【宝塚映像】怪人二十面相と少年探偵団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:29:47 ID:AX93A/oI
覚えてる人、語りましょう。

「怪人二十面相と少年探偵団」1983年〜1984年
明智小五郎 堀光昭
怪人二十面相 立川光貴
小林団長 古川聡

「怪人二十面相と少年探偵団U」1984年〜1984年
明智小五郎 加納竜
怪人二十面相 山本昌平
小林団長 古川聡

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:11:27 ID:Pd9DukLu
BD7のほうが好きだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:18:06 ID:o3t0hGuw
団次郎と内田勝正の二十面相のほうが好きだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:39:20 ID:JbvjIGck
懐かしいな!!
明智探偵事務所がなぜか関西にあって
関西周辺でのロケが多かった気がする。
京都の鴨川沿いを自転車で走っていたり
明智と二十面相が新阪急ホテルのロビーで対決したりしてたね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:55:43 ID:MlDPui6F
主題歌好き
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:24:31 ID:vfuXB0bR
当時、関東ではフジでO.Aしてたっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:06:53 ID:3b6EI6Gt
>>5 びーでぃー、ごぉーさーいーんー、ってやつ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:39:57 ID:AxwA2/m5
漏れはこれに影響されて、友達といっしょに
少年探偵団を結成したよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:29:24 ID:dU3o1MmG
小林くん役の人、好きだった。
今も俳優を続けてるのかなあ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:07:15 ID:VK802Q8+
>>9
続けてるよ。
名前が古川聡→古河聡になってる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:59:12 ID:J7YPgDT+
恋を逃がしたショックさ〜
二十面相照らっし〜

詳しい人、後よろしく・・・

第2期になって、明智探偵が加納竜になったのが当時小学生の俺には
ショックだった。
だって加納竜ってその頃土曜ワイド劇場とかで、人妻押し倒してそれをネタ
に恐喝するいやらしい悪役ばっかりだったから・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:45:55 ID:iA7o2u7g
>>12
恋しているからー
追いかけるのさー
この手でいつかあいつの素顔に
・・・
うろ覚えスマソ
1311:04/12/22 13:40:31 ID:a0y6M0SJ
フラッシュ! フラッシュ!フラッシュ!フラッシュ!
BDフラッシュ!!

途中抜けたね・・・。
1412:04/12/22 21:33:18 ID:3pAbeIf3
悪を倒すためならー、アウトサイダー
・・・・
BDみつめあったらー
BDゴーサイン
ダメだ、思い出すのこれで限界だ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:16:01 ID:Amjr03CI
20年以上前の作品だけど、当時でも昭和30年代のドラマのような古臭さを感じたね(もちろんいい意味で)。
「明智と二十面相の知恵比べ」のような通っぽいスタイルが面白くてハマッちゃったけど、俺がこのドラマの面白さに気付いたのは「PART1」終了直前だったので、ほんの数話しか見られなかった(ガッカリ)。
続いて始まった「PART2」はえらく安くて、2度ガッカリ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:57:18 ID:8bzH4fCz
みんなでみんなで みんなで進めば怖くはないさ〜
1711:04/12/23 20:35:27 ID:aVSUOvrl
>二十面相照らっし〜

どうやら 二十面相ジェラッシ〜 のようです。
ビデオ録画もできない小学生だったからわからなくて当然だよな。
キャメロット「少年探偵団」という曲だそうです。


透明人間の回に出てたちょっと可愛いアイドルのお姉さんは誰だったんだろう?ハァハァ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:39:36 ID:9cuYW9xT
「少年探偵団(BD7)」と「怪人二十面相」、両作品に斉藤こず恵が似たような役(孤児)で出演していた。
スレ違いの書き込みゴメン!他に書き込むトコ無いもんで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:08:19 ID:xgEW8TD7
明智探偵も二十面相も初代の方が好きだった。
Uは探偵事務所がスポーツクラブの中にあったりとか
加納竜がちょっと明智にしては若すぎるかなあ・・・とか
ちょっと不満だった。
だけどUには寺の息子で坊主の格好して出てくる団員がいて
それは好きだった。
小林君の恋愛話が前後編であったし。
(「初恋の人は吸血鬼」とかいうサブタイだったと思う。)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:24:31 ID:4TGjOZdD
<<19
同じぐらいの時期、影の軍団の将軍様役でも出てたね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:36:20 ID:JgnYvcb3
去年再放送してたの見逃した。
くやしい。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:20:39 ID:YnwF1Ji/
探せ 追え 謎を解け
BD7 BD7 BD7は少年探偵団
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:54:42 ID:3rcZjl3h
小林君萌え
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:33:26 ID:0YKKCqBW
パート1の方が2よりもいいね。宝塚映像第一作目だから、気合が入っていたのかも。
パート1は、特に明智と二十面相のシリアスなやり取りがよかった。パート2は安っぽい。
CS(ファミ劇)でまたパート1の再放送して欲しいね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:49:52 ID:+Wsf0xP8
パート2の二十面相はコワモテの悪役俳優・山本昌平氏(『アステカイザー』のサタン・デモンや『電撃戦隊チェンジマン』のギルーク司令官などで有名)が演じてたから、かなり怖いイメージの二十面相になったと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:35:35 ID:iPwkYOy4
パートTの二十面相役の立川光貴氏はちょっと白人入ってるような
濃い顔だったので、二十面相のイメージにぴったりでつた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:15:39 ID:rUx9yHPe
明智も初代の方が良かったね。加納竜は赤いシュートの方が合っていた
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:31:04 ID:iPwkYOy4
確かに明智も初代の方がよかった。
ちょっとカツゼツに癖があったけどね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:24:05 ID:XE5uVyYN
小林くん萌えー。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:50:17 ID:aStg7cEB
>>25
いや、この頃の山本昌平は全然怖くなかったよ
二十面相2ではコントみたいなことやってたし、
ギルークだってメイクが濃すぎて誰だかわからない状態だったし
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:50:39 ID:svUYQv/k
大僧正萌え。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:11:46 ID:20YhGPRD
>>30
このころの山本昌平って、頭剃ってなかった?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:18:13 ID:7Vlmm752
去年の今頃CSで再放送されたの見てはじめて全話見たよ。
その後秋だったか冬ぐらいに一挙放送やった時に全話DVDに
焼いた。
本放送当時は多分数回しか見てないんだよなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:36:31 ID:3mAmicw4
>>33
いいなあ!再放送観たかったよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:46:49 ID:1yYquAod
DVD化・・・無理だろうな・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:58:02 ID:ytB4DFAd
>>9
私も同じで〜〜〜す
良かったですよね。小林君。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:52:17 ID:u+Gr8s6u
小林君、どうしてるのかなあ?
38竹内邦夫容疑者:2005/03/25(金) 21:15:26 ID:jwvzXpZ8
これフジテレビで夕方にやってたヤツ?偉い懐かしいんだが
たしか警部役かなんかが山谷初男だったと思うんだけど
そんで中華料理屋の事をずっと二十面相だとにらみながら見てたのを覚えてる
実際二十面相だったかどうかは解らないが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:44:30 ID:zmym+sjA
確かにパート1のは二十面相は中華屋の人だったよ。
40sage:2005/05/08(日) 00:17:36 ID:hu3g6Huk
小林君役の人はそのあと「夏・体験物語2」で網浜直子とできちゃう役で、えらく
イメージがちがってショックだった。

BDTシャツに当選して、着てたな当時。あのTシャツどこいっちゃったんだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:52:24 ID:JYJAAwul
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:37:51 ID:B3T3Ipnp
マジョ萌えage
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:28:12 ID:mBHDSfiW
地獄の道化師のピエロが、いつのまにか背後に・・・。
    るるるる。
         
44名無しさん@お腹いっぱい。
団次郎マンセー!