火曜サスペンス劇場 『 可愛い悪魔 (TVM) 』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
火曜サスペンス劇場屈指の名作テレビ映画で大林宣彦が監督
川村ティナが8才の幼女ダミアンを怪演していて幼い頃観たら
トラウマ必至!サスペンス劇場の中で唯一ビデオ化されてる
この名作ホラードラマ覚えているか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:07:34 ID:gp5pDRlv
「青い沼の女」はビデオ&DVD出てる
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:08:42 ID:0ItmqgUG
漏れは音楽担当の故・木森敏之のBGMが気に入って、
狂わしいほどのファンなので、消防ながらテープに録音して
今でも宝物のひとつ。もちろんビデオも見つけしだい入手したよ。

もっともBGMのうち半分は当時はやっていたライトクラシックが
使われていて、どの曲が木森敏之の作品かは迷ったけれど。
すでにCD化されている「わが青春のアルカディア」に、
同じような曲が収録されているので、それを入手すれば
あのストレートで暴力的なほど魅力あるBGMをクリアな音質で楽しめる。

BGMをよく聴いてみて、オーケストラの演奏のなかにベースやドラムが
効果的に使われているのが最高。
「わが青春のアルカディア」よりもさらに緊張感となごやかさのあるので、
音楽CDとしてVAPから発売して欲しいと思う今日この頃。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:32:11 ID:0ItmqgUG
消防の頃からテープで何度も何度も繰り返し聴いていたから、
「川村ありす」なんていう名前も忘れられない。
大林宣彦監督の演出だとおもうけど、冒頭の結婚式のシーンで、
シューベルト(1797-1828)の弦楽四重奏「死と乙女」と
木森敏之(1947-1988)の音楽がつながっているように聴こえて、
両者ともに漏れは極めてマニアックで熱烈なファンになった。

ちなみに当初の火曜サスペンス劇場のタイトルバック音楽は、
ファイナルカウントダウンという映画のパクリとして知られているけど、
ほぼ同時期(1982年)に中原めいこ「ココナッツ・ハウス」の
アレンジャーだった木森敏之は漏れにとっては神に近い存在。
筆名キース・モリソンとして音楽を提供していた
「世界の空軍ドッグファイト」(プロレスで使われている)のサントラも
同時期の作品で、「可愛い悪魔」で瀬川先生の遺体が発見されるシーンに
使われていたピアノソロとオーケストラ版のBGMと同じメロディーが収録されている。
「世界の空軍ドッグファイト」のWHO COMES IN ANGERでは岩崎宏美の「家路」の
冒頭のメロディーがロック調で使われていて、どちらの曲も傑作。
5名無しさん@そろそろ腹へってきた。:04/10/18 21:00:58 ID:0ItmqgUG
大林宣彦監督の火曜サスペンス劇場では「麗猫伝説」(1983)のビデオも
確か販売されていたはず。
(漏れの記憶では「麗猫伝説」のBGMは大林宣彦作曲に三枝成章が編曲してた)

「青い沼の女」もBGMは三枝成章。

漏れは木森敏之(注:大森敏之と頻繁に誤植されている)の絶対的なファンでありながら、
浮気して、漏れがリア工の頃には、三枝成章氏(Zガンダムから本格的に聴き始めた)に
何度か直接会ってサインをもらったり握手をしたりしたので、懐かしい。。。
「青い沼の女」のストリングスのBGMは、
火サスのCDで聴くことができるが、収録されているのは前半のみで、
録音していたテープではかなり長いが、ガンダムZZに通じるほど
綺麗なBGMだと感じているので、これも傑作。

でも顔さえ知らない木森敏之のほうが、漏れにとっては神だと思う。
筆名Keith Morrison キース・モリソンを略すると木森になるから
その筆名で「死亡の塔」「少林寺」「スパルタンX」等々の
日本向けの音楽を作曲していたんだろうな。
6名無しさん@そろそろ腹へってきた。:04/10/18 21:09:40 ID:0ItmqgUG
AGEちゃいましょう。
7名無しさん@そろそろ腹へってきた。:04/10/18 21:19:42 ID:0ItmqgUG
火サス再放送のスレなくなったのか。

木森敏之を追悼する意味でも、初期の火サスのプロデューサー小坂敬氏
と関連するスレを参照させておこうかな。漏れもカキコんでたし。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019904976/
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:25:28 ID:tQ5Udv5S
オーメンpart1に似た雰囲気
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:29:32 ID:0ItmqgUG
『可愛い悪魔』…
漏れ的にはみなみらんぼうが扮する「ボート部屋の青年」が、
ありす(ティナ・ジャクソン=現在の名前は >>1)のあどけない笑顔で
小屋ごと丸焼けにされて、燃えたまま最後に川に飛び込んでいくシーンが、
強烈だった。漏れは消防ながら、青年が可哀そうに思えて、
いたたまらなかった。

(設定では、ありすは8歳となっているがティナは当時11歳くらいと紹介されていたような、
ということは漏れと同世代か…)

当時新聞のテレビ欄では大変な反響があったらしく、
ストーリー(脚本:那須真知子)の主人公の涼子(秋吉久美子)の結末に関して、
「是非正義を勝たせて欲しかったので納得いかない」という意見があった後に、
「現実では必ずしも正義が勝つとは限らない。映像がきれいで素晴らしかった」
と議論がわかれていた(1982年8月の読売のTV面)。
しかし漏れがテープに録音した15秒スポットCMのアナウンスでは、
「これらは本当に起こったことなのだろうか・・・」と、
わざわざ始まるまえから、ストーリーの解釈を視聴者自身に任せるような
ことを言っていた。


10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:46:05 ID:0ItmqgUG
しつこい連続カキコになるけど、
故郷の空のメロディ「♪誰かさんと誰かさんがむーぎーばーたけー」を
冒頭からサスペンス調にアレンジした木森敏之の音楽は是非CD化して
市場公開して欲しい。>VAPかNTVM

木森敏之の天才ぶりは、ファイナルカウントダウンのジョン・スコットから
盗作として文句をいわれるような曲でも、
岩崎宏美に唄わせて、「♪こーのー、街わー、戦場ー、だからー(山川啓介・詞)」からの
木森敏之のオリジナルメロディを追加させておきながら、
とくにTV版の唄では、よく聴くと「不協和音」で終わっていて、
聴き手に名残惜しさを心理的植えつけようとする、
テクニックとしては絶大な効果に発揮されている。
漏れが木森敏之の世界にハマってしまったのも、
こうしたマインドコントロールの技法が様々な曲にあるからだと考えている。

森田童子の『グッドバイ』とか加藤登紀子にもアレンジを提供していた木森敏之。
1968年の闘争のなかの核心部分にいた札幌出身の作曲家…
日本の作曲家として忘れられないで欲しい。


11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:20:50 ID:0ItmqgUG
>>5
>木森敏之(注:大森敏之と頻繁に誤植されている)
ちょっとググっただけでも、似た名前のまったく別の作曲家と
混同しているサイトが著作権云々を主張しているのには驚く。
JASRACから文句いわれないのか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:47:08 ID:0ItmqgUG
もっともWinMXなんかを使ってた漏れが音楽著作権
どうこう言うつもりはないけど、
木森敏之の作品をMP3化して整理していても
絶対共有させることができないな。
漏れが子供の頃からのひそかなコレクションだから。



2ちゃんねるにこんなに連続カキコしたのは初めてだ。
さてと、そろそろメンヘル版に戻ることにするか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:23:08 ID:SpQ++BJR
「麗猫伝説」は、先日日本映画専門ちゃんねるでやってましたね。でもやっぱり
火サスはオープニングとアイキャッチがセットじゃないとダメね。
この前「連鎖寄生眷属」やってたけど、とても面白かったです。一緒に見てた祖母
は「私こういうサスペンスが見たいんだけど・・・。」とボソっと言ってました。
あと酒井和歌子主演「見知らぬ夫」はホラーとエロ一色で今じゃ考えられない作り
ですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:59:55 ID:5/WUkF32
1983年5月以降の火サスのオープニング音楽「家路」は、
完全に木森敏之のオリジナルね。
(前出「わが青春のアルカディア」のなかにオープニングの素材となった曲が
収録されている)
「家路」は、曲想がMary Hopkin(s)の悲しき天使(THOSE WERE THE DAYS MY FRIENDS)
に似ている部分があるのは、木森敏之の好みだと思う。
CM前のアイキャッチには初めのころ3種類あって、いずれもカッコよかった。

「連鎖寄生眷属」はこれまた三枝成章の音楽で、そのときのメインテーマのBGMが、
同名のタイトルで三枝成彰氏のアルバム『パラダイス・ロスト』に再収録されてた。

森村誠一と酒井和歌子といえば、お勧めなのが「無能の真実」(1985だったと思う)。
BGMは木森敏之で、
最初のBGMがストレートに明るくてとても楽しい気分になるもので、
その曲と対照的に、
(主人公が岸部シローが扮する夫の殺害を想像するシーンで)
暴力的にエネルギッシュなBGMが使われていて、
ドラマとしてもかなり魅力的なものに仕上がってた。
木森敏之は、かなり強烈なアイデンティティを誇示していて、
演奏だけ変えた曲の使いまわしが多いけれども、
微妙な差であれ、それぞれいろんな味があって、何度聴いても飽きが来ない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:43:15 ID:5/WUkF32
火サス再放送のスレ、なんで消えちゃったんだろう?土ワイのスレはあるのに。
もっとも木森敏之マニアな漏れ的には、1987年以降、
特に木森敏之がいなくなってからは、まったく興味がなくなったし、
なぜか三枝成章も火サスのBGM提供はしなくなった。
三枝成章は土ワイにもしばしばBGM提供してたけど、
木森敏之はNTVとCX系が中心で、まれにTBSでクレジットを見た。
木森敏之はテレ朝系にはほとんど関与してない、
ましてはNHKなんて。。。
NHK→三枝氏曰く「作曲料が安すぎるから」
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:46:10 ID:SpQ++BJR
その三枝さんのアルバム、今度聞いてみようと思います。
各主題歌のテレビサイズもCD化にして欲しいものです。「聖母たちのララバイ」
のドラマオリジナル版が聞きたいです。「家路」も「25時の愛の歌」も岩崎宏美
のアルバムに収録されてるのと全然違うので。
木森さんと言えば「死の断崖」のBGMも好きです。一色彩子がドレスに着替えて
松田優作に言い寄るシーンで流れてた曲がいいですね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:03:50 ID:i01hOCbO
ここは木森敏之信者のスレでいいんですか?
ワシも参加します。漏れにとって「家路」は
人生を揺るがす程の名曲だった。
本当に木森氏の死は惜しい。。。
おまけに木森氏作曲の火サス主題歌のお陰で
岩崎オタにもなった漏れ。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:15:16 ID:5/WUkF32
火曜サスペンス劇場の再放送だった『サスペンス傑作劇場』があったおかげで、
漏れが厨房になってから、
松本清張の「球形の荒野」をはじめ、
門田泰明の「大病院が震える日」、
小林久三の3億円事件をテーマにした「父と子の炎」など、
初回から木森敏之の一連の音楽をテープに残しておくことができた。
>>16
「死の断崖」で使われているBGMのうち、VAPの82年発売のサントラ
に収録されている作品の他に、もうひとつ「死」を題材にとったテーマが印象的、
その曲のことかな。
(後者のメロディは、ブルースリーの映画『死亡の塔』でも使われていた…)

サントラに収録されている「大病院が震える日(夢のセレナーデ)」は、
故・大津あきらの詞を中村雅俊が唄ってヒットした「心の色」と、
杉村尚美が唄った忘れられないヒット曲「サンセット・メモリー」をミックス
させたような音楽で、木森敏之の作品のなかでも最高傑作に値する曲だと思う。
ところがそのサントラの曲の後半部分(ミッドナイト・クライシス)は、
クレジットにはないけどJohn Scottのファイナルカウントダウンの中の曲のパクリ
だったりして、その辺どういう事情があったのかミステリアス。。。


19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:23:01 ID:5/WUkF32
>>17 !!
おお、木森敏之信者は漏れだけではなかったのか!ナカーマ発見(・∀・)。
このスレ建てた人がBGMに関して興味持ってるかどうか知らないけど、
漏れがたまたま久しぶりにこの板にきてなじみぶかいこのスレを発見したので、
0ItmqgUG=5/WUkF32としてこのスレ占領しちゃっただけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:46:55 ID:5/WUkF32
あまり音楽だけにこだわると板違いになるかも知れないけど、
まあ火曜サスペンス劇場のBGMスレという程度でこのスレがdat落ち
しなければ、漏れとしても喜ばしいね。

>>17
岩崎宏美の『家路』:最初にオンエアされたのが、
岸本加世子主演の「朝まで待てない」というドラマだった。
(テープのデータ家族に消されちゃったんだよね、悲しい…)
オープニングの段階から岩崎宏美に唄わせて、
かつTV版の「家路」は売り出されたレコードとは異なって、
静かな演奏(♪ワインカラーのたそーがーれは)から始まって、
メインテーマの一回目がコーラスなし、
二回目がレコードと同じコーラス付きと、
徐々に盛り上がっていくのが素晴らしい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:55:19 ID:5/WUkF32
「朝まで待てない」のBGMは、作曲者自ら家路のテーマの
バリエーションを使っていて、これを良く聴くと悲しき天使の曲想に
似ていることがわかるんだよね。
あと岩崎宏美の家路のストリングスの部分がトランペットの主題として
演奏されたりして、忘れられないBGM。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:00:40 ID:iNjT/sHx
チャラララー♪チャラララー♪チャラララー♪チャラララーラ♪
さぁ〜眠り〜なさ〜い♪

チャララララー♪チャララララー♪チャララララー♪ラーラー♪
ワインカラーのたお〜が〜れは♪

このバージョンを是非CD化に!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:04:17 ID:zcuJCtzA
日付が変わったのでIDも変わりましたが、0ItmqgUG=5/WUkF32です。
dat落ちした以前の火サスのスレで、
漏れは一度カキコしたことがあるけど、
「幻の犬」のBGMが木森敏之による「聖母たちのララバイ」
のバリエーションのオンパレード。
あの名曲が不安を煽る曲想にアレンジされたり、
ダイナミックな英雄をイメージさせるようなアレンジがされていて、
どれもこれも皆傑作ばかり。
予告編で使われていた「哀愁のテーマ」もかなり強烈な曲だったけど、
これはまたファイナルカウントダウンのそっくりそのままのパクリ。
うーむ、ミステリアス。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:14:37 ID:zcuJCtzA
でも漏れがあらゆる音楽のなかで、一番気に入っているのが、
John Scott+木森敏之アレンジの
VAPに収録されていない、CMの曲。
15秒版、30秒版、60秒版があって、あの独特の乗りこそ、
木森敏之を神とあがめたくなる音楽だった。
30秒版は、再来週の予告編と最後のスポンサークレジットで
使われていた曲。60秒版の木森敏之オリジナルメロディを乗せた
部分はちょうど中間部でスポンサーがいれかわるときの曲。

おそらくステレオで録音されているだろうし、
是非とも隠してしまわずにVAPに公開して欲しい作品。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:26:35 ID:zcuJCtzA
「家路」のストリングスといえば、
フジテレビで放送されていた『結婚の四季』というドラマのテーマとして、
西郡よう子という人が唄っている「この愛に生きて」という曲のストリングスに、
似ていて、さらにこの曲の乗りは>>24であげておいた曲とそっくりで、
「この愛に生きて」も木森敏之の隠れた名作であると思う。1981年頃かな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:38:53 ID:zcuJCtzA
「この愛に生きて」:
「♪唇にー、感じてるー、あなたが好きだからー(杉山政美・詞)」
という曲のメロディーはこれが官能的で、もう狂ってしまうほどの
名曲。(レコードで聴いたのは東芝EMIだったかな)
これもクリアなCDで再販してほしい一曲。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:47:42 ID:zcuJCtzA
「この愛に生きて」は1980年だった。
メロディーの一部は、「あさひヶ丘の大統領」のサントラの
なかの曲を使っている。
そういえば宮内淳が唄った「青春の旗をふれ」も木森敏之の味が
フルに感じられる、これまた狂わしいほどの名曲。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:02:34 ID:zcuJCtzA
木森敏之の青春系BGMといえば、ちばあきお原作の「キャプテン」という
アニメでも、アニソン好きにそれなりに評価されていた。
当時めずらしくステレオ放送だったし、これも音楽CDとして独立して
販売されていればよかったのだけれども、これがないんだよね。
板違い覚悟でもっと木森敏之作品について語っちゃうと、
「ダーティーペア(NTV・1985年)」のBGMが有名。
サントラもちゃんとあって、CDもあるのだけど、木森敏之ファンとしては、
是非とも思い切って全曲をCDに収録してもらいたいね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:09:32 ID:zcuJCtzA
そしてアニメ映画「ゴルゴ13」も…、ああ、思い出すと切がない。
(そのうちのシンディ・ウッドが英語の歌が、
晩年のころの木森敏之音楽担当の火サスのドラマの中で、
何気に流されていたことがあったなあ。
ドラマのタイトルまでは覚えてないけど)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:42:42 ID:zcuJCtzA
「ダーティペア」のサンライズといえば、
木森敏之と対照的な、
三枝成章の「起動戦士Zガンダム」「起動戦士ガンダムZZ」かな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:45:04 ID:zcuJCtzA
漏れは三枝成章が火サスの音楽担当のメンバー加わった第1回目の
「バックミラーの中の女」から「家族の中の他人」など、
何曲かテープに録音していた。
ラジエーション・ミサのような奇抜な曲もカッコいい感じがした。
三枝氏も結構曲の使いまわしが上手で、
火サスのBGM等で使われていた曲も、ガンダムのCDで聴くことができる。
既出の「青い沼の女」も名曲だが、とりわけ印象深いのが、
「松本清張の指」のテーマ(弦楽四重奏?)かな。
同じ曲がNHKの「宮本武蔵」でも流されていたが、
「指」のテーマの冒頭部分をモチーフにした曲は、火サス
(例えば「密室航路」の冒頭のBGM)だけにとどまらず、
「Zガンダム」ではオーボエ、コントラバス等等でちらほら演奏され、
「逆襲のシャア」なんかでもトランペットで演奏されていた…
それから初期の火サスでは「誰かが殺意を」なんてドラマで流れて
いたBGMが、ガンダムZZに収録されていたので、うれしかった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:49:09 ID:/+jJwsGR
>>28-29
でも、アニメでの木森節って、どれもイマイチだった気がするわ…
選曲に恵まれなかったのか、とりあえず使い方は良くなかったな。
本領が発揮されてない感じで、もったいなかったね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:56:26 ID:zcuJCtzA
ちなみにこのスレタイに関連付けると、
『可愛い悪魔』の2週間前に放送されたのが『松本清張の「指」』。
あの頃の音楽は、最近の流行とはまったく違っていて、
奥深い作品ばかりだった…
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:07:12 ID:zcuJCtzA
>>32
とりわけアニメなんかでは、安易な商業主義に走りやすいからかなあ。
「伊賀野カバ丸」なんていうアニメもあったけど、
TVアニメの音声は時間内になんでも収めようとするからか、
うるさくてBGMに集中してそれを聴くなんてことは至難の業みたいな
気がするし…

でも、三枝氏の「Zガンダム」のほぼ全曲を収録したCDにならって、
木森敏之の「ダーティペア」にもスペシャル版があれば、
定価の10倍出してもこれは買いたいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:23:29 ID:zcuJCtzA
漏れは木森敏之作編曲の音楽ならば、ほとんどすべての曲に好みが
マッチしてしまうので、簡単にいうと「全曲聴きたい」という願望が
強かった。(そのせいでメンヘルになったのかも…)

そろそろ寝なくちゃまずいので、木森敏之の
「狙われた美人キャスター」(TV史上初めて副音声の解説を石丸博也が行った)
「父親は銃を抱いて眠る」(←漏れの収集していた音楽データ紛失してしまって今でもトラウマ)
をあげておいて、就寝することにしよう。
こんな独善的な連続カキコに関心を持ってくださった人、ありがとう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:48:57 ID:zcuJCtzA
ホントに今夜はこれで最後にしておきますが、
知る人ぞ知る木森敏之の作品が、↓のURLから視聴できます。

ttp://keitai.excite.co.jp/melo/detail/program/?pid=3018
のなかの、
WHO COMES IN ANGER (←「家路」の冒頭部分が聴けます) 
YANKEE STATION (←わが青春のアルカディアの戦闘モチーフと同じ木森独特の4/4拍子5/4拍子)
がそれです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:23:57 ID:zcuJCtzA
>>35 の補足
すでに音楽CDがある映画『時代屋の女房』が上映されたのと同じ
タイミング(1983年3月)に放送された、
「狙われた美人キャスター」(沢田亜矢子が、江波杏子に交換殺人を強要
されて、徐々に追い詰まれて行く…といったストーリーで、小谷承靖が演出した
グロい危ないシーンがあるスリリングな作品)のBGMのうちのテーマは、
予告編でも使用されていて木森敏之とすぐわかる気合の入ったサスペンス音楽で凄い。
『時代屋の女房(夏目雅子主演)』の優しくて哀愁をおびたBGMと一緒に聴くと、
木森敏之の映像音楽の才能にマジで屈服してしまう。




「」
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:48:33 ID:zcuJCtzA
>>35の補足その2 (37に「」の記号を残してしまった…orz)
「父親は銃を抱いて眠る」(古谷一行主演、石松愛弘脚本を篠木為八男が
演出し、内容としては「逆恨み」が主題)は「狙われた…」の2週間後に
放送されて、木森敏之のBGMはフルオーケストラで演奏されていて、
とりわけそのうちのクライマックスシーンのテーマとなっているメロディ
(アニメ・伊賀野カバ丸のサントラ中の「孤独のテーマ」のメロディと同じ)
が美しい。(同じメロディは火サス版の「乱れからくり」で既出。
劇場版の「乱れからくり(大野雄二音楽)」を別構成で作りなおしたもの)
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:56:02 ID:zcuJCtzA
寺尾聰が高校教師を演じていた「女子高校生への鎮魂曲」も、
木森敏之が2週連続で美しい音楽を担当していた。
石原プロの関係かどうか、鈴木清司が音楽監督。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:02:53 ID:zcuJCtzA
1983年の初頭といえば、1月から2月にかけて、
三枝成章がなんと5週連続で音楽を担当し、
今日の大先生もかなり頑張っていた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:01:00 ID:zcuJCtzA
>>38 の訂正。
>(同じメロディは火サス版の「乱れからくり」で既出。
>劇場版の「乱れからくり(大野雄二音楽)」を別構成で作りなおしたもの)
で別構成と言ったのは、ドラマそのもののことで、音楽のことではないです。

>アニメ・伊賀野カバ丸のサントラ中の「孤独のテーマ」のメロディと同じ
「孤独のメロディ」というタイトルでした。

蛇足でいうと同じ旋律が木森敏之の映画音楽『飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ』
でも使われてました。(これもLPがVAPから出版されてました)
この映画は木下亮監督で、続編がフジテレビでドラマとして放映されたことが
ありました。こちらも木森敏之が音楽担当だったけど、。・゚・(ノД`)・゚・。テープなくしちゃったよう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:07:30 ID:zcuJCtzA
「父親は銃を抱いて眠る」なんか現在でも使われている
アイキャッチの他の2種類のアイキャッチ3種類セットが
ひとつのドラマで使われてた珍しいケースなので、
是非ともそのままで再放送お願いしたいです。

でも昔の火サスは、単発ドラマとして、全国中の放送局に
バラバラに散っちゃているみたいだから、関東では厳しいか…orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:12:35 ID:zcuJCtzA
フジテレビのサスペンスといえば古手川裕子主演の「焼きつくす」
なんていう2時間ドラマも木森敏之の音楽だったなあ。
その他にもフジテレビ系で木森敏之が聴けたんだけど、
音楽データ、漏れのコレクションで見当たらない…・゚・(ノД`)・゚・
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:10:53 ID:zcuJCtzA
三枝成章の「(松本清張の)指」のテーマの冒頭部分とは、
具体的にはベートーベンの第九の4楽章の15小節目あたりから聴こえる
チェロコントラバスのソロ部分のモチーフを参考にしていたのかも知れない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:20:17 ID:zcuJCtzA
火サスの記念すべき第1話「球形の荒野」で、
松本清張自らドラマが始まる前に出演して解説をしていた、
その直後の木森敏之の一曲目:
この曲のバリエーションが何種類かが「父親は銃を抱いて眠る」の劇中で
使用されていた。前出の「孤独のメロディ」のフルオーケストラ曲だけでなく、
どの曲もみな忘れがたいほど魅力的だから「父親は銃を抱いて眠る」に、
とりわけこだわっている(漏れ個人のデータ紛失したし)。
惜しい、本当に惜しい・゚・(ノД`)・゚・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:34:25 ID:xbKSKAWC
火曜サスペンス劇場 事故
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=331836
火曜サスペンス劇場 鬼畜
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=331837
火曜サスペンス劇場 黒の回廊
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=331838
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:56:44 ID:jLEmF2QX
菅原文太の「たそがれに標的を撃て」 タイトル違うか?
中村雅俊の「闇を裂く一発」
藤竜也の「モナリザの身代金、コンピューター身代金」

東映セントラル・アーツ製のアクションサスペンスをぜひDVD
出してほしい。短編映画としても見劣りしないだろ。
木森氏、大谷和夫氏、佐藤充彦氏の劇伴も充実してた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:19:17 ID:iNjT/sHx
もちろんオープニング、アイキャッチ入りの完全版でですよね!?
「松本清張の指」は名取裕子がチワワを叩き殺すシーンが残酷ですね。

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:25:06 ID:zcuJCtzA
佐藤允彦氏はジャズ系のミュージシャンとしても、
かなり評価されていたみたいだし、
とりわけ「コンピュータの身代金」のBGM、
20年以上前に耳にしたのに漏れの記憶に残っている傑作だと思う。
(漏れ的に釣られてしまったのは木森敏之と三枝成章だけだったけど)

大谷和夫氏… 北大路欣也主演の「針の誘い」「赤の組曲」
林隆三主演の「(松本清張の)交通事故死亡一名」、
岸本加世子主演「バカンスは死の匂い」の沖縄調のBGM、
+「キャッツアイ」(アニメ)、クリエーション
ケーシー・ランキンへのアレンジ提供。

川村栄二氏

どの音楽家も一流だね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:31:26 ID:zcuJCtzA
三枝成章がいつか「ドラマのBGMは使い捨て」と言ってたけれど、
作曲している音楽家は、そこいらの大学教授なんかよりは、
はるかにまして尊敬に値するよ。

あっ、三枝成彰大先生は今は教授でしたね、失礼しました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:37:44 ID:zcuJCtzA
懐メロ板のぞいても、まったく人気がない木森敏之。
木森敏之を神とあがめる、といっても、
漏れが自分でDTMやってみた感想をいうと、
音楽は多くの名前さえ公開されない演奏者があって、はじめて生まれるんだよね。

是非とも「使い捨て」ではなく、聴きたい人に聴けるようなアーカイブを
創っていただいきたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:49:04 ID:zcuJCtzA
>>36
にカキコんだのは、あくまで参照用で、原曲と比較してしまうと、
多少の違いでも気になってしまう。
原曲のクレジットでは、作曲・編曲ともにKeith Morrison (木森敏之の筆名)
となってるから、ノイズだらけのサントラの代わりに、
たとえ2、3曲でもプロレスのCDを買おうと思ってる。
有名なジャッキーチェンのスパルタンXの日本版のサントラも木森敏之の作品だし…
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:08:40 ID:zcuJCtzA
>>22
火サスが始まった当初、漏れは10才で、夜10時には寝かされてたので、
詳しい事情は知らないけど、「聖母たちの子守歌」は、
当初は市場に公開して販売される予定はなく、岩崎宏美が関係してたビクターか、
それとも日本テレビ音楽系のVAPから発売するかどうかで、いろいろ問題があったとか
なかったとか…
以前の火サスのスレだったか、どこかで読んだ話、
なぜ『可愛い悪魔』のVTRテープのエンディングがオリジナルの「聖母…」ではなくて、
「橋」に入れ替わってるのか、説明されていた。

VAPのサントラに収録されてる「聖母…」はインストルメントルになっているし、
音楽出版の権利関係が複雑すぎて、火サスオープニングの2期目の「家路」が、
商品化されるのは、今でも難しいのかもしれない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:22:42 ID:zcuJCtzA
話はまた火サスから逸れるけど、
木森敏之信者として、彼の芸術センスがよく発揮されてると思うのは、
映画『海に降る雪』(1984年かな)のサントラで、
演奏も「キース・モリソン・グランドオーケストラ」となっていた。
不協和音で曲をしめるテクニックと、木森調の明暗それぞれの音楽、
さらに谷村新司の「青春残酷物語」の木森調のアレンジ…
これもCD化して欲しい一品ですね。

あと木森敏之とは松田優作の映画『蘇える金狼』以来、関係が深い、
ケーシー・ランキンの作詞でケーシー・ランキンが自ら唄った、
「Lonely way」というSPレコード:
B面は、木森敏之の才能がフルに発揮された、知る人ぞ知る名曲。
惜しい、本当に惜しい・゚・(ノД`)・゚・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:29:54 ID:zcuJCtzA
火サスに話を戻すと、
視覚的に優れているのが、タイトルバックの
宇宙空間をレーザービームと抽象的な方眼で飾るOP。
音楽と合致していて、
近年のCGとは違ったアナログ時代の懐かしい思い出になっている。
こちらの映像は『可愛い悪魔』のビデオに完全収録されているから、
今まで話題としてとりあげなかったけど、何度見ても美しい。
56zcuJCtzA:04/10/21 00:24:13 ID:Xno4nJYM
うう、苦しい。
ベートーベンの第九に言及したせいか、あの第1楽章が頭の中で勝手に
流されていて、とまらない。
馬鹿なDQN学生だった漏れは学生時代初期マルクスのヘーゲル法哲批判
なんかを読み漁って、左傾化しメンヘルになった漏れ…
スレ内容に関係ないのでsage。メンヘル板に戻る。
57zcuJCtzA:04/10/21 00:24:56 ID:Xno4nJYM
下がらないのかorz
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:04:18 ID:0I9SkWxX
>>39
製作がセントラル・アーツだからね。
ちなみにその頃は既に寺尾氏は石原プロを退社していました。
59zcuJCtzA:04/10/21 20:25:00 ID:Xno4nJYM
>>58
そうでしたね。ルビーの指輪唄っていた頃には西部警察からもいなくなったし。。。

近年漏れが見てるTV番組といったら西部警察と天才バカボンくらいだから、
西部警察から連想して鈴木清司氏の名前あげちゃいました。
2ちゃんには鈴木清司氏について語るスレもあったぐらいだから、
氏の活躍ぶりは皆さんには既知のことですよね。
漏れの一連のカキまくりだけでも「蘇える金狼(映画)」「ゴルゴ13」、
あと三枝成章氏の「鉄腕アトム」も・・・裏方さんとしては偉大な方。
60zcuJCtzA:04/10/21 21:56:19 ID:Xno4nJYM
>>37


「」


を残してしまったので、ここに何を入れようか、と強引に内容を補足しちゃうと、
「受験戦争が引き起こした中学教師殺害事件、
二重にしかけられた罠が平和な家庭の隙間に忍び込むとき
母と子は必死にその絆を探りあう…火曜サスペンス劇場「蝶たちの殺意」今晩9時2分」
(15秒CMのナレーション)
で、このドラマの音楽担当が三枝成章。
「狙われた…」と「父親は…」の木森敏之の間に挟まれてましたね。1983年3月。
61 :04/10/21 22:52:37 ID:zVSzxujj
>>59女子高生への鎮魂歌は西部警察オタ、
岩崎宏美の火サス主題歌オタ、そして伊藤かずえオタの
漏れは激しく見たいぞ!
>>54木森氏は蘇える金狼のテーマの編曲もやってたよな
62zcuJCtzA:04/10/21 23:29:59 ID:Xno4nJYM
>>61
>木森氏は蘇える金狼のテーマの編曲もやってたよな
VAPのサントラCDとPONY CANYONの前野曜子のアルバムで、
アレンジャーの名義としてはトッシュとなっているけど、
映画(DVDも漏れ入手済み)でのクレジットは編曲・木森敏之と
表示されていたからね。
事実上、木森敏之の映画音楽のデビュー作品だし。
VAPのMUSIC FILEの特に二曲目のタイトルバック!
右音声と左音声のトラック分割は木森敏之信者としては、
とてつもなくありがたい収録方法。
同じ曲でありながら右と左それぞれ別個に聴くと、
まったくイメージの異なる曲にも聴こえて、
こうした音楽制作の発想には恐れ入る。
(ちなみに「炎の犬」で、メロディを少しだけ変えた同一の曲が聴ける。
CD化はまだないと思うけど、
ttp://www.d8.dion.ne.jp/~minicab/30143-23takara.htm
のVAPのアルバムの中に収録されている)

63zcuJCtzA:04/10/21 23:44:24 ID:Xno4nJYM
『蘇える金狼』のVAPのMUSIC FILEの17曲目(「絵里子との出会い」):
チェンバロと弦楽器によるバロック調の音楽、
この曲のチェンバロは「スパルタンX」にも収録されている。
今のところ漏れが購入したDVDソフトといば、この松田優作の『蘇える金狼』と
『劇場映画版キャプテン』だけ… 
漏れが今購入計画中のDVDソフトが英語/日本語音声の『スパルタンX』。
64zcuJCtzA:04/10/21 23:50:49 ID:Xno4nJYM
漏れが何にこだわってるのか知らない人が見たら、
どういう趣味をもっている人間なのかと疑われてしまいそうな組合わせですな。
65zcuJCtzA:04/10/22 00:16:22 ID:Qk8T6WZg
>>49 の訂正。
ケーシー・ランキンと大谷和夫といえば『探偵物語』のSHOGUNでした。

NTVMのページ久々に覗いて確認したら、
岩崎宏美の火サスの主題歌の管理リストでは「聖母たちの…」だけ見当たらない。
ビクターの火サスの主題曲集の小坂敬氏によるライナーノーツによると、
毎回ストーリーもキャスティングも違う2時間ドラマに統一のテーマ音楽を
つくるという企画に対して木森敏之は困惑し躊躇していたと書かれている。
ファイナル・カウントダウンのJohn Scottの旋律を中心に持ってきたのは、
そうした経緯があったからなんだろうか。。。
シナトラのMy Wayが「聖母…」が生まれる契機だったと…


66zcuJCtzA:04/10/22 00:23:02 ID:Qk8T6WZg
岩崎宏美の「橋」のレコードのB面にあった
「逃亡者」(山川啓介作詞/木森敏之作編曲)という歌。
ついでにこれも ↑ に収録して欲しかった。
67zcuJCtzA:04/10/23 15:14:48 ID:QA8d39V4
メンヘラで引きこもりPCオタの漏れは生産的なことはできないけれども、
ウィキペディアに日本の作曲家としての木森敏之の名前を登録しておいた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:35:49 ID:NlQZVm7m
>>47
「死の断崖」はビデオが出てる。
ただ、セントラル・アーツの頭についてる「東映」は余計だよ。
ちなみにセントラルー・アーツ作品はすべて山口剛さんが担当しています。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:25:07 ID:a+sjlOQ6
>>66逃亡者マジ聴きたいんだけど
確か岩崎アルバムにも収録されて無いんだよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 19:22:34 ID:H4ZTt8UO
今日、「女からの眺め」再放送してました。樹木希林の演技に爆笑。
佐藤允彦の音楽も良かった。CD出てないすかね??
71zcuJCtzA:04/10/31 22:22:51 ID:CWQvd0IH
『可愛い悪魔』の次に木森敏之が音楽を担当した火サスのドラマは、
多岐川由美主演の『舞い込んだ死亡診断書』。
『可愛い悪魔』とは対照的にコミカルな内容で面白かった。
BGMでは思いっきり木森メロディが使われていて、
のちに故・大津あきら氏が歌詞をつけて田中健が「愛のめざめ」というタイトルで唄い、
立派な歌になった。CM曲だったけど。
72zcuJCtzA:04/10/31 22:35:33 ID:CWQvd0IH
そして次に木森敏之が音楽を担当したのが、
風吹ジュン主演の『特別病棟の女』。
武装集団(誠直也がリーダー役)が病院を占拠して、
入院患者を人質にとり現金を要求するという、今からしてみれば、
かなり危ない内容のドラマだった。
さらに武装集団のなかの女性(風吹ジュン)は、
先月初頭の北オセチア共和国の学校占拠事件で登場した「黒衣の女」を思い起こさせる、
「恨み」から犯行グループに加わったというストーリーも古さを感じさせない悲劇に
仕上がっていた…

CSとかでサスペンス専門チャンネルできないかな。

73zcuJCtzA:04/10/31 22:40:40 ID:CWQvd0IH
安易に「テロ」だの「爆破」だの、
言葉を用いている某局の現在進行中の某局の「派手なドラマ」が、
やはりというかなんというか、あまりにもわざとらしくて、
途中で集中して見てるのが辛くなってきた。
昔のほうがよかった…
74zcuJCtzA:04/10/31 22:42:30 ID:CWQvd0IH
ここいらで揚げてみるか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:08:24 ID:HQkXA0kV
ジョージ・ウィリアムス
76聖母たちのララバイ:04/11/01 23:17:02 ID:GlpGW3hX
>>73まあそのドラマの脚本担当が
山口剛さんだった訳だが。
77zcuJCtzA:04/11/04 11:47:07 ID:H/3Azltw
>>70
佐藤允彦さんはウェブページもあるくらい今でも有名な作曲家でありミュージシャン
だからね。どのくらい気に入ったか度合いでの話だけれど、そのドラマと
同じ時期の作品のCDが出ていれば、それを参考にしてはいかがですか?

基本的に、2時間ドラマのBGMは「使い捨て」。
いかに音楽が芸術的にすぐれていたとしてもCD(昔はLP)化という商品化は
ほとんど無理。だってあの三枝成彰大先生の作品ですらほとんどが使い捨てだから、
純音楽として聴ける事はまずありえない。

わが神なる木森敏之の音楽でさえ、かえって出し惜しみをしてるんではないかというぐらい、
映画音楽のLPでも、セリフ音声を音楽にわざわざ混ぜてあって、二次利用ができない、
あれこそが、CCCDなんてものをはるかに超えるぐらいのコピープロテクト。

78zcuJCtzA:04/11/11 11:34:08 ID:tGnpWe/R
メンテsage
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:10:49 ID:4J9hwOYs
家路アゲ
80zcuJCtzA:04/11/20 01:20:50 ID:+Zuk+rqm
木森敏之の「父親は銃を抱いて眠る」の音楽データ、
カセットテープごと紛失してしまったんだけれど、
一曲だけ、ある。
(BGMだけとりだしたダビング編集の途中でバックアップ
データとして見つかった)
この一曲は、>>38 で言ったクライマックスシーンで使われていた曲の
ヴァリエーションでショート(スロー)バージョン。
古谷一行が扮する刑事が函館の別荘で、夜中、
室田日出男が扮していた男たちに恨まれて銃撃される、
そのときに刑事の息子に、ゴルフクラブを使って、
相手にわざと銃撃させることで、
敵の位置を見つけようとするシーンで流れていた曲。
81zcuJCtzA:04/11/20 01:25:41 ID:+Zuk+rqm
この曲のMP3、1.50 MB程度のサイズだし、
WinMXで流しちゃおうかなぁ・・・

でも(JASRACより)京都府警が怖いからやめとこう。
薬(医者の処方箋付だよ)飲んでるし、ラリったふりして、
京都府警が来たら「ここはケイサツじゃないよぉ〜」とか言って、
誤魔化してみようか。

…でも違法行為には違いないので、やめとこ。
82zcuJCtzA:04/11/20 01:33:48 ID:+Zuk+rqm
そうそう、京都府警といえば、京都といえば、任天堂。
任天堂といえばスーパーマリオブラザーズ。
そしてスーパーマリオブラザーズといえば、
「ピーチ姫救出大作戦!(1986)」
のこれまたVAPのサントラも忘れられない。
晩年に近くなった木森敏之のこれまた哀しくなるほど優しい歌が数曲
収録されているし、これも是非CD化して欲しい一品。
激しくスレ違いにつきスマソでした。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:26:00 ID:qxltwIfX
「聖母たちのララバイ」TVバージョンがCD化
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-61542.html

84zcuJCtzA:04/11/22 01:07:14 ID:10LfYJl5
>>83
イントロ部分がTVバージョンの聖母は、
いちおう市販化はされていた。
そこでいうTVバージョンが、>>10 で書いたとおりの
不協和音で終わっているバージョンであれば、
間違いなくその一曲だけでも「買い」なんだけれど、
イントロだけの違いだったら、
岩崎宏美なしのVAPでとりあえず満足なので、
実際に最後まで試聴できなければ、微妙なところ。
85zcuJCtzA:04/11/22 01:08:37 ID:10LfYJl5
忘れてた、
>>83
情報提供、ありがトンです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:58:59 ID:JyHVtzvE
CD化初、しかも岩崎宏美の歌有なので火曜サスペンス好きな人には買いでしょう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:29:24 ID:hwLPPIET
楳図かずおの「おろち」を元にした「雪花魔人形」がもう一度見たい。
なんと楳図かずおも出演。監督は工藤栄一 主題歌は「家路」
88zcuJCtzA:04/11/23 18:11:42 ID:FH5wU6AR
木森敏之信者の漏れ、
「雪花魔人形」のテープなら保管してあるよ。
BGMはとにかく木森敏之。

あと「聖母」のイントロは、TVでも2種類それなりに使い分けられていた。
しかるに重要なのはエンディングの部分。
市販されてりるリフレイン…であるか、
「不協和音」で閉じる、か、で、商品価値はかなりの落差がある。
もちろん「TVバージョン」というからには後者を希望している。

ちなみに木森敏之を神とあがめながら、浮気症の俺の感覚でも、
ジョン・スコット作編曲のファイナルカウントダウンのBGM集も
美しい。こちらの作曲者は、木森敏之よりも先に生まれておきながら、
今現在でも生きておられるから、
初期の火サスファンの人たちに、是非とも聴きくだべて欲しいぐらいの
名曲集。
どの程度木森敏之による手が加わったのか、など、VAPのサントラと
比較すると、よく理解できる。

憶測にすぎないけど、著作権を主張する作曲家のわりに、
「意図的な盗作」だとしたらあまりにも大胆すぎる。

企業の不祥事で頻繁に見られる、結果的な「手続きミス」が発端であろうと、
推測しているが、音楽プロデューサーかつアレンジャーとしての木森敏之の才能を、
あらためて実感できると思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 18:41:30 ID:hwLPPIET
イントロは火サス、テレビオリジナルのもの。但しフルコーラスなので、
「不協和音」で閉じてる事はないと思う。
しかし「不協和音」で閉じてないから価値が低いという事はないと思う。
「イントロだけでも」という人だって沢山いるだろうし、そういう人にとっては
待望のリリースでしょう。
90zcuJCtzA:04/11/23 19:42:55 ID:FH5wU6AR
>89 氏
木森敏之信者以外の、ふつうのファンにとってみれば、
確かにおっしゃられるとおり。

でもイントロもふくめて岩崎宏美の聖母の初の市販化、
ではないことになってしまう。
漏れの場合、テープデータだけど、入手済みだし。

売りどころは「初CD化」だし、
それならば「家路」のTVバージョンをセットにしていただかないと、
ますます購入検討項目に入れるのが難しいかもしれないです。>日本ビクター音楽様
91zcuJCtzA:04/11/23 21:21:30 ID:FH5wU6AR
あと音源は、モノラルであったとしても、それはいたし方がない。
>>83 のCDについてではなく、
TV版「家路」とそのOP/予告編などで作曲されていた、
数々のバリエーションの作品のことです。
92zcuJCtzA:04/11/24 12:34:12 ID:klBv3kIj
TV版の聖母…ならば、
やはり「不協和音で閉じる」バージョンでなければ、
詐欺に近いかもしれませんよ。
イントロだけの違いだとしたら、
いずれも、市販化済みであるうえ、
TVバージョンの場合では、2種類のイントロが使用されていても、
いずれも「不協和音で閉じ」ていた…

だから。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 17:35:59 ID:H1xJ91e4
作曲家と音楽の話はもういい!
せっかく「可愛い悪魔」を頭にできたスレなんだから、そろそろドラマについて
の話に戻して。お願いだから。長文も勘弁して下さい。
94zcuJCtzA:04/12/04 00:24:47 ID:zAtRaLLs
>93 読みましたか? >>9

前から漏れが知りたかったのは、
ストーリーの原作は誰よ、てことかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:51:08 ID:u0Jq+2Y+
でも話がそっちに逸れっぱなしじゃ同じ事ですよ・・・。
いいですか?「皆の」掲示板です。
96zcuJCtzA:04/12/04 01:57:14 ID:zAtRaLLs
別に、BGMなど音楽と関連付けて意図的に話を逸らしているわけではなく、
このTV映画に限った書き込みも無視しているわけじゃないですからね。
>>95 さんが、このスレを展開をどのように期待しているのか、
お願いになりますが、具体的に何かお書きください。
9795:04/12/04 22:44:48 ID:u0Jq+2Y+
それが意図的ではないとしたら、なおさら質が悪いです。
皆それぞれ物事に対する思い入れもあるし、それを思い思いに語りたいでしょう。
周りを見て、それをしていても控えめだったり、あえてしていない人がいるのは
何故でしょう?話の流れや掲示板の状態を崩したくないからです。
皆一度書いては、相手の反応を見て、またそれに応えたり、思いを少し付け加える。
それだけ一人で延々と語りたければ自分でHP作ってそこにそういうコーナーを
設けて、思う存分語ってみてはいかがですか?
98zcuJCtzA:04/12/05 12:53:21 ID:1d2TByAV
> u0Jq+2Y+
あなたのような書き込みこそ、
このスレの流れを止めてしまうものになりますよ。
もうすでに >>2 の段階からスレタイにある「可愛い悪魔」から逸れ、
過去の火曜サスペンス劇場に関する話題へと変化してましたし、
>>17 さんのような書き込みもみられました。

あなたはこのスレッドの管理者ですか?
それともこのスレッドを立てた方ですか?
このスレに参入障壁や、BGM関連の
話題を逸らしてはいけないような「流れ」のようなものがあるのですか?

そうでなければ、まずあなたの「可愛い悪魔」をお書きください。
それか、>>17 さんのような書き込みもふくめて、
「2ちゃんねる」でいう「板違い」だとしたら、
さっさと理由をつけて削除願いを出して、
漏れの一連のカキコなり、
スレそのものなりを「あぼーん」させちゃいなさいよ!

あなたのように連続カキコを非難したい人がいることがいるかぎり、
漏れはこのスレから消えることにします。

どっちにしても20年以上の前の単発ドラマだけを話題にするなんて、
ことは無理でしょうけど。


99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:27:30 ID:KB+fYmLy
>>95

>「皆の」掲示板
だってよ。ここは2ちゃんねるだよ。

ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) <                ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:04:36 ID:6rfkrRN8
>>97 は↓に該当してるよ。http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

>>98 (zcuJCtzA)よ、>>97 なんぞにマジレスしないで戻って来いよ。岩崎宏美の「家路」俺も好きだからね。
この板には言わずと知れた作曲家・大野雄二氏のスレだってあるし、BGMを中心とした話でも「板違い」にはならないよ。
93=95=97は、自分が書いていることそのものが、他の読者にも不快感を与えてしまうことに、気づいていない香具師だよ。
zcuJCtzA だけで連続カキコしているように見えても、それはこのスレ自体に人が集まらないからであって、
数年前のスレだったら間違いなく「山崎渉」だとか「ぬるぽ」だとか、はるかに意味不明なレスがついたまま放置され、
運がよくても過去ログ行きになるのが関の山。多少その「独善的な」連続カキコが目立ってしまうのも、
このスレ自体が過疎地となっているからだろうしね。まあマターリいきましょうや。  
101名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 19:55:03 ID:NMRVMxkT
自作自演
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:18:44 ID:5a+elmpE
>自作自演
>>99>>100 だけは俺が書き込んだもの。
>>97>>98 は、おそらく別人だろう。
それから、>>93 が何を考えているかなんて知らんが、火サスファンの一人である俺は、
zcuJCtzA さんによる連続投稿を単に弁護したかっただけだ。
どちらにしても痛いのは、>>93=95 の書き込みの仕方が、このスレの参加者までを巻き込んで不快にさせる、
悪質な行為に相当するという点。

俺は「可愛い悪魔」を見たことがないし、どのようなBGMなのかは知らないけれど、
zcuJCtzA さんによって、なかなか得ることのできない情報を頂いたので感謝さえしている。

しかも
>>93
>せっかく「可愛い悪魔」を頭にできたスレなんだから、そろそろドラマについての話に戻して。
を書く以前に、H1xJ91e4 = u0Jq+2Y+ こそ、大林宣彦監督による「可愛い悪魔」について知っているならばマジレスを期待したかったが、
それを実質上まったくしていない、悪意のあるレスであると読めた。そうでないと、>>93-97 は、個人攻撃に等しく、一人で2ちゃんねるの特定のスレを占領しているヤシよりはるかに問題のあるカキコであるという印象がある。
まあ理由がなんであれ、zcuJCtzA さんみたいに連続投稿するヤシもヨロシクないと思うが、それよりも俺のような第三者も不愉快にさせる書き込みには、いくら「2ちゃんねる」であるとはいえ、正直なところ、頭にきた。
そいつは逆に「可愛い悪魔」について、何の言及もしていない。
ここは討論する場ではないはずだから、とっとと93=95=97はこのスレから出て行って欲しいとさえ思う。


103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:23:20 ID:YT+vI/fT
最初の方で言及していたとしたら?>>99>>100 が個人攻撃以外のなんなの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:04:22 ID:Y7pcnk5i
>103
ようするに反撃だろう。本人であるかどうかは別として。
105102:04/12/12 01:40:06 ID:Y7pcnk5i
しかし93=95=97のような書き込みは、反撃されても仕方がない罠。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:50:40 ID:YT+vI/fT
104=105、すなわち=99,100,102。書き込んだ本人が「本人かどうかは別として」
と書かれております。お疲れ様でした、さいなら。
107102:04/12/12 02:02:15 ID:Y7pcnk5i
104で言いたかった「本人」とは「zcuJCtzAさん」のことだよ、
zcuJCtzAさんは >>98 で最期なのでは?
どっちにしても、>>93 が何を不快に思っているのか知らないが、
ここは論争する場所ではない。
火サスの話題にそろそろ戻そうよ。「可愛い悪魔」だけだと、
その作品がいかにすぐれていたとしても、スレが伸びないだろうし、
かといって新たにスレを立ち上げるほうが、無駄な行為だから、
以降はできれば初期の火曜サスペンス劇場関連の話題に戻して欲しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:05:25 ID:YT+vI/fT
103ではアナタが書き込んだ>>99>>100に言及にしているのに、それに対して
>>99>>100を書き込んだアナタがなぜ「本人であるかどうかは別として。」と
書き込むのでしょう?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:12:57 ID:YT+vI/fT
だいたい93は独善的な連続カキコを不快と思い、話を戻して欲しいと言った事に
大してさんざん反撃したあげく、自分の立場がやばくなったら、論争したくな
いと言って話を戻そうとするなんざ、あまりにも都合の良い話ですね。
110102:04/12/12 02:23:33 ID:Y7pcnk5i
>108
だから、「本人」=「zcuJCtzA」かどうか、おそらく違うだろうということを、
遠まわしに言っただけだよ。こんな所で口論するのはやめようよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:35:23 ID:YT+vI/fT
かなり苦しい言い逃れですね。その前に「ようするに反撃だろう。」と第三者的
な助言をしているのに、自分の書き込みに対して・・・。
アナタは論争をやめて欲しい。では独善的な連続カキコをやめて欲しい人がいる
のがなぜ認められないのでしょう??
>いくら「2ちゃんねる」であるとはいえ、正直なところ、頭にきた。
こんな事言っておきながら>>99みたいな事言ってますけど・・・。
例え個人攻撃でもそれが「反撃」ならば許されるのですね。
112102:04/12/12 02:47:31 ID:Y7pcnk5i
それに>>104>>101 の自作自演説に対する反論だよ。

>>109
>話を戻して欲しいと言った事に大してさんざん反撃したあげく、
俺が見る限り「zcuJCtzA」が言っていることのほうが正論だよ。
93が「そろそろドラマについての話に戻して」なんてこと言わずに、93が
自ら積極的にドラマの感想なり書いていれば、こんなくだらない口論は起こらなかったわけで、
このスレを著しく不愉快にさせた書き込みだから、
俺のような第三者からも批判されてもしかたがないと思いますがね。
113102:04/12/12 03:01:35 ID:Y7pcnk5i
>>111
>例え個人攻撃でもそれが「反撃」ならば許されるのですね。
この程度の反撃なら許されるんじゃないの?
先に zcuJCtzA 氏を攻撃してしまった結果、こういう口論になってしまったんだよ。
うそだと思ったら削除願いだしてみればどう?
この板以外ではかなりの少人数のスレなんてたくさんあるからね。
この程度の口論では削除さえされないで残るだろうけど、
同士であるzcuJCtzA がまたこのスレに参加してくれるよう願いたいところだけどね。 
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:04:29 ID:YT+vI/fT
だからドラマの感想書いても独善カキコに走るからそれをやめてくれと
お願いしてるのにそれがわかならければお手上げですな・・・。
それに前にも書いたように、最初の方で感想を書いてたとしたら??
zcuJCtzAが正論かどうか以前の問題。
104には自作自演説の書き込みなどどこにもないですけど???
独善カキコが不愉快だから批判したのはダメで、それを批判する書き込み
は許されるんですねぇ。でもね、実際独善カキコが不愉快とされる人が
いたわけですな。それをただ単に「やめてちょうだい」と言った事が批判
の個人攻撃になり、アナタのよう>>99>>100のような書き込みは反撃
だから別に良いのですね。ほう。
115102:04/12/12 03:21:53 ID:Y7pcnk5i
104は102を補足しただけだ。

>だからドラマの感想書いても独善カキコに走るからそれをやめてくれと
>お願いしてるのにそれがわかならければお手上げですな・・・。
なぜドラマの感想が独善カキコの範疇に入るのか、さっぱり理解できない。

以前この板にあった火サス再放送のスレがなくなったから、
zcuJCtzA がいなかったとしても、どちらにしても、
「可愛い悪魔」だけでスレを盛り上げようと考えてるならば、
このTV映画を見た人で、かつ2ちゃんねる利用している人は、
少ないだろうから過疎地となってしまうことは簡単に予測できる。

他の板だったら「 >>1 が糞スレ立てた」と真っ先に否定されてしまうほど、
これは限定的なスレだよ。

116102:04/12/12 03:47:33 ID:Y7pcnk5i
念を押すように言っておくが、zcuJCtzA 氏以外の人は、「可愛い悪魔」に関して、
なにひとつ話題にしていない。93も同じ。そのうえでさらに「話を戻して欲しい」と言うならば、
>>1 の書き込みまでさかのぼることになるだろう。
「戻す」というのは、誰の、どのレスについて言っているのか、>>93 はまったくもって説明不足。
>>98 のzcuJCtzA 氏の書き込みのほうが説得力がある。
いずれにしても93が苦情を言う前に、まずドラマの内容についての話をしていたら、
こんなところで口論するような糞スレにはならなかったであろうに…
話題もドラマの内容に自然と変化していった可能性だって考え得る。
117102:04/12/12 04:02:22 ID:Y7pcnk5i
それでは、ID:Y7pcnk5i さんから「可愛い悪魔」のドラマについて、
自由に語ってみなさいよ。zcuJCtzA 氏がまた戻ってくるかどうか予想はできないが、
これ以上スレタイに関係ないくだらない口論をしていても無駄だからよ。
俺はドラマ見てないから、これ以上言うことはできないが、それだけ反論する力があるんだから、
ネタバレにだけは気をつけて、上手く話の流れをつくって下さいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:05:34 ID:YT+vI/fT
自己中の塊。放置。
119102:04/12/12 13:59:05 ID:Y7pcnk5i
ID:YT+vI/fTさんから「可愛い悪魔」のドラマについて、
自由に語ってみなさいよ。(117の修正)

>自己中の塊。
自己中で何が悪い?喪前こそドラマについて何も知らない煽り屋のくせして、
ふざけるのもいいかげんにしてください。
120102:04/12/12 15:00:43 ID:Y7pcnk5i
まあ俺も喪前と違って zcuJCtzA と違って「可愛い悪魔」のBGMも知らないから、
近々購入できたら、もっとID:YT+vI/fTやID:u0Jq+2Y+に対する反論を真剣に考えているが…
zcuJCtzA は、自らメンヘラであると告知してたし、俺も精神状況が
よろしくないので仲間だと考えてるから、zcuJCtzA を弁護しているのだ。
zcuJCtzA 自ら独善的であることを認識した上でも、
ちゃんと賛同者が幾人かいるのはこのスレをよく読めば明白なことだ。それに対してID:H1xJ91e4= ID:YT+vI/fT?は、
ただzcuJCtzA を苛めるかたちで、非難している、この点が俺としては許せない。
俺はこのスレに関しては、すでに削除願いを出しているが、
あらためてzcuJCtzA 氏がスレを立てず(2ちゃんねるのルールとしてはそのほうが賢い)に、
いわば「0ItmqgUG=5/WUkF32としてこのスレ占領しちゃっただけ」(>>19)と、
断りながらこのスレに執着している、そのほうが、ID:YT+vI/fT やID:u0Jq+2Y+よりも、
偉いと感じたので、zcuJCtzA を弁護する立場になった。
(zcuJCtzA がまだこのスレの展開をモニターしているかどうかは別として)
ID:YT+vI/fT かID:u0Jq+2Y+ が同一人物であるかどうかは知る由もないが、文句あるなら、
どんどん反撃レスを書いてください。答えますから。
121102:04/12/12 15:12:08 ID:Y7pcnk5i
>118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 13:05:34 ID:YT+vI/fT
>自己中の塊。放置。
放置=ほうち=ちほう=痴呆、ですよ。
でもそれは、ID:YT+vI/fT やID:u0Jq+2Y+ の方にこそ当てはまる、
ようするに喪前らのほうが、zcuJCtzA に比べてよっぽど、態度が悪い、といことを、
念を押すように、言いたい。
ちなみに、俺は今日の未明にはこのスレの削除要請をした。
zcuJCtzA とその書き込みに賛同していた方々には申し訳ないけれど、
このように比較的に丁寧な言葉でも実質荒らし同然の>>93のようなレスがある限り、
賛同者による良スレから一気に転落し、糞スレレベルにまで発展させた、ID:H1xJ91e4= ID:YT+vI/fT、
喪前らの態度こそ気に食わない。早く逝ってくれ、頼むから。
122102:04/12/12 15:21:20 ID:Y7pcnk5i
初期の火サスファンも見ているかもしれないから、一応言っておくけえど、
このスレが削除されてしまったら、再び昔の火曜サスペンス劇場を自由に語れる
スレを作っていただきたい。

ちなみに、俺が zcuJCtzA に同調しているのは、アニメ映画「ゴルゴ13」のサントラに激しく感動したという理由もあるから、
その点は断っておく。


123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:36:40 ID:BT1V5Tdt
可愛い悪魔の話はどうなったんだろう・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:22:19 ID:wpKnX1q4
今、オークションにビデオが出てますね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:13:42 ID:T5rAr+zw
私もあのドラマ、好きだった。
女の子の「死んじゃえ〜」ってセリフ、覚えてる方いらっしゃいますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:21:50 ID:dMU7qIyR
zcuJCtzAの独り芝居劇場
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:32:24 ID:mtBcZe9n
1982年放送だと、今50歳の秋吉久美子が26歳前後の頃!?
童顔て得だ...
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:02:23 ID:HKSHW0D7
秋吉久美子(28)    秋川リサ(30)
渡辺裕之(28)     大林宣彦(45)
赤座美代子(38)
みなみらんぼう(38)
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:23:36 ID:7ZiZCTAr
ttp://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=kayousasu

宜しければ御願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:53:22 ID:RbBKeJ3y
リメイクするなら、
リョウコ・中谷美紀
川村コウジ・オダギリジョー
川村圭子・伊藤かずえ
ボートハウスの青年・宮川一朗太 ツカハラ医師・佐野史郎

監督・堤幸彦
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:14:08 ID:hs4a/L4Y
あそこ、あの窓!鏡!バーン!真っ白いドレス!悲しい・・・事故・・・。
132zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 01:15:15 ID:qZgC0ank
このスレ、まだ残ってたのか。過疎地なのか。まっ、どうでもいい。
1982年8月10日放映の「火曜サスペンス劇場−可愛い悪魔」をはじめとする、
初期の火曜サスペンス劇場のドラマについての話、役者、BGM等々書き込みましょう。

まずは、誰かさんがお嫌いなBGMの話題から再開させていただきます。
大林宣彦監督の「可愛い悪魔」のBGMとして使用されていた曲のなかで、
故・木森敏之が作曲した作品以外のクラシック曲、
それらの数曲を収録したCDアルバムを、何年前か覚えてないけど、
渋谷駅でたまたまゲットしました。廉価版か海賊版か安かったので。

このCDだけでも聴きたい人が少なくないかも知れないので、
データを次のスレに書き込んでおきます。
133zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 01:22:01 ID:qZgC0ank
ドラマでの使用順で
1.パッヘルベル:カノン(劇中1回のみ使用:涼子が退院し川村家に療養にいく場面)

2.テレマン:アリア(劇中2回ほど使用:深夜うなされた涼子が姉のウェディングベールを追いかけて
いくシーン、エンディング)

3.テレマン:「マタイ受難曲」の序奏(劇中複数回使用:姉が死んだ場所を確認しにいく涼子
(>>131)、ボート部屋の青年が焼き殺され川に飛び込むシーン >>9 等)

この3曲が収録されているCDは以下のアルバムです。

編曲:クルト・レーデル (Kurt Redel)
指揮:クルト・レーデル (Kurt Redel)
演奏:ミュンヘン・プロ・アルテ管弦楽団
録音:1964年
CD:PHILIPS/PHCP-3687
134zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 01:30:04 ID:qZgC0ank
ちなみに劇中で使用されていた他のクラシック音楽は、上記CDとは関係ないですが、
名曲なので演奏が別なものであっても、試聴や入手することは簡単にできるでしょう。
冒頭の結婚式で流されていたシューベルトの弦楽四重奏曲「死と乙女」の第2楽章、
退院の日に涼子がオルガンで弾いていた「アルビノーニのアダージョ」
というふうに選曲もなかなか効果的なものでした。
135zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 02:33:35 ID:qZgC0ank
1回目のアイキャッチ/CMの後、ありすがComin thro' the rye(故郷の空)の歌の練習をしながら、
涼子に見送られていくシーンで使われていたBGMは、
故郷の空のメロディーをストレートにアレンジしたあとで、
木森敏之のオリジナルメロディーにつながっていく美しい曲。
この曲の構成もさることながら、
コード進行は何度か聴くと「聖母たちのララバイ」と同じであることがわかります。
ある意味ではクルト・レーデルのパッヘルベルのカノンに
匹敵するほど質の高いBGMだと思います。

その他、サスペンスを演出するBGMの95%以上は木森敏之作品です。
BGM集としてCDをVAPからリリースして欲しいです。
136zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 02:39:59 ID:qZgC0ank
上の書き込み内容はエイプリルフールを意図してません、本音です。
137zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 03:28:47 ID:qZgC0ank
>>130
大林宣彦監督の「可愛い悪魔」を超えることができる?
アメリカのB級映画で幼い少女の代わりに幼い少年が
連続殺人を起こしてしまう、という作品(タイトルは忘れた)を
CSのテレビで見た記憶があり、
同じストーリー案から作られたものだとすぐに理解できたけど、
映画なのにTV映画である大林宣彦監督の「可愛い悪魔」には
はるかにおよばない陳腐なものだった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:昭和80/04/01(金) 15:04:19 ID:B6gQbcxO
>>137
この「可愛い悪魔」はもちろん、「麗猫伝説」にも言える事だと思うんだけど、
シナリオ自体はもう大マジ、それを大林監督に撮らせたらどうなるか?みたいな
物を山口プロデューサーは期待したんでしょう。
俺は大林監督の演出自体はさほど好きではないのだけど、この2本は大成功だと
思うよ、名プロデュースの勝利。

同じく山口さんのプロデュースで実相寺昭雄演出の「青い沼の女」も必見!!
エンディングの「夜の手のひら」が心に響きます。
139zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 16:33:01 ID:qZgC0ank
>>138
「麗猫伝説」、「青い沼の女」:
予算があれば、すぐにでも入手したい作品(アイテム)です。
漏れは「麗猫伝説」はリアル厨房のときに、
「青い沼の女」は工房のときに観ただけ(一部テープに録音済み)なので、
いずれもドラマ作品自体の評価ができなくて残念なんですが…
いずれ入手する機会があるものと願いたいです。
(漏れは昭和80年代ではなくて1980年代後半には三枝成章ファンクラブの会員だったし)
岩崎宏美「夜の手のひら」(来生えつこ作詞/筒美京平作曲/武部聡志編曲)は、
木森敏之+山川啓介のコンビが火サスの主題歌の作者として引退した、はじめての歌。
「夜の手のひら」も結構印象深い優しい歌で、歌そのものも気に入っています。

あと、また余計な蛇足で、煽られそうですが、
初回からのテーマ曲は「聖母…」から「家路」「橋」「25時の愛の歌」、
すべて山川啓介作詞+木森敏之作編曲で(聖母…については、ファイナルカウントダウンを許容すれば)、
漏れの記憶では「25時の愛の歌」以外は、
BGM担当が木森敏之のときに、それぞれのテーマ曲を木森氏自身でドラマBGMとしてアレンジしてました。

それで、何が言いたいかというと、
「夜の手のひら」のメロディーを一度、ドラマのBGM(スマソ、タイトル思い出せない)
としてアレンジして使用したの三枝成章氏だったということです。
当時は音楽のクレジットだけでなく、TV司会者としての活躍のほうが目立っていた三枝氏でしたが、
BGMなどの音楽センスは、やはり聴き応えあるものでした。
「青い沼の女」の長いBGMも途中でカットされたものではなく、
是非ともフルバージョンが聴きたいです。
140zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :昭和80/04/01(金) 16:58:37 ID:qZgC0ank
おお、今ちょうどWOWOWで「時代屋の女房」放送してる。
これのBGM集はVAPからCD化されてるから、
映画そのものを繰り返し観ることはないと思うけど…
時期的には火サスの「狙われた美人キャスター」とのセットで
純粋なBGMが聴けると嬉しいんだけど…
「狙われた美人キャスター」のBGMまで市販化されたら夢の世界。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:31:41 ID:MkXGDU7L
メリーさんを貰えなくて、ふてくされながら歩くアリスを秋吉久美子が自転車で
追うシーンと、青年が証拠の靴をアリスに見せてキスを強請るシーンに使われて
いた宮崎アニメのようなBGMは木森氏作曲のもの??これが一番印象強いです。
ちなみに「夜の手のひら」のメロディーを一度ドラマのBGMにアレンジして
使われたのは大谷和夫音楽担当で岩崎宏美主演の「誰かが見ている」でもあった
ように記憶しています。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:07:02 ID:hhEOYLKR
「麗猫伝説」は去年CSで放送したのを録画したのをまだ見てない(^^;
今「逆光の中の女」ってのやってるけど途中から鑑賞なんでいまいち話がわからないや。主演は秋吉久美子。
143zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/08(金) 22:35:15 ID:j0R6h86a
>>141
>メリーさんを貰えなくて、ふてくされながら歩くアリスを秋吉久美子が自転車で
>追うシーンと、青年が証拠の靴をアリスに見せてキスを強請るシーンに使われて
>いた宮崎アニメのようなBGMは木森氏作曲のもの??これが一番印象強いです。
間違いなく木森敏之の作品です。
ほぼ同じ曲が「わが青春のアルカディア」に収録されていたので、嬉しかったです。
ただ演奏者や録音が違うので、木森マニア以外の方にはあまりお勧めできません。
具体的には「可愛い悪魔」では主旋律がオーボエ演奏ですが、
「わが青春のアルカディア」ではトランペット演奏で旋律も少し異なっているので、
聴き比べると若干違和感が残りますがオーケストレーションは同じです。

>「夜の手のひら」のメロディー
大谷和夫アレンジバージョンもあったのは知らなかったです。
「夜の手のひら」はいろんな作曲家からアレンジされてたんですね。

>「麗猫伝説」
去年見逃してしまいました…orz
144zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/08(金) 22:50:01 ID:j0R6h86a
「「可愛い悪魔」のオーボエ演奏」の後に続く激しいサスペンス曲
(ありすがピアノのレッスンを嫌がり、圭子にビンタされるシーンで使われている
…18禁どころか現在では考えられないほどヤバイ虐待シーン)
はサントラになる場合、前半(オーボエ)・後半とセットになってるのかも知れません。
>>3 の説明では分りづらいので、書き直しますが、
「わが青春のアルカディア」のために作曲した曲を、
さらにグレードアップさせたのが、
「可愛い悪魔BGM」なのではないかと考えています。
クラシック調のフルオケに加えた
何気ないエレキベースやドラムなどリズム楽器の(アクセントを付けるような)使い方や、
ピアノの使い方も「可愛い悪魔BGM」のほうが、より徹底されている感じがします。
145zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/11(月) 08:06:00 ID:SuMruXLq
木森敏之逝去後17年目の命日。あげ。
146zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/14(木) 00:20:34 ID:bQG4hX9R
訂正です:>>10
「♪こーのー、街わー、戦場ー、だからー(山川啓介・詞)」でいう、
「街(まち)」は、「都会(まち)」の誤りでした。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:35:02 ID:SHQaW+XO
古い話ですが、答が出ていなかったのが気持ち悪いので、一言。

「聖母たちのララバイ(TVバージョン)」
(『Eternal Ballads』,VICL-61542)は、
82年のアルバム『夕暮れから・・ひとり』収録の
フルコーラス・サイズですよ。だから、
出だしと後半のアレンジが違います。それと、
リマスタリングされて最近のCDながらアナログっぽい
音に聞こえます。
148zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/19(火) 17:47:15 ID:cezaopr1
>>147
おお、情報提供あいりがとう。
たぶん漏れの場合(多すぎて行方不明)の岩崎宏美のテープに収録されているのと、
同一の曲かも知れないけど、やっぱりCD音質の方が嬉しいから、
そのCD購入検討リストに入れて入手しようと思う。

あと木森敏之信者として板違いの話もあえて書くと、最近入手したアイテムは
『スパルタンX』の英語版BGM付きのDVDと、
レインボー・シスターズの『悲しきウェザーガール』のSPレコード、どちらも1984年のもの。
後者のSPレコードは、お決まりのコンビ、大津あきら作詞/木森敏之作編曲だけど、
木森敏之の楽曲の中ではめずらしい「テレビ朝日」用の曲。木森敏之とテレ朝といえば、
アニメ『流れ星銀』のメロディーの方が有名かも知れないけど、アレンジャーは、別の方々。

あとテレ朝では、CNNデイウォッチのキャスターだった三枝成章氏のメロディを、
ハリウッドのドン・グルーシンにアレンジを依頼し、
彩恵津子に唄わせるというコーディネータもしていた(番組のエンディング曲)。
149zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/20(水) 13:49:43 ID:LuzNKtw4
>82年のアルバム『夕暮れから・・ひとり』
思い出した。ちょうどVAPの82年火曜サスペンス劇場のオリジナルBGM集の
紹介とセットで番組終了後に宣伝されていたアルバムですね。
これで双方がCD化されたことになりましたね。
VAPもアナログテープが音源のようで、テープらしく、注意深く聞くと、
磁気テープの音声データが巻き付けテープにコピーされて、
小さい音が時間差で聴こえているところは同じなのかな。
150zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/30(土) 07:19:45 ID:4EjEnabn
今度は台本の話だけど、気づいた人いるかな?
★実際のシーン
*ありす「ねえ靴はどこにあるのー?」
(略)
*ありす「じゃあ早く返してよ」

*ボートハウスの青年「ただで返すのはもったいないからね、いま面白いこと考えてるところなぁーんだ」
*ありす「じゃあおじさんが考えているあいだに、私靴を探すわ」
151zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/04/30(土) 07:20:33 ID:4EjEnabn
★焼けかけた録音テープの修復シーン(エンディング)

『*ボートハウスの青年「ただで返すのはもったいないからね、いま面白いあそび考えてるところなぁーんだ」
*ありす「じゃあ…』

*女性録音技師「なぁっんだ、これだけか」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:17:36 ID:ALFTtgY1
本題から逸れてスマンがちょっと訊きたい事が。

たぶん「火サス」の初期だと思うのだが加山雄三が医者で出演していた
回で、内容は全然覚えていないんだけど加害者?が自ら液体窒素を被って
冷凍人間になる場面がガキの頃に観てトラウマになってそれだけ憶えて
いるのだが。

今でも「火サス」のOPテーマの「チャンチャンチャーン」と始まると冷凍人間の場面が
脳裏に・・・

これだけで放送した回と題名は判るでしょうか?
最後には聖母たちのララバイが流れていたような・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:43:10 ID:YnkdNCPV
>>152
たぶんこれだと思うけど↓
http://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.EXE?RECNUM=15504
ここには解説なしなのでぐぐってみたら内容が載っていた。
   
>村瀬信彦は医療コンツェルン誠心会の中核・東京中央病院の消化器外科部長。苦学し、現在の地位を築いた人望厚い医師である。
>しかし、その清廉潔白な性格は、利益追求を至上とするワンマン理事長・現台宗八郎と対立し、
>村瀬の名声が高まるにつれ、宗八郎の一人息子で脳外科部長の尚治や副院長らの妬みも強めていた。
>村瀬放逐の策謀がねられる中、突然、宗八郎が倒れたのだ!?迫真の長篇医学サスペンス
     
原作は光文社文庫で出てるので、気になるなら読んでみては。
     
154宏美タン萌え:2005/05/02(月) 22:43:22 ID:m5E0EYS/
>>152「大病院が震える日」じゃないの?
155zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/05/03(火) 00:04:15 ID:rVAMsVlg
>>152
BGMの件は既出なので繰り返さないことにしますが、
放送当時の記憶では新聞の番組賞回覧に
(手術シーンでは)「モデルとして本物の癌患者に協力してもらった」と書かれていたので、
これもビデオ化是非きぼんぬ >VAP
(これだけでのサントラはムリポだろうけどさ)

>>153
その原作も読んで、本棚にあるけど、先にTV見てしまうとちょっと…

初期の火サスは、停電ネタ結構多い。
156zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/05/07(土) 17:36:41 ID:zE1ATTWO
犬シリーズ再復帰につきリンク
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1115209525/
157zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/05/11(水) 08:31:51 ID:rZqYkVGB
原作本のかっこいいセリフはドラマではよりリアルに…

*村瀬消火器外科部長「いいかね。メスを持つ、私の右手に、これに目を奪われてはいかん。
右手は激しく動くので、見学者はとかく目を奪われやすい。
だが大切なのは、左手だ。左手をよく見なきゃいかん。
左手によって手術の場が作られ、右手の、メスが誘導されるんだ。
それをわすれちゃいかんぞ。」
*見学学生「はい。はい。」

↑『大病院が震える日』(1981年10月13日オンエア)
原作:門田泰明/脚本:国弘威雄/音楽:木森敏之/監督:篠木為八男
158zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/05/11(水) 08:38:01 ID:rZqYkVGB
×消火器
○消化器
159zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/05/14(土) 21:25:29 ID:S1BxihcC
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:13:52 ID:7V8O6tI/
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:48:28 ID:pBJaiLDA
もう20年くらい前だと思うが、
小さい子供が「ひと〜つ、ふた〜つ…」ってマリをつく話無かった?
ものすごく怖くて今でもトラウマなわけだが…
記憶にある方いましたらお願いします。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:47:45 ID:c8dcpT4G
ずぅ〜っと見たかったやつだった!
確か大昔に夜中の再放送でも飛ばされてたような・・・
で、もう諦めかけてたところでこのスレ見たらビデオが出てる!
アマゾンとかヤフオクでも無いし再度諦めかけたら!
ビッダーズのオクで見付け!でも落札出来ず。
ところがTUTAYAオンラインで購入可能ですた!
注文して3日で届いたよ。(今でもOKと思う)
ただ見てみたら、あの当時の衝撃は
空想と妄想と回顧とで膨み過ぎていたせいか
こんなもんだったっけ?
で、ありました。
エンディングも差し替えられてるし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:09:50 ID:HTCdWl9A
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:09:37 ID:vdNZvd+i
>>163
どれのこと?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:21:27 ID:G7Bd+d26
あげ
166zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/07/03(日) 22:07:07 ID:cTIioBzu
ありすが羽ペンをタンスに仕掛けるシーンで使われていたBGMと、
その仕掛けをふんで涼子がパニックになるBGMが最強。
前者の同じ曲は「わが青春のアルカディア」にも収録されているけど、
「可愛い悪魔」では途中で転調する、ここが凄い恐怖心を煽る。



167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:44:55 ID:dbimt6os
火サス終了につきageます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:41:25 ID:caHsooDp
ビデオのエンディングの差し替えが納得いかない。
オープニングとアイキャッチまで収録されててほぼ完璧なのに・・・。
次にDVD化する時は絶対に「聖母たちのララバイ」に戻して欲しい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:38:35 ID:eT5Jqy4d
「聖母」たち
前に防衛庁から苦情来たかなんかだと聞いたのですが
歌詞に「戦場・・・」戦争を彷彿させるみたいだと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:41:06 ID:lcNd9E+c
>>169マジ?漏れ火サス&岩崎オタだが
初めて聞いた。ソースきぼんぬ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:46:55 ID:eT5Jqy4d
クレーム来て歌詞に問題があると
日テレの「きょうの出来事」でも報じられていたよ
だから差し替えになったんでしょ
172zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/07/24(日) 02:32:56 ID:31bd3uy3
その歌詞の話はおもしろそう。
ただ、差し替えの理由は、
楽曲管理をめぐってビクターと日テレ系VAPのあいだで(利益関係の)調整が
ついていないことに由来すると思う。
歌詞のなかの一語で差し替えられるほど問題ならば、「可愛い悪魔」のドラマそのものは
もっと激しく差し替えられちゃうでしょ(w
NHKからも評価され紅白で歌われていたんだから歌詞にはそれほど問題はないよ。

>>167
木森敏之が亡くなってからテーマ曲も覚えてられないほど作られたけれど、
4秒ほどのアイキャッチだけはずっと現役(だったと過去形になるのか)。
時代の変化を感じるなぁ。生きていれば今日で58歳の誕生日を迎えていた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 05:02:48 ID:1+QhCyMF
赤座美代子の頭に、透明な花瓶がスポッとハマるシーンが忘れられない。
あと、冒頭の落ちてくる花嫁が人形になってるトコとか。
あのちょっと笑える感じの奇妙さと無気味さにヤラれてしまうんだよなぁ。
今は昔の大林節だなぁとつくづく。
自分も再放送時に録画したものを、ずっと大事に保管してました。
ソフト化されてたんですね。知らなかった。

174zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/07/24(日) 06:55:50 ID:31bd3uy3
>冒頭の落ちてくる花嫁が人形になってるトコとか
禿同(w
ちょっとグロいシーンでもあるけど、
洋館の2階から飛び出してくる勢いのすごさと、
落ちてきた後で手足がカクカクと曲がる不自然さは、あらためて観ると、
恐怖心を誘うためのシーンというよりブラックユーモアなのかと思ってしまう。
175zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/07/28(木) 21:27:34 ID:qxR7VWKn
話また逸れますけど、1985年に放送された木曜ゴールデンドラマ「千羽鶴幻想」っていう
ドラマ覚えている人いますか?よみうりテレビ制作だけど、流れてくる音楽聞いたら
思いっきり木森敏之だったので、終盤にあわてて録音した記憶があるけれど…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:16:32 ID:xCHWVYqa
マジレスです
小さい子供だったのでこの『可愛い悪魔』という作品もちろん観てないのですが、簡単にストーリー教えてもらえませんか?
あとどれだけ怖かったのかとか
スレ1からずっと読んできたのですが、ほとんどBGMの話題で物語についてのレスが少ししかなかったので、お願いします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:26:45 ID:ZZrtRmIr
どんな内容なんだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:01:06 ID:taPNoU7F
ヤフーで検索して下さい。
179zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/08/30(火) 07:21:10 ID:9I1arGu2
>176
ウィーン在住のピアニストのリョウコ(秋吉久美子)は、ある日恋人と実姉(明日香いづみ)が死んだことで発狂し
帰国の後も数年間精神病棟に収容される。
退院後、実姉の結婚相手だったコウジ(渡辺裕之)のすすめでコウジの姉である川村圭子(赤座美代子)の家で
療養することになったリョウコは、川村家で姉の幻をみるなど次々と不思議な体験をする。
不思議な体験は圭子の一人娘で8歳になる川村ありす(ティナ・ジャクソン)の学校の担任教師の死亡事故に発展するが、
リョウコは、担任の死を喜んでいたありすが犯した殺人事件なのではないかと疑惑をもつようになる。
ありすの「死んじゃえー」という口癖がリョウコの脳裏にこびり付き、リョウコの姉の死もありすによる殺人だったの
ではないかと推測しているさなか、さらなる殺人事件がリョウコを待ち受けている・・・

(1982年8月10日放送の火曜サスペンス劇場、企画:小坂敬・山本時雄;脚本:那須真知子;音楽:木森敏之;
監督:大林宣彦;制作:山口剛・宍倉徳子;製作:日本テレビ・円谷プロダクション)
180zcuJCtzA ◆jmKmQPFjv. :2005/09/27(火) 21:02:24 ID:8rgD+FCv0
火曜サスペンス劇場最終回あげ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:58:20 ID:q8nEN56g
覚えています。昔見ました。まだ私が10歳の頃の2時間ドラマでしたが、
覚えています。
ティナは昔ジュニアスタイルのモデルをしていました。
ハーフです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:45:32 ID:NKngdvtk
20年くらい前に見た火サス系の単発ドラマ(多分2時間)。
主人公と不倫してた女が狂って 主人公の奥さんを刃物でめった刺し。
夕方、帰宅した主人公が、女が返り血まみれの手で
歌を歌いながら洗濯物をたたんでいて、かたわらに
奥さんの死体がそのまま転がってるのを発見するという
ラストシーン。

題名も俳優もまったく覚えてないけど、妙に怖くていまだに
Yシャツのしわを伸ばす仕草とかが目に浮かぶ。

ドラマの題名分かる人いましたら教えて下さい。
183名無しさん@お腹いっぱい。
>>182
黒木瞳が昔そんな役やってたなぁ。ラスト狂った手つきで洗濯たたむ愛人。
不倫相手は古尾谷雅人。
でもドラマじゃなくて映画だった。「略奪愛」だったかなたぶん。
もしかしたら、それドラマ化したのかもしれないよ。ググってみて。

つか、この話スレ違いだね。スマソ。