〜古畑任三郎〜6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堀井岳
〜古畑任三郎〜
http://bubble.2ch.net/natsudora/kako/1019/10190/1019054489.html
〜古畑任三郎2〜
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1064052294
〜古畑任三郎〜3
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1074257936/l50
〜古畑任三郎〜4
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1085272419/l50
〜古畑任三郎〜5
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1094999252/l50


早く4thシーズン放送しる!
そのためにもこのスレにたくさん書き込もう!
2ポンヌキ:04/11/17 23:42:58 ID:wSXHISj+
意外とニゲタがこないのでびつくり
3小田嶋さくら:04/11/17 23:58:08 ID:wSXHISj+
【赤い洗面器を乗せた男の小話】
三谷幸喜脚本作品に度々出てくる話。
いつも「(前略)その男に『なぜ赤い洗面器を頭に乗せているんですか?』と聞くと……」で
話がうやむやにされてしまい、真相は未だに謎のまま。
古畑では5回ほど出てきているが、王様のレストラン、ラヂオの時間、竜馬におまかせ!
などでも出てくる。
初登場は「警部補・古畑任三郎」第11話(さよなら、DJ)。

オチについては、三谷幸喜しか知らないと言うことになっているが、
西村雅彦などが知っているという噂もある。
三谷幸喜のイタズラ心から出たネタなので、ここまで話題となってしまった今では、
三谷幸喜は一生結論を言わない(オチの存在を含む)と思われる。


【ファンサイトで有力視されている二つの説】
●洗面器を落とさないように持っている→洗面器落ちない→オチ無し
●赤い洗面器→赤洗→オチはあかせん(明かせない)

※ファンが勝手に有力視しているだけなので、当然正解かどうかは分からない。
4黒岩博士:04/11/17 23:59:05 ID:wSXHISj+
ソースは↓
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
5おたかさん:04/11/18 00:00:54 ID:2VJnmgQR
死者からの伝言(中森明菜)  →14.4%
動く死体(堺正章)        →13.8%
笑える死体(小手川祐子)    →12.9%
殺しのファックス(笑福亭鶴瓶)→12.4%
汚れた王将(坂東八十助)   →16.3%
ピアノ・レッスン(木の実ナナ) →13.4%
殺人リハーサル(小林稔侍)  →13.0%
殺人特急(鹿賀丈史)      →16.6%
殺人公開放送(石黒賢)    →14.8%
矛盾だらけの死体(小堺一機)→15.2%
さよなら、DJ(桃井かおり)   →15.1%
最後のあいさつ(菅原文太)  →12.3%
6のり子・ケンドール:04/11/18 00:01:43 ID:2VJnmgQR
笑うカンガルー(陣内孝則)sp        →18.8%


しゃべりすぎた男(明石家さんま)    →25.4%
笑わない女(沢口靖子)          →20.8%
ゲームの達人(草刈正雄)        →22.7%
赤か、青か(木村拓哉)          →26.1%
偽善の報酬(加藤治子)          →26.6%
VS.クイズ王(唐沢寿明)         →26.0%
動機の鑑定(澤村藤十郎)        →24.3%
魔術師の選択(山城新伍)        →27.8%
間違えられた男(風間杜夫)       →26.5%
ニューヨークでの出来事(鈴木保奈美)→26.9%
しばしのお別れ(山口智子)       →34.4%
7オシャマンベ:04/11/18 00:03:20 ID:2VJnmgQR
古畑任三郎 VS SMAP(SMAP)sp   →32.3%

黒岩博士の恐怖(緒形拳)       →25.6%

若旦那の犯罪(市川染五郎)      →25.5%
その男、多忙につき(真田広之)    →24.5%
灰色の村(松村達雄)          →22.1%
古畑、歯医者へ行く(大地真央)    →26.0%
再会(津川雅彦)             →27.8%
絶対音感殺人(市村正親)       →24.6%
哀しき完全犯罪(田中美佐子)     →23.7%
頭でっかちの殺人(福山雅治)     →26.2%
追いつめられて(玉置浩二)      →23.8%
最も危険なゲーム 前編(江口洋介) →23.2%
最も危険なゲーム 後編(江口洋介) →28.3%
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:23:36 ID:Ujr9kIQJ
レギュラーシーズンで最も視聴率が良かったのが
山城新伍と津川雅彦なんだ。
ちょっと意外。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:55:45 ID:vJHzGh6s
黒岩博士の〜回で序盤にて
古畑がワンちゃんたちに「でかけてきます。」って言うシーンがなんか好きだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:01:25 ID:FTnQOXyf
年明けにスペシャル決定済
2005年1月3日 21:00〜23:30
「新年 古畑任三郎スペシャル(仮)」
田村正和 阿部寛 田中邦衛 中村獅童 真矢ミキ 八嶋智人 他
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:28:50 ID:LoAEarA3
>>10
がんばってね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:35:43 ID:fHw22y4k
今泉は居なかったことになるのか?
チビモ居ないのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:35:44 ID:DTukHQ2B
>>1乙!
こうしてみるとバケモノみたいな番組だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:49:03 ID:h1yr1FQB
笑うカンガルー
東海では何度やったことか。
>>10
イイ!よ、それ。捨助の違った側面も見たいし。
でも・・殺され役だったりする・・・?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:56:41 ID:LoAEarA3
ななななんのパパ!?
なんのパパ!?なんのパパとおっしゃいました!?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:26:58 ID:jDF9MbcM
これだけ犯人役が豪華だと、共演ドラマもすぐ浮かびます。
木村+山口→ロンバケ、江口+福山→ひと屋根、石黒+鹿賀→振り奴など。
3人共演もあり、保奈美+唐沢+江口→愛という名のもとに。
では、4人共演ドラマはなんでしょう?(一つじゃないかも)
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:52:34 ID:CyDFg3lI
もう古畑続編やらなくていいんだけど・・・
パート1とパート2はあんなに面白かったのに、パート3や今年の最初にやったSPは本当糞でしたし
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:53:50 ID:ccCPxKNO
>>5-7
見ると、2ndシーズンは全部頭に浮かぶけど、
1st、3rdは全然わかんないw
この際、3rdまで全部放送してくれないかなぁ。
漏れは動機の鑑定(澤村藤十郎)と魔術師の選択(山城新伍)が好き。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 04:13:45 ID:FTnQOXyf
>>17
糞になったのは三谷のネタ切れと八嶋と石井を出して
田村自身の演技があまり出されないのが原因だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:59:07 ID:cTZuI2lg
田村正和って結婚してるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:19:21 ID:5aenQ5uA
ゴネ畑状態の時が一番笑える
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:07:46 ID:49eP9axa
>>20
うん。娘もいる
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:55:50 ID:Bwj5WrhI
それが田村ゆかり
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:37:10 ID:cTZuI2lg
>>22
>>23
なるほど!どんか娘か検索してみる
サンクス
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:38:35 ID:cTZuI2lg
ttp://www.tamurayukari.com/
まさかこの人…
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:16:38 ID:BKahbRiz
用意した携帯電話の番号をどうやって犯人に知らせたの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:20:15 ID:ml7Avawn
>>26
鋭いとこ突くね。
なんでもありなんです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:21:31 ID:/nN+ywH0
鮫島事件て何ですか?
そこまでテレビ見てなくて実況見たらなんか連発されてて・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:22:15 ID:fHw22y4k
犯人に知らせる必要はないのです
犯人からの連絡は全てホテルのFAXに送られてくるのです。
そのFAXの内容を(警察が)犯人の指定場所に向かってる(けつだしオヤジ)に連絡するために携帯が必要なのです

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:22:18 ID:/nN+ywH0
>>23
おいこら
>>24
田村ゆかりってのはなぁ・・・
知ってる俺が情けない。・゚・(ノД`)・゚・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:23:21 ID:BKahbRiz
なるほど。
犯人が連絡する訳じゃないんだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:34:31 ID:LoAEarA3
実況禁止
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:35:04 ID:WxKh3rJS
なんでFAXの着信履歴見ないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:43:38 ID:DTukHQ2B
さあ、ひどいのはここからですよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:49:25 ID:oE4bRCCf
>>16
香取(SMAP)+沢口+江口+石黒→新撰組!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:50:16 ID:xB+pr6bE
推理小説家がそんなミスするかよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:54:20 ID:oE4bRCCf
>>35
ああ、小林とか八島とか出てるからもと多いな
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:59:46 ID:xRsSzNx6
>>37
その二人は犯人じゃない
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:04:49 ID:5ttN9Mf1
なんか昔本放送見てた時はもっとレベル高かった気がするんだけど…
こんなもんだったっけ?なんか興醒め
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:09:05 ID:Bwj5WrhI
>>39
同感 リアルタイム時は消防だったからこんなに粗があるなんて気づかなかったけど。
まぁ懐かしさで楽しめたよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:12:48 ID:mggi7MnV
将棋話は明日か。
あれ、対局中に挙動不審な古畑さんにワロタ記憶がある。
あとマザコン名人。
4239:04/11/18 17:13:12 ID:5ttN9Mf1
>>40
私も消防だった。すごく好きだったのになあ。
今回のラストの決め手のシーンなんてまるでギャグかコントのようで
ガックリきちゃった。東京タワーを背にしたツルベは結構良かったけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:25:45 ID:DcCfyPYB
古畑任三郎本人や事件って夜が似合うと思わない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:31:34 ID:wVqR/SX4
>>43
夕暮れ時も好きだけどね。
夜明け時に解決!ってあったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:32:44 ID:EXwsz1vc
昨日の小手川さん犯人のやつ、
シャンデリアのくす玉見逃したのって
鑑識課の職務怠慢って事で問題になるんだろか・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:47:49 ID:J0XdlmHX
サントラ買おっかなー。
あの曲好きなんだよな………
作中じゃ何度もかかってる曲なんだけど、特に印象的に使われてたのが
爆弾解除の話で、ラストに古畑さんがキムタクをひっぱたくシーンでさ。
曲が止まる一瞬に合わせて「ピシッ!」ってやるトコが凄くカッコ良かったんだよね。

あれ何て曲なの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:53:26 ID:xRsSzNx6
>>46
サントラは持ってるけど、木村を叩くシーンに流れてた音楽がわからん
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:22:59 ID:ccQLAd+F
次郎が出ると聞いて居ても立っても居られないんですけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:25:48 ID:cTZuI2lg
関西フジテレビにて
11月22日月曜日 夕方4時から古畑再開
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:35:50 ID:UxmpbYqs
今日たまたま見る時間ができたので見たら、やっぱり懐かしさで楽しめた。
10年前、初めて古畑見たのがこの話だったのでなおさら。

鶴瓶の食事中のシーンが少しカットされてたように思うんだけど、気のせい
かな?(既出かもしれんが)
「(古畑)ずいぶんこってりしたのもを・・・」っていう会話がなかった...
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:03:56 ID:eFKT4vxP
CM3分長過ぎ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:06:39 ID:B/+9+OYE
>>1
だからなんでテンプレに松本幸四郎の視聴率がないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:11:14 ID:Ujn+iVcA
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:23:56 ID:8VS65F+z
最後に逮捕状がFAXで送られてくるのがいいんじゃねーか
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:42:04 ID:+hEKV+P2
サントラならヤフオクでたまに出てるぞ。木村の時の曲は収録されてなかった希ガス
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:46:32 ID:MneLJ+B2
友達の結婚式で白着る人いないよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:49:17 ID:GLnrDlso
うん、いないと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:51:12 ID:eFKT4vxP
何言ってんだか、あの今泉だぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:52:33 ID:f0S36xZv
小手川祐子の回、マサにガスだね



















誰でもわかりきったことだけどorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:57:30 ID:eFKT4vxP
小手川祐子の回、よくわからなかったんだけど、
消去法で選ばれたのが気にいらない、ってこと?
まさか、30、30と言われたのが気に入らないってわけじゃないよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:22:28 ID:4hGzY0uO
古手川裕子
あのころは綺麗だったんだな
今はどうしてる?

>>60
女としてのプライドでしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:37:53 ID:sZ0fJfFh
古手川は当時ほんとに30ぐらい?
凄い老けてるけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:44:20 ID:MNbgFcHr
>>62
実況で古手川の生年月日出てたけど、放送年では34か35だったな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:21:31 ID:LoAEarA3
予想どおりにわかが湧いてきたな
みなさんちゃんと前スレ読んでから来て下さい

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:35:53 ID:cQO6kCvt
初期の古畑はジャケットの下に着るシャツの色が話ごとに違うよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:36:33 ID:SFsZdGPg
前々から気になってたんだけど、なんで2シーズンから急に数字上がったんだ?
1シーズンのとき俺の周り誰も見てなかったぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:38:22 ID:SuX3hTwP
さんま
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:42:05 ID:xssklT1p
年明けにスペシャル決定済
2005年1月3日 21:00〜23:30
「新年 古畑任三郎スペシャル(仮)」
田村正和 阿部寛 田中邦衛 中村獅童 真矢ミキ 八嶋智人 他

また八嶋・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:55:38 ID:eFKT4vxP
>>68
これ本当だとしたら、誰が犯人なのよ?
個人的には、邦衛を希望。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:59:25 ID:Ujn+iVcA
八嶋とアリキリ石井をもう出すな。
大体なんで八嶋の名があるのに西村雅彦の名が無いのか。>>68
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:01:56 ID:PXGMet9Q
と思ったが、前回のSPにもなぜか西村の名が無いな。
レギュラーはその他扱いか…
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:06:22 ID:Idax65UI
今泉は深夜を担当するのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:10:54 ID:z1RrU9nP
まだ誰もソース出してないっしょ。ネタだってば。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:57:14 ID:g/vZFrfn
>>66
自分のことを言えば、第一シリーズの本放送は最初見ていなかった。
面白いから毎週見てるという知人がいて、シリーズの途中から見だして、
続けて再放送で明菜から全部見て、確かにすごく面白かった。
第二シリーズがその後に始まり、今度は全話録画しつつ見た。
深夜の今泉慎太郎も相乗効果で楽しくて、これで本当にハマった。
その意味で夕方の再放送も人気が出た一因だったかも(@東北)
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:26:56 ID:YHjr7DUl
よく釣られるなここの人たちは
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:17:31 ID:XRLE5AWx
蟹丸刑事って峰岸徹だったんだね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 03:39:50 ID:YHjr7DUl
そうなんだよね。
十四郎事件のドウラン記者会見がすてき。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:03:18 ID:YHjr7DUl
井沢ホテルで浴衣着て寝てる今泉にマジギレの古畑ワロタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:11:48 ID:7a/ktT1U
とっちゃんぼうやだろ?つまんないよ、あいつら
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:32:39 ID:rAwlSD0d
ジャーン!という効果音と共に
鶴瓶がだんだんニヤケていく演出、なんなんだよあれw
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:23:46 ID:jUU/RD4V
エキサイトパークの警備員の男優、
キムタクが出た「赤か青か」「vsSMAP」の二回に
彼も両方出てるね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 09:59:45 ID:07wQROxU
だから星の演出は嫌いだと俺は前スレから一人で喚いている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:36:16 ID:4uR048p3
スカパーの再放送でどうしてキムタコの回カットされたのか知ってますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:58:44 ID:UPlM/EQ4
>>80禿ワロタWにやけてんじゃなくて、画策が崩れていくからそれでショックで壊れて笑っただけだろ。にやけていくW
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:25:18 ID:y6wppk/d
>>83
ジャニ絡んでるやつは映画以外、スカパーでは放送できなかったと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:17:09 ID:/D94k5vY
>>前スレ920
知ったかぶってる無知の集まりだろうから誰も知らないでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:00:33 ID:U5gJ8xJx
キムタコのはテロっぽいからやらないのかと思ってた。
ジャニーズだからか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:30:34 ID:Gsr33NSs
>>85
>>87
なるほど。ジャニってややこしいね。
青い鳥症候群とかはスカパーでやったのにな。
だったらテロ関係のせいかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:40:41 ID:MDu8H0F6
キムタクの回も久しぶりに見たいんだけどな。
でも結構前ローカルの再放送ならやってたけど。
今までSPの再放送ってされたことある?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:45:23 ID:t2wbIZiy
再放送は八嶋がいなくていいね。
石井はまだ許せるけどコイツはマジウザい。
基本的には田村・西村だけで十分。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:19:46 ID:NNhSLOOL
年明けにスペシャル決定済
2005年1月3日 21:00〜23:30
「新年 古畑任三郎スペシャル(仮)」
田村正和 阿部寛 田中邦衛 中村獅童 真矢ミキ 八嶋智人 他
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:27:30 ID:v2/6hwu2
>>89
ジャニ関係は厳しい
スマプSPだけDVD化されてないし
CS等でも放映不許可

ジャニのする事は、意味不明
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 16:46:49 ID:6KwLCKOy
VS SMAPは3rdBOXに入ってるし単体でも出てるぞ。 
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:11:01 ID:TBraDVcC
おい



古畑のスペシャルの放送があるってあっちこっちコピペして廻ってる




アフォな奴




風説流布罪って知らないのか?




本当にフジテレビに通報したから
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:19:23 ID:5mtovpso
桃井の回、最初から古畑にバレバレじゃんか
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:22:33 ID:U5gJ8xJx
大抵の回が古畑にバレバレな気が。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:28:26 ID:B41gk7c4
マチャアキの回なんでエンディングが白黒に?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:52:24 ID:lJjJb2xV
>>24亀レススマソ
田村ゆかりってあの声優の?
釣りなのかなんなのかw
私もしってる
正和の娘な訳無いだろ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:04:23 ID:4a01jMW6
黒田君が大量の地震速報と電波障害を呼んでしまいました_| ̄|○
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:48:37 ID:CXtMhNFG
八嶋智人が出始めてから、古畑は終わった。
別に八嶋本人が悪いわけでなく、糞脚本にな。
八嶋が事件を説明すると、一気に醒める。
八嶋の存在自体が古畑任三郎のキャラ自体を殺していることに気づかないのか?
ふざけすぎるのもいい加減にして欲しい。

石井はキャラが立っていて結構良かったが、3rdシリーズは糞。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:50:05 ID:sJ456cJr
>>100
同意。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:45:49 ID:rDyWFTjB
>>100
同意。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:02:29 ID:CrIFEDfi
ラジオ局の話で今泉が走って実験するシーンどっかで
観たなと思ったらコナンだ。
確か本放送はコナン連載より前だよな。
古畑見て影響受けたんかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:27:13 ID:sv/s+i22
再放送やってたんだね。1stって見た事ないから嬉しい
それにしても西村が若い…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:17:04 ID:Hw3NUTPV
いま梶善の特製幕ノ内を食べてるけど、
すげぇボリュームだな、これ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:51:14 ID:YHjr7DUl
>>105こんごともごひいきに
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:55:24 ID:bvuxdVHt
緒方拳の回からつまらなくなった
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:56:13 ID:VQq6ha04
そのような事実はございません。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:59:55 ID:rP+TYoCd
ケツの穴におみくじ
あれはまずかったな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:22:39 ID:hYgDkzk/
再放送毎日録画して見てるけど2人とも若いねぇ・・・
犯人とのやり取りでの古畑の素っ頓狂っぷりが好きだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:51:42 ID:CZQsuHVa
緒形拳は確かにつまらなかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:55:06 ID:CrIFEDfi
八嶋なんて出すなよ。
古畑の後継者といえば、今泉しかいねーよ!
え?実力不足?ま、そこは成長したって設定で・・・・
いや、やっぱり無理があるよなあ・・・

しかし一回ぐらいは今泉が解決する「特別編」みたいなのが見てみたかった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:57:40 ID:ygXD+YRp
汚れた王将見逃した_l ̄l○
DVDで見たことのある最初の3話はしっかり録画したのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:01:52 ID:U5gJ8xJx
俺は中森のやつ本放送では見たんだがそれから一度も見れてない。
今回もマチャアキから気が付いた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:09:11 ID:CZQsuHVa
明日すべて閣下の仕業(松本幸四郎)
22日(月)ピアノ・レッスン(木の実ナナ)
24日(水)殺人リハーサル(小林稔持)
25日(木)殺人特急(鹿賀丈史)
26日(金)殺人公開放送(石黒賢)
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:15:34 ID:Va0WPa8S
>>103
CSスーパーチャンネルで『コロンボ』をどうぞ
ヒント客船・心拍
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:44:28 ID:uUSodnxD
大それた事を言うのね、わきまえなさい
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:59:32 ID:grVpQn9W
うるせえなー、ぶんちゃかぶんちゃか
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:10:51 ID:jU4wix9L
お久しぶりです。早速ですがスペイン語講座。
グラシアスはありがとう、アディオスはさようなら、
エスタス・アレスタードはあなたを逮捕します。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:17:05 ID:Zebm3jPw
閣下って今年なんだよな。
相当前のように感じる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:41:08 ID:YLV4w7eC
>>1-120
氏ね
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:45:17 ID:zG7J9Sur
消えた任三郎がみたいのは、私だけ?レンタルないし
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:45:47 ID:rzvNcHW9
>>119
うんこニャクポルファヴォールはコニャックを1杯ください。
が抜けてるよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:48:53 ID:6c5dDZs3
消えた古畑任三郎

レンタルDVDあるけどなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:48:57 ID:+2EnFAPO
考えるのが面倒でついいつものと言ってしまったんですよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:55:32 ID:jptP0G1g
もう閣下やるのか。

DVDを予約した俺は負け組かと思ったが
よく考えてみると今泉慎太郎は見逃したんだった。
だからまぁいっか。コメンタリーもあるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:57:29 ID:mJDuuzLF
しかしあれですね、驚かれませんね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:48:05 ID:vQg7b2Oa
おしゃまんべ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:57:16 ID:OG4MqD4E
>>97
ヒロミを干したからじゃない?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:27:20 ID:NP6lH1yc
閣下は一番つまらなかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:27:02 ID:RiWvFjCM
何にしてもネタが粘着質で使う役者に癒着が酷すぎなのが三谷の糞なところ
舞台とブラウン管の区別はつけろ、橋田寿賀子じゃないんだから
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:10:24 ID:KcvabLB7
西村のいない任三郎なんて任三郎じゃないやい。

西村と近藤のいない大学なんて大学じゃないやい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:38:43 ID:tqe3dCGd
西村はどうして三谷作品に出なくなった?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:39:36 ID:NC7yJ5ue
関西今日
2時30分〜5時まで 「閣下」
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:03:22 ID:6c5dDZs3
関東は、13:30から
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:47:51 ID:uUSodnxD
生きててもほとんど役に立ちませんが殺すのだけは勘弁してやってください
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:49:15 ID:LqY70Ir5
八嶋サイテー禿死苦銅胃!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:19:53 ID:NP6lH1yc
三谷と西村は確執が…
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:21:00 ID:8iS+YWSy
>>133
西村は一時期、女性問題や金銭問題で騒がれたことがあり、
ダーティーなイメージを嫌った三谷から切られた……………という説がある。


真相はともかく、結果的にはこれで役者としての幅が広がったと言えるかも。
TEAMの丹波とかね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:32:29 ID:owbRmH9o
ダーティー今泉!「イヤだーーーー!」
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:55:01 ID:NmvkbBB7
>>134>>135
情報ありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:15:55 ID:eXnsSb2X
>>139
確かに今はもうへたれ刑事より頑固な強面刑事のイメージの方が強いかも試練・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:16:14 ID:+2EnFAPO
今日閣下やるのか。
受付役のミニスカメガネねーちゃんで一発ヌクか...
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:17:52 ID:6rqO/nWI
オマンコ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:28:10 ID:YLV4w7eC
古畑出演者でヌケる女

中森明菜
田中美佐子
大地まお
番随員の秘書
水野真紀
小清水のフィアンセ
松たか子
安西さんの奥さん





「雑誌は?」の奥さん




亀山さん
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:45:39 ID:wc/+gTBk
俺は水谷豊でいいや。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:12:38 ID:Ncx7aZ+G
何気に西村雅彦は高橋克実より年上か。

同じハゲでも西村若く見えるな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:15:21 ID:eXnsSb2X
高橋さんがオッサンすぎるってのもあるな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:16:08 ID:+HzgFp7+
最近の西村結構かっこいいな
150名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 13:49:17 ID:g4vZad31
>>145
鶴瓶の秘書も追加!
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:54:46 ID:NP6lH1yc
               __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /〜"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |      ガルベスは日本人です
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:56:13 ID:wc/+gTBk
田中要次はインドネシア人です
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:06:06 ID:Ncx7aZ+G
八嶋のムカツク演技見て一気に見る気失せた…
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:16:25 ID:sxpZaEMk
黒岩博士の回で鏡の前でコーディネートしてるシーン、カメラはどこにあるんだろう?
ちょうど古畑の体に隠れてんのかな?だとしたらずいぶん巧妙に作られたシーンだなあ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:30:54 ID:r49JqWGD
>>145
堀部靖子が入ってないな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:31:00 ID:Xwcdd25C
>>139
>西村は一時期、女性問題や金銭問題で騒がれたことがあり

それ「王様のレストラン」まんまやん・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:36:53 ID:+Dy781Wx
津川って作家かなんかで犯人やったよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:46:30 ID:XaYOdYiA
西村みたいなベテランがいい加減デコパッチンの道化なんか続けると思ってるのかよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:59:26 ID:Ncx7aZ+G
田村正和・・・近くで見るとやっぱ老けたな。
頬がブルドッグのように垂れてきた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:02:27 ID:porqEhAe
実況板で毎日知ったかぶってネタバレコピペ連投してるやつ痛いよ
どうせここにいるやつだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:15:25 ID:NP6lH1yc
このババア ヌケる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:41:58 ID:pRYG5YUr
「閣下」のDVDって、やっぱアナウンス通り画面サイズはスタンダードなんだろか?
せっかくHD収録なんだし地デジもHD放送なんだから、DVDもスクイーズで入れて欲しいなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:11:16 ID:yNomSSBa
>>150
鶴瓶の秘書、入ってるやんけ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:13:34 ID:Xwcdd25C
マジ入ってるよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:34:37 ID:cN4Ii9RV
安斉(小清水の秘書)さんが無い・・・(´・ω・`)
166マグマ:04/11/20 18:36:50 ID:Hk01qiJz
大使なんてみんなあんな感じで裏金に関わってると思う?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:41:27 ID:0DW0f8f5
「雑誌は?」の奥さん
亀山さん
安斉(小清水の秘書)さん

とか言ってる奴マジ氏ね

2ちゃんねらならどう考えても妹だろ!佐々木高代の妹だろ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:29:19 ID:sxpZaEMk
閣下の奥さんが首にスジ立てて古畑を誘ってる姿を見て勃起しない奴は素人。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:27:19 ID:xW+jKtCD
それなら折れは素人でいい。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:51:19 ID:DI4yqLv+
誰かスペイン語わかる人いないの?
赤い洗面器を訳してほしい!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:13:42 ID:EJdnxzEB
古畑初めて見たけど閣下めちゃくちゃ面白かった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:33:08 ID:a2fjgtLd
>>170
それはあかせんね
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:18:22 ID:pRYG5YUr
>>171
だったらシーズン1と2のシリーズは更に面白く感じること請け合いデスヨ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:25:14 ID:Ncx7aZ+G
八嶋がいなけりゃ面白さ倍増なんだがな…

いるだけであそこまで不愉快に感じる役者も珍しい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:58:22 ID:6c5dDZs3
オマイラ
花田君 大嫌いなんだね

176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:53:08 ID:ldXsstjz
>>171
確か「この後は覚えてないけど、ここまででも十分面白いだろ?」っていうような感じだった希ガス。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:53:46 ID:ldXsstjz
あう
>>170の間違い。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:52:22 ID:KCqVwOoY
流れ無視ですまんが、
海外(中国)版のDVDかった人いますか?
ヤフオクか、ネット通販で買おうかと思ってるんだけど、
詐欺や、画像も若干心配で。画像等は安いから仕方ないが、、迷う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:24:01 ID:Q7bSCqXe
弁天小僧、菊之介だぁ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:39:45 ID:bVKmWjgM
>>10
マジ? 楽しみ(^_^)
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:36:07 ID:M2QM2HXV
でも1st、良くできてるね。ツッコミ所無いわけじゃないけど(お茶漬け、FAX、36銀など)。どれも見応え充分。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:02:22 ID:yQoOd2yY
閣下なんて一番つまんねーじゃん。
内容がつまらん。犯人に魅力もねーし。西村も石井もいないし。
三谷もうネタ切れだな。切腹。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:08:57 ID:bVKmWjgM
SMAP版が最悪の出来だろ… 見てて驚愕したつまらなさ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:22:35 ID:xRMLPkZ1
SMAPは面白かった
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:26:22 ID:M2QM2HXV
>>184
同意。12、3回は見てる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:52:48 ID:ix6Yayzi
再放送やってたけど、今度新しいのやるのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:16:34 ID:ySS2nQrW
笑いの大学と小津先生の番宣
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:16:37 ID:yQoOd2yY
スマップ編って古畑が出てくるまで1時間くらいかかるのな。
で、最後はあのわざとらしい友情。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:02:30 ID:JihqREWA
閣下はほんとつまんなかった。古畑の中で一番ツマラン。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:34:41 ID:DOXYTIrQ
あいつだ!あの猿顔…!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:39:33 ID:Ojns/V45
SMAPというだけで見る気がうせる。
スペシャル然り、林功夫然り。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:54:16 ID:BHjrM/Nq
>>191
また馬鹿か
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:24:30 ID:bPCEnhLz
閣下は実はザラブ星人が化けていたってオチだっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:27:11 ID:bPCEnhLz
それはともかく閣下のときのスペイン語での会話の
赤い洗面器の男の話を、だれか日本語に翻訳してくれ
それか、もしかしたらアレはデタラメ語での会話?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:51:50 ID:9hKxkAnT
>>194
過去スレで翻訳したレスがあったよ。どんな内容かは忘れたけど
核心に触れるような内容ではなかった気がする。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:15:05 ID:Xu/Nz0b3
>>181
46銀じゃなかったっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:28:56 ID:raj0mxQD
閣下で、ミッチーは単純に強盗にあって殺されたって見せかけた方が自然だったんじゃなかろうか。
あの国はあまり治安はよろしくないようだし、オープンカーに乗った東洋人が夜中
1人でいたら、物盗りに会ってもおかしくないと思うんだが。
198170:04/11/21 11:50:27 ID:Gl8C0g7A
>>176-177
ありがとうございます!
オチは言ってなかったんですね・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:15:58 ID:kzV5/hMy
>>197
俺は、「そもそもオープンカーに乗らないだろ」 と思った。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:13:17 ID:D3iAypeP
最初のシーンでさ閣下の側近があの日本人にコーヒー切らすなよとか
スペイン語で話してるのに理解できてるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:45:01 ID:2QBfb1g5
smapは普通に面白いけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:46:20 ID:YmmKdwOP
提供が
マサにガスだね  と
1昔前はガスで火を沸かしてた。>>関東
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:26:35 ID:kpoTnNT/
今週の関東の放送

#6 11.22 15:30
#7 11.24 16:00
#8 11.25 16:00
#9 11.26 16:00

明日は、開始時間が早いです
23日は放送ありません
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:51:46 ID:D3iAypeP
ガルベスネタはマジで矛盾多すぎ
言葉通じなかったら使用人なんて使えないだろ
205狂高:04/11/21 16:56:09 ID:g7P3tFHa
犯人が自殺したのは閣下が初めてだよね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:43:55 ID:QwL4MSON
「Hace tiempo, cuando estaba carga por calle, venia un hombre hacia donde estaba cargando un lavatorio rojo sobre cabeze.

Ya no me acuerdo el resto, pero me acuerdo que era bien chistoso.

Pero me persuado con solo, acordarme la vida del chiste!」

「少し前から通りを歩いていたら、あっちの方から男がやってきたんだ。それも赤い洗面器を頭に乗っけてな。

後はもう覚えていないけど、とても面白い話だったよ。

ぼくは世界中のジョークを覚えていればそれでいいのさ」

ttp://homepage3.nifty.com/belleequipe/akaisenmenki.htm
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:51:12 ID:7fET00oy
スマップは現役アイドルがほぼ現実と同じ役で出演してたのが驚いたな〜。
色々ジャニ批判はあるだろうけど凄いことだと思うんだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:56:31 ID:ySS2nQrW
スマップの事件解決したの私なんですよ
209SAZ 日下:04/11/21 19:02:47 ID:mYEQxvTJ
スマップの事件、解決したの古畑さんなんですってね。
署内では有名ですよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:04:48 ID:hOCTq4V+
関西の放送
11月22日月曜日
夕方4時から5時まで
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:15:25 ID:9NE966XV
ガルベスくん。
そもそも大使館で雇われるのに身元(国籍とか)も調べないで雇ったのかね。
大使館では、どこでもそんなの現実でも有り得るのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:19:24 ID:9NE966XV
閣下。
帰ってきた車から大使館に入る前に誘拐されたことに計画したはずなのに
馬鹿みたいにその車のキーを古畑に見せるんじゃないよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:24:35 ID:Ojns/V45
「おまえ〜、使ったらちゃんと片付けなさい!」
あの声の裏返り具合は絶妙だと思う。
ああいう声は出そうと思って出るものなのだろうか。
214名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 20:30:53 ID:G7SNCa01
仕事、三谷幸喜の(角川文庫)というエッセイ本によると、vsスマップは、
通常は単独犯だけど複数犯にしたら、面白いと思っていて、だったら
スマップっていうのもあるなとPに相談したら実現した。

スマップという実在の人間が、人を
殺すという設定なので、
スマップのマネージャーと何度も本のやりとりをしたという。

ちなみにこの回からアリキリの石井氏が出演。そのまま3にも
出ることになった。今泉がこの頃はわずらわしいだけの存在に
なっていたので、新しい部下が欲しかったらしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:42 ID:JihqREWA
今泉が古畑を部屋に閉じ込めた殺そうとした話ってなかったっけ?
古畑がチョコレート持ってたから助かったって話。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:59:48 ID:XQB9zbrN
>>215
とっちゃんぼうやだろ?つまんないよ、あいつら
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:05:50 ID:YmmKdwOP
>>216
その回、知らない・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:10:02 ID:raj0mxQD
>>215
歴代犯人が出てくる回だっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:15:07 ID:nf0n4Ue7
小清水弁護士の殺人
計画的でもあり、衝動的でもあるよな。
完全犯罪と思われたとか古畑言ってるが、
今泉が訪ねて来てなかったらどーするつもりだったんだ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:21:08 ID:OII8fRcc
寂しいので、こちらも盛り上げお願いします。

今夜宇宙の片隅で http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1088414081/l50

   H R       http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099072227/l50

閣下の奥さんのプロフィールキボン
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:25:20 ID:7fET00oy
>219
もともと小清水と向井の関係を知ってる者はいないし、単に物盗りかそれとも
何回も訪ねてた(であろう)今泉がちょっとだけ疑われたかも知れないが、普段
の言動から直ぐ疑いが晴れて結局迷宮入りかと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:19:47 ID:iJwkSoyY
大山のぶ代以外のドラえもんは
ドラえもんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
辞めちまえーーーーーーーーーーー
ドラえもんの最終回がみたーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。

223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:22:24 ID:otqTKTYo
>>215 「消えた古畑任三郎」歴代犯人が出てくる(小暮警視は声のみ)殺そうとしたんじゃなくて間違えて扉閉めちゃったんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:53:58 ID:Q7bSCqXe
遊ぼうね〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:46:44 ID:UzPaW/Mh
クイズ王の時は録画組が勝ち組だったよなー
翌朝の学校で話題になったもんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:55:47 ID:otqTKTYo
今回録画していたあなたはラッキィです フィヒヒヒ 古畑任三郎でした
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:27:27 ID:QF2/ff9e
パイロットは男の夢だ・・・!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:31:51 ID:bDQHVa1L
木の実ナナの会 禿げしくつまんねぇんだよなぁ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:50:55 ID:Y7qJIg4f
古畑はスマップの事件解決を自慢してるが
他にも解決したのが有名人ばっかだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:13:41 ID:VzbnZP9s
酒でも飲まなきゃね、パイロットなんてやってられませんよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:27:07 ID:ATNMgcbE
古畑史上、最もカワイイのはスッチーでOK?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:31:09 ID:qMWmjqlO
>>231

いや、「雑誌は?」のオバサン。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 08:24:32 ID:25Pm0DBS
スマップと緒方拳の時系列って?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:32:36 ID:QgGGQmPO
今日関西で放送されるやつは
「汚れた王将」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:58:00 ID:qMWmjqlO
>>233
どう考えても尾形の方が先。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:21:35 ID:mfdcJtOA
たしか緒方のほうでアリキリ石井が古畑に自己紹介するシーンがあるんだよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:28:22 ID:WLFUcP21
緒形って書けよ
どいつもこいつも
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:08:56 ID:ifx5CPx+
尾方堅ってかっこいいよね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:50:39 ID:6RHVwgLc
小ヶ田の息子って最近は親と共演以外で見たことないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:52:37 ID:GK1H2fni
男鹿竹ん
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:16:38 ID:3rsOOTbl
木の実ナナの回は私には面白かったな。関東はあと15分で始まる、楽しみ。

第一シリーズでつまらなかったのは小林稔侍の回だけ。ちょうどハマった頃で、
人に勧めて見せたらこれだったので恥ずかしかった覚えが。

風間杜夫と玉置浩二の回は見てられなかった。バタバタすんの嫌いなんだよね。
初期のは密室劇っぽい感じがいいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:20:15 ID:WLFUcP21
>>239
長男の事か?
次男は相変わらずTVに良く出てるぞ。
前クールはTBSの連ドラで主演してたし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:25:13 ID:QF2/ff9e
閣下のラスト、古畑は泣こうとしてる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:33:39 ID:EmJJ5x5Z
土曜日スペサルだったんだ・・・
知らなかった世
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:34:08 ID:EmJJ5x5Z
再放送ですね。
見たかったなー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:07:34 ID:spfTlQ2s
木の実ナナってエレベーターで閉じこめられた時、なんで非常ボタン押さずに
時間稼ぎみたいな事してたの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:20:33 ID:WLFUcP21
ピアノの調律を気にしてたから
248171:04/11/22 16:30:42 ID:G+r3YbGp
釣瓶と木の実ナナの回を再放送で見ましたがやっぱいまんとこ閣下が一番面白いです。
閣下は後味の悪さが最高。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:32:58 ID:iNEtS0iw
>>248
多分、あなたは古畑ワールドには合っていないかも。
まあでも十人十色だから問題ないけどね。
250171:04/11/22 16:39:55 ID:G+r3YbGp
やっぱり謎解きがたいしたことなかったのが・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:41:45 ID:yER55QQp
閣下にも見どころはあるよ、確かに。
マッサージを受けているときに古畑に話す閣下夫人の
退屈で贅沢するしかない不幸な身の上wとか
津川氏のしみじみと話す閣下の苦労話とか・・・
しかしそれにしても閣下の行動がアホすぎる。
大使なんて、みんなあんな程度だという皮肉かもしれないが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:57:25 ID:Y7qJIg4f
閣下は今泉いないしトリビアの人がうざいからな。
アリキリは居ても居なくてもどうでもいいけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:23:16 ID:utQsnZ9x
>>247
それは別に隠す事じゃないじゃん。
なんか後ろめたい事があったから時間伸ばししてたんでしょ。

最初あのエレベーター閉じこめは自作自演かと思ったんだけど、違ったし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:41:10 ID:P5aaGMK6
六半 うずくまる かなり寒い
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:49:42 ID:Jv62QoJ5
それなんの事件だったけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:54:36 ID:9++Zh+BZ
>>255
2の動機の鑑定じゃなかったかな
今地元で1が再放送されてるんだがやぱりおもしろいね
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:44:21 ID:QgGGQmPO
関西の次の放送日は11月29日
夕方5時から6時まで
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:57:08 ID:A2D7jDuo
ストラップだけ欲しい
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:33:36 ID:7vb4Rpep
今、予約録画しといた汚れた王将見たけどなんか編集されてる気がする。
米沢八段の着物から古畑が糸くず取るシーンとか朝食頼むシーンとかあったような気がするんだけどなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:42:54 ID:rYsgn2vS
実況スレとかで再放送は場面がカットされているという情報があるから
カットされてても不思議ではないです
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:43:22 ID:iNDrEQvb
基本的にどこの局のどのドラマでも、地上波再放送は数分のカット有り。
CSは一部epが放送できなかったり、
ビデオ/DVDソフトが一部BGMや場面カット等があったりして、
全エピソードを全長版で観られるのは、本放送のみ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:12:43 ID:jeEozPEX
しかし、フジテレビは三谷氏からいいコンテンツを貰ったね。
30年前のコロンボいまだにスカパーでやってるものね。
もう、あの域かもしれない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:54:00 ID:qMWmjqlO
>>261

しかし、DVDには本放送時には放送されなかった場面が収録されている。
264どうせヲタですよ。:04/11/22 21:56:55 ID:/9obGnD8
「幡随院先生、逮捕状です。」がかっこいい。
事件自体はちゃちかったような気がするが・・・
あんまり書くと「じゃあおまえ脚本かけ」と言われるので書かない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:08:49 ID:OueniZBB
小堺の回は小堺の気持ちになって見ると怖いなんてもんじゃないな・・・。
こっちまで顔色悪くなりそう。

再放送やってるんだけど内容全部覚えてるのがちょっと悲しいな。
一回全部忘れて真っ白な状態で見たい。
弟が何回見てもきれいに忘れるらしい若年性健忘症みたいなやつなんだけど
めちゃくちゃ羨ましいわ・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:26:05 ID:+lr/yqaE
小境、あのあと自律神経やられてたら笑えた。         駐車はかんべんしてやってくださいぃ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:56:48 ID:Mu+fI7HL
歴代犯人が登場するスペシャルだけど、あの中に死刑囚はいたのかな?
さんま、草刈、澤村あたりは死刑判決が出てもおかしくないな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:59:07 ID:hqkwf7Dy
一人、二人の殺人では死刑囚にはならないよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:24:17 ID:rEpCNDh9
>>263
そうそう、古畑風邪ひいてなんとか村の旅館でのシーンとかね。1分ぐらいあったかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:43:21 ID:OPSYo8/6
腰は低いんですが頼りにならない男でして...で、どうしたの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:44:49 ID:UZShtH+g
以前テレビで
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:45:38 ID:n7bNSjXO
犯人が観念するときの台詞で「無理でしょうね」っていうのがあったと思うけど
誰でしたか
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:46:09 ID:9uSUBZkg
一回みても何度も同じ話をみてしまう
コロンボも古畑も
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:47:23 ID:UZShtH+g
あなた犯人としては最低の部類です
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:57:16 ID:xLs6BHTM
俺は、鈴木保奈美のが好きだなぁ。
事件はまったく起きないけど、なんか印象に残ってるいうか。
276                         :04/11/23 01:15:34 ID:Le4Oryk3
2004年の1月3日に新春ドラマスペシャルとして放送された、
「古畑任三郎 すべて閣下の仕業」が待望のDVD化ですよ〜〜〜
歌舞伎役者として有名な、松本幸四郎が犯人役を演じています。
その日の深夜に放送された、「今泉慎太郎 大空の怪事件」も収録!
抜群の推理力で犯人を追いつめる、田村正和熱演の古畑任三郎。

いつも古畑を困らせるドジな部下役の、西村雅彦演じる今泉慎太郎。
脚本を務めたのは「やっぱり猫が好き」「新撰組!」の三谷幸喜。
巧みな伏線が張られた脚本は、多くの熱狂的ファンを生み出した。

初共演である松本幸四郎と田村正和のハイレベルな全面対決は必見。

発売:2004-12-15 予約可
価格 ¥ 4,032

古畑任三郎 すべて閣下の仕業
http://movie.nablog.net/blog/c/20001611.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:27:46 ID:BBKnm99q
>>272
春峯堂のご主人
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:44:02 ID:isvk5jeV
前のスレ落ちちゃって見られないんでガイシュツだったらすまないんだが、
北海道でこの間までやっていた1stシーズン再放送の最終話で、
今泉と桑原のくだりがオールカットされてた。
伊藤さんが亡くなった件と何か関係あるのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:48:42 ID:fmjLGXCz
>>278
その部分、再放送だと大体カット。本放送より枠短い、時間合わせのため。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:58:16 ID:isvk5jeV
>>279
へ〜。
トンクス
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:22:24 ID:dF7OGJXd
古畑がモスバーガー食ってたのめちゃめちゃ美味そうだった
ハンカチで口拭きながらモグモグしながら喋るところが可愛かった
田村正和のファンになった
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:28:29 ID:vPEPAhIk
こじゃれてるなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:32:53 ID:vPEPAhIk
閣下はクソつまらなかったな。
あと、トリビアの司会がいい加減ウザかった。。

来週はオタカさn
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 06:35:13 ID:hxbQuGVv
>>268
一人だって相手によっては死刑になるよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:26:56 ID:m/NlzkZm
>>276
閣下なしバージョンもほしい
閣下はいらないから2000円で今泉だけみたい
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:36:50 ID:ZnPAsMJh
山城しんごの話に出てくる
エキストラ。あの乳触られる女
なんかウザインですけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:05:23 ID:jvEQZsM+
小暮警視の時の桑原技官のシーンは尺が足りなくて後から追加したって何処かで読んだ気がする。記憶違いかなぁ・・・。この時はちょっと不気味な感じでキャラが違うね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:42:36 ID:vRRGVAd7
今2ndSeasonのDVD見たら、
「動機の鑑定」で本放送時にはなかった場面があったよーな!?
春ポウ堂・永井らと古畑が初対面する時、
古畑が結婚式でもらった壷を見せて
「割に合わないなぁ」と言うくだり、
本放送時にはなかったよね?
俺の記憶違いかもしれんから、誰かフォローヨロシク!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:07:09 ID:GkQ9noIH
>>288
今見たがそのシーンは無いね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:21:10 ID:We/DsxO+
あんたとは合わないと思ってたのよ!!
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
   '´, 、ヽ.
  ! #ノノ))キ \\
  ムリ ゚ -゚ノ§  | | ガッ!
  と))介))   | |
   〈_A」    人
    / )   <  >_Λ∩
  _/レ' // V`Д´)/
 (_フ彡        /
291狂高:04/11/23 09:49:35 ID:lRg+b1RC
「ねえ○○ちゃん・・・昔から言おう言おうと思ってたんだけど・・・」
「何よ!」
「あんたとは合わないわ!」ドカッ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:49:41 ID:We/DsxO+
あ 取ってくれてありがとう
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
( ´∀`)つ凵
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:55:00 ID:We/DsxO+
ちょっと修正


 あ ありがとう
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
( ´∀`)つ凵 ⊂(゚д゚ ) ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:35:25 ID:Q5+74faY
空になったコーヒーカップがまだ暖かいなどということがありうるだろうか。
なんでもありですか。そうですか。
295神宮教授:04/11/23 12:44:49 ID:KO7q/W9z
真実を見極めるのにフェアもアンフェアもない!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:06:50 ID:BBKnm99q
>>294
2つともコーヒがまだ残ったったで。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:11:46 ID:ZOLVEJWQ
フジ 今後の放送予定

#7 11.24 16:00
#8 11.25 16:00
#9 11.26 16:00
#10 11.29 15:30
#11 11.30 15:00
#12 11.30 16:00
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:05:28 ID:nJ7wrw6L
イチローが古畑のDVDにハマってるらしい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:15:54 ID:y1nq8OKg
古畑復活して欲しいな。絶対見るんだけど。
>>276
ありがとう!予約してきたよん(>_<)
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:19:08 ID:80CShYCv
orz
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:21:21 ID:7L1JGROW
>>133
新選組!関連のスレで読んだ話。
ミタニンは東京サンシャインボーイズ解散後メンバーの仕事探しに駆けずり回ったり、
仕事がなさそうな人を優先的に自分の作品に出してたりしたんだって。
で、西村は今泉でブレイクして引っ張りだこになったからその必要がなくなったんだろうと。

ちなみにTSBメンバーの一人・甲本雅裕とも大河まで仕事してなかったけど、
理由はたぶん一緒(「踊る大捜査線」で有名になったから?)と思われ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:26:33 ID:UWQ1GI4s
ワンクールだけでもいいから、復活して欲しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:27:38 ID:JC848wIW
今日祝日だからやっとビデオじゃなく再放送見られると思ったのにな。
放送無いのかよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:13:15 ID:rJ1b5VPH
>>303
今までもすべて1クールでしたがなにか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:14:42 ID:OPSYo8/6
>>298
圧倒的にガイシュツ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:19:09 ID:C7KLfki6
閣下はつまんないな。
八嶋はウザイし、ガルベス君のオチは酷い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:07:21 ID:x8J2ORZg
亀山さんだっけ?
かーめちゃんって呼んでいい?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:26:21 ID:ZOLVEJWQ

  ∩∩  
  (。・e・) < ダメ!
  ゚し-J゚    
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:01:21 ID:prUloDRd
閣下の花田はかなり能力ダウンしててワラタ
やっぱ評判悪かったからなんだろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:48:02 ID:rFAcFx0b
>>308、309
ワロタ 
これって草刈さんの回だっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:54:19 ID:ru8h2RoW
幸楽のご主人が刀で自殺してるのって何の話だっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:55:56 ID:L0j4FZHo
動機の鑑定

自殺じゃないけどな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:14:10 ID:vRRGVAd7
全て閣下の仕業のDVDっていくら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:46:16 ID:AYm/+CaV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E

ここ見て初めて知ったんだが、桑原君って今泉に毒物を与えようとした事があるのかw
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:50:44 ID:rYlxru+/
初期の再放送を見てあらためて八嶋は邪魔だと思った
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:54:23 ID:Tsz9K1tV
古畑第2シリーズの後
総集編みたいなので、犯人が逮捕後、囚人服着て接見室でコメントする・・
のありましたよね?
あれってビデオで出てる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:55:42 ID:ybZePKO6
3で八島が「いらっしゃいませメニューをどうぞ」って言い始めた時から何故か3に対する興味が失せた。古畑に親密にしていいのは芳賀くんだけ。いじめられていいのは今泉だけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:43:55 ID:fmjLGXCz
>>317
「消えた古畑任三郎」ね。DVDでレンタルされてるよ、ビデオはなし。当時O.A.のみで再放送もソフト化
もされてなかったから永らく待ち望んでたニンザブラーは多いだろうね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:14:40 ID:ybZePKO6
たまには質問される側になるのもおもしろいもんですよ ムッフフフ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:15:27 ID:9bhZqrXM
関係者から聞いたけど田村は古畑をもうやりたくないって言ってるみたい。
古畑が自分の一番の代表作になるのが嫌なんだってさ。
「総理と呼ばないで」の続編ならやってもいいらしいけど・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:18:35 ID:x8J2ORZg
>>311
そうそう、草刈がオヒョイさん殺す回。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:19:14 ID:TAANYTec
>>319さま
ありがとーーございます。初書きですが
さっきからググッて調べてました。
レンタルは無しか・・・なんて思ってた矢先です。

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:55:03 ID:Ex0cvo+d
>>321
つか、その話、関係者どころか、三谷がエッセイでかいてたよ。
関係者話って自慢したいんだろうけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:25:06 ID:Q5NAVzh7
光るデコの輝き〜
可愛い〜奴さ(ダッダーダダダダーダ)今〜泉は
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:34:08 ID:Q5NAVzh7
愉快な奴、だった
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:56:36 ID:HaD11rrn
古畑君、納得いったよ。君に拳銃は必要ない!
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:00:13 ID:DMjmkz84
ありました〜。ん〜はい、ブッシュマン3。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:09:33 ID:zoNM+/Jl
三谷と西村の確執のせいでもう復活は無理だな。
今泉のいない古畑なんて古畑じゃない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:17:18 ID:HaD11rrn
もし復活したとしても、初期のシリーズのような「良さ」はもうでない。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:05:52 ID:dhWpsad4
ついこないだのTV雑誌のインタビューでは
「そろそろまたやってもいいかな」って田村さん言ってたよ。
三谷さんも脚本の準備は出来てるってさ。
あとは局がGOサインを出すかどうか。交渉中らしい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:28:04 ID:ia9fFAyU
来年の春頃パート4やって犯人は阿部寛がとても出そうage
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:40:43 ID:UgVBEJgI
古畑だけに限らず「あれはやりたくない」→「またやってもいい」の発言の
繰り返しが多い<田村さん。
移り気なのか気分屋さんなのか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:44:01 ID:FGZz80Ad
>>331
そのTV雑誌のインタビューってのネタだろうけどそれならうれしいね
再放送が広島終わったけどまた違うところで再放送始まるらしいね色んな所で
これでまだ火がつけばいいが
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:18:55 ID:zNfwg3Wq
作っても今泉は出ないんだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:23:54 ID:kYATFWkD
今泉って閣下の時、どうゆう扱いで出なくて良かったんだっけ?プライベートだから今泉は関係ない?    4で出なくするには、地方に飛ばされたとか死んだ事にするしかない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:36:52 ID:pnIjlBab
今泉はスペシャルも出てないからもう無理
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 08:38:27 ID:JvIn95jf
スペシャル?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:32:53 ID:zoNM+/Jl
佐野史郎が出そう。
石坂浩二が出そう。
京本政樹は田村とモミアゲがかぶるから出なそう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:38:52 ID:aH09ET8W
獅童犯人役で出そうだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:58:06 ID:gtIZBESo
>>336
閣下の時はパスポートを盗まれた古畑をおいて、一足さきに部下は
(アリキリ石井と西村)帰国した設定。
本放送で深夜にその飛行機での話をやったけど、面白くなかった(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:46:07 ID:HaD11rrn
パーティーに出るとは誰も言っていない!
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:14:46 ID:Xi7jcEkC
犯人役希望。
スペシャルで織田ユウジとか。あぶ刑事の柴田とか舘とか?
キムタクだけ二回も出てるんだよな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:22:09 ID:JJbypkdk
三谷と西村の確執ってマジなの?
今泉伸太郎には出てたのに古畑任三郎には出れないってか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:05:40 ID:MPgWciMJ
三輪明宏、美川憲一、おすぎとピーコあたりで見てみたい。

オカマばっかやな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:27:20 ID:97S6JEU6
犯人役・坂口憲二はあるだろうな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:33:39 ID:dhWpsad4
この、その、あの、だよ!!
348:04/11/24 15:53:02 ID:URaVCjen
        じぶたれもん
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:55:16 ID:HaD11rrn
ウチの田舎じゃあ、このくらいの距離でもあのって言うんだよ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:11:57 ID:ZdxuxdBG

 ま た 永 井 薫 ヲ タ か
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:42:38 ID:y7oa4Ree
今日のは酷かったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:52:44 ID:r7g5Cs8j
「さよなら、DJ」に池田貴族なんて出てたか?!
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:01:09 ID:BLLnFzDW
>>352
よくおぼえてないけど、ラジオで録音してたゲストで声だけの人がそれだったとかかも

犯人役で希望・・・水谷豊とか考えてしまった
相棒の役柄まんまで犯人役をやって欲しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:31:47 ID:dhWpsad4
そうです。ラジオ番組内のゲストが池田貴族です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 18:47:32 ID:RdC3kmul
池田貴族が逝ってから随分たつな
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:07:51 ID:L+TjtT5h
またSPあるとしたら今度も歌舞伎などの伝統芸能系かな
若手なら海老とかシドウとか
狂言ならマンサイ・モトヤ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:40:04 ID:0GSIJG/L
市原悦子なんかどう?
家政婦対古畑とか・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:40:06 ID:AEAhBn6c
玉置浩二は最初からパイロットみたいなワイシャツを着ているのはなんで?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:15:33 ID:B20oZip4
風間杜夫あまりにも可哀想だ
こんなスットコな犯人役なんて・・・・゚・(ノД`)・゚・
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:23:57 ID:8q/V66Uy
>>357
市原悦子イイ!!
古畑史上最も手強い犯人になりそうだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:25:31 ID:F2Ftw2X2
>>360
同!

今日、レンタル屋行ったら、殆ど貸し出し中だった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:43:33 ID:kYATFWkD
>>341 閣下ついでに三田けど、あれ面白く無かったね。体温計屋さんだとか、歯槽膿漏のばぁさんって、無理ありすぎる
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:57:53 ID:8QG56Aqw
ガルベス君の人うぷしますた。
おでこ思いっきり寂しい40代のおじさんだったのねorz
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040815175014.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:13:44 ID:F2Ftw2X2
>>363
キム卓のドラマで「あるよ!」のセリフの人でしょう?
ヒーローだっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:48:06 ID:X9HM3nDC
全て閣下の仕業のDVDっていくら?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:01:37 ID:CFtNNt+Q
市原悦子イイ!

迫力不足かもしれないけど白い巨頭で石坂さんの奥様役やった人
あの人の早口でたたみ込むような話し方で、古畑と戦ってほしい
石坂さんと頭脳対決もいいな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:16:53 ID:BIb9LeY3
「全て閣下の…」の撮影協力にルーテル学院大の名前があったけど
どこのシーン(の建物?)のことかわかる人いますか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:30:14 ID:9ujPtUrZ
>>367
多分だが、駐車場のシーンじゃない?
パスポート盗ったサルを見つけるところ。

「プライオリ女学院」も、ルーテルだっけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:37:43 ID:bh+gzP8I
ピクルスこんなちっちゃいのが一枚しかないじゃないの
ピクルスはね、真ん中に一枚とそれを囲むように四枚
計五枚、花びらのように!
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:47:47 ID:sskMzIuj
この前『殺人リハーサル』の回をやっと見れた。
本放送の時に見逃してから、再放送のときも見逃したり、その回に行く直前で終わったり(釣瓶の話は6回ぐらい見てるのに・・・)
でも・・・なんかしょぼいね。
「月に血をつけたくなかったから」って言われてもなぁ・・・証拠能力ゼロだろこれ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:50:53 ID:rUDaDbr0
今日の再放送ビデオに録画しておいたんだがテープの残りが足りなかったorz
古畑が映写機で昔の映像に月が映ってるってとこまでは録画されてたんだが
それ以降がない。ってことでそれ以降の展開を教えてくれ〜〜〜〜
気になって眠れん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:57:45 ID:Oqjc4PiM
>>371
「古畑任三郎名場面集」ググってみてちょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:59:58 ID:kQVoNszo
>>367
おぬし、ルーテル生か!?
実は私も!

今までルーテルは古畑で三回使われてる。

2nd Season「笑わない女」プライオリ女学院(めちゃくちゃルーテル使われてる!)
3rd Season「黒岩博士の恐怖」警察犬指導所のグラウンド
Special「全て閣下の仕業」大使館駐車場


「全て閣下の仕業」で使われたシーンは
>>368が言ってたシーンで合ってるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:19:07 ID:nGPtmDtk
>>372
おーさんくす。
思い出したよ。
って見るの2回目だけど「殺人リハ〜」の回はあまり印象ないな、、、
明日は中川部長か。
今泉を見てなんとも思わなかったんだろうか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:20:30 ID:nGPtmDtk
あ、スマンコ
ID変わってる
>>371=>>374だす。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:20:31 ID:tqmxp6Z0
将棋のヤツで 将棋を今泉としながら古畑が『早く新幹線に乗って酢豚弁当を食べたいよぉ』みたいな事をいって、その後のグリーン車か何かの事件で 酢豚弁当ない?とか聞いてたよね… そんなに食べたいの?w
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:28:31 ID:RBgTvyJV
鹿賀丈史編見所
興信所所長のカレーに卵ブッカケ食い。ズルズルズルって音。
ビュッフェ店員カワイイ。
梶原善登場!
ちゅーとはんぱな物ばかりです。いいですかあ?…この辺りでやめとこ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:31:14 ID:j9E3MQuC
今日のは何度か見たことあったやつだった。
鹿賀のはあんま見たこと無いやつだから楽しみだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:31:01 ID:iz3qqmYI
「番隋院」事件→次の日「小石川」→の帰路「棋士」→次の日帰りの新幹線で「鹿賀」→着いて番組観覧「黒田」→その夜「桃井」
スゴくね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:31:04 ID:1X5wIaJw
な〜んかあのコップがあやしいな〜。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:50:36 ID:Ixl7WUJP
>>379
行く先々で殺人事件に遭遇してるのよねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:35:13 ID:KTQ4WyQm
殺人特急は、893らしいオヤジに古畑が絡んでいくとこ笑える。「俺はなにもやっちゃいねーよ」     「そんな事聞いてんじゃないんだよ」
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:50:25 ID:r4fCIzfN
「そんな事聞いてんじゃありませーん」です
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:12:31 ID:RBgTvyJV
「そんな事聞いてんじゃないんですよっ。」
です。ニャハ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:09:15 ID:9AagWAQ8
スマップのやつは二度と再放送されないかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:23:47 ID:LBcGoiVM
水谷豊イイ!
高畑さんもイイ!
鶴瓶・さんま・小堺に続くコメディアンシリーズとして、たけし・・・ムリか。
松ちゃんとかムリかなあ。浜ちゃんとかありそ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:34:37 ID:RbrtNDI/
三谷を犯人役で
某脚本家で女優の奥さんを殺す役
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:54:05 ID:nntp6sIx
ダウンタウン松本犯人役
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:49:07 ID:glnxRUNb
第2期の時にお笑いコンビで犯人役やってくれないかなあとか思ったことあったけど
よもやスマップが5人でやるとは思わなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:12:42 ID:9Rmq3S/E
大滝秀治の怒りまくりの犯人役とか見てみたい。
どこまでも自分を正当化して、古畑にも噛み付くw
筧利夫だとうるさ過ぎるか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:28:50 ID:zvTpnoK7
東海地方に住んでいます
夕方に再放送をやる事はあるけど
スマップの再放送はやりません 緒方や陣内は何回もやってるのに
スマップはやらない 他の地域はどうですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:14:50 ID:7R/tkhsM
ジャニ事務の方針だから
何処でもやりませんよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:16:23 ID:Ixl7WUJP
スマップのはつまんないから、再放送しなくてもいいや・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:22:10 ID:nXnU7Vxm
SMAPは昔見た再放送では放送してたけど、
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:26:56 ID:oXPuUGA0
犯人役は
島田伸介
松本人志
舘ひろし
松田聖子
久米ひろし
松方弘樹
木梨憲武
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:33:20 ID:1X5wIaJw
もう次の犯人は誰、って話はいいよ〜。
早く再放送終わらないかな。俄かがウザ過ぎる。
スレ消費も速いし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:26:47 ID:sbUGCCMv
別に新しい人が入ってきてもいいじゃん
内輪好きはこうだから困るよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:53:47 ID:iJcFPN28
基本的にワガママだよね。自分の思い通りに行かないと切れるという子供みたいな人
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:54:21 ID:RnMo+Uvy
コーヒー、温かいのもう一杯いかがですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:55:10 ID:EZovSTNs
古畑の犯人ってそういう奴多いよな
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:14:51 ID:zOQs2B1r
関東での再放送
来週からやまとなでしこ≠ネんですね
なんでだよ〜 2ndシーズン見たいのに〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:15:22 ID:9AagWAQ8
やはり初期シリーズはみんなまだ若いなと思ってしまう
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:24:43 ID:Hffmg0e0
関西では古畑の次はキムタコのプライド
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:39:46 ID:S0nykuux
昨日の真剣とか今日の状況証拠は酷いね
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:44:46 ID:Gep0pqhP
昨日の真剣は、言い逃れできそうだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:46:48 ID:k0UpJ3bV
SMAPのメンバーが主演した各ドラマが
あっちこっちの局でやたら再放送されておりますが…
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:26:55 ID:Ixl7WUJP
「合理的な説明が出来ないくらいなら、自首した方がましだ!」
こういった米沢八段の清々しい笑顔が好きだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:26:58 ID:Eb7jxjrM
再放送終わった・・・さみすぃ。
桑原君のシーンカットなのにエンドロールには名前出てるんだな。
消しようないけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:29:10 ID:sqeiNlZd
鶴太郎なんか出てほしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:29:15 ID:0YZvvcGe
勝つために不正→不正がばれないために殺人→殺人がばれないために負ける

どこが合理的だよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:30:45 ID:2zCxptfT
時代劇のヤツといい今回の新幹線といい・・・なんだか謎解きが無理矢理すぎて。
雰囲気だけで乗り切ってる感じ。時代劇のは勝手に自白しただけ、新幹線のは
たまたまひっかかっただけ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:43:01 ID:sbUGCCMv
目撃者のおばはんが覚えてたら終わったんだが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:33:34 ID:VwOJfuiZ
犯人役:タモリ

これ面白そう
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:47:11 ID:WGyrMRvH
>>411
はたして相手が「これはどうあっても言い逃れできん」ってぐらいに
きちんと理詰めで犯人を追い詰めた回が一回でもあっのかと?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:24:41 ID:Gep0pqhP
ですね
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:38:29 ID:r4fCIzfN
将棋は?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:05:54 ID:Wt+Xihzf
>>413
サブタイトルは
「世にも奇妙な犯人」
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:10:38 ID:TKO0kM4h
一番笑えたのは小堺のときかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:16:48 ID:Ixl7WUJP
ガイシュツかもしれませんけど、小堺のときで不可解なのは、冒頭のシーンで
迫水が女性を勢いあまって殴って、そのまま死んでしまうということのような
んですけど、あれは殴っただけで死んじゃったの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:48:22 ID:EQIy0bqR
>>419
あの時点ではまだ死んでないよ。失神です。その後睡眠薬でとどめを刺しました。
まああの「ピシッ!」だけで失神てのもおかしいけどねw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:08:57 ID:bTtKFM44
ハイヒールで人を殺せるの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:10:48 ID:Ixl7WUJP
なるほど・・・
でも、迫水が脈をとってませんでしたっけ。
それで、どうしますか?って聞いてたからあの時点で死んだのかと^^;
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:16:22 ID:9AagWAQ8
鶴瓶や小堺の回で印象に残ったのは携帯電話のデカさ
時代を感じた
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:23:42 ID:Ixl7WUJP
DVDで「消えた古畑」だけ観たいんだけど、それだけ単発で出ないかな。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:26:51 ID:LSIEEYJI
玉置浩二は無罪だろうな
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:29:06 ID:Shv8TIZN
古畑がリダイヤルするまで佐古水を疑う理由は無かったはずだが、
最初から疑ってるかのような口ぶりだったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:29:09 ID:iO7Ysduw
将棋のやつって対局中飛車取られない様に逃げ回ってたの?
だとしたら飛車成らなかった手より不自然になるだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:29:40 ID:r4fCIzfN
玉置は風間の次くらいに気の毒だと思った
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:29:55 ID:Gep0pqhP
>>425無罪だけど
離婚だね
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:30:39 ID:r4fCIzfN
>>426
「私、最初からあなたを疑ってました〜」ってのなかったっけ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:34:03 ID:7D2bce5a
スピード解決はアイアンシェフでOK?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:34:11 ID:Wt+Xihzf
>>429
あの事件起こして無くても
離婚はしてただろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:36:24 ID:h2Bfgp0A
今夜はとってもヒヤシンス!
明日は雪がフリージア!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:37:51 ID:BNU54ZWc
中森明菜が無罪ってのが気分悪い
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:41:39 ID:Ixl7WUJP
しかし、いろいろアラを探していくと、きりがないですなぁ^^;
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:50:22 ID:Shv8TIZN
>>430
その根拠となったのがリダイヤルだった気が。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:59:43 ID:5tew+6Bt
ツマんないから「なるほど!ザ・ワールド」見ちゃった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:12:33 ID:/DqyDbOm
今日の再放送の古畑
バッチシ髪型決まってたな。
今やってるTBSのドラマの田村正和
なぜかいつも髪の毛ボサボサだから
今日の古畑は非常にサッパリして見えた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:21:49 ID:vFjZzIGN
2ndと3rdも小説版書いてくんないかなぁ…
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:27:22 ID:5YGZFz8e
>>422
うん、脈とって「(まだ息があるけど)どうしますか?」
って事だと思うよ。で鵜野さんは「(このまま殺してしまっても)私はかまわんよ」だと思います。
薬詰めてる時女が「うげ!」てなってるっしょ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:43:54 ID:BOY+2ZoS
状況証拠ばっかだら裁判持って行ったら優秀な弁護士付けたら無罪になるんだろな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:46:43 ID:yqKuYiZL
>>424
普通に売ってるけど。
2ndシーズンの5巻。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:50:14 ID:OnvO2T8A
でも中森明菜の事件は犯人が認めていたような
裁判で否認しまくったのかなあ?あそこからそれは可能なのかなあ?
今泉よりも状況が良かったのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:08:36 ID:G77tLsSE
>>440
なーるほどぉ! またまたありがとうございますm(_ _)m
私も10年前の初回のシリーズからずっとリアルで観てたんですけど、
そのことが今までずっと腑に落ちなくて、今やっと解決いたしました^o^
これからまた小堺の回を観るときは安心して観れます!
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:12:20 ID:6E7bkVro
>>359
つかこうへいのエッセイ読むと、うなづけるけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:21:21 ID:fl3TW3I5
>>443
そうだよな。犯行認めたよな
よっぽどさんま(役名ド忘れ)が優秀だったんだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:27:15 ID:F1FZPjxz
>>445
なんて書いてあるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:30:20 ID:3u2c3zJs
「あの壷は贋作とおっしゃる。」

「マ、マジー!?」

このシーンでいつも笑ってしまう。
訝しげに今泉を見る永井も面白い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:28:17 ID:KLErBuww
>>10に釣られた方々へ(俺も最初釣られた)
1月3日21:00-23:30は「ナニワ金融道」だそうでつ。

ソース↓
【ネタ妄想厳禁】2005 改編&特番情報 Part10
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1099398662/759
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:32:38 ID:jsjOjkTj
田村3兄弟はたしかクオーターなんだっけ。
ロシアの1/3。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:47:22 ID:VpUyBECx
嬉しそうにデコを叩かれる今泉を見ると
幸せな気持ちになれる
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:40:27 ID:ENwn713B
>>450
クォーターかどうかは知らないけど、四兄弟。
1人だけサラリーマンがいる。
三男だったかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:25:52 ID:5YGZFz8e
スカパー721では黒岩教授
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:32:50 ID:lTltqsiT
「好きな動物は?」と聞かれて「キリン」と答えるときの米沢八段も好きだ。

>>449
誰も信じてなかったよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:27:11 ID:G77tLsSE
そんなのキリンじゃない・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:48:19 ID:FqOsDT7O
死亡直後ならまだしも
死体の指紋が玉子に付くか?
しかも玉子の表面はざらざらですよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:07:14 ID:08ZBZDgx
だからアラなんか探せばいくらでも出てくるっちゅーの。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:22:29 ID:UvLP0jmw
>>456 そもそも目的の殺人をおみくじ事件の最初にすればよかったのでは?
後から適当に見繕って5〜6人の検死をすれば万事うまくいったはず
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:22:58 ID:hEtJdd60
大凶
ラッキーカラー:無し
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:48:17 ID:thA1ggP3
状況証拠ばっかじゃ裁判だと警察と検察は負けまくりでしょうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:55:49 ID:/3UCH3bZ
「お、おたまじゃくしをォ?!」
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:05:18 ID:ewU6dTEm
超能力の回の教授はヅラですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:21:51 ID:/ZGHQyN/
お手紙「なんでもアリなんですか?」
古畑「なんでもアリなんです」
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:23:52 ID:G77tLsSE
シリーズが進むごとに段々大雑把になってくる。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:54:36 ID:thA1ggP3
黒田が間抜け杉
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:05:20 ID:KXomJU4j
今超能力の回見たけど、スタッフロールで協力に大槻教授が載ってたのワロタ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:21:41 ID:/3UCH3bZ
>>466
たしかに大槻教授が喜びそうな展開だったなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:32:10 ID:U69RJbxu
>427
成ろうとして始めて裏に血痕がついていることに気がついた
(だから動きを途中で止めて戻した)という設定だから、
それまでは別に意識していなかったはず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:40:15 ID:8QniJLM0
今泉 慎太郎だっけ?
深夜番組のやつ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:29:43 ID:mM1e1tWL
今見ると、脚本が穴だらけですな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:33:28 ID:/DqyDbOm
今日の石黒賢は演技賞ものですな。
今回はさすがに証拠バッチリで裁判でも有罪だろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:19:28 ID:6mv49s4Y
>>468
飛車をとられたら、普通使われるよ。そうすれば当然成りの危険性がある。
だから当然、王だけでなく飛車を取られないことは意識していたはずだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:40:46 ID:hIkg9wX0
>>472
飛車の裏に血痕がついていることには気づいてなかったんだよ。
だから成ろうとしたんじゃないかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:42:33 ID:lTltqsiT
脚本の穴が、とか状況証拠ばかりだ、とかまあ俺も思うが、
それ以上に雰囲気がとても楽しいドラマだからついDVDも買ってしまった。
やっぱり楽しいよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:51:23 ID:hEtJdd60
古畑VS細木数子が見たい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:01:50 ID:DDNaTUhu
あんた地獄に落ちるわよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:36:27 ID:6mv49s4Y
>>473
血痕に気付いてからの話だろ。
あの後も延々と勝負は続いてたんだから。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:48:32 ID:h52wVIvZ
石黒賢は本当に腹黒の役が似合うな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:55:32 ID:Gus5amYd
古畑の犯人の有罪は状況証拠というより自白でなりたっているのじゃないかな。
古畑との長いやりとりで、最後はもう古畑という人間に降参して自白している。
もとのコロンボもそういうの多いし、あそこは陪審員制度だしね。

だから小石川ちなみは、弁護士があれだったから無罪になったのか。
なんか納得。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:09:59 ID:sxQ//9C5
鹿賀丈史が犯人のでおばさんがきたとき誰だとかいって否定して
おばさんも覚えてなくて助かったけど
他の犯人が同じように否定しまくったらまずい話が多いなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:34:33 ID:t+14JVML
思ったんだけど、あのおばさんも実は釣りだったってことはないかな?
鹿賀の反応が知りたくて、古畑・今泉が頼んで釣ってた可能性が
あるんじゃないかと思ったんだけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:38:45 ID:ApgfjL+t
>>480
あれってほんとに単に覚えてなかったの?
超ラッキーだったね。結局捕まっちゃったけどさ。
「誰だ!!!」ってどなったのが催眠術とかかと思っちゃったよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:46:05 ID:JmcH+yGY
釣りってW本当に覚えてなくて笑顔で「初めまして」ってたじゃん。今泉慌ててたし、古畑カミカミだった
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:48:55 ID:t+14JVML
釣りっていうのはちと考えすぎだったか。
あれだけしっかり見ていて「始めまして」って言ったから
裏がありそうな気がしたんだけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:52:25 ID:TIgYKgm+
「・・もうええ」
「今なんとおっしゃいました?」
「もうええ」
「聞こえません、何と?」
「もうええって言ってるやろ!」
「それは自白と受け取ってよろしいんですか!」

↑これ最近よく見かける
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:57:06 ID:hIkg9wX0
>>477
そうなのか?
472は468に対するレスなんだよ。
468の「飛車を成ろうするまでは意識していなかった」に対する反論のレスが472なんじゃないのか?
つまり、472は飛車を成ろうとする前から意識していたと主張したいんじゃないの。
俺の解釈が違っているのかな。
もちろん、血痕に気づいてからの話ならば、472の主張は正しいと思うけど。
それでは468へのレスにはなっていないと思うんだが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:02:19 ID:CZLDS/Di
>>471
あの壊れっぷりがよかった。自称超能力者の胡散臭さ全開だったね。
オチそのものよりも、20歳過ぎたらただの人の哀愁とかが印象的。
昔、清田ナントカって超能力少年がいたっけ。あれを思い出した。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:41:57 ID:czNzbwwb
古畑の次回予告結構好きなんだが、閣下の予告編見たことないんだよなあ…
どんなんだったんですか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:45:50 ID:Qy2vE7x3
このドラマ見てると役者って凄え、って思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:59:44 ID:G77tLsSE
>>483
>古畑カミカミだった

ワラッタ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:36:08 ID:mAY3+pfp
なんか最近古畑が可愛く見えてしょうがないんだが…
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:46:18 ID:VvgWUJSV
裁判で勝てそうなのは沢口靖子のやつだけだな
あの事件は自白する理由付けがきちんとあったけど
他の犯人はそんなことないですよの一言で片付きそうなのが多い
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:47:53 ID:DC49PidS
やっぱり古畑Tは面白いな

古畑Vは見れたもんじゃなかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:53:14 ID:cPlh90v4
1でやめときゃ良かったんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:54:53 ID:zAtmU6ZE
3は福山のやつが好き。
ラストで元カノとすれ違うとことか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:05:25 ID:jfX4Sgb+
>>487
>清田ナントカって超能力少年

黒田清というネーミングもそう考えると深いですね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:19:23 ID:LOPCOSHZ
「きみのためなら死ねる」のCMで内蔵かきまわされてるのって古畑さんだよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:28:17 ID:Hh2R+nPb
>>497
そう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:07:49 ID:cSzYxGb/
ラヂオの時間のDVDにおたかさんのミッドナイトジャパンが収録されてるんだけど、
それでは先週赤い洗面器の話をしたってことになってる。
んで、先週は途中で切れたから今日はオチを言うとか言って結局言わないんだけどさ。

おたかさん、あの時逮捕されずに次の週も普通にラジオやったの?
それとも古畑とラヂオの時間はパラレルワールド?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:22:00 ID:WcP79HJU
野村萬斎はまだ三谷とは仕事してないな。

三谷は古典芸能の役者好きだからそろそろ使うかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:16:55 ID:v6HKqEGN
一番名作と言われてるのどれ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:35:34 ID:GUzVzJAV
>>492
風間のは?
俺は前まで全部有罪に出来るものだと思ってた。
「弁護士呼んでください」とか自白しなきゃ大丈夫なんだね。
さんまはまぬけだなぁ。弁護士なのに
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:35:34 ID:xRQwhvDf
さんまかな?前フリを含めて伏線に感心した。今泉を友人と言っちゃうとこも
良かった。でもさんま嫌いな人には不評だったかも。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:09:16 ID:kc97QvdG
>>487
つーか子供の頃も偶然出来た事を自分の力だと思い込んでいた妄想野郎じゃないですかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:11:06 ID:tFgt5qCa
田村正和を昨日のドラマスペシャルで見たけど老けたねマジで
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:08:36 ID:SDHJTEp6
正和さん老けたけど、閣下のときにも気になってたけど、すごく眠そうな顔してるのよね^^;
あれも老化の一つ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:00:22 ID:e/Bdx4dx
>>487
清田少年は、FBIかNASAか忘れたが、
アメリカの政府機関に正式な験体として調べられたからね。
あながち本人の責任だけでもない。


>>492
捕まった後に自白を翻せば無罪に持ち揉める事件が多いのは間違いないが、
沢口靖子だけってことはないよ。
一度捕まって拘留されれば、約20日間は釈放されない可能性がある。
その間に、死体が見つかったり、新たな証拠が見つかる可能性が大きい。
で、そうすれば、犯人の決定打にもなるはず。

例えば、
幡随院(嫁の死体)、中村右近(ひき逃げの死体・証拠)、
米沢八段(部屋から大量の血液反応)、中川医師(注射器)、
黒田(ジャンパーの指紋)、おたかさん(凶器のスパナ)、
小暮警視(銃と硝煙反応)
第1シリーズだけでも、これだけある。
上記の証拠が決定打にならなくとも、他にもいろいろと証拠などの
検証が進んでいけば、裁判の時(事件から数カ月後)には、
有罪に持ちもむだけのネタもあがるだろうよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:25:09 ID:SDHJTEp6
>>507
おたかさんの凶器って、ヒールじゃなかった?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 07:57:07 ID:331NHnEL
フォアグラのテリーヌの油炒めみたいなやつおねがい。


あのヤブ医者ですよ。
夜食作れって言うから作ったのに食べやしない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:24:40 ID:njPcSB+B
スカパーでは古畑任三郎ってしょっちゅうやってるの?
うちスカパーなんて入ってないからさ・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:37:13 ID:xDoyRrXf
関西今日は夕方4時30分〜5時30分まで
小堺一機
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:19:29 ID:JiYnPNkU
何で最初から犯人がわかってるのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:01:43 ID:zhABVea2
>>511
情報ありがとう
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:13:36 ID:pfu5RDwY
古畑が
「これは尋問です」とか言ってた話があったけど
尋問する権限ないんじゃないの?

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:20:06 ID:4crS71Kl
尋問に答える義務がないからいい
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:25:32 ID:pO9CtugP
>>512
倒叙法だから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:00:19 ID:VvgWUJSV
>>507
古畑が犯人の目星をつけて
鑑識の人が証拠を見つけ
本庁の刑事さんたちが逮捕する・・・
ってパターンなのかな実際は

踊る大走査線に出てきたプロファイリングチームみたいなもんか
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:13:06 ID:M7DYZ/4h
>>517
まぁ古畑はあくまで架空の刑事だけどさ
実際に警察にはそういうプロファイリングの専門家がいるなら
今回の奈良の誘拐殺人ももっと早く解決しそうな気がするんだけどな。
実際はやっぱりドラマのようには行かないってことなんだろうか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:22:32 ID:4crS71Kl
「もはやこれまで!」って
水戸黄門のような大権威者にも飛びかってくる悪人がいるんだから
1対1で追求ってのは凄く危ないですね。
拳銃もないのに。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:41:38 ID:PCJyzhGA
眠狂四郎も、刀がなきゃ一寸な。
しかし真剣白刃取りは流石と言うべきか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:47:45 ID:hWaRndLc
>>518
なんか、サリン事件(河野さん)以来
捜査状況を発表する事に慎重になってる希ガス
誤報道や誤解による人権侵害を守る為に警察内部でじっくり検討して
突然逮捕→逮捕に至る経緯発表って感じが…

スレ違い申し訳ない
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:21:44 ID:btrFXn6V
>>521
正確には、埼玉桶川ストーカー事件の発覚と
その後の全国警察不祥事連続発覚以降な
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:22:25 ID:kz4bXbML
小石川ちなみの回のオチを教えて下さい
録画失敗につき最後の30分が切れてまして・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:43:10 ID:fVDsEO07
捕まってめでたしめでたし
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:14:51 ID:KTFKdz4N
>>523
手に持っていた原稿は…

金庫の中は真っ暗で、何が書いてあるか分からないから表の絵は無関係
 ↓
被害者は、ペンのキャップを外したのに手に持った紙に何も書いてない
 ↓
被害者は、自分の死体を最初に発見するのは犯人だとの確信があり
何か書いてあるのが分かったら、それを見つけた犯人に
ダイイングメッセージを消されると考えた
 ↓
つまり犯人は第一発見者だ、というのがダイイングメッセージ

頭の傷は、他殺である証拠を残して事件にしようと考え、
自分で頭を殴った
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:15:53 ID:5BTLPYMj
人を殺した後に、茶漬け食うんですよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:28:38 ID:Zmbo+PE0
ボーズヘッド
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:56:00 ID:NRkLzE3k
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:21:39 ID:L12HeoSC
架空の刑事だから許される射撃訓練さぼり。今泉はちゃんとやってたのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:28:59 ID:4crS71Kl
頭にリンゴを載せてちゃんと的になってますよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:47:06 ID:oOAs7Kon
そんなの麒麟じゃない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:55:23 ID:kKoj+5/P
ロ、ロシアですか?
ジリノフスキーって最近聞かないなあ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:50:10 ID:zIdGu/Yq
じゃあ、蛙に見えるんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:27:57 ID:I7ErDgvz
あの教授、最初大塚周夫かと思った。
声が海原雄山や桃白白にそっくりだったから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:02:11 ID:ZpAXcZ/Z
米沢八段のときのカーボンの一件で、なんで古畑は動物名をあげさせたんだろう。。。
遊び心?
米沢八段は文字を3つ書いたわけだから、それにあわせて「なんか文字を3つあげてください」
の方が自然なような。。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:30:59 ID:MNMgUczV
>>534
初代五ヱ門ね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:47:56 ID:OQdm5CDC
 (死ねババァ)           貴方はもう
        ∧∧         ∧__∧戻ってくるしか
       (,,゚Д゚)         (´∀` )手はないのよ
        lU  l        つ□とl
       (,,,)___つ ┳━━┳と____(,,,)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:43:46 ID:Am6pg+wQ
「驚異の霊能力者 黒田清」って夜の生放送番組でしょ。
司会のアナウンサーが「今夜はこのスタジオに(ry」って言ってるし。

で、外があんなに明るいのっておかしくないかw
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:28:36 ID:oy2ftOKw
>>535心理的に追い詰められてる(うざい古畑、マザコン棋士に敗北)人が、3文字の言葉なんかすぐ浮かばないだろうし、怪しまれないように絵にしたんだと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:11:37 ID:t6ZaIKLO
>>538
気がつかなかった・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:45:16 ID:t4RjlnZT
>>540
こんなんあげたらきりがないで。。
このドラマは。。。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:49:17 ID:yYyINRbV
夏の特番で18:30スタートだったんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:30:45 ID:OxGLH+i1
古畑任三郎 VS 江戸川コナン
        金田一 一
        ホームズ
        ポワロ
        マープル
        十津川警部
        Q
を見てみたい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:00:57 ID:Q5BK1WBU
VS金田一は金成がすげえやりたがってたなあ。
できるわけねっつの。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:13:25 ID:4rl2XetJ
なぜvsコロンボが浮かばないw
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:15:56 ID:5BTJhwvI
vs石田太郎なら何とかなりそうだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:20:41 ID:OQdm5CDC
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:10:35 ID:FsScwV1M
幡随院工事で7分も遅れたのになんで次のファックスまで遅れて(店に着いた後に)届くの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:19:45 ID:aoGWW9FC
>>538
なんか最初の方で収録がどうこう言っていて
途中から「生放送」ってことになってた気がする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:06:18 ID:0P8KqiIg
ガルベス君斬られた・・・(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:17:25 ID:hJd4WjpB
パート5ぐらいまでやって
最終回は 古畑vs今泉 でヨロ!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:28:09 ID:T7CmI5lf
>>538>>549
副調整室の時計は3時をさしている(ディレクターがキューを出してる場面)。
3時からの生放送だと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:36:00 ID:kft4ToHF
主に私は頭脳ロードの方を・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:22:35 ID:0quzieRc
ところで、イチローって古畑ファンなんだってね。
それでコネで田村に会えるという話を持ちかけられて
「古畑のイメージが壊れるので」
と断ったほどの猛者とか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:50:06 ID:vbTbF++w
>>553
もういい!
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 06:22:01 ID:I04UXqfb
>>553
頭脳労働の方ね


>>554
前スレで俺がアップした。日経新聞ね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 07:46:23 ID:23liJ8f6
今日関西の放送は
夕方5時〜6時まで 桃井かおり「さよならDJ」
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:58:01 ID:e+4Xx/+z
>>538
古畑並の洞察力だなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:21:03 ID:sAoX7Ezl
んじゃ、関東も。

今日・15:30〜
警部補・古畑任三郎(再)#10
『矛盾だらけの死体』(ステレオ/字幕)」

明日・15:00〜
警部補・古畑任三郎(再)#11 『さよなら、DJ』」
16:00〜
警部補・古畑任三郎(再/終)#12 『最後のあいさつ』」
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:33:50 ID:0P8KqiIg
>>557
直前の番組が「すべて閣下の料理」だね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:29:04 ID:l7yfxXIF
放送時間が毎日動くのかよ
油断ならないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:54:36 ID:s0G8CS+R
>>560
大阪は三谷ファンにはたまらないな。
東京もこうしてほしい・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:22:47 ID:o6cReaJ4
今日3時半からなのは4時半からドラゴンボールやるから
明日は2話続けてやるから注意
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:22:31 ID:e+4Xx/+z
今日はマジュニアvsクリリンだな。
565独断と偏見と自慰:04/11/29 16:22:56 ID:D2AnjIFQ
最優秀ドラマ10作
1白い巨塔 オリジナル(各役者が高レベル ストーリーや構図もオリジナリティあふれ最高)
2未成年(ストーリーや音楽が良い 香取かわいい)
3合言葉は勇気(役者が豪華 OPソング良い 話がユニーク 香取いらない)
4ひとつ屋根の下(楽しい家族の雰囲気)
5101回目のプロポーズ(曲が良い 話も面白い)
6ビーチボーイズ(哀愁漂う数少ないドラマ 何度も見て好きになる)
7金八先生(1,2)(このころの鉄也最高! 生徒も皆かわいい)
8高校教師(よくできてるとおもう)
9古畑警部補(OPや曲や配役がgood 今泉最高 各回によって面白さが違うので評価しずらい)
10眠れる森(OPと曲が最高 陣内はまり役すぎ)
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:01:37 ID:CxSgM5fc
今日の小堺の演技、まるっきり鈴木宗男そのものだったな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:18:18 ID:Zp3i1nLi
>>5
>>6
>>7
とアンカー張ってみる
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:20:47 ID:volK8tje
CMの入れ方が汚いな。
じゃぱネットを録ってしまった。

もう次のシリーズはやんないんだね
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:48:39 ID:kft4ToHF
あ、ああーー!!そうだ!

先生、とんでもないことが起こったんです。
実は私、ファルコンの定理を解いたんです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:10:06 ID:NjCN87m+
関西、明日で最後のあいさつ
せっかくレストラン始まったのに古畑の次は、
プライドだって・・・(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:13:28 ID:/TQabChl
メイビー?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:56:58 ID:PKejJNFC
おたかさんはウォークマンでテープを聞きながら走ったら
完全犯罪だった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:55:06 ID:YtWIQiEi
再放送は第一シリーズだけなのか……(関東)
HDDレコ買ってから初めての再放送で大喜びしてたのになぁ。
でも毎回見損ねてた中森明菜の回からゲットできたから嬉しいには違いない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:11:38 ID:o+pl7JeW
私もHDDレコにうれしく録画してたけど、再放送って本放送にあったシーンがカットされてることを知って・・・
せめて第2シーズンまでやって欲しかったものだが・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:01:47 ID:s1qJJGyH
警察に「○○さん死にました」って言われたときは
第1声に「何時!?」って聞かないと
真っ先に疑われるんですか そうですか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:06:47 ID:gJ7/OdFi
三谷に名探偵コナンの作者なみのトリック構成力があればな
ちょっと杜撰なのが多いよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:13:21 ID:o+pl7JeW
むしろコナンのトリックの方が非現実的というか
おおがかりなのが多いような
実写のドラマで再現できるのか怪しい
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:24:36 ID:QKmoPEBP
録画するよりも、DVD借りてきて…ゲホゲホ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:44:15 ID:0P8KqiIg
古畑は庶民的なのがいいやね。

激走する桃井かおりワロタ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:34:30 ID:2w8yEgTV
>>576はいくらなんでも釣りかネタだろう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:32:56 ID:XeQspahd
古畑の歌ワロタ(^O^)+
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:18:14 ID:4xGs/ayY
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:26:08 ID:8oReblrW
知能犯が少ない。
犯人がバカばっかw
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:55:43 ID:hWHz/R3A
>>572
走ってウォークマン聞いたら音飛びする。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:37:58 ID:GJyXe5OB
いきなり披露宴で
「二人の恋は終わったのね〜♪」って歌い出された
会場の雰囲気が知りたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 08:30:51 ID:Cb3cejUk
今日関西の放送は5時〜6時まで
「最後のあいさつ」
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:00:45 ID:SqprbIT2
関東では今日、おたかさんじゃないの?昨日は小堺じゃ?まさか間違えたのか、漏れ(つд`;)
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:06:36 ID:OYNM2N8b
今日スカパー721は10:00〜
第三シリーズ第二話「その男、多忙につき」
VS真田広之
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:32:13 ID:SP6QXYRE
>>586
情報ありがとう
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 10:55:09 ID:OYNM2N8b
>>589
俺の情報は要らなかった?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:37:56 ID:oDZ26/EE
関東
15:00〜
警部補・古畑任三郎(再)#11 『さよなら、DJ』」
16:00〜
警部補・古畑任三郎(再/終)#12 『最後のあいさつ』」
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:46:56 ID:URw2Vu6e
>>590
スカパーないけど役に立ったよ テンクス
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:02:43 ID:2bxj0c+n
おたかさんの事件。
基本的に生放送のラジオやってんのに、その時間帯におたかさんが
狙われて間違って殺されたって設定を考えたおたかさん頭弱すぎ。
そんな時間に外の車にいるわけないじゃん。赤いカーディガン着てても
間違えないじゃん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:20:03 ID:nLiPzyjP
宗男→中島みゆき→裕次郎→メイビー
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:40:48 ID:mrTxEzBW
上の方で有ったけど、今回の関東の第1シリーズの再放送って、
本放送から何分くらいカットされてるか分かる人居る? 
何かマズい事が有ってシーン削除ってんじゃなくて、CM入れるための
尺調整なんだよね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:45:56 ID:mrTxEzBW
>>582
面白かった! 初めて見たよ、ありがとう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:55:14 ID:jfX17z72
小石川ちなみは無罪なの?どうして?詳細キボンヌ高橋克巳
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:03:44 ID:g3xDU86u
>>597
無罪になったよ。
第2シーズンの動機の鑑定のワンシーンで
古畑が今泉に言ってた。
ちなみに無罪にしたのはスペシャルに出てきたさんま演じる弁護士。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:14:57 ID:7jCKKxgG
古畑みたいに超短期間で犯人を自白まで追い込む優秀な刑事が何故ずーっと
警部補のまま出世しないんだろう??

なんて思う俺は野暮ですか?… そうですか、そうですか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:19:17 ID:Wh8wQ3TQ
マジレスすると
試験制度があるからだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:28:58 ID:FVzgs0FO
いまテレビでやってるさよならDJで今泉が走るシーンの曲が変わってたよ

なんで?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:49:11 ID:6M5MtmrW
そっちがオリジナル。
ビデオ、DVD版は版権の関係で音楽を差し替えてある。
エルビス、ビートルズ等の曲も同様。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:50:31 ID:2w8yEgTV
ななななななんのパパなんのパパなんのパパとおっしゃいました!?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:51:35 ID:bdfD0WIR
もし漏れが犯人で、こんな風に追い込まれたら汗びっしょりになるな、、、。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:58:37 ID:0/QvoPAj
古畑さんだけは敵にまわしたくない
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:00:16 ID:EzwaMzzS
>>602
DVDってビートルズの曲紹介してるのに
関係ないのが流れてるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:03:12 ID:2w8yEgTV
なに!二話放送か!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:04:23 ID:2w8yEgTV
連投すまんが、また桑原くんのシーンはカットかな・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:06:56 ID:FVzgs0FO
>606
今見返したらエルビスの曲の部分はカットされ、ビートルズは曲紹介のところがカットされ違う曲が流れてたよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:04:31 ID:EzwaMzzS
>>609
なるほど。
曲の規制って結構あるんだなぁ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:04:34 ID:wsJD5lGO
マンゴロウとマンジュウロウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000014-kyt-l26
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:38:12 ID:E7OhI88K
そんなにガツガツ食べるんじゃないよ!
ちょっとづつ食べるのが飲茶の本来の食べ方なんだから・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:58:42 ID:OYNM2N8b
先生のアリバイはガタガタやぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:02:46 ID:7jCKKxgG
関西と関東、分かるように書かないとだめですからぁ〜〜〜!

残念!
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:04:07 ID:FirIkZPz
王様のレストラン関係者でまだ出てないのは誰?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:20:43 ID:Tx5bIphZ
>>615
筒井道隆、鈴木京香 
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:01:30 ID:GJyXe5OB
>>599
キャリアじゃないからかな
それでもノンキャリアで警部補までいったらたいしたもんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:03:49 ID:XeQspahd
中途半端な関西弁使うのやめなはれ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:08:07 ID:6M5MtmrW
閣下DVD、コメンタリーだけが気になるんだよなあ。
ラヂオの時間のコメンタリー面白かったからなあ。
でもやっぱ高杉。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:08:40 ID:tTxMz+2t
古畑もうやらんのかなあ
ホントおもしろいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:18:41 ID:HbRKYCSX
さよなら、DJをみてて思ったんだが
犯人が犯行をおこなう時に流れていた曲ってやっぱり猫が好きのEDテーマかなにかだと思ったんだけど
狙って選曲してたんでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:18:42 ID:c90ThaMP
SMAPの時の‘キシリトール配合’とか、
丼ホテルの時の‘奥様は…(ためて、)48才’は、
笑いどころレスカ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:34:29 ID:yqdghfqp
>>584
当時のカセットって音飛ぶのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:53:49 ID:G277haeE
音飛びしてても聞いていればおkじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:19:49 ID:nLiPzyjP
源さんって向島巡査だったんだね!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:20:19 ID:dUCoR5l7
うそのゴサンパチなんて聞いたことないけど
誰か知ってた人いる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:25:57 ID:nLiPzyjP
>>626
お前、学無いねぇ
人が適当な数字を作る場合は、無意識のうちに3と5と8の数字を
使ってしまうって事だよ!それを言い易いように並べ替えてゴサンパチ(538)。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:59:03 ID:SqprbIT2
↑じゃなくて、何で無意識にそれが浮かぶのか聞いてるんじゃないの?何かの定理とか
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:23:16 ID:crYhRMY8
桃井がヒールを脱いで突然走ってきた場面

小さい頃聞いた「ジェットババア」って怪談思い出して
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:29:10 ID:crYhRMY8
連投スマン
>>628
俺もそれ気になってた。当たる当たらないは置いといて
心理学とかで説明できるのかな?
教えてエロイ人
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:37:40 ID:nLiPzyjP
>>628
心理学の7大理論でも調べてミソ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:26:04 ID:Nu0KihHs
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:26:57 ID:j+5pCuSD
ラジオ局ではおばちゃんがあんな深夜まで働いてるのかい?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:38:26 ID:stEPturi
今回の桃井かおりを見ながら
あー、浅野温子あたりに犯人役やってもらいたいなーって思っちゃったよ。
パパニュー以来の田村正和との掛け合いが見たいなー。
でもないだろーな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:42:45 ID:D1H0LvhY
>>634
それイイ!!
見たい!!
ありえなくもないんじゃないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:03:18 ID:bUVVxw6T
見覚えがある、はずです!
これ私の字なんです、私が書いたんです!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:33:22 ID:Gk4fGvWm
王将じゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:06:50 ID:OvvqhfUB
鑑識の伊藤さんと今泉君の絡みは爆笑した
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:09:25 ID:bUVVxw6T
>>637
当たりー!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:21:01 ID:D8Al+F3k
Part4に出そうな犯人

・西田敏行
・石坂浩二
・鈴木京香
・三浦友和
・大杉漣
・及川光博
・佐藤浩市
・柳葉敏郎
・石橋蓮司
・野際陽子
・大沢たかお
・佐野史郎
・吹越満
・北村一輝
・加藤茶
・黒木瞳
・堤真一
・中尾彬
・高橋克実
・三上博史
・伊東四朗
・若村麻由美
・ラサール石井
・内藤剛志
・石野真子
・青島幸男
・宇梶剛士
・上川隆也
・梅宮辰夫
・岡田真澄
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:50:49 ID:b+ZsnNta
>>640え〜、こちらへどうぞ...んっふっふっふ。

古畑任三郎で起用してほしい犯人役
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1101828770/
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:59:34 ID:gyBRruM5
こないだ関西の放送で
小堺の話のとき コーヒー買う場面のとこで自販機の商品がモザイクされてた
まあよくあることだね 宣伝になからだね
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:02:34 ID:XgS7rqXJ
鹿賀丈史のやってる医者は振り返れば奴がいるに出てた
中川外科部長とおんなじ役だったんだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:41:15 ID:D8Al+F3k
モスラバーガー食いたくなってきた。
「世の中にこんな美味いものがあったのか」って凄い宣伝だよな。
モスから金もらってんのか三谷って勢いさ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:35:03 ID:km14/yKd
>>642
関西で小堺、ってことは関西は第2シリーズの前に1stもやってたのか!
連続で?羨ましい。
先々週末だっけ、せっかく関東でも「閣下」の再放送が有ったの見逃したし。
みんな再放送情報ってどこで得てるの?

646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:37:43 ID:kUMUHVga
>>643
つまり織田や石黒をひっかき回した天罰ですな
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:39:47 ID:stEPturi
・若村麻由美

新興宗教の教祖を殺して遺産をせしめる女房役

ってのはどう
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:10:01 ID:HQpXxBhP
>>645
えーいつ?閣下いつやってたのー?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:12:28 ID:D8Al+F3k
Part4に出そうな犯人

・西田敏行
・石坂浩二
・鈴木京香
・三浦友和
・大杉漣
・稲垣吾郎
・佐藤浩市
・柳葉敏郎
・石橋蓮司
・野際陽子
・大沢たかお
・佐野史郎
・吹越満
・北村一輝
・加藤茶
・黒木瞳
・堤真一
・中尾彬
・高橋克実
・三上博史
・伊東四朗
・若村麻由美
・ラサール石井
・内藤剛志
・石野真子
・青島幸男
・宇梶剛士
・上川隆也
・梅宮辰夫
・岡田真澄
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:14:45 ID:D8Al+F3k
・赤井英和
・渡辺兼
・松雪泰子
・上田晋也
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:32:35 ID:EAbrE9sf
>>645

このスレを週に1度でもチェックすれば
ほとんど網羅できる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:07:23 ID:YCgh59mw
>>634
職業はもちろんニュースキャスター?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:45:58 ID:IENktAAw
警部補 佃次郎
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:58:03 ID:rLQSkMmL
正和はドラマの収録中
全くと言っていいほどNGを出さないんで
どの撮影現場もすごい緊張感に包まれてる

そんな中に
いつもの自分が司会のバラエティと同じノリで堂々と遅刻してきて
正和を大激怒させたのがさんま
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:02:35 ID:F7baKQRu
>>654
それで?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:40:12 ID:U9Gdu6/W
>>654
既出
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:56:29 ID:kUMUHVga
お察しします〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:20:38 ID:YH+rRCG7
古畑の口癖
「お察しします」
「古畑任三郎でした」
「あなた!」
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:26:15 ID:4vr/T7pm
安倍なつみ     盗作ばれて殺人   古畑、西園寺にまかせっきりで解決    安倍の最後のことば「だって生きてかなくちゃ」
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:38:37 ID:bUVVxw6T
>>658
「古畑任三郎でした」は口癖とは違うんでないかい?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:40:00 ID:gJMCmHAm
よしなさいっ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:20:54 ID:4vr/T7pm
えー、切りましたよぉ、ブルーをぉぉ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:40:18 ID:yhGac08i
「いえいえ、あくまで形式的な質問です」
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:51:24 ID:jB6W4bhi
黒ちくび
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:02:48 ID:8ML68agi
まだ続けますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:30:52 ID:zcwM6fWQ
はい
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:37:36 ID:C05GfCQV
今日のスカパーでの話は面白かった
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:15:32 ID:IrwedbrT
小暮警視を監視してた部下たち、彼の外出に気付かなかったとは、なんともオマヌケな話しですね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:30:02 ID:8GPzBrAj
ホテルの管理人の人
電車の車掌もやってなかったすか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:46:22 ID:IrwedbrT
あと弁当や「梶善」も
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:16:50 ID:PEcElG4H
>>668
確かにそう言われればそうだわなぁ^^;
おやっさんを気遣って張り込みしてたんだもんねぇ。。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:54:41 ID:4xHXb4gx
オッサンもアリバイが作りたい割には正面から堂々と出て行ってる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:52:39 ID:SeL/iMjq
往生際の悪い犯人ほどみっともないものはないって言う割には
結構食い下がってたよな、小暮警視。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:21:02 ID:S2FVX7wk
古畑が主に頭脳労働の方をっていう場面思い出して未だに思いだし笑いしちまうよ…
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:51:39 ID:EhrGHvML
歯医者の回、普通あんな見え見えの罠に引っかからないだろ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:12:02 ID:U9Zut8ar
>>668
それと不思議なのはすぐ下の部屋で火事があったのに焦げくさい臭いがしなかったのかな?
消火液がリンゴに掛かったということは部屋の窓が開いてたはずだから。
この辺は珍しく雑だったと思う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:26:22 ID:H9uDKuvz
三谷「もうええ」
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:21:21 ID:mSUvZ6Jh
それは自白と考えてよろしいですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:19:14 ID:X10Aq/xu
津川雅彦二回目出すなら、閣下の医者じゃなくて、「合い言葉は勇気」の網干弁護士の役で古畑と対決してほしかったなあ。実現すればかなり手強い相手になったはず。
中川部長の例もあるし、三谷作品のキャラを登場させるのもアリだと思うんだけど。ただし悪役限定で。たとえば「王様のレストラン」の憎めないキャラたちを殺人犯として登場させるのはNGでしょう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:50:19 ID:hfMdSJQ8
山口智子、松本幸四郎

すでに憎めないキャラが犯人に。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:08:20 ID:O7TBEPY7
だから「キャラ」ってゆってるじゃん!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:57:09 ID:GWHwC7dP
小暮警視渋かったな。
でも、きんぴらライスバーガー(だっけ?)食って、
「うまいなー」って言ってるときに思いっきり米粒とんでた。
口に食いもん入ってるときにしゃべるのやめような。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:34:03 ID:PEcElG4H
>>676
これをいっちゃあお終いだけど、リンゴを普通あんな窓辺に置くか?
ちゃんとテーブルがあるのに^^;


684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:12:20 ID:H9uDKuvz
三谷「もうええ言うてるやろ!!」
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:49:51 ID:mSUvZ6Jh
んふー
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:08:50 ID:naEnT/ue
古畑のDVDがレンタルされてるとこある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:21:13 ID:PEcElG4H
君の勇気は筋金入りだぁ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:39:57 ID:6DoSEFKB
>>686
え?
なんで?
あるでしょ?
わがほうは、VS SMAPと今年の全て閣下の・・以外はすべておいてある
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:42:24 ID:H9uDKuvz
>>7
第3シリーズって何年にあったっけ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:55:07 ID:GWHwC7dP
>>689
確か99年4月〜6月
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:52:28 ID:naEnT/ue
>>688
ありがと。自分の近くにないからorz
vsSMAPはレンタルされてないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:27:19 ID:X10Aq/xu
>>688
3rdもあるんですか?うちの近くって3rdだけないんですよね。まあ別にいいけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:50:33 ID:HQUS8gcl
3で好きなのは、江口と閣下の息子のやつと自殺止めるやつだけ。3、ほとんど覚えてないヤシって漏れだけじゃないよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:15:45 ID:hfMdSJQ8
江口は最後のシーンだけ好き。
古畑が ┐(´ー`)┌ ってやるところ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:24:28 ID:HQUS8gcl
江口の仲間に水道橋博士が居るのに気付いたの、最近だったW  放送当時は変な俳優だとしかオモワナカタ はなわに気付いたのも同じ時期
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:38:22 ID:OAbeqgZm
よこちん
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:46:19 ID:nIHIBmvx
小暮みたいないかにもたたきあげの刑事が警視なわけないよね
キャリアって感じじゃないし。
当たり前のように拳銃を持ち歩いている刑事たちのシーンも「踊る」以降の刑事ドラマを観ている後だと不自然に感じる。
この時は銃を持ち歩かない古畑が普通じゃないという描写だけど実際は古畑が正しかったわけだw
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:58:32 ID:PEcElG4H
ですから主に頭脳労働の方を・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:03:09 ID:naEnT/ue
古畑vsSMAPのDVDがレンタルしてあるとこってあるんですか?
誰か教えてくださいorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:12:57 ID:m0Vbs6/x
河北さんの奥さん萌え。
「一人で悩まないで。力になりたいの。」
なんて言われてみろよどうするよこんちくしょう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:34:37 ID:HQUS8gcl
河北さんって誰?  マジでわからん
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:47:39 ID:S7/9XWWh
>>701
ミッッチーの嫁。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:03:49 ID:MB0RStB2
サンクス!古畑キャラにしてはまともな発言だから本当に判らなかった。閣下、録画したのに一回しか見てないから忘れてた。河北さんっていうから、うずくまるのじいさん浮かんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:09:25 ID:hGYQXzk9
>>699
SMAPのはDVDレンタルは見たこと無いけど
ビデオならあったYO
705705E!応答しなさい:04/12/03 00:10:35 ID:UYNsVG6/
        _________
      |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  |□[急行]|        `"'..┐|
  | | ○   |l二二二l|  茂 名 ○.. | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄| |
  | |      ||      ||            | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |      ||      ||    /■\  | |  / こちら705E
  | |      ||      || __( ´∀` )__.| | <  705Eが>>705get
  | |___||___||__l_____,l」 |   \  プァァァァ-ン!!
  | l____|___|_____705E_l |    \________
  |_` ̄ ̄ ̄|≡M≡「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´_,|
  |_l二ニュ._|___|____.r.ニ二l_|
  l._____l_/ ̄ ̄ ̄ ̄\____,l
  ├──┴┐l」_〔〕 >〕,___l〕┌┴──┤
  |      |_ ̄l二二l ̄__|      |
   \_____________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―

706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:32:17 ID:SaqdePLI
>>704
ありがとうございます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:16:16 ID:9DXr2fN6
荒井注と加藤茶に、尋問する古畑が見たかった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:23:37 ID:Z7ZT3bnV
なぜあそこでいかりや長介を挙げなかったのか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:33:28 ID:hGYQXzk9
「王様のレストラン」のソムリエの人って、古畑のどこかにでました?
筒井道隆、鈴木京香以外は全員でてるそうですが
ソムリエだけ、どうしても思い出せない どなたか教えてください
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:01:05 ID:Af2dcbpL
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:22:23 ID:vFZapOqy
弟じゃないんです。私の弟は家で寝てます。

彼がバイヤーなんです!
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:45:14 ID:h/TFDMiD
>>706
vsSMAPのDVDも普通にレンタルされてるぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:59:28 ID:fzJ5Y2Xt
>>709

白井晃でググれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:01:32 ID:Hn3ixNgu
ソムリエはさんまの回に古畑の部下役で出てたよね。でも、あの二人以外みんなっていうけど、梶原役の人は出てなかった気がする…。出てたかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:37:06 ID:YvtaMJLj
>>714
犯人が風間杜夫の回の被害者役
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:56:09 ID:MB0RStB2
鴨田さん
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:53:17 ID:qp9qSRkZ
昼間に寝ているとは古畑の弟はニートに違いない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:39:12 ID:qxN023pb
>>709>>714
あと木村拓也のと、おみくじのにも出てたよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:18:22 ID:MKXROMdz
夜働いて昼寝る人はいっぱいいる
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:18:33 ID:Oqp+dktU
関西は古畑終わってプライドだ ツマンネー
まあ王様のレストランあるしまだマシか(´д`)
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:30:38 ID:4H5X14nH
唐沢「いいじゃねえかよw」
伊集院「やめて下さい」
唐沢「安全日なんだろ?」
伊集院「マンカスが溜まってるから!」
唐沢「クサヤより臭いの?」
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:40:11 ID:AL2mFq4Y
>>690
ありがとん
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:45:11 ID:BKVXJ/Og
大切なプレゼント貰ったら包み紙も捨てないで取ってる人いますか
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:09:12 ID:Hn3ixNgu
715、718 あーそっかぁ。どうもありがとう!忘れっぽい私のために第2シーズンも再放送してくれー関西地方。プライドいらないよね(泣)
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:29:45 ID:53nNU1HA
忘れッぽすぎるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:16:41 ID:sPUjPRw+
古いビデオ漁ってたら、対SMAPの回が出てきた!
富樫が草ナギにサイン頼むところから撮れてたんだけど、
このシーンの前って何分くらいあった?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:40:12 ID:9+mYX9Bq
うむ、考える人のアレは証拠になるのか?
全くもって何の証拠にもならんと思うのだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:42:37 ID:Naph7SSx
自白を引き出せればいいです。古畑は確実な物証なしでも
自白させればOKなんです!と思って見ていましたぁぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:55:13 ID:hwTTsB+M
証拠になりそうなのって石黒のジャケットの指紋くらいだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:00:32 ID:fNeaMREv
なんで犯行時と同じジャケットを着てるって確信できたんだろうか。
その日に殺したとも限らないだろうに。
ビデオを見ただけで死亡推定時刻を見抜いたのかねえ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:04:28 ID:Ceb0fDs/
古畑のかまかけに相手がのっちゃってしまっただけ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:31:06 ID:SaqdePLI
>>712
まじですか!?
何て名前のレンタル店ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:11:39 ID:tk2Ho2ug
鹿賀丈史の話で
ポケットの中身を捨てた後
犯人が吐きそうな様子を見せたのは
何故ですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:54:49 ID:+zhGE7uM
ストレスによる軽い十二指腸潰瘍。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:00:09 ID:tk2Ho2ug
>>734
そうなんだ〜どうも有難うございます。
近くの図書館で借りて見てる最中なんです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:06:38 ID:vFZapOqy
あぁ、汁がこぼれますから・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:28:34 ID:7BHcIrQ1
仕事終わった後に健康ドリンク飲むと疑われるのか・・・
俺はいつも仕事帰りにコンビニで1本飲んでるんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:51:50 ID:tGaCOkdE
>>713>>714
どうもありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:55:35 ID:tGaCOkdE
>>710
すみません、見落としてました。
どうもありがとう!
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:25:51 ID:VWvYWoRs
足は、二本ありますから。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:49:47 ID:/MwmIdnB
しかし、あの興信所の所長も、証拠の写真を内ポケットに入れ、その上糸で縫いつけて!
普通そこまでするかぁ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:58:43 ID:gumahhqu
観覧車に爆弾しかけてガスターテンを閉じ込めて
最後田村にぺちんと叩かれるキムタク最高だった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:14:38 ID:/MwmIdnB
あぁなるほどガスターテンねw
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:18:05 ID:BhVM+BWK
古畑の犯人の収入ランクはどうなってるんだろうか。
売れっ子作家の鶴瓶が一番かな?
敏腕弁護士らしいさんまも結構なもんかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:41:56 ID:3yLBVjnA
>>741
のわりにはあっさりターゲットにバレて殺されてんのねw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 05:13:03 ID:snhRIwqw
「王様のレストラン」メンバーで出てないのは
筒井道隆と鈴木京香だけっていうけど
デュヴィヴィエも出てるの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 05:48:22 ID:5UVuUbQh
>>744
SMAP(人気アイドルグループ)>>>>>>>>木村拓哉(学生)
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 05:48:48 ID:/MwmIdnB
どっかにちゃっかり出てそうな感じするね、デュヴィヴィエ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:28:01 ID:0VdfFrbt
あれ?
皿洗いの佐々木くんも出てた?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:22:18 ID:DZh9Woqc
俺も行きつけのラーメン屋がある。あの娘はきっと俺にだけ微笑んでくれてる
はずだ・・・・・_| ̄|○
751750:04/12/04 09:26:20 ID:DZh9Woqc
スマン、誤爆した。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:36:11 ID:uRdKa6s5
お察しします
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:53:21 ID:88UEn68W
皿洗いとドゥビビエはでてないと思うが。王様主要キャラって、梶原や稲毛、畠山の三谷ファミリーの事じゃないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:11:47 ID:uRdKa6s5
んふー
>>750の誤爆は週間少年漫画スレあたりでしょうか〜?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:22:03 ID:JT2wth1X
再会(津川雅彦)はいつ見ても泣ける
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:54:09 ID:Z0xgA8rX
佐々木くんとドゥビビエは、すでに役者じゃないから
最初から「主要登場人物」に入ってないでしょ。
あの二人だけは、特別なエピソードもないしね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:17:56 ID:0VdfFrbt
>>753>>756
なるほど。ありがd
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:34:23 ID:/MwmIdnB
やり直しちゃいけないって、誰が決めたんですかぁ!?

この古畑の言葉に自分も勇気づけられた・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:39:10 ID:+p0mn6yq
>>758同意!
「たとえ、明日死ぬとしても」がポイント
だが、1で大宮に真剣でマジで斬られてたらw
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:06:59 ID:oP6oME+f
刑事コロンボと両方見ている方、これは明らかにパクリというので面白い
のを副題を教えてください。DVDを買うか借りるかします。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:29:28 ID:+MBdaRh4
パクリと言うのは、なっちみたいなのを言う!
オマージュと言いなよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:41:02 ID:cOqbPRYa
誰か>>732教えてください。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:52:13 ID:BhgcyZj7
>>760
指紋を無理やりつけて証拠にするところは「ニ枚のドガの絵」と黒岩博士かな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:19:36 ID:tV095yBn
>>762
いったいどこの田舎に住んでるんだい?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:26:50 ID:cOa/wMTy
>>756
役者やめたの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:28:32 ID:cOa/wMTy
>>762
ツタヤのHPで検索できますよー。
そもそも、北海道や沖縄って教えてもらっても
行かないでしょう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:34:15 ID:93al13zR
>>765
佐々木君は、役者やめたらしい。
デュビビエは、国へ戻って、映画監督になったんだって。
映画監督して来日したときに、ベルエキップの面々であったらしいよ

<DVDのコメンタリでゆってた
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:39:18 ID:cOa/wMTy
>>767
おーーそれは、知らなかった
どうも有難う!
ベルエキップのメンバー好きだった。懐かしいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:42:44 ID:cOqbPRYa
>>764
自分のとこビデオしか置いてないんですorz
>>766
ありがとうございます。近くにあればいいな〜
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:15:06 ID:gzcvT42k
被害者の部屋で、血痕を拭いたティッシュを見つけたときの陣内の顔笑える。
だれか共感してくれる人いません?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:24:29 ID:/MwmIdnB
>>770
あぁー、確かそのティッシュを発見したとき、今泉の鼻にあてがって、
鼻血出てますよ!っていうやつだっけ?
それと同じシーンがやっぱり猫が好きの中でもありましたよね。「カンガルーのホリちゃん」って回。
あちこちで使い回ししてんな、三谷めw
でも、そのときの陣内の顔ってどんな顔してたっけかな?
今度観るとき注意して観てみます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:44:29 ID:awEDTsJf
>>760
小石川ちなみと「死者のメッセージ」
オマージュなんていう域を超えてる
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:34:37 ID:YaRQHV+w
んふふふふっー あはー
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:15:32 ID:e31f+ZTT
「死者のメッセージ」
「もし姪の事件もあなたが担当していればこんなことにはならなかったでしょうに、」
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:23:18 ID:Jn3Q2Ge2
カレーうどん。
カレーうどんを作る時は、カレーを多めにしてください。
後でご飯を入れればカレーを食べられます。
カレーうどんには困った事もあって・・・

チャッチャッ チャラッ  チャッチャッ チャラッ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:39:09 ID:sgcfs51I
カレーうどん、食べるときカレーが飛んで服についたりして困るってこと?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:41:18 ID:1mSxybDl
い〜え〜、全然ん〜w
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:43:54 ID:e7zbh55q
左小水、腹減ったな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:28:08 ID:aVK1eztf
んーーーーーーーま!
んーーーま! んーーーま!


いや、耳に空気送ってるんです。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:59:47 ID:H4raoS/U
>>777
それ何だっけ?
思いだせそうで思い出せない…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:09:30 ID:DFkqM4OW
>>780
岳ちゃん「それ以外は完璧だった。」
の後に・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:15:04 ID:QA00A6+z
状況を考えてくださいぃぃ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:50:15 ID:JMx6anCE
らららららららららー♪
これ、なんの曲だけわかります?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:57:53 ID:H4raoS/U
>>781
そっか!!
スッキリしました。ありがとう!
785名無しさん@お腹いっぱい:04/12/05 17:08:43 ID:gAmH1Joe
風間杜生の回で、密室の自殺と見せかける為、外から糸で伝わせて、
死体の手の平に鍵を落とすトリックは、名探偵コナンに
似たのがなかったかな?

786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:44:26 ID:3sS+HtkJ
コナンにもあるよ。
でも、金田一耕介の○×△■…(タイトルは、トリックバレするので書けない)が有名でしょ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:53:37 ID:C8/uJQfG
>>783
「エリーゼのために」じゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:18:31 ID:sCtOglMQ
田村正和は何やっても古畑任三郎にしか見えない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:53:49 ID:WufJEaiv
>>769
浅草のツタヤに2本あるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:09:52 ID:VBvOthg4
>>788
古畑以降、ほんとにそんな感じだよな。
芸名を古畑任三郎に変えてほしい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:38:07 ID:WufJEaiv
>>775どの話か教えて頂けませんか?
気になります。←三谷ポイ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:10:04 ID:STc9wl46
>>788
西郷輝彦は「どてらい男」やってたときは
どこへ行っても「猛やん、猛やん」
「江戸を斬る」やってたころは
どこへ行っても「金さん、金さん」w
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:50:57 ID:lrrlOCgp
>>785
小学生が読む「推理探偵入門」に巻頭カラーで載るほど初歩トリック
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:53:44 ID:VWjU+tNQ
田村は古畑が自分の代表作になるのが嫌らしいけど、
どう見てもすでにそうなってる罠
まあ寅さんみたいになるのが嫌だってのは分からんでもない
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:55:31 ID:OAys1Za8
猿サブレって、もどきとか実在?
東京よく知らないが、高尾山行きのある京王線を意識してんの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:24:14 ID:lrrlOCgp
>>795あの回は都内のふいんきバリバリだけど、電車だけいすみ鉄道なんだよね。
千葉県民としては複雑な漢字がした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:32:28 ID:8jGiSxi8
NOVAの人は逮捕できたんでしょうか
798奥さまは名無しさん:04/12/05 23:41:45 ID:IIlpwplk
古畑任三郎 第3期 第11話 「最も危険なゲーム 後編」でこの方の名前を教えて頂けないでしょうか?
http://read.kir.jp/file/read5890.jpg
品川祐にしか見えないのですが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:57:36 ID:u9o2xO6J
誰か愛知県で古畑3rdのDVDが借りれる場所知ってる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:51:48 ID:7c9epSv1
カレー。
カレーを作るときは多めに作ってください。
二日目が美味しいですし、余ってもカレーうどんに使えます。
カレーといえば・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:56:05 ID:CfsDyhLd
>>791
創作・・・のはず。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:14:56 ID:z0o4LKwx
えーーどうやら事件は解決のようです。
今回は・・・・
何故彼は今夜、カレーを食べたのか。いや、食べなくてはならなかったのか。
そして・・・この半分に減った歯磨き粉・・・
もうおわかりですね、解決編はこの後で・・・
古畑任三郎でした・・・。

チャラララ チャチャチャチャーーーーア
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:42:40 ID:JRl/O12f
ちょっと思ったんですけど、いろいろ細かくみていくとアラの多い(^^;)この
ドラマですが、そんな中にあってこれはそれほどアラが少ない、突っ込みどころ
が少ないというのはどの回ですか?
皆さんのご意見を!
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:56:03 ID:ZoNrk4Li
>>803
やっぱり佐古水でしょ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:28:04 ID:mt5rt9QD
えーー時は金なり、英語にするとタイムイズマネー
人によって時間の価値は様々ですが時間の値段を明らかにする方法があります
早起きは三文の得ということわざ
三文とは今でいうと60円くらいだそうです
つまり、いつも6時に起きる人が5時に起きた場合、6時までの1時間は60円
4時に起きた場合は1時間は30円
早起きすればするほどその時間には価値はなくなっていきます
逆に寝坊すればその後の時間の価値は高くなります
では、死人にとっての時間の価値は・・・・

チャッチャッ チャラッ  チャッチャッ チャラッ ♪
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:06:45 ID:GCjknN5T
長い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:37:43 ID:PV9EdHOi
>>805
キッチュが蘊蓄王でいいそうな内容だな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:20:16 ID:qv/uEzOF
「動く死体」が実質的な第一話?

証言:刑事物を絶対やらない田村さんを口説いた方法とは?
 ミステリー作品でやろうということになって、その後、僕と共同テレビの
関口プロデューサーと三谷さんの3人で正式な企画会議をやっったとき、
古畑役は誰がいいだろうという話の中で、満場一致で田村さんということに
なったんです。田村さんは刑事物は絶対やらないという噂を聞いていたの
ですが、刑事物とは違うタイプのドラマだからとにかく説得してみようという
ことになった。ですが、言葉で説明するよりも本を書いて読んでもらったほう
が早いということで書かれたのが堺正章さんが歌舞伎役者・中村右近役で
登場された「動く死体」なんです。それを印刷して田村さんに送ったら、
田村さんから「まずお会いしましょう」という返事が返ってきたんです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:38:56 ID:iqRshBHX
今更何?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:52:46 ID:tsFKaAn8
夫婦の田村正和が好き
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:16:45 ID:AZpPrXwX
そして、実際に会った田村さんは
「ゴルフで言えばなんでよりによってこんな難しい位置から玉を打とうとするんです?」
と聞いてそうだね。そして出演を承諾したらしい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:34:56 ID:OvnzR1aI
>>808>>811
へぇへぇ( ^∀^)/Ω゙
そうゆう話って、どこから仕入れるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:01:23 ID:rhx8E5q/
>>801
・・・サンクス
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:43:00 ID:GCz/edOK
>>775
カレーうどんにカレーライス?

インド人だってそんな食べ方しません!
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:58:59 ID:cAllbNSx
>>814
なるほど!
そこにつながるわけね^^
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:08:03 ID:snaAluTU
>>814 おそらく「カレー南蛮にカレーライス・・・・」だったと思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:07:00 ID:WpwR6f2v
ファルコンの定理といっていたが未解決問題だからファルコン予想じゃないの
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:35:41 ID:f/uCM3uW
壁にちろっと書いただけで証明できちゃうなんて
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:37:41 ID:xq6IHZy4
未解決じゃないよ。誰かが解いたんじゃん
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:54:34 ID:3BWrZTur
俺 俺
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:16:09 ID:xDrYDFDP
一号機です 夜間はいつも一号機が
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:38:51 ID:hFNh9N1o
あの人の言い方ちょっとなまってたよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:31:19 ID:tsELjOLM
いつごうき
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:53:19 ID:zVffvrSs
陣内の時はファルコンの定理証明されてたけど
唐沢の時は証明されてないってなってるよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:05:24 ID:h8t1Qw9T
いまのドラマはしゃべりすぎよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:24:27 ID:tUcluA8W
「ク・ソ・ガ・キ」
「・・・糞ババァ!」
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:56:15 ID:30A0G/y6
>>824
陣内の事件の時に解明されたとする「ファルコンの定理」は、その後再検証により、否定された。

っていう設定だったはず。
まぁ、よくある話しだしね
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:04:00 ID:aaYV6Jao
ビデオに録画してあったものをDVDにシーズンごとに落とそうと思ってるんだけど
「閣下の仕業」は3rdシーズンにいれるべき?それとも4rdというか、新シリーズ扱いかな。
最低画質で(見られればいい派なので)6本ぐらいずつ入れてるから閣下だけだと半端になるかなー
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:16:36 ID:tUcluA8W
4rd
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:50:56 ID:30A0G/y6
フォード
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:02:26 ID:gI0pFPZS
4rd フォード ワロタ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:13:05 ID:tUcluA8W
2stとか3ndとか書く奴、結構多いよな。
何だと思ってるんだろうか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:10:23 ID:AYecnRvv
>>832
ただの無知。馬鹿
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:11:58 ID:AYecnRvv
>>812
>>808はDVD-BOXの解説に書いてある
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:18:27 ID:U+pqmHrz
違う違う。4rdは車のフォードのつもりで書いたんだろう。
つまり、>>828はフォードに乗ってるんだよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:24:37 ID:n/+s3yc9
外出かもしれないけど、西園寺が出てからつまらなくなった
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:27:33 ID:1GBe1xuj
俺は花田が出ている回がつまらなかった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:38:47 ID:2nMI2eRt
「Rの付く月に女性は一人で男性の部屋にいってはいけないの。」
蘊蓄のある言葉だ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:53:23 ID:1GBe1xuj
>>838
・・・? どういう意味?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:14:36 ID:vV98W0Us
>>839
スペルの最後にrがつく月
september
とか
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:21:51 ID:Rmo1fwn9
DVD-BOXって通販サイトによっては全然値段がバラバラですよね?
どこの通販サイトが一番いいのでしょうか?やっぱりAmazonなのでしょうか?

842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:31:00 ID:ypzVFtdn
「遊ぼうねぇ。」
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:49:36 ID:dXom0zL/
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 00:21:51 ID:Rmo1fwn9
DVD-BOXって通販サイトによっては全然値段がバラバラですよね?
どこの通販サイトが一番いいのでしょうか?やっぱりAmazonなのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:07:42 ID:IDrU/cg1
古畑任三郎の個人サイトで充実しているのはない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:29:43 ID:dnAkYH2R
>>844
ない。
全てサーバー落ちてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:34:40 ID:efwzRwDn
中森明菜は有罪に出来ない
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:02:00 ID:Rmo1fwn9
古畑任三郎のDVD-BOXを買った方に質問なのですが、
どこの通販サイトで注文されましたか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:50:42 ID:MKfAQnsi
いーでじ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:30:24 ID:YtW3UPRB
>>847
そんなの聞いてどうするんだよ!?
金無いなら、一番安いトコ探して買え!
それぐらい自分で出来るよな?赤ちゃんじゃないんだからさ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:55:50 ID:dXom0zL/
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:34:23 ID:7YywVqY/
牡蠣・・・
美味しいですね。海のミルクとも呼ばれています。
でも牡蠣を食べるならRの付かない月にしてください。
あたったら大変です。牡蠣が嫌いになってしまいます。
ただし、銚子の牡蠣は・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:24:30 ID:y5LCirTI
>>847
私は古本屋で注文して、1万5千円で買いました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:29:11 ID:PpwqkpYN
誰か愛知県で古畑3rdのDVDが借りれる店知ってる?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:31:22 ID:ygAO+ezX
このスレ、何で自分で調べられない&決められないバカがこんなに多いんだ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:49:48 ID:zS3Y8ou9
オマエが来るようなスレだからな
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:14:44 ID:KmQI2FqC
超能力の回、TVプロデューサー(白セーター)がユリゲラーに似てると思ったのは俺だけ?
超能力だけに狙ったキャスティングなのかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:28:03 ID:5pHM0C3X
>>856
あの人って「ウルトラマンタロウ」のZATの隊員の一人に似てない?
(何ていう隊員か忘れた!ナンバラさんではない)
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:03:36 ID:ZYiS+ilg
タロウは覚えとらんが司会者の人はライオン丸の人だよね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:41:26 ID:AhVSdkfn
今更ですが
>>599
1stは警部補で、2ndから警部昇進でそ。

何度訂正されても「漫画家」「生け花」といってしまう古畑萌え。
その度謝るのだが、最後に犯人追い詰める時は「どっちでもいいです!」とバッサリいくのカコイイ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:51:04 ID:b0STwdhS
昇進はしてないでしょ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:16:55 ID:5lPMbwjy
キャリアでないとどんなに手柄たててもそうそう昇進はしないものです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:27:01 ID:mcVJ2H4R
しかも拳銃持たないなどの違反を犯しているし
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:31:39 ID:k21ltoFY
そもそも、警部補になれた事自体、不思議なんだが・・。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:42:00 ID:5lPMbwjy
玉置って罪になるんかな?
それにしてもこの回古畑楽すぎ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:53:30 ID:mcVJ2H4R
玉置ってどういうやつ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:56:05 ID:5lPMbwjy
副パイロットに化けた
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:35:21 ID:j+ROjFY5
>>859
昇進はしてないよ
>>864
>>866
あの事件は今泉慎太郎SPぐらいでやってほしい事件だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:00:02 ID:cKe0FKfn
雑誌は?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:21:25 ID:pKkuDkht
確かにぃ 彼女を 殴ったことは殴ったんですけどぉ
870859:04/12/11 02:33:01 ID:W/m0ngNg
スマソ。むか〜し買った「古畑任三郎の研究」て本に書いてあった気がしてたが、
先ほど久しぶりに読み返したらどこにも書いてなかった。
お詫びに内容を挙げましょうか?ここの住人には外出の極みかしらんが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:41:17 ID:gTB4ALVb
>870
私もその本持ってますノシ
「今泉慎太郎な日々」ってのも一緒に買ったんだけど、
いつのまにか紛失…OTL
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:49:23 ID:cKe0FKfn
そういえば、フジのSMAP×SMAPがはじまってすぐの頃、キムタクが古畑のまねしてたけど
あれすごい似てたよねぇ。
髪もズラじゃなくて自毛でやってたもんね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:13:09 ID:+8eyFRNe
>>868
自分で取って来い!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:15:33 ID:91fWqFNT
安斎って銃刀法違反で逮捕されたの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:37:00 ID:cKe0FKfn
>>873
ありがとん^^
このままスルーされちゃうかと思ったわ。
最初雑誌持ってきてって言うんだけど、段々怒ってきて略されていって、雑誌!
って言うだけになっちゃぅのよね^^;
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:09:36 ID:PHCGNGss
「君は...まだおばあちゃんと住んでるの...?おばあちゃん元気...?」
なんかあの台詞好きなんだよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:14:05 ID:yzxaYeGf
起きなさい!
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:51:39 ID:3h0imbdO
ちょっと疑問なんですけど、
ドラマの中にたびたびでてくる
「道の向こうから、赤い洗面器を頭の上に乗せた人が歩いてきて、
その人に「なぜ頭にそんなもの乗せてるの?」
と聞くと、その人はこう答えた・・・」
っていうエピソード?がたびたび出てくるんですけど、
この答えって、わかる人います?
それとも、ドラマ内に古畑が答えるんでしょうか?
それとも、これは視聴者がそれぞれの解釈をすればよいということなんでしょうか?

ガイシュツならごめんなさいm(_ _)m
親切な方、教えてください
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:54:16 ID:3h0imbdO
ごめんなさい。↑の事は最初のほうに書いてましたね(^^;)

失礼しましたm(_ _)m
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:12:12 ID:IEHttDU9
じぶたれ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:36:52 ID:PQp1fVKD
かなりさむい
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:59:01 ID:h27dP9+Q
125万w
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:03:41 ID:Ev3E+kjo
ロクハンうずくまるかなりさむい・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:04:33 ID:NNpsBSLW
オークションの入札の用語なんでしたっけ? 今泉が入札の時の言葉
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:06:14 ID:WDHBseqN
千枚!
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:32:23 ID:NNpsBSLW
そうだった、ありがとう
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:43:44 ID:s8A0IbfQ
あれってどうなって入札額がつり上がったのか
だれか解説してください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:01:25 ID:WDHBseqN
千枚は125という意味で、桁が変わっても同じ。
まず春峯堂のご主人が千枚(\12,500)あたりから…と言った直後に誰かが十貫目(\16,500)で入札。
そして古畑が千枚(一桁上がって\125,000)、今泉が千枚でさらに1桁上がった。
つまり、今泉が入札しなければ古畑が\125,000で落札してたことに。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:07:02 ID:4aJVg/uD
「せんまい」とは、12500円、125000円、1250000円全ての事を言う。

今泉は始め、12500円のつもりで「せんまい」と言おうとしたら、
先に他の人に言われ、
次に古畑に言われ、この時点で125000円になった。
そして今泉が「せんまい」と言ったから1250000円になった。
890887:04/12/11 17:18:56 ID:s8A0IbfQ
>>888
>>889
おお、わかりやすい!
ありがとうございました!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:13:07 ID:vQPO2QU2
私もお礼言っておこー
>>888さん>>889さん
有難うございました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:44:22 ID:+8eyFRNe
スカパーの録画見てるけど日下事件すごいな。
月曜日が待ちきれないよ〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:38:07 ID:IHXMaL2j
私は 罪を罪と思わない人間を 最も憎みます                   古畑任三郎でした
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:26:28 ID:4hDPaYwJ
1stシーズンころって、根岸徹、準レギュだったの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:25:40 ID:Rcr1CB/c
そうだよ。蟹丸警部
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:46:33 ID:0tSNWY8s
根岸徹って誰だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:53:33 ID:g5i3lkE0
峰岸徹だね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:29:25 ID:xGiEeV3l
何となく通じてる
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:41:12 ID:oUOi3m3x
縛られた西園寺萌え
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:42:26 ID:pz8HLKhX
1,2,3
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:23:21 ID:oUOi3m3x
ダー
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:00:27 ID:J0KtDcYX
おまいら!速報だ!!




来年4月からついに!

第4シリーズスタートだって!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:52:16 ID:J0KtDcYX
マジで!?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:57:34 ID:J0KtDcYX
うん、マジ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:09:05 ID:Rcr1CB/c
ソースは?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:16:46 ID:uKdfEzYa
>902-904
(・∀・)ジサクジエーン
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:47:37 ID:qWzmC915
>>902-904
  _, ,_  ∩
( ‘д‘)彡☆パン
  ⊂彡☆))Д´)
      ☆パン

908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:45:07 ID:7xGBBt/Z
そう、いちいちデコはたくのやめてくださいよー
ペンペンペンペーン!
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:41:26 ID:6crTUDqV
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/12 20:00:27 ID:J0KtDcYX
おまいら!速報だ!!




来年4月からついに!

第4シリーズスタートだって!!
903 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/12 20:52:16 ID:J0KtDcYX
マジで!?
904 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/12 20:57:34 ID:J0KtDcYX
うん、マジ。


>>905 おまえ、しょっぱいよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:58:39 ID:MQf7Zd0s
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:45:16 ID:6vvQHkZy
タイトルは警部補ってついてる方がなんか好き。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:56:28 ID:zvST3270
昔から「馬鹿とハサミは使いよう」とよく言います。
これは切れないハサミも使い方によって切れるように、
愚か者でも使い方さえ工夫してやれば、役に立つこともある、ということです。
今泉君も普段は冴えない男ですが、不思議と事件解決のヒントをくれたりします。
でも錆びたりして切れないハサミは不便ですね〜
できれば切れるハサミの方を使いたいもんです。切れないハサミの使い方といえば・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:05:59 ID:WSgvzatF
>>912
つまんねーからやめろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:36:58 ID:aj7fbd66
時任三郎
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:49:49 ID:4QPmcK7a
ガセネタ厨。
いますねぇ、どこの板にも。
住人のガッカリする様を見て喜ぶ。実に悪質です。
ちなみに私の夢はガセネタ厨を逮捕することです。
ガセネタといえば・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:40:33 ID:ssRSr4T7
大それた事言うのね、わきまえなさい
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:47:29 ID:CFyjjHvP
そう・・・切れてなかったの・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:23:42 ID:aZUHQGDV
キムタクの回で、田村が木村を
本当にビンタしたんだよね?
で、理由を聞くと、木村が役者として
光るモノを持っていたので、これからの期待を込めて
敢えて本当に殴ったという話を何かで見たなぁ・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:36:25 ID:CFyjjHvP
意味がよく・・・(米沢八段風)
なんで期待を込めて殴らなきゃならないの?
田村の要望で殴ったってこと?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:49:37 ID:aOGtnnK1
古畑さん!すぐに戻ってきてくれますよね!? ・゚・(ノД‘)・゚・
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:51:18 ID:dI3VQvWP
>>918
ジャニオタの妄想じゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:00:25 ID:ssRSr4T7
殴る真似と本当に殴る演技では、感じ方が違うから体験しておけ、って意味じゃないのか。木村しばきたいなら裏でやりゃいいじゃん
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:04:20 ID:aOGtnnK1
どうせやるならこのくらいやれ
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:06:13 ID:aZUHQGDV
>>919
友達の家かな。古畑について書かれていた本で
読んだ記憶が・・。曖昧だけど。

あれは田村のアドリブでマジビンタだった。
期待を込めて殴ったってとこは俺もうろ覚えだから
本当にそう書いてあったかは定かじゃないけど、
木村の演技を見た時に「こいつは他の役者とは
違うモノを持っている」って思ったらしい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:07:17 ID:aZUHQGDV
>>922
そうそう。たぶんそんな感じだったと思う。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:16:24 ID:PUuOdkMU
ファーストだけ警部補が付いてるのは
テレビ雑誌の記者に
『名前だけだと時代劇みたいなタイトルですね』
言われて急遽付け足した
と伝えられる。

多分既出だと思われる
スマソ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:18:18 ID:CFyjjHvP
殴る件、なるほど。。。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:26:30 ID:PvzHVz71
>>926
本当は「コロンボ」みたいに「古畑任三郎」にしたかったんだよね。
でも、わけわからんから警部補をつけたんだと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:31:57 ID:lP4qGFUt
最後のあいさつ初めて見たんだけど
今泉君が毒近づけて咳したと同時に、おいらも噴いた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:39:28 ID:CFyjjHvP
おまえ何やってんだぁ!
吐き出せ!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:56:01 ID:B0WWgL9T
再放送はなぜ「聞いてないの?」の部分をカットしたんだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:15:01 ID:6vvQHkZy
2nd以降の古畑の犯人って、顔がそこそこいい人ばっかりだね。
1stみたいに、別に男前ではないけど存在感のある人を起用してもいいのに。
鶴瓶や小堺すげーよかったのにな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:17:48 ID:IKG1/dp8
1stの時だっけ?8時から雲霧仁佐衛門って時代劇やってた
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 04:09:32 ID:4AeId9fg
米沢八段が言ってた納豆の件で、納豆に付いてるタレを入れてから混ぜるのと
混ぜてから入れるのと両方試してるけど、どっちにしてもあまり変わらないような。。。
結局混ぜちゃえば同じなような。。。
935死者からの伝言 中森明菜:04/12/14 04:15:39 ID:j5E5oOiw
犬を買ってる人に、一言。
名前を呼ぶ時はちゃんと付けるのはやめて下さい。
ちゃんをつけると、ちゃんまでが自分の名前だと思い込んで
ちゃんと付けないと振り向かない場合があります。
……犬には……んーーーーー。
936動く死体  堺正章:04/12/14 04:17:04 ID:j5E5oOiw
新しい機械を買ったときは、必ず説明書を読んでください。
少なくとも三回。箱から出す前と、セットした後と、寝る前に。
一晩置くのがポイントです。
気を付けなければならないのが……外国製の機械で。

937笑える死体 古手川祐子:04/12/14 04:20:50 ID:j5E5oOiw
古くなったストッキングの意外な使い道をお教えします。
切り取った先っぽをスリッパの上にかぶせて、家の中を歩いてみてください。
細かーいゴミが面白いように取れます。
ストッキングっていうのは便利なもので……
938殺しのファックス 笑福亭鶴瓶:04/12/14 04:23:50 ID:j5E5oOiw
ファックスで手紙を送る時はワープロを使わないほうがいいです。
ファックスは原稿が手元に残ります。
消しゴムで消せば、一枚の原稿用紙が何回も使えます。
ワープロを使わないほうがいい理由は他にもあって……
939汚れた王将 坂東八十助:04/12/14 04:26:24 ID:j5E5oOiw
パジャマのボタンとめてから、
全部ずれていたことに気付く事ってよくあります。
パジャマを着るときは、必ずボタン下からとめてください。
まず、かけちがえることはありません。
合理的に生きるってことは、つまりそういうことで。

940 ピアノ・レッスン 木の実ナナ:04/12/14 04:29:10 ID:j5E5oOiw
えー自分が人に嫌われてるんじゃないかって心配している皆さん。
安心してください。
そういう場合は大抵本当に嫌われてます。
問題なのは自分が人に嫌われてるのが分かってない人で…
941殺人特急 鹿賀丈史:04/12/14 04:31:40 ID:j5E5oOiw
車内でリクライニングシートを倒す時は
必ず一言後ろの人に声を掛けてください。
そういった小さな思いやりが、旅を楽しいものにしてくれます。
そう。やっぱり、旅は楽くなくちゃいけません。旅は。
942殺人公開放送 石黒賢:04/12/14 04:34:54 ID:j5E5oOiw
えー、おしゃれの鉄則は、洋服の色を三色以内に抑えることです。
シャツがブルーでパンツが黒で、ジャケットが紫の人。
真っ赤なマフラーだけはやめてください。友達をなくします。
服の色で思い出すのが…
943矛盾だらけの死体 小堺一機:04/12/14 04:37:56 ID:j5E5oOiw
人の心を読むときは、相手の目を見て話してください。
逆に、心を読まれたくないときは、絶対に目を合わせないことです。
鼻を見て話して下さい。相手の鼻です。自分の鼻じゃありません。
言葉の裏を読むのが上手い人にありがちなのが…
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:40:30 ID:4AeId9fg
で、終わりかい?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:48:20 ID:jN/VCt9J
いや、おたかさんと小暮警視のがない
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:03:52 ID:6j8cptKj
鯛焼きは尻尾が旨いんだ。おまえにやる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:49:32 ID:WaftA23L
いらね
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:20:26 ID:EWUvh6XN
シッポクエ!( ・∀・つ▼ )`Д´(▼ ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:38:59 ID:pto9yMv7
閣下の仕業 買った人おる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:52:53 ID:+tONPuZd
買った。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:34:57 ID:/hmXA6Vr
♪がんばれ〜がんばれ〜 古田〜任三郎ッ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:36:27 ID:1mxwhxIF
コメンタリーどう?買ってまで聞く価値ある?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:54:35 ID:2193PXqx
王レスみたいに三谷さんがず〜っと愚痴ってるならイラネ(゚听)
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:49:21 ID:LaM0lRZj
>>952

コメンタリーって何?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:11:40 ID:HMh9BgxL
>>945
大宮の先生のもないね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:14:35 ID:pDpK3DWQ
>>955
えー月。

以下略。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:26:59 ID:1mxwhxIF
>>954
三谷幸喜による実況解説。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:08:36 ID:6j8cptKj
お客様、どうぞお怒りをお静めください
心ばかりですが
ttp://www.hato.co.jp/index.html
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:42:00 ID:LkZs4SGs
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:23:15 ID:x7MBwfR5
ちょっとスレ立て早いかもしれないけど、乙
こちらのスレも埋めましょう
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:15:49 ID:fyrr2xmB
幡随院先生・・・逮捕状です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:00:05 ID:K6qUC76m
閣下DVDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:08:52 ID:l9/5+ReN
新スレもできたし






    ・・・そろそろ参りましょうか

♪チャンチャンチチャン チャンチャンチチャン
     チャンチャンチチャン チャンチャンチチャン
   タラララララタラララー
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:14:45 ID:Isu1h2CT
初回特典のストラップいらないから
値段下げてくれ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:05:07 ID:DdhSo9Hs
タバコはまずいでしょタバコは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:04:43 ID:yNyEtOBC
最後のあいさつで、木暮さんに間違って銃つきつけられた人って、引っ越しのサカイの人だよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:20:27 ID:J09Q8zI1
>>966
違うよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:30:55 ID:TWxns0JQ
納得できねーなー
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:17:57 ID:uuGMzYoN
すみません、購入した方、コメンタリーで興味深かった
お話し教えてもらえますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:13:37 ID:Zt2co5LX
>>969
コメンタリーではないけど、特典映像のインタビューでの三谷幸喜自身による「赤い洗面器の男」についてのネタばらし。
ただし・・・いままでのパターンから言って今回も・・・これ以上は実際に見てのお楽しみ。
あ、間違えてもそれを期待して購入はしないように!w
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:26:11 ID:woG4X2m7
コメンタリーだけがちょっと気になるなあ。
ラヂオの時間はコメンタリー聞いてから面白さが倍増したから。
アレくらいの価値があれば買いたい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:45:20 ID:Zt2co5LX
>>969
コメンタリーの内容では、どこまでが実際にロケ地のプエルトリコの画面で、
どこからが東京で撮影した画面なのかの解説が興味深かったです。
ほんとに編集でうまく繋いであるというのがよく分かっておもしろかったです。

あとは本編の話題というよりは、演出の河野さんとプロデューサーの関口さん、企画の石原さんと
いままでの古畑全体を通して「気に入ってる話数」とか
「いまだから話せるエピソード」とかの内容を語り合ってる感じです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:05:08 ID:iYFsESFP
>>970
すごいビックリしたよ。
ボリューム上げて見ない方がいいね。
イスラエル人に聞けばわかるのかなぁ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:34:21 ID:Zt2co5LX
>>973
ああ、確かにw
夜中に見てて、ちょっと泣きそうになりました。
なんとなく予想はしてたんだけど、一瞬ソフトのバグかと・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:17:54 ID:wjDY49mJ
婆さんが悪い!
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 04:28:33 ID:hRW5EDOh
>>867
むしろ死亡シーンが余計な物にさえ思えた話だった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:18:07 ID:NcM3qd/T
>>112
> しかし一回ぐらいは今泉が解決する「特別編」みたいなのが見てみたかった。

今泉の天才的超捜査に犯人はもうダメだと自白してしまうのだが
今泉本人は最後までそいつが犯人とは気づかないままEND
ラストシーンで2人でパトカーに乗って今泉が一言

「あの、なんであなたも乗ってるんですか?」
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:23:43 ID:a1uqAGLY
コナンみたいだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:44:21 ID:NcM3qd/T
>>723

お年玉の袋とか全部保管してある
包装紙はプレゼントの箱の中にしまう
しばってあるビニール紐も全て
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 08:52:23 ID:NcM3qd/T
>>818
私は現役数学者なのでその点は激しく違和感ありましたね〜
有名な予想であればあるほど最初に発見される証明は長くなるのが普通です
短い証明がその10数年後に発見されることはありますが、最初は長いのが自然です。
仮にいいアイデアが発見されて短く証明できたとしても
数式のみであの短さはありえないですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:19:22 ID:zgKkDbLv
>>980
結局、あの数式は間違ってたって展開だよね。
その後「VS クイズ王」で、その数式が間違いだったと暗に示唆してるしね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:57:43 ID:Bh8QGY0S
大丈夫です、お白湯です。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:17:57 ID:NcM3qd/T
>>981
そこがちと疑問だったんですけど
証明が間違っているっていう明言はどっかにありましたっけ?

クイズ王の時にまだ解かれていないという発言はありましたけど
古畑シリーズって各話が必ずしも時系列順に並んでませんよね?
今泉が古畑さんとオーストラリアに行ったと自慢する回は、カンガルーの回よりも後の話だと分かりますけど
クイズ王の回にそういった時系列が分かるような描写ありました?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:32:19 ID:Bh8QGY0S
とんだ、赤木春江ですね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:08:34 ID:DQkbiBQ+
「あなた、どうしてそのことをご存知だったんですか?」

解決篇このパターン大杉。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:14:38 ID:IapYlI9E
富樫はこんなふうに三角に切らないから。
古畑ニヤリ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:37:19 ID:Cs/OGTEj
んーまっ!んーまっ!んーまっ!
あーなんか、ここ変?w
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:08:38 ID:gfP/r3t9
>>986
これ何だっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:24:45 ID:QxBdkfdy
>>988
SMAP
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:30:39 ID:zXc986AV
閣下〜、ストラップはともかくパッケージングがBOXに準じているね
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:32:53 ID:zXc986AV
ところで年明け早々に新作って噂があったけどデマだったのかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:33:44 ID:zXc986AV
というかもう6スレも終わりか・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:37:43 ID:f//T3O/h
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:43:21 ID:zXc986AV
埋めますか
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:44:05 ID:8Uzj9a/J
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:45:39 ID:zXc986AV
なにげに関西芸人がチョコチョコ出てるな
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:50:09 ID:zXc986AV
じぶたれの回も見ていると
いとしこいし師匠の漫才もまたいとしこいし・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:51:13 ID:+xX1kZ9D
まんこ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:51:27 ID:zXc986AV
紳助とかも犯人役で復帰とかないかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:51:47 ID:zXc986AV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。