」が
今どきの腐れ俳優どもに比べるとまるで違うのに気付く。
もうそれこそ次元が違うって感じ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 07:57:49 ID:0iQf7WZd
いまはお笑いでもドラマのレギュラーになれるからな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 06:43:43 ID:GCZg7Kmg
今は役者が俳優業を一所賢明にやっていても
ひょっと出のアイドルやお笑い芸人を
ドラマの主役級や準主役級に使うんだから
そら、役者の本気度も落ちていくわな。
特別出演なんて言われて持ち上げられているけど
実質カスみたいな端役で使われる有名俳優も多くなったし
二流ならそれ以前にお呼びでないときたもんだ。
こんな現状が何年も続いたから
こんなのやってられるか!って俳優が少なくないんじゃねぇの。
んでドラマから消えてゆく。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:14:50 ID:oWWfeEik
もうストーリーが出尽くした感があるのかも・・
あと番宣なんてほとんどなかったから楽しみに見てられた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:27:36 ID:+LvPwwUy
はいはい!あんたがお歳を召されただけですよ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:17:00 ID:OCePvKAd
どうなんだろ。
うんと昔のドラマは暑苦しく、バブル時代はお洒落さゴージャスさ
重視の軽薄さがあったりというのもあるかもしれない。
それでもやっぱ今より面白いドラマがあったかもね。
アニメだと、昔はきちんとした人が作っていたのが、
やがてアニメの影響の強が強く、フィクションの人物のようなかっこよさに
憧れるメンタリティが強い世代が制作側に回り、質が低下した気がする。
洋画は賞狙いの弊害でつまらなくなった気がする。

・テレビ業界の内輪受け体質
・立派なものを作ろうという意識や話題性がまずありき。
 かっこばかつけたり感動やインパクトを狙い過ぎて、終わってみると薄っぺら。
 昔の方が楽しさなりしっかりとした内容なりがきちんと追求されていた。
・モデル上がりやアイドル起用の下手さ。
 モデルやアイドルでも、芝居心があり演じ手としての資質があれば別にいい。
 アイドルが目玉の一つでも、うまくドラマに組み込んで起用してあればいい。
 だけどまずモデル的美ありきであったり、
 「〜クン(さん)がこんな役をやってみました〜」という意図ありきであったり、
 あまりにアイドルのキャラがドラマ作りにおける比重を占めてしまったりで
 薄っぺらな出来になる傾向が強まった。
近年だって、面白いドラマもあるけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:01:56 ID:hp8KCq83
1クールというか9話で強制終了させられる今のドラマの現実が大きいと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:27:47 ID:EtuhEF5y
》409.411.422.423.424
同意!個人的意見だけど
上戸彩がドラマに出てると世も末だな、とか、おおげさだけど思ってしまう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:31:27 ID:dB3Bbbu3
昔はフィルムで撮ってたからテレビで見ても味があった。今は鮮明になりすぎて
つまらない。ましてやライティングが下手だったら最悪!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:04:48 ID:w2YJxjXi
>>430
フィルムで撮影された作品だけCSで見てるとそんな感覚になるんだねw
オタクって興味の範疇超えると重要な部分でも徹底してオミットするな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:44:58 ID:CKGCLBr/
だからさぁ、あんたが歳取っただけだってば!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:18:24 ID:ByqjuOMT
>>431->>432
いいかい。
まず、なんでアンタみたいな人たちがこの懐かしドラマ板に出入りしてるのか
ちゃんと筋道立てて具体的に説明してみてよ。
とりあえず、話はそれからだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:23:56 ID:inx92vUk
>>433
そりゃドラマが好きだからだよw
ただ、

>昔はフィルムで撮ってたからテレビで見ても味があった

この意見だけは承服できない
これじゃ結局断片しか見ていないって事じゃないか。
一々タイトル挙げるのも子供っぽいからやんないけど、「フィルムか否か?」
は「良いドラマか否か?」には必ずしも結びつか無い、これは当時見ていれば
わかるはずです。
要は内容、そこが抜けている。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:02:38 ID:qhDjhiwr
まあ、まあ、落ち着いて
最終的にはあんたが歳取っただけですから
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:14:24 ID:baI8Zq4t
いまやドラマ制作のセンスや力量のダウンにとどまらず
TVキー局そのものの構造的な意識低下の結果だと思うよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:53:49 ID:PWlLPFr/
>>431
>>430とは別人だけど、フィルム撮影がいいって個人的意見を書いただけでオタクとか中傷されたら、何も好きな事書けないし、このスレつまんなくなるよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:58:59 ID:WGsDH+IA
>>6
今18だけど小学校の頃の方がおもしろかったよ
今ビデオ借りて見てもそう思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:49:54 ID:v1ACs/mN
ほーら!やっぱりあんたが歳取っただけでしょ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:16:15 ID:n5Q3IwG2
>>434

>一々タイトル挙げるのも子供っぽいからやんないけど



フィルムという言葉に異常反応し、他人を中傷する様は十分子供っぽいよ。アンタ以前もブーたれてただろ。いい加減にしてくれよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:24:46 ID:LIl5HBIz
なんでも最新にすればいいってもんじゃないってのはわかった。
鮮明ではないがフィルムにしか出せない味はある。
例えば時代劇や刑事モノやサスペンスはフィルムの方が好き。
反対にコメディや明るい学園モノはビデオ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:10:55 ID:AuV0OrRL
>>440
でもそれって逆の立場にも当てはまるから黙っていれば良いんじゃね?
俺もやたらフィルム至上主義の奴は気になるし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:05:28 ID:QcuSOrSZ
自分はフィルム主義でも何でもないが、今後の為にこれだけは言わせて下さい。
ビデオにはビデオの独特の雰囲気や良さがあり、フィルムにはフィルムの独特の雰囲気や良さがあり、雰囲気でドラマを選ぶのは個人の自由だし…
で、現在フィルムは皆無なわけで、フィルムの良さが欠けている。
よって「フィルムはよかった」というのは恥ずべき発言ではないと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:22:28 ID:RhoT8BIt
でもな、ハリウッドでもなんでもそうだけど
邦画洋画問わず、映画は未だに35ミリフィルムだ。

観やすいのは確かにビデオだ。作りやすいのもビデオ。
でも、やはり、画作りにおいて雰囲気が出るのはやはりフィルムなんだよ。
だから未だに映画はフィルムなんだ。

じゃあ、なぜテレビはビデオ主流なのか?答えは作りやすいから。
捨てやすいし。要するに作り手が楽をしたいだけの産物といえる。

物づくり、特に文化的な物づくりに携わる者が楽をしたいと思ったら
もう終わり。


445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:18:55 ID:xyGtAs3I
>>444
昔なんでフィルム作品が多かったか知ってる?
外注作品が映画会社制作で単に当時VTR機材の設備投資をする
余裕が無かっただけなんだよ
昔だって作品の事を考えてフィルムを選ぶ人なんて局の人間ではホンの
一握りしかいませんでした。
それとここで映画を持ち出すのは不自然、TVに於けるドラマツルギーとの
整合性も何も無い、強引過ぎる。

>じゃあ、なぜテレビはビデオ主流なのか?答えは作りやすいから。
捨てやすいし。要するに作り手が楽をしたいだけの産物といえる。

これはないよ、考え方が酷過ぎる
これを愚直に受け取ると「2丁目3番地」や「熱中時代」なんかは
貴方の言う「要するに作り手が楽をしたいだけの産物」なのか?
俺もフィルムは好きだし映画の人間だけど、これは無茶苦茶すぎる。
要は作り手の志しであって、貴方が言っているのは単に記録される媒体面
での好き嫌いじゃない?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:13:01 ID:6QgMCV+b
つまりあんたが歳取っただけだわな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:40:15 ID:37+/8DAe
>>445
オタクキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:02:33 ID:AhMmy9mN
>>447
結局答えられないのか・・・
2ちゃんねるってやっぱり大した事無いな、期待して損した
どうせフィルム云々言ってる人ってウチの会社に珍妙な丁寧語を駆使して
妙チクリンで勝手な質問の電話かけてきて対応者を手こずらせている様な
人ばっかりなんだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:06:54 ID:37+/8DAe
ギャクギレキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:20:37 ID:PT2gkRUj
アンタガ、トシトッタ、ダケデース!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:44:29 ID:pMAplzaG
アイドルや芸人がドラマに出すぎ
無名でも舞台、大衆演劇からでもいいから、うまい役者中心でドラマ作りをしてほしい。
ま、民放では無理な話だけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:36:30 ID:ryy4fwR8

今に始まったことではない
NHKも同様
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:09:19 ID:+dkHQNy4
質より、自局につごうのいい人間ばかりで寄せ集めにするのは
NHKのほうがひどい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:27:50 ID:Bi9YKFnl
ジャニはドラマに出すぎ
ドラマだけじゃない、バラテエィやら、音楽番組やら
司会やら、本業のアイドル番組やら、あげたらキリがない
やりすぎだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:34:29 ID:OUs3iKY8
文句ゆってもしょうがねえだろー

ジャニーズ帝国なんだから、帝国つうくらいなんだからモンゴル帝国みたいなもんだろー誰もさからえぬ

文句いうくらいなら帝国倒してからゆえー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:54:53 ID:Bi9YKFnl
仕方ないだろ、本当のことなんだからよ。
スマが解散すりゃジャニの先導者がいなくなるわけだからかなり変わっていくはずだ。
スマ以外のジャニなんて驚異じゃないからな。
しかし未だに健在のスマ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:07:43 ID:DWIM2O9O
お前らジャニジャニばっか言ってるが、昔のドラマにもジャニは一杯出てたぞ
金田一とかbeautiful lifeとか透明人間とかジャニが主役だったけど、それでも面白かった
ジャニだから最高!ジャニだから糞!とか最近の奴らはジャニを意識し過ぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:15:00 ID:i5dlvfP2
キンキやSMAPが主演のドラマってけっこうおもしろいよね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:13:11 ID:au45lPfw
BLや透明人間が昔のドラマだってw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:27:40 ID:KsVEjUWn
本日も「あんたが歳取っただけ」現象が起きております!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:02:05 ID:jzslUG5A
ジャニーズのドラマといえば「ただいま放課後」でしょ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:53:20 ID:FDZ/gRzP
>>457
昔のジャニはほとんど1線級しかでてないだろ。
今は田中クラスでも主演を張れる時代だからな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:51:58 ID:OYWl8eXO
1線級だってw
知らないにも程が
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:31:05 ID:MTagvlQv
知り過ぎたらジャニヲタになるからな…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:03:31 ID:SkEve3Tb
♂のジャニヲタはキモい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:29:29 ID:bie0HG4G
15、6年前、ニフティーサーブの会議室で
このスレの内容とまったく似たような議論が展開されてよ。

歳取ると過去を美化しがちになるのはいつの時代も
同じなんだろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:54:50 ID:94naYzu7
昔のドラマも秀作ばかりではなかったけど
近年のドラマの志の低さ、粗製濫造はそれを脇においといても酷いと思う
いたずらに過去を比較材料に出し、讃美するのもよくないが
現状の酷さは冷静に指摘していかないと。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:12:36 ID:YfY2W+a4
昔の秀作って若い人が見るとギャグにしか思えないよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:37:35 ID:HbExYtjW
昔ドラ再放送迄、すごーく心待ちしてたけど、今じゃリアル2本立て。製作者サイド・ドラマ提供技術が問われる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:42:00 ID:MYzG4I/o
俺もこの前40歳になった。年とったなぁ…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:37:32 ID:SkEve3Tb
>>466
昔(約30年前±10年)と、今(2007年)の、一般的に有名な
あるいは面白いと言われている作品を3つ程チョイスして
それを実際に見比べてみ。
そのあとで率直な意見を言ってくれないとぜんぜん説得力ないから。


>年取ると過去を美化しがち
ちなみに、この安易な思考は俺には当てはまらない。
なぜなら、今から30年前にはまだこの世に生まれていないから。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:49:56 ID:fDVPMQsk
5年前だって同じこと
あんたが歳取っただけ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:47:41 ID:FUvFXNs2
フィルム撮りのほうが良かったに同意。
ビデオ獲りはセット感丸出しで見てられない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:25:02 ID:Ne31TCPv
しっ、また攻撃にあいますよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:43:01 ID:mo/laZIP
過去の美化は本当いい加減ウンザリ。懐古厨ってのはドラマに限らず色んな所で沸くけど
ドラマの懐古厨は特に酷い。80年代のドラマで良いと思ったのなんて、片手で数える程だし
476名無し募集中。。。:2007/06/25(月) 13:43:17 ID:M1xUCIjz
60年代70年代のは本当に面白いぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:57:42 ID:QOAnoas1
>>475
80年代とひとくくりにするのはどうかと思う。
この時代は前半と後半、厳密に言うとバブル前後で
ドラマの制作状況や内容、視聴者の嗜好などが大きく変わったからね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:12:17 ID:dvLzCz6O
ま、いわゆるあんたが歳取っただけってことで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:19:28 ID:IeTNaT9K
87,88,89年のフジとか最悪
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:10:57 ID:Q45GZob3
やっぱり役者の出演費用を削ったお陰で安っぽい役者しかドラマに出なくなったからかもね。
今って何でもコストダウンと言うかコスト削減だもん。
あと、お笑いタレントが主役を張るようなドラマが出来たのもそうだと思うね。
何だか、役者とタレントと芸人の境目がなくなったからグダグダになったんだろうね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:40:28 ID:UAUSujTf

今に始まったことではない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:02:07 ID:rphA54Aj
>>479
その時期のちょっと前辺りからバブルの影響で代理店が強くなったからね
さらに少し後くらいからフジの大多亮の「僕のドラマはMTV感覚なんです」
という感覚で作られたドラマが受け入れられてしかも今現在まで続くとは
当時誰も思いもしなかったと思うよ。
今は新しいとか古いとかじゃなくてこの感覚は主流だからね。
さらに局によっては上層部内で相当なゴタゴタがあったりもしたからすべての
原因がこれだと一つに集約しては言えないけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:03:28 ID:rphA54Aj
>>480
ギャラは決して安くないよ
それどころかバブル以降人気者抑えるために高騰の一途です
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:56:36 ID:HRdhHfOC
今は「アノ人」さえ出せば自動的に数字取れるもんね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:59:16 ID:UUmwqwQf
それは昔も同じ。
大物をおさえて他局のドラマには出ないという契約まで
かわしてた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:56:36 ID:hC/hE0WF
>>485
そうなんだよな
そんな中で主役に全くの新人を起用していた岡田晋吉はやっぱり凄いと思うね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:00:05 ID:hC/hE0WF
ただ同じ物をなるべく作らないみたいな感覚はあったけどね
外注作品でも日テレやTBSは局のカラーがちゃんと出てたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:18:34 ID:FUdG1XmV
>>480
金かけさえすれば何でも良作って訳でもないけどな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:38:08 ID:y6B+RrYO
>>475
そもそも、懐かしドラマ板の住人はほとんど懐古厨ではないのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:39:53 ID:GgG+SkqT
>>487
ないないw
むしろ今よりも恥ずかしいくらい同じものばかりだったよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:26:11 ID:8GUAVkdt
俺の場合学生時代全くドラマを見てなかったんだけど
30過ぎて家で仕事するようになってから
暇なんで一日中テレビつけっぱなし状態になってる。
で、今のドラマと「初視聴の」昔のドラマを比べても
昔のドラマのほうがはるかに面白く感じるから
懐古がどうこうという問題ではないと思う。

一番違うのは役者の質だと思うけどな。
そんなに美人じゃない女優なのに、立ち居振る舞いとか
物事に対する姿勢とかそういうものを見てるうちに
共感して好きになってしまったり、そういう気持ちは今の
ドラマじゃ絶対に味わえない。ましてや男なのに男が見ても
格好良いと思える演技の出来る男優は絶滅してる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:09:32 ID:I5xz30ko
昔のものを見て面白く感じるのは歳取った証拠
自分が作者や役者達の年齢に近づく(あるいは超える)ほど
そう感じてくるもの 

493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:08:37 ID:8Zz/g0hv
》491、まったく同意。年をとったからとかじゃないと思う。役者の質も、内容もはるかに今は劣ってる。10年くらい前の再放送ドラマ観て、面白いと言ってる人ほとんど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:49:37 ID:TSiKJuRv
>>486
でも、主役に全くの新人を起用していた春日千春が偉いとは思わない。
笑える結果にはなったけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:34:12 ID:/oCHgm3D
>>493
その10年前も同じこと言ってる人ほとんどw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:34:57 ID:/oCHgm3D
さらに10年前も同じこと言ってる人ほとんどw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:42:48 ID:/Y2rQb5g
なんにしても
アイドルが主演を演じる場合の多い近年のドラマよりは
昔のドラマの方が良作は多い。
堀北真希や井上真央なんて昔でいうところの仁藤優子や伊藤美紀レベル、今はこの程度のレベルが主演を張れる時代
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:44:12 ID:7FRp1NQb
>>490
いや、日本テレビとTBSはやっぱり違ったよ
それ以外の在京キー局は目糞鼻糞だったのは当時見ていて感じてた
当時はわりとこのビック2の後を追う感じで似たようなの作ったりしてたし、
例えば日本テレビでやった奴を同じ外注会社に「あの感じでやってくれ」
みたいな安易な発注して見事スカスカな作品が出来て撃沈!なんてのも
山ほどあったしね。


まあここは懐ドラ板だし当然それらのドラマにもファンも沢山いるだろうから
大きな声ではいえないけど、特に外注作品なんて製作会社が各局に企画たらい回しの
作品ばっかりだったしね
映画会社が作っていたから良かったなんてのは俺もそれは無いなと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:12:24 ID:/oCHgm3D
>今はこの程度のレベルが主演を張れる時代

昔はそれ以下でも主役張ってたけどw
今よりドラマ多かったんだから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:17:06 ID:zGRaiKqA
>>499
張ってないよ。30分ドラマや月曜ドラマランド系以外では。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:41:43 ID:sm8abyZ6
凄いと思うのは大映ドラマだな。
突っ込みどころ満載で普通に考えてもおかしい展開なのに
不思議と作品にのめり込んでしまう勢いがある。
ああいう勢いが今のドラマにはないなー。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:48:34 ID:bTP/e33t
「お前が歳をとっただけ」的な事を書くことしか能のない
>>499のような書き込みに対しては、今後スルーの方向で。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:15:37 ID:tZBE1gy1
ビデオ撮影が全ての元凶だよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:29:25 ID:anUK9HYr
大河ドラマも元凶な訳だw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:30:39 ID:N2No6sH5
>>501
大映ドラマは昔映画を作っていた人材が映画の斜陽化によってTVに流れてきたからああいうパワー溢れる
作品になったそうです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:57:52 ID:SLSsWorH
不思議だなあ。TV局が広告料収入アップのため
数字取ることばっかり考えて製作してたら
好み差はあっても大勢が歓迎する番組ばかりになっていくはずなのに。
実際には高視聴率作は減り、「最近のドラマは糞だ」呼ばわりが増えてる。

ミリオンセラー記録しレコ大も取ってるのに
なぜか周囲で誰も知ってる、買ってる人がいないメガヒット曲みたいだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:22:21 ID:hazVTwoo
そりゃおめえ、あんたが歳取っただけだべさ
はい!スルー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:34:00 ID:HsfVeOss
確かに、もう一度見てみたいって、昔のが多い。
ビデオで見ても、昔の作品のがおもしろい。

最近のは、数字とれる人気俳優を出しときゃいい、って感じで、
なんか、数年後に残ってるような作品が少なくなった。
1クール制も原因なんだろうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:54:31 ID:nAgLRN70
個性的な役者も減ったし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:08:31 ID:1EJk1s9y
>>505
大映テレビ独自のスタイルは最初増村保造のコンセプトが大きくてその後野添プロデューサの
「百恵ちゃんの台詞がはっきり聞こえれば他はどうでもいいんです!」が見事合致した
結果であって、実は現場のスタッフには本編の大映黄金時代を支えたスタッフはあまり
入っていないんだけどね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:47:34 ID:T/oPWHnp
いろいろリサーチして大衆迎合的なものつくるとかえって、視聴者の心には残らないってことか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:16:19 ID:3aDWgJ4x
最近のは数年後に見ると恥ずかしくて見れないよ
その当時だけのタレントやアイドル出してるのも寒いし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:35:21 ID:+lvQeyek
それは昔から
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:14:20 ID:Tm1NBOeY
>>50
これが率直なオピニオンだよね。
昔の役者さんのほうがぜんぜん安心して見れるもん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:29:15 ID:NSdV1FQj
きっと今のドラマが軽く感じるのって即物的なものが多いからだと思う。
携帯が普及して、ネットもあったりして、アナログ的なものからデジタル的なものになった。
温かみから冷めた感じになった。
あと、昔もアイドルと言うか若年層を主役にしていたドラマはあったけど、全てがそういう軽いものではなく
若年層の主役もあれば青年層もあったし、壮年層もあった。
各年代が主役になっていた。
今はそういう住み分けがばらばらで入り乱れている。
そしてドラマがヒットすれば映画や舞台になったり、タイアップをしすぎる。
だから1つのドラマがドラマで大切にされなくなった。
ドラマはドラマ、映画は映画、舞台は舞台みたいにそのジャンルもめちゃめちゃに
なったからかもね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:08:00 ID:aL0GgN+m
ま、結局あんたが歳取っただけという結論に至るわけだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:50:02 ID:6XjfDqpe
↑段々、あんたの言ってることが正論に思えてきたのは気のせいか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:10:22 ID:1CJhglnh
たぶん気のせいですよw
あんたが歳取っただけだから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:48:33 ID:CIJiCmZR
TVは世相を反映してるからね。
人と人とのつながりが無くなって
中身よりも見てくれ重視で、飽きたらすぐにポイな
若者の風潮に合わせて質より量を重視で
ドラマを作ればこんなもんでしょ。

ただ、勘違いしないで欲しいのは
俺らジジババに受け入れられないものでも
若者はそういった作品をそれなりに楽しんでいると言う事。
歳を取って今の若者の価値観に合わせられなくなったと
考えた方がいいかも知れない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:29:38 ID:RhJ0Npzu
音楽にも言えるな
YUIや大塚愛の何が良いのかさっぱり分からん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 05:41:06 ID:fOY189vz
高齢化社会にむけて、中高年をターゲットにしたドラマがもっと増えてもいいと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:18:29 ID:6Z9WqICW
よくないだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:31:12 ID:ZumYcKuz
人間(動物)には自己防衛という本能があり新しいものや、あとから
生まれたものに対して無意識のうちに拒否したり攻撃したりする
傾向がある

524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:06:19 ID:xepnyuY3
そんな遠回しなこといわずに
「あんたが歳取っただけ!」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:43:29 ID:36PjA1VQ
今クール夏っぽいドラマないな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 05:44:28 ID:5irSbQbh
全話見たいと思う連ドラが半年に1本程度になった。
「のだめ」や「ハゲタカ」みたいな画期的なの、もっと出てきてほしいね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:33:17 ID:U6wWQdkC
確かに、昔(特に'70年
代後半〜'80年代前半)
は、面白いドラマが多かったと思う。
CS放送などで、観ると勢いみたいなのが凄い!
エネルギッシュな時代だったから、ドラマにも
反映されてたんだと思うけど。今は、1クールドラマが主流だから、嵌まり始めたらすぐ終わっちゃう感じがする。余韻にふける間もなく“すぐ、次!”って感じで始まるし…。
だから、印象になんか残らない。


528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:15:55 ID:w3z9sJ4V
と思うのもあんたが歳取っただけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:42:40 ID:CkoD0bHZ
>>528
バカのひとつ覚えを繰り返し何度も何度もほざいて
まさか、それで論破したつもり?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:32:11 ID:4NORf5g6
>>502 を見てね〜

あんたが歳取っただけなんだからぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:29:41 ID:lIFqPPbL
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:38:27 ID:RSsNXlbQ0
18歳だけど、80年代90年代のドラマの映像とかちょっと流れるとワクワクする。
ドラマに限らず、音楽とかもそうかも。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:29:21 ID:Z+JWmuIy
今のドラマも何年かしたらおもしろかったて思うハズ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:25:55 ID:5N+ta8hK
>>533
禿同。
10年前も30年前も普通に再放送(見た事無いもの含む)の方が面白かった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:40:43 ID:N7/oZMWe
>>533
最近のはさすがにムリ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:33:51 ID:l1IwmSsS
>>491
凄い言えてる。
少し前のドラマで主演を張ったりする役者さんとかは、きちんと劇団とか
事務所が芝居のレッスンをさせてドラマに出させてたけど今は、大手事務所で
下手くそなのが話題性とかで主演や脇を固めてて面白くない。
無名の俳優でもきちんと芝居を学んできたような人に主役をやってもらいたい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:08:25 ID:130WF7kU
木村拓哉のドラマって結局、何も印象に残ってない。将軍と下手な肖像画だけは覚えてる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:05:20 ID:lUOAhKeb
木村拓哉はワキガなので、共演者やスタッフのテンションが上がらない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:57:01 ID:0yMfIOaa
ロンバケは好きだよ
キムタコは印象に残ってないがw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:07:46 ID:P7gUtqr5
木村蛸哉
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:43:57 ID:4tw8KYlC
>下手くそなのが話題性とかで主演や脇を固めてて

それは昔から。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:46:39 ID:fFx2XrC7
昔と違うのは
下手糞なのが1時間連続ドラマの主演になっていること。
この下手糞30分ドラマから出直してこいやって感じ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:50:04 ID:pX0hZnzb
それも昔からあきるほどあったこと。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:34:30 ID:hh4Pt3pq
年々ドラマが幼稚化していってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:43:21 ID:mnh1lNoi
テレビ局が君に合わせてくれている
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:11:54 ID:eT6rGiDm
昔の方が幼稚化が激しい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:59:20 ID:sZ46f1Cl
水戸黄門を見るとよくわかる。昔のはどんどん暴力シーンがでてくるが、最近のはそういうシーンはほとんどなくてとりとめのない話が多い。
PTAとかを気にしすぎ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:51:55 ID:gcaMnCZU
プッ!PTAだってさ(w)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:58:29 ID:XHJA0Pg4
age
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:59:44 ID:7Uq+6mvi
>>547
それあるね。
暴力シーンはない、乱暴な言葉は放送禁止になるからない。
エロシーンもない。これじゃね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:31:11 ID:nYk1VWi7
タレントの数を増やしすぎちゃって
ありがたみが薄れてきたような・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:04:40 ID:xUhUe31Z
昔は、今でいう温水さんみたいな個性派名脇役が沢山いた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:30:31 ID:QRyb8ZdG
今のドラマは薄っぺらい内容を(豪華w)キャストでカバーしようとして、その結果つまんなくなってる気がする。
逆に内容がいいのに役者がいまいちでってのもあるけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:40:33 ID:iaF7+D0W
結局はあんたが歳取っただけ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:57:58 ID:kjYY+GYa
555ゲット
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:28:38 ID:azUWYLxU
主題歌との相乗効果もあるよね。
曲聴くと、あのドラマのだ!って90年代くらいのは思い出せるのが多い。
どこかの俳優も偉そうに最近のドラマは曲の使い方が下手と言っとったばい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:06:31 ID:dhv5UV84
主人公が主題歌もやっているドラマはどうも見る気がしない。
織田裕二とかジャニとか、昔のキョンキョンとかな。
あと主題歌を歌っているシーンがOPやEDで出てくるドラマも苦手。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:50:26 ID:WcVt7QJH
去年放送してた、結婚できない男。←これは、もしかしたら、昔のドラマ好きな人にも、いいかも知れない。
今の若いタレントは、みんな素人っぽいからな〜
雰囲気、ファッション、髪型も。
要するに、時代の限界に到達した。
音楽も。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:33:58 ID:ZAcqbK1p
>>58>>75-76に同意。俳優陣&制作スタッフ共に映画畑出身のドラマは
(一部を除いて)基本的に作り方が非常に丁寧で、製作者達の熱意とか本気度を
感じさせられた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:57:27 ID:oRJFYYNj
視聴者が、フィクションに浸り込まないで
一歩引いた位置から「コントかよ」「ベタかよ」と
ツッコミを入れる、というTV消費の仕方を覚えちゃったのも大きいよね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:32:04 ID:Zvb51iP+
>>559
そういやアニメを大規模輸出産業にまで業発展させた連中も映画畑出身が多いよな。
かつての邦画黄金期の繁栄は言うまでもないし。
どこで道を誤ったんだろうな…歴史にもしもはないけど、もし邦画黄金期の流れを継承していたらここまでひどくはならなかったのかもな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:11:30 ID:q6SCDzwC
ま、結論はあんたが歳取っただけなので
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:16:09 ID:74cNFrEQ
>>561
>そういやアニメを大規模輸出産業にまで業発展させた連中も映画畑出身が多いよな。

誰?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:53:09 ID:FtZCoVwT
押井守とか富野由悠季、大友(名前なんだっけ?)あたりみんな映画畑出身だったはず。

まだ日本の実写が力を持ってた当時としては映画で落ちこぼれたからアニメ界に入ったんだろうけど
結果的にその落ちこぼれでさえアニメという形で世界に出ちゃったんだから大したもんだよな。

でもこの人たちの作品って個人的には富野以外は面白いとは思わない…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:37:40 ID:fnRF4psb
>>564
押井:ただの映画ファン 大学出てラジオ制作会社からタツノコプロへ。
富野:日芸から虫プロへ
大友克洋:高校出て漫画家 後にアニメ監督へ 漫画家時代に自主映画制作
映画畑出身じゃないあろう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:43:11 ID:iC0/47yR
>>393>>402>>424>>436>>491>>536
ここら辺かな

面白いドラマ見たきゃ地道にレンタルするしかないな
規制・視聴率主義・大手事務所の棒がのさばる
バラエティーも芸人も同じように感じる。>>436に帰結

567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:36:12 ID:UBfWfZMr
安全も水もタダじゃないからテレビも面白いドラマもタダじゃないなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:31:54 ID:5fR8xKKj
鈴木保奈美や三上博史や和久井映見が活躍してたときのドラマは
良かったな。
みんな演技上手い人多かった。
恋人よ、ピュア、チャンス!なんかはいい役者多かった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:16:08 ID:Nr4Nm2ja
>>1それだけ歳をとり感受性が絶えたのだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:25:39 ID:JYu11gyD
自分にレス返すのが流行ってるみたいだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:34:11 ID:hDMiPByG
少し前〜最近よく見る
山下、長澤、綾瀬、石原、相武、香理奈、松本、山田孝之、新垣、小栗、戸田、ライアーゲームのもう一人、もこみち、二宮、亀梨、井上、伊藤、劣化深田、劣化広末
、劣化木村、谷原、市川由衣、他モデル上がり
いいのは出過ぎで傷食気味な長瀬と阿部くらい

10年〜少し前よく見た
織田、中谷、菅野、堂本、竹野内、反町、木村、松、矢田、広末、深田、山口、松島、西村、稲森、深田、常盤、渡部、水野、深津、坂口、恋文に出てたもう一人、滝沢、他名知らんが渋い俳優達
広末や滝沢は演技面があれでも当時は若さと美しさからくる存在感があった

最近のドラマはインスタントだね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:37:10 ID:itQTkJ0M
248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:52:26 ID:rkedTH8N0
デーブスペクター「日本のドラマは論外」

台湾で大人気の日本のテレビドラマだが、海外のテレビ番組に詳しい放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は、
米国に比べると「日本のドラマは論外。演技も良くないし、ストーリーに工夫がない。アクションも白々しい。ドラマの質や
現実感とは関係なく人気モデルなどを起用し、力のある芸能プロが売り込む俳優やタレントを使わざるを得ない業界構造が
ある。それでは本当にいいドラマは作れない」と手厳しい。

 国際競争力があるテレビコンテンツの例として、米ドラマ「24」や「プリズン・ブレイク」「ザ・ホワイトハウス
(原題ザ・ウエストウイング)」「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」、オーディション番組「アメリカン・アイドル」などを
挙げ、「リストアップに限りがない」と秀作の多さを示す。

 「米ドラマは制作に潤沢な予算と時間をかけている。地上波放送やDVD化など先々の展開を考え、
最高の脚本家とキャストを集め、完成度の高いドラマを作っている。当然おもしろくなるし、世界中で売れる」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/16/news090.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:14:31 ID:TX6ZAq9l
久米宏がラジオ番組で日米のドラマの違いについて専門家と話してたんだが、
なるほどと思った。
日本は役者の人気が先にあって、脚本や演出の出来は二の次なのに対して、
アメリカは先に脚本があって、それにあった役者を人気の有無関係無しに当てていく。
だから面白い。
確かに無名で不細工な役者ばっかりだが、面白ければ何でも良い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:42:54 ID:ZEGzsjoO
アメリカはブサイクも多いけど美形も多いだろ
ブサイクばっかりなのはイギリスだよ
この顔でよく女優になれたなと思うくらい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:28:59 ID:kU5gRr/w
>>569
が全ての答えなり
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:01:17 ID:qgbiNc+7
これって昔の人も言っていただろうな
ロンバケ良かったって言ってた頃も上の世代は最近のドラマは、つまらん昔は〜なんて言っていただろな
あと年齢によるものって大きいだろな。仮面ライダーを今見ても懐かしいとは思っても
当時、子供だった頃の様に熱中できないしね
最近のは、派遣の品格を見たけど、どうだろう、、、自分的には伊丹十三監督が作れば
もっと掘り下げて面白くなったはずと思うけど、、、取り上げた題材はいいとは思うけど
内容は類型的な大量生産的な内容になったな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:58:32 ID:qgbiNc+7
ヒッチコック劇場を初めて見た時に、ぐいぐい作品に引きつけられた
リアルタイム世代じゃないし再放送を初めて見たクチだし舞台は50年代だけど
その完成度の高さに、恐れ入る
昔は今はの問題ではなく作り手のクォリティの問題じゃまいかと思った
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:13:45 ID:qgbiNc+7
24に関しては興行的に成功していることは確かに認める
だがアメリカテレビ、マンセーというデープや>>572の意見には100%は同意できないな
アメリカの業界システムは視聴率が良い限りドラマは継続される
24を実際見た感想が、途中からだと、まったく、どうなっているのか理解できないし
視聴率の為に次週、次週と引き延ばす内容は自分には全く受け入れられなかった
ビバヒルなんて、そのシステムでgtgdになったし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:22:43 ID:xrHjiBlR





























580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:22:46 ID:xrHjiBlR





























581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:22:49 ID:xrHjiBlR





























582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:41:00 ID:pg2w1F5d
今のドラマにつまらないのは多いかもしれないけど、昔のドラマだってつまらないものはあったと思う
昔のドラマは面白くて印象に残るというより、面白かった昔のドラマが印象に残ってるだけなんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:05:48 ID:vtsaHq/P
アメリカはケーブル局が力をつけて90年代以降
ドラマのレベルが飛躍的に向上した。
日本もケーブルTVがもっと普及すればレベルが上がるでしょ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:26:04 ID:2i5zLwc2
2011年7月に本当に完全デジタル化されて集中できるようになればいいのだがw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:02:52 ID:O9nxQTBC
そういう問題じゃないだろうw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:53:14 ID:ZrDeK4rS
昔のドラマは主題歌のヒットともに印象が残ってるけど、最近は、なぜかドラマのテーマと合っていないような気がする。
だから、どこか変なのかなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:02:32 ID:7g+RwVlm
昔はつまらないドラマもつまらないなりに、突っ込みどころがあったからいいけど、
今のドラマはつまらない上に全てが中途半端。
だから、中途半端なつまらないドラマは一番の糞ドラマになってしまう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:48:53 ID:KT9vr7XO
最近のドラマもおもしろいじゃん!○○とか××とか・・・
とあげていこうしてもう放送からだいぶたってることに気づいた
時の流れははやいのう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:01:34 ID:aQKH4EDY
>>582
そういうことだと思う。
あとは587の言う最近は中途半端なドラマが多くなってきたから
最近のドラマでもあまり印象に残らないのかと。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:15:00 ID:bVhkvlso
でも、ドラマに限らず全体的につまらなくなったよ。今のテレビは。
何度バラエティのあまりのくだらなさに思わず電源切ったことか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:29:03 ID:eEGt0nDQ
言えてる。全体的につまらん!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:02:25 ID:c4Yq/Gux
>>586
確かに昔のドラマの主題歌は今でも脳裏に焼き付いている。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:09:32 ID:+IFz1vUF
1クールじゃ短か杉、最低半年は続けなきゃ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:42:18 ID:u3S9bOJx
>>590>>591
結果的に、ゴールデン枠におけるNHKの視聴率が徐々に上がってきている。
(ソースは週刊プレイボーイ)
>>593
今の1クールって、13本はおろか10本か11本だからな。
キッチリ13本やるか、4ヶ月17本やれば話も膨らむのだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:34:52 ID:gHkZkSZu
スタンダードに「あんたが歳とっただけ!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:54:01 ID:/zrOblE3
よく言えば目が肥えた、悪く言えば感性が鈍ってきた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:05:37 ID:Shp8m6KR
少子高齢化がいわれる昨今の日本だけど、
昔は日本全体が若くて多感な思春期にあたる時代だったのだろう。
だから創るほうも見るほうも多感だったのだろう。
ちょうど今の韓流ドラマが昔の日本の多感な時代
を彷彿させているのだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 06:33:51 ID:Q99oc1Ha
   



599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:01:37 ID:MdvkLiTO
夏子の酒はまだ良作だったと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:15:15 ID:Ca6Cmrl3
韓国の週2回放送方式は口惜しいが良いと思う。
やはり1クール16回は適度かも。
無論、韓国ドラマは中だるみ、無理やり展開、爆笑モノのやっつけ編集が散見されるが。
スタッフは大変そうだが。日本じゃ採算合わないのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:00:11 ID:H33kSGkm
最近は、主役にイケメンを使いすぎ。
新人を番組で育てることもできなくなったのもドラマが面白くなくなった原因のような気がする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:04:45 ID:d0F6ZttL
昔ドラマ見ていると一人一人が個性的やつが多かったから?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:21:48 ID:MgqFxmKF
そりゃ1クールじゃ育たんわな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:52:55 ID:dhSMPeWG
>>599
当時は不評だったよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:29:15 ID:j5QUTjPw
昔のドラマという定義が、10年、20年、30年前なのかわからんが、
40才おっさんの俺の意見。

最近の俳優は、すっかりタレント化してしまった。情報を伝えるメディアの
配信スピードがあっという間になった。ささいなこともマスコミが騒ぐように
なり、俳優の私生活までの情報が細かく伝わる、だから神秘性がなくなった。
いろいろあると思うが、ようするにドラマを見ても俳優を役柄として見られず、
「ようするにこのタレントが仕事でやってるだけでしょ」という目でしか
ドラマが見られなくなり、感情移入とかができなくなったんじゃないかな。

何本もCMに出て、バラエティーに出たら今度のドラマの宣伝をしなけりゃ
ならないなんて、事務所やテレビ局の戦略なんだからしょうがないんだろうけど。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 05:54:27 ID:UrQ7El3B
hosyu
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:36:33 ID:uXGDZ/TT
あんたが歳取っただけ!・・・・と言ってみたかっただけw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:04:35 ID:JT7+ZXGK
私今16歳で、ドラマなんて全く興味なかった。
今放送してるのは、
キャストだけで視聴率をとろうって考えのドラマだったり、
本当に内容がチープでひどい。俳優も下手くそなのばっかり。
んで最近になって昔のドラマの再放送とか見たりして
ドラマにハマってきた。やっぱり今の若者の視点から見ても
ドラマは今より昔のほうが断然おもしろい。役者もすごいしね。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:39:23 ID:lKzlkInV
このスレに書き込んでる人達って自分も含めてやっぱ男性が多いのかな。
結局男目線から見て、面白いと思えるドラマが減った思う。
今はジャニタレやモデル上がり等のイケメンばかりで
女性視聴者優先させた作品作りにシフトした結果もあるかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:01:03 ID:0OvN4LSg
>>1
あんたが歳をとっただけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:26:47 ID:hS3DqNo+
>>609
女から見たって、面白いと思ってみてる人っているのかな?っての
ばかりだと思うよ。
今のドラマを本気で面白がって見られる人って、ある意味すんごく
幸せな頭持ってると思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:35:37 ID:ZcwfDMDo
この先もこんな感じが続くだろうと思って再放送のドラマバンバン録画して焼いてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:37:29 ID:KCOjB5xt
今のテレビは20〜30代のスイーツ(笑)にばかり目を向けている。
最後にまともに見たドラマは点と線ぐらいか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:28:34 ID:d5u1qn+X
>>611
内容なんてどうでも良いんでしょ。
ただ旬な俳優(最近はタレントばっかだけど)が出て、そこにちょこっと恋愛要素絡ませとけば。
作品の質よりも出演者の話題性重視で。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:49:49 ID:oughcO4B
それは昔も同じ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:26:25 ID:RtXe6iaJ
教育委員会がうるさくなったから
みんなどこかで刺激が欲しいの
でも上の大人達が制御してる
昔は意外となんでもありのドラマ多かったでしょ
犯罪は増える一方なのにね
意味ないじゃん
やっぱドラマや映画、マンガや音楽で発散できないと…
つまんねーなほんとに せめて地デジになるまえに 昔のドラマや映画を全てDVDに収めてくれよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:41:10 ID:RUDOf69/
江戸川乱歩の美女シリーズ、スクールウォーズなど、つい夢中になって見てしまう。
今のドラマにはないストーリーや演出が豊富にある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:37:34 ID:+FLDidH7
>>602
同意。昔は個性的な脇役が多かった。主役を喰っちゃう事も。


以前、フィルム厨が叩かれてたけど、刑事物とかシリアス物はフィルムでないと緊張感が伝わらないという意見は捨てられない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:32:44 ID:LVC6nuxD
ビデオだとコントっぽく感じちゃうんだよな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:18:11 ID:AHrG0jHK
久しぶりにDVDで乳姉妹を全話見た…やはりドラマは半年分ぐらいないと
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:43:43 ID:9LVHj4m2
男女7人夏秋物語 素敵な片思い もしも願いが叶うなら 卒業 同級生 予備校ブギ 思い出にかわるまで ママハハブギ 全ていいドラマ!それに比べ最近はくそみたいなドラマしかない!見る価値無い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:58:42 ID:/S4hWOxC
>>621
TBSばかりだね。ドラマのTBSの凋落ぶりがすべての答えじゃね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:20:21 ID:SeuBEf6a
世間の目をあまり気にせず自由に作るからだろうね
世間の目っていっても一般視聴者じゃなくてアホPTAとかのことだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:27:00 ID:7h++mp4v
やっぱりこれだ!
あんたが歳取っただけ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:57:48 ID:9uA16FTb
今はネタがなくなったってのもあるんじゃない?
先が読めるとゆうか。
あといろんな意味で時代の流れだと思う。もし今、北の国からをやったとしても45%も視聴率取れないと思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:33:23 ID:47GaHVVe
現実がすごすぎる事件未解決事件が多すぎるというのもあるでしょうね
大昔の赤い激流で全身をメッタ刺しにして灯油に火をつけて殺す場面が
あったけど最近特に少年犯罪ではこのレベルの事件はありふれてるorz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 05:54:36 ID:SSUh2UHq
hosyu
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:06:44 ID:0y0fggpM
携帯がないからじゃね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:56:41 ID:9twPWn/B
自分がスレちゃったんじゃない?
つまり歳とっただけ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:20:25 ID:B5ZiKR6H
やっぱりフィルムでしょ




と書くとまたキモヲタが現れて荒れるか…w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:28:03 ID:B/Lup/Ed
ま、結論はあんたが歳取っただけ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:07:49 ID:VuIaQJ4q
あげ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:10:29 ID:xy2S7IEb
若い頃は余裕があるからじっくりテレビをじっくり観れるから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:35:24 ID:SAL9xrEH
現15歳ですが、昔のドラマの方が何か魅力を感じます。
昔といっても90年代のなのでそれ以前のドラマのことでしたらすみません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:48:31 ID:poKlD2sF
90年代も今もあんまり変わらんような…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:47:39 ID:XjNLbt4+
アニメも昔の方が面白かったよ。
見た目だけの萌え系とかなかったし。
萌え系に触発されて作る側もそういった頭脳だし。
昔のアニメは道徳観をきちんと入れてくれていたよ。

結局作り手に才能が無くなったのではないかと・・。
TVが収益になるからスポンサや上の圧力があって自由が利かないし
派手なものをわざと作らなければいけないってのもあるんだろうけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:10:51 ID:uCitYUZY
一部に深くうけるより
広く浅くうける方が収益になるからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:44:37 ID:2QAX3wpz
「傷だらけの天使」「白い巨塔(田宮版)」は自分の中で別格だな
でもこのふたつのドラマ、本放送の時、視聴率ふるわなかったらしいからな…
いい作品をつくって後々評価されるよりも、テレビ局的には駄作でも
目先の視聴率さえ取れりゃいいんだから質も下がるだろうなぁ 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:41:41 ID:8TZrh4/F
「白い巨塔」は、いいよな。山崎豊子の原作や田宮二郎の存在もだけど、
やはり、音楽が最高。
「ガンダム」や「巨人の星」を担当したアニメ系の人だけど、このドラ
マやアニメの印象の半分以上はこの人のおかげだろう。

あとは、トランザムが良いな。
長崎犯・・・なんとか、松田優作と中村雅俊が競演した刑事ドラマとか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:46:03 ID:IwIjmJCy
>>639
あの音楽は本当に名盤なのに、一度もCD化されていない。需要は結構あるはずなのになあ。
何か権利上の都合でもあるのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:23:23 ID:PvXV/vgp
>>638
田宮版「白い巨塔」の裏番組は、日テレ「オレの愛妻物語」→「姿三四郎」&
TBS「Gメン’75」&テレ朝「土曜ワイド劇場」&テレ東「大江戸捜査網」だから。
この状況でブッチギリの高視聴率を獲れって方が無理だよな。
傷天の裏番組は、TBSネットでの必殺シリーズ最高潮「暗闇仕留人」→「必殺必中仕事屋稼業」だし。




642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:31:43 ID:HFJsHZLa
>>634
90年代〜のドラマで
特にお気に入りのドラマは何ですか?
643634:2008/04/26(土) 21:37:52 ID:40pqzQIq
>>642
ひとつ屋根の下とかですね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:35:05 ID:DXx5D5Cj
なんていうかな
俺の勝手な主観かもしれないが,
女の魅力の描写1つにしろ
今だとすぐ脱がせて胸出すんだよな
昔はそうでないエロチズムがあったと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:02:59 ID:bYts8ULj
90年代のドラマって、やたら誰かが死んじゃうストーリーしか記憶にないなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:46:47 ID:P/QQSvz1
それはあんたが歳取っただけ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:04:00 ID:N+DkM2FZ
ビデオだと簡単に撮り直しが出来るからじゃ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:35:49 ID:3Pd+yqn+
>>1 あんたの感性が若い頃より劣化してるだけ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:16:43 ID:hTQidSis
昔のドラマはクサいセリフが堂々と吐けた。
だから印象に残る。
アニメも同じ様な感じ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:20:26 ID:qq/yg5SW
結論は出ています
「あ ん た が 歳 と っ た だ け!」
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:05:27 ID:3q/p51q5
古いドラマはおもんないべ。
古臭いとしか思わない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:05:17 ID:g29OMwct
>>650
ゲームとか漫画とかでもやっぱりこう言う論争あるんだよな。今の奴はツマラン昔の方が面白かったとか。
いや、今のほうが確実に進化してる、ツマランのは昔の方だ とかそんな論争。
俺は詳しくないが、映画でもそう言う論争はあるという。どこの世界も一緒だね。

それで、そう言うとき必ず出て来るんすよ。「あんたが歳をとっただけ」ってね。こんな細かい所まで一緒なんだよなw
実に面白い。

まあでも確かにそれにも一理あるんだよな。結局はジェネレーションギャップなんだよな。
自分が一番それ(例えばドラマならドラマ)にはまった時期の作品が一番面白いと感じるわけで。

もしかしたら今から20年経ったら、「2005年前後のドラマが一番面白かったなあ」って奴が出て来るかも知れんw人間ってそういうもの。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:07:18 ID:g29OMwct
しかし、もちろん理由はそれだけでは無いと思うな。
例えばドラマの再放送で初見のものを見る事も結構有るが
それでも「今やってるドラマより面白いな」って思うこともあるしね。

いいドラマは世代に限らず面白いんだよな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 11:35:56 ID:WxmaA9II
今のドラマは良作少ない、絶対。
制作側がせかされてる感じがする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:42:00 ID:5JJesDwr
心に残る傑作なんて
いつの時代でも数年に一本あるかどうか。
スレの「昔の面白いドラマ」って
数えてみると、10本ないでしょ。
実は多くない。
たまたまターゲットにあった良作を
タイムリーに見れて印象されていて
それを最近と比較しているだけ。
例えば「ラスト・フレンズ 」、もう年代が違い見れたもんじゃない。
ただ、きっと10年後に似たスレがたつ
「なんで、『ラスト〜』みたいな良作は最近ないの?」
スポーツも数10年に一度の天才と比べて
最近の選手はうんたらかんたら・・それは無理よ。
テレビ離れは傾向でも、良い作品は自然に噂になり人をよぶ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:38:24 ID:Q7EEEsSe
>>653
はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:56:55 ID:HQdEgRrn
とにかく誤爆はもう来なくていいからw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:01:14 ID:kB34rKwI
今は製作<プロダクションだからね。
演技下手なジャニとか、上戸彩とかいらねえ〜。
今でもどこかの地方で必ず、「あかんたれ」をやっていて、
大阪で私は5回ぐらい見てるが、また見たいなあって思う。
だって、みんな役にピッタリとハマッてたからね。
番頭さん、お梅どん、糸茂の旦さん・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:01:17 ID:kB34rKwI
今は製作<プロダクションだからね。
演技下手なジャニとか、上戸彩とかいらねえ〜。
今でもどこかの地方で必ず、「あかんたれ」をやっていて、
大阪で私は5回ぐらい見てるが、また見たいなあって思う。
だって、みんな役にピッタリとハマッてたからね。
番頭さん、お梅どん、糸茂の旦さん・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:07:04 ID:zz3eOPKs
不景気だからってのと創造力が無いんだよな
ドラマだけじゃなくて漫画とかも色褪せてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:08:53 ID:wwtXY06p
80年代ドラマは別の意味で面白い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:26:58 ID:LSHAqPwZ
やはり刑事ドラマとサスペンス物はフィルムでしょ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:56:46 ID:PjbC2mn3
やっぱり規制かな
あとスタッフと出演者のモチベーションが少ない。
ニコニコ動画で動画を上げている人のほうが楽しそうだしやる気が感じられる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:24:31 ID:N9wNCGgj
結論は出ています
「あ ん た が 歳 と っ た だ け!」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:43:50 ID:F00/cLF3
トシを“歳”って表記してくれてると
なんかこのスレに帰って来た気がするなw
666     :2008/10/08(水) 17:48:56 ID:C+AOswRa
やっぱり歳かな確かにおくさまは十八歳だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwworz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:50:41 ID:+SyH52RZ
超昔のドラマは皆面白かったなぁ、琴姫七変化、風小僧、天馬天平、竜巻小天狗、風雲黒潮丸、海底人8823、七色仮面、アラーの使者、ナショナルキッド、等。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:12:20 ID:Nr3ExPQU
俺は山本太郎、フーミン、武田真治、他の平成→江戸時代に飛ばされた全5回のドラマが好きだった。あれってDVDで出ないかなぁ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:03:28 ID:ad0SUOu0
あんたが歳取っただけ!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:38:45 ID:OMIRw91Q
年取ったとか言うヤツは、ヒーロー物とかと勘違いしてないか?
今年は「正義の味方」くらいしか面白いドラマ無かった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:43:32 ID:jctoMDR+
しつこいようですが言わせていただきます

あんたが歳(年でもいいよw)取っただけ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:14:11 ID:RvkASliH
(~o~)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:34:36 ID:M5sIUCGu
爺、婆俳優も少なくなったような気がする。昔は脇役とかゲスト出演で
年寄りの役者が多かった様な気が・・・
芸達者な人が少なくなったのかなぁ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:46:04 ID:40z8mcfR
年齢も確かにあるが
そもそもドラマ観る機会が昔より減ったんじゃないか?
ネット普及のおかげで
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:41:03 ID:fEHiX7Vg
ドラマ自体見なくなったなあ・・・
働きだしたこともあると思う。
生活が学生のときとは全然違う。
見ようと思っていたのに、見逃すことも多いし、
撮ってても見る時間がない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:12:00 ID:AGvJ8VLV
>>673
加藤嘉とか佐分利信とかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:17:53 ID:iu5pfCLJ
結局はあんたが歳取っただけという結論に結びつく
678名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:45:33 ID:bQqdVwi+
それはない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:57:23 ID:rXaW5fa2
あるある
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:25:43 ID:dR6onMVR
若いやつに
俺たちがお前らの年齢の頃はこうだった
とか自慢げに話す
と同じ事

681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:27:25 ID:3u3K2XYK
昔といっても映像が白黒の時代はつまらんな、陰鬱な俳優ばかりで見る気もしない
七十年代から九十年代までくらいがいい

やはり娯楽産業は景気がよくないとだめなんじゃないか

景気の悪い今はのっぺり、均一、平凡の大量生産
ドラマだけではないけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:38:47 ID:PZcECQtd
日本のドラマがつまらない理由。

1、題材に意外性なく興味がそそられない。
2、出演者の人気に頼り過ぎていて、中身が薄い。
3、出演者の演技や演出があまり上手くない。
4、ドラマに感情移入しずらい。
5、主人公他、登場人物のキャラクターが曖昧だったり、特異な設定なため分かりずらい。
6、アドリブ的な演技やリアリズムを妙に過剰に表現し過ぎてる。
7、毎回出演者が同じような顔ぶれで新鮮味がない。
8、主題が複雑すぎてるのか一貫性が感じられない。
9、変にアクションシーンが多かったり、説明的なセリフが長く多かったりする。
10、若者中心の人間群像ばかりが目立つ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:36:05 ID:3Xhw1z23
こういう話なかったなぁというのが無くなってきてるだけかも

数年前「大奥面白そうですよね、見ます?」と会社の大先輩に聞いたら「昔に何回もやってたから見飽きた…」と。
演技力、貫禄がある俳優、女優がいないのも確かだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:00:17 ID:d+a+6uJF
0009
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:54:08 ID:vtTSynDz
確かに90年代のドラマは名作揃いとは思うが
「昔のドラマのほうが面白かった」という意見にはあまり賛同できん。
過去の想い出はどうしたって美化されるものだから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:17:13 ID:fSuJiRFu
>>685
CSやDVDで、きちんと見直したうえで書き込んでいる人も多いと思うけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:13:31 ID:a4WLRcTn
十代だがリアルタイムのドラマよりネットで見る昔のドラマの方が面白いと感じるよ
音楽もそうだけど大量生産されちゃうとネタも尽きてくるんじゃないかな?
昔のものがどんどん忘れられていく時代なら
次々似たものを再生産しても構わないんだろうけど
今ってネットとかで簡単に昔の名作を他人と共有して楽しめるから
新作の需要も減ってるだろうし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:29:02 ID:yGE8W8Dq
先入観が無いからそう感じる。

結局は「あんたが歳取っただけ!」に行き着く
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:09:52 ID:dvo+iUnC
スカパーで、初めて恋のパラダイス 1990年見てるけど、やっぱバブルだけあって面白い!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:46:31 ID:BwuO7fij
昔のドラマは怖いのが多いよ。「家無き子」「人間・失格」とか。良く言えばドラマティック?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:46:09 ID:X+YJtdzt
まあ、あんさんが歳取っただけでんな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:47:09 ID:bl7dKDtC
>>690その二つは、一話しか見てない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:32:50 ID:1wtfUmS1
最近のドラマはお笑いが入ったようなのが多い。普通のシリアスなドラマがほとんどない。
あと二世俳優。ルックスも悪いし演技もぱっとしないくせに頻繁にでている。これだけで見る気をなくす。
せっかく脚本がよくても脇役がよくてもだいなし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:31:07 ID:ZqUlED/z
それは昔も同じ。

つまりあんたが歳取っただけ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:13:41 ID:IOuHA5sb
利重剛と露口茂が出てたドラマって何だっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:05:06 ID:UqNr1Vvs
たしか「あんたが歳取っただけ」




ではなく「父母の誤算」
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:10:01 ID:BbPSAuPA
ここは二言目にはジャニーズが出るから悪いと言う奴がいるが
多くのタイトルを見てきたドラマオタのはずなのに早計すぎないか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:58:46 ID:4Z/BUYk9
KinKi Kidsが最強でした

若林のころ
青の時代
銀狼怪奇ファイル
未満都市
金田一
君といた未来のために

↑これに同意する
他人間失格にしても堂本剛以上の役者がいるなら言ってみ
どこのプロダクションでも劇団でもいいから
「茶碗を持ってご飯を食べる」だけでも「何かに気づく」だけでも
100回練習しても堂本剛以上にできないだろ
ジャニーズ事務所にいるからとか大きなプロダクションにいるから
とか妬みがひど過ぎるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:14:03 ID:VkikAVcx
今は脚本家が弱く視聴者の苦情で書き直しを余儀なくされる。
問題作も苦情を恐れて平凡な作品に成り下がる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:47:04 ID:/DEvvjOP
伏線が回収されないまま終わるドラマばっか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:38 ID:t31qSNwu
それは昔の方が多い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:18:47 ID:SZrHLzLD
自分はまだガキだが、昔のドラマの方が良作多い気がするな。
つーか今のがつまらん。
ちなみに今は野島作品にはまって松
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:56:04 ID:FiIWeEbW

笑われまつ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:08:49 ID:ZWxqUtse
>>697
おー未満都市なつかしい。
マンガみたいにありえない設定のドラマでも
実際の週間マンガを読むような面白さがあればいいよな。
今のドラマは力なさすぎる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:48:26 ID:ThgHNRO9
未満都市もそう言われていた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:11:21 ID:crdLPpoW
現代を舞台にしたドラマで 昔と何が違うか おれは携帯の存在がでかいと思う
今のドラマは携帯の存在で ストーリーとして携帯を無視できないうえ制約されるから
安直に情報伝達できるってことは ドラマとして重要な要素が削ぎ落とされ欠落するからね
脱現代ドラマか 同じ空間に留まるような展開のドラマ それか最大限に携帯やメールを重要ツールとしてのドラマしかない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:29:11 ID:GskSuYSo
「愛していると言ってくれ」なんか、
今つくったら、メールばっかり打ってる普通のカップルだわな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:03:11 ID:OyPV2ab9
堂本剛は普通のドラマに復帰しないのか?
>>697とか見てたら良いの多いよな
あと元カレとか犬のとかも良かった
最近のドラマは終わってるわ
テレビがつまらなくて仕方ない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:08:02 ID:h1fZ2BUv
と、言われ続けて何十年

結局「あんたが歳取っただけ!」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:00:13 ID:a3I5Exed
マンガ原作になったからでは?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:59:17 ID:o2U1M7RF
それも昔からあったこと。

結局「あんたが歳取っただけ!」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:22:09 ID:WPpv3Fza
昔のドラマはなぜ面白い、印象に残るのが多かったの?

面白い、印象に残るもの以外は忘れ去られてるから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:25:07 ID:uqsoiURY
これすなわち、あんたが歳取っただけ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:27:29 ID:7Qz+S+E1
>>711
おおー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 01:25:42 ID:EiXXFBoW
結局は、あんたが歳取っただけのこと
715sage:2009/06/22(月) 15:24:30 ID:/zZmdxhP
芸能界自体が斜陽だから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:21:11 ID:ARUWi10r
最近のやつ本当につまらんな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:01:59 ID:miQ4kj2S
ドラマだけじゃない最近のバラエティーもつまらん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:26:09 ID:e519DxZt
最近人生がつまらん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:11:29 ID:abvAHPwD
ほらね!
太古の昔から年寄りが「近頃の若いもんは」と言い出すのと同じこと。
何事にもついていけなくなってしまっていらついているだけ。

結局はあんたが歳取っただけ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:47:24 ID:6hgVPfUR
90年代なんて最近じゃん、昔のドラマといえば70年代80年代だよと思うのは俺が>>719になったからか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:35:33 ID:6dnNLNZJ

正解
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:31:31 ID:GaB7ga06
キャストがへぼい
演技下手なやつが多すぎ
内容も、女、スイーツに媚びすぎ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:20:54 ID:YDZru/oB
それも昔から
むしろ昔の方がその傾向が強い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:58:44 ID:xglZ4lm3
例をあげてよ
例えばどんなドラマが演技が下手でスイーツに媚びてたか
最低10こは
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:38:40 ID:OKf+lNzw
昔は演技下手なのたくさんいたな。特にアイドル歌手系。
おそらく能勢慶子が最強ではなかろうか?
でもそれはそれで面白かった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:39:40 ID:mXyvdkNv
昔も今も、時代を追いかけない不偏的な作品はたとえその時は数字悪くても
後々まで良い作品として残る。

時代を追いかけたハウツーで作った様なサービス精神だけの薄っぺらい作品は
あんまり印象には残らないよね。

世界観が上手く表現できてる作品が昔は結構あった様に思える。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:37:39 ID:uYet0ubn
80年代後半に活躍したトレンディ俳優たちが、日本のドラマをダメにした。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:14:05 ID:QUuLKRCF
今のドラマは見た目でキャスティングしすぎ
しかもミスキャストばっか

あと昔のものは
“ドラマだからこういう展開になるんだろ”と思いながら、
現実味もある感じだった

今はそれがまるでない コント化してて安っぽい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:57:45 ID:B7Sm0fNl
実際コントを作ってるんだろ。
メイちゃんの執事ってドラマを少し見たがまさにそんな感じだった。

ここの人たちが面白いというドラマとはどんなのを想定してるんだ?
自分の場合は山田太一、向田邦子、一時期のTBSドラマあたり。
ここらへんは今流行りの海外ドラマなんて及びもしない名作だった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:02:07 ID:TR6CTg7f
ここで何度も出てるけど、2クール以上のドラマをもっと作るべき。
有名俳優では無理かもしれんが、主演を新人にすればきっと可能だと思う。
もちろん大コケのリスクはあるかもしれんが、そのくらいの覚悟で
いいドラマ作りをしてもらいたい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:32:22 ID:l8o8dexe
80年前後が最強だったかと。
向田邦子が存命、倉本&山田太一は一番脂が乗ってる頃、その他早坂暁、市川森一etcが現役バリバリ。ドラマの青春期だったのかな。今が全否定とは言わないけどこの頃には敵わないでしょ。
自分はこの頃生まれたからリアルタイムで楽しめなかった。
思春期の頃の暗くて過激で話題性だけの野島ドラマは本当に嫌だった。
ふぞろいの再放送だけが救いでした。
歳とったから美化してるっていうのは絶対に違う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:47:21 ID:zNMDtpZg
歳とっただけって言い続けたいなら論理的にキチッと説明しろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:49:00 ID:eJbZ3Jya
言葉の力、というか。
歌謡曲がなくなった?のも作詞家が成り立たなくなったところに鍵があるような
その辺がポイントかなと
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:34:20 ID:Gus43MBe
>>731
山田太一のベストは70年代だと思う。
「男たちの旅路」「高原へいらっしゃい」「岸辺のアルバム」

90年代もTBS金曜10時のドラマには良いものがあったよ。
「誘惑」なんて強く印象に残ってる。
「高校教師」も良かった。自分には野島作品で唯一夢中になったドラマ。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:25:07 ID:N5Ln0JZt
アバウトかも知れんがそれらも70年代後半だから含めたつもり。
ここで言う`昔´が曖昧だけど
90年代は意見が分かれるね
高校教師もナルシストで過激なだけ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:27:49 ID:LaWeAjc4
とりあえず貼っ付けてみる
金曜ドラマ→FRIDAY DRAMA→金曜ドラマ
1989年 - 1994年
1989年
雨よりも優しく
1990年
想い出にかわるまで - 誘惑 - 都会の森 - 男について
1991年
ふぞろいの林檎たちIII - それでも家を買いました - 結婚したい男たち - あしたがあるから
1992年
おとなの選択 - 愛はどうだ - ずっとあなたが好きだった - 十年愛はどうだ - ずっとあなたが好きだった - 十年愛
1993年
高校教師 (1993年版) - わたしってブスだったの? - 誰にも言えない - 徹底的に愛は…
1994年
いつも心に太陽を - 適齢期 - 人間・失格〜たとえばぼくが死んだら - 僕が彼女に、借金をした理由。
1995年 - 1999年
1995年
揺れる想い - ジューン・ブライド - 愛していると言ってくれ - 未成年
1996年
愛とは決して後悔しないこと - 君と出逢ってから - 硝子のかけらたち - 協奏曲
1997年
君が人生の時 - ふぞろいの林檎たちIV - 最後の恋 - 青い鳥
1998年
聖者の行進 - めぐり逢い - ランデヴー - あきまへんで!
1999年
ケイゾク - 週末婚 - 独身生活 - 美しい人
2000年 - 2004年
2000年
金曜日の恋人たちへ - QUIZ - Friends - 真夏のメリークリスマス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:29:03 ID:/fE6dacv
2001年
ストロベリー・オンザ・ショートケーキ - 昔の男 - 世界で一番熱い夏 - 恋を何年休んでますか
2002年
木更津キャッツアイ - 夢のカリフォルニア - 愛なんていらねえよ、夏 - ママの遺伝子
2003年
高校教師 (2003年版) - ブラックジャックによろしく - Stand Up!! - ヤンキー母校に帰る
2004年
奥さまは魔女 -ホームドラマ! - 世界の中心で、愛をさけぶ - 3年B組金八先生 (第7シリーズ)
2005年 - 2009年
2005年
タイガー&ドラゴン - ドラゴン桜 - 花より男子
2006年
夜王 〜YAOH〜 - クロサギ - タイヨウのうた - セーラー服と機関銃 - 笑える恋はしたくない
2007年
花より男子2(リターンズ) - 特急田中3号 - 山田太郎ものがたり - 歌姫
2008年
エジソンの母 - Around40〜注文の多いオンナたち〜 - 魔王 - 流星の絆2009年
ラブシャッフル - スマイル - オルトロスの犬
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:41:36 ID:ftExK0JR
歴然だね。
誘惑は林隆三、篠ひろこ主演の大人ドラマ(脚本はポルノ映画の雄荒井晴彦)→→→→→→→ジャニ主体のお子様ドラマへ。
勿論全否定でもなく所々秀作は混じってるとは思うけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:46:52 ID:+4W57vpv
ま、なんだかんだ言ってるが結局は
あんたが歳取っただけだね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:10:11 ID:3Z4p5ZTM
野島「高校教師」も映画のパクリだったし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:02:18 ID:qMcxyvF0
歳とったと言い続けたいならそれだけの根拠をきちんと説明しろ。人と違う事を言いたいだけで確固たる意見も持たないで茶化したりするやり方は絶対に認めない
こっちは本気だからな。逃げんじゃねーぞ。歳とっただけと言いたい根拠はなんだ
説 明 し ろ
誤魔化すなよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:37:41 ID:FK5uVQ5o

歳取った兆候がはっきりと見えますなぁw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:26:25 ID:fvHx72//
結局誤魔化し&逃げるんだな。
何度でも言う。
歳とったと言い続けたいならそれだけの根拠をきちんと説明しろ。人と違う事を言いたいだけで確固たる意見も持たないで茶化したりするやり方は絶対に認めない
こっちは本気だからな。逃げんじゃねーぞ。歳とっただけと言いたい根拠はなんだ
説 明 し ろ
誤魔化すなよ。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:41:00 ID:/hsJFtsY
2007/11/03(土) 06:34:52 ID:gHkZkSZu
スタンダードに「あんたが歳とっただけ!」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:42:43 ID:/hsJFtsY
610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:01:03 ID:0OvN4LSg
>>1
あんたが歳をとっただけ

746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:44:49 ID:Yg9W4LfI
624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:27:00 ID:7h++mp4v
やっぱりこれだ!
あんたが歳取っただけ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:47:23 ID:/p1YUrpg
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:56:41 ID:9twPWn/B
自分がスレちゃったんじゃない?
つまり歳とっただけ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:49:10 ID:Bf1Ap8rN
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:28:03 ID:B/Lup/Ed
ま、結論はあんたが歳取っただけ!

749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:50:44 ID:Bf1Ap8rN
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:46:47 ID:P/QQSvz1
それはあんたが歳取っただけ!

750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:52:12 ID:Bf1Ap8rN
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:35:49 ID:3Pd+yqn+
>>1 あんたの感性が若い頃より劣化してるだけ。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:54:01 ID:Bf1Ap8rN
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:20:26 ID:qq/yg5SW
結論は出ています
「あ ん た が 歳 と っ た だ け!」

752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:55:43 ID:Bf1Ap8rN
664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:24:31 ID:N9wNCGgj
結論は出ています
「あ ん た が 歳 と っ た だ け!」

753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:57:02 ID:Bf1Ap8rN
669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:03:28 ID:ad0SUOu0
あんたが歳取っただけ!!

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:58:19 ID:Bf1Ap8rN
671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:43:32 ID:jctoMDR+
しつこいようですが言わせていただきます

あんたが歳(年でもいいよw)取っただけ!

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:00:04 ID:Bf1Ap8rN
677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:17:53 ID:iu5pfCLJ
結局はあんたが歳取っただけという結論に結びつく

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:01:37 ID:Bf1Ap8rN
688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:29:02 ID:yGE8W8Dq
先入観が無いからそう感じる。

結局は「あんたが歳取っただけ!」に行き着く

757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:03:00 ID:Bf1Ap8rN
691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:46:09 ID:X+YJtdzt
まあ、あんさんが歳取っただけでんな

758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:05:38 ID:Bf1Ap8rN
694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:31:07 ID:ZqUlED/z
それは昔も同じ。 つまりあんたが歳取っただけ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:10:51 ID:j2M0y/t9
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:28:03 ID:B/Lup/Ed
ま、結論はあんたが歳取っただけ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:12:53 ID:FDrXkawk
646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:46:47 ID:P/QQSvz1
それはあんたが歳取っただけ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:15:04 ID:WGCiUaOj
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:35:49 ID:3Pd+yqn+
>>1 あんたの感性が若い頃より劣化してるだけ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:16:46 ID:zmVtkyab
650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:20:26 ID:qq/yg5SW
結論は出ています
「あ ん た が 歳 と っ た だ け!」
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:18:55 ID:QYPqKK1R
669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:03:28 ID:ad0SUOu0
あんたが歳取っただけ!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:21:49 ID:YPlrUMgE
671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:43:32 ID:jctoMDR+
しつこいようですが言わせていただきます

あんたが歳(年でもいいよw)取っただけ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:23:47 ID:GX10gB7o
677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:17:53 ID:iu5pfCLJ
結局はあんたが歳取っただけという結論に結びつく
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:26:30 ID:3e2FSd1+
688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:29:02 ID:yGE8W8Dq
先入観が無いからそう感じる。

結局は「あんたが歳取っただけ!」に行き着く
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:28:41 ID:YXM0eWnK
691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:46:09 ID:X+YJtdzt
まあ、あんさんが歳取っただけでんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:32:49 ID:f69vbKtZ
694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:31:07 ID:ZqUlED/z
それは昔も同じ。

つまりあんたが歳取っただけ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:34:25 ID:iuhzJ6o0
700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:38 ID:t31qSNwu
それは昔の方が多い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:36:01 ID:zmVtkyab
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:08:02 ID:h1fZ2BUv
と、言われ続けて何十年

結局「あんたが歳取っただけ!」
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:41:15 ID:3s7pdsoy
700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:32:38 ID:t31qSNwu
それは昔の方が多い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:43:03 ID:Ujks92Y6
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:08:02 ID:h1fZ2BUv
と、言われ続けて何十年

結局「あんたが歳取っただけ!」
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:45:33 ID:UVaESDWo
719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:11:29 ID:abvAHPwD
ほらね!
太古の昔から年寄りが「近頃の若いもんは」と言い出すのと同じこと。
何事にもついていけなくなってしまっていらついているだけ。

結局はあんたが歳取っただけ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:47:28 ID:l+DxwZyD
723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:20:54 ID:YDZru/oB
それも昔から
むしろ昔の方がその傾向が強い


724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:58:44 ID:xglZ4lm3
例をあげてよ
例えばどんなドラマが演技が下手でスイーツに媚びてたか
最低10こは
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:49:28 ID:4iB4Qeny
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:46:52 ID:+4W57vpv
ま、なんだかんだ言ってるが結局は
あんたが歳取っただけだね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:17:28 ID:rNj4+UP8
おーおー壮観。
まだまだ抜けてるのあるよ?
歳とったねぇw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:13:13 ID:rU6rf+nV
前々から棲みついてるキモヲタさんよ。
定番フレーズはもう飽きたから、そろそろもっと面白い新フレーズを考えたらどうよ?
さぁ、お約束orNewフレーズ発表どうぞ!!!!!!!!!!!!お時間どれ位かかるかな〜?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:21:19 ID:N0VpeF8t
発表しま〜す。そればズバリ!
「おみゃーさんが歳取ったから」


歳取ってキレちゃったのねw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:25:34 ID:rl+d7Yag
「おみゃーさんが歳取ったから」


歳取ってキレちゃったのねw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:39:07 ID:+lk9fyBE
はい、かかった時間は約一時間!
こんどはおみゃーさんおみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん
おみゃーさん!!!!!つまんな〜い他にないの?え?聞こえてこないな〜wwwwwwww歳とってキレちゃったのねwこれも入るのかなぁ〜?聞こえるようにスレがおわるまで繰り返してくださ〜いw
スレがおわるまで繰り返しお願いしま〜す おみゃーさんの次どうぞ!
〇〇が歳とったから!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:43:09 ID:tYiY/75z
約一時間考えた末
おんなじフレーズでした〜
「歳とったから」
他になんにも言えないそうで〜す!!!!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:58:40 ID:N0VpeF8t
少しは若返って何よりですなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:17:48 ID:h5+uiYxs
掌の中で転がされてるね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:08:44 ID:OIqxAX0Y
ははは・・「あんたが歳取っただけ!」のTKO勝ちですな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:28:34 ID:QaCRppg1
言葉を知らないって悲しいね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:57:51 ID:g/ui90bV
ほんと悲しいね、歳取った現実を受け止めるって
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:53:59 ID:1BrWmJbP
低レベルな争いを楽しむ戦士たちに乾杯


788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:40:23 ID:MHKBK2uq
ここで戦士の休息・・・
「歳はとりたくねぇ〜もんだ・・」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:07:05 ID:aFyiO3tD
名古屋人か
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:27:15 ID:RVtvwz6k
東北人です
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:28:45 ID:rAqN9FXF
>>96
日テレだけじゃないだろが。
TBSも朝日も・・・TVそのものだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:11:45 ID:Zg3Xgu0S
まあ、あれだ、そう思うのも
あんたが歳取っただけだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:48:48 ID:UF/bapgn
CDの売上が落ちてるのもあんたが年取っただけか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:46:04 ID:I8AYNL/c
漫画アニメゲームを実写化するのやめろ
登場人物と出演者の容姿が違いすぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:47:00 ID:paoAef4P
音楽業界も終わってるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:56:54 ID:4zgcFg8Z
娯楽が多すぎ
ドラマの数が多すぎ
漫画の実写化多すぎ
ネタが尽きた
ブレイクしない俳優女優多すぎ
お笑い芸人ドラマ出すぎ
再放送するドラマが最近のばかりでいつも同じ俳優女優ばかり出てる
DVD化しない過去の名作多すぎ
ヒット曲が出ないのでドラマも観ない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:19:32 ID:S3W5c9tA

 南美川洋子 主演
 TBS『椿の散るとき』(1970) (12回連続時代劇)

 嫌な男に金で買われて初体験する場面、 今風にハダカになるわけじゃないけど、
 ナントもエロクて痛々しい・・・(興奮)

 最終回の思いもよらないドンテン返しは印象的。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:53:58 ID:zi2YHYwn
ずいぶん古いな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:44:47 ID:qBoKAg8X
日本のドラマは連ドラは昔からつまらん。
単発ドラマは顕らかに質が落ちたけどな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:07:53 ID:T3Fe7mIO
21世紀に入ってからドラマがコントみたいになってつまらなくなった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:41:56 ID:sSQbICK/
昔のドラマがクオリティ高いと言っても
ネットと携帯の面白さには勝てまい。
もしネットと携帯の普及が早かったらドラマなんか
見てなかったな。バラエティも然り。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:03:28 ID:JlVAmya7
>>801
お前バカだな
ネットと携帯ってメディアだろ
テレビとくらべるのならともかくドラマとの比較対象になるものではない
ネットや携帯でもドラマは見られるんだぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:22:37 ID:pJHTHr/Z
逆に、なぜ今のドラマにはつまらない、印象に残らないものが増えてきたかというと
スターと呼べる役者が減ってきたから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:40:02 ID:1VbdcyKl
内容が糞なのはもちろん
誰でもドラマに出れるのが終わってる
ドラマは10年くらい前までは面白かった
眠れる森の再放送みたが久々に面白かった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:39:24 ID:oyWFWhFS
ドラマもバラエティもテレビ全体がつまらなくなってる
チャンネル増やした奴市ね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:12:47 ID:cAlNyvGG
古いドラマがDVDレンタルされてたりすると、よっぽど面白いか
名作か高視聴率か何かあるだろうと思って観ると全然ツマラナイと
いうのは良くあること
要するにここはジジババスレw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:42:43 ID:6xo27NK3
昔のドラマは役者についてあまり知らない事が多いからすんなり見られる
最近の役者は番宣で愛想笑いしてるとことか
しょーもないゲームしてるとことか
ちょっとした失言がネットですぐに広まったりとか
色々目にしちゃう事が多いからなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:32:56 ID:3nU9g7KD
TVは世相を反映してるからね。
人と人とのつながりが無くなって
中身よりも見てくれ重視で、飽きたらすぐにポイな
若者の風潮に合わせて質より量を重視で
ドラマを作ればこんなもんでしょ。

ただ、勘違いしないで欲しいのは
俺らジジババに受け入れられないものでも
若者はそういった作品をそれなりに楽しんでいると言う事。
歳を取って今の若者の価値観に合わせられなくなったと
考えた方がいいかも知れない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:49:43 ID:rz8/fXuo
それなりに楽しんでいても、あんな視聴率だからね
少子化が進むとますます学芸、いやお遊戯会になるな
昔はビデオカメラもないから他人の学芸会も楽しめたけどね・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:17:09 ID:LDA3I5ZH
>>807
それはいまの芸能人がオン・オフの使い分けに気を配ってないのが多すぎるからじゃない?
それと「24時間スターたるべし」っていうところに無自覚だったり
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:23:09 ID:1RB39Wxe
映画の時代が終わりテレビの時代になってからはスターなんて存在しないだろ
そのテレビの時代も終わりつつあるから宣伝に力を入れなければならないことになってる
番組宣伝で愛想笑いをしなければならない俳優たちは逆に同情するよ

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:22:58 ID:11ekhHrj
冬彦さんでおなじみのドラマだっけ。
冬彦の真性マザコンDQNぶりも凄かったが、美和も酷いわな。
昔の恋人と朝帰りしときながら、
私を信じてくれないの!って

無理だろどう考えても
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:47:12 ID:1gZ8KNFz
登場人物が極めて少なくなった最近のドラマはその分展開が薄くなるのでつまらないのは当然だな
レギュラーで7人ぐらいは登場させないと子供の作文みたいなドラマにしかならない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:04:16 ID:RwsL21fK
話が糞
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:25:24 ID:LFkPLAdB
時の流れ
それと大映ドラマ的なものが受け入れられなくなったこともあるだろう
ワンセグでいつでもどこでも見れるようになって有り難味も半減したし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:12:18 ID:HW48+W3N
理由は沢山あるが話がつまらないのが致命的
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:16:57 ID:ZXiGSaJs
学芸会
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:21:46 ID:b7s2H+e6
トレンディドラマで視聴率が取れてた時代は
予算が多いし、局の優秀な人材はドラマ班へ。

今は一番優秀な人材はバラエティに行くらしい。
俳優も事務所のごり押しだし。
脚本家に力は無いし。

仕方無いかもね。

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:13:16 ID:UMcgZfjl
昔のドラマもつまらないの多かったよ。
面白いドラマだけが記憶に残ってる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:35:18 ID:wuhsc6Sv
そんなの当たり前だろ
本数の割に面白いものが多かったという事だろ
今は大量に放送されているのに面白いものは皆無だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:51:29 ID:1oq+4ivd
ドラマだけでなくバラエティもレベルが落ちてる
今の芸能人はみんな素人みたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:12:46 ID:76JL5uUa
『飛び出せ!青春 レッツビギン』なんて、一年だもんな。
印象に残ってるよ。「太陽がくれた季節」面白かったなぁ季節感あって。
それに比べて『われら青春』は・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:29:13 ID:tuPfkTpy
>>820
ドラマの本数は70年代が最盛期
80年代から本数が減少しはじめて90年代以降は実に70年代の三分の一以下
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:21:10 ID:jmaHOxNq
いつも誰かに恋してるの健康診断の動画が見たい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:32:55 ID:K3PFMjMo
風来坊、そんなことよりみんなの力で剛たつひとさんを2ちゃんねるで有名にしてあげましょうよ。
過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:57:13 ID:VZqqJmub
10月からのドラマは医龍3と闇金ウシジマくんを
観るので同じドラマ観る人宜しくお願いします。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:02:10 ID:2YTm+n6v
フィルム撮影にするべき
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:13:42 ID:wemVPxZa
そういや水戸黄門がVTR撮影になったときは違和感激しかったな・・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:11:38 ID:SvkhuTGg
昔のは脚本が本当にしっかりしてる
人間がちゃんと描けてるんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:59:08 ID:jCXHl/oQ
>>828
同感  
以前一回だけ里見黄門観たけどズッコケタ
極めて強い衝撃を受けた
まさにビデオ撮影って感じ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:21:19 ID:HU7OkLPE
見返して思ったが思い出補正だな
俳優の棒読みが今より酷いし、脚本もお粗末なのが多い
あと面白い洋ドラが多く入って基準が高くなった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:52:05 ID:SvkhuTGg
名作は見返しても面白いぞ
バブル期のトレンディドラマは糞だが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:03:58 ID:a23UC0XT
やっぱ電話だろうな、コミュニケーション。
今だったら連絡とるのにケータイすれば一発で済むだろ着信拒否できるし。
なんか公衆電話が懐かしい、キャラ入りテレホンカードも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:56:54 ID:bSR6ANPw
昭和40年〜50年代、60年代前半にかけてのドラマに秀作が多いのは
映画産業が斜陽になり、(TVが主流になっていくと)それまで映画畑にいた
技術者、スタッフ等が失業し、TV界に流れこんできたから、と聞いたことがある。
映画で培ってきたスキルを持った人材が多くいたから、ということなんだろうが
映画とTVドラマじゃ作り方なんかも違うだろうし・・・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:57:46 ID:Ywn/qcRq
監督や俳優たちも大量に流れこんできたよね。
木下恵介までドラマの演出したり。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:23:36 ID:tdZuP68h
>>833
特捜最前線で「音響カプラ」とか登場してたのも懐かしい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:04:46 ID:aZ0UxG05
昔のドラマいいよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:11:53 ID:ur1f2HEj
史上最強のドラマは岸辺のアルバム。もう一回観たいのは沢田研二の悪魔のようなあいつ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:18:26 ID:Iwhfe2rs
悪魔のようなあいつは今見ると笑っちゃう
岸部や早春スケッチブックは今見ても傑作
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:50:52 ID:JW7nTWXZ
>>827
これかなり重要よ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:29:39 ID:5AAkPhbP
見てないけどw水戸黄門もフィルムのままだったらそんなに凋落することもなかったような
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:04:48 ID:2ocPvnV6
視聴率またいな下らないモノに左右されずに自分たちの思う本当に面白いドラマが作れたし視聴者もそういうドラマをちゃんと支持した。だから面白いドラマが残ってる。
今はどっちかって言うと芸能事務所とテレビ局と雑誌が無理矢理ブームを作ってる感じ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:32:12 ID:HkYRD4Jp
>>1
J-POPも同じこと言えるw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:36:58 ID:6QRZytet
>>827
サスペンスとか特撮、時代劇はフィルムがいいだろうが、
ホームドラマはビデオの方が暖かい感じがする。
ありがとうや熱中時代、池中玄太など
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:48:21 ID:N0hv6Kjs
第一線にいる人間はず〜っとその席にしがみついて
離れないからな。同じ人間がドラマを作り続けたら
後にできるものほど出涸らし当然
ミスチルとかも名もなき詩以降それに匹敵するほどの曲が皆無
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:02:39 ID:QaJpMsuc
age
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:11:47 ID:/8owxOlh
他スレでも書いたけど、今は業界が整形民族を優遇するからです。
同胞ならば才能なくても表舞台に出れる。俳優も脚本家も監督も。
これらの民族をなんとかしない限り、業界が死んで行くだけです。
その民族を出すために、才能ある日本人は出してもらえなく
せっかくの才能を埋もれさせたまま消えて行く。
本当にバカバカしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:02:45 ID:LuJygqP/
昔のドラマは1年とか続くものが多かったが、今は3ケ月単位で
変るから印象に残らないんだろうな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:29:14 ID:/s55TVqN
・制作費の差
・個性的な脚本家
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:42:04 ID:J7XTFH9r
20代だけど、90年代までは面白かったと思う。
チャンネルNEKOやファミ劇でGメン75や二人の事件簿とか70年代
ドラマ観た事あるけど、今のドラマよりずっと面白いと思う。
最近のドラマはもういいから70年代のドラマを再放送してほしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:17:47 ID:Sjie3Wd+
90年代〜00年代冒頭、当時小学生だった自分がおもすれーと思って見ていたものを振り返ると、
ショムニ、ナースのお仕事、踊る、やまとなでしこ、美女か野獣、漂流教室、カバチタレ、ランチの女王、救命病棟24時
などなど、気付けばフジドラマばっかりなんだよなw別にフジを選んでたわけでもないのに
あの頃はフジドラマがめちゃめちゃ元気で、ドラマ黄金期を牽引してたのかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:33:59 ID:76ZWpHJD
俺は逆にTBSばっか見てた気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:53:45 ID:9p8j4DcB
2000年以降では「彼女たちの時代」がよかった。
山田 太一を師事している岡田 恵一らしく
昭和テイストの人生を考えさせられるドラマだった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:52:19 ID:9p8j4DcB
99年、岡田 恵和だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:28:28 ID:yc9bYH7R
山田太一と言えば『男たちの旅路』で、
車椅子の斉藤洋介が両親にトルコ風呂行ってみたいつって、金貰って行ってみるんだけど全て断られて、
帰宅後両親に凄く良かったよって言うんだけど結局最後ウワーンって泣き出すシーンが強烈に印象に残ってる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:53:15 ID:NTHuTYvz
>>855
ああいいね。観た事ないけど、その文章読んだだけで
良さそうに思える。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:20:27 ID:UNhO89VQ
>>853

「彼女たちの次代」は良かったね。

毎回、欠かさず見ていたよ。

視聴率はあんまり良くなかったみたいだったけど、ビデオはかなり売れたと当時の新聞に載っていた。

毎回、深津絵里のモノローグが考えさせられたよ。

今はもうなくなった渋谷のブックファーストの屋上で3人が「私たちはここにいるぞぉ〜」と叫ぶのが印象に残っている。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:32:11 ID:xmIOLqaD
>>855再放送で初めて知って見たとき衝撃受けた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:43:59.25 ID:JIY7SB+5
昔は面白いドラマとつまらないドラマの差が激しかった。
今は平均して日本のドラマがつまらない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:51:20.76 ID:W3BHiq8D
おひさー!
結局あんたが歳取っただけ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:36:38.59 ID:G/+NVqId
>>860はしつこい。
862sage:2011/04/11(月) 08:31:39.49 ID:Q+Te2uQ5
ドラマと言えば70年代日テレ、80年代TBS、90年代フジの時代
ってイメージがあって刑事ものや時代劇で
時々テレ朝も食い込んで行くって構図かな。
テレ朝の場合は最高視聴率がABC制作の必殺シリーズだから
長く天下取ったってイメージはあまり感じないし
テレ東同様深夜ドラマ頑張ってるがそこで味をしめるはいいが
ゴールデン進出が死亡フラグになっているのが残念。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:57:24.85 ID:Mj/8TphA
>90年代フジの時代

これは無いわ。
確かに、フジでも面白いドラマはあったけど、
ほとんどは、イメージ、プロモーション、出演者におんぶに抱っこだからな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:17:45.21 ID:DJyjftm3
>>862
70年代日テレ、刑事ものや青春ドラマは好調だったがその他は印象が薄い。
特に時代劇のロングランヒットがない。
テレ東でさえ大江戸捜査網があったのに。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:23:41.36 ID:SJ36RFzO
年取っただけはありえんだろ。
俺25だけど、大学生の時バイト仲間の高校生何人かが
「最近のドラマつまんないから全然見てないよ。音楽も10年ぐらい前に
流行ったミスチルやGLAYの曲ばっかり聴いてる。」って言ってたぞ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:29:18.26 ID:j7RjLXw0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:40:27.87 ID:mpeESuwg
今は大河が駄目だからなぁ。
数少ない良質ドラマの最右翼、「JIN−仁−完結編」に期待。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:55:24.32 ID:aD+dfsgT
水戸黄門なんか最近の安っぽい映画よりよくできてる
時代考証もまずまずだし前半のストーリーもよくできている
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:07:08.82 ID:3KiqSidE
日本は衰退の一途だよ
すべてにおいて
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:24:02.26 ID:RZSLgHwx
今は良い原作漫画はそのままやってくれればいいものを
演出家が変に変えるから糞ドラマになる例が多い

90年代漫画原作大幅に変えて成功した例
イグアナの娘
南くんの恋人(高橋武田版)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:36:59.20 ID:WG0GjEZ6
昭和はなんだかんだ言っても盛り上がってたよ。
もちろん背景に経済事情も大有りだったが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:15:31.10 ID:DePngp7r
日本の文化は90年代が一番旺盛で花盛りだった
ドラマ、Jポップ、バラエティー、アニメ、ゲーム
しかし神戸の事件から日本人は自粛ムードですべての文化に過剰に
規制をつけて低迷していった
その面影のある韓国ドラマや韓国音楽に飛びついて日本のように批判しない
20世紀で日本は終わったんだよね
中国の子が日本の方が面白いというのは、ある意味まだ救いがあるんじゃないかと
思っている

                           by北野武
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:39:24.24 ID:dN7RC6kF
携帯ない頃のドラマが好き
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:51:28.99 ID:Jch07MmZ
>>872
たけしは的を得てるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:53:57.84 ID:pm9HKap5
>>864
ロングランだと桃太郎侍と新伍捕物帳があるじゃん
ただ時代劇は三年以上やると単にマンネリになるだけで
何がいいのかわからないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:38:47.28 ID:mZafDhg5
殴る女?和久井映見が出てたやつも好きだったな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:41:37.17 ID:jF1dwV1l
やっぱ携帯電話だよなあ
あれがあるかないかでカセの作り方が違うもん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:25:35.16 ID:pywnzfO/
ドラマだけじゃなくていろんな娯楽産業が衰退してるわな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:20:46.24 ID:vB6ccLEE
フィルム撮影がいいドラマの条件って馬鹿か?
フィルムだろうがビデオだろうが関係ない。
歴代の高視聴率ドラマは積木くずしを除いてトップ10はすべてビデオ撮影。
 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:21:42.29 ID:bfTT6Eg5
>>879
ミーハー風見鶏の視聴率厨発見!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:59:17.91 ID:gZx+HxCI
80後半〜90年代にかけて、バブルによる不倫、トレンディードラマといった低俗なものが流行り出してからドラマは衰退した原因だと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:35:23.90 ID:pzY7bBHQ
男女7人あたりがガンか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:43:44.83 ID:ZW9Lcgfr
低俗も何も。視聴率が全てだよ。数字取ったら勝ち。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:03:50.40 ID:COuvF7J+
>>883
視聴者が製作側の理屈に拘る理由が分からない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:00:50.12 ID:rAWRZFwS
>>874
的を「射る」ね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:38:23.91 ID:RM0VM2ax
>>881
俺も当時は同じこと思ってたんだけど
そもそもトレンディードラマが流行り出したのも
真面なドラマが出尽くしたのが原因な部分もあるし…
問題なのはそのトレンディードラマすら懐かしく感じられることなんだよなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:23:51.53 ID:WIiE1hdP
>>886
「毎度おさわがせします」がヒットした時に、
「真面目にドラマを作っている人達が可愛そう」という論評がみられた。
もっともこのドラマを制作したのは、あの木下プロだったわけだが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:48:34.89 ID:DBAgmUq7
さんざん既出だけど
子供の頃や若いときは素直に感動したり楽しんだりできるから
そのときの思い出を美化してるってとこもあるわな。
例えばインベーダーやパックマンみたいな原始的なテレビゲームが
死ぬほど面白かったのは自分がガキだったからだ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:34:10.41 ID:WIiE1hdP
>>888
このスレでは、CSやDVDで「思い出の作品」に再見したうえで感想を書き
込んでいる人が圧倒的に多いと思うぞ。
それでも貴方の言うように「子供の頃に観た作品には評価が甘い」という状況は
生じているだろうけどね。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:39:36.58 ID:YITzarc/
・客観的に見て昔に比べて劣化してる
・主観的に見て「昔は良かった」と過去をヒイキしてしまう錯覚
両方の要素が絡んでると思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:54:32.54 ID:DAWz3t5Q
いやいや、「思い出の作品」に再見すると、作り込みや細かい芝居、表情に改めて感動することが多いぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:29:41.01 ID:wMspoYIZ
>>888>>890
「20代〜30代の人達が、まだ生まれてなかった頃のドラマを観て感動する」
というケースだってある。こういう場合、幼少期の過剰な思い入れがない分、
客観的な比較ができるんじゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:49:18.54 ID:lPQU9ZuF
月9でのヒット作
90〜95年
東京ラブストーリー
101回目のプロポーズ
素顔のままで
ひとつ屋根の下
あすなろ白書

96年〜99年
ロンバケ
ラブジェネ
ビーチボーイズ
ピュア?

2000年代
やまとなでしこ
HERO
空から降る一億の星
ランチの女王
人にやさしく
プライド
エンジン
チェンジ

って感じ??
他にあったっけ??
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:47:43.90 ID:dOZGeOuy
月9とか観てる奴のせいで衰退したんだよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:59:19.09 ID:9osH52UN
>>893
kusoドラマばっかりw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:59:55.70 ID:8WCfhv+t
「アナウンサーぷっつん物語」が月9の元祖なのは見落とされがち。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:29:53.11 ID:0UgT6cxI
>>872
え〜でもねぇ、たけしはバブル時代にバンドブームを批判してたよ
日本の音楽は終わった、みたいに
ま〜おそらくトレンディードラマも、小室サウンドも否定していただろうね
ゲームもやりそうにないから、それもw
基本的にたけしみたいな人は自分が興味ないものや、予備知識がないものは否定だから 
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:52:19.32 ID:TGIx6VgW
たけしはポートピア連続殺人事件とかゲームの話もしてたよ。
899sage:2011/04/28(木) 10:58:06.36 ID:u5diIhtp
>>898
名作「たけしの挑戦状」を作ったからね。
しかし今の復刻ファミコンにはマイクが無いので
カラオケを歌えないのが残念…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:05:49.64 ID:m82nuU1d
>>872
みたいな有名人がこんな発言をしたコピペは
捏造が多いわな。ソース不明だし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:21:43.20 ID:m82nuU1d
「90年代が一番」とか、よく2chでキモヲタが書いてることだ。
「アニメ」とか、たけしがアニメ見ないわけじゃないけど2chねらーみたいに
アニメ熱く語ったりするかっての。
「ゲーム」もたけし軍団が遊んでるのをオイラにもやらせろってちょっとやってた程度。2chねらーみたいなゲームヲタじゃないっての。
キモい思想をたけしに代弁させやがって。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:59:48.50 ID:IWfG4PrU
>>889
それは間違いなくあるだろうね
あと結局各々自分が知っている範囲内で最高!とかいっているわけだから
バラツキが凄まじいよね、今と変化が無い九十年代のドラマを挙げて
真面目に「あの頃は良かった」なんて言ってる人もいるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:04:06.07 ID:Xd2GMBEm
今のドラマkusoドラマばっかりw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:26:33.97 ID:a15JO2x0
10年後、「2010年代のドラマは、まだマシな方だった」と感じる人も出てくる
んだろうか…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:13:11.15 ID:7JpAJvAs
あのドラマのような時代は終わった

天下りのために大赤字の空港造ったりせず、震災対策 堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
官僚の欲のために何万人も、死んでる気がする。
被害額も25兆円ぐらいかな?
官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。 

それを堤防強化、震災対策に使えば よい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:46:25.02 ID:0CgeW/Us
外ロケしない・セットが安物だとすぐに分かるドラマに感情移入できるわけない。
それに演技できない女優の都合で、食事シーン撮るのも大変w
セットの中で順番に台詞言いあう学芸会が名作になるわけねーわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:31:11.24 ID:0Wu09a3U
昔の番組のストーリーは単純明快だったな。だから適当に見てても
起承転結が理解できた。今の番組は内容が複雑すぎて、よ〜く見てないと
番組が訴えようとしている主旨がわからない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:59:01.44 ID:vCbdZxkP
>904
その頃に放送している平均以下のドラマとJINあたりを比べて、あの頃は良かったと言うやつはいるだろうね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:48:03.22 ID:0CgeW/Us
放送当時は低視聴率でも後でみたら名作だったとか無くなりそうだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:16:03.29 ID:tkZSW1i2
むかしは娯楽も今ほど多く無かった。
そこそこの面白さでも満足出来たのかもしれん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:18:03.71 ID:92yBeY1Y
パターンが出尽くして面白くない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:26:33.54 ID:0QPz89wd
>>897
たしかにバンドブームで日本の音楽は終わったと思う
でもこの部分板ちがい

スレタイの提起については、
どうして日本にアニメが好きな奴が昨今増えたのか、
を考えると良いかと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:31:03.76 ID:0DUXEVf2
>>910
むしろ逆でしょ。
TVゲームやインターネットの世界にアイデア豊富な人材が流れていき、
TVドラマの弱体化が進んでいった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:59:46.65 ID:O+vMFPQ9
ネットなんかで色んな情報や知識を得ちゃって、視聴者側も単純に楽しめなくなってるんじゃね?
それで作り手も複雑にしようとしてつまんなくしちゃってる感じかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:26:57.44 ID:cqy4S+Mk
まだ、「単に年を取って時代の感性に合わなくなった」というのを認めないのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:10:15.23 ID:SRCh7Kmc
>>915
認めないよ。だってアンタの考え方が間違ってるもん(キッパリ)。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:03:02.43 ID:qkCiaft+
菅以上に往生際の悪い連中だ。さっさと認めやがれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:28:00.85 ID:/fWRt397
>>917
孤独だねえ…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:21:21.01 ID:8iFTrr06
>>1
あんたが年をとって思考が過去で停止しているだけ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:30:58.83 ID:lOJSDDoX
そうなんだよね。単に幼い頃、若い頃に見たものの方が印象に残りやすいってだけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:34:18.61 ID:XaFMsDRs
パターンが出尽くして面白ないね あきただけです
またかと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:47:02.26 ID:jFt96c+s
>>915>>917>>919
365日、ずーっと同じことを言い続けてるんだね。
残念ながら、アンタの思い通りには絶対にならないから諦めろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:12:57.73 ID:tNMcdvvx
>>921
今までのを見てきたモンが設定や脚本だから、
どーしても過去作との類似が多くなる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:23:13.76 ID:WlnZqUcT
昔のを今初めて観ても面白いの多いから思考停止ではないな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:36:07.84 ID:opv3SOXI
今のドラマはクレーマーのババァたちのくだらない規制のせいで つまらないモノしか作れなくなった。

よって漫画原作の女子供騙しのつまらないドラマが主流になってしまった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:53:15.27 ID:UcZuWsQl
昔は俳優をほとんどドラマや映画でしか見ることがなかったけど
今はバラエティーで嫌っていうほど見てそのイメージがついてるからか俳優自体が軽く感じる
だから演技も軽く感じるしドラマも安っぽく感じてつまらない
水戸黄門が良い例
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:58:46.59 ID:opv3SOXI
>>926

昔の時代劇はフィルムで撮影してたから なおさら良かった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:01:39.53 ID:5OV3th29
やっぱり昔のドラマは視聴率がそんなに良くなくても話数が多かったよね。
局やスポンサーも長い目で見る余裕があったというか。

もちろん速攻で打ち切りになったドラマも多かっただろうけど、
視聴者もある程度の無駄を楽しむ余裕があったかな。

今はドラマ自体が短いし、1回でも数字が悪いとすぐに打ち切りだ〜なんて
ノリなんじゃないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:36:53.85 ID:G4gvBy7x
80年代では1クールが13話だったと思う。
いつの間にか、12話、11話、10話とか少なくなってしまった…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:14:32.18 ID:4Zrk3IB6
先生のお気に入り
あと鶴ちゃんが主演していた結婚できない男たち
あの頃のTBSのドラマ面白かったなぁ
もう20年も経ったんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:21:41.36 ID:If4Y7dfw
昔は見る方も作る方もスレてないと言うか、やりたいこと思いっきりやれたんだろ
今やるとそれ○○のパクリじゃんとか言われないように捻らないといけないし
見る方も同じように捻りがないと満足できなくなってる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:23:55.43 ID:If4Y7dfw
この現象って日本のドラマだけじゃなく海外の映画とかでも起きてるよ
要するにマンネリ化してるってことだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:13:53.16 ID:htCGYf+S
それだけに配役に気を使えと思うのだけどジャニタレ筆頭にいつも同じ面子じゃな
人材もマンネリ化
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:25:10.55 ID:ihijfMct
>>893
ヒット作なら
愛という名のもとに
この世の果て

が抜けてる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:23:20.18 ID:ua0XIuQT
現代ドラマはあまり古いとファッションが古く感じるが、まだ女性が女性的だった時代だから女性の美しさは現在以上かもしれない。
時代劇はファッションが古く感じることもないので現在より面白いものが多い。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:42:42.49 ID:egpykl7r
時代劇は画質も関係あるんじゃないかね
今は綺麗に成り過ぎてクッキリ見えるから、お白洲の場面でもハリボテ全開だからな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:30:36.80 ID:qfPhZQbC
昔のドラマ、再放送もされなくなったよな。前まではビーチボーイズとかよく再放送されてたのに
938名無し募集中。。。:2011/10/17(月) 05:13:31.27 ID:SwU68q49
柵が多すぎなんだよ
本気で良いものを作る土壌が無い
馬鹿な視聴者が美男美女なら何でもいいって風潮にしたからアイドルが幅利かせてるんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:07:27.10 ID:l/vJBMy3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1310640481/l50
このドラマも名作だったな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:02:58.87 ID:DAFnRbtr
>>937
韓流が邪魔してるのです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:29:51.67 ID:GP+u6OfE
ネタ切れという意見に同意。
ラブストーリーにしてもサスペンスにしてももうやり尽くした感がありますね。

海外のドラマをパクって和風に翻案するのもそろそろ底が見え始めてるし・・
でも海外って何もアメリカや韓国だけじゃないんだよね。
日本に縁の薄い中東や南米の作品を和風に翻案したら面白いかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:11:46.34 ID:xdJ4HFdn
>>923
だって今脚本書いてるメインの世代の人達はテレビドラマに
どっぷりと浸かって育った人達だもの

しかしこのスレ基準がよくわからないな
今と大差ないトレンディードラマ以降の作品を指して
「昔は良かった」とか言ってたりするし真面目に話すだけ損だなこりゃ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:59:23.99 ID:Dr0fTlcH
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
???こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの
「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの赤木智弘さん(33)。
週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
???赤木さんは、2009年4月16日付のこのコラムで、
まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に
踏み切ったことに不満を述べた。
たばこ税も大迷惑
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:29:22.07 ID:V6uEbz1b
平成生まれの当方自身も昭和のドラマが大好きです♪
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 03:15:53.23 ID:NvjCONQq
昔のドラマの人物って熱かったよね
今だと仁くらいじゃないかな熱い登場人物
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:09:33.35 ID:hi+SVFUQ
セリフ、言葉の言い回しが今のドラマとは比べられないほどうまい
しゃべってるだけの場面でもそれだけでおもしろいんだよ、昔のドラマって
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:48:52.44 ID:Fap5Gwzc
昔の俳優さん女優さんは、なんか、キレイだけじゃなくて個性的で味があったと思う
今は流行だけで選ぶよね
二番手三番手の子を主役にもってくる感じ

ドラマも設定にこだわりすぎてる気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:43:04.50 ID:pCA0Av26
中流以下は14インチ以下の小さい画面、ゴースト現象、
小さく汚い画面を家族でチャンネルの奪い合い。
今や、CATVでゴーストなし。液晶32インチが数万円、各個室にあり。
貧しき家庭もきれいな画面が当たり前。
昔は製作者はいい番組を作ろうと必死だったのだ。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:31:33.63 ID:qQboFPCB
内容にこだわりすぎすぎるのもどうかとおもうし、少しオーバーなほうが良い
昔はそれがあった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:30:09.21 ID:kLyETaOM
たとえば、「太陽にほえろ!」。72-79年まで圧倒的人気番組だったが
79年位から視聴率が低下する。プロデューサーは回顧本で、悲壮感を
伴った男の心意気ドラマよりも、身近な楽しく明るいドラマが好まれてきた
から、と書いてる。
80年以降の「太陽〜」は当時見てた自分にはつまらないものだった。
70年代の真剣さが喪失、レギュラーも軽薄な若手に入れ替たせい。
現在再放映見ると、70年代のそれは今見ても、普遍的な刑事の人間愛が
素晴らしいのである。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:20:32.97 ID:AZoTrSe3
山田太一が雑誌で
「前は繁華街で若い人たちの会話を聞いてメモしていたが
いつしかドラマで使えそうな会話をしている人がいなくなったからやめた」と語っていた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:52:14.61 ID:3lvEcbU9
昔のほうがよかった だんだんとネタは切れていくんだから当たり前のこと
しかも、昔のほうが製作予算に恵まれていた 予算の差は大きいね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:43:40.02 ID:YmBBfnH4
>>952
同じ人が作ってるならネタ切れってのもわかるけど
次世代の人達がそれいっちゃ駄目だけどね
最初からボクちゃん引き出しが無いんでーすって白旗あげてるようなもんだから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:18:35.49 ID:+s3Xcw3r
アクション物の刑事ドラマが無くなった辺りからドラマ全体がつまらなくなった気がする。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:35:41.79 ID:KFwv1fH8
よくネットで面白かったと評判のあばれはっちゃくシリーズとか勝手に!カミタマンとか1980年代のドラマってビデオ屋とかにもない上になかなか再放送されないんだけど、いっそのことどっかでまとめて観れないんだろうか・・・?

1980年代のものにかかわらずビデオ化されてないのは観れないんだが・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:58:10.34 ID:E62F5s6K
俺の好きなドラマ

あぶない刑事
ドーベルマン刑事
はぐれ刑事純情派
さすらい刑事旅情編
江戸を斬る(西郷、松坂)
警視庁捜査一課9係
スクールウォーズ
相棒(寺脇)
トミーとマツ

って書いてて気付いたけど、俺って刑事物好きだな。
西部警察は嫌いだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:02:54.74 ID:E62F5s6K
大場久美子と石立鉄男が夫婦役で、

大場「愛してるの、愛してないの!?」
石立「あ、あ、愛してる!」

っていうドラマの題名何だっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:06:20.60 ID:4YNKJQ38
相棒も打ち切りらしいぜ。
一度もみてないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:43:13.80 ID:NoT9uqQO
1980年代くらいのドラマがまとめて見れるようなサイトは存在しないのだろうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:41:44.78 ID:NReOQBVs
昔のドラマが面白い時代は、
携帯電話、パソコン・インターネット、レンタルビデオ、TVゲームがない。
マイカーは入手困難(どころか首都圏の若者は要らないといっている)。
ふた昔前までは娯楽が少なかった。
それをいっちゃあおしまいよってか。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:08:29.74 ID:VsZ38fY5
昔のドラマって平気で一年とかやってた気がする
その分、細かい描写ができていたんじゃないかな
今のドラマは短いから展開を急ぎすぎて物足りない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:49:47.30 ID:fy8DTtJT
957
秘密の刑事ちゃん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:52:18.58 ID:0yMXscml
昔のドラマが特に面白いとは思わない。1970年代ぐらいだと画質も悪くて見る気がしない。
1980年代ぐらいまではテンションもいまよりずいぶん違ってて違和感がある。
ただ、1990年代ぐらいからはほぼいまと同じくらいで中には面白いのもある。
この頃になると女優の美人度はいまよりむしろレベルが高いくらいで、見ごたえがある。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:41:56.38 ID:A8PYsoUM
女優の美人度とドラマの出来が比例するような脳みその価値観には
第三者からしたらなんら意味が無いよなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:10:25.82 ID:U+fU63v7
昔、ドラマの制作費も手間も今よりかけてたからな
しかし、新しいドラマのが意外性とかリアリティは有ると俺は思います
それを面白いと思えない場合も有りますが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:58:12.11 ID:+WgFXmPX
バブルの時期なんかばんばん海外ロケとか入れてたしな
トレンディドラマ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:49:34.64 ID:Kso8EC7m
70年代後半から
80年代バブルピーク前までが
やはり名作が多いのではないか

トレンディ後にも
見応えの多い90年代ドラマはたくさんあるが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:04:53.48 ID:sD1ivzmX
最近、初めて70年代80年代のドラマを見ているんだけど
(顔だけ知ってる役者さんがみんな若い)
作品としての出来はともかく荒唐無稽なこといっぱいやってるのと
一話ごとの展開が早いんで面白い
あとくどい説明台詞がない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:58:09.53 ID:4I2gDmMx
田宮二郎
草刈正雄
根津甚八

系のドラマは神

970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:13:15.91 ID:GJN3S1YZ
なな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:51:54.98 ID:xPqXbaRg
今TBSチャンネルで常盤貴子主演の「ひとり暮らし」見てるが普通に面白い。
男と女の恋愛、女同士の友情に嫉妬。
入り乱れて毎回ハラハラドキドキする。
次回が早く見たくなるドラマ。今はそんなドラマになかなか出会わない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:59:17.48 ID:4ntahH4v
今期のドラマは特に…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:19:54.49 ID:kp9RvHEE
>>968
昔のドラマ(80年代前半まで)は放送回数が多かった分、展開はじっくり・
ゆっくりが主流だった思うけど?「くどい説明が無い」には同意。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:46:56.03 ID:BH627i1l
赤いシリーズ特に赤い激流は話滅茶苦茶でも演技熱い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:18:41.28 ID:ixPHDIul
>>974
> 赤いシリーズ特に赤い激流は話滅茶苦茶でも演技熱い

事実上山口百恵に依存しない赤いシリーズ第1作。
当時山口嫌いで赤いシリーズも嫌いだった私が
始めて初回から最終回まで見た同シリーズ。
クイズダービーの竹下景子がヒロインを演じていた。(竹下が俳優とは知らなかった)
山中湖か河口湖かで竹下と水谷豊がキスをして水谷に片思いをしていた
水谷の義妹が目撃後その湖で入水自殺未遂をした。
義妹に対して
「俺はお前に同情しない。愛するんならとことん愛しぬけ・・・」
と石立鉄男が説教をしていた。
名門私学の経営者が殺人をする。
ウブな当時中1の私はいろいろ衝撃を受けた。
今となっては大袈裟なセリフ、演出。
山下、伊藤、松村らが有名にした大映ドラマの前哨戦。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:25:48.20 ID:O92KGyzF
(グロ・中級者以上)猫のプディちゃんがネズミを召し上がる
http://youtu.be/vpVouyndWs0
プディちゃんのつぶらな瞳とネズミのほとばしる内蔵があなたを快楽の世界へと導きます。
(捕食)子猫が母猫と一緒にネズミを食べる
http://youtu.be/oVI5Rr1xem8
悶絶すること間違いなし!
猫ちゃんホイホイ
http://youtu.be/O7NrEibpr5U
ハラハラ・ドキドキ、ワクワクテカテカ…
(捕食)猫とネズミの究極?サディスティックプレイ
http://youtu.be/CgLi1H0J_xw
地獄絵図をお楽しみください。
(捕食・閲覧注意)ライオンの群れがイボイノシシの巣穴をを襲う
http://youtu.be/ohvAAWMAT6U
11頭のメスライオンがイボイノシシを八つ裂きにします。
ライオンの唸り声とイボイノシシの悲鳴の素敵なシンフォニーがお楽しみいただけます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:05:08.35 ID:/zds63FP
大映ドラマなつかしす
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:08:29.64 ID:uf6nQGDV
>>973
> >>968
> 昔のドラマ(80年代前半まで)は放送回数が多かった分、展開はじっくり・
> ゆっくりが主流だった思うけど?「くどい説明が無い」には同意。

テレビ局、スポンサー、役者を抱える芸能会社並びに視聴者の諸氏!
視聴率が低くてもじっくり1,2クール以上放映してDVD-BOXの販売で元を取る、
といったビジネスモデルもあってよいのでは。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:34:25.88 ID:No7CnC22
やっぱり規制が入ってうるさくなったんじゃyないの?
内館牧子がエッセイに書いてたけど
女「プラトニックって高級な恋愛だよね」
男「ああ。俺とお前は会ってすぐ低級になったけどな」
って台詞を書いたら、プローデューサーが「肉体関係が
低級というのはマズイ。書き直してください」って言われて
結局全部カットしたんだって。
古臭い台詞やご都合主義の設定ばっかりなのも、作り手が
視聴者のクレームを恐れて冒険しないのかもね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 05:56:32.36 ID:cnB4vJLB
山田太一の「早春スケッチブック」っていうの、借りてきたんだけど、
最初の回ちんたらした展開で、なんだよこれと思って、
最後まで見終わったら、言葉を失ってしまったよ。
ドラマでこれほど感動したの初めてかもしれない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:10:56.00 ID:1rYOcD2O
昔の女優は美人が多かったな〜

今はモデルあがりで、プロポーションはいいけど
なんちゃって美人が多い。
しぐさは表情が下品だし。

高嶺の華のような女優が見たいな〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:37:53.71 ID:E6Xyrhgq
70年代の女優さんのメイクやファッションって、なんとなく今風のギャルっぽい
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>982
> 70年代の女優さんのメイクやファッションって、なんとなく今風のギャルっぽい

1960年後期〜1973年ごろの
脱色ヘア、ケバイ化粧にミニスカ。
なんとなく今風のギャルと共通している。